プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全老人 モーリッツ は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
木こり トーマス、2票。
羊飼い カタリナ、8票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、1票。
木こり トーマス、2票。
羊飼い カタリナ、8票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、仕立て屋 エルナ を占った。
少年 ペーター は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、少年 ペーター、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、木こり トーマス、仕立て屋 エルナ、少女 リーザ の 10 名。
486. 老人 モーリッツ 00:49
![]() |
![]() |
はいはい、ニコラス真ね。分かり易すぎる。トーマスは利用されてんのか、まじでLWなのか。 ヨアヒム:狼 リーザ:狂 ヴァルター:狼 まんまと真占、真霊抜かれましたよー。 |
488. 村長 ヴァルター 00:50
![]() |
![]() |
【カタリナは人狼だった】 素直な結果だな。 うっかりした、よく考えたら遺言で50分発表はダメだろ。 5分間で遺言解読されるぞ。 さて、とりあえず【墓石チョコは食べたぞ】。 ってニコラス食われた? 昨日誰占ったんだ、おいおい。 |
旅人 ニコラス 00:50
![]() |
![]() |
カタリナさんお疲れ。真霊として聞くけど、トマ保管は本気だったかな? 僕的には狂狼から希望でてしかも保管成功とか狂気の沙汰だと思うけどね。ただ、長樵青妙じゃもう勝てん気がするけど。 完全に僕のせいでwww |
492. 行商人 アルビン 00:54
![]() |
![]() |
おおおおいいいいそこだと後追いできないでしょうがあああああ ニコちん襲撃なの?狼視かなり強かったんだがー! 杖ボさんの昨夜の動きがすごく窮地の狼っぽいと思ったんだけどえーと… |
493. 木こり トーマス 00:54
![]() |
![]() |
【状況確認】 なんとまぁ。 ・・・めんどくさすぎる。旅ちゃん襲撃で、真狂どっちか? ロボさん2白は、素直に白なんか、どうなのか。 占考察も、希望もすら出さない羊ちゃん真とは思えないんだけどなぁ。 んー・・・ちょい色々見直してみる。 |
495. 村長 ヴァルター 00:56
![]() |
![]() |
【青妙→ロボ白 確認】 白か、この2白は信用するしかあるまい。 まあ、墓下まで占い先を持っていく真もいないだろう。 旅は狂だったということだな。 情報をできるだけ増やさずに墓に入ったわけで、 狂としては良い仕事したわけか。 髭は1日でLWに辿り着くしかないんだな。 ヒゲスマスイブは任せろ。 |
旅人 ニコラス 00:59
![]() |
![]() |
カタリナさん>>いや、狂もだよ。青狂妙狼だと思うけど青が先に●樵だしてるからね。あえて、そこに妙がかぶせたのが違和感だった。 でも、思い切って3−2選ぶんだから面白いやり方だったかもしれんね。まぁあれだ。僕生きてても樵狼なら勝てんかっただろうからいいや。ちなみに樵狼なら僕真見えてたわけで、それだったら赤が楽しみではある |
496. 木こり トーマス 00:59
![]() |
![]() |
☆村長> 遺言実地理由は、占い先襲撃の防止と、灰襲撃場合に、そこに偽占が、判定あわせたりの防止だから、別に問題ないと思ったんだけど。 あれ、なんかアタシ間違えてる? んー・・・ロボさんまとめしてみる? 2白で同じ立場だし、ちょいアタシ自身考察しなおしたいから、聞いてみたい。この状況なら、喉考察に回したいのよね、出来れば。 |
497. 神父 ジムゾン 01:05
![]() |
![]() |
【判定確認】 ニコさんからは何も聞けないまま抜かれてしまいましたか。遺言残さなかったのはきっと遺言COが嫌いだったからでしょうね。うーん。抜かれると途端にニコ真な気がしてなりません。 彼の言うとおり、私の反応だけではなくて判定騙りで周りの反応を見られるというメリットはあったはずです。ニコ真なら村勝利は難しいでしょうね。 ここは思い切って狂決め打ちで考えていくしかないのでしょうか。 |
498. 少女 リーザ 01:05
![]() |
![]() |
うーん狼を見つけられない・・・。しかも、モリおじいちゃんがトマりん疑いとか最悪すぎるよ。トマりんは見直すみたいだから、とりあえずモリおじいちゃんに信じてもらえるようにしないといけない。 ニコラス襲撃については、そんなにGJが怖かったのかな。狼陣営がヨアヒムを捨てにきたのはなんでだろう。ヨアヒムは狼なら真っ向勝負を挑んできそうと思っていたのに。 昨日は全然考察を落とせなかったから、今から頑張るよ |
500. シスター フリーデル 01:26
![]() |
![]() |
ええー……なんですかこれ……旅真は一応考えましたけどこれは想定外…… ニコラスさん真かな?と思ったんですが、村長さんの>>495が納得です。ニコラスさん真で昨日の占い先はそこまでして隠すほどのものだったと思えませんし。 ただ、狼からは区別つきませんから真と思って襲ってる可能性は十分あると思います。 でもエルナさんに変な票が入ってるのは本人のミスですか?★とエルナさん来たら確認したいです。 |
旅人 ニコラス 01:27
![]() |
![]() |
神父>>すまんな。トイレ行ってて戻ってくるのがギリギリになったからだwww あと灰の反応見たかったってのは嘘ではないけど、実際はノリ。ノリでやっちゃう迷惑な人。多分狼たちも「旅は狂だとしても邪魔しかしなさそう」と思って食べたんだろう。うん、まさにそうだよ。狂でも同じことする時はするし、役職で振る舞いは変えない。 >>495 狂だったら喰われてる時点であまり仕事は出来てない気ががが。 おやすみ |
シスター フリーデル 01:36
![]() |
![]() |
>>497がもう狩人の発言にしか見えないこのバイアス。神父様狼だったら泣きますよ私。 せっかく素直系カマトトできてるのだし、軽い狩人匂わせを機会あったらしてみようかな。神父様は私が守ります。なにこれ恋ですか。 しかしロボリッツさんのアレは白黒関係なく、素ではあると思うのですがねえ…… 「キャラ作ってる」という点では絶対私のほうがひどいのに、そっちはわりと見抜かれないんですね。 |
501. 村長 ヴァルター 01:41
![]() |
![]() |
真占い師も生きてるし、狩人も生きてる。 あとは占いで頑張ってもらうしかないな。 狂襲撃で吊り手は1手浮いた。 4縄で2狼だ。 私をロラっても、まだ1手外せる状態だ。 悲観する必要は無い。 >>496蝶 同時発表って判定調整阻止もあるからな。 それでは良い夜を。 |
502. 行商人 アルビン 01:50
![]() |
![]() |
もし襲撃が真占抜き狙いだとしたら、旅見てもだめそう。真実にたどり着いてる風味とか無かったし。ありうるのはトマ黒で消去法で判明した場合だけかな。 あとは対抗が狂人透けしたか。・・・なんだそれは。 エルナンは単に不在で自殺票だと思うよ。ほかの3票が謎。トマの1つはニコちんの補完かな?>>456で補完する気ないって言ってるけど決定に応じたんだろか。 えー? |
503. 木こり トーマス 01:57
![]() |
![]() |
んー。ロボさん白は信じていいと思う。まとめ受けた、って態度が、素直に白い。 昨日様子は、たぶん偽黒出されて、村負け展開の不安で暴走したってのが、一番高そうな感じ。 ★ロボ>羊ちゃん狼で、ロボ利用されてた、は落ち着いたら、ちゃんと追ってみて? その上で、今日ロボさん偽黒判定出されてない点から、思考進めると、村長さん真霊も信じて良さげ。 羊ちゃん霊ロボ白なら、占狼騙りが、偽黒出しで、たぶんRPP。 |
504. 木こり トーマス 02:03
![]() |
![]() |
旅ちゃんは・・・真捨てちゃだめだと思う。 トリッキーすぎる行動みるに、やっちゃった真は否定できない。 その上で、今日偽黒出ないのは、アタシにせよロボさんにせよ、狂視点誤爆恐れがあってだと思う。 狼騙り占は、偽黒判定でその黒吊り→霊判定白出るのを恐れただと思う。 ヨアちゃんが、霊ロラ強く希望意見な辺りや5CO受けての様子、・・・狼から狂思われた可能性は高い。 ちょっとヨアちゃん狼で5COなる |
505. 木こり トーマス 02:11
![]() |
![]() |
流れが、いまいちわからない。ヨアちゃん考察様子も狼の見方とは違うと思う。 その上で、昨日の少女ちゃんの占吊り希望様子。 初日の、霊考察の羊ちゃん真寄り予想。 あと、考察出るまでの遅さと、今日の判定での遅さ。 遺言妙に早くに出しちゃってたこと。 この辺りが、どうも少女ちゃん狼なんじゃ、といま見直してて思う。 ちょっと検討すり合わせ希望だけど、ロジック詰めた限り、少女ちゃん吊りが最善と感じるわ。 |
506. 木こり トーマス 03:36
![]() |
![]() |
ごめん。ロボ白言い切れない。 老羊妙:青って場合でも、ロボの行動十分ありえる。偽黒不安だけで、説明つけるには、2d昼時点の1発言のみが、違和感すぎ。 「羊吊りは流されてる」ってなるまで羊真信じれるのも、考察なしなのが、勢いで押し流したいだけに。青狼妙狂も考察過程わからん。暴走としても変だわ。 占結果見て考えようとしてないのも村行動として疑惑ある。狂へのサイン感で、青真場合への備えくさい。 |
507. 木こり トーマス 03:47
![]() |
![]() |
まとめは不要で考えたほうがいいと思う。 アタシは思考晒しすぎてるし・・・懸念はあると思うから。 ただ、村長霊は、絶対あってると思う。 襲撃と羊様子と判定結果から、考察詰めてけば確実に言い切れるところ。 10>8>6>4の4手で、妙→老を狼数考えながら、吊りきちんと入れれば、たぶん勝てると思う。 さすがに、読みすぎて疲れた・・・。また明日、きちんと詰めなおしてみる。灰は、考察検討おねがい@13 |
508. 木こり トーマス 06:03
![]() |
![]() |
推理あってそうなのに伝わるか不安で、寝れない。 羊ちゃん狼が、きちんと伝われば・・・たぶん大丈夫そうなんだけど。 灰で、長真決め打ち不安ある人は、少なくとも服、蝶、商と、ある程度自信とスキル見える灰の3人が「羊霊は疑問!」って強く言い切れてること。 同じ位スキルありそうな妙青が、なぜか羊真寄り見てたり、霊考察が弱いことの歪み。 羊狼強く見てた旅ちゃんが襲撃されたってことも、考察参考なると思う。 |
509. 木こり トーマス 06:25
![]() |
![]() |
その上で、羊ちゃん単体での発言を、霊としてどうなのか?って風に考えながら、初日から追ってみて、単体考察してみると、たぶん伝わると思う。 なんでこんなに言うか、っていえば。 アタシ現状、狼追い詰めれてるって印象あるのよ。けど、ここで惑うと逃しちゃう予感があるの。 はっきりいえば、村長霊・羊狼信じれるかが、村勝てるかどうかの分かれ目なると思う。 霊考察しっかりめにやってみてほしい。これ大事。@11 |
510. 神父 ジムゾン 09:04
![]() |
![]() |
当事者ですから旅考察は落とします。 やはり旅真よりで考えています。>>132で布石打ってますし>>315>>320で言葉のニュアンスを誤魔化したのは態とだと思うので、急な判定騙りではなく本当にカマかけたのでしょう。意図は彼の説明の通り。占い先を伏せたのはきっと狼陣反応を見たかったからです。どこで白が出たか分からなければ不安になるでしょうし。 旅狂だとしたら奇策で信用挽回を狙ったのでしょうか。 |
511. 神父 ジムゾン 09:05
![]() |
![]() |
でも信用回復できる保証なんてありません。それどころか旅白を知っている狼が視点漏れする可能性もあります。>>472の発言が出来る旅がそのリスクを考慮に入れず判定騙りしたとは考えにくいです。 よって旅真で見た方が個人的にしっくり来ます。 対抗の青妙は信用とりに来てるけれども、真要素が出てこないことも気になります。信用よりも推理を優先させる旅の方が真っぽくうつりますね。 |
512. 神父 ジムゾン 09:29
![]() |
![]() |
そこで灰の反応ですが、>>388でスルーを呼びかける蝶さんは情報が落ちることを懸念しているように見えて少し黒いですね。>>389で自分で考察しつつ旅に質問を投げかけるペタさんは白いです。>>391>>392で素直に考察を伸ばすリデルさんも白いです。>>409のアルビンさんの反応は自然でしょうか…少し態とらしくも感じられます。霊は羊さんは触れていますが髭さんはスルーしていますね。 |
513. 木こり トーマス 10:18
![]() |
![]() |
紳士ちゃんおはよ。 うん。あってるわよ。 アタシ昨日旅ちゃん狼と思ってたから、情報落とす懸念もっての、スルー呼びかけだったわ。 理由は、即座に発表せず、なおかつ「蝶・年・紳以外を占った」って限定してたでしょ? これが、場の情報にあわせて結果いうため?って胡散臭かったのよね。 それと、信用一段落ちて見られてるのに、襲撃懸念見えない点。霊内訳予想で、羊狼視だけどロラ絶対って見方辺り。 騙り仲間見 |
514. 木こり トーマス 10:23
![]() |
![]() |
えてるからのライン切りで、ロラは持ち込みたい狼の思考?って感じたのよ。 1d昼時点での、灰への触れ方も、狂というよりは狼っぽいな、って思ったから。 この辺から、旅ちゃん狼かな、と感じたのよね。 初日ロボさん考察で白いってのも、違和感だった。 あとは占候補相対ね。昨日ちょっと触れたけど、少女ちゃんは、アタシから霊見る狙いで、霊考察違ったのかな?って思ったのがあったのよ。 思考晒しておくわ~。 |
515. 行商人 アルビン 10:24
![]() |
![]() |
(゚∀゚)ノ よっ。 <|・ ・| / ω> やっぱり今日の投票は、ニコちんが遺言COのつもりで占い先を伝えようとしたんじゃないかって思う。相手はトマりん。もう1票はロボちゃんじゃない? ぼくわたし投票しちゃったーって人いたら教えてね。 でそれをふまえた上でニコ真は薄いと思う。奇策といい襲撃前といい行動を説明してくれない、こんな真がおるかー! ・・おるかー? あまり信じたくない |
木こり トーマス 10:27
![]() |
![]() |
わからないことを切り開くことに突っ走りすぎなんだろねぇ。 エルちゃん手助けほしい・・・心から望みたい・・・。 なにあったのよ。いちばん実力あると見込めた相手だけに・・・すごい心配でならないわ・・・。 |
516. 木こり トーマス 10:34
![]() |
![]() |
アルちゃん> 羊ちゃんとロボだと思うわよ?アタシ票。 村長にひとつも入ってないあたりから、そう思う。 ヨア君票が謎だけど、ヨア君狂での自殺票サインか少女ちゃんかなぁ、と。 旅ちゃんは・・・おまorzって感じだけど。 狂としたら、初日の踏み込み強さが違和感なのよね。灰にせよ、占霊にせよ。 占い先偽りも、信用取り戻す狙い含めて、本当は紳士ちゃん占いだったように思う。 明かすタイミングが変なのよね。 |
517. 木こり トーマス 10:39
![]() |
![]() |
占わずに、もう1白占ってた!ってように、発言から選んで作ろうって狙いだったんじゃないかな、と。 中々明かそうとしなかった様子と、占えてないのに紳士ちゃん白には自信ありげな様子から、なんかそんな気がしてる。 信用負け気味で、自分襲撃の可能性から少しでも占結果を残したくて、じゃないかな、と。あと狂と思われる狙いだったのかなぁ、とか。 さっき触れたけど「蝶・紳士・年以外」ってのがそう感じる。@7 |
518. 行商人 アルビン 10:42
![]() |
![]() |
んーでもやっぱロボちゃんがわからん、わからんのだよ。ロボちゃん黒を軸に、持ってた占い師印象をひっくり返したくなるくらいわからん。 この状況だとトマりんにまとめの役目をお願いできないのう。ロボちゃんにだけ、早いうちに非狩聞いておきたいんだーけどー早計かしら? どうせ違うでしょ。 |
519. シスター フリーデル 11:02
![]() |
![]() |
おはようございます。 カタリナさんの発言を読み返してきたのですが、なんというか、偽決め打たれそうな状態で、白だと思ってる人たちに説得しなきゃ!という焦りが見えない気がします。 >>452でお蝶さん疑いつつも>>442とか、他灰にもまんべんなく黒要素上げてる辺りとか、思考伸ばしてる感じがしません。 手数余裕ないし、決め打てるなら村長さん決め打ちたい……でも怖い。そんな感じです。 |
520. 行商人 アルビン 11:02
![]() |
![]() |
ロボリッツたんは、1日目>>175「正直まだわからんぞい」二日目>>477「村長とても真に見えない」 の間になにがあったのおおお>>460の文面通り黒視されたから? ロボたんまとめ受けてくれたのはいいけど、まとめ以外の事もしてね! もうここじゃん?くらいに思ってるから。 >トマっちぇ 撤回したみたいだけど、まとめ引き受けが白いってどゆ理由? 引き受けた事にしろ引き受けたときの態度にしろそれ微妙ー |
521. 木こり トーマス 11:20
![]() |
![]() |
☆アルちゃん> 狼なら、自分がまとめ投げられることに戸惑い覚えるかな?って思ったのよ。 あとは、まとめ視点立てば、きちんと場を見直せるかしら?感情的なった白かも?っていったん放置した感じ。2白見て、アタシ語ロックだったのかな、って思ったし。 考察進めて、灰LWいると灰見て、あって修か年。けど白のが見出せると、見直してみた結果、やっぱロボさんってなった。 >>518は同意。旅ちゃん死んでるもの。 |
522. シスター フリーデル 11:25
![]() |
![]() |
疑惑のモーリッツさんについて。 適当とか言ってますが>>254、流れを気にするところなんか、全体見てる人だと思いますよ。 演技疑惑の>>263、私これ少なくとも演技には見えないんですよね。むしろ情報少なくてまごついてたところに突破口を与えられて、一気に突っ走っちゃった単独感じゃないかと。 お蝶さん>>506の昼一発言はリアル事情で突然死回避の鳩発言だと思うので要素に入れるのはアンフェアだと思います |
523. シスター フリーデル 11:25
![]() |
![]() |
。リア充連休ですし。 ただ気になるのが、疑いにものすごく敏感な点。誰かを疑う基準も「自分を疑ってるから」。 これが思考読みづらさの原因なのですが、もう、むしろ一貫してる!とすら言いたくなってきました。これだけ疑い返しスタンスを貫くって狼なら度胸ありませんか。ただでさえ目立ってるのに流れに逆らって敵を作りすぎです。 ★私>>519のカタリナさん偽要素とか、カタリナさん単体での要素は納得できますか? |
524. 青年 ヨアヒム 11:26
![]() |
![]() |
鳩~ よくみたら僕に票入ってるね。 自殺票ではないよ~。 このパターン嫌になるわー。 占候補抜かれたからって真に見える!って考え方。 状況考察もけっこうだけど絶対じゃないってことちゃんと考えてね~。 蝶>>508 ( ´゚д゚`)エー長真決め打たないから歪んでるってその思考の方歪んでない? |
旅人 ニコラス 11:27
![]() |
![]() |
おはよう。トマ鋭すぎわろた ちなみに僕は今日エルナを占う予定だった。 ここは十分ありうるなぁって感じで。反応も見れんかったし。 でも地上見てると、老人もあるかもなぁ、って思いつつ とにかく、わざわざ占食ったんだから、僕が狂だろうがなんだろうが、今日明日に僕から黒が出そうなとこにいたのかもしれないね。 |
525. 老人 モーリッツ 11:29
![]() |
![]() |
まず人数的にPPを見越して狼は狂を残して置きたいから今日の襲撃、真狙い確実。 髭 ★>>401抜かれた占いは真じゃなかったのかよ。>>501いきなり狂に衣替えして断定ですか? ★>>448おれ狼説以外をシャットアウトしてますが、進展は見込めそうでしょうか |
526. 老人 モーリッツ 11:29
![]() |
![]() |
蝶 今日の判定は今日真霊抜きゃーいいから、根拠になってない。ロラればいなくなるし。髭真考察への誘導の可能性を何で考えてないの? ★>>444 ロボLWだと色々納得って何?具体的に頼むわ まとめ頼む→撤回の失礼な流れは、何か作戦が思いついたから「やっぱこいつ黙らせなくていいや」的な?散々昨日誘導しといて、今日はまとめなしで(笑) |
527. 老人 モーリッツ 11:29
![]() |
![]() |
トーマスぶっ飛んでるだけかと思ったら狙ってるだろ、これ。発表遺言とか、初日発表方法まで自由でいいとか。今日の無駄な喉浪費は何なの? で、トマ白の可能性:ヴァルが服狼なんで●したおれを黒塗りしてた場合、結果的にトマ白 |
529. 老人 モーリッツ 11:30
![]() |
![]() |
ちなみに今日は集計のお手伝はしますよ。あとロボ、バージョンアップして人格アップデートしました。 議題的なもの ■1. 能真贋 ■2. 灰GS ■3. 吊り先、占い先(個人的にはもういらんけどね。もう白しか出さないでしょ) |
530. 老人 モーリッツ 11:30
![]() |
![]() |
長>>501が自身で言ってくれてる様に、今日は霊ロラ完遂が鉄板でしょ。髭偽なら吊らなきゃ負ける + 髭真でも1手余裕がある。 こっからはおれもリセットして考える。 |
531. 行商人 アルビン 11:30
![]() |
![]() |
超適当と自分でいいつつ疑い返しってどうなの・・・!! ヴァルタンとのやりとりの時列を見るに「疑いの内容がおかしいから」ではないようだし。 ただわからんのはロボ羊が狼の場合。5COになった流れがまるで理解できない。なんの筋がある? >トマちー ありがとうー。でもそれ同意できないー 発言抑える口実になるしむしろロボちーには好都合だったんじゃないかと |
532. シスター フリーデル 11:31
![]() |
![]() |
>>524 ニコラスさん真かどうかは別として、狼的にはニコラスさん狂でも死ねば真に見せられる、と思ってるでしょうね。 素直にニコラスさん真と見るのも狼に「計画通り」されそうなのがなー。 ★占い師お二方に質問です。 襲撃考察……というか、ニコラスさん襲撃知った時、どういうことを考えました? ヨアヒムさんは>>490「ハイハイ妙狼ね」が正直な感想、でいいですか? |
534. 木こり トーマス 11:40
![]() |
![]() |
シスター> その場合、来れそうにないかも、ってような事情説明と、ごめんって気持ちが村なら出ると思うのよねぇ。 初日のはやっぱ違うと思う。やっぱここの羊ちゃんの反応が変に早いのよ。他に言われる前に言わないと、みたいな、妙な速さがある。素の発言流れじゃないって思う。 思考一貫は、その思考になった霊考察がちゃんと出てないのよねぇ。 ☆青> 羊ちゃん霊要素どこ?あとねぇ。ヨアちゃんロラ!って言ってた |
535. 木こり トーマス 11:40
![]() |
![]() |
でしょ?あれ、自分黒引いて、それによって霊の判断できるかも?ってのが思考抜けてたのが、どうも占らしくないなぁ、って思ったのよね。 手数きついのは、ヨアちゃんなら理解できてそうで・・・襲撃が占霊いかなかった時、霊ロラしちゃうと占見極め絶対必須なるのよね。 ヨアちゃんは、そこがどうも違和感。自分が霊見極めできないのに、こちらには占見極めを強いてきてるってことにならない?それが狂疑惑なってたりする。 |
536. 木こり トーマス 11:46
![]() |
![]() |
昨日様子で、占と霊なら見極めやすそうなのは、霊ってのは、希望様子からも見えると思うのよ。 旅ちゃん狼、っては思ってたけど・・・言い切れるか?っていえば、実際違ってたわけだし。当てにならないのが実証見えたのね。 加えて。占候補からの黒判定結果で、それっぽいとこに偽黒出されたら、それ守るのって、とてつもなく大変そうよね。 吊り手ミスを、簡単に霊ロラで使ってしまおうってのが、やっぱ不審点なのよ。@3 |
537. 木こり トーマス 11:58
![]() |
![]() |
>アルちゃん うん。狼なら好都合ーってなると気づいたから、怪しくなるの覚悟で意見翻したの。 きちんと占霊考察で、なんでそう思うか?っていうの説明いらずで、押し流される可能性気づいたから。 思考きちんと提示すると、どうしても喉が減りまくる・・・。 ▼妙希望。さすがにロボ吊りは、ハイリスクすぎる。ここ黒と思うし、一番霊結果でのリターン大きいと思うけど・・・まず占の狼あってるか?から確認したい。@2 |
538. 青年 ヨアヒム 12:03
![]() |
![]() |
蝶>>534 手数きついのは最初から。旅襲撃見えた時点で 真狂狼ー真狼見えてる。 3-2なのに霊見極めましょうって余裕ありすぎる。 すでに人外3露出してる時点で霊のお役目終了ー 灰に潜伏してる狼炙りだせる占決め打ってもらいたいって 何が違和感なわけー? >羊の霊要素どこ? ここがすでに僕と考えズレてるー。蝶は長が霊であるかどうかでみてるでしょー 霊スキルは長の方が上だっていってるやーん。 |
539. シスター フリーデル 12:04
![]() |
![]() |
>>533 ありがとうございます。 昨日までの話の流れで「狼なら占ローラーに持ち込みたい」みたいのがあって、私もLWは自信ある人だと思ってましたし、占襲撃ってあるのかな?どうだろう?表じゃ聞けないし……と思ってたのですよね。 そこを占襲撃、ってのは多少意外性のあることだと思うんですが(少なくともヨアヒムさんは、襲撃懸念見えませんでしたし)。 「占襲撃があったこと」「しかし、それが自分じゃなかったこ |
540. シスター フリーデル 12:04
![]() |
![]() |
と」に対する驚きとか、感想がないのが>>490だったのです。 狂を食われた真の感想としては、「ちょ、俺の信用どうしてくれんの!」か、「間違って狂人食ってやんのwざまぁw」か、どっちか頭を駆け巡ると思うのですが…… もともとリーザちゃんとヨアヒムさんではリーザちゃんのほうが真っぽいと思ってましたが、この回答でヨアヒムさんの真度が下がったので、占ロラするならヨアヒムさん先でお願いしたいです。 今日、村 |
541. シスター フリーデル 12:04
![]() |
![]() |
長さん決め打つ覚悟ができたら今日▼青希望出すかもしれません。 お蝶さん・ロボさん・村長さん。ここ三人、信頼と疑惑を同時に集めている立場でありながら、有力な襲撃先候補でもあります。早期に吊るよりも、信頼しておいて食べられるかどうか見たい、というのがありまして。 もう占いで疑惑の人を減らせないなら、狼にやってもらうのが一番じゃないでしょうか。 そういう点で今日占吊りはありだと思います。 |
木こり トーマス 12:06
![]() |
![]() |
説得下手だよなぁ。 わからないとこ思考すすめすぎて、場から飛び出しすぎてるし。 どうしても、解明する楽しさに負けるのよね。 もう少し、適当に流すほうがいいんだけど。 村と一緒に迷いながら決断するのが出来ないのって、損が多いよ。 推理正しいと、狼が思いっきり敵に回ってくるし。 どーにかならんかねぇ。 他国ならactやら灰呟きで気を紛らわせれるんだけど、人参国村側は、まじ苦手・・・。 |
542. 青年 ヨアヒム 12:11
![]() |
![]() |
修>>539 対抗のことなんてほんとはどうでもいいんだからね! 13人村3-2陣形吊り手5手対抗ガチで信用取りに着てるし、 襲撃懸念ないのがおかしいとか>>540みたいな感想がないとおかしいって僕のことみてないよね。 もっと見て欲しいんだけど(*´Д`)ハァハァ タイムアップ~次は夜ー |
543. 木こり トーマス 12:14
![]() |
![]() |
>ヨア 逆よー。3−2だから霊見極める価値あるの。 占騙り狼が上手い人じゃないと、危険よね? その上で、潜伏役も、それなりに実力問われる。 結果として、5COなら霊騙り出る狼が、一番見極めやすいと思うのよ。 狼全員揃って、実力豊富!ってなら、そもそも5CO作戦を選ぶってのが、やっぱり疑問あるし。 そのあたりの思考進み具合の問題。 村長が霊と見てるでしょ?も違う。羊が霊に見えないって言ってるの。 |
木こり トーマス 12:27
![]() |
![]() |
エルちゃん、まじで来て>< 考察の手が足りない・・・。 皆迷いながらも、きちんと正しい方向迎えてるから、大丈夫と信じよう。 エルちゃんまじで来てー!!この村なら狂人したかったー!! |
シスター フリーデル 12:43
![]() |
![]() |
青偽はかなり自信あります。これで違ってたら土下座もんですが。 「反応がない」は文章推敲するたちの人にはよくあること。でも「反応の方向性がなんか違う」は偽要素だと思うのですよ。 あと消去法。ニコラスさんリーザちゃんのほうが真要素がある。 あ、エア狩人のリデルちゃんは昨日リーザちゃん守ってる方向で。普段の私ならトーマスさん一本ですが。 |
544. 少女 リーザ 13:02
![]() |
![]() |
うわー、読んでる間に寝ちゃった。 ヨアヒムの占い先が私に追従してくるのは、別のところを占ったことにすると、ラインを読まれてしまうことを恐れているんじゃないかな。私>>294より先に占い希望>>270を出しているけど、>>256>>260から私の占希望が読めそうだよね。>>233ではトマりんに目が向いてないのに、私>>260の後に急に>>265。2日目商と天秤>>422。>>480の後>>485。 |
545. 少女 リーザ 13:02
![]() |
![]() |
☆>>506トマりん、トマりん視点でもおじいちゃん村は信じて大丈夫だよ。おじいちゃんが狼なら、占ってきそうな相手を襲撃するでしょ。狼視点ではまだ真狂の内訳は分かっていないんだから。 ☆>>532リデルちゃん 1日目>>249は青狂・旅狼、情報が増えてきて2日目>>438は青狼・旅狂、襲撃で私の考察は正しかったというのが第一印象だよ。次に、私は村長さん真決め打ちをできなかったから、 |
546. 少女 リーザ 13:21
![]() |
![]() |
占襲撃で一手浮いて良かった。次に、襲撃=状況真みたいな意見が出やすいから私の信用が落ちる懸念があったけど、ニコラスの狂らしさは分かると思ったから、私の信用低下はあまりないかなと思ったよ。 ☆モリおじいちゃん トマりん村は信じて大丈夫。まずトマりんは凄い決め打ち派というのは見ていて分かるはず。トマりん狼なら3人生存させたいというぐらいの勢いだよね。だけど、占に関してはもの凄く迷ってる。(続く) |
547. シスター フリーデル 13:26
![]() |
![]() |
>>545 つまり「対抗どっちが狂か考えていた」→「やっぱこっち狂か!」って思考の流れですね。 ★ 自分が襲撃される可能性については考えてませんでしたか? 出かけます。帰ったら灰精査します。印象だけならいろいろ変わりました。 とりあえず、今白でいいと思ってるのは神父様です。あと、他に白い人が増えてきた関係で、エルナさんの考察が!とても!見たいのですけれど! |
548. 少女 リーザ 13:43
![]() |
![]() |
これって最早トマりんがヨアヒム真決め打ち派になるのは無理だよね。狼だとしたら自分で自分のスタイルを潰しちゃってる。 ☆リデルちゃん>>547 昨日は焦ってて遺言ミスしたからから夜明け前はドキドキだったけど、おじいちゃんが狼じゃなくて良かったと思ったよ。>>498にも書いたけど、私を襲撃して村人のモリおじいちゃんに疑惑を被せなかったところを見ると、GJが怖かったのかなって思った。 |
549. 神父 ジムゾン 13:47
![]() |
![]() |
私は霊ロラ完遂希望です。羊の偽要素は不慣れ要素で説明がついてしまうから。吊られそうになって攻撃的になるのは不慣れ真霊でも同じかと思います。また多くの人が髭真論を推してるにも関わらず、決め打ちレベルの確固たる真要素が出てこないことも不安です。一番は仮に髭真で決め打ちでも最終日まで残されれば変な疑惑を生みます。それならロラでギリギリまで灰襲撃を誘って最終日LW1本吊りに賭けた方が得策です。 |
550. 少女 リーザ 14:06
![]() |
![]() |
■霊 初日>>258>>260はリナちゃん真寄りに見てたけど、蝶長ラインないから分からなくなってきた>>459。 村長さんがトマりんとモリおじいちゃんに疑惑を振りまかない>>325>>495のを見ると狼っぽくないんだけど、狼なら自分が生き残って勝つという道もあるから、あまりに迷いがなさすぎて、疑惑を振りまくよりも自分の真視を得るための発言とも見えるんだよね。灰をどう見ているかの発言が少ない。 |
551. 少女 リーザ 14:25
![]() |
![]() |
リナちゃんはニコラス襲撃がなければ村が詰んでた可能性が高いのに、トマりんへの疑惑で一辺倒。>>549とか見ると、トマりんへの反感というのがあったのかな。村長さんもリナちゃんも、もう少し真っぽい霊がいたらそっちを信じちゃいそう。 ■リデルちゃん 灰考察の自然さは昨日>>470言ったように、色々な要素を組み立てながら情報を増やしてる村印象なんだけど、霊はリナちゃんの偽要素だけ突いて>>519、 |
552. 村長 ヴァルター 14:42
![]() |
![]() |
おはよう >>510神 狼陣反応を見たかった、は狂がやりたいことでもあるんだけどな、 特に信用を無視してもその動きができるのは狂要素だよ。 現実にそれをやって旅がどういった推理を進められたと思う? もし仮に成果を上げていたとして、 それでも初回の占い先を隠し通した意図は何だと思う? 狂は信用取る仕事ができない場合、捨て身で狩人を透けさせるという仕事もあるぞ? |
553. 村長 ヴァルター 14:42
![]() |
![]() |
>>505蝶 遺言早く出すとなぜ狼なんだ? 羊真唱えてもラインも切りもあるだろう。 青はロケットCOが非狼要素になるが、 独断で騙り出る事があるんだったな。 印象は青の方が上だから結論としては同じになるが、 疑問点は解消したいな。 |
554. 少女 リーザ 14:46
![]() |
![]() |
「村長さんが灰にあまり言及していない」ことをパズルのピースに入れていないのだけが考察スタイルにそぐわなくて気になる。>>327では、私には丁寧に見えない長>>234を丁寧、>>346では狼を探してない印象はない、と言っているから感覚の違いなのかな。★リデルちゃん、2日目の村長さんだとどの発言が灰狼を探しているように見える?返信は霊考察に混ぜてくれると嬉しいよ。 ちょっとお出かけ。 |
555. 村長 ヴァルター 14:50
![]() |
![]() |
>>525ボ ☆髭>>410。占2狼である場合に抜かれた占は真であると説明している。 ☆現状厳しい。これから探すしかない。 ところで今日、旅の非狼が確定した事で、 蝶黒説は消えたと思う。 初日の希望出し(年>>309)、青羊妙、髭修だぞ。 2狼以上が占い希望出してる計算だ。 黒貰って戦う前提としても、疑いを煽りすぎている。 |
556. 少女 リーザ 14:57
![]() |
![]() |
鳩 んんん、村長さん>>555とか見ると、村長さん真な気持ちが高まってきた。>>325ぐらいなら真視を得るための発言にも見えるけど、>>555を見ると本当にトマりんを信用していいのかわざわざ材料を探してきて見つけたということだよね。 |
行商人 アルビン 14:59
![]() |
![]() |
こりゃーヴァルヴァルなんとかできないとあれかなー。占ロラ終わったら僕が割と危ない。抜こうにも今日の護衛はヴァルたんでしょ。 ロラるにも僕の意見はいまから翻せるかなー・・・厳しいな。むしろ反対反対言いたいんだが |
557. 木こり トーマス 15:16
![]() |
![]() |
喉切れ。▼妙セットしてる。決定見るけど、狼思うほう吊りたい。 ☆村長> 占い先あわせろ、って狂へのサインなるから。 判定結果見ずに、ロボさんが即時第一声言ってるのとあわせて、白囲えって見える。 紳士>羊不慣れ真は、ありえないよ。>>126が不慣れ感情と絶対違う。 ★紳>老修紳年で、灰に黒判定が出てるとする。 これ見極めれる自信あるの?狼が襲撃で都合のいい相手を残してこれる相手有利の舞台よ?@0 |
558. 村長 ヴァルター 15:22
![]() |
![]() |
>>541修 間違ったら真占を吊る事になるが、それでも良いのか? >>545妙 確かに真贋不明で占襲うなら、占い元を断ちそうだな。 旅に護衛がなさそう、という点が大きいとは思うが。 >>554妙 言及して無いつもりは無いんだが、私自身、アンカー引きをサボってる感があるんだよな。 妙はアンカー引きだから、このやり方は納得行かないだろうな。 ★ALL 髭がロラ狙いの狼だ、という説は無いのか? |
559. 神父 ジムゾン 15:40
![]() |
![]() |
>>552髭 旅狂だとして捨て身で狼陣反応を見て何の意味があるのでしょう?信用落としたのは狂視されれば襲撃を免れると判断したからだと思います。旅が判定騙りで信用落としたわけですから、蝶さんのストップが無ければ狼陣は喜んで旅偽視の方向に持ち込んだでしょう。その過程で旅白を知っていることを漏らせば推理に大きく役立ったはずです。初回の占い先を範囲指定までして伏せたのは狼にプレッシャーを与えて反応を引き |
560. 村長 ヴァルター 15:43
![]() |
![]() |
>>557蝶 仮に、今日へのサインとして、それを狂が受け取れるのか? 旅の信用の低さから見たら、妙を真と思って占い先を避けに来るんじゃないか? 羊がロボを疑ってる態度を見せたのに、結局占い希望から外してたりが ボへの疑いを強めた一因ではあるんだが、 これもライン撒きだったんだな。 ★商 >>166で旅に偽視されないように釘刺してるが、奇策を打つ予兆を感じたのか? |
561. 神父 ジムゾン 15:48
![]() |
![]() |
出す為に伏せたのでしょう。遺言は嫌いで残さない方も居ます。旅狂として昨日の判定騙りの話でどうして狩非狩が透けることがあるのでしょうか。 >>557蝶 羊は村人としては経験積んでるように見えますし、その意味では不慣れではありません。でも1d2dの様子を見る限り、騙りも含めて霊慣れしていないように思えます。 ☆私は灰灰灰灰で狼を見抜けないことより髭真灰灰灰で髭狼論が再燃する方を危惧します |
562. 村長 ヴァルター 15:56
![]() |
![]() |
>>559神 旅は、自分わざと信用を落として、護衛を遠ざけた状態で、 自分が襲撃される危険を見ていなかったのか? 引き付けて反応を見終わったら、もう判定を出して良いだろ? 護衛が無いなら死ぬぞ?狂誤認されて狂襲撃だってある。 それでもなぜ情報を村に落とさない? 狼はどうして旅真を確信したんだ? ★私吊った後、占ロラしてボ吊って終わりとか思ってる? >>561狩人は自分の護衛先を見たりするんだよ。 |
563. 神父 ジムゾン 16:06
![]() |
![]() |
>>562髭 真の信用落としの狂噛みは狂が信用を稼いでこそ効果があります。信用されてない狂は狂噛みよりも残して縄使わせた方が役に立ちます。だから狼に狂視されれば襲撃されないはずと考えたのでしょう。だから昨日一杯反応を見るために伏せた。狼陣営は意見喰いでも狂噛みでも無く、旅真狂考えておらず単に抜きやすい所を抜いだけでしょう。下段は何故それで狩非狩が透けるのか分かりません。 |
564. 村長 ヴァルター 16:17
![]() |
![]() |
>>563神 実際見抜かれたりするんだよ、としか言えないな。 例えば、よくある話だが、なぜ狂が初回に特攻黒出したりすると思う? あれものすごく信用落とすし、真に護衛が付いて抜かれにくいんだよ。 それでも、よくやられる。狩人見抜かれるんだよ。 >狂噛みは狂が信用を稼いでこそ 旅真狂考えてないで抜いてると思っても、 現実に、噛まれた=真で動いてる人がいるしな。 |
565. 老人 モーリッツ 16:20
![]() |
![]() |
蝶 >>557 3日のおれ第一声は狼に材料与えたくなかったからわざわざ発表時刻50分狙って発言してんのに、その考察出てくるんだ。もう無理があるだろ蝶、村人だとしても。おれ狼の結論ありきで、灰考察の前に喉終了、占い希望も出しませんって。 髭 >>555 髭>>410ごめん、前後読んでなかった。 >>458で「今回のLWは強くない」とまで言ってる髭に期待してる。 |
567. 村長 ヴァルター 16:20
![]() |
![]() |
>遺言は嫌いで残さない方も居ます。 は村に情報落とす事より、優先される根拠は何だ? 旅が真かも知れない根拠ならともかく、 旅が真で間違いない、とする根拠には到底思えないのだが? 今まで散々色々なケース想定しておいて、なぜそこだけ雑に決め打てる自信がある? もっと緻密に考えるタイプじゃないのか、君は? 今まで見てきた心配性の像と、この旅真決め打ちが合わないんだよ。根拠を出してくれ。@9 |
村長 ヴァルター 16:30
![]() |
![]() |
ロボ白って事はログ読み長者かな、 誤認したことあるんだよな。 ログ読み長者って知識あるのに、どこか急にズレるんだよ。 それが素かどうかわからない。 それともただの疑い返しロックスタイルか? ロック掛かると妙な動きする人は多いからな。 |
568. 神父 ジムゾン 16:36
![]() |
![]() |
>>562髭 ☆今日の第一声は気になりますが、昨日の発言数はリアル事情であったと考えています。ボ黒決め打ちで最後に吊ればいいとは今のところ思いません。 私は旅狂より旅真強めに見ているだけで、旅真決め打ちまでは踏み込んでいません。だからこそ今日は占吊りよりも霊ロラ完遂の方が有効であると考えています。 ■1.占真贋 >>490の青は軽いですね。青狼ならもっと演技してきそうです。続きは後で |
569. 村長 ヴァルター 16:48
![]() |
![]() |
>>568神 そうか、ならいい。 占ロラしてボ吊って終わり が狼の勝ち筋に見えて見えてきてるんだよな。 神の白要素は慎重さだと思うから、それは失わないでくれ。 今日の村の流れな、霊決め打ちするから占い吊るって一部の動きが 正直、怪しげに見えてる。 吊り先指定まで出せるのか、というね。 旅が真でなければ、まさに今真占吊り狙ってる動きだからな。@8 |
570. シスター フリーデル 16:56
![]() |
![]() |
ただいまです。 >>558 村長さんはなぜ自分でそれ聞きますか?私、村長さん>>195とかの、安易な決め打ちに警鐘を鳴らすのに好感を抱いてたんですが、なんかロラってほしいように邪推できちゃうんですが…… 私>>370も、なんか自分で地雷踏みに行ってない?と思ったわけで。 でも村長さん狂人は不自然だし、狂人視狙いの狼というのも違和感あるのでやっぱり真っぽいかなあと。 ★>>558最下段の意図は? |
571. シスター フリーデル 17:05
![]() |
![]() |
そして>>558への回答。 私的には>>539>>540はかなりの偽要素なのです。旅襲撃の感想にあんまり言及してない点ではリーザちゃんも一緒ですが、妙>>498のように考えて書いたのではない「ハイハイ妙狼」という素の感想でありながら……というのが。 ヨアヒムさんは偽なら狂な感じがするのでその点は不安なのですが、村長さん視点での占狼が明らかになるというのは村にとっても情報だと思いますし。 |
572. 神父 ジムゾン 17:08
![]() |
![]() |
続き>>223「5COはロラの間に潜伏狼に逃げられる地味に嫌な手」>>524「抜かれた奴が真占に見える流れは嫌」と考える青が狼なら、▲旅は考えにくいです。>>415と今日の霊雑感には同意できます。>>419商疑いの理由が良く分かりませんが、灰を見ていないから黒いってことでしょうかね。>>454は個人的に少し引っかかる。依然真か狂で見てるので仮に髭真だとしても今日吊って霊判定見るのは反対です。 |
573. 少女 リーザ 17:08
![]() |
![]() |
うわ、トマりんを説得しないと。私が狼なら旅襲撃予定なのにサインとか必要ないでしょ。>>545を見てもらえればおじいちゃん村人って分かるよ!!! ☆村長さん>>558下 そういうことなのかな?2日目に見てると思ったのが、ロボ>>359、年>>364、服>>435。逆に>>412>>448下は具体的にどこを見てそう思ったか言ってないから発言を精査してないように思えたよ。アンカーということなのかな。 |
574. 村長 ヴァルター 17:24
![]() |
![]() |
>>570修 邪推って言うか、今の流れのままで決め打ち入ると 終盤の疑心暗鬼で真贋ひっくり返りそう。 決め打ち狙ってる狼って説も潰しておきたいし、ロラって欲しい面もあるな。 他に明確に吊るべき対象が無いって言うのもある。 >>571修 そこは妙はむしろ頭が回りすぎてるな、という気はするんだが この辺りは性格か、事前に考えてたか。 修としては、しっかり感触を得た上で、決めてるというのは理解した。@7 |
シスター フリーデル 17:31
![]() |
![]() |
エルナさんどこー。 正直、白飽和気味でもうエルナさんLWとしか思えないのですよ消去法でー。 しかし、私はどうしてこう、疑われることにびくびくしてますか。 カマトトってるからですか。自分を偽ってるからですか。 なんか、狼じゃないのに考えてることと言ってることが一致しなく……orz |
575. 村長 ヴァルター 17:46
![]() |
![]() |
できるだけアンカー。 神と修は早めの白印象から、割と放置気味だった。 商は髭決め打ち視野で擦り寄ってるかとも思ったが、 >>404>>411>>461見るとな。感覚派は苦手なんだ。 ロボ >>143>>176>>215が主、>>160>>161>>162が副要素。素人じゃないよね。 年 >>139>>237>>299>>381>>424とか 突っついて反応見て観察するタイプで、感触得てる感がある。 |
576. 神父 ジムゾン 18:17
![]() |
![]() |
■1.妙 >>438青の白だしが狼要素?むしろ狂の方が誤爆リスクがあるから初日から黒出しなんて出来ないと思います。時間的問題もありますが灰の見方が薄いです。やたら>>470リデルの考察だけ濃くて今日も>>551リデル優先なんですね。だからリデルが怪しく見えてきてしまうのです。妙偽聖白でライン偽装の可能性もありますが。>>474のボの演技は蝶の追従。★ボの行動がどうして演技っぽく見えるのですか? |
577. 神父 ジムゾン 18:25
![]() |
![]() |
>>498夜明けの反応は自然でしょう。>>544の青が妙占い追従ですか。私にはそんな風には見えませんが。青は>>233でも蝶の髭決め打ちに疑問を呈していますし、2dは>>422の天秤発言の後に>>436「寡黙は最大の黒要素」その後に>>474>>480と来る訳ですから追従感はありませんね。>>532の修の質問に対して>>545>>546は出来すぎな気がします。>>438で布石を打ってるように見えま |
578. シスター フリーデル 18:30
![]() |
![]() |
灰考察アルビンさん 昨日は「ごっつんこ」に対するニコラスさん発言への誤読に終始してて、>>405でようやく解決。 でもそこから>>409「ぴったりすぎて」がちょっと疑問……狼要素って自信の有無だけですか? 霊考察>>411>>461は非常に納得できます。 灰には基本的にロボリッツさん触れ中心ですね。>>317「どうよそれ!~」>>445「ぜんぜんわからん」>>449「変じゃない」>>484「占えば |
579. シスター フリーデル 18:30
![]() |
![]() |
」 なのに真視してたリーザちゃんから白が出て>>518「占い師印象をひっくり返したくなるほど」え、そこまで?じゃ昨日どうして占い希望にあげたんですか。でも>>531では「理解できない」。どっちー!? 白黒というか、考えの道筋がどんどんわからなくなっています。★結局能力者真贋とロボリッツさんの白黒、どれが一番しっくり来てます?ロボさん以外に黒い人はいませんか? |
580. シスター フリーデル 18:31
![]() |
![]() |
喉配分ペースががが。エルナさん待ちたい気持ちもあるんですけれどー。 アルビンさん>★もし、ロボリッツさんが盤面からいなくなれば思考整理できると思いますか? ロボリッツさん>★アルビンさんもロボリッツさんを疑ってますが、こっちは黒塗りと思わないですか?あと、村長さんが盤面からいなくなれば思考整理できると思いますか? |
581. 神父 ジムゾン 18:33
![]() |
![]() |
す。>>545の霊考察自体は納得です。問題なのは>>556。灰を見ないことを髭の偽要素と挙げておきながら>>555で蝶一人白取りしただけで「髭真の気持ちが高まってくる」のは不自然です。正直相対的な部分もありますが、妙狼寄りで見ています。 【霊ロラなら▼髭占吊りなら▼妙】 >>569髭 私も▼占▼占▼ボ▼髭の敗北パターンを危惧しております。 灰考察も時間が取れれば行います。@7 |
582. シスター フリーデル 18:56
![]() |
![]() |
神父様 昨日のあれこれ、灰考察の丁寧さと白をとっていくところ等で最白、と言いましたし、今でも白いとは思っていますが。今日の考察にはあまり納得できなかったりしています。 >>510は丁寧に思考伸ばしてる感。ですが>>512、お蝶さんの黒要素かなあ?私は>>513的なこととして納得してたんですが……。 >>568「青狼ならもっと演技」は疑問。私はこの軽さ自体演技に見たので。>>572、>>454はクリ |
583. シスター フリーデル 18:56
![]() |
![]() |
スマスヒトリボッチを揶揄されてのネタ発言では、と釘刺してみる。 違和感は黒さというより、村長さんを信じきれない部分、また>>568とか>>562のアルビンさんがわざとらしい等、「どこまでが演技か」センサーが私と違うからだろう、と思ってますが。妙な誘導臭もないですし。 >>549とか、単に信用できないからだけでなく、村の流れを考えてるのも好印象です。★霊ロラと占吊り、結局どっちがいいですか? |
584. 青年 ヨアヒム 19:12
![]() |
![]() |
蝶>>543 あー前提からにしてすでに違うねー。 霊狼が一番スキル無いなんて前提を僕はもってないよー。 で霊狼仮に見極められて灰LWどうやって探すの? 占は騙りが上手い人要るから見極められない宣言してるじゃーん。 尚且つそう思ってるんなら最初から占ロラ案だしとけよなー。 反対するけどー。 あとたのむから日中に全喉使うのやめてw そういうところでも変に疑われちゃうんだってー |
585. 少女 リーザ 19:26
![]() |
![]() |
☆ジムさん>>576 トマりんが説明しているけど、ラインを見て●服なのに、ラインがないことが分かってもどうでもよくなっただけ>>268だからだよ。リデルちゃんが先なのはJindolf順だね。今日は全員濃くするよ。 ■アルビン ニコラス襲撃や投票先に頭を回転>>492>>502>>515させている、>>515の独自理論とか、状況を作っている狼の発想に見えないよ。今日のおじいちゃんへの疑いも、 |
586. 少女 リーザ 19:34
![]() |
![]() |
昨日のおじいちゃんに感じた印象>>484からすると自然だね。1日目>>267、2日目>>474からの印象も継続して村印象。★アルビン、おじいちゃん狼なら占われる占い師を襲撃するんじゃないの? ■ジムさん 今日一番印象が変わった。昨日あれだけニコラス偽>>333>>335を主張していてニコラス真の目を見ていない勢いだけど、襲撃されたら過去の発言の解釈を一気に真寄りに変えてるね>>510>>511。 |
587. 少女 リーザ 19:47
![]() |
![]() |
昨日はニコラスの真要素を1つも挙げてないのに。後は今日の吊り先で霊を希望するか占を希望するか言っていないこと。髭さんを決め打つつもりはない>>439し、▼占▼占▼ボ▼髭の敗北パターンを危惧するのであれば>>581、なぜ今日▼妙>>581が選択肢に挙がるんだろう。選択肢に挙げてどちらにしたいか言わず様子見が狼っぽいかな。 |
行商人 アルビン 19:53
![]() |
![]() |
そうだね、突然死対策とらないだろうしこのまま来ないなら無理できそう。 まあ初日に落胆して去ってったとかじゃないといいけどねぇ…。心情的に。 そしてリアル忙しいわらたまた考察が適当になるるる はいはいクリスマスクリスマス |
588. 村長 ヴァルター 20:05
![]() |
![]() |
★ALL 杞憂ならいいが、もし服が来なければ、▼服を提案するがどうか? >>557蝶を受けた髭>>560への補足 仮に妙真と思っても、ボ占避けれてくれればそれで良かったか。 しかし、妙は初日からボに疑いを強く向けてきてる。 逆に青は>>228では疑ってる感じだったが>>237で言及を避けた。 妙は全体的に青の後追いになってるが、コアタイム遅いから要素にし辛い。 単独感なら青圧勝。@5 |
589. 青年 ヨアヒム 20:05
![]() |
![]() |
幼女考察 >>438で旅狼青狂視から旅狂青狼視の可能性を示唆。 今日の旅襲撃の布石かな。信用を取りに着てるから青は狼もあるよ論 これ前に僕旅にいったよーな?デジャヴュ で2dの希望は▼対抗。通るわけねぇー。これ妙狼見えてるからなんだけど 間接的に長擁護してるよね。>>480も僕の希望見てからじゃないかなー? 根拠が蝶に追従。薄いねー。灰へのライン見せたくない感あるよ~。 |
590. 青年 ヨアヒム 20:06
![]() |
![]() |
>>544の僕狼論も強引。>>545可能性示唆しただけでこれだ!ってみてたわけじゃないよね~。 >>550リナ真寄りが蝶長ラインがないから分からないって繋がってない。 妙のリナ真寄り根拠って蝶絡んでたっけ?>>551で霊評イーブン>>556で長真視。これリデル>>541見て長決め打ち狙った感ある。 >>586神評昨日自分は羊真視にあれだけ寄ってたのに、襲撃みた神の旅真視があやしぃ論で狼視。 |
青年 ヨアヒム 20:10
![]() |
![]() |
ロラされる側が突然死対策取ろうって素なんだろうけど あやしいよね。 確霊長だったら危うかった。3-2正解だったかも。 >ソリ 仏教徒がクリスマスなんて邪道だってことがなんで分からないのか理解に苦しむよね? |
592. 神父 ジムゾン 20:24
![]() |
![]() |
>>583修 ☆私としては第一に霊ロラ希望ですが、決め打ち多数なら妙吊りにしましょうということです。理由は>>549です。 >>588髭 ☆服来ないと折角GJ出しても、吊り縄増えないんですね。これは辛いです。対策しなくても縄数は減りませんので対策不要ですが、突然死があった場合にはPP対策で能力者全ロラを希望いたします。 |
593. 行商人 アルビン 20:25
![]() |
![]() |
やっほー。クリスマスだから帰りは遅くなるよ。 そうだよクリスマスだからね。遅くなるよ。クリスマスだからね。。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン滅びよ 返答とかメモとか ☆>>560ヴァー えー…?>>288 >>289 の通り、そう口にしたきっかけはあくまで読み違いざんす。 >>166の時点では自信なさそうだなーって思ってたわけだからぜんぜん当てはまらないね。 |
594. 行商人 アルビン 20:26
![]() |
![]() |
結果的に>>289で刺しなおしたわけだけど。回答はノーだよん。 あと突然死対策はないわーないわー。 ☆>>579りでるん わからん!結論らしいものにまだ落ち着いてないのだ。どっか納得すればどっかおかしくなる感じ。ロボちゃんが黒っぽく見えてるのは本気。 あとうへっほーいが非常に納得できるとはあなたなかなかの"使い手"ですね(ドドドド |
595. 行商人 アルビン 20:27
![]() |
![]() |
杖村なら狼が黒出してこなかった理由が思いつかないんだよー。混乱させるためって言ってしまうとそれまでなんだけど。 髭狼ロックで吊ろう吊ろうって叫び続けてるのは▼占にしろ(黒出された場合の)▼杖にしろ判定見せたくないからに見える。 杖羊狼のCOの流れに納得いかないけどこれが有力視。 ★ロボたん 狼が黒出してこなかったのはなんでだと思う? |
596. 行商人 アルビン 20:30
![]() |
![]() |
☆リーたん>>586 ●杖宣言した自分が襲撃されるんじゃないってこと? You狼も考えてるよー今。可能性として。 あーもうどこまで邪推なのやらで今日の吊り希望もままならぬぇー。1つずつ可能性潰していきたい(願望) さんたさんへーるぷ。 ☆ ▲ めりー(余った □ |
シスター フリーデル 20:31
![]() |
![]() |
>>592 「GJ出しても」!? 昨日上がりきった神父様の白度がちょっとずつ下がってきているのをひしひし感じながら、こういうのががあるから黒視できないんですよぅ。 あと経験値低い方とか嘘ですよね神父様。 >>594 そこは┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨のほうがいいかと。 |
597. 青年 ヨアヒム 20:33
![]() |
![]() |
妙評続き。 ん、あぁ蝶長両狼みてたってことになってるのか。 (´・ω`・)エッ?これ僕先にみてたような? だったら今日長真視に偏る理由にならずに昨日のうちに真視の方が自然ですよね~。 |
598. 老人 モーリッツ 21:09
![]() |
![]() |
☆>>580修 1. 思考停止してる村人に見えるけど、いないとも限らないんだよなこういう狼。2. 思考整理は明日の結果次第でしょ。髭吊りはリクスヘッジ。 ☆>>595商 >>526上段みてよ。昨日とあんま変わってないな考察。 ★商 占真贋と灰GSくれる?>>515でニコ真薄いと言いつつ、おれロックは矛盾してることに気づいてない? |
599. 村長 ヴァルター 21:09
![]() |
![]() |
GJ出れば吊り縄増える偶数進行を維持した方が 占食いづらいかと思ったんだが、ダメっぽいな。 今、GJ出たら吊り縄増えるから、狂襲撃に行って旅真に見せかければ 黒出されても戦える、って狼思ったんじゃないだろうか、 ボは黒出されたらおそらく戦えないが。 妙が1d>>267で商見てくる、>>585まで2d>>474村でしょ、ってだけで触れた様子は無いんだよな、 >>586急に神疑いだしたのが、わからない |
600. シスター フリーデル 21:21
![]() |
![]() |
「分からない人」はいても「黒い人」がいなくなってきたんですけど……消去法でエルナさん狼?とか思い始めちゃってます。 白度が落ちた、という点で気になるのはアルビンさんでしょうか。袋小路に迷い込んじゃったのは村人だからでも狼だからでもあり得ますが、思考が見えなくなりましたし。 ★思いつくケースを可能性高い順に列挙、とかできます? 今日の食い先が思考のターニングポイントになるのかな、と思ったり。 |
601. 青年 ヨアヒム 21:31
![]() |
![]() |
修 初日からのスタンスも変わらずー、>>600とか迷い村人感がすごいするし占に対する判断基準は見える。>>580とか灰からの考えを引き出そうとしているね。 妙からガンガン白いって言われてるのもあって、 村決め打っちゃってもいいかなーって気はしてる。 ★修>>582僕の軽さが演技ってみてるみたいだけど、「軽さ」ってどこ?それって>>542で答えにならないん?理想占の固定観念に囚われてちゃだめだよん。 |
602. 青年 ヨアヒム 21:43
![]() |
![]() |
商 >>449でボLWの可能性を考慮。 >>515で旅真薄め。>>518でボLWまだ考慮。 「占い師印象ひっくり返す」 旅真見るってこと? >>595ボに狼が黒出ししてこない理由 「占ロラ」になった場合に1番手に吊られないためとか。 灰吊りと能力者吊りを天秤にかけた戦略でしょこれって。 ボ周りしか見てなくて判断し辛い。狼なら灰の都合のいいとこに希望だせるんだよねぇ。ここは今日●当てたいね。 |
603. 仕立て屋 エルナ 21:45
![]() |
![]() |
えー…まずは昨日一切こなかった事を陳謝。 こっから必死こく事で一つ贖罪とさせて下さい。 凸死回避兼ねて軽く。ひとまず判定確認。旅真視してた立場としては即座に占ロラしても嫌じゃない感。 霊ロラが最安定ではあるけれど、考察的には好かない。 占一人切れる気持ちになったら▼占の提出もあり得る。ってか既にそうしたい気持ち。 保険として仮希望【●商▼妙】また沈没して希望出さなかったら、これで。 んじゃ。 |
604. 神父 ジムゾン 21:53
![]() |
![]() |
■2.灰 蝶 昨日の補完占い発言、今日の旅真論を見る限り白い気がします。蝶狼として今日になって旅真論を持ち出すメリットは皆無です。むしろ旅狂で押し切る方が得策ですね。 ボ >>149はLWとして迂闊、>>263は村狼問わず素だと思います。>>486はどう判断したら良いのでしょうか。商ロック気味?理由が良くわかりません。★商の黒要素って何でしょうか?>>528の青狼理由は良くわかりませんね。 |
605. 青年 ヨアヒム 21:59
![]() |
![]() |
神 抜かれたら真っぽく映るって考えは分かる。僕としてはとても残念だけどー。 ただもう旅真ありきで考察してるのはマイナスだな~。 長真決め打ち狙いで占ロラをするための占機能破壊ってあるんじゃないの? 蝶は始めから長真って言ってるし。 一応>>568で決め打ってはいないっていうからそこには期待するよ~ 今のところ修より白さは落ちるけど白いほうにいると思ってる。 |
606. 神父 ジムゾン 21:59
![]() |
![]() |
ボ★何で遺言残すと狼っぽいのでしょうか?妙も遺言残していますが、こちらは狼要素ではないのですか? 商>>595と同じ疑問を抱きましたが青>>602で解決です。占ロラの場合黒出しした占からロラになる可能性がありますから決め打ち勝負なら白出しますね。LWとしては村の流れに逆行しすぎな気もしますが、全体的にもう少し思考開示して欲しいところです。 >>603仕 エルさん有り難うございます! |
村長 ヴァルター 21:59
![]() |
![]() |
青の妙長ラインというのが不明すぎる。 対抗も霊もあまり見てないんじゃなかったっけ? でも、真っぽいのは青なんだよな。 妙は時々見せる防御感がな、でも占い師だと真でもあるんだよな、そういうの。 まあ、真占い師ならどんなロックが掛かっても、判定見れば覚めるから、放っておこうか。 |
608. 青年 ヨアヒム 22:11
![]() |
![]() |
服 おかえりー。 待ってたよ。愛してる。 評価保留。メタメタ白いんだけど 長が狼だった場合、妙の長決め打ち作戦が 急だったのは服に突然死の気配があったから? と邪推。でもどうせ今日決め打ちされないと 霊ロラ安定だから、やっぱ白いのかなっと。 GS 白:修>神>年>商:黒 |
609. 仕立て屋 エルナ 22:17
![]() |
![]() |
旅真決め打ちもありかも。 昨日旅凄い事してたのね。こういう事をする胆力が偽にはつきにくい事と、狼視点、真偽不明(かも)の状態でこういうのを優先的に食いたがらないのでは、と思う事。この2点から状況真なのではと考えた。 後者についてより話すと、旅狂なら噛む必要ない、旅真でも、信頼差で勝てるかも!という狼の目論見的に、狼は噛みたがらないと思った。 特に極端な旅真視が少なかった、占の信頼差が大差ではなかっ |
610. 仕立て屋 エルナ 22:17
![]() |
![]() |
たことなどもこの考えに影響を及ぼしている。 3-2からの信頼勝負を捨てるにしても潔すぎるし…ねぇ。 だし、万一旅狂でも全員吊りきれる!おいちい もう少し考察を深めれば、確白しかねない蝶が疑っていた対象が狼だったから早めに潰したのかも。 という可能性もあるが、私はこういう考察は主軸に置かないので、飽くまで参考考察。 灰考察失礼ながら、昨日の分の書き下し的に考察を。昨日分まで。今日の分は、昨日み |
611. 仕立て屋 エルナ 22:18
![]() |
![]() |
今日の分は、気掛かりな部分のみピックアップ。 爺:ボ>>460「村長に強く黒塗られてる」に共感不能。黒塗り部分は文字数にして400字程度、語調としては「気になる占いたい」程度。なんだろな。 で、発言数の減少、RPの雰囲気、憤りとやる気の減退を感じる。相変わらず思考の相性は噛みあわなそうだけど、村としての反応としては非不自然か? ボ>>479「超適当だよ?」についても、確かにその通りだと思う。 やや |
612. 仕立て屋 エルナ 22:18
![]() |
![]() |
村目上昇。ただし信頼しきれない。 紳:紳>>335,354などから自身を「力不足」「強弁」と評してるがそうかねー?要素を上げつつ、それを解説しながら評定していってる印象。狼にはやりやすいやり方かも、と疑心。 但し、紳>>398みたいにの商白要素取りは本能的。これは上述のやり方を徹底する型の潜伏では難しいかも。信用していいかしら。>>395の蝶白理論なんかも好きだし。 挨拶有難う急げ急げ@15 |
613. 老人 モーリッツ 22:22
![]() |
![]() |
☆紳 >>604 おれのどこを見て商ロック?逆なら分かるけど。誘導尋問臭がするわ。>>566は見てくれた? >>606 あん時は強烈に蝶疑ってたからね。蝶赤ログで遺言提案→準備してた狼だけやっちまったって事。んで>>530でリセット宣言したつもりなんだけどな。紳父若干白度落ちるわ。★神父からすると妙のあれが遺言の定義に入るわけ? |
614. 少年 ペーター 22:24
![]() |
![]() |
ただいま。今日は部活が忙しかったから殆ど議事読めてないー。 場つなぎに、ちょっと考えてたことをとりとめなく話すねー。 まずニコ兄なんだけどー。狼からすると真の可能性がある以上、占い抜けば機構破壊になるー。だからニコ兄襲撃はわかるー。問題はニコ兄が真狂どっちかってことだけど、ニコ兄真だとするとー、それがわかるのはお蝶さんが狼の時だけー。でも初日の希望出しは、ニコ兄が希望出しする前に青→蝶、妙→蝶。 |
615. 少年 ペーター 22:25
![]() |
![]() |
これでお蝶さん狼ってなくない?更にニコ兄の衝撃発言前に、お蝶さん自ら補完占い希望してるしー。で、夜明け前時点だと、ニコ兄の信用急降下って雰囲気があったように思うー。だから抜ける可能性を見て襲撃に来たんじゃないかな? ただねー。ニコ兄が真だとすると、お蝶さんの狼説がもにょんって出てくるの。ニコ兄は自分で補完する気ないって発言してるのが、逆に補完するよってサインともとれるー。 |
616. 少年 ペーター 22:26
![]() |
![]() |
だとするとニコ兄抜かないとヤバーってことで襲撃。お蝶さんは色々喋ってくれるんだけど、喉の消費ペースが早くて、盛り上がりそうな夜にあまり会話できないのが黒要素。でもあそこまでしゃべって灰と絡んでるからペース配分下手な純な乙女ってことでいい気がするー。ニコ兄の真狂関係なくね。 あ、僕今は【▼髭】で霊ロラ完遂派ね。昨日までだと決め打てる要素拾えてないからー。 じゃ、議事録もぐってくるー。 |
617. 神父 ジムゾン 22:28
![]() |
![]() |
>>613ボ 回答感謝です。商ボでやりあってるように見えましたが、結局ボは商ロックではないということでしょうか。昨日の妙の最終発言は遺言だと思っています。別に暗号化は強要されていませんし。 ■2.商 >>502は自分で思考している印象を受けます。>>515で旅真薄いといいながら>>594でボ黒視は矛盾していますね。>>338の妙真視理由も良く分かりません。自由推し→通常運転は当たり前です。 |
618. シスター フリーデル 22:33
![]() |
![]() |
灰考察おっぽらかして能力者見てましたがロボリッツさんに釘刺し。 自分を疑ってくる相手を即黒に結び付けてるようですけど、この中にいる狼って最大でも3匹だってことを忘れないでくださいね? ★白い人、たとえば私の白いと思った理由を詳しくください。 ロボリッツさんはとかく、思考の過程が飛んでるんです。それが不安なんです。>>613「あの時は蝶疑ってた」、じゃ、今は?なにが思考変えるきっかけでしたか? |
619. 仕立て屋 エルナ 22:39
![]() |
![]() |
ストップゥー ペタちゃん ★年>>616昨日まで羊真派じゃなかったけ? 違和感あったんでこれだけ。回答は遅れてもおkよ 年:年>>380髭評「まとめやる気~鏡見てな」辺り良く見てる。だが>>381の旅突っ込みから、髭が視点漏れしてると評するのは、はてな。 年>>383「ラインって言われそうw」>>390「バレバレw」辺り、▼自分を予感し、かつ恐れてるのでは、と思った。その心理状況は狼的だけど、 |
620. 仕立て屋 エルナ 22:39
![]() |
![]() |
果たして。 年>>441「修のLW像が一致しない」とか独特る。実力ありそう。やや偽視され目な方を真視したり、ボを庇ったり、形容不能な微違和感は個性による物? 商:当村随一のムードメーカー。これだけで白視したくなる。商>>340の柔軟に懐柔?されてる様子なんか気楽村…ぽいと思いたい。 商>>374▼旅は狼なら超露骨。商>>429の騙りパッション的に激村。 意見が真っ直ぐ通ればより信頼できそ。@13 |
621. 神父 ジムゾン 22:44
![]() |
![]() |
全体的に思考の流れが見えにくいですが、本人なりに考えているようには思えます。演技っぽくうつる発言はあまりないですね。但し、ボロックでも>>518の発言はさすがに村発言とは思えず黒要素です。LWなら迂闊だとは思いますが。 聖 昨日は羊聖ラインが気になったのですが羊真偽を確認する手だてが無いので保留。全体的に柔軟性があって思考は良く伸びていますが、>>570に?です。2d▼羊で3d時点髭の質問が |
622. 神父 ジムゾン 22:51
![]() |
![]() |
「ロラされたい狼」に思えるでしょうかね。真アピっぽいと取るならまだ分かりますが。>>532で旅真と思ったら狼の思う壺じゃないかと懸念するのは村感情に思えますね。一番気になるのが青の偽要素>>490と質問回答だけで青偽妙真を主張するところです。妙真だと思うなら妙の真要素も挙げていただきたいところですね。 修★妙の真要素って一体なんでしょうか? 喉涸れなので残りは明日にします@1【▼髭】 |
623. シスター フリーデル 22:58
![]() |
![]() |
>>601 「軽さ」は素の感想っぽいものが多いことから。それ自体はむしろ真要素ですが、演技でもできる人だと思ってます。 真でも演技で感情盛る人はいますが、>>539で言ったようにその感情自体の方向がズレて見えたのです。 「対抗のこと考えない」は分かります、対抗の発言とかあんまり見ない、とかなら分かるんです。ですがこれ、対抗食われることは周りの人からの評価、また白出した二人の首がかかってるわけで、信 |
624. シスター フリーデル 22:58
![]() |
![]() |
用落ちの危機感とかもうちょっとありそうなものじゃ?と。 「理想の占い師像に囚われちゃ駄目」はまったくその通りなのですが……私なりに真占っぽく考えてみた結果なので……。 あと今、村長さん>>495的な理由で旅真薄めに見始めてます。>>392で釘は差しましたし。となると占ロラ間違えるの怖いのですが、村長さんのほうが信用できるので●商○年▼青で。セット済。 ていうか今日の決定ってどうなるんです?@0 |
625. 村長 ヴァルター 23:01
![]() |
![]() |
現状、2人の占い師に信用差は小さい。 妙は昨日の旅吊りが羊吊りを遅らせる意図だったのか、 と邪推はなんとかできる。後は記述済みの今日の動きが違和感ある。 単独感で青が勝っている。 青が羊真に傾いている気がするのは気になるが、 占い結果を見ればそのうち分かる。 【▼髭/妙 ●商】で出す。 一応、決め打たれた場合の希望を混ぜている。@3 |
626. 少年 ペーター 23:01
![]() |
![]() |
ひとまず希望は昨日からの継続で【●尼○商】で提出ー。 ★フリ姉 僕の>>441に答えてくれると嬉しいー。 って@0なのー(泣 エル姉 会いたかったよー。むぎゅ。 ☆>>619 えーと、>>447とか見てもらえるとわかってもらえる?例えが悪いんだけど、なんかリナ姉の印象は心停止、髭田さんの印象は上下に振れる正常な波形、っていうのかな。総合すると二人は僅差。だから決め打てないーってことだよ。 |
シスター フリーデル 23:02
![]() |
![]() |
使い切った!まだ11時だった!なんか1時間くらい間違えてた気しかしない! もう妙長真でいいんじゃないかなーと思ってますが。灰は白飽和がひっくり返ってみんな怪しく見えてきたとかなんとか。これは私がそろそろ黒転落する流れですね。 っていうか決定ェ……出るのかな。能力者自由投票とか熱いんだけどな。わくわく。(自由投票大好きな人) |
行商人 アルビン 23:04
![]() |
![]() |
かえったー(ばーん 時間ががっがが よあひー自殺票じゃないってほんと?護衛サインだろうか。個人方針:リーたんから占い貰わない。 あとよあひーから黒だされたいなー☆ミ とか変なこと考えてるけどだめ?だめか。だめだな。勝ち筋ないや。趣味です。 あ、投票は表で適当なこといいつつ▼ヴァルします |
627. 神父 ジムゾン 23:07
![]() |
![]() |
\蝶神仕年修髭 ▼妙髭妙髭青妙 見ておきますので、決定は誰か出しておいてください。 GS 蝶>仕>年=商≧ボ=修 修は妙の真要素を、商ボのお二方はもう少し思考開示をお願いしたいところです。@0 |
青年 ヨアヒム 23:17
![]() |
![]() |
髭に妙の色見られるのまずいんだよねー 若干青単独感だしてるーって言われてるし。 ボは髭に1票入れるだろうしどうなるかなぁ。 あと襲撃りでるんじゃなくてもおkだよ エルナとかあたりでもメタ的に白いし。 |
628. 村長 ヴァルター 23:18
![]() |
![]() |
修と神な、白放置してたんで、今日改めて直接触ってみたが、 途中に何かフィルター挟んでる動きは無かった。素だ。 ロボはわりと素直に動き始めた感じだな。 旅真説の要素にボが白く見えない、ということがあるから 村なら命運を握っているだろう。今日の感じで頑張れ。 服は素直に話すから、白取れるだろう。 年は、相手に揺さぶりかける時に、自分の信用に無頓着だ。@2 |
630. 仕立て屋 エルナ 23:25
![]() |
![]() |
☆年>>626 ありがt……う、うん…。ともかく髭真決め打ちは無理なわけね。 ☆青>>420 明確な条件はないよ。単に真決め打ちに足るほど信用が溜まったら停止を希望する。 占考察。 青:青>>415でのロラしたがる理由の一つ「髭真っぽなのは単にスキルの問題」についてはちょと同意かな。 全体の動きとして、羊の精神攻撃?(まだ読んでない)が出た時にそれをカウタンー攻撃する感じの身軽さはいい感じ。 |
631. 仕立て屋 エルナ 23:26
![]() |
![]() |
ざーっと灰考察見たけど変な所なし。現状、二者間では真目 P.S.精神攻撃については別に大した事なかったので真要素でもなんでもないNE! 妙:妙>>463ぬーん…。▼占は唐突。髭決打故の▼羊ではない。違和感max。 これは失言じゃないかと思う。偽だと思う。以上。ロラについては初日から議論になってたし、▼占を「村視点では無理なの【かな】…」の部分が、唐突な意見出しにおける言葉づかいにしては違和感。 |
632. 仕立て屋 エルナ 23:26
![]() |
![]() |
以上。偽だと思います。 霊考察。 羊:妙に徹底した樵偽視、>>468の樵白仮定以降の考察なんか、承服しかねる。 ここら辺の考察の流れとか、考察の出し方とか…ねぇ。青の言った単なるスキル差もあり得るのだけど、決め打たれたら負けってことは流石に分かるだろうけど、ここまで気楽な雰囲気でいられるのか。村全体として偽視されてると思っていなかったのかどうか。 って所で違和感が強いです。無理して動いてるように |
633. 仕立て屋 エルナ 23:27
![]() |
![]() |
思える。 髭:>>394「なんだろうな」が狼ではやりづらい考察かな。 ティンと来たのはこれぐらい。悪い意味での引っかかりは全体通してなかった。 強いてもう一つ言うなら、ボに対する考察が私のボに対するそれと似てる点からシンパシーを感じる→真視もあるかも。 こうして見れば、髭の真臭さは勿論だけど、羊の偽ぽさが強く影響して髭真視に傾いていることが判明。 …やろうと思えば髭真決打も可能にするためにロラ |
634. 仕立て屋 エルナ 23:27
![]() |
![]() |
中断したいんだけどなぁ。 さて現時点でのGS及び仮希望更新。 白:修>商≧神>爺≧年:黒 樵はごめんまだ見れてない。●はないし▼も状況不適だから。 【●年▼妙】 妙ねぇ…追記だと、「▼占どうよ」発言は赤からの補助もあったんじゃないかなぁ…と邪推。 占いづれ吊らなきゃいけないので、髭より信頼度の低い妙を優先的に吊りたいと思う。 さあようやく三日目に入れそうと言う所で @8 走れ私の脳味噌 |
635. 少女 リーザ 23:31
![]() |
![]() |
☆アルビン>>596 アルビン視点だと私かヨアヒムだね。 ■ペタくん ふと思ったんだけど、村長さん狼なら決め打ち狙いで今日▲ニコラスしない方が良いから村長真っぽいかな。そうなると狼年羊なら「ラインって言われそうだけどw>>383」なんて口走るのは狼なら怖いような。★なんでリナちゃん真寄り>>383だったのに、最後逆転>>447したの?視点漏れと内訳知らないって全く逆のことだよね。 |
636. 少女 リーザ 23:32
![]() |
![]() |
エルナちゃんお帰り!!!とても嬉しいよ!!!☆>>631決め打てないから▼占だよ。昨日の段階だと真霊を決め打つか、私が決め打たれるかしかないんだから。 ★村長さん>>599 急に疑いだした理由は書いてあるから、どの部分が分からないか教えてね。 【●ジムさん▼ヨアヒム】だよ。村長さんは>>635の通り、真の可能性が高いと思う。 |
637. 少女 リーザ 23:37
![]() |
![]() |
ジムさんは>>627も狼っぽい気がする。ジムさん視点で決定出しても良さそうなのって、最白>>627のトマりんかジムさん自身しかいないはずなのに、「決定は誰か出しておいて」って、一歩引いた感じがするよ。狼に決定を出されてしまうかもしれないのに。 |
639. 行商人 アルビン 23:42
![]() |
![]() |
かえったよー・・・ _____________ | (^o^)ノ | < それじゃおやすみー |\⌒⌒⌒ \ \|⌒⌒⌒⌒| えーとまず希望と占・灰考察か。 占い師はあんま自信ないー。単体での印象は妙>青。 りでるんの>>539>>540もだけど、よあひーからは2回はずしたショックが感じられないんだもの。決め打つほどじゃないけど能力持ってなさそうに見えてる。 |
640. 行商人 アルビン 23:48
![]() |
![]() |
>>591は青視点狼確定してるのになんぞー確定狼飼うとかないわー。>>629には吹いたけど。軽いなーw んで旅は行動が理解できないだけで、真だと言われたら「そうなの?」って返してしまいそうな存在なの。スケールでけへんここがジョーカーなんや・・・。 正直な感想は「真だと思いたくない」。 ☆もりーっつ>>598 とじむにゃん こういうことっす。おけ? 矛盾じゃないよ。ボ黒を軸に旅真視しつつあったのー |
641. 少年 ペーター 23:51
![]() |
![]() |
いや、読んだけど紳士さん考察すんなり入ってくるー。エル姉に違和感って言われた僕から言われるの心外かもしれないけど、思考が近いのかもー。正直僕は>>320は相当な違和感感じたー。あれ?こんな殊勝な人だっけって(笑)だからカマかけは予定通りだと思うー。ただねー狂アピって可能性も捨てきれないかなー。僕の場合。唯一真っぽく取ったのは、>>376「神父、ペタ、トマ以外で白が出た」。 |
642. 老人 モーリッツ 23:53
![]() |
![]() |
\蝶服紳修髭ペボ青妙 ▼妙妙髭青妙_髭妙青 ●_年_商商修__紳 ○___ペ_商___ おれ【▼髭●自由】ね。リスクかけてるねー皆。おれの今日の頑張り空しいわ。まとめいないんで、自由投票かな。最終的な表と明日の票数をよく見比べる必要がある。 |
643. 少年 ペーター 23:53
![]() |
![]() |
紳士さんとお蝶さんが入るのはわかるけど、僕が入ってるのが謎かったー。>>389で言った通り、僕に黒塗り発言が出てくると思ってただけに、>>465の反応は意外だった。ニコ兄偽なら、>>376で僕を含めず、後日僕に黒出しすればいいよねーって話。 で、やっぱりCO順と5CO状況を考えてヨア兄が狼なしっくりくる理由が見つけられなかった。で、リザちゃん狼前提で発言読むと、違和感感じたのは紳士の件~。 |
644. 行商人 アルビン 23:54
![]() |
![]() |
あ、書くの遅くてすまんす。【●年▼青】で ☆りでー>>600 ( `ω')ノ おう! といってもどこがどうなれば5COの流れになるのかばっか考えてたからそんな幅ないよう。 まずヴァル真なら妙は非狼でいいと思う。羊妙狼とかCO順がいくらなんでもイミフすぎる。 ボ黒からの青羊狼説は割とわかりやすい。お互いの触り方を見ても否定要素なし。 |
645. 行商人 アルビン 23:54
![]() |
![]() |
ただそうなるとひっかかるのは●ボだした妙をスルーして▲旅に行ったこと。このあたりでうにゅんうにゅん。 あ、トマ狼の狼視点真判明説についてはほとんど捨ててる。トマが白いから。 でそこ否定した場合…。 時間ないまいっちんぐ。GS出すけど狼度っていうよりうまく信用できない順だお 白:樵=修>神=服>年>ボ:黒 |
646. 少女 リーザ 23:55
![]() |
![]() |
☆村長さん>>638 んんん、よーくニュアンスまで読み込むと見直しているようにも見えるね。でも見直してるって言っても全く真要素挙げてなくないかな?なぜ襲撃された後に真要素を挙げる?って思っちゃう。 |
647. 少年 ペーター 23:55
![]() |
![]() |
確かに意見が変わるのは怪しいと言えばそれまでだけどー、ニコ兄の非狼が見えて視界が開けて過去に拾った要素が180°変わるっていうのはよくあることだと思うー。逆に狼ならここまで大胆な転換はしにくいんじゃないかなー?リザちゃんならそこら辺わかると思うだけに、黒塗りな気がー。(でも何故紳士さん黒塗り?) >>642ボ 僕>>616で▼髭ねー。 【自由占いでOK、遺言で占い先、00:46結果同時発表】希望 |
仕立て屋 エルナ 23:59
![]() |
![]() |
こんなことよりよっぽど灰に埋めるべきことがあるじゃないか大げさだなぁ。 昨日全然来れなかったのは仮眠が本眠になったからです……起きたら3:30でした。 ここまで盛大にやらかしたのは人狼を始めて初めてです……(←この初と始の区別はテストに出ます) ごめんなさいすいませんでした。 16人村だったら最悪吊られてたぜ…… |
旅人 ニコラス 00:02
![]() |
![]() |
あと、僕のは狂だとしてもやるメリットあるし、正直僕ならやるかもしれない。ただ、灰の狭め方が大雑把過ぎるよね。狂ならもっと慎重にやるし、真だったからこそ「悪い意味で」適当にやれたって感じ。 商人の>>640は素直な感想だわ。自分でもそう思うかもしれんwww |
648. 行商人 アルビン 00:04
![]() |
![]() |
仮決定みたー ▼髭は・・・。保険としてロラ完遂というメリットも、占い師を先に吊りたくないのもわかるからあれなんだけど、吊るにしてもあっしは後がいいな…。占い師の判定よりも、占い師の色とそれを見たバルたんのほうが見たい。 吊りがどうあれ占いは自由でいいよ。一人抜かれた後に統一してもね。 |
649. 仕立て屋 エルナ 00:04
![]() |
![]() |
☆修>>500 多分それ私…。 襲撃に関しては、樵狼の場合のみ。ほんまかいね…びみょ。 ここから、とりあえず抜く→相対的に自分が信頼度最高になる→真狂を処理という目論見かも。そう思うと青>>629が怖い! ★妙>>544 追従?発表ついて、昨日は妙と青3秒差、今日は青が先。狙って追従してるとは思えないよ。 ★髭 貴方的に、村には占を決め打って欲しい?私はロラってもいいと思うんですが。 |
650. 仕立て屋 エルナ 00:04
![]() |
![]() |
爺:ボ>>486これが狼に思えんのよ…後>>494の「フラットに」なんかは攻撃されまくった身としてのぼやきかん。 妙:>>498を見ると、自信があるのかしら。 樵:>>505~>>507の、霊占考察に対する意気込みが凄い。>>508「推理あって~不安」なんか、自分の考察に磨きをかけた自信と気迫が感じられる。 疑いたくにゃい。 えー…今日見てて、髭がさりげなく世論を操作してる、(出来てる)ような印 |
651. 仕立て屋 エルナ 00:05
![]() |
![]() |
象が。髭>>495が出た後、修>>500紳>>497の同調する流れ。単なるミスかもじゃない! ただ、髭>>501を見るととても慎重な発言。 …青髭狼で、髭が青の踏み台になってる形が想定される最悪の形かね。 真占生きてる→青決打とう!の流れが怖い。 これらを見た後だと、樵>>504のような流れを抑制する行動が極めて好印象。 大体今>>553まで見た! @5 |
652. 村長 ヴァルター 00:09
![]() |
![]() |
【00:46結果同時発表】了解。 生きてたらな。 >>649服 全ロラで最終1発勝負でもいいんじゃないか? 真贋見るのさえ忘れなければ。 とりあえず生かされてる間は仕事する。@0 |
653. 仕立て屋 エルナ 00:12
![]() |
![]() |
商>>648 仮決定? \樵服神修長年爺青妙商 ▼妙妙長青妙長長妙青青 ●_年_商商自自_神年 ○___年_商____ 妙4票 青,長3票ずつ。 多数決で行くなら▼妙。私はそれで言って欲しいけど……気になるのは青も髭も▼妙なんよね。青はともかく髭もね。私が決定を下すことはしないけど、少なくとも自分の投票先は疎かにしないでね、とだけ。 長>>652 ありがと。占決打狙ってるかと思って怖かった。 |
654. 行商人 アルビン 00:16
![]() |
![]() |
>>653 エルナン うわ!表と【】を同時に出てるの見たから条件反射してもうた! 自分に吹いた指摘とまとめありがとうー! で投票どうするんだろ。自由投票はちょっと。 トーーマーーーース!! っのど飴 |
655. 少女 リーザ 00:16
![]() |
![]() |
【仮決定微妙だよ】 村長さん狼なら今日のニコラス襲撃が不自然だし、ヨアヒムが吊りたそうなのも合わせて村長さん真だと思う。 ☆エルナちゃん>>649 占い結果ではなく、占い先のことね。 |
少年 ペーター 00:22
![]() |
![]() |
ヨア兄って基本統一スキーだっけ? 昨日、今日と●希望出さないのは真狂臭く、 リザちゃんが●希望出すのは狼臭いー(狂人への占い先指示)。 ヨア兄狂人として、連携取れてる感じー? ▼リザちゃんだなー。 |
656. 老人 モーリッツ 00:23
![]() |
![]() |
\蝶服紳修髭ペボ青妙商 ▼妙妙髭青妙髭髭妙青青 ●_年_商商修__紳年 ○___ペ_商____ 紳は髭と妙どっちなんだってのはあるが、本人集計で髭にしてるんでこれね。髭を長と書くなんて髭に失礼だろうって事で張り直し。 |
657. 老人 モーリッツ 00:26
![]() |
![]() |
☆>>618修 疑ってくる相手だからじゃなくて、理解できない+矛盾を感じるからね。1,2日目はおれ疑いが村の1筋になってたから結果的にフリーデルからみてそう見えるのなら仕方ない。今も>>566からあんま変わってない。あの時は盲目的になってたってだけ。君の白さ全部列挙させる気?トップって事は要素が多いんだよ。意外と喉余ったんで今から見てくっかな。 |
661. 少女 リーザ 00:33
![]() |
![]() |
今日はおじいちゃんが決定出すもんだと思ってたから、アルビンと同じ罠に。サンタのおじいちゃんのメリークリスマスのせい? 私吊られそう・・・。ヨアヒムが狼っぽくないのって、突発COと軽さで稼いでる部分が大きいよね。軽い狼だからこそ突発COするんじゃないかな。私みたいなのが突発COしたら変だけど。今日の襲撃状況を勘案せずに、庇ってるからラインということで村長さん吊り>>591って、狼ならライン切るよね |
662. 行商人 アルビン 00:38
![]() |
![]() |
灰なあ。樵修は眩しいからいいや。いいよね。じむーの修への軽い疑いは占い師からのラインからみたいだし。年はよくわからんや。 じむーは時々同意できない要素拾ったりしてて、むにー?ってなるけど所々で輝く素敵な発言が出るし思考よく伸びるし信用していいと思う。時々波長合わないのは性格ぽい。 |
663. 少年 ペーター 00:38
![]() |
![]() |
★>>653エル姉「私はそれで言って欲しいけど……気になるのは青も髭も▼妙なんよね。青はともかく髭もね。」ってどゆこと?エル姉の▼妙は髭真決め打つって意味じゃないの? ちなみに投票はまとめ不在なので多数決で行かないと禍根を残すと思うよー。 僕の希望と違うからびみょいけど。 【仮決定:▼リザちゃん】時間ないけど、多数決でのこの決定に異論ある人はすぐ言ってー。 |
神父 ジムゾン 00:43
![]() |
![]() |
髭狼の目も見ているのでロラ主張してますが、今日は正直妙吊りたいですよ。私。 それはともかく、初ジムがこんなRPになるのは残念ですw ガチでお堅いジムがやりたかったですね。 昨日も同じこと書いたっけ? |
666. 行商人 アルビン 00:43
次の日へ
![]() |
![]() |
クリスマスなど廃れてしまえ。クリスマス信奉者とクリスマスを祝福するものにイエスから天罰を。 エルナっちーはわからんーけど明日中に輝くでしょこの様子だと。心配してない。あと初動白すぎ。 そしてぺたんこが残るわけですがいいのだろうかこれ。 灰考でもなんでもなくてわらた |