プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全老人 モーリッツ は、突然死した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター、9票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター は、旅人 ニコラス を占った。
羊飼い カタリナ は、村長 ヴァルター を守っている。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム の 7 名。
少女 リーザ 02:15
![]() |
![]() |
オトお兄ちゃん>ごめんね~昨日いつの間にか20発言全て使い切ってて返答できなかった~ リザもGは初めてでF時代も覚えてないので変更点分らないけど、リザペタモリなら今日エピだったね。まあ、エピじゃないから違うんだけど…… |
853. 村長 ヴァルター 02:18
![]() |
![]() |
…来たか。ニコラス、こっちだ。 例のブツはどれだ?ふむ、これか。助かるぞ、村の衆の手では色々警戒されるからな。 奥義、写影読紙術…ふむ、このDVD-Rに入っている画像集の被写体は! ニコラスが持ってきたのはレジーナの画像集だった。【ニコラスはゲテモノ趣味の人間だ!】 |
854. 旅人 ニコラス 02:22
![]() |
![]() |
フリーデルさん、ペーター君お疲れさま。 【僕の片白判定確認】 ちょっとこの襲撃は予想外。この襲撃で狼の勝ち筋あるの? >>853いやそれ村長さんから頼まれたものですから。 |
855. 神父 ジムゾン 02:22
![]() |
![]() |
ペーター、フリーデル、モーリッツはお疲れ様。 尼年老禿願 必至無上頭 斯願不満足 誓髪増望激 (鐘一打)チーン 南慈無無阿尊弥慈陀無仏尊 ディーター突込み乙。で、旅の片白確認。で、フリーデル襲撃か。この襲撃はパッと見、旅が狼なのかと思ったけど違うのかよ。尼真とかありえるの?流石にないと思うんだけどなぁ・・。 |
856. ならず者 ディーター 02:24
![]() |
![]() |
急に皆にだまられるとなんか怖いぞw7人だからまだ負けはないよな。 あとモーリッツも乙。それとペタ9票ってなんだ?モリの票が無効?ペタは自分票になってそれは有効とかか? とおもたら旅神がそろって出てきたな。 |
857. 村娘 パメラ 02:24
![]() |
![]() |
神父様連日お世話になってます。本日のお布施ね。つ【封筒】。さてお題を出して寝るわね。みんなあんまり根を詰めちゃだめよ? ■1能力者考察 ■2灰考察 ■3能力者ローラについて ■4●▼希望(ローラ希望の場合は第2希望も) |
858. 村長 ヴァルター 02:31
![]() |
![]() |
恐れていた事が起こった。やはり一筋縄ではいかんか。 襲撃考察からするぞ。787-788で言ったように、やはり儂狼のセンを出したいのだろう。最終日は夕日をバックに3人の村人で殴り合い、という狼の考えなのだろうな。 機械的にするのならば、▼羊or儂なのだろう。しかし、能力者ロラするかどうかは一歩立ち止まってから考えて欲しい。年真狩の可能性を考えると、安全策で儂吊りというのは分かってはいるが… |
859. ならず者 ディーター 02:39
![]() |
![]() |
■1能力者考察、考えるとハゲそうだ。おきてから >>858とりあえず今日村長吊りはないんじゃない? 長羊真寄りで考えてるし仮に吊るとしても狂の可能性ある長より偽のとき狼の羊を吊らせてもらった方が明日の村長の占い結果が見れる分得な気がする(村長襲撃とかだともうわけわかんねーが) |
860. 神父 ジムゾン 02:43
![]() |
![]() |
これ、霊真狂で長羊狼で者青旅の中に1狼いて、狼3生存っていう可能性があるのか。厄介だな。 >>858長 吊るなら羊が先だね。ここで長狼の可能性を残すなら、狼は吊手消費の為に長を残す可能性が高い。残り吊り手3で長襲撃は狼は灰4の中で2回吊りを避ける必要があるからね。流石に長を先に吊って羊襲撃っていうおいしいことはしてこないだろうし、長の判定を見られる可能性が高い方がお得だと思う。 |
862. 神父 ジムゾン 03:00
![]() |
![]() |
ん~、でもやっぱり尼真はどうしても思えん。羊長狼を懸念するなら灰吊りローラーを兼ねた者吊りでいきたい気もする。青羊のつながりはやっぱどうしてもあるとは思えん。青羊両狼であの4dのやりとりは何だったのかと言うことになる。旅羊両狼も1dの旅の動きがやっぱりおかしい。 まあでも、もう一度考え直しはする。 >>857パメラ これで村長に貢ぐお金ができました(ニコっ |
864. 青年 ヨアヒム 08:19
![]() |
![]() |
おはよう。リデル襲撃か。リデル真でも狂でも、昨日の姿を見てるとバファリンかなあという気がした。 一応見てみよう。狼[羊長旅]だったとして、▲パメラとかでリデルから黒が出たとする。ニコ吊りに即なるかといわれると微妙。リデル生かしておいて、村長の生存を図ったほうがよさ気ぽい。 あ、今日から灰ロラは要らないと思う。GJで手数増えない(狂ぽいのもいないから)し、▼羊で村長の●判定見て考えればいいと思う。 |
865. 青年 ヨアヒム 08:31
![]() |
![]() |
この情況でモリの白が完璧に決め打てるよね。[羊長老+服]なら、羊長ロラ可能なリデル襲撃はない。せめて黒が出ないと勝ち筋ないっしょ。[年老妙+修]なら今日自体が来てないわけで。 リデルなあ。昨日苛めつつも見返してたんだけども、確かに初日から戦略に関して不思議リデルワールドに楚々と生きてるんだよねえ。「特異なレアケースをその背景無視して一般論として扱う」という点において、ずっと一本筋が通ってはいる。 |
866. 青年 ヨアヒム 08:58
![]() |
![]() |
真狂はともかく、昨日のは、少なくとも一番最初はリデルがガチで考えてたことなんじゃない? とは、思ったりした。その後、意地になってたりしたんじゃないかと僕が邪推してる反応はかなーり偽ぽかったけど。 ただ、まあ、昨日の騒動で突っ込みきれなかった気になる点は2つあって。「リデル狂なら、どうして昨日白出し?」ってのと「やっぱりエルナが狂ぽいなあ」ってのが。ついでに「こんなに美味い話があっていいのかな」と。 |
867. 青年 ヨアヒム 08:58
![]() |
![]() |
ただどうにもペタ狩を信じられない。ぐだぐだ言ったけど、まあ正直なぶっちゃけ話をすると、神青旅者での最終日殴りあいとかめちゃくちゃ楽しそうだから▼羊▼長しようぜ!という話。リデルの思考トレスしたり突然死したエルナの思考トレスしたりして真偽考えるの超めんどいし、だったら単に灰の単体考察メインで判定ラインおつまみのが考えやすいっていうか。 村長には●ディーターしてほしい。真狼関係なく黒出ると思うから。 |
868. 神父 ジムゾン 09:50
![]() |
![]() |
>>867ヨアヒム え?ここで殴り合いが楽しそうと言われて、羊長吊りする提案は流石に黒いんだが。っていうか者吊りで俺か青占われるのもなかなか面白いと思いますよ。正直私は占われて、長から狼判定こいや~とか思ってる。てめえら狼ならそれでも吊ってやるわ~という思いがある。そんな展開凄くゾクゾクする. ★青 昨日>>762>>764の後、フリーデルが>>767>>771って反応したのはどう思う?私は「年が |
869. 神父 ジムゾン 09:51
![]() |
![]() |
私は「年がやっぱり真狩人なんですね、村騙りとか何でそんなこと考えたんだろう?」とか言うのが正しい反応だと思うですよね。考えが抜け落ち気味のフリーデルだったら、もしかしたらこういう反応はありうるかもと思ってたんだですよね。>>771とか見てるとまだ、羊が狩の可能性があるとと思っているように感じるし、とにかく繕ってるようにしか見えない。 |
パン屋 オットー 09:52
![]() |
![]() |
おはよう~。神青者に狼がいるとか、いや~んな展開。でも熱い殴り愛展開としてはOK!。 ヨアヒム>>867の奇数進行で最終日4人残っているのは、もうちょっと説明してくれないと狼の視点漏れに感じるな~。 |
870. 青年 ヨアヒム 10:10
![]() |
![]() |
☆ジム: うん、そのリデルの反応はガチ黒いと思った。狂人がカタリナ襲撃の伏線を張ってるのか、もしくは「真でも同じこと思うのに!」っていう偽真理に見えるよね。 楽しそうなのになあ。まあ、真面目になると、「えー、ディタよりニコのが黒いんだけど」って思いもあるんだ。んなもんで、今日決め打つ気になれなくてさあ。昨日のニコのあっさり自占許容とか、その後の考察の伸びのなさとか、今までのニコと比べて黒くない? |
871. 神父 ジムゾン 10:29
![]() |
![]() |
☆ヨアヒム あー、昨日のニコラスが黒いのは同意する。今までに比べて考察落ちなさ過ぎだろうと思った。でもね、>>830>>831はやっぱり鋭い。なんだんだで見てるわ。これは旅狼なら老年で考えるのが楽だから、考察伸びずに言っただけかなと思ったけど着眼点としては鋭い。>>843とかも今日羊長を吊りにいく為の布石かなぁと思った。でもそれは年旅の狼場合であって、羊旅でそれ言ういう必要あんの?と思う。それに羊 |
872. 神父 ジムゾン 10:30
![]() |
![]() |
それに羊旅長の組み合わせだったらフリーデル襲わなくても吊れば良いじゃーんと思う。あと、>>818でも言ったけど旅羊ってありえんの?という思いがある。初日から仲間を占わせる位置に持ってくのはどうなのよって感じなんだよね。 |
873. 村長 ヴァルター 11:08
![]() |
![]() |
今純灰領域にいるのは、髪者青の3人か。7>5>3>EPで今日▼羊なら▲儂。翌日は▲娘、最終日は残る3人でガチバトル。ヨアヒムが最終日殴り合い希望なのは、白黒関係ない本音だとは思う。で、そこで勝つ気でいるから羊吊ろうぜ!と言ってるようにしか見えん。 ★ところで、羊狼とするなら、あそこでの狩対抗COは何だと思う?自分から吊られやすい位置に出る行為にしか見えんと思うのだが。 |
神父 ジムゾン 11:31
![]() |
![]() |
あばばばばばばば。村長、マジでそんな事言っちゃうの? あなたの最終日殴り愛は破綻してるって評価はどこいったんですか。仮に白黒関係なくそう思ったとしてもそのへんの補足は必要じゃないの?長から青への白塗りに見えるんだが。 |
875. ならず者 ディーター 14:37
![]() |
![]() |
特にジムゾン>>862はドス黒いぞ。 長羊狼狼の場合、神狼で吊り易いところ吊って明日epと言ってるようにしか見えん。そっちの場合だが。 長羊狼狼仮定を唱えるきはなかったが、それを考えるとき=ケアする時に灰から吊ろうはさすがにねーよ |
876. ならず者 ディーター 14:37
![]() |
![]() |
なんちって、まじめな話。長視点で灰は3人。村羊真で考えて灰吊灰占で明日も続くようなら(この場合狩羊も残せるので村長は襲われない)村長視点の黒(終わってなければ白判定でも残りが黒)が確定、ここで長真ルートで見れる全ての情報が揃うので▼黒で勝ち(長偽ルートでは5人になった時点で負け) |
877. ならず者 ディーター 14:38
![]() |
![]() |
村長>>873のは石橋を叩いて渡るブリヂストンてな考えだな。長真ルートだと羊を吊っても村長は食われないんじゃねーか?それだと明日が娘灰灰灰ニコになる。長灰灰灰ニコの方が長+潜伏狼仮定の方が▼長が確定で明日につながるとか言い出しやすそうな流れに思える。 |
878. ならず者 ディーター 14:38
![]() |
![]() |
羊のCOに関しては>>782で俺も考えたが真でも狼でも出ないといけないタイミングって感じだったな。状況が激変しているがフリの謎行動は狩CO対抗後の>>750>>762なんだよな |
879. ならず者 ディーター 14:38
![]() |
![]() |
ニコラスは結局昨日の吊り手はどう考えたんだ?>>816>>833は見てたんだが答えが聞けてない。 >>870青 忙しかったし吊りはなさそうだからいいや(ぉで村側思考としてはとおりそうな感じだが、そおいうこといいそうなのはこの村ではパメラとかなんだよな。長占いを淡々と受け入れてたのは長真で考えると村っぽい |
ならず者 ディーター 14:50
![]() |
![]() |
これはあれだよな、羊鶴しかねぇ、マジで。 厳しい位置なのに余裕ありそうに詰め手考えてる者はさすがに黒はない、当然、白! な流れを考えて進んできたが、今日長羊吊れねえとマジでつむぞこれw |
ならず者 ディーター 14:51
![]() |
![]() |
でもいまさら言い出すと真っ黒で今日吊られそうな罠。 どーしよーかなー どっちにしろ危ないので逆に主張する者は白! を狙ってみようか、いや逆逆言い過ぎで自分でもわけわかんなくなってきたぞ。もちつけ |
880. 神父 ジムゾン 15:20
![]() |
![]() |
>>875者 私の考察読んでる?[旅羊][青羊]はありえないから羊長狼の場合は者吊りで良いって言ってるんだよ。ここで羊長真の場合、狼がやりたいのは羊長吊り。だけど、安易にそれを実行するのはできない。羊長真で狼が一番嫌なのは灰を狭められて、残りの占い結果が出ること。羊長吊りに安易にいくのは私にはできない。じゃあ、羊長が狼の時に残る灰は誰だろう?って考えたときに者しかねーじゃんという結論になった。>> |
881. 神父 ジムゾン 15:21
![]() |
![]() |
>>862をドス黒いと言うのなら、[旅羊][青羊]はないって論理はおかしいと言ってからドス黒いと言って下さい。 ★者は僧>>818>>820はどう思ってるの? ☆長 あのタイミングの羊COは狼の場合は長真度アップくらいしか思いつかない。確かに言われてみれば、羊狼で出るメリットはそんなにないな。普通に潜伏して逃げても良いか。あとは占われる恐れがあったから先に出たってのも考えられる。 |
882. ならず者 ディーター 15:59
![]() |
![]() |
>>880 俺は長羊狼ルートの場合の神>>862がドス黒いといってるわけよ。その場合俺からみて灰狼と長羊の関係は不明だが(長羊狼前提で)▼俺でepになるのでそれを唱える神が黒いといっているわけだ。他の部分の整合を考えておかしいといっている訳ではないし、全て繋げないと俺の言ってる筋がとおらんわけじゃない。 まず 私の考察読んでる? これやめようぜ、ちゃんと見てっから |
883. ならず者 ディーター 15:59
![]() |
![]() |
>>881序段については上で答えた。俺は神人を前提としないので長偽ルートの場合にはep狙いととれる希望をした(長偽ルートを考えるなら灰吊ではなく羊もしくは長を吊るべきという流れは説明済みだよな)神をドス黒いと言うこと見直しはない。また俺自身長羊真ルートをとっているので長羊真ルートでも神が黒いといったつもりはない。(次に なんちて で続けてる) |
884. ならず者 ディーター 16:00
![]() |
![]() |
ちょっと反応が過ぎないか?>>818>>819>>820はいいんだよ、ライン考察をしているし、しているに過ぎないともいえる。俺からここをさして神ドス黒いとは言わないし言ってない。 俺が問題にしているのは羊長狼仮定で灰吊り(しかも外れ)を提案していることな。 ラインに関しては>>685で言ってるがそもそも重視していないしライン考察を俺は取ってない。 |
885. ならず者 ディーター 16:00
![]() |
![]() |
考察する姿勢 を見る分には使えると思ってるのでライン考察する事を疑ったりはしないが >>881羊CO >>878でも書いたが、あのタイミングとはどこを指すんだ?尼の狂人臭はそれを受けて、後の事だぞ。羊COのタイミングは狼仮定だとCOしないと年狩確定の長破綻だぞ。信用取ってた長を破綻させないことがそんなにないメリットに含まれるとは思えん |
886. 村長 ヴァルター 17:04
![]() |
![]() |
>>885 ああそうか、儂狼ルートだと灰に2狼になるのだな。何かの拍子で儂が偽決め打ちされて、羊も道連れになってもLWは残る計算か。それなら確かに辻褄は合うな。結局羊儂の真性勝負か。 >>877 儂視点では、▼羊で今日儂を抜かなければ、灰3のうち1人が真占に占われるわけだよ。羊CO後結局修狂濃厚なまま、真占の灰占いを許すかね?昨晩狂人抜きをした狼だ、そんなヌルい手は打たんだろう。 |
887. 青年 ヨアヒム 17:27
![]() |
![]() |
なんか、ジムとディタが楽しそうなことやってる。うらやましくなったので、ジムや村長からの説得&質問に答えつつ考察しよう。 僕視点、ありうる狼パターンは全8通り。そのうち、狼3生存でせっぱつまってるパターンを考える。[羊長旅]・[羊長者]・[羊長神](狂:服)の3種。 まず、ないって決め打てるのが[羊長神]。長破綻を防ぐ理由も、リデルを襲撃する理由もない。何より>>868がマジなので長神ラインない。 |
888. 青年 ヨアヒム 17:28
![]() |
![]() |
[羊長神]って、僕即効で狂人に転職するから今から隣村滅ぼしに行こうぜ! レベル。 ジムに説得されてる[羊長旅]ね。1dのニコの●羊希望って、オットーが3票、パメラが2票獲得後の2票目9人目なんだよね。つまり、ニコ以外に残り3票中2票リナが入らなければ●羊にはならないし、リナも未投票で操作可能。充分仲間切りの範囲内じゃない? >>831の邪推は確かに非狼ぽい。けど、僕はこの可能性捨て切れないなあ。 |
889. 青年 ヨアヒム 17:48
![]() |
![]() |
んー。残念。この2パターンが無いと決め打てればジムの言う▼ディタに乗っても終了はないからいいかなとか思ってたんだが。今日灰吊りなら▼ディタ鉄板だからなあ。村長真の時は妙狼なわけで、妙神ライン薄い(参考>>584)から僕視点LWはディタしかいない感じ。 ほぼ同じ理由で[羊妙神]もない。そもそも村長狂パターンは、それこそカタリナがCOして村長救済する必要性ないし。モリパメ突然死の可能性もあったしね。 |
890. 神父 ジムゾン 17:49
![]() |
![]() |
>>882者 いやいや、言ってる事が伝わってないな。なんで>>862を単体で見てるの?っていう事。>>862を見るなら>>810->>820の考察でどっかで私は強引な嘘をついてるってことでしょ?それを言わずに、>>862だけを見てドス黒いと言われても納得できないということ。言葉が悪かったのは謝ります。すいません。 ああ、あと者が羊長ルートでしか私を黒く見てないというのはちゃんと認識してますよ。 |
891. 神父 ジムゾン 18:09
![]() |
![]() |
>>882者 加えるなら話の整合性がないのに、黒いというのはおかしいですよ。単体で見て黒いという理論は分かります。ただ、その結論に至るまでにはどうしても嘘が必要となる。その嘘が含まれているなら>>818->>820ですよね?だから>>818->>820のおかしいところを言って下さいと言ったんです。 [羊COの件]あのタイミングとはCOした時点のことを指す。年は護衛先理由、COした理由を具体的に話さ |
892. 神父 ジムゾン 18:14
![]() |
![]() |
話さずにCO。長真度アップには充分な効果があった。長破綻については>>881でも言ったけど、潜伏して逃げる選択肢もあり。狼陣営は占われるのはあと一回だし、狼2潜伏で充分に逃げられる範囲内。長狂羊狼の1潜伏なら長破綻は怖いからやるかもしれませんがね。 >>818ヨアヒム 悪いが私はまだ羊長真ルートで青がLWはありうると思ってます。 |
893. 神父 ジムゾン 18:31
![]() |
![]() |
>>884者 あと、羊長狼ルートで神がドス黒いっていうのはライン考察じゃないの?私の認識違い? >>888ヒアヒム うーん、なるほど。確かに充分にありえる範囲かもしれないですね。確か、あの時は先着順で決めるって言ってましたね。仮に娘の希望が逆だったとしても、その後にすぐに羊が屋に入れれば問題なしですか。でも、やっぱり結構危険だよね。羊が悪目立ちするし。 |
894. 青年 ヨアヒム 18:31
![]() |
![]() |
ジム>別にそれは断る必要ないよね。片思いなんて良くあるし。かもん。 [黒:年妙者≧羊長者≧羊長旅>>それ以外:白]で見てるかな。[羊長者]は、長偽の時▲修に[羊長旅]よりしっくり来るんだよね。ニコ狼ならリデル襲撃じゃなくて吊ればいい。けどニコ人&村長狼ならリデル襲撃やむなしだと思う。ニコ確白はマゾいし、偽黒出すと村長お仕事終了+リデルライン面子増加。▲修で旅に情況黒追加も考えれば微妙に美味しい。 |
895. 青年 ヨアヒム 18:38
![]() |
![]() |
と、考察前の下ごしらえ、ざっくりとした情況整理終わったところで力尽きたひ弱な僕。あれー? 「前座でへちょるなんてヨアヒムださーい!」ってなんか脳内妖精さんに笑われた気がする。泣きたい。 今日のメインディッシュであるリナ、村長、ディタ、ニコの単体考察はちょっと僕の体力ゲージが緑になってからまた一からやってくよ。ニコラスの追加考察も待ちたいし。じゃ、そういうことでまた後で。 |
神父 ジムゾン 18:58
![]() |
![]() |
あああああああああ、>>891の日本語がおかしい。 白の喉がもう少ないから、灰で直そう。 「加えるなら話の整合性がないのに」→「加えるなら話のつながりを見ていないのに」 ディーターは本当にすいません。熱くなると言葉悪くなるんです。基本毒舌になるんです。反省。 |
896. 村長 ヴァルター 19:28
![]() |
![]() |
うーむ、能力者内訳確定の1人占視点がここまで見晴らしが良いとは。髪青者の中の一人がLW、三つ巴の争いが最大二日か。儂の立場としては灰ロラで確実に勝ちたいとしか言えんが、先に死ぬ可能性も高そうなので種だけは蒔くとするか。 青4d18:44「対抗出たら占い手2確保」>>864「今日▼羊で儂の占い」の意味が分からんのだが。もし年真だったら、占1手すらなかったろうが。そして▼羊で儂の占いが明日見れるなど、 |
897. 神父 ジムゾン 19:31
![]() |
![]() |
>>866村長 灰占いは許すと思います。長を抜く気なら今日は羊襲撃で良いはず。①羊襲撃の場合、残り灰3で吊手2。②長襲撃なら残り灰4で吊手2。③長襲撃せずなら残り灰4で吊手1。やっぱ③が良いです。狼が占われる場面なら抜かれるかもしれませんが。 なんか>>891の日本語がおかしい・・・。>>891訂正「加えるなら~がないのに」→「加えるなら話のつながりを見ずに」@6黙ります。 |
少年 ペーター 19:36
![]() |
![]() |
僕ねノートPC持ってったんだけど、イーモバイルとかワイマックスとか持ってないから、唯一ネットに繋がるのが鳩だけだったんだよね・・・ だからPCで文書を書いて→ケータイに読み込ませる→ブラウザアプリを使って投稿とか、めんどくさいことしてたんだ。死ぬかと思ったよ・・・ |
898. 村長 ヴァルター 19:41
![]() |
![]() |
>>897 書いてる途中に和尚の突っ込みが来たか。儂が心配しとったのは、羊襲撃ではなくて羊吊りなのだよ。この場合は灰占いする間もなく儂が死亡だ。 青4d18:44「対抗出たら占い手2確保」や>>864もそうだが、羊を吊って儂が生きているのは儂狼のケースくらいだろう。なんで明日の占いあると思えるのか分からん。こんな事言うと生かされるのかもしれんがな。 |
899. 青年 ヨアヒム 19:45
![]() |
![]() |
村長真で今日▼羊▲長はないと思うよ。そんなことしたら村視点で村長真濃厚、つまり残り2手で青神者からLW吊ればよくなる。僕ら純灰から見れば自分視点詰みだし、パメラ視点でも白一人決め打てばいいだけの話。 それから>>736は年真の時占手2手(▲修なければ狩ロラ中の占手2手獲得)は▲修で失ったけど、代償として吊手が浮いて霊狩占全ロラ可能になったよ。喉の関係上、全てのパターンを網羅的に説明は出来ないよ。 |
神父 ジムゾン 19:47
![]() |
![]() |
あばばばば、村長は私の喉を殺す気ですか。②は羊吊りで長襲撃の場合と答えたつもりだったんですけどね。 言われてみれば読み取ると、そう捉えられますよね。いや、削りに削った結果、こうなった。すいません。 そして、ヨアヒムは補足サンクス。 |
900. 村長 ヴァルター 19:48
![]() |
![]() |
儂視点では既に狼残り1人で真占狩生存、という不利な状況だ。ここから最終日3人の、純灰同士による決戦に持ち込むのは狼側のほとんど最後の勝ち筋だと思う。自分で言うのも何だが、シスターとの真贋レースは優位に進めてきたつもりだからな。 修狂と儂狼と、どちらの方がありそうかはよく考えて欲しい。▼羊が安全策なのは認めるが、それをやられると儂視点での折角の有利が全部吹っ飛ぶのだよ。 |
902. 青年 ヨアヒム 19:57
![]() |
![]() |
なんでそんな村長余裕ないのかなー。 村長、僕ら3人の中で「こいつ白いよ!」ってのいないの? 自分で言うのも難だけどさー、僕とかよりずっと白くシャイニングに光輝いてるジムゾンいるじゃん。村長、僕からみるよりずっとジムゾン白く見えるんじゃないの? ▼羊▲長をそんなに警戒するなら、ジムゾン(じゃなくても誰か一人)白決め打って白要素どんどこ落として、「俺が死んだら青者ロラれ!」って遺言とかすればいいのに。 |
903. 村長 ヴァルター 19:58
![]() |
![]() |
青>>899★儂が生きておるかは、2手の吊り手と占い1手と吊り1手のトレードオフを狼側がどう判断するか、という理解で合っておるか?確かにそれなら占1吊1の方がマシか。 もっとも、そんな事言っておると●白の流れで儂が抜かれてSG作ったりも出来るな。 まあ、ペーターを吊った時点で占の仕事はある意味終わったのかもしれんが…最後は水物の3人投票というのは、やはり気に食わんな。 |
904. ならず者 ディーター 20:20
![]() |
![]() |
おっす。 >>891ジム。お互いなんかずれてる感じがするが、ジムゾンが嘘をいっていなくてもジムゾンが黒くなるケースなんて普通にあるってか>>818>>819>>820は神の考察であってこれを踏み越えないと神が俺を疑うことは否定できないとかないと思うぞ。繰り返しだが、長羊狼仮定での▼者提案は俺から見たら単体の黒要素。そこをケアするなら羊吊りしかないでしょって言ってるわけだ。長羊真をまぜると灰吊りは普 |
905. 神父 ジムゾン 20:21
![]() |
![]() |
>>902ヨアヒム あー、それはすごく思った。(自分で言うのも何だけどw)、ここで灰吊りを推し進める私って村長視点じゃ物凄く白いはずですよね。なのに説得ばっかでそういう評価が落ちない。村長は私の事をどう思ってるんだろって気になってた。いつ落ちるかなーとか待ってたけど全然こないし。まあ、でも羊の>>901を見て少し安心した。 あと、シャイニングってwwww |
906. ならず者 ディーター 20:24
![]() |
![]() |
灰吊り普通にあるってか詰み手にかかる。てのを>>876でいってるつもり。 あと>>893は違わんか?俺は単に長羊狼過程時に神の発言は神狼なら灰つってepコースを主張してるから長羊+神で三人セットと数えているわけで、なんらライン考察はしていない。てかその辺から本気で疑ってたらもっと付け足して主張するだろうな |
907. ならず者 ディーター 20:27
![]() |
![]() |
まあぶっちゃけ俺にも長真ルート(なので旅は除外される)での神青にどちらが狼といえといわれても、どっちもなさそうだがどっちかだろ程度にしか考えられてないけど。羊や旅の今日のテンポが焦りゼロに思えるし、長真でいいんじゃね的には考えているが。 |
908. ならず者 ディーター 20:33
![]() |
![]() |
先にだしとくぜ ■1.長真>>>>>羊真 ■2.1より青神いずれかが狼。どちらも白いと考えるので長真ルートでの優位差は見えない ■3.不要 ■4.灰吊灰占で勝てると考えているので●青▼神、一応●▼に差をつけているのは▼神は今までのやりとりにより僅かに長狼の時にも狼の可能性を見て。あんま意味ないと思うけど |
909. 神父 ジムゾン 20:34
![]() |
![]() |
>>904者 うん、ずれてる気がする。根本的に考えが違うっていうのかな。そんな感じ。 これで最後。嘘でなくても無理やり感とかそういうのは出る。少なくとも私はそう思ってる。オッケー。者の考えは把握。 >>906者 う、うん。それってラインじゃないですか?長羊僧が結託してエピに突き進ませようとしてると思ったんだよね?でも考えの違いっぽいのでepで。 |
910. ならず者 ディーター 20:39
![]() |
![]() |
青と神は互いの黒さを主張してくれ、それ次第で逆にするし考察としては黒いのは者だけ、でも構わんけど。現状羊旅はノーマーク状態だ >>909 それを言ったらなんでもラインになる。基本は投票や発言、挙動の流れから狼狼・狼人・人人を起こりうるか否かでで考えるもんじゃないかな?>ライン |
ならず者 ディーター 20:41
![]() |
![]() |
ここでいいだすとあれなんだが やりとりをシナリオ書いて確認して偽ラインつくる狼もいるし、完全仲間無視で動く狼もいるし、がちで仲間を吊りあおうと表で争った狼もいたと思うよ>ライン絶対ではない でもラインは大体だ。今回の俺たちは完全にラインで詰められてしまう動きになってる、反省 |
911. 青年 ヨアヒム 20:45
![]() |
![]() |
☆ディタ>やだ。ジムゾン白いもん。白決め打った相手の黒染めとかしたくない。白要素なら今までの僕の考察を参考にしてほしい。もっとほしいならもっと探してくるけど。 ってか、今日1日のジムゾンの動き見ただけでも分かるじゃん。めっちゃ共闘姿勢だしさー。それに、ジム狼リデル狂ならジムはもうちょいリデルに優しいか、逆に厳しいか、どっちかじゃないの。あの中途半端な姿勢と感情表出はないっしょ。 |
912. 村長 ヴァルター 20:49
![]() |
![]() |
>髪 真っ白で見ておる。白決め打ち状態。すまん、脳内で当たり前過ぎて書き抜けておった。 GSは 黒 青>者>髪 だ。なので▼青●者か●者▼青を考えている。儂決め打ちしてもらって▼羊でなければまず勝てるので、別に髪占って白出しても構わんのだがね。 |
村長 ヴァルター 20:50
![]() |
![]() |
書き忘れは3割本当だが、7割は意図的。あんまり誰黒視してるか出したくなかったのよね。様子見してたという。真占のやることじゃねー、発想が狼ぽい。ああ、だから儂狂はなくても儂狼はあるのね。 |
913. 神父 ジムゾン 20:52
![]() |
![]() |
☆>>910者 それ、ぎもーん。灰吊りロラ実行なら黒主張する必要なし。やるなら。羊長旅の考察オンリー。そして、羊長が狼なら者がLWと言っている。なんでそんな提案するのかが分からん。 昨日から言ってる通り私は村長真。ロラ実行なら反対する理由はないし、ちゃんと実行してくれるなら変えてもらう必要性を感じない。 |
青年 ヨアヒム 20:59
![]() |
![]() |
やばいww 村長と全く話が通じる気がしない。村長のこの視野狭窄なんなんだろ。村長、狼じゃなければリナ吊りたくない一心で色々見えなくなってるんだろうなあ。僕としては、昨日までの村長が大好きだったので、ここはこの村長が狼ゆえにスパートと圧力をかけてきているのだと信じたい。こんなところで、周囲が見えなくなってる真占村長なんて情け無い姿は見たくないなあ。村長はきっと僕からそう見られることに迷惑だろうけども |
914. ならず者 ディーター 21:07
![]() |
![]() |
>>911>>913青神 それはそれでいいけどね。俺視点では長真で考えると青神のいずれかが狼なのはわかっているのでそういわざるをえないのよ。神父の灰吊りロラなら黒主張する必要なしはマジで意味がわかんないんだが、適当に吊ろうぜって事なのか?変えてもらう必要を感じないって。村人思考と思えんのだが。まあ俺は灰●▼貫徹希望するし、さっきのを取り下げて断固▼神希望にするわ |
916. 村長 ヴァルター 21:17
![]() |
![]() |
青>>902 ▼羊が決まったら、遺言で青吊れと言うつもりだった。灰3人ともよく発言するし、もうちょっと泳いでもらって様子見するつもりだったよ。狼側としては▼羊はやらんとまず勝てん。なので、羊吊りへの熱心さを測っておった。 で、結局髪者とも灰吊でいいのだよな?ディタ喉枯れのようだが。この場面で儂が恐れるのは、羊(か儂)吊りだけなのだよ。 |
917. 神父 ジムゾン 21:22
![]() |
![]() |
>>915者 [ぎもーん] え?あ、ごめん。気に障ると思ってなかった。本当にすいません。 黒主張の件 これは村長真、尼偽をちゃんと証明すればよい。ぶっちゃけ明日生きてたら即私吊りでもいいくらい。それで羊狼両狼がないって証明される。 [必要性を感じない]むしろここで必死に吊り回避をしようとする方が村人思考としておかしい。吊られても良いから灰吊りロラをちゃんと実行してくれと言うのが筋。 |
918. 神父 ジムゾン 21:24
![]() |
![]() |
【▼青▽者】【●者○青】 今日の動きを見ていたら青の動きが羊長真では一番LWくさい。なんと言っても最初の羊長を吊ろうとしてる動きが黒い。ただ羊者を懸念してるなら者でもおーけー。単体の思考としては怪しい。@1 >>912村長 っていうか村長の自由占いでいいんじゃないですか? |
919. 青年 ヨアヒム 21:51
![]() |
![]() |
村長が僕吊りたいのはよく分かった。>>912とか超笑ったww ★ジムゾンと村長>僕とペタの喧嘩とずっと続くペタの結論ありきな僕ロックオンをどう思う? 僕もわりとペタロックしてるぜ。 ヨアヒムは超イケメンで天才だからそのくらいの偽装軽いだろうって? ありがとーありがとー。もっと褒めていいよ。 真面目にやると▼者▽羊だな。今日のディタ、すごい黒くなったし陣形的にも▲リデルがニコ狼よりしっくり来るし。 |
920. 旅人 ニコラス 21:58
![]() |
![]() |
ちょっと前にもどりました。 なんだか昨日今日と祭りに乗り遅れた感が… まずは今地上に残っている人には釈迦に説法かもしれないけれど状況整理 霊判定と襲撃から修服は人確定で、村長とリザちゃんのどちらかは狼だね。 |
921. 村長 ヴァルター 21:59
![]() |
![]() |
青☆ヨアヒムの実力ならその程度の偽装軽いと本気で思っておる。儂の過大評価かな?ちなみに、序盤の方でヨアヒムが随分儂を高く買っておるような発言をしていたが、それこそ買いかぶりすぎだ。儂はただG46村の名前をセクハラの村にするために、占い師として派遣されたに過ぎん。 >>918 自由占いしちゃっていいのか?そりゃ儂はしたいが。パメラの判断を仰ぎたい。 |
922. 旅人 ニコラス 22:00
![]() |
![]() |
占霊内訳は [修長服妙]=[狂占霊狼]または[占狼狂霊]または[占狂霊狼]または[占狼霊狼](この場合狂人は羊?) 人狼陣営の内訳は[妙年?+修]または[長羊?+服]または[妙羊?+長]または[長妙?+羊?] 長羊単体の真っぽさから先に挙げた組み合わせのほうが可能性が高い、おそらく[修長服妙]=[狂占霊狼]であろうと思っているけど。 |
923. 旅人 ニコラス 22:03
![]() |
![]() |
ペータ君狩人が偽っぽく見えた感覚を言語化してみる。 >>727の発言とか>>742とか>>807を見ると、対抗への意識が過剰な感じがすると思っているのは僕だけ? あとペーター君がニコラス白視なのが結構疑問だった。初日はともかく3日目、4日目は時間取れなくて僕の発言ペース落ちてたからね。 これはペーター君が僕白を知っていることが考察に影響していた、としたらしっくり来るかなあ。 |
924. 旅人 ニコラス 22:11
![]() |
![]() |
逆にカタリナさんのCOまでの流れを見たけど 即時対抗禁止→他の人の非狩COによりやむなくCOの流れが自然に見えた。 あとカタリナさん狼なら自分か仲間が、吊り占いの位置に自分か仲間がいなかったら対抗COせず、占いも狩も確定させて美味しく食べたらいいのでは?と思った。 |
926. 神父 ジムゾン 22:17
![]() |
![]() |
>>919青 喉がぁ・・・。>>789->>792だね。考えはあの通り。でも、あの考察は旅年両狼がないってことで破綻してるんだよね。[年者][年青]のどっちと言われてたら年青の方だと考えてる。 あとは今日の青の動きが私を取り込もうとしたように見えたこと。「髪白いよねー。ってことはやっぱり長羊が狼じゃーん」という未来が見えた気がした。 【仮決定本決定は見る】【灰吊りロラなら反対しない】@0 |
927. 青年 ヨアヒム 22:20
![]() |
![]() |
村長、さーんきゅー。僕の可愛い自己顕示欲が満足した。まあ、そんなことは全く無いんだけどね。てか、僕狼だったらあんなあからさまなライン切りはしない。 ついでに今日の流れを見ていて[羊長者]ってやっぱないんかなと思いなおしたりした。村長が狼でここまでストレートに力技してくるなら、普通にニコに黒出して僕やジムゾン懐柔に来ると思う。パメラは割りと多数決重視だし。 [年妙者]or[羊長旅]の2択だなあ。 |
928. 旅人 ニコラス 22:24
![]() |
![]() |
☆>>879ディーターさん 結局面倒くさくなって考えるのやめたw 狩人真贋が甲乙付けがたく灰が黒い場合は灰吊あると思うんだけど、昨日は狩人真贋に差があったし、本決定には間に合わなかったし、モーリッツさん突然死濃厚になっちゃったらどうなるのかとか考えるの面倒になっちゃった。 |
パン屋 オットー 22:44
![]() |
![]() |
こんばんは~。みなさん元気ですか~。元気があればなんでもできる。喉が無ければなにもできない。者神は喉切れ、ヨアヒムvsヴァルのパメラを巡っての対決は見られるのでしょうか!。 |
929. 青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
うむ。[羊長旅]の時は、どうあがいても村勝ち目ないな。票数的に。潔く諦めよう。まあ、リデルの昨日の姿を見てると、彼女の心を折ったのは僕の言動みたいだし、このとき僕が吊られて負ける姿を彼女に見せるのは幾分溜飲が下がるだろうからそれもまたよし。 [年妙者]の時は、別に今日僕が吊られた所で僕が悔しい以外何のデメリットもないのでそれもまたよし。正直、今日のディタ黒かったし、ペタの真要素めっかんなかったし。 |
930. 青年 ヨアヒム 22:50
![]() |
![]() |
急に明日早朝に起きなければいけなくなったのでもう寝る。悪いね。 明日エピってたらみんなで盛大に僕をpgrしてくれるといい。楽しみにしてる。明日普通に続いたら、ジムゾンは僕の友情とジムゾンへの信頼を媚と見たことに対して、きっちり200字で僕に愛を囁くといいよ。セクハラ村の作法にのっとって情熱的なの希望。 と、まあ、リデルへの義理は果たしたし、口で言うよりは村長信じてお気楽な僕。 希望は▼者のまま。 |
931. 羊飼い カタリナ 23:35
![]() |
![]() |
青については、非狩COしたときの言葉と私がCOした後に言った言葉に違和感があったのです 「止めたいなら本気で説得するといい」みたいなこと、私狩で透けてるとおもってCOさせるならいう必要ないんじゃないかなぁとかなんとか。 |
932. 旅人 ニコラス 23:39
![]() |
![]() |
今日の発言を見直したんだけど、 やっぱりジムゾンさんは考察が的確な感じがするんだよなぁ。僕への考察>>871の要素の拾いかたとか… ヨアヒムさんも白いとは思うんだけど、>>867の羊長吊って殴りあい提案や狩人関連の提案とか、本心でいっているのかあえて村不利な提案をしているのかわかりにくくてジムゾンさんよりは白さが落ちる。 |
933. 旅人 ニコラス 23:41
![]() |
![]() |
ディーターさんは>>874は過剰反応のように見えるし>>910は流れを変えようとしている無理矢理感を感じた、ディーターさん人でもいいそうだけど。 今日の吊りと占いは灰ジムゾンさんを外した、ディータさん、ヨアヒムさんに当てたいと考えている。 |
934. 旅人 ニコラス 23:52
![]() |
![]() |
リザちゃんの発言見直してきたけど 3日目>>631のGS「黒:老者年羊旅青神:白」 仮に狼の構成が妙年者とすると、自分の仲間を2人とも黒寄りは微妙な感じがするけど、どうなんだろう? |
937. 旅人 ニコラス 00:12
![]() |
![]() |
パメラさんがいないから、僕がかわりに仮決定を出すとすると多数決で 【仮決定▼青●僧】になるね。 占い先をジムゾンさんにしたのは、吊り投票が合わずに吊り先と占先が重なってしまうのを避けるため。 【僕は吊り先をヨアヒムさんに変更】したよ。 |
939. 旅人 ニコラス 00:31
![]() |
![]() |
灰3人だから3人のうちひとり吊ってひとり占えば、残りの人の白黒は判明するよ。 占いの能力があるのは村長さんなので、村長さんがディーターさん占いたいといえば僕にそれを止めるすべはありません。 |
940. 村長 ヴァルター 00:41
![]() |
![]() |
あー、儂狼なら今日白吊ったらまずEPだから明日以降の事を考える意味がないのか。実は和尚の占い文はネタを考えておったのだよ。では折角なので仮決定に従って、【●髪にセット】するぞ。 …それにしてもディタも和尚も早々に喉0とは。今晩法話が聞けないのは残念だな。 折角喉余ったからリナちゃんルート満喫しようかと思ったのだが…まだ宿に戻れてないのかな。 |
941. 旅人 ニコラス 00:42
![]() |
![]() |
村長さん、▼者希望はヨアヒムさんと僕、僕は吊り先をヨアヒムさんに変更しました。他の人が自分が希望する人に投票先を合わせていればディーターさんが間違って吊られることはないはずです。 とりあえず、1:00までパメラさんが戻るのを待ちます。 |
944. 村長 ヴァルター 01:23
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解したぞ。青に投票、髪に占いセット済みだ】。ヨアヒムは喉余ってるようだし、村なんだったら遺言はどうだね。 あと、シスターの悲運でカタリナルートに入ってしまった事について、皆の意見を聞いてみたい。一緒に住みましょうと言ってもらったところでの襲撃死。何というB級映画!というかこのキャラでOKとか言われるとだな、正直対応に困ったのだよ…。 |