プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
100. 木こり トーマス 00:46
![]() |
![]() |
>>90少女 ええ、乙女心は大事だもの(はーと あ、名前よりは、お蝶さんとかマダムとかの方が嬉しいわ~。 トーマスってなんだか厳ついんだもの~。 あ、けどギャップ萌えが狙えるかしら? うふふ、呼びやすい方で構わないわ~。こちらこそよろしくよ~。 |
村長 ヴァルター 00:47
![]() |
![]() |
髭だ。 私は今回でだいたい8戦目のようだ。 ちなみに狼陣営を一度もやったことが無い。 生存力が低いゆえに、まだ勇気が出ないのだ。 今回も、おまかせで入ったら、霊能者になっていた。 |
101. 神父 ジムゾン 00:48
![]() |
![]() |
13人村ですか。5縄3狼。GJ無し2回ミスでRPP。これはキツいですね。 ■1.確能か確白がいればお任せします。 ■2.初日FOが無難でしょう。 ■3.狩人本人にお任せしましょう。 回避もありです。 ■4.陣形に関わらず村に確定情報が落とせる統一が良いでしょう。 |
シスター フリーデル 00:49
![]() |
![]() |
13人かーい! さて、始まりましたわね……早くもこの口調に疲れ初め(ry えー、今回はカマトト素直系をやってみようかと思ってあえてこのRPを選んでみたりしたのですが……突っ込めないし下ネタが言えなーい! 目標は、「分からないこと・判断つかないことは人に聞く」スタイルをどう生かすかの検証、みたいな感じなのですが。初心者騙りっぽい側面もあるかもしれないので苦手な方ごめんなさい…… |
103. 仕立て屋 エルナ 00:51
![]() |
![]() |
素敵な髭さんの議題を早速使わせていただくわ。 ズサはニコちゃんね。よろしくー。 ■1.確村がいるならそこ。そうでなければ多数決。 ■2.FO! FO! ■3.FOなので考えない。狩人は状況次第。 ■4.ひとまず統一……かしらね。13人で3w1k。吊り手6。 統一で怖いのは斑って占視点の白を吊らなければならない場合なのだけど…。かといって他にいい方法も今のとこ思いつかないわ。 |
104. 村長 ヴァルター 00:52
![]() |
![]() |
自分で議題を出しておいてなんだが、 やはり時間も遅いし言ってしまうぞ 【私が霊能者だ】 まとめになったらそれなりに頑張るつもりだ。 ■3.回避したければしても良いが、それで生き残るかは別だ ■4.中庸を統一占い、だろうか |
106. 木こり トーマス 00:53
![]() |
![]() |
って。ずさーあったみたいね。13人村・・・またかぁ、っが正直なアタシの気持ち・・・。 ええと、まず手数張るわね。これちゃんと頭置いてほしいのよ。 12>10>8>6>4 の5手で狼3狂1なのね? 吊りミスいちどしか出来ない形なの。 【いつも以上に占霊の能力者さんが重要】 初日FOで、しっかり見極めたいわ~。非COからよりは本人CO希望よ~。 |
107. シスター フリーデル 00:53
![]() |
![]() |
始まりましたわね……緊張します。 ■1.白確定の人ならだれでも。決まらなかったら初日は多数決でもいいと思います。 ■2.FOが無難でしょうか。怖い気もしますが回避で逃げられるのも怖いので。 ■3.上に同じ。 |
110. 少年 ペーター 00:54
![]() |
![]() |
ずさー、来たんだねー。 えー、またテストー?僕遊びたいー。 ■1.僕確定した白い人がいいんだけどね。 ■2.今日に占い師も霊能者もCOして、灰狭めるのがいいなぁ。 ■3.狩人さんにお任せかな? ■4.この人数と陣形の関係がよくわからないよ。2-2はともかく3-1の時って統一と自由とどっちがいいんだろう? 【非占霊ー】 |
114. 老人 モーリッツ 00:56
![]() |
![]() |
[…ピー、ガー、じじいの口から予めセットされた紙が出てきた] ■1.確村でやりたい人がやればいいぞい。 ■2.人数少ないのでFOじゃ。灰を狭めるぞい。 ■3.任せるぞい。 ■4.統一じゃ。灰を狭めるぞい。 |
115. シスター フリーデル 00:56
![]() |
![]() |
>>106お蝶さん 「非COからよりは本人CO希望よ」ってどういうことでしょう?非COはまだしないほうがいい、ってことですか? あと■4はとりあえずわかりやすい統一占い希望です。複雑になるし、自由占いのメリットがあまりわからないのですが…… |
116. 木こり トーマス 00:57
![]() |
![]() |
さくさく回しましょう~。 陣形どうなるか見て、少しでも狼性格考えたいわ。 あと、ええと、もし不慣れな人いたら、そのことはっきり言ってもらえると、すごい助かるわ~。 一番見極めにくいのが、発言悩んで寡黙になっちゃう不慣れな白だから。 わからないこととかは、わからないーって言ってもらえると、すごい助かる。これは、不慣れな人に限らないけれどね。変に思考隠されるのが一番見極め困るから。 |
117. 青年 ヨアヒム 00:59
![]() |
![]() |
樵>>116 不慣れCOしろっていうの? メタ要素で判断しようってのは反対。単純にゲームとして面白くない。 分からないこと聞けって言うのは賛成。お互いに話て理解深めるのは大切。 |
119. 村長 ヴァルター 00:59
![]() |
![]() |
>>111青年 狼に気をつけろよ 勝手に出ておいてなんだがFOの流れで良いと思った。 テンプレ議題を張る前に一度自分の役職を確かめるべきだったな、反省。 >>116蝶 そうだな。わからないならとりあえずそれを伝えてもらうことだ。不慣れならとりあえず支離滅裂でも思考を垂れ流してくれると助かる。 |
124. 木こり トーマス 01:02
![]() |
![]() |
>>115シスター ああ、アタシ能力者さんは、非COで炙りだすの嫌いなのよ。 本人のやる気や考えを尊重したいの。非CO回って仕方なく~って、なんだかなぁって感じるの。 あと、今回みたいな手数厳しい時は、能力者決め打ちの必要があるから、自由占いもけっこーありよ。 占それぞれが、どうしてそこ占ったか、という辺りや判定結果から、真贋見極め情報になるし・・・アタシは、自由占い推しだわ。 |
125. 行商人 アルビン 01:03
![]() |
![]() |
不慣れといっていいのかわからないけど、13人村は初めてだなー。 まあやることはかわらないでしょう。 あと同じく自由占いは経験がないよ。 でも能力者には自身の思うように動いてほしいので、占い師にも自信があるならそうしてもらってもいいです。 |
126. 羊飼い カタリナ 01:03
![]() |
![]() |
私は慣れてないでーす!って自分で言っちゃう人は信用できませーん! 慣れてるか慣れてないかは周りが判断することなんですよー! でもわからないことは聞くって態度は大事ですねー。 何言っていいかわからない人は、とりあえず思ってること考えてることを垂れ流しておきましょう。 間違ってたら誰かが教えてくれるでしょ。 |
シスター フリーデル 01:04
![]() |
![]() |
「テンプレ議題を張る前に一度自分の役職を確かめるべきだったな」これすっごい真発言だけど若干メタっぽい側面もあるのかな、と思ってみたり。まあ私狼だったら騙りでも言いますし心配ないと思いますけどねー。 と思ったら対抗来たし! あと占3霊2?青>>111がとても村騙り臭ですが…… |
128. 木こり トーマス 01:04
![]() |
![]() |
って、5CO? なら、なおさら自由占い希望よ~。 特に、まとめ役いらないと思うし。 別段、統一しなくても、確白できやすいし。 何より、5COなら、占霊見極めがすっごく大事だもの。 |
130. 村長 ヴァルター 01:06
![]() |
![]() |
驚いたな、3-2か。 とりあえず>>127の表によれば全員CO非CO回ったようだし、 もし村騙りいるなら撤回していいタイミングだと思うぞ。 もう寝てしまっている可能性もあるが。 占3人なら統一占いは難しいな。自由占いに行かざるを得ないか。 |
131. 羊飼い カタリナ 01:09
![]() |
![]() |
■1.多数決でいいんじゃないでしょーかー。 ■3.ただでさえ吊り手が足りないんだからありでお願いしまーす。 ■4.統一がいいですねー。 自由占いのメリットがさっぱり分かりませーん。教えてくださーい。 |
132. 旅人 ニコラス 01:10
![]() |
![]() |
僕は基本的にまとめなりなんなりの●決定やそれ以外の人でも納得できる理由での説得があればその人を占うよ。 ない、もしくは自分の考えの方がより良いと思えば、自分の感覚、思考に従ってその人を占うよ。 まぁそれが自分勝手にならないようにはするつもりだけどね。 あと、僕は「クリスマスだとかなんとかいう日は普通に仕事で、終わったら普通にここに来るよ。」旅人だけど一応仕事してるんだ。 |
133. 神父 ジムゾン 01:11
![]() |
![]() |
★自由占いのメリットは何でしょうか? 分かる方教えていただきたいです。 私も13人村も5COも初めてです。 村騙りやスライドがあれば早めに撤回お願いしたいところです。 通常ですと霊ロラしている間に占真贋を見極めるのでしょうか? 内訳 占狼狂-霊狼だとしても13人村ですから霊ロラの1手損は厳しいでしょう。 ここは決め打ち狙っていきたい所でしょう。 |
134. 少女 リーザ 01:11
![]() |
![]() |
3-2ということは村騙りがいなければ灰狼1ということね。見つけるよ~! ■1.この状況でまとめは難しいね ■2.こうなったらFO ■3.状況次第かな ■4.村騙りがなければ自由、あれば統一かな |
135. シスター フリーデル 01:12
![]() |
![]() |
占3霊2ですか!びっくりです。狼さんは自信がある人なんでしょうかね。 >>128「統一しなくても確白できやすい」って、どうしてだか聞いてもいいですか? あと、私も自由占いのメリットがあんまりわかんないです。占い師さんの自由に任せちゃうと、灰の人の意見が反映されにくくなって、灰の人を判断しづらくなったりしないかなあって思ってます。 |
136. 仕立て屋 エルナ 01:13
![]() |
![]() |
5CO…ねぇ。 最悪初手占い吊りもアリかしら、これ。単純計算2/3で人外吊れるし。 占霊それぞれ一発目COの髭青両者共に撤回の気配はないし、村騙りもなさそうね。 やー色々考えたけどこれ統一でいいんじゃないかしら。灰に1狼よ。明日確白すればそれで良し。斑れば、▼黒出し占→▼黒出され、ってやっていけばいいわ。確白が生まれない可能性を心配する必要ナシ。人外も、それがわかれば偽黒出しづらいでしょうよ。 |
137. 村長 ヴァルター 01:14
![]() |
![]() |
自由占いのメリットというより 占3人だと統一がしづらいということだな。 統一を作るのに3手を使うからな。 自由占いの場合、占い師がどこをなぜ占うかをよく注視する必要がある。 しかし、13人村で5COというのは見たことが無いので統一占いで着実に灰を狭めるとかもアリなのか? そのあたり議論してもらう必要ありそうだな。 |
138. 木こり トーマス 01:15
![]() |
![]() |
自由占いメリットは、灰を浅く広く捕らえれること。 あと、真占さんに対して、信頼した!頑張って黒見つけて!って投げかける分、気合入りやすかったりすること。 それぞれの占候補視点での、占い先をきちんと選んでるかって見極め評価ポイントが出来ること。 占騙り狼が、仲間白囲いに占い先歪めたりしたら、案外見分けれること。 逆に、それ狙って補完目的だったりもするけど・・・それぞれ見てれば、案外見分けれる。 |
139. 少年 ペーター 01:18
![]() |
![]() |
なんかちょっとリザちゃんとニコさんは、様子見してた狂と狼のごっつんこだったりー?なんて邪推してみるね。 でちょっと質問飛ばして寝るー。 ★>>132ニコさん 「もしくは自分の考えの方がより良いと思えば、自分の感覚、思考に従ってその人を占うよ。」って、ちょっと困るー。みんなが統一希望なのにニコさんが他の人占ったら、統一の意味ないよー。信用ってどういうところで取っていくつもりなのー? |
シスター フリーデル 01:18
![]() |
![]() |
>>135 1黒出せばその占の残灰は全部白だから、って話だと思います、たぶん。と自分で答える。 でも誤解してたら困るので白アピかねて質問投げるのです。 ちょっとあざといかもですね、ごめんなさい。でも不慣れCOっぽい発言は全力で避けるのがせめてもの仁義なので勘弁してください。 |
140. 行商人 アルビン 01:19
![]() |
![]() |
3-2か!これも初めてだ。 ローラーしたいけど13人じゃ易々とはできないね。 んー。占い師考察外すんだよなー…。まー、自由占いかな?れっつとらい。がんばろー。 そんで初回吊りは霊でいいんじゃないと思いつつ。寝るよう** |
142. 木こり トーマス 01:20
![]() |
![]() |
>>135シスター >>137村長 あんまり意味ないわー。 撤回なければ、3−2で、まず間違いなく灰LWのみでしょ? 占候補が黒引きしたら、その占視点で、残り灰全部白だもの。 だから、別に統一占いしなくても、さくっと確白出来るわ~。 >>136服屋さん んー・・・真占吊っちゃう可能性が、アタシちょっと怖いわ。霊ロラしつつ、占結果集める~、でいいんじゃない?的~。占霊見ながら考えるけど~。 |
144. 仕立て屋 エルナ 01:21
![]() |
![]() |
髭>>137 ハイ、統一がいいと思います。 統一なら、確白ができる可能性がある。斑っても、服>>136の方法を使えば最低でも4日目までは安全に移行できます。また、黒出した占い視点、灰の色が全部定まります。 統一以外で言うなら、自由だと容易に狼占が灰狼を白囲いできてしまいます。吊りミス一手のみの状況でこれは致命的だと思います。 分散指定は、統一にある「確白」のメリットがないので統一に劣ると思います。 |
145. シスター フリーデル 01:24
![]() |
![]() |
>>136 最初から占い師さんを吊るんですか?ちょっと拙速じゃないでしょうか。私は怖い気がします。 あと、狂人がいきなり村人に黒出したとき、▼狂▼村で狼吊れないとちょっと危ない気がするんですが、そのリスクは低いと思ってます? と垂れ流しつつ今日は寝かせてもらいますね。おやすみなさい。 |
148. 少女 リーザ 01:26
![]() |
![]() |
自由占いのメリットは、狼の意思が見えやすいということだと思っているよ。自由占いをすると狼は占い先と灰考察を矛盾させないようにやらなくちゃいけない。 >>136エルナちゃん それって狂が村に黒出しすると、速効で村負けする可能性があるんじゃない?▼狂→村→霊はやばいよ 今日は寝て明日頑張るっ! |
行商人 アルビン 01:26
![]() |
![]() |
近隣の村から借りてきたーよ ■1. 戦歴 ■2. やりたいこと(潜伏or騙り) ■3. CN □4. 一言 ■1. G国3戦。狼経験は無いけどクローン国で一戦してC狂1回だけやりましたー自信ないけどがんばりまするる。 ■2. 潜伏しました。 ■3. 統一したい何かがあれば合わせるよう。とりあえずサンタセットに関連付けて「ソリ」とか希望してみる。 □4. たよりなさげな僕ですがよろしく!しゃべるぞ |
150. 神父 ジムゾン 01:28
![]() |
![]() |
>>137髭 >>138蝶 回答有り難うございます。 灰1狼ですから一回黒出した時点で占い師のお仕事は終わりということになるわけですね。 自由占いも検討してみます。 過去の事例も参考にしつつ戦術を考えて参ります。 それでは寝室でレディを待たせているので私はこれで失礼します。 |
152. 木こり トーマス 01:34
![]() |
![]() |
アタシは、服屋さんはそんな黒くも見えなかったり。 まぁ、占い師即吊り~と、統一希望~が、噛み合ってないわ~とは思うんだけど。 逆に、灰LWとしては迂闊さんに思うわ~。 囲い懸念も、狼発想よりは、村的不安だし~。 多分、思ったことそのまま言っちゃうタイプで、あんまり整合性とか、そういうの考えてないっぽいなーって。 なんというか。無防備村っぽい~。乙女の肌感覚だけどね~。 喉いたいから、寝る~。 |
153. 仕立て屋 エルナ 01:37
![]() |
![]() |
私の考える今後の展開は、斑れば▼斑→▼黒出し占、確白すれば霊ロラって所。服>>136から手順変更。 ☆修>>145妙>>148 てことで初手▼占は、やっぱやめ。▼狂についてだけど、RPPの恐怖から私は狂も狼と同等に吊る価値があると思うので、あんま気にしてない。吊る優先順位は狼以下だけど。ってか吊りミス一手のみって考えるのってそういうことだと思ふ。 ▼霊怖いについては、今回霊占はどちらか必ず決め打つ |
154. 仕立て屋 エルナ 01:37
![]() |
![]() |
必要あるので、私の作戦特有の欠点とは違うと思 髭>>146 それは統一でも一緒。寧ろ自由だと確白ができない&白囲いが容易っての方が私は嫌。 明日斑った場合、占視点の白も吊る事にはなるけれど、▼斑→▼黒出し占なら、2日伸びる=占い結果2つ増えるのでおkかと。▲占があれば残った占を吊れば良し ボ>>149 紋切り型の反応、勘弁。私を怪しいというなら私の作戦の欠陥を指摘、対話、吟味してからでお願い。 |
155. 羊飼い カタリナ 01:38
![]() |
![]() |
エルナさんの意見も一理ありますねー。 ただそれは16人村とかで吊り手が比較的余裕のある時の話なんで、13人村だから思い切った手段がひつようかもしれませーん。 私も最初は統一占い→黒出した占い吊り→残った占いで統一占いとか考えてましたけどこの村5吊りだからローラーとか無理なんですよね。 自由占いに賛成しときまーす。 |
仕立て屋 エルナ 01:40
![]() |
![]() |
長期は手順ゲーを嫌う傾向にあるからなぁ……短期で慣れてると、結構精神論的な話が出てくる点に違和感。 それはそれでいいのだけど、がんばりを見て、結果を見て、でもやっぱり懸念で吊るわって言うぐらいなら最初から冷静に手順で吊った方がいいわー |
156. 仕立て屋 エルナ 01:52
![]() |
![]() |
★>>自由占い派/今後予想される展開と、その展開での手順はどう考えてる? 黒出れば▼黒だろうけど、出なかったらどうするの?初手囲いにはどう対応するの? 私は今のとこ自由派に長期的な展望が見られなくてイマイチ従う気になれないのが本音。確白欲しくないの?明日以降のまとめはどうするの?初日は自由で明日以降交換占いで初手囲いには対応するの? そこら辺納得行く回答が得られるまでは私は統一推し。 |
木こり トーマス 01:55
![]() |
![]() |
んー・・・これなら狂希望通ってほしかった・・・。 なんで素村・・・てか。まーた13人村かorz 5COは面白いけどwww んー・・・ちょっとCO順だけ。 >>104長霊CO→>>105青占CO→>>120羊霊CO→>>121少女占CO→>>123旅占CO んー・・・羊妙+灰:青、かなぁ。 5COしてるあたり、まぁ羊狼鉄板だと思うかなぁ。 ノリが、なんというか・・・それっぽいwww |
157. 仕立て屋 エルナ 02:09
![]() |
![]() |
一応自由のパターンも考えるわ。 明日白だけなら霊ロラ。占全員生存なら一人切る。▲占があれば、残りをロラ。最終日に灰4人 黒出たらライン見も兼ねて吊り。最悪の可能性として、偽黒出し→他の偽が偽黒出しもある。その場合は二手目で▼最初に黒出した占。その後占決打→手順ゲー 手順だけなら大差ないかも?でも早めにできやすい確白と初手囲いを考えるとやっぱり統一の方が多い日も安心と感じちゃう乙女心と共におやすみ。 |
木こり トーマス 02:14
![]() |
![]() |
エルちゃんは白だろなー。 自由きらいな村でしょ、たぶんw ここ接し方見れば、いろいろわかるっぽいし、いいやw というか・・・なんで初回黒出る前提? そこ不審だよにゃー。まぁ、放置しておこーっと。 |
158. 少年 ペーター 08:57
![]() |
![]() |
おはよー。通学途中にタラタラちゃん、ですぅ。 >>142お蝶さん 灰に1狼だったねぇ。そういう意味かー、分かったよ、ありがとー。 >>156エル姉 そうなんだよね。統一でも自由でもどういう展開になるかだよね。この村だと狼は村人を3回吊れば勝てるから、LWの位置次第だとは思うんだけど、偽黒出にくいんじゃないかと思ったのー。でもねー、僕は灰狭めしたいから、白確お弁当を作らない方がいいんじゃないかと思 |
159. 少年 ペーター 09:04
![]() |
![]() |
ったよ。どうせ全ロラする縄はないんだから浅広く見たり、襲撃筋からも推理できる自由の方がいいのかもー。 ただ僕の人外センサーは驚くほど当たらないので、基本的には統一が好きー。 エル姉は先に▼占を出しておいて、後から引込めたり、統一にこだわらず自由についても考えていて、一生懸命考えてくれている村人かなー、って思った。 >>143杖ボ その「ペ」って僕のこと?僕は自由占いのメリットは分かってるつもり |
160. 老人 モーリッツ 09:56
![]() |
![]() |
[…は起動し通常モードに切り替えた] ぺ> そうじゃったか、こりゃすまんの。ペは取り消しじゃ。 服>>156 長期的展望というても、展開によって変わるじゃろて。今日は博士のおっしゃる通り自由のメリットが多分にあると思うぞい。まず黒出しは狼が最も恐怖することじゃろう。なので狼側も偽黒を結構な確率で出してくる気がするんじゃ。そうなると黒出された村人は推理要素が初日で大幅に上がるのぅ。 |
161. 老人 モーリッツ 09:56
![]() |
![]() |
統一の場合は占い師真贋を詰めていくわけじゃが、そんな暇あるんかいのぅ。 初日の波というのは非常に重要だと思うのじゃ。狼は作戦を立て辛いからのぅ。そこでわしが違和感を感じたエルナはやはり占うべきだと思うのじゃ。 |
162. 老人 モーリッツ 10:02
![]() |
![]() |
蝶>>152 エルナは無防備村にしては理詰めの論を展開してると思うんじゃが、どうかのぅ? わし、杖のスイッチ押せば起きるからよろしくの。 […はスリープモードに切り替えた] |
163. 木こり トーマス 10:37
![]() |
![]() |
おはよーん。 ☆服屋> 4dまで真占生きてて、その占信頼出来たら大丈夫そうって感じね。 手数見ればわかるけど、基本決め打ち必須。そのための占判断材料増やしたい~。 囲いは、それ含めて情報よ~。騙り占見切る材料と考えればいいわよ。 ☆ロボ> 思考を駄々漏れだもの。自由アレルギー感ね。 |
164. 行商人 アルビン 10:46
![]() |
![]() |
おはー。 ペーターはいいかんじだあね。個人的に非占非霊をチェックしてるのは村っぽさがある。狼って対抗は気にしても他には無頓着だったりするし。 トーマスもイケてるのにあんまり白く見えないのはなんだろー。乙女騙りだからか。(←言いたかっただけ) 自由占いの熱いメリット言ってくれたし熱い。通常の3占における自由占いと区別してなかったよはっはっは。 この二人はとりあえず白視。 |
165. 木こり トーマス 10:47
![]() |
![]() |
きゃー。行数で切れたわ。 ☆ロボ> >>163続き 理論詰め=無防備村じゃないって、別段繋がらないし。 むしろ、自分の考えに自信持ちガチで、なりやすいというか。 服屋さん、思考まとめつつ意思表示してる辺りの様子見えるし、意思疎通したがって、まず自分の主張晒してるでしょ?目立つの恐れず感というか。喉使い方も、そうね。 たぶん、統一慣れしてるか、白囲いトラウマある村だと思うわ~。@9 |
166. 行商人 アルビン 10:48
![]() |
![]() |
CO撤回はなーいのかな。そういう前提でいくよう。 >>130ヴァルっち「行かざるをえないか」 これって統一占いにしてほしかったっていう表れ? 何か理由ある? ただの癖のついた言い回しというならそれでいいけど ニコリータ>>>>132は、まとめ役いないのだから気張ってちょうー 今、占い師は黒を引けないことより偽視されることのほうがマズい |
167. 木こり トーマス 10:53
![]() |
![]() |
あら、イケメン商人さんおはよー。 今回、灰庇ってもライン?って思われないの楽よね~。 アタシは、服屋さんもそこ含めていいと思うわよ。 あとシスターも、戸惑い感がだいぶ白いわね。ちょっと5CO選ぶ狼陣営と性格噛み合わないわ~。 占霊は、見た感じスタンダードに占:真狂狼 霊:真狼かしらね。 CO順追った印象で、アタシも、妙旅のCOぶつかり印象受けたし。 占;妙真 青狂 旅狼 霊:長真 羊狼かな。 |
168. 木こり トーマス 10:59
![]() |
![]() |
初期パッションだけど。 旅さんと、羊ちゃんは、5COへの驚き?それが見えないのよね。 あと、5COってノリで選びやすいから、羊ちゃんのテンションと霊感情見えなさは、だいぶ怪しめ。 村長は、CO様子が、だいぶ真っぽいわ。 議題出して、そこから霊気づいて、出るかーって様子。反応もだいぶ白いわね。灰狼1か!って気づきとか。5COしてきた狼からは、ちょっと出にくいかな?って思うわ~。 霊ロラ考えてた |
169. シスター フリーデル 11:04
![]() |
![]() |
おはようございます。>>150 もう、また神父様は聖職者にあるまじき言動をっ!偉い人たちには秘密にしといてあげますけどね……! マダム案のメリットは村長さん>>146で理解しました、ありがとうございます。でも誰かが言ってましたけど、白が出続けた場合に混乱が起きそうじゃないですか? あと、私>>135も心配なので、完全自由占いじゃなくて票が複数入ってるところから選ぶ、とかにしたらどうかなー、と思った |
171. 木こり トーマス 11:08
![]() |
![]() |
けど、村長真決め打ちはアリね。 占は、少女ちゃん>>148「狂が黒出しすれば村負け」は、狂本人は言いにくそうねーって思ったかな。見てて黒引き意欲があるわぁってのも好感ね。 旅ちゃんは、>>132がアピぽいわね。もう少し思考伸びてれば、そう感じないんだけど。ちょっと動き重い感じと、前述の5CO受けての感情見えない辺りが、狼?って感触。 青年は、>>129が、うわ5CO的だったのが狂印象ね。@6 |
172. 羊飼い カタリナ 11:14
![]() |
![]() |
ここまででちょっと思ったことですけど「自分と意見が違う人が怪しい」って考えはどうなんでしょうねー。 みんな違ってみんないいんですよ。おおげさだなあ。 あと統一占いだと占い師が自分の意見が通らない→思考が伸びない→偽っぽいみたいなコンボがありそうでいやですねー。 占い師は怪しいと思った人を理由つきで占う、その結果を糧に更に考察を深める。 これが自由占いのメリットじゃないでしょうかー。 |
173. シスター フリーデル 11:27
![]() |
![]() |
今朝はエルナさんに関することをいろいろ考えたので落とします。 私の考えとしてはお蝶さん>>152に割と近いんですね。いきなり占い師吊りとかはちょっとびっくりしましたが、疑われることを恐れてないって考えると白いのかな?って今は思ってます。 あえて言うとちょっと気になったのが>>153>>136、「どちらか必ず決め打つ」つまり安全策がとれない状況にあるのを知ってるのに「占→黒と吊り」とかの提案はあまり |
174. シスター フリーデル 11:28
![]() |
![]() |
に機械的というか、黒出した占い師さんがすごく真っぽくなって決め打ちたくなった場合、とかいろいろケースは考えられると思うんですけど、そういうので手数浮かせることは考えないのかな?と思いました。 でも、今朝の発言を見るともともと手数計算得意&大好きな人みたいなので、これは性格でいいのかなあ、と。 私、手数計算苦手なので頼りにしてます。なんだかんだで。 |
175. 老人 モーリッツ 11:31
![]() |
![]() |
占い師> 素直に見れば正論言っておるリーザが真っぽいのぅ。ヨアヒムは要素が足りないのぅ。ニコラスについてはぺ>>139が言ってくれた様に矛盾があるのぅ、狼にしては軽卒だから狂人かのぅ。 霊能者> 正直まだ分からんぞい。 |
176. 老人 モーリッツ 11:31
![]() |
![]() |
自由占いについては、 ・前日までに誰を占うか発表 ・占い先はそれぞれ被らない様にする(これはいらんかな?) これらが必要だと思うんじゃが、どうかの。 そうしないと蝶>>142が言うようにさくっと白確にならないと思うんじゃが。 |
木こり トーマス 11:50
![]() |
![]() |
ゲルちゃん抜いて、12人。 占3;青妙旅 霊2:長羊 灰7:蝶老紳修商年服 灰考察楽だし、5COって大きい情報あるから、白拾いやすい村だよにゃ。 じーちゃんLWじゃないかねぇ。他があんまり黒思えないし。 |
177. 神父 ジムゾン 12:15
![]() |
![]() |
>>169聖 おやおや。そんなに照れなくても君の寝顔は…おっと秘密秘密。 占狼狂-霊狼前提で自由占いと統一占いに関して考えてきました。統一占いですが、7灰ですし確白が出れば儲けものと言ったところでしょうか。問題は斑が出たときですね。狼視点で真占が分かってしまう可能性があります。斑吊りしてもライン戦になると占真贋が見えません。偽黒なら斑吊りの手数も勿体ないです。デメリットが多いでしょうかね。 |
178. 旅人 ニコラス 12:20
![]() |
![]() |
☆>>139 考察とか喋りで、に決まってるじゃん とりあえず灰ザーッと見ようかな。 正直、対抗の感じだと、決め打ち狙ってるというより、灰狼が自信ある感じかな。 トマ 全体的に思考がスムーズで、考えようという姿勢が見れる。>>116「狼性格考えたい」>>167で早速使ってるとこもいい。★「5CO選ぶ性格」もう少し詳しく >>138も自信が伺えるし、ここは考察の伸びで判断したい。特に占真贋。 |
179. 旅人 ニコラス 12:21
![]() |
![]() |
★(これはトマのみへの質問ではない、答えたければどうぞ)この陣形を選べる灰狼は自信がある狼だと思うか?また、それは占狂狼でも、狼二騙でも同じか。トマは性格がどうこう言ってるけど、占の内訳はどちらでも同じ意味で言ってるのか? 老人 ここは今のとこ白いな。>>147は村人の素直な感じが出てるし、>>149も姿勢がいいね。こういう感覚派の人って、偽黒出されたり、殴り合いになった時が大変なとこなんだよ |
180. 旅人 ニコラス 12:21
![]() |
![]() |
ね。ただ、占い師的感覚だと、一旦放置したいとこ。>>176はどうかな。今日と明日以降は遺言だったら当然応じるけど。 あと、これあくまで「灰から見た感覚」なんだけど、確白作って、なんかおいしいの?むしろ初回なんて確白いないまま襲撃迎えたほうが判断材料多くないか?「確白作る」と「統一」がリンクしてるエルナはわかるが、それ以外はよくわからんな。自由提唱するなら、「確白ができるかどうか」なんて関係ない |
181. 旅人 ニコラス 12:21
![]() |
![]() |
ってかむしろ出来なくてよくね?って思うね。 ペタ 今のとこ要素は少ないから手順や戦略的なとこが得意かどうかの確認。 ★>>139 この「邪推」はよく考えて発言した?これは。僕とリザが「羊さんのCOをみたかどうか」を考慮に入れたかどうか。それから、「よく考えた」って場合はどういう意味での様子見なのか、は聞いときたいね。霊真狼を見てる&この状況を鑑みるに、狂が様子見したってのは理解できるけど、狼なら |
182. 旅人 ニコラス 12:21
![]() |
![]() |
もう少し様子見したほうがいいと思うけどね。 とっかかりは必要だし、そこから質問飛ばす姿勢は評価するけど、この邪推を考察に入れてくなら「よく考えろよ」っていう牽制ね。別に間違ってるとか、って言いたいわけじゃないからその辺宜しく ★>>158 村人を3回吊れば勝てる→偽黒出にくい どういうこと?むしろ狂なんてさっさと偽黒出した方がいいと思わないか?「自由のメリット」についての確認 一旦ここまで |
183. 神父 ジムゾン 12:24
![]() |
![]() |
対する自由占いは占い師自身の色を見やすいというのが最大のメリットでしょうか。さらに白出ししている限りは狼視点で真占が分かりませんね。真占(狂人誤爆含め)が黒出して狼側にバレたときにはもうお仕事終了です。デメリットは3黒揃うまで確白が出来ないこと、白出しの間に真占抜かれたら情報が落ちないことですか。>>169>>170リデルの懸念も理解できます。 ここは一つ自由占いを支持しておきましょう。 |
184. 神父 ジムゾン 12:54
![]() |
![]() |
さて5COになったのは何故でしょうかね?普通は2-2陣形の2狼潜伏を選ぶかと思います。蝶さんの言う通り狼陣のノリなのか、それとも5COにならざるを得ない事情があったのか。 ここでCO周りを見ていくと気になるのが髭の霊ロケットです。スライド等で確占の恐れがあるので、偽霊はロケットしにくいかと思います。ですが5COとなると事情が違います。もしも髭狼が真視を得るため独断で霊騙りに出たとしたら。 |
185. 旅人 ニコラス 13:00
![]() |
![]() |
シスター >>145なんか即座に出た反応で白いよね。これが灰に2狼なら、こういう臭さ演出はあるだろうけどね ★>>135 灰にいる一狼と、占候補にいる真占のどちらを見極める方が確実だと思うか、またどちらが得意か。 あー、言ってなかったけど僕めっちゃ対話型だから。質問答えてもらえないと泣いちゃうから。質問はすべて考察や評価に使うから「絶対嫌!」って訳じゃないなら答えてね エルナ 大人気の服屋さん |
186. 旅人 ニコラス 13:00
![]() |
![]() |
今のとこ白黒要素なさそうってか、目滑ってるし、皆触れてるからいいや。他灰から多めに評されてるから、これからの灰考察で見ていけばいいかな。考察出してくれないと見ときたい対象。 商人 >>164はちょっとよく理解できない。特にトマの方は。ただ、こんな手放しで白視しちゃうとこは若干の白要素。>>140見た感じでもやや論理的な部分は弱そうな感じは受ける。ほかはまだ不明 ★>>164 狼ってCO数見るため |
187. 旅人 ニコラス 13:01
![]() |
![]() |
に非COもチェックすると思わない?まさにペタ自身が>>139で「CO数を様子見してた狼像」を描いてるんだけどこれはどう思うか。 神父 特にないけど、直近>>177>>183はしっかり考えて発言してるな、ってくらい。追加要素待 対抗二人 特に誰かへの踏み込んだ発言はないのでラインもクソもない 霊 CO順からして長:真>狂>狼 羊:狼>真>狂ってことで。単体というより内訳考えたいとこ 喉保存 |
188. 神父 ジムゾン 13:02
![]() |
![]() |
その場合は確占を恐れて急遽もう1狼を占騙りに出したとも考えられます。5COになった一つの解釈としてはあり得ます。 対抗の羊さんはRPは軽いけれども発言は無難な印象を受けますね。ノリで5COを選ぶようには思えません。無理に騙りに出された狼霊の可能性はありでしょう。またCOタイミングから霊3COへの危惧が見られないので、狂の単独判断で霊騙りに出たとは少し考えにくいです。 それでは教会に戻ります。 |
189. 木こり トーマス 13:03
![]() |
![]() |
☆>>178旅> 5COは村有利なのよ~。そんでレアケース。 慎重な人に事を選ぶタイプは避けたがるし、ノリと勢いある狼なのがわかるわね。勝ちより楽しむ事優先してそうかな? ☆>>179 狼占2騙り? ないわねー。霊様子が、どっち偽としても、狂騙りとは違うわ~。 灰狼性格は、どれもありえるわね~。むしろ自信ありげに見せてるとしたら占騙り狼でしょうね。重要なのは真占を真決め打たれないことだから。@5 |
190. 木こり トーマス 13:23
![]() |
![]() |
>紳士ちゃん 村長狼で、確占恐れて、占騙り出したから5COはないでしょ。 そんな恐れ持つくらいなら、様子見するか、始めから占騙りすればいいわけだし。 勢いで霊騙りしちゃった・・・って様子も見えない。 羊ちゃんは、ノリで選んでない?COのテンションが、明らかに変に思うんだけど。 紳士ちゃん言うように発言無難で、霊大好き!って様子でもないし。逆に霊苦手なのにって様子も感じない。さすがにこれ偽でしょ。 |
191. 羊飼い カタリナ 13:32
![]() |
![]() |
トーマスからすごい勢いで黒塗りされてますねー。 様子とか反応とかテンションとか理由にならないと思いますよー。 ここまで露骨だと村長さん狼で決め打ち持ってきたいんじゃないかーとか思ったりしてますねー。 今確認してきたんですがー、13人村5COって1ケースしかないみたいなんですよー。 ★レアケースはわかりますけど村有利はどういう理屈なのか説明必要でしょーねー。 |
192. 木こり トーマス 14:00
![]() |
![]() |
☆羊> レアケースって、そうなる理由あるからの、そうなるのよ? 占霊に狼集まってるの見えてる上、なんで5CO?って点で、狼像つかみやすい。 灰同士でライン気にしなくていいから、お互い信じやすいし、狼が浮きやすい。 3−1より占守護望める分、霊以外のテンションは大きめ。 霊騙りが、たいていロラ狙いだから、霊視点作れてなくて、見切りやすい。 考察しやすいのに、考察なしで黒塗り主張してるのも疑問よ? |
193. シスター フリーデル 14:32
![]() |
![]() |
とりあえず私の占い方法についての意見は>>169ということで……それまずいよ!とかあったら指摘してください。 ☆ニコさん>>185 その時になってみないと分かりませんが、自分では能力者決め打ち苦手だと思ってるので灰狼探しのほうが得意、なのかな? って、考えてみたら灰狼1なら灰の灰占票でラインって見れませんよね……となると能力者→灰の絡みを見て行ったほうがいいんでしょうか。と思ったとこです。 |
194. シスター フリーデル 14:47
![]() |
![]() |
それだとやっぱり自由占いがいいのかなー、と思ったところで、能力者見る前に質問タイムです。 ★ロボリッツさん>>175 その「正論」は具体的にはどのへんでしょう? あと能力者のみなさんへ。喉きつかったらいいです。 ★COするときに気を付けていることってありましたか?あとこれからどうやって信用とっていこうとか、抱負とかありますか? |
195. 村長 ヴァルター 14:55
![]() |
![]() |
おはよう。全部読んできた。 妙に私真視が多い気がするが、そこまで根拠あったか不明だ。COタイミングだけじゃないか? 早期に霊吊り入るだろうから、 霊真贋は慎重さが欲しいな。決め打つつもりで考察が欲しい 霊狂の可能性もゼロではないが、この場合もPP対策で吊るってことでいいんだよな? >>164商 非占非霊をチェックしてるのは村か? 狼でも良くやるから要素には取ってないが。 旅>>186が言ってるな。 |
196. 旅人 ニコラス 15:25
![]() |
![]() |
>>189 サンクス。下、「二騙りがあるかないか」じゃなくて「二騙りケースの狼性格はどうか」って聞いたんだけどね。まぁ喉も少ないし、無いって思うならいいや。あと、3-2の有利不利は「占候補によるところが大きい」とだけ言っとくよ。まぁ僕視点じゃ村有利なんだけどね >>193 それだと>>135もよく理解できるね。戦略の良し悪しと自分の得手不得手を絡めて喋れてるのはよく考えてる証拠 ☆>>194 |
197. 旅人 ニコラス 15:25
![]() |
![]() |
CO時に気をつけることはない。信用は考察や対話で。抱負は真決め打ち。当然狩の護衛も貰えるように。極端な話、僕以外の4人と灰狼吊れば勝ちなんだよんね ってか、霊を単体で決め打つなんてよっぽど真贋差がない限りありえないでしょ。勿論ライン繋がったあとならそれもあると思うけどね。発言量にもよるけど、占い師の方見るべき とりあえず、占い先候補は神年商までは絞ってるよ。ってとこでタイムアップ。また夜に |
198. 村長 ヴァルター 15:26
![]() |
![]() |
>>176ボ そこはむしろ占い先伏せで同時発表を推す。 偶然同じ日に同じ所を占いました、というのがあるからな。 占2狼でないなら、偶然の2白は狙いたい。 特に黒出たら他全白判定だから、出やすいだろう。 白囲いも、真に補完される可能性に晒す事になるから やりにくいと考えている。 で、服は真がすぐに抜かれると考えているように感じるが、 もし狼陣営が白しか出せないなら、 |
199. 村長 ヴァルター 15:31
![]() |
![]() |
しかも1GJで吊り手増える状況(だよな?) これで、強引に即抜きして来るかね? 誰か黒出せば、真は透けるが大量の確白スイッチができる。 白しか出さなければ真が守れる。 >>177神 斑が出たら前述の髭>>146の通りの結果が起きるので、 真が死んでも、狼からの黒出しはかなり気を使う動きになるはず。 あと斑は占真贋熟慮しないと吊るべきじゃないな。 |
村長 ヴァルター 15:35
![]() |
![]() |
霊能者は2回目だが 前は確霊だったからな、対抗が出た経験が無い。 占い師でライン戦は経験してるが、また違った景色だな。 霊はロラが基本とは思っているが、 吊り手の少なさを考えると難しく無いか? |
200. 仕立て屋 エルナ 15:53
![]() |
![]() |
多くの人が勘違いしてるけど、「黒出し→他灰に白出したことになる」についてはどんな占い方法を採っても起こるから! 占い方法により発生する利点でなくて、この村の特徴だから!それだけを根拠に自由占を良いと取るのは違う!他の要素を考えるべき! で。「占の意見が通る→占が頑張る→推理しやすい!→自由ウマー」って意見があるけど…私は統一だと手を抜くような占がいる村で勝てると思えないわ だし、推理の材料は非確 |
201. 仕立て屋 エルナ 15:53
![]() |
![]() |
定情報。それを大きな利点とは思えない。それつまり、真占が偽に力量で負ければ、詰むよ? まあそれは灰の殴り愛も似たもんだけど。…そんなに皆推理力に自信があるってのならもう止めないし、止められない。 でも言いたいことは最後まで言う。 年>>158 灰狭めは悠長だよ。灰に1狼=初手囲い→純灰が全員村、となる可能性も高い。黒出なけりゃ霊ロラだろけど、自由継続なら最短でも霊ロラ完了時にようやく確白ができ |
202. 青年 ヨアヒム 15:53
![]() |
![]() |
おはよう。 すごい多弁村だねー要素拾うの楽しそうだねw 保留していた占い方法は自由を押すよ~ ところで3−2ってことは狼2匹騙りに出てるんだよね? なんで狼もう一人くらいCOしなかったのか・・・ 13人村3-3のカオス・・・能力者候補に対して吊り手が足りない・・・襲撃先はすべて村人w とりあえず議事読みにいってきま。 戻るのはちょっと遅いかな。 |
203. 仕立て屋 エルナ 15:54
![]() |
![]() |
るペース。占が死ねば確白は果たして出来ない。 そして片白は最後まで疑いの対象。これを灰が狭まってるとは思えない ボ>>160 せめて明日の展開ぐらいは考えて欲しい…私は統一自由両方考えた。明日白しか出なくても自由継続なのか、交換占いをするのかとかも考えるべき。 [黒出し恐怖~]良く分からない…占が占い先を宣言するなら黒出される可能性があるか否か、狼は完全に把握できるでしょ? [統一の場合は~]こ |
204. 仕立て屋 エルナ 15:54
![]() |
![]() |
れも全く分からない。自由なら占真贋詰める必要ないの?寧ろ「占視点の村、狼」ってのがちょっとずつしか情報増えない自由こそ、占の真贋考えなきゃいけないよ?しかも「そんな暇アルノカナー」じゃなくてちゃんと考えてよ!手順考えずに適当な事言わないで! 統一の場合は寧ろ灰の真贋を詰めていく必要がある。純灰が多くなるからね。占の真贋に関わらず信頼できる「確白」ができる統一が、何故自由に比べて真贋を詰める負担が重 |
205. 仕立て屋 エルナ 15:54
![]() |
![]() |
いのかしら? …正直ね、>>149を見た時は「こいつ占っときゃいいだろ」的な気楽なオーラを感じたから村かと思ったんだけど、反論ですらここまで詰められてないのは信用ならないわ。 それと、蝶>>142についてなんだけど、黒が延々と出なければ確白は明明後日になる可能性高いけど、それでもよろしくて?確白ができやすいのは黒が出た場合のみです。統一でも黒が出されれば他灰に全て白を出した事になります。これは統一 |
206. 仕立て屋 エルナ 15:54
![]() |
![]() |
自由の違いによる利点ではない。 修>>174 どれだけミスしても、2人になるまでに人外全部吊ってしまえばおk。人狼ってそんなもん。 吊った占を真決め打ちしたくなったなら、その占視点の偽能力者を全部吊ればおk。 その占の黒出されを吊る前提だから、悩むことはないし、吊り手は足りる。そこまで計算済み。 ★紳>>177 「ライン戦…見えません」ってどういうこと?霊の真贋差は占に影響するけど。 後、>> |
207. 仕立て屋 エルナ 15:56
![]() |
![]() |
>>183で自由の欠点を考える際に、統一では懸念してた偽黒による無駄吊りを包含してないのがしょぼん 髭>>198 そうは思ってない。占抜かれると戦略考察破綻するから考慮してるだけ。 現状、11人の中で信用ならんのは羊。 羊>>191の反応とか印象最悪です。本当に蝶がそういう流れに持っていくためにそれを画策してると思ってる?疑い返ししたいだけとは違う?そんな印象があった。 じゃ、灰を軽く@5 |
208. 神父 ジムゾン 16:09
![]() |
![]() |
>>190蝶 13人村を考慮して髭狼としては確占のリスクよりも決め打ち勝負に出るつもりで単独ロケット霊に出たけれども、残り2狼は確占のリスクを重視したために感覚のズレが生じて2狼騙りに至ったとの解釈はありと思います。 羊のCO時の軽さについては個人的にRPの範疇であると解釈しております。無難な立ち回りで感情が見えないことを理由に偽決め打ちはやや早計ではないでしょうか。慎重に行きたい所です。 |
209. 神父 ジムゾン 16:18
![]() |
![]() |
>>206仕 ☆仮に統一で斑が出たとき(白白黒or白黒黒)霊判定が白黒になれば、ラインは見えても斑吊りによって占真贋が判明することはありません。自由占いの時に偽黒吊りの無駄手に言及しないのは当然です。GJ無しなら基本的に灰狼に使える縄は一縄しかないと考えています。よって真占決め打ち勝負必須で、3者が出した黒の内一人を吊りにかけることになるでしょう。無駄手打ち覚悟で吊るのは必須です。 |
村長 ヴァルター 16:32
![]() |
![]() |
エルナまで羊が一番怪しいというのか? 正直、羊にそんな失点があったようには見えなかったが どういう流れなんだ?これは????? あまり真視されたこと無いだけに、 気持ち悪い流れだ。 それともこの髭がよほど輝いているのか?? |
210. 神父 ジムゾン 16:38
![]() |
![]() |
>>199髭 ええ。偽黒出せば灰幅狭めることになるになるので、偽占も黒出しには慎重になるでしょう。斑吊りによって落ちる情報量と縄の少なさを考えたら、即吊りというよりは占真贋を見極めてから吊ることになりますね。 霊真贋は進行や手順を気にしている髭さんの方が好印象です。>>191で防御姿勢を見せた羊さんは印象減ではありますが、蝶さんの強弁ぶりを見る限り心情的には理解できます。占真贋は後ほど |
211. 行商人 アルビン 16:45
![]() |
![]() |
んーやっぱなんで占3人目が出てきたのがよくわからーん。ノリなのかい? 内訳はともかくやっぱりごっつんこっぽいような。占狼狼だけはないだろねー。 青非狼の場合は羊真濃厚?もし羊狼なら連携取れてなさすぎでしょ。 |
212. 行商人 アルビン 16:48
![]() |
![]() |
あ、別のケースについてはありそうだったから挙げてない。 ☆ニコラ>>186 そんなもんかなー? 様子見って別に非の数を数えてなくてもできるから、なにか拾えないかと行動した村側に見えたよ。 てヴァルヴァルにも言われてるなー あっしがいつも適当すぎるのかに。かにかに。 ふむー・・・。でも現状ペタ変に見えないから白寄り継続でいいや。 |
213. シスター フリーデル 16:53
![]() |
![]() |
ちょっと顔出してみたり。 >>211 占狼狼ないってことは、霊2になることは狼には分かってたと思うんですけど、その状態で狼占が焦って飛び出てごっつんこ、ってあるんでしょうか?誰かが言ってた気がしますが…… 私あの時、この占3霊2はある程度狙ってやってると思ったので、>>179の返答として>>135「狼に自信がある」んじゃないかなー、になったんですけれど。 |
214. 行商人 アルビン 17:07
![]() |
![]() |
んんー?どゆこと? あれ、後ろ2つがごっつんこする可能性って少ないものなの? 2-2のほうがおいしいだろうにと思ってるから事故としか思ってないし、それも起こりうる内容だと思ったんだけど。 なんか変? |
215. 老人 モーリッツ 17:08
![]() |
![]() |
服> 勢いがすごいの。質問に関しては、仰る通りじゃ。なんか凄いの。 髭and他> なるほどのぅ。逆に黒出にくいかもしれんのか。当日一斉に発表というのは、秒単位で合わせるという事じゃろか。その場合ディレイする程怪しくなるのぅ。 質問がきてるみたいじゃが、村に到着してから答えるぞい。 |
216. 村長 ヴァルター 17:20
![]() |
![]() |
★旅>>179 CO順番は長青羊、霊が先に埋まった状態。 そこで占狼狼は無いと踏む。 仮に狼が極度の自信家でもわざわざ灰1狼に持ち込むのは訳わからん。 ならば、5COは村騙りを恐れたパターンとか。 占い師の誰かに撤回の可能性を見たか?で見返したが青>>111。 青は、単に眠くて陣形見てから寝たかっただけだと思っていたが、 狼から見ると割と怖い動きかもな。 狼は村騙りを恐れたなら慎重派だろうな。 |
217. 老人 モーリッツ 17:29
![]() |
![]() |
そもそも何でエルナは確白をそんなに出したいのかの。 襲撃で見れば良いと思うんじゃが。灰なら狭まるし、能なら真贋と占いライン考察できるしの。手数が少ない中、食われるためだけの白作りに、占いを当てるのは勿体無いぞぃ。 |
218. 神父 ジムゾン 17:55
![]() |
![]() |
>>179旅 ☆最初から狙ってまたはノリで5COにしたとは少し考えにくいです。仮に狼に自信があっても2-2の2狼潜伏か2-1の3狼潜伏を選べば良かったのに何故という感じです。 確占を恐れての結果でしょう。 まぁ結果的に1潜伏な訳ですから、占狼狼でも占狂狼でも潜伏狼にはある程度自信があると踏んでいます。 >>215ボ 同時のディレイは真占でもやりますし少し懸念は有りますね。 |
219. 行商人 アルビン 18:12
![]() |
![]() |
手数に余裕がないからちょっと空気がぴりぴりしてるにゃーん。そんなときはこの墓石チョコレートにゃん。 えるなってぃの統一占いについて考えてー考えてーいるうちにー早速頭パーンしそうでござる。 その指摘を見て基本に戻って単純に統一と自由のメリデメリ比べてみたり…。 ちと頭冷やしてくるっすよー。とりあえず現状あっしは統一反対しないっす。 でも確白って、いるかな? |
220. 村長 ヴァルター 18:16
![]() |
![]() |
>>205服 自由で中盤戦に黒出たとする。 その黒1つで中盤戦に確白2つがいきなり出現したりするんだ。 それまでの間、狼は灰と能力者しか抜けないで灰が狭まっている。 その状態で突如確白が急増するんだ。 これは真占が抜かれた後でも、だ。 それを防ごうと、狼が2白を抜いてきたりすれば、占1回分得する。 初日に確白作ってしまうと、狼はそこを抜く。以降、灰は狭まらない。 あと偽占は自由の方が負担は大きいよ |
221. 青年 ヨアヒム 19:37
![]() |
![]() |
戦術の話もけっこうだけど色見えにくくなるから 灰をどーみてるのかも一応発言おねがいね。 仮に僕初回黒引きしたときにその灰よく見てなかったから 分からないとか残念だしー。 真贋の判断材料落とすわけなんだからそれを補強する意味でも 灰を見るのは大切だよー。 ☆>>194COの際に気をつけることは特に無いよー。 信用とか抱負も具体的に思い浮かばないー。 |
222. 青年 ヨアヒム 19:41
![]() |
![]() |
一応内訳は 真狂狼-真狼が自然かなと思うよ。真狼狼-真狂の可能性はどうだろうね。 COだけ見るならばありそう。霊が先にCOしてるから内訳誤認狙って霊ロラで手数稼ぎ その間にどっちかが信用を取って決め打ちもらいたいって考えるのもあると思うなー。 吊り手足りないからこっちも警戒かな。 というわけで灰を見に行く。 |
223. 青年 ヨアヒム 20:02
![]() |
![]() |
灰考察 修 >>118のCO回し確認が素っぽい気がする。 >>135で3-2驚いてるけど吊り手考えれば普通にある手だと 思うよ。人外3露出してるからその分そっちに目が向くし、 ロラしてたら潜伏に逃げられる。これ地味に嫌な手。 >>145占ロラ警鐘も村視点で情報欲しい様子に見えるねー 姿勢は村っぽい。今日占わなくてもいいかな。 |
224. 青年 ヨアヒム 20:02
![]() |
![]() |
商 ちょっと考え方分かんないところあるかな。 年評>>164「非占非霊チェックは村側姿勢」 >>212の答えは微妙。様子見って他のCO状況チェックすることじゃね? だけど素直に受け取るなら狼側の思考が見えてない感じ。 蝶評で白く見えないのは感覚的な問題? >>166「偽視されることがまずい」ってのに村の盤面見えてる感じ。好印象。 ここも今日の占いはいいかなー。 |
225. 青年 ヨアヒム 20:15
![]() |
![]() |
服 統一派 >>136の占吊論は?が付いた。 黒出占→黒出灰の吊りは手数足りなくなる。 >>144判定が全部白だった場合はって思ったけど >>153で他灰の意見取りいれようって姿勢はいいね。 霊決め打ちも考慮内なの?占判定2回全白出たらどこ吊るの? >>200-201の占師に対してどういう考えをもっているか分かった。 >>207変わり身早いなと素直に関心してしまった。 |
227. 神父 ジムゾン 20:21
![]() |
![]() |
灰雑感 ボ 議事を読みながら自分の考えを修正・補完しているような印象を受けます。気になるのは>>149ですか。ただこの占い誘導発言自体目立ってしまうので、灰狼にはしにくい発言だと思います。今日の占いは要らないでしょう。 仕 村の流れに逆行して持論を展開して統一占い推していますね。この動きは灰狼としては迂闊すぎるように思います。>>200>>201辺りは結構共感できます。 |
228. 青年 ヨアヒム 20:24
![]() |
![]() |
老 僕が言えた事じゃないけど喉の使い方もったいなーっと思う。 >>149の●服の根拠って統一希望だからってこと? >>147で蝶案に同意したから統一意見出してる服に●当てるって 意見が違うところに●を出したようにしかみえないな。 >>161自由でも真贋つめてく必要はあるでしょ。 >>217の思考はちょっと分かる。 初日の希望出しっていちゃもん上等だけど、 この根拠での希望出しが引っかかったね。 |
229. 神父 ジムゾン 20:31
![]() |
![]() |
真占が偽占に力量で負けてしまうことを懸念するのは統一占いを推す彼女の主張と合っていると思いますし好印象ですね。占いはいいでしょう。 商 全体的に軽い印象を受けます。>>164辺りの白取りは疑問ですが、性格的には自然でしょう。>>211でどうして占3COになったんだろうかと疑問を持ちかけていますが、ポーズではなくて自然に感じられます。性格要素でしょうが、思考開示が少な目なので占いはありです。 |
230. 青年 ヨアヒム 20:31
![]() |
![]() |
神 ここも戦術論多め~。 話の内容と>>133から自由占のメリットを考える思考の流れに違和感はなかったね。 村っぽい印象はあるけど要素はとれずー。 優先ではないが占い当ててもいいかな。 |
木こり トーマス 20:33
![]() |
![]() |
・・・ジムが邪魔だなぁ。 白だろうけど、邪魔。 経験不足が見えるのよねぇ。イメージの構築が下手というか。 狼なら、楽なんだけどなぁ・・・。村滅ぼす道は、簡単に見えるのに、守る方向は、ほんと面倒。灰じゃ理解求めるとこから、入らないとだから、めんどくさい。 確白なりたいなぁ。 |
231. 青年 ヨアヒム 20:36
![]() |
![]() |
年 >>158>>159が盤面把握できてる感じで僕的に好印象。身軽な印象を受けるねー >>139の質問も姿勢が村側っぽいね。対抗宛だから色眼鏡でみてるかもしれないけどw ここも今日はいらないかな。 |
232. 羊飼い カタリナ 20:36
![]() |
![]() |
>>200 統一だから手を抜く占い師がいるとは言ってないですよ。 意見が通る通らないから頑張る頑張らないじゃ無くて、占い師の意見が通らない事によるその人の考察の伸びなさが占い師判断の障害になるのが嫌なんです。 占い師を決め打たないといけないんですから一番本人の力量を発揮できる方法がいいですねー。 |
233. 青年 ヨアヒム 20:45
![]() |
![]() |
蝶 >>116が印象悪かったんだけど、村の進行考えてこういう意見でてきたのかなーと思ったり。 服評が地味に僕のツボに嵌るところもあって、灰もちゃんとみてるなぁっと思う。 >>171僕の>>129でどうやったらその印象が取れるのか説明を求むw ★>>171長決め打った場合どういう進行考えてるの? ここいきなりパッションから出てきて不思議に思ったんだけど。 |
234. 村長 ヴァルター 20:49
![]() |
![]() |
>>228青 ロボ占い希望出したらやる? ロボの動きが理解できん。 旅>>179の言う感覚派っていう説明もわからん。 服占いは反対するぞ。 意見は違うが常に一貫してる。要は占真贋に頼らなくても勝てる筋を求めてるんだろう。 神は、最初流れに迎合してるだけかと思ったが、>>184辺りで独自性を発揮したな。 修は白さが輝いてるな。 |
235. 神父 ジムゾン 20:49
![]() |
![]() |
蝶 多弁強弁でがんがん流れを作っていて灰との対話も結構多めですね。非CO回しを嫌い自由占いを好むあたり、個人の感情や行動を基点にした推理を行うタイプに見受けられます。>>192ですが、一つ質問しておきます。喉の余裕があれば回答して下さい。 蝶★灰1狼の方が狼が浮きやすいのは何故でしょう?村がライン気にしなくて良いなら灰狼もライン気にしなくていいので、村に合わせて柔軟に動けると私は思います。 |
236. 神父 ジムゾン 20:58
![]() |
![]() |
一番気になるのは>>171でしょうか。この時点で髭真決め打ちはやはり早計過ぎると私は思います。占いを優先して当てるところでは無さそうです。 聖 対話重視で非常にフットワークが軽いですね。>>135の5COの反応は自然です。旅質問の>>193の回答にも十分納得が行きます。自由占いによって灰の思考が見えにくくなることを懸念するのは好印象です。今日の占いは要りませんね。 |
237. 青年 ヨアヒム 21:00
![]() |
![]() |
長>>234 質問の回答状況や、他灰から他に気になる発言希望出しが無ければ当てることも視野に入ってるよ。 今現在は保☆留だよ! 対抗はパッション妙狂旅狼で見てる。 旅はガチで信用取りにきてるっぽいしねー。 狼狼は警戒するけど喉足りんし、対抗の要素足りんから あとでやるかもーって感じ。 |
238. 老人 モーリッツ 21:02
![]() |
![]() |
村に帰ると眠くなるのぅ。わしロボじゃけど高性能じゃから。 質問があったと思ったらこれだけじゃった。 尼>>194 リ>>148じゃな。まだ発言が少ないので何とも言えんがの。 髭はほとんど真にしか見えんが>>234を見て狂もありえるのかの〜と思ったぞい。 占い師の内訳が2狼なのを必死に隠してるとかのぅ。 |
239. シスター フリーデル 21:12
![]() |
![]() |
ただいまです。本格参加はもう少しかかりそうです。 >>219「墓石チョコ」いただきますわ。……あら、一人一人の分に全部名前入り。凝ってるー。 >>214 ええ、ですから村長さんとカタリナさんのどちらかが狼だったら、狂人さんはもう霊2COが見えてるから占に出てくれる確率が高いわけです。ですから占確定を恐れた狼が慌てて飛び出してごっつんするほど焦る必要ってないと思ったんですが…… |
240. 羊飼い カタリナ 21:13
![]() |
![]() |
灰から考えましょうかねー。 モーリッツ ちょっと考えてることがわからないですねー。 エルナ占い希望はとりあえず目立ってる所って感じがして印象は良くないでーす。 ★老 >>239が「占い師の内訳が2狼なのを必死に隠してる狂人」ように見えるのはどうしてか教えてもらえませんでしょーかー? |
241. シスター フリーデル 21:13
![]() |
![]() |
とりあえず戦略に関して。 いろいろ考えたのですが、襲撃のことを考えると自由占いがいいのかなー、と。村長さんが>>198>>220で言ってくれたことがすごく納得でしたの。 でもやっぱり完全自由よりは票が集まってるとこから選んでほしいです……カタリナさん>>172下段が、灰にも言えるんじゃないか、みたいな話で。 あと霊真贋は今は村長さん真寄りですがまだわかりません。占は精査してません。灰はこれから。 |
242. シスター フリーデル 21:14
![]() |
![]() |
灰考察 アルビンさん:>>166、真偽わからない占い師候補の信用を気にしてるのが注目ポイント。★このとき、アルビンさんはニコラスさんを真っぽく見てたのですか? 疑ってるみたいに書いちゃいましたけどこれどっちかと村側の恐れに見えます。真だったら変な動きで信用落としたら困る、みたいな。 >>212「白より継続でいいや」はちょっと、ええー。と思いましたけど。今の状況だとこの軽さは狼っぽくはないかなー、と |
243. シスター フリーデル 21:14
![]() |
![]() |
。白より。 エルナさん:統一占いにこだわる人。手数計算とか>>206の回答とか、村のことを考えて積極的に動いてると思います。白よりで。 マダムお蝶:とりあえず「狼の性格」がキーワードなんでしょうか。 >>152とかあの時点ですごく納得した記憶が。>>190霊決め打ちはちょっと早くない!?と思いましたが、思ったことは私と似てましたし。 |
244. シスター フリーデル 21:16
![]() |
![]() |
>>167「灰庇っても~」がなんというか、ちょっと気になる表現でした。★>>192、「ライン気にしなくていいから~」から見ると、村人でも変なラインで疑われてしまうということを恐れてるんでしょうか?性格の前提としてそれがあるなら違和感はないですが。 ロボリッツさん>>238 え、それだけ?と思ってしまいましたわ……真贋差はどのくらいついてる感じですか? |
245. 羊飼い カタリナ 21:18
![]() |
![]() |
エルナ 今日は統一占いがいかに素晴らしいかをたくさん話してますねー。 ちょっとピリピリしてるのは多い日なんでしょーかー。 統一占いが狼にとってメリットがある(もしくは自由にデメリットがある)理由が思いつきませんし、考え方の違いだと思いまーす。 悪目立ちし過ぎの白って感じですねー。 |
246. 少女 リーザ 21:27
![]() |
![]() |
ただいまー、眠い目をゴシゴシしながら頑張るよ。トマりん>>138とか見ると私は気合入っちゃうよ~。 3-2になったことについては、狼って基本は仲間意識を大切にするから、何も相談せずに勝手に出ることは少ないんだよね。だから現段階では吊り手が5手であることを考えて5COを狙ったと考えておくよ。そうであるならば灰にはそれなりに自信を持っているブレインがいる。 |
247. 少女 リーザ 21:29
![]() |
![]() |
ペタくん>>139とか見ると、狼からすると私が真か狂か分からないから、ニコラス狼ならペタくん狼は薄いのかな~なんて思ってみる。 >>150ジムさん、神父さんなのに・・・ >>169リデルちゃんも神に仕える身なのに・・・めっ! ★>>161モリおじいちゃんはエルナちゃんにロックオン?他の人はどうかな? |
248. 羊飼い カタリナ 21:32
![]() |
![]() |
アルビン 誰かが指摘してましたけど非占霊チェックが白っぽいとしているのがちょっと不自然でしたねー。 そして>>164までの発言でトマを白視しちゃうのはとりあえず多弁な所と衝突したくないって感じにみえちゃいますねー。 あと気になったのはニコラスの態度がペタにキツくてアルビンに柔らかだったことでしょーか。 |
249. 少女 リーザ 21:32
![]() |
![]() |
☆リデルちゃん>>194前者はF国ならともかく、この国で気を付けることってなんだろう。後者は狼を見つけるよ!!! ヨアヒム>>202が気楽すぎて狼の発言に見えにくいかな。5CO選んだ狼が>>202とか演技派すぎるよ。今のところヨアヒム狂、ニコラス狼。ニコラス狼なら上に書いた通り、若干ペタくんの狼は薄目。あっ、占2狼はないと思っているよ。霊2を見て占2狼って、霊に村騙りなら4COになるかもしれない |
250. 神父 ジムゾン 21:33
![]() |
![]() |
年 >>127でCO確認、>>158で縄数計算。盤面主体で考える傾向にあるのでしょうか。今日は考察の伸びがまだ確認できていないので、占いはありですね。 暫定で【●年○商】で出しておきます。 占感想 旅 >>132は自由占い前提の話と解釈しています。割と自由に質問投げかけていますね。青 議事を丁寧に読み込んでいますね。皆の意見を気にしているようです。CO1番手で非狼っぽいですね。@3 |
251. 少女 リーザ 21:34
![]() |
![]() |
★>>207エルナちゃん、11人の中とは? >>207のエルナちゃんを見ると、カタリナちゃん狼ならエルナちゃん狼は薄いのかな。灰を見るより霊の仲間狼をぶった切りに行くってどういうことか分からないから。霊真贋はまださっぱりだけどね。 >>235ジムさんの「灰狼もライン気にしなくていいので、村に合わせて柔軟に動けると私は思います」がまさにその状況に置かれているLWの発言っぽくない気がする |
253. 老人 モーリッツ 21:42
![]() |
![]() |
☆羊>>240 占2狼論を排除しているし髭狂なら自動的に占2狼だからの。 蝶> 5CO完成前から自由押しじゃの。>>142は説得力があったわい。経験値が高そうじゃ。羊疑い。かなり白く見てるぞい。 紳> >>101の議題回答→自由もありかーの流れがわしと一緒じゃ。さすが紳士じゃ。 商> 適当さが、わしと共通する部分があるのぅ。まだ分からんぞい。チョコレートさんきゅーじゃ。 |
254. 老人 モーリッツ 21:49
![]() |
![]() |
服> >>136の「初手占い吊り」発言は>>203「明日の展開ぐらいは考えて欲しい」とすごい矛盾するのぅ。ただ、一人だけ浮きすぎて狼ないかなとも思うのぅ。まー初日はパッションでいけばいいと思う、わし。占い希望じゃ。 尼> 素直じゃのぅ。白いのぅ。 ペ> 発言足りんぞい。集計さんきゅーじゃ。使っておるぞい。 ★皆>占い方法は?発表方法は?そろそろ決めんとな。 |
255. 羊飼い カタリナ 21:56
![]() |
![]() |
ペタ やたらニコラスにきつく当たられてる感じがしますねー。 >>139の質問に>>178で返すのは大人気ないでしょー。 アルビン>>166下も似たようなこと言ってるんですがねー。 あと>>181からの返しが威圧的な気がしますねー。 ペタのごっつんこ説が図星だった?って思ってまーす。 |
256. 少女 リーザ 21:56
![]() |
![]() |
■トマりん トマりんはエルナちゃんを村っぽく見てるんだね>>152 >>165。ここ>>167でリデルちゃんを白。村と白を使い分けてるんだよね?村長決め打ちはやあああああ>>171。村長狼だとしたら5COにして強引に勝ちに持ち込んでるという狼像もアリなレベルの早さだよ。霊真狂とかのレアケースじゃない限り霊に1狼なんだから、先に霊真贋を見よっ。 |
シスター フリーデル 22:17
![]() |
![]() |
よし気合入れるぜ!と思ったらもう@3とかwwwwwww あ、表では「w」は封印します今回。純情騙りなんで。 そして!>>234、「白さが輝いている」が嬉しい!電車の中でにやにやしちゃうほどうれしい!願わくば村長真でいて!嘘やお世辞じゃないって信じさせて! |
257. 木こり トーマス 22:20
![]() |
![]() |
ばんわ~。 ☆>>233青 判定や襲撃にもよるし、状況次第だけど黒いと思ったとこよ~。 ☆>>235紳士 白と黒では、占いへの感覚が違い出るわよ?潜伏LWって意識も出やすいとこ。大体思考や占霊様子合わせたら、浮き見えるわよ~。 ☆>>244シスター yes.白や真贋見切るのそこそこ得意なんだけど、自分白くするの苦手なのよね~。そのせいで仮想ライントラウマなの。あとはアタシ狼PLなのよね。たぶんこれ |
258. 少女 リーザ 22:21
![]() |
![]() |
■霊 CO順は占より霊が先だから、狼は様子見とかしてないと思うという意味で、どちらが真か狼かは判断できない。夜明けの姿勢は村長さんが堅い感じ、リナちゃんが軽い感じ。トマりんから5COの勢いでリナちゃん偽視されてるけど、狼なら決め打たれれば勝ちなわけで、村長さんの堅さも狼としてあると思う。>>126までイーブン。 村長さん>>195の上半分が真アピールっぽくて偽っぽい。真ならアピールより発言でね。 |
259. 木こり トーマス 22:21
![]() |
![]() |
でわかる・・・と思う。 灰分け。喉足りん! 修・服・紳士は、白放置。続いて、商が白め。年は、判断保留の灰。 ロボさんは占い先を気にしてる様子が多いわ~。旅さんからの老白視が歪み感じるとこだし、ここ怪しめ。 ☆ロボ>占い師任せでいいんじゃない? ●ロボ希望。黒狙いなんで自由希望よ~。 統一なら白狙いね。○服かな。編成と陣形理解見えて、偽黒あれば、相手占の吊りを考えれる人がいいと思うからよ~。@1 |
260. 少女 リーザ 22:26
![]() |
![]() |
>>255まででは、村長さんが狼を探してるっぽいのは>>234ぐらい?リナちゃんのアルビンへの突込み>>164が鋭いね。確かに白視するほどって思ったから。これから村長さんの発言が伸びてくるのかな。若干リナちゃん真寄りです。 そうなると>>256も併せて若干トマりん怪しいかなぁ。 |
261. 村長 ヴァルター 22:28
![]() |
![]() |
>>194修 早く出ることが多いな。遅いとそれだけで疑われたり。 占い師は、ロケットは狂視も貰いやすいが。 信用の取り方全くわからん。とりあえず思考垂れ流すぐらいか。 >>258妙 アピったつもりはないんだが、あの決めうちムードおかしいだろ。 >>259蝶 で、私真決め打ち早すぎたろう?何か仕掛け打ったのか? 私の対抗の羊もロボ疑いを止める気無いように思えるんだが、 その辺りどう思う? |
262. 羊飼い カタリナ 22:31
![]() |
![]() |
占い とりあえずペタのごっつんこ説に対する対応がちょっと恫喝的だったんで図星突かれたっぽいニコラス狼かなーと思ったりしてるよー。 ライン切れてそうなペーターは今日のところは白寄りでいいと思ってる。 |
263. 老人 モーリッツ 22:35
![]() |
![]() |
蝶>>259 発表方法まで任せるとな?人外2人いるのに?まさか多数決で? こりゃ急に博士が怪しくなってきたぞい。さんざん自由押ししといて、最後そこ適当かい? 蝶と髭が猛烈にエルナ白視しているが、これはラインなんじゃろか。占い希望は【●服】のままでFAじゃ。トーマス博士が嫌がっておるからの。 ★皆 占い発表方法は00:50丁度に一斉に発表でどうじゃろう。 @2 |
265. 青年 ヨアヒム 22:41
![]() |
![]() |
みんなロボって呼んでるから僕もそっちに統一するか。 ちょっと気になるんだけど 蝶の長真決め打ちの可能性ってCO周りしか見てないよね? それだけでそれに乗ってる灰はどういうことなの? 初期パッションで長真っていってるだけだよねー。 蝶>>190の羊偽視論もパッション偏りすぎだろww >>257回答感謝。 まぁ状況次第ってことね。 |
266. シスター フリーデル 22:42
![]() |
![]() |
気付いたらもう@3て…… んー。ロボリッツさんが一番思考読みにくくてわかりにくい、と感じたのですが、単発発言で思ったことを物おじせず言ってる感もあるし、私の想定するLW像にはちょっと気楽かなー、と思ったりしています。>>263の単独感とかも。 で、神父さんとペーターさん比べて、神父さんのほうが白いかな、と思ったので●ペーターさんかなあ?まだ発言少ないのでこれから変えるかもですが。@2 |
267. 少女 リーザ 22:42
![]() |
![]() |
■アルビン 何となく>>260で気になったアルビンを見てみるっ。やっぱりなぜトマりん白>>164なのか分からないので、★あんまりトマりんが白く見えないのに白視なのはなぜ? でもアルビンは5COのLW像とかけ離れすぎてるかな~。占霊の2狼とアルビンは考えにくいね~。>>140 >>211>>214とか5COのLWだとしたら3-2に反応しすぎだし。村かな~ |
269. 少女 リーザ 22:47
![]() |
![]() |
村長さん>>261ごめんっ!自分の発言見返して、私の言い方悪すぎだね。確かに私は占だったから村長さんの発言がアピールっぽく見えたけど、私が真霊で同じような立場だったら何だろうって思ってたかも。でも「決め打つつもりで考察が欲しい>>195」だけど、決め打ってもらいたいという意思がここまでの発言ではあまり見えないかなと思うので、これからの村長さんに期待だよ! |
270. 青年 ヨアヒム 22:48
![]() |
![]() |
まぁぶっちゃけ初回黒引きでもない限り初手霊ロラ考えてるから、霊真贋どっちでもいいかなーっと思ったり。 対抗の希望どうなるか分からんけど 蝶は霊に目向きすぎだし長狼だった場合蝶は直接的にも間接的にも擁護してる感あるから【●蝶○老】かな。 |
271. 村長 ヴァルター 22:55
![]() |
![]() |
【●老○蝶】で。 ロボな、動きがあまりにもLWっぽくない。 だが、ロボって本当はスペックありそうな気がするんだ、 だからLWありえないを演じてるのか?と疑う。 あと蝶な。 パッション派なのかわからんが、白黒の取り方が見えん。あの決め打ち訳わからん。 >>269妙 いや、別に謝る事じゃない。 |
272. 少女 リーザ 22:59
![]() |
![]() |
■リデルちゃん 私>>148より先に同じ疑問「▼狂村>>145」を出してた。エルナちゃんに対する評価>>173>>174を迷ってる感じが出てるのが、灰を吟味しているのが若干村っぽいかな。★ジムさんとペタくんを比べるとって、それぞれどういうところを見てかな? |
273. 村長 ヴァルター 23:06
![]() |
![]() |
>>166商 統一割と好きなんだよ。 確実に灰狭まるしな。2-2とかでライン割ってくるの好きだ。 年狼はそれなりにありそうだが、今日は様子見。 基本3COじゃ統一は違うと思うが。 >>262羊は、旅と年がせっかくライン切れ演じたのに 誰も触らないから書いたか?という邪推はある。 旅は、灰への切り込み方が狂の動きじゃない。真か狼と見てる。 占い発表時刻はボ>>263で妥当じゃないか。 |
274. 羊飼い カタリナ 23:09
![]() |
![]() |
リデル 上手く言えないけれど後ろに隠れてステルスしているように見えるなー。 というのも発言が誰かの発言に繋げる形になってることが多いからなんだけどさー。 白い所がないから占ってもいいかもしれないねー。 |
275. 少女 リーザ 23:16
![]() |
![]() |
■エルナちゃん 5COにした狼が統一にしたいと力説しているのは考えにくいかな。白と言われているのが多いような気がしたけど、エルナちゃん非狼なら、灰狼は他の人に合わせてエルナちゃん白を言っている?>>205を読んで、モリおじいちゃんの一回目>>149にはあまり反応せず、二回目>>160は反応>>205。と思ったら一回目もそれなり>>154。灰かな。 |
277. 村長 ヴァルター 23:23
![]() |
![]() |
髭>>273が文が絡まってるな。 >基本3COじゃ統一は違うと思うが。 は商への回答な。 年狼の話は羊>>262の話の方な。 商はどうにも演技臭の無い軽さだったな。 PS:墓石チョコは死亡フラグだろ。 >>276青 発表順付けるには真贋差が必要だからな。@4 |
278. 少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
■モリおじいちゃん >>253を見ると説得力が高いのを白要素としているように感じたけど、経験値が高いと思うなら白要素が薄れるような気がするんだけど、若干トマりんへの白に無理がある気がする。トマりんの経験値が高いと見極めたということは、おじいちゃんも狼探しのカリスマと思ったら、★トマりんとエルナちゃんのライン>>263というのはどういうこと? ☆>>263良いよ~ |
279. 行商人 アルビン 23:28
![]() |
![]() |
おはよー。おはようじゃないけど。遅れてごめんだす。 目についたとこから >>273ヴァルヴァル あいあい。自由占いにうわぁやだなー!って反応してるように目立って見えたからなにかあったかなと。 いえす重箱。わかるわかる。 |
280. 行商人 アルビン 23:30
![]() |
![]() |
☆>>267リーたん や!白く見えたよ。乙女騙りって言いたかっただけなんだ、ごめんねー でも自由占いのメリットがそうでもないらしい?と思ってからはぐるんぐるん状態。 この人が狼を一歩追い詰めてくれた!と思ったんだけどな。 |
282. 羊飼い カタリナ 23:33
![]() |
![]() |
トーマス はどうなんでしょーねー。 発言数の多いモーリッツって感じなんですけどー。 喋ってるだけっていうか、何故そう思うのかの部分がすっぽり抜け落ちてるんですねー。 村長決め打ちが超前衛派狼の可能性もあるんで占ってみて欲しいですかねー。 希望は【●トーマス○リデル】で出しとくねー。 |
283. シスター フリーデル 23:35
![]() |
![]() |
>>272 神父様の考察に特に違和感を感じず、ペーターくんはあまり判断つかなかったので消去法的に。 あとペーターくん周辺ではカタリナさん>>255がちょっと気になるのですね。私はカタリナさんの違和感部分、全く気にならなかったというか、強引じゃない?とすら思ったので。 単に考え方の違いなのか、カタリナさんとペーターさんorニコラスさんの間にラインあってなんかバイアスかかってるのか。そんな感じです。 |
284. 仕立て屋 エルナ 23:38
![]() |
![]() |
只今! 【●爺○商】 ボ>>217が決定的。これ、捻出してるように見えるの…結局、パッションで●服にしてるけど、これはロックよね。私をどう捉えてるのか揺れてて不透明。 次点の商については商>>219「確白いるかな?」に疑念。商>>125で自由の経験がないのに確白の利害について懐疑的になる事に違和感。 ☆妙>>251 13-服-楽=11人 ボ>>254 初手▼占は視野に入れてるだけ。主訴ではない |
285. 少女 リーザ 23:42
![]() |
![]() |
■ジムさん さっき>>251も言ったけど>>235の下がLWっぽくない。それ以外はあまり要素ないかな。灰考察は無難な印象。最初の流し見したときより村っぽさは薄れたよ。でも初日だし、これからの伸びに期待!灰 ☆アルビン>>280>>281:返事ありがとう!言い訳にすらなってない凄い返信で気が抜けて笑っちゃったよ。アルビンは村かな~。 |
286. 少女 リーザ 23:47
![]() |
![]() |
☆リデルちゃん>>284 あれ、私なんで引き算間違えたんだろう(@@ ■ペタくん さっき>>247も言ったけどニコラスとペタくんが両方狼は薄い気がする。それ以降は発言が伸びてないかな。微村 |
287. 村長 ヴァルター 23:51
![]() |
![]() |
>>283修も髭>>273と同じ感想出てるな。 >>255>>262と羊は2回、旅と年について触れてるんだな。 思うと、ライン切り説明するには過剰すぎるか。 偽装ラインでも作っているのかな。 |
神父 ジムゾン 23:51
![]() |
![]() |
毎度ながら日記を書き忘れていましたね。 今回も占い師希望をだしたのですが村人です。 まぁこの個性ぶりを見たら私が埋もれてしまうので、占い師なんてやらなくても良かったです。 もうしんどいので早々に吊られても構いませんよ。 G433とG440ではガツガツ行けましたが、ここは調子が狂います。 頭が痛いです。 |
288. 行商人 アルビン 23:55
![]() |
![]() |
☆>>242リーデルん 回答をそのまま答えるとNoなのですが・・・っ! 村っぽいと言ってくれたところですまなんですが読み違いがありました。はい。 この状況下で、黒ひいたはいいけど余計なところで偽視受けたら笑えないって思ってるのは変わりないけど、 ニコラは「自信がある場合は決定を無視してでも引きに行く」と言ったのに、完全に逆の意味でとってた。 |
289. 行商人 アルビン 23:56
![]() |
![]() |
もっと自信なさ気に、「自由がいいけど合わせるよ!」みたいな。 はっはっは。ごめん。テンプレ脳って怖い。 勘違いを修正しても、言いたいことは変わらない、かな?(ニコニコだけじゃないけど 回答以外のものがもっさり入ったけどこんなかんじでした。 |
神父 ジムゾン 23:57
![]() |
![]() |
漸く憧れのジムゾンを演じることが出来たわけですが、私には向いていませんね。 素敵なジムゾンを演じるのは難しそうです。 結局私はジムゾンが好きだったのかジムゾンPLが好きだったのか。 やっぱり素敵なジムゾンを眺めているのが一番幸せだと判明しました。 |
290. シスター フリーデル 23:57
![]() |
![]() |
迷いつつ最終希望●年○蝶で。 お蝶さん>>165くらいまでは真っ白だと思ってましたが、そのあとちょっと違和感が……村長さん決め打ちとか>>171「アピっぽい」とか、能力者判断が早く、思ったことさっと言ってる感といえば白いんですが不安にならないのかなーとか。 あと>>257、>>244で「違和感ない」と言っておきながら申し訳ないですが、防御感というか村人らしくないとこ怖がってるような気がしなくもなく |
291. 村長 ヴァルター 00:00
![]() |
![]() |
喉余ったから占い真贋垂れ流す。 青:全体的には悪くない。自然体。狼らしさは感じなかった。理由はまだ不明。真>狂>>狼 旅:切り込み方が非狂。狼>真>>狂 妙:妙来るまでは青真かと思ってたんだがな、なかなかやる。 若干考察が表面的に感じる面もあるが、読み込み時間的な問題か、払拭されてきた。 真>狂>>狼 あくまで雑感だが、青>妙>旅かな。@2 |
292. 旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
こんばんは。 議事は増えてるけど、目立った要素はないかな。とりま対抗は乗っ取ろうという気概は感じられないし、灰狼がそれなりに自信あるというか、少なくとも「自分は潜伏するからお二人はお好きに」くらいは言えるとこだろうね >>212 サンクス。「ごっつんこ」に関しては>>211は間違いではあるけど、理解できる。別に変な発想でもないし、全体的に商人は自然な感じがする 発表は>>263でおっけ。 |
旅人 ニコラス 00:03
![]() |
![]() |
正直言うと、のれんというか豆腐みたいな占い師候補に負けるのは非常に癪なんだけど。 どこが真占に見えるんだよ。 別に対抗に怒ってるんじゃなくて、見てるのか、見てないのかよくわからんが適当な考察する村側への怒りね。まぁ始まったばっかであれだけど、占い師にあたった時点で不満なんだ。 |
293. 神父 ジムゾン 00:07
![]() |
![]() |
>>257蝶 回答感謝です。灰狼は占霊真贋をフラットに見られないから灰の中で浮くという意味ですね。了解です。 >>263ボ ☆自由・同時発表で良いかと思いますが、真占でもディレイかかることがありますしそれを理由に偽視される懸念はあります。この辺りは占候補3者の意思確認をしてからの判断がいいのではないでしょうか? |
294. 少女 リーザ 00:08
![]() |
![]() |
自分を信じて●トマりん、○は回答待ちだけど今のところモリおじいちゃんかな@1なので温存 ☆リデルちゃん>>283 ありがとー!ということはリナちゃんを偽寄りに見ているのかな? ★モリおじいちゃん>>247>>278お願い~ |
295. 少年 ペーター 00:17
![]() |
![]() |
おそよん。ごめんね。今から占い雑感落とすよー。 占雑感 ヨア兄:ダンディ髭に続いてのCOだね。 >>221「仮に僕初回黒引きしたときにその灰よく見てなかったから 分からないとか残念だしー。」っていうのは、占い師っぽい思考かなーって思ったー。>>222で真狼狼の可能性を言ってくれるのはどうなんだろう。みんな気をつけて、とも、ミスリーとも、取れるね。 |
296. 旅人 ニコラス 00:18
![]() |
![]() |
★>>216 なんで羊は霊に出たの?その考察と長視点だと、青真オア狂で(村騙りに見えた)羊狼妙旅のどっちか狼になるんだけど、羊が占に出れば「村騙りを恐れてたとしてもわざわざ灰1狼」にする必要はなかった。羊狼ならどう考えても意図して狼側は二人騙りに出てるよ ★神父>>218 僕の上はどう思う?そしてこれは、長狼で解消できるのか?それとも羊狼でも十分解消可能な疑問なのか?是非意見を。 |
297. 少年 ペーター 00:18
![]() |
![]() |
リザちゃん:修行中なんだね。はあとを射止めるのは誰か気になるよー。 COはちょっと遅いの。タイミングで見れば、ニコ兄とのどちらかに狂が入ってる可能性が高いかなー。灰と能力者のラインを見ようとしてるのは好印象だよ。 ニコ兄:ずさーの人ー。 直感的には強めの発言飛ばして、突っ込んだら倍返しーみたいな防御感を感じるなー。 >>178 いや、そりゃそうなんだけどー。こゆ反応だと困るるる。 |
299. 少年 ペーター 00:18
![]() |
![]() |
自分勝手にならないようにするっていうの、よろしくね。 ☆>>181 狼が霊騙り出したのを確認して出てきたんじゃないか と思ったよー。CO回っている状況で真なら何で宣言しないのさー?っていうので、もう一人は狼>真って思ったの。 遅い宣言は狼って説もあるらしいし、これ以上待てなかった可能性 もあるよねー。まあパッションだよ。 でもさ、考察には入れるかもー。 |
300. 少年 ペーター 00:19
![]() |
![]() |
☆>>182 騙り狼を犠牲にしてでも占霊機構破壊を狙うなら早期黒出しはあるよね。 でも2d狂が黒出し⇒3d▼斑&霊判定斑⇒4d真霊決め打たれて▼霊騙り狼、ってのは狂なら避けたいかなって思ったの。 だから早期に真能に真決め打ちされるよりも、「5CO状態をキープしたまま」村を吊るのが、人外としては望ましいシナリオじゃないかな?って思ったので、明日明後日の偽黒は出にくいかなーなんて、もんにょりと。 |
301. 少年 ペーター 00:20
![]() |
![]() |
今のところは、ヨア兄:真≧狼>狂、リザちゃん:狂≧真>狼、ニコ兄:狼≧狂≧真な感じー。パッションだけど。 灰雑感 紳:丁寧に考えを説明してくれてるよー。~の解釈はあるなんていうのは、ちょっと防御感かなー。 蝶:自由占いのメリットを説明してくれた乙女さん。>>124「能力者さんは、非COで炙りだすの嫌い」>>142「真占吊っちゃう可能性が、アタシちょっと怖い」辺りは村っぽいかなー。 |
302. 少年 ペーター 00:20
![]() |
![]() |
ボ:ちょっとエル姉にロック気味?でも村同士のライン見てるなんて、素村さん?なんて思うの。 尼:紳士にストーキング受けてる?人の意見を考えて自分の意見を言うのは好印象ー。髭真に見てるのは何でかなー? 服:統一教の人ー。持論展開してて狼なら目立ちすぎてないー?って思う。 商:まだ発言内容まで見れてないけど、四方八方にアンテナ張ってるのかな? そんなこんなで【●フリ姉○紳士】 |
303. 木こり トーマス 00:27
![]() |
![]() |
ペタちゃん、ちょっと心配ね~。 いちお。青→旅→妙の発表順希望しておくわ~。同時はノイズだから、あんま好きじゃないし。 ヨアちゃんは灰考察内容と希望ズレてない?って、やっぱ狂ちっく。 >村長 ロボと羊ちゃんは、本気で疑いあってるように見えないのよ。見てて演技っぽいわ~。 >紳士ちゃん ちょっと違うー。 占い当たることに忌避感じるかどうかの違い。あと灰LWへの占霊にいる狼から触り方で浮くの~@0 |
304. 仕立て屋 エルナ 00:30
![]() |
![]() |
(意外と喉余った……) 霊と髭。 髭>>220は明確に自由占特有の利点だし、初めて自由が統一に勝る点を提示して貰えたと思う。 …というわけで自由には反対はしないわ。統一希望ではあるけれど。今更時間遅いけど。 こういうのもあるし、服>>207もあり、現状霊の真贋はかなり髭真視。少なくともロラるなら後手にすると思う。 占。 ざっと見た感じだと旅が一番いい感じかな、と感じた。占に対する、比較的受動的?な |
305. 旅人 ニコラス 00:31
![]() |
![]() |
>>299 狂ならわかるってのは僕も言ってるし、狼は?ってとこなんだけどね。「真なら何で宣言しないのさー?っていうので、もう一人は狼>真」ごめん・・・それ危険じゃね?こんなこと言ってもアレだけど、単純に一発言目の時に宿に来ただけ。まぁズサーしたのに遅れたなんて、赤潜伏だろ!って言われれば反論のしようはないけどwww リーザ>>249の「霊2を見て占2狼って、霊に村騙りなら4COに」は全く意味がわ |
306. 旅人 ニコラス 00:31
![]() |
![]() |
からなくて、霊真狂僕青狼ならむしろ僕が霊1の状況でCOするほうが異様だよね。ここをすっ飛ばしてあえて霊に村騙りとか言ってるのは「発言の意図はともかく」自分自身と僕のCOタイミングは「羊のCOを見た後のものだ」って部分は完全に認めてる発言だよね。 ってわけで、僕もこれには乗って、「CO時にカタリナのCOは見てた」ことを宣言しとこう。まぁ「見てなかった」で逃げるつもりもないし |
307. 仕立て屋 エルナ 00:31
![]() |
![]() |
考え>>132を見せている点が占いぽいかなと。>>197における占としての抱負とかも。 青はまだ良くつかめてない。>>111「対抗カモン」が相当飄々としててどう捉えればいいのか…どうも>>222でCO周り考察が淡白なのが引っかかる 妙については、一番占っぽくないかな…>>148自由占いに対して、メリットをすごく客観的に述べているのが占師当人とは思えないかな…… というわけで現状、真贋差は旅≧青≧妙 |
308. 仕立て屋 エルナ 00:32
![]() |
![]() |
。僅差。旅-青の広さは、青-妙よりは狭い。 んじゃ考察できてない灰に対して。 紳:紳>>177以下の占方法における利点などの考察なんかは淡々としてて、村人らしい激情が見えないので一度は○に挙げた。ただ、内容はとてもいいと思うので、ひとまず初手占に当てる必要はないかなと。今後村人らしい感情の揺れが見られるとイイナー。 樵:あちこちに目を向けて全体の動向を観察しつつ、全体に向けて発信するような発言 |
309. 少年 ペーター 00:34
![]() |
![]() |
\灰灰灰占霊霊灰灰占灰|灰占 \紳蝶ボ青髭羊服尼妙年|商旅 ●年ボ服蝶ボ蝶ボ年蝶尼|_紳年商 ○商服_ボ蝶尼商蝶ボ紳 占自自自?自自統ゾ自自 【占いは自由で、0:50同時発表でいいのかな?】 やっぱこの村まとめ必要かもー |
310. 仕立て屋 エルナ 00:34
![]() |
![]() |
するような発言が多い感じ。自信のあるLW像としては至適だけど、特に怪しいとも思わず。 修:隠れてるって評をどこかで見たけど、私はそもそも控えめな方に見える。修>>107「緊張します…」からそう感じるのかも。別に怪しんじゃいない。 年:なんとも。意見の当たり障りなさは一番かな。時間的に希望出し時には発言の大半見られなかったけど、今書いてる四人の中では一番嫌疑が深い。 んじゃまた明日ね @0 |
312. 神父 ジムゾン 00:36
![]() |
![]() |
>>296旅 ☆旅妙はどちらも2番手でCOしたつもりに見えます。青真or狂かつ髭狼であれば、「青白/髭狼羊白」が見えた状態ですし青の村騙りor霊の占騙り懸念で2狼目が占騙りに出た可能性も十分考えられるでしょう。 羊狼の場合はご指摘の通り素直に羊が占騙りに出れば良いような気がしますね。2狼羊狼の場合は5COは意図的なのでしょうか。もう少し考えてみます。@1 |
313. 旅人 ニコラス 00:37
![]() |
![]() |
占いは神父にしようかな。正直言うとペタは難しいとこなんだよね。っていうより、カタリナが悩みの種。>>255なんか自分の嫌がる>>191に当てはまらないんかなぁ、と。こことの絡みで意図を読みきれてないというか、霊とセットにしないと読み切れないとこだよね。 神父は単体で見て、「少なくとも統一なら」すぐには●当たらんとこだろうし、攻撃力はないけど、十分潜伏一狼としてやっていけるところのように見える。 |
314. 旅人 ニコラス 00:43
![]() |
![]() |
まぁ多分に消去法使ってるし、僕の考察見たらわかると思うけど、人気のトマ、老人あたりは僕のセンサーには引っかかってないんだよねー。 トマはこの陣形選べそうだし、だからして、こんだけ前のめりに初日いったってのはわかるけどね。 あと、修はかなり白く見てる。商も白目。 |
神父 ジムゾン 00:44
![]() |
![]() |
そもそも初日にそんなに黒い人が居たらおかしいでしょう。 陰薄い+考察が無難になるのはこの村に引いてるのとRPのせいもありますね。 やっぱり女性キャラで強弁通す方が自分には合ってるような。 |
315. 旅人 ニコラス 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
>>312 了解。このへんの考察はすんなり理解できるというか、そういう観点だけで見れば神父が一番僕に馴染むんだけどね。それが白要素になってないってことで占わせてもらうよ。 >>311 きっと、ね。きっと。 じゃあまた明日。発表は>>309で。 結果的に独断っぽくなってごめんね~ |