プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター、1票。
青年 ヨアヒム、14票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、14票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、旅人 ニコラス を占った。
木こり トーマス は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、行商人 アルビン、ならず者 ディーター、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ、パン屋 オットー、少女 リーザ、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、木こり トーマス、老人 モーリッツ、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ の 13 名。
655. 少女 リーザ 23:45
![]() |
![]() |
魔法幼女のリーザちゃん♪ ソウルジェムをその人にかざして占うの ソウルジェムやソウルジェム、ニコさんの真の姿をここに映し出せー!(ペカー [ソウルジェムの中にぼんやりとニコラスが映る] うーんと…この映像はニコさんが村人を美味しく頂きますしてマヨチュッチュしてるとこだ… 他の仲間は…?見えないか それにしても人間とマヨネーズって組み合わせは美味しいのかしら? 【ニコラスは人狼なの】 |
656. 少女 リーザ 23:45
![]() |
![]() |
さてさて、ニコさんを占った理由ね。まず私はリナさんが>>620で言ってる通りの不信感をパッションで感じてたの。 それに2dになってからというものニコさんは自由占いを避けてる印象があったのは私も同感だったの。ライン見るなら自由なのに嫌に不自然、それに兵擁護も二番に駈け出してるの。 それに今回の旅希望は村でも3人投票でSG臭はしない、というか神が見事に外してきてるから占ったの。ちなみに者も外してきてた |
659. 負傷兵 シモン 23:50
![]() |
![]() |
フリーデル,フリーデル何かポケットから落ちたぞ?ハンカチ?君のじゃないのか? ん?名前が刺繍で縫ってあるな…ジ・ム・ゾ・ンなんだジムゾンのハンカチか 【フリーデルは人間だったぞ】 |
660. 老人 モーリッツ 23:51
![]() |
![]() |
ヨアヒム、カタリナ、お疲れ様じゃった。ふたりとも、もっと長生きしてたくさんの経験を積んで欲しかったのじゃが……。墓の下から村の勝利を祈ってくれ。好みがわからぬゆえ、オットーのところのパンをお供えするぞ。 つ[あんパン] [三色ジャムパン] [クリームパン] 修>>637 冷静に客観視すれば潜伏狼かと疑われ、感情的・主観的になれば視野が狭いと叱られ……因果なゲームじゃのう。 |
662. 木こり トーマス 23:55
![]() |
![]() |
これで妙視点だろうが兵視点だろうが狼2はたおせたわけだよな。青▼したし、旅狼黒でたし。灰からどっちかの占いが黒でたら占い真贋きまるし、って感じかこれ? 有利きた? |
663. 負傷兵 シモン 23:57
![]() |
![]() |
外してしまった.みなさんすいません. そしてカタリナさん襲撃ですか.自分は妙を狂人と思っているのでカタリナさんが真っぽいですね.霊判定がまだですがこの状況は神狼が濃厚でしょうか. |
664. パン屋 オットー 23:58
![]() |
![]() |
【占い判定確認】 って、リナさん食われたー。これ結構以外。ていうか吊り手に余裕で来たってこと?今日も自由占いにして二人とも黒出ししたらそこでゲーム終了?ちょっと冷静になって考えてみる。 とりあえず神父さんまち。そのまま寝るかも。 |
665. 少女 リーザ 00:00
![]() |
![]() |
【対抗の白出し確認】 そりゃもう黒出さないでしょ、狂アピしただけで十分な仕事。 後は白出し連発でご主人に白与えるだけだもんね 見事に●旅をせずに逃げたところ、現時点者か服を昨日の考察通り怪しく思ってるの。 逆にここで●旅をした人物、つまり商老は白として村人確定でいいと思う。旅は●商だし商は白確定 で完璧な灰としては屋農修樵かな。 【神旅?】+【兵】 黒?【者服】灰【屋農修樵】白【老商】 |
666. シスター フリーデル 00:00
![]() |
![]() |
【占結果確認】 ヨアヒム、カタリナはお疲れ様。 両占視点でLW確定だね。 ジムゾンはいないのかな? 普通に考えれば占霊ライン繋がる事を嫌がったように見えるね。今日は【▼ジムゾン】で霊ロラで良さそうに見えるね。 偽よりに見た方から白が出たら微妙な感想だね。 正直なところ仮想LW候補とされる気がしていたので、私視点でシモンは真狂濃厚に見える。 |
667. 行商人 アルビン 00:01
![]() |
![]() |
判定確認 リナさんヨアさんお疲れ様でした。今日は▼旅ですね。 いずれにせ潜伏狼@1です。襲撃からは、護衛避けとかライン隠しとかが見えますけど、妙真要素ですかね? 明日考えることにします。 |
668. 木こり トーマス 00:01
![]() |
![]() |
13>11>9>7>5>3>1残り吊り手6手 能力者の中に狼1霊ロラしても5手あって、占いはもちろん放置。襲撃きたらきたで片方もロラ。4手で占いにも▼にもあたらないでいかんと狼はもう勝てないわけだな。 |
負傷兵 シモン 00:03
![]() |
![]() |
そう来たのかー,どうすりゃいいのよ.自分視点でも妙狂で考えてる以上神は狼だよねぇ.判定から急に真視するわけにもいかないしな.ここで俺を確偽にして俺を吊って霊判定で狼出せばまだ狼はいけるんじゃないか?または対抗を狼で考えるか.あとリーザ,真でも12秒いける証明ありがとう,11秒じゃあないか.こっちより早いってそっちも用意していたんじゃあないか. って樵見えた.ご主人きついことにしてごめんなさい |
671. 神父 ジムゾン 00:05
![]() |
![]() |
ヨアは色見たかっただけだから別に霊判定は納得なんだけど、リナが狼じゃなかったことに超驚き。 それからこのタイミングでリナ噛んだ事に超超驚き。 なぜこのタイミングで僕を黒塗りするの? |
負傷兵 シモン 00:07
![]() |
![]() |
ってジムゾン.そこで俺とラインつなぐのか!妙狼の可能性がいるからやばくないか?でも俺狂の方が強く見られるからなぁ.どう動くんだ?真占の場合でもこうなったら神狼濃厚だし,妙狼主張かぁ.どうすりゃいいんだ? …俺噛んで霊ロラさせた方が吊り手稼げたような気もするけどなぁ.すいませんご主人マジすいません,下手な狂人でマジすいません |
672. 行商人 アルビン 00:07
![]() |
![]() |
急いで神吊らなくていいとおもいますよ。 例えば今日の占いでラッキーなことにまた黒ひけたとします。そしたら、仕事終了の占に神を占ってもらえばいいんです。 まぁいつまでも残してはおけませんが、今日は▼旅でいいんじゃないですか? 寝ます |
673. 少女 リーザ 00:08
![]() |
![]() |
いやいやいやいや今更ライン繋いできてもw 狼は狼を襲撃出来ない&霊能は真狼濃厚ってことはジムさんあなたは私内では変態狼確定おめでとうなの。 さて喉温存もしたいし特別質問なかったら寝させてもらうのw 後、アルさんにはまとめやってほしいかも…て思ったり。というかいつ狩人COする?なの 灰狭めたほうが有利だと思うし |
676. 村長 ヴァルター 00:14
![]() |
![]() |
【青白他確認】 まず状況的に旅は圧倒的に黒だ。それを踏まえて旅SGの可能性も探ってみることにしよう。 修>>666 青を吊ったため今日は▼旅の方が公平だろう。明日神の判定が見られれば言う事は無い。 青羊、お疲れさま。墓下でもゲームに参加しておいてくれると嬉しい。 |
677. 木こり トーマス 00:15
![]() |
![]() |
いや待てよ。占放置でいくんだから襲撃防いで占い判定出させたほうがいいよなやっぱり、青狩非COしたし狩存命でしょこれ。もうちょい時をまったほうがよさそうか。 意見plz 急いでやるひつようもないか?もしくはCOすると状況的に詰みあるのか?そこらの意見を求む。 |
678. 負傷兵 シモン 00:17
![]() |
![]() |
【妙の旅黒判定,神の青白判定確認】 羊が真だったんですね,やはり神狼濃厚でしょう.引き続きLWを探します. 旅は自分から見たら白いのですが.とりあえず,また考察してこないと |
679. シスター フリーデル 00:19
![]() |
![]() |
【ジムゾンのヨアヒム白判定確認】 ニコラス吊りで1狼吊りは確定。 個人的には別に慌てて狩COを求めなくてもいいと思ってる。 >>676ヴァルター 確かにそうだね。霊ロラは取り下げる。ジムゾンからの霊判定はリーザに繋がったのだから明日の判定は黒しか出ないよ。 |
680. ならず者 ディーター 00:22
![]() |
![]() |
あー、なんかついていけんw【判定とか色々確認した。】 議題投下しようかと思ったが、今日も自由占いするんだよな?皆の●希望とかは議題にのっけるもんなのか?もんだよな? とりあえず今日の▼希望は、▼ジム希望だな。ニコも吊らなきゃならんが、ジムの発言はもはやノイズだし、ジムよりニコのが情報くれそうだから順番としては▼ジム→ニコ希望。 |
681. 少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
トマさん いや、狩人COさせたら狼は占いを確実に噛むためにも狩人を狙うからあと一回は確実に判定落とせると思うの。 ただ私多分真贋勝ってると思うから、ここで灰を狭めるより狩人を生かすルートで灰(ここで狩人噛まれたらあれだけど)の方には犠牲になってもらって占いの判定落とし回数を確実に2回に伸ばせる手もあると思うから… …やっぱ意見欲しいね。 |
682. 木こり トーマス 00:24
![]() |
![]() |
あーあ。長と尼がいってるのはそういうことか。 了解。今日は旅▼で判定みようぜってわけね。それよさげだわー。ちと展開に興奮気味だけどねとくぞ。 うがああああああああああzzzzzz。 |
負傷兵 シモン 00:24
![]() |
![]() |
見間違えた,リーザとつないだのか.今日は旅吊かな. 狩COは今しなくてもいいような,むしろ狼が妙噛んじゃいますよ村のみなさん.ぬー,神狂を出して妙狼案考えて考えて出す方がいいかなぁ.ニコラスねぇ見えんかったけどな.じゃあ農はすごくいい人だ.ありがとう.ヨアヒム,カタリナお疲れさま.ほんとすいませんでした.ご主人様もすいませんでした.自分なりに頑張りますね. |
683. 行商人 アルビン 00:28
![]() |
![]() |
狩人COを求める必要はないかと思います。 今日の襲撃でラインがわからなくなりましたが、隠して狼が有利になったようには思えません。むしろ占襲撃しといたほうがよかったと思う。できなかったのは護衛が怖かったのでしょう。やはり潜伏継続がいいかと思います。 今度こそ寝ます。 |
684. パン屋 オットー 00:28
![]() |
![]() |
【ジムゾンの白判定をかくにーん】 あれ、リザ視点でジムさん狼確定なの?よくわかってない僕。 狩COに関してはそんなに早くCOしなくてもーって思うけど。あと今日は▼旅でいいんじゃないの。とりあえず寝よう。あとじいちゃんそんな物騒な物供えたら呪われちゃうよ。いろいろなものに。 そんじゃ眠さ限界だし寝るねー。 |
685. 旅人 ニコラス 00:41
![]() |
![]() |
【拙者斑確認。神の白判定確認】 ほぅ、>>642が現実となるとは。面白くなって参った。 拙者視点妙狂神狼確定。端的に言えば、妙狂の黒出しは青旅ライン切れを見てのものであろう。 とりあえず喉大事に使いたいので今日はお休みさせていただくでござる。 ござるは正直面倒なので明日は無しでいくでござる。 |
老人 モーリッツ 00:42
![]() |
![]() |
まずは整理じゃ。 妙→青白→旅黒→真占確定 兵→青黒→修白→兵偽確定 神→青人→狼確定 妙真・兵狂・神狼・羊真の場合→狼視点で真霊判明。占の真偽は不明、あるいは自信なく、狩人の護衛が怖かった。青白確定、旅黒確定、残りLW 妙狂・兵真・神狼・羊真の場合→狼視点で真霊判明。占の真偽は不明、あるいは自信なく、狩人の護衛が怖かった。青黒確定、修白確定、残りLW |
老人 モーリッツ 00:56
![]() |
![]() |
一応可能性を検討してみるのじゃ。 妙真・兵狼・神狂・羊真→狼視点で真霊不明だが、村に偽情報を落とすため襲撃。狩人の護衛が怖くて真占抜けず。青白確定、旅黒確定、残りLW 妙真・兵狼・神真・羊狂も上に同じ。 13>11>9>7>5>3>1で、3日目▼旅→4日目▼神までは決まり。▼兵は6日目でも遅くない。5日目まではLW探しに全力でいくのじゃ。 |
686. シスター フリーデル 01:04
![]() |
![]() |
3d占占霊旅狩灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼旅▲狩●灰 4d占占霊白灰灰灰灰灰灰灰 ▼霊▲占●灰 5d占白臼灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲白●灰 6d占臼臼灰灰灰灰 ▼占▲臼 7d臼灰灰灰灰 ▼灰▲なし 8d臼灰灰灰 トーマス 便宜上占い吊りは人としてざっと考えてみたけど、詰みではないと思うよ。狩COも反対しておく。頭痛が酷くなってきたのでこれで失礼するよ |
687. ならず者 ディーター 01:19
![]() |
![]() |
あー、なんか今日はニコ吊りの流れか?ジムを一日長く生かしとくメリットってなんかあるんかな?ジムは狩人じゃないのは確かなんだし、▼ジム→ニコの順番でもいいんじゃねーかなーって思うんだが。 ★今日の▼希望はニコにするつもりだっつー人は、↑に回答して欲しい。 |
ならず者 ディーター 01:29
![]() |
![]() |
うーん、プロでのRPからニコは狩人かもしれないと思ってたんだが、アルが狩人なんかなー?「十中八九占い襲撃でしょう」とか言ってたから、占い護衛してたとか。 リザ視点で白確っつー事でシモンに占わせて○出たらまとめ役やってもらってもいいと思ってたが、それだと弁当になるしな。 あー、わからん。 |
688. 老人 モーリッツ 01:29
![]() |
![]() |
木>>674、677 非狩透けとるがな! 黙っておれ。 ★者>>687 逆に、旅を「一日長く生かしとくメリット」は? それと、青のGS>>621と妙の>>665で、白決め打ちされた商と儂には、近日中に狼の襲撃があるじゃろう。村視点の白ではないゆえまとめ役は辞退させてもらうが、集計役ならばさせてもらおうかのう。 |
ならず者 ディーター 01:34
![]() |
![]() |
つーか3~5年ぶりくらいの人狼でG国初参加なんだが、自由占いとか狩人COとか昔とはだいぶセオリーとか変わってる気がする。 昔は狩人COは絶対信用しない、狩人は▼に上げられても黙って吊られろ、だったんだけどな。 |
689. 村長 ヴァルター 03:18
![]() |
![]() |
修>>679 そう言えばそうだ。 ◆|兵妙神 1|狂真狼 2|狼真真 3|真狂狼 4|真狼狂 5|狼真狂 兵視点|◆3、4|妙視点|◆1、2、5|神視点|◆2 旅視点|◆3、4 羊の1日目の狂潜伏に対する拒否感と2日目終盤の旅ロックは狂としてのどちら陣営側からの発言ではなく、人間確定した今、霊能者のものと見て間違いないだろう。 |
690. 村長 ヴァルター 03:19
![]() |
![]() |
神は◆2しか無いわけだが、妙の拒絶により兵狼の場合の灰考察を進め村を説得せねば道はない。 旅>>685 ◆3確定はしていない。兵真旅村ならば青のGSで白目の老屋あたりを見るべき。 兵偽ならば服者が怪しい。服は前述。者の神吊り推進は◆5の可能性を私に印象付けた。 |
691. 神父 ジムゾン 03:46
![]() |
![]() |
トイレ… うん。もはや僕空気だね。 僕視点で兵狼だし、もし明日以降生きてても真偽関係なく霊はお役御免だけど霊判定要る? ただでさえ女子少ないのに3/4で明確に偽視。 しかも揃ってリナ真要素とって僕の偽要素が乏しいときてる(野郎無視) これはドMの僕としては萌えざるを得ないな。 頑張るよ。 長★>>690の◆5の可能性ってリナ村騙りってこと? |
692. 農夫 ヤコブ 05:32
![]() |
![]() |
ねおーち。マジでスマン。。 諸々確認、リナはずっと言った通り非狂なんだよなー。 ゆえにジムは偽と思うなり。ジムの狂狼だけど、どっちでも良いや。奇数進行なら最終能力者全ロラするし。占いは現状決め打てそうに無い。状況はシモン真囁いてるけどさ。 進行としては、リデルが宙ぶらりんになるけど統一で灰狭めの方が灰の僕らとしてはやりやすいなあ。マジで自信あるなら自由でもいいけど、真の白吊りたくない。 |
693. 農夫 ヤコブ 05:50
![]() |
![]() |
カタリナ襲撃された事から、是が非でもモリに>>558の質問返答が欲しい。 シモンはまあ一言で入ったら無駄が多いのと自己表現が下手。この村で色々学んだら良い。 ヨア黒要素なんてわざわざ挙げる必要ないんよ、どうせ吊るんやから思考を未来に伸ばして欲しかった。 後、>>540の質問返答はガクッと来た、そうじゃないでしょ。普通「疑いの内容がどーのでなく、ヨアの反応が黒い。だからディタとかヤコとか関係ない」 |
694. 農夫 ヤコブ 05:50
![]() |
![]() |
ってなるでしょうが。僕のヨア疑いだって全然論理的じゃなかったしね。これくらいポンポンと反論してもらわないと真なら困る。 どっちかっつーとシモンは分からんが昨日(初日から?)のヨアは黒かった。上のただシモンの信頼下げる為っぽい下らない質問にしてもそう、夜明けの反応にしてもそう。 ちなみにここもモリに聞きたい。 ★シモンの反応が遅い、びみょいって言ってるけど、ヨアの反応は?夜明け前居たのに遅くない? |
695. 農夫 ヤコブ 06:22
![]() |
![]() |
びみょくない?? モリが昨日ここに触れてないのには、昨日から若干疑問符は浮かんでた。結局自分の出したい結論を補強するための根拠しか見てないんじゃね?反対側からなぜ見ない?って。 まあでもあれか、シモンのヨア黒要素はリデルに促されたんか。 >>693 ナチュラルに一言で言えて無くて自分で吹いた。 発言微妙なのはリザにも言えることだから、結局とんとんに戻る。 んー、感覚的にはシモン真の方がしっくりく |
696. 農夫 ヤコブ 06:23
![]() |
![]() |
るんだけど、いかんせん技量差が有ってフラットに見づらいな。 リーザもニコの黒要素上げなんていらないから、LW探しに全喉使っていいよ。ニコは絶対吊るから安心して。 今日はジム先吊り希望だな、概ね>>680に追従。フェアとかいらんし。 村長>>676 ジムの判定は黒しか出んよ、もうあんま必要ない。ニコの方が欲しい。 ニコはー…占われたくないってのはまあ誰だってそうじゃね?とは思うが、考察ガンバ |
697. シスター フリーデル 08:52
![]() |
![]() |
おはよう。まだ頭痛が残っていて少し頭が回らない リーザ狂と仮定して、リーザ視点ジムゾン狼が確定するのに、黒を出す必要が有るのかな。占内訳は狼には既に判明している。白を出していた方が狂人の戦略としては可能性が高そうに思うよ。 黒判定自体が真要素として見た方が自然ではないかな。 ジムゾンのハンカチは執務室を片付けたとき、ついでにもらったのだけど、名前付きだったのだね。貧乏性だなあ。 |
698. シスター フリーデル 09:40
![]() |
![]() |
狩人CO促しと、詰みとか言ってしまうトーマスは、私は人にしか見えない。 初動で神吊りを避けたアルビン、ヴァルター。この二人はジムゾンとは切れていると見る。このあたり両狼で手順で吊られるだろうジムゾンを今日1日守る必要はないね。むしろジムゾン吊りを推した方が切れているように見えるはずだから。 ニコラス吊りを推すことが、早く狼を吊りたいようで、白く見えるかな。 |
699. ならず者 ディーター 09:53
![]() |
![]() |
はよーっす。すまんが今日は夕方以降鳩になる。決定事項は対応できると思うが、夜明け前はロクに発言できそうにない。 俺は▼ジム→ニコ希望だから、【とりあえず▼ジムゾンでセットしとく。】 >>688モリ ジムよりニコのが発言多くて内容も濃いから、得られる情報が多いと思うのが理由だぜ。 |
700. シスター フリーデル 09:57
![]() |
![]() |
そうそう、ディーターに1票入ってるのは狂人生存アピくさいね。ジムゾンもしくは、占い師からの1票と見ていいと思う。 ジムゾン狂人だと少し可能性が増えて厄介かな?いずれにしても、弱めではあるが、カタリナ真霊の補強要素として見ておこう |
701. ならず者 ディーター 10:09
![]() |
![]() |
そんで俺はもうリナ真決め打つ。リナ狂人っぽくないと思うし。ジムは狂人だったら霊騙りに出るタイプじゃなさそうだから、狼決め打つ。 初日のジムヨアラインの切れ具合から、ヨアは村濃厚、リザ真濃厚として考える。リザ真視点では商老は確白、トマも丸投げ感がかなり白く見える。エルナは、裏で相談してる感じがない気がするんだよな。白っぽい。 LWは農修屋あたりかなーと思う。 |
705. 仕立て屋 エルナ 10:55
![]() |
![]() |
妙の>>665を見てがっくしなんだけど●旅をしてないだけで怪しい確定ってどんだけ? 旅をしなかった理由を強引に述べるなら、旅は多弁な感じはしないけど慣れてる感じがすごいする。 上手いと思うでしょ?正直悪いけどよほど他の方が気になる。 言うなれば、私はまだメラゲットで喜んでるだけだけど多分ロンダルキアに一度は行ってると言った方が分かるかな。 ぶっちゃけ>>372でびびったってのがある。様子見だった。 |
706. 行商人 アルビン 11:25
![]() |
![]() |
今日はあまり箱につけなさそうです。明日は一日中ひきこもるんですがね。 吊旅か吊神かはどちらでも大きく影響ないと思います。それよりLW探しに主眼を置くべきですね。旅黒としてももう警戒心ばりばりでしょうからこれ以上の情報は望めないと思います。 なるべく発言するようにはします。 |
仕立て屋 エルナ 11:35
![]() |
![]() |
ごめん。忘れて。 妙を偽、はっきり言うと狂と見せる方向。 ただ、これは角松=狼確定方面での進め方。 下で変につなげないほうがいいと思う。忘れて。 好きに動いた方が。 コマ、自分で必死かもしれないけどなんかあったらよろね。 |
神父 ジムゾン 11:46
![]() |
![]() |
了解です。 僕は霊判定で兵を切っているので、もはや霊能者としてやることはありません。 妙に追従するだけですから。 僕視点だと旅兵が狼で羊狂。 薄い可能性だなぁw 今はヨア黒の方がまだよかったと後悔していますが、とりあえず出来る限り頑張ります。 |
707. 少女 リーザ 12:34
![]() |
![]() |
早急に書いた方がいいかなぁって思ったから鳩なの エルナ>エルナの●旅外しの理由はわかったの。別に●旅してないからってだけで黒に入れた訳じゃないってのはわかってほしいの。それにね、私は昨日の後一票で●旅が一番になるのを回避出来る状況で●旅してきてる人は黒無いと思うの。だから他を灰、そこに+私の考察であの推論だと思って欲しい。強引なのは分かってるの、気分を害したのならごめんなさい |
708. 老人 モーリッツ 12:54
![]() |
![]() |
/|兵妙神 1|狂真狼→青白確定、旅黒確定、残りLW 2|狼真真→青白確定、旅黒確定、残りLW 3|真狂狼→青黒確定、修白確定、残りLW 4|真狼狂→青黒確定、修白確定、残りLW 5|狼真狂→青白確定、旅黒確定、残りLW 長>>689のまとめに付け加えると、現状、こうなのじゃ。どちらにせよ今夜は▼旅じゃのう。女の勘は侮れぬ。神はいわゆる確黒劇場をするがよかろう。 |
709. 老人 モーリッツ 13:11
![]() |
![]() |
神>>691 長の代わりに答えると、5は兵狼・妙真・神狂・羊真の場合じゃ。狼の占騙りを見た狂人が霊騙りに出るケースも多かろう。 者>>699 「発言多くて内容も濃い」狼のミスリード情報を残してどうするのじゃ。村を惑わす結果しかもたらさぬ。 農はどうしたものかのう。儂は5のケースを考え、兵>>218の質問が、青黒印象強化のため仲間狼に促されて発したものと見たのじゃが。 |
710. 老人 モーリッツ 13:26
![]() |
![]() |
村からはノイズにしかならぬと思い、農とのやりとりは控えるつもりじゃったが……。明日は>>222「何となくよ」と占ロラを主張し、▼妙へ持っていきそうで怖いのじゃ。農>>541 儂も1日目からおぬしの発言の数々に「かなりムッとしたけど」のう。それにしても、農の襲撃懸念の欠如は解せぬ。狼の視点漏れではないのかのう。 ALL★兵真と見ている者はおるのかのう? 真要素を教えて欲しいのじゃが。 |
711. 農夫 ヤコブ 13:58
![]() |
![]() |
>>697リデル> 二行目の論理が分かんないな、襲撃から狂リーザ視点ジム狼確定までは良いけど、黒白はどっち出しても良いんじゃない? モリがマジでイミフ。頭わいてんじゃねーの? 僕が何となくで手順考える馬鹿に映ってるのか、今までそんな事して無い モリが僕にムッとしたのはどこだ?僕は1d君とやり取りしてない。襲撃懸念って僕の?別に喰われたら仕方ないけど、何で僕が襲われるのか? 逃げるな、質問に答えよ |
712. シスター フリーデル 14:03
![]() |
![]() |
>>710 モーリッツ いまいち発言意図がわからないよ。 村視点で言うなら、妙兵どちらを真で見ていようと、ジムゾン吊りとニコラス吊りは変わらない。ここは手順として必要だ。ヤコブへの根拠なき黒塗りになってしまうよ。 まだ占決め打ちが必要な場面でもない。 ★「襲撃懸念の欠如」とは何かな?私は真寄りに見ていたカタリナ襲撃見て「ロラ手浮いた」と思うタチでね。視点漏れと取るのはイマイチのみこめない。 |
713. シスター フリーデル 14:08
![]() |
![]() |
>>711 ヤコブ そうかな。リーザ狂人視点1狼が吊られている以上は占ロラ、もしくはシモン襲撃を狙いたくならないかな。 まだ黒を出さない方が村としては情報が少ないと思ったよ。 黒を出すかどうかは本人次第ではあるけれど、誤爆怖くならないかな? |
714. ならず者 ディーター 14:16
![]() |
![]() |
☆モリ>>709-710 モリは占い結果発表のタイミングからシモン狂=リザ真を決め打ってるみたいだが、俺はそこまだ決め打ちしかねる。シモンの真要素はって聞かれても具体的に挙げられないが、シモン真の可能性は残して考えたいんだよな。シモンとリナのラインが繋がるって可能性はねーのかなー?と思ってたし。 |
715. 農夫 ヤコブ 14:20
![]() |
![]() |
ちなみに僕は割とシモン真派。 繰り返しの部分あるけど、シモンが狼なら完全に悪手。誰か止めろよ。 今日リナ襲撃した事からも、あまりに筋書きが大雑把過ぎてない。狂人でも概ね悪手。もしシモンがここ悪手って論理分かっておらず出したにしたら、そこまでの初心者が初回黒出しって大立ち回り演じれるもんかなあ?シモンは全体的に立ち回り下手だけど、嘘付いては見えない、感情の流れも、モリは否定してたけど僕からしたら自然 |
716. 農夫 ヤコブ 14:21
![]() |
![]() |
対してリーザ。 >>2311行目や>>4611行目みたいな保身してから弁解ってやり口は偽っぽく見えてしまう。 また、2d最初のテンションが他と比べて違う、ヨア黒見て慌てた様に映ってた。今日の黒出しは最初から考えてたか分からないけど、霊が壊れた後って言うかなり黒出しやすいタイミングでは有った。 ただ、リナ人とすると、他3人の初日●ヨアはラインの切れと見れるかどうか。ここは結構大きめのリーザの真要素。 |
717. 農夫 ヤコブ 14:22
![]() |
![]() |
リデル> 誤爆怖いはまあ分かる、LW殺したらさすがにね。でもリーザがニコ白決め打ったなら黒出しとしては悪く無いとこと思うな、黒出したから占いロラやシモン襲撃(全く相反する作戦ゆえ、狼はすでにある程度ここの方針は決めてるだろうね)がやりにくくなるって事は無いと思うけど。 ああそうだ、リナ噛んだ事から狼は占いロラ持ってく予定っぽく見えるな。そうなるとLWは有る程度白さ持った人・・・な気がするな。 |
718. ならず者 ディーター 14:32
![]() |
![]() |
シモン真の場合のLW候補がよくわからんな。アルビンあたりか?すまん、ラインとかあんま見れてないんだが。 とりあえず、エルナはLWじゃないような気はする。狼が青神服っつーのはちょっとしっくり来ないっつーか。ブレーン不在?的な。なくはないかもしれんが、可能性は低い気がする。 |
719. 行商人 アルビン 14:43
![]() |
![]() |
ちょっと荒れ気味ですか? みなさん落ち着いてくださいね。楽しくやりましょう♪ これ置いときますね。 [ゲームボーイ1台] ヤコさんの兵真は割と理解できました。私は初回黒出しは、青白を確信して特に深く考えず出したように思ってます。旅はまさか狂が黒出すと思ってなかったのだろうと推測。 時間切れ |
720. 旅人 ニコラス 14:55
![]() |
![]() |
長>>690 視点補強感謝する。見落としてた妙狼神狂のほうがいろいろ説明でき、ありえそうだ。 襲撃について。 2-2で初回斑が出れば、ライン決め打ちの展開が少なくない故、霊ロラはあまり期待できない。そしてさらに霊真狂で確黒誤爆の危険があり、霊狼によるライン替えの可能性を見せられるならば、十分価値ある襲撃だろう。霊狂ならば霊吊りへの抵抗も少ない。 妙>>673は占真狂アピと、偽っぽい神が狂人で、さ |
721. 旅人 ニコラス 14:55
![]() |
![]() |
らに自分と繋げてきたことの落胆であろう。>>217で「少しの可能性があれば~」と言う占が自分と繋げてきた霊に狼確宣言出すとは思えぬ。 青のラインについて。 妙の初日の青票は、妙の疑い枠が青者であり、●者を青と被せるのを避けたなら、青妙両狼を消すためにもあり。兵妙の投票はほぼ同時刻のため、実質2票目。ほぼ決定的となる神の4票目と比べてライン切りの可能性は高い。 妙青狼ならば、青に1票目を入れている |
722. 旅人 ニコラス 14:55
![]() |
![]() |
者は狼の可能性は低めであると言える。 また、青斑後のGS>>621は2d村が妙真寄りに偏っていたため、白側に狼がいると予想。襲撃された羊が最白にいるのは、神狂の場合も黒出してもらっての兵下げ狙いととれる。 ★老商今日の妙の希望出しが 23:45:11で昨日の兵より早いのだが、それについて誰も何も言わないことが気になる。早いか遅いかの議論をするつもりは毛頭無いが、どう感じただけは聞かせて欲しい。 |
723. ならず者 ディーター 15:10
![]() |
![]() |
とりあえず、今日個別占いにする場合はリーザに対する占い先希望は●修○農かな。●修は俺的にLW候補、白でも確白になる。 俺リーザからは黒に見られてるみたいだからリーザは俺を占いたいかもしれんが。俺占いにする場合は統一占いにして欲しいかな。統一にしなかった場合でも、シモン視点で俺白い方だよな?片白でもほぼ白確になるか?? |
724. 老人 モーリッツ 15:25
![]() |
![]() |
修>>712 そうじゃの、すまぬ。☆「襲撃懸念の欠如」は農の>>541「シモン視点最終日確定」で>>543「割とリザの寿命は長いよ」がつながらぬせいじゃ。真占は狼による襲撃死が怖い。そこを考慮せぬ農に、狼の目線を感じたのじゃ。 者>>714 村視点でその言い分はよくわかるのじゃ。騒がせてすまんのう。 商>>719 [ゲームボーイ1台]は古すぎるじゃろう……。しかも1台でどうしろと。 |
725. 木こり トーマス 15:30
![]() |
![]() |
昨日の自由占でリーザが旅に黒出しするのってさ、リーザが狂や狼だとしたら兵が真だから、旅は白なんでしょ? 白に黒出ししたんなら、意図がないといけないんだけどさ。俺が狼なら昨日時点で旅に黒出しってする必要あるのかな?例えば狼は霊襲撃してきたわけで、それは判定見られたくない?と考えると兵真の目がでてくるだろうし、逆に占真贋勝負で狩護衛が怖すぎるからなら妙真の目がでてくるわけだ。 |
726. 木こり トーマス 15:34
![]() |
![]() |
青に2票いれた占2名は青の色見えてないから出来たことと考えるのがスマートだと思うんだわ。そう考えると占に狼いないから、真狂が適切だと思うんだ。そいでもってだな、残る神が狼になるんだけど、霊襲撃って自殺行為なんだよな。まーそれでも霊ロラはさけれないだろう。決め撃てないからロラは神にだってわかってもらえると思う。 昨日ここまでは密かに考えてたが、口にするのは狼に知恵与えるようなもんだしできん。 |
727. 木こり トーマス 15:39
![]() |
![]() |
俺が狼側にたって話すと、霊襲撃は出来ないところだろうと踏んでいた。だがそこをあえて狼は襲撃してきた。狼に利点がある襲撃って考えると、青判定は出させたくない。 =青が狼。兵が真になるわけだが、いかんせん青に●両方が入れているから違うきもする。真贋どうあれ真占が生きていることは狼にしたら怖すぎる。それでも霊襲撃これは利があってなのか、利があるからやったというブラフなのか。そこだと思うんだよな。 |
728. 老人 モーリッツ 15:40
![]() |
![]() |
農>>711 「何となくよ」は>>222でおぬしが発したのじゃ。「頭わいてんじゃねーの?」に代表される暴言の数々が、素でなければ、村の団結を阻止したい狼の態度に思えてならぬ。ベテランがこんなRPをするメリットもないしのう。素であればロック体質から見て、初のつくCO禁止のほうかも……。農★>>493と>>508の返事が見当たらぬ。農>>543「僕が狼なら狂人に黒はまだ出して欲しくない」は意図的に読み |
729. 老人 モーリッツ 15:42
![]() |
![]() |
(続)違えたのか? 儂は>>505の時点で兵を狼視しておったのじゃ。>>558「僕ならまず狂人を切る」のはおぬしの勝手。儂は羊の身軽さからまず非狼と判断したのじゃ。 余白がもったいないので灰考察。 農:1日目、兵と個人的にやりとりしたのは農と旅だけ。非常に疑っておるが、冷静に見ていない自覚はあるのじゃ。ここが村なら、儂とはよほど相性の悪いPLじゃったのかもしれん。出会いが悪かったのかのう。 |
730. シスター フリーデル 15:53
![]() |
![]() |
>>717 ヤコブ 理解したよ。シモンが「そういう真」だった可能性は否定するところではないよ。リーザが霊機能破壊と呼応した可能性もある。ただ、真視とってた狂人がLW情報を村に出す事に疑問が残るね。 >>724 モーリッツ 「シモン視点最終日確定」シモン狂仮定で、悪手であるとの話題だね。 「リーザの寿命が割と長い」2d時点の占護衛ならば、まだ黒を引いていないリーザ護衛になる確率は高い。 |
731. 農夫 ヤコブ 15:55
![]() |
![]() |
頭わいてんじゃねーのは確かに暴言だった。そこは謝る。でも初日にあったか?どこでしょうか? さらに自分の言ってることがおかしいのは自覚ほしい、リデルにだって突っ込まれてるでしょ。僕が怒る理由が自分にもあるって分かってほしい。 「何となく」ってのはヨアの初動の印象でしょ?手順とは一切関係ない、むしろ僕手順に関しては真摯に考えてたと思う。>>493>>508の返答は>>541>>543に。 |
732. 神父 ジムゾン 16:06
![]() |
![]() |
トマ。それが正に僕が驚愕した理由だよ。 過半数にリナ真視されてて占い真狂濃厚なのに僕残したら、僕狼確定みたいじゃんね。 もともと信頼とれてない僕を黒塗りする理由がわかんないよ。 ま、真偽にかかわらず霊の仕事はほぼ終わりだし、残りの狼を探してみるよ。 |
733. 老人 モーリッツ 16:15
![]() |
![]() |
(続)農に提案じゃが、何を言っても水掛け論にしかならぬゆえ、喉保護のため本日は無視枠としたい。お互い、態度が気に入らぬにしても、狼ならば▼●が矛盾するところまではわかっておるのじゃ。あれこれ書いたものの、絶対的に文字数が足りぬ。 木:3日目更新直後の浮かれっぷりや喉の無駄遣い、その後の反省と他者の意見を求める行動の孤立感。頭の中だだ漏れというのはこれか、と儂も引いてしまったのじゃ。狼ならゲームが |
734. 老人 モーリッツ 16:18
![]() |
![]() |
(続)成立せぬ。素白い感じからして、狼未経験者かのう。白決め打ちじゃ。 修:>>637で人らしく思えてきたのじゃ。浮かれる樵に>>686を示し、狩COにも反対したのは狼らしからぬ反応。2日目の者とのやりとりから、1歩引いたところから村全体を見るのは、冷静キャラのRPではなく性格要素に思える。狼ならば、疑いを集める者を理解しようとする必要もないしのう。かなり白寄り。 者:正直、1日目はうさんくさ |
735. 旅人 ニコラス 16:24
![]() |
![]() |
★老 >>722下について。 妙狼考察。 まずCOタイミングについては、占狼騙りが好きは赤相談無しで出得る。実際妙は占に意欲的で。狂でも同様ゆえ狼狂どっちにもとれない。 遺言推しはうっかり霊確or真抜きを狙って。真印象稼げると同時に、2-1ならば占真狂に寄せられる。 >>217 霊喰い警戒している割りには、最悪案>FOぶれが見られる。 >>217 初日から攻撃姿勢。誰が狼か分からない狂ではやり |
736. 旅人 ニコラス 16:24
![]() |
![]() |
づらいかと。 >>307襲撃の裏の取り合いを気にするのは当事者の思考。 >>461 偽装ラインが出てくるのは裏で青と繋がってた可能性大。 >>530 羊の旅ロックを見てSG確定。 >>544 霊考察は青吊りの流れなら霊判定である程度分かるはず。2dのうちに考察するのは羊襲撃で神にライン繋がったときの保険。 >>673 兵狼完全否定する証拠は無いはずだが。旅白狼懸念したりする妙の態度としては不自然。 |
737. 旅人 ニコラス 16:24
![]() |
![]() |
神狂考察。 >>201でCOタイミング質問。狼ならば仲間の都合優先のはず、表で聞くか。 >>215FO希望多数発言だがCO無し。狼ならばいつCOするかは作戦として決めておくのでは無いか。どっちつかずで単独要素。 狼の作戦は真占乗っ取り。占真狂で固定させることで、いざ兵を抜かざる得なくなったときも、狂抜きだと言い張れる。霊抜きに走ったのは神吊りで羊が白出した時に霊真狂が濃厚になるから。 |
738. 老人 モーリッツ 16:37
![]() |
![]() |
(続)く見ておった。発言内容がころころ変わっておったからのう。しかし、思考開示に慣れておらぬゆえの態度ならば、修>>528の解釈ですっきりする。第一、ぶれ幅が無用心すぎる。>>680、>>687、>>699も狼としての警戒感ゼロ。樵と同じく、思いつきを勢いでそのまま出したふうじゃ。こんな発言をすれば自分が疑われるだろうという計算ができておらぬ。これが狼なら……仲間にしたくないのう。叱って黙らせると |
739. 老人 モーリッツ 16:41
![]() |
![]() |
(続)思うのじゃ。ハブって失言されるほうが、狼としては怖いはず。ここもほぼ白。 屋:この手のフリーダム枠の判断は苦手じゃ。狼に当たって、このお気楽感はありえるのか? よほどの熟練者でもない限り、もうちょっと緊張感が出そうに思えるのじゃが。 ☆旅>>735 すまぬ。パターンを計算せねばとエディタに向かったので、11秒は見ておらなんだ。なるほど、時間で疑って悪かったのう。リセットしようぞ。 |
シスター フリーデル 17:32
![]() |
![]() |
シモン襲撃でジムゾン破綻。偽確定。シモン真狂リーザ真狼 リーザ襲撃でジムゾン判別不能。リーザ真狂シモン真狼 まあ、占襲撃なら2手でロラ完遂だから悪くはないね。 残り3手で1狼。いけるかな? 占真狼で占決め打ち狙いとしたら、次は占い先。シモンの白の私か、リーザ占先かな。自信ないけど |
740. 老人 モーリッツ 18:26
![]() |
![]() |
旅>>721 妙>>673の「変態」発言はプロを受けてじゃ。 修>>730 >>480でも触れたが、盤面整理派の狩人はGJを出す気もなく、真剣に護衛先を考えぬものじゃ。儂自身、初回襲撃死に泣いた経験が。兵は不慣れな人か占経験のない初騙りか。悪手か否かをわからぬまま狼へのアピとして黒出ししたのでは。 農>>711 おぬしへの返事がどこにも入れられぬ(涙)。@7 |
741. シスター フリーデル 18:57
![]() |
![]() |
エルナはやはり単発発言が多くて見えづらいね 1d >>259先手を打った防御感 >>353もなんだか言い訳っぽく感じるね。「GS出さなきゃ」というか意識があるのかな 2d >>449シモン擁護。 >>546回収はされてないけれど、発表方法について質問だね。私のシモン狂人見えてる視点漏れを疑ったのか、シモン狂人を知っていて敏感に反応したのか。 >>554やはり防御感がみえる |
742. パン屋 オットー 18:57
![]() |
![]() |
おはよー。なんだかみんな攻撃的な村だねー。ちょっと落ち着かないと殺人イースト菌ばらまくからねー。覚悟してねー。 今日のリナさん襲撃ってジムさん狼だとしたらメリットってなんだろうか。わざわざ黒塗りされるようなことして「狼ならこんなことしないよー」っていうアピール?これは微妙。それくらいでリナの真視は覆せるかって言われたら無理だし、ていうか本人>>732で言ってるし。そうするつもりだったら誰かに言わ |
743. パン屋 オットー 18:58
![]() |
![]() |
せた方がいいし、言ったとしても触れないほうがいい。 じゃあヨアヒムの判定を見せたくなかった?うーんこれはヨアが狼だった場合ありかなー。これでリナさんがヨア黒だしたら多分ほぼみんなヨア狼決め打ちするともう。リナさんかなり真の印象稼いでたし、ヨアを白く見てた人も、場合によっちゃヨア狼起点で考える。ヨア狼だとしたら真視を勝ち取ってる霊からの黒判定はかなりきついんじゃないかな。うーんもうリナさん真で決めう |
744. パン屋 オットー 18:58
![]() |
![]() |
とうかなぁ。リナさん狂人の目もあるけど、初日と二日目はリナさんが村の流れ作ってたよね。狂人があれだけ発言力もっちゃうと逆に狼の邪魔になりそう。今日の襲撃が発言力のある狂人リナを邪魔に思って食ったって考え方もできるけど、占い真を残してまでそれをやるメリットがあるかって言われたら微妙。昨日は自由占いだったしね。あとリナさん狂だったら昨日のニコとのやり取りは不自然。リザ真ニコ狼だったらどーするのって話だ |
745. パン屋 オットー 18:58
![]() |
![]() |
し。うん、神父さんには悪いけどよっぽどのことない限り、リナさん真としてみる。 ☆じいちゃん>>僕はシモ真あると思うよー。今日の襲撃のこともあるし、リーザがそれほど真って思う要素もないし。 シスター>>全く関係なくて申し訳ないんだけど>>686の臼って片白ってことでいいのかな。恐怖の臼人間ってことじゃないよね。 ちょっとご飯食べてクルー |
746. シスター フリーデル 18:59
![]() |
![]() |
3d >>658黒判定に反応。 >>661何この視点漏れw私はまだ片白だよw >>704即決▼神 うん。素直に感情等を出していて、本人の言う通りヨアヒムに感じられるものと近い。吊りたいとまではいかないけれど、占判定は見たいね。微妙にシモン寄りの発言が有るので、リーザに占ってもらいたいかな。 |
747. シスター フリーデル 19:08
![]() |
![]() |
>>740 モーリッツ 貴方の経験がどうあれ、今私達がいるこの村のことではないね。狩人の性格の問題ではなく、私が言いたいのは戦術の話題だから、占への襲撃懸念が出る所とは思えないということだよ。 >>745 オットー すまない、片白の事で合っている。一字でまとめるのに便利なんだ |
748. シスター フリーデル 19:31
![]() |
![]() |
すまないが、また少し席を外す事になってしまった。ジムゾンの執務室は片付けたのに、隠し部屋が有ったらしい。懲りない人だね、まったく。 希望を先に出しておくよ 【●エルナ○オットー】 【▼ジムゾン▽ニコラス】 今のところエルナとオットーの占判定が見たい。 早めに戻れたらオットーを見直したいところだけど。 私は考えてみたけれど、やはり霊ロラ派だよ。それではまた後程。@6 |
749. 行商人 アルビン 20:02
![]() |
![]() |
▼旅▽神 ●服◯樵 吊旅は神のノイズより旅のノイズのほうが怖いという理由もプラスしておきます。占はほとんど初日から深くみれてないので、議事録読み込み次第変わる可能性ありです。 更新までに帰宅できない可能性は大きいです。 |
750. 農夫 ヤコブ 20:21
![]() |
![]() |
リデル>>730> ああ、LW情報って何の事だろうってずっと思ってたけど、やっと理解できた。 ただ、シモン真なら表視点分からないだけで最終日は確定。なので後はどこをSGにするかって問題だけになるかなとも。ニコは村なら惜しい人材だったし、やっぱ黒出し先としては悪くなかったかなと思うかな?後、僕が狂なら割と「早く黒出さないと」もしくは「白囲わないと」って焦る様に思う。結構序盤からピンチ見えてるしね。 |
751. 農夫 ヤコブ 20:22
![]() |
![]() |
まあクリティカルでは無いけど、村に安心感が漂うかどうかって意味で分からなくもない。 モリ> もう良いよ返事、しゃべりたいのだけしゃべって。僕からは促さないしこれ以上質問増やさない。 しかし何がつらいってこのモリを見続けないといけないのがつらい、、お願いだからモリ占って欲しい、白でも黒でも今後見ないで済むようにしたい。 実際モリは黒い。発言の雰囲気もそうなんだけど、霊関連で >>509から始まる |
752. 農夫 ヤコブ 20:23
![]() |
![]() |
霊考察で、リナ狂ジム真。シモン狼起点らしいけど、だからって余裕がない→非真は暴論。真霊は余裕の有るものなのか?急にリナ偽言い出したのは、この時点まだ霊襲撃が赤で固まってなくて、シモンとリナがライン繋がった時に攻撃できるよう布石打ってたって見える。んで今日霊考察まだなのもなー。それ出さずに▼ニコってのもちゃんと考えてるの?と思う。あ…質問しないんだった。モリの霊考察見たいなーって独り言言ってみる。 |
753. 老人 モーリッツ 20:31
![]() |
![]() |
修>>747 すまぬ。 農>>751 いや、伝えたいことはたくさんあるのじゃ! どう詰め込んでも説明不足になるが、今夜は●服。>>661の「修人確認」が気にかかる。片白じゃのに……。 喉不足のため、▼は旅でも神でも賛成するが、できれば▼旅にしたい。個人的には神の確黒劇場を見たかったのう。 それにしても、発言をまとめられぬ自分に凹む。@6 |
755. 少女 リーザ 20:43
![]() |
![]() |
今日の考察…の前に羊襲撃についての推論 今日羊襲撃だったのにはリーも少し驚いたの。逆にここについて考えたら情報が落ちるかなって。 まずなんで羊襲撃だったかと考えると真視集めてた羊の霊判定落としたくなかった=青黒を落とされたくなかったってことだと村は思うよね…なの。でも霊襲撃薄いと思ってたとこのこれだから裏をかいてくる戦法を使う狼ってことは羊襲撃で神狼がばれるけど、兵真要素を追加したかったのかしら? |
756. 少女 リーザ 20:43
![]() |
![]() |
そう考えると兵真の可能性を少しでも残さないと危ない状況だったってこと?というか旅黒出されることを計算に入れずにのこの作戦だったのかしら?おかげで2狼分かったけど…。ってことはLWは兵真の可能性を強く強調してるあたり?ここからの推理はリーでは難しそう… |
757. 木こり トーマス 20:45
![]() |
![]() |
希望だしとこう。 【▼旅▽神】まず一人も狼▼できてない可能性あるから、先に旅▼からでよいじゃろ。 【●服○者】理由は昨日に引き続きうっかりなエルナかもしれないし、色みてもいいんじゃないかー。狼じゃなきゃこの状況なら占なんてもうこわくないじゃろうし、素直に占われてくれると思うぞい。 |
758. 農夫 ヤコブ 20:47
![]() |
![]() |
まあブレイン潰しって意味で今日▼ニコは絶対ダメじゃあない。でも僕はニコ人外ある状況で全面的にニコの考察信頼しないし、ノイズ云々はどうでもいいかなあ?それより考察してる姿勢でニコの白黒そのものを見てみたい。(白く思っても無論吊るよ?)今のところだけど、別に白くは無いな。やっぱ能力者3人とヨアが切れてるのは、シモニコにとって痛いだろうなあ、リージム比べればリーの方がまだ切れは浅いからかリー狼から行って |
759. 農夫 ヤコブ 20:48
![]() |
![]() |
るけど、ややびみょ。真占い乗っ取りとかもちょい突飛。無理でしょ。 ジムゾン>>732> いやいや、リナ襲撃は普通だよ。どっちも噛めるなら当然真っぽい方噛む。ジム黒塗りなんて狼は興味ない、やりたいのは霊機能破壊だから。 あ、そうだ。 ディタ>>723> ★「シモン視点で俺白い方」そうなの? 【●モリ○エルナ】で希望出し。エルナはちょいちょい攻撃性滲んでるんだよね。こっちが素であえて落としてる?とか |
木こり トーマス 20:49
![]() |
![]() |
リザ大丈夫わしはリザ真だとおもってるぞ。 昨日の時点で占襲撃ならリザに襲撃行くだろう。でもわしがいるからそれはできない。なら片割れ狂襲撃して占ロラにもっていくか?それもないだろうな。占はその先も放置。黒でたらためしに吊って終わらなきゃ偽確定だしな。それからでも遅くないわけだ。神は狼だよ普通に。 |
760. 木こり トーマス 20:54
![]() |
![]() |
今日の占いって村人なら全然怖くないんだよね。 偽が黒だしたら、それこそもろばれしちゃうから、村なら割られる心配もないし、白確定なっちゃうねー。気楽に行こうぜ気楽に。 |
負傷兵 シモン 21:02
![]() |
![]() |
えーととりあえず単体考察をしてきたけども,ラインとかあるのかなこれ.真占時でも何すればいいのだろうか.わからない,勉強して,自己表現下手,と言われても仕方ないけどどうすればいいのかなこれ. |
761. 農夫 ヤコブ 21:03
![]() |
![]() |
じゃあ気楽にモリ占って欲しいなー(チラ リーザ> はーいノ先生質問。なんでリナ噛みが「青黒見せたくなかった」になるの??裏をかくも何もやりたい事は「正しいライン見せたくなかった」でしょう、リザは>>673の通りリナ真霊視なのになんでリナから黒出ると思うのかな?もうリーザはジム偽もヨア黒も分かってるんじゃないの? てかリー視点対抗の真訴えるのが狼っぽいのは御託並べなくてもそうでしょ。 |
762. 少女 リーザ 21:13
![]() |
![]() |
さてとLW探しも頑張ってみようなの。現在のリーの脳内では 【神旅?】+【兵】 黒?【者服】灰【屋農修樵】白【老商】の可能性が強いと踏んでるの。この状態で思考停止してはないの。 まず対抗狂の自信は、初日黒出しの狂アピ、不慣れでも裏に狼がいればここまでの孤独感というか単独感は出せない、何より初日黒出しは狼なら悪手だと思うけど、どうだろ そしてまず初めに可能性の目を潰してみようと思うの。今日の皆の対話を |
763. 少女 リーザ 21:13
![]() |
![]() |
見てるとモリさんとヤコさんが激しく激突してお互いいがみ合ってる印象ね。LWは逃げ切らないといけない状況でこうして自ら敵を作る状況を作るかしら?というか敵を作らなくても目立ちすぎると思うの。 それに今日の農は村から来るピリピリ感が凄く感じれると思うの。>>696の私にかけたこの言葉も確実に1狼潰した後のLW探しを進めようという意欲が感じ取れたの。それに農がジム吊り希望してるのは根本に能力者はロラ |
764. 少女 リーザ 21:14
![]() |
![]() |
してっていう何時かに発言した考えがあるから霊能噛まれたんならもう残りロラでって考えがあるからもあると思うよ?なの。だから農は私的に白位置に来た。 修は対抗から白出されてるから狼の可能性もなくはないけど今見てる暇ないと思う。というか怪しい位置に狼いなかった場合に見るとこだと思うから今日は放置枠。 樵は今日始まってからの狩人CO云々の発言が私と見事に被ったのwここで狩人COを求めるのは狼としては露骨す |
765. 少女 リーザ 21:14
![]() |
![]() |
ぎる、それに今日始まってからのマイペースだった樵のあの吊り手を必死に確認しようとする姿や有利来た?なんかの発言は素直に喜んでる村印象。ここも白寄りでおkかなと。 屋もごめん、今日は喉のために放置枠入れちゃっていい?なの。 一旦ここまで。 >>761 農 その発言は私視点青黒見せたくなかったじゃなくて村から見たら青黒見せたくなったのかって思われるよねってことなの。私は生きてたら羊から普通に青白出たと |
769. 旅人 ニコラス 21:16
![]() |
![]() |
LW考察。 者は>>721下より青と強い切れ。妙神両方とも●青であるため、狼狂関係なくここは最白見る。 残りを見る際に重視したいのが、①2dの発表時間の黒塗り②狼は占狂見せたい、③2d旅SGのための投票の3点。 ①については、兵攻撃してたのは老商長木。ここらへんが注目枠。 ②については、占真狼の可能性を提示した長老は白目に見る。 ③は、旅占が村の主流と言うには弱かったので、妙の旅占い理由を補強する |
770. 旅人 ニコラス 21:17
![]() |
![]() |
ためにLWは旅に投票したという予想。妙真視とれればラインを気にする必要無い。そして該当するのが老商。 以上より捜査線に挙がってくるのが老商の2名。 まず、老については①の発端だが、狼が自分から言い出して目立つかはやや疑問。②においては白要素。③については>>619。SGにするつもりであれば予め何らかの説明・疑いを出すだろう。ここの無防備な感じは村要素。本日の態度も、旅の白黒は置いといて先を見てる。 |
771. パン屋 オットー 21:22
![]() |
![]() |
ごちそうさまー リーザ>>657と>>673にちょっと疑問。リナさんが襲撃されたことでリザ視点で神父さんって狼確定するんだっけ?特に>>657とか普通に神父さん狼枠に入れてるけどその時点でまだ神父さん判定出してないよね。 リナさん真を決めうってたとしても、まなんか違和感。神父さん狂人の可能性だってあるじゃーん。もしかしてリザ狼で神父さん狂人ある?リザヨアが切れてるからびみょいから何とも言えないけど |
772. パン屋 オットー 21:22
![]() |
![]() |
考えたほうがいいのかな。 あとじいちゃん>>753の神の確黒劇場が見たかったってどういう事?これから神父さんが黒確定する予定でもあったの?喉に余裕ないところ済まないけど、説明してほしいかもー。これにモヤっと。ロックオンって言われてもいいや。今日●じいちゃんで。やっぱりきになるんだよねー。 うーんもやもやしまくって困るー。 |
773. 農夫 ヤコブ 21:22
![]() |
![]() |
リーザ> いやそうなんだけどさ、なんでそこで村の誰もそこまで言ってない事わざわざ言い出す?って。。まあいいか。ちょっと暴論だったかな?なんかテンションが低くて気になったんだけど。 ディタ>いやあ、死亡濃厚の能力者ならともかく、少しでも白アピしたいLWはヨアとはライン切っててもおかしくないよ。せいぜい微要素だな。モリみたいにがっつりライン見えてるほうが逆におかしいくらいだし。 |
774. 負傷兵 シモン 21:23
![]() |
![]() |
1dの神からの評価 樵→薄枠,質問すればいい 農→占いらない 老→やや黒目 旅→最白 長→微白 服→わからない 者屋は評価無し 神を狼前提で考えると旅が怪しいが自分視点旅は白いので長>農>服樵の順で怪しいかな.老は白く見える もしくは全く評価していない者屋で者は自視点で白いと思うので屋あたり. |
776. 負傷兵 シモン 21:34
![]() |
![]() |
灰考察です 樵 今朝の発言が気楽すぎる,>>670詰みの可能性見て>>674狩CO提案したり>>677即撤回したり意見もとめたりが狼に見えない 長 発言は少な目だが意見は的確,>>689パターンも見てるし視野も広く持っている.ただ青神とのラインが少し見えるかな 服 発言少な目,その時々に思ったことを落としている感じは人っぽいかな>>658黒判定の感想は素で出たのかと |
777. 負傷兵 シモン 21:35
![]() |
![]() |
老 所々感情的になるのは人っぽい,ただ修に突っ込まれている通り農への絡みが無理な黒塗りにも見える>>256青評は非狼>>708神を確黒と言いのける 商 まとまった灰考察はないが占吊希望の理由はしっかりと挙げている.気になったところだけ挙げているのかもしれないが他の灰をどう思っているのかがわからない 屋 今日の霊考察は自然,違和感も特にない,初日の占先希望が神とかぶっている程度でしょうか,神と |
778. 負傷兵 シモン 21:35
![]() |
![]() |
の絡みも青との絡みも特にない. 農 妙,老との議論が目立つ.狼だとここまで目立つようなことはしづらいと思うのだが,神とは1dに軽く触れる,神からの農評には色を付けていない. |
779. 少女 リーザ 21:53
![]() |
![]() |
さて残るは者と服だね。参考程度だけど狼さんが>>770で老商に疑いかけてる時点で二人は確白おめでとうかな。集計頼める?w 者については今日に入って神への当たり方が強くなったね。旅黒神黒でどっちが先に吊られるのが狼的にきついかというと旅でしょ。他の人が言ってる通り狼旅の発言は村を惑わすものでしかないしブレインが旅なら神より生かして相談したいから神吊りに持ってくことに必死にしてるように見える。>>68 |
神父 ジムゾン 21:53
![]() |
![]() |
今日誰が吊られても、僕は真と同じ霊判定を出すorどうせ僕真霊としてリザ真だから霊判定いらないと沈黙するかですが、これ以外の選択肢があれば従います。 どうせ僕空気だし、判定理由も必要ないのでボロは出しません。 希望がなければスルーで構いませんので。 |
780. 少女 リーザ 21:53
![]() |
![]() |
0でジムがノイズって言ってるけど村からしたら多弁な方=旅の方がノイズでしょ。いきなり妙真決め打ちっぽくなったのもLW託されたから出来る限る狼につながりたくないから?っと思ったり。ここは霊能襲撃考察とずれるね それに旅の考察内>>769で者は最白と見るって書かれててLWを託すために私偽の方向になった場合疑いを掛からないようにしてるように見える。こうして私が真でも偽でも疑いがかかりにくくなるように動い |
781. 少女 リーザ 21:53
![]() |
![]() |
てる感じがするの。>>639ではリナさん偽じゃないか臭を漂わせてニコ自由占い回避を狙った臭いし。>>325で旅が疑っておきながら議題出してるのは~で白寄り、しかもその時点で上がってた時間点にノータッチ。 次に服なの。服も霊ロラで▼神を挙げてブレインを少しでも生かそうとしてるように見える。>>704でノイズってここも言ってるけどこれはさっき書いたのと同じ。ちなみに他にも▼神がいるけどそこは現時点疑わ |
782. 少女 リーザ 21:54
![]() |
![]() |
なくてもいいので今日黒出なかったら疑ってもいいところ。>>754等箱前に座ってからまとめて言ってもいいようなことをちょこちょこ挟んでくるのは防御感というか疑われたくないように感じる。 でもGSで旅を真ん中に置いてるよね、ここは微妙なライン切り?でも旅(というか全員分の)考察を落としてなかったりなのに真ん中位置に置いてたりと怪しさがムンムンする。見逃してるだけ?見逃してるんだったら安価お願いしますな |
783. 少女 リーザ 21:54
![]() |
![]() |
の。 ☆オトさん>神は狼確定じゃないけど私の考えでは兵狂の感じが強すぎるの。リナさん真決め打って狂が兵だとしたら残るのは?…神狼しかないわよねなの。神狂より兵狂の方が可能性としては高めだと踏んでるし 喉残しておくけど今日も遺言で自由占いかな?希望は【▼旅】で@1 |
784. 旅人 ニコラス 21:59
![]() |
![]() |
LW考察続き。 一方、商については、①は妙と合わせて明らかな追従。さらに12秒を確認できる環境にあるのに今日の妙の時間に何も言っていないのは作為を感じる。 ③は青狼斑、1d旅の○商を受けての疑い返しにとれる。>>533の希望理由は1dのうちに触れられてもおかしく無いのに急遽登場。とってつけた感がある。 他に商の狼要素上げると、 >>245 霊襲撃を楽観視。護衛外す目的か。 >>246 占いとの絡み |
785. 旅人 ニコラス 21:59
![]() |
![]() |
はこの妙への質問のみ。 >>361 ●老言う必要があったのか。暗に霊狼主張。 >>365 霊が透けるのにそこが抜かれた心配をしないのはなぜ。妙の潜伏案持ち上げ。 >>396 判定前に青擁護。割れるのが見えてるよう。 >>484 羊喰いのための護衛誘導 >>531 違和感があったところからも青疑いを全く提示しない。青黒くないの結論ありき。 >>535 占狂も霊狼も根拠を上げずにいつの間にか神狼だけが |
786. 旅人 ニコラス 21:59
![]() |
![]() |
ある。羊抜けたときに一番言いやすいのが神狼。 神から黒期待のわりに、3d神から白出たことへの反応無し。 >>672 神狼見ているのに吊らなくていいとは如何に。 >>706 いつの間にか妙真で固まっている。狼視している神と、それと同ラインの占い師の黒判定を対等に見ているのはなぜ。世論が変わる前に旅を吊りたくて仕方ない様子。 ★商 >>722下について。あとここに挙げられてることへの弁解あれば頼む。 |
787. 負傷兵 シモン 22:04
![]() |
![]() |
神の商評を忘れていました, 商→白っぽい 陣形は【青神?】+【妙】もしくは【青妙?】+【神】ですね.青は妙とは切れていますし,妙はCOタイミングから狂でしょう. なので【青神?】+【妙】で考えています. 青神とするとLWは青神とつながりは薄く,占吊に当たりづらく白い位置にいると思います. |
負傷兵 シモン 22:08
![]() |
![]() |
これはアルビンさん黒くする流れ?黒出ししろってこと?どういうことなのご主人様!黒出していいのだろうか.まず今日は自由なのだろうか.何発言すればいいのだろうか.いまGSとか出していいのだろうか.わけがわからん,技量ないのは認めるがね.真実は旅神?+兵ですが?どこだろ?者でも服でも屋でもないかと思うんだけども.やっぱ農? というかボロ出るので護衛がいないだろう今のうちに僕噛んじゃってください |
788. パン屋 オットー 22:11
![]() |
![]() |
吊り希望出してなかったー。ジムさんとニコさんだったらどっちかなー。ニコさん吊ってももうジムさんからは黒ってことが出るくらい?それなら▼ジムさんで、ニコさんに喋ってもらうほうがいい かなー。ニコさん狼だったらただのノイズになっちゃうけど、それジムさんにも言えるし、ジムさんは一応お仕事終了してるしねー。 リザ>>喉に余裕ないのにごめんねー。んー思考の流れはわかるんだけどー、当然のようにジムさん狼枠に |
789. パン屋 オットー 22:11
![]() |
![]() |
入れてたのが気になってー。ついでにいうとそこまでリナ真視してたのに食われたことに対して反応薄めだなぁって思ったのも付け足しとく。 リザの発言で気が付いたけど今日自由占いでいいのかなー。僕はそれでいいかなって思う。まとめがいないことがここで響いてきたね。 これははっきりさせといたほうがよさげー。 |
790. 木こり トーマス 22:18
![]() |
![]() |
リザは神狼が濃厚ってことで言い切った感じなのか。たとえ話とかそういうのじゃなくてだと危険なきがしないでもないな。絶対ってこともないし、真占だと見えてないところだろうし、見えるのって狼だけだろう。狼の襲撃で狼の意図する誘導を示唆した話じゃなく、神狼濃厚だからって説明だよね>>783 ってこれだと視点漏れ疑われてもしかたないな。ちと風呂言って考えてくる。 |
792. 旅人 ニコラス 22:22
![]() |
![]() |
今日の吊りについて。 一見したところ、羊狂神真の目を高く見ている者も、妙真決め打ちレベルで見ている者もいないようだが、それならばなぜ神より先に旅を吊ろうという意見が出てくるのか。 旅のノイズ消したいという論は、どうして黒確のような扱いされているのかと甚だ不快。 別に拙者吊ったところで何も情報増えないし、神残したところでほとんど意味が無い。 旅吊り主張する者は返答求む。 |
793. 負傷兵 シモン 22:23
![]() |
![]() |
神狼仮定 黒 長商>屋服農>老樵>旅者 白 で旅は対抗からの黒,者は青者が切れすぎてて白い,樵は今朝のあれは狼ならしないでしょう,農老はよくも悪くもお互いに目立っています,LWなのに目立つことはしづらいと思います,農は神評より老よりは少し黒目.屋服は目立たず二人とも特に黒いというわけではありませんが白くもないです.ほぼ消去法で商長です.神評からも少し怪しいですし. |
794. 神父 ジムゾン 22:32
![]() |
![]() |
僕視点で旅兵は狼なわけだけれども。 残り1匹はどこにいるのか考えてみる。 とりあえずオットーは発言がどっちつかずだね。 迷ってるともとれるし、詳細な発言を意図的に避けてる…は考え過ぎか。 発言がもんにょりしてる人の色見たいな。 ●屋▼旅で。 ▼理由はいらないよね。 |
795. 村長 ヴァルター 22:40
![]() |
![]() |
議事を読んだが【妙狂で旅誤爆した可能性が一切出ていない】 兵、旅、双方の主張を読んだがそれぞれ>>689◆3、◆4と主張している様。まず旅、最終的に商を黒に持って行っている様だが、私が最白に置いているので信頼度が落ちる。今日の吊りについて旅他にノイズでどうこうという論がある様だが、今日旅を吊る異議は兵妙両視点で確実に1狼を消すという事では無いのか。兵についてはGS商については結果的に旅とリンクして |
797. 仕立て屋 エルナ 22:41
![]() |
![]() |
もう質問プリーズ。なんでもいいよ。 突っ込みでいいよ。妙もここまで来たら気にしないでどんどんどぞ。 ここまでの占。 正直兵と妙の区別はまだついてない。 初日から狂が誤爆怖くなくそう簡単に黒出せるもの?そこはどうしてもひっかかる。 私が狂ならこの人数余裕あるうちは減らすまで普通に白出すけど。 妙が青に白、兵が青に黒。 神が青に白、羊が被mgmg |
800. 木こり トーマス 22:51
![]() |
![]() |
例えばの話だが・・・。2-2で初回兵真が黒を引いた。あらご主人様2匹見つかっちゃってる状態ジャン!ってなった翌日に黒だすのってご主人様2は確実に捕まっちゃった情報を村にあたえるだけだから、白出しが普通にいいと思ったんだけど、妙の喋りみてるとそんなことが判らないような戦術に暗いわけでもなさそうだし、長の言う誤爆の線考えてこんな感じに思ったんだが、正直迷ってるわし。 |
802. 負傷兵 シモン 22:57
![]() |
![]() |
次に 【青妙?】+【神】で考えてみました. 妙からだと 1d 農→灰 老→白より 服→灰 樵→灰 商→灰 長→灰 者→微黒 屋→微白 旅→白狼? 2d 農→灰 老→白より 服→微黒 樵→灰微黒 |
803. 負傷兵 シモン 22:58
![]() |
![]() |
後は無し 3d 者服→黒 老商→白 屋農修樵→灰で農樵→白より 屋修→放置 老を一貫して白より,者を一貫して黒より,このことから者は白目.老はむしろすり寄りか. 妙のGSは黒 者服>屋農修樵>老商 白とするとLWは目立たせないために放置枠に入れてるのでは? こう考えると屋修農樵,で修は白,樵農は単体で白いので屋が怪しめ. 妙狼ならこうでしょうか 黒 屋>農樵>老商>者服 白 |
804. 老人 モーリッツ 22:59
![]() |
![]() |
木>>726 見事じゃのう。 妙>>763 これまた見事じゃ。おぬしの力になれず、すまぬのう。>>779 商が多忙そうなので、やらせてもらうぞ。 旅>>792 ここで儂を見落とすかのう??? 占修商老樵農屋 妙神 長 一服服服服老老 屋 屋 ニ屋樵_者服_ _ 者 吊 一神旅旅旅_神 旅旅 旅 ニ旅神神神__ __ _@5 |
805. 行商人 アルビン 23:01
![]() |
![]() |
まだ出先です。 なんだかニコさんの商ロックがすごいですね。何きっかけで確信したんでしょう。書いてたらすいません。なんだか必死な感じが村人に見えないというか。仮に兵真でもLW吊って能力者処理で勝てるんで村は有利だと思ってます。商白論多いからやばいって感じですかね。うーん。疑い返しかな。 私は、怪しさ感じて占って見たら黒出てやっぱりって感じですね。神黒起点の青白妙真なので。 |
806. 村長 ヴァルター 23:02
![]() |
![]() |
表がないと思考が進まない。 /服老者修商樵農妙屋神長 ▼神旅神神旅旅_旅神旅旅 ●__修服服服老_老屋者 ○__農屋樵者服___服 まとめていて屋>>684▼旅からぶれていたことに気づいたので急に村感が増した。【●者○服】に変えさせていただいた。時間がないのは辛い。 |
807. 旅人 ニコラス 23:02
![]() |
![]() |
希望出し【●商 ▼神】 長>>795 神吊りでも確実に狼陣営潰せるわけだが。それとも今、狂ではなく狼をどうしても潰さなければいけない理由があるのか? 残りの灰考察 服 >>301の視点漏れ疑惑は、占真狼ならば消える。>>305は両狼で神のCO知っていたならさすがにまとめるだろうか。 ただ、>>514の防御感はやはり疑わしい。今日も弁解を細かく出している。 ただ>>799みたいな荒使いは改めて疑い |
808. 旅人 ニコラス 23:02
![]() |
![]() |
逸らそうという意図が無く白め。 正直よく分からないが、変わらず発言薄いので灰吊りならば筆頭候補。 木 今日の詰みの発言は、全く狼らしくない。本日思考があまり進んでいないようだが、木の態度からは村有利を確信しての安心感のようにとれる。 昨日の12秒周りは慎重さが見える故、疑いたくて兵疑ったようにはあまり見えない。 全体的に気楽な様子が見えることもあり、かなり白く見える。 老>>804 無視とは? |
812. 木こり トーマス 23:11
![]() |
![]() |
アルビーン★ 気になったんだけど妙真でってことは旅は狼ってことでしょ。旅狼なら神は狼じゃなく真or狂を強く見てるってことかな?なんでこんなこと思うかというと狼同士で今日▼になるか明日▼になるかを必死で訴えるひつようってあるのかなって思ったんだわ。なんか違和感あるんだよな。アルビンは神が狼じゃないんじゃないかって思ってる?アルビンの意見ほしい。 |
813. 老人 モーリッツ 23:13
![]() |
![]() |
狼が票を合わせても▼旅は動かぬと思うが、皆、セットし忘れには気をつけてくれぬか。 仕>>修正版、すまぬ。出していないのは兵か? >>811 そうじゃ。数字ともどもコピペしておるのじゃ。 旅>>808 儂はひとりで1日目から妙真を訴えておったが……。2日目も、兵が真占らしからぬと判断したのは時間だけの理由じゃなかったのに、見過ごされたかのう。@4 |
814. シスター フリーデル 23:14
![]() |
![]() |
ただいま。直近をざっと見たけど、エルナ希望が集まって何だか微妙。視点漏れの件はそれ一点を疑ったわけではないよ。 >>794 ジムゾン希望出しが唐突すぎて何だか戸惑ってしまった。情報を出したくない狂人よりに見えないこともない >>797 エルナ ★リーザ偽のとき、何故今日黒を出したか? この辺りの考えを聞いてみたいよ。 |
老人 モーリッツ 23:15
![]() |
![]() |
狼潜伏予想 兵妙神に1W、青か旅のどちらかに1W。 1日目●青のタイミング→樵神旅農に1W確実。 2日目▼青主張→反対表明は儂と長のみ、微妙に逡巡が商、態度保留が修、農「光の速さで▼ヨアヒムセットした」、旅「今日は斑吊りでライン確定を狙うのが定跡でござろうか」、屋「とりあえず今日はヨアヒム吊り?」、者「俺も▼ヨアセットした」と、これ以降は流れに乗った可能性大。 |
816. 農夫 ヤコブ 23:18
![]() |
![]() |
ほーい まあニコ吊りでも良いや、説得するほどでもないし。 ニコの誤爆は考える必要がないからだよね、オートで勝てるし。 それより占いだな、僕は牛歩でも良いから統一がいいなあ。やっぱ今後真の白吊るのは嬉しくない。 偽黒は偽確考えるとあんま出しづらい(対抗狼説は出せるけど)から偽黒は今後あんまで無さそうだし。 |
818. 木こり トーマス 23:20
![]() |
![]() |
提案だぞー!今日▼神にして旅を兵に●してもらったらどうだろうか?妙は昨日に引き続き自由占いで、旅の色はっきりできるし、霊ロラもできちゃうしそのほうがお得なきがするぞー。 |
819. 旅人 ニコラス 23:22
![]() |
![]() |
考察 長 相変わらず発言数少ない。可能性を全て挙げ、それと他者の発言を比較して判断している様子が白い。主張読んでくれて嬉しい。しかしやっぱりあまり意見を主張する感じがないのでもっと出して欲しい。 農 老と仲が悪いのは分かった。そして12秒での兵庇いを初めとする兵寄りの態度、神吊り希望、ことごとく妙と態度が逆。リスク分散のためとも考えられるが、妙優勢に見えるこの現状だとその必要無さそう。白め。 |
820. 仕立て屋 エルナ 23:22
![]() |
![]() |
旅真面目にわかんないんだよね。。。Orz 言っちゃ悪いけど、あまりに目立たなかったから COされても驚かないよ。 そのへんのセオリーは皆の方が詳しいからこういう事言っちゃうけど。 |
821. 神父 ジムゾン 23:23
![]() |
![]() |
リデルって絶対Sだよね…また僕の部屋勝手に漁ったみたいだし。 一応村勝利に向けて頑張ってるさ(キリッ 一番オットーが色見えないんだもん。 絶対悪人じゃなさそうだけど、陣営は別問題だからね。 |
822. 農夫 ヤコブ 23:24
![]() |
![]() |
更新30分を切りました。統一が良いって繰り返す。 >>818 ありえねーっす。ニコは吊るのに占いなんて当てない。 モリ占おうぜー。確白したら僕の事ぼろくそに言ってくれてかまわんからさー。もう見るのやなんだよー。 |
老人 モーリッツ 23:24
![]() |
![]() |
3日目前半で▼神主張→修「霊ロラ」「取り下げる」、者「ジムの発言はもはやノイズ」、農「ニコの方が欲しい」、仕「ノイズ情報しかもう落とさない」「霊ロラ」>>705「ぶっちゃけ>>372でびびった」←??? 兵真視派(わざと違う発言をしている可能性も)→農(しかし、この局面で妙偽を訴える狙いがわからぬ。兵真を信じておるようじゃ) |
823. 行商人 アルビン 23:27
![]() |
![]() |
神は狼だと思ってますよ。 神狼起点の推理で旅にたどり着いて黒でて帰結。ここで旅狼確信してるんですけど、根本が覆る神狂を否定できずにはいるんですよね。起点失っても帰結が揺るぎないので妙真にかわりないですけど、どうせ神旅吊るんですから、神狂を追える方がいいのでは、というところです。 結局指摘の通り神旅両狼を考えてるのでどってでもいいとも言ってるんですよね。 |
824. パン屋 オットー 23:28
![]() |
![]() |
考えまとまんなーい。とりあえずエルナトーマスは放置でいいかな。エルナLWって不安すぎる。喉の使い方とかどんだけ贅沢なんだよー。ここ来て>>809みたいな発言できるとは思えないっす。トーマスも今朝の村有利じゃーんってはしゃぎようは村っぽい。 トマさん>>それってリーザ狂で誤爆を疑ってのことだよねー。それってどうかなー。ニコ今日吊らなくても明日吊らなきゃいけない人だしー。それなら二人に自由占いしても |
826. シスター フリーデル 23:30
![]() |
![]() |
☆>>817 エルナ ありがとう。ただ、リーザ偽は、ニコラスの白を強く確信してないと、黒は出せないと思う。 吊りは多数決でニコラスかな?とりあえずセットはした >>821 ジムゾンをいじるのは楽しいよ? |
827. ならず者 ディーター 23:30
![]() |
![]() |
>ヤコ>>822 モリはリーザ視点白確って言いきってるから、リーザは占いたがらないんじゃねーかな。 統一占いするならどこが妥当かね。リーザの占い希望先に合わせていいような気もする。 |
ならず者 ディーター 23:33
![]() |
![]() |
今日の襲撃はシモンと予想。狼は占い機能破壊したいだろうが、リーザには護衛ついてそうでリーザ喰いには行けないんじゃねーかな。 俺が狩人だったらアグレッシブにシモンを護衛してみる。 |
828. 老人 モーリッツ 23:33
![]() |
![]() |
集計用に喉を温存していたので、ちと返信。正確には、書き溜めていたものを切り貼り。 農への疑惑は1日目更新直後の発言の、単語の乱暴さからじゃ。このキャラ設定では、序盤は無事でも終盤まで生き残れぬ。よってRPにしては無理があると見たのじゃ。無理なRPを通すのは、潜伏に自信のない狼が、村をミスリードする役を買って出たのかと思うた。開始直後に妙敵視、兵真視も素村にしては極端な行動じゃった。@3 |
829. 旅人 ニコラス 23:33
![]() |
![]() |
>>805 今日吊られ濃厚だから分かったこと全部落とそうと必死なんだよ。 とりあえず、拙者は現在妙狼神狂で見てる。 で、商がLWだと見てる。違ってたらごめんなさい。@3 |
830. 木こり トーマス 23:34
![]() |
![]() |
アルビンあんがとー。そうかー。確信無いけど強く神狼みてるんだなー。 占を旅に当てるのは反対が速攻でかえってきてるな・・・。旅も必死になってくれてるから、色みてもいいかなーって思ったんだけどもな。灰狭める速度おそくなっちゃうし自由のがいいんかね。 |
836. 神父 ジムゾン 23:38
![]() |
![]() |
もう時間ないからこれだけは言っておく。 今日旅吊りだよね? 最早僕の霊判定は深夜番組並の視聴率なわけだけど。 もしも一応見てもいいって人いるなら発言の端っこに、喉に優しいたった3文字「神好き」 これ3人以上いたら出す。 いなかったら素知らぬ振りして灰ログで泣く。 |
837. 老人 モーリッツ 23:39
![]() |
![]() |
(続)しかし、3日目終わりそうでもこのキャラは変わらぬ。素らしいのう。まあ、ヤコブを選んでモーリッツを>>711「君」呼ばわりするあたりで、RPではないとわかったのじゃが。>>731「僕手順に関しては真摯に考えてた」のはわかっとる。正直、今後の行動を制するための伏線のつもりじゃったので、挑発的な表現になったことはすまぬが、手順が読めていないという意味ではなかったのじゃ。@2 |
843. 農夫 ヤコブ 23:42
![]() |
![]() |
神父誰それきもい 好き言って欲しいとか正直笑えんレベルなんだが きっと明日吊られるけど、短い命せいぜい楽しんだら? 自由ね、、まあいいか、シモンもモリ割と白視だったよなー片白とかだるいからそれならむしろ占いいらないや。 |
849. 老人 モーリッツ 23:44
![]() |
![]() |
もし儂が襲撃死すれば、農の反応が見たいのう。 もし兵が儂を占い、黒出しすれば、理由は農>>751、>>822じゃろう。兵の>>417の理由は農>>405にあったと見る。 GS 白:樵>者>商>長>農>修>屋>服>旅:黒 屋は素ではなくキャラ設定かもしれぬ。読み返すと、演技らしき矛盾発言がいくつか。@0 |
850. 少女 リーザ 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
遺言でリーちゃんは緊張なの。 さて、今回魔法幼女リーザちゃんはさやかちゃんの家へ単身乗り込んだわけだけど、そこにはたくさんの恭介たちが! 嫉妬するリーザ、混乱するリーザ。そんな時一人の村人が現れた。 あなたは…この村に6人目に入村した人物!!おーれーはジャイアンガキ大将!? はたしてさやかちゃんの家で会った村人は敵か味方か。夜明けを待て!! (ちなみにわざと分かりにくくお送りしてます)…神好き |