プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン、1票。
司書 クララ、2票。
老人 モーリッツ、10票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、2票。
老人 モーリッツ、10票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、木こり トーマス を占った。
羊飼い カタリナ は、少女 リーザ を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、木こり トーマス、司書 クララ、少年 ペーター、少女 リーザ、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター、行商人 アルビン、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ の 12 名。
772. 少女 リーザ 02:32
![]() |
![]() |
GJ!?嬉しいの!狩人さんありがとうなの! え。でも霊襲撃してリー抜けるとでも思ったのかな。 トマ兄、サンタさんに何をお願いするの? リーお手紙書いてあげる! ふむふむ。新しい斧? お手紙に書いてみたけど、変化はないみたい。 【トマ兄は人間なの】 また狼見つけられずごめんなさいなの。 |
774. 少女 リーザ 02:36
![]() |
![]() |
占った理由。>>712がヨア兄の言ってる旅書両狼説に乗っかってる気がしたの。 >>741返答もらったけど、昨日の村長さんに対して言ってたのと同じだったの。 後は>>701参照。リーはわりとみんなの希望聞いてたし、トマ兄白視してたから、占いを避けられそうな位置にいる狼の可能性あると思ったの。 トマ兄に希望出してる人いなかったし。 >>758>>770辺りは白く見えたし本当に迷ったの。ダメ占い師なの… |
775. 青年 ヨアヒム 02:39
![]() |
![]() |
モーリッツおつかれー。 うい?GJでよいの? 【リーザのトーマス白判定かっくにーん!】 うん、まあ、占は白引きでもいいだよ。その分吊りで黒引けるかもだし。 僕も寝るー!おやすみ! |
776. 少年 ペーター 02:40
![]() |
![]() |
出たっ!GJ! とりあえず、襲撃考察は禁止でおk! んで【リーザの判定は確認した】 おじいちゃん、大丈夫だよ。財産は全部もらったからね。 あと教会の管理は僕に任せてよ、神父さんのベッドの下の絵本からリデル姉のクローゼットの中まで全部管理してるよ! リーザちゃん、スカートちらりっ、パイタッチ!リーザちゃん…リナ姉より柔らかいかも…【リーザちゃんは縞パン+Aカップ】だったよ!(もみもみ |
777. 司書 クララ 02:40
![]() |
![]() |
狩人さんGJ! 【妙→木白確認】 トーマスさんは白視してたから、そこに白出たのはちょっと残念だわ。 者>>699そこはちょっと私の主観が入り過ぎたかもしれないわ。 青>>700それでもジムゾンさん白の確率は100%と思ってはなかったからね。ジムゾンさんに黒出たら少なくともモーリッツさんの状況黒の部分は消えるわ。 |
778. 村長 ヴァルター 02:40
![]() |
![]() |
GJ!狩人は誠に大儀である!しかし妙襲撃だとしたら思い切ったのであるな。屋、私襲撃なら狩人は豪胆である。 【判定確認】黒を引けなかったのは残念である。トーマスはよろしく頼むのである。 しかしまだ負け濃厚という事でもないだろう。ここからが本番、位で行かねばな。 今日はもう寝るのである。 |
781. 木こり トーマス 02:44
![]() |
![]() |
狩人ぐっじょおおおおおおおおぶ! 爺さんはお疲れ様だべ。 【リザの俺白・シモンのリナ白確認】したべな。って、リザ俺占いかーい! 無駄占いさせちまったー! …のは普通に俺の落ち度だべ。すまんリザ。 村長のはガチで吊る気でガンガン言ってたが、 ニコのは割と吊る気ではなかったとか言っても今更だべな。 正直マジでニコがわからなすぎてつらい。 白枠に放り投げたいけど投げるには不安すぎてつらい。寝る。 |
782. 少女 リーザ 02:49
![]() |
![]() |
リーはクラ姉がそんなに黒く見えないのね。けど連続で外してるので…orz ああ、でもGJ嬉しいなぁ。嬉しいからちょっと落ち着いてるの。 あ、そか。村長さんかオト兄でGJもあるわねw >>776ふにゃぁぁ!?何するのー!ペタ君のばかぁぁ! >>781ごめんなさいなのー。ニコ兄は、でも白いと思うの。 おやすみなさい@17 |
783. 少女 リーザ 02:53
![]() |
![]() |
と、寝る前に。【襲撃考察禁止!なの】 リーが調子に乗って言ってる>>782になんか反応しないでね! 12>10>8>6>4>EP 5手。 /|妙兵|屋長樵|羊|青商年者書旅 妙|占狂|白白白|灰|灰灰灰灰灰灰 妙|占狼|白白白|灰|灰灰灰灰灰灰 兵|狂占|灰灰灰|白|灰灰灰灰灰灰 兵|狼占|灰灰灰|白|灰灰灰灰灰灰 |
少女 リーザ 02:59
![]() |
![]() |
リーの占い方法はねー。季節限定なのよ! サンタさんに特別なペンでお手紙を書くと、わかるの! ねえ、オト兄。オト兄はサンタさんに何をお願いするの? ふむふむ。新しいパン焼き窯なのね! ……うん?なんか違う文字が浮かび上がってきたの。 え。血のしたたるような肉?オト兄……。 【オト兄は人狼!です】 |
少女 リーザ 03:00
![]() |
![]() |
村長さん、サンタさんが村に来てくれるって本当? リーお手紙書いてあげる!「サンタさん来てくれますように…」 あれれ?違う文字が出てきたの。「人狼神様のご加護を」 【村長さんは人狼!なの】 それぞれの没原稿なの。独り言にぺたぺた。 |
少女 リーザ 03:01
![]() |
![]() |
トマ兄、サンタさんに何をお願いするの? リーお手紙書いてあげる! ふむふむ。新しい斧? お手紙に書いてみたけど…あれれ?何か文字が。 「古い斧には血がついてしまったからな」 !!!!! 【トマ兄は人狼!なの】 そろそろ狼占いたい…。老狼っぽいと思うけど、なの。 |
784. 少女 リーザ 11:23
![]() |
![]() |
ちょっと手順計算してたの。リー真視点、灰襲撃だと、占は白でも灰を吊りきれる計算なの。 だからリーはもうちょっと気楽に占いいくことにするの。 客観視点、シモ兄真視点の場合は、占が白だと吊りきれない。 で、リー偽可能性考えた上でこの懸念出てきたニコ兄は、やっぱり白だと思うんだけどな。 あったとして、兵狼を庇う狂人。 ニコ兄は兵真だったらの不安にとらわれ過ぎなだけの村側だと思う。 |
785. 少女 リーザ 11:24
![]() |
![]() |
年>>751軽く突っ込み入れるの。ヨア兄の発言内容的に、>>613って、2日目時点の話でしょ。フリ姉は生きてるの。 2日目時点のヨア兄のこの言葉を白めに取るのはおかしくないの。 クラ姉の考察内容を端的にまとめたの。 商警戒気味。青色薄目。樵白。羊発言一貫性だけど疑問あり→質問して解決。者謎枠だけど、村寄り発言あり。老黒。旅潜狂疑惑。 これらから>>691はそんなおかしくないの。 |
羊飼い カタリナ 15:09
![]() |
![]() |
◆カタリーヌのかったりぃ狩人日記 フフ、リザちゃん家は私の羊達でびっしり囲われてるわよ。 4日目妙噛みとは狼思い切ったな。神老両黒はなさそうね、狩人死亡可能性ゼロだし。神狩と読んだ狼か、老の非狩を邪推した狼か。神老両白なのでお試し噛みにいった狼か。 手数計算できそうなとこに狼いるかな。年はなさそう。商は結構濃い目かしらね。修噛みに違和感示してなかったし。司吊りにいく昨日の流れは司狩と読んでそうな気 |
786. 羊飼い カタリナ 16:01
![]() |
![]() |
こんちゃー! ちょい顔出しっ。仮→本だったようね。村長の毅然たる態度に敬礼! 【もろもろ確認したわよ、狩人GJ!】 襲撃考察禁止も了解ッス! あ、そうそう、【ペーターは4㎝だったわ】 ハン、まだまだお子様ね。 ではまた後ほどっ |
木こり トーマス 16:07
![]() |
![]() |
灰が足りないよ!! リザ真なら結構助かったな、これ オットー自体は周りが言うほど俺は黒に見えんし、リザ真で進み、たい 狩人は村長かリナじゃね?と思っている俺がいる リナなら今日占われなければかつる!な感じだが、村長ならピン抜ききそう ただ、狼視点でもそう思って村長襲撃してそうだべ つまりこれって村長の非狩要素? うーん、読めない… ちと大きくリアクション取ってみたが、狩ブラフにはなってない予感 |
787. 村長 ヴァルター 18:35
![]() |
![]() |
まだ発言は増えていないようであるな。 【●、▼の提出時間は昨日と同じで頼む】【占いは自由のままにする】 【仮、本決定も同じ時間にする予定である】 確白がこうも多いのは珍しいのでトーマスに聞いておくのである。 ★仮、本決定はどちらが出す?オットーはパン焼くのに忙しいためやるつもりはないようだが。その辺でぎりぎりになってごたごたしたくないのでな。 |
788. 木こり トーマス 20:27
![]() |
![]() |
寝過ぎたべな…ま、リザ真前提で行くべ。 結果|4d|5d|6d|7d|吊|灰 狩生存なら明日もリザは生きてるはず。 白白|灰>兵|_|_|三|四 更にもう一日占えた場合、で考える。 黒白|灰>黒>兵|_|二|四 手数的に魅力的なのは白白。 黒黒|灰>黒>黒>兵|一|四 黒黒もいい。が、終わらなかった時困る。 正直、実質2白吊ってる状況で これ以上シモン真追うのは難しいんじゃねぇかとか思ってる。 |
789. 木こり トーマス 20:27
![]() |
![]() |
襲撃考察禁止と、リナがペタに逆襲したのまで把握。 ☆村長>んー、やっぱ自分でまとめんのが一番安心できると思うんだが、 基本路線は同じだと思うし、灰見きれてないから今日は村長に任せたいべ。 【】内の事項については、俺はそれで問題ないと思うべな。 議事の伸びてなさになんか恐怖すら感じる…俺も一度潜ってくるべ。 ニコに関しては一晩寝たら落ち着いた。またGS作り直すから、後で来る。 |
791. 司書 クララ 21:06
![]() |
![]() |
こんばんは。んー、あんまり人が来てないわね。今日ちょっと思うところあって、決定時間周りバタバタするかもしれない予感がするので、みんなには希望出し早めにしてほしいってことを伝えておくわ。 ニコラスさんに対する考えをがっつり書いたわ。とりあえず昨日の発言は色々突っ込みたいわ。 >>696ミスしたから偽って誰が言ったのよ? >>722突然死?私は▼兵で妙真の時の勝ちを目指すってはっきり書いてあるわ |
792. 司書 クララ 21:06
![]() |
![]() |
よ? >>726は占いを他に回したいってことよ。 >>679は>>520でも答えてるけれど、反応ナシ?霊襲撃に関する周りの意見聞いて何の反応もしないで、ただ妙真なら霊襲撃はおかしいって一点張りなのは、考え変える気ないように思えるのだけど。 ニコラスさんの考察は村人かどうか見極めようというより、黒塗りしよう、という感覚受けるわ。 あと、2dで怪しいって言ってた村長さんはもういいの?って思ったわ。2 |
793. 司書 クララ 21:06
![]() |
![]() |
dに▼兵言いだした人なんだし、どっちかといったら兵側からの色が見たくならないのかしら?▼兵を主張してる私やアルビンさんを疑ってるなら、リーザちゃん片白出た後、村長さんをスルーしてるのはブレを感じるわ。 旅★村長さんのことはまだ疑ってるかしら? >>714>>752は村を混乱させたいような感じをを受けるわね。質問に答えなかったりして思考開示しないのが黒要素。 で、ここまで黒要素挙げた上での白要素 |
794. 司書 クララ 21:06
![]() |
![]() |
素なんだけど、狼でここまで悪目立ちするようなことするのか?って所よね。リーザちゃんに媚売らずにぶつかる姿勢とかね。あと単独感があるわね。 ここで潜伏狂人のことを考えたんだけど、潜伏狂人の仕事の一つは占われること。白貰えば発言力増えるし、占いを一回無駄にできるわ。あと会議をミスリードさせることね。ミスリードはシモン真の目残しって形で随分やってるわね。また、これはリーザちゃんに疑われる行為で占われそう |
795. 司書 クララ 21:07
![]() |
![]() |
(結果として白貰ってるけれど)。このことから潜伏狂人の像と一致するかなって思ったわ。 シモンさん真視上げることで黒出された時の逃げ道作ってる狼?という考えもあるのと、単独感といっても、兵真の目残しはペーター君が結構乗ってたし(彼は疑えないけど)、アルビンさんも2dまで乗ってたから実は単独感というほどでもない?というので、狂人の目も狼の目も見てるわ。 かなり強ロックかかってるかもだけど、他の人があん |
797. 青年 ヨアヒム 21:14
![]() |
![]() |
顔出し。 【シモンのカタリナ白判定かっくにーん!】 【ペーター4cmもかっくにーん!】 …何も言うまい。 ★ペーター>>727 ディーター>>677以降の発言が白いってとこ詳しく欲しいです。 あと、出来ればシモンも吊りきる形がいいと要望だけ述べとく。 その場合、占は白狙いの方がいいんじゃろうか? |
798. 羊飼い カタリナ 21:37
![]() |
![]() |
もーどりっ。5手7灰+騙占。狩人生存確定。 詰みが見えてきていますなっ! 手順は晒さない方がいいかいね? 狼さん把握してないかもだし。 では議事録もぐってこよう(ブクブク |
800. 少女 リーザ 22:37
![]() |
![]() |
★者>>773「解せぬ」リーは毎回必ず占いの理由言ってるの。理由言うの待ってみる気なかったの? どの辺がどう解せないのかもよろしくなの。 ★書>>780「どっちも黒出ない」リー真決め打ち気味なのにどうしてシモ兄の黒を気にするの? ★書>>795「アルビンさんも2dまで乗ってたから」ってニコ兄とアル兄が赤を共有してなさそうなニュアンスの表現に聞こえるの。 それでも>>796「商旅老+兵」なの? |
801. ならず者 ディーター 22:52
![]() |
![]() |
リーちゃん、ハグ ☆>>800 トーマスはおれん中でほとんど人間だったからでちゅよ。旅がいいと思ってたし今日人こねーし、展開が停滞してないか? 青>>797 わざわざ白狙いがいいのか? |
802. 青年 ヨアヒム 22:58
![]() |
![]() |
こんばんはー。 ディーター>>801 希望通らないし、詰み狙うならこっちの方がいいのかしら?って思ったんだけど実はよく分からない。だから、将棋とか苦手なんだって。 カタリナ>>798 あ、すいません。 どうしようかね。 正直なところ書旅兵か書旅(老or神?)なんじゃないかと頭が凝り固まってきてて助けてぇぇぇな感じになってる。 もう、3日連続で同じ希望出しそうよ、僕。 |
803. 少女 リーザ 23:00
![]() |
![]() |
【今日の占いは白狙いとも黒狙いとも言わないでおくの】 書>>792>>793は鋭いの! 者>>801お答えありがとなのー。でもハグは嫌なのー。ま、わかるかな。ヨア兄についてはリー横槍入れられるけど、反応見たいからシーなの。 狩人さんに。っ【ママが焼いてくれたショートケーキ】。リーも手伝ったの! シモ兄にはっ【ホットハチミツレモン】 リーはずっといるけど、議事録ぶくぶくしてるの。 |
804. 青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
リーザ>>803 あ、うん。そんな感じでいいと思う。 昨日の回収しておくか。 と、その前に。 ★クララ>ニコラス潜狂かもしれないって、というか、潜狂がいるかもしれないって疑い出したのは>>668で言ってる通り3dのペーターとディーターのやり取り見てからって事でいいの? |
805. 司書 クララ 23:11
![]() |
![]() |
☆妙>>800いや、気にしてるわけじゃないのよ。ただ判定に正直あんまり感想なくて現状確認的なことを言ってみた次第よ。 ☆妙>>800いえ、逆ね。一緒に乗ってる人がいるから単独感というほどでもないかも?って思ったから旅狼もあるかな?って思ったの。 と答えた所で、今ちょっとデータサイト見てきてびっくりしたんだけど、16人村2-1陣形では占狂より占狼の戦形の方が多いのね。潜狂ってそんなに多いんだ。この |
806. 司書 クララ 23:11
![]() |
![]() |
村は一旦占確定したからちょっと特殊な形だったけど、やっぱ商兵老+旅の方が濃厚かしら……。 ちなみにアルビンさんへの疑いの方は>>621あたりを参照に。>>653で回答貰ったけど、3dのあっさり感見ると2d時点でそれういう選択できたんじゃないのかなあ、という思いから。でもアルビンさんはあんまり尻尾出さなさそうだから、占いで判定が見たいわ。 【希望●商▼旅】 ▼兵は一応譲歩しとくわ。 青☆yes! |
807. 木こり トーマス 23:14
![]() |
![]() |
村長がしっかり灰見たいっつーなら、その時は言ってくれたら代わるべな。 俺は村長みてーに灰を広く見て質問投げるのとかできんし。 ヨアヒム見直し。…めっさ取っ掛かりねえ! 一緒になってはっちゃけられないのは性格上の問題だべ。 >>190は見た時はなんか引っかかったんだが、たぶん途中飛ばして >>205の理由に至ったりするから俺には読み取りにくいだけっぽ。 >>286「横槍入れるより~」はかなり好感。 |
808. 木こり トーマス 23:14
![]() |
![]() |
>>295>>297のリザへの発言、>>340「割って入っていいんだろうか」から 自分の思ったことはとりあえず言いたくなるタイプ? そういった自分から思考出してく姿勢はナチュラルに白く見えるべな。 意見の出方や思考の流れが流れるように読めるな、と。 思考に抜けがあったり(>>386)サングラスが取れなくなったり(>>498) こんがらがったりする(>>504)のも含めて、人らしく見えると思うべ。 |
809. 木こり トーマス 23:14
![]() |
![]() |
んー、思考の流れに違和感はねぇけど、ふわっとしてるっつーか、 灰に対してあんま色を付けてないように見える感は否めね。 そこもひっくるめて人らしさに取れるのが現状一番悩ましい点だと思ってる。 >>721や>>802の、わからなくなってきたり 一度思うとそうにしか見えなくなる、っつー感情は人的に見えるんだがなー。 こいつぁ人だぜ!っつー決定打がねぇ感じ。 比較的人っぽさは感じる。羊>青>書な印象。 |
810. 青年 ヨアヒム 23:18
![]() |
![]() |
>>806 お、素早い返答有難う。 ってことでクララ>>691を回収するとね、シモン狂で考えると潜伏狼は3人いるんだから、別に屋神老の中に2人いたって不思議じゃないと思ったんよね。ペーター出てきたの夜中だったし。 だから、屋白見たから勘で神か老のどっちか1人が狼だ!ってなるのがすっきり入ってこないんだ。 クララ>>777のどっちかが黒ならもう1人の状況黒は消える、ってのは分かるんだけど、と。 |
811. 羊飼い カタリナ 23:20
![]() |
![]() |
息継ぎっ! ★>>802青 書旅に超ロックかかってるけど、 クララ>>422>>423>>424から今日にいたるまでニコ疑い。 ニコは>>>679>>722>>723、そしてまとめ無視からの>>744>>752。 特にクララのログは読みこんだんだよね?>>622 上みたいな切り合いは気にならなかった? |
812. 青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
☆カタリナ>>811 2dクララのニコラス疑いはトーマスも>>672で指摘してる通り途中で行方不明になって、3dに潜狂疑惑になってなんじゃらほいって感じ。 ニコラスの方はライン感!って言った後でそういうことされてもライン切れなのかライン切りなのかの判断難しいって言うか、やっぱり切りに来たんじゃねえの?って思えちゃうんですにょ。 つまるところの総合。ライン切れじゃなくてライン切りに見えるのよぅ。 |
813. 旅人 ニコラス 23:34
![]() |
![]() |
ただいま、まずは襲撃考察からだけど このGJがリーザで起こったってのはすっきりしない。 リデル→リーザってそりゃ通らないでしょ。 リーザ真の場合だと狼が投げちゃってるか、司令塔がいないかの二択になるんじゃない? シモン真ならフェイクのリーザ襲撃とかあり得るのかもね。 |
814. 少女 リーザ 23:40
![]() |
![]() |
青>>168占CO促し。一時確占いしたことから狼さんは始めは騙る気がなくて、早期の非COを考えていたはず。 青狼なら、このときに非占言ってるはずと思うの。>>190参照なの。>>205まず白印象から入るのは白いかな。 >>286これは誰かも言ってたけど、白め。旅書評価は>>321か。 ★青>>336オト兄でいいって言ってる理由は? ニコ兄はリー偽言ってるより、狼探し出してそっち言った方が建設的よ |
815. 青年 ヨアヒム 23:40
![]() |
![]() |
てか、今気付いたけど、今日クララはニコラス吊りたいのか。 え、狂人だと思ってて、商旅老+兵か商兵老+旅でロックって言ってるんなら、▼アルビンとかならないんだろうか。クララの中で一番狼濃厚なのここじゃないの。 ん?あまり尻尾出さなそうだから占ってどういうこと? 吊に挙げても通らなさそうってことにゃんかね? ★クララ>何かのついででいいんで↑について教えてください。 |
816. 木こり トーマス 23:40
![]() |
![]() |
一晩寝て落ち着いた頭でニコを頑張って考えてみる。 どうしたってここの位置付けできなきゃ他灰の位置付けもできん。 で、一番手っ取り早いから●旅希望したっつーのが真相。 正直、好印象に転化する点はそんなにねぇと今も思ってる。 おそらくニコは多方面にヘイト稼ぎすぎてる。たぶん俺も引っ張られてる。 が、それがニコの性格に見えてきたべな。 >>733「自占い容認は黒い~クララ怪しい」はいい発言だと思うし。 |
817. 木こり トーマス 23:40
![]() |
![]() |
今日になってまだ発言来てねっつーのも含めて、 なんか、ニコ視点で思い通りにならん現状に憤ってる感。 それも人じゃね?って思う要因ではある。 先に結論言うと【結局ニコ白っぽくね?】と思ってるべ。 ただ全体通してモリ爺への見解はっきりしてねぇこと、>>737の反対から 自分は動かず>>744でモリ爺促してるだけなのに超もやっとしてる。 って、ニコ…襲撃考察禁止って色々言われてるの見てなかったんか… |
819. 旅人 ニコラス 23:47
![]() |
![]() |
あとちょい気になったのがクララがリーザ真決め打ちで、僕を潜伏狂人と疑ってるのに▼シモンじゃなく▼僕なのはなんでやねん。って思ってる。 村全体だと▼モリ爺が通った時点で▼シモンの流れでしょ。 あとは唐突に言い出した「G国2-1だと潜伏狂人が多い」それが事実なのかは知らないけど、少なくともこの村はセオリーに当てはまる村じゃないでしょ。 昨日も思ったんだけどやたら確率を持ち出したがる癖があるよね。 |
820. 羊飼い カタリナ 23:51
![]() |
![]() |
>>812青 ☆回答せんきゅー。 ライン切りかー。私の感覚から言うと詰み見えてるなか ライン切って勝つ形がいまいち見えない。司は吊ろうぜ、って言ってるので他からは切れてるかもわからないし。解説できたらしてほしいな あ、あと>>802なんか謝らせてこっちもすいません。 詰みは吊手>狼候補数な状況なので色要素は関係ないですが、占いは黒狙うに越したことないと思うます。 黒ならその人は狩人じゃないんで。 |
821. 少女 リーザ 23:54
![]() |
![]() |
ちょっとだけぶっちゃけちゃうの。 旅狂の可能性はあると思うの。 ニコ兄は、さすがにここまでくると、襲撃という状況だけからしかリーの偽要素言うことができなくて、四苦八苦してるようにしか見えないの。 でも単独感と非狼っぽいところはある。灰は全体的に白い。→狂人かなって。 たぶんこの先何があろうと、ニコ兄はリー偽言う。 ペタ君は、これのどこが視野が広くて柔軟なのか教えてほしいの。 青>>818了解なの |
822. 村長 ヴァルター 23:57
![]() |
![]() |
ニコラス、いきなり襲撃考察であるか。まあニコラス視点リーザの言う事なんて聞く意味はないのであろうが。質問に答えない、村の思考とあまりにはずれていると、正直狂人に見えるのである。 兵はRPP懸念で明日吊るという意見が出ていた様であるから今日▼旅明日▼兵が一番確実であるように今のところ思えるな。と少し意見を言ってみるのである。 |
823. 司書 クララ 23:59
![]() |
![]() |
青☆>>810うーん、そこで引っかかってるのね。>>691で屋白見た時って言ったけど、瞬間的な勘ではなく、その後神老見比べながらなんとなく思った感じかしら。 青☆>>815現状、ニコラスさんは怪しいと思う所多々あって、今は狂>狼で人外じゃないかなあ、って思ってるわ。 アルビンさんは吊り挙げても通らないってのもあるけど、疑ってるのはそこまで絶対とは言い切れない理由で、私が誤ロックしてるのかもしれない |
825. 少女 リーザ 00:10
![]() |
![]() |
まだ議事録読み全然進んでないの。占いは、今日は黒狙いとも白狙いともまだ決めてないの。 というわけで、リーが灰をどう考えているかを簡単に。 羊年:白決め打ち枠。でも警戒は怠ってないの。 青:議事録読んでて白そうだけど、決め打ちには至らないの。 商者書:すっきりしない部分がある 旅:人間ぽいけど、狼側っぽい お風呂入ってくるの!@9 |
826. 青年 ヨアヒム 00:11
![]() |
![]() |
カタリナ>>820 解説? んと、占当たったけど吊当たらずにすんだ!ってなったら占黒判定からライン切れで逃げ道作れるとかだと思ってました。 下段:成程、了解。 クララ>>823 うん。ここがクララの推理の基盤の部分だからね。なんかここがあやふやな印象受けて如何にもこうにも。 下段:成程?2パターンともに入っててロックとも言ってるからかなり狼に見てるんかと思った。 |
828. 木こり トーマス 00:18
![]() |
![]() |
んー、靄が晴れね… オーラは白いのになんでこんな怪しすぎるべさ… 爺さん吊りたくねぇのも「シモン偽決め打ちが嫌」っつー理由で、 ニコが爺さんのことどう思ってるかっつーのはなかった。 >>746「斑として吊るのと妙の灰として兵の白吊るのとは別問題」 じゃあもし爺さんが斑になったら「斑として吊る」のか? 霊はもう見れねぇのに。 >>744の促しと>>752の「爺さん喋ってる」も俺には矛盾に見えるー。 |
829. 少年 ペーター 00:19
![]() |
![]() |
>>821 …まさかここまでリーザ偽主張するとは思ってなかったんだよね。昨日あたりからチロッと思ってたけど、まぁバランス維持のためだとは思ってた あと>>785の内容だけど、わかった。それ踏まえて書の考えは変な気がする。 理由やっぱり素直にヨア白視が変だから。 ★妙>だってクララって霊襲撃懸念してたんでしょ?ヨア兄に霊襲撃された場合はどう判断するつもりだったのか疑問抱かないのは変だと思うけど…? |
832. 羊飼い カタリナ 00:24
![]() |
![]() |
>>826青 なるへそねー。うーん、今の状況ホントに旅吊られそうな勢いだけども変わらず>>824だし、あるかな? 旅吊られても狼としてでなく潜伏狂としてだし、かといってクララの狼さは減ってないと思うんだよね。ライン切りになってない気もする。 >司 ★>>422内にブラフはある? 理由も答えれたらお願いしたい |
青年 ヨアヒム 00:26
![]() |
![]() |
あ、G国16人村2-1陣形で占狼−霊は2回遭遇したことありますよ! 2回とも占騙り狼でしたけど! んでもって、霊騙った真占にも非占CO撤回して占COした真占にも遭遇したことありますよ! どっちも偽決め打ちで初回吊りでしたけど! |
834. 青年 ヨアヒム 00:30
![]() |
![]() |
カタリナ>>832 なんか、クララは引っ込みつかなくなったと言うか、疑い先作るのに困ってる印象になってきてたりする。アルビン疑いのところあたりとかが。 ここでニコラス疑い引っ込めるのも変だし!けど他疑うのがきついし!みたいな。 や、勝手なイメージだけど。 |
835. 木こり トーマス 00:30
![]() |
![]() |
結局ニコは爺さん吊られても別によかったんじゃね? って思っちまう。 爺さん吊りはそれまでのニコ的には許し難いことに見えるのに、 そこに対する感情が発言なしっつー行動以外に見えないのも怪しい。 けどオーラはマジで白い。狼の動きとしてはヘイト集め過ぎてっと思うから。 占吊はまず▼兵か▼灰か悩んでるべな。灰なら▼書に落ち着きそう。 今んとこアルディタ吊りたいとは思ってねぇべな。あーペース配分ミスった… |
836. 村長 ヴァルター 00:32
![]() |
![]() |
リーザへ、昨日のような事を極力回避するため本決定5分前くらいに、ここは吊ってほしくない、のようなことを出来るなら言って欲しいのである。まあ昨日のように言えない場合もあるからそれは仕方ないが。 |
837. 行商人 アルビン 00:33
![]() |
![]() |
ちょい時間ないから、手短にまとめ 灰 羊青年者書旅 吊手5手。妙決め打ちとして兵は明日までには吊る 年白も決め打って良いと思う。CO状況+今までの言動で。残り5人。もう明日白出てもいいじゃん。もう1ないし2は吊れてると思うし、単純に自分が黒いと思うとこから吊る。今日は読みきれてないけど、あまり発言も増えてないし基本は昨日と変わりないよ 一旦離席&今日の議事読み |
838. 旅人 ニコラス 00:35
![]() |
![]() |
昨日の▼爺さんにシモンも爺さんもリアクション起こさなかったのがあんまりシモン真に見えなくはあるんだけど よくよく考えれば爺さんはリズ真派だから釣られるのに抵抗無くてもおかしくはないよなあと思い返していたりする。 狼ならダメ元で狩人CO位するんじゃね? あと僕以外の全員がリーザ真に決まってるじゃないかぁで固まってるのと、襲撃がリーザを噛む気がしないのが僕の不満点。 |
840. 行商人 アルビン 00:41
![]() |
![]() |
★ニコさん>>シモンさんに占ってほしいとこは言わないの??昨日も確かに●希望は出してるけど、シモンさんに直接言ってないじゃん。兵真追うならシモンさんからも黒が出なきゃ話になんなくない?今日はカタリナさん占ってたみたいだけど、それに対して何の反応もないの? |
841. 司書 クララ 00:42
![]() |
![]() |
年>>829横だけど、私の話なので。老神の霊判定隠されるのは嫌だったけど、私の霊判定は別にどうでもいいの。で、ヨアヒム君の私吊りの理由自体は黒塗られてる感じしないから、ヨアヒム君自体は白いかなって思ったの。 羊☆>>832ブラフと聞かれて何のことかと思ったけど、もしかして老放置の部分気にしてるのかな?もしそこのことだったら、ブラフじゃなくて真の目残したい派に譲歩した意見を言ったわ。 |
842. ならず者 ディーター 00:46
![]() |
![]() |
占い2個欲しいな。今日▼兵でもいいが、青書旅が判断つかねー。今日ここいっといてくれてたら楽だったんだが。占うんなら●青or書かな。カタリナは決定的に信用してるわけじゃないが、狼だとしても今日は一旦放置。 旅占うんならタイミング的には昨日だった。明日どうするか決めっかな。 ま、今日何か出るかもしれないんで様子見。 |
843. 羊飼い カタリナ 00:49
![]() |
![]() |
>4cm ふふ、無理しなくてもいいのよ? お姉さん界でも需要はちゃ~んとあるんだから。 余談だけど狩保護からの▼兵は私も非常に推したい。詰み狙った方が勝ち近そうだ。 >>837商 狩人生存確定状況だけど、商的には狼さん「狩人死亡確率あげたい>疑われたくない」な感じ? >司 んや、「霊襲撃」のとこ。>>626で狩食いについて言及してるから、霊噛み誘導→狩保護の発想あるかなと思った。 |
844. 少女 リーザ 00:59
![]() |
![]() |
長>>836【ペタ君リナ姉ヨア兄以外なら了承するの。占いは自由で】占いは吊り決定見て決めるの。 年>>829なるほど、なの。よくわかったの。リザもちょっとクラ姉に違和感部分あるけど、まとめきれてないから後述なの 者>>842正直な話、リーは旅狂可能性結構見てるのと、もし村人だったとしても、最終日にミスリードして屋長樵の誰かを狼言って吊るような気しかしないの。【ここは占いたくない】とあえて言うのよ |
845. 少年 ペーター 01:01
![]() |
![]() |
>>841 んー?でも吊りなんだよ。 色わからないならクララ占いたいでいいじゃーん(← むしろ黒塗りされてるほうが相手が疑ってる理由などわかりやすいし、なんか変な気がするんだけど……。 まぁ白黒要素のやり取りの違いかな…。クララ姉単体印象よりもヨア兄の考察してみる必要あるし…。 まぁー、やることあるからまた後で |
846. 青年 ヨアヒム 01:06
![]() |
![]() |
ニコラス>>723で「(3d)序盤のシモン吊り決定プロセスが被って見えた」って言ってるけどアルビンは>>606でクララの>>604に賛成って言ってるだけで、特にクララ見たいに▼シモンを急いでるように見えんかったなぁ。 アルビンはもともとシモン偽視でギリギリまで置いておいていいよってスタンスで、それを崩してはないと思ったので。 ちょっとここは疑問ある。 |
848. 行商人 アルビン 01:17
![]() |
![]() |
それは狼の発想がってことか?そんなん残りの陣営によるだろ。「もう残狼が吊られる位置にしかいない」なら狩吊狙うとかしてる場合じゃない。「まだすぐ吊られる位置にいない狼がいる」なら狩吊狙いの方が効率的ではあるな。 あ、あと僕は詰みとか興味ないよ。早く吊れるならそれでいいじゃん。危険冒してまで(rpp無視とか)とは言わんけど、まだ狩保護は早いでしょ。仮に今日吊っちゃったからって=それがすぐ妙抜かれるわ |
849. 行商人 アルビン 01:17
![]() |
![]() |
けでもないし。まだ狩候補はたくさんいるからな。ここが狼陣営と思考かぶってても問題はないと思う。そもそも誰かが狩とかめぼし付いてるならとっとと喰ってると思うんだ。 ★>>802 書旅兵を先に書いてるけどそれも結構見てんの?狂何してんだよ。 ってか誰も聞いてない気がするが、カタリナさんは>>709のGSの説明くらいしてくれよ。2dの考察からはさすがに変動あるよね? |
羊飼い カタリナ 01:20
![]() |
![]() |
さてと、夜食にショートケーキいただきましょうかね。もぐもぐもぐ、、ウマー! 今の私が警戒すべきは吊りより占い。 >>843でちょい狩アピ要素混ぜてみたりする。 噛み怖いけど他にもそれっぽい人いっぱいいるし大丈夫だろう。 狼は白灰問わず狩人噛み狙い一択。明日妙噛めなかったら詰む。灰である私を噛んで来たら優秀だわね。 リーザちゃん白狙いはやめてよー。確定白とかやめてよー。頼むわよー。祈り祈り祈り… |
851. 青年 ヨアヒム 01:21
![]() |
![]() |
☆アルビン>>849 ですよねー。>>650の通りシモンについて悩んじゃったりしちゃったりで入れちゃった。でもそれだと狂がニートですね。 あれか。シモンどうせ吊るつもりならそっちは考えなくていいか。 |
852. 少女 リーザ 01:22
![]() |
![]() |
ニコ兄に感じてる違和感。 リー偽言うのはいいけど、リー偽の場合って狼吊れてないのよね。クラ姉のことばかり言ってていいのかってことなの。 妙狂なら他にいるはずなのに触れない。これは妙偽の場合の危機感を村に伝えるというより、妙偽訴えたいだけの主張に見えるの。 ニコ兄が言ってる妙偽根拠の主は霊襲撃だけど、それは狼が作る状況。灰のペタ君が作りだした状況要素加味しない。 妙狂固定も違和感。 |
853. 木こり トーマス 01:22
![]() |
![]() |
あばばば、アル見直し間に合わん…! そして時間!ヴァルすまん! 現時点での希望は【▼兵▽書●青】で【吊希望に順位などない】。 狩保護+決め打ちor灰吊りならクララ。上昇点がたぶん今んとこねぇから。 商と青はなんか占当てときたいオーラがする。どっちも占いてぇ。 そこで青になったのは企業秘密だべー、と茶化しつつ、 マジレスすると今日の感じだとアルの方が非狼感強いと思ったから。 どの辺かは企業秘密。 |
854. 行商人 アルビン 01:24
![]() |
![]() |
安価付け忘れた・・・うえのは>>843への返答ね。 先希望だしとこう。 ▼旅●者 ▼兵でも別に良い。そもそもここはまとめと兵自信に丸投げって宣言してるし。ディタは吊対象ではないけど、放置はしたくないな。ぶっちゃけ(自分も含めて)この発言密度だと、こんなとこから白黒引き出すのは無理でしょ。とりあえずは黒と思うとこ吊っていって、灰減らしていきゃ何とかなるよ。少なくとも灰である僕視点ではそう言える |
857. 少女 リーザ 01:32
![]() |
![]() |
クラ姉はお答えありがとうなの。青>>815で言ってることがリーも違和感。 ★書>>823ニコ兄については誤ロックしてるかもしれないと思わないの? 後、3日目のやり取りね。兵書両狼はありそうなの。シモ兄が「クララ占うはずだったのに」で投票もクラ姉になってるのね。 狼狂でこの連携できるかなって。兵狂がセットミス騙り思いついて細工したのはありえる。でも、熱があるのに?違和感@6 |
858. 行商人 アルビン 01:32
![]() |
![]() |
ニコさんは>>840も要素として増えるね。なぜか昨日もリーザにおじいさん占ってほしい、って発言はあれど、シモンさんにここ占ってほしいって発言はない。まさに(兵真として)セット先をミスったばかりなのに じゃ狼としてどういうメリットがあるかというと、これは現在2狼残ってる場合に違う方向性でいくことでどちらかは残ろうという算段はあるかもね。逆にもう2狼吊れてるとないだろうけど、そん時は2狼吊れてるしね |
859. 村長 ヴァルター 01:33
![]() |
![]() |
__|者商書羊青木旅年長 占一|青者商青旅青__書 占二|書________ 吊一|兵旅旅兵書兵__旅 吊二|_兵___書__兵 変更記載。及び修正。済まんのである。 仮決定【●自由▼兵】である。 昨日の時点で実質兵偽決め打ちであったし妥当な選択と判断するのである。 |
863. 羊飼い カタリナ 01:38
![]() |
![]() |
【仮っ決確認~】異議なしっ! >旅 うーん、狩保護早いってことはないと思うんだけど。年の兵妙両詰み言及に対してツッコんでたから、それなりに詰み手順に関心高そうに見えたので気になったな。 >>709は端的にいえば修噛みそうなとこは黒寄りに、単体印象あるところは白寄りな感じを方針に置いてるよ。雑さは認めるけども |
865. 少女 リーザ 01:45
![]() |
![]() |
【仮決定確認なの】 灰狭めるためには▼灰の方がいいと思うけど…。 ニコ兄はそろそろいい加減にしたらどうなの? リーの>>857考察とかどう思うの?実質上、クラ姉吊りを昨日から了承してるのよ。それで妙狂言い続けるのはなんで? リー偽根拠言うけど、狂人固定なのが、リー襲撃に成功した時の布石にしか見えないの。 占いは迷い中かもしれないし、決めてるかもしれないの。 |
866. 司書 クララ 01:46
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ▼兵は譲歩してたつもりがっ。うん、私としては一番の希望だわ。 妙☆>>857んー、あんまり。ニコラスさんは怪しい点を多々感じてるから。アルビンさんのことを誤ロックと表現したのは、もしかしたら私が検討違いのことで疑ってるのかも、という不安があるからね。 ちなみに私はちゃんと▼神にセットしてたわ。 |
867. 木こり トーマス 01:47
![]() |
![]() |
俺の中でディタが超空気なので誰か任せた。 アルの放置できね、っつーのは同意。 なんか非変態騙りしてそうなアルいくべ。間に合う自信ねぇ。 あとさりげなく全裸とか黒塗りされてた。異議あり! >>206「狼候補が減ってイージーモード」は、視野を広く取る姿勢で好感。 仲間が後発組にいる狼がより広い場所に逸らそうとしてる説も考えたが、 >>261>>269でリザに後発組占えっつってるんでなしと判断すっべ。 |
868. 木こり トーマス 01:47
![]() |
![]() |
>>553「▼兵は狼が楽なだけ」、>>615「ppギリギリまで放置したい」 >>848「詰みとか興味ない」>>854「▼旅」まで兵放置のスタンスは変わらず。 アルは初日からアルのままブレてねぇべな。 そこは強い人要素と取れると思ったべ。熟練狼だとこえーが。 【仮決定確認】だべ。異論はねぇ。 あと、俺は占いたくない=吊りたい宣言と解釈するべ。 ▼旅にスライドしようか少しの間考えちまっただろー、と。 |
871. 村長 ヴァルター 01:53
![]() |
![]() |
__|者商書羊青木旅年長妙 占一|青者商青旅青__書 占二|書__商_____ 吊一|兵旅旅兵書兵__旅灰 吊二|_兵___書__兵 あえて少し早く本決定【●自由▼旅】である。 妙、木の発言を加味し、また旅を残すことは兵を残すことよりノイズが増えると判断。異論がある人は理由込みで。その為に早く出した。 |
873. 少女 リーザ 01:58
![]() |
![]() |
樵>>868正直そうなの。ニコ兄非狩決め打ってるし。 ★者>>869そこは性格要素とか考えないの?青書両狼は、リーなさそうと思うんだけどな…。ニコ兄のことはどう思ってるの? ★者>>676最初に潜狂言い出したのは>>639ペタ君でディタ兄も反応してるわよね?どうしてクラ姉に注目して、ペタ君には注目しなかったの? って、【本決定了解なの】@4 |
875. 木こり トーマス 02:01
![]() |
![]() |
細かいところまでは読み切れてねーが、アル白寄りは信じることにする。 【本決定確認】だ。俺の思うアルの人要素に追加しとくべ。 2dのジム吊りも、兵偽決め打った上でギリまで残したい、のも、 >>615「灰が減った状態で長く日数を過ごした方が」良い、 っつーアルの持論に則って動いてる感じ。 なんか、良くも悪くも盤面整理感がつえーなって思ってた。 その思考がまさに灰にいる村人の思考のように思えたべな。 |
877. 司書 クララ 02:04
![]() |
![]() |
【本決定了解】異論無いわ。 羊>>843そこは誘導したつもりないわね。私は霊判定も推理の基盤としてそこそこ重要だと思うので。むしろ狩食いミスりまくって灰狭めてくれるのが一番嬉しかったり(本当に狩が抜かれるのは勘弁だけど)。それで誘導になってたんだったらちょっと落ち込むかも。 |
881. ならず者 ディーター 02:09
![]() |
![]() |
ヴァルター>旅ならいいんじゃない?おれは占いの方に興味があるねー。 ☆妙>>873 ヨアヒムは性格要素もありえる。ニコラスは最初狼だと思ってたけど、狂人説が出てきてそれだったらこえーなーと思いつつ、シモン狼ってありえるか?って思ってて謎。ペーターはその後おれの質問に答えたからね。狂人誰とは限定せず(おれとか言ってたが)。 |
883. 行商人 アルビン 02:11
![]() |
![]() |
>>863 いい加減に緑だからって(ry 別に詰み手順を読むことが出来ないわけじゃないよ。興味がないだけ(面白くないじゃん)だし、それよりストレートに吊っていくほうが「好きなだけ」。あともう一個は、確率論ってのがどうも僕に合わない。あるかないかの二択でしょ。狩吊っちゃうか狩以外吊るかの二択。吊先を狼が狩と読むか読まないかの二択。「結構狩候補減ってるから通るだろう」・・・んな馬鹿な。「通るか通らない |
884. 行商人 アルビン 02:11
![]() |
![]() |
かの二択」まぁ僕の自論だし、それが=狼陣営が思うこととは思ってないけどね。 下、了解。一応初日の状況>単体ともぶれてないと思うけど、僕が思ってるよりかなり状況見てるなぁ。というか、僕が襲撃に対して考えてることが浅いというか、自論一本って見方なんだろうな。ちょっとすーっとは理解出来ない。 |
885. 青年 ヨアヒム 02:11
![]() |
![]() |
ずっと放置のディーターについても言っておこう。 ディーターとか真面目に真っ白にしか見えんのです。 1dからリーザ真支えてきてる人と言っても過言でないと思いまする。 2d>>384とかもそう。3d>>677のニコラスへの見方もそう。 何より灰の見方が凄く自然。 トーマス白いとかアルビン白いとかね。ここら辺「うんうん」って頷けて、歪んだ見方してないなーって感じる。 と言うことで、ディーター最白変わら |
886. 木こり トーマス 02:12
![]() |
![]() |
自分が白だ、っつー強い意識が言動の前提にある感じがするんだ。 ああ、異論はねぇべな。あったらとっくに言ってると思う。 なんかあまりにヘイト集め過ぎてニコを見る目自体にバイアスかかってる 感じには思えるんだが、そういう時の扱いを心得てねぇ… リザの言及とか、すごい吊りたいオーラヤバかったし。 村長>旅狩COなら代替案で▼兵、いいと思うべな。 対抗回す必要はねぇと思うし。その時は狼の襲撃筋見てぇ。 |
887. 少女 リーザ 02:14
![]() |
![]() |
>>880リーはそれでいいと思う。真狩さんはすぐ飛び出さず、明日の遺言とかでお願いなの。 者>>881お答えありがとうなのー。了解!なの。でも、リーも潜狂説言い出してるのよw |
888. 少年 ペーター 02:14
![]() |
![]() |
☆青>>797 ごめん安価ミスしてた者>>676確かに旅が潜伏狂だとしても狼じゃないこと知れるため、吊り手1浮く。これが村的な考えに見えて白く感じたよ。また>>699、詳しく考えてない、怪しいから突っ込むだけよなど身軽な印象を受けた 本決定、反対。 ノイズになるなら兵占いもだと思うけどね、それならまだ狩保護兼ねたほうがいいと思うし…。まぁニコ兄は村だと思うし、リーザ偽唱えてるの含めて |
889. 羊飼い カタリナ 02:17
![]() |
![]() |
>>883商。旅じゃなくて商 うん、アルビンは最初っから、確占面白いじゃん、って言ったあたりから勝ちよりも楽しい重視な感じするんだよね。だからこそ狼だと一番怖いタイプ。本人要素で動くからセオリー通じなさそうなんだよね。だからこそ読み辛いって感じどすえ。 |
890. 木こり トーマス 02:17
![]() |
![]() |
あーシモンについて一応。 妙真に決まってるわーと思ってたわけじゃなかったべな、最初は。 シモン真も見ようと思ってた時期はあったが、 色々と思った結果俺は切る方にしか走れんと思いきった。 「説得が苦手なのに奇策」っつー出方を、百歩譲って性格で片付けても。 そこに体調不良をどれだけ加算しても、2d仮決定で【確認】って言ったのが、 「そこ俺の白」この5文字だけでも言えなかったのかって思っちまうんだべ。 |
893. 村長 ヴァルター 02:19
![]() |
![]() |
>>888む?ペーターも妙真決め打ったのであろう?すでに老を吊ったこの状況で兵真を主張することは村のバランスをみだすものと思うが……?正直言ってることが旅はいちゃもんに近いと感じてるし。 というか旅がひとかけらでも狩人に見えるのであるか? |
木こり トーマス 02:21
![]() |
![]() |
一言で言うと「アル狩人に見えてきました」でFAである 狩人にとことんサドいその姿勢がすごく白光りしすぎて、 気を遣う必要のない本人じゃね? とかね! やっぱりこの木こりの推理力はどうしようもねーな! なんか今日の雰囲気見ててリナ狩人には見えなくなってきたし 直近ペタ>>892にはすげー同意できる、だから本当はクララ吊りたいデス! けどリザの占いたくない宣言はこいつ吊れサインだと思ったっつー… |
899. 少女 リーザ 02:25
![]() |
![]() |
え。でも、じゃあ、なんでリーがクラ姉疑ってるのとか、そういうのにニコ兄は注目しないの? リー真不安なら、リーの言葉をもっとよく読むとかしそうなものなのにそれもなし。 シモ兄については「病人の言葉は読む気しない」これで検討してるとはとても思えないの。 >>895どうしてクラ姉はそういうこと言っちゃうのかな。 【セット完了なの!】@2 |
900. 行商人 アルビン 02:25
![]() |
![]() |
ペタ君 僕の>>858は? 単体要素もある程度拾ってる。仮にそこが理解出来ない(オア黒塗りとかに見えても)としても、現状で2狼以上いれば(初日の段階で相方達が強いと判断できれば)十分出来る範囲の言動だと思うけどね。むしろ、現段階で>>858を否定できるくらいの白要素を知りたい |
木こり トーマス 02:28
次の日へ
![]() |
![]() |
ニコ狼に見えないには割と同意できてる。 リザからの占いたくない宣言とそれまでの発言を加味して、 たぶんこのまま残してもニコは常に吊り候補だ、と思ったのが >>868で▼旅視野に入れたとこの思考だっけ。 ヘイト集めてそうでそれが実際考察に影響与えてそうでオーラは白い感じな ニコは吊りたくねぇと思って▼書、だったんだがあれ? 状態。 発言の怪しさでオーラの白さがすっかり掻き消えてる…だなんて… |