プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が8名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
少年 ペーター 01:16
![]() |
![]() |
またwww希望がwwww通ったwww狩人人気ないんだねー。まあいいけど。夜明け更新は能力者?っぽいかなあ。眠いこともあるし、寝よう。ばいばーい。護衛先ゲルトはやっぱりないのか(ぁ |
178. 旅人 ニコラス 01:18
![]() |
![]() |
やぁ、始まったね。折角なので議題を出すよ。 必要そうなら使ってくれ。 ■1.まとめ役は必要かどうか、またその決定方法 ■2.能力者COの時期及び方法などについて ■3.回避COの是非 ■4.占い方法について |
179. 青年 ヨアヒム 01:21
![]() |
![]() |
目を離した隙にry ■1.まとめ役いたら楽だなと思ってる。確定した能力者がいるならその人に。いなければ、確定白、あるいは多数決かな。 ■2.さくっと灰広げたいからFO希望。潜伏は苦手。 ■3.占霊はFO希望なので無し。狩人は空気読んで。 ■4.陣形が確定したらまた。 |
180. シスター フリーデル 01:22
![]() |
![]() |
結局ずさーはなかったようですね。シスターしょんぼりです。でも15人なら十分と前向きに思っておきましょう。 ニコ様、議題ありがとうございます。 ■1.確白(能)>多数決でよろしいでしょう。立候補その他は必要を感じません。 ■2.個人的には特に希望はありませんの。能力者の方にお任せですが足並みは揃えて頂きたいですね。 |
パン屋 オットー 01:22
![]() |
![]() |
■1.何にしようかな ■2.人狼3戦目で初狼だよ ■3.狼はやったことないのでおまかせするよ ■4.まだ村人しかやったことなくて2戦とも初日占いにあたるようなぺーぺーなのでLWは無理そうだよ |
181. 老人 モーリッツ 01:24
![]() |
![]() |
ずさーは無かったのぉ。ちと残念じゃ。 さて議題に答えるとしようかのぉ。 ■1.確定霊>確定白。潜伏希望がいいかったなら同票先優先多数決でいいと思うぞい。 ■2.基本的にFOがいいのぉ。何かいい案があったらのってみてもいいとは思ってるのじゃ。 ■3.潜伏するならアリアリで。狩人に関しては占いはともかく吊りは本人の自己判断に任せるのじゃ。 ■4.統一がいいのぉ。確定情報は大事だと思ってるのでなぁ。 |
182. 木こり トーマス 01:25
![]() |
![]() |
ニコラス議題ありがとよ。つかわせてもらおう ■1.確霊>確白>多数決 今日は先着多数でいいんじゃないか。占確はまずしないだろうしな ■2.コアがずれるならFOでいいと思うが、各能力者の判断にまかせる ■3.潜伏ならアリアリで狩人は空気読んで ■4.統一が好きだが自由でもいいぞ。そこはあわせる |
183. シスター フリーデル 01:27
![]() |
![]() |
■3.潜伏ならありあり、狩人はお任せいたしますが序盤は勘弁願いたいですね。 ■4.陣形次第です。また後程回答させていただきますね。 ゲルト様が聖書にある創世のお言葉を仰られてます……大丈夫でしょうか? 死亡フラグとか。 私もおやすみさせていただきますね。それでは。 |
羊飼い カタリナ 01:27
![]() |
![]() |
オットー君、よろしくー。 ■1.オネコサンだよ。よろしくね。 ■2.村人ばっかり3回やって今回初めての人狼だよ。ビギナー同士だね。 ■3.私も人狼やったことないからなー、うーん、2-2以上は欲しいかも。 ■4.能力者やったことないからなー、潜伏の方がいいかな?でも騙りにいってもいいよ。 あと一人誰かなー。 |
シスター フリーデル 01:30
![]() |
![]() |
というわけで議題回答優先してきましたわおーん。 オト様、リナ様がお仲間ですね。よろしくお願いします。 ……占い師希望出しつつ「狼になったりして☆とかそんなまさかぁー」って思ってたのがフラグとは思いませんでしたが。 |
185. 老人 モーリッツ 01:30
![]() |
![]() |
アリアリとかいうと麻雀を思い浮かべてしまうのじゃw ワシ的にはまとめは必要だと思ってるので霊COまわしてから占COがいいとだけ言っておくのじゃ。初日多数決でもいいとは言ったがまとめがいたほうが議論活性化もすると思うしのぉ。グダグダは好みではないのじゃ。 まぁ、強制はせんので能力者に一任するぞい。 |
186. 旅人 ニコラス 01:32
![]() |
![]() |
■1.まとめは確定能力者>多数決がいいな。 ■2.FOがわかりやすいけど、能力者さんの意思を尊重したい。 ■3.もし占霊潜伏なら有り有り、狩人は状況により自己判断で。 ■4.基本的には統一希望だ。 爺>>185麻雀、わかるw ちなみに僕はナシナシ派だよ。 |
187. ならず者 ディーター 01:33
![]() |
![]() |
■1.まぁ、確定能力者>確白だな、と。狂の可能性が残っている場合は信用し過ぎないようにしておきたいな、と。 ■2.議論が活性化するFOが好きだぞ、と。ロケットは先入観が働くから、多数決できる程度の回答が揃うか、朝までは待ってからCOして欲しいな、と。 ■3.潜伏は当然アリアリ東風戦で、狩は状況判断をまかせるぞ、と。 ■4.好みは統一占いだぞ、と。 |
シスター フリーデル 01:34
![]() |
![]() |
■1.では黒猫で。 ■2.G9回目、狼3回目。G以外は昔のことでよく覚えてませんが長期7回程度 ■3.3-2以外ならどの陣形でも好きですけどライン戦とか胸熱ですね。 ■4.潜伏スキーです。騙りはあまり経験ないですの。 |
188. 老人 モーリッツ 01:34
![]() |
![]() |
>>181訂正 潜伏希望がいいかったなら→多いなら 能力者が潜伏するとなったら同票先優先多数決で初日はいいと思うの意味でとってくれぃ。 分かってくれてるとは思うが一応訂正するのじゃ。恥ずかしいのぉw |
羊飼い カタリナ 01:34
![]() |
![]() |
夜が明けたね。 おはよー……眠い……。 ■1.確定能力者さん>確定白さんに任せたいな~。居ない場合は多数決。 ■2.FOがいいなあ。灰が広いと人狼さん見つけ辛くなっちゃうよう。もふもふしたいのに……。 ■3.ありだよ。やる時はよく考えてやってね。 ■4.自由が結構好きだけど、陣形見てからだね~。 |
189. 羊飼い カタリナ 01:36
![]() |
![]() |
夜が明けたね。 おはよー……眠い……。 ■1.確定能力者さん>確定白さんに任せたいな~。居ない場合は多数決。 ■2.FOがいいなあ。灰が広いと人狼さん見つけ辛くなっちゃうよう。もふもふしたいのに……。 ■3.ありだよ。やる時はよく考えてやってね。 ■4.自由が結構好きだけど、陣形見てからだね~。 |
190. 木こり トーマス 01:36
![]() |
![]() |
潜伏策なら統一。2-2も統一でいいと思う。他なら希望とまとめの判断になるか? ★老>>185 霊から回したら確霊しやすいのか? 対抗出やすい気がするんだが アリアリは確かに麻雀くさいなw あんまり動かないみたいだからとりあえず寝ることにする。 また明日な |
191. 神父 ジムゾン 01:37
![]() |
![]() |
■1.確定白または多数決ですね ■2.FOがいいけど潜伏もいいと思います ■3.FOでなければ各個の判断にお任せします ■4.統一希望ですが、最終的には能力者にお任せしますね では、そろそろ失礼させていただきます。 |
シスター フリーデル 01:43
![]() |
![]() |
>三毛猫様 占い師経験ないなら占い騙りは厳しいかもしれませんね。かくいう私も占い師の経験ほとんどないんですが……。 うーん、やっぱり2-1は厳しいでしょうか。ちょっと考えてみます。 15-14>12>10>8>6>4>ep の吊り手6ですね。 |
シスター フリーデル 01:54
![]() |
![]() |
私はお二人が潜伏希望なら騙りに回ろうかと思います。騙り慣れしてないので不安ではありますがw その場合2-2のライン戦でロラ手消費させた方がお二人には楽かなーとチラッと思ってます。まとめ役も出にくいですし、私の生存も長めになるはずなので。 |
192. 老人 モーリッツ 01:56
![]() |
![]() |
☆>>190トマ うーん。霊COから回した方がたしかに狼が様子見で動きやすい気もするのぉ…。確定した時のその後の動向がスムーズになると思た故に霊COから希望だったのじゃ。騙りなんて占霊どっちから回しても出るときは出ると思っとるもんでのぉ。占からCO回したときの方が自然な気もしなくはないがCO順についてのこの辺のメリ、デメリについて詳しく理解できてないもんで指摘してくれるとありがたいのじゃ。 |
パン屋 オットー 01:57
![]() |
![]() |
俺も騙りどころか狼だって役職だってやった事がないんだ! まぁ、やってみたいなぁと言うのはある やるなら占いよりはまだ霊の方が騙りやすいのかな? 自分は初日に占われる体質(まだ2/2)なので占われない所に行きたいw |
シスター フリーデル 01:59
![]() |
![]() |
>三毛猫 あえての犬でチワワとか。 あんまり様子見してると信用取りにくいですし、私は騙る場合朝にでもさっさとCOしようと思います。議題回答もどっちでも良いように書いておきましたので。 |
シスター フリーデル 02:04
![]() |
![]() |
それなら三毛猫様が騙りしちゃっても良いかと思います。潜伏に自信ないなら騙りするのが一番かと。 何事も経験ですよーとは言っておきますがw 霊は占に比べて行動が受動的なので村人に近い目線で喋れるので占よりは騙りやすいですよ。ただ、ライン戦は信用勝負ですので発言や考察しっかりやる必要はありますね。 |
羊飼い カタリナ 02:05
![]() |
![]() |
>三毛猫 虎猫とかどう? うーん、人狼側の戦術が分からない……。 私、自由占いが好きとかちょっと占い師COしにくいこと言っちゃった。 じゃ、三毛猫霊COしちゃう?本当にジンクス通り占われたらキツいしw |
シスター フリーデル 02:09
![]() |
![]() |
占い師経験積もうと思って占い師希望しつつ「狼引いたりして……まさかねーw」とか思ってたらwww 私の占い師希望弾いたの誰ですかー!? お仲間二人が初心者とか初めてですごく不安(二人がじゃなくて自分が)です。責任が重いってプレッシャー……。 戦術論疎いしどうしよう。うー、うー。でも二人の方が不安ですよね、リデル頑張ります。 |
パン屋 オットー 02:09
![]() |
![]() |
犬か猫かどっちにしよう 個人的には猫がいいなぁって事で虎猫でw やっぱり占い騙りの方がいいかなー 狂人の動きが判らないのと見てから判断は遅い気がするし 何よりも寝る時間だから今のうちにCOして信用取りに行くとか? お猫さん>>02:06 それはなんだろうな? ただ怪しいとか思考がぶれてるとか言われた |
シスター フリーデル 02:16
![]() |
![]() |
3-1は早期に占い師抜くことに全てを懸けるパターンですね。騙り二人で信用勝負を泥沼にして狩人の護衛分散が狙いです。デメリットは騙りが捨て石になることと、霊が吊れないので吊り手が余ります。真占襲撃に成功した後は灰の殴りあいなので、潜伏狼がきっちりしてないと厳しいです。 2-2は両方に騙りを出すライン戦。最大のメリットは占霊ロラで吊り手4消費が狙えることですね。これが大きいです。 |
シスター フリーデル 02:17
![]() |
![]() |
3-1は早期に占い師抜くことに全てを懸けるパターンですね。騙り二人で信用勝負を泥沼にして狩人の護衛分散が狙いです。デメリットは騙りが捨て石になることと、霊が吊れないので吊り手が余ります。真占襲撃に成功した後は灰の殴りあいなので、潜伏狼がきっちりしてないと厳しいです。 2-2は両方に騙りを出すライン戦。最大のメリットは占霊ロラで吊り手4消費が狙えることですね。これが大きいです。 |
シスター フリーデル 02:22
![]() |
![]() |
今回は15人村なので01:43の通り吊り手6、GJなしならロラで4消費させれば灰吊りの縄は2本です。村側は吊り縄2本で潜伏狼2匹とも吊らなきゃいけないので、かなり狼側有利になります。 ただし、この状況(ロラすると無駄吊り出来ない)だとロラじゃなくて決めうちの流れになるかと。なので信用がっつり取れないとやっぱり厳しいですね。 |
パン屋 オットー 02:23
![]() |
![]() |
虎猫がどう動くか予想できないけど3-1狙いでいってみようか 2-2のライン戦は今までやったことがないんで手順の理解に時間がかかるかもだ まぁ、どっちにしろ4名ほど表に出ていないし騙りCOは明日に延ばそう オネコサンも黒猫も潜伏の方が良さそうだし自分が騙りにでるよ |
羊飼い カタリナ 02:30
![]() |
![]() |
う、最後まで潜伏できる自信はあんまり……。 3-1だと虎猫にあまり頼らない方法、2-2なら虎猫に頑張ってもらう方法になるのかな。 うん、あんまり様子見過ぎるのも信用落とすし、三毛猫行っちゃっていいんじゃない。 |
シスター フリーデル 02:31
![]() |
![]() |
ふむ、なら私は潜伏させていただきますね。出来るだけフォローいたしますが、赤指導を疑われない範囲にしたいのでなるべく三毛猫様自身で考えていただければ。 ああ、ちなみに三毛猫様は議題回答でFO希望してるので恐らく「なんでFO希望なのに第一声COしなかったんだ」と突っ込まれますので答えを準備しておいた方がいいです。 |
193. ならず者 ディーター 02:35
![]() |
![]() |
さて、村が寝静まっているぞ、と。麻雀タイムだな、と。 その前に、メモだけしていくぞ、と。間違ってたら指摘くれよ、と。 手数:15>14(楽)>12>10>8>6>4>e、偶数進行ってやつだぞ、と。 議題回答完了者は、青、修、老、樵、屋、旅、者、羊、神、だな、と。 ではまた明日。。。おっとその[:]ロンだぞ、と。 |
シスター フリーデル 02:37
![]() |
![]() |
占い騙りするときのコツとしては「そこそこ真アピする」ことですね。露骨にやるとアピ疑われますが、やらないと偽視されますので。 まあ初心者臭出して占い師視点のわかってない初心者占い師視されるのを狙うのも一つの手ですが……。 ちなみに私は表では仲間でも容赦なく真っ二つにするタイプです、と最初にお断りをw |
羊飼い カタリナ 02:37
![]() |
![]() |
三毛猫>>184 ■4.統一占いがいいな 自由占いは良く判らないよ この辺初心者っぽかったので、占い師は初めてです感はあった方がいいかな。やり過ぎても信用落とすのであくまで誠実に。 あと、ラインは切ってく方針にする?あんまり指摘しないことにする? |
シスター フリーデル 02:43
![]() |
![]() |
個人的にはラインは切って繋げてなんぼですが初心者なら切るのも切らないのもあんまり考えなくて良いかと。最初は狼視点でなく村人視点で喋る努力をするのが一番ですよー。 お二人はフィルター使ってますか? 使ってないなら使った方がいいですよ。赤発言を視界から無くして考察するだけで大分違いますので。 |
パン屋 オットー 02:43
![]() |
![]() |
ラインは切ってもいいんじゃないかなー ■4.統一~は自由占いのメリットって理解できないんだよね、だって自分で占いたい人を決めるじゃない? 何でその人物を占いたい?とか言われるのが面倒なんですもんw 「黒く見えるから」・「パッションです!」って言って信用を落とすなんて占師にとってデメリットでしょw 昔の村でも「なんでFO希望なのに第一声COしなかったんだ」って突っ込まれてた気がする |
シスター フリーデル 02:47
![]() |
![]() |
仲間を白って言うとライン疑われますので、私に変な発言があったら気にせず遠慮なくバシバシ切ってください。自然に喋っていただくのが一番だと思いますよー。 ちなみに黒猫にした理由は私が腹黒だからです← |
194. 木こり トーマス 02:50
![]() |
![]() |
変な時間に目が覚めた 老>>192 >>185「まとめが必要だから」霊から回すってことがよく分からなかった。たしかに先に確霊したらやりやすいかもしれん しかし、陣形なんかは向こう次第だからCO回しにメリデメリ気にするものでもないだろ。狼が様子見て云々も関係ないんじゃないのかな。この辺り若干の違和感があるな どちらから回しても変わらないと思うのはオレも同感なんだがな |
パン屋 オットー 02:54
![]() |
![]() |
前の村で自由占いについてメリットデメリットの説明を受けたのだが、正直デメリットの方が強そうで理解できないんだよねぇ あとは統一の方が村にとっては確実な情報になるし コアタイムが他の人より遅くなりそうなんで人が多い時間帯に考察をちゃんと落とせるか疑問ってのもあるんだ それだけに自分には自由はデメリットの方が強そうだ フィルターあるから考察は出来るよ |
シスター フリーデル 02:55
![]() |
![]() |
>三毛猫 前半のそれを素直に言うとよく「自分の占いたいとこ占いたくないの?占い師っぽくない」って言う人がいるので、回答した後のことも考えておいてくださいね。 FOなのに第一声COしなかった理由のテンプレは「他の人の希望を見てCOしようと思った」ですね。議題回答は潜伏するときに備えてのブラフだった、と付け加えても良いです。 |
シスター フリーデル 02:59
![]() |
![]() |
02:54三毛猫>ああ、それを言えば大丈夫だと思います。素直に言っちゃいましょう。 ちなみに自由の最大のメリットは狂の偽黒出しのリスクが高いこと、そこからくる黒出しの信用度の高さですね。後は占い師の色が見易いというのもあります。 |
シスター フリーデル 03:04
![]() |
![]() |
占い師は「村の信用を取ることが何よりも優先」なので、そこを念頭において発言してみてください。 さて、私は一足先におやすみさせていただきますね。昼間もちょいちょい覗いてるので何かあれば赤発言してもらえればレスポンスしますよー。 ……赤喉使いすぎたのでちょっと自粛します@21 |
パン屋 オットー 03:13
![]() |
![]() |
黒猫ありがとう参考にするよ 【俺が占い師だ】【占いCOを回してくれor対抗COを確認】 自由占いよりは統一の方が好きなんで議題には統一がいいと書いた。 正直に言うとメタ的だが人の多い時間に議事は読めても考察できるほど集中できない環境なので自分にとってデメリットでしかないんだ。 なので個人的に統一にしてくれると嬉しい その分、灰考察は頑張るぜ こんな感じかな? 二人ともお休みー |
195. シスター フリーデル 03:22
![]() |
![]() |
ひょっこり戻り。 占い方法に関しては突っ込まれてからでもいいと思いますが、COと同時でも良さそうですね。あとFO希望なのに第一声COしなかった理由はCOと同時に言った方がいいです。絶対突っ込まれますし信用に関わりますので。 では沈みます(ずぶずぶ |
シスター フリーデル 03:32
![]() |
![]() |
あ。 ……ああああああああああああああ。 ||||||||||||||||||||||orzなにやってんの…… ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい||||orz |
パン屋 オットー 03:35
![]() |
![]() |
【俺が占い師だ】【霊を見ることは出来ない】【占COを回してくれor対抗COを確認】 ちなみに議題ではFO希望なのに第一声でCOしない理由だが他人の希望を見てからCOしようと思ったんだぜ。 議題回答は潜伏するときに備えてのブラフだ。 皆の信用を落としたくないから皆の希望を見てからCOを回すのは常識だろ? 潜伏希望の人が多かった時に占COしたら「何でCOしたんだよ」なんて声が上がるからな。 |
パン屋 オットー 03:35
![]() |
![]() |
自由占いよりは統一の方が好きなんで議題には統一がいいと書いた。 統一の方が村にとって確実な情報で判り易いが、自由占いは各自で情報を整理が必要で住民のレベルによって大変になるだろう。 正直に言うとメタ的だが人の多い時間に議事は読めても考察できるほど集中できない環境なので自分にとってデメリットでしかないんだ。 なので個人的に統一にしてくれると嬉しい その分、灰考察は頑張るぜ 黒猫ありがとう @24 |
シスター フリーデル 03:39
![]() |
![]() |
ごめん赤誤爆った死にたい。まじごめん。うーあーorz これはちょっとフォローできない……序盤からなにやってんの自分|||orz ごめん、ちょっと冷静になるために寝てくる。落ち着いたら出来るだけやれるようちゃんと考える。ごめんなさい。 |
196. 老人 モーリッツ 03:48
![]() |
![]() |
うー、目が覚めたのじゃ…。 >>194トマ ひとこと言わせてもらうと>>190の質問でトマが聞きたいのはまとめが必要なのに霊からCO回すのはなぜ?ってことじゃなく霊COからまわすと霊確定ってしにくくない?ってことだと思ったのじゃ。なので、どうやったら霊が確定しやすいのかと悩んでCO順に意味があるのかと考えて結局分からなかったのでメリデメリの質問じゃった。結局狼次第じゃと結論になるんじゃがw |
197. 老人 モーリッツ 03:49
![]() |
![]() |
質問の論点をもう少し直接的に述べてほしかったということじゃ。読解力のないワシも悪いんじゃがのぉ。 あまり発言が伸びてないようなので明日には議事録盛りだくさんになってることを期待して寝るぞい。 |
羊飼い カタリナ 04:41
![]() |
![]() |
うーん、黒猫は朝に誰かから突っ込まれる前に「昨日は寝ぼけてて言葉足らずだったですわ」とか言って訂正するのが一番だろうね。 三毛猫は「考察できるほど集中できない環境」と「灰考察はがんばる」って矛盾してるよね。前者は削った方がいい気がする。折角だからこの際>フリーデルとか付けた方が自然になるね。 あと口調すごい変わってるけどいいの? うにゃ、本当に寝ないと……。 |
198. 青年 ヨアヒム 06:54
![]() |
![]() |
おはよう。待ってる間に寝ちゃったよ。 【占い師です】 第一声で出なかったのは、僕自身はFO希望だけど皆がどうか解らなかったから。以前居た村で、占潜伏して欲しいって案をちらほら見かけたし、この村に多いようだったら苦手だけど潜伏してみるかなと思ってた。 けど大半がFO、お任せ、って意見だったし出たよ。 さて、出かけてくる。戻りは夜になるけど、昼間鳩を飛ばすと思うよ。 以降宣言よろしく。 |
200. 木こり トーマス 07:23
![]() |
![]() |
おはよう。 老>>196 聞きたい事が曖昧だったのは事実だ。すまなかったな 多少曖昧な方がいろいろ聞けるかなぁ、なんて期待も入っていたよ >>197の文句は当然だと思うw簡潔に出来るように努力はするつもりだ と書いてたらヨアヒムが出てるな 【ヨアヒムの占CO確認】 【占いはできない】 |
201. 行商人 アルビン 07:35
![]() |
![]() |
【ヨア君占CO確認、非対抗】 ■4.自由占希望。統一でも全く文句はない。統一の確定情報は魅力的だ。ただ、自由占は占先を誰にしたのかという部分も推理の材料になるし、二回目ないし三回目以降戦略的に占い先を決めていくこともできる。安定感では統一に及ばないが、悪くない方法だとは思ってる。 |
シスター フリーデル 07:48
![]() |
![]() |
すーはー。落ち着きましたの。二人ともごめんなさいー。 まだ突っ込まれてはいないですがそのうち突っ込まれるでしょうね。とりあえず上手くフォローする方法は考えてみますわ。 で、ヨア様が占いCOしていらっしゃいますね。これは私の誤爆を見ての狂のフォローと考えるのは都合よく考えすぎでしょうか。多分フォローだと思うんですが。 |
202. 行商人 アルビン 07:54
![]() |
![]() |
例えば、信用度の差によって占われた人物の対応を変えていったりもできる。信用度大の黒は吊る、信用度中の占相手は、次回信用度大にも占ってもらう。信用度小は完全に自由に占わせ様子を見る、とか。あくまで、例えばでいい戦略かどうかは時と場合によるんだろうけど、いろいろやりかたがあるのはいいことだと思う。 ただ、信用度の差によってっていうのはなかなか判断が難しいし、実用するのはなかなか難しい面が多々あるのは事 |
シスター フリーデル 08:00
![]() |
![]() |
とりあえずパッと思い付いたのは灰誤爆ぐらいですね。とりあえず誤爆したの気付いてないフリします。怪しまれるのは間違いない、というよりお二人のどちらかが突っ込んでくれてもいいですよ。 |
204. シスター フリーデル 08:09
![]() |
![]() |
おはようございます。 【ヨア様の占いCO確認しましたの】【私は対抗しません】 ★商>>201>アル様は陣形によらず、例えば3-1でも初回から自由占い希望ですの? その場合、狂が好きなところに偽黒出せる状況はデメリットだと思うのですが。片黒や片白ばっかりというのもノイズになりやすいと思いますし、占い機能が補完出来るまで残ってるというのも少し疑問です。 |
205. シスター フリーデル 08:16
![]() |
![]() |
老樵>狼側の連携を崩して確霊させやすい方法としては占霊同時CO(以降第一声にて占霊のCOを同時に回す)があげられますね。2-2にするのがかなり難しくなりますし、狼側が3-1や2-1を選択していたら効果ですがやはり確霊はいたします。 霊先行COや占霊同時COのデメリットは占3COになったときの霊潜伏を選択出来ないことですね。なので私は霊COはまだ回さない方が良いと判断いたします。 |
シスター フリーデル 08:20
![]() |
![]() |
むしろさっさと突っ込んで白要素獲得してもらった方が良さそうですね。 おねこさん、出来れば他の方が突っ込む前に指摘していただけますか? その方がおねこさんの白印象に繋がるので良いでしょう。 赤誤爆を怪しまれたら早期に占われるでしょうが、その場合上手く霊潜伏に誘導しつつ3d5COに持っていけたらと思います。 私のミスで早々におねこさんLWの可能性が高くなって申し訳ないですが…… |
207. 農夫 ヤコブ 08:48
![]() |
![]() |
みんな、おはようだべ。 シモンさんは結局出でっちまっただなぁ。 村長も結局姿見せなかっただなぁ とりあえず、議題の回答だべ。 ■1.いてくれた方がありがてえだ。確定能力者>確定白って感じだべ ■2.出来れば名乗り出てほしいだが、本人の希望を優先するだよ。 ■3.潜伏ならありだべ。 ■4.統一していった方がいいと思うだよ。 |
209. 羊飼い カタリナ 09:03
![]() |
![]() |
おはよ~。ディーター君のバンダナ取ったら実は村長だったって夢を見たよ~。 【ヨアヒム君の占CO確認】【私は占い師じゃないよう】 ★リデルちゃん >>195二行目の所がよく分かんなかったんだけど説明してくれない?能力者は第一声でCOすべきってコト? ★アルビン君 多弁そうな雰囲気ってヨアヒム君が? それとも村全体の話? |
210. 行商人 アルビン 09:26
![]() |
![]() |
尼 狂の偽黒や片白片黒については、ひとつの情報として全体的に捉えていかないと自由占ではやっていけない。確かに確定情報少なすぎとは言えるけど、統一で確定白出て翌日占破壊と比べると、むしろ情報は多いんだと俺は捉える。確定白なんかは弁当でしかないし、弁当食わせるより、灰襲撃のほうが情報も落ちる。 まぁ前向きに捉えただけの話で尼の指摘は当然。それは理解してる。 羊 多弁の件はプロからみなよく喋るなと捉えた |
211. 木こり トーマス 09:35
![]() |
![]() |
修>>205 占霊同時回しも少し考えたんだが、発言時間にこれだけ差があるとそれも微妙ではないかと思ったな 修>>204ちょいと横やり 3-1での自由占いは狂人が偽黒を出しやすいというがそれは統一でもさほど変わらないかと思う 自由のメリットとして真占が白引いて、その後襲撃されても状況白として残せるということもある 好みの問題だな。ちと戦術に喉使いすぎか@15 |
212. 村娘 パメラ 09:48
![]() |
![]() |
【私が占い師よ】 潜伏にも興味あったけど、騙り占が既に出ている以上難しいわね。 昨夜は麻雀入門書を読んでいたらそのまま寝ちゃったけど、今日からは更新前後に立ち会うことを約束するわ。 |
213. 村娘 パメラ 09:53
![]() |
![]() |
■1.村のみんながまとめ役として霊能者確定に期待する気持ちもわかるのよ。 でも、襲撃リスクがあがる可能性を抱える身としては、霊能者さんには潜伏してほしいかな。 今日のところはまだ村側の人数の方が圧倒的に多いから、まとめ役を置かずに多数決で占い先を決めてもいいと思うし。 明日以降は確定白の人ができたらその人で、できなかったらまた状況を見て考えるってことで。 |
214. 村娘 パメラ 10:01
![]() |
![]() |
■2.■1で言ったように、できれば霊能者さんには潜伏してほしい。 その場合も黙って襲撃されちゃうと悲しいので、3日目投票COで出てほしいわ。投票COに反対者がいたり難しそうだったら、今日のFOを次善策として推すわ。 ■3.回避COは、霊能者さんが潜伏した場合はアリアリで。 狩人さんは吊りはアリで占いはお任せ。 ■4.占い方法は統一占いが好み。 でも自由占いの意見が多いなら、のってもいいわよ。 |
215. 村娘 パメラ 10:09
![]() |
![]() |
村長さん、帰って来なかったのね。 最後に麻雀したときに、配牌の段階で「あのぅ、捨てる牌がないんですけど…」って言ったら、いきなり青ざめてそれはチョンボだとかなんとか呟きながら出て行っちゃったのよね。 私がチョンボなんてするからいけなかったのね。(ショボン) |
216. パン屋 オットー 10:12
![]() |
![]() |
おはよう 【俺が占い師だ】【ヨアとパメラの対抗COを確認】【霊を見ることは出来ない】 ちなみに議題ではFO希望なのに第一声でCOしない理由だが他人の希望を見てからCOしようと思ったんだぜ。 議題回答は潜伏するときに備えてのブラフだ。 皆の信用を落としたくないから皆の希望を見てからCOを回すのは常識だろ? 潜伏希望の人が多かった時に占COしたら「何でCOしたんだよ」なんて声が上がるからな。 |
217. パン屋 オットー 10:14
![]() |
![]() |
自由占いよりは統一の方が好きなんで議題には統一がいいと書いた。 自由占いは各自で情報を整理しなければならず住民のレベルによって大変になるだろう? そのぶん統一の方が村にとって確実な情報になるので考えるのが楽だ まぁ、正直に言うとメタ的だが夜のコアタイムは育児で議事は読めても考察を落とせない環境なので自分にはデメリットでしかないんだ。 なので個人的に統一にしてくれると嬉しい |
219. 旅人 ニコラス 10:58
![]() |
![]() |
おはよう。気付いたら朝だった件。 今夜からはきちんとおやすみを言って寝るよ。 【青・娘・屋の占COを確認】【僕は占い師じゃない(非占)】 占3COだね。 なら「霊能者は潜伏で遺言と投票併用で3d第一声CO」を希望するよ。 \|青 樵商修爺農羊 娘 屋 旅 者神年妙 占|占 非非非非非非 占 占 非 ____ 法|陣 統自陣統統自 統 統 統 統統__ |
220. ならず者 ディーター 11:27
![]() |
![]() |
ちょっと覗けたぞ、と。 時間が無いので、確認と対抗のみ。 【青・娘・屋の占COを確認】だぞ、と。牌が透けて見えるなんて、とんでもない悪党どもだな、と。 【俺は占い師じゃない】ぞ、と。だから麻雀負けちまうのかな、と。 ではまた、くるぞ、と。 |
221. 旅人 ニコラス 11:30
![]() |
![]() |
\|青 樵商修爺農羊 娘 屋 旅 者神年妙 占|占 非非非非非非 占 占 非 非___ 法|陣 統自陣統統自 統 統 統 統統__ 表は左から占CO順、下段は議題回答での自由・統一の好みを書いたものだ。(※陣=陣形見てから) もし間違いがあったら指摘してくれると嬉しいよ。 こうしてみると統一希望が多いね。 娘>>215……それはまさかパメラが親の時かい……? |
222. 羊飼い カタリナ 11:33
![]() |
![]() |
【パメラちゃんとオットー君の占CO確認】 >オト君 いつ頃考察落とせそう? >パメラちゃん パメラちゃんは多数決推奨派なんだね。初日ってほとんどパッションで占い先挙げるから結構投票先割れると思うんだよねえ。割れた中での狼の2~3票って結構重くならない?あとそれはテンホーと言って……いや、何でもない。ちょっと村長さん探して来るね~。帰ってくるのは夜になるよう。(杖をスイングしながら) |
旅人 ニコラス 12:29
![]() |
![]() |
15-14>12>10>8>6>4>ep 吊手@6 15-14>13>11>9>7>5>3>ep 1GJで吊手@7 序盤の狩回避は絶対に信用できない。偶数進行なのに序盤から吊に当たるとか抑止力考えず回避するとか狩人としてありえない。もしあったとしても全員無反応→翌日吊だね。 GJ出しやすいように霊能者は潜伏してくれるといいな。 と、エア狩人っぽい独り言。 議事進まないなー。 |
223. 神父 ジムゾン 12:33
![]() |
![]() |
ちょっと覗いてみました。 【ヨアヒム君・パメラ嬢・オットーさんの占COを確認】 【私は水晶玉を覗けません(非占)】 三人の占い師ですか……ふむ、やはり統一が妥当と考えます |
224. シスター フリーデル 12:41
![]() |
![]() |
出先からチラッ。 【ヨア様、オト様、パメ様の占い師3CO確認しました】【私は占い師ではありません】 私は霊潜伏を希望しておきます。多数決は狼の票重ね懸念はありますが、まとめがいようといまいと重ねる狼は重ねるでしょうし重ねない狼は重ねないでしょう。後から黒判明したときのライン判断にもなりますし、そこまで危惧する程ではないかと。 |
225. シスター フリーデル 12:48
![]() |
![]() |
占いはもちろん自由ではなく統一希望です。自由だと潜伏霊に当たったら占い一回無駄ですからね。回避のためにも統一にするべきでしょう。 霊のCO時期は3d第一声が良いですね。投票COは「プロで自分の次に入村した人に、霊COする人は自分に」の方式を提案します。暗号遺言CO(プロの何時~何時の間に自分が何発言してたら霊CO)を併用すれば確実性も上がると思います。それでは。 |
シスター フリーデル 12:51
![]() |
![]() |
何故突っ込まれてないんでしょう……逆に不思議です。まあいつか突っ込みが来るでしょうけれど。 >おねこさん わざと質問スルーするので、不自然でないタイミングを適当に見計らって夜にでも催促してくださいな。ライン切りの一環です。 |
226. 農夫 ヤコブ 12:51
![]() |
![]() |
ふ~、みんなすまねえ、今日はなんだかえらく忙しいだ。 畑のダイコン荒らされちまったからかもしんねぇw きちんと会話できるのは夜になりそうだね。 【パメラとオットーも占い師だったべか】 占い師が3人いただか・・・これは困ったことになっただべ。 誰を信じたらいいだべか・・・ シスター様の言っている通り、オラも霊能者には潜伏していて欲しいだよ。 とりあえずは以上だべ。 |
ならず者 ディーター 12:56
![]() |
![]() |
こいつぁ、潜伏が必要だな、と。 新しい仕様になってからまだ2回目だから、投票CO、やったことないなぁ。 まぁ、やりかたはみんなが教えてくれるだろう。 あとは霊透けないように、細心の注意を払いつつ。。。 |
228. 旅人 ニコラス 13:09
![]() |
![]() |
商>>227暗号は、例えば「僕がプロで(6148÷58)の発言をしていたら霊能者です」とか、とにかくぱっと見てわからないように遺言を書くことだよ。遺言を見てから襲撃先を変えられない程度に分かりにくければ方法はなんでもいいんだ。 ちなみに↑の計算の答えは106で、>>106の発言はアルだから僕は霊能者じゃない、みたいな感じ。 |
229. シスター フリーデル 13:11
![]() |
![]() |
>>227商 正式名称かはわかりませんが私が知る限りこうとしか呼ばれてませんね。 遺言COの欠点は狼が遺言を見てから襲撃先を決定出来ることです。これを避けるために、>>225の例で挙げたような「短時間で確認出来ない内容」で遺言を落とすことで狼に見られても問題ないようにしたのが暗号遺言COです。 本人だけだと効果は普通ですが、村人が協力すれば高い効果を発揮出来る方法ですよ。 |
230. ならず者 ディーター 13:13
![]() |
![]() |
ちょっと戻ってきたぞ、と。 未発言はリズ&ペタだな、と。 子供は外で遊ぶのも仕事のうちだからな、と。 商>>227 旅>>228 俺も暗号遺言COは体験したことないが、これは灰みんなで真偽混ぜてやらないと意味ないようだな、と。 屋>>218 一応、占内訳(狼狼真)の可能性も残っているぞ、と。 |
シスター フリーデル 13:18
![]() |
![]() |
第一印象ではヨア様狂、アル様霊でしょうか。とりあえずメモ。 3d5COも考慮しておく必要がありそうですね。逆にアル様が今日霊COするようならまとめやってもらっても良さそうです。あまり強気な決定下せなさそうな印象なので。 |
231. シスター フリーデル 13:22
![]() |
![]() |
>>230 そうですね。喉に余裕がある人は全員落とすぐらいでも良いでしょう。村が結束するのは良いことですしね。 あ、ちなみにこれをしたからと白要素取ったりするのはやめた方がいいと今のうちにアナウンスしておきます。狼の白印象稼ぎに使われるのはまっぴら御免ですから。 |
232. 少年 ペーター 13:34
![]() |
![]() |
おっはよー!よく寝たー!牌をこすったら白くなっちゃったや。これじゃあ白みたいだねー。なんか面白そうだからこたえるよ【僕非占!】勘で何考えているかは分かるけどねー。 ■1.確定能力者>多数決:多数決でも票の流れとか情報はあるしね。 ■2.FO希望。占3状況だから霊潜伏したいのも分かるけど吊手考えた方がいいと思うよ?ゲルトさん(ryを考えると吊手は6手。明日人外が吊れなければ3日目で占3霊2もある |
233. 木こり トーマス 13:35
![]() |
![]() |
一撃離脱 【パメラオットーの占CO確認】 霊潜伏派が一気に増えたかんじだな 回避発生で3-2になったり3d3-2とかになる可能性もあってオレは吊り手が心配なんだが…全ロラになると灰はノーミスもしくは決め打ち必須なんだが、決め打ち派が多いのかねぇ フルメンじゃないから吊り手は1本少ないし そのあたりのリスク含めてるなら反対はしない。遺言もできるかと思う |
234. 少年 ペーター 13:38
![]() |
![]() |
霊ロラしたとして占3灰に狼1で吊手3手。五日目で真占決めうちが必要。霊決め打ちは占黒判出ないか、よっぽどの真偽差がない限り出られないと思うなあ。というわけで霊も今日CO希望。分が悪すぎるね。これは。 ■3.回避はなし。狩人は2日目吊りのみ吊回避あり。対抗はなしで。理由は狩人が吊られるのは単純な吊り損。抑止力より狭め優先。で狼が回避で利用しても護衛先指定でずっと襲えない。利用されても有利だと思う。 |
235. 少年 ペーター 13:48
![]() |
![]() |
■4.統一の方が楽だなあ。偽黒出しやすいと言えばそうだけど狭めていけるし、その場合も占と灰の考察が十分できるしね。占3霊2なら自由占でいいと思うけどね。 じゃあちょっとこてがえしとえれべーたーの練習してくるよ! ★占い師3人衆 3日目占3霊2の懸念についてはどう思う?ヨアは初日霊CO希望ならスルーでいいよ。 じゃあねーばいばい。 |
少年 ペーター 13:50
![]() |
![]() |
オト、ヨアがなーんか演技臭いぞ…どうだろう?分からないけど。直感はパメラ真かなあ。実質自分とトマは非霊したものだしね。トマは直感しろいかなあ。霊CO次第だけど占3霊1灰9人。占襲撃あわせて占ロラで2手と見ると灰吊は4手占いは最低1回。最悪白4人決めうちかなあ。んー高難易度w |
236. パン屋 オットー 14:57
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽー カタリナ>>222 場合によっては22時から0時近くまで発言できなくなるかも。 寝室に箱があるんで子供を寝かしつけるのに箱が使えないことが多いんだ ディーター>>230 真狼狼の可能性はありうるね ただだいたいは狂人と狼が騙るのが普通だと思ったんだ |
パン屋 オットー 15:00
![]() |
![]() |
出先からのため個人メモ(発言用) 二人ともおかしいと思ったら指摘してね 個人的にはFOが好み だが占い3人出ているので霊潜伏は作戦でアリだと思う 皆が霊潜伏を希望するのなら初日は統一占いで多数決で●を決めれば良いんじゃないかな 2日目以降は確定白が出たらまとめをやって貰えば良いと思う 投票COはやったことがないのだが、修>>225・>>229や旅>>228の説明を見てだいたい理解できたよ |
パン屋 オットー 15:02
![]() |
![]() |
家に帰ってから推敲しよう 樵>>233 15>14>12>10>8>6>4>EPで吊手6で3-2の全ローラーだと5手消費してしまう 確かに3-2は全ローラーになると吊手が厳しいが3d投票COで出るなら2dの襲撃で表に出ているのは回避COがない限り占いの3人だけ 狼としては偶数進行でGJがあると吊手が1増えるので強気の占い襲撃はGJの可能性が高いと思うので辛いのではないか? |
旅人 ニコラス 15:46
![]() |
![]() |
オトが前村のオトと被る件。狼やりたいって言ってたしなぁ。 はっ、これが噂の「中の人考察」かw まさか自分がやることになろうとは……前村オトには2d時点で狩透けて3dで決め打たれてたから気をつけよう。 |
237. 旅人 ニコラス 17:20
![]() |
![]() |
霊潜伏について、樵>>233年>>232>>234も尤もだと思いつつ、潜伏派の意見も……。 現状占3COの後だし、今日霊CO回すと確霊しやすいんだろうけど、3-1は占抜かれやすい形だし、確霊護衛か占s護衛かで護衛先ブレやすいんじゃないかと思ってね。 偶数進行で1度でもGJが出たら吊手増えるんだから、なるべく護衛先は絞るべきではないか、という考えからの潜伏希望だよ。 |
238. 旅人 ニコラス 17:25
![]() |
![]() |
そして、既に潜伏とFO両方についてのメリット・デメリットが出ている以上、これ以降は霊能者本人の判断に任せて【他は霊非霊透けないように】気をつけることを提案するよ。 具体的には、これ以上みんな潜伏能力者について触れない、また明らかに能力者ではない視点の発言はしないってこと。 それじゃあ出かけてくるね。 帰りは22時くらいになるかな。灰及び占についての雑感はそのときにでも。 |
239. パン屋 オットー 17:46
![]() |
![]() |
個人的にはFOが好みだが占い3人出ているので霊潜伏は作戦としてはアリだ。 今日霊COを募ると3-1で占いが襲撃されやすいからな。 15>14>12>10>8>6>4>EPの吊手6の中で3-2の全ローラーだと5手消費してしまい初回吊りが村側だったら吊り回数に余裕がない だが、偶数進行なのでGJがあると吊手が1増える。 3d投票COなら、2dで表に出ているのは回避COがない限り占いの3人だけ。 |
240. パン屋 オットー 17:47
![]() |
![]() |
占い3人だけなら狩人も護衛しやすくなるので狩人にGJを期待したいところだ。 まぁ、狼の性格にも因るがGJ恐れて占い襲撃の可能性はそこまで高くないだろう。 もし3-2になっても狼が占師を襲撃したら全ローラーでも1手分灰吊りに余裕がでる。 灰襲撃なら狼の性格や狙いが読み取れるしLWの潜伏幅が狭まる |
241. パン屋 オットー 17:54
![]() |
![]() |
皆が霊潜伏を希望するのなら初日は統一占いで多数決で●を決めれば良い 2日目以降は確定白が出たらまとめをやって貰えば良いと思う 投票COはやったことがないのだが、修>>225・>>229や旅>>228の説明を見てだいたい理解できたよ まぁ、占いや吊りに潜伏霊が当たらなければの話だけどな ペーター>>235 3-2はありえる 潜伏狼が●▼で回避COしてくる可能性があるしローラーなら吊り手に余裕がない |
242. ならず者 ディーター 18:33
![]() |
![]() |
俺はFO派だぞ、と。潜伏の場合、ペタの言うとおり手数が厳しすぎるからだな、と。2dに▼村▲村で3-2陣敷かれると、3dから霊ロラしないと5d RPP 発生することになるぞ、と。その後は占決め打ち必須。決め打ち当たって残り4人で1手、このとき、真占が抜かれている可能性も高いな、と。 |
パン屋 オットー 18:45
![]() |
![]() |
わおーん 黒猫・おねこさんいますか? 今後の作戦ですが3-2狙います? あと初回襲撃や占いの結果をどうするかも考えておいてください。 ローラーだと吊り手が厳しそうな3-2ってのもありですが、その場合の動き方はどうするかなども含めて考えないとダメですね 狼視点と村視点の両方ってのが面倒ですw |
243. ならず者 ディーター 18:48
![]() |
![]() |
それから、潜伏による占機能保護は分かるが、伴うGJには期待しないことにしているぞ、と。村側のGJへの期待は狼側のGJ への脅威と同値だ、1/3でほぼGJ がでる占襲撃はハイリスクハイリターン。この襲撃に期待は出来ないな、と。 |
244. ならず者 ディーター 19:33
![]() |
![]() |
潜伏希望者には申し訳ないが、夜明けまでそんなに余裕も無いので、COさせてもらうぞ、と。 【俺は霊能者だ】ぞ、と。 FOにした理由は上述〉〉243の通りだぞ、と。 以後、第一声で対抗・非対抗を頼むぞ、と。 |
245. 村娘 パメラ 19:43
![]() |
![]() |
霊能者さんは潜伏のメリットデメリット考えて自分で判断してほしい。 私は私の立場から潜伏を望んだけれど、霊能者さんの判断を尊重するわ。 ……って言いに来たら、ディーターの霊CO確認。 もちろん対抗しないわよ。確定したらまとめよろしくね。 |
246. 村娘 パメラ 19:54
![]() |
![]() |
年>>235 ごめん。まとめ役と襲撃リスクって観点から考えていて、3日目占3霊2の懸念については念頭になかったわ。 ペーターの発言を見て吊り手の厳しさに愕然とした感じ。 ただ状況は動くものでその都度柔軟に対応していくものだと思っているの。 占い結果、襲撃、発言から見えるもの等々、判断材料は日々増えていくのだから対応可能じゃないかと考えてるって部分もあったわ。 |
247. 木こり トーマス 19:54
![]() |
![]() |
【ディーターの霊CO確認】【幽霊も見えないな】 グダグダになるよりはすっきりしていいんじゃないかとは思うな。オレは非霊透けとか簡単にしそうだったし 確定したらよろしく頼む 者>>242>>243の懸念も同感だしな 屋>>241ミスとかで霊が吊られる案なのだが、「だいたい分かった」で済ませるのはちょっと…て感じてたな |
248. 村娘 パメラ 20:08
![]() |
![]() |
羊>>222 ……これってアンコって言うんでしょ?……じゃなくて、リナの言うとおり占い先希望がバラける可能性は確かにあるわね。 そうなると狼側の票操作も影響するかも。 でもそれ自体はまとめ役がいてもいなくても起こり得るし、独断タイプのまとめ役でない限り、同じ結果になると思うの。 狼側の票に関しては、誰がどんな理由で誰を占い先に挙げたか、それはどんな状況だったかを後々考察材料とするしかないわね。 |
249. 木こり トーマス 20:16
![]() |
![]() |
>>247続き)投票COはその辺重要だし、このまま霊潜伏なら別案だそうか迷ってたくらいだからなあ そのあたりは気になったぞ あと、占い師で気になったのは偽が霊潜伏主張していることが確定ってとこか 占い師の対抗考察に生かされることを期待しておこう ちょっと霊潜伏しか話題がないから黙る。喉が目減りしてんな@12 |
250. パン屋 オットー 20:17
![]() |
![]() |
トーマス>>247 なんで霊が吊られる案なの? 投票COは吊り票を、遺言COは更新直前に発言して自分が霊だよとかCOする方法じゃないのかい? それがミスで霊が吊られるってのはどういうことなのか説明して欲しい |
251. 青年 ヨアヒム 20:21
![]() |
![]() |
ただいま。【諸々確認してるよ】 ディーター、確定したらまとめよろしくね。 横槍だけど、 屋>>250 投票CO時に、手順の周知徹底が出来てなくて、ヒューマンエラーで霊吊りになった村があるんだ。たった一人の認識ミスが、そういう結果を招く。だから僕はプロから投票COはなるべくならしたくないって言ってた訳。 記名投票式じゃないから、色々面倒臭いしね。 |
羊飼い カタリナ 20:38
![]() |
![]() |
にゃおーん。ただいま。 パメちゃんが結構真っぽいよねえ。ヨアも来た。 黒猫が意外とスルーされっぱなので、無理に騙りに出なくてもいいと思うよ。今日は潜伏かFOかでもめたし、黒猫の立場なら騙りに出ても不自然じゃないけどね。 どうしよっか。 |
252. パン屋 オットー 20:38
![]() |
![]() |
ディーター>>244 【霊COを確認】 確定したらまとめ頼む その時は仮決定・本決定の時間と発表順についても決めてくれ ヨアヒム>>251 投票COについて説明ありがとう 投票CO・遺言COについては理解してる。 >>247「ミスとかで~ ちょっと・・・」と思うのはなぜ?って事に説明を求める。 あと投票COを使うなら手順ミスがないように説明や理解できない人が居れば投票COを取りやめれば良い事だ |
パン屋 オットー 20:44
![]() |
![]() |
おねこさん こんばんわ 今のところ黒猫はスルーされているよね そのまま放置でも良さそうだ もし黒猫が騙りに出るならLWはおねこさんになってしまうけど、そこら辺も含め考えないとねー これから対抗考察と灰考察してくるわー 考察を落とす前にこっちで聞いてみるね |
253. 少女 リーザ 20:47
![]() |
![]() |
ほっほーい。 寝落ちして起きてから今までまでリナ姉の羊の毛を毟ってたのー。リーザは【占いなんてできよー】それに【死んだ人ともお話できないよー】 【青娘屋占CO/者霊CO確認済み】 取り急ぎトマ兄に返答樵>>133危なくなったらチョンボで済ますのがリーザ流なのっ |
254. 少女 リーザ 20:51
![]() |
![]() |
■1.確能>確白>多数決 ■2.なんかすでにCOしてる人いっぱいだから省略~ ■3.狩人さんは吊り回避ありだけど~序盤は空気呼んで欲しいかなっと。占いについては自力でできるだけ回避してほしいなーって思うよー ■4.3-1なら自由きぼー |
255. 少女 リーザ 20:54
![]() |
![]() |
自由希望なのは真占襲撃のリスク分散できたらなーって思ってるからなのー。統一で偽黒出された場合に霊判定と天秤にかけられる可能性あるから自由がいいかなーって思うの。自由で好き勝手に偽黒だせるでしょーって意見もあると思うけど、それならば黒出し占から吊るとかー黒見つけた占い師は順番関係なく先に発表とか色々対策は打てるのー。 |
256. 木こり トーマス 21:02
![]() |
![]() |
屋>>252 >>241「やったことないけど~だいたい理解した」リデル案>>225はリスクややり方等詳しく言及してないから、その案採用したような言い方に見えてちょっと…だったよ リスクをどこまで把握してたかもわからんし 樵>>249別案出したかったくらいだからな 止めればいいってまた極端だなwあんまり投票CO重視してなかったのか |
257. 少女 リーザ 21:02
![]() |
![]() |
ちなみにリーザは統一でも強く反対はしないー 一応真占吊る危険性は考えてるの。初日黒引きの確率が低いことと真占でも1黒見つけていればいいかなーっておもっちゃってたりするの。あと>>253訂正「できよー」って何語・・・「できないよ」だよ |
木こり トーマス 21:18
![]() |
![]() |
オットーからえらい勢いで反応がきたなwww んー、喉ないからきついぜ… 反応の強さは真か狼かな? そういえば3回連続でオットーが占い師候補か、前2回は真だったよなあ まさか今回も?と、フィルターかかりそうwww |
258. 羊飼い カタリナ 21:20
![]() |
![]() |
ただいまー。あれ、ヒツタロウがもふもふじゃなくなってる……。 【ディタさんの霊CO確認したよ】【対抗しないよ】 ダィタさん、確定したらまとめ役お願いね。 リーザちゃんに便乗して少数派の自由占いについて補足しておくね。自由占いは占い師が自由に選ぶ分、その人の色が見えやすくなるのがメリットだと思うよ~。FOで護衛先ぶれまくってるから、占い師の色が見えるとGJ出やすいね。吊り縄が増えるといい感じ。ただ占 |
259. 羊飼い カタリナ 21:21
![]() |
![]() |
い師さん達の希望とか事情とか考慮すると統一の方がいいのかな?私も統一が嫌って訳じゃないから決定には従うよ~。 それと、吊占はみんな第二希望まであげる~?今日確霊にならなくて第一希望だけの多数決になっても、私は誰が誰を疑ってるかが分かると考察の材料になると思うから、あった方がいいな~。GSは割と誤魔化せるイメージだけど、狼にとって●▼希望は誤魔化しが効きにくいしね~。 |
260. 少女 リーザ 21:30
![]() |
![]() |
だらーって眺めてきたけどほとんどが戦術的な話で色の見えそうなお話がないなーってのが感想。対抗全部回ってないけど一貫してるディタ兄は真っぽい。占は内訳分かんない、CO状況とか単体で見るものじゃないし。 |
261. 少女 リーザ 21:42
![]() |
![]() |
暇だから質問を飛ばすの。 ★屋>>216 聞きたい点が2点ほど。「議題回答はブラフ」について具体的にどこが非占を装っているの?リーザには分かりづらかったの。第一声でCOしなかったこと?それとブラフを撒くって信用に影響出るかもって懸念はなかった? |
262. 羊飼い カタリナ 21:48
![]() |
![]() |
じゃあ、とりあえず占い師ざっかん~ ヨアヒム君 とりあえずCOしましたって感じの人。これからの発言に期待~。 パメラちゃん 第一声周り見た感じ、結構しっかり自分の意見を持ってる人だと思ったけど、>>246あたりで意外と適当なんだな、と思ったり~。強運みたいなので引きの強さに期待、だね。潜伏案から考えると、この子が狼ならFO希望してない修木旅神農らへんに仲間がいるのかな?狼>狂 |
263. 羊飼い カタリナ 21:48
![]() |
![]() |
オットーさん パメちゃんとは逆に明確な意思があんまり無いように見えるなあ。>>239で自分はFOが好みって言うならFOのメリットあげそうだけど、潜伏案の方の説明してるのはちょっとちぐはぐ。自分の振る舞いに幅を持たせてる感じかな。狂≧狼 |
羊飼い カタリナ 21:51
![]() |
![]() |
三毛猫>とりあえずライン切ってみたけどまだ言い掛かりレベルだから反応しなくていいよー。 こっちで聞くのもいいけど、私じゃあんまりアドバイスできないかも。 赤い喉消費し過ぎないように注意してね。 |
パン屋 オットー 21:56
![]() |
![]() |
リーザ>>261 議題回答だよ。 >>216でも言っている皆の希望を見てからCOしようとしたからさ FO希望って書いたのになんで第一声の議題回答時にCOしないのと疑う人が居るからブラフと言っているんだよ。 ブラフって言葉が信用を落とすことに繋がるかな?灰から黒を見つける姿勢や考察が評価されるんじゃないかな? リナ>>263 年>>235で3-2について触れているので考察してたんだ |
264. 旅人 ニコラス 22:02
![]() |
![]() |
ただいま。戻ったばかりで議事読み込んでないけど取り急ぎ。 【者の霊CO確認】【僕には霊は見えない(非霊)】 正直、最初の議題回答からディタからCO来ると思ってた。 確定したらまとめよろしくね。 今日は村長さんに会えるかなと思って村営雀荘に行ったんだけど、残念ながらお会いできなかったよ。明日に期待かな。 さて、じゃあ雑感まとめてくるね。 |
パン屋 オットー 22:18
![]() |
![]() |
ふむ おねこさんの助言痛み入る それにしても人って十人十色の意見があるから発言内容を考えるのも大変だな ↓は発言内容の下書き 灰も占いもどちらも発言が少ないので雑感でしかないがあげてみる。 今のところ娘は狼>狂でみている。 娘が狼と思うのは3d3-2の危機意識が足りない辺り。 これは村には吊り手が厳しい事を指摘しない方が得になる事だからじゃないか? |
パン屋 オットー 22:20
![]() |
![]() |
リーザ>>261 潜伏した場合、いつCOするにしてもFO希望と言っておけば占い師が透けることがなく安全だと考えたからだ。 ブラフと言う言葉が信用を落とす事かな?灰から黒を見つける姿勢や考察が評価されるんじゃない? 樵:>>256で回答ありがとう。 >>239・>>241に書いたように個人的にはFOが好みだが皆の希望がなければやらないと思っていた 投票と遺言は理解しただけで賛成とは言ってない |
羊飼い カタリナ 22:29
![]() |
![]() |
うん、いいと思うよ。ただ、灰には信頼してもらわなきゃなんだし、反論する時は「賛成とは言ってない」より「賛成とは言ってないよ」みたいに、ちょっとでも口調柔らかくした方が好感持たれると思うよ~。 |
265. 少女 リーザ 22:38
![]() |
![]() |
軽く流すところだったけど >>251ヨア兄って・・・オト兄対抗だよね? 対抗の相互理解を手助けしてるのはフェアプレイ精神からなのかな~。ちょっとここ気になった。 パメ姉は普通。>>246はリーザも過去の経験からなんとなく分かるの。吊り手よりもまずは保身っていうのが狂くささは感じないの。 |
266. パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
とりあえず途中なんだが、これから忙しくなり発言できなくなるので書いたところまで 灰も占いもどちらも発言が少ないので雑感でしかないがあげてみる。 今のところ娘は狼>狂でみている。 娘が狼と思うのは3d3-2の危機意識が足りない辺り。 これは村には吊り手が厳しい事を指摘しない方が得になる事だからじゃないか? ヨアヒムは発言見てから考える。 |
267. パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
リーザ>>261 潜伏した場合、いつCOするにしてもFO希望と言っておけば占い師が透けることがなく安全だと考えたからだ。 ブラフと言う言葉が信用を落とす事かな?灰から黒を見つける姿勢や考察が評価されるんじゃない? 樵:>>256で回答ありがとう。 >>239・>>241に書いたように個人的にはFOが好みなので皆の希望がなければやらないと思っていた。 |
268. パン屋 オットー 22:42
![]() |
![]() |
投票と遺言の併せ技は理解しただけで賛成とは言ってないよ 爺や>>247のやりとりからちょっと早とちりで丁寧に言い表さないと理解してくれないタイプだと思う。 ただ、質問を投げるなど意欲的な所があるので今後時間が経てば色は見えるのではないか 爺:樵との絡みはあるがメリット・デメリットの好みの話し。 色は見えない 年:3-2についての危機感や占い師に対して質問など村の事を考えてそう。 |
269. 木こり トーマス 22:44
![]() |
![]() |
髭から書き込めない… 占い雑感でも ヨアヒムはこれからの発言待ち。とりあえずは保留で >>251の横やりあたりはそれなりの経験が有りそうか オットーは樵>>247に対する反応が強かったのが少し目立つか >>240あたりで霊潜伏派かと思ってたんだが、やりとりしてみて>>252では霊潜伏とFOとどちらでも良かったのかなと感じた。その辺りの不安定さは真狂印象かな |
270. パン屋 オットー 22:46
![]() |
![]() |
旅:CO表をまとめるなどまめな性格か? 霊・非霊が透けないように提案するなど姿勢に好感が持てる。 ここまでで羊修商農神はまだ精査できず。 正直、議事があまり動かないので考察できるのか微妙なところだ それでは仕事してくる0時前には戻って確認するよ |
272. 木こり トーマス 22:49
![]() |
![]() |
パメラはうん、麻雀は手役をまずは覚えような。役満だけでいい気もするが 発言は丁寧に作ってあって他人の意見を聞く姿勢がみえる(>>246 が、>>248でも意外と自分意見は譲らない。 考えに芯があるのか作戦として方針に沿っているのかという感じ 真狼の印象を受ける 狼なら灰の霊潜伏派と一人位は呼応してそう? 灰も見てるんだがオレも含めて戦術が多くなってしまったな 屋>>267FOよりなこと理解した |
274. 少女 リーザ 22:57
![]() |
![]() |
☆屋>>267回答ありがとなのー。上段2行目まではふむふむと納得。下段「ブラフ」が後付けに見えなくもないってリーザは思うの。もちろん姿勢や考察は大事だよ。 灰雑感 樵:多弁。戦術論多め。>>233での吊り手懸念。>>256屋への絡み方は真偽見極めようってよりもやっぱ戦術論? 純灰。占いは迷う枠。2日3日目も戦術論多めなら能力処理かけておきたいと思うの。 |
275. 少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
商:>>202なんかは面白い考えしてると思うの。自分で考えて発言してる感じ。3-1陣形になった今の考えを聞きたいと思うの。若干白目に見てる。 老:>>192樵に釣られて戦術論展開してるみたいに見えるの。ただ回答見る限りそういうタイプじゃないとリーザは思うの。ここは狼だったら発言から見えそうだと思うから放置枠なの。 |
276. 青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
灰の発言増えるかなーと眺めてたけど、やっぱ初日は戦術論多いね。これじゃ色判らんw 喉減ってる人がいるからアレなんだけど、ちょっと僕の考察の参考にしたいから質問いいかな。 ★貴方の狼探しの方法は?(どこ主体で見る・何を重視する、など) 良かったら答えて欲しい。初日・二日目は人物像把握する期間だと個人的に思ってるから、結構参考になる。 灰の相互的な議論活性にもなるだろうし。 |
277. 旅人 ニコラス 23:09
![]() |
![]() |
ひとまず占い雑感。 ◆青: 青>>179議題回答が占CO前提っぽいと思っていた。「まとめは確定能力者がいたら」「潜伏は苦手」「占方法は陣形確定後」辺りからだけどまぁパッションの域を出ないことは認めるよ。青>>251対抗へのフォローは性格要素っぽいが、そうでなければ狂狼の繋がりを作ろうとしているようにも見える。 偽だとしたら、議題回答やCOも早いことから、最初から占騙ると決めていた印象で狂≧狼。 |
278. 少女 リーザ 23:09
![]() |
![]() |
尼:>>204なんかはリーザとは違う考え方してるなーと思うところ。ただそれに白黒の要素は感じないの。>>224占3COからの霊潜伏希望から慣れてる感じ。>>225に疑問。霊潜伏前提からの統一推し言語化しづらいけどなんか変。 羊:>>209気になったところは質問してるのかな?ここらへんがジャブだとしたら鋭い一撃があるかもと思うのw >>262からの占雑感に特に違和感は感じないの。 |
279. 羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
ニコラスさん >>264デイタ君能力者だって読めてたなら、わざわざ霊潜伏を希望した理由に若干疑問点があるかなあ。議題出しとか、CO表とかは村に貢献してるけど、内容は無いから無理に喋ってるような感じがしたよ。>>238の霊守る姿勢なんかは白いね。喋れそうな雰囲気だし、もうしばらく様子見たいな。 トーマスさん 特定の人とちょっと喋り過ぎる傾向があるね~。でも探り入れて質問していく感じは村人っぽいかな |
280. 旅人 ニコラス 23:10
![]() |
![]() |
◆娘: 娘>>213襲撃懸念からの霊潜伏希望だが、まだ自分が2CO目の状況でその発言はアピっぽい。 ネタだけで喉1つ使ったり、真なら喉配分には気を遣って欲しいところ。 偽だとしたら、襲撃懸念アピが強いと感じたことから狼≧狂。 ◆屋: 発言数の割に考えが見えにくい。屋>>239からの連投も「霊潜伏はアリ」と「FOが好み」どちらがメインなのか屋>>267を見るまでわからなかった。 |
281. 旅人 ニコラス 23:12
![]() |
![]() |
(>>280屋雑感続き)灰雑感が早いのは好印象かな。また、真なら喉配分(ry 偽だとしたら、単独感から狂>狼。 占い師sは戦術論より灰考察に喉を使って欲しいなーと思っているよ。 |
282. 少女 リーザ 23:16
![]() |
![]() |
あ、ちなみに>>275確定じゃないけどリーザは3-1のままだと思ってる。者に対抗で出そうな灰が他に居ないと思う&露出するより潜伏したままの方が狼有利だと思ったからなの。 |
283. 少女 リーザ 23:21
![]() |
![]() |
続きー 農:無色透明~っと思ったけど>>226霊潜伏希望理由が尼賛同。ちょっとだけ追従臭。省エネ派かもしれないけれどw 神:終始統一希望。>>223占3COを見てやはり統一希望。 やはりって自由希望するパターンはあるのかなーってちょっと思ったり。色拾えないの。 |
284. 神父 ジムゾン 23:22
![]() |
![]() |
占い雑感 ヨア君 情報が少ないため、私にはなんとも言えませんが、 これから発言をしていただいて考えますので保留です。 パメ嬢 発言等があまりぶれていないため 現時点での考えとしては白or狼です 狂人の可能性は低いと考えます。 |
286. シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
こんばんは。と言いたいのですが、まだ帰宅途中です。帰りは24時前になります、すみません。 【ディー様の霊CO確認しました】【私は対抗しません】 霊潜伏→3d5COについてですが、ペタ君の意見を見て吊り縄少ないのを思い出しました……。ロラする縄足りませんね。 3-1確定したんでしょうか? 3-1の場合も私は統一推しですが、自由でも強く反対はいたしません。 |
287. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
年:白黒どっちでも強そう。ここも色拾いにくいタイプだと思うの。>>235の質問は偽占に対してけっこう大きな揺さぶりかもと思うの。 あとは誰か忘れてる?居ないよね?対々和裸単騎待ちとか居ないよね? 旅:アル兄の2Pカラー。>>219表作成とか>>228補足説明>>238霊透け懸念とか見る限り村の安定を考えてるみたい。 ただ狼でも狙って出来る白視の取り方だからそこまで大きく白要素には取れないの。微白灰 |
288. 農夫 ヤコブ 23:31
![]() |
![]() |
ヨアヒム、>>195でシスターが言ってる通り、 FO希望していながら第1声でCOしないちゅうのは、 あまり信用できないと思うけんども、 その辺はどう考えているんだべか。 それからオットー、>>216で信用を落としたく無いといってるだども、 既に対抗COも出ている、議題回答とも異なっている状況で、 どうやって信用を得ていこうと思ってるんだべか。 |
289. 少年 ペーター 23:33
![]() |
![]() |
戻ったよー♪寒くて冬将軍って感じだねー。牌をこすって体温めてたよーー。【僕非霊!】後はアル兄だけかな?まあ対抗出てもロラで悪くないし、多分ディタ兄確定でしょ。出なかったらどうしようか、思ったけどあんがとー。 ちっくと議事録読んでくるよ!占い希望出す期限教えてー!ディタ兄! |
291. 羊飼い カタリナ 23:35
![]() |
![]() |
リデルちゃん >>209に答えてね。この人もまだ戦術論しか言ってないね。なんとなく世話焼きな印象がある。 リーザちゃん 村に来るのは遅かったけど、村が戦術論の話ばっかりと言って、考察始めるのが速かったのが好印象。考察も本質見抜こうとしてて鋭い感じ。今のとこ最白~。 ペーター君 霊潜伏の流れにデメリット挙げて待った掛けたのは白要素だね。でもまだそれだけ~。 |
農夫 ヤコブ 23:43
![]() |
![]() |
今のところ、ヨアヒムは狼っぽい印象だなぁ。 議題発表からCOまでの間に、狼同士で相談があったように思える。 実はパメラは狂人じゃないかなと思ってたりw んで、真はオットーかなぁ。 ディーターも白に思える |
293. 青年 ヨアヒム 23:44
![]() |
![]() |
年☆>>235初回吊りで狼沈めることより、村人吊っちゃうことの方が多いと思うしかなり厳しいと思う。それもあるから僕FO希望なんだよね。 農☆>>288一応>>198で意見は言ってるけど、もう一度。 僕自身は、FOが好き。自分が潜伏を上手にこなせるか解らないし、潜伏能力者と狼の見分けがつかない=自由占だと霊占っちゃって無駄になるかもしれない でも、村の皆が潜伏を望むなら、そちらに応えたいと思った。 |
羊飼い カタリナ 23:49
![]() |
![]() |
黒猫、みんな気にしてないみたいだよ!セーフセーフ。 今の所、リーザちゃんが一番怖いね。 ヤコさんはプロローグの時点でなんとなく初心者っぽいと思ってたらやっぱり初心者っぽいなあ。単なるRP大好きっ子かもしれないけど。 |
294. 老人 モーリッツ 23:50
![]() |
![]() |
遅くなってしまって申し訳ないのじゃ。 ひとまず【パメ、オトの占COを確認したぞい】 【ディタの霊COも確認したぞい】 【霊なんて見えないのじゃ(非霊)】 急いで発言洗ってくるとするのじゃ。 |
295. 少年 ペーター 00:00
![]() |
![]() |
ディタ兄いなくね?もし確定しないor来なかった場合に備えて占い師は統一占希望が大目だし【12:45までに占先多数決で先着順一位を占い先でOK?】 ヨア兄>>179「議題回答」潜伏は苦手。この発言見ると能力者の発言なんだけどこの発言の意図は何?それと陣形次第の占方法なんだけど今の場合はどっちなの?統一?自由?回答よろしく |
296. パン屋 オットー 00:01
![]() |
![]() |
この時間になると人が増えてくるね 灰について 農:>>288の回答だよ >>184の議題回答時には対抗はでていない。>>216にもあるように議題回答についてのブラフは信用を落としたくないからで>>267にあるように灰から黒を見つける姿勢や考察が信用を得るんじゃないか? ヤコブは占い考察が多く灰考察がない。 まだ灰考察がないので何とも言えないが質問する姿勢は評価できる @5 |
297. 少年 ペーター 00:05
![]() |
![]() |
パメ姉 >>214 「統一占いが好み」理由は? トマ兄 >>249 「占い師で気になったのは偽が霊潜伏主張していることが確定」どういう意味?説明補足をお願い。 ニコ兄 >>277「ヨアオトの補完発言」 狂狼の繋がりを作ろうとしているようにも見える。どゆこと?説明をお願い リズ リズ>>278 「ペタ灰考察」白黒どっちでも強そう~。そう感じたのは何故?どの発言からなの? |
パン屋 オットー 00:05
![]() |
![]() |
リーザ・ペーター・ニコラスあたりは手強そうな雰囲気 黒猫の非霊で残るはアルビンのみかな これで3-1陣形になった訳だね パメラ真・ヨアヒム狂の可能性が高いかなーと思います。 狩人は今の所ニコラスが怪しいと思ってます いつ黒出しするか考えておこう |
298. 青年 ヨアヒム 00:07
![]() |
![]() |
年>>295上段了解。 占潜伏になった時、占目線灰目線どちらとも取れるように簡潔に済ませたかったんだよね。あまり潜伏に対して自分の意見を羅列してると、占透けそうだったから。それで襲撃とかされたら目も当てられないし。 3-1で確定するなら、統一かな。少しでも多く確定情報を残したい。自由・統一どっちも抜かれる確率なんて一緒だから、それなら確実な方がいい。 議事読むのに夢中で忘れてたwごめんw |
299. ならず者 ディーター 00:08
![]() |
![]() |
ディタ兄は鳩をとばしているぞ、と。 あと、15分ほどで箱にもどれる、議事は読んでいるぞ、と。 各員、外の面子からの質問にはしっかり答えて欲しいぞ、と。 ヨアの★については利敵行為になる可能性があるので、慎重に解答してほしいな、と。 |
300. 青年 ヨアヒム 00:10
![]() |
![]() |
者>>299ん、そうかな? 単純に知りたいから聞いてしまった。 狼が繕いにくいし、発言のブレを取るきっかけになるから有効かなーと思ったんだけど。んん、だとしたらごめんだ。 さて、出来たところから灰考察落としていくね。 |
301. 羊飼い カタリナ 00:12
![]() |
![]() |
☆ヨア君 まず能力者の真偽を見て、村人を黒要素中心に探して、最後にライン考えて、って感じかな?状況よりは発言に重視するタイプだと思う~。 モリ爺ちゃん 霊先COを提案したのは狂人の動きを見たかったから?と思ったけどやっぱりまだ謎かな~。 ジムさん ジムさんの発言からは新しい視点が見えてこないなあ。ただ前の人の真似してる感じだよ。 |
302. 木こり トーマス 00:14
![]() |
![]() |
灰雑感 アルビン、自由占い希望を熱く語った姿に単独感を見た。 >>210なんかも頷ける 少し白めにみてる モーリッツ、ちょっとかみ合わない感じだったが考え方か性格の違いかな。白黒はなし。 ペーター、バイニンになるつもりか?>>232>>234の吊り手懸念は好印象。灰だが今日占いはいらないか ☆青>>276襲撃などの状況から見るのは好き、後は思考を追うことか。よく誤ロックしてしまうが… |
303. 木こり トーマス 00:15
![]() |
![]() |
リーザは来るのが遅かったがそれを取り戻して有り余る感じ。まだ流し読みだが、占いらないだろう フリーデル>>195は妥当な意見だが、言う必要性は特に見当たらない。ただ仲間に向けて言ったとしても赤で済む。性格要素か。全体的に霊潜伏推奨の印象が強くて色は取りにくい カタリナ、質問をとばしたり軽いな。ただし>>279くらいで灰への切り込みが一瞬鋭くなった 占い師の雑感が早かったのは好印象。占いはなしで |
304. 少年 ペーター 00:16
![]() |
![]() |
質問投げてるけど希望はもう出そう ●リーザ:>>261のオト兄への質問が回答予想できそうな内容で質問の質問という印象。後オト兄への回答で>>274「ブラフ後付け」というのも強引に偽印象に持っていったように見えるね。それとリナ姉考察で質問が鋭い>>278も違和感。聞きやすい内容に思えるよ。オトとのライン切りもありそうでこの希望。トマ、ニコはやや白いかなあ、と見てるよ。後はわかんない。 |
ならず者 ディーター 00:21
![]() |
![]() |
さぁ、戻りましたよ~。 酒飲んでて、しっかり判断できるか!? 飲みが初日で助かった、ってところか。 さてさて、議論も盛り上がってきました。 占印象はほとんど差がなくて、困るんだけども娘が一番隙が無い感じ、狂or真予想。あとは・・・わからん!他二人はうっかり度も含めて真くさいorz |
306. 青年 ヨアヒム 00:22
![]() |
![]() |
樵:>>200「多少曖昧な方が」とか見てると、軽く聞いた感じでも色々と意図はあるみたい。 >>247、対抗への意見だけど、「どこをどうして疑っている」っていうのの言語化が足りない。 >>249「偽が~」は気になったのだけど、ペタが聞いてるからとりあえず保留。言語化足りなくて、ツッコミ待ちに見える点が思考開示が薄く見えてちょっとマイナス。 けど、情報が増えてからガッツリ伸びる可能性あるしまだ占いたく |
307. 少女 リーザ 00:22
![]() |
![]() |
☆年>>297 議題回答周りみたときの印象強めなー>>232の霊潜伏のデメリットを考えているあたりかなー。ここらへん白要素には取れるんだけど、狼がやってるとしたら怖いと思ったのー。 |
308. 行商人 アルビン 00:26
![]() |
![]() |
ああ、今帰った。 村長が、借金の3000万を踏み倒す気でいるようで腹が立っていろいろしていた。3−1になったのはちょこちょこ鳩で見て知っている。【CO確認非対抗】 明日も朝早いが、軽く考察して寝る。 |
309. 旅人 ニコラス 00:26
![]() |
![]() |
☆青>>276僕は「灰から狼を探そうとしているか」と「村のことを考えているか」かな。 ☆年>>297文字通り、例えばヨア狂人でオトをご主人様ではないかと思ってフォローに回ったか、逆にヨア狼でオトを狂人だと思ってフォローしたのかな、ってことだ。 ぶっちゃけ性格要素っぽかったんだけど、今後のヨアの対抗への接し方によって違和感を覚えたらラインを疑ってもいいのかなと思った、ということだよ。 |
310. シスター フリーデル 00:28
![]() |
![]() |
確か質問をもらってたような気がしますが、時間が迫っているので灰考察を優先させていただきますね。 あと【ペタ君の提案に賛成します】 ◆灰考察 老:>>185霊CO回してからの占CO希望。これについての樵老のやり取りは切りにしてはくどいしすれ違い方がわざとっぽくないので樵老ラインは無さそうですね。戦術論に終始してるので色は見えにくいですが、取り繕うのは上手く無さそうな印象。 |
311. 少年 ペーター 00:29
![]() |
![]() |
ヨア兄>>298 返答感謝。潜伏懸念してる割にあの回答どうよ?と思うけどまあ了解。後確定情報残したい理由は?襲撃考えると早死にしやすいから自分で考えて黒引きたい!と考えそうに思えるけど、それよりも村視点の確定情報の方が優先なの? トマ兄返答感謝。了解だよー リズ>>307 返答感謝だけどもう一個質問。トマも吊手やばくね?って訴えてたけどそれが白印象だとか考察に入ってないのは何で? お、霊確定! |
312. シスター フリーデル 00:30
![]() |
![]() |
占わなくてもつつけば色は見えそうですね。灰ですが今日は●はいいでしょう。 神:寡黙枠。色を判断出来る程発言が出てません。このままなら▼候補ですね。●外し。 樵:議題回答>>182■2の「コアがずれるならFO」は村のことをよく考えて回答してる感じで好印象ですね。全体的に村のことをよく見てる印象です。灰のことをどう見てるかが気になりますね。占いはまだいらないでしょう。微白。 |
313. 少女 リーザ 00:30
![]() |
![]() |
年>>304 秘儀!疑い返し ペタ君はオト兄偽だとしたらブラフ後付けに見えない?ちなみにリーザそこまで真偽打ってないよ。信用度でオト兄若干下降してるのってだけ。リナ姉考察のところも変に深読みしてないかな?それと質問投げてるけど、ペタ君占い希望はもう出してる。質問の回答には左右されないってこと?これぞ黒塗り? |
314. 老人 モーリッツ 00:30
![]() |
![]() |
とりあえず占い師雑感なのじゃ。 正直ほとんど真贋の差分からないので感覚じゃが、以降もクリーンに思考は保っていきたいと思うのじゃ。 ♦ヨア 真≧狂≧狼 >>198でのCO理由は納得の範囲じゃが穿ってみると優等生な感じ。発言少ない感じがするが違和感は特にないようには思える。真っぽい。偽なら占騙ろうとしてた狂っぽいかなと思うのじゃ |
315. 老人 モーリッツ 00:31
![]() |
![]() |
♦パメ 狂≧真=狼 素直な印象。ペタ>>235の回答>>246から飾った感じはしないかなと思ったのじゃ。ここは好印象。ただ、発言少なく判断にこまっとるぞい。消去法で評価した感じかのぉ。 ♦オト 真=狼≧狂 思考開示も早く投票COについての意見で多少もめておったようじゃがワシ的には些細なことに見えたぞい。やる気のある真orそうでなければ狼な印象。 さて次は灰考察…。時間がたらないのじゃ…。 |
316. ならず者 ディーター 00:31
![]() |
![]() |
ディタが戻りましたよ、と。アルビンがきて、[対抗・非対抗]出揃ったみたいだな、と。 不肖ディーターがまとめ役を仕切らせてもらいますよ、と。 取り急ぎ【本日の●希望○希望を0:50までに】出していただきたいぞ、と。 尚、本日は01:00に本決定1本で進めさせてもらうぞ、と。 |
317. 青年 ヨアヒム 00:34
![]() |
![]() |
樵続)はないかな。 と思ったら回答見えた。 樵>>306ふむ。なんかもやっとする回答だけどうまく言語化できない…… 年>>311あ、まずかった?次は考えるわ。 僕そんなタイプに見えるのかw んー、だってな、僕はどうせ最後まで居ない。黒引けるのが一番いいし、努力するけど、最終的に地上に残るのは村人だから。その人達が戦う道を整えるのが占の仕事だと思ってる。無闇に疑われてる村人助けられるし。 |
318. 少年 ペーター 00:34
![]() |
![]() |
というわけでまとめ役よろしくー。 リズ>>313 奥義!疑い返し返し んー、僕はブラフ後付けというより、聞かれる前にああいうこと言ったのは保身っぽいなあ、ってぐらいだね。ブラフっちゃあブラフじゃない?弱いといえば弱いけど。リナ姉のところも質問自体は鋭さは感じないなあ。疑問に思わなかったし、リナ姉が質問したところ。占いは他に疑わしい人いない+質問以外が気になったからだよ。 |
319. 行商人 アルビン 00:35
![]() |
![]() |
暗号遺言か、初めて知った。面白い。やろうよ。 ...実は村長の行方を知っている人はCOしてよ(俺だけだろうけど、ニヤニヤ) だめだな、暇な時に読む議事録は頭に入るのに、考察しなきゃと思うと頭に入らん。とりあえず、 |
320. パン屋 オットー 00:36
![]() |
![]() |
羊:ほぼ3-1の陣形になったが自由占いが良い? 自由占いについて説明している点や、質問も投げる点で好印象。多弁だと思う。 修:遺言COなど色々と戦術を知っているなと思った。灰考察に期待したい。 商:発言が止まっているのが気になる。と思ったら着てくれた。 自由占いでの戦術論で見せた鋭さで灰考察頼む 神:占い考察より灰考察をお願いしたい。 俺は3-1なら中庸占い、寡黙吊りで考えている。 @4 |
321. 少女 リーザ 00:39
![]() |
![]() |
☆年>>311 単純に先の発言にペタ君のがあったから。時間見るとそれほど差ないんだね。追従かと思ってスルーしてた。 >>318 秘伝!疑い返し返し返し! リナ姉の質問を鋭いってリーザいってないよね?軽いジャブって表現してない?エンジン暖まったら鋭い一撃あるかもね?って表現してるんだけど。 ペタ君の発言みるとトマ兄も白要素あるね。年樵両狼だったら笑っちゃうけどw 占い希望【●尼】理由>>278 |
322. 行商人 アルビン 00:39
![]() |
![]() |
☆青 んー、俺は発言の矛盾とか視点の違和感を探す。あとは性格を読み込んで、そこから違和感だったりぶれがないかを見る。けど、こういう部分ってあんまりLW探しに使うと外れることが多いなっていうのが最近の感想。だから、判断難しそうな灰には積極的に質問したい。 が今日はむりだ。雰囲気的に相性の悪そうな●尼希望。 |
323. 旅人 ニコラス 00:42
![]() |
![]() |
【者の確霊確認】改めてまとめよろしくね、時間も了解。 ということで早速灰考察(抜粋)兼占希望出す。 ◆修:>>195とか>>231とか、先回りして警戒している感。割と攻撃的な印象だが、いい顔しようとしていないというか、狼っぽくはない。 SGにしやすそうなところに黒塗りを始めない限りは様子見でよさそう。 ◆爺、神、農、商:発言待ち。 |
325. 行商人 アルビン 00:43
![]() |
![]() |
理由は、引用できてないけど発言から芯の強さを感じたから。きっと彼女は狼でもぶれない。発言の節々から自信が伺えるのできっと彼女は有能。判定が割れれば村にきっと有益。白でも頑張ってくれる。正直、占は黒狙いで使いたいが、すまんが今日はこれが精一杯だ。 黒狙いというよりは、白黒判断難しそうかつ村に情報を落としてくれそう。 |
326. 旅人 ニコラス 00:43
![]() |
![]() |
◆羊:●▼は誤魔化しが効きにくいから第二希望まであった方がいい、という発言は狼なら言えなさそう。自分の意見をしっかり持っていて灰に切り込んでいく感じなので、発言から色が見えそうで占不要。 ◆妙:真占吊っても狼全部探せればいい、という点に違和感。狼探しの手段は問わないくらい狼を探しているといえば聞こえはいいが、能力者保護を考えないのは村要素ではないと思う。その点が黒め。 |
328. 羊飼い カタリナ 00:46
![]() |
![]() |
ヤコさん ヤコさんは発言が薄いよ~。>>226と占い師考察が追従しがちかな。 アル君 そういえば戦術論一番最初に始めたのはこの人なんだ。個性的なタイプかな~。透明よりやや白め? 占い先にしたい領域の人達が透明で困るな~。んー、●老かな。 占い師考察の消去法で娘狂とか些細なことって言ったりするあたり、ちょっと思考に違和感があるよ。 |
329. 老人 モーリッツ 00:47
![]() |
![]() |
灰考察間に合いそうにないので占い希望だけ先に出しておくぞい。あとで灰考察は出来る限りだそうと思うのじゃ。正直まだ精査というよりもざっと見る印象でしか見れてなくて申し訳ないのじゃがorz ●ペタで出すぞい。 ワシ的に色が見にくかったのじゃ。質問多い人は白く見えてしまう性分でのぉ。確定白になっても頼りになると思ったのじゃ。いろんな人の思考をつついてくれると思うしのぉ。安直な理由じゃよ。 |
330. 木こり トーマス 00:47
![]() |
![]() |
間に合わん! ニコラス、CO表を作ったり>>238の霊非霊透けへの呼びかけは白印象。霊潜伏推奨での説明も親切、性格要素か 直近は読めてない為、やや白めに見る ヤコブ、なんだかフリーデルの意見の参照が多いな。 占い師への質問はそれなりに的を射ているんだが …オレ、こんなタイプに弱いかもしれん。なんか疑いにくいので 【●農】 で希望しておく ジムゾンは印象あんまりない、また読み返してから |
331. パン屋 オットー 00:47
![]() |
![]() |
多弁ならそのうち情報が出るしボロを出すかもしれない、寡黙は情報が出ないから占い当てるのは勿体無いので吊るしかないだろう そんな訳で爺・商は寡黙域だと思うので放置 中庸で無難だと思う少年ペーターを占いたい 【●年を希望するよ】 _年妙商屋羊老 ●妙修修年老年 |
332. 行商人 アルビン 00:48
![]() |
![]() |
あー、ペタ君ととリザ君はもう寝なさい。だから朝起きれなくなる。というか君たちキャラ被りすぎで、印象濃いのに比べられんよ。時間内と精査に苦しむ。ここ両狼とかさすがにないでしょ。あったらおもしろすぎる。 |
333. 少年 ペーター 00:48
![]() |
![]() |
ニコ兄 >>309 返答感謝、了解だよー。もいっこ質問 >>264ニコ最初の議題回答からディタからCO来ると思ってた、はどの部分から?後それ読み取れてて霊潜伏推したのは何で?ある意味透けてるわけだけど。 リズ >>321 (ry その点は誤読だったねー。ただリナ姉の質問から鋭い質問が出てきそう~とはやっぱり読み取れないなあ。 |
334. シスター フリーデル 00:49
![]() |
![]() |
旅:>>237霊潜伏案は何人か出てたが「GJ期待で霊潜伏希望」という理由は一歩踏み込む印象ですね。灰考察はまだですが喋ってはくれそうですし占い考察や他発言を見る限り思考開示はしてくれそうです。今日は●外します。 と、まだ終わってませんが私の希望は【●農】です。○は急いで出します。 |
335. 村娘 パメラ 00:50
![]() |
![]() |
ただいま~。灰考察間に合わなさそうだから、ざっくりグループ分けさせてもらうわね。 まずペーター・カタリナ・リーザの3人は切り口も鋭そうだし、発言姿勢も率直で今のところ占う必要を感じないわ。 次に、ニコラス・フリーデル・トーマスは発言も多く姿勢も好印象ね。ただ、ここのスタンスは狼でも取り得るものだから白黒判断は難しそう。 |
336. 木こり トーマス 00:51
![]() |
![]() |
間に合わん! ニコラス、CO表を作ったり>>238の霊非霊透けへの呼びかけは白印象。霊潜伏推奨での説明も親切、性格要素か 直近は読めてない為、やや白めに見る ヤコブ、なんだかフリーデルの意見の参照が多いな。 占い師への質問はそれなりに的を射ているんだが …オレ、こんなタイプに弱いかもしれん |
337. 青年 ヨアヒム 00:51
![]() |
![]() |
うわ、超時間ない。のんびり眺めてる場合じゃなかった。 今からダッシュで考察落とすけど希望は【●農】でよろしく。色が見にくい所にちゃちゃっと付けたい。 ペタはよく喋るほうだし、灰に積極的に絡んでるからペタ占には反対するよ。序盤に色つけるのは勿体無いと思う。そういうところじゃなくてもう少し判らんところに使いたい。 |
338. 村娘 パメラ 00:51
![]() |
![]() |
特にトーマスは戦術論が多いわりには、肝心の>>233あたり村側スピリッツが弱い気がする。 似たような内容でもペーターからは危機感が感じられたけど、トーマスは一歩引いている感じ。 そこがちょっと気になったわ。 だから今日の占い希望は●トーマスを挙げるわ。 モーリッツ・ジムゾン・アルビン・ヤコブは発言が少なくてまだよくわからないから要観察。 |
339. 木こり トーマス 00:51
![]() |
![]() |
間に合わん! ニコラス、CO表を作ったり>>238の霊非霊透けへの呼びかけは白印象。霊潜伏推奨での説明も親切、性格要素か 直近は読めてない為、やや白めに見る ヤコブ、なんだかフリーデルの意見の参照が多いな。 占い師への質問はそれなりに的を射ているんだが …オレ、こんなタイプに弱いかもしれん |
341. 行商人 アルビン 00:52
![]() |
![]() |
ぶっちゃけて言うけど、時間ないから発言ひどいけど、きっと明日にはまともになるので。。。許して。その分思考開示するので。。。 んー、モリ君の○がすごい聞きたい。その理由で●年なら○はすぐでないか。んー、まぁそうでもないから言ってないんだよな。ふーむ。 【●尼○老】ふふん。 |
シスター フリーデル 00:53
![]() |
![]() |
狼占い師は基本真にあわせれば良いですよ。狂側もそれ前提で動くはずなので。 ただ私占いになった場合は白白黒にして真抜きか、白黒黒にして霊抜きか真抜き、と三つの選択肢があります。ここは決定見て考えましょう。 |
343. 旅人 ニコラス 00:53
![]() |
![]() |
◆年:戦術に詳しい印象。また、占sや灰への質問、ディタ不在時のまとめ的行動など、村のことをよく考えている人だと思う。だが意見が強めなので、村全体として年の意見に流されてしまいそうなら占っておくのも有りだと思う。 ◆樵:戦術論多い。>>272は羊と、>>233は年と意見が被っていた。視野が広い印象だがまだよく分からない。 ということで【●妙○年】 |
344. ならず者 ディーター 00:55
![]() |
![]() |
●○希望提出締め切りを越えましたよ、と。 ・現状まとめ _年妙商羊老木屋修青娘神旅 ●妙修修老年農年農農木商妙 ○ 老年 年 抜けてたら教えてくれよ、と。 【本決定は01:05での一本に変更するぞ、と】 神>>342 希望は●○と記号を利用してくれないと見落としちまうよ、と |
347. 行商人 アルビン 00:57
![]() |
![]() |
青 >>337後半は占いとして印象いいね。微真印象。 ★>>326旅 「真占吊っても~」は俺には割と印象いい発言だけどそんなに気になるか?能力者保護して負けるのと能力者吊って勝つなら勝つほうがいい。まぁ、極論過ぎたのは謝るけど、そういうことが言いたかったんじゃと思う。その部分のニコ君が捉えた黒要素はどれくらい強いものなんだ?真っ黒に見えるレベル?ほんの些細なレベル? しょうもない質問だから余裕あ |
349. 青年 ヨアヒム 00:58
![]() |
![]() |
羊:>>301回答ありがとね。黒要素主体で取っていく感じか。こういうタイプは疑ってた所に色がついた時、どう動くかで色取れると思う。 ★>>328老の思考に対して覚えた違和感、言語化できる? 年:灰へ切り込んでるのが印象良い>>297。これが考察に反映されるかどうかを見ていきたいかな。序盤に色をつけるのは勿体無い。少なくとも、初日に占う相手ではないと感じるよ。 |
350. 老人 モーリッツ 00:58
![]() |
![]() |
灰考察なのじゃ。第1弾。 ♦ニコ 様々な人の意見に耳を傾けているのは好印象だぞい。>>238の霊潜伏注意を促すのもいいのぉ。いろいろなるほどと思わせてくれるのじゃ。今日占う必要は無いかなと思ったぞい。微白。 ♦トマ トマとは夜明けに戦術論談義したがお互いに言葉不足っぽい感じがしたぞい。話せば分かりそうなので占う必要は無いかなと思ってるのじゃ。ただ今のところは灰。 |
351. シスター フリーデル 01:00
![]() |
![]() |
妙:>>257真吊っても~は賛否両論あると思いますが私は狼だと言いにくい意見だと思います。ちなみに私は考え方は納得できますね。灰考察見てる限り切り口はしっかりしてますし、白黒の判断の仕方も納得いくのでブレたらわかりそうです。白めですね。 年:結構積極的に質問飛ばすタイプかなと思います。ペースダウンしたら注視したいですがこの感じが続くなら白く見ます。白め。 |
パン屋 オットー 01:01
![]() |
![]() |
その一萬 ロン! リーチ・ホンイツ・役牌で満貫だな 占いでペーターが一萬を出してあがれると出ていたんだ 人間なら占いには逆らえないからな【ペーターは人間だったよ】 ___________________________ __ │一│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │|一| │萬|東│東│東│南│南│南│西│西│西│北│北│北│|萬| |
352. 青年 ヨアヒム 01:03
![]() |
![]() |
妙:>>265すれ違ってるときになる性分です。遅く来た割に状況をしっかりみてる感じ。年との絡みから、両狼あったら笑うな。 ★>>275老が「回答見る限りそういうタイプじゃない」と思ったの、もう少し詳しくお願いできる? >>290回答有難う。発言から追うタイプなんだね。真占吊っても~の発言はまぁ僕からすると複雑だけどw今後、姿勢がどうなるか見ていたい。まだ要らない。 |
353. 老人 モーリッツ 01:03
![]() |
![]() |
☆>アル>>341 ○はリデルかリナかのぉ。灰考察落とすつもりなので参照してほしいぞい。 ♦リナ 思考開示が多めなのは好印象なんじゃが>>209で質問をとばしてそれへの応答がないのはマイナス印象。ただ質問かさましに見えてしまうのじゃ。総じて灰。 ☆リナ>>328 思考に違和感とはどういうことじゃのぉ?詳しく聞きたいのぉ |
パン屋 オットー 01:04
![]() |
![]() |
ペーターが無難な訳ありませんw というか、自分の考察部分の読み返しとJindolfのフィルターやってて画面スクロールをしなおすの忘れて表示されてる部分しか見ておらず時間が迫っていたので取り合えず 少年で良いやとか思って希望にあげましたw 今から変更なんてできないし残り発言3しかないので表で発言できませんでしたw ごめんw |
354. 青年 ヨアヒム 01:06
![]() |
![]() |
農:視点はいいんだけど、修に追従してるのがちょっと気になる感じ。ここは残された時、簡単に黒塗りされてしまいそうだから、そうするくらいなら早く色をつけてあげたい。狼だとしても、判断がつかないと思うし。 ディタ>ギリギリに聞いてごめん。発表順はどうするの? |
355. 老人 モーリッツ 01:06
![]() |
![]() |
♦リデル ここをワシも発言から白黒要素を洗えなかったので占い希望に挙げようとしたのじゃが、ニコさんの>>323を見てほんの少し白く見えた気がしたのじゃ。ただここ占いでも反対はしないぞい。 ♦ヤコ 思考はシンプルに見える…というか必要最低限のことしか喋ってないのじゃ。占うよりは吊りにあてたいぞい。ただ話せる人っぽいかんじはするので灰考察も見てみたい気はするしもっと話してほしいのぉ。 ちと休憩じゃw |
358. 旅人 ニコラス 01:08
![]() |
![]() |
☆年>>333議題回答はね、まとめを「確霊」でなく「確定能力者」って言ったとことか。同様の理由で可能性がありそうな人を何人か見ていたよ。ヨアの「潜伏苦手」から占CO前提っぽさを見たのと同様だね。 ☆商>>347真占さえいれば狼は確実に捕まえられるからね。少なくとも僕は占機能を最重視しているよ。だから、真っ黒というか、考え方がそもそも違うから共感できないという感じかな。 |
360. ならず者 ディーター 01:11
![]() |
![]() |
【本決定 ●修】 各占い師は占い先をフリーデルにセットしてくれよ、と。 最多票の農は寡黙側、寡黙の意見追従はSGに最適に見えるぞ、と。 また、1票は能力者票でこれを除くと年・修と同票数。(尚、年は能力者票あり) 農を庇ってのSGと仮定した場合、年or修を庇ったと考えられるぞ、と。 年狼で庇う場合、1票の農より2表の修に重ねる方が無難だぞ、と。 |
363. シスター フリーデル 01:12
![]() |
![]() |
農:発言はある程度されていますが、灰をどう見ているかやヤコ様自身がどんな考えを持っているかがわかりません。喋りそうな雰囲気はあるので吊りよりは占いたいですね。 商:>>210の回答は思考開示積極的な印象ですね。>>201>>202などから見ても説明をきっちりする性格でしょうか。発言から色を判断出来そうなタイプです。白寄りの灰ぐらいでしょうか。 |
364. 青年 ヨアヒム 01:12
![]() |
![]() |
ちょ、ディタwwヒューマンエラー招くから頼む急いでくれwwと思ったら見えた。【本決定了解、セットしたよ】 発表順の指定もお願い。 旅:協調性を重んじるタイプに見える。>>238は印象良いね。村全体を俯瞰で見渡してる感じかな。ともすれば一歩引いた印象を受ける行動なんだけど、丁寧に考察してる感じだからあんまりそうは見えなかった。今後、村の輪に入れない(入らない)ようなら占う対象かな。 |
366. ならず者 ディーター 01:12
![]() |
![]() |
修狼で年に票を重ねる場合、多弁側かつ能力者票のある年を避けるのはあり得るぞ、と。 仮定に仮定を重ねていて恐縮だが、概ね得票数に添っているので納得し欲しいぞ、と。 遅くなってすまない、と。明日以降はもう少し余裕もって進めるぞ、と。 それでは明日の議題作成に入るぞ、と。 |
367. 少年 ペーター 01:12
![]() |
![]() |
ニコ >>358 返答了解ー。もう一個の霊潜伏推した理由もあわせてよろしくー。 本決定出たねー。理由も了解。白黒ないから別にいいや。 ヨア兄の庇い方が偽装ラインか、と思ったけどまた明日考えよー。お休みなさーい |
パン屋 オットー 01:13
![]() |
![]() |
その一萬 ロン! リーチ・ホンイツ・役牌で満貫だな 占いでフリーデルが一萬を出してあがれると出ていたんだ 人間なら占いには逆らえないからな【フリーデルは人間だったよ】 ___________________________ __ │一│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │|一| │萬|東│東│東│南│南│南│西│西│西│北│北│北│|萬| |
370. 老人 モーリッツ 01:13
![]() |
![]() |
おっと、うっかり。質問がヨア>>349とかぶっておったのじゃ。 ♦アル 自由占い希望者。まぁ、やりたいことを言うのは悪くないと思うぞい。ワシは確定情報好き派じゃがw発言を見る限りライン考察が好きそうな印象がしたぞい。単体で見ると白っぽく見えるのじゃ。今のところ微白。 ♦ジム 寡黙すぎるのじゃ。もっと喋っておくれ。 |
376. 少女 リーザ 01:14
![]() |
![]() |
☆青>>352 霊先回し提案の理由がまとめが必要ってことだけで理由が薄く感じたことや、樵>>190の突っ込みで>>192提案の再考してるところらへんなの。メリットデメリット深く考えてる様子がちょっと見られなかったのが理由 【本決定了解なの】 |
パン屋 オットー 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
[...は二萬を捨て流局した] おかしいな 占いで【フリーデル】が一萬を振ってあがれると出ていたんだが【フリーデルは振らなかったよ】 さては【フリーデル】は人狼だから予知していたな!? ___________________________ │一│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │萬|東│東│東│南│南│南│西│西│西│北│北│北│ |