老人 モーリッツ は、少女 リーザ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、宿屋の女主人 レジーナ、少年 ペーター、少女 リーザ、パン屋 オットー、シスター フリーデル、負傷兵 シモン、仕立て屋 エルナ、村長 ヴァルター、司書 クララ、旅人 ニコラス の 11 名。
277. 少女 リーザ 22:48
![]() |
![]() |
>>269 えっへんおしえてしんぜましょー! 「なんてこったい」がキーワードよ! これいじょういわせんなはずかしいって死んだいとこのおおにいちゃんがよく言ってたわ。いみよくわかんないけど。 |
278. 村長 ヴァルター 22:51
![]() |
![]() |
【兵老の妙白確認】 妙は人間だったか、残る灰は4人となった。狼とっては厳しい戦いになるだろうが、全力を尽くして、できるかぎり生き延びてもらいたい。 兵はもし今時間があるなら、簡易の考察だけでなく本格的な考察を置いておくといいだろう。両者は拮抗しているし、老も負けないよう頑張ってほしい。 SON・CHOの身勝手なお願いだ。 |
シスター フリーデル 22:52
![]() |
![]() |
ここで村長割ったらまじ真占決め打たれて詰むからなぁ。白出しはとりあえずGJでしょう。 村視点だと、後出しのモリは非狂とか言われそうだねぇ。 村長気づくかなぁ。どうだろう。 |
279. 旅人 ニコラス 22:52
![]() |
![]() |
【兵老の占い結果を確認】【妙確白も確認した】 明日早いからここでいなくなるのだー リザちゃんは確白おめでとうだよ~ 灰は…4人だね→服屋年書で合ってるかな? 僕も後半辺りに考察を落とすとするよ。ではもうこれで、おやすみなさい…あっ ゲ、ゲルトー((棒 …これでいいかな?じゃあ寝る。おやすみー@19 |
285. 少女 リーザ 23:00
![]() |
![]() |
まさかゲルトが食べられるとはおもいませんでした。これで弟まで死んでしまってリズ本当にみなしごになっちゃったわ……。 >>279 名たんていリズ大かつやくが読めるのは荒地の村だけ!えっへん! >>281 ふくよかななめがねっこに吊られる吊られる……それもよかったかもしれないわねハァハァ |
286. 仕立て屋 エルナ 23:04
![]() |
![]() |
【妙の確定白確認】妙すみませんでした~!ズザー。 ボクの貧弱考察じゃ本当に占い師まだ全くもって分からない。 今日は寝ます。明日は夜になると思います。 >>年 「疑うためにボクたちは集められたんだ。」いや、このセリフカッコいい。。。。。。じゃなくて、 だからどんな理由でもボクを疑ってもボクは気にしないよ! >>all何かあったらどんどん質問してね! |
287. 村長 ヴァルター 23:07
![]() |
![]() |
とりあえずリザちゃんは自重しなさい、推理しなさいw リーザは他の人がやっているのと同じように、マネでもしながら考察してくれると助かる。誰の意見に同意できるかだけでもかまわないから。4人の中で誰が「狼らしい」というのを探して欲しい。 私としては村の推理そのものがやっとスタートしたという印象だ。よろしく頼む。 でーーーーは、アデュー! |
シスター フリーデル 23:13
![]() |
![]() |
2d占占霊白白白黒灰灰灰灰▼修▲長 3d占占白白白斑灰灰灰▼斑▲占 4d占白白白灰灰灰▼占▲白 5d白白灰灰灰▼灰▲襲撃なし 6d白白灰灰 問題は3dに真占抜けるかどうかだね。 |
289. 負傷兵 シモン 23:17
![]() |
![]() |
今更だが【妙白確確認】 げるとぉおおおおおおおおおおおおおおおっ!! 昨日の繰り越し分の雑感 屋:>>166 >>208など「ノイズ嫌」(ざっくりと要約)、「修の2d吊り希望、占ロラ反対」(これまたざっくり)などが個人的に白印象。 だぁああああっもうっ!白め多すぎて考察になってねぇえええっ!! 直感GS 黒 年≧服=屋>書 白 今日の発言見て変える可能性大。日付が変わる前にもう一回来る。 |
シスター フリーデル 23:19
![]() |
![]() |
2d占占霊白白白黒灰灰灰灰▼修▲占 3d占白白白片灰灰灰▼灰▲白 4d占白白片片灰灰▼灰▲白 5d占白片片片▼占▲襲撃なし 6d白片片片 こっちは今日真占抜くパターン。村長がレジちゃんを上手く白で囲ってくれれば最終日までは生存できるよ。 |
少年 ペーター 23:29
![]() |
![]() |
まあそんなに勝敗とか考えずにニコちんが 下でしゃべりたい人とかでもいいですよ 適当に襲撃してたら勝手に混乱してくれて LWで勝てたこともありますし まあさすがに今回はそんなわけにはいかないでしょうが |
シスター フリーデル 23:33
![]() |
![]() |
適当に襲撃wwwwww 私墓下でおしゃべりするならレジちゃんが良いですwwww とりあえず、出来るところまではやってみますよ。 レジちゃんは▼じゃなくて●に当たってくれれば多分何とかなる。 |
シスター フリーデル 23:35
![]() |
![]() |
ちなみに5dで村長決め打ちパターンなら 2d占占霊白白白黒灰灰灰灰▼修▲占 3d占白白白片灰灰灰▼灰▲白 4d占白白片片灰灰▼灰▲白 5d占白片片片▼片黒▲白 6d占片片でPP 条件はレジちゃんが▼に当たらないことと村長に黒出されないことですね。 |
シスター フリーデル 23:50
![]() |
![]() |
そうだ!モリさんとレジーナのカップルじゃまするのは嫌!イケメンと墓下でデートしたいわっ! うーん確かに最初の議題回答もクラ狩っぽい表現だねぇ。今日の占考察はチェックしておくか。 |
292. 少年 ペーター 23:58
![]() |
![]() |
静かですね。2日目とは思えない リザさん >>277は、オト>>166のことですよね? うーん、分かるような分からないような あと村人COしてたから疑われたんだと思います イタコ以外見えてなかったorz |
シスター フリーデル 00:07
![]() |
![]() |
確かに書は吊れないなぁ。困ったな。 でも村長の頑張り次第では護衛引きつけてくれそうだよね。 初回兵抜きに成功して、その後も村長鉄板護衛してくれれば多分GJ出ないはず。 2d占占霊白白白黒灰灰灰灰▼修▲占 3d占白白白片灰灰灰▼灰▲白 4d占白白片片灰灰▼灰▲白 5d占白片片片▼占▲襲撃なし 6d白片片片 |
シスター フリーデル 00:14
![]() |
![]() |
実質黒確だからやっても良いけど、オットーにまた怒られそうだw 派手切りに見せるために態と挑発しても良いんですけどねw 勿論セット完了!いや、だって村長の肉とかマズそうだしくいたくねぇ。若くてイケメンなシモンの方がいろんな意味で美味しそうだから、こっちを食べたいね。 ちなみに投票もシモンに(ry |
293. 仕立て屋 エルナ 00:19
![]() |
![]() |
占い師考察 兵と老 兵の議題回答は早すぎwる。もう出したくて出したくて仕方ない状況。 不思議と二人はほぼ同時CO。 皆も様子見の感があったので狼2匹のみ、を考えると狼は率先して出てくるとは考えずらい。 霊の状況を見始めてからでもいいぐらいかと。 だからもう真狂と見たい。 よって、灰に狼2。 感じとしては老の方が多少言ってる事が入ってくる。 |
少年 ペーター 00:19
![]() |
![]() |
イケメンといえばアルビンのイメージだけど そういえばシモンは少佐とか言われてる所もあったし なにげに金髪 しかしシモンは人狼初回でやってボコボコに打たれたんで使えないw初回シモンっていうの他にも見たことあるからそういうキャラなのかも |
294. 仕立て屋 エルナ 00:20
![]() |
![]() |
>>196の占いをやりたい発言、村への情報落ちの懸念、>>224辺りの灰考察は好印象。 >>241●屋で、意味は違うかもしれないけどボクと同じ屋に注目してる辺りも少しプラス要素。屋は目立つ感じがする。 ただ、、、 兵の外見によらない真面目な雰囲気は「言うまでも無く占い師だ!」 という感じもある。>>255占い順も老を先にするあたり、 老の結果見たいの?とか突っ込まれそうな事を普通に言っちゃう辺り |
296. 司書 クララ 00:28
![]() |
![]() |
静かだねー。 リズちゃん>>285だめだめですよw シモンくんの>>289が白め多すぎどころか、純灰全員に白いって言ってるのと同等(>>243>>289)なので、夜明け前は白とかはっきり言うのはけっこー良いなと思ったけど立ち消えた感じ。 とりあえず暫定でフリるんに吊りセットして寝るです。フリるんは皆にご飯とか作るといいよ!暖かいものが食べたいな。 |
シスター フリーデル 00:29
![]() |
![]() |
アルビンもイケメンだねー。アルビンはフリーダムさんと策士が多かったかなぁ。話せる人ならついつい頼ってしまう。 シモントラウマなのかw そういえば、まさいのシモンのイラストがやたらイケメンでいつも見る度吹くわw オットー鬱顔イケメンだし、ジムゾンもはや女の子にしか見えないしイメージ違いすぎて困る。 |
297. 少年 ペーター 00:34
![]() |
![]() |
発表順はもう関係ない気がするんですよね 内訳真狂なら狂ならもう白出しだけでいいんじゃないかと 今の状況って狂のせいじゃないし だから割れたら終わりかなって思ったんですけど ではお疲れさまでしたノシ |
シスター フリーデル 01:04
![]() |
![]() |
うん、白すぎて困るってなんて狼的思考っ!! 4回中3回は凄い!!そりゃもはやオットー見たら吊りたくなるレベルです。 オットーも何となく人外イメージあるなぁ。 パンを焼かないオットーは人狼なんていうけど、パン焼くの大好きなオットーも人狼な気がしてならないwパン出してくれても食べるのに躊躇するわ |
298. パン屋 オットー 01:28
![]() |
![]() |
占の真贋について、前日までの発言での雑感を記しておきます。 じーさんは灰考察>>224>>->>226あたりで「信じてくれる人を探している」感が薄いと感じました。対抗がいる能力者で、村側に有利な状況とはいえ孤独な戦いが見えないというか。この状況だからか分からないけれど、追従も多い気がします。 続いて兵ですが、全編通して能力者が信頼を得るために取る言動じゃないなぁという印象。 |
299. パン屋 オットー 01:38
![]() |
![]() |
バランス話>>244にしても、ちょっと前まで話していたことなのに読込みが足りないところなど。読まずにバランス論に移るあたり誰かの入れ知恵があるのかな、と。そんな一筋通ったあっさりさから飛び出たメリット提示なしの占い順指定ももなんだか不可解。 あとエルナ>>294が気になったので少し。>>293で狼は率先して出てくるとは考えずらい、とあるけど(続く) |
300. パン屋 オットー 01:40
![]() |
![]() |
そのあとに>>294で屋は目立つ感じがする&それに注目してるじーさんはプラス要素、としてて、言ってることが僅かな時間でブレてるんですよね。じーさんは意図的なものを感じる、と言ってて、エルナは目立つところに注目してて、思想の基本が根本的に違うと思うんだけど、その辺はどうでしょうか。あと、目立つ=黒要素(と捉えてるとしていい?)の理由も聞きたいであります。 では今日はベーグル仕込んで寝ます^^ |
301. シスター フリーデル 01:47
![]() |
![]() |
>>296書 おー、遅くなってしまいましたが、夜食でも如何でしょうか? [クリームシチュー][ちゃんこ鍋][しょうが焼き] ついでにクイズでも出しておきますわ。 ◆.1 とある村に昼間は人間のふりをして、夜に正体を現すという人狼が一人いたそうです。村人達は人狼を退治するために、銃を用いて決闘を始めました。勝者は美女フリーデルと結婚できるという素敵なおまけ付きっ☆ |
302. シスター フリーデル 01:50
![]() |
![]() |
ディーターはならず者だけあってその道は最強です。射撃の命中率は100%。シモンも銃の腕前はなかなかですが、負傷中なので実力を出し切れません。命中率は80%。ヨアヒムはただのニートなので、銃なんて扱えません。命中率は50%です。さて、この3人が決闘を始めたとすると生き残る確率が一番高いのは誰でしょう? あっネタ提供ですので別に白で答えなくて良いです。気が向いたら勝手に2題目出してみます。 |
304. 村長 ヴァルター 07:48
![]() |
![]() |
SON・CHOの華麗なるずさー [ちゃんこ鍋]ゲッツ! 今日は仮決定21:45を予定している。今日は修がいる最後の日なので、せめて、決定後に狼の相談をする余裕を与えて欲しい。 希望を早めに出して、時間を厳守してもらうようお願いする。 宿と旅は普通に灰と同じように考察してくれ。 で、このリーザのうなぎどうするよ。どっから持ってきた。 |
305. 村長 ヴァルター 07:57
![]() |
![]() |
修>>302三人いっせいに戦ったら、お互い危険視してるディーターとシモンの撃ち合いなので、ヨアヒム有利か? ヨアヒムの50%が当たればだけど。しかし、ニートなので、結婚したくない修に食べられるかもしれん。 |
村長 ヴァルター 10:02
![]() |
![]() |
おお、寒い寒い。 老は、私の案にバランス面について正しいとやたら強調してきた点が、占い師視点を強調してるのと、屋を占い希望が狂人だと思ってるが。私だけか。 兵は気負ってないなぁ… この状況では狂人っぽくないとも。実はプロで、兵はフェアプレイを強調してるからな。 |
村長 ヴァルター 10:09
![]() |
![]() |
別に思考開示してもいいけどね。ただでさえスタンドプレーしたのに、これ以上独裁的なまとめは荒れるから。 LWは服、次点で司。司は消去法。服は一貫性の無さから。 初日修占いで一手落ちも考えたが、いずれにせよ占早期襲撃は免れないので、場合によっては占いもせず墓に行くという可能性から。犠牲が出るという点で、村の方針にそぐわないと判断した。これ以上表にはあげず、灰に埋めて村の安定を目指すことにする。 |
306. 少年 ペーター 11:46
![]() |
![]() |
うーん、皆さん思考停止状態でしょうか 発言ないと分かりづらいんですが 133以降のフリさんの発言って意図されてると思うので そうなると皆さん怪しく思えてきてグルグルします |
307. 少年 ペーター 12:05
![]() |
![]() |
他で気になったのはリザさん166の前に>>159で●屋って 言ってるじゃないですか!? それでオトさん見ると>>181のリンクがズレてるっていう 発言修正しにきて間違えるかな?っていうのとその間違いを オトさんなら自分で言ってきそうなのに?? あとは>>209で誤爆なんてよくあることっていうのも オトさんのイメージとちょっと違うかなってところ |
308. 少年 ペーター 12:14
![]() |
![]() |
でも159以前だと分かりません 確白になったんでよかったらリザさん教えてもらえると助かります あと今日は更新後は発言できないと思います 決定確認はできるはずなので ああでも一応フリさんにもうセットしときます |
309. 村長 ヴァルター 12:32
![]() |
![]() |
そう言えば、私の子供の頃も、服の>>192の言うように宿はお姉さんだったような…服が幼なじみだったような… それは置いといて、だ。議論促進。 屋★>>299で兵に入れ知恵の可能性を指摘してるが、それは兵狼の可能性を指摘しているのか? 年★屋が本来のイメージと違うことが、どう狼に繋がるのかもう少し詳しく説明が欲しい。 服★屋にも指摘されてる通り、目立つと黒要素なのか? |
シスター フリーデル 12:38
![]() |
![]() |
今日は私も遅くなるかも。ごめんね! とりあえず兵抜きで正しいと思うけど、迷ったら自由に変えてね。 クイズは正解☆ ディーターが勝つためには先にシモンを撃たなきゃいけない。シモンが勝つためには先にディーターを撃たなきゃいけない。ヨアヒムは二人に相撃ちさせて残った方を撃てばいい。細かい計算は省略するけど ヨアヒム>ディーター>シモン の順になる。 でも村の中の人狼はフリーデルだから、最後に |
311. シスター フリーデル 12:43
![]() |
![]() |
お昼ご飯は何が良いかしら? [ペペロンチーノ][チャーハン][幕の内弁当] >>305長 そうねぇ。ヨアヒムとは結婚したくないからマズそうでも食べちゃうかしら。 ◆.1の書いてない条件は自由に決めて構いませんよ。計算しやすいように、弾数は一人二発までと一応決めておきましょうか。 |
312. シスター フリーデル 12:58
![]() |
![]() |
◆2.カタリナは毎日沢山の羊の面倒を見る優しい子です。彼女の飼っている羊達は皆生き生きとしていてとても美味しそ…いえ、なんでもありません。ある日、お腹を空かせたディーターはカタリナの羊を食べようと画策していました。しかし、全部独り占めしようと羊の数を数えていたところをジムゾンとフリーデルに見つかってしまいました。仕方がないので3人で分け合うことにしました。神の天罰?イエス様は言いました。 |
313. シスター フリーデル 12:59
![]() |
![]() |
神の愛を信じよと。神は全てをお許しになるはずです。 ディーター一人でカタリナの羊を食べると10日で食べ終わります。ジムゾン一人で食べると15日。小食でスリムで美しいフリーデルが食べると30日かかります。 さて3人が一緒に毎日カタリナの羊を食べると、カタリナが3人の悪行に気づくまで何日かかるでしょうか。 気が向いたら3問目も出してみる。 |
314. 少年 ペーター 13:02
![]() |
![]() |
村長さん 狼にすぐ繋がるとは思ってません ただイメージと違う発言箇所が気になるだけです だからリザさんが感じた所が分かればいいかなと あとボクの307のリンクはアンカーの間違いです。すいません |
315. 少年 ペーター 13:16
![]() |
![]() |
エルナさんで気になったのは、 133は見ないようにしてたんですけど 見てしまうと、その直前のエルナさんの発言とリンク(繋がり)してるように見えてしまうところです 133を無視するとエルナさんのイメージと違う所はそんなに ボクへの疑いの向け方の早さなんかは今ならエルナさんならありえるイメージです |
316. 少年 ペーター 13:26
![]() |
![]() |
クララさんは違和感を感じる発言はありません ただフリさんの発する相方さんのイメージとしては 他の方よりクララさんが合う気がします でもそう意図されてるかもしれないので分かりません |
317. 司書 クララ 14:56
![]() |
![]() |
うなぎがテーブルの上でビチビチ跳ねてるっ!? こほん、こんにちは。 シチューを温めなおしていただこうかな。 あとペペロンチーノ一口だけつまみ食いちっくに………(もぐもぐ ペタくん>>297は、LWってジリジリ感と言うか、内心どっか諦めがちな感じがあると仮定したら、割れたら終わりだしーみたいな事言うのってあっさり感で、なんとなく非狼っぽ。 >>306「発言ないと分かりづらい」 |
318. 司書 クララ 14:58
![]() |
![]() |
>>308「よかったらリザさん教えてもらえると助かります」>>314「感じた所が分かればいいかな」あたりからは、オトさんの色がわかってなくてグルグルして、リズちゃんにヘルプサイン出してる感じする。この迷いは村っぽい。 うーん、やっぱりペタくんは白でいいんじゃないかなぁ。単発発言があって、時々何を言ってるのかな?って引っかかる時もあるけど、聞くとストンと返してくるあたりも一貫してると思う。 |
319. 司書 クララ 16:23
![]() |
![]() |
フリるんが真面目そうなので、ある程度ネタはあれども、占ロラやマジレスっぽい部分は、真剣に書いてる、と思うんだよね。 フリるんの発言をざっと読むと、元々確霊させる予定だったっぽいのはわかる。 これを踏まえると、オトさん>>121とフリるん>>126のやりとりは「確霊なのでライン切りしよう。とりまフリるんの話に突っ込む」で、フリるんの発言ばっか見ててレジちゃん>>89見落としたのかな、と考えると |
320. 司書 クララ 16:26
![]() |
![]() |
しっくりくる部分はあるかな。 (あの議題回答の辺りでは見落としする可能性は、狼>村だと思うし。) 内容に関してのズレは、オトさんは>>181で返答タイミングと取ってるのに対して、フリるん>>177はズレってライン切りっぽいと言ってるので、認識自体で2人に差がありそうな……。 そこら辺、意図して会話をずれさせてライン切ってるにしては、変な気がするんだよね。 |
321. 司書 クララ 16:27
![]() |
![]() |
>>181「お気になさらず」ってのは、意図的ライン切りってのがあるなら、純灰に言いにくい言葉かなぁって思ったりも。 >>209フリるん後回しでの占ロラ反対。ここは非相方的要素と言うか先に占2人への気持ちが出てて、私はそこは村側っぽくみえた。と言うか似た事思ってたので、そこら辺で結構シンクロ感覚えた。 >>211ご享受って言葉は、なんとなくフリるんと距離取ったと思った。 |
322. 司書 クララ 16:38
![]() |
![]() |
フリるんとのラインを見ると切ってると思える箇所はあるけど、どうなのかなぁ。切れじゃないかなぁ。 でオトさん単体を見ると、考察した後、色の濃淡を明記してるのとか好み。 気になる点は占希望が服>妙だけど、>>252>>184を見ると逆っぽくも感じるかな。はぐらかされてて気になってるのが強いような感じ。 で、そゆのがあって判定でて妙確白での反応が無いのは、もういいや的な感じなのかな、とは。 |
323. 司書 クララ 16:43
![]() |
![]() |
まーそれなら何となくわからなくもない。 >>298>>299の占考察では、どっち真っぽく思ってるのかが伝わりにくい処があって、そこは灰考察の歯切れの良さとは違う感じ。村長が聞いた処は、村長が投げてるの見て、確かにそゆ疑問持ってるようにも見えるのはあるから返答待ち。 ライン見ると黒くも見えるけど、全体的には村っぽいんじゃないかな。 エルちゃん考察は夜。 コアズレで連投になっててごめんね。ノシ |
324. 村長 ヴァルター 17:46
![]() |
![]() |
あのSON・CHOの伝説が、今、ここに蘇る!バァァァン(効果音) 修>>313羊は最短で5日で食べ終わるな。しかし、一匹いなくなれば羊も狼の存在には気づくだろう… そして容疑者を一人づつ探す、人狼というゲームが始まるのか、なるほど。 あ、ゲ、ゲルトー! |
325. 村長 ヴァルター 18:04
![]() |
![]() |
では質問。年と服は回答ありがとう。 妙★年の屋の指摘に関してだが、今は妙は屋をどのように考えている? また、他の人はどうか? 妙は司書さんに吊られたいのか、縛られたいのかよくわからんけど…妙は司書をどう思っているのか? いや、だから狼的な意味で。 司★>>322で屋が考察に濃淡をつけるのが好みというのは、白いという意味? 単純に思考が似てるというなどのニュアンス? |
326. シスター フリーデル 18:31
![]() |
![]() |
とりあえず、リーザに貰ったウナギを蒲焼きにしておきましたわ。本当は生のまま踊り喰いの方が美味しいのですがね。ふふふ。 [ウナギの蒲焼き] ◆.3オットーは今日もみんなのために美味しいパンを焼きました。焼いたパンは計8つ。楽天家のゲルトはあんパンが嫌いなので一つだけクリームパンを焼きました。ところが、全部まとめておいておいたらどれがクリームパンなのか分からなくなりました。 |
327. シスター フリーデル 18:32
![]() |
![]() |
クリームパンはあんパンよりも少しだけ軽いことは分かっています。さてさて、今から天秤を使ってあんパンに混じってるクリームパンを探します。みんなにあげるパンなので極力大切に扱いたいところです。最低何回天秤を利用すればクリームパンを探し出せるでしょうか。 ちなみにカロリースケール クリームパン>ジャムパン>あんパン ダイエット中の人はあんパンを食べましょう。 |
330. 司書 クララ 19:27
![]() |
![]() |
あんパンがつぶあんか、こしあんかが問題だなー。 ☆村長> ただ灰だとか言うよりは、理由つきで濃い薄いがある分、相手をどう見てるのかわかりやすくてイイネって事。探して考えてるよーに見える、が近い。 逆にって言うと良くないかもだけど、エルちゃんのパッションとかピピピは、理由が伝わってこないぶん不明瞭さがあって、探してる感はあまりしないかな。 |
331. 老人 モーリッツ 19:37
![]() |
![]() |
今日の灰考察をば。 年:今日のペーターはちゃんと思考してる感があって良い感じじゃ。 イメージ重視のようじゃが、演技っぽさは感じぬな。 じゃが、イメージだけでは分かりにくいのぅ。もう少しイメージを言語化してくれると助かるのじゃが。 フリーデルとは発言の時間帯が近いようじゃが、別段ラインは感じぬの。 時間に関しても、年修両狼ならもう少し時間帯ずらしそうなのじゃが…時間帯にまで言及するのはちょっとメタ |
332. 老人 モーリッツ 19:37
![]() |
![]() |
いかのぅ? 書:相変わらず考察は丁寧でしっかりしておるの。 考察は地に足が着いており自然体に感じるぞい。 じゃが自然体=白というわけでも無いので判断はつきかねる…。 少し気になるのが1d●妙の理由。 ★、“リズの方が発言作ってる”とあるが、それはどの辺で感じたのかのぅ? 発言が独特、狼を探そうという気が見えないと理由ならまだ分かるのじゃが…。 屋:まず、>>300の“ベーグル仕込む”はネタとし |
333. 老人 モーリッツ 19:38
![]() |
![]() |
て受け取った方がええのかのぅ? まぁ、流石に屋狼で意図して発言したとは思えんが…。 昨日の占理由にも挙げたが、フリーデルとの絡みはちょっと意図的なものを感じた。 クララに追従する形となるが、>>121の宿漏れは相方の修を意識しすぎた結果?と勘ぐってしまうの。 修>>133屋>>166の時間のズレもほとぼりが冷めた頃に出てきたと考えられぬこともない。 じゃが、流石に狼同士、しかも片方は黒確定と言う形 |
334. 老人 モーリッツ 19:38
![]() |
![]() |
でここまで絡むことができるかと言われれば…うーむ。 今日の占考察は現状どちらも真に見えぬということかの? ★現在占の内訳をどのように考えておる? ひとまず、今日の発言を見たいのう。 服:>>215のGSがパッション過ぎる件。 今日はそこのところをもう少し言語化してくれると嬉しいぞい。 思考感は現状あまり感じんのう。うーむ、色が見えん。 >>293>>294の占考察は分かるような分からんような…。 |
335. 老人 モーリッツ 19:38
![]() |
![]() |
★>>224でわしの灰考察が好印象と言ったが、どの辺が好印象なのかの? それとも、灰考察をしていること自体が好印象ということかの? ★何故屋に注目するのかのう?詳しく言語化をお願いするのじゃ。 一応、吊りはフリーデルにセットしておいたぞい。 占希望はもう少し灰の発言を見てから提出するぞい。 |
老人 モーリッツ 19:46
![]() |
![]() |
喉が余る…これは占い師として間違ってるような…。 >>326 2回。まず村長の言ってる通り3-3で天秤にかける。 傾いたなら軽い方の3つのうち2つを天秤にかける。 傾いたならそれが、傾かないなら残った1つがクリームパン。 3-3で傾かない場合、残りの2つを天秤にかけて終わり。 1,2に関してはもう少し考えてみようかの。 |
336. 少女 リーザ 20:14
![]() |
![]() |
リズね今夜ね森に大きな箱を直しにいかないといけなくなったの……。大きな箱はみんなでつかってるからこわれたままだとなんとかどっとこむ?みたいなのがおかしくなるらしーのね。 だから今夜は大かつやくできなくなっちゃったの。 >>308もくひします >>325☆パンやさんはじつは白だとおもってるのね。黒パン焼いてるところみたことないもん。 |
337. 仕立て屋 エルナ 20:17
![]() |
![]() |
おわらーーない。 希望だけだしておきま。 やっぱり【●屋▼修】 もう屋か年なんだよ~。 違ったらチュ。 屋の気になる点。 >>105狼あたま2匹って珍しい(お >>121のはたまた村騙り懸念。 >>127の最終決断とは言ってない。数のまとめだけと言ってないかな。 |
339. 村長 ヴァルター 20:19
![]() |
![]() |
ふむふむ、司書さん回答ありがとう。 老★>>332司書さんの判断に迷っているようだが、司そのものの情報量は灰の中ではかなり多いほうに思われる。自然体という以外の点で、たとえば司の屋の考察などで黒、または白をつけてもらえると助かる。 |
345. 司書 クララ 20:56
![]() |
![]() |
ごめんなさい、急用で本決定確認出来なさそうです。箱にもたどりつけないー。 ☆モリさん> 非占霊じゃなくて村人宣言したのが、狼探しに慣れてなくてしゃべれないってのより、出来るけどしゃべんない感。 度胸はあると言うか、何言われてもマイペースなのが、演技出来ると思ったところ。 |
347. 司書 クララ 21:05
![]() |
![]() |
んと、エルちゃんの今日の屋チェックはまだアンカー照らし合わせて読み込んでないから、それ検証抜きの、そこまでのから。 エルちゃんのペタくんやオトさんと違うなと感じところは、灰にたいして思考をすすめて考えをまとめようとしてる感じが薄くて、疑惑持っての箇所が軽いので、とりま誰かを気にかけてるポーズみたいに見受けられるところ。 あと少しひっかかるのは、ぶっちゃけ話しで意見出した時に、他の人は村長やらの |
349. 村長 ヴァルター 21:18
![]() |
![]() |
>>347あいさー、修に関しても私は生かしておいたとしても、修より先に最初に吊られる人が犠牲になるという点では村の方針としては合っていないと思う。 そこらへんは旅と宿にも聞きたかったが、来ない。村長泣いちゃう。 |
350. 負傷兵 シモン 21:19
![]() |
![]() |
灰雑感 夜明け直後のものから大分変更。 年:>>297,>>306とかがなんとなく人間っぽいかな?結局白い。 書:長>>339に追従の形になるかもしれないがかなり情報投下量が多い感。村への貢献度(?)的な意味で白~灰 屋:後述の服と同じく素早い占い考察は好印象。灰考察を戻り次第お願いします。純灰。 服:後に変更しているとはいえ昨日の占い希望>>163で希望●年の理由がお年玉,>>170で50分後に |
351. 負傷兵 シモン 21:19
![]() |
![]() |
服:考察しなおしました。後に変更しているとはいえ昨日の占い希望>>163で希望●年の理由がお年玉,>>170で50分後にそれらしい理由を述べていますがその50分の間に赤ログでツッコミを受けたので理由を追加したという感が否めないですね。今日の素早い占い考察は好印象なんですがねぇ・・黒っぽい。 GS黒 服<屋<書≦年 白 【▼修 ●服】を所望するであります。すでに尼さんに吊りセット済みであります。 |
354. 司書 クララ 21:21
![]() |
![]() |
エルちゃん考察続き。 意見出しの相手は村に見えたけど、エルちゃんのはフリるん説得してるようにも見えたのね。それがフリるん意識しちゃう仲間感かとも。 なのでエルちゃんが一番黒く見えるなう。 モリさんの考察は丁寧だけど、悩んでるどまりで、結局誰をどう白黒とったのかがわかりにくくて、襲撃前の占い師としては悠長に感じたよ。真ならそこはっきりするといいと思ったかな。 |
357. 少年 ペーター 21:33
![]() |
![]() |
じいちゃん イメージを言語化って 例えばフリさんの余裕が怖くて 誤爆の後ってもっと落ち込むじゃないかと でフリ黒なら相方さんの励ましが相当じゃないかと もちろんフリさんが意図してる場合もあるけど だとすると優しくて落ち着いている感じのクララさんが合うかなみたいな ま、ニコさんなら笑い飛ばしそうでそっちの方がイメージに合ったりしますけど |
360. 少年 ペーター 21:43
![]() |
![]() |
オトさんの方は、言い間違いとか見ると手慣れた感じはしないのに、誤爆なんてよくあるって言ってるのが ボクは誤爆なんてあったことも見たこともないので そんなに多いと思えないのでイメージが違うかなと |
361. 旅人 ニコラス 21:44
![]() |
![]() |
▼修吊りならば【▼修●服】 飼いならば【▼服●書】で希望を提出しますね。 すいませんリアル事情により…今来たばかりで流し読みしかしてないです。 改めて読み取ってみます。暫定で提出させていただきますね。 リデルには申し訳ない…ネタありがとうございます。後で答えますね! |
363. 村長 ヴァルター 21:48
![]() |
![]() |
年>>360多い、よくある、とまではいかないが私は誤爆をたまに見かけるな。感覚の違いだろうな。 _宿老兵旅服司年屋妙 ●??服服屋服屋服旅 【仮決定●服で統一】 老がどうしても他占いたいなら自由も考えるが、どうしようもないっす。 |
371. シスター フリーデル 22:01
![]() |
![]() |
>>328長 いやいやコインの問題ならそれで合ってるんだけどさぁ、一つの天秤に三つもパンのせたら潰れちゃうでしょう?ちゃんと一つずつ天秤に乗せてあげてね。 ◆4.とある村に村人3人、狂人1人、人狼1人が居ました。村人は嘘をつきません。人狼も疑われたくないので嘘はつきません。狂人はご主人様を守るために嘘をつきます。村人達は人狼を探して処刑するために、会議を始めました。 |
372. シスター フリーデル 22:02
![]() |
![]() |
ディーター「俺はこんな見てくれだが、正直者の村人なんだぜ。この間もペーターのお年玉くすねたことを正直に白状したさ。この服の仕立て代もツケだなんて言いながら本当は払う気なんか全くないとエルナにはっきり言ってやったさ。」 ヤコブ「おら可愛いカタリナちゃんがジムゾンにお熱だって知ってるんだ。もしカタリナちゃんが正直者なら、きっとジムゾンも嘘をついたりしないんだべ。もしもカタリナちゃんがうそつき |
373. シスター フリーデル 22:03
![]() |
![]() |
の場合には、ジムゾンも嘘つきで、二人はご主人様と奴隷みたいな関係なんだべさ。」 ジムゾン「私はパメラさんが狼でない事を知っています。パメラさんの頭には耳なんて生えていませんし、身体はすべすべです。もちろんしっぽなんてありませんよ。えっ何で知っているのですかって?まっまさか聖職者の私がパパパパパパメラさんのお風呂を覗いたりなんてするわけがありませんよっ!!!!」 パメラ「この間夜に外から奇声が聞 |
375. 村長 ヴァルター 22:05
![]() |
![]() |
【本決定▼修、●服統一】 年>>369対応がテンプレ化できないのは、たとえCNを使ったとしても、かなりの場合狼が詰んで終わってるから。序盤いきなりとは限らないし、むしろ慣れた人でもやるから恐ろしい。 【今回は発表は老が先】 修は謎かけでもいいけど襲撃先考察を赤でしたほうがいいんでないw? 私にとって最大の謎は、村側の誰もが平等に犠牲をかぶるバランス案だな... |
376. シスター フリーデル 22:06
![]() |
![]() |
こえたの。あの声はきっとディーターよ。ディーターは絶対ただの村人なんかじゃないわ。パメラの美貌に誓って証言する。カタリナちゃんは可愛いしパメラのお友達だから人間でしょ?」 カタリナ「ディーターさんはみんなに悪者扱いされてるけど、本当はこころ優しい正直者なんだと思うの。ディーターさんとヤコブさんは仲が良いからディーターさんが正直者ならヤコブさんはきっと村人ね。 |
377. シスター フリーデル 22:07
![]() |
![]() |
でも、万一ディーターさんが嘘つきならヤコブさんも村側の人間じゃない気がするわ。」 5人はこのまま話し合いを続けましたが、結局誰が人狼か分かりませんでした。仕方がないので、まとめ役を選出して本格的に会議を始めることにしました。 さて、まとめ役に選出されたのは誰でしょう? 急いで打ち込んだから間違ってるかも。 |
旅人 ニコラス 22:10
![]() |
![]() |
ねむいーねむいー冬眠したいー 狩人として灰よりか占い見たいんだよね…でも灰からの占の評価も大きく関わるから困るんだよねー 出来れば占機関は破壊されたくないんだよね… 真護衛した!ってなっても機関が働いてなきゃ意味が無いし。 あくまでも襲撃されそうな占を護衛させてもらうよ…ここは完全に相性の問題だね…さてどう出るかな? |
旅人 ニコラス 22:18
![]() |
![]() |
全体的にシモンを真視しているのか? 正直僕もそう思うから疑問には思わないけどさ…これだと▲老がありそうで怖いんだけど。 護衛変更しようかな? ん~何とかGJ出したいな。てか出なくてもいいから占機関は守りたいね。やっぱり。 …でも狼はどちらかというと真目を襲撃したいと思うだろうな…それに▲占→片占放置の可能性が高い。ならここ護衛することは別に問題はないね。 |
385. パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
改めて頭から読んで気になったことと、質問がいくつか来ていたので上から順に回答を…。灰考察と回答が入り混じることをお許しくださいまし。 年>>307正直に言うとスルーです。理由はRPばかりで会話にならないから(笑)ちょいちょい顔は出しているようなので、一度は理由を求めてみましたが今日になって「なんてこったい」よ!との事だったのでまぁ求めなくても良かったかな、という一連の流れでした。 |
386. シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
やべー打ち間違えてないか墓で確認しておこう。ジムゾンの風呂はノーカンで良いよ。 ◆5.農夫ヤコブはただの農夫ではありません。実は村一番のリーダーシップを誇るスーパー農夫なのです。花嫁修行中のかわいらしいパメラ、嫁に行くことを諦めた淑女フリーデル、実は嫁を辞めたいレジーナ、嫁が欲しくてたまらないヤコブ、嫁を貰うことを諦めたヨアヒムの村人全員で畑一面にじゃがいもを植えました。 |
387. シスター フリーデル 22:30
![]() |
![]() |
しかし、夜な夜な現れた人狼達によって少しずつじゃがいもは食べられてしまいます。人狼3匹の時は畑一面のじゃがいもが無くなるのに20日かかります。さて、人狼5匹の時にはじゃがいもがなくなるまで何日かかるでしょう? |
旅人 ニコラス 22:30
![]() |
![]() |
どうしようかな。発表順を気にするあたり真っぽい?とか思ったけど逆。気にしすぎ。これじゃあ確定黒を恐れている風に見える。ん~~~灰の中に狩人がいるという読みを狼がしているのなら護衛は恐らくシモン。なら僕はモリに護衛した方が占い機関を守ることが出来る可能性が高くないか?…それに自信なくしてきたぜw |
388. パン屋 オットー 22:30
![]() |
![]() |
あれが続くようだったら内容寡黙で今日▼妙でも良かったと思っていたので黒寄りに見た、というところです。人狼に関するまとめの本には誤爆に関するページがありますので見てみてください。あと、>>329の修の余裕が不安という気持ちには同意。 長>>309これを言うとメタ要素になってしまうので明言は避けますがそういうことです。 |
旅人 ニコラス 22:36
![]() |
![]() |
最後の独り言~ 護衛変更しよう シモン→モリ [理由] 第一に占機関保護目的。狼が灰の中に狩人がいるという読みなら、護衛はシモンの可能性が高いと読むはず。 また、襲撃が決まらないと詰み状態になるため何としてもここは襲撃を決めたいところ。ならばGJを目的とした護衛の方が勝利に近くなる。 …失敗しても、放置で。灰に頑張ってもらう形でお願いします…orz こんな狩人でごめんよ~… |
390. シスター フリーデル 22:42
![]() |
![]() |
◆6.そろそろネタ切れなので適当w 「1+1はなーに?」リーザがペーターを小馬鹿にしつつ尋ねた。「1+1?当然1に決まってるじゃないか。」ペーターは自信満々に答えた。「えーペーター君っておばかなのねー。1+1は2に決まってるじゃないのー。がっこーで習ったでしょー。」リーザは軽蔑のまなざしをペーターに向けた。 「いやいや、1+1=1もある意味正しいんですよ。」 |
391. 旅人 ニコラス 22:43
![]() |
![]() |
狂人がご主人様のために嘘をついて頑張るという点に感動を覚える。 いや、普通なんだけどさ。その、なんというか「愛」を感じるよ。 旅人は~愛を探しに~旅に出る。 by 心の一句…? |
393. シスター フリーデル 22:43
次の日へ
![]() |
![]() |
二人が話しているところに行商人のアルビンがやってきた。「ほーれみろ!僕も合ってるじゃないか!」ペーターは得意げな顔でそう言った。「えーアルビンさんのうそつきー。嘘つきは人狼の始まりー!」リーザは少しふくれっ面をしてみた。 「たまには学校で習うこと以外にも色々知ってみると良いですよ。ほらほら……」 |