プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル、1票。
パン屋 オットー、1票。
村娘 パメラ、1票。
少年 ペーター、8票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、1票。
村娘 パメラ、1票。
少年 ペーター、8票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、旅人 ニコラス を守っている。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、シスター フリーデル、村娘 パメラ、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、司書 クララ、行商人 アルビン、旅人 ニコラス の 9 名。
750. 旅人 ニコラス 00:15
![]() |
![]() |
あけおめ記念リサイタル~♪ 今日はパメラさんにこの歌を捧げま……え、「ニコラスは0点よ」って何ですかまだ歌ってないのに…。 はあ……でもこんな反応、珍しくも何ともないです。【パメさんは普通の人間です】 |
751. パン屋 オットー 00:18
![]() |
![]() |
【判定確認】 うわ、カタリナ襲撃の時点でそうだよな… 本当にすまない。いろいろもう… うん。切り替える。 あと、ごめん。票変えたつもりだったのだが、変えられてなかったのかもしれん。気を付ける。 寝る。の前に おそなえ。 っ[紅白餅][さっき引いた凶のおみくじ] |
753. ならず者 ディーター 00:21
![]() |
![]() |
リナ死亡とか、もう最高めんどくさいな。 ヨアが残ってるのが救いか。 年偽→羊真は確定でいいよな。となると服黒か。 霊の偽と服がつれてるから、残るは2狼 or 1狼1狂か? とりま、ふろ~。 |
755. 司書 クララ 00:22
![]() |
![]() |
リナ襲撃とパメ片白見た。…あーリナ…。 普通にリナ真で、ロラされないし灰狭くならないしで抜いてきた感じだな。 リナと村長が両方人、ニコとペタが人と狼。 あと8>6>4>2で3手。ニコ吊るか、灰吊るかか。 そして、みんなの本決定への反応見てたらごめんて言いたくなった感じだ…。 私は、ニコの真贋片占抜かれた時点で惑ってるとこがあるんだよー、でもごめんよー |
756. 旅人 ニコラス 00:23
![]() |
![]() |
リナさん圧倒的に真でしたからねー… パメさんは疑っててすみませんでした。やっぱり村のためにパターン考えてくれてるのを普通に信じてればよかったんですね。 私視点では【長狂・旅占・羊霊・年狼・服黒・商白・娘白・青白】灰は【修・屋・書・農・者】灰の中に1匹。 白判定は残念でしたけど、服黒が確信できてホッとしました。 |
757. 行商人 アルビン 00:28
![]() |
![]() |
【パメの片白確認】 うわ…リナ襲撃って>>717まじで当たりかよ。やっぱ俺はこれペタ狼が自分の狂視活かして立てた作戦だと思う。みんなが安易にニコ狼視に流れないことを願うぜ。 とりあえず…表作って状況整理するか。エル狼ペタ偽はもう確定情報にしてもいいんだがな。 \|旅|青|者屋修娘農書商|†妙老服年▲長羊 長|偽|白|灰灰灰灰灰灰灰|†白白斑霊▲占霊 旅|占|白|灰灰灰白灰灰白|†白白斑霊▲狂霊 |
758. 農夫 ヤコブ 00:31
![]() |
![]() |
【判定見ました】ニコラスのパメラ白は信用したいところですね。 カタリナ襲撃も確認しました。客観的に見た真偽表でもついでにおいておきます。 長羊=真狂確定 /|長羊_旅年 壱|真狂_狼真 弐|真真_狂狼 参|狂真_真狼 抜けがあったら補足して下さい。多分合ってますが。 |
759. 旅人 ニコラス 00:32
![]() |
![]() |
書>>755 手数違いません?9>7>5>3>epで4手ありますよ。 今の私の希望は【▼修】です。占いは書以外になると思います。 リナさんとペタお疲れ様でした。 では今日のところはおやすみなさい。カウントダウン出来て良かったです! |
760. 司書 クララ 00:36
![]() |
![]() |
>>756ニコラス ★今日どうしたい? ペタ偽でいいと思ってる。んで、更新付近の発言を見てると、まったく情報落とさず吊られていったのは、狂人というより狼的だと思う。 >>759ニコラス あ、上の赤字の9と8を見間違えた…目が…あかん。 これ、ニコ吊りを手順組み込みしても灰吊り3手もあるんだ。うーん、それなら、灰吊り先にしたい気がする。 |
761. 行商人 アルビン 00:43
![]() |
![]() |
ヤコ>>758 一応…ヴァル占リナ霊で、ニコ狼ペタ狂orニコ・ペタ両狼の組み合わせはあり得るんでは?むしろペタ真こそ捨てていいだろ。 リナ霊ペタ偽エル狼の前提で狼陣営を考えてみる。 ・ヴァル狂…[年服灰+長](残狼:灰に1) ・ペタ狂…[旅服灰+年](残狼:ニコ+灰に1) ・狼2騙り…[旅年服+灰](残狼:ニコ、潜狂あり) 吊り手残4か。今日明日と灰吊りしつつ、ニコ真決め打てるか検討しないか? |
762. 司書 クララ 00:44
![]() |
![]() |
…赤字でなくて黒字でした。適当なとこは適当いってるのがまる分かりです。 ニコのパメ白は信じていいと思う。 ★オットー パメラ白でたけど、反応がもんにょりしてるように見えた。どうした? あと、リデルいる? 現状、リデル視点は【クララ・ディーター・ヤコブ・オットー・アルビン・パメラ】の中に一狼か二狼。 まず、霊は真狂真狼どっちだと思うかな。 あと、★村が勝つにはどうしたらいいと思う? |
司書 クララ 00:48
![]() |
![]() |
LWなら、心折れてないといいんだけど、リデル…。姿が見えないのが心配です。 村なら、今日沈み解消なければ吊る。リデル吊って、それで続いたら、LWきちんと探すよ。 これは、どっかで伝えよう。 ロックだったらどうしよう…。 |
763. パン屋 オットー 01:00
![]() |
![]() |
眠れない… ☆書> もんにょりしているように見えたか? いや、ロックオンしまくって、他の人から「白い」と言われ続けていたけど「白さがわからん(キリッ」だった人が白で羞恥心と申し訳なさでいっぱいで、これで修黒だったら自分どんだけピエロだよ。と思った。 吊り手4手旅視点灰5。もし旅吊るのなら、2回灰吊り占いしてから。 |
764. 司書 クララ 01:05
![]() |
![]() |
大丈夫、私も。そろそろ寝るけど。そして黒字でなくしr(ry >>763ヤコブ 「うわ、カタリナ襲撃の時点でそうだよな…」が、ニコの正体隠し襲撃?とか見えたのかなぁと思ったんだ。 あ、それならよかった。 私、オトがエルナ黒ラインなら白いっていうリナの意見もっともだと思ったし、そのオトがパメラ人信じられるならかなり素敵。 いや、反応がマイナスに見えたから気になってー…。教えてくれてありがと。 |
765. シスター フリーデル 01:09
![]() |
![]() |
すみません、回線が全然つながらなくて遅くなりました~ 誰かこのニューイヤー負荷なんとかしてください… 一声落とせたらさすがに一度諦めて、今日どうするべきか考えながら寝ます… 【判定確認】 パメさんはニコさんの真偽に関わらず白いと思います~ リナさん道連れなのですね… 昨日の流れから、▼修での思考停止はしないでください…とだけ言って、おやすみなさい~ |
766. 旅人 ニコラス 01:09
![]() |
![]() |
寝る詐欺してました。 ☆書>>760 灰の中での最黒を吊り(現状は修)、わかりにくいところを占いたいです。 今後の展開について私視点と、客観視点でも勝てそうな手順を考えてみました。 私視点:あと4手で灰5のうち1匹。例えもう占えなかったとしても、誰か1人を白決め打てれば灰ロラで勝てます。今の考えでは、白決め打つなら書(>>700>>702) |
767. 旅人 ニコラス 01:10
![]() |
![]() |
客観視点(羊真決め打ちなら残1か2匹。正直、決め打っていいと思います) 狼2匹としても2手(9>7>5)までなら平気。狼対象は「旅・商・娘・修・屋・書・農・者」の8人。 PPはもうありませんし、奇数進行ですからGJが出ても手数は減らない=狼はGJ覚悟の強襲をしてくると思います。 なので【狩人は私を護衛してもらえませんか?】←★反応不要。もしこの発言で私考察をする際は透けに注意してください。 |
768. 旅人 ニコラス 01:12
![]() |
![]() |
これで灰吊り2手、更に占い2回で、4人の灰について対処できます(狩人の吊り回避必須。今日あたったとしても、1回は占えます)それまでに終わらなければ、私をどうするか見てください。 眠いとこ考えたので変なところがあれば指摘お願いします。では今度こそ本当におやすみなさい。 |
769. 行商人 アルビン 01:34
![]() |
![]() |
>>761は1パターン落としてた。 ・ニコ狂…[年服灰+旅](残狼:灰に1、ニコ狂) とにかく、狼陣営の可能性がある奴は片白含む灰に1人と、あとはニコ。狼2騙りの場合は灰には潜狂だけ。 ニコ真視点の灰は残り5人か。 今日明日と灰吊灰占かければ、6dにはニコ視点での灰が全解決してる計算になるな。4人能力処理できて、終わってなければ残り一人がニコ視点LW確定するんで。そいつとニコの勝負を見て最終判断 |
770. 行商人 アルビン 01:34
![]() |
![]() |
する方針でどうだ。 そうかニコ襲撃死の可能性もあるか、とニコの発言見つつ。その場合はペタ狼が確定+占真狂も確定で狼陣営はLWのみと。ニコ狂にLWが囲われてる可能性も忘れずに…って候補筆頭は俺だよな。なんせヴァル襲撃時の占い先だし。 ニコ真信じられるなら、あと1回占判定見れればその後は襲撃死しても灰全員に吊り手回る計算になるか。 まあ、そもそもそんな終盤まで続かんだろうな…と考えつつ今夜は寝る。 |
771. 村娘 パメラ 01:42
![]() |
![]() |
【判定確認です。】 …何でリナ抜かれるのよ。ショック。リナ真は確実ね。正直旅狼リナ真年狂で強く見てたし、旅に占われたら偽黒出されるかと予想してたけど白? さて問題は旅真贋ね。個人的に今日吊っても良いけど、取り敢えず1日放置で黒出してもらった方が偽でも条件落ちるかなと思う。今日の▲リナは予想外だけどこの辺りも考察に加えましょう。 あけおめ!お前らリア充に嫉妬すんなよ!アセトアルデヒドorz |
772. ならず者 ディーター 02:15
![]() |
![]() |
オレッド様、風呂で考えたんだが、狼は旅年のどっちか(もしくは両方)にいるよな?で、服狼ってことは、【灰に最大1狼が確定】だ。ってことを>>761>>769商に先回りされてるしw(同じ前提で考えてる) でだ、灰に1狼ってことはニコは黒引いた時点でお仕事終了。▼旅の黒→EPこないなら▼旅→EPこないなら2騙り否定→▼灰ってのが安全ルートだな。【今日の旅吊りはあり得ない】と思うぜ。 |
773. ならず者 ディーター 02:16
![]() |
![]() |
安全手なら旅の占を1回みるくらいが妥当な気がするが、もう少し考えるか。 旅狼ならずっと判定出るんだな。旅視点5灰から占吊すると3日で偽確だがその時点で灰狼か狂いたら残3名で村敗北。うむ。▼灰▼灰▼旅▼灰あたりが妥当だろうから>>769商の提案に、概ね賛成だ。 で「狼2騙り」と「ヴァル狂」あたりは村楽勝コースだな。問題は「ペタ狂」と「ニコ狂」か。もうニコからは白判定しか出ないだろうから。 |
774. ならず者 ディーター 02:17
![]() |
![]() |
狼に勝算があるならこのどちらかが真実なんだろうな。 直近、>>765修なんだが「▼修での思考停止はしないでください」は微妙に感じた。【灰の村人は今日自分が吊られても何とかなる】からな。修偽視が強いのは一旦諦めて明日以降誰を吊るのが正解かを考えるのが、修みたいな状況の村思考だと思うんだ。考え方の違いかも知れないが、状況に対して生存意欲が強すぎる気がしたぜ。 |
775. 村娘 パメラ 02:29
![]() |
![]() |
>>692屋 ☆年偽なら黒重ねた方が信用取れたと思うわ。判定を割らなければ年不慣れ真の可能性は消しきれなかったと思うし、運が良ければロラまで持ち込めたかもね。白出しは悪手だと思うけど信用落としたとは別に思わないわ。 ☆単体で見るとリナは>>319が強い真要素。この懸念は偽じゃまず出てこないと思う。ペタ単体なら少なくとも2d時点では不慣れ真も十分考えられる。3dは精査していないわ。 |
776. ならず者 ディーター 02:51
![]() |
![]() |
で、旅襲撃についても商に先回りされてるwが念のため。 a:今日旅襲撃なら年服両狼が確定で、占真狂。残1狼。 白片片灰灰灰灰(明日) 片片灰灰灰 片灰灰灰(無襲撃想定) b:旅鉄板護衛、翌々日吊りなら。 旅片片片灰灰灰(明日) 旅片片片灰 片片片灰(無襲撃想定) ふむ。 |
777. 村娘 パメラ 02:55
![]() |
![]() |
旅は>>320がまぁ真要素。長が村騙りでモチベ落としたのは心情的に理解できなくもないから偽決め打ち出来ないの。 屋白視してるのに屋ロックかかってる(殴 オトさん性格要素。ロジック面では非常に懐疑的なのにパッション面では非常に即時的。故にロジカルタイプでありながら、単体の性格・感情要素を優先させるねじれ傾向にある。感情控えめで稚拙なロジックを構築する私と擦れ違うのはそこが原因かしらね。 |
778. 村娘 パメラ 05:31
![]() |
![]() |
今日のリナ抜きは「占霊内訳を誤魔化す」のが一番の意図でしょう。旅狼とて年狼とて同じ。ここからは私視点の考察。 旅狼だとして「今日」偽黒を出し得たのか。▲リナで「旅視点で長狂年狼羊真服黒」が確定。仮に今日娘に黒出しして▼娘になるとする。明日が来れば、3狼吊ったことになって破綻。旅狼で娘白出せば、少なくとも明日破綻は無い。 よって状況的に白出し安定で偽黒出せなかったはず。 |
779. 村娘 パメラ 05:35
![]() |
![]() |
旅狼の可能性も十分あり。 村の安全策で▼灰▼灰▼旅▼灰になるはずだから、旅が偽黒出すなら明日。【今日も自由占いは絶対反対よ。】 リナ生存で年の霊判定見られるなら、旅の真贋も詰められると思ったから今日の修占いは有りだと思った。でもリナが抜かれて占霊内訳不明の今、旅狼修白で修に偽黒出されても正しく判断できるとは到底思えない。だから明日修占う位なら、今日修吊ってしまって盤面整理したいところね。 |
780. 司書 クララ 07:12
![]() |
![]() |
おはよう。 なんだろ、あれだ。 夜中の返答見て、ニコ狂はかなり低いと思った。>>727あたりの「占いたかった」つっこみは、ご主人様候補囲いするぜーな狂人でもまだ言える。 >>766は狂人には言えないわ。危ない位置取りのリデルにつり縄突きつけるの、どんだけおにちくだ。 ニコ真狼に思考シフト。 パメラ来てたー!アルコール分解してwww >>772他、つり方針すごいよー…ディタアルパメすごー。 |
781. 司書 クララ 07:54
![]() |
![]() |
ヤコブの表に追加。 /|長羊_旅年 壱|真狂_狼真→アルパメ灰、灰狼二 弐|真真_狂狼→アルパメ灰、灰狼一 参|狂真_真狼→アルパメ白、灰狼一 肆|真真_狼狼→ニコ吊りでEP。手順詰めればクリア。 一番危ないのが壱のパターンだけど、ペタのこと考えるとここは否定していいと思う。 カウントダウンは、ありがとう。 |
旅人 ニコラス 07:56
![]() |
![]() |
勝つには真視より狂人扱いされた方が良かったのかーーーと思ってたとこで>>780の非狂視ですかー。 じゃあ「>>640から、修はただのSGで非狼だと思ってる。なので非狂アピも兼ねてガンガンに▼修推してる狂人」を狙ってみましょうか。 村の流れ的に今日は御節さん吊りになると予想して(……この言葉書くだけで切ない…)、だったら非狂視されるために自分から▼修を推す狂人。 |
782. 司書 クララ 08:09
![]() |
![]() |
次点危ないのは弐のパターンか。 オットーはさ、「信じてたやつが黒」と「疑ってたやつが白」はどっちがこわい?私どっちかってーと、「疑ってたやつが白」がこわい。よく村吊るから。 オットーは、感覚からエルナ狼を見つけた。 (客観、確定はしてないけど、ほぼそうと見る) その目、素敵です。痺れるねぇ…。 お餅食べてくる。 あ、ディタに★パッションエルリデル両狼ないはず言ってたけど、今どうなってる? |
783. 青年 ヨアヒム 10:02
![]() |
![]() |
>>779娘 実は昨日君を占ったのも白狙いのためだった。 オレは対抗が死んだ時に一番村に貢献できる占い方は白い所に白を出すことだと思ってるからな。初日からずっと言ってるが、囲いが原因で負けるのはゴメンだ。怪しい所は占わずに吊る。 |
784. 青年 ヨアヒム 10:09
![]() |
![]() |
旅で気になってるのが>>767。これは護衛誘導か? やっかいな能力者二人を始末した後、一番襲撃死しやすいのはオレだろう。逆に旅は明日死んでくれれば狼の疑いから開放され、商娘も実質白ということになる。者や書の言うとおり、このまま旅が生き続けているならば最終日前に処刑するつもりだ。村のためには襲撃死してくれるのが一番だろう。オレも言わせてもらう【今日狩人はオレを護衛してくれ】。 |
785. パン屋 オットー 12:28
![]() |
![]() |
鳩。 氏神さまの混みように笑った。 今日は夜からしか来れないと思う。 ☆書>>782 どっちも。では駄目だよな… どちらかというと「黒と思っていたら白」 時々、変な人ロックして最後に吊ってしまうことあったし、あと、ロックオンで攻撃したあとの独り言見るのが怖い。 だから、正直早めに占ってもらってほっとしている。 |
786. 旅人 ニコラス 15:20
![]() |
![]() |
ヤコさん見てたらいきなり地震が…皆さんのところは大丈夫でしたか? 青>>784 2灰吊りの後で安全策の私吊りになるならせめてそれまでに灰を減らせる形をと考えてましたが、「旅は明日死んでくれれば~」は確かにその方が灰視点はクリアになるんですかね…。切ないけどその通りなのかも…? 客観視点で考えたつもりでしたけど客観になってなかったかもしれません。まあどのみち今日LW吊れればOKなわけですが。 |
787. 旅人 ニコラス 15:21
![]() |
![]() |
ついでに訂正、>>766の最後のアンカーは702→>>704。 あと>>767真ん中「GJ出ても手数は減らない」は「増えない」……訂正多すぎです。 年と服の初日の占い希望見たら2人して●娘な事に気付きました…どう見たって非ラインじゃないですかー何故昨日気付かなかった私! 露骨な重ね方なので仲間庇い?と思いましたが、2人が希望出した時点で票を集めてたのは青農。青は除外。 |
788. 旅人 ニコラス 15:22
![]() |
![]() |
ライン的にはやっぱり>>719の農?けど>>723確かにヤコさんならもっと上手くしそう。喉をまるまる1つ使って(喉余ってるとはいえ)年に絡むのも偽装に見えず苛立ちが滲み出てます。 農>>720冷静に周り見てます。>>695>>705修希望も、私と修の正体両方を考えて最善の手を出してると思いました。 ★>>743「コレで黒判定だと爆笑」は何でですか?>>718見るとさほど白視してなさそうでしたけど。 |
789. ならず者 ディーター 15:35
![]() |
![]() |
娘と商は、白囲い狼の可能性あるが、村人なら襲撃されるだろうから残った方を後で検討するのが手間要らずだ、放置(片白放置の典型、苦笑) ほんで、年狼なら非ライン白の筆頭はアルだな(いきなり片白w)。>>580「ペタ>>575見て一気にペタ偽寄りに傾いてきたぜ」が村としての実質的な偽認定だったからな、反応も早いし自然だ。クララはどうしても派手切り疑惑チラつく。書白でラインつながれたのか、 |
790. ならず者 ディーター 15:35
![]() |
![]() |
書黒でライン切ったのか、考えてみたが結論でない気がする、ノーカン。 後は、誰が裏にいたら情報封鎖を指示したかだ。>>575の自爆発言から>>706の30分前宣言までの間、まだ場は羊先吊も視野だった。情報封鎖は年の偽確と引き替えだ。羊襲撃が成功したから良いようなものの、羊でGJしてたら騙り構成丸わかりだぜ?旅年2騙りなら敢えて見せる戦略もありだが、それなら羊襲撃が運に頼り過ぎで意味不明マキシマム。 |
791. ならず者 ディーター 15:36
![]() |
![]() |
セオリー羊先吊を強めに意識してたのは>>576屋か。オットーって、最後まで足掻くのがあるべき姿だと思ってそうだってのもあり、年屋は非ライン取りたい。旅真なら年狼、非ライン屋の理屈で旅の●屋は無駄手な気がする。白狙いならありなんか?よく分からんが。 年狂なら、自分偽確させたら羊護衛視野で、羊護衛無いことを見切ってなければ、羊判定でて旅狼確定コースだ。ほんのわずかでも自分真の可能性を残せば |
792. ならず者 ディーター 15:36
![]() |
![]() |
自分先吊りでも羊ロラも射程内だし、少しでも考えのある狂ならロラ完遂させようとすると思うぜ(ロラは霊騙り狂の優先目標だろ?)。狼の情報封鎖を偽装するようなこと考えるなら旅狼確定危惧も思い至るんじゃね?昨日を見る限り、年狼っぽい。 あと、年狼を考えると、旅の真狂が気になるが>>780書で>>766旅「最黒を吊り(現状は修)」に言及しているが、ここは昨日の惰性だと思うから要素取りたくない。旅狂だとすれ |
793. ならず者 ディーター 15:37
![]() |
![]() |
ば、自分が真占と思い込んでる狂だ。商に白を出したのは白と思ったからだろ、娘は黒出したら偽確コースだな(>>778娘参照)。で、昨日は●修希望だが、旅狂なら危ない位置の修を囲おうとしたんかな。ただ、旅は初日から修に対する疑い持ってて(>>327)不自然ではない。>>697者「狂襲撃&GJというアホかましそうな信用の取り方だから、非狂だろう」とかもあって、確信は持てんが旅真なんだろ、きっと。 @10 |
794. ならず者 ディーター 17:13
![]() |
![]() |
やっぱ>>774で一気に修狼感強まったな。修農雑感。 ヤコの初日>>97は開始11分なんだよな。霊に突っかかってるんだが、年が騙らなかったら危ないことしてるよな。年服農構成は、無いとは言わんが微妙。あるとしたら、農がしまったと思って年に騙らせ、服LWの編成か?ヤコに感じるのは「もっと俺を見てくれ」だ。返す刀で狼探すタイプ、もしくはアピって生き残る狼だな。 |
795. ならず者 ディーター 17:14
![]() |
![]() |
リデル(必殺ブルー)の白取りは今、>>782書「パッションエルリデル両狼ないはず」の件と、突然死判定文の件の2つ。ふむ。突然死判定文に関しては修>>699で潰してるように、普通に狼陣の事故もあり得るところか。 年服修だとしたら、村騙り関連の考察がかなり意識されてたんだろな。修>>146「リデルはまず村騙りを考えちゃった」、服>>433「占2狼はあり得ない、全員非撤回してるから村騙りはありえない、 |
796. ならず者 ディーター 17:15
![]() |
![]() |
全員非撤回してるから村騙りはありえない、そうなると両方思考に入る」、年>>438(解説>>676商)。村騙り意識し過ぎって意味では、赤ログ伝染考慮に入れると年>>438はかなり狼に見えてくる不思議(>>698者で独自視点と言ったが)。☆>>782書 まぁパッションはパッションということでw うん【▼修】でOKだ。これで普通に終わるだろ。 占いはあんま要らないが【黒狙い●農○書、白狙い●屋】で。 |
シスター フリーデル 17:24
![]() |
![]() |
戻りましたっ! 夜明けとお昼頃、これなくてごめんなさい~ 【判定確認】を落とすのに1時間格闘したCOです… なんで0:30すぎから重くなるんですか回線負荷マジ爆発しろですよぅぅ~… 獅子舞さん、地震大丈夫ですか~? 御節のほうは全くなんにもなっしんぐでしたよ~ |
シスター フリーデル 17:29
![]() |
![]() |
う~ん、今日の▼修を避けるのはやっぱり難しいと思うのでニコさん真狂ルートに持っていかないとだめですね… ▼修で終わらないと「やっぱリデルSGだったんじゃねー!?」からのニコさん疑いが怖いのですよぅぅ~ リデルはずっとニコさん狼真で考察しているので、ここから狂視への転換を入れようと思うと、ペタくん狼からの消去法でしょうが… う~ん…どう進めばいいのか悩みます~ 狼さんマジムズイですよ~ |
798. 村娘 パメラ 18:02
![]() |
![]() |
今のところ灰と片白で要精査枠が修農、一つ気になる枠が商、他は白放置だけど白決め打ち要素があれば喉を使うわ。 ■1.灰考察 屋 仕とのラインを見て行くわ。>>205で私が>>215>>235でリナが●仕を当てることを示唆しているのに、>>296で仕を引っ張り出して●仕にするって屋仕両狼なら酷く綱渡り。他は大して仕疑いでも無いのにライン切りも考えにくい。仕と屋は切れてるし、屋白は個人的に決め打ち。 |
旅人 ニコラス 18:03
![]() |
![]() |
おかえりなさい&夕飯いってら~。スキヤキいいですねー♪ 回線1時間も…!うわあ、お疲れ様でした。年明けだからですかねー? 御節さんの方は地震無しでしたか良かった こっちは震度3~4だったみたいです。かなり長い時間揺れてビクビクしましたよ~。 |
旅人 ニコラス 18:05
![]() |
![]() |
ずーっと修疑いしてましたからね私。霊判定見せられたらライン切りになりましたけどそれも無理ですし…。 けど今更疑いを変えても怪しいんですよねー…。 ここで他に疑いばらまき始めたら明日以降「あれは修吊った後のSG作りだったのか」と思われそうで。 非狼演出するなら「真で修狼と信じてた」か「狂で修白と思ってた」で、一貫して疑い続けた方が「人」らしいのかなーとか… あああわからん狼マジわからんですー! |
799. 行商人 アルビン 18:36
![]() |
![]() |
なんだかなあ。この期に及んでまだニコ狼連呼してる奴見てるといらいらすんのは俺だけかね。可能性を捨てろとまでは言わんが、それ白狼怖いだけで最白吊るのと五十歩百歩だぞ。 あと>>770でも言ったが、ニコ襲撃死したら片白を白確扱いするって考え、それ危険すぎるぜ。囲われ狼がニコの真度上げるために襲撃する可能性がないって言える保証はどこにあるんだよ。 念のため。俺の能力者内訳予想は>>593と変わらず、 |
800. 行商人 アルビン 18:36
![]() |
![]() |
[旅占長狂う羊霊年狼]だ。リナ襲撃への解釈は>>757でペタ狼予想。今後減点材料が出てこない限りは、ニコが襲撃死するか残り続けるかの点では評価動かさないつもり。 ただ、パメは>>775で昨夜のオトの質問には答えてるのにペタの発言は見ずに2dまでの印象だけで能力者真贋考えてたのは何でだ?「3dは精査していないわ」って、ペタのあの偽確っぷりは精査するまでもないだろ。時間がないわけでもないのに、昨日の |
801. 行商人 アルビン 18:36
![]() |
![]() |
流れを把握せずに今日の意見を話すのはいただけんな。 ニコ真視なんでパメ白でいいとは思ってるが、そこは疑問感じたんで言っとくぜ。 対抗襲撃死に惑わされて真らしい占い師吊るとか、そんな狼の策略に踊らされる進行は勘弁してほしい。俺個人的に、みすみす真占を吊ってしまうような村は負けると思ってるんでな。 灰を見直したいが、フリは今日まだ1発言だけか。 また>>441みたいな箱ストライキでなければいいが。 |
802. 村娘 パメラ 18:38
![]() |
![]() |
修 1d>>316の●者→●青は突っ込まれて変えた?と邪推も可能だけど陣形変更で占い変更の理由はまぁ納得。2d書とのやりとりは疑い避けに必死に見えるの。>>495の▼仕は追従感漂うわ。>>663の農疑いの理由は割と共感ね。 仮に旅真年狼とすると>>260>>341>>350の流れは年修の非ライン要素に見えるかしら。 修年両狼なら5分後白出し予定を赤で確認していたんじゃないかしら。 |
803. 村娘 パメラ 18:46
![]() |
![]() |
勿論>>699みたいな事故で慌てて判定出してしまった可能性もあるけど。 >>765は村にしてはやたら自己生存欲を感じるわね。この辺は、オトのロックを解く為なら▼にかかっても良いと少し思ってしまう私からすると感覚のずれを感じるわね。 正直このまま残しても感情偽装疑惑が払拭出来ない以上は白取れる自信が無いし、リナの霊判定を見損なった以上は旅真決め打てなきゃ占っても判断がつかないわ。 |
804. 村娘 パメラ 18:54
![]() |
![]() |
仮に修白でも最終日まで残せばSGになりそうだから、今日の内に▼検討しなければと思っているわ。 修★>>495>>595とあるけど、誰の意見に共感して仕のやりとりのどこに違和感感じたのかしら? >>800商 質問受けた時間から察するに、4d時点の心象を答えるより2d時点の心象を答えた方がより屋の聞きたい部分に即することになるから敢えて読み込みよりも優先して先に答えたけど何かおかしいかしら? |
805. 司書 クララ 19:20
![]() |
![]() |
こんばんは。 …どうして、年賀状を出してない人から、いっぱいお葉書が届くんでしょう(遠い目) >>785ナカーマ!じゃあ、パメラとも狼吊りにいこう。 昨日の後半、オットー(かな?)に方向もらってペタ狼視強め変わらず、「旅真長狂羊真年狼」>「旅狼長真羊真年狂」>それ以外、で内訳見てる。 >>796ディタ なんだそれいろいろめんどくさいからはしょった一言に見えてしょうがないwww |
806. 司書 クララ 19:45
![]() |
![]() |
ご飯食べてから考察してこようと思う。 >>799あれ、連呼してる人いたっけ。私? 個人的に、この村で薄い可能性を拾ってくれる人ってディーターとアルビンだと思うので、それぞれがペタ狼で方向性だしてる、疑問点は浮かんでこないので、あまり「ニコ狼かも」の不安はないかなぁ。 捨てなくていいと思うけど、状況を見ながら一個ずつ横線引いてけばおっけーじゃないかと。 |
807. 村娘 パメラ 19:51
![]() |
![]() |
商 >>549>>559は旅商両狼で長の黒出しを恐れているように見えるの。勿論単に感情のぶつかりから出てきた発言の可能性もあるけど。>>574>>653>>678、片白に触れすぎでアピ臭いわ。>>717は年狼旅真に持って行く為の布石に見えなくも無いわ。で>>757だけど、今日の▲リナには「年狼で占霊内訳を誤魔化す」「旅狼で占霊内訳を誤魔化す」の2通りの解釈が可能。いくら強く旅真視していたといっても |
808. 村娘 パメラ 19:52
![]() |
![]() |
>>757下部で旅真・長真の2パターンの表を作っている以上、前だけ者を推して後者に考慮or言及が無いのは不自然で正直誘導感を覚えるわ。>>799他の人が旅狼視していることにいらいらしてるみたいだけど、誰も▲長だから長真旅狼なんて言っていないわ。ヨアも多分そうだけど、私は旅長単体の言動よりむしろ商基点から旅狼の可能性を見ているのよ。村ならそこは自覚して欲しいわね。 |
809. 行商人 アルビン 20:21
![]() |
![]() |
パメ>>805 俺なら質問答えるより不在時の流れの方が気になるし、先に議事録読み切るね。それに>>779の時点まで不在時の議事録見てない前提での意見を書いているように見えるんだが。 いや、本当に不思議な感じがするんで。 >>808 そもそもヴァルが俺の占雑感に突っかかってきたのが先だぞ?俺はヴァルの過剰反応にむしろ呆れてただけだが。それはパメの読解が悪いな。 ララ>>806 いや、パメとヨアだ。 |
810. シスター フリーデル 20:33
![]() |
![]() |
戻りましたぁ~ ☆書>>762 訊かれてるのは▼修についてであっていますか? リデルが村の視線を一人占めしている自覚はあるので、▼修の決定が出れば受け入れます。 でも、▼修しても終わらないことをリデルが知っている以上、一歩追いつめることになる自吊りしてくださいは言いたくないのですよ~ リデルを吊っても村は続きます。レッド様のように、▼修での思考停止はやめてほしいのです… |
811. シスター フリーデル 20:33
![]() |
![]() |
☆ペタくん 昨日の状態でペタくん真なら、フルボッコ決定です~ 村騙りへの反応>>313は性格印象と一致しますが、やっぱり薄すぎる気が。 そこからの考察も>>438のみなのですね~ 信用勝負放棄には早すぎるので、村騙りを知っていて流れに乗れなかった狼さんなのかなと思います~ 昨日の発言量も>>760がしっくり来ました~ 判定文の単独感(狂要素)は>>699の通り、確信が持てないので「狼>狂」です~ |
812. 司書 クララ 20:35
![]() |
![]() |
あ、パメはその面子に入るんだ。>>809 アルビンは、村長とやりとりしたからか、自分への触れ方をよく覚えてるね。 見直してみたけど、村長、狂人って言われて心打ち砕かれた発言してるんだなー。狂人が狂人って言われて、勘定偽装するタイプなんだろか。 二日しか見てないから私的な疑問だけ置いとこ。 ちなみにアルビンはパメラをどう思ってるの?雑感くれる? |
813. 村娘 パメラ 20:39
![]() |
![]() |
>>805商 まず事の始まりは>>512の「服疑いの理由が分からない」だね。>>513>>525。>>543で「フラットな視点が無いのが狼っぽい」それに対して>>549「俺に偽黒出す準備してる」>>550>>559で終わり。 確かにパッションで商占希望とか真占としては疑問だよ。それは同意。でも、過剰反応してるのはどちらかと言うとアルに見えるんだけど、それは私の誤読かしら。誰か解釈求む。 |
814. 司書 クララ 20:40
![]() |
![]() |
勘定偽装ってなんだ。感情偽装だ感情偽装。 >>810リデル いや、そこもあるけど…もっと広く、村人リデルが、村勝ちするための村の動きを考えるならどう思う?ってこと。 吊りへの意識が強いなー。 ・エルペタ両狼について ざっくり、エルナペタ狼としてみたとき。 この陣営おそらく「ライン切り苦手、意図的にはあまりやらない」または「2−2だし表で応援したっていいじゃない」が性質としてあてはまると思う。 |
シスター フリーデル 20:51
![]() |
![]() |
>>814 ここでの「吊り意識」はさすがに自覚の上で言っているのです~ 村人リデルの認識はそういう子なのかな、と思って… 明日終わらず、霊判定も出ないので「結局リデルとはなんだったのか」がもんにょり残るといいのかな~と思います~ 獅子舞さんに吉と出るか凶と出るかはわからないのですが…リアル力不足しょぼん。 「灰LW探し」議論が燃えるといいな~と思っているのですよ~ |
815. 村娘 パメラ 20:51
![]() |
![]() |
農 2dの●修▼服は3dの説明で理解。>>695>>705の●修希望も考え方はっきりしてるし、独自のものを持ってるね。占霊考察・灰考察が極めて薄くて誰をどういう風にみているか今一つ分からないところ。1dの行動についても>>337>>491>>527>>702と「要素に加えないで」を言い過ぎで、>>673で自分から「これって狼的思考」と言ってしまう辺り、ちょっとアピ臭く感じて気になる。 |
816. 村娘 パメラ 21:00
![]() |
![]() |
明確な黒要素が無いから、今のところ占いで良いんじゃないかと思ってる。是非思考開示求む。 農★占霊真贋については今のところどう思ってるの?根拠を挙げて説明して欲しいわ。 農★一番白いと思っている灰は誰かしら?その人共感できる発言と白視する根拠を挙げて説明して欲しいわ。 【●農▼修】 占い先は旅真仮定で出したわ。二人の今日の考察次第で変えるかもだけど、今のところこれで出しておくわ。 |
シスター フリーデル 21:14
![]() |
![]() |
灰考察書きながら、ちょっと気分転換です~ 今日の村人リデルはヤコさんレッド様ロックを残しつつ、おしゃべりスピードゆっくりめで。 レッド様は「▼修で終わるだろ」とか言ってくれちゃったので、疑い返しの予定です~ ニコさんの真贋は残った人たちにお任せするのですよぽいぽーい!のつもりで、聞かれない限りあまり触れずに行きますね~ アルさんは昨日見て白かったですし。パメさん白いは朝も言ってますし。 |
シスター フリーデル 21:19
![]() |
![]() |
狩人さんですが、商屋、意外と青もあるのかな~とも思っていたのです。 初日に能力者絡みがとても多かったので。 ただこれは性格要素もあるみたいですし、ヨアさんならリナさん守っても不思議じゃないですよね~ アルさんなら護衛先は旅>青な気がします。 オトさんの占真贋考察が見たいですね~ ★今日はやっぱり▲青でしょうか? |
817. 旅人 ニコラス 21:22
![]() |
![]() |
まだ用事済んでないですが、商VS娘が見えたのでここだけ… 娘>>813 商>>525の「どうも狂人ぽく見えてしまうぞ」は、『見えてしまうから真なら気をつけろ』のような割とソフトな言い方と思いますよ(アルさんの普段の口調と違和感ない) 一方の長>>543「狼に見えてしまうわ」は決め付け口調で、アルさんに対する敵意が感じられます。 |
818. 旅人 ニコラス 21:24
![]() |
![]() |
片白は襲撃の可能性もあります。襲撃されたら客観白確定。 疑問点を出すのは勿論いいですが、やり取りに熱くなりすぎて灰に使う喉が無くならないようにしてくださいね。 また今のやり取りからして、娘の片白も疑う姿勢は今までのパターン好きな性格と一致して白く、商の>>809>>799確白のまとめ役に「いらいらする」と言えるのはまとめの反感を買うのを恐れない白要素です、と主張して一旦離脱しますね@9 |
819. 行商人 アルビン 21:24
![]() |
![]() |
今日はもう一度灰を見直すつもりだったが、正直かなり▼フリで固まってる。 フリの発言読み返してみる。 1d:>>96>>101の言い訳はやっぱいただけない(>>498参照)。 >>146「(3-2を見て)まず村騙りを考えた」は、リデル狼なら知ってる真相をそのまま話したことになるか。視点偽装不要になる手と取れる。 >>146>>147>>148で撤回なさそうな能力者候補に質問。質問してないのがモリと |
820. 行商人 アルビン 21:24
![]() |
![]() |
ペタか…ふむ。 >>151>>213>>227とリナ雑感。しかもなんかリナ狼想定の発言が多いような。評判落としか?ペタには触れてないな。 ディタへの絡みの多さはやはり謎(>>307参照)。序盤は普通疑わしいとこ優先で絡むもんじゃないか? >>316の占希望変更理由も読み直すとよくわからんな。ディタよりヨアの方が割れそうだったってことか?狂人への偽黒指示にも見えるな。 …と、ここでログ増えてるな。 |
821. 行商人 アルビン 21:28
![]() |
![]() |
ララ>>812 ヴァルはやる気ない発言で真アピ狙う奴だぞ。多分あの反応もヴァルなりの真アピだったんでないかね。 パメ雑感か?今日話してて単体の要素では白黒って軸じゃ判断できなくなってきた。言ってることがとにかく謎くて自分の主観に囚われすぎ。昨日までオトが引っかかってたのがわかる気してきたぜ。 ただし独自の信念・こだわりへの強さは、パメの性格なら人要素に取れるかなとも、これは全体像を振り返って思う。 |
822. 行商人 アルビン 21:28
![]() |
![]() |
パメ>>813 いま気付いたんだが、ヴァル>>543の「心打ち砕かれた」ってアンカー上は>>525宛だったのか。俺>>525ではヴァル狂視の理由きちんと言っててヴァルも>>543前半で了解してるんで、占霊真贋だけ置いた>>536宛だと思い込んでたわ。 いま改めて>>543読み直すと、心打ち砕かれたにしては全体の文章整然としてるな。やっぱアピ目的で書いたっぽく見える…ってこれじゃ返事になってないか。 |
823. 村娘 パメラ 21:28
![]() |
![]() |
GS 屋(決め打ち)>書=者>商>農>修 ■2.占霊考察 リナ真で良いでしょ?問題は旅長年。 旅単体は優等生占い師って感じね。>>683年偽論も理解できるし、>>727修疑いの理由もはっきりしていて無理矢理作ったようには見えないわ。でも、>>767の護衛誘導は嫌よ!皆の非狩透けたら困る。 長の2dのやる気の無さは理解できなくもないから、偽決め打ちには行かない。でも感情偽装の可能性はありよね |
旅人 ニコラス 21:32
![]() |
![]() |
>>817本当はもう用事終わって今から考察モードです~♪ 村人御節さんの方針了解! 狩人青なら私より羊守りそうかなとは思いましたけど、能力者絡みは確かに狩要素ですね ☆襲撃先はまだ考え中ですけど、奇数進行ですしGJ覚悟で青でもいいかと思ってますー |
824. 司書 クララ 21:43
![]() |
![]() |
>>821 私、感情偽装かどうか判断するのすげー苦手なん。てへぺろ。 で、パメラ謎いなんだ。>>191の「多弁でも行ってること訳わからんやつ~」の思考からは自然なのかな。 で、ヨアに「いらいら」は、足場を見ないという意味で村ぽい。 パメ疑いは>>597でもか。急激ではないんだな。 あと>>801も2d灰吊り灰占いの姿勢と同じで「攻め」「決め」が出てる。変な姿勢変化にはいまのとこ見えない。 |
シスター フリーデル 21:44
![]() |
![]() |
レッド様疑いがでっち上げられない… でも、村人リデルがレッド様に絡まないわけはないので必死で見直しているのです~ GJ覚悟の▲青、賛成です~♪ その場合、ヨアさん狩の可能性についてあまり考えなくてもいいですしね~ アルさんは、>>770ニコさん襲撃死の懸念がないのが、ニコさん守ってる狩人さんの弱視点漏れ?とちょっとだけ感じました~ |
825. 司書 クララ 21:48
![]() |
![]() |
書いたら長くなった。抜粋。 ・エルニコ 1dのペタの動きが「リナがエルナ切ってる」と言いつつ2dエルナ触れずに▼リデル●アルビンは、「対抗との非ライン主張でエルナかばおうとしたけどうまくできなかった」に見えた。 また、エルナ側からは、2dオットーに質疑されつつ、霊真贋を均そうとして>>407>>408で結論歪み気味。 ディタに最後つかまってる。 こっちも偽装しようとして失敗した感。 |
826. 村娘 パメラ 21:49
![]() |
![]() |
問題は年の偽確劇場か。今のところ者>>790の情報封鎖狼説が一番しっくりくるかしら。 よって長狂旅真羊真年狼>長真旅狼羊真年狂ね。 ただ、年修両狼で昨日の情報封鎖戦法を取るかどうか微妙なのよね。 年が情報封鎖しなくても今日の修吊りは見えていただろうし、だったら年が頑張って信用回復する道を選んだ方が良いような。修の粘り方を見ても諦めの偽確劇場の線は考えにくいわ。そこが一つ疑問ね。 |
旅人 ニコラス 21:52
![]() |
![]() |
でっち上げは難しいですよねー…村人なら余計なこと考えず素直に書けますのにー。狼むずい >>770の視点漏れ、なるほど! 商といえば>>559の村長への「偽決め打ち即吊りの覚悟は忘れるなよ」も違和感あるんですよね。偽黒出されたら狩COするつもりだったとか…?露骨すぎるのでブラフかもしれませんけど |
827. 司書 クララ 21:54
![]() |
![]() |
>>825はエルペタや。 >>825より、オト非ライン、ディタ微非ラインでいいんじゃないかと思ってる現状。また、2dペタの▼リデルはライン切りか。 人くささが不透明に見えているのは、ヤコブ。狼を探す姿勢より、村を観察している現状? 非常に淡々とした部分があり、狼吊る!という意欲とか俺生き残る!という意欲とか、その辺が見えないから白くはないが黒くもない。 いつになったら動く? お風呂入ってくる |
シスター フリーデル 22:03
![]() |
![]() |
>>559 あー、なるほど、そうも読めますね~ 狩COには時期が早いので、単純に「戦って勝つぞ」の意かもしれないですが… だってアルさん白いわ強いわ。敵に回せないですよ~ アルさん狩でもニコさん真決め打ち組なので、襲撃したくないですね~ >>827 リデルもどっきりですよ~! また鬼ヅモですかララさんめ~!!と思っちゃいましたw |
828. パン屋 オットー 22:08
![]() |
![]() |
遅くなった。 娘>>775 返答感謝。2dからすでに年が信用を取りに来ていないのはどう見ている?俺には、考察が「できていない」のではない。「しようとしていない」印象を受けた。 で、霊騙り狂人の仕事は、占い斑になったときにラインを作ること、偽決め打たれないこと、そして、「偽だとしたら狼」視されること。 2dからすでにこれを完全に捨てていると見たから、年狼ではないかと思っているよ。 |
829. ならず者 ディーター 22:09
![]() |
![]() |
今日のGS 白:商屋娘>書≧農>>修:黒 今日、必殺ブルー吊って終わらなかったときを想像すると、正直悪夢だ。村人リデル視点、思考停止と言われても仕方ない状況だ。「▼修しても終わらない」ことを知ってるリデルに期待してるのは、他の皆にはない新しい視点、新しいヒントだ。「▼修での思考停止」を乗り越えるために、リデルにはネタを拾ってきて欲しいと思ってるぜ。 @5 |
旅人 ニコラス 22:11
![]() |
![]() |
あー、「戦って勝つぞ」かもしれませんね。偽黒出たら嬉々として偽占い師殴りそうですアルさん。良かったー白出して。 うん、アルさんは残しておきたいです。正直なんであそこまで真視されてるのかわからないんですが。意図せず旅商ラインが… |
830. パン屋 オットー 22:14
![]() |
![]() |
上記より年狼視しているし、長の様子から、旅狂もほぼ考えていない。狂要素もないしね。 なので、旅からの白だから、娘商は一旦白と見て吊からは外す。 書>>805??うん。もとからそのつもりだよ。 もしかして、俺が落ち込みすぎて村に入れないとか、そういうこと心配させてしまっている? だとしたら大丈夫。心配かけてすまない。 夕食出して灰見てくる。っ[おせち][お膾][筑前煮][お雑煮][白米] |
831. 司書 クララ 22:19
![]() |
![]() |
うん、先に出してしまおう。 【▼フリーデル●ヤコブ】が希望。 吊りに目が行ってる、生存欲の点から防御感とった。 ●ヤコブは、ニコ真ラインではっきりさせたいのはここ。ただ、今日ヤコブが動かないようならニコ偽考慮で●私でもいい。終わらないときのための情報ほしい。 終わらない予想でLW考えると、片白どっちかに狼いる可能性も考慮中。 で、リデルは…と、ディタに言われたー。残りの狼を探してね。 |
832. 村娘 パメラ 22:20
![]() |
![]() |
>>813商 >>543の了解したは多分上の「そこの~ように。」まで宛ね。でもって>>512に対して>>525で「フラットな視点が無いから狂人」。偽装説はともかく、長が心砕かれた理由としてはあり。誤読で擦れ違ったっのは分かったけど、偽黒懸念は少し行き過ぎに感じるかしら。 >>797者 神父様にブロマイドも一緒にお願いしたからワクワク。ありがとう!ディタは神父様の次の次の次位に良い男ね!@3 |
833. シスター フリーデル 22:33
![]() |
![]() |
リナさん真、エルさん狼の前提で、灰・片白には残り狼さん1匹。残りのみなさんを見直して、気になっているのはヤコさんとレッド様です~ ・農 昨日●希望に出した時から変わらず、灰への考えが見えて来にくいのです~ >>718>>720あたりから、一歩引いたところで全体を把握していることは感じるのですが、そこから特に誰にも踏み込んでいないのです。 >>675前半のエルさん評がヤコさんにブーメランなのです~ |
834. シスター フリーデル 22:33
![]() |
![]() |
・者 ペタくん狼を前提に考えると、昨日の>>623>>624>>625年非狼要素あげからの>>633旅先吊り提案がちょっと気になります。 2d>>365>>366のように、レッド様はパターンを考えてから潰していく印象があったので>>637「旅真なら最悪手」を考えていないのが違和感なのです~ ただ、我ながらちょっと邪推の域につっこんでいる気がするのです… 昨日の>>724商評は納得ですが、灰見てない |
835. シスター フリーデル 22:34
![]() |
![]() |
はペタくんに構いすぎな気がするのです~ …レッド様についてはフラットに見れている自信がありません~ ただ、この二人以上に気になる存在はやっぱりいませんでした。 少し早いですが、ヤコさんは昨日から発言姿勢が変わらないので一段落ちて【▼農】、やっぱり気になる【●者】で出します~ 者>>829 ご期待に応えられなくて申し訳ないのです~ だいぶ時間がかかってしまいました。これから質問みてきます~ |
シスター フリーデル 22:39
![]() |
![]() |
意図せず旅商ラインですね~ がっちりばっちり強い絆ですね~~~ やっぱりアルさんVSヴァルたんがあったからなのでしょうか… アルさんに偽黒出せるのはリナさんくらいな気がしますよ~~(真だけど) ちなみに御節は、意図せず長修ラインが結べてしまっていたのです~ なぜあそこまで好感触をもらえたのかわからないのですが、真実を知ったヴァルたんを傷つけないか心配です… |
旅人 ニコラス 22:42
![]() |
![]() |
御節さん>「真実を知ったヴァルたんを~」 私も今まさにアルさんにそんな気持ちです…信じてもらえるのは嬉しいんですけど違うんですよ~~って平謝りしたい 考察が全然進まなくてどうしましょ~ |
837. 行商人 アルビン 22:43
![]() |
![]() |
ニコ>>817 お前さんこそ白見てる俺らに構う暇あったら灰に喉使えよな…いや、手間かけさせてすまん。 フリ見直し続き。 2d:>>353でのリザ確白確認が反応過敏に見えて、ペタの突然死判定の遅れを思い出した。ペタ・フリ両狼ならリナの発表見て初めて気付いた…はさすがに考えすぎか? モリの処遇について>>316「直吊り」→>>448「放置」の唐突な変化は誰かが質問してたっけ。 >>472以降の能力者 |
838. 行商人 アルビン 22:43
![]() |
![]() |
真贋はどれも[真≧○>○][○≧真>○]と強い真視・偽視先を作らず。考察書いてる割に曖昧に濁した感。 >>495の▼エル希望は既にかなり表集めてたんで非ラインとは取れず。それより▽ペタ希望をわざわざ出したのが仲間切りに見える。 決定回りの動きの弱さは印象悪い。自分への票の集まりを気にしてるが、>>545「泣きたくなってきた」ならいっそ占ってほしいとは思わなかったか? もうこんな時間か。一旦中断。 |
シスター フリーデル 22:52
![]() |
![]() |
考察は進まない日もあるのです! 正直、村人視点ではレッド様みたいに「▼修で終わるだろJK」と思っているのが普通だと思うので、気楽に気楽にですよ~♪ だってみんな白いんですもん。 >「平謝り」 とても、わかります… リデル、オトさんにはEP入った瞬間に土下座ですよぅ~… 申し訳なくて申し訳なくて。 信頼とか優しさが、胸にささりますよね~… |
839. パン屋 オットー 22:54
![]() |
![]() |
年服狼仮定のライン考察 年については1dの物だけだけど、上から順番に議事を眺めて、気に留まったところを書いて行っている感じ。老評>>160>>165>>201や、者評>>161>>202など、以前の評価は全く気にしていない。本当に、読んでその時のそのままの評価を落としている感じ。 それにしては、占い希望●娘○者が違和感。アンカーが古すぎる。 直後に服が娘に重ねてきている辺り、娘を占いに持っていこう |
840. パン屋 オットー 22:55
![]() |
![]() |
としていたようにも感じる。ってこれ切れ要素じゃないか… はっきりと色を付けてきたのは、者娘のみ。 服について驚くほど全く触れていない。2dの様子と併せて考えると、仲間への触れ方を見られたくないのか?とも。そして同じく触れていないのは修農。なんだかあからさますぎて少し不安になった。そして、そこからいきなり修吊り希望。これは、元から希望集めまくっていたから、どちらでも取れるな。商も仮決定後の動きなので |
841. パン屋 オットー 22:59
![]() |
![]() |
要素わからず。 服に対する動きを見た限り、年はあまり仲間と絡まないようにしているように見える。 で、目立つのは>>575。書が黒視していたのならともかく、いきなり目立たせるようなことはしないように思う。ここは素直に切れ要素と見てもいいのではないかと思った。あと、1dの者。持ち上げて、白視して、ちょっと疑ってみて、白狙い占い(第二)希望。触れ方おかしいし、これも素直に切れ要素でいいのでは?と。 |
842. 旅人 ニコラス 23:03
![]() |
![]() |
遅くなりましたー!>>830[お雑煮]いただきます。 商>>837覗いたらバトルしてたので、つい口を出しちゃいました。 やっぱりどうしても修黒に思えてしまいます。他灰が白すぎるのもあるんですが。 既に指摘されてる>>765の吊りへの恐怖心、>>810での回答も、村勝ちがどうとか関係なく自分が吊られることについて喋ってます。 |
ならず者 ディーター 23:04
![]() |
![]() |
>>834修から者への黒考察、自覚してます。突っ込みすぎたアブネェと思った記憶が。まぁ、農の切られ役視で判定見れなきゃ意味無いじゃんが抜けてたとことか、誰か拾ってくれ。それで者は案外抜けてるって考察してくれw >>839からの屋考察、切れ味鋭いな。 |
843. 司書 クララ 23:05
![]() |
![]() |
>>830オットー やー、うん、たぶんそんな感じだ。 >>836ヤコブ おかえり。新年も大変だよねー。 状況だけで吊るの、いやだ。リデル黒要素と思うの垂らす。 全体的には、「強気無邪気」と「弱気」とが非常に細かい波で見えてくる。「弱気」の出てくるタイミングが、一部「困った狼」のタイミングと思う。 あと、>>765でリナ襲撃への反応がないの、村にいない感じした。状況に、思考がついてきてない。 |
844. 旅人 ニコラス 23:05
![]() |
![]() |
村が勝つには、という質問なのに「▼リデルについて?」と誤読するものなんでしょうか? ただ者>>774で「生存意欲強くて微妙」って言われた後に>>810で再び同じこと言うのは白いんでしょうか、それ狙いのアピなんでしょうか、と悩ましいです。 1dで修が老撤回後に●を者→青に変えてますが、修が変える前を見ると青3・服2と拮抗してます。服占いを避けるために●青に変えたように見えてしまいます。 |
845. 司書 クララ 23:07
![]() |
![]() |
・弱気 >>96「流れが速くぐるぐる」など、流れに戸惑う様子。 >>217ディタの思考負えず泣きそうと発言。>>291で白狼懸念。余談だけど、1dで白狼懸念とか早いと思う。 オットーから質問を得て、>>583「やさしくて涙目」。 弱気の出てくるタイミングは、「吊られそう」「話が通じない」「占われそうな場面」と防御感を感じてる。 ディタへの白狼懸念なども、「SG作りあぐね」と感じた。 |
846. 司書 クララ 23:08
![]() |
![]() |
・無邪気強気 >>146で3−2把握と撤回要求。戦略論煮詰めてからの撤回は無駄喉、「村のためにならない」と村騙りがいることが若干見えているような口調。 >>216撤回ありそうだから、の判断と、初動の「流れ早くてぐるぐるする」の弱気とちぐはぐしてる。 1dは以前触れたように、ペタには触れずリナの印象をあげない動き。両狼、エルペタエリデルだとこの辺がくさい。 また、>>316はやはり、「整っている」。 |
ならず者 ディーター 23:11
![]() |
![]() |
>>843書の「「強気無邪気」と「弱気」」「村にいない感じ」 >>844の「服占いを避けるために●青に変えたように見えてしまいます」 なんかアチコチから色んな角度で指摘されてるな。 ニコはともかく、灰と片白に1狼しかいないからね。 村の総意として、修黒思考だね。 これを演出した白狼いたらまじすげぇ。 そしてその場合、どういう勝ち筋なんでしょ。 |
847. 行商人 アルビン 23:12
![]() |
![]() |
他の灰を振り返る。 オト:エル吊り上げの第一人者。白狼疑惑を気にする様子からは派手な仲間切りをするタイプではなさそう。普通に切れ要素と見ていいんではないか。 そういや直接対話は今までほとんどしてないな。いや、特に違和感もないし普通に白いんで何も突っ込むところがないんだが。丁寧に議事録読んで要素を拾いつつ自分の推理を伸ばしているという印象を受ける。狼を探す側の人間らしいな。 ここは白でいいだろう。 |
848. 行商人 アルビン 23:13
![]() |
![]() |
ララ:こっちはオトとは逆で何かあるたびに問いかけて来るな。でも別段おかしな質問もないし、きちんと答えれば納得もしてくれる。狼の黒塗り目的とは違うと感じる。 他の奴ら宛の質問も見てるが、直接的なものばかりでなく搦め手からも投げかけ、相手の人としての一貫性を探ろうとしている様子だな。誰に対しても同じやり方で接していけるのは、今はまだ不明な真相を突き止めようと模索する人間だからこそと思う。 ここも白い。 |
849. 司書 クララ 23:14
![]() |
![]() |
私と対話を優先した>>467「リナが対話せずに不思議言うので、思考開示に行った」。これは、「疑われているから思考開示」に見えた。 あとは、今日の「自分吊り方向」への意識。 これが、リデルを黒く感じた理由です。 …長々書いたら喉足りなくなっちゃった。 あ、ごめん>>765で「リナ道連れ」言ってたか。 そして、そこはペタ狼視点の発言だね。ペタ偽ではなく。…ペタ狼知ってる視点漏れぽい。@1 |
旅人 ニコラス 23:17
![]() |
![]() |
あと1d2dの年服は、お互いに全くといっていいほど絡んでません(服>>270では年がその他大勢に言った問いかけ>>246に答えてるだけ) ↑書こうとしてたら先にオトに言われてた…追従っぽー |
司書 クララ 23:18
![]() |
![]() |
黒いと思ったら、吊ると決めたら、全力で吊ること。 愛をもって吊り縄を渡すこと。 できた気はしない。 …戦略や襲撃考察、能力者真贋はひたすらに、小判鮫プレイしてしまったなぁ…。 終わってほしい。終わってほしいよ。でも、惰性で吊り縄を渡してはいけない。リデル村だったら、ごめんね。 |
ならず者 ディーター 23:20
![]() |
![]() |
これでリデルが狩COで対抗CO出たら詰みだね。 リデル狩COでも、出てくるかな狩人日記。 エルナが早い段階で吊られてるから、 そこら辺、指導が徹底してない可能性あるが…。 (修狼ロックしてますw) |
851. パン屋 オットー 23:20
![]() |
![]() |
年との切れ度では、切:書>娘>者>修商農:非 あ。時間ない。とりあえず吊希望だけ。▼修。 背伸びしてアップアップしていたように見えていて、それが村なのか狼なのかわからんかった。初日しゃべってつっこまれて、2d以降しゃべり方がわからなくなって。というの、結構ありうるのだよな。ここに共感したのだが、ところどころ違和感。 見返してみて一番大きかったのが、 >>716●商したときに見ていたところ、「村騙 |
852. パン屋 オットー 23:21
![]() |
![]() |
「村騙り判明後違和感ないかどうか」。 だが、>>661>>662「>>356で、「村騙り知っていた感がない」」ここの違和感がひどい。 ★2dの段階でそこ見ていたのではなかったのか?じゃあ何故商希望したんだ? 違和感拾ってしまうと、今まで「ん?まあ、こうだろう」と補正していたところが、狼感情の方に見えてきてしまった。なので、▼修希望。 他灰見てくる。 |
853. シスター フリーデル 23:22
![]() |
![]() |
☆娘>>804 「全体的に」というふわっとした回答が一番当てはまるのですが… 具体的にあげるなら娘>>194「確かには~」→服>>204「了解」は違和感があって、そこに対する突っ込みへの回答に「はぐらかした感」を受けたのです。 羊>>446「質問してるだけで狼を捜していない」評がしっくりくるなと思いました~ |
854. シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
ただ、ごめんなさい、ここは正直「時間が足りない」という意識があるなかで、一番疑われている人~という乗っかりで見ていたので、「たしかに怪しいよなぁ」っていう乗っかり同意が強いのです~… |
856. 行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
ヤコ:既に占希望が集まっている様子だが、参加時間が比較的短いことで損をしている部分はあると思う。少なくとも俺はリアルタイムで立ち会ってるときの発言を見るとヤコと思考シンクロしてると感じることあるぜ。>>454参照と、>>720も>>717とまるかぶりだったな…俺のが先だったが真似されたとは感じなかった。 他の奴らの疑い解消するためには今日はここ占かなと思うが、俺個人的には特に疑わしくは見えないな。 |
シスター フリーデル 23:27
![]() |
![]() |
庇わなくていいのです。切りまくって殴りまくってていいのです。 ニコさんは真占なのですから~! 御節こそ力不足でごめんなさい~ 初狼さん仲間なのに、獅子舞さんにいっぱい負担をかけてしまって申し訳ないのです~ ニコさんは真占です。怪しいリデルは殴って当然なのです 明日からも、お話しはできなくなりますが気持ちはずっと一緒に戦ってますよ~! |
857. 農夫 ヤコブ 23:27
![]() |
![]() |
思考ペースが遅くてすみません。ボク占いでいいですよ。特に問題ないですし、自分目線すっきりする方が有りがたいです。 書:ずっと白放置してたので。見てきました。まず笑ったのが>>764ですね。何回押してもオットーさんの顔しか出てきませんでした。 まぁ、それは置いといていいです。 クララさんが初日から一貫しているのは、積極的に灰に絡んで、白と思う人と手を取る動き、です。これは狼がそのまま出来れば強い |
858. 農夫 ヤコブ 23:28
![]() |
![]() |
強い手法ですが、手を取るのを迷う動きまでは偽装が難しいと考えます。そして、他灰と灰の間を取り持つ動きも、また。>>764下段、屋→娘の間の取り持ちですね。昨日ボクに聞いてきた質問も、ボクが輪の中に居ないので触れに来たと解釈しました。 思考の流れ、動き共に自然です。なので、ここは個人的に白打ちしてます。>>782の「疑ってたやつが白」を警戒するが故に、取り持つのでしょうね。 理想的な灰、と言い換えて |
859. 農夫 ヤコブ 23:29
![]() |
![]() |
理想的な灰、と言い換えてもいいです。余程のことが無い限り、疑う必要は無いと思います。 どこかでパメラさんに何か言われてた気がするので。これを答えとします。占い真贋に関しては、真贋見ぬく目がポンコツですが、一応旅真で見てますよ。けれど、片占襲撃されたにもかかわらず残り続ける狼占に騙された前世があるので、6割程度ですが。盲信は危険です。 それと、パメラさんの動きは、探ると言うより敵意に見えました。 |
シスター フリーデル 23:32
![]() |
![]() |
オトさんが▼修出してくれて、心底ほっとしているリデルがいます… そうです、リデルは怪しいのですよ~ そんなオトさんがだいすきです~ そして書>>843「状況だけで吊るのいやだ」 ララさんも愛してます~~~! リデルは狼さんですが、村のみなさんがだいすきなのですよ。本当なのですよ。 不慣れ透けしてしまったのに、全力で殴ってくれてありがとうございます~ |
860. 旅人 ニコラス 23:32
![]() |
![]() |
屋>>839~>>840が今日の私>>787と同じすぎて笑いました。 屋は1dの希望が2票目の●服は際どいところですね。切れ要素。 昨日までの娘ロックが解除されて今日はどうなるかと見てましたが(夜明けのテンション低かったですし)、発言数はまだ少ないですが考察の失速感はなし。 今まで修擁護派だったのが>>851>>852で黒視に変わってますが、娘の代わりにSGにするのではなく、昨日の質問と回答を考 |
861. 旅人 ニコラス 23:33
![]() |
![]() |
考慮したうえでの思考変換、自然です(昨日屋>>721で修の回答見て微妙な反応してたのが納得) 【仮決定了解、▼修にセットしてます】 今日ちょっと考察の時間足りないかも、すみません。今のところ書屋は占わなくていいかと@5 |
862. 農夫 ヤコブ 23:36
![]() |
![]() |
あ。【仮決定見てます】 うーん、そうでもなかったかな。>>859下段。やや、に訂正します。 白視理由に共感が入ってる理由がわかりません。ボクは共感で白は取りません。思考が近いから放置、はしますが、イコールで白とみなしているわけでもないですし。 クララさん辺りに聞こうと思ったのですが喉がありませんね。★アルビンさんどうですか?ボクは背中を押されていると感じたのですが。外から見ていて、どう見えます |
863. 行商人 アルビン 23:37
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 フリ非回避も確認。投票セットも合わせたぜ。 まあフリ狼でもここで回避して襲撃されなければ明日吊られるだけだし、対抗出ればロラで一巻の終わりだから回避するだけ無駄だよな。墓下狩候補はリザだけだし、手数も十分足りてるから。 そういえばきちんとした希望はまだ出してなかったな。 【●ヤコ▼フリ】で出しておくか。 残灰4人とも相当白く見てるんで占希望は誰でもいいんだが、一応>>856理由。 |
864. 青年 ヨアヒム 23:38
![]() |
![]() |
仮決定:【●オットー▼フリーデル】 パメラ、ディーターと同じく、オレの中でも今の灰の中で一番白いのはオットー。ここは旅の占い無しでは吊れない所。前に言った通り黒そうな所は占わない。●農希望者が多いが、LW候補生と言う事で白囲い警戒で占にゴーサインは出せない。 |
865. パン屋 オットー 23:38
![]() |
![]() |
<農> 1d序盤印象、展開が自分の思うとおりであってほしいと強く思っているタイプかな? 特に議題回答>>85や>>245などでそう思ったな。 ここから、容赦なく仲間切りするタイプだと思う。そう思った時、考察で真っ先に服や年を黒視して切り捨てに行かず、灰の白取りに行っていた。その後の考察も、最初に白から入っている。この部分が農の狼像と一致しない。農からはライン切れている。ここ白でいいと思う。 |
866. ならず者 ディーター 23:39
![]() |
![]() |
【▼修セットしたぜ】 直近見た感じ、村人のフリーデルを8人の狼が黒塗りしているように見えてしまったw ま、オレの気持ちとしては>>796「これで普通に終わるだろ」と>>829「必殺ブルー吊って終わらなかったときを想像すると、正直悪夢」を行ったりきたりだ。 |
867. シスター フリーデル 23:40
![]() |
![]() |
☆屋>>852 そこを読んでいるというか、探っている途中だったからなのです~ 以前も言いましたが、リデルはロックする勢いで読まないと考察できません。 見ている途中だけど、結論が出せていない、ということで>>495「色が読めていない」です~ もちろん、その他の発言も見きれていなかったので、そこ以外におかしな所があるかもしれない。精査しきれていない。を含んでいましたよ~ |
868. 青年 ヨアヒム 23:40
![]() |
![]() |
尚、明日旅が抜かれた場合は狩人生存中である事がほぼ間違いないため、灰狭めのためにもCOを行なってもらう。但しアルビン、パメラのどちらかが狩ならばするかしないかは本人に任せる事にする。 もしこの二人以外に狩人がいた場合、残り灰は屋書者農-1。順番に吊って行けば勝てる計算になる。青商娘は人間である事がほぼ確定しているのだから。旅狂人の考えは敢えて捨てる。懸念は狼だった場合のみ。 |
シスター フリーデル 23:43
![]() |
![]() |
●屋ですか~ ヨアさんが白狙い占いを推すのはわかっていたので結構納得ですが、どうせなら●書がよかったのです… 精査しきれない灰としてララさんが残った時に、LWララさんはちょっとないかなと思っちゃうのです~ それならLWオトさんの方がありえると思うのですよ~~~ …と、聞こえないのをいいことに垂れ流すのです~ |
870. パン屋 オットー 23:43
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 占い理由も了解。 修>返答より、考察を落とすことを優先してほしい。 と、>>867返答感謝 そうか。「見ている途中」だったからか…けど、撤回周りだと、いた灰少なかったのだが… |
873. 村娘 パメラ 23:44
![]() |
![]() |
【仮決定了解です。】 >>828屋 1dから年は灰への切り込みが浅く、特に2dで失速した感じなかったわ。 盤面視点から村を眺める姿勢と確定情報を重視するという考え方は一貫しているように見えましたし、真視をあきらめたようには見えなかったわ。 リナとペタの二人のどこが違うかっていったら、スタイルの違い以上にリナにはポーズを越えた村側への配慮が多く見られたことだと私は思うのよ。 |
旅人 ニコラス 23:48
![]() |
![]() |
御節さん力不足じゃありません全然!白軍団が白すぎるだけですっ! 私、灰にいるのはかなり苦手なので、もし潜伏してたら絶対初回で占われた自信がありますもん! 騙りに専念できたのは御節さんと鏡餅さんが潜伏狼として頑張ってくれてたからですよ 墓下で鏡餅さんと福笑い(来てくれてるかな?)やみんなと一緒に、ゆっくりまったり過ごしてくださいねっ♪ |
ならず者 ディーター 23:49
![]() |
![]() |
ヨアヒムの良いところは、残った占に白いところを占わせるやり方だよね。これは結構良いやり方なので真似たいと思います。リデル狼なら、MVPは羊青商あたりですかね。 羊は対抗に大きな差をつけての真霊 青は残占の処理の巧みさ 商は片白としての村への貢献 ただ真っ白オットーも捨てがたいw |
874. 農夫 ヤコブ 23:50
![]() |
![]() |
見落としていました。 旅>>788 ●娘に反対して、ずっとボクは●修を唱えていたので。結果●娘で黒判定が出れば、旅真時、ボクは修の色はどうあれ、狼を逃していたことになります。笑うしかありません。 |
876. 行商人 アルビン 23:51
![]() |
![]() |
【仮決定再度確認】 俺の希望とは違うが、灰全員白視してるんで誰占でも反対はしないぜ。 余白でディタ考察。 昨日今日と独自視点の考察を大連投。議事録を読んで考えることを楽しんでいる様子で、窮地のLWの必死の挽回狙いとは見えない。村の傾向を様子見することもなく、自分の信じるものを信じるといった風情は推理をする側らしさを感じる。 ここも人でよさそうに思う。 ヤコ>>862 悪い、俺もこれで@1だぜ… |
877. 司書 クララ 23:51
![]() |
![]() |
【仮決定了解です】喉なくてごみん。 >>862ヤコブ 「背中おされた」って、「誰から」「どの方向に」だろうか?ちょい教えて。 パメラは見えたものを素直にしゃべってる感じがしてるんだ。「私はパメラよ」って。オットーから疑われたときもそうだった。 あとは、リナからのパメ評、パメのオットーがどうして自分を疑問視するか考察とか見て、私はわりと納得してる。 質問の趣旨間違えてたら教えてね。黙る@0 |
879. 農夫 ヤコブ 23:55
![]() |
![]() |
>>877書 対話や、質問は正面から投げるものと考えてください。まずこれが大前提です。 パメラさんからの質問は、ボクから視線を逸らして後ろからぐいっと押してきたように思えたんです。 ウーン。何といえば分かりやすいでしょうか。離れた位置から、石を投げている感覚です。ボクの手の届かない所から。ボクの返答が絡む余地が無い。そんな感じです。 クララさんは娘評を有難うございます。ハイ、そんな感じですね。 |
880. 旅人 ニコラス 23:58
![]() |
![]() |
【本決定確認、●屋▼修でセット】 農>>874 回答どうも。 説明自体は納得なんですが、>>743には「旅真なら」とかが無いので、旅偽で娘に偽黒という場合のことは考えないんでしょうか?単なる書き忘れですかね? |
883. パン屋 オットー 00:00
![]() |
![]() |
【本決定了解】 <者> 発言が全体的に軽い印象。フリーダムではなく、「他の人からの目を気にしていない」という意味で「軽い。」非狼要素。 考察は、赤ログ内での会話想定など、色々なところを見ているな。何というか、推理を楽しんでいる印象が強い。 白い印象。 |
シスター フリーデル 00:01
![]() |
![]() |
嘘です読んでいません~ 村人リデル、初めてこんなにはっきり嘘をつきました~ これ怒られますよね… ごめんなさい、読んだのは本当なんです~ でも今まで出した以上のでっち上げは無理だったのです~ テヘペロ☆です~ |
農夫 ヤコブ 00:01
![]() |
![]() |
我ながら適当であるこのヤコブ しかし、うん、この位置取りぐらいがちょうどいいかな。 ここが最低ラインか。メタ白はあるが、それ以外の部分でも白は取られてる。 よしよし。これでいい。最低ライン把握してりゃ忙しくてもなんとかなるしな。おk。 |
884. 行商人 アルビン 00:02
![]() |
![]() |
【本決定確認】 入れ違いだったか。特に言うことはない。 正直なところ、これで終わりであってほしい。 他灰全員見直して白さ再確認したんで、これで終わると信じたい。 万一続いたらもう何から手をつければいいかわからん。 フリ>>881 お前さんが人なら、議事録読み返すより何でもいいから思うところを発言するのを優先しろ。例えば今日の決定への反応を見て誰が黒いと思ったとか、まだ喉はかなり余ってるだろう? |
885. パン屋 オットー 00:04
![]() |
![]() |
娘>>873 返答感謝。 ここは考え方の違いかな?年は、1dは議事録を上から読んで、目についた所の感想を落としていた。それに対し2dでは、それをしなくなった。考察の「出し方」の手法が変わった。ここから失速を感じたのだが… |
889. 村娘 パメラ 00:10
![]() |
![]() |
【本決定了解です!】 リデル回答ありがとう!考察もいろいろありがとう。お疲れさまです。 ヤコブが「私がヤコブに攻撃的で黒塗りしていると感じる」のは、私自身が灰考察や占霊真贋について根拠を提示しながら説明しない人を強く疑う傾向にあるからだね。 私自身は意見に共感or一理あるから白を取る傾向にあるわ。パッション派はよく分からないわね。ヤコブはいったい何を基準に白取ってるのか気になるところ。 |
890. シスター フリーデル 00:11
![]() |
![]() |
商>>884 アルさんに促されてこれを言うのは微妙な気持ちになるのですが、一番リデルの発言をきちんと読んでくれていないなと感じたのはアルさんです~ 正直、ここまで全方位から疑われると、誰に黒塗りされているとも言えません… 感じているのは、オトさん、ララさんはリデルとの対話を通した印象に「曲げられている」感がないなということです~ 「伝わらなかった」感はありますが、「曲解」はされていない感じです |
891. 農夫 ヤコブ 00:12
![]() |
![]() |
>>889娘 黒塗りとまでは思いませんが、石を投げられているのが鬱陶しいぐらいですね。こちらから投げても届かない位置ですから。 ボクの白取り基準ですか。姿勢・発言の齟齬がないこと・思考の流れが明確で無理がないこと・他灰、能力者への触れ方・他灰、能力者からの触れられ方 ですかね。ラインや状況はあまり加味しません。 |
農夫 ヤコブ 00:13
![]() |
![]() |
反映してないって?その通りです。 うーん、立ち位置調整楽しいからやめたくないなー けど地上にずっといたい、でも占われたくない。偽黒はテンション上がるから好きだけど、打たれない。アレー。 |
シスター フリーデル 00:13
![]() |
![]() |
獅子舞さん、一緒に戦って、励まして、殴り合ってくれてありがとうございました 狼さんが勝つまで、一緒に走り続けられなくてごめんなさい 御節は獅子舞さんと赤でおしゃべりするのが本当に楽しくて楽しくてしょうがなかったのですよ~ 獅子舞さんのためにがんばりたい、一緒に勝ちたいっていっぱい思っていました ログはわかれてしまいますが、気持ちはずっと一緒に戦っていますよ~ 真占ニコさん、ファイトです~! |
892. パン屋 オットー 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
<書> 人への会話時や、問いかけ、返答を受けてのレスポンス時に、同時にその人の「いいところ」も挙げているところから、狼探しと同時に、いかに人が楽しく村に参加できるかも考えている様子。 「いい感情」ばかり出ているような感じもしたが、>>258>>309>>738「考察しろラインくれ」など、普通にイライラとかも出ていた。この辺り、「自分をいい風に見せようという狼」の懸念もないな。 すれ違いなどには口を |