プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は、突然死した。
羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン、1票。
シスター フリーデル、2票。
村長 ヴァルター、8票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、2票。
村長 ヴァルター、8票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は、負傷兵 シモン を占った。
老人 モーリッツ は、シスター フリーデル を守っている。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、ならず者 ディーター、少女 リーザ、行商人 アルビン、少年 ペーター の 9 名。
パン屋 オットー 01:45
![]() |
![]() |
+。・:☆墓下へようこそ☆:・。+ ヴァルター、モリー、いらっしゃい。墓下へようこそ。 まずは歓迎の品。皆で食べよう。 っ[特大サイズ・生クリームたっぷり2段重ねデコレーションケーキ] っ[パーティーっぽいオードブル盛り合わせ] んで、【墓下COは無しの方向で進んでいる】よ。 |
793. シスター フリーデル 01:47
![]() |
![]() |
今日はメイドコスー。 おかえりなさいませ、ご主人様!お夜食何に致しますか? 「…君が食べたい。」 ご主人様…私は卑しきメイドに過ぎないわ。 ご主人様と結ばれるようなことは決して… 「悪い、冗談だ。いつも通りお任せにする。」 【シモンは人間でした。】 やっぱり冗談ですよねー。残念。 |
794. ならず者 ディーター 01:49
![]() |
![]() |
「なぁヨア・・どうして来てくれなかったんだ?お前のことずっと待ってたんだぞ?」 「ごめんディタ。彼女が夜明けのコーヒーを一緒に飲みたいって言って・・睡眠薬だ!と気がついたときには俺はもう魂だけだったんだ」 「なんだと!?ということは・・・【ヨアヒムは人間】だな」 |
パン屋 オットー 01:50
![]() |
![]() |
墓下楽しいよ墓下。レッツエンジョイハカノシタ! モリー、昨日のモノマネ祭良かったよ楽しかったww でも俺霊能者好きなんだよ、今年の目標は確霊やって霊判定を見ることなんだ。 ヴァルター、俺占い師ろくに見てなくてごめんよ、質問への返答ありがとな。 甘いもの嫌いじゃなければどんどん食べてくれー。 |
795. ならず者 ディーター 01:51
![]() |
![]() |
「なぁヴァルちゃんよ?お前ホントのとこはどうなの?BLネタは嫌だとか言ってたけどさ~」 「当たり前だ。俺が好きなのはモリーだからな」 「え?・・・モリーってお前それ男の娘だぜ?」 「・・・・え?マジ?」 つーわけで、ヴァルターはモリーを女の子と勘違いしちゃった可哀想な【人狼でした】。 |
796. 神父 ジムゾン 01:54
![]() |
![]() |
【兵人間】【青人間/長狼】【モリー男の娘】all確認。 な…んだと?シモンさん!!どんだけ黒い村人なんですか!!!!!!推理イチから全部やり直し…… えと、疑ってマジごめんなさい。これは、うんさすがに謝ります…orz いや、でも黒かった…間違いじゃ…とか言ったら失礼ですね、ごめん。 モリ爺と村長はお疲れ様でした。 |
797. 少女 リーザ 01:55
![]() |
![]() |
【判定見たばい】突然死で奇数進行は痛いが、1黒落としたな! リデルもコレで人確、真狂やね。真寄りで見とるから、シモン視界から外せるん有難い。 うー、寝る!明日は家おるけん、起きたら来るなー。 おやすみ。 |
老人 モーリッツ 01:55
![]() |
![]() |
霊判定見たいは確かにあるけどまとめ役はプレッシャー半端ないしさぁ。やっぱりやりたくないなぁ。 下手したら非難受けまくるしねw まとめ役絶対ストレスたまるから思考がちょい微妙って思っても文句言わないようにしてる。 |
村娘 パメラ 01:56
![]() |
![]() |
村長さん、モリー、ようこそ墓下へ! モリー、まとめお疲れさま。疑ってごめんなさい。持ち前の可愛さで墓下も盛り上げてちょうだい。 村長さん、狼だったのね。対抗で怖すぎました。あと判定文の面白さに嫉妬。もっと見たかったわ。 さぁ皆でオットーが用意してくれたごちそう食べましょ。墓下の開放感は本当に半端じゃないと思うw |
798. 行商人 アルビン 01:56
![]() |
![]() |
シモン白マジでぇ・・・?とりあえず【判定確認したよぉ】 ヨア結局来なかったねぇ・・・しょんもり そんちょとモリーちゃんお疲れねぇ はいお供え[藁人形] リデルはとりあえず人なのね。真贋はともかく。 モリーちゃんの部分についてはボク何も見なかったよ(棒 |
799. 羊飼い カタリナ 01:56
![]() |
![]() |
@・ω)<【判定確認】だめぇ。) 村長人狼判明は大きいね!とりあえず1狼吊れて一安心っ。 そして、姫襲撃?者強襲>修強襲>確白抜きくらいの優先順かと思ってただけにちょっと驚き。GJ避けを徹底してる・あわよくば修の信用下げ狙いなのかな? いずれにしても、修はほぼ真と見て兵白も暫定的に信用するね。 こうなると私視点灰は5人…うーん、白っぽい所残ったねっ。判断難しい! 姫、村長、ヨアヒム、お疲れ様っ! |
800. 旅人 ニコラス 01:56
![]() |
![]() |
【判定確認】 ヨアはやっぱり人間だったよね…。エピで話したい。 モリは墓下でネタやって下さいね。 村長さんはやっぱりなという感じです。 3人ともお疲れ様。 リデルシモン白囲いの可能性はあるけど、狂人にしては色見えている感じだし、真ぽいと思うのは変わらない。 でも再精査はする。 襲撃は灰狭めたくない襲撃だなという印象。ペタ君の返答見てきます。 |
パン屋 オットー 01:57
![]() |
![]() |
モリー、俺、パンツのこと「パンティ」って言うのは100%男だと思っているよ…… まとめ大変は同意だ。過去に2回ほどまとめたことがあるが、票集計くらいしかできなかった。独断まとめとかかっこいいよな。 |
801. ならず者 ディーター 01:57
![]() |
![]() |
超特急で考えた判定文なので、気に入らんかったらゴメン。墓下で叫んでいてくれ。 ギリギリ投票は間に合ったみたいで良かったぜ・・・が、今日はこれで顔出せなくなりそうだ。城が俺を呼んでいる。 【追加議題:奇数進行だけど修どうする?】 ちなみに俺自身は修真決め打ちってほどじゃねぇ。長狼見ての各自(特に片白たち)の考察見させてもらうぜ。 悪いが、離席するぜ。 |
802. シスター フリーデル 02:01
![]() |
![]() |
【色々確認。】 シモンごめん!判定文も人狼用しか用意しt ヨアやっぱり白だったよね。姫はお疲れさまです。 ペタを候補に入れたのは襲撃筋を見るため。 遺言も途中で切れたし。。ここ占いもありだと思ったけど、白が出れば弁当になるし勿体ないことこの上ない。ジムゾン村なら大事にしなきゃいけないと思ってる。だからどうしても占うことは出来ない。これだけ言い残しておきたいって付け加えるつもりだった。 |
老人 モーリッツ 02:01
![]() |
![]() |
パメラおひさ! 昨日のオットーとの会話が普通に楽しそうで受けたw きゃぴきゃぴし過ぎだからw 白ログとの温度感が半端ないわ。 屋>>01:57何度も言いますが墓下COはなしの方向なので言いません☆彡 |
村長 ヴァルター 02:02
![]() |
![]() |
うーん、ニコラスには悪い事しちゃったかな? 多分、今日、あたしの灰考察出すの待っててなかなか出てこないものだからイライラさせちゃったんじゃないかな? ちょっと仕事でトラブルでホント出たり入ったりだったんだよねーまいったまいった |
村娘 パメラ 02:02
![]() |
![]() |
>村長さん いいのよー。正直対抗二人が怖すぎて太刀打ち出来る気ゼロだったから…ふふ(遠い目 村長さんが狼だとすると、若干感じてた狂人への黒出しアピールはほんとだったのかしら。 オットーのケーキむぐむぐ。夜中に食べると3割増おいしいわ…。 |
少女 リーザ 02:04
![]() |
![]() |
4d占霊臼臼灰灰灰狼狼 ▼灰or修 ▼灰なら▲者 ▼修なら▲臼 ▼修→5d霊臼灰灰灰狼狼 ▼灰 ▲霊 →6d臼灰灰狼狼 ▼灰 ▲臼 →勝利 ▼灰→5d占臼臼灰灰狼狼 ▼灰 ▲修or臼 →6d※臼灰狼狼 ※修or臼 修狂ならPP うーん、今日灰吊りやと、LW勝負になるな。 |
803. 神父 ジムゾン 02:06
![]() |
![]() |
私リデルさん絶賛真視中。見直しはしますけど、正直灰見ないとキツい。いったん羊兵白仮定で残り灰が、年妙旅商に2狼ですか…マジでいるの…?頑張ります… 旅>>728 青兵両白~の方は、あまり深い発言じゃなかったです。 その発言したときに青兵除いた残り灰に2狼もいるかー?嘘でしょ?イナイヨネ?みんな白いヨー???青兵に1イルダロ?(;ω;)と思ったのをそのまま簡潔に言っただけの単なる垂れ流し; |
804. 負傷兵 シモン 02:06
![]() |
![]() |
【各判定確認。】 長狼か…。君僕感ではやっぱ判断できんな。 ヨアはエピには戻ってきてほしいな。姫も含めて皆お疲れ。 >>796>>802いや、こちらこそすまんかった…。 修に関しては…昨日の通り俺は決め打ちしたい。 もう一度見回ってからにするが。 あと1つ気になってるのは投票な。 俺確かに村長に変えた筈なんだが…。 |
村娘 パメラ 02:06
![]() |
![]() |
>モリー 白では必死だったからwオットーが構ってくれるからつい楽しくて…カタリナに怒られるわね。【私が好きなのはオットーの焼いた食べ物>オットーであるCO】しとく。 >村長さん やっぱりー!気のせいじゃなかった!納得したわ色々と。 |
老人 モーリッツ 02:08
![]() |
![]() |
大丈夫よカタリナなら一人でも絶対たくましく生きていけるわ?w とりあえずカタリナ最後まで生き残ってたらきっと別の誰かに色濃いてるに一票。 で、オットーとパメは今のところ狼予想誰よ? レアチーズケーキ賭けて予想当て対戦しましょ! |
老人 モーリッツ 02:10
![]() |
![]() |
モリーちゃんはニコラスがかなりぷんぷんだと思ってるわ。 後は案外リーザ辺りだったりすんのかなー。 ジムゾン&カタリナは白決め打ってもいいくらいだし、 ペータは村騙りの時点で黒考えにくいと思ってるし、 アルビンちゃんの寡黙っぷりはガチ性格補正っぽいのよねぇ。 |
805. 少年 ペーター 02:13
![]() |
![]() |
おつですー 【色々確認】修真なら旅神妙商に2狼、狂だと上手いこと囲ったってのは一応あるねー 襲撃はGjよけだねー 奇数進行になったけど、長黒は見せて問題ないってとこかな?シスターさんに関しては狂もあるんだから、わざわざ食べに行くとこ でもないねー >>801 考察次第だよねー シスターさんにしっかり喋ってもらって明日いればもう1占 それで判断すればいいんじゃないかなー 修視点灰5●▼で明日は3 |
806. 行商人 アルビン 02:14
![]() |
![]() |
投票おかしいねぇ・・・リデルの1票はまずそんちょでしょ? 突然死って票どうなってたっけ・・・ 妙と神は信じたいんだけどかと言ってじゃあ年旅絶対狼とは自信持って言えないし現に外してるしいぃぃ・・・ まぁいいや、寝るぅ |
村娘 パメラ 02:14
![]() |
![]() |
狼ねー… ニコラス、神父さんのどっちかにいそう。 あとアルビンも私他の国のこと解らないから判断に困るのだけど、可能性あると思うわ。 リーザも、参加時間の関係で読みにくいけど狼でもできそうな振る舞いかな? あ、全てパッションね。 |
パン屋 オットー 02:16
![]() |
![]() |
大丈夫だよパメラ、俺がカタリナ本命なのはいつまでも変わらないから。怒られたりしないよ。多分。 んー狼予想、リデル狂でカタリナと……そうだなペーターでどうだ。 妙商>旅>神>兵年羊って感じだ。うん、パッションだ。 さーて今日は早めに寝る。皆おやすみ! |
老人 モーリッツ 02:18
![]() |
![]() |
オットーおやすみー 神父狼だったら多分勝てないな。笑 カタリナも相当強者そうだし。 ペーター狼だったらディータ怒りそうだなぁwww てか何気オットー貴方ハーレムよ? 女の子3人に囲まれてるだなんて罪深き男ね。 |
少年 ペーター 02:19
![]() |
![]() |
今日は灰吊者襲撃でしょう GJおっけーで ただ、GJ出た後にRPP覚悟で灰吊連発されたときがきついねー 今日村人吊って普通に者食えれば明日は間違いなく▼修だと思うよー さすがに完璧に決め打てるほど真ではないと思うー 問題は今日誰を吊るかってこと。ボク的には商人さんしかないけどなー 神父さんは無理だし、旅人さんも結構きつい |
807. 神父 ジムゾン 02:20
![]() |
![]() |
旅>>728兵商はお互いの票の入れ方や切り合い。商長も連日切り合い▼商、>>720も仲間なら少し言いにくいような。 者>>801私は修真決め打ちたい。修はきちんと占い師視点で仕事してくれてると思います。この人狂なら私にあんなに過剰に白塗ったら狼が仕事しづらくなる。かといって私狼絶対視できる根拠があるとも思えない。 今白飽和気味の灰見てると占い機能大事です。@17 |
808. 旅人 ニコラス 02:24
![]() |
![]() |
年>>785それは娘非狂としては薄いということですね。 >>786はむしろ決定付近にしゃべる人の方が印象に残ると思うけどな。まあ、考えの違いかもしれない。 >>177は結局COタイミングしか要素にしてませんね。 >>787それは確かに。私は灰真ん中って中庸な人に対して使う表現に思ったので。 なんでこんなペタ君疑い出したかというと、理由は>>678. 娘襲撃は護衛率低そうなのもありますが、リデル残 |
809. 神父 ジムゾン 02:24
![]() |
![]() |
言い忘れてた。 年>>784★自分の希望はなかったですか?こういうところ見てくれたら思考進みそうとか。あれば聞きたいです。 >旅★妙白決め打ちと考えてる理由聞きたいです。昨日終盤流し読みなんで見逃してるかもなんでどっか落としてたらアンカでOK。 おまけ:姫>>779 私霊能者好きですよ~。でも確霊まとめは普段と違う意味で胃が痛い痛い。特に仮本w@16 |
810. 羊飼い カタリナ 02:26
![]() |
![]() |
兵>>804 リデルの占い先表明の投票じゃないかな? 【村側で吊り先間違えてる人がいると事故る可能性あるから気を付けてね!】一応言っとくっ。 村長の希望出し見てきたら、1d●姫は既に要素確認済み、2d●神▼商、3d●商▼修だね。目を見張るのは2d▼商で、これは実際に通りかねない1票だったねっ。破綻の可能性が高い占騙りの狼からこんな危険なライン切りするとは考えにくいから、商白UPかな! ●神につい |
811. シスター フリーデル 02:26
![]() |
![]() |
>>801者 手順的に今日は吊らないで欲しいわ。明日もし私が残ってるなら吊って良い。それが一番変な疑惑を残さないし村視点での最善手だと思ってる。 【今日も自由占い希望しても良い?希望出しは5灰から2名候補を出す。占い先は投票CO併用してあかすわ。】狼陣営にプレッシャーを与えて反応と襲撃筋をみたい。 >>804兵 ▼兵は私ね。遺言残せなかったときの為に投票CO併用しておいたの。 |
812. 羊飼い カタリナ 02:26
![]() |
![]() |
ては神白視多めだったので安心してライン切りにいった可能性はあるので要素としては微妙。村長のGSと発言見てると比較的素直に色付けてる可能性もありそうだけど、とりあえず長>>517>>724のGS最上位の旅の持ち上げられ方は両狼ならやりにくいと見て一旦非ラインで見てて、二番目の年・無難な位置の妙辺りは精査してみる価値はあるかも? という感じで見てる! 墓下には[みたらし団子]お供えする!離席!@17 |
813. 旅人 ニコラス 02:27
![]() |
![]() |
してるのは、占いに当たらない位置に狼いるか、リデルと殴り合えそうな人。 もしくは娘真を強く考えていたのが狼にいた。 これらに当てはまりそうな狼像がペタ君だなと思ったのです。 修長2騙りはなくはないけど、COタイミングと二人の対話的の様子、あれだけロックしてたシモンに白という時点でこれは否定できそう。 修白なら、リザは白決め打ちで間違いなさそうです。理由>>792 【神】神狼なら、2d本決定で占 |
814. 旅人 ニコラス 02:33
![]() |
![]() |
い先だったくらいの占い危険位置だったのに修襲撃せずに3dも修真視のまま。 黒出たときの布石置いてないです。直近でも>>807まだ占われてないジムが、>>802見た後で真決め打ち言うのも白い。 発言と状況両方揃っているので白決め打ち。 リデル狂人ならロックしてた吊れる位置にいるシモンに黒出てたと思います。私もリデル真決め打ち気味。今日は灰吊り灰占いでいいと思う。 ☆神>>809っ>>813 @16 |
815. 旅人 ニコラス 03:17
![]() |
![]() |
修長|者|羊兵|旅神妙商年†屋娘長青老 占占|霊|片片|灰灰灰灰灰†白占狼白白 9>7>5>3>EP モリはどう見ても非狩だったでしょう。それなのに白確襲撃は、ここで狩人候補灰を襲撃してしまうと、修真決め打ちなら詰むからじゃないかな。 >>807>>810私は連日最初に仲間に票を投じ続けて、本当に吊られた狼を何度か見たことあるので、長商非ラインとしては弱いと思います。 じゃ、おやすみ@15 |
816. 神父 ジムゾン 11:05
![]() |
![]() |
旅>>814感謝。妙周りと協調タイプ同意。非占霊は私は要素取らず。既に裏で相談ついてる可能性あるから。 商>>806突然死は処刑より先なので処刑票含まれませんよ。 夜明け後の皆さんの反応見て一言。 妙>>797「リデル真寄りで見とる」「シモン視界から外せる有難い」素直で歪み感じず。 商>>798真狂予想明言無し。「真贋ともかく」どちらにも転べる発言。昨日も言いましたが思考開示お願いします。 |
817. 神父 ジムゾン 11:07
![]() |
![]() |
旅:>>800「真ぽいと思うのは変わらない」「再精査はする」>>814「修真決め打ち気味」慎重な性格ブレ無く歪みも感じない。 年:>>805真狂どちら見てるか名言無し。フラットに見てるとも取れるけど、結論がないのは印象↓。 ここだけ見ると修の真贋に対し明言ない人は気になります。 >年,商 ★現時点修をどちらでみてますか?また、狂の可能性どれくらいみてますか?共に具体的根拠添えて下さい。@14 |
818. 旅人 ニコラス 11:20
![]() |
![]() |
あ、ジムだノシ リデルについて。ものすごく真視点がしっかりしています。これだけの綺麗な視点保つ狂人がありえるとしたら、かなりのベテラン。 けど、ベテランなら、今日は黒出しのタイミングとわかっているはずです。それが白だった。 本当に初真占だったというのでしっくりきます。 リデルへ。【今日は白狙いでも黒狙いでも大丈夫のはず】ただ、白狙いで占い先襲撃されないように気をつけて。 一撃離脱!@14 |
819. シスター フリーデル 11:54
![]() |
![]() |
ディタに大事なことを先に。【今日は吊り先占い防止の為に、1:30までには必ず吊り先を決めて欲しいわ。】 村視点での厳しさは分かるけど、正直決め打って欲しいと少しだけ思ってる。理由その1。シモンが黒すぎて正直困ってる。その2。仮に6dまで私が生存していれば私視点で実質灰全員を能力処理にかけられるから完全詰みパターンを作れる。5d白でも3灰3縄で灰ロラかければこっちも詰み。強力な勝ち筋だと思う。 |
神父 ジムゾン 12:02
![]() |
![]() |
はぁ、すごいなー。 私観察したり殴りあったりはできるけど 勝ち筋考えたり手順考えたりが苦手で思いつかないんだよなー。 まあ手数計算間違えてるレベルじゃどうしようもないwwwwwwwww ←今までそういう面苦手苦手で他人に丸投げし続けてきた人。 |
820. シスター フリーデル 12:32
![]() |
![]() |
昨日の>>748に対する皆の反応は、>>761ジムだけが白いわ。「白い所に一狼」の可能性をちらつかせてるのに、白い所占いを容認した上で希望先をはっきり指定しない。自分が占われることへの懸念がまるでない。>>768も村思いでブラフには見えない。今日の兵白を見ても修真姿勢を崩さないのも修兵をSGにする気がない様子。ジムは白決め打つ。私が抜かれた場合はジム以外の4灰をロラかけるのが勝ち筋だと思ってるわ。 |
神父 ジムゾン 12:39
![]() |
![]() |
…素直に嬉しいですが、何で私毎回こんなに真っ白く見られるんだろう?これ毎回思う疑問。未だに自分の白さがわからん。 他の人もちゃんと思考開示はしてるのにどー違うのかわかんないです。 好き勝手にしゃべってたら相手も勝手に(という言い方は失礼ですが)いい方向に受け取って白視してくれるみたいな。 |
821. 少年 ペーター 12:46
![]() |
![]() |
シスターさん考察 >>169襲撃懸念→3d頭の反応が鈍いのはやや印象マイナス ただ、狂っぽいというより狼っぽいとこで狂要素にならず >>244二番目の提案は狂にしては臭すぎる 2d灰考察兵屋辺りの切り込み方がかなり深い 非狂要素 >>575相変わらず襲撃懸念が臭いけど、狂要素にはならず、決定周りの反応も自分の能力を大事にしようとする姿勢が見える 3dはやや切り込み方が落ちてるけど、視点は真 今日 |
822. 少年 ペーター 12:46
![]() |
![]() |
の占は「兵に黒を出さなかった」のは「兵が狼に見えた」で否定できるけど、>>748の提案するならこんなことを灰に聞かず、白く見えるとこに黒出した方が効果的だったと思う >>748で皆の意見聞いてるのは真要素になる 総じて、完全に真決め打てるかは微妙(襲撃懸念と夜明け後の反応のズレ>>811>>819辺り見ても自信満々ってわけでもなく、そこが余計に襲撃懸念とのズレを感じる) ただ、狂に見えない方が勝 |
823. 少年 ペーター 12:46
![]() |
![]() |
ってる 狼二騙りからの決めうち狙いは一応残るけど、可能性は低く頭の片隅におくレベル 今日の吊は絶対にない 襲撃と残ってたときの判定で決め打ち出来る ってわけで羊兵はいったん白で、他見るよー 村長で目立つのは>>496からの旅白考察 1dではそこまで白く見てないのに、>>496で1dの要素挙げながら白視→最白 これは明らかに意図的 旅>>695を見るに長黒見せることは旅長なら効果的だね |
824. 少年 ペーター 13:06
![]() |
![]() |
☆>>809 一人分の判定だからねー まぁ一番色つけてほしかったのは商人さんだねー ★>>815 「修真決め打ちなら詰む」ってどこ想定してるの? 今、あと4手なんだから修真決め打ちなら明日生きてれば詰 ということは修真決め打ち恐れるなら明日には食べなきゃいけないわけで、それなら今日修襲撃してるでしょ だから、灰から狩候補食べるって言う発想がよくわからない 修襲撃しなかったのは、単に狂も見てるから |
825. 少年 ペーター 13:06
![]() |
![]() |
じゃないの? あと、羊>>799の襲撃優先順はどう思う? ★シスターさん 襲撃来なかったのは何でだと思う? ★>>811>>819 今の灰からの考察見てホントに「決め打ってもらうことが厳しい」と思う?兵がホントに黒く見えて困るなら自分が決め打ちされないと修兵に二縄使うことになるかもしれなくて、修真だとどう考えてもそっちの方が村的に厳しいと思わない?(今日灰から一本吊しなきゃいけないわけだから) |
パン屋 オットー 13:26
![]() |
![]() |
モリーwwww 俺カタリナ以外に興味ないったらwwww 黒塗るなwwww つーことでおはよう。えーとパメラが実は男で、モリーは男だろ、ヴァルターが実は女、と、なんだこれ性別ってなんだっけ。 墓下カオスすぎないか。 |
826. シスター フリーデル 13:42
![]() |
![]() |
>>825年 ☆仮に修狂なら兵に黒だしすると読んで無駄手を打たせることが出来る。仮に修真なら兵に白出しするから白出し狂人に仕立て上げて信用を落とすことが出来る。2d▲娘を見ても狼陣営は慎重だし、GJ覚悟で特攻するメリットがないと判断したと思うわ。 ☆判断材料が発言姿勢だけで状況的な裏打ち要素が無いから客観的に見て決め打ちは厳しい。私が村なら縄数不足による安易な決め打ちは賛成しないと思うわね。 |
村娘 パメラ 13:51
![]() |
![]() |
仕事休憩中にちょっと見に来てみたら、なにこの墓下カオスすぎる。 モリー、ばらすなっつったろwせっかく地上では隠し通したのによーww ってなんでやねん!! どこでそうなってん!! 議事録読んだのに内容全部飛んだやないか!! もう好きにしてー(笑) お仕事に戻るわ。 |
老人 モーリッツ 14:11
![]() |
![]() |
パメラノリ良いねwww こりゃあモテるわ。 日曜に仕事大変だろうけど頑張って来て☆ オットー> 下段は貴方が【真可愛い乙女】の視点を間違えてるわけだと思うわ? 今巷じゃ可愛い女子は皆パンツのことパンティって呼ぶのよ? マルキューとか行ってご覧なさい?毎日パンティ大セールしてるわよ?店員もパンティパンティ言いまくってるわ? |
827. 旅人 ニコラス 14:12
![]() |
![]() |
☆年>>824狼へのヒントになるから今は言いたくない。 村長からのライン考察。 >>291商屋妙「無理無理」年評「状況的に白」「精査できない」 >>294で評価「無理無理」のアルが何故か最黒で、暫定枠に屋妙年。長商ライン切り疑惑。 >>452「商妙屋+年は寡黙域」不自然。妙寡黙主張は年>>580と思考の被りが見られる。 >>453商黒視。>>505年妙白視。>>517妙の位置が考察からするとおか |
老人 モーリッツ 14:12
![]() |
![]() |
パメラ男塗りはさー・・・確かにモリーちゃんも信じたくなかったよ?? でも朝起きたら下の会話ウィンドウのところに、 【村娘 パメラ は男の子だったようだ。】 って出てたんだもん・・・ 多分魔法少女の能力発動だと思うんだけど、事実は素直に伝えるしかなくない?? |
828. 旅人 ニコラス 14:13
![]() |
![]() |
しい。リザとライン切りならこんな中途半端な位置におかないんじゃないかな。 考察から自然に希望出すこと考えたのと仲間切りとから▼商はありえる。ちなみにペタ君も▼商。 >>661>>673等、これは神長ライン切りというよりジムの修真考察に過敏に反応したように見える。 村長とジムは初日からこんな感じなので、普通にライン切れてる。 >>706「年寡黙域」と言いながら、この評価は不自然。同じ寡黙評価のリザ |
829. 旅人 ニコラス 14:19
![]() |
![]() |
の方は発言要素取ってることに注目。>>720ここまで見てて、他には発言要素結構取っているのに、商年は取らずに評価しているのが不自然。>>517>>724でGSの位置変動ほとんどなし。 ライン的に長商年はありえるという結論。2d希望表載せるよ。 //|神商長修羊旅姫商屋年娘 吊一|兵兵商兵青屋青兵兵商屋 吊二|____屋____屋_ 占一|屋_神屋兵兵屋屋青羊兵 占二|____商____青_@11 |
830. 行商人 アルビン 14:23
![]() |
![]() |
おはよーおはよったらおはよ >>816そーなの?ほーい >>817★真だと思いたいー 一応、パメラの考察見返してきたけど、>>332で見事に長狼当ててるんだねぇ。あ、だから初回襲撃とかあるかなぁ? 食べられちゃったパメにこれくらいしか情報がないからなんともなんだけどぉ・・・今日の兵白とか、その他村の事考えてるような発言は正直初占いとか信じられないくらいのものだと思うよぉ |
村長 ヴァルター 14:38
![]() |
![]() |
そうなんだよね~。神と羊の村側『から』勝手に切られるラインは痛かった。神のは下手したら水掛け論になる内容だったし、お嬢様は主題の論点を少しずつずらして返されるから、ちょっと困った。 |
831. 行商人 アルビン 14:41
![]() |
![]() |
んぇーそこで何か差あるかなぁと思ったけどリデルは対抗にちぃとも触れてなかったのねん あ、村長はGSでネタった時点で偽視してた でもぉ発言自体は頼りになるものが多いから心情的に真だと思いたい、ってとこ で、ボクとしては自由占いなら黒早く引いて欲しいなぁって。そこから霊黒でなきゃ信用しきれない ついでにオットーの発言見てみたけど白っぽいしか言ってなかったぁーwそれでもシモンGS黒とか言ってたけどもぉ |
832. シスター フリーデル 15:22
![]() |
![]() |
>>831商 うん。それは同感だわ。 ★昨日の村の輪の考察を踏まえて、狼は村の輪の中でどんな風に行動すると思ってる?その動きに一番近いのは誰? 灰考察は後。襲撃筋から「GJ避けを徹底する慎重さ」「占真贋がどっちでも対応できる襲撃筋を取る冷静さ」が伺える。長妙商構成なら、GJ上等で抜きたいところ大胆に抜くと思う。神白決め打ちだから、年か旅どちらかが狼が入ってると予測してるわ。後は単体比較ね |
833. 神父 ジムゾン 15:42
![]() |
![]() |
>修 遺言の件ですが、ぱっとみて誰占うかわからない形+投票併用もいいかも。たまにこの提案見かけるんでどうかなって。 例えばアンカ200番の発言が神なら神、旅なら旅とか 12+34+56+78の答が180なら神、190なら旅とか。 年>>824感謝。もう少しお付き合いを。★商占ってどう思考が進むと思いました?占い真贋?それとも灰のライン?ただ見たかっただけじゃペタ君の狼探しのビジョン見えません。 |
834. 行商人 アルビン 16:57
![]() |
![]() |
種抜いてる果物使ったお菓子食べてたら種入ってたぁ ぺぺっ >>832☆やっぱり目立たないのが一番。で、縄から遠いとこにいると思うのぉ。多分それに一番近いのは役員と委員長な神父さんとニコかなってぇ。でも神父さん白だと思うのぉ リーザも遠いっちゃ遠い気はするけどもぉ自分が皆の視野に入ってないのが面白くなさげだから多分此処は白でいいのねぇ ペタはよくがっつくけどもなんともってとこ? |
835. シスター フリーデル 17:10
![]() |
![]() |
>>833神 アドバイスありがとう。やってみるわ。 >>834商 回答感謝。何となく理解。もちょっと聞くね。★ジムは白く見えててニコは白く無いんだね。二人の違いは何? ■1.灰 妙 >>584「狼やったら安心して死ね」>>622「謝らん」辺りは飄々としてて疑いに無頓着な感じ。>>708アルへのボールの投げ方が上手い。>>770の兵の要素取りが変わってるって所が良く分からないから聞いてみた |
836. シスター フリーデル 17:18
![]() |
![]() |
い。>>771兵占いの理由は村のことを考えてるのが見えて良いね。>>781ヴァルのこと良く見てるなと思った。>>797も新しい情報を元に推理していこうとしていく素直な姿勢が見える。無理に疑い先作ろうとしてない。一つ黒要素を挙げるなら毎度人気者ばかりに票を重ねる所かな。参加時間の短さを考えたら仕方ないけど。共通言語での白取りは出来ないけど、思考伸びてるし人っぽさはある。今のところ▼は無し。 |
837. 羊飼い カタリナ 17:21
![]() |
![]() |
旅>>815 えー、そうかな?吊られたら色が(霊襲撃ない限り)確実に見える確霊下で、いずれPP懸念で吊られる可能性大な占騙り狼が、通るか通らないかスレスレの位置の仲間を吊り希望に挙げるのはちょっと微妙だと思うなっ。灰がそれやって実際に吊らせて色を見せて、それで白視得るのは有り得るだろうけど、仮に商黒だとして、商吊って長吊って両黒出てたら、その方法で白視得ようとした灰狼にまで疑い向く可能性あったよ? |
838. 羊飼い カタリナ 17:28
![]() |
![]() |
だから、長商年の3狼は微妙な気がするのよね…。と思ったら、年の希望出しは仮決定間際で、一応▼兵4票を見てからの提出なのね。 うーん、灰に2狼いるなら年妙商の誰かとは思うから、ニコラスの説もなくはないのかしら…? うぅん、今日まで黒っぽいと思った所、村長以外全外しだから自信がないっ。 あと、襲撃筋考えたんだけど、この悠長な襲撃筋は、修狼(狼の2騙り)を臭わせるための襲撃筋だったり?と少し思ったり。 |
839. 羊飼い カタリナ 17:38
![]() |
![]() |
とりあえず、【今日の▼修は反対】。修真なら狼は抜かなきゃ苦しい・抜いてもやや苦しい位置だから、リデルにはまだまだ生きていて欲しい! それと、アルビンとお話したい!★商>>834 現時点の狼陣営予想(長旅年かな?)の要素とか出せそう?修偽の場合も考えてたら、その時の陣営予想・要素も出して欲しい、どうかな? アルビンがニコラスのこと見てくれてるのは、白視ロック(?)かかってる私にはありがたい! |
840. 旅人 ニコラス 17:46
![]() |
![]() |
羊>>837まあ、私は妙神白決め打ちで、修真も決め打ってます(理由は200字じゃ収まらないし既出)から、商年狼としか思えなくなってしまってるので、その補正はあるかもです。 >>324>>829見て下さい。アルは1dかなり人気でした。そしてこの村には3匹狼がいるんです。 大人気の仲間を中途半端に庇ってラインと言われるより、その灰仲間を切り捨ててしまった方がいいと考える狼は多い。 また、仲間を切り捨 |
841. 旅人 ニコラス 17:49
![]() |
![]() |
てても生き残れる位置に2dまでは灰狼いたのだと思われます。 ペタ君の▼商は、シモンに票集まってからの票だから、ライン切りは余裕であります。 まあ、たぶん、神妙の黒いところ説得されない限り、私の予想は揺らぎませんよ。 ペタ君は1d2dと第一希望にアルをあげてますね。それなのに、具体的なアルの黒要素をペタ君から聞いてますか? 今日の考察も>>823ですよ。 ★年>アル黒視はどこいったんですか?@9 |
842. 行商人 アルビン 17:50
![]() |
![]() |
>>835白く見えないというわけじゃないかなぁ?ただ、連日の決定周りとかの反応が神父さんより落ちるってくらい それに村長との会話の擦れ違いっぷりとかぁ? >>839うーん・・・ペタはねぇ登場が遅いってのもあるかもしんないんだけどぉ、村騙りしたきりって感じがするのねぇ。質疑した内容がどう反映されてるのかって思うのぉ 修偽の場合?ごめんねぇボクまだシモン白っていうのがね 時間ないからニコはまた後でぇ |
843. 羊飼い カタリナ 18:06
![]() |
![]() |
旅>>840>>841 ありがとう!なるほど、GSでは商再黒なのに、黒要素挙げてないというか、ほぼ寡黙吊りレベルの理由しか入ってないねっ。 リーちゃんについてはよく見る!ジムゾンの要素挙げは…努力はするけど、他の人に任せた方が要素出そうっ。 商>>842 ありがとう!そうだね、質問ステルスな印象は私も感じてるっ。 そう、修偽の場合アルビンは兵黒視だろうなっと思って聞いてみたの。旅考察待ってるね! |
844. 旅人 ニコラス 18:25
![]() |
![]() |
旅>>840「大人気」って言ってるけど、よくよく見たらちょっと違うかも。 リデルの○商とヨアの●商だけで、姫が3票。そこにペタから●商、次にリナから1票か。 …んー。でも姫に疑い集まってたから、非ライン言えるほどじゃないな。 商>>842シモン黒なら今頃リデルは地上にいなかったと思います。もしくはGJ。 羊>>839>>843見ても、見極めようとしている姿勢が見えますので、リナも白でしょう。@8 |
845. 羊飼い カタリナ 18:30
![]() |
![]() |
@・ω)<占い師考察…というか、リデル考察だめぇ。) 修…占い師は初めてでも、村人経験は多そうな人だよねっ。>>819>>826とか見ても、相変わらず村視点にブレなくて、村側のためを思っている様子が見えるんだっ。 昨日の決定回りの>>748は、昨日も触れたけど「偽占い師ならわざわざ言わなくていいこと」だと思うの。黙って兵占って、黙って黒出せば、それで兵黒ならさらなる真視・兵白なら吊手一つ無駄に出来 |
846. 羊飼い カタリナ 18:30
![]() |
![]() |
るんだから。 決め打ちすべきかどうかは今日はまだ決断しなくていいと思うけど、引き続き真視継続っ。 @・ω)<次に今日気になってる年考察だめぇ。) 年…>>821以降リデルをしっかり見極めているようには見えるけど、結論は明日「修偽論」を唱えられるようにしてあるように見えて、村の流れに乗りつつも身を翻せるようにしている?と思ったっ。あと、パメラの非狂取ったから娘襲撃後の第一印象が>>635だったんだ |
847. 羊飼い カタリナ 18:30
![]() |
![]() |
と思うんだけど、修考察ではその要素を一切考慮に入れてなくて、思考にブレがあるのかなって少し。 ★「パメラの非狂要素」については今はどう思っているの? それから、>>824>>825の質問は「それを聞いてどう要素に取るの?」という印象っ。狩透け・喉消費狙いとか、そういう類の質問に映ったよっ。だから、旅>>827の姿勢にはむしろ共感! 残ってる灰の中ではここ狼は結構あるんじゃないかな!黒寄りに移行! |
848. 行商人 アルビン 18:37
![]() |
![]() |
>>843あんまボクの考察期待しちゃヤだよぉ?苦手なんだからぁ >>844うん、そりゃあそうだろうね?で、ちょっといいかなぁ。羊白ってわざわざ言う必要あるのぉ?君修真ほぼ決めうちだよね、その修から白の出たカタリナに対し今更それ言うのぉ その真上のシモン黒なら~が修真確信してるかのような物言いなだけにもにょーん また夜戻るねぇ |
849. 神父 ジムゾン 18:43
![]() |
![]() |
なんかもー頭パーン。長いですー。一気に喉減るww ■灰考察 旅:日増しに理解できた人。 なんていうの?例えるなら夕暮れの河原で散々殴りあったあと「お前やるじゃねーか」「ふっお前もな」みたいな。 >>657共感。 >>815詰みパターンまで見えてる狼なら最終日メンツ予想もできてるはず。「神妙白決め打ち」言いにくい気が。 >>818後半も狼ならちと余計な一言。連日の日替わり後の考察の伸びも狼に見えず。 |
850. 神父 ジムゾン 18:44
![]() |
![]() |
3d青兵黒視の流れに対し>>690狼ならこれも余計な一言。どう見ても必死で狼探してる人にしか見えない。正直もう白打ちたい人。 妙:動きにここまでブレ無し。>>708疑います、嘘ですごめんなさいw最近そのタイプの狼連チャンで見たばっかなんです>< 3d兵白視→黒視への思考も自然。誰かに不自然な白視黒視かけるわけでもなし。>>777getおめ。>>777精査と言いつつ>>781までの時間が |
851. 神父 ジムゾン 18:46
![]() |
![]() |
短かったのだけ少し気になった程度。 >>606も時間ない中何とか頑張って村に協力しようという姿勢に思える。狼なら時間ないの一言で終わらせそうにも。白寄り灰 年:序盤からの兵白視。●年を白要素取り。占無駄狙う狼の懸念無し。>>550も薄い理由でGS2番手白位置。 >>784▼自分の希望無。>>821修考察も歯切れ悪い。後で偽って言えそうみたいな。>>822後半指摘は同意できず。>>823下段 |
852. 神父 ジムゾン 18:48
![]() |
![]() |
旅長ラインしか見ず。私は旅>>695と同じ判断。白黒見方の違いの範囲かもと思いつつ、兵白視考察も修考察も旅長ラインに関しても見方にズレ感じる。失速感とあわせると黒い。>>833返答待ち。 商:思考開示何度か促してみたものの4dになってもどうものらりくらり感。追求もほとんど兵、少しだけ長年。他の灰には全く触れず。最初はこういう人か?と思ってたけど>>518>>705等の鋭い指摘と考察の伸びの薄さが |
村長 ヴァルター 18:49
![]() |
![]() |
尼☆>>832正解。あたしが喰い選択権もってたら今日は尼喰いで兵の判定ぼかし。長の判定をどうしても見たい村側の狩人心理は霊貼り付けに出来る状態だったから、GJはあまり考えなかったかな。 商☆>>831残念。あたしは例え真占でも ネタ>>>>>>>>>>>>>>>真占の信用 気にせず普通にやってたりするw もっとネタやりたかったけど、まぁ判定文で少しウケたようだから、楽しんでもらえたら良かった。 |
853. 神父 ジムゾン 18:50
![]() |
![]() |
能力不一致感。 それと気になる点一つ。1d兵に触れだしたタイミングや1d~3dまでの占吊希望内容と提出タイミング見てると私追従されてる気が。 神1d>>309●兵、2d>>503●屋▼兵、3d>>723●兵▼長 商1d>>318●兵、2d>>553●屋▼兵、3d>>741●兵▼長 毎回私より後に提出&全く綺麗に合ってる。 ここから少し昨日の長を思い出し。長2d▼商3d●商。他灰ほとんど触れず私商 |
854. 神父 ジムゾン 18:52
![]() |
![]() |
のみ。とにかく商の色見せたげとも。 >>720「狼ここ2つだろう」も商の色見せたげな様子と私への票合わせ考えてみると、商黒知ってて神商ラインつなぎたかったのかも。あからさますぎるけど、>>853偶然とは思えない。 私白視も根拠>>274くらいであとは根拠なく白っぽいと言うのみ。上記考察結果より商黒寄り。 もし長商絡むなら[長商年]>[長商旅]=[長商妙] 後ろ2つは長とライン微妙。年切れ見えず。 |
村長 ヴァルター 18:54
![]() |
![]() |
オットさん >>18:23 あたしも審問終わってほとんど引退状態でこっち入ってもネタばっかりだねーw でも、システムが変わって、ちょっと面食らってた。襲撃の『おまかせ』がなくなってたり、『ペグ』って単語マジ知らんかったw |
855. 神父 ジムゾン 19:11
![]() |
![]() |
結論ぶっちゃけると上記指摘部分や単体黒要素もあわせると「長年商あるんじゃね?」です。 懸念材料は長年2騙りで商LW?ですが戦力把握できてなかった可能性や個々の希望優先した等もあるので、ないとは言えないと思いました。 他ラインというと…長妙は長が2d妙微白評価しつつGS黒め位置で微妙。妙狼なら占騙り狼から切るのもったいない。長旅も長から旅白見すぎ。商年の旅への当たりが強くなった気も。@6 |
村長 ヴァルター 19:19
![]() |
![]() |
あたし、狩人は姫かもう一人(赤ログに残してる)方だと思ってたんだけど、今回は当たってるといいなぁー。 さぁー商と神はどっちが本命だろう? それとも二人かな?はたまた年か?妙か? あたしは騙り狼なったら、吊られ間際には潜伏のどちらかを逃がす為に撹乱の灰考察をばら撒くようにしてるんよ。まぁ1日か上手く行って2日しか持たせられないけど、後はLWの実力しだい。 |
村長 ヴァルター 19:47
![]() |
![]() |
旅のこってりとした灰考察を上げた件、昨日尼と旅が話していましたが、あれには別の目的があって昨日の灰考察を見させる為の伏線なのですよ。 神と商の部分は予め出来ていたものです。 このある部分を旅に見せてる事が目的だったのです。 他のは時間が無くて装飾を出来なかったのが残念です。@3 |
856. シスター フリーデル 19:58
![]() |
![]() |
妙★>>770で兵の要素取りが他の人と違うと思ったのはどこを見てそう思ったの? 旅 今日は少し視界が狭く感じるわ。>>827のライン考察は>>840の結論ありきで始まってるようの見えて誘導感。旅のライン考察の観点がはっきりしないこと、長商を「ライン切り」長神「ライン切れ」ここの解釈の違い今一つ見えないこと、ここが論理的に穴になってるわね。でも、>>840である種の先入観があることを認めている |
羊飼い カタリナ 20:09
![]() |
![]() |
@・ω)<片白とはいえ、修真視が強くてカタリナを見ようとする人あんまりいないし、暇だから狩人予想でもするめぇ。 姫・神は喉使い的に非狩っぽいめぇ。カタリナも人のこと言えないけどめぇ。旅はその辺は少し気遣ってる風で、狩っぽいめぇ。防御感も狩人なら納得めぇ。商は「処理前提」視点が非狩っぽいめぇ。妙は無味無臭な感じで、第二候補めぇ。年は>>635が非狩っぽいめぇ。青が狩だったら怒るめぇ。●旅○妙めぇ。) |
羊飼い カタリナ 20:13
![]() |
![]() |
オットーは非狩宣言してるね。シモンも2dの喉使いが非狩印象。 あ、あと年は村騙りしてること自体かなり非狩気味なのかもしれないけど。 さて、これからどうなるかな。修真決め打てたら楽になるんだけど…。 オットー、見てる?私、あなたの分まで戦うから…! ▽屋希望は是非忘れてねっ! |
857. シスター フリーデル 20:32
![]() |
![]() |
ので黒要素だとは思わないわ。それこそ旅狼で>>815みたいな発想が出てくるなら、今日はGJ覚悟の特攻で私を抜いてきたと思う。>>840でも修真・神妙決め打ちで自分で逃げ道ふさいでることになるから、旅狼は少し考えにくいわね。総合的に白寄りよ。 商 RP多めの中で>>705>>709等随所に鋭い指摘が見られるものの、それを生かした考察は>>507のヨア白取り位なのよね。 |
858. シスター フリーデル 20:41
![]() |
![]() |
対話の中で何を見ようとしてるのか見えてこない。>>318はタイミング的に、自占い避けに票重ねたように見えなくもない。一応>>289で兵占い示唆はしてるんだけど、神の追従っぽく感じるわね。>>780で窓際にいる自覚がありつつ、輪の中に入ろうとしないのはある意味非狼的ではある。でも発言力の大きい神をとりあえず白視して、一緒に兵を疑っておき、●▼は様子見で票の多いところに重ねるのは極めて灰狼的な動き |
859. シスター フリーデル 21:27
![]() |
![]() |
年 村騙り撤回後>>177で早速占考察。>>302で私に質問投げるも、>>373>>374でどう考察に活かされたのかは分からないわ。でも、灰より占真贋優先で見極めようとしている様子に見える。それなのに、2d屋に追従で灰優先高占優先低で【占真贋ほとんど見てませんCO】は一貫性に欠ける。どうしてこんな黒要素昨日の内に気づかなかったんだろう。質問を投げても、それを受けての考察部分が欠落していることが多く |
860. シスター フリーデル 21:37
![]() |
![]() |
質問アピのように見える。結局3dでも占真贋には触れず誤魔化し続けたあげく>>821。一見フラットに見ているようではあるが、散々偽要素を挙げておきながら「非狂要素多めだから修真寄りで見てるけど決め打ち出来ない」は帰結が歪んでてシモンの考察を思い出す。場の流れに合わせつつも、疑いの余地を残すような論調が頗る印象が悪い。初日の村騙り的な意味で懸念はあるものの、発言姿勢はGS最黒であると思う。 |
村長 ヴァルター 21:49
![]() |
![]() |
ふー週末はホント行ったり来たりでシンドイー(;><) あれ、姫?これで声枯れじゃない?w 修じゃないかな? 尼は「尼僧」または「尼さん」。 日本の仏教の出家(お坊さん)になった女性の総称かな。 あたしはこっちの方が好きだから使ってた。@2 |
861. シスター フリーデル 21:50
![]() |
![]() |
白 リナシモン GS超越枠 神 GS 旅≧妙>商>年 ジム贔屓「気味」なのは認めるわ。発言姿勢単体の黒さなら▼年▼商で良いと思うけど、長年商には疑問多々。 ①商LW編成なら年は占撤回じゃなくて霊スライドで3-2で戦うのが最善手。②確霊下で商差し出して長決め打ち狙いはドM手な上、作戦と弱気な襲撃が噛み合っておらず疑問。初回霊抜き位すべき。③村のGS的に追い込まれてるはずなのに私を抜かない。@5 |
862. 負傷兵 シモン 21:58
![]() |
![]() |
っと…ただいま。 とりあえず…>>810カタリナ>>811リデルサンキュ。 理解した。その可能性頭から抜けてたわ。 長狼が発覚して考えたんだが…。 俺に全く黒塗ってくる気配が無かったんだよな。 誰かも言ってたが素直に灰を評価してるのかな、と思った。まあラインも一応拾うつもり。 とりま占いまわりから纏めてくる。 |
村長 ヴァルター 22:19
![]() |
![]() |
兵☆>>862黒塗りは出来たんよ。 ただ、先に周りが異常に黒塗りしてくれたから逆にあたしが吊られて黒霊判定出た後のライン疑惑に利用させてもらうのにそのままの考察出したんよwゴメンね。 それにしてもシモンの白さは卑怯だったwww シモンの発言は村人というより人間の不安や感情の揺れをそのまま垂れ流しだったからねw あたしが灰にいたら間違いなく白決め打ちしてるw @1 |
863. 神父 ジムゾン 22:25
![]() |
![]() |
兵>>862 それ懐柔では?みんなから攻められてる村人って弱気になりがちだからそういう人に敢えて黒塗らない考察出すだけでこの人自分の味方かもって勘違いしそうになります。 もしくは村人なのにあまりに責められてて気の毒だから、とか。 商>>842 ★私より旅の方が決定周りの反応が落ちるというのは具体的にどの発言です?例えば神のこの発言と旅のこの発言を見比べて、等アンカで示して下さい。@5 |
864. 旅人 ニコラス 22:25
![]() |
![]() |
……ちょっと議論の流れ的に「え」って感じだったりします。 私、推理ミスの前科ありますからね。 ★村騙り騙りって、博打気味の白アピですよね?むしろ年LW狙っての体制だと思うんですが? なんかここの認識がみんなないのかなと思った。初日は村長も信用あったでしょ。 それが間違ってたとしても、SG候補は青兵姫屋、途中まで旅、といっぱいいましたよね。初日時点でアルLWで戦えると狼が判断しておかしくない@7 |
865. 少女 リーザ 22:34
![]() |
![]() |
うー おはよう、むっちゃ眠いとばってが議事録読んでくる…寝過ぎた。 直近見えたから>>864旅 村騙り騙りが博打は同意。年LW狙っての体制は、どうやか。 村によっては、村騙りはノイズだから即吊りって人もおるよな。ウチはいい経験したから単体見るようになれたけど、そうは考えられん人もおるから、博打中の博打やなかろうか。 長年両狼で、年LW想定村騙り騙りなら、堅実な中堅狼がおりそうやな、とか思った。 |
少女 リーザ 22:37
![]() |
![]() |
まぁ村騙りも村騙り騙りも、別に吊ればいいじゃんって考え。 村騙りで白打ちとかしたくないしな。単体黒いなら吊ればいいし、占うなりなんなりは必要。 必ず占うみたいな風潮が広がれば、自然に消えると思うわ。一過性のブームだと思っている。 まぁ、バランス崩壊する可能性もあるし、自分がやろうとは思わない。 やってる人を責めることもしないけど、自信がないならやるなと思う。 |
866. 負傷兵 シモン 22:38
![]() |
![]() |
商>>848の指摘確かに。 俺も>>844見てん?と思っただけに。 これ年旅両狼とかあったら怖いな。考えてみる。 >>863神 うーん、なんとか俺は勘違いせずに済んだ、って感じか? >>864旅 同意。もし長商年陣営で仮定するなら村騙り騙りで年がLWだと思う。だから俺は初日あれだけ(ry いやごめん。まだ年見てないからこれ全部仮定の話で。 |
867. 負傷兵 シモン 22:39
![]() |
![]() |
修についてな。 昨日も言ったが狂ならまず初日からあれだけ俺にがっしり来ない。もはや敵意というか好意を感じる。もし狂であったとしても今日俺に黒出してるだろう。 俺狼の可能性は置いておいてもあれだけ怪しまれていた俺、黒が出れば即吊りコースだったように思う。修が白を出すことによって俺が凄くアレな位置になってしまった。せっかくの吊りチャンスだったのに何故わざわざ白を出す必要があるんだ、と。 修狂として狼 |
868. 負傷兵 シモン 22:39
![]() |
![]() |
長を先送りにして決め打ちを貰う。このメリットが不明。やはりここ真決め打ちでいいだろう。 神も白打ちできる。理由は初回の娘襲撃。あそこでディーターが本決を変えるまで占い先は神だったからな。修襲撃でいいと思う。まあ決定が変わって変更できるっちゃあできるが…。3分もなかっただろ。 決定神になった時の神の反応も白かった記憶。>>591これかな。焦りを感じない。決定神って大分唐突だった筈。 |
村長 ヴァルター 22:39
![]() |
![]() |
ニコさんをSGになんて出来るわけ無いじゃないですか!w ニコさんは、占えない・吊れない・食ってもまずい(後半喰う頃にはヤバイ内容の考察内容が出されてる)の三拍子ですよ! 初回襲撃で第二候補に灰襲撃じゃなく旅襲撃と希望出しましたよっ! あたしも思わずつっこみで喉枯れ@0 |
869. 旅人 ニコラス 22:41
![]() |
![]() |
妙>>865 G国は村騙りすっごい多いから安易に吊りと言われない傾向にあるよ。 【年】>>143ここで占確定狙いで村騙りなら、『この時点で』リデルにかなり強めの真要素見てのことじゃないとおかしい。 なのに、>>177CO順だけで娘真度アップとしか言ってないのがおかしい。>>178で姫に質問すらしているから、COタイミングで真見たんじゃないですよね? >>821で真要素言ってますが、全部>>143 |
870. 旅人 ニコラス 22:42
![]() |
![]() |
より後の話。 長年両狼でこの動きは、年撤回でライン切り兼ねての白アピ前提ならおかしくないため否定できず。 >>304リナへの質問はいい質問だと思った。>>313>>316同じような評価の私じゃなくアル、返答返ってきてないのにリナに占い希望に違和感。 質問がポーズであることがわかる。 >>321なのに>>328に反応なし。>>348年商非ライン?と思いかけたけど、>>343ディタはヨア疑ってたので要 |
871. 旅人 ニコラス 22:45
![]() |
![]() |
素にならず。 >>349「ボクから見た「CO周り重視」占い師雑感」→>>373>>374鳩なのを差し引くとしても、ペタ君視点ではないし、娘非狂しか言ってない。 何等かの真要素をリデルに取ってないと【おかしい】 1dだけでこんな黒要素出てきた。2dまでは私もペタの撤回が白いと思って発言読み飛ばして白放置してしまっていた。 2d3d精査の前にアル考察まとめてくる@4 |
872. 神父 ジムゾン 22:46
![]() |
![]() |
旅>>864バクチ同意。 ぬーん。長年商がもしあるとしたらを考えてみましたが… 修占CO→修真ぽい?と狼2人出る。狂霊CO期待で3-2のロラストップ決め打ち狙い。3-2ならむしろフリーダムな商の方がLWぽくないから潜伏→4CO目発生→娘真?→全員の撤回無し確認して年撤回。 …はありえるのかな?とは思ったんですが、先に仮定という名の結論ありきだから自分で無理矢理当てはめてる感がして仕方ないです;@4 |
873. 旅人 ニコラス 23:11
![]() |
![]() |
【商】>>133で話してるのに>>135への反応>>146遅い。 >>289でシモンに同意→>>298>>318が違和感。誰かが言った黒要素に反応している。 黒予想の人に同意してる辺り、村側らしい警戒心に欠ける。この警戒心のなさは>>629でも。 身に覚えのない票入ってるの見たら、普通は>>804のような反応でしょう。 喉都合で1dまでしか出せない。神妙羊兵白い。年商黒いと思う【▼年▽商】@3 |
874. 行商人 アルビン 23:23
![]() |
![]() |
ただいまぁー寒いぃ・・・ >>863☆んっとね、加算法?>>768とか本当に白いと思うんだけどもなぁ ニコは自分の考え言い切っちゃうの優先してる感じ んーと、で、そのニコだけど離席前のボクの答えてくれてないのねん・・・寂し ってなんかそのニコからすっごい心外な事言われてるぅ>>298ってそれヨアヒムに聞いたことだからねぇ?それに何、黒だと思った人の言葉は全部否定しなきゃいけないのぉ? |
875. 羊飼い カタリナ 23:23
![]() |
![]() |
@・ω)<リーザを見直して来ためぇ。) 妙…2dはオットー、3dはアルビンに向けて、丁寧に対話して要素を挙げようとしているね。吊られそう・占われそうな位置でも安易に能力に頼らず見極めを貫こうとしているのは、SGいらない感じがして好印象! >>583や>>708の「自分をもっと疑え」というスタンスも一貫していて、村に慎重な精査を促す・疑われることを気にしない姿勢は白くとっても良いと思うの。 今日の> |
876. 羊飼い カタリナ 23:25
![]() |
![]() |
>>865なんかも、「堅実な中堅狼」なんて客観視点リーちゃんが一番当てはまる所だと思うんだけど、それをさらりと口にしてしまう辺りも白く見えて、スタンスとも違和感無し。ちなみに、★中堅狼だとしたら誰が一番しっくりくる?旅神は昨日時点白視してたみたいだけど。 今日の発言も読むつもりだけど、現時点では黒く捻れて見えた部分はなかったかな!昨日と印象変わらず、白寄り! 夜食に[フルーツサラダ]置いとくね! |
877. 負傷兵 シモン 23:31
![]() |
![]() |
まあ占神希望してた時期も俺にはあったが。 だって疑って来られるとやっぱりこいつ俺吊りに切ってるんじゃね?とか心の隅で思ってしまうじゃん。 …いやごめん。 村長見てきた。けっこう皆見てるけど俺も見ておきたい。 >>285旅評これ白目に見てるのかな。ただし純灰みたいな。>>291で年評村騙りの状況を白と見てるが発言無しにより>>293のGS外に。同じ発言で商、妙はスルー。 >>291で商を放置枠に入 |
878. 負傷兵 シモン 23:31
![]() |
![]() |
れておきながら、おそらくノイズを取ったかGSでは下から2番目。 >>452 2日目の旅白視これね。うーん。ここらへんの商評は俺同意なんだよな。 >>496で「普段人には見せない裏でやってる考察方法を」と前置きしてからの旅の白要素列挙。>>285で元々白で見ていて…これならわかる。 >>505年評。白評価。内容も同意できる。 >>517希望出し●神▼商。俺が神修からロックかかっていて希望が出ると踏ん |
879. 負傷兵 シモン 23:31
![]() |
![]() |
でも>>517時点の希望は商狼ならリスキーかと思うが。しかも俺が▼商出してた。ここら見てると商白か…?とか思ってしまう。 >>542 神へ「>>501「商の不慣れ感~」へーそうなんだ。>>523>>518これなんか不慣れじゃないように見えるけどね。」と。これけっこう本心出てると思うんだけどな。 長は同意できる部分が多くて判断迷うw >>619は確かに作った感があるかも。 >>673ここらあたりか |
880. 負傷兵 シモン 23:32
![]() |
![]() |
らの神とのやりとりは切れてるかな? >>706~灰考察。旅年は両方白目放置気味。 妙についても能力者考察出してないことに注意しながらも非狼取ってる。商は相変わらず黒視。 ここまでかな。まあ見てて思ったのは、狼は娘狂より修狂の可能性を見た…かな?GJ避けもできるしどっちかっつうと修の方が狂っぽいみたいな。 で、たぶん村長は評価に捻りを加えてない。 狼が占騙る時は後々発言を見られることってのを重々 |
881. 負傷兵 シモン 23:32
![]() |
![]() |
承知していると思う。少なからずライン見に来る奴が居るからな。下手に弄るとバレるんだよな。だから村長見返して参考になるかな、と思ったのは商の吊り票辺りと>>542まわり。ただ吊り票もなあ…昔初日から票ぶっこみあう狼とか見たことあるしなんとも言えないが。 次灰見直し。 |
882. 神父 ジムゾン 23:39
![]() |
![]() |
商>>874 ありがとうございます。私の考えを言いますが、私個人はニコさんの方が私より反応落ちるなんて印象は全くないです。 加算法はわかりましたが、自分の考え言い切っちゃうの優先を神より落ちてると表現するのは少し不思議です。もし私が商の言いたい事受け取り違ってるところあったら言って下さい。 …シモさんがいきなり白く輝き始めた件。占われて楽になった村ですね、これ。@3 |
883. 行商人 アルビン 23:43
![]() |
![]() |
てかさ、これ言っちゃいけないんだろうけど、初日からやたらめったら自分の能力超えた期待というか推察されてすんごい辛いからもっと早くに・・・ねぇ あ、フルーツサラダもらうねぇ・・まくまく 神父さんのボク考察には特に言いたい事はないけど、ニコのは本当に心外だよ >>882そりゃあ自分だからそうでしょうさねぇ うぅん・・・受け取り違いはない、けどボクが伝えるの苦手というか・・・・ |
884. 羊飼い カタリナ 23:45
![]() |
![]() |
うーん、今日のアルビンとニコラスの殴り愛を見る限り、今日は【●商○旅▼年】でお願いするのがいい気がするかなっ。ニコラスは>>864みたいに村の議論の流れを左右しうる発言力があるから、白狼像としては理想。でも、白いので占うなら白狙い占い。アルビンは黒狙い占い。で、ここまでの意見見る限り年商が旅疑い、年商はほぼ全ての人から疑われてるよねっ。 だったら、そこを占・吊に当てて色見ていった方が思考も進むと思 |
885. 羊飼い カタリナ 23:45
![]() |
![]() |
うの。黒なら良し、白でも旅>>873のロック外しとか出来れば思考変遷見えそう。なにより、私も思考クリアにしたいし! 吊りは、私からはより黒く見えたペーターから。ここが狼なら、赤ログ先生としての力もあると思うし、ブレが見えてきそう。 アルビンは、私からは色が取りにくくて、ニコラスと分かりやすく対立している辺りも加味すると占いの方が情報落ちてきそうかな! これからまた灰精査・質問に行こうと思うっ。@6 |
886. 旅人 ニコラス 23:50
![]() |
![]() |
☆商>>848私が白視してる人の白要素説得。神妙羊兵白なら商年黒でしょうが。 >>874>>883は言い方悪かったらごめん。けど、黒く見てる相手の言ってることって、誘導?とか思わない? 私は思う。 意見同意できる相手に占いって当てたいと思うの?>>553で共感白わかってるはずなのに不思議です。 2d気になったのは商>>518>>523で2dは占い候補は村長としかやり取りしてないこと。 喉温存@2 |
887. 少女 リーザ 23:55
![]() |
![]() |
んー修見とる途中やけど、ニコラスは自分のものさしを大事にするタイプなんやね。やから相手のものさしが見えんと、不思議に思うし黒く見える。年商は、ニコからみてものさしがよく解らんかったり、測った言うとるのに測っとらんように見えたりしとるんかな。 アルビンを切る動きが多すぎて、でもアル自体がそれに戸惑っとるのは、村要素やと思うけど。 喉ないの見えとるから返事はいいけど、ニコ、そのへんも考えてみて。ね。 |
888. 行商人 アルビン 23:56
![]() |
![]() |
>>886や、だからそうじゃなくてね?白視してるも何もだからカタリナは修から白もらってるでしょ?って言ってるのぉ わざわざ喉削って言う必要ないじゃん 誘導も何もさ、ボクだって村騙りは即吊りでも文句言えないと思ってるよぉ その状況を踏まえての手段を述べた意見と、個人の心境の意見じゃ同じ同意でも違うよぉ それに、ボクがシモンを占い先に挙げた理由は>>279見てだからね。疑った位置が全然違う |
889. 神父 ジムゾン 00:05
![]() |
![]() |
商>>883あぁ、自分だからなのかな。他の人からならもしかしたら何かわかるのかもしれませんが… 一応>>872の可能性はあげましたが、長商年の3人で商残して長年2騙りってのがやっぱ少しひっかかってるんです。 喉ないのでいったん【●商▼年】で提出。商白なら色ついた方が良さげ。黒ならry 白狙いで神旅妙の誰かに色つけるのも賛成です。 直近商>>883>>888は本気で困ってる村に見えます。@2 |
890. 少女 リーザ 00:06
![]() |
![]() |
考察は後で出すけど、先に希望出させてな。いっつも間に合わんし。 【●商▼年】修については、今見とる最中やから、そっちの結論も後で。占い先は商がいいな アルはね、この村での自分の位置を分かっとる。いずれ圧殺されるっちゅーことも。フリーダムなんやないよ、ただ、伝えるすべを持たんだけ。「おかしいかな」って思う感覚を、伝えられんだけ。 ウチにはそう見える。 うん、商疑う人はそのへん、しっかり見たげてな。 |
891. シスター フリーデル 00:10
![]() |
![]() |
【▼年●ジムと吊り先以外の3人が候補。黒狙うとは限らないの。】 【正直占い先に迷ってるから、皆希望出して欲しい&ディタ居たら思考開示して欲しい。】 年商両狼ならチェックメイトでしょ。そうで無いなら取り敢えず年の色見ない限り前進しないからここが良いと思ってる。 てか>>858と言いつつ、私も灰狼的なんですけどwwww忘れてたwwww とりあえず残り喉は決定周りのごたつきと遺言用に温存@4 |
少年 ペーター 00:12
![]() |
![]() |
帰ったー 一気に白要素の貯金使い果たしちゃってるねー 吊れそうなとこが白でて突死もあってもう白いとこしか残ってない感じ 旅も神も全力で黒要素挙げに来てるし対応しようがないや これで、シスターさんが狂だったら、おい、って感じだけどこりゃ真だなー |
少年 ペーター 00:16
![]() |
![]() |
襲撃はディタのほうがいいとおもうけどなー シスターさんはさすがに真だとおもうけど、もしかしたら囲んでると安心して(襲撃的に)ガンガン来てるんかもしれん それに狩残ってたら間違いなくGJ出るよー |
893. ならず者 ディーター 00:28
![]() |
![]() |
なんかすげータイミングになったが、今戻った。議事録は鳩で追っていたから詳しくは見れてないが、【今日のところは▼灰予定】ただ、今日の襲撃モリっていうのは謎なんだよな・・・修は確かに真っぽい動きしてると思う。 |
894. ならず者 ディーター 00:30
![]() |
![]() |
だが、少なくとも年商のどっちか狼なら、昨夜ここ抜いておかなきゃキツイはずだ。狂の確信でもない限り、な。他の奴らにしても昨日あれだけ長偽視されてる中で、真かもしれん占を襲撃しないとはいくらGJ怖くても不思議なんだよな。突然死あったからGJ出ても残縄変わらんし。 ★↑についてどう思う?(回答は明日でも可) 今んところの俺の中では旅妙辺りは人打ってもいいと思ってる。 |
895. 少女 リーザ 00:35
![]() |
![]() |
修:見返したけど特に変なとこ無いな。やっぱり視点が高いし、村全体を見渡して状況から推察しつつ、村の手も借りつつ占い先を決める姿勢は真のものやと思う。真要素みんなが拾ってくれとるし、こことここがおかしい!っての拾えたらと思ったけど、何もなかったっていうか、イヤミレベルやったな。あら奥さん埃が残ってらしてよみたいな。うん。 修>>856 >>489神評とか?GS出しとるとこが微妙要素言うててコケた。 |
896. 少女 リーザ 00:41
![]() |
![]() |
>>894 両狼やのうてどっちか狼仮定で? その仮定で▲修こなかった理由やったら、 1.修狂確信した→羊兵どちらかがLW。 2.修の真狂は分からないが、視界から外れてる神がLW→急いで抜く必要は無い 3.修狂確信に至らないが、娘に強い真要素を見た→急いで抜く必要はない 考えられるんはこれくらいかな。あんま状況考察得意やないけど。襲撃こんのは解るけど、どうかね。 やけど修に違和感はあんま無いんよ。 |
897. ならず者 ディーター 00:42
![]() |
![]() |
>>>888商 多分、ニコの思考は「修真っぽい→改めて羊精査→羊人で良さそう→修真確信強める」って感じの思考なんじゃないか?決め打ちレベルと思っていても、一応片白を精査するって姿勢は俺は好印象だったけどな。 |
899. ならず者 ディーター 00:43
![]() |
![]() |
遅くなったが、希望表だ。間違ってたら訂正よろしく //|姫兵長修青神年羊商旅妙 吊一|長長修長__長__長長長__ 吊二|______________________ 占一|兵神商兵__兵__兵兵年__ 占二|______________商__兵__ |
900. 神父 ジムゾン 00:44
![]() |
![]() |
>>894慎重というより悠長な襲撃かも。と言う事は占い当たらない位置に狼いる可能性。 …私?(ぉぃw 昼間考察してたときは商年黒く見えましたが、直近の商の発言が本気で揺れる村に見えました。 もしかしたら兵と同じタイプで色ついたほうがしゃべれる村かもしれない?と感じてます。年は未発言でわからず。 現時点ではこういう考え。今日誰吊り占いになるかまだわからないけど、明日の結果で更に考えます。決定用@1 |
901. 負傷兵 シモン 00:45
![]() |
![]() |
>>877訂正 吊りにきてる、ね。 ニコラスの占い希望はどうなってるんだろ。 9>7>5>3>Eだろ…? 何て言うかなー。今日のニコ見てると凄く「吊りたい」感があるんだよな。焦りが見える。感覚で悪いが。 >>871「何等かの真要素をリデルに取ってないと【おかしい】」とか「1dだけでこんな黒要素出てきた」 あと>>873も商評そこまでだったっけかとか思ってたら3d具体的な商評がなかった。喉が無さそ |
少女 リーザ 00:46
![]() |
![]() |
//|姫兵長修青神年羊商旅妙 吊一|長長修長__長__長長長__ 吊二|______________________ 占一|兵神商兵__兵__兵兵年__ 占二|______________商__兵__ アレ。毎回ズレとると思うのに貼ったら直った。 |
902. 負傷兵 シモン 00:46
![]() |
![]() |
うではあったが。2d>>533から宙ぶらりんなんだな。GSではやや黒、の位置をずっと取りながら。 で、>>829俺は何処へ行ったんだ。 //|兵神商長修羊旅年姫商屋年娘 吊一|商兵兵商兵青屋商青兵兵商屋 吊二|__※__屋_____屋_ 占一|神屋_神屋兵兵屋屋屋青羊兵 占二|屋____商_※_※_青_ ※ |
903. 負傷兵 シモン 00:46
![]() |
![]() |
実際はこう。俺トップ。で、希望順に並んでる。 左の※から順番に ※>>510時点で、※>>550時点で、※>>553、※>>557 な。実際は商、年が希望出しの前に一度希望を出してるんだよ。特に>>510。姫は希望出し順で纏めていなかったからおそらくこれはニコが並べ直したんだろう。>>766でニコ自身姫に注文してるからニコ自身もこういう情報大事にする人なんだろ。 >>841で「ペタ君の▼商は、 |
904. 負傷兵 シモン 00:46
![]() |
![]() |
シモンに票集まってからの票だから、ライン切りは余裕であります」と言っているが、実際はペタの票(先に出していた>>550のことな)は商を吊りかねないキツイ一票だったわけ。 更にこの表で見ると、長商両狼ならけっこう無謀。 商村の可能性がやや見えてくる。 俺の意見は昨日からぶれぶれだが、今日の商を見てると迷っている村に見える。 ★旅:これについて意見plz。というか明日でいい。 |
905. 負傷兵 シモン 00:47
![]() |
![]() |
年旅両狼は薄いとは思うのだが、商狼に疑問を感じはじめている。 【●旅○商 ▼年】これで頼む。 >>848に対しての>>886も微妙。>>888商理解。 >>899 ディーター!しっかりしてくれー! |
906. ならず者 ディーター 00:48
![]() |
![]() |
>>896>>898思考は理解したぜ。俺としては3は低いと思う。発言見返してみたが、強い真要素ってのはないように思えた。だから、その1,2の可能性がちらついて仕方ないんだよなー。2狼騙りで狂潜伏とか除外してしまっているが。俺は占って「真らしい姿勢」より「偽らしくない姿勢」で考えるもんでな。修は確かに真らしい姿勢ではあるんだが・・・ |
907. 少年 ペーター 00:54
![]() |
![]() |
☆>>833 一番黒が出そうだと思ってたから、そっからの灰とのラインだねー 商人さんはいまだによくわからないけど、皆完全に安易に吊先決めてない?「思考伸びてない」については、参加時間と能力の問題的に否定のしようが無いし、それは真摯に受け止めるけど、もう僕狼ありきで考察しちゃってるよね はっきり言って危険だよ もう僕からすると、シスターさんが真だと信じてなんとか白狼を吊ってほしい、それだけ その |
908. 羊飼い カタリナ 00:54
![]() |
![]() |
者>>894 GJ出たら狩騙りの目がほとんどなくなる・修狼説を主張しづらくなる・修真をほとんど認めたと同義、結構いろいろな点が浮かぶよ! 逆に、ディーター襲撃じゃなかった理由はGJ避けくらいしか思いつかなくて、今日の議論みてたら「わざと長狼を見せたかった」っていうのがあって、ちょっとなるほどと思った。で、長狼を見せて一番メリットあるのはアルビンな気はするっ。 真贋迷わせる作戦なのは間違いないよ! |
909. 少年 ペーター 00:54
![]() |
![]() |
ために少しでもボク視点での情報落とすよー まず神父さん >>685>>803から>>889までいく過程がよくわかんないー >>852の要素挙げには無理してる感がなく、他から要素が拾えない分ってのはまだわかる でも、>>854でも長商でのライン見て商のほうが多く要素挙げながら結論は>>889 考察に関してはずっとゆがみ無くやっぱり白い でも、それが上手い狼で出来る範囲と見れば商神ラインはあると思う |
910. 少年 ペーター 00:54
![]() |
![]() |
それでみると>>202>>210は要素とってほしかったように >>345>>441辺り重ねることで、商の寡黙吊を避けさせようと見える 全日GSでもギリギリのとこを提出して、とにかく吊だけは避けさせようという風に見える ってわけで、商神はかなりあるとおもう 旅人さん ここはボクへの疑いだしと、確かに修真はそれなりに言ってるけど>>800の再精査の部分は生きてるでしょ ボク吊って白見た後修偽視に動く |
911. 少年 ペーター 00:54
![]() |
![]() |
んだと思う あえてそう道筋狭めることで、自分の白要素上げ それに妙神疑うより、兵疑いのほうが楽でしょ そっちのほうが勝算ある >>869 ボクが修真見てたことは言ってる あと村騙りが真強めに見てないと出来ないなんてのは勝手な考えで今更言わないでほしい 疑いだし>>813も意味がわかんない 確かにボクが娘真を見てた人ではあるけど、結局娘食べるの狼が選んだことでしょ こんなん用意されたとしか思えないや |
912. 少年 ペーター 00:55
![]() |
![]() |
リーザちゃん そもそもボクの考察がほとんど無い>>777も抽象的過ぎて意味わかんないし、それで>>890は唐突過ぎる 希望出しでも基本的に追従感でラインとられないように気をつけてる感がある 商人さんが怪しいとは思うけど、正直リーザちゃんのほうが色見せてないでしょ こんだけ白視もらってるのも意味がわかんないし、妙神 妙旅ともラインが切れてない 襲撃の余裕感見ても、妙神旅には狼がいて(ボク視点修真 |
913. ならず者 ディーター 00:55
![]() |
![]() |
>>905すまん。どうも手がかじかんで上手く打てない&腹痛継続中なもんでな・・・ えーと、ちなみに今日の姿勢で白くなったなーと思ったのはシモン。修の真狂はおいておいて、シモン自身は情報増えて推理伸びてきてるな。やっぱり人印象変わらずだ。 >>900言っちゃうあたりジムちゃんあざとーいwwそう、悠長なんだよなー。だから、年神両狼はありえるかなともにょもにょ。 |
914. 少年 ペーター 00:55
![]() |
![]() |
決め打ちなら当たり前だけど)、商狼で切って勝つ手もあるし、ここに二狼でもしっかり勝てる 少しでも勝てる可能性挙げるために、「妙神旅から占ってほしい」単体では白い神父さんは優先度低め あと、遅くなってごめんよー |
915. 行商人 アルビン 00:58
![]() |
![]() |
>>897白要素説得も何も、カタリナって今そんなに疑われてなんかないでしょぉ?寧ろ修真を更に強く押すならシモンの要素を持ってきた方が説得力になるよぉ それに返答>>886もぜーんぜん修真については触れてないのね 白視してる人の白説得っていうのは自分視点であって、占い擁護ではなくない? 精査というか、行数余ったし言ってみたって感じがしたの |
916. 少年 ペーター 01:00
![]() |
![]() |
>>894 ディタさんいいこと言った!とか言ってみる ってか今更だけど>>815への質問の何が問題なのー どう考えても狩狙い灰襲撃の発想がおかしいでしょー 今更そんなんするわけない なんでそんな発想でてくんの?って聞いただけなんだけどー |
917. 少女 リーザ 01:00
![]() |
![]() |
ディタの懸念も最もやけど、どうやろね。姿勢的には普通に真っぽいと思うんやけど……灰見終わったらまた見てくる。 で、ペタの連投見た。 いっこいいか?黒塗りならもっと上手くやり。 ペタのこの姿勢から、敵意が見える。村への敵意は強い狼要素やと思うけど。まぁ、そのへんも踏まえてみてくる。 |
918. ならず者 ディーター 01:01
![]() |
![]() |
確かに占われてた可能性高い日に真視してた修抜かなかったのは白要素の1つだが、GJ避けて娘に賭けた可能性あるしな。むしろ自分が強く真取ってたら「自分なら護衛するな」と思って抜き難いっていう狼いるしなー >>908羊 なるほどな。修狼説はともかく、他2つはあり得そうだ。だが、まぁ修自身も言ってたが、ここ真ならどっかで抜かないと灰ロラで狼詰みだからな。だから、既に白囲い完了してんじゃないかと疑っちまう |
919. シスター フリーデル 01:03
![]() |
![]() |
\旅神妙修商兵 ●・商商・旅旅 ▼年年年年年年 第二省略。占い先は遺言ね。みんな出してね。 >>895妙 回答ありがとう。言われてみれば確かにおかしいわそれw アル白だったらごめん。リザが言いたいこと言ってくれた。私のものさしじゃ拾いきれないよ。ジムが白く見えるのは私のものさしで理解できる範囲で話してくれるからなんだ。それは百も承知してるの。決してすり寄り目的なんかじゃないわ。 |
920. 負傷兵 シモン 01:04
![]() |
![]() |
希望理由な。言ってしまうと消去法。 旅は重ねてきた白視をひっくり返して↑で疑問点を出した。これだけで直吊りできない。商は直近がどうにも村臭がする。神妙は白め。となると年しか…と思う。 >>894 LWが白打ちを貰って残ろうとしてるとか。 とにかくLWは白め位置にいそう。だから商狼も微妙になってきてるんだよな…。 修が抜けなかったのは狼にとってかなりの痛手だろ。 |
921. 少年 ペーター 01:06
![]() |
![]() |
>>826 回答ありがとー 上は理解 下は回答不足 別にその思考や姿勢はいいんだけど、この村の現状考えるに、シスターさんが決め打ってもらうのがベストだし、そっちのほうが楽じゃない?シスターさん吊がもし起これば、それはシモンさん吊も自然と付いてくるでしょ 正直、ボクにしたらそれはマジで困るし、いや、お前が頑張って吊から逃れろよ、っていわれればそうなんだけど、かなりこんなんでしょ、状況的に |
922. 少年 ペーター 01:07
![]() |
![]() |
そうなると、修真なら修兵吊っちゃったら負けなわけで、そういう意味でも>>825は完璧に決め打ちされように動いてほしいってボクからのお願い あ、上に付け加えると、シスターさんは神白かなり強く見てるみたいだし、旅か妙から占ってほしいー |
シスター フリーデル 01:07
![]() |
![]() |
まじディタとは合わんわ。確白まとめでも、本気で村のこと考えてくれる人も居るのに。こんなに合わんまとめ初めて。独断嫌いじゃないけど、この人の出す決定に納得できたためしがないわ。 |
923. ならず者 ディーター 01:08
![]() |
![]() |
>>915商 白要素あげて庇ったというよりは、多分自分の思考を開示してるんだと俺はとったな。実際俺は「修狂かもしれんからロラしようぜ!」みたいな感じ臭わせてたし(てか現在進行形だが)改めて自分の中で咀嚼し、それを開示するっていうのは必要だと思うぜ。ま!この辺は商と旅の考察の仕方の違いっぽいが。 |
924. 羊飼い カタリナ 01:09
![]() |
![]() |
>>918 んーと、最後まで真贋揺らせば仮に黒出されても全然詰みじゃないよ。修真・かつ決め打たれた場合はもちろん狼負けだけどねっ。 囲い完了してたらむしろ抜きに来るんじゃない?ディーターと同じ思考で、修抜くことでリデルの状況真視を勝ち取って、って。私ならそうする! 年>>916 その質問から、結局何がわかるのかな?ってこと。 灰襲撃の発想を聞いた所で、ペーターには納得行かないことなんじゃないの? |
925. 少年 ペーター 01:14
![]() |
![]() |
>>924 あー、そういう発想じゃないんだよね、ボク わかんないことあったらとりあえず聞く 確かにいつも質問ステルスって言われるけど、★つけるの好きだもん それで誰かがなんか要素拾ってくれるならそれでいいじゃん 自分の出来ることなんて限られててそれがボクの出来ることだと思ってるから 村人だとしたら頼りになりそうな人ばっかりだけど、そこが狼だらけな気がするんだよね じゃないと、こんなんならないよ |
927. 旅人 ニコラス 01:18
![]() |
![]() |
決定待ってたけど離席しなくちゃ。 者>>894その言葉はとても嬉しいですが、まとめ役が決定前にはっきり言わない方がいいと思う。アルが辛いと思う… 神>>889最下段は同意なだけに不安になってる。 けど、アルは私を黒視してるのに▼旅じゃないのが変ですよ。 ☆兵>>904それは見落としてた。今すっごく揺らいでる。けど修真、兵羊妙神白いと思うからそれじゃ狼どこ? ☆修>>891好きにして@1 |
928. ならず者 ディーター 01:20
![]() |
![]() |
>>924羊 あーなるほど。何か得心いったわ。説明ありがとな。 で、本日の【仮決定は▼年●自由】ってことで。 正直、年が何か焦っているように見えた。いや、そりゃね大事な場面だから村でも焦ると思うが「あっちの方が僕より怪しいよ!」って言ってるように見えてなー。ちょい印象↓になった&ここで狼出たら商白度UPだと思うんでな。 |
929. 羊飼い カタリナ 01:21
![]() |
![]() |
んー、ペーターの真決め打ち関連の懸念は、白なら分かる。黒の場合、片白二人にも疑惑を残そうっていう動きだよねっ。 あと、私の>>847に回答貰ってない!居なくなる前にここ聞いておきたい! リーちゃんは私の>>876に回答お願いしたいなっ。 皆羊兵を放置気味だから、ディーターが触れてくれるのは嬉しいところ。 片白は扱い面倒かもしれないけど、一応精査してみてね! @・ω)<今日は決定ないめぇ?)@3 |
930. 行商人 アルビン 01:22
![]() |
![]() |
>>923思考開示って言っても、ボクが指摘した部分ただの1行だよぉ? んー・・・考察の仕方の違いなのかなぁ・・・どうにも腑に落ちないのはそういうことぉ? >>927え、ボク▼年はほぼ仮決定みたいなもんだと思ってた あとボクが辛いって何さー!そんな言葉より連日の能力不一致的な言葉のが辛いわー! |
931. 神父 ジムゾン 01:25
![]() |
![]() |
【仮確認】喉ないけど本見てます。 者>>913あざといです?w ぐるぐるしてるようなので一言アドバイスもどき。確霊って殴り合いしないから灰たちと視点や場から受ける感覚違います。それに気をつけてください。 私占真贋見分けるの得意ですが素直に真要素拾うタイプ。というか「偽らしくない姿勢」って私はわからない。 修>>919買いかぶりですねw私自分で理解できる範囲の言葉で好きな事言ってるだけです。@0 |
932. ならず者 ディーター 01:25
![]() |
![]() |
ぶほっ!大事なところ間違えたwww【>>928は本決定な!!!】やべー。仮なら時間遅すぎるぜ; >>927旅 あれ?俺なんか商にキツイこと言ったか?俺むしろ商は白視に傾いて来てんだけどなー。反応的に。まぁ俺まとめ役だし、柔軟な考えを心がけてるから、全部「今んところ」だけどな。俺が生きてる限り、考えは常に流動するぜ。 >修へ【できれば黒狙いして欲しい】もし明日黒→吊って霊黒出ればリデルに縄使わん |
933. 少女 リーザ 01:26
![]() |
![]() |
お、済まん、忘れとった。 羊>>929 中堅狼おるんやろなーて思って、仮定で灰見とったんやけど、みんなしてガンガン年吊ろうぜヒャッハーすぎてなんだウチかってなったCO。スキル的に言えば、そうやね。旅か神やったら神。旅はわりとロック傾向あるし、方向修正がしんどいやろな。フォロー出来るのは多分神。商はそれからは外れる。 |
934. 羊飼い カタリナ 01:28
![]() |
![]() |
@・ω)<あ、【仮決定確認】だめぇ。) 商>>930 一応、自分の意思表示として●▼の希望は(たとえ周りと違いすぎても・覆せなさそうでも)出した方がいいと思うよ! 村人ならそこから要素取れるかもしれないし、周りに合わせてばっかりだと逆に狼的な印象取られちゃいかねないよ! もちろん、狼さんならそのままの君でいて! 結局うまく思考がまとまってないっ。夜明けの判定見て思考クリアにしないと色眼鏡がっ@2 |
935. 少女 リーザ 01:29
![]() |
![]() |
>>932【本見た】よ。 うーん。吊る前にしっかり黒要素あげしようと思ったとばって、狼視線やな、やっぱペタのあの敵意は。まぁいいや。 喉むっちゃ余らすやつでゴメンな、残りしっかり見てくるわ。 |
937. ならず者 ディーター 01:29
![]() |
![]() |
(続)使わんですむしな。 >>931それは俺も思う。実際自分で殴り合いした感覚じゃないからイマイチ掴み難いんだよな、誰も殴ってこないから探り合いもできねーし。頑張る! 神の>>900といい妙の>>933といい、ここのLWは立候補制だったのかwww 「LWは俺だ!」「いや私よ!」『『どうぞどうぞ』』みたいな感じか。 |
938. 行商人 アルビン 01:33
![]() |
![]() |
【本決定了解ねぇ】 >>934あぁ、それは言った。ニコに突っ込まれたのはそこのことだけどぉ、というかボク疑問持たなかったらそもそもちっとも触れないから、質問飛ばした時点で年にも疑い持ってたからねぇ。何人も一度に見れる程器用じゃないよぉ ・・・だから外すんだろうけどさぁ・・・ 狼じゃないけどこの思考ばかりはさすがに1日2日じゃ治せないよ! |
939. シスター フリーデル 01:33
![]() |
![]() |
【本決定了解よ。でも、黒狙い指示に従うかどうかは別なの。】 シモンは吊られないように気を付けて!今日の考察の伸びは悪くないと思う!リナはちゃんとLW吊ってね!フラットな視点素敵よ!任せたわ!リザ人だったらアルビン見てあげて欲しいわ。それが出来るのはこの村ではリザしか居ないの。買い被りすぎと言われようと何だろうと、白狼警戒とかいう無粋な理由でジム吊りは絶対反対なのよ。ジム吊るなら黒要素挙げて |
940. ならず者 ディーター 01:34
![]() |
![]() |
俺今日死ぬかもしれんし、頑張って最後まで喋るぜ!城が俺を呼んでいるがな!(焦) >商へ アルは自分が思ったこと、感じた感覚をべらべら喋ってみるといいぜ。少数意見だとか気にせずにな。人ならアンタはそのまま白くなれるタイプだ。狼なら別だがな。 妙は発言少ない割に一番冷静に場を見てると思うぜ。考察が一番理性的&柔軟だと思う。屋の時とかもそうだが、自分も寡黙吊り危うい位置で庇う意味とかあんまないしな |
941. 羊飼い カタリナ 01:36
![]() |
![]() |
妙>>933 回答ありがとう!明日の判定にもよるけど、リーちゃんとジムゾンの動きもっとよく見てみるねっ。 そうそう、ニコラスの方向修正がきつそうなのは同意なんだよねっ。私の希望出しの辺り(>>884)でも書いた通り。 @・ω)<【仮決定の本決定スライドCO確認】しためぇ。偽くさいけど、確霊の言うことだから信じるしかないめぇ。ネタだめぇ。) 者>>937 確霊殴っても吊られるだけじゃないかなっ笑 |
942. ならず者 ディーター 01:37
![]() |
![]() |
ちなみに、俺の今んとこの考えだと、もっとも白枠は旅妙で時点で兵と商が上がってきてる。神は年の判定次第なところもあるかな、と(ちなみに、ジムが黒いとは思ってないぜ?人っぽい動きがあまり俺的に見えないだけで。相対的なもんだ)。 >>939修 分かってるぜ。だからこその本決定●自由だからな。これは指示っつーより俺自身の思考開示の1種だと思ってくれ |
943. 行商人 アルビン 01:39
![]() |
![]() |
いや、リデルは黒狙ってよぅ・・・もし最後まで残って、それまで全部白で最終日に漸く黒出すとかそういうのやめてよ? 本当に真で、自分には見えてる情報で安心できても、こっちは100%安心しきれないんだかねぇ? >>940言ってみてはいるんだけどもぉー・・・その結果がこれだよぉ? 何べんも言うけどこれ精一杯だからねぇ!! |
944. ならず者 ディーター 01:40
![]() |
![]() |
ちなみに、旅の印象だが結構ロック体質だよな。全くフラットに見れないってほどじゃないが、思考ロック入りやすいのは確か。俺はむしろ旅のそういう慎重な姿勢が一貫してて評価してるが。 >>941羊 こんなに思考がブレるなんてきっと者が狼に違いない!吊ろうぜ!つーか、最下段はその通りだなw |
945. 少年 ペーター 01:41
![]() |
![]() |
【本見たよー】 まぁ言いたい事は言ったかなー あと、これ陣営関係なくあんま参加できなくてごめん!正直今日もほとんどいなかったけど、とにかく連投した! では、村の皆頑張ってー |
行商人 アルビン 01:42
![]() |
![]() |
ほんっとーに突っ込むだけ突っ込んで他薄っぺらいのはわかってるさ!その結果がこれさぁ!(ビタンビタン あんまり能力偽ってる的な見方するとそのうち枕元で人面魚と化してはねるぞ!!びっちゃらびっちゃら!! |
946. 旅人 ニコラス 01:42
![]() |
![]() |
【本決定了解】 商>>915あちこちで既出。同じことを言って喉消費してどうする。 シモン白言わなかったのは喉都合。行数余ったから言ったのはそのとおり。 でないと、考察落とせなくなりそうだったから。 ☆兵>>936質問じゃないから答えなくていい。今の私の本音で自問自答しただけだから。 迷ってはいるけど、修真贋に関わらず羊兵神妙は白いとやっぱり思う。直近兵>>936 @0 |
948. 羊飼い カタリナ 01:43
![]() |
![]() |
商>>938 あ、私の勘違いだねっ。ありがと、明日もその調子で思考見せてってね! 修>>939 できれば一緒に明日を迎えて欲しいけど、わかった!リデルが真らしくある限り、私はリデルとシモンの味方だよ! 者>>940 ディーターも一緒に明日を迎えて欲しいなっ。特に、ペーターの色の判明は村人皆にとってとっても大事だからねっ。 ペーターは質問回答まだかなまだかな…。これだけ遅いなら回避はないよね? |
949. シスター フリーデル 01:44
![]() |
![]() |
>>943商 6dまでで全部みえるから、その点は心配ないよ。 迷ったけど (761826-523482)/(29185-28916)−(1804392-1384916)/(22694-20838)=安価先の人占うわ。 |
950. ならず者 ディーター 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
>>943商 俺も同意。だから黒狙いして欲しいなという思いがある。だがリデルからしたら白狼狙いたいって気持ちもわからんではないぜ。例えば村から白視されまくってるジム辺りだと吊り逃す可能性大だからな(だからジム占えって言ってんじゃないからな) こーいう動きも商人間っぽいと思う部分。 >年 村騙りに関しては、まぁこういう疑念残すからな。だから俺は嫌いなんだってことだ。だがやりたかった気持ちは酌むぜ |