プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全昼間は人間のふりをして、夜に正体を現すという人狼。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
1人目、楽天家 ゲルト。
2人目、少年 ペーター。
3人目、神父 ジムゾン。
5. 神父 ジムゾン 13:24
![]() |
![]() |
■1.メインは20時位~でしょうかね。日中は鳩をとばすくらいです。 ■2.仮決定は23時45分、本決定は24時15分位ですかね。ま、仮と本の間が30分位開いてるなら良いですね。のんびりやなので。 □3.誰かうちのあの教会ぶっ壊してくれません? いや、最近私改宗しまして。キリスト教から「空飛ぶスパゲッティモンスター教」に |
4人目、司書 クララ。
7. 司書 クララ 15:59
![]() |
![]() |
■1.メインは夜間だわ。 ■2.深夜か早朝だと助かるわね。 ジムさんの時間(24時15分)だと私も都合が良いわ。 箱の調子が悪いから鳩メインなの。 だから仮~本はゆったり目でお願いね。 □3.司書クララ 恋する乙女永遠の17歳です。 …って誰も聞いてくれないのね。冷たいわ。 |
5人目、旅人 ニコラス。
9. 旅人 ニコラス 19:41
![]() |
![]() |
(きょろきょろ) カウンターに人は居ないみたいだが、これが宿帳かな? ■1.流れ者ゆえ、特定の時間はない ■2.仮23時・本24時位かな。 □3.俺はニコラスと言う。流れて、流れて、辿り着いた。ここは安息の地となるだろうか…これからしばらくお世話になるよ。 |
12. 神父 ジムゾン 20:24
![]() |
![]() |
難しい質問ですね・・・我らがフライング・スパゲッティ・モンスター様を一言ではとても説明しきれない。順を追って説明しましょう。 まず、祈りを捧げる際は「アーメン」ではなく「ラーメン」です。 古代の人の背が低いのははフライング・スパゲッティ・モンスター様(以下FSM様)がそのヌードル触手によって頭を抑えていた為です。現代人の背が高いのは、人口増加によりFSM様の触手が足りなくなったからです。 |
13. 神父 ジムゾン 20:34
![]() |
![]() |
続き)宗教上の祭日は金曜日、聖なる食物はヌードルです。 信者は「パスタファリアン」と呼ばれ、可能ならば海賊のように生きることを進められます。(無理なら格好だけでもOK) お布施は受け付けておりません。「貧困をなくす」「病気を治す」「平和に生きて、燃える様に愛して、電話の通信料を下げる」のに使いましょう。 要するに、『お金は自分の為に使え』ということです。 |
14. 司書 クララ 20:37
![]() |
![]() |
神父様、ありがとうございます。 では紅茶を頂くわ。 この寒い季節に神父様の淹れた紅茶が飲めるなんて…私、幸せ者だわ。 楽天家のゲルトがあんなに小さいのは、きっとFSM様のご寵愛を受けたからなのでしょうね。 私も入信しようかしら…いえ、小さくなるのは勘弁よ。 |
17. 旅人 ニコラス 21:10
![]() |
![]() |
>>12>>13 な、なるほど。世界には様々な信仰があるのだね。各地を旅してきたが、初めて聞くタイプの神様だ…。(カキカキ)‘FSM様,っと。旅のメモに書き留めておくよ。またひとつ世界の扉を開いてしまったな。 |
6人目、行商人 アルビン。
19. 旅人 ニコラス 21:21
![]() |
![]() |
道端に落ちていたチラシによると「人狼」というものが村に出没するみたいだね。狼男みたいなものかな? ただの噂だといいが…会議を始めるには人数が足りないみたいだ。まだまだ夜は深い…夜明けまで一休みしているよ。 行商人の方> 寒い中お仕事おつかれさま。そこに神父さんが淹れてくれた飲み物があるよ。 |
7人目、農夫 ヤコブ。
21. 行商人 アルビン 21:40
![]() |
![]() |
お、[ココア]もらうでー。神父はん、ありががとうなー。甘いのが疲れには良いんよ。 ヌードルはあんま好きやないけど、ビール火山がある天国には俺もいきたいわー。 旅人はん俺も人の姿した狼なんて噂やと思うけんど噂もただの噂て馬鹿にできへんよ。 怖がってあんま人が外でんね、色んなもんが仕入れにくくなってんよ。 |
22. 行商人 アルビン 21:47
![]() |
![]() |
お、農夫はん、やっほー。今日村人集まるやろか。 ■1.だいたい22時ぐらいからやね。いつ商い終るかは曜日次第やけん。 昼夕は鳩やね。 ■2.仮2345・本2415時位。早過ぎると対応きついかもしれへん。 □3.品不足やけど色々きばって仕入れてんねん。入り用のもんがあったら言うてなー。 よろしゅうなー。 |
23. 神父 ジムゾン 21:51
![]() |
![]() |
行商人さん、ヤコブさん、いらっしゃい。外は寒かったでしょう。 >>21 おや、アルビンさんはあまりヌードルはお好きではないのですか。それは残念。しかし、FSM教を知っていらっしゃるようで嬉しいです。私も行くなら天国がいいですね。地獄の気が抜けたビールは不味そうですし。 |
24. 行商人 アルビン 21:55
![]() |
![]() |
暇やし、追加ネタ議題出しとこ。 □4.好きなパスタのソース □5.平麺?太麺?細麺? □6.最近コンビニ買ってで美味しかったもの いや、6番はあれやで、商人の市場調査って奴や。まさか皆はんのお勧め知りたいなーなんて思ってへんでー。 |
25. 農夫 ヤコブ 21:58
![]() |
![]() |
うーん、微妙な所やね。 ■1.基本は夜。23時ぐらいかな。 ■2.仮決定23時45分、本決定24時15分希望かな。 アルビンさんと同じく早過ぎるときつい。 □3.なまりません、勝つまでは。(たぶん) こちらこそよろしく。 |
8人目、仕立て屋 エルナ。
28. 行商人 アルビン 22:09
![]() |
![]() |
>>23 FSM教は色々面白いからなー。レポートで進化論調べとったらなぜかそっちについてばっか調べとる自分がおったw 地獄は恐いところやなー。気の抜けたビールなんてビールあらへん、水飲んどったほうが何倍もましやわ。 |
29. 仕立て屋 エルナ 22:10
![]() |
![]() |
■1.不定期。日替わりは立ち会えると思う。 ■2.皆にあわせるー。 □3.流れの仕立て職人だよ。人猫大好き。ヌードルも大好き。 美味しいものサイコー。この村の名物はナニ? |
31. 行商人 アルビン 22:14
![]() |
![]() |
自分で出したし答えとこか。 □4.たらこや。あのぷちぷち感が好きなんよ。 □5.平麺やな。表面積が広い方がお得感あんねん。 □6.冬場はチョコ美味いやん。 生チョコが105円とは思えへん美味さやった。 お、仕立てやはんもよろしゅうな。人猫が出るん? 猫やったらかわええもんや思うけど。名物にできへんやろか。 |
32. 仕立て屋 エルナ 22:15
![]() |
![]() |
緑の人やっほー。 □4.アラビアータ □5.きしめん派…って、ちょっとジャンル違うけど。 ラーメンなら細麺かなぁ。 □6.最近Rのデザート結構美味しいよね。 フレンチトーストとか元々目がないから、嬉しかった。 |
33. 仕立て屋 エルナ 22:16
![]() |
![]() |
>>31 そこの神父さんが言ってるのを聞いたんだけど…あれひょっとしてFSMの人寄せに引っかかったか!? ボクとした事が、こんな見え透いた手に引っかかるなんて… あ、ヌードルおかわりー。 |
34. 行商人 アルビン 22:25
![]() |
![]() |
>>30 いろはす・・・みかん味だと、誰もが一度は買って思ったよりみかん味でびっくりする(よねw?)あのみかん味やて・・・こ、こいつ出来る・・・・。 緑の人2人おるでw旅人はんも緑や、薄いけど。 >>33 神父はん言うとるなー。たしかに「火の無いところで〜」というぐらいやから人猫の噂があるっちゅうことは案外おる可能性高いかもな。うんうん。 仕立てやはんヌードル好きやなー。良い食べっぷりやわ。 |
35. 司書 クララ 22:28
![]() |
![]() |
□4.カルボナーラが好きよ。 ペペロンチーノみたいな辛いのはダメね。 □5.麺の太さにあまり拘りがないわ。 頼むときはいつも普通。 □6.俺のエクレアが好きだわ。 220円であのボリュームは素敵だと思うの。 FSM様ってこんなにも各地に知れ渡っていたのね。勉強不足だったわ。 |
36. 仕立て屋 エルナ 22:31
![]() |
![]() |
□6だけど、RじゃなくてLな気がしてきた。まぁいいや。 クララもやっほー。 >>34じゃー濃緑で!! 最初「恋緑」って変換されてギョッとした。 こっちが良かったらこっちでもいいよ? |
37. 神父 ジムゾン 23:02
![]() |
![]() |
□4.ミートソースですね。 □5.細麺が好きです。 □6.「チョコ好きの為のクロワッサン」(名前うろ覚え)が美味しかったです。たしかファミマ。 エルナもいらっしゃい。人が集まってきましたね。これもFSM様の加護のおかげでしょうか。 人狼と人猫、いったいどちらなんでしょうねぇ。個人的には後者の方がうれしいんですが。 |
38. 仕立て屋 エルナ 23:08
![]() |
![]() |
一晩に一人ずつ誰かを喰らう人狼。 それに対し、人猫は一晩に一人誰かの寝床に忍び込み、翌朝相手を寝坊させるという恐ろしい生き物…。 あまりのもふもふさ&温かさに相手は遅刻を余儀なくされ、学生は単位が足りなくなり、社会人はクビにまで追い込まれるという。 ああ恐ろしい……。 ニート最強説。 |
40. 神父 ジムゾン 23:22
![]() |
![]() |
>>39 デザートですか。麺のデザートとかないかなーって探してたんですが、見当たらなかったので普通のデザートを。 [アイスクリーム][雪見大福][フォンダンショコラ][チョコまん] |
42. 旅人 ニコラス 23:38
![]() |
![]() |
いろはす(みかん)は香りだけだろうと思って飲んで驚いたな。みた目と味のギャップがすごかった… FSM教は思っていたより有名みたいだね。ちょっと興味が沸いたよ。 どうも、薄い緑のニコラスだ。ヤコブ君、エルナ嬢よろしく。 |
45. 行商人 アルビン 23:48
![]() |
![]() |
濃い緑のアルビンや。恋はなんか俺のキャラちゃうなー。 ちなみに俺の変換では鯉緑で出てきたで。池におるさかなやった。 >>38 寝坊はまじ困るがそれでもすごく来て欲しいわー。絶対暖かいやん。ぬくいやん。 |
9人目、パン屋 オットー。
57. 旅人 ニコラス 00:04
![]() |
![]() |
「この村には人猫がいます。」 「この村には人猫がいます。」 「この村には人猫がいます。」 「この村には人猫がいます。」 「この村には人猫がいます。」 オットー君こんばんわ。パンの良い香りだ |
58. パン屋 オットー 00:05
![]() |
![]() |
どーぞどーぞ、残されたパンなので御自由に食べてくださいな。 つ【クロワッサン】【コーンマヨ】 どうぞよろしく。 そして、>>53>>55早速コーンマヨが残される予感。 人猫って言うのがいるのかな?ちょっと見てくる。 |
62. 行商人 アルビン 00:08
![]() |
![]() |
いろはすのみかん味は完璧水や思うて飲むからかなりショック受けんねん。桃の天●水とかみたいに果汁っぽい要素つようと思うてこうたらそうはならへん。 体育のあと飲んでごふってなったんや。 そしていつの間にか人猫がおること決定事項になっとるw |
64. 司書 クララ 00:11
![]() |
![]() |
パン屋さんお仕事お疲れさまです。 コーンマヨが不人気のようなので一つ頂くわ。 …やっぱり手作りのパンはふわふわで美味しいわね。 このなかに人猫がいるのね。ふかふかで暖かそう。 是非とも襲われてみたいわ。 |
66. 行商人 アルビン 00:12
![]() |
![]() |
>>60 うーん、出来てへんなー。 俺もいま鳩なんやけど鳩やったらまとめサイトの便利なツールっていうページから行ける髭の鳩版がかなり便利やでー。 >>58 クロワッサンもらうでー。ありがとな。わーい、美味そう。 |
68. 行商人 アルビン 00:14
![]() |
![]() |
猫はなかなかみつからん。やつら気まぐれやけん。 >>63 [いろはす][いろはすみかん味][エビアン][クリスタルガイザー][富士のバナジウム天然水][ナントカ還元水] @6 |
69. パン屋 オットー 00:22
![]() |
![]() |
どうやら、人猫が出るって噂のようだね。 こういう時、噂って真実になるんだよね。これフィクションだし。 残されたパン食べてくれて嬉しいよ。 >>68 僕はナントカ還元水で私腹を肥やそうかな。 |
74. 仕立て屋 エルナ 00:31
![]() |
![]() |
>>73 カルボナーラはコツさえ掴めば難しくはないぞー? 卵を入れる時には火は止める。これが一番大事。 あと先に卵と生クリーム系をあわせておいて、麺の熱で卵が固まらないように気をつけたりとかそんな感じで。 |
81. 仕立て屋 エルナ 00:39
![]() |
![]() |
>>80 いやー生クリーム無い時は牛乳で代用したりするww そういう時は卵黄と粉チーズを多めに入れてみたりとか。せっせとコクが出そうな事をしてみたり。 食べたくなってきたー。ボナーラ!!(なんかドラ●エの呪文みたいだな) |
10人目、村長 ヴァルター。