プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
行商人 アルビン、1票。
少年 ペーター、1票。
老人 モーリッツ、9票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
行商人 アルビン、1票。
少年 ペーター、1票。
老人 モーリッツ、9票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、行商人 アルビン を守っている。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、少年 ペーター、少女 リーザ、司書 クララ、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター の 11 名。
733. 少女 リーザ 07:04
![]() |
![]() |
おはようじょです。クララさんはモーリッツさんの正体を知ってるのでアルビンさんは発表しちゃっていいと思うのですよ。 ジムゾンさん>>729 リーザがオットーさんを怪しんだ第一理由は薄い灰考察ですよ。 |
734. 神父 ジムゾン 07:15
![]() |
![]() |
>妙 なるほど、>>229まず~を見て抜けたことが第1希望かと思いました。捉え違いですね。要素としてみないでおきます。 クララアルビンはいない感じでしょうかね。ログ戻ります。 |
老人 モーリッツ 07:17
![]() |
![]() |
そこは「判定」というとこだと思うんじゃが。。 ここで行商人が気づいて、リーザ吊りになったりするんかのぉ。 とりあえず、儂とエルナの関係くらいはCOしたいぞい。 ちょっと今回は初老人でRP疲れたので墓下は気軽にやりたいわい。 老人は肩凝るわー。もう絶対使わないっすw |
735. 行商人 アルビン 07:23
![]() |
![]() |
ふむ,モーリッツの服についていた毛を薬に入れてみるか […は怪しい毛を薬に入れた] 飲みたくないけど飲むか […は薬を一気飲みした] むむっ,この翼!この嘴!そして爪! […は鳥になった] なんでっぴ?? 【モーリッツは人間だったよ】 そうか,鳥の羽だったっぴか,気づけっぴ僕! |
老人 モーリッツ 07:32
![]() |
![]() |
昨日のログを読んだ。 引 き ま し た 嘘です。 ドMのオットーには素晴らしい村でしたね。というか、オットー2戦目はすごいね。ただ、目立ちすぎても吊られるというのが人狼なんだよね。頑張りすぎてもダメというのは難しい。。 エルナさん熟練者ですか。では、儂もハリセンで叩いてほしいですっっ!!(えっ、何の熟練者なのっ |
736. 行商人 アルビン 07:35
![]() |
![]() |
ちょとネオチーするとこだったっぴ モーリッツ,ヤコブお疲れさまっぴ とりま【書黒確定】っぴね ■1.灰考察 ■2.書吊?灰吊? ■3.今日の吊先 こんなとこっぴか,今日は用事あるのでこれから先は夜まで来れても鳩になるっぴ. |
老人 モーリッツ 07:39
![]() |
![]() |
とんでもない。アルビンの方が全然お疲れ様です! これからもしばらく朝起きしないといけないアルビンがこの村のMVPでしょう。ネオチーに勝利したものこそが真のMVPなのです! いやー、それにしてもヤコブ襲撃とか。 ディタのヤコラブを見ての襲撃と予想。 ディタとヤコブを引き離して、ディタの戦機を削ぐ作戦ですね。わかります。というか、ヤコブは儂の真の目も見てたなら吊り希望ださないでよっ |
738. 少女 リーザ 07:43
![]() |
![]() |
どちらかというとクララさん狂人に見えましたですが。クララさんを長生きさせる理由はないですが…。クララさん狼だとペーターさんの言うとおりライン読みが難しそう(モーリッツさんのほうが簡単そうだった)なのですよ。ちょっと考え中。 |
行商人 アルビン 07:53
![]() |
![]() |
ヤコブ食べたのは狩り狙いと意見食いの両方を考えて見直そう白かった。旅兵両狼はないよね?ニコラス決定は見てるよね?ディタと僕に入ってる票は何さ。狼だろうけど。ディーターが考察くれないいい加減伸びてくれないと寡黙が3になる。者旅兵に狩はいるのか |
老人 モーリッツ 08:25
![]() |
![]() |
3d14:22>ふむふむ、初手で判定割るのが狂人のセオリーですか。なるほどなるほど。ハリセン熟練者のエル様にはぜひご教授頂きたいですぅ はいはい、初老人初狂人初騙りでしたよっ 緊張してたのはそのせい。いやー赤ログが怖い。 |
老人 モーリッツ 08:30
![]() |
![]() |
昨日はカタリナ吊った方がよさそうだったので、狂人っぽく適当に動きましたよっ。昨日のクララの発表順無視は黒出せサインだったんでしょうね。朝の時点では、羊黒と思ってたので白出しました。いやー、失敗失敗。 というか、カタリナ単体で黒視あつまってたの結構以外だった。オットー黒視もそうだけど。 オットーは儂、村なら吊らないんだけどねー。 村人は日中に話せる年妙に流されてる感があるよね。 |
仕立て屋 エルナ 08:32
![]() |
![]() |
おはよーん爺ちゃん。爺ちゃん人間だよねわかるわー。(ぉ んーまぁ、爺ちゃんの位置なら割らなくてよかったかも。割ってたらボクに護衛入ってた可能性あるし。 しかし狩人は霊護衛だったのかなぁ、と思うと堅実派っぽいよねー(爺ちゃん護衛だったかしらーチラ) 発表順無視は逆に悩んだw |
仕立て屋 エルナ 08:36
![]() |
![]() |
爺ちゃんまでボクに殴られたい(考察的な意味で)だなんて…ボクモテモテ(違) ヤコはわかりやすく白だったから、かなあ。ディタ狼だとヤコ抜きってのは微妙な気がするので狩狙い、かつ釣れそうにないところって感じかも。 さすがに今日霊抜きはないよね、と言う感じ。 リナ黒視は多分ボクのせいww ちなみに初手で割るのはボクの趣味なので、初日は割らない狂のが多いかも。ボクは確実に割ってとりあえず2手消費させる |
仕立て屋 エルナ 08:40
![]() |
![]() |
ところでニコどうすんだろう(…) 2日目と3日目が1発言しかなかったΣ だ、大丈夫なのか彼は。 3COにして真初回抜き出来てるから仕事はしてるし問題ないんじゃないかなあ。 ボク毎回占い師の時狩人と相性悪い気すらする。信用は大抵取れてる気がするんだけど…_orz 発表無視はよくよく考えると羊白、かなあ…狂に割られた! とか言わすためかとおも(ry |
老人 モーリッツ 08:46
![]() |
![]() |
エルナさん、そうです人間です。だから叩いてくださいっ!もっと強く!そう、そうです! 護衛は霊でしょうね。霊判定が見れないとペーターの思考が止まるでしょうから。 エルナさんは真すぎでした。娘白出しでペタやシモンが真取ってくれた時は乗っ取りもいけるかと思ったんですが、さすがです、姉者。 |
老人 モーリッツ 08:54
![]() |
![]() |
エルナさんは、儂からのライン見過ぎですよぉ。 ラインなんてありませんってば。カタリナも兵神のやり取りみて「冷静」って思っただけですからぁ。 エルナさんの儂狼視と狂視がブレてて、すごく指摘したかったけど対抗だし黙ってました。ヨアヒムがそれ指摘してたんで、ヨアさん白っぽい気がします。 |
仕立て屋 エルナ 08:55
![]() |
![]() |
まぁあれは、なんだそれは^^ って気分になってしまったので仕方ないww 心の中で「ボク狂人は2回とも初手割してる(そして先出しな)んだぜ…?」 とか思っていた。ボクが割るなら先で割るです。誤爆コワイ? 初手で狼当たる方が悪い(どん) あそこのリザのフォローは素敵だったなぁ。その後の真盲信レベルの考察は狼だったら度胸ありすぎるー。 |
仕立て屋 エルナ 08:57
![]() |
![]() |
爺ちゃん狼見てたのはその発言してる人が3人以上いたからかな、ヨアとリザと後誰だ。誰か前提にしてた。 ただのつけたし程度だったので視点ぶれでもライン見てたわけでもないんだけど…w リナクラ狼は触れなさすぎてラインあるかもないかもわからん感じだったのです。 爺ちゃんからライン見たのそこだけなんだけど印象的だったのかw ボク単体視か殆ど見てないよ。 5日目ぐらいならラインから3択ぐらいには出来るけど |
老人 モーリッツ 09:07
![]() |
![]() |
印象的でしたね。そこで神白っぽいとか色判断してたので、村視点でも対抗のこと意識してるように見えたと思います。 リナ単体でも黒に見えてたのかぁ。 クララが儂の事「初騙りっぽいー」とか言っててモロバレしてたので、仕事出来てたのかは謎。 あと、なんで儂が狼視集めて吊られたのかも謎い。昨日の▼老に狼いるっしょー。でも儂吊って勝てると判断したっぽいので大人しく吊られましたよっ。 |
740. 神父 ジムゾン 09:22
![]() |
![]() |
続き。2dの途中まで。 というか、書狼を軸すると狼陣営は書妙兵(or旅)+老予想。 年:>>291屋疑いの中、●娘理由は違和感ない。>>390兵とは切れてそう。>>392投票関連は演技とは思えない。あくまで補完に留めてるし。 妙:>>360羊が占希望と同時に理由を提出しなかったことを疑問に。これは妙のスタイルなら疑問に思ってもおかしくない。>>440からの占い師考察。1dも占い師とのやりとり多 |
741. 神父 ジムゾン 09:22
![]() |
![]() |
めかな。これは服老どちらかが真なのかを探り、襲撃を考えたかった狼の可能性?服の占い師アピっぽいところは、妙のスタイルからは偽っぽくみえたので、慎重に判断したはず。老はそれに気づいて妙を白視し続けてたのかも。>>442「作戦なんて~用意できる」は自分が用意できるタイプだから人でも狼でも言えるかな。 妙書の初日からのやりとりが切れているように見えるのも、この2人が狼なら意図的なものかと。また、神黒な |
742. 神父 ジムゾン 09:23
![]() |
![]() |
ら兵旅に狼はいないと言うことで兵旅から目を逸らさせ、どちらか仲間の吊りを逃そうとしていると見ます。書の年妙疑いは書狼が判明した時に、妙が白くなるため。逆に、書は神白いと言い、神状況黒にもっていこうという考え。妙狼とすると初日から2人も黒視できるのも納得。 羊:>>ヤコ評、前に言ったとおり人っぽく見える。結果ヤコは白だったけど、え、羊黒農白ある?ちょい保留。>>332中これは同じような意見があった |
743. 神父 ジムゾン 09:24
![]() |
![]() |
し、違和感なし。 青:>>304屋は●▼ともアリ。思考の流れは自然。考えが追いやすく、違和感はない。ただ、どこが占希望だったのかがないところはマイナス。 兵:わかった。黒いというより印象が悪いんだ。言うだけいって理由がない。質問しても答えがちぐはぐ。不慣れなのか装っているのかも結局のところ謎。 書妙兵+老で進んでしまいそう。誰かとめて。 者、農が疑ってたとこは後ほど。 とりあえず寝ます。 |
神父 ジムゾン 09:27
![]() |
![]() |
【ペーターは大家族だった】だから親戚が多いにゃ。 とか?何にも出さないのも不自然じゃないかなー。どうだろ。 農狩だといいねー! 吊られるの覚悟でリーザ疑いにいっちゃったよ。なんか、私村でも同じこと言ってそうな気がするけど。 |
744. 村娘 パメラ 09:29
![]() |
![]() |
みんなおはよう! ヤコブ…あなたのおうちの野菜、とても美味しかったわ…。 安らかにね。おじいちゃんもお疲れさま。【老人判定確認】よ。 ヤコブがいなくなったとなると、アルビンっぴの秘薬作りはますます大変になりそうね。 先に■2.から。クララ人狼確定。今日は灰吊りしてアルビンがいる内に灰人狼を見つけたいところね。 今日のヤコブ襲撃を見ると、終始ヤコブが注視していたカタリナ+神父様が気になる所だわ。 |
神父 ジムゾン 09:33
![]() |
![]() |
いいかな??ま、とりあえずこのままいこーっと。 パメちゃん今日もナイス♪狩襲撃とは考えてないのかしら~ うんうん、羊か神父が怪しいね。どっちも狼かもよー? ちょっとリーザ疑いも考えてくれないかな~ |
745. 少年 ペーター 09:40
![]() |
![]() |
ざます!クララ狼確定ざます!とりあえず妙は切れてるっぽいざます。今までの白評価と合わせて白決め打ちたいざます。 あ、おばあちゃん。あんまり出てくると吊られちゃうよ。。。 ひゃっはー。ディタっていうのはどこのどいつだい?ヒゲがあると聞いたぜ? あ、ああ… |
746. 村娘 パメラ 09:43
![]() |
![]() |
クララが人狼となると、昨日の判定を順番無視して先に出したのもおじいちゃん狂人に「白合わせ」を指示したのかも。 あとは昨日ヨアヒムが気にしていたニコラスをどうするかね。 正直このまま終盤までニコラスを残しておくのは村にとって有益ではないわ。 今日は▼羊か▼旅でアルビンの判定を見るのも良いかもね。もう少し考えてくるわ。 ヤコブの畑、このままじゃ野菜がもったいないからお野菜抜いてくるわ!!!!!!!! |
747. 少年 ペーター 09:48
![]() |
![]() |
寡黙三兄弟。 白:者>兵>旅:黒 明確な根拠はないけど。 ここに吊り縄三本使うほどうちは裕福じゃないざます。旅はともかく者兵くらいまでは白と判断できないざますかね。 ってできねーし。もう少し発言してくれないと困る。マジで。 |
神父 ジムゾン 09:52
![]() |
![]() |
いや、そこに吊り縄3本使うに賛成。多分1匹は狼いる!!! ちょっと朝ごはん食べてくるね。 そしてほんとに寝る予定。まじねむいー ところで、老がスノーマンであってたのかなー合ってたと思うけど。 |
749. 村娘 パメラ 09:58
![]() |
![]() |
あとはどうして確白お弁当の私より灰のヤコブを襲撃したか、ね。 灰よりは確白の意見の方が強く見られるから、私は残念ながらミスリーダーになっているのかも。 そこでいくと私のGSで白枠にいるディーターとリーザのどちらかは人狼なのかもしれないわね。 昨日まで考察力があると思っていたディーターが今日>>739でサボり宣言をしているのは正直疑問だわ。 今日はクララ吊りで思考停止?今日こそ灰に目を向けるべきよ。 |
750. 少年 ペーター 10:00
![]() |
![]() |
ヤコブが昨日疑っていたのは青神兵のようじゃ。この三人に狼いるように思うのじゃ。 あ、おじいちゃん。パメラさんと少し違うよ? っておじいちゃんは希望出しから見てきたんだね。パメラさんが言うのはどこだろう。もう一回見返すけどアンカあると助かります。お手数かけます。 |
神父 ジムゾン 10:03
![]() |
![]() |
うん。私も占吊り希望が多くてほんとびっくり。え?こんな展開あるの?的な。 普通は▼旅だったと思う同意。老襲撃考えなくてよくなったから、狼的にはラッキーだったと思うけどね。 リーザの発言力おそるべし。あー、そいえばリーザってさ、年羊2狼はナイ、みたいなこと言ってたよね。片方狼くらいは考えてるかも?狼からも老書の内訳わからない、ってトナカイが言ったとこ。そしたら羊白は見せたくないね。 |
751. ならず者 ディーター 10:08
![]() |
![]() |
書狼とわかったんで尚更リーザ白い。 アピールの件なんかは単純にクララの傷であって触れて欲しくない部分。 >>446,>>447 ここは誰も気にしてなかった深いレベルでクララの偽要素を指摘してる。 仲間っぽさは全くない。 |
753. ならず者 ディーター 10:11
![]() |
![]() |
妙単体で見ても、着眼点や考察が独特で面白く深い。 >>642前半で俺白の理由も言われてる俺本人がなるほどよく見てるし独自だなとうならされる考察。 仮に妙狼なら考察や推理は本当に考えてるんじゃなく、村人に「見せる」ための考察だろ。 それならもっとわかりやすい部分で見せていかなきゃ効果がないんだよ。 |
754. 司書 クララ 10:11
![]() |
![]() |
おっはーいい朝だねー いやーごめんごめん、水晶玉をついうっかり地面に思い切り叩きつけちゃってさー 水晶玉は粉々になっちゃったよー なので占い稼業はおしまい!普通の司書に戻ります! |
756. ならず者 ディーター 10:16
![]() |
![]() |
上記の>>642なんか、他のやつが気づくとこじゃないし、「見せる為」の考察には全く不向きな部分なんだよなあ。 白いしレベルも高いし勉強にもなる。 飛ばしてる質問も的確。>>726もいい着眼。俺も気になる。 ただなあ。あんまり白い白い言うと妙喰われるからなあw |
758. 村娘 パメラ 10:19
![]() |
![]() |
☆ペーター >>305>>485よ。私は襲撃された人の言葉は全日分さらうことにしているの。 もちろん襲撃前日の発言が1番脅威だと思うから、ペーターのおじいさんの見方も正しいと思うわ。 クララ、おはよう。あなたが人狼と分かった今、正直傷ついたあなたを構うことがなくなってほっとしているわ。 お疲れさま。偽確劇場楽しみにしてるわよ。まあ考察の時はツールで外すから見ないけれど。 |
759. ならず者 ディーター 10:29
![]() |
![]() |
密かに人気のジムゾン。 ペタの言う>>594とか俺の感じてるテンプレ的っていうのと同じだな。 例えば>>681。●妙の理由が「妙が自信をもった村人なのか、答えを知ってた狼なのかが気になるので。」って言ってるけど、「服真とは思いますが」って言ってる奴が、書の判定だけ(▼老)見て、妙が村人か狼なのか?気になるとこが解消されるのか? |
760. ならず者 ディーター 10:34
![]() |
![]() |
ここもただ形式的に占いと吊りを2つずつ出して理由つけてるだけにしかみえないんだよな。 ただなあ。俺は初日冒頭の兵ロックの件、 それと書狼判明した今、>>583 神→書の質問。内容自体はどうでもいいんだが、これ書が答えてないだろ。スルーされてることに対してジムもなんにも言ってない。 これ両狼ならジムが赤で「クララさん質問しましたよ」的なこと言って答え欲しがったりするんじゃないかな? |
761. ならず者 ディーター 10:37
![]() |
![]() |
ジムのキャラ的に。 んなわけでわりと白の目で見てるんだけど、妙年は黒く見てるんだよなあ。 俺は正直ジムみたいなタイプ苦手で誤認しそうなんで、ここはパメアルと妙年に考察投げようかと。その方がよさそう。 というわけでパメにポイッ |
762. 村娘 パメラ 10:43
![]() |
![]() |
兵>>564の発言は白いわね。 正直おじいちゃん>>567「クララ先発表で儂信用落ちそう」は疑問だったの。 村の総意に従わないのは明らかな人外要素、真ならこの時こそ戦うべきよ。 むしろ先んじて苦言を呈したシモン白要素ね。もう少し話してくれた方が信じやすくなるのだけれど。 >>724の▼羊は私も賛成なのだけれど、もしシモンの仮定が正しければ今日はシモン襲撃したいはず。リーザは白なのかしら。 |
農夫 ヤコブ 11:10
![]() |
![]() |
。o0(今日の墓下、推理除外すると僕の性癖の話しか残らないんだけどww) ほ ん と だ よ オットー2戦目かー。そんな気はしてたー。 けど、エルナにハリセンで叩いてもらうのはうらy(ry |
農夫 ヤコブ 11:13
![]() |
![]() |
あれ?エルナ男じゃないよね…。 爺さん7:39 先に爺さん吊り希望出して占い見てたらこれ書のほうが狼っぽいわうわーってなった。けどどうせ両方偽だろうし別にいいか、と(投げやり) 占い真贋は当たっていたようでなにより。 |
農夫 ヤコブ 11:18
![]() |
![]() |
>>746パメラー!任せたー! ってパメは本当に謎だった。初日はなんだったのか。 >>744>>750 うーん、神青羊の中に1狼は居そうだ、と思ってる。 ただ神が本当に判断難しかった。 |
767. 少女 リーザ 12:18
![]() |
![]() |
カタリナさんが状況黒に見えてるリーザです。理由は昨日の占い判定からです。発表順は老→書だったのにクララさんがフライング発表。発表順を勘違いしたのではなく理由は>>566と意図的なものでした。この理屈自体は正しいのですが、「老狼なら後でも先でも同じ」ならどうして先に発表したのか?です。老からは書狼が見えてるので、老狂だった場合黒誤爆を防ぐためではないかと思うのですよ。 |
768. 少年 ペーター 12:27
![]() |
![]() |
占い担当はおじいちゃんだよ。 ふむ。服は真か狂じゃよ。老も真か狂じゃよ。だから書が狼じゃよ。間違いないのじゃ。 いや、ジジイ。寝ぼけてんじゃねーょ。書からのラインとか見てこいょ。妙以外だぞ。初日とかは油断してるかもしれないからな。 シモン ★昨日の▼妙の理由 ★今はリザのことをどう思っているのか。 ★今日は神と羊吊るならどっちが良い? |
769. 少年 ペーター 12:55
![]() |
![]() |
書の初日の灰考察見てきた。 屋:吊がいい。→霊判定白。 神:占いは使わなくて良い。 妙:軸が見えずらい。 年:まあここもいいや。 者:色を見てみたい。 青:そこそこの占い候補 娘:総合的に微白。→占い確白。 農兵旅:灰考察待ち。 まず屋に関しては露骨にSGにしていたよ。ここでも妙とは切れてる。神年あたりへの評価は仲間庇いにも見える。僕視点神怪しいよ。者青とはやや切れ気味だけどライン切りならここに隠 |
770. 少年 ペーター 13:05
![]() |
![]() |
すか。農兵旅には仲間隠してるっぽい。 3人目にわざわざ出てきたことを考えるとラインは切ってるようにも思う。ラインから見たところでは、素直に見るなら黒:神>兵旅>青者:白だけど、ライン切り考慮するなら逆になる。むしろ考察を避けた兵旅に1人いるのは確実では? あと書って初日に羊考察出してる?ないなら兵旅より羊が怪しいかも。 あと書がわざわざ3人目で出てきたってことは、村騙り警戒だよね。普通なら霊に出 |
771. 少年 ペーター 13:08
![]() |
![]() |
て狼有利の真狂-真狼の2-2にすると思うんだ。神狼なら神は赤で村騙り警戒していて、白でもそれを言ったことになる。ちょっと神父の腹黒い性格とは合致しないんじゃない?神狼なら村騙りは私が牽制しておいたから大丈夫でしょう。安心して霊に出て下さいとか言ってそう。 者兵はどうにか白を拾いたい。ちょっとみんなで頑張って質問ぶつけるなり火をつけるなりしようよ。 羊旅とかあるのかなあ。ちょっと発言とライン見て |
774. 少年 ペーター 13:49
![]() |
![]() |
すでに述べていたっけ?状況変わっても妙吊り希望?特に書が狼ってのと妙とのキレはどう見てる? 羊見てきた。 >>246からの灰考察ではヨアディタへの評価が甘い気がする。シモンに対しても微妙な絡み。狼候補を三人挙げているけど残りは兵だけだよね?今も兵疑い? クララ考察これからとしつつ、結局出ていないよね?もしかして相互に考察なし? |
775. 少年 ペーター 13:54
![]() |
![]() |
羊>>332で屋兵娘を挙げているね。リザに近い。でも青者を白寄りに見て兵を黒寄りに見る根拠がちょい不明。特に僕の中では兵者って近い感じなので。 かなり駆け足なので見落としあったらごめん。ちょっと暫く離脱。 |
777. 少年 ペーター 14:06
![]() |
![]() |
ラインを絶対視するつもりはないけれど、書妙のライン来れくらい拾わないと、何のために占いから吊ったのか分からなくなるよ。口説いけど僕は灰吊りが良かった。でも書狼分かったらそこから考察進めないと。妙白決め打って襲撃して貰えば良いじゃん?シモン見てると灰を狭めたくないだけのように見えるよ? |
778. 少女 リーザ 15:20
![]() |
![]() |
ジムゾンさん>>743をまとめると、 「兵は印象は悪いが黒いわけではない。謎」「妙は神への指摘から兵旅から目を逸らさせたい。だから妙と兵旅に1狼」「書妙兵+老が結論」 になるですが、シモンさんと同じようなニコラスさんが狼陣営から外れた理由は? |
779. 村娘 パメラ 15:36
![]() |
![]() |
みんな、色々話してくれて嬉しいわ! あら、クララはいないのね。偽確劇場楽しみにしていたのに…。 今日はこれからちょっとふもとの町までお出かけするので、先に希望だけ出していくわ。 【▼羊▽神】でお願いするわ。状況黒のカタリナを吊りたい。 次点はみんなに注目されつつふわふわした印象が消えない神父様よ、ごめんなさいね。 随時鳩は飛ばしているから、投票は合わせられるわ。アルビンっぴ、よろしくね。 |
村娘 パメラ 15:39
![]() |
![]() |
これから旦那様とデートよ! まさか今日も地上にいるとは思わなかったわ…ヤコブは狩人さんだったのかしら…。 そういうことシモンはさらっと言っちゃだめええええええええ。 まあ華麗にスルーするけどね。今日もアルビンは私が守る! (^o^Ξ^o^Ξ^o^Ξ^o^Ξ^o^)ヒュヒュヒュン |
780. 神父 ジムゾン 16:37
![]() |
![]() |
☆妙>>743 >>740で書妙兵(or旅)+老予想としてます。どこかにも書いたけれど、寡黙に狼がいることは少なく、妙旅狼ならさすがに指導しそう。だから兵の方が可能性あるかと。 これまで兵吊り希望者を見たところ、 2d▼兵・・・羊神青 ▽兵・・・農 3d▽兵・・・羊農 兵をかばって神羊疑い、農襲撃。今後青襲撃か青疑いに流れると予想。>>659GS見たけれど★なんで旅兵その位置&順? |
神父 ジムゾン 16:41
![]() |
![]() |
狩回避ってしたほうがよさげ? 初狼でごめんなさーい>< 私が回避して万が一▼トナカイになったら私が襲撃されていない→神狼で詰まない?ならLWが吊られそうなときに狩回避できるようにした方がよいのかなー、なんて思ったり。 |
784. 神父 ジムゾン 17:05
![]() |
![]() |
私は羊は白で妙が狼だと思う。羊吊って白だったらますますリーザを疑いそうなんだけれど考えは了解。 羊妙のラインはない。で、書が者を占希望したのは書が者を疑い、妙が者を白視の作戦と予想。だから者は白だと思う。者は発言が多くなかったのに、そこまで白視できるのはやっぱり内訳知ってたんじゃないかと思う。 |
パン屋 オットー 17:09
![]() |
![]() |
序盤パメラに散々ハァハァしながら、確白なのでしばらく死なないと踏んでエルナロックオンしてたけど、よく考えたらお弁当なパメラはいつ食われてもおかしくない件。 まあ、地上で狼に襲われても墓下にもう一匹いるんだけどね。 【再度送狼CO】 |
785. 神父 ジムゾン 17:16
![]() |
![]() |
書が●屋で屋占になると、黒黒言われていただけに、狂が誤爆をおそれて白出す可能性があったから書の●者は狂が安心して割れる別な村人の提示だったと予想。者>>756での妙>>642は者白知ってて妙からはGSにするつもりがなかったからかと。者は妙からの白視に対し、感心している。これは、自分白を理解してもらえて関心している村。羊>>415者を色わからないと言ってる。これが自然なはず。だから羊は村と思う。 |
羊飼い カタリナ 17:19
![]() |
![]() |
非インフルエンザ確定したら気持ち楽になってきた!病は気からって本当なんだなー。て尾行されてるw シモンわかんない人だけどキャラ面白い。 今日私吊られてもまだ大丈夫ってことでいいの? 残り四手で狼3か。クララと灰二人。 じゃ大丈夫かー。しっかり発言できそうにないし怪しいまま残ってるよりそっちのが村勝てそうかな。吊り希望どこに出すか考えてあと丸投げ…じゃなくて皆を信じる的なー。狂こそは頑張ろう。 |
少女 リーザ 17:30
![]() |
![]() |
リーザA「>>753>>756村人冥利に尽きるな」 リーザB「照れるのですよ~」 リーザC「これでディーターさん人狼なら腹筋崩壊」 リーザD「あり得ないですけどね」 リーザE「アリエマセーン」 リーザF「何で喋れるようになったんだよ」 |
少女 リーザ 17:31
![]() |
![]() |
リーザA「>>753>>756村人冥利に尽きるな」 リーザB「照れるのですよ~」 リーザC「これでディーターさん人狼なら腹筋崩壊」 リーザD「あり得ないですけどね」 リーザE「アリエマセーン」 リーザF「何で喋れるようになったんだよ」 |
786. 神父 ジムゾン 17:37
![]() |
![]() |
農:>>433兵は力をセーブしてるのでは?>>484兵たぶん吊り希望。旅にも悩んでる。農襲撃の理由はここにあると思う。 羊:判定割れてないのに>>568で内訳考えてる。書狼と思っていないとこは、書狼知ってる風には見えない。 ★>>568「クララには~人外確定」とあるけど、「書老どちらでも対抗は狼確定」なはず。クララには~の発言になった理由ってある? 者:>>400>>410書と切れてる感。 |
787. 羊飼い カタリナ 17:39
![]() |
![]() |
ただいまだよ。シモンに尾行されてる…! リザ>>726 真or狂のうち皆から信用高い方襲撃→黒出して私吊り→偽確で▼占、狼占い師が真かもで生き延びか怪しいからロラしような流れになるかと思ってたけど2白でわけわからん…状態だったよ。どういう風に持ってきたいの?ってぐるぐる思考停止。クララ狼で考え直すよ。 昨日みたく黙ってちゃいけないから思いついたら垂れ流しでやってくよ。質問あったらよろしくね。 |
788. 羊飼い カタリナ 17:46
![]() |
![]() |
状況と感覚的な色とをすり合わせるの苦手だからとりあえずこれまでの単体の印象あげてみてそれから考えるよ。 狼がライン切るかフォローするかはその人の性格にもよるだろうけど、仲間がいて裏で相談できる分、誰と手を繋げばいいかわからない村側より序盤は安心できると思うんだ。ディタのヤコラブの理由とずさ組としてのヨア評聞いて、村っぽいと思った。 ニコ放置でシモンに引っかかってるのは、シモンは考えがあるのに |
789. 羊飼い カタリナ 17:47
![]() |
![]() |
理由言わないから。ニコは正直狼だったら誰が仲間でももっと促してくれててほしいと思うから。ニコ狼だったら今後寡黙吊り絶対派になる。シモンはこれから今日出てる考えよく見ようと思うよ。 神☆斑って、少なくとも私視点真or狼、狂の判断つくかと思ってたのに割れなくて訳分からん状態だったからだよ。 |
790. 羊飼い カタリナ 17:58
![]() |
![]() |
私は占いを自分にとって色わかんない人に当てたいと思ってたから姿勢はっきりなリザペタ、全体的に触れてる神父さんにはいらないと思ってきてた。この三人を疑うのは中盤以降って。だから今日は三人をよく見ないといけないかなと思う。リザはクララと切れてると思うけど、整理しなおすよ。 あと夜中分読めてないヨアも。 吊り希望は今のとこシモンだけど、この四人を考えてから出すよ。 いったん離席ー |
羊飼い カタリナ 18:02
![]() |
![]() |
医者の前にどんよりと書いた文。自分で羊の役職確認したいから霊判定みたい!とか言い出しそうな程度に混乱中。 【本決定確認】だよ。 昨日とかもっと頑張るべきだったのに思考停止状態で本当ごめんね! 私がこの状態で残ってるより議論進みそうだし、反対はしないよ。あとは皆にお任せ。 残り四回で残りの2狼とクララ吊れば勝てるんだよね。 アルビン襲われて判定出ないと残り狼数分かんないから狩人さんよろしくね。 |
791. 少年 ペーター 18:28
![]() |
![]() |
神>>782妙>>783に笑った。この噛み合わなさで両狼はないだろうね。 >>羊 旅がこのまま寡黙なら残す選択肢はないよ。吊り縄が一本無駄になるリスクが高いとしても。羊が次の村から寡黙吊りしようともこの村には意味も関係もない。僕は自分のこれまでの経験を踏まえて、寡黙をいきなり吊るのは避けるけど、最終局面より前には絶対に吊る。 ★羊は旅残したいの? |
792. 神父 ジムゾン 18:40
![]() |
![]() |
書妙兵と仮定:>>164書マイナス評価から>>167で質問責め。書偽とみんなが思うと襲撃の際書に護衛付けて真抜く可能性が低くなるから?書とはその後戦術論関連のやりとり。ライン切りと見せたのかな。>>202屋娘疑い。>>197、>>211では兵も屋の霊COについて発言。>>229妙●屋○娘>>234での勘違いは仲間からの指摘があった?>>245>>265はライン切りっぽく表で発言?>>267 |
793. 神父 ジムゾン 18:40
![]() |
![]() |
>>268書の妙評、灰考察により判断したい。兵評、考察待ち。>>278思考が見えないので判断できないから●者。>>448>>449妙の返答これは、丁寧に返答してるなー、くらい。>>508書の兵評能力処理が必要な枠。>>●兵▼屋 これは、疑われかけてた兵▼にするわけにはいかないので●兵にした?真占襲撃ができれば、兵になっても白白狙えるかと。(ここは羊狼でも言える)>>515書の妙評は整合性がないよう |
794. 神父 ジムゾン 18:40
![]() |
![]() |
に思う、としながら希望には出していない。●妙▼兵でGJなら詰むから。兵>>549では妙を上から3番目の位置。>>564は書兵の切れ要素っぽく見えるんだけど、赤があったら予めそういうように見せられるしなー。兵>>571▼書はここも切れ要素っぽく見えてこまる。しかも>>574で妙を目立たせてるんだよね。>>575では▼吊り希望だし。ただ、兵は実力ある人疑惑があるからそしたら演技でもできるのかな。 |
795. 神父 ジムゾン 18:41
![]() |
![]() |
妙>>579はモリ狂であっているかを確認したかったための質問かと。妙>>592で書残しを提案。これは仲間庇いと見ます。書>>601は書が狼バレした際の布石として年妙を黒視しだす。>>676で年が怪しいので●年▼老希望。妙は真の可能性がある▼老で老吊り希望。兵の▼妙は、妙にあたるはずがないのをわかっての演技にも見えるが、ほんとに兵ではないかもしれない。 ■2.▼書希望。灰吊りの場合、積極的にいくな |
796. 神父 ジムゾン 18:41
![]() |
![]() |
ら▼妙、消極的にいくなら▼旅。上記の考察により、書妙+兵ではないかもなので兵は保留。 >羊 >>789混乱してて、自分でも良くわかってなかったってこと? 年★>>769妙:軸がみえずらい=あとから判断できるから今日の占はいらない、って意味にとれない? ★>>770 >>774狼同士が仲間を灰考察にあげないのはわざとらしいから、逆に羊狼の可能性は少ないのでは? @4 |
行商人 アルビン 18:52
![]() |
![]() |
また呼び出し,人狼してる時に限って多くないか?いやまぁ仕方ないんだが,霊能者取れるとは思わんかったが,まとめになるとも思わんかったが.とりあえずまた出かけないと,かえって時間の限り見直さないと. ここまで来るとみんな白いとこもあれば黒いとこもある,真実を拾い上げないとな. ニコは決定見てる割に発言無しかペタの言うとおりにいつかは吊るぞ絶好のSGだから寡黙すぎるのはなぁ村なら頑張れ |
797. 行商人 アルビン 18:54
![]() |
![]() |
ただいまっぴ また呼び出し食らったっぴ,決定一時間ちょっと前には帰ってくるので心配は無用っぴ.とりあえずちょくちょく鳩で見てるっぴ じゃ行ってくるっぴ,喉大切に,反応はいらないっぴ |
798. 羊飼い カタリナ 19:05
![]() |
![]() |
年☆村だと思うから放置って思ってたけど、最後の日に残ってたら困るか…。地味に票割れてるけどニコ投票はしてるのかな。ごめんよく考えてなかったよ。 でも今日は狼ぽい灰吊った方がいいと思う。 意見食いかもだけど灰襲撃来たのは狩人狙ってアルビン襲撃して残り狼数曖昧にしたいからじゃないかと思うから、無事なうちに。クララがいなくなったら狼陣営ぶれそうならクララでもいいかもだけど。 神☆うん。 |
老人 モーリッツ 19:12
![]() |
![]() |
霊潜伏の可能性を見てたのは狼陣営だと思うよ。 アルの霊COの後に、クララが占3CO目したから。これもクララの狼要素なんだけどね。 先にクララが占COしてたら、霊潜伏の話が出るから霊COが出るのを待ってたんじゃないかなー、推測だけどね。 というか、オットーがド変態すぎます。いや、まぁ、プロローグで白ジャムパン配ってたあたりで気づいてたけどさっ。 |
800. 青年 ヨアヒム 19:20
![]() |
![]() |
議事読みながら考察書いてたらカタリナの謎発言に思わず出てきましたヨアヒムです!せっかくだからできてるところまで貼っちまおう。 ヤコブ襲撃は、惜しい人を亡くしたと思う。考察はもちろん、ネタ的な意味でも彼は御尻を痛めていたオットーに「掘る」と発言していたから、なかなかの手練だと思ったんだ…たしかペーター君にも「掘る」と言ってた気がするしね。どう見てもアウトだね。 うーん、そんでモーリッツ白判定かー。 |
801. 青年 ヨアヒム 19:22
![]() |
![]() |
>>688前半の方が合ってたね。あとでディーターもあってたね。根拠は薄めだけど。 僕、結構クララ真も見てたんだけどなあ、ペーター疑いに言ってる辺りね。僕もペーター疑ってんのは>>521のパターンだと思ってんだけど、これを狼のクラランから言うかと言うとどうなんだろうね。まあ僕の>>512のほうが先だけど。 ★二日目にモーリッツ真を見てたシモン辺りから反応ほしいな。どうしてモーリッツ真から狂人に? |
802. 青年 ヨアヒム 19:23
![]() |
![]() |
で、リーザちゃんがクララから切れてるって意見がチラホラ見えるけど、結構あってそうだね。 僕がリーザちゃんの意見が白黒半々といった>>679黒の部分って、カタリナ疑い>>360とか「ただの一撃離脱にそう引っかかるか?」と思ったとこなんだよね。あと追記するとリーザちゃんの白の取り方全般がそこまで納得いってない。 |
803. 青年 ヨアヒム 19:24
![]() |
![]() |
例えば>>360とか。戦術的なお話は経験積んでればどうにでもなるところだから、僕はそこではっきりとした白黒を取ろうとは思わないんだよね。 ただ、黒の塗り方は言いがかりも含めて全力感があるからそういう意味じゃクララへは全力だと思うよ。だから切れてるとは思ってる。 でもクララ狼だと「狼は3-1を選んできた」わけだから、一応気を抜かないぐらいがいいと思うよ。 |
804. 青年 ヨアヒム 19:25
![]() |
![]() |
投げっぱなしの回答回収 カタリナ>>532 どうも。 聞いた理由は>>457ではニコラスが来てなかったから灰吊りの後に占い師ローラーが控えてるから黒狙いじゃあ●▼が多少なりとも被ってもいいもんだろうなあ、と思って、希望出しが事務的にGSの下から付けたように見えたからなんだよね。まあ回答は一理あるね、ぐらい。 ただ、色わかんないなら「わからないところ狙い」とそれだけでいいもんなんだけどね。 |
805. 青年 ヨアヒム 19:26
![]() |
![]() |
僕は「白黒どっち狙い」と聞かなかったわけだから。GSに色付けがんばるあたり>>332から性格だとは思ってるけど。 三日目のカタリナ見てると今までの白取る姿勢から考えると>>617「二人とも真要素は今日の動きから見たい」は自然ではあるけど、>>617>>618自体は疑いにかかってる考察だから姿勢とは矛盾してるんだよね。今までしっかりした占い師考察してたわけではないから精査しなおしたわけでもないし。 |
806. 青年 ヨアヒム 19:31
![]() |
![]() |
まあ後は白取る考察からしたらヤコブみたいにエルナの真要素拾いなおしてくるほうが自然。僕はあまりやらなかったことを黒く取ろうとは思わないけど、ついでに言っておく事にしたよ。それだけヤコブ(を失った)のは大きい…///ってことだなー。 ★あ、あと>>801はペーターにも聞いておきたいよ。 自分でこのままモーリッツ偽!でいいのかと思うので。 アッー!たまたま801だね! たまたまだね!ωω 離脱っ! |
807. 羊飼い カタリナ 19:35
![]() |
![]() |
ごめん、しんどいから鳩に移る。寝ちゃうかも。 質問は答えるし考えたとこ書くけど、皆ほど深く考えられないと思う。 こういう状況なんでどんな決定でも反対しないよ。 どっちの陣営にも本当ごめんなさい。出来る限り参加するからその辺で判断よろしくです。 ヨア☆今めちゃくちゃブレブレだよ。ふわっと想定してたから結局どうなの?って混乱してる。 今の希望【▼兵▽書】。 変わったら言うね。 |
青年 ヨアヒム 19:37
![]() |
![]() |
やりたい放題だ なにやってるんだろう… あ、そうだ護衛護衛。 アルビン鉄板でいいよなぁ。灰から狼吊れたらGJ狙い護衛するつもりだけど。霊能者用済みですもの。アルビンにはいてほしいけど。 |
パン屋 オットー 19:46
![]() |
![]() |
青>>800 1d屋尻襲撃に気付いていたなら ど う し て 放 置 し た あ、モーリッツ乙です。 結局パン屋もほとんど営業できず… 創作パン色々あったんだけどね。 まだ成人の女性しかロックオンしてない時点で僕はノーマルだと主張。 |
パン屋 オットー 19:46
![]() |
![]() |
書のCOタイミングに関しては要素ととらなかったよ。 逆にそれが間違いだったのかもだけど、僕含め中の人の都合でコアズレとか多いし、というかエルナに怒られてタイミングとか要素から外した。 逆に村人視点で霊潜伏ないと思う理由は? ちなみに僕は霊潜伏のケースを見たことがないので勝手に真扱いしてただけw |
808. 神父 ジムゾン 19:53
![]() |
![]() |
>羊お返事了解。体調むりせずに。 ★▼兵は黒狙いってことだよね?具体的な理由があったら教えてほしい。 あと、書兵狼としてLWと思うのは誰か理由とあわせて聞きたい。 >青 そうなの、者の白視がよくわからない。者が黒いとは思わないけれど、そこまで白く見える?と。それを素直に受け入れて、妙に感心してる者は村だと思うけど。>>753>>756ね。 あとは決定まわりで。鳩からの予定。@3 |
老人 モーリッツ 20:17
![]() |
![]() |
オットー>占も霊も1人出ると普通は対抗するね。リーザが服占COの時言ってた「1人出たら他潜伏」というのはかなり特殊な提案だと思うよ。対抗は遅れれば遅れるほど、何ですぐ出なかった→相談していた狼じゃないかと疑われるよ。潜伏はちゃんと潜伏理由を説明できる人と潜伏理由を理解できる村があって初めて成立する戦術。 ヤコブの方が危険人物だったのか。まだまだ議事読みが浅いな儂は。 |
809. 少女 リーザ 20:30
![]() |
![]() |
ジムゾンさん>>796 今日灰黒見つけないとピンチなのに▼旅は消極的過ぎませんか?寡黙域に人狼がいる可能性は低く、ニコラスさん人狼なら赤ログ指導が入るはずなんですよね?消極的に行くなら黒いけど人間の可能性がある▼兵ではないですか? ★>>795 リーザ(狼)が▼老としてクララさんを庇った理由は何だと思うですか?「占い師かもしれない老を吊った」理由ではなく「クララさんを残した」理由です。 |
老人 モーリッツ 21:00
![]() |
![]() |
占3CO→占が抜かれやすい陣形 占2CO霊1CO状態だったので、狼は3-1と2-2を選べたわけだ。そこで、占3COを選んだという事は狼を1人犠牲にして占を確実に抜いて、潜伏技能の高い2人が潜伏する戦術を取ったという事。 2-2だと信用勝負のライン戦になるのかな。私はあんまりライン戦の経験ないけど。 あと2-1もできたと思うけど。2-1は票操作がしやすいのでハマれば強い。 |
810. 羊飼い カタリナ 21:04
![]() |
![]() |
神☆精査できてない状態でシモンの思考隠しぽさが一番黒く見えるから。これまでの疑い引きずり。 リザはクララと切れてる印象強い。3dの▼女は気になるけど。ペタはオットーロックとシモンの霊CO意識がやや繋がってる感じ。神父さんは微妙なやり取り。ずれてる感じがやや切れ。ヨアはシモンの霊CO意識否定。▼旅優先は要素と言うより主義かなと。 繋がりだけで言うとLWぽさ年>青>神>妙な感じ。 青 |
811. 羊飼い カタリナ 21:06
![]() |
![]() |
青神の位置は微妙だし時間の都合もあるだろうけど、序盤希望出さなかったとこ加味して。 私はリザいまいち掴めてないしあえてラインぶったぎりだったら見抜けないと思う。リザ狼だったら誰とでもありそう。 クララとはないんじゃないかと思うから最後。 |
812. 神父 ジムゾン 21:09
![]() |
![]() |
リーザ>兵は違うかもと思ってはずし。旅狼なら指導が入ると思いますが、話していないので人要素もとれず、ラインも見ることができないので。 書残しは仲間を残したんだと思いますけど。 商襲撃も考えてたのかもしれませんね。そしたら、老の内訳もわかりませんでしたし。 |
813. 少女 リーザ 21:25
![]() |
![]() |
ジムゾンさん>>812 じゃあこれで最後なのですよ。喉きつそうなので何かのついででいいので★クララさんを残したかった+アルビンさん襲撃を考えていたリーザが、昨日灰吊りを否定した理由はなんだと思うですか? |
パン屋 オットー 21:51
![]() |
![]() |
なるほど。 たしかに僕のデビュー戦は2−2のライン戦になってたな。 初日に真占が僕に白出したけど、僕が黒塗りされて吊られたせいで翌日に真占霊も吊り噛みで負けましたorz 他の人見てると思うけど、単体考察も大事だけど誰と誰が繋がってるって考える頭が抜けてたと猛省。 ついでに。 初日に僕があれだけ黒塗りされた理由を聞きたいな。 |
パン屋 オットー 21:52
![]() |
![]() |
①喉の使い方 ②村騙りをナシと言い切った ③自由占いの希望の理由が薄い(盤面云々) と言われたけど、 ①はそれが思考隠しの理由になるからなのはわかる。これは正直すまんかった。 ②はナシがいいという一意見だから言い切っても強要してもいない。理由は言ったし。 |
パン屋 オットー 21:52
![]() |
![]() |
③の盤面云々は本当に答える必要性を感じなかった。 そもそも自由を希望したのは初戦の受け売りだし、統一が多けりゃそれでもよかった。 少しでも純灰を減らして白灰黒灰作った方が有利かなと思った。 盤面見れると言ったのは提案後の発言から商者妙仕の4人。 ただそんなの見ればわかるし答えるだけ喉無駄だと思ってスルーした。 それよりも僕にとっては迷走RPで浪費した喉の方が大事だったw |
814. 旅人 ニコラス 22:00
![]() |
![]() |
村の皆さん、なかなか話せずごめんなさい。 リアルで流行病にかかってぼーっとするのと、ふらっと立ち寄ったこの村には独特の方言があって、話についていくのが大変なんだ。。 それに、みんなそれぞれ信用できるような疑ったほうがよいような、ぼくには難しいなーと。 だから、ぼくの立場ですべきことでぼくができること→ぼくから見えることを伝えるのが精一杯、と判断して書いてみるよ。 |
815. 旅人 ニコラス 22:01
![]() |
![]() |
3日目の夜、服人、老吊確定の状態で、 もしそれまで狼陣営が狂不明だったとしても翌日からは全員がどちら側か判明のはず。 誰を襲うか、というところで、寡黙枠が吊対象から外れていた場合、そこを襲ったほうが狼にとっては判断材料を与えなくて有利かと思う。 でもぼくは襲われず、農襲われた。 ぼくを襲ってもう一人残ったら不自然だからかな? 寡黙枠にいたもう一人の兵が狼陣営なのかな? |
817. 村娘 パメラ 22:11
![]() |
![]() |
少し箱を確保出来たわ! みんな、こんばんは。ニコラス、来てくれて嬉しいわ。そしてメタ白過ぎる…! ニコラス、みんなの方言はプロローグでアルビンっぴが話してくれた辞典を読みながら見てみれば分かりやすくなると思うわ。 何でも良いから話してみて。今の感じで大丈夫よ。ヨアヒムのニコラス懸念が少し緩和出来ると良いのだけれど。 |
819. 羊飼い カタリナ 22:28
![]() |
![]() |
こんばんは、ニコも流行り病か。無理しないでね。私も頑張ろう。 ★喉余ってる人 クララの占いCO遅めなのはどういう意味があるんだろ? クララより後は確かペタだけで、少なくとも一人は自分から潜伏にいった狼がいるんだよね。 その辺ちょっと考えてみる。 |
820. 行商人 アルビン 22:28
![]() |
![]() |
ただいま,つかれたこれからまた議事潜ってくる ニコラス,来てくれたのかありがたい.リアルで流行病だったのか,お大事に. カタリナも無理はしないでくれ,お大事に つ[ル○][生姜湯][氷枕] では潜る |
老人 モーリッツ 22:38
![]() |
![]() |
まぁ、ライン切りといって、わざと狼同士が疑い合う事もあるけどね。その人の性格要素を初日で取っておくと、この人はそういう事しないだろーとかある程度分かってくるけど。 ②「村騙りナシ」はオットーの場合は理由も説明してたし不自然ではなかったね。「村騙りナシ」だけだと確かに疑われるかもしれないけど。 ③自由占い希望はマズかったかな。考える事が増えるので上級者向け。慣れるまでは統一占い希望してた方が良いよ |
老人 モーリッツ 22:39
![]() |
![]() |
それぞれはよく見ると黒要素ではないんだけど、儂の場合は②と③を組み合わせて黒要素>>237にしましたよ。オットーの性格要素と③が矛盾してたからね。これは村でも黒要素に取ってたと思う。 まぁ、でも全体みたらただのおっちょこちょいの村人って感想だった。 これでニコラス狩ならMVPモノw |
821. 少女 リーザ 22:48
![]() |
![]() |
吊り希望提出するです。▼カタリナさん。黒く見ているのはジムゾンさんなのですが、クララさんとのラインが切れてるように見えるので迷っていますです。ジムゾンさん単体では強烈に黒い(というか村人の意見と思えない点が多い)のですが、クララさんとのやり取りがやや白いのですよ。なので残った黒枠のカタリナさん希望なのですよ。 カタリナさん>>819 カタリナさん自身は何故だと思うですか? |
行商人 アルビン 22:55
![]() |
![]() |
羊吊る人,パメラが入ってるけども.老狂決め打ったってことでいいのかな,リザはまぁこれまでから違和感ない,パメラは…確白.んー服真だよなぁこれは.ただ服真でもカタリナは白かも,単体見切れてないな色見にくいんだ.時間ねぇ,こんなの書いてる場合じゃないのか,でも表で言いにくいなぁ.シモンも言い切ってるからなぁ老狂って.つまり違和感自体はない.ヤコブまだ見てないか,ヤコブ見てこよ同村すると噛まれるなヤコブ |
823. 村娘 パメラ 22:59
![]() |
![]() |
クララ、おかえりなさい! 早速カタリナから質問が来ているわよ。 ★書 あなたの占いCO遅めなのはどういう意味があるのかしら? 答えてくれると嬉しいわ。もちろん偽確劇場として、ね。楽しみにしているのだけれど。 |
村娘 パメラ 23:02
![]() |
![]() |
宮田くん対ランディたんの試合が素敵すぎた…! 泣ける…!この巻だけ買いたい…!実際に宮田くんみたいなボクサーがいたら絶対ファンになるのに。 一歩なんかには負けない!宮田くんのことを好きなのはあたしよ!キリッ みたいな。 でもあの二人はツンデレみたいなのが良いのよね。あらやだあたしったら腐ってるわ。 |
824. 少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
クララさんは>>706のように状況に合わせてポンポン白黒を判断していたのでラインを読むのはかなり難しいのですよ。切れる時に切り、繋げる時に繋ぐタイプっぽいので。なのでクララさんからのラインは読みづらいのですが>>256>>278>>289のやり取りはジムゾンさんから仕掛けてジムゾンさんで終わっているので少し繋がりがない感じを受けたです。あとジムゾンさん>>583の指摘ですね。クララさん、普通に失言 |
825. 少女 リーザ 23:08
![]() |
![]() |
普通に失言だったと思うのですよ。それを一番に指摘したのがジムゾンさんなのです。 ただ気になるのはこの質問にクララさんが答えてないんですよね。加えてジムゾンさんは聞き返したりもしていませんです。>>376の質問はリーザが答えるのを催促したのに。 ジムゾンさんは黒さ9、白さ2という感じなのです。カタリナさんは黒さ3、白さ0ぐらいなので今日は▼カタリナさんで。 |
826. 羊飼い カタリナ 23:08
![]() |
![]() |
>>819☆ 先に非占した狼は村人に紛れ込んで生き残る自信があるんだなって思ったよ。 ただ霊に出るかどうかはどう考えてたんだろと思ってるとこ。 その辺相談したのはクララ来てからかな? そしたらヨアがサクッと非霊までしたのは白要素に感じるゆ。 |
行商人 アルビン 23:12
![]() |
![]() |
さらっとみた,ヤコブは神と青疑いだな,青に関しては早期から占候補に挙げてる.初日に書が者に当てたいのは者が青を占にあげたからでは?兵噛まないのは吊れそうだから,ヤコブは白もらってたしな.基本ヨアは後出し,羊占はライン切か否か.早目に希望,エルナも早期から羊疑いか.ライン切ってきてるならば青羊あるか?どっちか聞かれると青が黒い気がする.わりと寡黙に対しての疑念ふりまいてる気が….ぬーコーヒーのも |
羊飼い カタリナ 23:14
![]() |
![]() |
決定時間まで起きてられるかな。リアルタイム観戦しないで飛び込むのは無謀だったね…! 正直襲撃はないだろうから余裕あるうちに吊ってほしいくらいだよ。 日々発言減る有り様だし! 20喉使いきれる人すごいよね。今まで独り言しか使いきってないよ私。 |
828. 少女 リーザ 23:18
![]() |
![]() |
ちなみに他の人はというと、ディーターさんが白さ10、黒さ0。ペーターさんが白さ8、黒さ0。ヨアヒムさんが白さ4、黒さ0。シモンさんとニコラスさんが白黒共に0。といった具合です。シモンさんとニコラスさんはジムゾンさん狼ならかなり白ポイント追加でしょうね。昨日のヤコブさんは白さ6、黒さ0ぐらいでした。 |
行商人 アルビン 23:20
![]() |
![]() |
▼羊の流れできてね?パメラ希望だから乗っかるよなぁみんな,集まりすぎたら気持ち悪いがな.青の色気になるなぁ僕の視界がはっきりするなぁきっと,でも独断は駄目,最後に残ったときに言うとしよう.…死んでたらきついがな.自分の推理制度割と悪い,だからこその確定情報スキーだったり,相手の感情どうやって読むの,揺らぎって何?ジムがリザ呼ぶの幼から妙に戻すとか?それはないか.今日も頭が痛い— |
829. 青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
ただいまー。 そういえば、アルビンのピッピッ言ってるのを見るとそのうちミュウスリーだっぴ!とか言いそうで見るたびに笑いを堪えてたよ。 クララはどんな勉強してたのか気になるなぁ。墓したでヤコブやオットーと薔薇色の勉強をして来るのもいいんじゃないかな。 今日灰を吊るか、クララを吊るかは霊能がどれだけ長く生きていられそうかの見たてだよね。割りと感覚的な問題だとは思うけどね。 |
少女 リーザ 23:35
![]() |
![]() |
リーザA「ジムゾンさん狩人だったら困る」 リーザB「狼よりも潜伏が下手な狩人さんなんていらないのですよ~」 リーザC「非狩鉞弱アルカリ、なんつって」 リーザD「果たして鉞読める方が何人いるでしょうねえ」 リーザE「………」 リーザF「昔話の金太郎が背負ってるあれね」 |
830. 青年 ヨアヒム 23:37
![]() |
![]() |
パメラ>>817 んー、まぁニコラスはやっとリングに上がって来た所だから懸念が吹っ飛ぶとかないけどね。 ★ニコラス>>815 「そこを襲ったほうが狼にとっては判断材料を与えなくて有利かと思う。」 についてもうちょっと詳しく話せるかな? カタリナは回答もらったけど、昨日余程モーリッツ狼を確信してなきゃ今日の状況で混乱しているというのが違和感なんだよね。演技っぽく見えちゃうんだよ。 |
831. 行商人 アルビン 23:37
![]() |
![]() |
【仮決定 ▼羊】仮決定が日に日に遅れてる気がするっぴよ _神兵娘羊女者 年青旅 ▼書書羊兵羊羊 ▽女_神書__ 青>>829あれを知ってるっぴか,僕の語尾はひらがなっぴ,あんなボクサーを油で揚げるような奴とはちがうっぴ ついでに言うとペタ,ヨア,ニコ希望たのむっぴ |
832. 村娘 パメラ 23:40
![]() |
![]() |
そう言えば。 ★神父様 >>170のクララ雑感で、どうして「今のとこ狼っぽいけど」と言ったのかしら。 1日目の神父様ログを読み返したのだけど、該当する思考箇所が見当たらなかったわ。 CO順とするのであれば、あなたは役職内訳としてどの順にCOするものだと考えているの? 印象からクララ人狼と思ったのであればどの部分?もう誰かとこの箇所についてやりとりしていたのであればそこをアンカーでお願い。 |
833. 青年 ヨアヒム 23:43
![]() |
![]() |
>>831僕はなんとなくなんだけど究極のカツ丼だか牛丼だかを丼が好きな娘に食べさせるのに、汁だく丼で見事にハートを射止めた話が印象に残ってるよ。 なかなか憎めないヤツだね。 まぁそれはそうと僕はニコラスがしゃべり始めたのを考慮して様子見るのに▼クララでいいかなと思ってるよ。 今日のカタリナがめちゃ怪しいのは確かだからその仮決定でも反対はしないけど。 単品で疑ってるのはペーターとカタリナかな。 |
834. 村娘 パメラ 23:52
![]() |
![]() |
【仮決定了解】よ! 取り合えず今日クララ吊りは絶対反対。アルビンの判定が見られる内に灰人狼を1人は吊っておきたいわ。 今日クララを吊ったところで黒が出るのは分かりきっているでしょう? クララを吊るのはアルビンが襲撃された日、もしくは手数が限界の日。 正直クララ吊りで思考停止する人は村意識が無さすぎよ。今日クララ吊りのメリットを教えてほしいくらいだわ。 |
835. 青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
ラインじゃまだ話題だったリーザしか見れてないけどね。 まぁそう疑ってるふたりよりも寡黙な2人をどうにかしたいんだけどね。どうにかなるのかな。一応頑張って質問投げてみたけども。 そういえばさ、ジムゾン。 ★>>808ってどこ宛なの?ちょっとよくわからないんで補足とかお願い。 |
836. 旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>830 いろいろ発言をしてる人を襲うと、ログを追って襲われた原因を探ることができる。 発言が無い人を襲うと、灰から白黒判断できる材料を与えずに人を減らすことができる、と思ったんだ。 |
837. 青年 ヨアヒム 00:04
![]() |
![]() |
今日クララ吊りってのは、よくも悪くももう一手どこを襲撃してくるか見れる所だね。ほら、今朝みたいに灰襲撃あると美味しいし。 占い候補二回食いなんて滅多に見ない事態も想定しているペーターからこの考えが出て来ないのも、僕がペーターを疑ってる一つの要因ではあるんだけどね。 あと僕は灰吊るなら寡黙吊りたいけど、クララ吊っとく事で時間稼ぎになるし。 それと、確かに相談相手削れるのはメリットとは思ってるよ。 |
神父 ジムゾン 00:11
![]() |
![]() |
うんー、狩あるとしたらヨアくんと思うー それか、まさかのリーザ?あんまりなさそうだけど とりあえず、今飲み会なんだ、質問への返答とあわせて決定了解予定 羊は白判定みせた方がリーザ疑いに行けるから、▲娘でもいいかも トナカイどうー? |
838. 青年 ヨアヒム 00:19
![]() |
![]() |
ヒソカに人気のジムゾンね、ディーターみたいに「ジムゾン狼ならの性格的にしっかり切れを回収させて演出させる」という考え方も確かにあるんだけど、僕はジムゾン村でもしっかり回収させそうなもんだけどなぁ、と思ってる。やっぱり交通整理したがり的な性格からね。 まぁ又聞きの印象みたいなもんだから精査まだだけど。 ☆>>819 占い師達の様子見とかぐらいだと思うけど、今更そこって考え直すほどの事なの? |
パン屋 オットー 00:21
![]() |
![]() |
青>>829 さらっと農屋を下ネタ要因決め打ちしてる件。 だ が そ れ が い い あと>>789>>791のやり取り、ペタは少なからずクソガキRPだと信じたい。 スキル云々以前の問題で、あれ素なら相当性格悪いw |
パン屋 オットー 00:21
![]() |
![]() |
モーリッツありがと。 次回から統一推しでいきます。 参考までにモーリッツはどういう性格要素のとり方をしてるの? 4d23:22の黒要素、そこらへんkwsk なんか質問ばっかですいません… |
839. 青年 ヨアヒム 00:24
![]() |
![]() |
んー、今日はいつもより喉が限界が近くなって来たな。まぁ余計な事を話し過ぎたかな。 ニコラス>>836 んー、そうかー。まぁそれはニコラスの考察方法の一つなんだなーと受け取っておくよ。 ★ニコラスは今、誰が怪しいとか、信頼出来そうとか思ってる? 今日は確実に村側とわかってる人が二人も居るから(パメラとアルビン)、変な事言ってもフォローあると思うから、考えてみてくれると、助かるな。 |
840. 村娘 パメラ 00:26
![]() |
![]() |
ヨアヒム、そもそも今日灰襲撃が起こるって考え自体が非常に都合の良い仮定だと思うのだけれど、それでもクララ吊って灰襲撃と灰吊って灰襲撃なら後者の方が得られる情報が多いと思わない? 襲撃は白しか喰われないけど吊りなら黒をひけるかもしれないのよ、この差は大きいわ。 大体時間を稼ぐ意味が分からないわね、寧ろ時間稼ぎしたいのは人狼陣営じゃないかしら。 その間にアルビンを襲撃するとか、ね。 |
841. 行商人 アルビン 00:35
![]() |
![]() |
強い反対意見ないしこのままで,どっち陣営でもカタリナお大事に,ちなみにペタもネオチーかなこれは. 【本決定 ▼羊】 _神兵娘羊女者青 年旅 ▼書書羊兵羊羊書 ▽女_神書__※ ※年羊 |
843. 羊飼い カタリナ 00:46
![]() |
![]() |
もはやネオチー癖だ…!【本決定確認】だよ。 もっと頑張るべきだったのに思考停止状態でごめんね! 私がこの状態で残ってるより議論進みそうだし、あとは皆にお任せ。 頑張ってね! |
844. 司書 クララ 00:47
![]() |
![]() |
ところでアルちん アルちんの名前をグーグル先生で検索かけたら変な映画がトップにきたんだけど もしかしてアルちんってシマリスなの・・・? 羊とか猫とか鳥とか全部仮の姿だったの・・・? |
羊飼い カタリナ 00:50
![]() |
![]() |
今日も今日とてネオチー恐ろしい子…! 1日の最後に編み物RPしようと思ってた気がするのに結局マフラーしか編んでないな。 初墓! まったり眺めながら余裕あったら向こうの人にあれこれ教えてもらおう。 |
845. 青年 ヨアヒム 00:51
![]() |
![]() |
【本決定了解】 パメラ>>842 別に灰襲撃だけが襲撃じゃないよ。パメラ襲撃かもしれないし、ね。 時間稼ぐってつまり灰を吊るまでに他の人に更に多くの発言をさせるって事さ。 それと、灰吊りで灰襲撃ってあんまりないと思うよー。だってさー、狼視点で灰2人減るんよ、ゴリっと。それだけアルビンを食える率も高くなるけど失敗した時のリスクも高いよねって思うからなぁ。 ここが>>829の感覚的な問題だと思ってる。 |
846. 行商人 アルビン 00:56
![]() |
![]() |
書>>844ばれちゃあしかたない,歌うシマリス3兄弟のリーダーいたずら好きなアルビンといえば僕のことさー! _ r'",=゙フ、____ /‾`ヽ. ` - 、 ヾ三三三 ミヽ,/ /´ヽ,ノ ヽ. i i´ !l| ノ 〕 ノー‐ゝ _,,,ノ''´ ´´ ´"´ 2もあるからよろしくね! |
850. 行商人 アルビン 01:19
![]() |
![]() |
いい加減自重しようか,みんなに悪い気がしてきた. ペタ>クララのリナ評はヨア評と同じとこにあるよ気づかなかったっぴか?書>>279.まぁあまり色つけてないように見えるっぴね. ジムもネオチーっぴ?今日は寝るっぴ |
司書 クララ 01:26
![]() |
![]() |
一応アルビンセットは変えてない トナカイがネオチーっぽいのでどういう方針にしたいかわからないけど 確か今日私吊りになったら狩人がGJ狙いで霊護衛外すことも兼ねてのアルビン襲撃じゃなかったっけ |
老人 モーリッツ 01:28
![]() |
![]() |
今日は▼羊かぁ。ここが黒だったら儂の昨日の動きが悪かったことになるねー。 性格要素の取り方かぁ。初日の灰考察だとシモンとか詳しく書いたかなぁ。>>239 まぁ、この辺参考にしてみて。 あと、儂がリーザ疑ってるのはパッションだけどね。 なんか余裕そうだなーって。 |
少年 ペーター 03:58
![]() |
![]() |
おはよう。酔いつぶれてた。拾いきれない。 襲撃は空でも良いくらい。あまりサクサク襲撃進むと僕が残っているのが不自然になるので。占いないんだから、この後毎日GJでも構わない。 逆に灰襲撃はないね。パメラかアルビンか。アルビンで良いかと。 |
852. 少女 リーザ 05:13
![]() |
![]() |
決定了解なのですよ。 ヨアヒムさん>>845 リーザは1日様子を見たところで今のカタリナさんやジムゾンさんへの疑いが変わるとは思えないですし、シモンさんやニコラスさんの発言が増えるとも思えないのですよ。更に灰襲撃が起きたことと奇数人数の現状を加味すると、アルビンさん特攻もあるかもしれないのです。ヤコブさん狩人だったら防ぎようがないのですよ。 |
少女 リーザ 05:24
![]() |
![]() |
リーザA「体調悪い人にこういうのは酷かもしれんが…」 リーザB「『どっち陣営にも』というのは大抵陣営の境が見えてる狼側のセリフだと思うのですよ~」 リーザC「面白いことなんも思い付かない」 リーザD「ジムゾンさんの保身に近いものがありますね」 リーザE「………」 リーザF「ともあれカタリナさんお大事に」 |
仕立て屋 エルナ 05:47
![]() |
![]() |
はわわー寝てたー 土曜日はボク、どんちゃんさわぎ(笑) おとたんホントにブレないね…ってかまた送り狼してる! ダメゼッタイー!!! [すぱーん! とハリセン一振り。割と本気だ] |
仕立て屋 エルナ 05:48
![]() |
![]() |
リナ来ちゃうかぁ。狼なら狩人回避もありな場面だよね 村だったのかな、疑いかけたままで死んだのは悪い事をした…んー。今日の動きは黒かったんだろうか ログ読んでないけど今日の朝はそうでもなかった、気がするんですが。 まぁ夜明けまで後少しだし、起きてるかなあ。 喉温存してないオトたん噴いた。 |
村娘 パメラ 05:51
![]() |
![]() |
リーザ、そういう非狩が透けること言うのはやめていただきたい! ブラフなら良し!ヨアヒムもムキになってくれたことだし、こんだけヘイト稼いだ確白をさっさと食べていただきたい! あ、麻雀楽しかった! |
仕立て屋 エルナ 06:23
![]() |
![]() |
霊対抗出てるのに対抗しない真霊は殴ってよいと思うよー(ログちらり) たとえば対抗しないままで死んだらどうなるかっていうと、それが真霊と誤認されて釣られない 結果村が負ける。わかりやすいハナシ。 まぁ中には独断潜伏とか占い師にいるけどねぇ。まぁそんなかんじだ。 |
仕立て屋 エルナ 06:38
![]() |
![]() |
>>853 思い切り良すぎ噴いたwww 年と妙は黒塗りしやすそーだから早々死なないと思うけどなぁ。 むしろ死ぬならディタじゃないかなぁと思う次第。 今日は多分パメたんかな。さすがに狩は霊守るだろうしー(ヤコビン狩人ならしらなーい) |
仕立て屋 エルナ 06:51
![]() |
![]() |
あんま狩人には見てなかったようなー。ヤコ普通に占い真贋出してなかったっけ? これで爺ちゃん守られてたらボクプギャーだけd 確霊守ってそうな人な気がしていた。 ニコ狩は知らない(…) |
854. 村娘 パメラ 06:57
![]() |
![]() |
みんな、おはよう! ちょっとリアル事情で眠れなかったわ…。今日は寒いわね。 >>853 ディーター、そうね、正直私もそう思うわ。そしてあなたも人だと思ってる。 >>400の台詞が仲間切りにしては鋭すぎるのよね。あなたは簡潔に話す人だから切れ味が凄いわ。 神父様は人間ならSGにされそうね。明日以降頑張って欲しいわ。 ニコラスはメタ白過ぎてここが人狼ならいっそ諦めついちゃうかも、なんてね。 |
仕立て屋 エルナ 06:58
![]() |
![]() |
>>800 墓がへんたいのそうくつであることをはあくした …えっとボクはおとたん更生させればいいのか、ヤコにささげた方がいいのか、ボクがちょうky…な、なんでもないよ!! ボクは何も見てない! |
855. 青年 ヨアヒム 06:58
![]() |
![]() |
寝て起きたら狼からしたら灰吊り灰襲撃の後にアルビン強襲の方がGJ出てもリスク少なさそうな気がした。 イヤでもやっぱり二人削れる事でも情報の広がりって怖いと思うんだけどなぁ。狼からしたら。 リーザ>>852 ああ、確かにカタリナロック外す意味では有りかもね。僕はカタリナの体調回復したら外れる可能性有ると思ったけどね。 ニコラスは喋り始めた所なんだけどなぁ。 |
856. 行商人 アルビン 06:59
次の日へ
![]() |
![]() |
おはようっぴ 今日は一段と冷え込むっぴ,みんな風邪ひかないようにっぴ 皆大丈夫だとは思うっぴがもし僕が噛まれたらクララを吊ってほしいっぴ. パメラ,君にはほんと助けられたっぴ,ありがとうっぴきっと真実にたどりつけるっぴ |