プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム、1票。
村娘 パメラ、1票。
村長 ヴァルター、4票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、1票。
村長 ヴァルター、4票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ、負傷兵 シモン の 4 名。
少年 ペーター 07:44
![]() |
![]() |
なんかパメラは、態度や思考や考察法がパッチワークな気がするんだよねえ。一行だけ、あるいは一発言だけ見てるとなんてことないけど、通して見るとちぐはぐに見える感じ。 「なんでここで疑いかけるねん」とか「えっ、パメはそんな事考えてたっけ?」が多いような。 あと、長神農辺りは「コレ狼の態度偽装にしてはナチュラルすぎる」というのが各々にあったような。まあ神や農は白決め打てるレベルではないけど。 |
パン屋 オットー 08:18
![]() |
![]() |
…おっとっとって僕か?! 昨日おっとっと配って…いや流石に考えすぎだよね ところでLW=パンプキン=パメラってしっくりきた!頭文字が一緒だ…!なんてね… 帰宅したらペーターの言ってたあたり注意して読み直してみよ… 本当にパメラなら僕懐柔されたって事かな |
719. 村娘 パメラ 08:46
![]() |
![]() |
ぬふぅ、、流石にへこんだわ。昨日の長の反対見て確実に勝ったと思ったのに・・・。まぁ、ヴァルとヨアお疲れ様。 んで、ランダムよね、これは。 ▲:旅占.年狩.青霊 ▼:羊狼.屋.長 生:娘兵農神 長農は兵吊れっていってたし村で良いとして、後の狂人候補って屋神兵ね。まぁ、帰ったら見返すわ。 |
青年 ヨアヒム 09:06
![]() |
![]() |
チーフもおはよ~。僕パメラ最白にしてた…w 因みにピータンのカタリナダメ押しとチーフ&カタリナのライン切りは、確定霊だし僕が狼でもやりそうなんで白要素にしなかったよ~。 LW=パンプキンならヤコブじゃないかな~?野菜を愛する農夫だし! |
721. 村娘 パメラ 09:07
![]() |
![]() |
神>返答ありがと。 んで、>>594?私が言ってんのは>>617の「私もパメラも狩人ペーターを疑ってた」って所よ。狼視点は良いけど質問文>>629くらいきちんと見てよ。 この時点では>>603まではみてるはずなんだから屋>>597農>>598の非狩みてるはずよね。 対する農>>591は出ないと予想している旨の発言はあるけど、別に出ない前提では話してないでしょっていってるの。対抗云々の話してるんだか |
722. 村娘 パメラ 09:19
![]() |
![]() |
>>716 そりゃ分かるけど屋狼としてそう言うタイプには見えないと言う話だったのだけど、この辺は神私の感覚の違いが大きそうだから不毛ね。感謝。 追加で★白狼についての懸念は理解してるけど、何故おととい派懸念しなかった物を昨日し始めたのか不思議だったから聞いたの。考察見ても私への質問ばかりでどうみてるのかイマイチわからなかったし。 |
青年 ヨアヒム 09:20
![]() |
![]() |
狼わかんないけど、神父さんじゃないかな~? ピータン吊りもチーフ吊りも、神父さんが流れを作ってると思うんだよね~。3日目は狩人と見て吊りにきたのかな~とちょっと思ってた。 それとカタリナ狩人じゃないってのはわかるけど、それでもカタリナが狩人かどうかは今後のために確認しておきたいところじゃない?狩人回避を考える割にその辺考えないのかな~って。あと質問が、それ本当に必要~?と思うのがあったなー |
723. 村娘 パメラ 09:30
![]() |
![]() |
★農>昨日の仮決定周りの思考の経緯教えてもらえるかしら。 長に受け入れてください、って言った辺り。正直昨日見た時は若干引いてたように見えたんだけど。今日見るとどうとも見えてその辺の真意を聞きたいわ。 後喉あったら昨日時点での私白視理由、詳しく教えて。あれだけだと▼娘→▼真っ白な長。になった経緯がすっきり飲み込めなかったの。 まぁ続いてしまった以上墓下の人の為にも頑張りましょう。 |
村長 ヴァルター 09:47
![]() |
![]() |
おはヨアヒム ふふ、私もここまできたら本当にパメラが狼かなんて自信はない笑 単なる疑い返しかもしれんしな。それよりも私としては一昨日までの白視から一気にひっくり返されてしまったことにとても困っていた。そんなに私黒かったかな? |
少年 ペーター 09:52
![]() |
![]() |
七号もなー。>>712とか指示臭くはあるんだよねー。 コアタイムの関係で七号は発言が先になるからね、流れというなら作ってはいるかも知れないけど。 それに乗ってくる娘の方が黒く見えてくる。昨日も一昨日も娘は七号の吊り希望に希望重ねてるんだよ? |
青年 ヨアヒム 10:05
![]() |
![]() |
おはよー! チーフ>パメラもいってるけど、決定出たあとは信じてたよ!(黒だって) 「そんなに黒い」わけではないんだけど、僕がヤコブの白黒で悩んでいたから、理由もなく吊りにあげたり不慣れで白、それで前日白いと思った2人とひっくり返るのはよくわからなかったんだよね。 パメラは前日からピータン疑いだった気がする~。疑いが結構強引だけど、こういう人な気がするんだよね~。確霊の僕にも攻撃的な感じだったし |
少年 ペーター 10:17
![]() |
![]() |
あ、そうだった>前日から疑い そこは2d最後で七号が娘に乗っかってきたかなーって思ったんだった んー、でも娘は3d頭で屋にも含み持たせてるんだよねえ しかし七号の>>634が七号の▼屋にも当てはまる件 |
村長 ヴァルター 10:28
![]() |
![]() |
ヨア>そんなもん私にも分からん(何 みんな白かったもんでなぁ、灰にも埋めているが、自分でも笑えるほど右往左往していた笑 ペタオトリナニコもおはよう。オトは吊ってしまって悪かったな。お詫びにペタを一匹あげよう。カタリナは練習ということで村視点でどんどん話してくれれば良いと思うぞ。 |
青年 ヨアヒム 10:51
![]() |
![]() |
ねむいよー。パメラ狼だったら白決めうちと言ってる僕の独り言が恥ずかしすぎるから消したいな~笑 昨日の朝は神父さんVSパメラになる気がしていて、チーフ白でいいかな~とみんなに確認しようかと思っていたんだ~。そしたら神父さんから▼チーフが出て何故か安心してチーフ黒に大分流れた気がする僕。迫力に圧倒されたのかも。 みんな白かったよね~。僕が灰に居たらピータンとパメラ辺りに吊られた気がしてる…w |
724. 農夫 ヤコブ 12:38
![]() |
![]() |
>>723パメラさん狼だとすると昨日の私を白と見る発言や自己弁護を一切行わず狼を探そうとする姿勢は白く見えたんですよね。村人が吊られても村が勝つ可能性はあるんですから。 村長さんを▼希望にしたのはパメラさん、神父さんの意見を見て白要素が薄れたことと昨日の自己弁護の必死さが黒く見えました。 さらに言えばパメラさんは仮決定の時点で喉が枯れています。 ここで私がパメラ▼としてしまうと村長さんも合わせて二 |
725. 農夫 ヤコブ 12:39
![]() |
![]() |
票入り、ニコラスさんは、村長さんに二票入った時点で仮決定を出したところからすると▼パメラが二票出た時点で本決定がパメラさんになってしまうこともその時点では十分ありえたと思います。何しろ当の本人が一切反論できないですから。自分が疑われたときに何も弁解をできない状況を狼が作り出すものか?と思いましたね。これは▼村長さんとしていた神父さんも来られるのは6時過ぎとなると援護は期待できないというのもあります |
726. 農夫 ヤコブ 12:40
![]() |
![]() |
もっともその後ニコラスさんは村長さんをだいぶ疑っていることがわかったので私が▼パメラさんを変えなかったとしても昨日吊られていたのは村長さんでしょうけどね。 急いで打ったのでおかしな部分があるとは思います。疑問な部分はまたご質問ください。 |
パン屋 オットー 13:42
![]() |
![]() |
チーフ…ペーターは遠慮しとくよ…笑 僕も吊られる様な事したのと、 墓下でチーフ狼だと思った事謝っとくよ… ところで鳩からだからアンカー飛べなくて確認できないんだけど、ヤコブが↑で話してる「ニコラスさん」って本当にニコで合ってる?笑 |
少年 ペーター 16:03
![]() |
![]() |
多分ニコラスとヨアヒーがごっちゃになってると思うw ヤコはカタリナもカメリアって言ってたよね。 アメリアとごっちゃになったと思う。って誰やねんアメリアって! こういう所を推理に使うのってメタっぽくなるけど、ヤコは初心者だと思う。だからヤコの姿勢は不慣れと見れば、特に黒くも思えないんだよね。 これで不慣れを逆利用した天然ステルスだったり初心者偽装狼だったら拍手。 |
旅人 ニコラス 17:08
![]() |
![]() |
ヤコ殿にはヨア殿が忍者に見えている…。つまり宇宙人がどうどうと仲間増やしてる中、真に暗躍していたのは忍者勢力だったということでござるな!! 人間やめますか?それとも忍者やりますか? |
少年 ペーター 20:39
![]() |
![]() |
【研究員の日記】 ●月3日 今日、私の下に「ペーター」という検体が送られてきた。 一見ただの少年に過ぎないこの検体は、我らが探し求めた地球外知的生命体だと言う話だ。我らは注意深くこの検体を観察する事にした。 ●月5日 恐るべき事が起こった。檻の中に入っていたのは確かにペーターが一匹だけだったのに、今朝確認したら全く同じペーターがもう一匹入っていたのだ! 代わりに昨晩、餌として放り込んだはずの牛が |
少年 ペーター 20:39
![]() |
![]() |
消えていた…… これは一体何事なのか。問いかけても二匹とも「僕ペーター」と繰り返すばかりで何も分からない。 ●月7日 ペーターを観察していると、「僕ぺーター僕ペーター」と五月蠅くてかなわない。最近、ハンスが奴らの真似をやりはじめた。似ても居ないし面白くもない。全く呑気なものだ。 ●月8日 牛を三頭ほど放り込んだ結果ペーターは五匹に増えていた。 監視カメラの映像には恐るべき光景が記録されていた。 |
少年 ペーター 20:40
![]() |
![]() |
奴らは「ペーター光線照射!」とか叫ぶと、どこからか持ち出した装置で牛に光線を浴びせたのだ。光線を浴びた牛はなんと、ペーターに変化させられてしまった。驚くべき力だ。 ●月10日 ハンスの野郎、ペーターの物真似がよっぽどお気に入りらしい。最近はボルグまでやりはじめやがった。生死は問わん、誰かあいつらの口を速やかに封じろ。 ●月12日 増えたペーターを解剖する許可が、ようやく下りた。 貴重なサンプル |
少年 ペーター 20:40
![]() |
![]() |
だからと言って、使わなければ意味がないだろうに。一匹や二匹減ったところでどうせまた牛を放り込めば増やせるのだ。 しかし結果的に、我らは解剖を断念せざるをえなかった。メスを入れてもペーターの肉体はたちどころに再生してしまうのだ! この秘密を解き明かせば、人類の夢だった不老不死ですら、夢ではないのではないか? ●月13日 ハンスがペーターの檻の鍵を勝手に持ち出したそうだ。しかし、ペーターをどこかへ持 |
少年 ペーター 20:40
![]() |
![]() |
ち出そうとした形跡もなく、檻の中には五匹居るままだ。 ハンスは上が処分を決めるまで、使っていない倉庫に放り込んでおく事になった。 あいつ、倉庫の中でまでペーターの物真似をしているそうだ。何が楽しいのか。 ●月14日 私は昨日の夜、確かにペーターの檻を見に行ったはずだ。 しかし……しかしだ。気が付けば、私はベッドで寝ていた。そして恐ろしい事に、私の手の中には檻の鍵があったのだ。これはどうした事か。 |
少年 ペーター 20:40
![]() |
![]() |
幸いにもペーターの数は減っていなかった。誰にも気が付かれないよう、私は檻の鍵を戻しておいた。 ●月16日 昨日からボルグが見あたらない。 なのに、何故か誰も不思議に思っていない。ボルグを見なかったか聞いても、私の話を聞いていなかったかのように、皆立ち去ってしまう。何か、社の機密に触れるような事でもして、消されてしまったのだろうか。 ●月18日 昨日まで共に働いていたはずの同僚達が、あの牛のよう |
少年 ペーター 20:40
![]() |
![]() |
に、次々ペーターに変化していった。奴は最初にペーター光線を浴びせたハンスを操って、檻の鍵を開けさせた。そして、ペーター光線を振りまいて回ったのだ。 今や誰も彼もペーター光線を浴びていた。自ら檻に戻った奴らは、この時を待っていたのだ。 そう、この私も。奴らに立ち向かおうとすると、途端に戦う気がなくなってしまう。むしろ、奴らの仲間になる事が何より正しく幸せなのだと感じてしまう。 私は慌てて逃げた。しか |
少年 ペーター 20:40
![]() |
![]() |
し、どうやらもう時間の問題らしい。 ●月19日 ボルグもハンスもみんな奴らの仲間にされてしまった。 もう私たちは、いや、この惑星はおしまいだ。全ての人類は奴らに取り込まれてしまうのだろう。 ああ、扉の向こうに奴らが押し寄せている。私ももう逃げられない。済まない、父さん、母さん。私はペーター僕ペーター僕ペーター僕ペーター [日記はここで終わっている] |
728. 神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
ずいぶん静かになりました。お っとー、無勤労者お疲れ様。 とりあえずパメラ>>721回答で誤解してるので解説。 ペーター狩人は7号>>594の時点で決め打ちなのでペ ーター狩CO後、屋>>597も農>>598も見てません。ぺー ター狩前提で>>617では、ぺー ーターに対抗出ないと思って発言してます。こ の状況でぺー ター偽狩は考える必要ないでしょう。出たらロ ーラーで終了です。そこのところ、キチ |
729. 神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
ン と理解していただきたいです。 パメラ>>722上、オットーがそう言うタイプかはそれまでの発言が判断つかなかったので分かりませんが、考えの違いなので平行線なのは同意です。 下段☆白狼疑惑の人が村人だった場合は襲撃される可能性があるので、吊り手に余裕ある場合は放置で構いませんが、狩襲撃発生した時点で灰のパメラ襲撃は無いので白狼疑う頃合いでしょう。 |
730. 神父 ジムゾン 22:15
![]() |
![]() |
★パメラ>>719 狂候補屋神兵って、この状況で潜伏狂人疑っているんですか? 私は夜はあまり遅くまでいられないので先に言っておきますが、シモンさんは狂人決め打ってますので今日はパメラかヤコブに吊り票は入れます。 シモン人狼なら、慎重な村人なら偽確定した時点で即吊りも有り得るので忍者襲撃は危険で、狩人が護衛していないのを期待してその時は職持ちだったヨアヒム襲撃してオットー黒出しで勝負にくるはずです |
731. 神父 ジムゾン 22:19
![]() |
![]() |
シモン人狼の可能性見て吊るなら昨日でしょう。 ヤコブはそう言うことも考えての昨日のシモン吊り希望でしょうし。 ★ヤコブにも質問しますが、シモン狼の可能性は今日の時点で考えてますか? シモン狼なら村人3人で疑い合って不毛ですが、それより放置してきたシモンのことで議論する方が不毛と思います。 それは偽確定した時点でシモン吊らなかったワレワレの責任で、シモンの狂人偽装が上手かったのを褒めるべきでしょう。 |
732. 農夫 ヤコブ 22:29
![]() |
![]() |
も体力的に夜遅くまでやるのは厳しいのでパメラさんさえよければ早めに結論を出したいところです。 ☆私の見解としてはシモンさんは昨日神父さんを気遣って自らに吊り票を出しているので狂人であることは間違いないと思います。 |
733. 神父 ジムゾン 22:35
![]() |
![]() |
ヤコブ>>732 回答ありがとう。質問したのはパメラだけど>>724~>>726の思考の過程は理解しました。ただし、全員登場時間は一致しないので不在だから云々は気にしなくて良いですよ。 私は今日まで自分が来られる時間に全精力を捧げてきたし、今日も23時前には切り上げていつも通り明日の朝にまた来て結論出すつもりですから。 それと、ニコラス忍者は昨日いませんよ。退職金詐欺のヨアヒムさんのことですね。 |
734. 農夫 ヤコブ 22:39
![]() |
![]() |
吊り希望はパメラさんですね。主な理由は昨日の>>646からの通り。昨日のも自分吊りになる前に村長さんに黒を塗ってしまおうとしている気がします。昨日の発言は村長さんにフォーカスを当てたものが多かったですし。 私の>>679だけで白と考えるのには今となっては違和感があります。私の挙げた村長さん白要素は実質2つですし。私を白とした理由はその方が私に信頼されると思ってのことなのではないか、と考えました。 |
735. 神父 ジムゾン 22:40
![]() |
![]() |
シモンさん狂人は間違いないでしょうから村人の吊り票に狼が乗っかると言うことは無いのではっきり自分の意見明言しても良さそうですね。 ちなみに今はパメラに吊り投票セットしてます。 ペーター1~6号の疑いに対する反応は怪しかったですが、狩人としての怪しさでした。パメラもペーターと似たような過剰反応っぽい黒さがありました。 外せばランダムにすらならずに村負け確定なので、ヤコブ狼の可能性も考えます。 |
パン屋 オットー 22:40
![]() |
![]() |
ただいまー…って帰ったらペーターがこんな調子だし ジムゾンはずっとペーターのターンにする為に チーフにねぎらいの言葉がないぞ…! シモン狼って大穴やな…ないよね…ないよね… あっ突っ込み入った。ヤコブへとへとなのかな? |
神父 ジムゾン 22:42
![]() |
![]() |
墓下のウィッチ、そして今まで一緒に生き残ったキャンディ、勝利は目前ですよ。 2人の頑張りがあったからこそ、最終日までやってこられました。 私1人では到底ここまで来られなかったでしょう。 久しぶりの人狼で良い仲間に恵まれました。 明日は丸1日不在なので、ぐるっぽが使えない為エピは参加出来ないけど、本当にありがとうございました。 |
738. 農夫 ヤコブ 22:46
![]() |
![]() |
相変わらず神父さんからはこれといった黒要素が見つからないです。でもステルス狼の可能性も考えてちょっと今までのを読み込んできます。出来るだけ早く意見は出したいですけどね。 |
739. 神父 ジムゾン 22:50
![]() |
![]() |
ヤコブ>>736 >>728>>729の宇宙からのペーターンに気づかれましたか。『僕ペーター、僕ペーター』墓下の1~6号の好き勝手にはさせませんよ。 冗談はさておき、質問。 ★ヤコブ>>649で「私がペーターさんに入れればペーターさんから狩人COが出るなり」とありますが、もしペーターが真狩人で狩人COしたらまずいと思わなかったんですか? 農>>591はペーターに対抗は出ないと思っているようですが |
村長 ヴァルター 22:52
![]() |
![]() |
ぺたぺたぺた… [ばっと後ろを振り返る] …ボルグにハンスじゃないか。こんなところで一体なにをうわなにするやm ふぬーやはり神父は白いな。いやここまできたら過去を振り返って白塗り黒塗りしてればそれなりに見えるのだがな。>>728娘に対してちょっと対立したくない感が見えるか?わからんでもないよ。娘ロックオン入ると怖いんだもんw>>734ヤコブ始まった。娘怖いけど負けるな! |
740. 神父 ジムゾン 22:57
![]() |
![]() |
現時点ではパメラ狼が優勢だけど、ヤコブも3dでペーターが狩人COしてから有効な発言が無いんですよね。 他の人は本決定まで明日続いた時のことを考えて色々発言している人もいるのですが。 ヤコブはオットー吊って終わると思っていた村人だと思ってましたし、私も同じ考えで村の雰囲気もそんな感じでしたが、ヤコブ狼なら続くこと知ってて「終わると思っている村人」のふりして余計な発言しないで黙っていたんでしょうか。 |
741. 農夫 ヤコブ 22:58
![]() |
![]() |
>>739☆対抗が出ればローラーで勝ち確定なのはわかりましたし。あの状況からGJが出るとは考えにくかったので確白がでるのは村にとって不都合だとは思わなかったですね。 |
742. 神父 ジムゾン 22:59
![]() |
![]() |
まだ発言残ってて色々やり取りしたいのは山々ですが、時間が時間なので落ちます。 明日の朝、最後まで全力尽くして残りの発言使って頑張ります。おやすみなさい。 夜遅くまで頑張る人の為に夜食です。 つ[団子][ラスク] |
743. 村娘 パメラ 23:07
![]() |
![]() |
神>>728 解説はありがたいんだけど、論点ズレてるわよ。 そもそも【私が>>617を非狩前提で語ってたのを疑ってた】のに対して 神「自分には突っ込むのになんで農には突っ込まない」 →娘「農は別に非狩前提で話してない」 →神「>>594の時点では娘以外にも非狩してなかった。【それなのに自分だけ非狩前提で話していると言うのは狼視点に見えるよ】」 →娘「いや>>617の時点の事話してる、>>597>> |
744. 村娘 パメラ 23:07
![]() |
![]() |
>>598で確認出来たろ」 →神「>>594の時点で決め打ってたんで>>597>>598見てない。」 そもそも私が>>617を疑って話してたのに対して、何故農に突っ込まないのか聞いてきてきたから答えてるのに、>>594の時点で決め打ってたから君自身の視点がおかしい、とか言われても全くの筋違いでしょ。 でも、ペーター偽狩を考える必要はないでしょう。って言うのは貴方の思考として納得できたわ。 |
745. 村娘 パメラ 23:12
![]() |
![]() |
☆>>730 >>719最下段は二段目の「ランダムよね、これは」にかかってるの。 潜伏狂なんて疑いたくも無いけど、年も長も外して今回ダメ過ぎるから足元から固めていこうとしたの。 農神二人共昨日少し白拾えてたからね。 でも今日鳩から見返してて潜伏狂無い、というよりはシモン狼無いと言う結論になったわ。 時間も喉も無駄だからこの辺は割愛。 |
746. 村娘 パメラ 23:20
![]() |
![]() |
農>>734 誤解ね、私がアンタの白拾ったのは思考過程の方。あの時間で濃厚な白要素提示されたら何故出さなかったって意味で逆におかしいわ。 >>678で質問投げたのは別に白要素を聞きたい訳じゃなくて、私が長黒要素をガッツリ上げたのを見てアンタがどう動くか見たかったの。同調してくるのかそれともいやいや、ここ白いよ!って上げてくるのか。そしてアンタの反応は私にとって白く感じられたからそう判断したの。 |
青年 ヨアヒム 23:22
![]() |
![]() |
みんなおはよー。今日は鳩から応援しようかな。 神父さん白いよね~。パメラを疑えなかったのが僕の失敗なのかな……と言いつつ未だ白く見える(笑 神父さんとパメラの直接対決見てみたかったな。コアずれで殆どリアルタイム絡んでないんだよねー |
747. 村娘 パメラ 23:29
![]() |
![]() |
長フォーカスについては、もう少し読み返して欲しいけど。 私は昨日の前半までは神に視線が行っていたわ。 だけど長からの吊り希望に違和感を感じて疑問を投げかけてたの。 それで、前日までほとんど長見てなかったってのもあって長中心に見たわ。 >>724 返答ありがと。見させて貰ったわ。粗方思い描いていたのと同じような感じね。 さて、2.30分議事ダイブしてくるわ。どうしても待てなかったら声かけて。 |
青年 ヨアヒム 23:35
![]() |
![]() |
昨日の「安心」は言語化間違いで、多分「拍子抜け」が近いんだろうな~と今になって思った。神父さんがパメラでなく▼チーフにしてきたのを白く見てしまったんだと思う。 地上のみんなの結論はどうなるかな?? 狼も村人も、みんながんばれー。 |
旅人 ニコラス 23:53
![]() |
![]() |
娘怖いはともかく元ジムも十分怖いんじゃないかな。どっちも激流のように責めてくるでござる。 しかし激流の割に理由付けが弱いような気も。パメ殿が過剰反応気味なのは性格な気がするでござる。 |
748. 村娘 パメラ 23:57
![]() |
![]() |
◆ジムゾン 返答は凄い丁寧なんだけど周波数がどうしても合わないみたいね。 考察を見てもかなり几帳面な性格が見て取れるわ。 白く感じられるのはこの村の中において一番推理と言う所に力を入れている所ね。 失速感はほとんど感じられないし、>>225>>400>>482>>565>>710等、高い精度で村における手筋を考えズバズバ行ってくる所の思考は村寄りね。 黒ポイントとしては視点漏れ云々を抜かすなら、 |
749. 村娘 パメラ 23:57
![]() |
![]() |
ヤコに比べてあれだけ村長を疑っていたのに>>717で私狼視点に見えるとか”今日”を意識している点ね。 村人としてこの段階まで来れば大体白打ち相手を出して行き思考コストを狼を殺す方向にシフトしていきたいと考えるはずなのに、ジムの場合はそれが無いのよね。 私最白と言いつつ疑い始めるのは狩人狙ったから、と言う理由は弱いわね。 ”疑いの方向性を最後まで残す”と言う狼像にはぴったり当てはまるわ。 |
750. 村娘 パメラ 23:57
![]() |
![]() |
◆ヤコブ 正直三日目までは本気で吊りたかったわ。 リナとはライン切れてたけど>>567まで伸びないし色も見えてこないし。 白いと感じたのは昨日の>>629の辺り、当時疑っていた年農で年が落ちた時農が怪しいと思ったんだけど>>577での長白視が農狼にしては余裕があると感じたわ。 変わって神が怪しくなってきたから、それまで放置してた神→長の順で考察落としていってたらヤコから件の長真っ白宣言が見えて突っ |
751. 村娘 パメラ 23:57
![]() |
![]() |
込んだの。 反応への感想については上の通り。 元々リナとはライン切れてたのに加えて白要素を拾えたから昨日は白打ち。 今日初日から見返して思ったのはやっぱりヤコの思考は非常に素直。 自分への疑いや発言から相手をどう思うのかと言うのをそのまま伝えているわ。 確かに素白狼は居るけれど、ヤコ狼だとしたら素直すぎてSG枠をガンガン削りまくってるのよ、それで焦るならまだしも淡々と述べていくのはLWとしてかな |
旅人 ニコラス 00:07
![]() |
![]() |
ううむ。元ジムも同意出来なくて結構怪しかったが、パメも怪しい。結構怪しい。白打ち出来なきゃ黒いってのもなー。最終日まで誰も白打ちできないなんてよくあると思うでござる。 ところで拙者が白打ちしてた人たちは全員墓下に来てしまった。後は怪しんでた2人+農。さっぱりわからないからもう寝るでござる。お休み。 |
752. 村娘 パメラ 00:08
![]() |
![]() |
りの負担と考えるわ。 拾ってた黒要素である停滞感も今ではすっきりなくなっているし、思考の流れも自然なのでやっぱり私はヤコ村人と結論するわ。 ◆総評 ヤコは状況に対して考え→対応し→また考え→決断すると言う連続性が伺える。 対してジムは狼を殺そう!と言う気概はこの村随一。 差は神評でも触れたけどジムは疑い先を残すLW像と合い、逆にヤコはSG枠をドンドン潰していってまで自分の考えをきちんと述べて行 |
753. 村娘 パメラ 00:09
![]() |
![]() |
くというだけ。リナが死んだ後で余裕無いはずの狼陣営を想定するならヤコは白いわ。 ヤコ>私の白要素を拾えないと言うのは仕方ない、でも私なりに真摯に考察し推理してその結論を書いているわ。 だから今一度私の発言を読み返して欲しい。私が貴方の懐柔を狙っていると言う視点でもいい。 それで少しでもおかしいと感じたならそれは仕方ないわ。でも信じて、私は村人よ。 |
パン屋 オットー 00:22
![]() |
![]() |
あーわからん僕もわからん でもパメラかなあ、ジムゾンなら仕方ないや(僕的に) 僕も後は鳩でちょこちょこ覗いて見届けよう…ニコおやすみっ…て起きてた笑 一言って最後の?あー嘘くさすぎるのがかえって? 僕が狼なら絶対言えないなぁ… |
パン屋 オットー 00:39
![]() |
![]() |
短期怖い。でもこっちも怖い。でもあっちは全然成長できなかった…笑 こっちはかなり得るものあった ニコ~!僕ヨアヒムじゃないよ~みんなどうしちゃったの~ 僕人騙すのすごい苦手…狼やったら胃に穴開くよ… |
村長 ヴァルター 00:45
![]() |
![]() |
やっぱり皆の発言を読み込める分得るものは大きいだろうな。あちらはそれなりに力を付けたプレイヤーが閃きでプレイしてるという感じがする。 そういえば胃腸炎になったんだったか。体を大事に。私も段々慣れてきたが最初のころは不眠症になっていたなw |
パン屋 オットー 00:51
![]() |
![]() |
確かに初心者さんはちらっと現れては脱落してるね短期…なるほど あ、うんなっちゃった…ちょっとマシだよ、ありがとう~ そっか、やっぱみんな【ドM】なんだね← 墓石ばっか並んでるとわからないよね…鳩から見たらシュールで噴いたよ |
754. 農夫 ヤコブ 00:53
![]() |
![]() |
もう寝ているかもしれませんが今の私の結論。 神父さんは2日目で誰よりも早くにカタリナさん吊りを発言し、灰釣りにも強く反対している。その後は私には特に黒要素は拾えない。 これは逆に強力なライン切りを行った後で、自分が本物の村人のように考察することで、自分が絶対に吊り候補に挙げられないようにしている狼とも取れます。 |
村長 ヴァルター 00:55
![]() |
![]() |
娘の最後の発言…どうだろうな。私が狼なら言えない。娘ならそれを見透かして言える可能性もある。今のところ村の中では黒|娘>神>農|白という感じか そういえばこの村ではあまりGSを見かけないような気がしたな。かくいう私もGS作って後で突っ込まれても嫌なので作らない派だが。 |
755. 農夫 ヤコブ 00:55
![]() |
![]() |
が、しかしこれでもパメラさんの方が黒めですね……>>746>>750は納得できましたが私を味方につけて票を操作しようとしている感が否めません。申し訳ありませんが【吊り希望パメラさん】とさせていただきます。 |
757. 村娘 パメラ 00:59
![]() |
![]() |
起きてるわ。 >>755 今日の最初に言った通りよ。私はもう1人の村人を仲間につけて人狼を吊るしか勝ち筋は無いの。 そしてそのもう1人の村人をアンタだと結論したの、だからアンタのその考察は間違ってない。私は村人だと考えた貴方を味方につけて票を人狼に突っ込まないと勝てないの。 人狼だってそうなんだから、私がそれをして白いと言う事は『絶対に』有り得ないけれど、それで黒いと言う判断は間違っているわ。 確 |
758. 村娘 パメラ 01:12
![]() |
![]() |
青>>701思い出して。村人は今日は疑いを晴らし、狼を見極め、残りの村人を説得しなきゃいけない。 私の動きが黒く見えるのは今までのアンタから考えれば妥当。でも昨日のヴァル で私達が間違ったのは事実。 確かに票操作そのものは黒要素、でもこの状況この時をもって推理説得をしない村人は勝負を捨てた大馬鹿野郎よ。私は生き残った以上は村人としての責務を最大限果たす。 返答不要、明日更新までヤコなりに考えて。 |
759. 農夫 ヤコブ 01:22
![]() |
![]() |
なるほど、確かに村陣営としては票を合わせないとどうしようもありませんね、納得です。 今日一日を見る限りでは、確実に票を合わせに来るパメラさんより、両方に疑念を振りまく神父さんの方が黒いです。正直のところさっきの時点で神父さん黒にしようかとも思ったのですがもうひと押し黒視する理由がほしいところでした。このパメラさんの意見は村人らしいと思えたので希望は変更、▼神父さんとします。 優柔不断だと分かってい |
763. 負傷兵 シモン 01:51
![]() |
![]() |
昨日に続いて白熱してるなー。 そこに混じれないのが少し寂しかったりはする。 ま、一応言っておくか。 俺が狂人なら、投票セットは朝から変えていない。 俺が狼なら、最多票を集める灰にセットする。現状ではパメラに投票かね。もしも2人が俺に合わせるなら、もう1人が挙げてる灰へ。まさかの全員俺なら、ヤコブにでもしとくかね。狂人は生きてるならよろしく。 |
766. 神父 ジムゾン 04:40
![]() |
![]() |
おはようございます。 他の人が考える時間も必要なので、そろそろ結論を出しにかかろうと思います。 ヤコブ>>759 もちろん、私も今日、村人が2人とも票を合わせないとならないのは分かっています。 パメラ>>720を読んで、理解しているので反応しなかっただけですがヤコブが分かってないようでしたらはっきり言っておきます。 誤解しないでいただきたいですが、私は今日、狼間違えたら終了なので詰めに入ってます |
767. 神父 ジムゾン 04:45
![]() |
![]() |
私もパメラも、今日村人としてやるべきことは ◎自分が人間だと言うことをもう1人の村人に説得する ◎誰が人狼か推理し、もう1人の村人と吊り票を合わせる と言う理念は一緒です。 ただ、パメラは自分が村人であることの「説得」を重視し、私は人狼が誰か見極める「推理」に重点を置いている違いです。 ヤコブは大いに悩んで結構です。私は自分が村人だと言う説得も大事ですが、人狼が誰か間違えたら意味が無いので |
768. 神父 ジムゾン 04:48
![]() |
![]() |
今日の冒頭で、パメラとヤコブ、どちらが狼か見極めるために発言を読み返し、疑問に思うことは質問し、会話で判断しようと考えているのです。 既に今日までに占、吊、襲撃による確定情報は出尽くしました。後は誰が人狼か【推理し、説得する】ことです。 私もパメラも基本路線は変わりませんが、>>748で(私と)周波数が合わないと言われているのは、そもそも方向性や考えがパメラと私では180度違うからです。 |
769. 神父 ジムゾン 04:54
![]() |
![]() |
パメラは終盤において>>749「白打ち相手を出す」ことを重視し、私は最後まで「黒(狼)を見つけて吊る」ことに重点を置いています。 パメラ>>744で私のペーター偽は無いと言う考えが理解されたのと、 パメラ>>745でシモンさん狂人決め打ちの考えは理解しました。 ならば、村人視点で灰2に狼1村1ですから、パメラさんが言う「白打ち相手を出す」のと「黒を見つける」思考コストは同じではないですか? |
770. 神父 ジムゾン 05:04
![]() |
![]() |
私とパメラさんの考えは、「白打てば残りは黒」「黒見つければ残りは白」と言う、「正解は同じで考え方が違う」数式の解き方のように思いました。 ヤコブ>>764のパメラ一番の黒要素はまず 2日目娘>>423で年>>390への▼娘への反応。これが疑い返しのようで黒いですね。 この日はパンダの羊吊り濃厚で、ペーターの▼娘なんかたいした理由もないのにそんなに気にするほどのことでしょうか? |
772. 神父 ジムゾン 05:09
![]() |
![]() |
人狼の2日目の情勢を考えると、羊吊りはまず避けられない状況。 パメラ狼だとすると、ペーターは多弁で発言力もありましたから、もしペーターの灰吊り案が支持され、自分がパンダの羊より先に吊られてしまえばまずゲームセット。 吊られてすぐ負けにならない村人ならさほど気にすることでもないですし、オットー等判断つかず吊りにかけたい灰もいましたし、私もペーターの▼娘見た時はその案が通るとは思ってませんでした。 |
773. 神父 ジムゾン 05:17
![]() |
![]() |
ヤコブ>>771 私のヤコブへの質問への回答>>741を見ても普通でしたし、>>755>>756で「パメラ吊り希望」だけどまだ朝来て考える。 その後パメラの発言見て農>>759で▼神父に変更、と言う思考過程は、どちらが村人で人狼なのか最後まで迷っている村人っぽく見えました。 さらに7号>>770>>772で示したパメラ黒要素も併せ、 【今も結論はパメラ狼】です。 |
774. 神父 ジムゾン 05:24
![]() |
![]() |
昨日のことですが、私は参加時間の都合で ▼チーフの暫定希望を出し、その後ヤコブがシモン吊り希望、チーフがパメラ吊り希望出したんですよね。 パメラが狼だとすると、遅れてきてそれまで疑っていた私からチーフに矛先変えたのは、ここまでの多数意見を重視するヨアヒムのまとめ具合を見てチーフに票重ねし、私に同調することで私からのパメラ疑いをそらす狙いもあったのでしょうか。 吊られたら負けの人狼像に合います。 |
少年 ペーター 05:47
![]() |
![]() |
パメラの>>753かー。ワレワレが狼なら言うかな。 むしろ神父の>>767の方が、人狼だとしたら巧い。 しかしこれ良い勝負だね。最終日の夜明け前は特に面白い。村人がもうじっくり考える時間なくなってから、ギリギリの揺さぶりは効くよー 前回はそれでLWとして生存したから。 |
775. 農夫 ヤコブ 06:01
![]() |
![]() |
私の結論を出します。神父さんパメラさんの二人の意見を見たところお互いを黒視する理由の納得度では神父さんの方が勝ります。>>770の意見は私にとってそこまでの黒要素とは思えませんでした。1日目でニコラスさんと意見を激しく対立させていたので、自分への疑いにはあれくらい鋭く返してもまあ不自然ではないかなと。ですが>>774の昨日の動きは狼だとするとすごくしっくりくるんですよね。 今日の初めに潜伏狂につい |
776. 農夫 ヤコブ 06:07
![]() |
![]() |
について話したのも混乱による票の分散を狙ったのかな、と思ったりして……それでも今日の感触としては5分5分に近いくらいですがもともと疑っていたパメラさんに票を入れたいと思います。 神父さんに票を変えたのはできるだけはっきりした意見が聞きたかったからなのでどのみち後悔はしないと思います……。 |
神父 ジムゾン 06:25
![]() |
![]() |
■1.戦績 67戦目。 ■2.役職希望と実際 狂人→人狼 ■3.MVP カタリナとシモン両方。 ■4.村の別名 【ワレワレは】宇宙から来た5人のペーターによる村人ペーター化計画【ペーターだ】の村 |
負傷兵 シモン 06:48
![]() |
![]() |
ジムゾンは後半の伸びは、狼臭くないな。あと、具間見える感情が微村印象。 気になるのは、スキル高そうなのに結果的に外してるところ……って、これはパメラもか。 あとは、決め手が割とわかりやすいというのか、そんな感じの黒/偽要素ってのが若干。ニコラスのセット発言や、オットーの票換えや、あとどこかでもあったな……忘れたが。 >>770は白いなーと思いました。 |
負傷兵 シモン 06:51
![]() |
![]() |
今日のパメラは、俺が以前やったLWの動きを思い出した。 片方をかなり高めに白打って、もう片方を吊ろうとする動き……と言ったらいいのか。 本人も意識してるみたいだけど、それを「最終日に振り返って考える村人」とは取らない? 途中からなんとなく喋るのしんどそうに見えたんだなー。これは短距離走形村人でもありそうなんだが。 あと、んー……考察の向きが、時に人物像とちと離れてる感じがある。 |
777. 神父 ジムゾン 06:51
![]() |
![]() |
>ヤコブさん 私はヤコブさんの今日の最後まで迷う姿勢が村人っぽく思えました。 パメラさんは私への疑い方がこじつけっぽく感じました。 パメラさんの「白打つ」のと私の「黒探す」は表現が違うだけで、やってることは一緒なんですよね。 誰が人狼かの結論に至るまでの過程が違うだけで。 考え方、やり方の違いを持って「黒い」と言うのは疑いの材料としては弱く思いました。 時間もないので、票はパメラさんで合わせます |
負傷兵 シモン 06:51
![]() |
![]() |
ヤコブはなー……狼にしては不思議な動きはしてるとは思う。 意見ふらふらはしてるんだよな。ここは流れるように動いているLWっぽくもある。 「狂人が残っていると不利」という思考なら、偽確した日に吊らなかった? 若干喉稼ぎ感ある、が……判断者としての視点は見える。 割と俯瞰主義というか、最終的に必要な条件を満たすためのルートを取ってる感じというか。そんな印象? |
779. 神父 ジムゾン 06:53
![]() |
![]() |
最後までパメラさん、ヤコブさんどちらが人狼か検討しましたが、ヤコブさん人狼なら2人を騙し切って見事としか言えませんね。 シモンさんいたんですね。もうすぐ決着の時です。@1 |
780. 神父 ジムゾン 06:55
次の日へ
![]() |
![]() |
後は結果を待つばかりなので [釜揚げうどん][あんかけうどん] を両方いただいて待ちましょう。 最終日まで残った3人はお疲れ様。 墓下の皆さん、応援ありがとうございました。@0 |