プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村娘 パメラ は、シスター フリーデル を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、木こり トーマス、パン屋 オットー、ならず者 ディーター、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、行商人 アルビン、村娘 パメラ、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、少女 リーザ、少年 ペーター の 14 名。
379. パン屋 オットー 01:16
![]() |
![]() |
その一萬 ロン! リーチ・ホンイツ・役牌で満貫だな 占いでフリーデルが一萬を出してあがれると出ていたんだ 人間なら占いには逆らえないからな【フリーデルは人間だったよ】 ___________________________ __ │一│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │|一| │萬|東│東│東│南│南│南│西│西│西│北│北│北│|萬| |
386. 青年 ヨアヒム 01:22
![]() |
![]() |
何かすっごくびっくりしたんだけど。 屋>>382いや君視点僕らは偽だろう。 それに狂人が誤爆って、狼に対して使うものでは? なんかパメラが黒出ししたことよりもそっちにびっくりしたよ僕は。 |
388. シスター フリーデル 01:25
![]() |
![]() |
【判定確認】しました。いきなり割ってきますか……。 占い師はあまり見てなかったのですが少し見直してきます。 >>382を突っ込もうと思ってたらもう突っ込まれてますねw |
389. 旅人 ニコラス 01:25
![]() |
![]() |
【パメラ→リデル黒確認】【ヨアオト→パメラ白確認】 みんな視点漏れ突っ込み早っ、リザオトは切れてると思ってよさそうだね。 ☆年>>333霊潜伏を推したのは僕>>237を参照して欲しい。 あとゲルトー! |
青年 ヨアヒム 01:27
![]() |
![]() |
俺は白を出してよかったの?よかったの? ぶっちゃけあの決定時間だと何色出すか決めらんないよwwwww俺狂人初だってばwwwwwつかどっちがご主人wwwwwwwどっちがご主人なのwwwwww 屋ご主人なの?wwww屋は真なの?wwwwww >>389ニコ パメラ占ってねーよwwwwwwwwwwww うー。まぁいいや。 |
393. 村娘 パメラ 01:28
![]() |
![]() |
あ~でも、良かったと思う反面気が抜けちゃった。。 私の真はディーターが証明してくれるわ。だから狩人さんはディーター鉄板でお願い。 でもそうすると私は今日でさようならね。 命短し……かぁ。。 それじゃ、おやすみなさい。 |
パン屋 オットー 01:29
![]() |
![]() |
すまない・・・皆 ・・・一人だけ違う判定を誤爆と思って発言してしまった・・・ 判定出した後にパメラの発言見て反応しないのは偽と思われると思って考えずに発言してしまった 申し訳ない!!! |
394. ならず者 ディーター 01:31
![]() |
![]() |
屋>>01:19 本当に申し訳ない。罰符払うからゆるしてくれよ、と。 判定(白・黒・白)が割れたようだな、と。 取り合えず、本日の議題を投下するぞ、と。 ■1.能力者真贋、内訳考察含む ■2.判定割れに関する考察(屋娘青、それぞれが真の場合における判定をわった理由検討、ライン考察等) ■3.灰考察、黒要素が大きい順に2人、白要素が大きい順に2人の計4人 ■4.●○▼希望、▼修の人は▽必須 |
シスター フリーデル 01:32
![]() |
![]() |
とりあえず【今日は99%私吊り】です。出来るだけのことはしていきますが、明日以降は二人でやっていくつもりでいてくださいね。 早々に占い引っ掛かって初回吊りとか非常に申し訳ないです。特におねこさん、いきなりLWにしちゃってすみません。 |
395. 青年 ヨアヒム 01:33
![]() |
![]() |
ニコラスwwwwwwwww僕はパメラ占ってねーよ!wwwwww腹抱えてワロタwwwwww うーん。オトは狂人なのか狼なのか。「パメラが偽か」って発言からするに、色見えてた狼っぽい。 だとしたらパメは狂人かな。>>393も、主人に貢献した安心感から来てるように思う。ちょっと昨日の議事読み返してくる。残りの灰考察もやってくるね。 |
旅人 ニコラス 01:33
![]() |
![]() |
☆年>>333狩ブラフです(キリッ 元気に潜伏する狩人の盾になりたいんだよ。狩本人から「こいつあからさまに狩ブラフってね?」って思われるくらい。 前世のリナやヤコが前世の僕のためにしてくれたように。 僕も狩人を守る盾の一人でいたいんだ。 だから突っ込まないで! スルーして! お願い!! |
シスター フリーデル 01:37
![]() |
![]() |
今日の襲撃は二択です。▲娘か、▲者か。 判定を2白にしたので上手く村側の意見が狂の判定割りに流れてくれれば▲娘が無難です。 ▲者はリスク高いですが、上手くいけば占いロラで三手稼げます。……まあそんなに甘くないとは思いますが。 どっちにしろGJ出たら吊り縄増える上に真占確定です。よく見極めて襲撃しましょう。 |
397. 少女 リーザ 01:42
![]() |
![]() |
■1 屋:狂=狼 青:真≧狼>狂 娘:狂≧真>狼 で見てるの。屋偽はもうテコでも動かないの。 娘の初回黒引きと気の抜け具合尼>>388反応が意外と淡白なので狂寄りで見てるの。 ■2 屋真の場合なし。青真の場合娘は狂かな?屋の判定を見てから黒で割った可能性もあり。娘真の場合尼狼。違和感はあったから狼でもおかしくはないかなと思うの。 |
羊飼い カタリナ 01:42
![]() |
![]() |
みんなから次々と指摘されてしばらくショックで動けなかったんだが……。 パメラの判定だけ違ったから間違えて偽とか書いてしまった。 これからどうやって俺を信じてもらえばいいんだ……。みんな、本当にごめん。俺は今からでも俺なりに信じてもらえるように努力するから、俺を見捨てないでくれ。 とりあえず、もう寝る……。 ど、どう? |
399. パン屋 オットー 01:47
![]() |
![]() |
みんなから次々と指摘されてしばらくショックで動けなかった…… パメラの判定だけ違ったから間違えて偽とか書いてしまった 皆の信用はないが俺なりに頑張ってみるよ・・・ とりあえずショックなので寝込むわ・・・ |
400. 羊飼い カタリナ 01:57
![]() |
![]() |
モリ爺ちゃん>>353 応答が無いのはリデルちゃんだよう。なんで私のマイナス印象になるの~? ☆占い先にあげた理由は私と占い師の真贋を見る目が違う(っていうか逆な)のが違和感に見えたってことだよ。実際オト君偽が分かったしね。 |
401. シスター フリーデル 01:59
![]() |
![]() |
ここでそういう考察がすっと出てくるのはリーちゃん白く見えますね。 オト様真の可能性はこれからの発言見て考えるとして、オト様基点で考えるとしましょう。 判定からシンプルに考えると青真娘狂屋狼ですね。狼占い師が率先して割る意味がわかりませんので。娘狂が偽黒を出して屋狼が真に判定を合わせたと考えた方が自然です。 |
402. 神父 ジムゾン 02:04
![]() |
![]() |
■1. 私の考えとしては屋,娘は偽の可能性が高いと考えます 屋が"パメラが偽"といった発言はそれこそブラフの可能性がありますが まず問題なく屋を偽と決めつけて問題ないと思います。狼>>狂≧真と考えます。 後の二人では積極的に発言していた娘が狂人であると考えています。狼>狂>真です。 消去法により最後の青が一番真の可能性があるとかんがえます。 |
シスター フリーデル 02:06
![]() |
![]() |
ここ基点に占い師洗い直してきますね。 >リナ様 質問いただいてたのはリナ様でしたか。灰考察優先したので回答する余裕がありませんでした、すみません。 リナ様の考察もまだ落とせてませんので一緒に見てきますね。 |
403. ならず者 ディーター 02:07
![]() |
![]() |
さて、議論を進めていくにあたってお願いがあるぞ、と。 1.占sでの絡み合いは極力少なくして欲しいぞ、と。自らの目線がハッキリしている占sには出来る限り灰からの狼探しに尽力して欲しいぞ、と。 2.占s及び、色が着いた人、自分目線でのメリットよりも村全体のメリットを優先して欲しい、つまり●▼によって落ちる情報が村にとって最善となる選択を常に考えてほしいぞ、と。 |
404. ならず者 ディーター 02:07
![]() |
![]() |
これは偽陣営に真寄りの人多くなった場合、自分目線のメリットを理由に誤誘導が行われることを防止するためだぞ、と。 3.村人全員、例え決め打ちをしていても全ての可能性を捨てないで欲しいぞ、と。例えば屋>>382、これを理由に偽決め打ちたい気持ちはわかるがウッカリの可能性も捨てないで欲しいぞ、と。 妙>>397 ということで、申し訳ないが■2.は屋真の場合の考察も頑張ってもらえないかな、と。 |
405. シスター フリーデル 02:08
![]() |
![]() |
ここ基点に占い師洗い直してきますね。 >リナ様 質問いただいてたのはリナ様でしたか。灰考察優先したので回答する余裕がありませんでした、すみません。 リナ様の考察もまだ落とせてませんので一緒に見てきますね。 |
羊飼い カタリナ 02:09
![]() |
![]() |
むーむむ、二日目からいきなり不利になっちゃったね。 三毛猫は村の暗い未来が見えてる占い師を演じ切れば最後に「おい、まさかオットー真だったんじゃ……」の線が残せるから、辛いだろうけど頑張って演じてほしい。 |
407. シスター フリーデル 02:14
![]() |
![]() |
>>404者 なるほど、了解しました。娘偽の情報がわかっているのは私視点だけですし出来るだけフラットに見て考えるようにいたします。 神父様の意見を見て思い付いたのですがオト様の「娘が偽」というのは狼の「娘が偽(狂)」という視点漏れでは……? 考察はフラットにするつもりですが指摘はしておくことにします。 |
408. 老人 モーリッツ 02:16
![]() |
![]() |
占い師考察。結構昨日よりはっきりと感じられる気がするのぉ。 ■1.♦オト 狼≧狂 リズ>>383指摘の通り、致命的に思えるのじゃ。偽確定でいいと思うぞい。 ♦パメ 狂≧真>狼 襲撃懸念とかが昨日とは違い不自然に見えるような気がするのぉ。黒を引いたのにあまり感情も見えんし。狂要素ととっておる。ただ、真の可能性も捨てきれないので上の評価になるのじゃ。 |
409. 老人 モーリッツ 02:16
![]() |
![]() |
♦ヨア 真≧狼>狂 特に違和感は無いので真だと思っておる。他の占い師の偽具合が気になりすぎておるのじゃ。 とここまで書いて>>404を見たのじゃ。一応オト真も考えてみるが思考停止気味なのじゃ…。 |
パン屋 オットー 02:16
![]() |
![]() |
おねこさん 演技か・・・ 出来るだけ頑張ってみる だが素がこれなので生涯で演技したことなんて一度もないんだよね それにしてもパニックになると自分っててんでダメだな・・・ ちょっとショックから立ち直れそうもないので今日は寝るよ・・・ |
シスター フリーデル 02:24
![]() |
![]() |
三毛猫、おやすみなさい。 このゲームをやってると辛い状況というのは少なからずあります。偽確占や黒確狼なんて状況も少なくないですしね。今回は真の目がなくなったわけじゃありませんし、辛い状況でも戦える心構えを作るためにもしっかり発言しておきましょう。頑張って。 もちろん寝て冷静になるのは大事なので今はゆっくり休んでくださいな。おやすみなさい。 |
411. 老人 モーリッツ 02:26
![]() |
![]() |
リナ>>400 いや、ワシが言っておるのはそういうことではなくアルに質問をして返答が返ってきたのにそれに対しリナが反応をしてないことを言っておるのじゃ。また言葉不足じゃった…。あとワシへの違和感は意見が違うからということかのぉ?それ違和感とは言わない気がするのじゃが。あとどの辺に違いを感じたのか説明がほしいのじゃ。 眠いのでそろそろ寝るとするぞいZZZzzz... |
412. 神父 ジムゾン 02:28
![]() |
![]() |
■2.a 屋偽の場合 偽の占が狼で連絡を取り分散させた可能性が微弱にありますが、除外します。 次に偽の二人が占いを混乱させる目的で バラバラに発表したのであれば確率は3人ともほぼ同じでしたが 屋の発言により先のお二人が偽の可能性が高いと考えました >>404者 また後で、そちらの方も考えたいと思います |
413. シスター フリーデル 02:40
![]() |
![]() |
羊:占い師考察は狼狂の判断基準が少し不明瞭。誰を真っぽいと思ってるかは読み取れませんね。灰考察は深い考察をしたときにどうなるか見たいです。思考の伸びがあるかどうかで判断したいですね。灰。 ☆羊>>209>いいえ、そうではなくFOを希望した能力者の方がいるならCOしたときにちゃんと理由を説明しましょうという釘指し兼アドバイスですね。 ★羊>占い師の狼狂判断要素と○年の理由を説明していただけますか? |
414. シスター フリーデル 02:51
![]() |
![]() |
>>410神 わかりにくかったでしょうか? 神父様の「娘は偽発言はブラフの可能性も~」のあたりから考えたのですが、ぽろっと漏れた「娘は偽」が素の発言だとすると「娘が判定を割ったため、屋狼視点で娘狂が見えたので言ったのではないか?」という意味です。 屋偽基点にはなりますが、娘の狂要素の一つとして指摘しておきました。ディ様の意見もありますしフラットに見直してはきます。 |
415. ならず者 ディーター 02:59
![]() |
![]() |
さて、そろそろ寝るぞ、と。 本日の参加時間を考慮して明日は【仮決定 00:15】【本決定 00:45】でいくぞ、と。 ★娘>>393 気を抜かず、修黒という情報をもとに1dのライン考察をしてもらえると嬉しいぞ、と。 ★修>>401 狼の即割り無し=娘狂はわかる、青屋の真贋基準は屋>>382のみ?真狼はどちらも色見えしてるから判定順は関係ないぞ、と。 |
416. ならず者 ディーター 03:01
![]() |
![]() |
★神>>402 積極的に発言=狂の理由を詳しく欲しいぞ、と。 ★神>>412 ■2.は真贋判定のためではなく、なぜ修の判定が割れたのか、を主軸に考察して欲しいぞ、と。 明日、顔出ししていなくてもなるべく議事は呼んでいるぞ、と。 俺が必要なときは「ディタ、そいつだ!デバサイ!!」と叫んでくれよ、と。 それでは活発な議論を期待しているぞ、と。 |
417. 旅人 ニコラス 03:24
![]() |
![]() |
■1.真贋及び内訳考察 3-1であることから内訳は[真狼狂]と考える。 [真狼狼]なら狂人は霊も騙らず何をしているのか、ということになる。 ◆娘:狂>>真>狼 初回一人だけ黒出しでの判定割れが狼占である可能性は低い。 また娘>>393は襲撃懸念アピを超えて護衛誘導だ。もし真だとしても利敵行為だよそれ。 |
418. 旅人 ニコラス 03:26
![]() |
![]() |
◆屋:狼≧狂>>真 ディタの言うようにまだ決め打ち思考停止はしないよ、えーと視点漏れはもしかしたら偽「黒」って言いたかったのかもしれない。 屋>>218が1狼しか騙っていない状態であることを知っている視点漏れ発言ではないかとも思っていたので狼≧狂。 もし真なら信用回復がんばって。個人的に麻雀占は好きだよ。 ◆青:真>>狂≧狼 ええと、消去法。 ごめんね、違和感ないからってことで許して! |
419. シスター フリーデル 03:47
![]() |
![]() |
ちょっとシスター頑張っちゃいます。 ◆占考察 青:>>251で対抗に意見。対抗に意見するのはどうなんだ、という話もあるけどプロから~などから考えて性格要素ではないかと。 ●農の理由はSG懸念+わかりにくいとこに色つけるため。ここは>>317村人が戦う道を整えるという自身の占い師像と矛盾しませんね。 |
420. シスター フリーデル 03:49
![]() |
![]() |
引っ掛かる点はあまりないのですが、>>300の者への発言は少しマイナスですね。村側アピとして★したようにも取れます。 単体だと真狼狂どれもありそうですが、状況要素加味して真>狼ですね。 娘:潜伏策を推したのは真アピでしょう。>>214時点では占い師は2COですから。と、考えて>>246の発言は矛盾ですね。>>214時点3COではなかったのですし潜伏案のまずさを突かれての咄嗟の言い訳かと。 |
421. シスター フリーデル 03:50
![]() |
![]() |
3COになるのがわかっていたのかとも思いますが状況的にないでしょう。狂潜伏なら判定割る意味ありませんしね。>>393の狩人の護衛先指示は狂要素かと。者護衛してれば判定割ってるので安心して▲真出来ますし。 狼が率先して判定割る意味がわからないので狂で良いと思います。 屋:>>239「霊潜伏は作戦としてはアリだ」は自分のための作戦にしては他人事のように見えますね。 |
422. シスター フリーデル 03:52
![]() |
![]() |
>>252で青に質問してますが、占い師としては対抗に質問するのは違和感です。>>267「みんなの希望が無ければ~」もやっぱり他人事のようです。霊が潜伏するのは護衛幅を狭めて占いの生存率を上げるためなんですが……。占い師視点がわかってないような印象を受けます。初心者占い師という可能性もありますが、他人事に見えるのはそれだけの理由では違和感なので低く見てますよ。 |
423. シスター フリーデル 03:57
![]() |
![]() |
ただ、狼だとすると狼サイドは何故慣れてなさそうなオト様を騙りに出したのでしょうかというのは少し疑問です。単独感ありますし、真の目もなくはないと思います。 しかしまあ狼>真でしょうか。 >>415者 >>401時点では>>382が理由でしたが、考察した結果やはり青真屋狼という結論ですね。まあ青狼屋真も無くはないですが>>382が>>407>>414に見えてしまうので。 |
シスター フリーデル 04:05
![]() |
![]() |
順調に娘狂で議論が進んでますね。こちらとしては有難いことです。このままの流れなら▲娘で問題ないとは思いますが、他に娘真の目を見ている人がいないかはチェックしておきましょう。 ちなみに表で娘狂って言ってるのがブラフの可能性も忘れないでください。 ここでGJ出されると▼私から占真確定で▲狩→▲占しないと詰みのマゾゲー入るので慎重にいきましょう。 |
シスター フリーデル 04:09
![]() |
![]() |
三毛猫は真っ二つにしてすみません……が、少しでも私白=羊狂に見せるために引けませんでした。 私に反論する場合は私が自分視点白だと言うのを忘れずにいきましょう。 ちなみに私は騙り占い師どころか初めて真占い師やったときに対抗に質問やら色々やらかして占い師視点わかってない、って言われた経験があります。苦い経験でした……。 |
シスター フリーデル 04:15
![]() |
![]() |
ちなみに●狼なのに判定を白白黒にした理由は、確実に真を抜きたかったからです。裏を返せば三毛猫が信用勝負に勝てるか不安だったわけで、完全な私の独断です。 一般的な3-1で初回●狼時のセオリーは真と判定を合わせながら狼占い師が信用勝負に勝って護衛を奪って真抜きだと思います。▼狼でGJ出ても詰まないようにするべきだと思うので。 |
シスター フリーデル 04:20
![]() |
![]() |
なのでこれで下手打って負けたら完全に私の責任です。その場合はエピで土下座しましょう……。 今三毛猫のモチベを下げないために、二人のこれからのために灰に埋めておきますね。 正直赤誤爆に加えて初回占いに引っ掛かるような間抜けが偉そうにって感じですがorz しかし何故占い引っ掛かったのか未だにわかりません……灰考察もう少し早く落とせてたら良かったんですが。 |
424. 旅人 ニコラス 05:37
![]() |
![]() |
■2.ライン考察 上記、僕>>417>>418真贋考察より[ 真:青 狂:娘 狼:屋 ]と考える。 その他のパターンからのライン考察はもう少し精査してから。 結論から言うと、屋妙「切れてる」というより「わざと切ってる」んじゃないか? 屋が騙りに出たということは、潜伏中の狼像としては「ブレイン」と「屋より不慣れな人物」なのではないか、と思う。 |
425. 旅人 ニコラス 05:38
![]() |
![]() |
他2狼ともが不慣れなら屋はブレインとして潜伏しただろうし、2狼とも屋より熟練者なら熟練者のうち1狼が騙りに出たのではないか。 そういう視点で灰を2つに分け、屋1d灰考察と併せてみると、「妙」「農」の二人が浮かび上がる。 1d 屋の灰考察>>268>>270>>296>>320は全員分と思いきや妙だけ抜けている。 |
426. 旅人 ニコラス 05:39
![]() |
![]() |
しかも考察落とし始める直前に妙から質問>>261があり、それに返答>>267しているにも拘らず、だ。 妙からの質問は「ブラフの箇所」「ブラフによる信用への影響は懸念しなかったか」、返答を受けての評価は年からの質問に答えた>>313は「そこまで真偽打ってない、信用度で屋若干下降程度」。 これは突っ込みに見えて実は「誰か他の人に指摘される前に自己弁護できるようフォローした」のではないか。 |
427. 旅人 ニコラス 05:39
![]() |
![]() |
2d 妙>>383で屋>>382に対し視点漏れ指摘、偽決め打ち。 視点漏れ指摘が誰より早かったので切れているとも思えるが、その後妙はさっさと「娘真の場合尼狼→違和感はあったから狼でもおかしくはない」と修疑いに切り替えている。視点漏れ指摘の早さから先にライン考察に入ってもおかしくはないし、>>397娘狂よりというなら修白よりではないのか? |
428. 旅人 ニコラス 05:40
![]() |
![]() |
これらの点から妙は屋の視点漏れを指摘することで完全にラインを切ることにしたと推測。 そしてこの二人が共通して庇っているのは「農」。 寡黙吊を公言する屋が爺、神、商を吊候補に挙げながら農を「質問する姿勢は評価」として吊候補から外している。 また妙は農評価「ちょっとだけ追従臭」としながらも「省エネ派かも」とフォロー。妙の希望「●修」、屋の希望「●年」も票数の多いところへ希望を出し農占を避けた印象。 |
429. 旅人 ニコラス 05:44
![]() |
![]() |
以上から今のところ【●妙○農】【▼屋】を希望する。 他のパターンの精査は昼間時間取れたらにする。 >ディタ 今日は帰りが24時前後になると思うから、もし仮決定に間に合わなかったら希望は上記のままで、決定は了解したものと思って進めて欲しい。本決定には間に合うはず。 それじゃおやすみ。 |
旅人 ニコラス 05:47
![]() |
![]() |
僕のターン終了ー。ライン考察苦手。 起きたら灰考察と判定割れ考察か……もうヨア真パメ狂オト狼でいいじゃないか、大げさだなぁーー。 まぁエア護衛はヨアに変更かな。占重視って言ったし。 さー寝ようー。おやすみー。 |
430. 少女 リーザ 07:16
![]() |
![]() |
わぁお 者>>404 屋真の可能性・・・限りなく0に近いけれど襲撃を回避したいがために自ら信用を捨てにいった線。その場合の内訳は娘狂青真が違和感ないかなと思う。でもやっぱりむりぃ。 ちょっとニコ兄単独で突っ走ってるなぁと直近見る限り思うの。この強ロックは演技?って可能性もあるけど単独感がすさまじい。 あと>>418決め打ってないよといいつつ>>429吊り希望に占い候補挙げてる。 |
431. 少女 リーザ 07:23
![]() |
![]() |
能力者保護を考えてないのをリーザの黒要素と取ったの覚えてる?ここパターンで考えてるとか関係ないところだよ。 >>417利敵行為ではないよ、娘真の場合。霊判定で黒出れば真確定するんだよ?村側にとっては有益な情報。 |
432. 木こり トーマス 07:45
![]() |
![]() |
寝過ごした! ■1.屋:狼>狂>真 青:真≧狼>狂 娘:狂≧真>狼 屋>>382「狂人が誤爆」が娘狂人を知った視点漏れか、修黒を知ってる視点漏れかで内訳が変わるが どちらにしても屋狼よりではある。あまりにも漏れすぎな気もするが… 確霊下で狼占一人が黒出しは微妙な作戦に思う。その点でも娘:真狂 娘>>363護衛指示は少しやりすぎに思うので娘狂より。相対的だが青真狼が強め |
433. 行商人 アルビン 08:00
![]() |
![]() |
ん、屋については対応を決めかねてる。おそらく今日は灰吊希望出すと思う。屋や占については、明日かな。 旅は、即屋偽って感じか。考察も出てるけど、屋偽ありきという感じ。 |
シスター フリーデル 08:20
![]() |
![]() |
14>12>10>8>6>4>epの吊り手6本。 今日私吊りなら▼私(▲娘)▼占▼占▼灰▼灰▼灰。 今日灰吊りの▲娘なら▼灰▼私▼占▼占▼灰▼灰。 ちょっと最終日想定考えましょうか。今日灰吊りなら急いで▲娘せずに灰襲撃挟んで様子を見るのはありありですが、ディー様の性格を考えると恐らく私吊りでしょう。 狩人候補も考えておきますね。 |
シスター フリーデル 08:29
![]() |
![]() |
2d者屋青娘 尼羊樵年妙商旅老農神 ▼尼 ▲娘 3d者屋青 羊樵年妙商旅老農神 ▼屋 ▲旅 4d者青 羊樵妙商旅老農神 ▼青 ▲年 5d者 羊樵妙商老神 ▼農 ▲妙 6d者 羊樵商老神 ▼神 ▲樵 7d者 羊商老 ▼商 3d旅は旅狩想定。勝ち筋考えるとこうでしょうか。なかなか厳しいですね。やはりGJ起こると致命的です。 |
434. 行商人 アルビン 08:30
![]() |
![]() |
んー、考えてみたけど屋の狂人の誤爆発言って、狂人っぽいなぁ。▼尼でいきたくなってきた。屋偽だとすると、あの発言は屋なりに占の視点にたっての発言だろうけど、屋狼なら狂人誤爆という発想につながらない気がする。続き昼 |
シスター フリーデル 08:34
![]() |
![]() |
途中の▲年妙は白そうなところ襲撃ですが、狩人が残ってる場合1GJで吊り縄増えるのもあり恐らく積極的にGJ狙ってくるはずです。そのあたりは灰のGJ狙いとして一番護衛の可能性の高いところなので十分注意してください。狩人がいないか、灰護衛と読んで▲者も十分ありです。やはりまとめがいるといないでは差が出てきますので。 神農は出来るだけ最終日に残したいですが、恐らく吊りになると思います。 |
435. 神父 ジムゾン 08:37
![]() |
![]() |
>>416者 積極的に発言=狂の理由 まず、私見として狂人は会話の主導権を握ることが必要だと考えているため 昨日の議事を読み返し、 より積極的に会話に参加していた印象が強い娘が狂人ぽいと考えました。 また"狩人さんはディーター鉄板でお願い"のあたりが深読みを誘っているのかなといった印象です。 |
シスター フリーデル 08:45
![]() |
![]() |
今のうちにSG候補作成でもしておきましょうか。ラインを切って繋げて頑張ってみます。 おねこさんは娘真の可能性や屋狼の「誤爆=狼に黒出した=尼黒」とか訴えて私吊り主張してもいいですよ。多分吊り逃れは無理なので自然にライン切っていきましょう。 出掛けますが鳩から見てるので気になることとかあれば発言残しておいてください。今日の帰宅は21時前後かと。それでは。 |
437. シスター フリーデル 09:38
![]() |
![]() |
おはようございます。 >>424旅を見てなるほどと思いました。妙疑いの方ではなく「潜伏中の狼はブレインと不慣れ」の方ですね。それなら>>423尼での疑問に納得がいきそうです。やはり屋狼ではないでしょうか。 >>436神 あれ、神父様は>>284で娘狂を低く見てますよね。そこの考えはどこに行ったのか思考開示していただけますか? ちょっとすっ飛び過ぎです。 喉エコします@8 |
438. 農夫 ヤコブ 10:29
![]() |
![]() |
ううぅ、ゲルトどん おめえさのぽじてぃぶなところ、オラ大好きだっただよ。 すまねえだ。夜泣きした子供を寝かしつけてたら一緒に寝ちまっただよ。 申し訳ねぇ。 オラ占い候補に近かったんだな。 占い対象になることに異存はねえだよ。 シスター様への参照が多いというのもあるけんども、 単に意見が合うことが多いだけだべ。 |
439. 農夫 ヤコブ 10:49
![]() |
![]() |
【占い結果確認したべ】 占い結果を踏まえた能力者真贋考察だべ。 前提として、オラはあんまり深く考えるのは苦手だもんで、直感で話すことが多いだ。 まずはヨアヒム。前日にも書いただがCOの時点から狼っぽい印象があっただ。 議題回答からCOまでに間に、狼同士の相談があったのではと思っているだ。 ただ、今回の占いの回答はあっていると思っているだよ。 理由は後でかくだよ |
440. 農夫 ヤコブ 11:18
![]() |
![]() |
次にパメラ。前日に疑うところが無いと書いたども、狂を疑っていただ。 これはすまねえが、ほんとに直感なんで理由はねえだよ。 その後のオットーのCOと、今回の占い結果で、あながち間違いでもないかと思ってるだ。 それからオットー。逆に前日質問を投げているだども、真かなと思っていただ。 これは占3が真狂狼だという前提になってしまうだけんども、 もしオットーが狼狂のどちらかだとすると、前の2人は真と狂(狼 |
441. 農夫 ヤコブ 11:19
![]() |
![]() |
)と予想できるわけで、 それならここに参入するより、霊COに対抗する方が取ると考えると思っただよ。 消去法になっちまうが、これが真と思っている理由だべ。 ただ、その後の動きからいくつかミスも見えるで、ちょっと揺らいできているだよw まだ確信しているわけではねえだが、おらの中では ヨアヒム狼、パメラ狂、オットー真となっているだ。 |
442. 村娘 パメラ 11:30
![]() |
![]() |
>>417ニコラス はあ?利敵行為?この発言はちょっと見過ごせないわね。 この辺、みんなにも冷静に考えてほしいのよ。 私が真占で今日フリーデルを吊った場合に、ディーターの霊判定から村に落ちる確定情報。 1.フリーデルが人狼であること 2.私が真占で、ヨアヒムとオットーは人狼側であること 3.灰の残りの人狼は一人であること(狂潜伏は考えてないわ) |
443. 村娘 パメラ 11:32
![]() |
![]() |
もしもディーターが抜かれたら、以上の3つの確定情報がすべて闇の中に葬られてしまうのよ? フリーデルの正体もわからない、占い師の内訳もわからない、灰の残り狼の数もわからない。 そして頼りの唯一の確定白のディーターもいない。 何を頼りにこの先進んで行くの? こんな状況になってほしくない……その私の願いが利敵行為?? |
444. 村娘 パメラ 11:33
![]() |
![]() |
村のみんなの視点では、私が偽占の可能性もあるのはわかるわ。 でも仮にその場合でもディーターが生きていれば、私偽&修白の確定情報は手に入る。 村にとっては厳しい状況かもしれないけれど、確霊の存在は維持されるし、その後の情報も増えるわ。 その場合だって、ディーターが抜かれたらやっぱり確定情報は何も手に入らないのよ? |
445. 村娘 パメラ 11:35
![]() |
![]() |
逆に言うと、狼はフリーデルの判定を見せないためにGJ覚悟でディーターに特攻する可能性が高いわ。 初回占いで狼を見つけられてしまった人狼側が勝つためには、確定情報を何も村に見せずに、ディーター亡き後修白と思わせて占い師乗っ取るくらいしか手はないもの。 狩人さんは冷静に村にとって今何が大切なのか判断してほしいの。ディーターを失うことは村にとって不利すぎるわ。 |
448. 行商人 アルビン 12:44
![]() |
![]() |
417旅 どう利敵行為なんだ?3-1なんて基本霊鉄板の勝負師が占護衛いくくらいだ。そんなもん狩人次第で占が何言おうとたいして変わるまい。それを利敵行為は言いすぎだと思うね。 さて、屋について。偽云々の発言は、不慣れだと十分あり得るレベルなので俺は要素と思わない。ただ、狂人誤爆は重要な気がする。 |
449. 農夫 ヤコブ 12:44
![]() |
![]() |
灰考察だべ。 白の印象が強いのは、ニコラス、カタリナ ニコラスは色々な情報をまとめて村の為に動いている感じで良い印象だべ。 ただ、オラに似て先入観を強く持っている気がするだ。 んだども、誘導している印象は無いので白と思っているだよ。 |
450. 農夫 ヤコブ 12:46
![]() |
![]() |
カタリナは幅広く情報を引き出して、判断材料を増やしてくれてありがたいだ。 オラがあんまり情報を出してないことにも突っ込んでくれてるしなw ニコラス同様、村の為に動いているなって思っているだ。 だもんで、白っぽく思っているだよ。 逆に黒だども、も少し考えてみるけんども、 今のところまだ考えはまとまってねえだなぁ。 |
451. 行商人 アルビン 13:18
![]() |
![]() |
旅 326で、妙について、村要素ではない~黒めと発言してるがそこへの質問の回答は共感できない~になっている。村要素じゃないというのは、客観的な視点だが、共感は主観。このぶれに強く違和感を感じる。あとは肩に力の入った感じが随所に。占っておきたいかな。 |
羊飼い カタリナ 15:08
![]() |
![]() |
今日吊り回避しても、遅かれ早かれ黒猫は吊られちゃいそうだから、切っていくことにするよ。 あと、狩人は質問の探り方から、ペタ君じゃないかと睨んでる。後半爆発しそうで怖いし。 ディタのナイスフォローでミケの真の目出てきたね。今日黒猫吊りならそれも明日までだけど。 |
453. 旅人 ニコラス 15:27
![]() |
![]() |
ちょっとだけ時間ができたんで。 ☆娘>>445商>>448農>>452まとめてで失礼。 僕はそういう話題を出すこと「自体」が利敵行為だと言いたいの。やんわりと「村のためにならない可能性が高い行為」って言い換えてもいい。とにかく触れるべきじゃない話題だと思うってことだ。言い方がきつかったなら謝るからこれ以上話題に出さないで。 |
454. 旅人 ニコラス 15:32
![]() |
![]() |
あともし今日灰吊なら【▼農を希望】する。 農は昨日の発言6、今日は喋ってるけど、昨日は修、今日は商の意見に追従気味に見える。 村側ならもっと自分の意見をたくさん言って欲しいという期待も込めて希望出しておくよ。 あと朝の連投はホントに時間がなかったので言葉足りなかったり逆に過ぎたりしてたとこがあったと思う。重ねてお詫びするよ。 |
455. 旅人 ニコラス 15:35
![]() |
![]() |
あとは黒いとこ白いとこ考察なんだけど、昨日からの妙黒視、まだ解消されてないから理由を言語化しておく。 占って色つけてもらうまでロックしそうなんで、おかしいよ! ってとこあったら是非突っ込んで欲しい。 ◆妙: 妙>>431能力者保護を考えてない点が黒いって言ったの、僕何がそんなに引っかかったのかなって考えたんだ。 |
456. 旅人 ニコラス 15:35
![]() |
![]() |
そうやって読み返して気付いたのが、妙>>255「真占襲撃のリスク分散で自由占い希望」なのに「真占でも1黒出たら吊る」というのは矛盾ではないのかな、って。 僕は自由占いのデメリットは偽黒出しだけでなく「狂人が狼に白出しして狂アピができる点」もあると思うんだ。 そこに触れず「黒出し占い師から吊る」という提案をするのは「狼からは村側に知られず狂人がわかり、さらに1黒の犠牲だけで真占を吊れる」という |
ならず者 ディーター 15:36
![]() |
![]() |
やっと、昼飯だぁ。 旅⇒娘の"利敵行為"発言についての突っ込みが激しいなぁ。 正直、無駄のどなんだけど旅が白でも黒でも周りの反応が考察の材料になり得るなぁ。とりあえず放置だな。 |
457. 旅人 ニコラス 15:38
![]() |
![]() |
非常に村にとって恐ろしいことを言っていたんだなって。 昨日はうまく言語化できなかったけど(そして今日もうまく言語化できてないけど)、僕の妙疑いの原点はこれだ。 ちなみに白いと思うとこも一人挙げてく。 ◇商:自由人の印象、単独感。そして質問の鋭さもさることながら、そこから次の考察へしっかり繋がっている点から。 じゃあ行ってくる、また夜明け直前に戻る。 |
458. 羊飼い カタリナ 15:46
![]() |
![]() |
>>411 モリ爺ちゃん あ、そっちかあ。私いつも質問投げっぱなしにしちゃう癖があるの。これはマナーの問題かな……。折角答えてもらったのに反応無しじゃムッとするよね。以後気をつけます。 えっとこの場を借りて商>>210娘>>248屋>>236修>>413回答ありがとう。返答なくて傷ついてたらごめんなさい。 で、違和感なんだけど、「投票COについての意見で多少もめておったようじゃがワシ的には些細な |
459. 羊飼い カタリナ 15:46
![]() |
![]() |
ことに見えた」ってとこ。それまでのオト君に対する考察での論点ってそこじゃないんだよね。ちぐはぐなこととか、考えが見えにくいとかそういったことが挙げられてたんだけど、違う所を挙げて些細なことって言ってオト君の株を上げようとしてたのかな?って思ったの。あの時点ではオト君のこと狂>狼で考えてたからラインあるか微妙だったし、人狼同士でもそこまで露骨なことするかな、と思ったから違和感って表現にしたの。 |
羊飼い カタリナ 15:47
![]() |
![]() |
>>413 リデルちゃん >>262の説明ってことだよね?まずパメちゃんはCOと同時に潜伏案出したから、仲間がいるのかなってちょっと思って、その後ちょっと抜けた発言したから、第一声は仲間と練ってきたのかな、って思ったの。だから狼>狂。オト君は自分の振る舞いに幅を持たせてる感じはどちらかというと狂人かなって。で、狂≧狼。 ○年はほとんど消去法ね。●の時点でも結構迷ってたんだけど、自分で第二希望挙げる |
460. 羊飼い カタリナ 15:47
![]() |
![]() |
>>413 リデルちゃん >>262の説明ってことだよね?まずパメちゃんはCOと同時に潜伏案出したから、仲間がいるのかなってちょっと思って、その後ちょっと抜けた発言したから、第一声は仲間と練ってきたのかな、って思ったの。だから狼>狂。オト君は自分の振る舞いに幅を持たせてる感じはどちらかというと狂人かなって。で、狂≧狼。 ○年はほとんど消去法ね。●の時点でも結構迷ってたんだけど、自分で第二希望挙げる |
461. 羊飼い カタリナ 15:48
![]() |
![]() |
と言った以上、出そうと思って透明(中庸)組の中から選んだんだけど、本当に発言無くて色が見えない人達よりは灰って感じのペタ君占ってほしかったんだ。ペタ君は色々質問してて鋭いって言われてたけど、あんまりそれ自体が白いとか黒いとか思わなかったから灰ってかんじだよ。 議題回答は夜に戻ってから書くね~。 |
旅人 ニコラス 16:10
![]() |
![]() |
さっきのはちょっとあからさますぎたかなー? 「みんな非狩透けすぎでどうせ今日喰われるならと開き直った狩人」みたいなイメージでの発言だったんだけど。 これじゃブラフっぽすぎて喰われないかも。失敗したなー。 ……なんか僕のやってること「細かすぎて伝わらないモノマネ」みたいだなw |
463. 農夫 ヤコブ 16:41
![]() |
![]() |
ディーター まとめ役ありがとうだべ。 霊能者として頼りにしているだよ。 ところで一つ聞きたいんだけんども、今朝の占いの発表順は、 何か意図があって決めたんだべか? 時間もぎりぎりだし、喉もつらかったみたいだから、 意図は無さそうにも思えるけども、何かあったなら教えてほしいだよ。 |
農夫 ヤコブ 16:55
![]() |
![]() |
ヨ狼で占CO、それからパ狂でCO、次にオがCOと思ったけど、 潜伏でなくあえて占3にしたのはなぜだろう? ディが霊COだけど、これ狼だったらどう? 発表順がオパヨだけど、仲間のヨを最後にしたとかはないかな。 で、オヨが同じだといまいち真占が見えないから襲撃しやすい? でも、次自分が吊られちゃうか? でも、真占と白を確実にやれるからいいかな? 狩は霊を守るだろうし。うがちすぎかな。 |
464. 神父 ジムゾン 17:22
![]() |
![]() |
>>436 まず、>>436娘での発言が護衛対象を混乱させる目的ではないかと疑い 青と比べ、より積極的に見えたため パメラ嬢=狂という発想が出てきました。 ご指摘のとおり論理が飛躍している気がします。 また、パメラ嬢や占い結果に対する意見が増えてきているため 夜に詳しく考えていきたいと考えています。 |
465. 神父 ジムゾン 17:30
![]() |
![]() |
■2.b 屋偽,あるいはうっかりの場合 オトさんは一日目のフライング気味の霊co,蛇足気味の発言から考え 性格的に真やうっかりミスの可能性も十分にありますが、 "狂人が誤爆した"のくだりがどうにも怪しいので 黒疑惑を打ち消すほどには強い根拠とはいえないと思います。 ■3、■4等は夜に決めたいと思います。 |
466. パン屋 オットー 17:43
![]() |
![]() |
今日の判定について 俺は真占いなので白を出したのなら黒を出したパメラはを狂人と思うのは当然だろ パメラが狼で黒で割ってくるとは考えてなかった 狼には占い相手が人間だと言うのが判るしそこに黒を出したのなら狂人以外に考えられん 仮にフリーデルが狼だとしたら黒を出さない俺は真ではないと証明する事じゃないか なのでパメラ狂人、ヨアヒム狼だな |
467. ならず者 ディーター 17:53
![]() |
![]() |
やぁ、ヤコブ、俺が必要なときは「ディタ、そいつだ!デバサイ!!」と言ってく(ry 農>>463 1d、占sの発表順は適当だぞ、と。時間がなかったからな、と。 狂人が最後に来なければ概ねOKだから確率1/3だな、と。 すまん、今日からはコアタイムゆっくり時間を取っているぞ、と。 |
ならず者 ディーター 17:55
![]() |
![]() |
農>>463 思考開示したくなかったのでこちらで。 昨日の発表順について 1番目:屋>>218で占狼2騙りの考えが抜けていたのは狂≧狼と邪推 2番目:娘、CO⇒議事録回答⇒戦略論が占い師のテンプレのよう。真≧狂 3番目:青>>317など灰から狼を探し、村の勝利を得ようとする姿勢が好印象。偽の場合、議題回答のふんわり感は狂より狼か。真>狼 よって発表順は屋⇒娘⇒青、でいったのだよん。 |
468. 木こり トーマス 18:14
![]() |
![]() |
すまん!山火事で今議事録が読めん状況だ!いつかえれるかちょっとわからん 屋>>466 ツッコミ所が満載だな… 「仮にフリーデル狼」って何視点だ…白判定どこいった あとフリーデルのやることは狼でも村人でも自分の白を主張するか、黒判定の娘偽から考察することじゃないのか ここしかみえんかった 戻ったら発言する |
469. 村娘 パメラ 18:31
![]() |
![]() |
フリーデル人狼起点からLW探そうと発言洗ってみたけど、発言全体が無難でひっかかる部分ないわね。 よく訓練された狼って感じで、よく昨日の占い先になったなって今更ながら村側の引きの良さにびっくり。 それで占い希望から何かわかるかなと見てみたら、こっちはなかなか面白かったわ。 フリーデルは早い段階で占い票を2票集めているのね。昨日の占いは多数決になる可能性もあったから、狼側は票操作したかったはず。 |
470. 村娘 パメラ 18:33
![]() |
![]() |
修2票のあとの流れを見ると、[年2票←老・屋][農3票←樵・修・青] 気になったのはヨアヒム>>337の年占い反対意見。 これ、直前の>>331のオットーに対して言ってるのよね。 これが狼から狂人へのメッセージに見えてしかたない。 昨日のペーターは村のためにFOを提案して白かったわ。 だからオットーが狂人だとしたら年は白と考えて占いに挙げたんじゃないかしら。 |
471. パン屋 オットー 18:34
![]() |
![]() |
パメラ>>443~5がディタ襲撃は厳しそうだから占い襲撃して欲しいと狼に囁いているようにしか見えないな どっちにしろ今日はフリーデルを吊って明日の判定を見れば娘が偽だと判明するな |
472. 村娘 パメラ 18:35
![]() |
![]() |
占い希望理由も>>331で中庸無難、>>365では質問が多く鋭いからと大きく矛盾しているし、とにかく人間だろうとあたりをつけて占いに挙げた感じ。 それに対して>>337のヨアヒム、「そういうところじゃなくてもう少し判らんところ」って狼から狂人への指示に見える。 ヨア狼の場合、修とともに農に票重ねしたことも納得だし、LW候補はペーター予想。 |
474. 村娘 パメラ 18:39
![]() |
![]() |
逆にオットーが狼で票操作をしたとしたら、ペーターに一緒に票を入れたモーリッツが怪しくなるわね。 オットーの年占い希望が矛盾しているのはさっき言ったけど、モーリッツの年占い希望>>329も説得力ないわ。 質問多い人は白く見えるなら、色が見にくいんじゃなくて見やすいんじゃないかしら。 二人とも初めに占い希望ありきの希望理由に見える。 オットー狼の場合、LW候補はモーリッツ予想。 |
475. 村娘 パメラ 18:44
![]() |
![]() |
以上、占い希望周りから見たラインは[青修年]or[屋修老]。 対抗さんたちの内訳は、ヨアヒム狂≧狼、オットー狼≧狂と考えてるわ。 ヨアヒムは能力が高いのに抑えてる感じがして、そこが狼との連携を探っている狂人ぽい。 ヨア狼なら初めから飛ばしてがんがん真印象取りにきてそう。 >>276あたりは御主人様探しの情報集めに見える。 |
476. 村娘 パメラ 18:45
![]() |
![]() |
オットーは>>382の「狂人が誤爆したか?」が、フリーデル狼を知っていたと考えられるから狼寄り。 ただ、さっきも触れたけど、ヨア>>337が狼の発言に見えて内訳判断迷っているわ。 ■4.●ぺーター○モーリッツ ▼フリーデル |
477. パン屋 オットー 19:01
![]() |
![]() |
途中だが灰考察 リーザ まっさきに視点漏れ(俺視点では漏れてないけど)を指摘するなど鋭い印象だが質問ばっかりな気がする。ペーターばかりに絡むあたりが黒印象だ ペーター ペーターもリーザのように質問が多い。 質問しかなく灰考察が薄い点が無難な感じがする中庸 樵 白でいいよ 神 1日目も存在が薄かったので多分髪も薄い パメラ狂人を疑っている点が俺的に好評だ これから出かけるのでまた夜に |
シスター フリーデル 19:47
![]() |
![]() |
三毛猫、落ち着いて。 三毛猫が狂と判断されると娘が非狂=真と判断されかねません。 屋狼が狂のように振る舞っていて娘真に見せ掛けて青抜きを狙っている、と深読みされる可能性もなくはないですが……うーん、それを私が指摘しましょうか。せっかくですし有効活用しましょう。 |
479. 行商人 アルビン 20:25
![]() |
![]() |
【▼尼●旅】希望。 旅に関しては、黒いというより判断できる気がしないから。どうも発言を見てると質問したい部分は多々あるんだが、結局考え方の相違で落ち着く気がする。仲良く美味い酒は呑める気はするが、発言から白黒つけるのは困難と感じた。 第二案は帰宅後。 |
480. 行商人 アルビン 20:37
![]() |
![]() |
屋狂かな。477を見るとそう感じる。真なら村に対する申し訳ない感じが出るだろうし、狼なら仲間に対する申し訳なさからもっと濃い考察になっただろう。樵白でいいというのは、投げやりすぎる。孤独な狂人の反応じゃなかろうか。尼吊で黒なら青吊、白なら娘吊であとは灰の殴り合いかね。 |
パン屋 オットー 21:00
![]() |
![]() |
自分狼と思わせてもパメラ真としか見られないと思うよ 樵に関して激しい感情をぶつける文を書いてたけど、流石に過激すぎと思ったが普通に書くには時間がなく億劫で諦めに近いどうでもいいや的な感じ |
シスター フリーデル 21:44
![]() |
![]() |
いや、そうじゃないですよ。屋狂なら娘偽の場合、狼しかないですよね。でも今回のパターンで狼だけ判定を割るのはほとんどありえないんですよ。黒白白で狼が黒出しだとどっちが真かわからないので。 つまり、私たちは娘を狂に見せたいんです。三毛猫が狂視されると自動的に娘真に見られてしまうので、狂っぽく振る舞うのはまずいです。 |
シスター フリーデル 21:48
![]() |
![]() |
村視点、白黒白の判定は狂が判定を割ったように見える=娘狂に見えるはずです。普通は狼占い師は真に合わせるので。今回はそれを逆手に取って真を確実に抜くため=娘の信用を落とすために狂とあわせてもらったんです。ちゃんと説明したら良かったですね、すみません。 まあやってしまったものは仕方ないのでこちらで間接的にフォローしてみますので気にしないでください。 |
481. 少女 リーザ 21:58
![]() |
![]() |
ほっほーい。 ニコ兄 他のパターン考察する発言どこいったのー? 結局妙農で落ち着いてるじゃない・・・ このロック姿勢はニコ兄白くみえるんだよねー。 狙ってやってる感じがしない。 |
482. シスター フリーデル 22:00
![]() |
![]() |
帰宅しました。 オト様の>>466や>>477は私も狂人っぽいと思います。しかしオト様狂だと娘狼が率先して判定を割ったのはやはり謎ですね。 思い付くのは屋狼で朝の発言から偽決めうちを恐れて、狂っぽく振る舞うことで娘真に見せて青への護衛を外すためでしょうか。屋真や屋狂娘狼よりはそちらの方がしっくりきます。 というわけで青真娘狂屋狼起点で昨日の発言を見直してきますね。 |
483. 農夫 ヤコブ 22:12
![]() |
![]() |
自分の意見が無いということなんで自分の考えを書くべ。 オットー真はオラだけみたいだで、そこを書くだ。 占3が真狂狼なのが前提だども、オットーのCOは順番で最後。 オットーが狼なら、真狂がCOしていると分かると思うだが、 そこにあえてCOするかという所が疑問なんだべ。 放置すれば真が分かるだろうし、真を襲撃しても狂が吊られそうだしな。 それよりは空白だった霊をなんとかすんじゃねえかな。 |
484. 農夫 ヤコブ 22:13
![]() |
![]() |
だもんで、わざわざ占3に持っていたのは、狂もしくは真かなと思っただ。 で、真と考えているのは、凄く失礼な事言って申し訳ないだが、 実はオットーは占い師に不慣れなんじゃないかと思っただよ。 ポカも結構やらかしているしな。 もちろん狂でわざとやっている可能性もあるだが、 今のところ一人だけ黒判定してるパメラの方が狂の可能性が高いと オラは思っているだでな。 |
農夫 ヤコブ 22:52
![]() |
![]() |
これが今日最後の独り言。 ううん、なんだか吊られる可能性もあるみたいだし もしかしたら人生最後の独り言かも・・・ おかあさん、先立つ不幸をお許しください;; できれば、畑のダイコンを収穫したかった! ついでにアルビンと羊を畑に埋めておきたかったDEATH! |
486. 木こり トーマス 22:54
![]() |
![]() |
まだ帰れない、朝と見方が変わった点を出しとく 読み返して屋の真狂印象が強くなった >>240「占師を襲撃」襲撃懸念の問題より客観視点での発言かな >>250>>252で踏み込むのかと思ったがあっさり引いたこと>>267占いもなし >>466も客観視点での発言に見える >>471▼修自分の白を吊りに抵抗感がない 占い師として信頼を取りにいくスタンスとは少し違う感じで一定してて、狼占はやりにくそうだ |
487. 少女 リーザ 22:58
![]() |
![]() |
霧が出てたねー ■3 白っぽいと思う人。二コ兄とアル兄かなー ニコ兄のこのロック姿勢は単独感バリバリ出てるの。 狙った行動に見えない発言が多くて、村っぽいと感じてるのー。アル兄は今日の判定からの考察>>433>>434>>480の発言を見てると情報を知らない村人に見えるの。 |
488. 少女 リーザ 22:59
![]() |
![]() |
続いて黒っぽいかなと思うところー 農 2日目の考察みてたけどパッション多めで判断できるところが少ないかなと。 屋真視の理由薄め。理由見てたけど今日の判定を対象に含めないの? ちょっと単独感を演出してるのかなと思ったり~。 >>487緑一色テンパったの |
パン屋 オットー 23:02
![]() |
![]() |
ようやく箱にありついた 娘との風呂が思った以上に長引いてしまった まだ娘が寝てないので発言の回数は減ってしまうよ 黒猫 確かに自分が狂だとパメラ真としか取られないかも 真らしく振舞うのもありだけど、狼っぽい感じにした方が良いかな? |
489. 少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
神 ここアル兄とは逆の意味で黒っぽいと思っているの。白黒の情報を予め知ってるんじゃない?印象を受けるの。なんだか考察が平面的。娘狂視はどんな理由だろうとおもったら多弁だからって・・・ |
491. 少年 ペーター 23:37
![]() |
![]() |
★オト兄 >>365 返答感謝だけど占い理由って中庸(>>331●ペタ理由:中庸で無難)じゃないの?何で鋭いと思ってて中庸なの?後>>477の灰考察でペタのところが無難になってるけど昨日段階で鋭いって意見はどこに?僕の見方の推移を教えて。 ★ジム兄>>402オトの発言「パメラが偽といった発言はそれこそブラフの可能性」どゆこと? |
492. 少年 ペーター 23:37
![]() |
![]() |
★ヤコ兄>>463 ディタに発表順質問 聞いた理由は何?ディタに聞いて何を知りたかったの? ★パメ姉>>476 ●ペタ〇モーリッツ 理由見るとオトヨア両方発言から狼印象拾ってるけど●ペタなのはヨアの方が狼っぽい発言だったから?それとも僕と爺比較して僕の方が黒いから?この部分説明お願い。 |
493. 少年 ペーター 23:39
![]() |
![]() |
★ニコ兄>>389 「霊潜伏」いや戦術論の話じゃなくて、ニコ兄からはディタ兄霊は透けてたんだよね?なのに霊潜伏をまだ推してたのは何故?ってことを聞きたいの。ニコ兄から透けてるんだったら狼側ならもっと目星付けられるし、潜伏させるメリ薄いんじゃないの?それなのに何で潜伏続行させてたの?ってことを聞きたかった。 |
494. パン屋 オットー 23:42
![]() |
![]() |
■1.娘狂 青狼 ■2.娘狂が判定割って狼にアピール ■3.灰はそのうち 年>>491 >>295>>297>>311辺りの質問が鋭いと思ったよ ただ自分からの意見があんまりないと思うのだ。だから中庸 |
495. 少年 ペーター 23:43
![]() |
![]() |
ざくっと読了。オト兄のパメ偽発言はどう読みかえても真が言う理由が浮かばないなあ。典型的な視点漏れ。と考えると、今日黒出したパメは真か狂(狼が1人黒出しは普通に考えると無理。占真偽つかないまま自分だけ吊られる)パメ狼で灰の仲間がよっぽどやばいってなら分かるけど今日昨日でそこまでやばい、とは思えないな。真だったら狼が黒揃えないのは何故?という疑念も抜けないので単品狂印象。 |
496. 少年 ペーター 23:46
![]() |
![]() |
オトに関しては狂誤爆発言見るに狼の視点漏れ?とも狂だから、とも取れるけど、考察と能力に違和感がある(ブラフ発言する人にしては灰への突っ込みや考察の深度が浅めに見える)から狼っぽく見えるなあ。狼>狂 ヨアは別に真っぽいか?といわれても別に…って感じだけど消去法で。偽なら昨日の僕庇いが偽装ラインっぽいから狼かなあ。真>狼 |
パン屋 オットー 23:49
![]() |
![]() |
▲娘で良いと思うんだ 今の時点でおねこさんがLWになるのは間違いない訳だし 2狼吊られれば霊の役割自体は終了だ 占いが居なくなれば灰からLWを探すことが難しいので▲娘で良いんじゃない? 虎猫もローラーされれば灰の吊手が減るからね |
497. 神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
■3. 白要素 ・旅 全体の発言を読みましたが、特に「特定の誰か」に配慮しているふうには見えません むしろ、村側に立っての発言が多い印象から白っぽいと思います。 ・青 三人の中で一番白っぽく見えるのですが、白っぽく見えるのは 発言が少ないせいでもあるので決定的に白とは言えません 白5~6割といった所でしょうか。 |
498. 神父 ジムゾン 23:53
![]() |
![]() |
黒要素 ・屋 始めに白発表をしたにもかかわらず >>471での修を吊るすといった発言はどうも真占とは思えませんでした 偽と確定します。>>480でのとおり、全体の発言に投げやり感があるので 狂と狼の割合は 7:3といったところです 残りの黒はどうも決められませんでした、すみません |
499. 羊飼い カタリナ 23:55
![]() |
![]() |
■1 視点漏れ発言は赤誤爆にも見えるね~。その場合も真ヨア君狂パメちゃん狼オト君だね。うっかり考慮して、 パメちゃん 今日の考察見たかんじだと、LW探しが投票周りの中で完結してて、視野が狭いイメージ受けたよ。一人だけ黒出ししたことを考え、人狼ではないと思うよ。護衛先誘導はやっぱ悪印象だなあ。狂>真>>狼 ヨア君 他二人に比べるとあんまり喋ってないね。昨日の質問は答える側がしっかり答えればいい質 |
500. 羊飼い カタリナ 23:55
![]() |
![]() |
問だと思ったよ。真>狂>狼 オト君 戦術面では強そうだけど、>>477の灰考察なんかは結構適当でちぐはぐ>>382がうっかりでもやっぱり偽っぽく思う。狼>>狂>真 あと★リザちゃんの考察のペタ君だけに絡んでるってのがなんで黒印象になるの? |
501. 少年 ペーター 23:56
![]() |
![]() |
オト兄 >>494 納得はできないけど返答感謝だよー そろそろ仮決定だけど人いなくね?まだ霧ってるのかなあ。希望出しとくか ■4.黒狙いなら●リズor●ヤコ よく分からん先占いなら〇ジム ▼オト 理由:偽決めうち。視点漏れ+今日のシスター吊ってもいい発言から。オトが真なら明日はオト襲撃。うっかりのせいで信頼度がた落ちだろうから護衛も期待できない。その中で白吊って明日パメ偽確定~っていうのが悠長 |
502. ならず者 ディーター 23:57
![]() |
![]() |
霧が一時間程前に消えていたことに気付かなかったことは内緒だぞ、と。 さて、時間は迫ってきているぞ、と。 ▼修の人は必ず▽まで出すんだぞ、と。これは占sも一緒ですよ、と。 仮決定の10分までには●▼希望をそろえてもらえると嬉しいぞ、と。 余裕がある人は追加議題だ。 ■5.今日のキーマンの二人について、本日の発言からの印象を述べよ ”修:パンダ-今日▼の可能性あり” ”娘:唯一の黒出し占-狂と見ている |
504. 少年 ペーター 23:59
![]() |
![]() |
それとニコ考察と僕も同様のイメージ持ったね。オト灰考察でリズのことを質問多くて黒目~って述べてるけど、昨日のリズは灰考察を率先してやってたし、そこで黒よりに見るのは強引だね。ライン切りだと思ってるよ。後はオト吊って明日の霊判定見れば占の内訳大体見えるし、ぶっちゃけ真占襲撃死するだろうからそれでフリ姉の色見えるかなあと思ってるよ。ヤコ疑ってるのは、ニコ考察と今日まとめ役に質問したこと。 |
505. 少年 ペーター 00:03
![]() |
![]() |
村人でディタがどう考えているのか気になるのがよく分からないな。とりあえず質問しました!って思えるね。〇ジム兄は独自路線が多くて多分狼でも白黒要素取れないなあ、って思えるから。 フリ姉に関しては発言から特に白黒取れず。パメ姉の護衛ディタよろしく~やその後の力説も分かるっちゃあ分かるけど真なら言う必要なくね?って思う。後それに発言使うのも微妙。明日襲撃死かなり高いのに。 |
506. ならず者 ディーター 00:08
![]() |
![]() |
霧が濃かったせいで、出揃うのに時間がかかってるな、と。 仮決定を10分延ばして【00:25】にするぞ、と。 5分前までには●▼出して欲しいぞ、と。 考察は遅れても問題ないので、希望を優先で頼むぞ、と。 神>>498 灰考察の白黒だから、占sは対象外だぞ、と。 |
507. 羊飼い カタリナ 00:09
![]() |
![]() |
もう決定時間なのか~。先に希望出しとくね。 ●老○年▼修▽神 ●老は屋とのラインの疑惑が強まったからで、○年は質問飛ばすのはいいけど、自己完結型というか、それによって思考を開示させない所が、ボロを出さないようにしているのかな、と疑ってるよ。 |
508. 少年 ペーター 00:11
![]() |
![]() |
■3.黒は上記2人。パメ真ならリズはまま白い?ぐらい。白より トマ兄:昨日の>>190「動かんみたいだから~」>>234「占3霊2の吊手懸念」非能力者発言してるんだよね。狼ならもちょっと幅持たせるかな、と。後動かん~辺りは狼なら囁いてでもよさそうだし、ってところ ニコ兄:懸念はリズとの壮絶なライン切りなんだけど>>389「リザオトは切れてると思う」発言の反応が早かったから切れてるかな、と |
509. 木こり トーマス 00:13
![]() |
![]() |
屋狂娘真青狼の白出しメリットで考えられるのは 娘1黒で状況狂を作り出して▼修回避と娘or者襲撃狙うくらいだが、2狼切り捨てのリスクとは釣り合わない。GJ出たら目もあてられない。黒を出した方が無難 判定状況では娘真なら屋狼青狂だと思う 灰見る時間が… |
510. 少年 ペーター 00:15
![]() |
![]() |
昨日段階で霊潜伏で注意呼びかけてたのは霊保護でニコ兄自身が能力者の盾になろうとしてた、ってところだね。今日の考察も納得できる。引っかかるのはリズ黒要素が狼側が村不利なことを言っている~という素直な理由なのと、僕占い理由で村全体が流される~っていってるところ。ニコ兄の能力なら僕程度に流されるとは思えないから、その理由は?と思う。ほかはまだわかんない。灰。 |
512. 木こり トーマス 00:16
![]() |
![]() |
希望【●神▼農】 すまんが第2希望まで出してる余裕がない ジムゾンが地味に話し出したこと。ただイマイチ考え方が読めなかった。読み込みが足りないだけかもしれんので占い希望 農>>438自占いは許容らしいがそれなら吊りが当たるのはどうだろう。ディーターへの質問の意図がつかめない 修の色は今日パメラが襲撃されるかで見てもアリかと思う。娘狂で襲撃リスクもあるが… |
513. 神父 ジムゾン 00:18
![]() |
![]() |
希望としては 【●商○年 ▼屋▽修】です ●商は発言を見返しても色がわからないといった1日目と同じ理由です ▼屋は占sはやめて様子見をしようかと思いましたが 様子見による占い判断の混乱が気になったためです |
514. 青年 ヨアヒム 00:18
![]() |
![]() |
箱の調子悪いんだが…何でなんだ。希望だけ先に。 ●神 ○農 吊り先はごめん、もうちょっと待って! 農を○に落としたのは話し始めたからだね。少しずつ思考開示してきた感じ。逆に神は喋ってる割に、ごめん要素が取りにくい。素直に頑張ってる風な印象は受けるんだけど、とりあえずSG懸念ってことで。 書いてた考察が飛んで泣きたい僕だよ。フリーズェ…。 |
ならず者 ディーター 00:19
![]() |
![]() |
いや、正直単体で見ると修のあがかなさ、はどうだろう。 修が黒であれば、あがかないのはLWのフォローしかない。 屋のポカ、娘の狂視がある中、▼屋主張派にラインができると▼修のときに危険すぎる。。。 修が白で村人だから▼修で娘の偽確定に抵抗が無いと考える方がありそうか。。。 |
516. パン屋 オットー 00:24
![]() |
![]() |
希望としては 【●年○妙羊農 ▼修▽神爺商】 ▽神爺商は寡黙吊り扱いで ▼修にしとけば取り合えず占いの真偽は判明するんじゃない? 寡黙な人が多い中で色が見えづらい人を占っておけば安心でしょ |
518. シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
と、いつの間にか霧が晴れてたのですね。気づきませんでした。……というか晴れるの待ってる間に危うく寝てましt すみません、少し議事探ってきます。 私の希望は▼娘……と言いたいですが、無理なのはわかっているので【▼神●農】で。 |
520. ならず者 ディーター 00:28
![]() |
![]() |
現在の希望 _旅商年羊老樵神修農 娘青屋 ●妙旅妙老×神商農老 年神年 ○農年農年××年×神 老農妙羊農 ▼屋修屋修修農屋神青 修×修 ▽×神×神××修×× ××神老商 仮決定はすぐ出しますよ、と。 |
521. 行商人 アルビン 00:29
![]() |
![]() |
【神】>>191「そろそろ失礼」ほう、ずっといたのか。ぁゃしぃ....。はメタ過ぎるか。とにかく発言が薄いね。最終日には残せない。 【羊】>>400「実際オト君偽がわかった」人それぞれだが、偽確信までいけるもんだろうか。オト偽を知ってるからか?正直俺も偽だとは思ってるが、あの段階では不慣れゆえのミスもあり得るんじゃないかとは思ってたが。>>459「些細なこと言ってオト君の株をあげようと」>>46 |
522. 行商人 アルビン 00:29
![]() |
![]() |
>>459「些細なこと言ってオト君の株をあげようと」>>460「仲間がいるのかなぁ」等々、穿った見方が多いね。今のところ黒く見てる。 んー、【▼尼▽羊 ●旅○年】に変更。喋ってくれてる、か。発言で判断する努力をする。 |
523. 旅人 ニコラス 00:30
![]() |
![]() |
うはーただいまー! 取り急ぎ質問への返答。議事読んでくる。@4 ☆農>>462追従と思ったのは>>452→商>>448。 ☆妙>>481ごめんね、考察中なんだけど時間がなくて、娘真の場合の修からのライン考察途中でタイムリミットになっちゃった。 ☆年>>493「ディタ霊透けてた」じゃないよ。僕は他にも見ていたって言った。ぶっちゃけると、非能力者透けてる人がいる中、ディタはそうじゃなかったってこと。 |
524. 行商人 アルビン 00:30
![]() |
![]() |
【樵】今のところ、発言に気になる部分なし。>>486「朝と見方が変わった点」のくだりは議事読むうちに考えが進んだんだろうなぁと、素直に白印象。初日の灰考察の距離感とも符合してる。 【年】>>304年「オトとのライン切りもありそう」が違和感。初日段階でライン切り云々て考えるかと。いや、それは人それぞれだけど、ライン切りも「ありそう」で「この希望」。んー、俺自身がオト偽ありきで見てしまってるからかもし |
525. 行商人 アルビン 00:30
![]() |
![]() |
んー、俺自身がオト偽ありきで見てしまってるからかもしらんが、オト非狼ありきの発言に見える。あと、質問飛ばし→回答→回答ありがとうからのコメント、の流れが主だった発言だけど、そのコメント部分があまり思考開示してないのがやらしいな。>>333「読み取れないなぁ」読み取れないからどう思ったのか。特に質問するほど気になったわけじゃないが。 >>492「この部分説明お願い」この質問は白いなぁ。ラインだったり |
527. 少年 ペーター 00:31
![]() |
![]() |
>>514 ヨア兄 状況整理とかSG懸念は分かるんだけどヨア兄の黒狙いを教えてほしいよ。寡黙吊りと同じぐらいその占い理由は薄いから。 オト兄の発言見ると真は見えないよ。>>516も▼修は真なら受け入れられない選択。明日自分死んで貴重な吊手を村に使っている。逆に信用度が低いことを利用した狂人偽装?かと思えてくるよ。昨日3日目占3霊2で吊手がないことを懸念していた人の発言とは思えないよ。 |
530. 老人 モーリッツ 00:33
![]() |
![]() |
一応●リナ、○ペタ、▼リデル、▽ヤコブで出すぞい。 占いは白黒判断に困ったところ。 ▽については後述するつもりじゃ。 と思ったら仮決定…。 ●リズはちと反対気味なのじゃ…。 |
532. ならず者 ディーター 00:36
![]() |
![]() |
全体見ていると、<娘=狂>と見ている人が多いように見受けられるぞ、と。 娘=狂であれば修=白、それでも▼修で色を見るというのも村への情報として有益と思うぞ、と。(フリごめん) |
533. 少年 ペーター 00:36
![]() |
![]() |
【仮決定占いは了解、吊りは反対】オト真の目が見えないならオト吊った方がいい。あえて灰吊りなら▼リズ。占いで駄目なら▼ヤコ。単なるスライド。それよりはオトを吊って霊判定を見たい。 ニコ兄 >>523 返答了解だよー |
534. 農夫 ヤコブ 00:37
![]() |
![]() |
諸々回答だべ。 ディーターへの質問は内容にはそれほど深い意味はねえだども、 現時点ではまだ完全には信用していないということだべ。 トーマス、吊りはやっぱり死にたくねえし不本意だども、それが村の意見なら従うだよ。 ニコラス、回答ありがとうだ。 追従しているだなw 内容的にも不快にさせている部分だな、すまなかっただよ。 |
535. 老人 モーリッツ 00:38
![]() |
![]() |
▼リデルを推すぞい。 ■3.♦白いと思う人 リズとアルかのぉ。リズはワシ的に>>383の指摘が鋭すぎてこれだけで白印象大幅アップした感じじゃ。アルは他人に流されず思考を自分視点で見ておりブレがないと感じとる。 ♦黒いと思った人ヤコブかのぉ。狼を見つけようとしておる感じがいまいち伝わってこん。>>438自占い容認はマイナス印象。 |
536. 村娘 パメラ 00:38
![]() |
![]() |
ただいま~。 仮決定見たけど、私は▼修一択よ。 年>>492 私にとっては屋老狼は想定内なの。それにもしもモーリッツが狼なら村のみんなで吊ってくれる気がする。 でも青年狼はサプライズ。そしてペーター狼なら逃げられる恐れがある。それでペタ優先な感じ。 遅くなったけど、>>297は村に確定情報を落せるからよ。 今回みたいに私が黒を出したフリーデルを吊れば一発で占い師の真偽がわかるわ。 |
537. 青年 ヨアヒム 00:38
![]() |
![]() |
年>>527ごめん。ちょっと待っててね。 者>>528修か灰なら、▼神。白黒要素取りにくいし、ここ狼なら村が吊ってくれると思ってるけど人なら後半の狼誤認吊り怖い。ジムには悪いけど…ごめんね。 考察消えたし垂れ流す。 印象が変わったのがニコラス。昨日は俯瞰と称したけど、今日は率先して村の中に入って意見を述べてる感じ。村に入り込むのは、狼に必要な行動だけどリスク伴うから、即座に動いたのは人っぽい。 |
538. シスター フリーデル 00:38
![]() |
![]() |
んー……●妙は微妙ですね。白く見えますし。 【再投票:▼神】で。私吊りでも特に反対はいたしませんと言っておきます。村視点で一番情報落ちるのは私吊りですし仕方ないです。 |
539. 老人 モーリッツ 00:40
![]() |
![]() |
★ヤコブ 占3CO目を狼がしにくいと考えるのはなぜじゃ?昨日ワシとトマで話しておったが陣形決めるのは狼次第じゃと思わんかのぉ? >>534ヤコブ >>535でも言ったが占容認とか吊容認とか良くないと思うのじゃ。村側なら占吊1手無駄にすることになるんじゃぞい。 |
540. 村娘 パメラ 00:41
![]() |
![]() |
>>495の最後は私も謎。どうして狼は黒出ししなかったのかしら。黒出しすれば修が吊られて黒判定出ても狼占は真占を装えるわ。 不慣れな線はフリーデルがいるから考えられないのよね。 2白にして私を狂人と思わせ、吊りを免れる作戦かしらね……。 リナ>>499は昨日の占い希望を巡る考察だから確かに充分ではないと自覚してるわ。 もう少し発言追って考察したかったんだけど、そこまで手が回らなかったの、ごめんね |
シスター フリーデル 00:43
![]() |
![]() |
ごめんなさい、見直す時間がなくてさっぱりわかりません。というか狩人見抜くのだけはいつもさっぱりです……。 私吊りなら▲娘でGJ出ても娘真確定ですよー。▲者の方がリスクは高いですがリターンも大きいです。狩人はGJ狙いに来てる可能性も高いのでそこも考えてみます。現状▲娘にセットしてます。 |
544. 木こり トーマス 00:44
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 リーザ占いは微妙な気もするが、強く反対はできない 【灰吊り希望】 修吊りは反対派 モーリッツの▼修押し理由>>511「情報が多く落ちる」が弱くて少し黒めの印象を受けた。なんだかモーリッツとは開始からかみ合ってないなw この辺りも考え方の違いかもしれない |
546. 羊飼い カタリナ 00:46
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 リザちゃん占いは微妙だと思うけどなあ。 ▼神に変更するよ。寡黙なイメージと、狼探してない感じから。 リデルちゃんは結構喋ってくれそうだし、残してもいいかな。 |
547. 青年 ヨアヒム 00:46
![]() |
![]() |
ああ、途中だけど。 アルビンのどっか>情報が落ちるという意味では、致し方ないと思ってる。けど僕は賛成しないし、出来ない。偽黒で自分の白吊られるなんてイヤ。 垂れ流し続き。 リズは、ニコに疑われて安易に疑い返さず、ニコを人っぽいと言える辺りSG必要な狼ぽくない。夜明け後くらいはちょっと疑問視してたみたいだけど、相手を理解しようとする姿勢は見えるかな。 |
548. ならず者 ディーター 00:46
![]() |
![]() |
屋>>541 神or修ならどっち? そこも重要だぞ、と。 灰吊りするか、斑吊りするか、の投票でもあるんでな、と。 年>>533 屋が残念な真占である可能性は残っていると思うぞ、と。投票も▼屋が3票だけでは決め打つのは難しい、すまないな、と。 |
パン屋 オットー 00:47
![]() |
![]() |
ディーター襲撃が通った時のリターンは狼1か狼2か判らない程度だと思うのだ ディーターでGJ出る可能性も高いしかと言ってパメラとヨアヒムだったらパメラを守りそうな感じもする だが、パメラを抜いておかないとおねこさんに●が当たった時に逃れることが出来ないと思う |
551. 老人 モーリッツ 00:49
![]() |
![]() |
>>458、>>459リナ それってリナ視点の話じゃないのかのぉ?ワシ視点ではオト>>250、>>252の投票COについて触れてる部分が些細なことのように思えたということなんじゃが。オトの思考ぶらつきに触れてるのはおもにリズ、リナしかいなかったようにも思えるのじゃ。あとリナ>>328の娘狂であげるという部分についての違和感についてはどう感じたのじゃ?ここについても詳しく聞きたいのじゃ。 |
552. 少年 ペーター 00:51
![]() |
![]() |
モー爺 >>535 「▼リデル」考察見るとオト真の目ほぼない~って述べてるけど▼オトの選択肢がないのは何で?真の目ないなら▼オトでいいと思うけど 誰かいないから物足りないと思ったらリーザだ。 ディタ兄>>548 残念な真占だとしても真の要素がない人はいないと思うよ。僕にはオト真と見える点が今日で全く見えなかった。 |
553. 農夫 ヤコブ 00:52
![]() |
![]() |
ジサマ >>539だども、3COをするかしないかはたしかに狼次第だども、 そこで考えが止まっちまわうのもどうかと思っただよ。 可能性の提示だべな。 占い、吊りの件はオラの回答が安易だな。 そこはすまなかっただ。 |
554. 木こり トーマス 00:53
![]() |
![]() |
樵>>544 モーリッツ黒め印象は言い過ぎだな。そこは取り消し。 明日真占居なくなったら殴り愛の灰が1人分多いのが個人的には嫌だった 多くなる情報は占い真偽に偏ると思うからかな 考え方の違いなだけだった。すまん |
556. 青年 ヨアヒム 00:57
![]() |
![]() |
言い忘れたとか 【仮決定見たよ】リズ占いは反対する。吊り希望は▼神。理由は前述。 で、ペタ。あんまり昨日と印象変わってない。切りこむ姿勢が継続してるのも好印象。ただ、偽装ラインの件はちょっと過敏かなと思った。ここは少し気にしながら見るべきと思う。純灰。 ヤコ。昨日希望に挙げたヤコだけど、一応独自の考えはあるっぽい。神と同じく誤認吊り困るから早期に色を付けたい。神吊るならここ占いたい。 |
557. 老人 モーリッツ 00:58
![]() |
![]() |
>>544トマ なぜリデル吊りが黒く見えたのか、>>554で訂正があるがよく分からんぞいwリデル吊りが一番情報多く落ちるということに意義があるのはワシ的に謎。占い真鴈もくっきり分かるしのぉ。ここ説明しっかり必要なところじゃろか?黒塗りされてる感じがしたのじゃ。ちとトマにマイナス印象。 |
558. ならず者 ディーター 00:59
![]() |
![]() |
<本決定> ●神(●妙への消極的意見多数、●希望の次点は農、神、老あたりだが、▼票多数次点の神をスライド) ▼農(灰吊り票が多数票、うち▼農が▼神を勝るため) 発表順:青娘屋 【明日の占霊襲結果を持って占決め打ちor襲撃先によってはロラも考えます】 |
559. 羊飼い カタリナ 01:00
![]() |
![]() |
■3 黒要素で言えば モリ爺ちゃんとペーター君。 理由は占い先参照で~。あとモリ爺ちゃんは疑ったら疑い返してくる点を追加。ペーター君は黒要素があるっていうか灰なんだけど……今日ちょと霧濃かったのと眠いので灰考察勘弁して~。明日がんばる。 白要素 リーザちゃんとニコラス君 ニコラス君は昨日挙げた黒要素もあるんだけど、能力者守る姿勢が白いね。 |
563. 老人 モーリッツ 01:02
![]() |
![]() |
【本決定確認&反対なのじゃ】 ▼灰はワシは握手と考えるぞい。>>555アル指摘にもある通りじゃ。結局占い真贋がくっきりとせんまま明日へ持ち越しとなるのは面倒じゃ。盤面整理も兼ねて斑吊り希望なのじゃ。 |
パン屋 オットー 01:03
![]() |
![]() |
▲パメラにセットしたよ おい・・・ シモンは見つかったか? 何だと!? 【ジムゾンの所には居なかった!?】 何やってるんだお前等! 貸し倒れになったら村長へ袖の下が渡せなくなるじゃないか! 【ジムゾンはシモンを匿ってなかった】 |
570. 少年 ペーター 01:05
![]() |
![]() |
【本決定消極的了解】ヨアの●の使い方が昨日から変わらないことと明日死ぬことへの懸念が薄そうに見えたから▼フリ姉もありか、と思えてきたけど明日の襲撃で色は分かるか。 |
571. 老人 モーリッツ 01:05
![]() |
![]() |
>>559リナ 疑い返しが黒要素は?なのじゃ。ワシ疑い返しなどしてないじゃろがwワシ的にリナがワシを疑ってる理由がいまいち分からないからリナの思考を聞いてその部分を説こうとするのに対話を嫌がっておるようにも見えてくるぞい。 |
573. 木こり トーマス 01:06
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セットした】 老>>557だから撤回したのにwww情報が一番多いのは分かるが、修白▲真が嫌なんだって。どっちにしても真襲撃占ロラは視野に入るから、灰を狭めたいと思ったんだよ |
シスター フリーデル 01:13
![]() |
![]() |
GJ狙いで占い護衛の場合、青が一番高いと思いますよ。 まとめがいないとまとまらなさそうな村なので、▲者は霊判定隠し以上に有効ではあります。私吊りじゃないのでGJ狙いでも全然おかしくない状況だと思いますね。 占い結果はどちらでも良いかと思いますが、白出しましょう。三毛猫の生存優先で良いかと |
582. 青年 ヨアヒム 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
灰狼2匹しかいないんだから少しは信じ合おうぜ村人たち…。と、議事を読んでて思った。 コイツは人、と思える相手が一人居るだけで、村人はずっと強くなれるから。手を繋いで頑張れ。 残りの考察は明日生きてたら…なぜ消えたorz |