プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は、老人 モーリッツ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ、負傷兵 シモン、行商人 アルビン、木こり トーマス、老人 モーリッツ、旅人 ニコラス、司書 クララ、ならず者 ディーター の 13 名。
321. 仕立て屋 エルナ 22:49
![]() |
![]() |
モリさんモリさん、あなたが相手に求める条件は何? 「相手なんか要らぬよ、わしには一昨日逝ってしまった婆さんとの思い出だけで十分じゃ」 あらー。そんだけ愛されて奥さん幸せだっただろうね。奥さんに似合う服作ってあげたかったなぁ。 【モリ爺は人間だったよ】 |
322. 少女 リーザ 22:50
![]() |
![]() |
【リーの恋愛占い相談室】 始めてのお客さんはモー爺でちね。 好きな人のメアドを聞いたけど何も書く事がないんでちか?ん~、陥りがちなのが、自分語りと質問の連発でち。相手によりそうでち。「面白いって言ってた映画借りてきたよ!○○が○○するとこで声だして笑ったわ。あと3日借りてるけど一緒にみない?」とかどうでち? ラッキーアイテムは 映画チケット「ぱふぱふパラダイス」!?【モー爺は人間でち】エッチ! |
323. 司書 クララ 22:52
![]() |
![]() |
【老確白確認】まとめは任せた! 判定文が面白いな。 判定は服が先、か… んー、服は昨日希望を出していないのか? ★服>もし出していたらの仮定で教えて欲しいな。 ☆修>>309よく見てるな。その通り。 老SGっぽい。だが、喉無くて反論もできない…!それが悔しくての>>299だ。 |
325. 旅人 ニコラス 22:53
![]() |
![]() |
ゲルトー(お約束)【モリさんの白確かくにんー】 大変だと思うけど、まとめがんばー。仮決定時間と本決定時間を今夜のうちに言っといてくれると旅人は時間調整しやすい。 両占い師の占い方は満足。リーちゃん、ちょっとどきっとした。そういやプロでリーちゃんが言ってた店員へ愛想がいい奴考察もちょっとどきっとしたのを思い出したー。 |
327. 少女 リーザ 22:56
![]() |
![]() |
聞かれるとおもうから先にいっとくでちが、随時リロードしてたからリーは50ジャストを狙って居たのでフライングな服のは見えていたでち。割ってこないのか~狼の線もあるのかちらと思ったでち。 ところでこの判定時間差方法はどんな効果があるのでちか← 修さん解説お願いしまつでち! |
328. 羊飼い カタリナ 22:56
![]() |
![]() |
ゲルトさんのご冥福をお祈りいたします。 服>>321、妙>>322【老の白確確認しました】 モーリッツさん、疑って済みません。纏め役をお願いしたいと思います。 では、寝て思考をリセットしたいと思いますので今日のところは失礼します。 |
329. 行商人 アルビン 22:56
![]() |
![]() |
号外!号外! 【村一番のどうしようもない奴、ゲルトが謎の死を遂げる!】知ってたけどね。 【判定確認】残念。モリさんにはまとめ役をお願いしたいと思います まる ☆服 言いづらいんだけど確白になった時、青はちょっと任せるのが心配だったってのがある。 それと、確率は薄いとは思うんだけど、皆が青狂の可能性を示唆するもんだからそれもあって占うのはどうかと思ったよ。 寝たいから寝る!就寝!就寝! |
330. シスター フリーデル 22:57
![]() |
![]() |
【老確白確認】げ、げ、げげげのゲルトさん……?! 老は疑って申し訳ございませんでした。票まとめなどをお願いいたします。人外に利用されないよう、思考開示は控えめにしていただくとよろしいかと。 議題提示などもお願いできますかしら。 書>>323了解しました。 では、今夜はこれで失礼します 昨日考察少なめだった方は今日の考察楽しみにしています お休み前にこちらをどうぞ つ[ベルベーヌのハーブティー] |
332. 老人 モーリッツ 23:00
![]() |
![]() |
>エルナ ああ、そうじゃな。婆さんが居ればそれで良かったのう。 >リーザ ほう、なるほどのう。次の爺は上手くやってくれるじゃろう。 それでは、不慣れじゃがまとめやくをさせてもらおうかのう。 それで最初に言うておくことがある。 1回占無駄にさせてしまい申し訳ないのじゃ……。 |
333. 仕立て屋 エルナ 23:00
![]() |
![]() |
>>327でフライングしてるのに気付いたよ。早く出したいとは思ってたのは確かだけど、足並みそろえれてなくてゴメン。 ☆>>323 昨日の>>302だったと思うんだけど、●商をしたかったって書いたはずだよ。【】で囲んでなかったから見にくかったかなぁ。 |
334. 旅人 ニコラス 23:02
![]() |
![]() |
モリさんは、明日の午前中あたりまでに>>325のお知らせを告知してくれると旅人はありがたい。 他の人は、痩せた鳩で「騙り」の漢字を出す方法を何かの折に書いてくれると旅人はとてもありがたい。ではおやすみだー。 |
335. 仕立て屋 エルナ 23:03
![]() |
![]() |
>>329 正直あんまり思考が見えないというか実質寡黙域のモリ爺よりはヨアの方がまとめ任せるには妥当だと思ったんだけど、★モリ爺の方がまとめ任せられると踏んだ理由は何?★後、商は青狂考えてた?それとも切ってた? |
336. 少女 リーザ 23:21
![]() |
![]() |
リナちゃんありがとう。大好きw>>317 今日は一日外出予定なのでち、ずっと鳩になりそうなので今箱前でちょっと考察するでち。質問答え忘れにもこたえていくでち。ビッグダディも気になるでち。 青>>331 老不慣れ感ないでちか?リーには突発的事象に戸惑いながらなんとか場に乗ろうとしているように見えていたでち。 旅>>325 今後も乞うご期待!なのでち。 モー爺 まとめお願いしますなのでち! |
337. 司書 クララ 23:30
![]() |
![]() |
☆青>>275君が村なら灰の中の狼を見つけてくれ。 解除後その動きが全く見えず、>>276で自占を言い出す君の評価は狂>狼>村のままだ。 服>>333了解。ありがとう。占い師2人とも老以外を希望していたという事か… 夜明け前及び判定結果を受けての能力者考察。 占考察妙: 時間通りの>>322と、後になってしまった理由を述べる>>327から、真視を強く意識している事が解る。 良い意味で肩に力が |
338. 老人 モーリッツ 23:34
![]() |
![]() |
遅くなったが、以下のものでどうじゃろう? ■1.仮決定時間/本決定時間。プロローグを参照すると【仮21:45/本22:15】希望が殆どじゃった。この時間で問題ないかの? ■2.今日占いたい者を理由付きで頼むぞい。 ■3.今日吊りたい者をこれも理由付きで。また、吊順希望もあれば一緒に。 ■4.占の真贋 ■5.霊の真贋 ■6.昨日に続き灰考察 ■7.明日の占霊発表順 |
老人 モーリッツ 23:43
![]() |
![]() |
リーザすごいなー、当たってるよ。 ヨアヒム違うー、不慣れというか初めてなんだー。 だから、君が怪しい。 ちなみに、今一番怪しいのは青狼、服狼or狂、霊のどちらかが狼。 すると灰の中に一匹いる算段。 |
339. 司書 クララ 23:50
![]() |
![]() |
入っており、非狂要素。ただ、灰考察、特に修への疑い理由>>199は踏み込みが浅く、敵を作りたく無い防御感有り。ただ序盤はその都度思った事を落とすタイプ>>244という自己評価とは一致。あと、以前村騙りまわりで叩かれたというトラウマ要素ももしかしたらあるのかな? 非狼要素は取れなかったけど、割りと真目では見ている。 真>狼>狂 服: 妙とは反対に、灰考察と商への切り込み>>335が疑い返しを恐れて |
340. 司書 クララ 00:21
![]() |
![]() |
いない感じで評価やや上昇。商は発言力が高い割に白くも黒くも無い立ち位置。狂が非狼確信して殴るにも、狼が黒塗るにも不適当な相手だ。 その点がひっかかったんで、初日の評価と合わせて 狂≧狼≧真 妙≧服なんだけど、ほんと微差。今の所村のため!って意識が強く見えるのは妙。でも孤立感たっぷりの服みたいな真もいて、後で後悔するのも事実。>>291「みんなの意見聞いてやらないとだね。」とかね。 真贋は持ち越し |
341. 青年 ヨアヒム 00:54
![]() |
![]() |
ゲルトおおお!ごめん気づくの遅くて…。【議題確認】 妙>>336 正解は>>332らしい。ところで★>>336は箱前とのことだけど、いつから箱に着いてたの?発表時は? 樵>>189 回答感謝 書>>337 いや、質問してないんで、☆とか付けなくていいです。きみの評価どうでもいいです。ぼく黒固定なんでしょ。不毛、以下スルー。ララさんは一匹見つけたみたいなんでLW探しに集中するそうですよ、みなさん。 |
342. 少女 リーザ 00:59
![]() |
![]() |
☆旅>>334「だまし」って打ってみるでち。 ☆青>>341 発表時はぬいぐるみのくまちゃんのNEKASHITUKEという崇高なお仕事をしてたでち。>>336のチョイ前に箱前に戻り、もう一度箱から外れたった今まで下書きしてたでちw今から連投するから覚悟するでち! ちょっとクララちゃんへの発言が感情的でいただけないでち。メッ! 【対抗】昨日の終わり際エルちゃんが疾風怒濤の考察タイムだったのよ。追 |
343. 少女 リーザ 01:00
![]() |
![]() |
い上げとっても怖いのよっ!納得できたのは >>303神評価 >> 逆に納得できないのは >>306旅の>>283をエールと表現。これは旅の雑感 的なもんだと感じた。 >>303青評価 狼の可能性薄く見ながらノイズと判断。白印象を「取る」って発想は狼側でち。 >>307樵微妙?狼でも人でもリアル忙しい人な感じwでも樵しっかり発言汁! 黒塗りを避けてる感じなのでやぱ狂人像に合致する。 ただ、判定割っ |
344. 少女 リーザ 01:01
![]() |
![]() |
てこなかったので昨日よりは狼度を上げて 狂≧狼 かな。判定割らなかったことで今日▼青にする布石を敷いたともいえる。=青を狼ではないと思っている、ってのもさっきのと符合する。 【灰考察】 修…>>287 老を「能力処理」と評。割とダメ押し票。状況から微黒。同じ発言からここ黒なら兵or商黒もあるかなと思った。発表順についての質問回答待ちだけど、うがった見方をすると「狂が判定割ってきやすいようにした」 |
345. 少女 リーザ 01:01
![]() |
![]() |
ってことはない? 旅…>>267 青狼ならお見合いで表作成変には納得した。肩に力はいってない感じ。老白確定の今としては>>295の老評「のんき」が人っぽい。あとは喉かれなかった人wえらいw微白。 者…>>155 愛!ドキでち。 >>262で兵が修に指摘されて考察方法を変えたことで修の方が白いと言っているのが気になったでち。兵の評価を下げる要素にはなっても修の評価を上げる要素にならない気がするで |
346. 少女 リーザ 01:01
![]() |
![]() |
ち。★者 そこんとこどうでちか? 商…書きながら状況判断。状況が変われば臨機応変に戦術を立てて燃えるタイプでち。たぶん。昨日はそのスタンスがぶれてないでち。ただ今後ロックオンと化するようになったら注意したいでち。 さらっと読んでたけど>>270の爺考察考慮ギャップはそういやそうだなと思ったでち。 >>271 >>272 神評「好き」「嫌」もデータを愛する村人っぽい。先に修を見て修商あるかなーと思 |
347. 少女 リーザ 01:01
![]() |
![]() |
ってじっくりみたけどやっぱここは今のところ白目でいいと思う。 ★樵…内容うっす!顔濃いのに。>>172 盤面動く可能性を考慮してるのが?スライドや村騙り撤回があれ以上あるとしたらどう動くと思った?可能性提示plz 神…>>236青評がリーと同じ感じなので言ってること納得なので地ち。>>268も同意でち。>>269●老に変わってるのはちとSG的だけど説明に無理がないのでやっぱり白目でち。 |
348. 少女 リーザ 01:02
![]() |
![]() |
兵…☆>>162 ちとちがうでち。確定情報ももちろんだけど村人の心に配慮でち。不安がいっぱいの村人ちんで自由占いを希望する人は少ない気がするでち。ライン考察や発言からの考察もできるし、安心感が違うと思うでち。 >>255 修評で白要素。さっきの修兵つながりがあるのでちと気になる枠。単体では丁寧で微白。やっぱ●修で狼なら疑いたい程度。 青!だから村騙り嫌いなんでつお。村ならSGにされているという現 |
349. 少女 リーザ 01:03
![]() |
![]() |
状をどう思うでつか。ぷんすか。青については明日髭から考えてみて▼にするか●で出すか決めるでち。安易に▼▼いうのは嫌いでち。 占いたい人→修>兵>樵>商神>>者 別枠青 で、おやすみなさいなのでち。あなたの夢をみたいリーちゃんでち。 明日はほぼフルで鳩だとおもってほしいでち。 |
350. 司書 クララ 01:17
![]() |
![]() |
対抗考察羊: 灰考察>>245>>246が「もっと深い考察が見たい」しか無く、途中で終了>>247。その後は質問に答えつつ表まとめのみと「真視を気にせず吊られても痛くない狂」とアピってる狼>狂と見る。 あと>>289は間違っている。青狂の場合、騙り続行は2狼道連れでロラられるだけ。 撤回すれば村は内訳を誤認。更に占い消費して確白になれば、吊りも噛まれもしない以上確実にPPを発生させられるんだよ。 |
351. 司書 クララ 01:48
![]() |
![]() |
老>>338了解。老はクローンだったのか。 灰は老白への反応を見てから。ただ帰るのが遅くなるかもしれないのは言っておこう。 青>>341あ…気分を害していたらすまない。 私の事はスルーで構わないが、雰囲気を悪くするのは本意では無いんだ。 うーん、どうしたものかな… あ、>>277□5. 異性のタイプは?に答えるよ。 同じものを一緒に見られる人、かな。 青の思考の速さも好きだよ。 |
司書 クララ 02:01
![]() |
![]() |
うーん、殴り愛好きなんだけど、殴った相手を怒らせちゃいけないよね…困ったなぁ。 怒らせないで真正面から殴り合う方法が知りたいです、先生… 風紀委員RPのつもりが、本気で雰囲気固くしてるとか>< いっそ今からはっちゃけようかなぁ… 墓下行くまでがまんかな…今日の灰考察どうしよ。 神を白く見つつ、あとは普通に考察しちゃおうかな。 服みたいに〆切ギリに連投すれば、場に影響与えんでしょ。 |
352. 木こり トーマス 02:11
![]() |
![]() |
まず最初に言っとくぜ?俺の考察はフィーリングとパッション、そして仮定してでの適当さだ。何より文章に起こすのが致命的に下手でほとんど雑感。では! 青 まず狼だと仮定しよう。1dとりあえずはロットケ占CO。赤ログでとりあえず発言はしただろうから占にもう一人狼はいないだろう。占が真狼狼+αになってロラ食らったらひとたまりもないからな。そして撤回。で、皆に当然質問ぜめにあうわな。そして占騙り理由がテンプレ |
353. 木こり トーマス 02:11
![]() |
![]() |
>>144。ぶっちゃけテンプレって皆見飽きてるけど村騙りする側からしたらそれ以外に理由ないもんな。でも、疑いは掛けられる訳だ。その日のうちに●か最悪翌日▼だ。狼ならば悪手でしかない。ロケットの時点で占に狂が騙ってくれるかわからんしな。よって狼は無し。 で狂人の場合だが、占3になってワァォ!ご主人様出てきちゃった!!ロラされたら迷惑かける!!撤回!!スライドは霊側にもご主人様いる可能性あるから・・・ |
354. 木こり トーマス 02:11
![]() |
![]() |
みたいな?で、その時点で狂騙りは失敗で、かつ疑惑の視線のおまけつき。っつぅことで手詰まり狂人の可能性もあると思うが個人的には村騙りと予想。よって村≧狂>狼。 ここまでで能力者予想 真(狼or狂)−真(狼or狂) どっちに狼がいるか、もしくは両方狼かどうかは今のところ判断つけづらいが、初日で割れなかったことを考えれば真狼ー真狂も、ありえるが今のところはっきりとはわからん。 とりあえずは置いておこう。 |
355. 木こり トーマス 02:11
![]() |
![]() |
つづいて占考察??からいこうか 妙 ちょんぎらないでください。どこまでもまっとうな占って感じかね。人の意見を酌んで占を当てていく。特にこれといって不自然な所は見当たらないかな。気になるところはすでに質疑応答済みだしね。個人的に>>327の発言が好印象。格好いいぜ・・・!! 服 俺のデート服は使う機会が無いので褌したててください。自分の考えで占って黒ひけるだけの自信と実績?を感じさせる。 |
356. 木こり トーマス 02:11
![]() |
![]() |
ただ>>161のメリットが狂人の場合まったくメリットにならんのが気になるな。まるで自分が狂人であることすら考えてないように思わせる狂人・・・?わけわかんなくなってきt。 よって 現時点では妙の真印象強めで 妙>服 次は霊!霊!! 羊 皆の布団屋さん!丁寧な物腰で質疑応答。自分の発言の根拠をしっかり練ってからしゃべってるね。防御値高め。真贋はん~まだなんとも言えんな。 |
357. 木こり トーマス 02:12
![]() |
![]() |
書 真贋のほどはまだなんとも。仕事してないからしょうがないしな!ただ、冷静に考察して所々感情的な部分がある。白っぽい印象。 よって 現時点では 書>羊 ちょちょいと風呂上がってから残りの灰考察(雑感)書いてくねー |
木こり トーマス 02:32
![]() |
![]() |
まだ二回目なんだがみんなに迷惑かけてるねぇ・・・マジごめん・・・身のある考察できねぇんだわさ・・・ つか、シャワー浴びてる時考えたんだがさ、満場一致(自分含む)で吊が発生する際に限りまだ見ぬ力が目覚めて脱走できるってどうよ?いや、脱走したところでリタイヤには変わりねぇんだけどさ・・・。俺の厨2心が・・・ね? |
359. ならず者 ディーター 02:55
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【本決定了解】【モリ確白確認】【遅れてごめんなさい】【おやすみなさい】 立ち会えなくてゴメンなさい、返答くれた方はありがとう。 ララ>>299確かに、確定狙いと言う目的ならば、撤回のタイミングはヘンですね。 質問飛ばした時は、折角なのでトマを待つつもりだったのかもしれなかったり、単にそこまで考えていなかっただけの可能性もあるかもしれないな、と思っていました。 でもララの意見は納得。 |
360. ならず者 ディーター 03:01
![]() |
![]() |
服>>305 ☆妙>>346 まとめて返答失礼します。まず、兵の評価を下げる要因にはなり得ません。最もだと思った指摘を受け、兵は最善を尽くした(この場合は考察スタイルを変える)のかなと思ったので、改めた姿勢は素直に村の事を考えているのかな、と。 修の白視は、まだ修自体が流し読みだったので若干勢いで口走った感がありますが、灰へ真っ当な指摘をしていることは十分白評価を得るに値する行動と思うんです。 |
361. ならず者 ディーター 03:11
![]() |
![]() |
モリは占い希望出してごめんなさい。特に>>308ネタだったんですね、突いて申し訳ないです。まとめ宜しくお願いします。 トマの考察抜けてましたね。随分と青にお熱な印象…逆に言えばそれくらいしか今は見えないです。>>167とか見る限り、自分の視点でちゃんとヨアの正体を考えている様子見られますが、これだけでは何とも。 ★トマ>>300黒狙いで●モリとのことですが、寡黙以外で黒要素って拾ってました? |
ならず者 ディーター 03:12
![]() |
![]() |
───アタシの名前はベジータ。故郷を破壊されたサイヤ人。デコMハゲで戦闘種族のエリート戦士♪ アタシがつるんでる友達は弱虫のラディッツ、TVスペシャルの後で スキンヘッドになってたナッパ。訳あって戦闘力が互角のキュイ。 友達がいてもやっぱり惑星フリーザはタイクツ。今日もキュイとちょっとしたことで口喧嘩になった。 フリーザ軍同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆ |
ならず者 ディーター 03:13
![]() |
![]() |
死にかけた自分へのご褒美ってやつ?不老不死への夢とも言うかな! 「くそったれめ」・・。そんなことをつぶやきながらしつこいドドリアとザーボンを軽くあしらう。 「く くそ——っ!スカウターが壊れてやがる!」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。 ギニュー特戦隊はカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。 |
ならず者 ディーター 03:14
![]() |
![]() |
「はじめてですよ…ここまで私をコケにしたおバカさん達は」・・・またか、とエリートなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、 チラっと男の顔を見た。 「・・!!」 ・・・チガウ・・・今までの男とはなにかが決定的に違う。バカでかい気がアタシのカラダを駆け巡った・・。「・・(勝てる!オレとこいつらの3人で闘えばなんとか勝てるぞ!!)」 |
ならず者 ディーター 03:16
![]() |
![]() |
男はフリーザだった。変身されてフルボッコにされた。「ガタガタ・・ガチガチ」恐ろしさと絶望に涙すら流した。 「ガシッ!ポカッ!」アタシは死んだ。スーパーサイヤ人(笑) 「た、頼む…フリーザを…つ、吊ってくれ…!村人の手…で…」 |
362. 木こり トーマス 04:28
![]() |
![]() |
うぃうぃまず灰雑感・・・と、見せかけて確白爺さんから! 老 辛い過去?ループ?頑張ったねぇ・・・。俺は爺さんのギャグ?ネタ?>>149狼青年好きなんだぜ!! 旅 マジ自由気ままな感じ?他国さんからの旅人さんだな!ところどころにやけっぱちな感じが見える。考察としては無難だが全体見れてるな。占当てるのはまだ先でいいかな。 |
363. 木こり トーマス 04:28
![]() |
![]() |
者 論理的な意見の間に個人的感想を入れてるな!その感想を見るに色は白め。 ☆ぱっと表見て流し読みしたけど色が見えない。寡黙以外の黒要素は特に。それ以上に皆が黒疑惑を向けてるモリに占二人はどういう結果出すか気になったからだな。結果として確白が出てまとめが出来たのは嬉しいが、先述の考察の通り占真狂か真狼かを吊りからの判断材料にならなかったのは痛いと思うな。 駄目だ・・元より良くない頭が眠気で定まらん |
364. 神父 ジムゾン 08:14
![]() |
![]() |
【占考察】 真狼の場合 斑判定を出して狂アピをすると▼斑から▼(青)霊ロラと吊りを稼ぐのが狼勝利への最短ルートだと思う では何故そうしなかったのか? 予想できるのは斑判定出したもの狂が狼誤認して破綻させてしまう可能性 1dでは妙の方が信用勝っていたことを考えると服狼なら斑出しそうなもの また服狼ならヨアが狼は薄いと思う、▼青を早める手順はしないと予想 |
365. 神父 ジムゾン 08:14
![]() |
![]() |
妙狼の場合はどっちもある範囲内、青1日守るために破綻の可能性ある橋は渡れないと判断してもオカシクナイ 真狂の場合 まず狂は確黒だけは出したくない筈 モリは発言薄かったし狂視点白黒判断付かずにとりあえず白出しかな 服狂だとすると商疑いは狂アピに近いモノを感じる 商を疑う理由自体は違和感無いけど老や樵を差し置いて疑うほどのことかな?と思ったね 妙狂には見えない 【霊考察】司>羊 |
366. 神父 ジムゾン 08:15
![]() |
![]() |
羊:読み返してみると>>201が結構気になった 対抗はリナ視点人外確定なのにその対抗の意見をすんなり許容してりる 対抗が信用取るための村有利な発言だと読んだにしても安易に賛同するのはオカシクない? 対抗が仕掛けた罠かもしれないのに… 司:アグレッシブな図書委員 考察がかなり踏み込んだ位置まで行ってる 少しロックが強めな感じが1dの印象 相対的に見て真目だと思うからもうちょっと落ち着いた考察を期待 |
367. 神父 ジムゾン 08:15
![]() |
![]() |
>>299なんか羊狼で見てる司ならしそうだし、もっと反対してくるかと思ったけど意外と素直だね 2dのこと考えたらとりあえず仮決定反対くらいしてくるかと思ったよ でもそこまで考えている点が既に真要素だし、そこに言及した修も盤上良く見てて好印象 【灰考察】 修:僕の恋人 状況から真偽の要素拾い、発言からの要素拾いがなんかすごい また主張だけでなく説明の適宜出来ていて村優位に進めようという意思を感じる |
368. 神父 ジムゾン 08:15
![]() |
![]() |
霊考察占考察の辺りは状況よりも発言で内訳予想しているみたい ここは状況からの考察だけど>>207のリナ狼無いと言う判断はヨアが村騙りだという前提だよね? ★>>212の能力処理したいとちょっと矛盾してない?説明くださいな 基本的に占不必要 者:>>263のように白目の人の考察をスルー 実際考察する内容も被りそうだし、気持ちは分からないでもないけど白要素取る場所も自身の色見せるという意味では重要 |
369. 神父 ジムゾン 08:15
![]() |
![]() |
逆に役職候補を重点的に精査しようとする意思を感じる >>196で述べた印象も変わらないかな 特に役職に対して質問をぶつけると同時に自分の考えの提示が良いと思う そして☆を推理に組み込もうとする精神も聞きっぱなしじゃなくて好感 占不必要 商:1dの考察は戦略論が凄く練り込まれてて頼りになりそうって印象 灰考察は印象論が大半だね それ自体は問題ないと思う |
370. 神父 ジムゾン 08:16
![]() |
![]() |
歴戦の猛者となるとその経験から答えを導くスタイルであってもオカシクないと感じる ★1>>281兵が白っぽい根拠だけどこれが成立するなら狼は皆僕下手糞なんだ~って言えば良いことにならない? GS最上位に持って来た根拠他にもあったら教えてちょうだい ★2ニコの>>298なんかどう判断する? 質問の答え、考察に違和感が無ければ占いらないと思う 兵:考察全体が無難って印象を受けたよ |
371. 神父 ジムゾン 08:16
![]() |
![]() |
後半の考察なんかは色付けして発言してくれてありがとうね 実は僕も感想文的な所はちょっと気になってたんだ、色隠しじゃないか?ってね 総合して見ても考察自体に大きな違和感ないんだけど白要素とれる位置も見つからない感じ 修や者や商と比べてスタイルが見えない所とかが原因かな?って自問自答 情報増えた時の踏込方とか見て判断したいな だからこそ商がどこで白要素取ったのか凄く気になるな |
372. 神父 ジムゾン 08:16
![]() |
![]() |
占の有無は考察みてから判断します 旅:>>297から>>298への流れがちょっと分からない まず修白目で見られてるのが了解済みならその理由は詳しく述べないとただ黒塗りしてるように思えちゃうよ >>297の理由じゃ弱いと僕は思うぞ ★修を怪しいだ理由を詳しくお願い 樵にとりあえず喋った感があるというのは全面的に同意だよ でも僕はニコだってそうだと思うんだよ |
373. 神父 ジムゾン 08:17
![]() |
![]() |
だから樵は人っぽいって言ってるの?とすら思ってしまったよ >>310とかは深く読み込んでないことアピかなぁ >>314この気軽な感じは狼っぽくないけど、ワザと臭くも見えるレベルなんだよねー 占いたい気持ちが結構ある 下手に防御するよりは白く見える動きしてるだけにそこだけで判断は安易だよね やっぱり考察見て最終的判断下そうと思う 若干ロック気味かもしれないし、灰考察から白く見えたら占希望から外す予定 |
374. 神父 ジムゾン 08:17
![]() |
![]() |
樵:1dの考察は無難というよりも形を作っておいただけという印象 役職考察も中身が薄く感じる 1dと比べれば各々をどう見てるかは分かるけど感想述べてる範囲から逸脱はしてないね 灰考察も全員分でないし中身は無難の域に達した程度の濃さ、1dの占希望も根拠が薄めだし色隠し臭い感じもする 残りの灰考察が詳しく白く見える要素見えないと占希望として挙げたい位置 青:司にロックされているロリコン |
375. 神父 ジムゾン 08:17
![]() |
![]() |
僕は狂の目は薄いと思ったんだけど狂考えるから●でなく▼ということだね 今日の判定割らなかったのは▼青を行うためか?とも思えるけど今日明日と斑が続いてもいつかは▼青が来そうだから今日の判定から白視するのは難しいかな 村騙りの理由もテンプレでそれ以上の何かが有った訳でも無いし、村なら村騙りしたのは少し早計だったんんじゃない? 僕はここを残したまま中盤後半クリアな視点で考察出来る自信ないな |
376. 神父 ジムゾン 08:17
![]() |
![]() |
ヨアの霊判定とその判定受けたクラの反応とかも見たいし【▼青】希望するよ 今日は結構忙しいから昼間は鳩で考察見るだけになりそうだよ 夜には多分箱前に辿り着けるから占希望はその時提出予定 考察は今のうちに出しておくよ@6 |
377. 司書 クララ 08:43
![]() |
![]() |
一通り夜明け後の反応を確認した。者神が思考の瞬発力高く白いな。 ★樵>待って、老判定見ての心情詳しく知りたい。思考の流れを。 樵は>>363占い結果が知りたいから●老にしたのだよね? なのに第一声が青考察。 >>358でようやく注意を向けたのが理由と反していると思えたんだ。 |
378. シスター フリーデル 09:04
![]() |
![]() |
☆妙>>237 黒引き先出しや同時発表は、狂占の偽黒抑制を目的に使うものです。今回は占真狂と見ている人が多かったことから提案しました。私の霊真狂理論にミスもありましたし。疑問なら他の村をいくつか覗いてみてください。割とよく見る戦術ですよ。 >青 あなたの怠惰な姿勢は、騙り撤回以前に純粋に一人の灰としていただけません。このまま考察などで挽回できなければ、縄屋の娘と永遠の愛を誓っていただきますよ。 |
379. シスター フリーデル 09:05
![]() |
![]() |
妙は私ロックはともかく、疑い内容が薄いですね。他灰評もちょっと表面的なところしか見ていないというか、者兵商に私起点の疑い、「人っぽい」「村人っぽい」「同意」「納得」と根拠を伴わないフィーリング的な表現が目立ち、客観性を欠いています。初動考察苦手という自己評価は正しそうです。ロック体質の真か、それを装って思考隠しをしている偽か、ちょっと評価が揺らぎますね。 服で特筆すべきは>>302商評>>306 |
380. シスター フリーデル 09:06
![]() |
![]() |
旅評と言い回しに人外要素を警戒している点。商を除いてほぼ白めか保留に置くなど、全体に村を信用したいが疑心暗鬼といった感じが、告白に踏み切れない初恋中の乙女とも、嫌われるのを知っていて消極的な人外とも。 第一印象は積極性で妙がリードしていたのですが、考察の人間らしさは正反対のイーブンという感じ。 ☆神>>368言われてみれば>>207の前提確かにそうですね。羊が妙のCO見ていないということなので |
381. シスター フリーデル 09:08
![]() |
![]() |
そこの推理は破綻気味です。ごめんなさい。 また青に能力処理希望の理由ですが態度の微妙さに加え、妙羊同時COを加味するとCO順に:青服[妙羊]書=狂真[狼狼]真/狂真[狼真]狼/狂狼[真狼]真/狂狼[真真]狼 と狼が他の4人のどの組み合わせでもCOタイミングから意図的に占霊2騙りをかけたことになると考え、狂の目は低いとみた点があります。 変なところがあればどうぞご指摘くださいね。 朝はここまで@15 |
382. ならず者 ディーター 12:20
![]() |
![]() |
おはようございます。 トマは昨日は発言少な目だったものの、コアズレがあったのでそれを加味して考えていました。ただ今日、判定後の灰への触れ方が随分浅く思います。 今日の灰への雑感は>>352 >>362 >>363 青旅者のみ。 中でも青にお熱気味。>>354では村目に見ている様子です。現在はその場で足踏みしている感が強く、この後も伸びなければ占いを当てたい候補と考えています。 |
383. 旅人 ニコラス 12:40
![]() |
![]() |
おはよう。☆モリさん■1の地獄了解だ。旅人はそれで問題ない。今日は昨日よりはやく帰れるよ。 ☆青 星ぐらいどうでもいいじゃん。プロでAVはいけないと誰かが言ってたことを思いだそう。 ★書 旅人の昨日の青評みてどう思う?あとクールダウンも兼ねて他灰にも目を向けてみないかい。 |
384. 羊飼い カタリナ 12:51
![]() |
![]() |
こんにちは。考察の前に少しだけ。 よろしければお昼ご飯をどうぞ。つ【フレンチトースト】【ホットケーキ】【目玉焼き】 老>>338 ■1.大丈夫です、問題ありません。 神>>366 人外だろうと、信用を取る為だろうと、村に利のある発言は歓迎しますよ。違和感があれば指摘や質問をするだけです。 今日は考察を落とすのがちょっと遅くなりそうです……時間には間に合わうように頑張りますので、しばしお待ちを。 |
385. 羊飼い カタリナ 12:52
![]() |
![]() |
書>>350 青狂の場合、騙り続行で…とありますが、青狂と仮定して、狼2騙りを懸念し撤回しても万一内訳真村狂だった場合真確定する可能性がある以上、撤回するなら服妙両方の非撤回確認後だと思うのですが… 狂が生きていようと狼を全て吊るせば勝ちなのですし、吊る優先順位は狼>狂と考えていますので、狂は急いで吊るす必要性をあまり感じません。 ★青狂予想>>215と言う事は現状能力者内訳真狼—真狼予想ですか? |
386. 旅人 ニコラス 13:04
![]() |
![]() |
地獄じゃない。時刻だ。 ☆妙 だまし→騙し。ぉぉぅ。リーちゃんありがとう。旅人は、かしこさ+3を手に入れた。あと服評は忠告と以後の対応観察目的だからエールはあながち外れてはいない。 ☆神 鳩からだと前日分が見えないので気になるところは抜き書きしてくれると旅人には優しい。今日は夜には箱に戻るのでそこで書くよ。 |
387. 仕立て屋 エルナ 13:10
![]() |
![]() |
さて、灰考察落とすよー。対抗と霊考察についてはまた晩にする。 神:老に三票目投じたところ。とはいえ青第一希望も同時に出してるので、見方によっては青に三票目を投じたとも言えるため、青を庇って老占希望だしたと言う感じもその逆もまたないだろうし、▼青もあるし青とのラインはガッツリ切れてる。狼が老青で序盤の能力処理に動いてのこの希望かなぁとも思えて青白なら怪しさが出てくるところではあるんだけど、それにして |
388. 仕立て屋 エルナ 13:11
![]() |
![]() |
それにしては考察全体に見える冷静さというか、要素を一つずつ検証していく姿勢ってのがどうも狼っぽく見えないんだよなぁ。 青:良く考えたら妙の占希望ってことで白要素じゃんとうっかり。狼にしたら相当迂闊というか、白視狙いの狼の村騙りなんて使い古された戦術を使っておいて騙り理由を>>144でサラっと済ませる当たり、序盤から占吊回避したがってるように見えないっていうか、下手するとさっさと占吊当たりたいんじゃ |
389. 仕立て屋 エルナ 13:11
![]() |
![]() |
じゃないかって思えるくらいの動き。そんなつもり無いだろうけどね。強いて言えば●老は怪しむ要素に入るかなって程度。とにかく、狼じゃないなぁって感じ。出来れば商白と見てる理由について聞かせてほしいかなぁ。 尼:まぁ、言い回しは凄い出会いの村っぽいね~ってそういうことじゃないね。全体的に狼探ししてる印象は強いまま。>>378みたいなのをみた感じ、村騙りっていう目立つ要素に振り回されずに青単体を見極めてる |
390. 仕立て屋 エルナ 13:11
![]() |
![]() |
青単体を見極めてる感じはする。ボクと結論は違ってるけどアリかなぁとは思う。>>380でジムの指摘にあっさり主張を取り下げられるのは敵を作りたくない感は拭いきれないけど、フリの他の発言を総合すると情報量が少ない故って結論の方が自然。 兵:自分の●老希望に関して「SG作りみたいですごくイヤ」と表現しておきながら、集まり過ぎとも思えるほどの票が集まっての●老についての仮決定にも>>311みたいにアッサリ |
391. 仕立て屋 エルナ 13:12
![]() |
![]() |
アッサリとしたもので終わっている。さらに老が確定白となって、シモの危惧していた通り老がSGにされている可能性があるなぁって思ってるだろう今日の第一声でも>>326と凄くアッサリしている。本気で早く寝たかったんだとしたら申し訳ないんだけど、ボクはこの辺りの反応が老をSGにしてる狼っていう像を考えるとシモンが一番ピッタリ当てはまって黒く感じた。 商:昨日の質問の回答に関してもちょっと微妙かなぁ。やっぱ |
392. 仕立て屋 エルナ 13:13
![]() |
![]() |
やっぱり青の方がまとめするには合ってると思うし。確かに、老青どちらか占当てたいって思考は村として自然な感情だけど、●老にする理由は普通「青は発言から判断できそう」とかじゃないかなぁ?「典型的な狼っぽい、まとめ役に向いている」って理由ではどうにも納得いかない。とはいえ、それで老占わせて今日になって▼青する理由が未だに読めてないってことで自分のロックオンしたがりな頭を押さえつけてみる。老の方が突飛な決 |
393. 仕立て屋 エルナ 13:13
![]() |
![]() |
突飛な決定出しそうにないとは思うんだけど、そんな理由でGSひっくり返す不自然な希望になるかなぁと。 樵:フィーリングとパッションって言葉には何度も逃げ切られてきたから正直怖い。>>358はネタ村だったら黒要素に取ったんだけどどうせタイプミスなんだろうなぁ。とはいえ●老の適当さが気になるかな。リザ狂だとしたら判定割ると信じての占希望の可能性はあるけど、リザ狼なら判定どうするかも分かってはいるだろうし |
394. 仕立て屋 エルナ 13:14
![]() |
![]() |
ほぼ占われることが確定してるところわざわざ占い希望出す必要はないかな?とは思う。リザ狂だとしても、こんな無駄に怪しまれに行くかなぁと疑問。 旅:ここが一番判断難しいかなぁ。全体的に危機感が無いと言うか慌ててる感じが無い。この編成だから割と村なら慌てないといけないとは思うんだけど、ただのスロースターターなのかどうかなのかなぁ。昨日の考察も割とのっぺりしてるというか薄く感じたし、まぁ他が凄すぎる気はボ |
395. 仕立て屋 エルナ 13:15
![]() |
![]() |
ボクも感じてるよ。灰がみんな村人だったら心強いのにね~。昨日も言ったけど、>>298はちょっと白要素。>>383みたいに他の視野を広くさせる感じは見えるんだけど、肝心の自分視点での考察とかがもっと増えれば判断しやすくなるから頑張ってほしいね。 者:>>360を見る限り、ディタの白黒取る基準として「他への評価がまっとうなものであるか」という点と「村に対してプラスになる行動をしてるのか」の2点があるみ |
396. 仕立て屋 エルナ 13:15
![]() |
![]() |
あるみたいだね。となると、>>264では青に関して>>153>>160について「村のことを考えて無さそう」って理由で●青と当てていたり、>>263では老に関して>>204の発言に「ネタだとは思うが心配で」という理由で○老としている点は、軸が一本通っていてかなり全体の印象が良い。だからこそ、>>261「昨日の兵がどんどん白くなりそう」って発言が目に着く。★>>360ではボクの疑問に答えられていないよ |
397. 仕立て屋 エルナ 13:19
![]() |
![]() |
ように感じたよ。ボクが聞きたいのは「どうして兵がどんどん白くなりそう」って思えたのか。 現状のGS出すと□尼≧神≧者≧青>旅>樵>兵>商■って感じ。 暫定的に希望出せば【▼商●兵】だね。この二人はちょっと気になるベクトルが強くなってきたから、どっちかは出来れば占い当てておきたいなぁ。 さて、晩になったら対抗考察と霊考察するけど、灰に比べるとちょっとやる気ないかも。@6 |
398. ならず者 ディーター 13:25
![]() |
![]() |
質問お答えします、一撃離脱。 ☆服>>396 >>360に補足する形になりますが、最初は色を見せないスタイルから、指摘を受けてしっかり要素を拾った発言にシフトしています。 つまり周囲が最もな指摘をしてあげたら、思考を隠さず村らしさを伸ばせる方なのではないかと。そう言う意味での「どんどん白く」です。 逆にでっちあげで要素拾い続けるのは限界があると思うので、狼なら徐々に黒くなりそうですね。 |
399. 司書 クララ 13:58
![]() |
![]() |
服が伸びてきたね…! ☆旅>>383ごめんね、鳩なので昨日が見え無いんだ。ただ、確か昨日の私の最終発言(者宛)が旅への返答にもなるかなと思った覚えがある。 うん、今日は他灰に注目しているよ。今気になってるのは樵の判定結果への無関心かな。 ☆羊>>385同じく昨日の最終発言見て欲しい。実際「狂が撤回するなら服妙両方の非撤回確認後」になってるよね? 青が自占を主張しているので真狼-真狼強め |
400. 司書 クララ 13:59
![]() |
![]() |
ただ、青狼もあると思っているよ。 あと、斑が出なかった以上人外吊らないでどこ吊るの? 灰吊りは狩人保護上悪手。 羊はロラられたいみたいだけど、私は嫌だ。 霊判定で占い真贋確定させて、村に情報を落としたいよ。 |
401. 仕立て屋 エルナ 14:29
![]() |
![]() |
者>>398 おかしくない?後半の「狼ならどんどん黒くなりそう」って考え持ってるなら「発言から色が見えてきそう」ってなるはずで、「どんどん白くなってくれそう」とはならないんじゃない? ボクは視点漏れの可能性アリと判断したけど、ディタは白なら吊るのはもったいないところ。村ならしっかり反論して思考を見せてよ。 |
仕立て屋 エルナ 14:32
![]() |
![]() |
サンダル>実は明日は占先襲撃とか考えてるんだよね。今日から霊ロラ開始出来たらともかく、判定割るなら霊が片方落ちてからがいいかな。 理由はまた狂人に霊判定割ってもらえるか分からないから。 |
402. ならず者 ディーター 14:33
![]() |
![]() |
霊候補さん達が会話してる。中々見られない光景ですね、微笑ましいです。 エルナは良く読み込んで下さってますね。それは考察や僕への突っ込みで感じました。不明に思った部分を追求していますし、アピなしで灰に突っ込んでいく様子が、占使って頑張るぞーって言う真っぽい。リザも勢いありますし、真贋はほぼイーブンです。 …って言うか能力者候補の方は全員上手いですねー。あ、カタリナのフレンチトースト頂きます。 |
403. ならず者 ディーター 14:49
![]() |
![]() |
服>>401 「村ならどんどん白くなってくれそう」に置き換えていいです?見返してみたらその方が自分でもしっくり来ました。 ご指摘は確かにもっともですが、そこまで違和感を感じられてるとは思ってもみませんでしたよ、実際。 ただ>>262でやっと修の兵への指摘に気付くくらい、読み込み不足のまま考察挙げてしまってます、それは申し訳ない。 |
404. 仕立て屋 エルナ 15:20
![]() |
![]() |
時間が取れたので対抗考察から。妙狂ならどうして割らなかったのかなぁって疑問がある。黒確定恐れたかもしれないけど、妙の信用の取り方からしたら、狂人なら判定割って吊ってボク襲撃ってのが一番狼の楽な勝ち筋でしょ。それなら狼で信用勝負に来られたのかなぁって気はする。事実ボクは昨日の時点ではイマイチ喋れてなかったしね。狼>狂で見てる。 ってことで、灰考察と照らし合わせて樵が少し白く映るかなぁ。 |
405. 老人 モーリッツ 15:25
![]() |
![]() |
書>>399旅>>383昨日抜粋 ニート大人気だけど狂は有り得なくない?5COなんだから村かたりいるかも状態で撤回して占に村いたら確定しちゃうじゃん。 青の回避は妙服の非撤回CO10分後だ。青及び2人が確定狙いの村騙りだった場合、3COの時点でノイズ除去のために即撤回しないとおかしいんだよ。目論見は外れたわけだから。よって2人の非撤回後しばらく様子を見た青の回避タイミングは、むしろ人外要素と言える |
406. 仕立て屋 エルナ 15:33
![]() |
![]() |
次は霊。 司に関しては、どっちにしても青狂で見てるのが気になるなぁ。真狼-真狼で見ているって言うのは独特過ぎて狂アピにも見える。リザ狼視もあってか狂人には見えるとはいえ、狂人ならロラ嫌がり過ぎな気がして微妙。 リナはまだ判断出来るほどリナ視点での発言が無い気がするなぁ。質問飛ばしてる分今日の考察期待したいって言ったところ。 やっぱり灰考察に力使い過ぎたせいか霊考察に全然集中出来ないや。 |
407. 仕立て屋 エルナ 15:36
![]() |
![]() |
者>>403 実のことを言うと、最初は兵への擦り寄りっぽく見えて、敵を作りたくない狼?って思ったところからスタートだったのよ。何か根拠があるんだったらただの性格かなぁとも思ったんだけど、掘ってみたら別の疑いが出てきたみたいな感じ。 なんだけど、ちょっとディタの返しが何というか、「こっちのほうがしっくりきました」ってのが村っぽく見えるんだよなぁ。とりあえず晩まで悩んで結論出す。@2 |
408. 老人 モーリッツ 15:37
![]() |
![]() |
かなり見辛いので反省じゃ。改行部分で発言者が分かれてると思ってくれ。 ■1に関しては、ここまで特に反対意見もなかったので【仮決定21:45/本決定22:15】で決まりとさせてもらうぞい。 では、引き続き活発な討議を頼む。 |
409. ならず者 ディーター 17:51
![]() |
![]() |
服>>407 あ、確かに昨日はあまり黒とってないですね僕。気になる経緯はわかりました。何かあればまた聞いて下さい。 神>>368 白要素の取り方はエルナが拾ってくれていました。逆に言うと、それは他の箇所からも拾える要素なので、そこを気にするの?と感じます。 でも他の考察見させて頂いた限り、特に不自然な点は見当たらないですね。現時点では失点が無いので白いです。 |
410. ならず者 ディーター 18:04
![]() |
![]() |
ヨアにお手紙と言うわけでは無いのですが、昨日までの僕の中でのヨア評は >>264です。 隠し事が苦手なので正直に言うと、もし今日もヨアを白く見れなかったら、僕は▼青で提出しようと考えています。 青>>341で妙への「箱前に~」の質問の意図が見えなかったり、トマの回答がどう反映されているのか見えなかったり、そう言う部分は黒いと今は思っています。 |
411. 羊飼い カタリナ 18:15
![]() |
![]() |
書>>399、400 お返事ありがとうございます。見てきました、>>299ですね。「2人の非撤回後しばらく様子を…」の部分ですけど、服>>128非撤回→青>>138撤回→妙>>140非撤回の順ではないですか?妙>>117は霊への非対抗非スライドで、非撤回とは違うと思うのですが… 自らロラ希望するドMな霊などいませんよw素村ならロラ推進派ですけど( 私が確実に人外だと言えるのはクララさんだけなので… |
412. ならず者 ディーター 18:18
![]() |
![]() |
リデルさんの今日の考察読ませて頂きました。自然で解かりやすく、人間ぽいです。 GSで言えば白:修>[壁]>他:黒 のように抜きん出ている感じ。 淡々と増えた議事を考察に反映させているので、答えを知っている狼とは思えません。具体的に言うと>>378から始まった占考察の広がりを見て、強くそう思いました。 夜の灰考察も楽しみです、参考にさせて頂きます。 |
413. ならず者 ディーター 18:39
![]() |
![]() |
ニコさんは>>314笑いました。敵を作ることを怖れていない雰囲気ですね。 初日灰考察はあっさりながらも一応要点は押さえているように思います。今日は帰りが早いそうなので後の考察次第でしょうか。一つ質問。 ★旅>>316 もうすぐ占われるモリさんに、あえて夜明け前に発言促した意図は何でしょう? モリさんが確白になること知っていて、その前に思考を聞いて置きたかった可能性を少し考えました。 |
木こり トーマス 18:44
![]() |
![]() |
俺占いなら妙噛んで、黒出しして霊噛みしても面白いかもね あくまで面白いかもって意見ね、妙護衛あったら終わるしリスキー つか今日も思ったより忙しくて鳩から質問返答だけしようと思ったがそんな時間すら・・・仕事戻ります |
414. ならず者 ディーター 18:48
![]() |
![]() |
リーザ>>349のGS見ました。確かに修ロックですね、これに関しては修なら自力でなんとかするでしょう。 僕は反対に、何故僕が抜きん出て占いたくない対象なのかが気になります。そこまで僕の白要素挙げてました?今日の考察>>345 >>346では「気になった」等の評価で「そこんとこどうでちか?」と質問。返事も返していない段階でこのGSは謎です。 ★妙>>349 上記の理由、説明出来ればお願いします。 |
415. 神父 ジムゾン 19:02
![]() |
![]() |
司>>400リナがロラされたいという所からはリナの狂要素拾ってるのかと思ったけど>>350のように狼強めに見ていると主張 ★狼なら寧ろロラ嫌うんじゃない? 逆に考えるとクラは狂人っぽくないように感じる 今日の襲撃や斑点にも依るけど霊ロラの可能性は十分あると思うよ、それこそ狩保護のためにね 服 クラクラスとは言わないけどロック体質気味じゃないかな? |
416. 神父 ジムゾン 19:02
![]() |
![]() |
>>390~商兵樵なんかは彼らが狼前提の考察な気がするよ 個々の要素を見ると言うよりも彼らが狼であればどういう行動を取るか、に終始してないかな? 自分の中の狼像に一致するかどうかが争点な訳じゃないけど論理が通ってる範囲だしOKかな ★>>404で樵が相対的に白くなるのは何故? 妙狼と仮定して>>349のGSから白要素取るなら修なんじゃないのかな、と思ったよ@4 |
417. ならず者 ディーター 19:13
![]() |
![]() |
アルは>>329「皆が青狂の可能性云々~」が違和感。「皆」って言うほど青狂説って言われてましたっけ?主にララが強く発信していた印象があります。現に旅や僕は青非狂派でしたし。 商>>271から狂残し懸念も見えているので、素直に「●より▼希望だった」と言えば良さそうなのに、敢えて「皆」と言う言葉を出して来た所がすり寄り感。 ★商>>329アル自身は青狂の目は薄いと思ってましたか? |
418. 行商人 アルビン 19:35
![]() |
![]() |
やふ! 回答だけやってログ潜ってくる! ☆服>>335 爺は少なくとも不慣れではないと判断したことが一つ(商>>270参照)。また、青は爺に比べて考えの軸が見えづらかったのが一つ。 ☆服>>335☆者>>417 薄いとは思っていたけど切り切ってはいなかった。 |
419. 負傷兵 シモン 19:39
![]() |
![]() |
こんばんは。昨日言い忘れたけどモリさん、疑ってゴメンなさい。纏め宜しくお願いします。商>>282服>>290妙>>348 回答に感謝であります。 議事録は途中まで読んでの投下であります。まずは昨日出せなかった占師真贋考察。 |
420. 負傷兵 シモン 19:39
![]() |
![]() |
服:まさに怒涛の考察であります。広く浅くではなく狭く深く気になった所にバンバン切り込んでいくのはスタイルで、「狼を絶対見つけてやる!」という気概は真要素に取るのであります。>>391本気で早く寝たかったのだけど、一言二言老について述べるべきでした。ここは反省点であります。なので「SGを気にしていたのにそんな薄情な!」という感じの服の指摘は正論だと思ってるのであります。 |
421. 負傷兵 シモン 19:40
![]() |
![]() |
妙:>>342からの連投。思ったことをポンポン発言する身軽さは健在だけど、服に比べると狼探しの気概は若干薄目な印象もあるのであります。初日占い希望を青にあげていて>>349ここでも青を占候補にするなどPPが恐くないのかなあというのが疑問なのであります。潜伏狂人が奇策なら村騙りも奇策だと思うのであります。 真:服≧妙:偽 現状これで見てるのであります。 |
422. 負傷兵 シモン 19:40
![]() |
![]() |
旅:メインは夜の宣言通りしっかり灰考察を落とし、短文ながらもポイントを押さえた感じで白要素アップであります。>>267はそれもあるかなあとも思うのですが、フリーダムを謳う青の人物像からは気楽な狼もさもありなんと思うのであります。あるいはニコさんのような見解が出ることを見越して裏をかくとか。 |
423. 負傷兵 シモン 19:40
![]() |
![]() |
商:灰考察は発言だけでなく経験論からの比較検証を折り混ぜてるのでとても頼れる感じがするのであります。色が取りにくいけど、序盤で詰み手順を考えていたなど白より放置あります。引っかかったのは神にも突っ込まれてましたが、>>281兵への白評がかなり謎であります。神が質問してるので控えますが、回答には興味があるのであります。 |
424. 負傷兵 シモン 19:40
![]() |
![]() |
青:一番気になる人なのであります。>>276で灰考察をすっとばすのは黒要素なのであります。ただ、>>341ここの感情の発露は白なのに黒塗りされて嘆いてる村人にも見えるのであります。深く考えずに村騙りをやった→怪しい点を突っ込まれた→深い考えはなかったので上手く説明できない・・・という風にも見えるのであります。パッションでは村だと思うけど、思考では人外なので黒よりのままなのであります。 |
425. 負傷兵 シモン 19:40
![]() |
![]() |
者:服から疑いをかけられ、なんだかすごく申し訳ないのであります。ただ、服が疑うのも尤もで、>>261は自分でもびっくりしてしまったのであります。やりとりでは服の突っ込みに対し>>398最下段で兵評をちゃんと訂正したのはとても冷静なのであります。発言に違和感なく白よりで、今日の吊占いは不要枠なのであります。 |
426. 負傷兵 シモン 19:40
![]() |
![]() |
神:考察はあまり白黒取らないタイプで本人の色は見えにくいが、>>373樵に占いを当てたいのは同意で、全体的には微白であります。ちょっと疑問に思ったのは>>364★狼は真占を噛む(ベグる?)事を一番に狙ってると思うのであります。黒出し占師の護衛率は下がると思うので占内訳真狼の場合、その仮説が成り立つ可能性は低いと思うのですが? 真占に護衛がつきそうな方法を狼がわざわざ選ぶとは思えないのでありますが? |
427. 負傷兵 シモン 19:40
![]() |
![]() |
尼:今日は発言が少ないのであります。読み返してみて少し疑問に思ったのは>>286で羊に疑い返しと言う。>>381変な所があれば御指摘下さいね。と謙虚な姿勢。★羊が投げかけた疑問はそれほど変だったということなんでありますか? 羊の質問自体が変なら納得ですが、この対応の差がちょっとよくわからないのであります。 |
429. 負傷兵 シモン 19:40
![]() |
![]() |
本当に申し訳ないのですが、リアル事情により今日は仮決定時間に来られません。本当に申し訳ありません。 占希望はく昨日、自分のGSから決めて失敗した理由から今日は●服の希望○妙の希望で。真目に見てる服優先。 吊りは▼青だけど決定前、青から怒涛の灰考察が来て皆が意見を変えるかもなので▽兵にセットしときます。 本当にすみません。 |
430. 司書 クララ 20:16
![]() |
![]() |
老>>405まさにそれ。老は良いまとめだね。 羊>>411あ、そうだね。ただ私の意見のコアは>>299で変更は無いよ。 ☆神>>415狂要素拾ってとかじゃないんだ…私と羊のやり取り、分かりやすくするとこんな感じ。 書>>400「どうして私に話しかける!無駄喉使ってロラられたいのか!?」 羊>>411「私が確実に人外だと言えるのはクララさんだけなので…(にっこり)」 者>>402「微笑ましいなぁ」 |
431. 行商人 アルビン 20:27
![]() |
![]() |
★を見落としてたのでござる ☆神1>>370 実際に不慣れっぽい→それを自称≒隠す気なし→力抜け→不慣れで力抜けた騙りって難しくない? GS最上位なのは単に僕の得手不得手。中庸域の判断が得意…らしい。今までの自分の戦績からするに。 ☆神2>>370 旅からは↑で評したような力抜けを、同様の方法では評価できなかった。 あと★は来てないけど、戦術論からの白黒取りはよっぽどじゃないと意義薄いと感じるよ |
432. 行商人 アルビン 20:27
![]() |
![]() |
狼が本当にそう考えてたかどうかは不明だから。それよか発言からの人物像を洞察した方が正確。 散見される「▼青のために●爺判定を割らなかった」説だけど、それ偽占が狼じゃないとできなくね? 占については、今日妙は目を見張る者が見つからなかったので、服だけ見た!s 服:昨日では>>285以前とそれ以降の雰囲気がえらい違う気がする。 昨日の段階では考察の白黒要素の取り方が一点集中型なのが気になる。典 |
433. 行商人 アルビン 20:27
![]() |
![]() |
型的なのは、商黒理論は商>>282一つに依拠してる点と、服>>305での修白理論も>>124一点に依拠してる点。 今日の考察では、基本的に「狼はSGを作る」という前提で考察してる感じ。服>>387神評、服>>390以下兵評、商評とか、「SGにしようとしてたか否か」を中心に白黒を取ってるよね。 その点の以外の評価についてはかなり慎重。服>>392商評「押さえつける」服>>393樵評「怖い」服>>39 |
434. 行商人 アルビン 20:28
![]() |
![]() |
服>>394旅評「どうなのかなぁ」なんかが。 ちょっとそこに2面性を感じる。慎重な割には白黒取る前提がしっかりしてるのが。ただ、判断が慎重な点自体は村側思考だから判断に悩んでいる。 妙との信頼差はぐーっと縮まって、微差で妙≧服って感じかな。でも妙が初日に白要素として見られた足の軽さが、今朝と同じように見られなかったらひっくり返る可能性も十分。 @14 |
435. 神父 ジムゾン 20:46
![]() |
![]() |
兵☆>>426 僕が言ったのは狂アピしてライン戦に持っていく可能性 占真狂に見せかけた信用勝負しそうじゃない?ってこと つまり占機能破壊を狼側からは仕掛けてこない場合の話だったんだけどね シモ言う真占襲撃作戦は単純に信用勝ってて護衛貰える自信有り気の白出しってことかな どちらにしろ真狼での白出しは狼側の方が信用勝ってたと見るべきなのかも または2dに巻き返す自信があったかだね |
436. 神父 ジムゾン 20:46
![]() |
![]() |
襲撃護衛に関して今述べるのは狼に利用されそうでちょっと嫌だけど一応答えておくね 細かい事は明日の襲撃見てから考察として出すよ、生きていればね 商★つまり兵を最白においたの今まで培ってきた経験に尽きるから皆への説明は出来ないってことかな? 僕には力の抜け具合だけで言えば旅青の力はかなり抜けてると思うよ その辺説明する努力を見せて欲しいな >>431から「納得!!兵は白いね」とはならないよ |
437. 旅人 ニコラス 20:50
![]() |
![]() |
ただいま。エルさんがんばってるなー。うん。旅人もがんばろう。 ☆神 樵は薄味だね。うん。で?ってことだねー、端的に言えば。能力者の発動が無い初日で灰が持っている情報は、自分が村側だってことだけだよね。その少ない情報の中で、薄味になるか掘り下げられるかは、個人のスキルの問題。薄い即ち黒いではない。その薄さが自然か不自然かだね、白黒とるのは。で、昨日んところは樵のは自然ととったかなあ。今もわりと。 |
438. 旅人 ニコラス 20:51
![]() |
![]() |
んで、旅人は初日からちらちら言ってるけど初日GS出しは、スキル順になりやすいから旅人はあんまオススメしない。不慣れな人は他人の評価に誘導されやすいし、多弁狼は多弁領域を敵から外しやすいから。デル様のGS出し提案と、そのGS順。寡黙領域への発破(これは白黒ありだね)、旅人はここ警戒するとこだなあ。同様の点は、神父さんにもいえる。神父さんのほうが、四角四面が強い気がするけどね。 |
439. 旅人 ニコラス 20:52
![]() |
![]() |
★尼>>378 リーちゃん黒でも3分後って言ってたよね。それだと妙狂だと効果期待できないけど、>>301であっさり了解したのはなんでかな? 旅人は3分なら意味ないと思ったから>>310の表現になったけれども。 ★尼>>378★者>>410 吊りは狼と思って?ノイズ除去?どっちをより意図している? |
440. 旅人 ニコラス 20:53
![]() |
![]() |
☆老>>405 フォローありがとう。こういうのは素直に元気でる。 ☆書>>399 うえの抜粋に加えて、>>267の「青狼だとすると2狼お見合いヤッチマッタ状態で暢気に表作成って変でしょ。CO回りきったら解除しようと表作ってた村のほうがしっくり。」だね。これについてはどうかな。撤回が遅れた=赤で相談していただとすると、表作成を暢気にしていたのは矛盾するよね? ☆者>>413 斑視野だね@12 |
仕立て屋 エルナ 20:53
![]() |
![]() |
言いたいことは山のようにあるのに喉が@2だから本当に厳選しないといけないのは辛いなぁ。 表の発言についてだけど、SG作るとか考えずにただただ気になったところ突っ込んで。割と素のままで発言してるよ。 判定どうしようかなぁ。割るべきか割らないべきか本当に悩む。 ★サンダル>霊襲撃ってどのくらい考えてる? |
441. 行商人 アルビン 21:04
![]() |
![]() |
【灰考察】 神: 一番良いなと思ったのは神>>366羊の対抗への緊張感のなさ指摘。>>201は昨日だから、羊偽塗のためなら、こんな時間差で出す必要もないし、時間差で出すと都合が良い状況でもない=本当に村側として見直してる=白い。神書狼なら知らんけど。 後>>436の質問も狼らしさを感じない。 ☆神>>436 そこに「不慣れっぽさ」がオプションで付くのが重要。この不慣れ感は演技ではなさげ&力抜け→不 |
442. ならず者 ディーター 21:05
![]() |
![]() |
旅>>440お返事ありがとう、斑もあると思っていたんですね。 ☆旅>>439 ノイズ除去目的もあるのは否めません。ただ冷静に考えてみたら、青>>341で感情的になって以来顔を出していない所を見ると、背景に赤がない村なのかなと思いつつあります。 でもこう言うので村視するのってどうなんだろうと自問自答。思考が伸びないのは狼要素でもありますし…なので、お手紙>>410を書いてみたんです。 |
443. 行商人 アルビン 21:05
![]() |
![]() |
慣れ人狼ならもっとガチガチになるでしょ→だから村 樵: 樵>>356の服評良く分からん。なんで狂人前提なん?偽前提なん? 灰考察見るにある程度経験はある様子なんだけど↑が違和感…今日もまだ発言少ないし判断つかん。 旅: 旅>>438の懸念が白い。ここの理屈は強い白要素として見ていいかな。後はまだほとんど灰考察出てないから判断不能。 者: 引っかかったのは者>>410「隠し事が苦手」村は隠す必要ない |
444. 行商人 アルビン 21:05
![]() |
![]() |
よね? ★者>>410どうして▼青提案を隠そうと思ったの? 神や旅みたいに「すわ白い」と思えた部分も見つけられなかったのでちょい黒落ち。 者>>413以下の発言スタイルは、質問と考察を1体化させてる感じでややテンプレに乗せた感じなのが気になるけど、多分↑で印象落ちたから気になっただけでしょ。多分。 @11 |
445. ならず者 ディーター 21:16
![]() |
![]() |
商>>444 心配が現実になりつつあるからお答えしますが、青が村だとしたら、周りは自分を吊ろうとしている人ばかりの状況です。▼が集中し、そのまま来なくなってしまうことが一番の危惧でした。 なので仮決定ギリギリまで言わずに(要するに隠して)いようか迷っていたんです。 これが本当の隠し事を書く仕事(かくしごと)なんちゃって… |
446. 少女 リーザ 21:17
![]() |
![]() |
ただいま!そして鳩。夜明けも鳩。出たり消えたり。の予定。纏まっては時間とれなさげ。でも明日の日中は比較的纏まって時間取れる予定なので頑張ると予言しておくお。 からの、考察! ☆者→者最白理由と昨日答え忘れてた初日パッションの言語化は明日でいい?もし時間と喉があれば今日いけるかも。ごめんお。 なんでエルちゃんは割ってこなかったのかなって考えてた。エルちゃんが狼なのかなって夜明けにちらっと思ったんだけ |
447. 神父 ジムゾン 21:21
![]() |
![]() |
旅★>>437で村の持つ情報は自分が村と言うことだけと言ってるけ占霊COとか各々の発言とかは情報として見てない? 寧ろのそここそが初日の情報として歴然と存在してると思うけどな ニコは結構独特な推理をしてように感じたよ でも樵よりかは発言で判断し易いと思うので【●樵○旅▼青】で提出します@1 |
448. 旅人 ニコラス 21:23
![]() |
![]() |
☆商>>434 リーちゃんは、今日は用事があって鳩になるって言ってたよ。 灰考察。下から読んでる。 ◆兵 >>419からの連投。今のところやっぱり白目かなあ。今日の夜明けのあっさり感は狼なら逆にも少し演技があってもいい気がする。占考察も納得。>>421で青狂視が若干気になるかな。>>424の青評は旅人と近い。>>426は鋭いね。よく見ているし疑問点の突っ込みも黒塗りにも見えないし。兵は今日はいい。 |
449. 少女 リーザ 21:24
![]() |
![]() |
ど、やっぱ狂人さんのほうがしっくりくる。割らなかったのはリーが「三分かかるよ」ていったからじゃないかと思った。老狼で即黒なら白で割れるけど、エルちゃんが老人だと思って黒を出して三分後にリーが黒だしたら狼即死&リーが狂や狼ならそんな仲間切りしないだろってなって、リーの真説がめちゃ有効になる。だからエルちゃんは白を出さざるを得なかったんじゃないかな。 むしろ狼だったらここは割ってこれる。 |
450. 行商人 アルビン 21:26
![]() |
![]() |
青: HATSUGEN☆FUYASE!このままなら吊りです。 修: 占評がいいかも。妙評については、やや疑い返し臭がするものの、服評については全体的な考察の様子を表裏から取ってるのが面白いかな。かなり公平性が高いと思える。 だから白かと言われると微妙だけど、ひとまず置いといていいかと。 兵: 昨日は不慣れなんて言ってしまったけどそんな事もないかも。神>>426でのバランス護衛考察とか。 兵>>42 |
451. 行商人 アルビン 21:26
![]() |
![]() |
兵>>425「申し訳ない」兵>>424「パッションでは白~思考では黒」辺りは自分の思いを極めて正直に語っているし、兵>>429での●○なんかは村を強力に操作しようという思いが薄い辺り、狼ぽくはない。 者>>445 把握。まあ…ね。 G!S! 白:兵>修≧者≧神>旅>樵>青:黒 【▼青●樵○旅】 @9 |
452. シスター フリーデル 21:26
![]() |
![]() |
コアまでに議事が伸びていなかったらと心配しましたが、杞憂でしたね。 霊はリナさんの考察が出ていないので先に灰から >旅 ★>>295初日占い青を挙げたくなかった理由は? 初日灰考察薄いです。今日の樵以上に薄いです。ただ、アンカー積極的に出しているので読み込んでいるのは分かるのですが、薄いです。 初日GSは兵が考察の量の割に色を付けていなかったので彼一人に求めただけで、全員に向けて提案したわけでは |
453. シスター フリーデル 21:26
![]() |
![]() |
ありません。なにか勝手に思い込んでいる様子が不穏です。うっかりもあり得るけど、自分で結論を出さずに疑念だけばらまきたい狼でも取る態度。 ☆>>439妙が3分後無理と思った時は5分後同時出しも考えましたが、即出しが無理な方にそれを要求するのも難しいでしょうし、議論する喉もなかった。 ★それを(対抗が狂なら偽黒抑制できた立場の妙が)「対抗に黒出させる合図」と言ったのをどう解釈します? ☆>>378青吊 |
454. シスター フリーデル 21:27
![]() |
![]() |
り予告は「ちゃんと考察できないなら戦力外」の警告。どちらかと言えば寡黙吊り的ですね。 ★で、それ聞いて何か参考になりました? 今日もまだほぼ質疑のみで、若干質ステ疑。かなり占いたいです。 >樵 他の方も言っていますが灰考察薄いですね。また青+占霊考察がものすごく分かりにくいうえ結論が出ていない>>354。★>>355妙>>327のどこが好印象?>>356も普通騙りも真の視点でしか発言しないでし |
455. シスター フリーデル 21:27
![]() |
![]() |
ょ、と思うので意味不明。★>>363者の「白め」と思った感想を具体的に。多分ご自分の頭の中だけで分かっていても、それを整理して明確に伝えられないのだと思います。要素としては他人に分かるような説明=説得に配慮していない面でやや人よりですが、単に天然(騙り)狼さんもあり得るライン。色としては純灰〜微白ですが、色以前に今後も対話が成立する気がしない懸念がいささか。 >神 初見、占考察がパターンを挙げた |
456. シスター フリーデル 21:27
![]() |
![]() |
戦略論だけで、個々の占い師の考察になっていないのが気になりました。★喉の隙間でいいので現在の内訳予想あれば。なければなし、と言ってください。>>367書への指摘は私も同感、むしろ私は真アピ?とややマイナスに取りました。青以外の考察が割と無難感ですね。青狼でも灰に少なくとももう1狼いるはずなのですが。しかも>>375青評の言いたい事を要約すると「どうせ吊る」。ちょっと昨日と比べて輝きが落ちた感じです |
457. シスター フリーデル 21:28
![]() |
![]() |
が、思考の分かりやすさはあるのでまだ白目。 >者 相変わらず評価+質問飛ばし。で、この質問飛ばしの時に答えを想定した自分の意見が乗っているのですね。つまりただ飛ばしているだけでなく、自分の思考の延長、裏付け探しとしての疑問になっているのが見えるので、現在は白要素として取っています。ただし、こうしたやり取りの中に答えの誘導的なものが見えてきた時は要注意です。現状最白。 続きやって来ます。@9 |
老人 モーリッツ 21:29
![]() |
![]() |
ん、二日目確定白って噛まれるよね、多分。 でも、お仕事としては誰が老にSGするかが見れたらいいかな言うところだと思っていた。展開早くてついていけなくて( で、ただ乗っただけの人が流されたのかSGしたのかどうか。 |
458. 少女 リーザ 21:30
![]() |
![]() |
リーが白出すのわかってるから。というわけでやっぱエルちゃんは狂人だとおもうでち。 ニコちゃん>>448 フォローありがとでち。 むぎゅ、いったん離脱でち。目標再登場タイム22:15でち ▼青には反対しないでち。でも狼ならもっと自己弁護しそうな気もするでち。切捨てられ上等なら、初日から切ってるところに狼がいると思でち。でも「のんきに表作成」はひっかかるでち。青だけ読み込みたい…時間よとまれ! |
老人 モーリッツ 21:34
![]() |
![]() |
占考察 ここで割ってこなかったのは何故か。 黒判定出した方には噛みつく予定だったけれど、白で回避したということは親分が分かっていない狂のような感じがする。明らかに黒くさいけど、こう言う時って狂は普通どう判定するのだろうか。 |
459. 少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
★>>453修 これだけいわせて! 即出しが無理なのは鳩だから打ち込みに時間がかかるからでち。そういうニュアンスで書いたつもりでち。だから五分後なら同時出しできるでち。それを無理でしょうしっていうのは違和感でち。 |
460. 旅人 ニコラス 21:36
![]() |
![]() |
◆青 ニートはまず来い。昨日とさっき書いたことは省略。>>341のリーちゃんの鳩偽装疑いは、細かいとこを注視してるって感じで、旅人は評価する。 ◆神 ここなあ。旅人とは相性の悪そうな四角四面型だけども。考察がスキル高い人を白視する感じなのは、演技なのかは悩みどころ。でも>>370の質問とかみると演技ではなく性格要素かな。難しい。全体に青吊前提なのが疑問。>>376の書反応みたいも。占いアリだね。 |
462. 司書 クララ 21:39
![]() |
![]() |
☆旅>>440変だよ。だから狂強めで見てるんだってば。★旅は青を、解除後の信用回復に頓着せず、占われて確白まとめになる事を想定していた「村人」って考えてるって事?占い使わせるって、明確な利敵行為だよ。 者: 灰の中では、老白判定後の伸びを一番強く感じた。特に自分が投げた質問への回答を咀嚼する思考>>359>>401が、昨日の質問連打が黒塗りではなく、純粋に狼探しだったと繋がり、村思考として納得。 |
463. 司書 クララ 21:39
![]() |
![]() |
服との一連のやり取り>>398>>402>>403>>409も、やや無茶振り気味な疑いを柔軟に返しており防御感が無い。白い。 神: 考察、戦略と共にバランス良い。●老についても迷いの過程をきちんと見せて>>>>233>>268>>269おり、追従感は無い。普通なら今日斑るはずじゃないのかという戦略的思考>>364が神の特徴かな。狼にとって怖い相手のはずなので、占ってのお弁当反対。白放置枠。@8 |
464. 羊飼い カタリナ 21:40
![]() |
![]() |
済みません、遅くなりました。 ■4占考察 服:じわじわ追い上げてきた印象ですね。目立つのは商ロック。初日は両者の考え方の違いかと思ったのですが、今日の考察を見る限りはそうではない様子。 妙:積極的で勢い衰えず。青への評価は冷静で好感が持てます。目立つのは軽い修ロックでしょうか。理解可能な範囲。 積極性を買って妙≧服、対抗狼予想から真狂>真狼予想ですが、占い真贋は判定が割れてからだと思っています。 |
465. 羊飼い カタリナ 21:40
![]() |
![]() |
■5対抗考察 考察は丁寧なのに、妙は>>140で非撤回をしているのに>>117を非撤回と読んだのは考え方の違いなのでしょうか?丁寧な読み込み印象の割には違和感。目立つのは青ロック、>>400から窺える生存欲は狼要素。狼:狂=6.5:3.5予想。 >>430 私は対抗でも気になった点はきちんとお訊きしたい性質で…済みません。以後気を付けます。 ■7占は昨日と同じで良いかと。霊は皆さんにお任せします。 |
466. 羊飼い カタリナ 21:40
![]() |
![]() |
■6灰考察 修:昨日は謎のもんにょり感を感じたのですが、読み返すと多少すっきりした気がします。雰囲気は神に似ているのですが、何故か修が気になるのです…これが恋でしょうか。(違 ちょっとうまく言語化できないのですけど、微白寄り灰とさせて下さい。 神:全体的に冷静な印象ですね。>>364~>>365の占い考察は思考の流れが解りやすくて好印象です。現状、考察に違和感もないので現状白寄りで良いかと。 |
467. 羊飼い カタリナ 21:40
![]() |
![]() |
商:服からロックを受けている方。昨日の考察は各人の性格考察中心な印象ですが、白黒を添えており特別違和感はなし。>>433、>>434は思考開示で好印象。白寄り灰で様子見。 者:誰かと繋がっている雰囲気が一番薄い印象。発言・考察が丁寧で>403、>>409の反応は白っぽく見えますね。特別違和感もないので白寄り。>>402 候補中一人だけ実力不足で済みません……精進します。 |
468. 羊飼い カタリナ 21:40
![]() |
![]() |
旅:全体的に雰囲気が軽い印象です。>>298のSG危惧やマイペースで単独感がある事、対抗の昨日の●希望だった事、>>383下段を見ると切れている感もあるので、現状白寄り。 兵:>>258最下段の「狼や狂人の要素を拾いきれてません」は素直な感想を述べただけに見えます。あまり狼っぽさは感じませんが、他に比べるとちょっと白さが足りない気がします。相対的に微々黒寄り灰。 |
469. 羊飼い カタリナ 21:40
![]() |
![]() |
樵:昨日は雰囲気の軽さが直感で人のような気がしたのですが、改めて読み返すと微妙な印象。他の方も仰っていたと思いますが、>>300で「帰れそうにないから表を見て希望を出す」「黒狙いの占いが好きだから●老」と発言しているのに対し黒狙いの理由をすぐに述べなかったのは気になる所。眠いと頭が働かない気持ちはよくわかりますが、>>363の理由は無難で微妙な感じです。微黒寄り。 |
470. 羊飼い カタリナ 21:41
![]() |
![]() |
【別枠:青】>>138で占い撤回。>>275の前半部は納得。ただ、書狂の可能性を捨てるのはまだ早いかと。対抗狼予想から非狼強め、>>385から非狂強めと見て村:狂:狼=6:1:3予想。今日の考察を楽しみにしています。 ゲームですから、お互い気持ちよく、楽しく遊びましょう。何か思うところがあれば灰かエピで。一人の人狼PLとしてのお願いです。 |
471. シスター フリーデル 21:41
![]() |
![]() |
>兵 議事録途中までといいながら、アンカーを交えつつ読めた範囲をよく見ている感じはあります。ただ、やはり色を付けるのに躊躇している感も。でもGS出してくださっているので色づけは追えるかしら。 >>424結局青を疑っているのか村だと思っているのか不明。から>>429▼青。ちょっと無難にいった感じ?自分でGS出していながら占い先を他人に任せるのはちょっと黒要素です。 神とのやり取り>>426>>435 |
472. シスター フリーデル 21:41
![]() |
![]() |
は意思疎通がなくてキレている感じのやりとり。 ☆>>427 疑い返し=(意図的に思考を伸ばさないで済ませる)狼要素、という牽制ですわ。言わせないで恥ずかしい。 >商 ようやく灰に絡んできた感じ。自分の主観をベースに読み取って行く感じは手探り感あって白目に見ます。 >>441兵の不慣れっぽさ込みで白要素と取ったようですが、>>450で不慣れっぽさ撤回。それでもGS兵最白のようですが、多少評価は変わ |
473. 羊飼い カタリナ 21:41
![]() |
![]() |
者・旅と神の差は言語化できないパッションによるものです。済みません。 GS 白 者=旅≧神≧修≧商>兵≧樵 黒 別枠:青…村:狂:狼=6:1:3 ■2、■3 希望は▼樵、●兵◯商で提出します。@8 |
474. シスター フリーデル 21:42
![]() |
![]() |
りました? □者>神>兵商>樵>旅>青■ 【●旅○樵】【▼青】 吊り縄に余裕がないG14で村騙り以外にほぼ判断要素がないのが悩みどころですが、村騙りするならばこそ積極的な議論参加が必要なはずと考えると、こう決断せざるを得ません。 妙>>459 だったらそう言って頂かないと、私にだってそこまでの事情は分かりかねますわ。私は鳩で参加した事がないのですから。 羊来ましたね。後ほど見ます。 |
475. 旅人 ニコラス 21:42
![]() |
![]() |
◆者 物腰やわらかいならず者ってのも新鮮だね。質問にていねいに答える姿勢は真摯だなあ。今日の服とのやりとりは非ラインかな。敵をつくりたく無い感じな気がするのは気になる。能力者の自分への白視を疑う姿勢>>414は白目。☆>>442回答ありがとう。>>442、>>445は心情としてわかる。ここも今日の能力は不要かなあ。 |
476. ならず者 ディーター 21:43
![]() |
![]() |
仮決定近いですね… ヨアは下手すると、このままもう来ない可能性も考慮しなくてはいけないでしょう。【▼青】思考開示の意味も含め、青以外から選ぶならば【▼樵】で提出します。 占いは【●商○樵】で提出します。 商>>418切ってはいないものの、薄く見ていたなら村or人の可能性の方が大きいですよね。返答頂きましたが、占わない理由としては弱いと思いました。なので占い候補です。樵は要素拾えない為。 |
477. 司書 クララ 21:48
![]() |
![]() |
とりあえず希望だけ。【▼青●樵○旅】 樵は疑問点への回答が結局無く、懸念が払拭されいないから。夜明け後の反応って、一番人外が偽り難い部分だと考えている。 旅は質問への回答がその後の思考や考察に反映されていない点。 どちらも吊りたくは無いから、占って色見たい。 考察できてるんだけど、文章が縮まらない…! 兵: >>429の▼青希望だけど、▽兵に合わせておくという部分が、逆に狼仲間だったら言い難い |
478. 旅人 ニコラス 21:48
![]() |
![]() |
◆商 旅人と同じで後半登場ぎみだからあまり読み込めていないけれども。エルさんからロック受けているなかでの今日の占候補評>>433>>434はわりかし冷静だね。ここはスキルもあるかな白黒判断難しい。>>443の者への質問もわかりやすいかな。ここも今日はいい。 |
479. 少女 リーザ 21:50
![]() |
![]() |
待って待って!青ちゃん読み込むも何も今日怒っていなくなったのよ! 書とは切れてるし、羊にも 書狂はないよとかいっててなんか単独感感じるのよ。 人のような気がするのよ…。 狼ならお見合い焦ると思うのよ!スタンスが俺ひっぱっちゃうぜなむらびとだとおもうのよ…。 |
481. 少女 リーザ 21:50
![]() |
![]() |
じゃあどこ吊るかつわていうと、ふりちゃんはもったいないのよ!そういっていただかないとわかり兼ねます、にはほんとごめんなのよ!アンカー引っ張る余裕なくてごめんでつ。 今はむしろ発言から見えない樵さんを▼したくなってきたのでつ! ●修▼樵さん で出すのよ。樵さんごめんなのよ! |
482. 仕立て屋 エルナ 21:52
![]() |
![]() |
者に関しては>>403の回答が狼にはしづらい軽い対応だったことから白寄りに、兵に関しては>>420の「反省」って言葉が印象を落としたことを気にする狼っぽく思えた。商に関しては切りきっていなかったなら●老もあり得る範囲とは思い始めたが、やっぱり気になる。【▼兵●商】で提出。 明日生きてるか分からないけど疑問ある人はどんどん言ってね?ボクが間違ってると思ったらそこ指摘して欲しいよ。 |
行商人 アルビン 21:53
![]() |
![]() |
どうするかな、今日の護衛先。 奇数だから積極的にGJ狙う必要はないんだけれども、2回GJ出すことで村に貢献したい。 今白層と黒層がきっちり分かれてるからなぁ。白層に狼がいるならロラを狙って▲占しないだろうし、黒層に狼がいるなら占い師いなくて平気そう。 護衛優先度:服>妙>爺 爺は発言してないから積極的に襲撃したい、か……? |
483. シスター フリーデル 21:55
![]() |
![]() |
妙>>479 その感情がは正直わからないでもありません。また、樵への能力処理自体は反対しません。 でも、明日以降青が来てくださらなかったらどうしますか?突然死するようなことになったら? 青については明日で必ず見極める、という覚悟でもない限り、今後の村の火種になりそうなのが、私は不安です。@5 |
484. 老人 モーリッツ 21:56
![]() |
![]() |
それでは時間になったので仮決定をまとめたいと思う。 吊りは6人賛成と言うことで▼青でどうじゃろうか。 占いじゃが、最も意見が多かったのが樵、ついで修じゃ。この二人でどちらを選ぶか決めたいところじゃ。 この様になっておる。【▼青●樵○修】 占に関して意見を頼むぞい、特になければ占は樵にしようかのう。 |
仕立て屋 エルナ 21:57
![]() |
![]() |
サンダル>リザ護衛入ったらこっち辛すぎると思う。正直互角に見られだしてる、シモンは服真目に見てるとは言え、妙狼が樵に偽黒出したってする方が勝ちやすい気がする。 それにサンダルのライン切りは占わせた方が生きると思う。シモン襲撃のままの方がいいと思う。 |
仕立て屋 エルナ 21:59
![]() |
![]() |
正直、ルシフェラがこれ以降白要素重ねて吊り候補からの脱却が出来るとは思えない。どうせリザ襲撃通ってもルシフェラの吊りは逃れられない。ならリザ視点でのサンダルの白要素稼ぐためにもライン切りしてるように見せた方がより良い。 |
487. 神父 ジムゾン 22:02
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 僕はトマを占うに一票を投じる 出し忘れてたから出すね GS:白者>修>兵>商>旅>樵黒 ☆修>>465襲撃見てから判断したい >>364では真狼も真狂もあると思って考察してる@0 |
488. 羊飼い カタリナ 22:04
![]() |
![]() |
【仮決定確認しました】 村寄りで見ているので私としては▼青には否定的な姿勢を取らせて頂きますが、このまま青の発言が増えないのなら消極的に賛成します。 樵か修なら●修を希望します。出来れば言語化できないもんにょり感を占いで消して頂きたいので。 @7 |
仕立て屋 エルナ 22:04
![]() |
![]() |
占占霊霊白灰灰灰灰灰灰灰灰(▼灰▲灰) 占占霊霊白灰灰灰灰灰斑(▼斑▲霊) 占占霊白灰灰灰灰灰(▼霊▲白) 占占灰灰灰灰灰 からのライン戦が一番かなぁ。ボクが狼視されてない現状ではこれが一番強い気はする。妙GJは狩人視点で真占い師がバレるのが一番痛い。ボクが狂人だったら2枚抜き狙いで行けるんだけど、リザしか占い候補噛めないのはなぁ。 |
羊飼い カタリナ 22:04
![]() |
![]() |
私が初めて霊能をした時、占い候補の2人がガチの喧嘩をしてしまった事があるのですよね。二人とも悪い方ではないのに、RPに熱が入り過ぎた感もあったのでしょう、中々の白熱ぶりで… それ以来、そのお二人はお互い気まずい関係…のようになってしまいまして。なんだか見ていて遣り切れない感情に襲われたと言いますか。 あの一件以降ですね、村の雰囲気を気にするようになったのは。あんな思いは二度としたくないのです。 |
羊飼い カタリナ 22:05
![]() |
![]() |
だから、ガチ喧嘩になりそうならできる限りは仲裁に入りたいのですけれど……どうすべきか。難しい。特に信用の取れてない霊能ですしね……(とおいめ もっと技量が欲しいです。 あぁ、そういえばあの時も2-2になってロラされたなぁ……( |
489. シスター フリーデル 22:07
![]() |
![]() |
カタリナさんまでざっと読めましたので簡単ですが霊考察 >書 まず目についたのは昨日の>>299。対抗狼と見て書の性格ならもっと反対しそうで、ややアピ気味に感じました。ただ、文字数や喉がない関係上懸念だけにとどめたというのも理解できなくはありません。 考察は相変わらず早めで、アンカー豊富なのも積極的に攻める姿勢。昨日から変わっていないかなと思います。ここで鋭さ落ちてきたら偽要素になりますけれどね。 |
490. シスター フリーデル 22:08
![]() |
![]() |
>羊 今日はまとまった灰考察が出てきていますね。書と対照的に、要素を考察の中で挙げているのですが、やや抽象的で引いている姿勢を感じます。単独で見ると悪くないのですが、書と比べると一段落ちます。 両者を比べると書がリードです。 老>>484 ▼青は了解 占い先の選択は私が意見するところではないでしょうね。 |
491. 行商人 アルビン 22:08
![]() |
![]() |
書が出来てないけど、仮決定に返答せねばならないので 爺>>484【●樵に一票】 ☆修>>472 さして。一日経過したから腕上がったのかも。 保留してた妙考察と霊。 妙: 今夜になってから増えた発言の中では、青庇いが極めて目立つ。その態度は信じたくなるけど裏を読めばいくらでも黒要素になるから要素として断定できない…。 彼女が生きてる保証はないけど、明日の青判定で大分わかりやすくなるんじゃなかろうか |
492. 行商人 アルビン 22:09
![]() |
![]() |
羊: 書に質問して何したいんだろう…と思ったら羊>>465。うーん…ほんまかいな。根拠はないけどミスに見える。 基本的に、ラインを気にしているんだろうか。羊>>467者評とか。対抗とのラインを気にするのは当然は当然ね。 考察はなあ、例えば服みたいにズビバシ言ってる点も薄いし、★が対抗以外に飛んでないのが気になりまくる。偽より。@7 |
493. 仕立て屋 エルナ 22:10
![]() |
![]() |
【仮決定確認】ヨアってSG臭プンプンだから吊りたくはないな。放置出来ないのは分かるけど黒出るとは到底思えない。 で、正直樵尼のどっちかならGS的には樵だけど、正直商兵のどっちかは占っておきたいって気持ちが大きい。どっちよりも占いたいところがあるってのが本音だけど、決定にはちゃんと従おうと思うよ。@0 後、発表方法は何とか頑張って合わせるよ。 |
仕立て屋 エルナ 22:12
![]() |
![]() |
妙噛みで嫌なのが、妙狼の可能性を消しちゃうことなんだよねぇ。いざとなったらボクと妙との決戦出来る可能性を残すっていう保険をかけておきたいってのもある。 どうせパンダ吊られるし、微妙なところではあるんだよなぁ。 |
羊飼い カタリナ 22:13
![]() |
![]() |
……アンカーミスってる。寝ぼけてますね…… >>492 ちなみに、ラインを気にしたのは多分これが初めてです。そうじき私には難しい。 うーん、やっぱりノー天気な性格がガチには向いてないのかなぁ……眠いです。 |
494. 司書 クララ 22:13
![]() |
![]() |
続兵:>>252から読み取れる性格要素は「素直」。>>120の教科書から持ってきたようなテンプレ議題からもそれは読み取れる。よって>>425で述べている白視されて「驚いた」も正直な思考かと。ここで兵狼であれば、「嬉しかった」となるはず。前述の性格要素から、動き方を模索している村と見る。白目。 【仮決定了解】●樵希望。 あと、誰が誰を希望したというのも重要な情報になるので、表も作ってくれると嬉しい |
495. 青年 ヨアヒム 22:14
![]() |
![]() |
うーん、妙と修のお叱りにはぐっときたよ。 者が修囲い。 兵は不慣れでFAな感じ。 りーちゃん、狂かなー。ぼく狼の可能性を見てかばってくれた感じ。その場合ぼくと切れてない方の霊に乗っかって▼樵、無難かな。鳩騙りもわりとあるかもね。2日目からは実際吊らないといけないから、陣営見極めに慎重になる。 霊に関しては書のロックがあって客観的に判断できないよ。リナさん好きなので食われても文句ない。ざっと。間に合 |
仕立て屋 エルナ 22:15
![]() |
![]() |
恋人を吊りあげるのもまた一興って、サンダルって隠れSっぽいね~。 シモン狩だったら、決定直前に「左手をなくしても●●を守る!」とか独り言に書いてる気がするなぁ。どうでもいい推理だけどね。 |
496. ならず者 ディーター 22:17
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 決選投票は希望より【●樵】で提出させて頂きます。 トマは狼視していると言うよりは、占いの力を使わないと狼だった場合に見抜けないからですね。 余ったスペースで占真贋。 妙が今日は鳩とのことで、服が盛り返して来ています。服>>401は正直「何故吊るの前提?」と思い、黒塗りを少し疑いそうになったのですが、>>407で理由も添えて下さいましたので納得。単に芽生えた疑念を解消する(続く) |
497. ならず者 ディーター 22:17
![]() |
![]() |
(続き)ために突いて来たんだろうな、と。 真アピとかをせず、灰へかなり深く切り込んで行く姿が頼もしかったです。真贋差逆転で服≧妙。 書いてたら青戻ってきましたね。 |
仕立て屋 エルナ 22:17
![]() |
![]() |
むしろ、サンダル生き残るためには妙真目に見た方がいいかもね。 何にせよ、表で自然に動くことが大事。別にどっちか吊られてもどっちか生き残れば勝ちなんだからさ。そういう点で狼は気楽だよ。 |
499. 旅人 ニコラス 22:21
![]() |
![]() |
ニートおせーよ。明日以降突然死しないと誓ってくれるなら旅人は、吊り反対。 ☆尼>>452 青非狂、青非狼だと思っているからだね。てか、旅人は何回それを書いているんだろう。ノイズ除去という観点で能力使うのは旅人は嫌い@4 |
501. 少女 リーザ 22:22
![]() |
![]() |
仮決定確認。 よあがこなくてあした突然死の場合は考えてなかったorz ヨアが来るならやっぱ反対…。 ところで、りなちんから▼樵、クララから●樵がでてるのがきになるのよ…。 |
仕立て屋 エルナ 22:25
![]() |
![]() |
【本決定確認】まぁ仕方ないかなぁ。樵は>>358でゲルトの味について話してるし黒出ても自然なところだしね。 とか言う喉が無くて良かったよ。>>358の「美味しいやつを無くしちまった」ってのが気になって仕方なかったからね~。灰考察でもう言ったんだけど。 |
502. 行商人 アルビン 22:25
![]() |
![]() |
【本決定了解】 書: やっぱり羊に比べて対話も多いし、自分の意見をしっかりと出している辺りはずっと真っぽい。 書>>400の「羊はロラられたい」云々がちょーーーっとだけ気になるぐらい。彼女なら、羊がロラられたいという点を狂要素と評価することぐらい造作ないと思うから。 それと「情報落としたい」ってのも若干真アピ臭く感じる。 とは言え基本的には村側の動き(前述)が基本ムーブになってるので真よりです。 |
503. 行商人 アルビン 22:25
![]() |
![]() |
後、爺の表に手を加えさせてもらったよ /神旅者妙商羊青修服書兵樵 ●樵修商修樵兵_旅兵樵兵_ ○旅_樵兵旅商_樵_旅修_ ▼青神青樵青樵_青商青青_ ▽_青__________ |
505. 少女 リーザ 22:27
![]() |
![]() |
決定には合わせる。 けどやっぱ青人っぽい人に見えるのよ!リー思った事は嘘つけない。青がきてサクッとリーを狂人とかいってショックだけど、青は人でエルナが狂人だとおもうのよ |
507. 羊飼い カタリナ 22:29
![]() |
![]() |
【本決定超消極的了解です】 決定周りでぐだぐだするのは好みではありませんので合わせますが、私はあくまで▼樵希望です。ヨアヒムさんは>>470から村予想です。 ヨアヒムさんには少しでも多く喋って欲しい所…… …ところで、霊能結果の発表に関してはどうすればいいですか?指示を下さい。 |
508. シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
【本決定確認】セット完了 >青 いくらなんでも来るのが遅すぎます!あと1時間早く来れなかったのですか? せめて、今考えつく事を全て吐き出して行ってください。 尼すげーむかつくから喰われちまえとかでもいいから! |
509. 司書 クララ 22:29
![]() |
![]() |
青来てくれた!良かった… 吊りたい気持ちに変わりはないけど、来てくれてすごく嬉しいよ。いっぱいしゃべってくれ。 商: 今日に入ってすごく目が滑る…なんでだ。>>418>>431>>441とか、不慣れかどうかを考察の中心に持ってきているからかな?あと、力抜けを白要素としてるけど、今回それはどうだろ。図書館で14人村の文献を漁ったんだけど、正直村キツイんだよ。でも、軸がある感じは良い。灰かな。 |
510. 少女 リーザ 22:31
![]() |
![]() |
変更にはギリギリまで対応するでつ。 喉ないからこれが最後の声でつ。 おじいちゃん、昨日と同じって、昨日は黒だし一分後だったの。 五分後同時でいいのね?黒で即じゃなくていいのね? 明言してください。 黒だったら鳩だけと女子高生イタコして一分でなんとかするでつお。 あと青、 私メタ嫌いだから鳩騙りなんて絶対しないといっとく。 |
仕立て屋 エルナ 22:37
![]() |
![]() |
注意として、ちょっと戸惑った感じを見せること。ここは落ち着いた感じ出しちゃだめ。特にフィーリングパッションでいってるルシフェラなら特に。 妙真で見てたなら、妙偽だったのかよ!って驚いた方がいいかも。で、情報増えたところからの考察が無いと本当に駄目だから、明日は吊られることは仕方ないから村に情報を落とすって意識で動いて。 |
511. 青年 ヨアヒム 22:38
![]() |
![]() |
正体が何でもりーちゃんは渡さないよ! 神のガチガチは割と好きだよ。ぶれないし。陣営に属してない感じがするよ。 商の2日目はアンカーとプチ感想で埋め尽くしてる感じ。【●商】 ぼく視点、青vs商だなー。どっちかが分かればすんなり解決な気がするよ。 ●樵は1日目の二の舞になる恐怖。 旅人はぼくに冷静さを取り戻してくれたよ。ありがとう。 服真妙狂ー羊真書狼だとすると |
512. 老人 モーリッツ 22:39
![]() |
![]() |
すまぬ、霊能の発表が抜けておったな。 ふむむ…そうじゃな、霊能の発表も5分後同時で頼む。 時間ぎりぎりになってすまぬが、羊も書もよろしく頼む。 妙>>510 うむ、すまぬ。5分後同時発表ということで合わせてくれ。 服もよろしく頼む。 |
少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
【リーの恋愛占い相談室】 2人目のお客さんはトマちゃん。合コンにいっても盛り上がるだけで終わるって? そりゃそうでしょ。合コンの極意は2つ「単独行動」「席替え拒否」でつ。友達といって相談したり笑あったり照れがあると無難になるでち。言ったらお気に入りの子との初デートだと思ってつくしたらいいでち。みんなによく思われなくていいでち。 ラッキーアイテム【裸エプロン】でち! 【トマちゃんは人間でち】 |
513. 旅人 ニコラス 22:39
![]() |
![]() |
☆書>>462 青が狂だとすると、残りの4COの内訳を、真真狼狼の2騙りと考えるか、真真狼村の村騙り混じりと捉えるかだけども。そこでニートが何故、2騙りだと確信して解除できる? 羊妙服がお見合いしたように、狂のニートの目に映る? |
514. ならず者 ディーター 22:40
![]() |
![]() |
やっぱり修白いです。 >>508にすごく共感。そう、せめて後1時間早ければ。今だと、決定時間が短い中、生き延びるために戻ってきたことも考慮に入れなければいけません。 今から吊り撤回するわけにもいかず、なんでも良いから要素を落とすように促す言葉かけ。アピっぽさも感じないですし、相変わらず最白。 【本決定確認しました】 僕は▼青にセットしています。 |
517. 司書 クララ 22:43
![]() |
![]() |
老、霊結果の発表順もしてして欲しい。 樵: 深夜の来訪者。鳩で良いから返事が欲しかった。 疑い理由を詳しく述べると、>>300で黒狙いの灰占希望。老をSGにした中に羊以外にもう1狼いてもおかしくないと思っているので、まずここで注目。そして夜明け後の第一声>>352に違和感。その後も>>358まで、黒狙いなのに占結果を見ていない。ここで、結果を知っている狼ではないかと思ったんだ。 |
518. 羊飼い カタリナ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【投票先・ヨアヒムさん指指し確認済みです】 今日は判定を確認したらそのまま休ませていただきます。明日も来るのが少々遅くなるかと思いますが、どうかご了承ください。決定までには間に合わせます。 |