プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
老人 モーリッツ は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
老人 モーリッツ は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム、1票。
木こり トーマス、8票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス、8票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、青年 ヨアヒム を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (mutuki)、生存。占い師だった。
シスター フリーデル (as-riento)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (haiiro_color)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (nnknk)、生存。村人だった。
村娘 パメラ (pdf)、生存。霊能者だった。
司書 クララ (nico)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (radior)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (shiro_10ban)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (sptomio2)、死亡。狂人だった。
老人 モーリッツ (tsukuba)、生存。狩人だった。
少年 ペーター (migusu)、生存。村人だった。
木こり トーマス (Betty)、死亡。人狼だった。
農夫 ヤコブ (dust)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (natuiro)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (eazyshtr)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (mutuki)、生存。占い師だった。
シスター フリーデル (as-riento)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (haiiro_color)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (nnknk)、生存。村人だった。
村娘 パメラ (pdf)、生存。霊能者だった。
司書 クララ (nico)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (radior)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (shiro_10ban)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (sptomio2)、死亡。狂人だった。
老人 モーリッツ (tsukuba)、生存。狩人だった。
少年 ペーター (migusu)、生存。村人だった。
木こり トーマス (Betty)、死亡。人狼だった。
農夫 ヤコブ (dust)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (natuiro)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (eazyshtr)、死亡。人狼だった。
1181. 農夫 ヤコブ 23:15
![]() |
![]() |
/ニYニヽ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ (ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /) ★ でっていう!皆お疲れ様だでっていう! ★ (((i )/::::⌒`´⌒::::\ (i))) ☆村陣営勝利祝いのでっていう!だでっていう!☆ /∠| ,-)___(-,|_ゝ\ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ |
1189. 少女 リーザ 23:15
![]() |
![]() |
|_')それじゃヨアお兄ちゃんおはじきを1個ひくの。 [...は藍色にV字に白い線が入ったおはじきを取り出した] 藍色にV字は男の象徴Vラインなのつまり「働けニーt(ry」のおはじきなの。 【ヨアお兄ちゃんは人間なの】 ・・・リーザ予想はずしちゃったの |彡サッ |
1195. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
ちなみに人狼だったら・・・ |_')それじゃヨアお兄ちゃんおはじきを1個ひくの。 [...は少しゆがんだ薄茶色のおはじきを取り出した] これは、ポテチのおはじきなの。ポテチはニーt(ryの主食なの。 「働きたくないでござる(´・ω・`)」のおはじきなの。。 【ヨアお兄ちゃんは人狼だったの!】 黒引いた♪ヽ(・∇・ヽ)(ノ・∇・)ノ♪黒引いた |
1200. 司書 クララ 23:17
![]() |
![]() |
あーーー終わってる!!とりあえずフリーデルさんきついこと言ってごめんなさいでした。あと、トーマスさん私、きついこと言われたって全然思ってないから大丈夫だよ。 で、お疲れさまでしたーーー。 |
1202. シスター フリーデル 23:17
![]() |
![]() |
終ってる……お疲れさまでした。 いまは顔出しだけ。30分後くらいにまた。 パメラは本当にすいませんでした。 というか、皆さんすいませんでした。結果視るに、私迷走しかしてません。ごめんなさい。 |
1234. シスター フリーデル 23:44
![]() |
![]() |
再戦者は無しのようです。 リーザ、パメラ、シモン、モリは、お名前は存じておりました。過去参戦された村も読んでいて且つ覚えております。 (他の方もG国に参加されていたら、多分読んではいる筈です;) 特に、パメラはお名前を確認した時点でなんとなく納得しました。多分10弱(?)はログ読みで御見かけしたことがあります。幾つかはどんな村かもなんとなく覚えています。 |
1239. シスター フリーデル 23:46
![]() |
![]() |
>クララ いえ。崩れる私がいけないです。 灰も内容自体は私が正しいと思っていることですが、あの時点の私にアレを言う権利はありません。 こちらこそ、申し訳在りませんでした。 |
1251. 老人 モーリッツ 23:51
![]() |
![]() |
リデルはなんじゃろ、推理の仕方自体は悪くないんじゃよな。 多分共感を呼ぶのが難しい 状況→条件→あてはめ→結論で結論自体の説得はあれど、前提条件で時々主観に飛んでるので把握しづらい まぁ視点で人間じゃろな、はわかったけど。無駄黒塗りはなかったし(’’; |
1257. 旅人 ニコラス 23:52
![]() |
![]() |
議題回答ですよっ ■1 視力 右0.2 左0.3 メガネ必須です ■2 血液型 O型です ■3 お酒の量 飲みませんよ~。 ■4 好きなラーメンのスープは? 味噌です。てか一番ですね。これは譲れない。 |
1258. 行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
■1 0.1以下 ■2 O型 ■3 相手に合わせて調整しつつ相手が潰れるまで飲む ■4 醤油ベース! ■5.全くの初めて ■6.村→村 ■7.娘かなぁ? ■8.他の人に丸投げする! ■9.辛かったけど楽しかったのー。ありがとね! |
1259. 老人 モーリッツ 23:53
![]() |
![]() |
>>1247 フェアかどうかに関しては、まとめ自体はあってもどうしても事故は起こりうるし、一人ひとりが決定に納得が逝かなければ覆ることもある まとめは決定ではないしのぅ。 感情的な面ではわかったけど、の。 |
1264. ならず者 ディーター 23:54
![]() |
![]() |
言い出した手前。 ■1 右0.1未満左0.1 ■2 C(緑) ■3 ワイン1本/1回 週6日休刊日 ■4 最近好み変わってしょーゆ ふっといてなんだけど、みんな真面目に答えてくれるのね。 |
1266. 老人 モーリッツ 23:55
![]() |
![]() |
■5.G国は4戦らしいぞい(・v・) 他? ひみちゅ。 ■6.狩人→狩人 ■7.リーザかな。安定して真じゃった ■8.ほりゅー ■9.こころはえいえんのしょしんしゃです。 じょうだんです。ななじゅうぐらいです。 |
1267. 農夫 ヤコブ 23:55
![]() |
![]() |
■5.二戦目。初戦狂人の村陣営経験0 ■6.占い→人狼 泣きました ■7.パメ一択 ■8.【村人が鬼】かくれんぼ村【人狼は隠れろ!】 ■9.本当に本当によわっちくてすみませんでした。謝るのも時間云々の発言も性格からなのに狼要素なんて気づいた時には遅かった… |
1269. 旅人 ニコラス 23:55
![]() |
![]() |
■5.戦歴 2戦目。まとめ役は初めてでした。不慣れで上手く出来ませんでした。申し訳ないですっ ■6.希望の役職→実際の役職 村人⇒村人 ■7.■8.まだ保留で。 ■9.何か一言 なんか途中暴走しました…ごめんですっ |
1271. 少年 ペーター 23:55
![]() |
![]() |
■1 視力 両目で0.03だったかな?常時メガネorコンタクト着用。 ■2 血液型 O型 ■3 お酒の量 毎日は飲まないけど、生中3杯程度。それ以上は酔いが回るより頭痛くなっちゃう。 ■4 ★TO★N★KO★TSU★ |
1275. 老人 モーリッツ 23:57
![]() |
![]() |
あーうん、爺ちゃん占い希望はやっぱ初心者さんずに集中してたか… 爺ちゃん狼と初めて間もない人って区別つかんのじゃよな(…) 勢い込んでるタイプの白はわかるんじゃが。よあひーは最初から白かった。 |
1282. 村娘 パメラ 23:58
![]() |
![]() |
読み終わったわよ! 皆私のことを怖がり過ぎ噴いたw >>1234尼 あら、私のことご存知だったのですか( *ノノ) キャー この国は8回目ですが…一体どれを読まれたのかヒヤヒヤしますw シスターのスタイルを理解しなくてごめんなさいね。灰考察には中身が伴ってないと意味が無い、っていうのはとてもよくわかります。 |
1291. 少年 ペーター 00:01
![]() |
![]() |
■5.戦歴 この国では7戦目。6-7戦目の間は結構あいてて、その間は短期をやってました。 ■6.村→村。基本村プレイヤー。たまにおまかせ。 ■7.パメ・リデル・トマ子 ■8.保留。初心者大目だったけどってニュアンスは欲しいー ■9.7戦目だけど初心者と言わせて! 独り言に書いたけど、僕天然狂人なのかも!?よく初日占にHITしちゃう。今回は結果オーライになったけど。 |
1300. 村娘 パメラ 00:05
![]() |
![]() |
議題の1〜4はリーザとほとんど同じだったから追従しとこ。 ■5.戦歴 Gは8回目! ■6.おまかせ→霊 ■7.妙ね!占い師が安定してると村楽できていい。 ■8.センスのある人に任せるね。 ■9.おなかがすいたわ。 |
1301. 少女 リーザ 00:06
![]() |
![]() |
おじいちゃん>>1293 おじいちゃんを灰のまま残して死ぬのが心残りだったの。 おじいちゃんとニコラスさんならリーザ死んでもなんとかしてくれると思ったし。 でも、あの返答は白かったの。まぶしすぎて目がくらむくらいだったの |
1302. 旅人 ニコラス 00:07
![]() |
![]() |
無事終わりましたね~何かRPとか忘れていたので途中から入れたんですけど…ただの暴走に過ぎなかったですよ・・・ あとどれも…ネタがっ 本当にごめんなさいですっ 誰か笑いのセンスを恵んでください~ |
1306. ならず者 ディーター 00:10
![]() |
![]() |
■5 G国出身5戦目 ■6 おまかせ→狼 ■7 リーザとパメラ。あとどうしよ。 ■8 扇子持ってる人にまるなげ ■9 占やったこと無いのに騙りは無理だった。占視点なんて分からんし |
1311. 青年 ヨアヒム 00:11
![]() |
![]() |
ログ読んできましたー。老狩予想当たってて嬉しいです。 ■1 1.0 ■2 A型 ■3 出されたら飲むけど1年に500mlぐらいですかね ■4 しょうゆ ■5.初めてです! ■6.村人→村人 ■7.パメラさん・リーザちゃん・トーマスさん ■8.お任せします! ■9.長文連投迷走しまくってすみませんでした! |
1312. 農夫 ヤコブ 00:11
![]() |
![]() |
>>1304 ふっアルは何にも分かっちゃいないな… 神様なんかに頼らなくてもくららんは売れるんだべよ。おらはそれまでくららんと一緒に頑張るんだべ >>1305 おらの渾身の作品、[人狼村物語]だべ…/// |
1314. 村娘 パメラ 00:12
![]() |
![]() |
>>1236商 アルビン初参加なんだって?じゃあ、考察とかは場数踏めば楽にできるようになるよー。 とても初参加とは思えない発言だったもの。 最近の初心者さんは凄いのが多いわあ。 |
1319. 青年 ヨアヒム 00:14
![]() |
![]() |
なんか地上では白視してもらえて墓下では黒視されてるw やっぱり最終日のあれはやらないほうがよかったですかね… 狼さん混乱しないかなって思ったんですけどやめておいた方がよかったですね。そしたら墓下黒視もされませんでしたよねー |
1331. 老人 モーリッツ 00:17
![]() |
![]() |
爺ちゃんの青白視は空気じゃ(・v・) ときどーきあるんじゃよな、考察から空気から白だって思う子が…こういう予想の時は外したことないDeth 多分2日目の加速っぷりが狼っぽくなかった |
1333. シスター フリーデル 00:18
![]() |
![]() |
一通り、読み終わりました。議題に答えます。 ■1 0.01未満…。この前「そんなに悪いと測定不能ですww」って言われました… ■2 Z ■3 体質的には平気ですが、一滴も飲みません。 ■4 ラーメン好きじゃない… ■5 ×××××○○×○○○×○○×○○:17戦目にして初めての勝ち越しです。…が反省点が沢山(二十は)あって今は嬉しさよりも悔しさと申し訳なさで一杯です。 ■6 村人→村人 |
1334. シスター フリーデル 00:18
![]() |
![]() |
■7 私以外の村側の方ならどなたでも(:皆さん各々が役割を果たしていたので)強いて言えば、ヨアヒムでしょうか:今日のヨアヒムは完全に「鬼」でした。 ■8 「かくれんぼ」って入りますでしょうか…? ■9 すでに10喉分くらいの反省文が書けます。自分から霊潜伏って言い出したのに、霊潜伏と潜伏狼が見抜けないなんて、本当に申し訳ありませんでした。 次参加するまでにF15編成と合わせて、霊潜伏の村を三十読ん |
1339. ならず者 ディーター 00:18
![]() |
![]() |
いまさらだけど。 農>>1191>>1229 ケフィア気にしない。俺は自爆してるし。 樵>>1284 祝BOYから男に格上げ。でもももこはヨアヒムとクララを狙っててね。そのほうがお互い幸せだと思うんだ。 樵>>1298 ありがとうでも■7に入れるのはやりすぎ。といいつつ、返す。 |
1340. ならず者 ディーター 00:18
![]() |
![]() |
■7 リーザ、パメラ、嘘CO即時撤回で村の雰囲気作ったトーマス。 ももこはいっそのこと狂人と狼もCO後即撤回して、役職コンプリートすればよかったんじゃないかな。 最後に村CO撤回して。 |
1347. 旅人 ニコラス 00:22
![]() |
![]() |
今思ったけど「かくれんぼ」からのスタートだったよね。 鬼は「村側」だったよね。 人数的に鬼は「え?なにこれ?いじめ?」 という展開だったなという印象を持ったよ… 狼も怖いけど、鬼のほうが怖いと言うねw |
1357. ならず者 ディーター 00:24
![]() |
![]() |
>>1345 ■7,駄洒落陣営 ちがった。MVP そういや裏議題■3.5 エッチな本の隠し場所ってのがあったんだけど、回答だけ見て質問思い出せなくて省略した。 |
1388. シスター フリーデル 00:34
![]() |
![]() |
>モリ>>1251:ええ。本当にその通りです。 「共感」を呼び辛いスタイルなので、もっと進行役等をこなすとか、サポートを積極的に買うなど「共感して頂く為に出来る事はする」ようにはしようと思うのですが 3d4dのように崩れると、ダメになるんですよね… あと前提条件がたまに主観に飛ぶのは、まだまだ勉強不足実力不足の所以です。 村側の時は特に露呈しやすいので、その修行の一貫としての村人希望でした…が… |
1389. 司書 クララ 00:34
![]() |
![]() |
>>1374 プロで怖がられた私、本編中に怖がられたパメラ、理詰めで追い詰めるフリーデルに幼女でありながら占いという能力を持つリーザ…。 というわけで本を返してもらおうか。 |
1401. シスター フリーデル 00:38
![]() |
![]() |
>リザ>>1146: えと、まず機種依存文字は多分使っていません。 「本来(:●樵▼青)の逆」というのは 「本来は●樵▼青でしたが、その逆」というニュアンスです。 『X(:Y)はZ』で「Yという情報を付加していて、今その付加情報を明らかにした上で議論しているXはZである」という感じでしょうか…カタく言えば…。 文字数調整の為に使ったり使わなかったりもします。 |
1406. 負傷兵 シモン 00:40
![]() |
![]() |
じゃぁ僕ともマイフレから始めよう、クララ。 >>1400 僕のまとめサイトのメールフォームに必要事項(名前とメアド(捨てアド可))で送ってくれたら、今から招待するにょ。 シスターは質疑にかかりたかった。けど既に死んでいた。 |
1418. 司書 クララ 00:47
![]() |
![]() |
>>1409 私に関しては単純にRP的な意味でクララだったー。と、言っておく。 >>1411 私…パメラとは分かり合えたと思ってた。私を白いと思ってくれてたこと…嬉しかったのに。 […は分厚い本を構えた] |
1428. 負傷兵 シモン 00:58
![]() |
![]() |
>>1427 いるよー。そっちは現状1人しかマイフレいない状態だけどにょ。 シスターの灰考察云々は、そゆかんが得方もあるなとはおもた。僕も村によってスタンス変わるけど、集中考察とかしてあと適当とかすることあるもん。 |
1442. 司書 クララ 01:05
![]() |
![]() |
>>1433 そ、そんな、何かを書く人には最早デフォともいうべき腱鞘炎を患っていたなんて…!!…ごめんなさいパメラ、実は私…どんなカプでも平気だし、しかもどちらかというと二次元ではNLが好きなんだ…!!本当のことが言えなくて…ごめんね…!! |
1469. 旅人 ニコラス 01:27
![]() |
![]() |
にゃ~…課題イラナイ…のに、が、頑張るよっ 人狼中毒者なんですよね僕。 [ルーズリーフに考察書く僕] 友達「課題?偉いね・・・」 僕「ごめん人狼」 友達「まぁいつものことだね」 |
1482. 旅人 ニコラス 01:35
![]() |
![]() |
連投多かったですよねー 発言落とそうかなと思うと誰かがーというパターン 落とし終わるのを待つついでに自分の考察見直し 間違いに気づきなおす 直し終わって落とそうかなと思ったら誰かが連投。 この繰り返し |
1494. 旅人 ニコラス 01:53
![]() |
![]() |
うん、分からん。 ただメガネ好きとそうじゃない人がいることは分かった。 ちなみに僕はメガネ好きじゃなくて 1)メガネかけているときは地味 2)だがメガネはずすとすごくかわいい この条件に当てはまる人が好きだな。(聞いてない) 後、よく少女漫画に出てくる バンッ…エッ?みたいなのが好み。効果音じゃわからない? |
1523. 負傷兵 シモン 02:17
![]() |
![]() |
でも2戦目でここまで発言できれば十分じゃないかなぁ…自分とかもう目も当てられない。 すすめてくれた人が「習うより慣れろ」だったから、参加しながら纏めサイトの用語集やらなにやら見つつだた。 |
1537. シスター フリーデル 02:44
![]() |
![]() |
|_')…そろそろ皆さん就寝されましたでしょうか…? 長文のカタい文章で流れを切ってはいやなので、隠れてました… 以下、被質問の回答、コメントの続きです。 >パメ >>1282中段:8戦でしたら多分全部読んだと思います。今、2、3読み返してきましたです。 >>1282後段:いえ。潜伏霊と潜伏狼を見抜けなかった&素直に真視出来なかった&gdgdになった私が悪いです。すいませんでした。 |
1538. シスター フリーデル 02:44
![]() |
![]() |
>アル>>1256>>1258 初めてでこれは上出来過ぎます… パメとモリは経験数もさることながら、(これまでのお二方の過去村を視るに)センスのあるタイプの方達ですから、その感想はすごくその通りだと思いますが。 >ペタ>>1291 なるほど。短期ですか…。なんとなく想像は付いていました。 (:私は短期はやっていません(絶対無理ですw)が、短期をやった方の振る舞い方は最近分かってきました。) |
1539. シスター フリーデル 02:45
![]() |
![]() |
>モリ>>1293最終行 そうでしょうか…? この国だと、つまり共有者が居ない国だと、狩人って「護衛能力付きの聖痕者」という見方もあると思うので(:灰至上主義の私はそのタイプです)そこまで問題ないと思いますよ。 >ヨアヒム>>1311 ヨアヒムも初めて!?…ヨアヒムが居たから、今日で終ったのだと思います。お疲れさまです。 >ペタ>>1316 本当だ…広義完全勝利なんですね。村側だと私初です。 |
1540. シスター フリーデル 02:45
![]() |
![]() |
>モリ>>1331 「考察から空気から白(しかも外した事ない!)」成る程…系統立ててみて、私が組み込めたら以後使わせて頂きます。 >トマ>>1345 カタくてすいません…反省点があると、こうなってしまいます; >ニコ>>1347 このゲームって『襲撃』という言葉があるせいで紛らわしくなっていますが、本来は【狼は専守陣営】なんですよね。 100%専守にしないために役職を騙るわけで…。 (:二つ前 |
1541. シスター フリーデル 02:45
![]() |
![]() |
で1-1で狂人やった時は、本当に専守だなぁ、と思いました。地獄みたいな体験でした) >ニコ>>1347最終行 『鬼』とは「人が負の感情に依って変形した異形のもの」という概念なので、狼なんかより断然怖いと思いますよ。 >シモン>>1348 私の場合リデルを愛しているわけではありませんが…(まとめサイトはないので、再戦ポータルの戦歴参照) >>1357 ■3.5:うーん。エッチな本とそうじゃない |
1542. シスター フリーデル 02:45
![]() |
![]() |
本って明確には分けられませんからね… さたみしゅうの本とかって、どっちなんだろう。みたいな。 って話題から逸れましたね… >クララ>>1355 確かにwまぁ、女性の方が男性よりもいかなる意味でも怖いし強いですからね…w >パメ>>1399 本当にそう思います。ただ、主観は排すべきものがまだまだ混じっているので、それを排す為の努力が先決事項な気もします。 >シモ>>1428 はい。ただ標準的で |
1543. シスター フリーデル 02:45
![]() |
![]() |
は無い考え方ですし、ある種の理想論なので… 実際今回は満足に敷衍出来ませんでした(:やっぱりオフがないとダメですね…) >アル>>1436 それに一票。 >ヤコ>>1460&ニコ>>1463 お疲れ様です。お二人の課題が無事終ることを(修道女らしく)祈っております。 >ニコ>>1482 連投については(今もしてますね)何も言えません…以前、19連投したこともありますw >シモ>>1475 |
1544. シスター フリーデル 02:45
![]() |
![]() |
【17戦やってて一回も食べられたことない】私からすると、とてもうらやましいです…… おまけに、心入れ替えた6戦目以降、墓下に累計一日しか行ったことがない…確白も累計一日… 今回も地上&灰のままの記録を更新してしまいました。 経験値はたまるけど、毎回疲れます(楽しいけど) |
1555. 老人 モーリッツ 02:48
![]() |
![]() |
んーまぁ狩人は占われずCOのがいいと思うからw 僕は狩人得意な方なので、今んとこ生存勝利のが多いです^ー^ エピと同時に占われたことはあるけど、今のところ全部灰からCOしてるかな? |
1557. シスター フリーデル 02:49
![]() |
![]() |
後でチャレンジします。 『「ずっと◯◯のターン」以外の ず で始まる文章の連投をしよう委員会』故、またやります。 今回用意してたのは 『ずっと独り。かくれんぼ?鬼はいつまで待っても来ないのに。』でした。 |
1561. 負傷兵 シモン 02:50
![]() |
![]() |
狩人は今まで得意でしたね。GJも必ず1回は出してました(狙ってではなく護るべきとこ護衛してですが) でもこの前まさかの本決定覆りで吊られて orz 初めてGJ出さない&吊られた |
1562. 老人 モーリッツ 02:50
![]() |
![]() |
ヨアはなんだろ、爺ちゃんの考察見て、すごい読んでるなって思ったんだよね。 序盤の方は結構白くなりすぎないようにぬるぬる動いてたので 例えで日本刀って言われてちょっとびっくりしたw 表現センスがなんか手探りカン合って、ああヨアヒム人間っぽいなーって思ってたところに夜明け前の連投で白い、になったかなー |
1564. 老人 モーリッツ 02:52
![]() |
![]() |
ハイから食われまくり→最終日まで生存しまくり→今はなんかぬるぬるいきてる な、変遷をたどっている僕です(・v・ 割と生存率は高いかなー吊られるときはさくっと逝きます |
1570. シスター フリーデル 03:00
![]() |
![]() |
>ヤコ 過分な御言葉ありがとうございます。 でも、まだまだです。それと初めてから5戦目まではこの中の誰よりも酷かったりします。実際全敗してますし。 負ける時は超大敗します。六戦目以降に限定しても↓ 1)10人村狼で初日詰み 2)狩人で村騙り→怪しまれて、真占の突然死もあって4日目で大敗 3)狂人で占に出なかったら確占→1-2は分が悪いので潜伏→フルメン1-1に。おまけに100戦越え&狼plのブレ |
1571. シスター フリーデル 03:00
![]() |
![]() |
おまけに100戦越え&狼plのブレインを全力に吊りにいってしまう。 …ね。 異感覚な部分は絶対消えないので、ログを沢山読んで勉強していますが… でも、最近やっと、少しはまともに戦えるなった気もします(本当?) ただ、ちょっとふきますが、強くなりたい&勝ちたい気持ちは誰よりもあると思うので… それでなんとかやらさせて頂いている気がします。 |
1572. シスター フリーデル 03:02
![]() |
![]() |
やっぱり100戦超えの人や、勝率7割越えの人は尊敬します。 特に上記二つのどちらか一つでも当て嵌まるplさんって、大抵強いだけじゃなくて場の雰囲気をも気にかける方が多いので。 |
1574. 負傷兵 シモン 03:03
![]() |
![]() |
初日詰み…って…え? ほぼ詰みでも頑張ったときはあったにょ…懐かしい。F国時代だけど。初日占潜伏霊初回投票、共潜伏。 3日目襲撃したのは狂人だた(占COしてるけど)。で占共狩CO。あぼーん。でも最終日まであがいた。 |
1580. シスター フリーデル 03:08
![]() |
![]() |
>ヤコ なんなんでしょうねw本当w >100戦の人 あと、13人村を三回経験させてもらった、というのが一番大きいと思います。(村二回、狼一回。同陣営の方に恵まれなんとか全勝) 13人編成って 楽村村村村村狩占霊狂狼狼狼 っていう村側超鬼畜編成なので(:どこが鬼畜か。3-2になるとそもそもロラだけで吊り手が終るw/吊りミス1のみ) 村は勿論。狼も狼で灰が極狭なので勝ち易いけど辛いという。 |
1582. シスター フリーデル 03:11
![]() |
![]() |
>シモ>>1568 私もシモンとは話したかったです。が、シモンとは逆に良い意味で話さなくてもいいなぁ、とも思っていました。 なんというか、凄く安定しているし、もっと安定していくんだろうなぁ、と思っているうちに食べられたので… |
1583. 老人 モーリッツ 03:11
![]() |
![]() |
え、ガチでいうと76戦目(ry 慣れてくると読みながらでも考察できるようになる…かもしれない(’’ とりあえず気になったところをざーっとメモっといてぽつぽつ入れるとわかりやすいかも |
1587. シスター フリーデル 03:13
![]() |
![]() |
>シモ>>1575 いや確かに個人戦ではないですが、7割超えの人はおしなべて皆さん強いです。 この国を視る限り、7割っていうのは、一つの分かれ道な気がします。 |
1588. シスター フリーデル 03:16
![]() |
![]() |
>シモ>>1574 狭義完全初日詰めでしたw 10人村って狂人が居ないんですよ。 で、初日占が霊coで撤回して、てんぱった私がそれに対抗。 そしたら、お仲間に占い師が独断で占いを宛てていて終わりっていうw |
1589. 負傷兵 シモン 03:17
![]() |
![]() |
>>1582 安定と言われると照れてしまうにょ。シスターとは対話できたらたぶん分かり合えたかもとも思ってたから。それでもダメなら占いというね。 >>1587 狼勝率が高い人はスキル高いとは思うけど、村側だと色んな要素あるなーとかなんとか。 爺ちゃんのハイスキル確認。 アルちんおやすー |
1591. シスター フリーデル 03:18
![]() |
![]() |
>アル 過分な御言葉ありがとうございます。 ただ、それがハードルになってしまう部分が在ったのでしたら、すいませんでした; そう言って頂けると、凄く嬉しいです。 が、もう少し効率良く考察すれば標準的になるので…。 というか、アルが初心者だって全然判らなくて、何も配慮しなくてすいません; |
1594. 負傷兵 シモン 03:21
![]() |
![]() |
このゲームの面白さは考察も含めてスタンスが各々あるから、一概にこれが狼!っていうのがないところだと思ってるにょ。 シスターは今のスタンスはスタンスで維持しつつ、村に溶け込めるようになれば、たぶん吊られない位置。 |
1595. 老人 モーリッツ 03:22
![]() |
![]() |
あ、それは爺ちゃんも思った もうちょい無駄省いて他の事に使えると良い感じかも パターンわけを例えばなしにしちゃうとかその辺。 爺ちゃんわかりづらいときは謎の例えばなしを始めるから |
1596. シスター フリーデル 03:23
![]() |
![]() |
>シモ>>1589 いや、一人私がファンの方で、村側勝率9割の方が居ますよw その方は独断とは程遠い(勿論私みたいな20全部持論展開みたいなのとも程遠い)『対話して、狼を囲い込む』という技術(と器の大きさ)に長けた方なので。 村側に回ると、手の付けられないくらい強いんですよ。場の狼探しの精度を、ワンマンから一番遠いやり方でもって、徹底して底上げするので。 この村不利のG国では勝率100%っていうw |
1598. 行商人 アルビン 03:25
![]() |
![]() |
>>1591 ハードルというより気合いれてもらった感じなのでむしろありがたかったりしますw 変に気遣われるより思い切り切りあった方が雰囲気とか空気とかコツとかつかめますし(´・ω・`)b |
1600. シスター フリーデル 03:27
![]() |
![]() |
>シモ&モリ 『喉の使い方が〜』いや、本当にそれは思います。現状だと、序盤は10000文字くらい必要なので… >モリ>>1595 たとえ話ですか。…組み込めるかあとで検討してみます。ありがとうございます。 >シモ>>1594後段 『村にとけ込む』これは異感覚な私にとっては永遠の難題だと思っております(:決して諦めてはいません。) |
1601. シスター フリーデル 03:30
![]() |
![]() |
>アル そう言って頂けるとよかったですb >お二人 パないですよねw その人の居るログは、村に依っては数十回は読み返してます。 …多分ストーカーで訴えられたら負けるレベルですw |
1602. 老人 モーリッツ 03:30
![]() |
![]() |
んーと序盤かなァ 言いたい事はわかったな、って思って自分がまとめるとどのくらいかな、って思って。 対話って端折ってる部分を埋める作業っしょ? リデルの場合、誰にどこを突っ込まれるかをすべて最初に言ってしまうんだよね だから対話にならずにりでるの技術に対しての評価が灰考察になっちゃう 対話出来れば共感・わかり合う事があるので、その辺が課題のような気がするかな? |
1616. 負傷兵 シモン 03:31
![]() |
![]() |
喉の省エネ策として僕がよく使うのは、他の人が既に指摘している点については省くとかかな?もちろん重要なら重ねて発言しちゃうけど。 個人的には他の人が見逃している要素を拾ってる感じ。というか、そうありたいと思って行動してるんだけど… どうしても異物(というのは語彙悪いですが)を排除したがる傾向があるから、溶け込むというのはかなり重要なファクターかなとも… ただ、例外もあるにはありましたよ? 僕自身 |
1624. 負傷兵 シモン 03:35
![]() |
![]() |
てか、切れてた。 >>1617の続き 僕自身が村から浮いていた状況あったんですよ。あちこちで衝突あったのに、それを傍観して評している状態。そしたら村全体でほぼ白打ちに近い状態になって、片白4ある状況の純灰喰われでしたね…BBSじゃないですが。 |
1625. 老人 モーリッツ 03:38
![]() |
![]() |
>>1617 うん、対話で見えてくるものもあるからねー 僕は灰考察からとか、その人が何に向けてその考察を出してるのかが見えてれば人間要素に数えるんで、割とリデルは白視していた。 今回でいうと、衝突自体は不本意だったかもしれないけど娘とのやりとり辺りは普通に両方人間だったなぁという印象。 ぶつかりだけじゃなく共感が出来れば多分白い位置にいける(・v・b |
1627. シスター フリーデル 03:39
![]() |
![]() |
>シモ>>1616後段 『とけ込む』のが重要なのはその通りで、いくつか対策というか、【異感覚であってもとけ込む(というより【排斥されない】)】ような意識と努力と術は持って居るのですけど… 今回は崩れてから出来なくなりましたね…ほんと修行あるのみです…。 >>1616前段 私の場合その『手分け作業』が20喉全部使ってのソレになってしまうんですよね… このへんはずっとの課題だと思って焦らずに行きたい |
1632. 負傷兵 シモン 03:41
![]() |
![]() |
>>1627 どだろ。考察のタイミングもあるかも。シスターって結構早めに出してる印象があるから、指摘点が多すぎちゃうのかもしれないです。僕は割りと他の人の灰考察出てから出しちゃうタイプなんで。 |
1633. 負傷兵 シモン 03:43
![]() |
![]() |
爺ちゃんも言ってたけど、共感っていうのも大切かなーと。 自分の場合は、昔は視点が独特言われてましたけど、最近はどうなんだろ… ただ、独特は独特なりに、他者の頷けさせることができれば、それはある種の共感にも似たものが得られるのかなとかなんとか。 |
1634. シスター フリーデル 03:44
![]() |
![]() |
>モリ>>1625 『ぶつかりだけじゃなく共感が出来れば〜』これはまさにその通りですね… >シモ>>1632 それは、今回の村の更新時間に依るものですね。正直私にはちょっと早過ぎて…w多分もうこの時間帯は入りませんね… 鳩使えない故の時間制約があるもので… >ヤコ>>1630 …w |
1636. 老人 モーリッツ 03:46
![]() |
![]() |
独特って言えば爺ちゃんもよく独特って言われる なんでそこで白視してゆらがんの、とかよくいわれr なんでだろな。自分でもわからn 今回でいうと多分ヨア? 最後まで揺らがんかったなw |
1639. 負傷兵 シモン 03:48
![]() |
![]() |
いあいあ、僕もまだまだ強いPLでもないし戦歴もそんなにないです。でも、もし参考にしていただければ僥倖。 そろそろ寝た方がいいのかなぁ…かなり今日は昼間に惰眠を貪ってしまってw |
1640. シスター フリーデル 03:50
![]() |
![]() |
そうですねぇ… 『独特』と『非標準』って多分全然違う領域に存在して、そして全然違う範囲に適応される概念なんだと思います。 モリやシモは独特ではあるかもしれませんが、多分非標準ではないと思いますよ。 少なくとも、お二人の今回の村の発言を読むに。(あとで、お二人の過去村も読み返してきますが) |
1642. 老人 モーリッツ 03:52
![]() |
![]() |
僕は戦歴だけは一人前になっちゃった(’’ うん、結構独特でも白視はもらえるもんなんだよね。視点が違っても、そうやってその人が白く見えるんだ、が説明出来ればそれでいいのさー 後は僕は対話で共感しつつ相手を見る感じかな。 良いのか悪いのかは謎だけどw そだね、さすがにもうねるかのー。エピ日曜だからのんびり顔出すよ~ SNSは同じIDでいますよんv と宣伝しつつおやすみー |
1646. シスター フリーデル 03:55
![]() |
![]() |
>モリ いやいや、実力も十分に御有りだと…。 実際『モリが狼なら、狩一本抜きとか余裕なんだろうな&そもそも今lwだったりしないんだろうなぁ』とか思っていましたから。 おやすみなさい〜 |
1703. シスター フリーデル 04:19
![]() |
![]() |
|_')|_')|_')|_')|_')|_')|_')|_')|_')|_')|_')|_')|_')|_')|_')|_')|_')|_')|_')|_')|_')|_')|_')|_')|_')|_')|_')|_')|_')|_')|_')|_')… |
1753. シスター フリーデル 04:42
![]() |
![]() |
15.現実とは皮肉ですね。折角人狼が居る村に彼が赴いても、結局彼は人狼が人を喰らい始めるちょうど前夜に何者かによって、村の外に運び出され、彼の死体のフェイクが彼の泊まっていた村はずれの宿の部屋に置かれるのです。毎村毎村。 |
1900. シスター フリーデル 05:49
![]() |
![]() |
また夜にお会い致しましょう。 『ずっとこのまま。ゲルトの仕事は終らない。ヒトは人狼と何が違う? 答え:躊躇いもなく、ヒトも人狼も頚り殺せること(笑) さて、夜が明けて人狼の時間が終わる。 だってこれからは「鬼」の時間だから(笑)…人間という名の極悪の鬼の。』 |彡サッ |
1904. 少女 リーザ 09:02
![]() |
![]() |
エピ読み終わった シスター>>1401 人狼でXYZとか見るとは思わなかったの。 リーザはいっつも発言から直感で白黒つけてるから、ぜんぜん読み取れてなかったの。 もろ文系思考なの。 考察は「思ったことを正直にハキハキと、共感得れば白視されるし、反感買えば吊られる」とか思ってるの。 |
1905. 少女 リーザ 09:03
![]() |
![]() |
>>1472>>1473みんなメモとか残して真面目(?)にやってるんだ。 リーザ、PCのメモ帳アプリに発言の下書きしてコピペで落としてるだけだなー 考察とか、だいたい頭の中だけなの |彡サッ |
1926. 旅人 ニコラス 10:34
![]() |
![]() |
おはよう…リデルさんがすごいという素直な感想が出てきましたね。 そのスキルは本当に欲しいのです。 僕は今回で2回目、3週間前ぐらいからBBSを始めたばかりなのですが、1回目よりは考察できたつもりなんですけどね。まだまだですね。考えがぶれたりしますね。それに皆さんの発言を引用して考察がまだまだというよりまったくでした。 |
1927. 旅人 ニコラス 10:35
![]() |
![]() |
序盤からの村決め打ちされたときの考えを読んで「何か読まれたんだけど…エスパーですかw」とか思いましたね。 僕は無駄に長文ばかり打って、まとめるの下手だし、あまり考察になってない気がしますし、苦労していますのですっ そんな中、村決め打ちしてくれたことに以上に喜びを感じました。ありがとうございましたっ。 |
1928. 旅人 ニコラス 10:35
![]() |
![]() |
もっとレベルを上げていきたいですね…。 ここで一つ感じたこと 僕は白確になっちゃだめだな~って思いましたね。 どうも危機感が無くなってしまいます。 結果 ・暴走気味 ・考察レベル↓↓ ・いらないネタ発生、というよりつまらない冗談が発生 |
1932. 旅人 ニコラス 11:08
![]() |
![]() |
長:僕が狂人だったらもっとひどいことになっているであろう…てか騙りできるのかなw序盤から早めにCOを確認してすぐ出てきたところが良かった気がしますのだっ 修:考えがすごい、自分なりの考えを持っているというのが本当に羨ましいですね…。参考に…出来ないなwwレベルが高すぎるw僕も研究しようかな…いやアホーだから途中寝オチするのが分かるのでやめよう(キリッ) |
1933. 旅人 ニコラス 11:09
![]() |
![]() |
青:初心者、初参加でこのゲームなら全然問題ない。僕の初参加よりすごい成績だ(キリッ 慣れてないな~というのは感じたけどね。なんか仮決定じゃないのに、仮決定了解っと反応して、すいません間違えました!と反応したところが個人的にはかわいかった、うん。すごく純粋な人と感じだ。正直、僕、こんなのでいいのだろうかって疑問に思った。 |
1934. 旅人 ニコラス 11:09
![]() |
![]() |
老:RPが印象に残りつつ、考察もよかった…狩COしたときにはやっぱりとかね。占候補者の発言を早く反応したところから狼or狩と決め付けてましたのだ…w 妙:もう真占い(キリッ)違和感無かったよ。僕が占いやったら、たとえ真でもおかしなところ出てくるはずなんだけどな…羨ましいなっ… |
1935. 旅人 ニコラス 11:09
![]() |
![]() |
商:えっ?初心者に見えない(キリッ)。数こなしていけば強くなりそうなのだ…。大丈夫、僕の考察能力より↑だからwあと考察すごく見やすかった。僕の長文ば~~っとを反省させられたのだっ 娘:終盤疑ってごめんなさい…。すばらしい活躍でした。と同時に狼だったときの実力が気になる…多分、僕にはわからないだろうなアハハ。 |
1936. 旅人 ニコラス 11:09
![]() |
![]() |
農:なんか直前に投票変えで吊ってしまい…反省しているのだっ。エピで対話してて楽しかったのだっ、ありがとう。えっ?ゲーム中の感想は?…えっとあまり印象がっ、狼側って難しいんだな~と思いましたっ 書:本気の考察がすごかったw僕の心配する必要性を微塵も感じさせなかった。すごく頼りになりました。序盤よく分からなかったんですけどね。正直な話もっと本気が見たかったなと思いました。 |
1937. 旅人 ニコラス 11:09
![]() |
![]() |
年:短期からの久しぶり参戦みたいですね。…短期ってよくわからない僕にはあまりっ。でも展開が速いのですよね!なら出方的には納得。あとここが狼って今考えたら目立ちすぎじゃない?と今更思った。ごめんね…。 樵:全体通して撤回COが印象wまぁ僕はもうしませんよ?うん、変な感じになりましたしっ、若干トラウマになりそうで怖いですwLWで頑張りましたね!僕だったら心折れる… |
1938. 旅人 ニコラス 11:10
![]() |
![]() |
者:慣れてない占かな?と思ってましたがビンゴでしたっ、でも失言はそこまで気にしてなかったんですけどね。性格的に。ここも狼側って大変なんだな…って思いましたっ 屋:初心者だったんですねー。納得。フランスパンが欲しかった…いやクロワッサン希望だけどね。もっと思ったこと発言するといいかな。沈黙だとよくわからないので、発言して真っ黒に見られてもそれは経験。むしろそのほうが成長すると思うのです。 |
1944. 村長 ヴァルター 12:29
![]() |
![]() |
おはよーいまさらだけど議題回答 ■1 1.2 ■2 O型 ■3 ゲコゲコ! ■4 とんこつまたは塩 ■5.3戦目 ■6.おまかせ→狂人 ■7.こんな狂人の中頑張ってくれた全員に ■8.誰かに任せたー ■9.こんな狂人でサーセンでした! |
1948. 老人 モーリッツ 13:23
![]() |
![]() |
んーアルとニコはどっちかっていうと爺ちゃん的には初心者か狼を見つつ、人間の可能性あるから占いへぽい的な感じで選んでたのう…。 なので吊りなら樵、占いなら商って言ったのはそんな理由。 トマは単体反応が非常に上手かったので人間っぽかったんだけど、他が人間のような気がすると消去法で狼になるんだよね…。 自分が狩人だから必ず翌日結果が出ることわかっていて選んでました。 |
1953. 村娘 パメラ 13:43
![]() |
![]() |
アルが3日目の夜明けに物凄く混乱してたっぽいのが、農吊られるとは思って無くて混乱した狼だったらどうしようと凹んでたので、人間でよかった。 この村は占機能が残ってたから、迷ったら占い!でサクサクやれてとてもよかったね~。 ほんとじいちゃんGJだったわ。 |
1954. 行商人 アルビン 14:32
![]() |
![]() |
3d朝起きて議事見たとき自分がこんなに混乱してたのかと思い知らされて恥ずかしくなりつつ凹んだのはここだけの話。 狼だったら赤窓あるし逆に冷静になってたんだろうけど何が起きたのかわからなくてどうしたらいいのかわからなくなったのよ…w |
1955. 老人 モーリッツ 14:38
![]() |
![]() |
いやまー、まとめてたのはアルだしねぇ。 一生懸命村のためにまとめてくれたのに、それを無視するのは良くなかったなぁとは思ったかな ただ、村のためにどうすればいいかを。 皆普通に感じてしまったんだろうなぁとも思う。僕も合わせるならここだな、ってヤコ投票しちゃったしね 偽決め打ちされた方は心情的に辛いだろうけど(’’; アルは優しいひとだのー。 |
1956. 行商人 アルビン 14:50
![]() |
![]() |
まとめも自分のためっていう部分が大きかったするからそれだけで白要素って言われてなんか申し訳ないなー、っと思ったりしたけど…w 急だとは言え流れとしては不自然でもないし一つの経験として勉強になったよー。 |
1957. 老人 モーリッツ 15:05
![]() |
![]() |
もうちょい余裕あれば村長吊りからの利点をとけたんじゃがのうー 3-2のライン戦は楽しいですよ。ロジック的に詰むから(ぉ まとめでは爺ちゃん白要素取ってなかったから大丈夫v ヨアと一緒で爺ちゃん評とか、綺麗に灰考察まとまってて見やすかったのは白かったのー。 白度が落ちたのは多分まとめで喉使ったのもあるけど、対話自体が少なめだったからかの? |
1958. 行商人 アルビン 15:13
![]() |
![]() |
対話方法も全部手探りだったからねぇ…質問が考察に反映されてない、っていうのもご尤もとしか言いようがなかったしね。 なんとなくやり方を見つけた時には占われてたからあとは白で頑張ろうって感じで…w |
1964. 旅人 ニコラス 15:32
![]() |
![]() |
兵:序盤からの尊い犠牲になっていたのだ。僕に対して質問をしてくれて嬉しかったのを覚えているよっw何せ僕空気だったきがする…。もっと生きていたら白と決め打ったところでしたー。もっと対話したかったのが本音だけどねw 何かやっつけ感みたいなんですけどw 序盤から噛まれていたので…w SNSに招待していただき感謝してますのですっ!ありがとうですっ! |
1974. 旅人 ニコラス 15:41
![]() |
![]() |
エピになると過剰に信用してしまうのですw 心オープンなのですっw 「急になんだwこいつw」という感じで急に話し出すのです…ごめんなさいですっ ゲームが終わった後になると皆のことが好きなのですっ 始まる前は警戒心強めですけどっ |
1975. 旅人 ニコラス 15:43
![]() |
![]() |
>>1973八つ当たりするのも分かるのです。 僕は気にしないですっ …口調が今更気づいたがですます口調… これは旅人としていいのだろうか?? もう直せそうに無いですので気にしないことにしますっ ということで…眠いのです。寝るのです。 おやすみなさいですっ |
1977. 旅人 ニコラス 15:47
![]() |
![]() |
>>1973は僕じゃなかったですwごめんなさいですw >>1974はスル~でお願いしますねっ メガネかけてちゃんと読むべきでした…orz ということで今度こそ寝るのだ!! |
1978. ならず者 ディーター 15:48
![]() |
![]() |
>>1975 そういってくれると気が楽になるぜ。 できれば緑の相方からもらいたかった言葉だな。 それとその口調どっかで見たと思ったら、そういう口調のカタリナを見たことがある。 |
1980. 老人 モーリッツ 15:49
![]() |
![]() |
ニコおやすみー ニコは癒し系だったの(・v・ ぶっちゃけ白確してからのが白か…(… 多分黒誤認するのは警戒心かなぁ。 疑われるかもしれない、っていうのが村心裡か狼心理書判断つかないんだと思う なので白確した後の発言のがしろいという…w 素直に出せるようになるといいかもv |
1985. ならず者 ディーター 15:54
![]() |
![]() |
>>1979 満遍なく不安振りまくスキルが俺に無い、というのも問題だった。 あの後いきなり樵疑うのも、露骨だし。 ●農はファインプレーだ。正直やめてほしかった。 >>1981 よし、今から本気出す。(無理) |
1995. 行商人 アルビン 15:59
![]() |
![]() |
>>1985 完全に先着順でやってたから運命のイタズラみたいなものが大きいんだけどねw でも最後まで頑張ってたのは純粋にすごいと思ったなぁ。僕なら心折れてそう。 >>1988 ほうほう。見てみよう! |
2013. 老人 モーリッツ 16:16
![]() |
![]() |
んーとざっくりというと 占い師はー ・一人である ・狼の正体を知らない ・襲撃されたら村に情報を落とせない この3点かな? あとは適当に自分なりにアレンジすればいいかんじ 占い師自体やると結構てんぱるとは思うけどね つーか爺ちゃん護衛取れない占い師だし(ry |
2015. 老人 モーリッツ 16:22
![]() |
![]() |
>>2014 いやそれ主張するなら、修が狼だから俺襲撃したけどGJしたんだろ? っていえばいいよ 誰が狩人だからとか関係ないw 占い師は「襲撃されても生きてるなら守られた」わけだしのw ディタは自分が狼だから自分が襲撃される視点が抜けてるんだよw |
2016. シスター フリーデル 16:25
![]() |
![]() |
ちらっと 進行中に申し上げた 『g国では3-2or2-3になった時に真占or真霊のモチベが激減することが多い』という事実は モリの>>2013で言うと ・狼の正体を知らない:1/7は広くて…↓となる ・襲撃されたら村に情報を落とせない:なのに「あぁあ、5COだから護衛も付き難いし、どうせ灰もロラ手削減になるんだから襲撃されてもいいとか思っているなんだろうな…」 と感じることに依るものです。 |
2017. シスター フリーデル 16:26
![]() |
![]() |
まぁ、ヒトそれぞれですし、本村みたいに 短期決戦で勝負が付く限りはこの場合にありませんが (但し7、8、9日目とかまでいった村だと、結構当て嵌まります。例外はありますが。) |
2018. ならず者 ディーター 16:26
![]() |
![]() |
>>2015 それはそうなんだけど、パメラが者真なら狩がCOしないはずが無いって言っちゃってねー 遺言で偽装GJ言おうと思ったら昼間のうちにそれは無いって結論になってたし。 |
2020. シスター フリーデル 16:28
![]() |
![]() |
なんというか、孤独感、連帯感からの疎外感、襲撃されるのも役目なんだろうけどさ…という仕方なさ 共有が居ない本国だと、5co時、真能力者が感じる上記の負の感情が増長されるらしいです。 ではまたあとで ノシ |彡サッ |
2021. 老人 モーリッツ 16:29
![]() |
![]() |
>>2018 世論は無視でOK(きり) 狩人はいろいろいるし、今日俺吊りじゃないから出ないんじゃないか、って感じでもってけばOK あとは俺偽ならなんで今日黒出すの? とかそのへんかのう パメが拾ってたので主張すれば違和感には繋がったかと →で、娘襲撃しとけば割と混乱したはず とか爺ちゃん狼視点で喋ってみる |
2023. ならず者 ディーター 16:34
![]() |
![]() |
ちょっと妙襲撃は都合よすぎたかなーと今になって反省。 者の修黒だしは混乱目的だったと思うよ。トーマスにまかせきりだったけど。 そういう意味でも狼としてふがいなかった。 パメラは3-2で吊られる覚悟してて、襲撃されたらお弁当でokって思ってたのかな。 |
2024. ならず者 ディーター 16:37
![]() |
![]() |
あと2d▲兵あとから考えれば▲旅か▲娘なんだけど、直前の兵の灰考察でGS上、樵と誰かが黒くて、占わず吊り位置なんてあったから襲撃されたのかなと思った。 (トーマスには聞いてない) |
2026. 村娘 パメラ 16:39
![]() |
![]() |
>>2023者 潜伏時は、私が狼だと霊能者なんて放置だし、真狂どっちか食べればいいって思考だから霊襲撃の可能性は低く見ていたの。 この村は結果的に妙の判定だけで進行していて、私の霊判定は結局あってもなくても同じだった。このことから見ても、霊能者の価値って低いんだよね。 |
2027. ならず者 ディーター 16:44
![]() |
![]() |
>>2025 >>2026 返事ありがと。 ▲兵は反射的なものだったと思う。 パメラ>>狼全部吊らないと終わらないから、優先順位は占>霊なんだね。 斑二人だしてるのに生き残ってるのは、妙の強さの証明だなぁ。 |
2028. 老人 モーリッツ 16:49
![]() |
![]() |
娘とライン割れるかはずっと見てたので悪くなかった気が~ でも繋がる気しかしなかった。娘狼なら繋いじゃった方が楽だしw まぁ3-2で斑2じゃ黒出し占い師仕事おわっとるもんな…w 後は信用勝負と斑を強引吊りが偽のおしごと |
2031. 村娘 パメラ 16:53
![]() |
![]() |
私が狼ならまず霊という旨みのない役職を騙らないんだけど、うん。 勝てるかどうかはわからないけど、妙真が見えたら▲長でとりあえずの占い機能破壊するかな。困った時の狂襲撃。1個前の村でやったら、驚くほど狂人真視に傾いたよ。 3d者が尼に白出ししてたら、一応まだ仕事終わってない→じゃあ娘吊ろう、になったかもしれない。 |
2032. ならず者 ディーター 16:55
![]() |
![]() |
ある程度、弁がたつ人じゃないと占いも占い騙りもつとまりませんなー。 「占い師は、言われた対象を占えばいいだけの楽なお仕事」と思っていた時期が、私にはありました。 |
2035. ならず者 ディーター 17:05
![]() |
![]() |
>>2031 俺の前の村の記憶 3(真狂老)-1で1d占い結果全員白だし。狼にも占い真贋分からないまま、結果的に▲狂。 後日▲占でGJ発生、真占大活躍。ままならないもんですなー。 >>2034 そうせめて3d3-2になってほしかった。オットーのせいで2d▼農(能力者ロラ開始)になっちゃって。 |
2048. ならず者 ディーター 17:19
![]() |
![]() |
さておじーちゃん、シモン、パメラ、アルビンお相手ありがとうございました。 おれがおおかみとしてまなんだこと。 ・占いは狂でも食っとけ。 ・とーますはおおかみ(5戦中4回) 寝ます。ちがった晩飯入手の為の旅にでます。それでは。 |
2051. 老人 モーリッツ 17:27
![]() |
![]() |
おつかれー! 真占はぼくはシンウラってよむけど、ひとによってはシンセンって読むね 時々オフで何を言ってるのかピンと来ない事がある不思議な話。 真狂狼はシンキョウオオカミ 人によってはシンキョウロウ |
2053. 少女 リーザ 17:29
![]() |
![]() |
|_').oO(ヨアお兄ちゃん>>1903自分で見直して吹いたの ディーターさんとは真正面からぶつかったら信用勝負互角だった気がするの。 偽発言とヤコブさんのCOの混乱がなければ、勝負はわからなかったの。 リーザも占い師なのにFO希望とか突っ込まれてたし・・・ ・・・てか今回も霊潜伏3d達成できなかったの。 読んだ村のご本も、自分が経験した村も霊潜伏は破綻するの・・・ |
2064. 少年 ペーター 17:47
![]() |
![]() |
そうねー。久しぶりに笑点みたら、座布団の山田さんの髪型が変なことになってるんだけどwいつから?? それはさておき1dなんだけど、飛び出したのはほんとにミスで。 久しぶりの長期で、感覚が狂ってたのだよ。ほんとごめん。 いろいろ突っ込まれたり、それにこたえていくなかで、白取ってくれる人もいたけどさ、感覚としては黒塗られた感はあったんだよねぇ |
2068. 少年 ペーター 17:50
![]() |
![]() |
んで、弁解はしたけど、票数的に旅にかわってもらえそうも無くなってきた (とにかく自分視点、1手無駄にしないためには誰かに占いをかわってもらないいけないじゃない。) から、票も結構あつまってきたころに、悪いけどもう狂人による判定ミスを誘発できればっていう考えになってきたね |
2070. 少年 ペーター 17:52
![]() |
![]() |
結果オーライにはなったけど、1dってホントに要素的に少ないから、ああいう1つのミスで●当たるのはしょうがないんだけどね。ただ、どっかでリデルがいってたけど、村サイドなら、最終的に村の勝利を考えれば自分が占い吊りに当たる事も容認するっていう考えは必要なのかもねぇ。 |
2071. シスター フリーデル 17:56
![]() |
![]() |
>リザ>>1904 分かり難い部分もあってすいません; (ちなみに私は理系でも文系でもありません) リザのように、考察は「思ったことを〜」と思っていらして、実際にそれをきちんと全うされている方はこの国の適性とはあうと思います。 今回もソツがない立ち回りでした(:素直に信じられなくてごめんなさい。)。7戦目でこれって…センスがあって凄いなぁ、と思いました。 |
2072. シスター フリーデル 17:56
![]() |
![]() |
>ニコ>>1926 ありがとうございます。(ほめられているわけじゃないかもしれませんがw) 二戦目でのまとめお疲れ様です。特殊な3-2なので、大変だったと思います。お疲れ様でした。 あとちゃんと考察になっていたと思いますよ…? 少なくとも私は素直に共感出来ました。 >パメ>>2031後段 それはあるかもです。 >ディタ>>2048 お疲れ様でした。御手合わせありがとう。 |
2073. 少女 リーザ 17:58
![]() |
![]() |
>>2070序盤はしょうがないよねー かと言って失言しないように気をつけたら、今度は「引いてる感がある」とか言われちゃうし・・・もうっ!どうすればいいのっ!状態なの。 リーザも昔、票まとめして、確霊したから、確霊さんにターッチっていったらそれで「まとめ気取り」とか言われて初日占いあたったことあるの。 でも、あれのおかげでふっきれたかなー・・・疑わば疑えって |
2074. シスター フリーデル 18:00
![]() |
![]() |
>ペタ>>2070 あまり一般的な考えではないですが、村人なら(本当言うと村側なら)吊られるのも、占いに当たるのも、疑われるのも、仕事だと思いますよ? 【最終的に狼吊り切るには】 実際初日●がペタで、よかったと思っています。 最終的には、ペタは村でいいと思えたので。 つまり一応の予想通り●に当たったことで、狼探しに貢献された方だったので。 |
2075. 少年 ペーター 18:03
![]() |
![]() |
>>2073 疑われたら、それに反論すればいいじゃないいてコトですよね、それがこのゲームかっ >>2074 それが切っ掛けで村圧勝の結果にはなったけど、本当に結果オーライだったよぉ。 |
2076. 旅人 ニコラス 18:03
![]() |
![]() |
>>2070年 村なら堂々とということなのかな?いいねっ、僕もそうし…あっ、性格上難しいやorz 結果良ければすべて良しさ! >>2072修 褒めているのです!!むしろ尊敬しているのです(キリッ 考察になっていた…だと!? ありがとうございますっ、そういっていただけると嬉しいです><。 |
2077. シスター フリーデル 18:03
![]() |
![]() |
お時間です。 色々ありますが、途中の崩壊は色々な意味で申し訳在りませんでした。 とても勉強になりました。 楽しかったです。 次にお会いする時までには、今回露呈された幾つもの穴を絶対埋めてみせるよう頑張ります。 この村のログも何回も読み返させて頂きます。 一週間弱ありがとうございました。 失礼します。 |
2084. 旅人 ニコラス 18:06
![]() |
![]() |
>>2077修 お疲れ様です!!ありがとうございました!! その人狼に対する姿勢…大好きです!!頑張ってくださいっ 僕も対等になれるよう頑張りますのです!(ただしログ読みとか研究はできないので体で覚えて!) |
2093. 青年 ヨアヒム 18:26
![]() |
![]() |
ちょうど皆いなくなったようだしリザちゃんに貰ったおはじきで遊ぶ! (´・ω・)つミ〈働きたくないでござる(´・ω・`)〉〈働けニーt(ry〉 (´・ω・)・・・ふぅ |
2116. 旅人 ニコラス 18:36
![]() |
![]() |
>>2113 チャット人狼はカード人狼のチャットverだよ BBSと違って【昼と夜に分けられているのだ】 ちなみに時間は昼270秒、夜180秒ぐらいが基準だったりするのだーw |
2123. 旅人 ニコラス 18:42
![]() |
![]() |
>>2120 夜の内に狼は相談して。 村は過去ログを読んで、灰考察、占考察していくのですっ 占はログ読んで、自分で占い先を決めます。 また占い結果を言う際にはどういった理由で占ったかと理由を考えて報告するのですっ。 結構夜が短いなとか思ったりしますねw |
2131. 旅人 ニコラス 18:47
![]() |
![]() |
チャット得意なのです♪ 狼の時に時間ギリギリで誘導するのが大好きなのです♪ 結果あとあと疑われて共有に▼自分にされても「狩人CO!!」っていって吊り回避なのですw 1回吊りを稼ぐといういつもやっていることですw |
2134. 旅人 ニコラス 18:51
![]() |
![]() |
>>2132 ネット友達から「人狼やりたいんだけど人数が…初めてでもいいからやらない?」という誘いがきっかけです。そのときはチャット人狼の形式でしたがスカイプでやりましたねー。 |
2135. 旅人 ニコラス 18:51
![]() |
![]() |
そのあとはまってしまいましてw 僕「人狼やろうよ!」 友達「忙しいしスカイプできないよ、一般村でも行くといいよ?」 僕「……わかった!」 そこからチャット人狼をやり始めましたっ |
2136. 青年 ヨアヒム 18:51
![]() |
![]() |
いつの間にか人増えてた! >>2095 (・H・`)モゴモゴ (´・з・)≡○ ペッ iPhone欲しいなー 人狼と日本刀アプリやりたいだけだから我慢するけどー! |
2161. 村娘 パメラ 19:11
![]() |
![]() |
ただーいま。 SNSの話題が出てたのでちょっと注意をば。 SNSの利用規約に書いてあることなんだけど、【人狼ゲームなどで使用しているハンドルネーム(ID)は、プロフィールで明らかにしてご利用ください。】っていうのがあるのよ。 忘れてる人がいたから、気をつけてねー。 |
2188. 司書 クララ 19:26
![]() |
![]() |
鶏肉をリクエストしてたらちゃんとご飯に出てきたんだけど、切られていないもも肉1枚がどーんと出てきたので、そのままむさぼった。人肉はささみと食感が似ているらしいね。 |
2191. 旅人 ニコラス 19:28
![]() |
![]() |
ちなみにフェイントで「ずっと」を打った後 ↓ ニコラスのターンなんかできないですよ(キリッ 最後までやる勇気が無かったのですよw…ビビリとかイワナイ と発言する予定だった… でも様子見てるかぎりいける!!と思ったのだorz |
2204. 旅人 ニコラス 19:34
![]() |
![]() |
不憫って何だろう?どういう意味だろうと思って検索しましたのです! かわいそうなこと。気の毒なこと。また、そのさま。 そうだったんですか…。これはなんて言えばいいのでしょうか…ど、どんまいです! |
2233. ならず者 ディーター 19:43
![]() |
![]() |
>>2222 キリ番おめ なんだろなー方言丸出しならならず者RPになると思ったんだが、タイプだと出てこない。 方言丸出しだとよその地方の人は喧嘩してるように聞こえるらしいけど、周りを不快にさせないよう言葉選ぶとRPが意味不明なもの人なる。 |
2255. 司書 クララ 19:50
![]() |
![]() |
というかみんなそろそろみんな私をただのふじょryだと思い始めている気がする…。 >>2249 前に考察よりRPを優先してぐだってしまったのでRP不要のクララの皮を被った!!w >>2250 えー……じゃあオトシモでもいい? |
2279. 旅人 ニコラス 20:04
![]() |
![]() |
あっ、見せ付けるのは嫌だな… 純愛がいいな、お互い照れてとかがいい。 イチャイチャみたいな見せ付けるのはちょっとな~。 見てて何とかしてあげたいと思えるのがいいな~。 ※多少暴走気味です |
2286. 旅人 ニコラス 20:07
![]() |
![]() |
あぁ~ 純愛いいよ、純愛。 その点に関してはシモンさんはいい材r…人だよね! 戦争を理由に離れ離れになってしまった…だがしかし!!! 愛する人の為に生き延び恋人の下へ!!しか~~~し!!その恋人は敵軍に捕らわれてしまった!彼は恋人を救うためにケガを負いながらも救い出す!!…これ以上は長くなりそうだから以下略。 |
2288. 旅人 ニコラス 20:10
![]() |
![]() |
図書館からの物語だったら、クララさんがいいね!! 大人しく控えめな彼女には好きな人が!その人は毎日この図書館に通っていて本を読んでいた。彼女は「よくいるな~」という認識しかしてなかったが次第に気になりだして恋に落ちるという流れ。 反対もそう思っていたというのもいいな…んで本にメッセージを挟んでやり取りするとか最高だと思う。てかやればいい(キリッ |
2292. ならず者 ディーター 20:12
![]() |
![]() |
さて、リアルでは日本酒720mlしか飲んでませんが、醤油を飲む作業にもどります。 嘘、手元に40度のウィスキーしかないので、そっちに行きます。 ログを見てはいますが、発言しないほうが、私の名誉的に良いでしょう。 皆さんお世話になりました。再戦の際はお手柔らかにお願いします。 それでは のし |
2302. ならず者 ディーター 20:19
![]() |
![]() |
ニコ・アルビン エピでも寝る寝る詐欺 返事ありがとー。とくにアルビンは2回もありがとう。 シモン・・・ばれてる? 俺は3000を取るからみんなあと690発言くらい頑張るんじゃー。 |
2304. 青年 ヨアヒム 20:19
![]() |
![]() |
なんか眠くなってきたのでプロフは明日から本気出す・・・ 者>>2292 ディタさんお疲れ様ですー! 醤油の飲みすぎは身体に障るので気をつけてくださいね! ありがとうございました! |
2331. 負傷兵 シモン 20:28
![]() |
![]() |
そういえば、昔普通のビールに醤油たらして 「はい、これが黒ビールだよ」 って渡したことがある。 普通に飲み始めて「こんな味か」と言いはじめたから、さすがにヤバいと思い止めた。 |
2354. 青年 ヨアヒム 20:40
![]() |
![]() |
>>2349 えっ・・・いや俺・・・俺実は水被ると女になるかもしれないんで・・・ トマ子さんが幸せになるにはディタさんが必要なんですよ!だから心の恋人はディタさんですよ! |
2361. 青年 ヨアヒム 20:45
![]() |
![]() |
らんまだめか・・・(´・ω・) えーじゃあえーと・・・えー・・・あっ俺ニートなんでちょっと将来性のことを考えるとやっぱりディタさんの方がトマ恋人真確定だと思います! |
2371. 青年 ヨアヒム 20:53
![]() |
![]() |
>>2365 いやいや、トマ子さんは赤ログでちょっと俺のことも触れてましたけど、ディーターさんヤコブさんに悪いからってそれで終わりでしたよ! トーマスさんは2人に一途…二途?なので、俺はちょっと・・・人の恋路を邪魔するわけには・・・。 |
2382. 青年 ヨアヒム 20:57
![]() |
![]() |
1.ディーターさん 2.ヤコブさん 3.ニコさん 4.シモンさん 5.モーリッツさん 6.ヴァルさん 7.アルビンさん 7.オットーさん 8.ペーターくん ~~~圏外:ヨアヒム、女子メンバー だと予想します。 |
2393. 青年 ヨアヒム 21:00
![]() |
![]() |
>>2386 (´・д・) じゃあ・・・ 1.ディーターさん 2.ヤコブさん 3.ニコさん 4.シモンさん 5.モーリッツさん 6.ヴァルさん 7.アルビンさん 7.オットーさん 8.ペーターくん 9.ヨアヒム 圏外:女子メンバー |
2407. 青年 ヨアヒム 21:04
![]() |
![]() |
>>2396 (`・ω・)つ 1.ディーターさん 2.ヤコブさん 3.シモンさん 4.モーリッツさん 5.ヴァルさん 6.アルビンさん 7.オットーさん 7.ペーターくん 8.ニコラスさん 9.ヨアヒム 圏外:女子メンバー >>2403 シモンさんかっこいいー |
2410. ならず者 ディーター 21:07
![]() |
![]() |
シモン トーマスより俺って言ってくれるのはうれしかったが、俺はおにゃのこがすきなんじゃ。 飲む飲む詐欺してて、ボトルの封きってぶちまけて周辺酒臭いのは内緒じゃ。飲んで無くても飲んでる気になる。 |
2430. 司書 クララ 21:16
![]() |
![]() |
え、何が何だか分からないうちに本決定が通ってるのは一体どういうことなんだろう。 …いやほんとに風呂りながら「そういえばトーマスのあれぱくってなかった」って思ってただけなんだよ…。まさかこんな話の流れになってるなんて。 |
2439. 司書 クララ 21:18
![]() |
![]() |
>>2433 きっとこれはもてもてすぎるが故の試練だと自分を言い聞かせる。でも自分で言うと一気に痛い子と化すっていう落とし穴。 >>2432 じゃあとりあえずニコラスと健全なお付き合いから始めようか」。たまにネタにしちゃったらごめんね。 |
2452. 旅人 ニコラス 21:22
![]() |
![]() |
>>2447 やめてwww 一度でもいいから経験してくださいよ!! 周りの女子数人が全力で僕の服を脱がそうとしてスカートはかせようとするんですよ???恐怖というよりトラウマじゃないですか!!!w |
2473. 司書 クララ 21:30
![]() |
![]() |
>>2466 女装に関しては本気出すと一人で3000使い切っちゃうよ。とりあえず、似合う女装は邪道だよ。それは女装とは言わないし、女装である必要性も無くなっちゃうよ…。 |
2485. ならず者 ディーター 21:34
![]() |
![]() |
>>2465 枠で切れてる限りは大丈夫でしょ。 >>2476 立候補はしない。シモンを推薦する(何に?) >>2473 いくらでもどうぞ。3000さえユズってくれれば文句はない。 |
2516. 青年 ヨアヒム 21:41
![]() |
![]() |
>>2491 うーん… ①女の人強い ②うっかり多い ③完全勝利 ④赤と白における樵さんのギャップ ⑤プロからエピに続くまで徹底したかくれんぼ大戦+プロローグにおける予言 ですかね・・・ |
2541. ならず者 ディーター 21:48
![]() |
![]() |
>>2352 無茶振りすな。髭美にはかなわんわ。 では、ディーターのボケは永遠に不滅です(古っ) では、のし。 >>2533 ニコラス後は任せた。皆を萌えさせること。 |
2565. 司書 クララ 21:58
![]() |
![]() |
>>2559 自分の萌え補充的な意味では首都行かないと不便なんだけど、あの人ごみを見たり聞いたりするだけでうんざりしちゃって。そういうイベント自体も年に4回くらいしか行かないよ。 |
2572. 司書 クララ 22:03
![]() |
![]() |
>>2567 そこでメモを取って何に使うのw >>2568 よしSNSでのヨアヒムを把握した。 私は相当マイナーな場所に座ってるし動かないから微妙かもしれないよ…? >>2569 うん。化粧道具でちょちょっと。それで街を歩いてたら通りすがりのおじさんに、ゴミついてる、って言われた。 |
2587. 司書 クララ 22:13
![]() |
![]() |
【実は私、萌えを食べて生きてる仙人なんだ】 …ちょうどここにカバーかけてもらった本があるし、これだったら万が一赤いものが飛んでも大丈夫だよね。うん。 私、ムキムキ苦手なんだ。 の、どれかで。 上から、エピ、プロ、本編。 |
2597. 旅人 ニコラス 22:16
![]() |
![]() |
>>2594ちょっとじゃないや。。。かなりだ…3000は夢のまた夢・・・と突っ込み。wwごめんさいですっorz ちょっと反応したのは【勘違いです】(キリッ うぅ…ごめんなさいっ |
2630. 青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
>>2570 世の中には知らない方がいいこともry >>2572 把握された! むしろマイナーな方が…通販してくれないところも多いので年2、3回は行ってますよーほぼ全館…何のCOだろうこれ… |
2639. 司書 クララ 22:26
![]() |
![]() |
>>2630 えーと、話が公開できる範囲から逸れるかもしれないし、とりあえず続きはSNSで!!ってことにしとく?w それは名言というより儀式だね…じゃあ代わりにヨアヒムの名言探してこようか?ろくなのを拾ってこないことは保障する(キリッ) |
2644. 木こり トーマス 22:28
![]() |
![]() |
>>2641 大丈夫よ、mu BOY! アナタならすぐあたしを超えて老人を愛せるようになるわ。むしろ、老人専門になるのも、もうすぐよ。略して老専。頑張ってね! |
2649. 青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
>>2638 「ヤコブごめん、ごめんにょーーーーーーーーー!」これ好きです! >>2639 どこへ連れて行く気です!?wあっじゃあマイフレお願い送りますー!俺ろくなこと言ってないので大丈夫です!(`・ω・) ニワトリ抵抗COまでw |
2655. 木こり トーマス 22:32
![]() |
![]() |
>>2648 あたし、昔からリズ使ってトマ狙ってるから、その時はトマでよろしくね。来世で結ばれましょう。 しーくんも、怪我している所が素敵よ。でも、ニワトリになるまで我慢するわ。 |
2741. 青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
おおっとここでクララさんの導火線に火がついたー!ニコさんの反撃ターンが!どうしヨアヒム! まあターゲットは全国のヨアヒムだし…俺だけじゃないし…クララさんにフラグがたったしw |
2742. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
>>2735 うん。だから、女子に見えちゃう時点でヨアヒムの女装は好みじゃない。ぶっちゃけて言うと、このグラフィックならディタさんかトーマスの女装が一番好みに仕上がると思う。 |
2816. 司書 クララ 23:03
![]() |
![]() |
>>2783 どことどこだろう…。ハーフとなると、一気にヤコブがミステリアスな感じに。 >>2785 例えば不良少年なんかは、更生したらすごく良い人になるんだよ。それと同じで、新しい世界が見えたらきっと何か見違えたひとになるんじゃないかなぁ。 |
2833. 司書 クララ 23:05
![]() |
![]() |
あ、私も挨拶。最後まで暴投しまくりですいませんでした。だが後悔はしていない。 記録よりも記憶に残る司書になれていたらいいなぁ…という儚い思いを抱きつつ、最後は他の人に譲るよ。 私はもう十分爆弾を投げたと思うんだ。 |
2858. 農夫 ヤコブ 23:07
![]() |
![]() |
おらも挨拶だ! 正直二回目の癖に上手く出来てない感が否めず、しかも初参加の方の方が上手かったという事実 勉強不足>< 次は村陣営経験してみたいかなーって とにかく、色々勉強になりました!皆さんありがとうございました!お疲れ様! |
2876. 少女 リーザ 23:09
![]() |
![]() |
リーザも挨拶しとくのー はじめての役職持ちでいたらぬとこもありましたが 支えてくれた方々&ライバルさんに恵まれて楽しかったの また、どこかであった時はよろしくなのっ そんときは狼さんかもしれないけどねっ |
2949. 行商人 アルビン 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦旦 旦 旦 旦 旦旦 旦 旦旦 旦 旦旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦. (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦. `u—u' 旦 旦 旦旦 旦 旦旦 |