プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
ならず者 ディーター は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
ならず者 ディーター は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン、5票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、少年 ペーター、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ、司書 クララ の 4 名。
958. ならず者 ディーター 07:04
![]() |
![]() |
やはり終わらなかったか。 まあ、このメンバーなら空襲撃だよな。 灰3人より4人の方が有利、とか言われるから。 実際はどうなんだろうね。 シモンはお疲れ様だったな。 墓下でゆっくり皆の話を聞いて見るといいぞ。 |
959. 司書 クララ 07:05
![]() |
![]() |
終わらなかった…ですって? 襲撃の意図的失敗は灰の幅を残しておくためでしょうか。 どちらにしろ、吊り数は変わりませんし。 今日は絶対に狼を見つけなければなりませんわね。 予想外のことで混乱しておりますので、もう一度議事録読み直してきますわ。 |
神父 ジムゾン 07:08
![]() |
![]() |
終わってない。どうしよう。 地上にいたらハゲます。えーーー、うわーーー。 私は何に騙されてるんだろう。うわあ(頭抱え。 シモンさんお疲れさまです、墓下いらっしゃいませ。 狼ロックかけまくっててごめんー! |
司書 クララ 07:08
![]() |
![]() |
確かに灰を残すためには襲撃は失敗させるべき。 でもディーターさんが残ってるんだよね。 ほぼ全員から最白にされていた人でも残す意味はあるんだろうか。 白すぎて、黒い。 というかもう黒いと思える人がいないんだけど! |
960. 司書 クララ 07:12
![]() |
![]() |
シモン様、お疲れ様でした。 ゆっくりお休みください。 狼があんなにあっさり吊られるはずはありませんわよね。 その点が私の不安を煽っておりましたの。 ★ディーター様 昨晩の>>956は勘のようなものでしょうか? もし何か気になる点があったなら、推理の糸口をつかむための参考にお教えいただきたいのですが… |
961. ならず者 ディーター 07:17
![]() |
![]() |
明らかになったのは、リーザの狩人CO+ヨア襲撃。 狩人狙い+狩人の居場所を確認したかったんだろうね。リナの狩人COでリーザが偽確定したけど。灰から狩人が出てきたらどうするつもりだったのだろう? クロス護衛指定とかされたらキツイよな。 クララ>>960 シモンがLWなら考察落とさないと思ってたよ。またLWが考察を落とさなくても、誰も文句を言わないだろ。なんで灰考察を落としてんだろ、と思ったら、さ。 |
962. ならず者 ディーター 07:22
![]() |
![]() |
黒要素探すより白要素探した方が推理の精度は保てる、んだけど。 もしヤコブが村人なら、老兵の見極めをしようとしてなかったのがキツイな。クララとの差が開いちゃってる。あとは、コアズレというのも痛いな。「ああ、今、議事録読んでいるな」というリアルタイムのシンクロ感ってあるから。 今日はヤコブが来るまで、ある程度喉を温存しておいた方がいいか。何時頃、来られそう? 俺は午後に外出で、夜には戻るぞ。 |
神父 ジムゾン 07:25
![]() |
![]() |
ぬー、こうなると昨日一日の停滞がいたい。 ディタさん狼もあるのかこれ? だったら思考かぶりすぎてて…っていうか上手くかぶせられすぎてて疑えないです。どうしよう。 ペタ君ヤコさんクララさん。んーーーー。 |
963. 司書 クララ 07:40
![]() |
![]() |
私も狩人COとヨアヒム様襲撃については気になっておりましたの。 リナ様狩人は予想外のことで、クロス護衛を考えておりましたし。 わざわざ狼1匹を犠牲にして、ヨアヒム様を襲撃した理由として考えられるのは、 1.ヨアヒム様or流行病の方が狩人だと考えた 2.妙吊りを提案されての変更 かしら。 今はまだ細かいところまで読み込めておりませんので、帰宅してから改めて。 私もいつものように夜には戻りますわね。 |
964. ならず者 ディーター 08:14
![]() |
![]() |
★ペーター>>721 クララの白要素をアンカー付きで挙げてくれただろ。これって噛み砕いて説明とかできそうか? ★ヤコブ>>769 パターン別考察でリナ村騙りとか出しているけど。これって襲撃誘導しようという欲目とかあったのか? ★ヤコブ>>929 この時点で者書年にLWがいる、とうっすら感じてた? それとも、単にパターン別考察が好きなだけ? |
神父 ジムゾン 08:24
![]() |
![]() |
ペタ君とディタさんは、5日目にリーザが狩人COして、偽確してからの会話がとても狼に見えません。特にペタ君。 んじゃクララさんかヤコさんっていうと、ヤコさんかなぁという気が。ヤコさん狼だとすると不思議なのは、服占いのときの票の動きとか、細かい言動とか。 私は結構、演技に騙されてるからなぁ。細かい言い回しは要素に拾わんほうがいいのか…。でも拾いたくなるんだもん! また夜に。 |
967. ならず者 ディーター 10:08
![]() |
![]() |
どうしても気になるのがココ。 農1d>>296「修真なら高確率で神狂」 農3d>>296神評価「2つの要素を加味して真>狼>狂の印象」 書1d>>180神評価「真>狼>狂」 書3d>>546「修狂神真≧修真神狂>修真神狼」 襲撃を挟んでもクララの神父評価が狂>狼だった点。 もっとも、シモンも3d考察では神真の予見が強い→服黒前提の考察。潜伏狂人不在いう予見が強ければ、こうなるのが自然なのか? |
968. 農夫 ヤコブ 10:14
![]() |
![]() |
【兵白、襲撃失敗確認】・・・。 おはようございます。今日もギメカンですが、それ以上にギシアンです。 シモンさんはお疲れ様です。長い間疑ってしまってすいません。 恐れていたことが現実になってしまいました・・・。こうなると困るから僕は序盤の内に多弁を占いたいんですよ。 かなり苦しい状況ですが、ここが踏ん張り所だと思うので村の勝利に向けて努力します。 |
969. 農夫 ヤコブ 10:28
![]() |
![]() |
者>>964 ☆襲撃誘導ですか。正直全く考えつきませんでした。 下の質問とも被りますが、単に考え得る可能性として挙げただけでした ☆それはあるにはありましたよ。ただ僕の中ではシモンさんが一番黒く見えていましたので、今日で終わりそうだなって気持ちの方が強かったと思います。おっしゃる通りパターン別考察は好きです。 |
シスター フリーデル 10:35
![]() |
![]() |
おはようございます! シモ、お疲れさまでした。昨日は頑張ってましたね!昨日の感じを序盤から出せていれば吊られずに済んだような…。 私はやっぱりペタが怪しい感じなんですよね…。ディタ&ヤコで斬りあってもらって自分は静観したそうな感じが。 取りあえず最終日、みんな頑張ってください!今日1000ゲット者は出るかしら? |
970. 農夫 ヤコブ 11:00
![]() |
![]() |
まずは村人アピールから。5dの段階でのGSを見ると 者>>832:黒 兵老>>>農>書>>年 白 年>>823:黒 老兵農>司者 白 司>>827:黒 老>兵>農>年>者 白 農>>842:黒 兵>老>者司年 白 と、ほぼ「農>司>年>者」で意見が一致していますね。僕も5dの時点で、もし最終日まで続けば高い確率で自分が吊られるという事は解っていました(>>843)が、 |
971. 農夫 ヤコブ 11:03
![]() |
![]() |
者年司の中に狼がいるなら相手が上手かったと諦めて考えから除外してました。状況から見て高確率で兵老がLWであると思っていたこともあります。 でももし僕が狼なら、吊りを回避するためにd6、d7の内に動きだしてたと思いますよ。何もしなければ吊られることは目に見えてるんですから。動くなら早い方が不自然に思われにくいですしょうし。 |
972. 農夫 ヤコブ 11:18
![]() |
![]() |
僕が狼の立場だったらクララの黒塗りと、老兵の擁護による白アピをしていたと思います。不自然だと取られてしまうリスクは有るものの、一番勝率が高くなると思うので。それをしなかったことが逆説的に僕が村人である証拠になり得ると思うんです。 逆に僕以外が狼だとすれば現生存者の黒塗りや老兵の擁護して下手に目立つ必要はなかったと思います。順調に行けば僕が吊られて高確率で勝てる訳ですから。 |
973. 農夫 ヤコブ 11:58
![]() |
![]() |
襲撃失敗は皆さんがおっしゃるようにわざとでしょうね。カタリナが村語りであったとは思えませんし、昨日は木が襲われていますので。しかしこの状況で襲撃ミスですか。 者>>962 24時以降には顔出せれる・・・のかな?不定期で申し訳ありません。リアルでやらないといけないことは山積みなんですが、現実逃避で参戦するかもしれません。 |
974. 少年 ペーター 12:51
![]() |
![]() |
むう、シモンさん自殺票ってあっさりしすぎだよ… 豹柄?雹柄?パンツはありがとう、縫い縫いしときます この状況で空襲撃は妥当な選択なのかな、とは思います 3人で残るより4人のほうがいいでしょう狼的には ☆者>>964 感覚的なものが大きくて、口下手なボクの思っている事をうまく言葉にしてくれる、ありがたやーって感じな事が多かったので ログ見直してきます…きっついよー… |
975. 少年 ペーター 13:33
![]() |
![]() |
昨日のシモンさんは、いつにもまして発言が少なかったから LWだからこそあきらめたんじゃないかと思ってたんですけど…真夜中に頑張ってましたね ただ、自殺票って狂人や血迷った村人がするイメージが強いので清くは見えないです |
少年 ペーター 14:40
![]() |
![]() |
用意しとこう… ブス… ∫ ;′ ∫ ,;′ ブス…',. -??-゙、 ;' ; / へ `>、'; ∫ _;'___{. ,>-/、/=;´イヽ;'_ /三三j='rー、\_>、)_℡, >;;〉三'` /三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、 囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮 囮災炎災炎炙災炒炎災灸災炭囮 |
976. 少年 ペーター 15:02
![]() |
![]() |
★ララさん 司7d>>957や8d>>960では不安を煽っていたとあるんですが… 8日目第一声の司>>959の予想外で混乱…ってどういうことですか? 不安があったって事は終わらない可能性も頭の片隅にはあったはずですよね |
977. 農夫 ヤコブ 17:26
![]() |
![]() |
年>>974 僕は最終日の襲撃ミスって弱者のとる戦略だと思うんです。確実に勝てる立場の狼がわざわざ不確定要素入れる必要無いですから。 最終日が3人のときは1人を説得できれば勝てるのに対して、4人のときでは、もしSGが狼に疑いを持ってしまった場合、SG以外の2人両方を説得できないと確実には勝てないですよね。なのでGS的に考えるとこの襲撃ミスは司が少し怪しいかなって思いました。 |
シスター フリーデル 17:28
![]() |
![]() |
ふーむ、ヤコの言うことってどうなんですかね。 私は寧ろ最終日4人はセオリーかと思ってました。勿論LWの位置にもよりますけど。 自分の味方が多そうなら4人でも問題無いのでは?明確なSGがいるとか。 選択肢を広く持たせることは村人たちを欺くためにも良いと思いますよ。 ヨア襲撃の日に確白のリナ襲撃してはどうか、というのと同じ理屈で。 |
978. 農夫 ヤコブ 17:41
![]() |
![]() |
意図的襲撃ミスとのマッチングという観点から灰考察してみます。 者:僕が者の立場で狼なら、昨日司を噛みます。GS(>>970)や今までのやり取りから考えて者年農が残ればまず農▼になると思うので。対して、下手に司を残すと者農2票ずつで運ゲーになる可能性がでてくると思います。したがって者狼と襲撃ミスはマッチしないと思います。 |
979. 農夫 ヤコブ 17:46
![]() |
![]() |
年:同上。者年農が残ればまず▼農になると思います。司を残したときに年農2票ずつになる確率は者のケースよりだいぶ高いと思うので年狼と襲撃ミスは者以上にそぐわないと思います 司:年者のどちらかを噛んだとしても確実に勝てる位置にいる訳ではないと思うので、SGが持つ疑いを分散させるという意味でも僕なら襲撃ミスを選択しそうです。 |
神父 ジムゾン 17:46
![]() |
![]() |
[トリュフ][ウィスキーボンボン][チョコチップクッキー][ハートチョコ][ブラウニー][苺チョコ] ふらっと覗いたお店のお菓子コーナーがこんなことになってました。もうそんな季節。 ギメカン村に春はくるのでしょうか…。 お茶でも淹れますか。つ[紅茶] |
神父 ジムゾン 17:50
![]() |
![]() |
リーザちゃん17:07> そうなんですよ。コアずれなので上手く揃うか心配。 LW分からないです。ぬーー。 リデルさん17:28> 私も4人がセオリーだと思ってます。全員灰ならなおさら。わざわざ潜伏枠けずる必要ないはず。 |
980. 少年 ペーター 17:50
![]() |
![]() |
狼視点では、ボクも狩人候補にあがっていた可能性が高いと思うんですよ 発言数のわりには内容が無難とか年3d>>598とか 狼としてはたぶん無視出来ないと思うんですよね… 者5d>>762 狩人は誰だと思ってた?の質問には、者農は青なんですけど 司だけは年っていうのが少し引っかかるかも…?思わず出ちゃった感じなんでしょうか… |
981. 農夫 ヤコブ 17:52
![]() |
![]() |
一応僕が狼のときの仮定も言っておくと、やっぱり襲撃ミスを選択するかな。一人迷ってくれれば運ゲーに持ちこめますから。 ただこの考察はあくまで「僕ならどう考えるか」を起点にしるので、根拠としては少し弱いかなとも思います。皆が僕と同じように考えて動くとも思えませんので。 そろそろ現実に戻ります。@10 |
神父 ジムゾン 18:17
![]() |
![]() |
ヤコさん>>978 むしろディタ狼なら、襲撃ナシ必須だと思います。吊られ際のシモンさんが言ってたように、「なんで生きてるの」状態になって疑われちゃいます。 4人なら、灰視点で狼は3択。3人なら2択。この差はデカイと思うんですが。 ヤコさん悩ましいなー。 >>981現実へいってらっしゃい。 |
羊飼い カタリナ 18:29
![]() |
![]() |
トリュフいただきま〜す! うーん、地上は正直胃が痛いだろうなぁ…。 ヤコブは発言すごい頑張ってるからロックをはずしてあげたい気はする。 けど、他の3人と狼との繋がりがわからん…。 正直言うと者、司並みに話してればおかしいとこが見えてもおかしくないと思うけど見つけられんかったし。 |
負傷兵 シモン 18:32
![]() |
![]() |
チョコいただきます。 今年は渡す予定も渡される予定もありません。 彼氏欲しいよぅ。・゜・(ノД`)・゜・。 そういえば昔、韓国土産で赤唐辛子入りチョコってのがありました。甘くて辛いという不思議な食べ物でした。今でもあるのかな? |
司書 クララ 18:37
![]() |
![]() |
えええええええええええ 急いで帰ってきたらすごい怪しまれてるー! 落ち着け私。 私視点で分かってるのは私は白だということ。 きちんと説明できれば大丈夫大丈夫。 ここここわあああああああああああい!!! |
羊飼い カタリナ 18:43
![]() |
![]() |
私が狩COした時の反応なんだけど、ペタは私だと思ってたと言ってて、他の人は自分〜と言っていたけどペタの狩ブラフどこかにあった?ヨアの狩ブラフはあからさまだったから私は怖くてあれに乗れんかったしw もし狩とみるなら一生懸命に話してた司かな?と思ったり。 |
神父 ジムゾン 18:47
![]() |
![]() |
18:25>Σ水、水! おいしいと思ってほおばると、口のなかがしびれてくるお煎餅ありますよね。からい…。 シモンさん18:32> ばれんたいんなんて知らないなぁ( ;∀;)アハハ シモンさんは乙女把握。国によっては男性から女性に贈り物をするところもあるそうですよ。がんばがんば。 唐辛子チョコ…聞いたことありますが。開発者を問い詰めたいwなんでチョコw |
神父 ジムゾン 18:54
![]() |
![]() |
リナさん18:43> 灰の非COが回ってから出てもよかったと思いますが、全員揃うの時間かかりますからね。仕方ない。 私もペタ君は狩人に見えてなかったです。クララさんはちょっとあるかも? と思いつつ、エルナ襲撃心配してたと言ったの見て非狩だろうと思いましたね。 占い師襲撃にしろ、ヨアさん襲撃にしろ、狼がどこまで嘘混ぜて喋ってるかが分からない。私だと結構、事実をそのまんま喋るからなー。 |
983. 司書 クララ 19:14
![]() |
![]() |
いつもより早く帰宅。 勝負パンツ履いて頑張りますわよ! ディーター様>>967 神父様の印象より潜伏狂の可能性の低さを優先した結果ですわ。 ☆ペーターくん>>976 私は寡黙枠の中に狼がいると考えておりましたの>>688。 しかしシモン様があまりにあっさりとお引きになったので、少しもやっとしたのです。 しかし7d時点兵狼でほぼ間違いないと思いましたので、今日で終わらなくて混乱したのですわ。 |
984. 司書 クララ 19:16
![]() |
![]() |
ヤコブ様>>979 もし私が狼ならば、おそらく者を噛みますわ。 理由は村の中で一番私を疑い続けた方だからですわ>>273>>633など。 もしディーター様が私に疑いの目を向けた場合、他のお二人も追従する可能性は十二分にあると思います。 者を噛んだからといって全員のGSで最白を勝ち取っている方ですので>>970、それだけを理由に疑われることもないと思いますわ。 |
985. 司書 クララ 19:17
![]() |
![]() |
だからこそ、逆に今日ディーター様が無事でいらっしゃることが少し気になるのですが… ★ディーター様 最終日が3人であるのと4人であるのと、どちらが有利であると考えておりますか? また、本日誰かが襲撃されると予想しておられましたか? ペーターくん>>980 私、青狩の可能性は低いのではないかと考えておりましたわ。 今回は確霊が出ましたが、2-2になる可能性も否めませんでした。 |
986. 司書 クララ 19:18
![]() |
![]() |
その場合、初日は確白のために占いを用いる可能性が高いと思うのです。 ヨアヒム様は霊が確定する前に白印象を与える発言>>136をしておりますわ。 狩人であるならば、初日に白確することは避けたいはずです。 以上のことから、ヨアヒム様とディーター様は非狩だと考えておりましたわ。 ★ディーター様、ヤコブ様 青狩と考えた理由をもう少し詳しく教えてください。 ★ペーター様 誰が狩人だと思っていましたか? |
司書 クララ 19:44
![]() |
![]() |
ペーターくん>>798って非狼要素だと思うんだよねー でもこれはメタ推理になるのかしら? どうにかこれ抜きで考えよう。 フラットな気持ちで発言読み込み直そう。 それにしても最終日のこのドキドキ感すごいなー。 楽しい!勝ちたい! |
987. 農夫 ヤコブ 21:17
![]() |
![]() |
司>>986 ☆青はちゃんと考察できるのに手を抜いてるように感じた所が狩ぽいと感じました。それ以上の理由は特にありません。そもそも狩人のスタイルなんて人それぞれなんだから考えて分かる物ではないと思うんです。あと、 ★この質問って白黒判別に役立つんです?疑心暗鬼からなのか、少し疑問に感じました ただ>>985>>986の姿勢は白くに見えますね。司が▼農を唱えれば結構簡単に僕を吊るせると思いますので |
神父 ジムゾン 21:37
![]() |
![]() |
私も、私もリーザちゃんなでなでしたいです! ろりこんじゃないですよ。 クララさんとディタさんで、「シモンさん人間じゃ?」と不安を感じた理由が正反対なのですよね。これはなんだろう。少し気になる。 クララさんは3日目にもエルナさんの狩人要素どこ? って気にしてましたね。どんな意図の質問だったか、聞いておけばよかった。 |
988. 少年 ペーター 21:38
![]() |
![]() |
☆司>>986 回答ありがとうございます 前にも書きましたが、リナさんっぽいと思ってました 理由はまあ、ほぼパッションなんですが… ヨアさんは、本当に狩人だったらも少し慎重に動くだろう…と思ってましたね |
989. ならず者 ディーター 21:45
![]() |
![]() |
帰ったぞ。 ペーターにはリクエスト。 疑い先行で読んでも全部狼に見えるだけだから。相手を村人前提として読み、村人を探してくれ。 ☆クララ>>985 事前予想は空襲撃で灰4人の最終日。夜明け前は強がって見せたが。やはり俺が狼でも空襲撃していたと思うぞ。 ☆クララ>>986 青>>530で露骨に非狩発言をしていたところ。ちょっと露骨過ぎるので「ここが狩人だったら面白いな」と思った程度だよ。 |
神父 ジムゾン 21:55
![]() |
![]() |
ディタさんお帰りなさい。 とても素直に読むと、ヨアさんを狩人予想していたディタさん、ヤコブさんが狼有力。ディタさんはここまで白ずっと白かったので、ヤコブさん狼。 夜明け直後のディタさん>>958はちょっと怪しく見えましたけど、私のパッションが狼ではないと告げている…! クララさんがペタ君狩人と思ってたのは、嘘じゃないと思うのですよね。妙CO後、すぐクロス護衛の提案してますし。 |
神父 ジムゾン 22:02
![]() |
![]() |
ああ、でもリーザちゃんとLWが、ヨアさん狩人と思って襲撃したかどうかは分からないのか。意見食いだった可能性もある。リーザちゃんは最初から吊られる気満々で狩人CO、灰から対抗出てクロス護衛になったら、リーザちゃん切り捨てて狩人襲撃。 でも、そんな灰狭めして生き残れるのってディタさん、ペタ君までじゃ…? 疑心暗鬼ばんざーい。 |
990. ならず者 ディーター 22:13
![]() |
![]() |
クララが白いなと思うのはこの2点か。 書>>731「狼同士であるなら、個人的にこれは少し切りすぎ」 書>>173「ヤコブ様の落ち着いた吊り手の計算からの意見>>743>>744は白要素と考えたい」 この推理の精度はともかく。最終日迎えるのを知ってる狼なら、ヤコブの白要素を挙げるのってしんどいと思うんだよな。疑いがモリ爺に向き、他が白く見えたという感じか。 |
991. 司書 クララ 22:29
![]() |
![]() |
皆様>>987>>988>>989 回答ありがとうございます。 ☆ヤコブ様>>987 青が襲撃された理由は、どちらかだと思いますの。 1.狩人狙い 2.狼側不利な発言があった 1.の場合、私の考え>>985>>986と違うので理由が理解出来なかったのですわ。 …正直、老兵どちらかが狼だと信じておりましたので、皆様が白く見えて仕方ないのです。何かきっかけが掴めればと思いまして。 |
992. ならず者 ディーター 22:31
![]() |
![]() |
ヤコブの白要素というか。積極性を拾えるのは農>>743あたり? ★ヤコブ>>616 「老:>>420なんかは僕も疑問に思ったので、考え方は近いのかも」と。 その場で質問して欲しかったのだが。何処をどう疑問に思ったのか言語化できそうか? ★ヤコブ>>678 「年青を抜いてます」の質問、2狼のラインを探る意図とかあったのか? |
993. 農夫 ヤコブ 22:49
![]() |
![]() |
司>>991解答ありがとうございます。皆白く見えるには同意なので理解できました。 者>>992 ☆突然死の可能性が有る妙に貴重な初回占いを使う理由が理解できませんでしたので、狼が占いを浪費させようとしているのかと思いました。 ☆僕は灰考察をするうえで「ライン」というものを基本的にあてにしていません。狼側でいくらでも偽装できると思うからです。 |
司書 クララ 22:58
![]() |
![]() |
知恵熱でそう。 者:状況的には一番怪しい? でもやっぱり空襲撃が普通なのかな? 年:白い、と思う。 喉の使い方が気になる。村人の気楽さ故? 農:少しずつ少しずつ白くなって、今や真っ白の仲間入り。 周りに流されず、自分の意見を理路整然と話している印象 結果:狼なんていないんじゃないかな! |
ならず者 ディーター 23:01
![]() |
![]() |
相性なんかいな。ヨアペタ神父の白要素を拾うのは簡単なんだけど。クララとヤコブはガードが堅いというか。警戒心が強いというか。俺の質問って「~に共感したものはあった?」「~の白要素を挙げてみて」だぞ。自分とは相性が悪くても、違う視点で拾えるものがあるのかと期待してな。 |
神父 ジムゾン 23:05
![]() |
![]() |
やはりあと一日生きて、ヤコブさんの色を見ておきたかった…。判定文もちゃんと作ってたのに…無念です(今更。 クララさん>>991なるほど。こういうのは白くみえる。 うむ、やはりヤコブさん狼予想。 |
994. ならず者 ディーター 23:12
![]() |
![]() |
灰4人の状況って、票まとめとか投票先明言とか必要なのか? 票がバラけたら狼逃しちゃうという心配が半面。推理しくじって狼の票合わせくらったら嫌だなという心配が半面。こう書いておけばいいか? 白だと思う人:ペタ 悩み中:クララ、ヤコブ ヤコブ>>993 回答ありがとう。妙>>215「明日も顔は出しますけど」と言ってるでしょ。俺は文字通りに受け止めてたぞ。それは社交辞令で突然死する、とも読めるのか。 |
神父 ジムゾン 23:18
![]() |
![]() |
エルナさんこんばんは。 まったりしてください。…私は地上が気になって落ち着かないです! ディタさん>>994 私もそれ思いましたけど、インフルってったから顔出したくても出せない心配してましたよー。そういやそのへんの会話って、リーザちゃんとヤコさん切れ要素になる…か? うがー悩ましい。 |
996. 農夫 ヤコブ 23:51
![]() |
![]() |
者>>994僕も票合わせが怖いので不明言に1票 妙は本当にインフルならそれどころでは無くなっていた可能性があると思いますよ。あれはかなりしんどいですから 僕はペーターとクララですね。>>871>>874から者狼はなさそうと見ています。 ★者 ディーターさんが年白とみている理由(>>586>>832)がいまいち納得できないんです。「自分に近い目線で考察を行ったから」っていう理解で合ってます? |
997. ならず者 ディーター 23:54
![]() |
![]() |
ちょっと横道。 妙5d>>804の発言。者>>803の後に「ブレインは」とか言ってんだよな。 感じたのは2点。 ・俺を怖がるカタリナ>>794を見て、不安を煽ってる? ・年>>783「赤ログで会話してても違和感ない」という時間推理を意識してる? リズは>>335で時間推理とかやる傾向があるんだよな。読み取ってももらいたい相手はペーター? と年白の確信を強めたのだった。 |
998. 司書 クララ 23:59
![]() |
![]() |
議事録を読んでおりましたが、皆様白く見えて仕方ないので、別視点から考えたいと思いますわ。 おかしなところがあればご指摘くださいませ。 私は狼全潜伏の理由を不慣れな狼がいるからと考えておりました。 しかし私視点LWが者年農な以上、その考えは間違っていたと考えざるを得ません。リーザちゃんがその不慣れに当てはまるのかもしれませんが。 少なくとも、服:ブレイン 妙?:不慣れ という構図は崩れましたわ。 |
999. 司書 クララ 23:59
![]() |
![]() |
ではなぜ少人数村ならともかく、この村で全潜伏を選んだのか。 考えられる可能性は2つだと思いますわ。 1.ステルス技術に自信があり、自発的に選んだ 2.話し合いが出来ず、最後の狼が騙りは難しいと判断した 1.の場合、考えられるのはディーター様でしょうか。 議論を積極的に進める姿勢や多弁であるという点は、白の印象を得つつ占い回避出来る立場だと思いますわ。 |
1000. 司書 クララ 23:59
![]() |
![]() |
2.の場合、以下が占霊のCO順ですわ。 占|神霊者書羊青年修服娘屋兵妙老農 霊|娘者樵年屋兵青修妙老神農書羊服 霊COの最後が服な以上、騙りが難しいということはないはずですわ。 よって2-2にする予定はなかったのかもしれません。 では3-1で考えた場合、発言順から考えられるのは、者年のお二人でしょうか。 ただ農のコアずれを考慮すると、農がステルスを希望したと考えることもできます。 |
1001. 司書 クララ 00:05
![]() |
![]() |
しかし農が不定期なことは狼側も知っているはずですから、その場合は農に騙りをお願いするつもりはなかったと考えられます。 以上のことから、者年のどちらかなのかしら?と思っておりますの。 ただ、ペーターさんのリアクションや喉の使い方を見ると白ではないかしらと思っているのです。 うーん、ぐるぐるしすぎて知恵熱出そうですわ。 |
1002. ならず者 ディーター 00:06
![]() |
![]() |
☆ヤコブ>>996 昨日の夜明け前、者>>956で言ってるのだが。白決め打ってもいいよな、と思えた発言が年>>514「茶番」 3d夜明け直後、者青年の反応を見比べてみるといいぞ。明らかに違うから。俺は神父真の感触を強めたが、ヨアペタは神父偽っぽい印象を強めたんだよ。エルナ黒を知っている狼はこういう反応ってできないから。 |
司書 クララ 00:09
![]() |
![]() |
吊られそうである。 頭爆発しそうである。 私が誰かが狼だと予想出来てない以上、印象を覆すことは出来ない。 考えすぎて訳分かんない文章まで投下しちゃったし、とにかく喉枯れるまで頑張る。負けるな私。 |
神父 ジムゾン 00:13
![]() |
![]() |
地上>吊り先は揃えたほうがいいと思います! 狼の票合わせじゃなく、村側の票バラけで負ける可能性ありますよー! リーザちゃん23:35>流行る時期だし、しょうがないです。 ペタ君の「茶番」が「茶番」だったんじゃないかとさっきから不安でしょうがない私。 また夜明け前にー。@1 |
1003. 司書 クララ 00:16
![]() |
![]() |
★ペーター様>>995 ディーター様は白ではないかと思った理由を教えてくださいませんか? GS>>970以降、どのような心境の変化があったのでしょうか。 者年のどちらかとは言いましたが、私の拙い推理もどきから導き出したものですから、あまり自信がないのです… |
1004. 農夫 ヤコブ 00:23
![]() |
![]() |
者>>1002改めて読み返してきました。うーん、確かに素っぽいですね。ディーターさんが同じこと言っても多分白要素には取りませんけど。これはペーターの人得ですかね。 でも者>>994、年>>995を見た後でも司が僕を疑いから外してる(>>1001)あたりやっぱり司が白く見えちゃうんですよ。僕が司の立場で狼なら▼農押すでしょうから。やばい皆白く見える @6 |
1005. ならず者 ディーター 00:24
![]() |
![]() |
クララ>>998-1001 CO回りの推理は当たる時もあるが、推理の精度を保つには心もとないと思うぞ。俺が初日にクララを占い希望に挙げた理由、覚えてるか? 全潜伏の理由から狼像を絞るのも苦しいと思うぞ。占い判定や霊能者判定を夜明け直後に発表できない、とかのリアル事情も絡むから。 ついでに。 者>>997>>1002でペーター白の推理を提示。おかしなところがあったら指摘してよ。 |
1006. 司書 クララ 00:44
![]() |
![]() |
ディーター様>>1005 年白の理由ですが、>>1002は特に疑問はありませんでした。 服に対する印象>>226と占真贋>>173>>177からして反応が素直だと思います。 しかし>>997については確証ではないと考えますわ。 リーザちゃんのブレイン発言を聞いて、私はより寡黙狼の可能性を強めましたので。 何より数分でその考えに至るには、ペーターくん=時間推理という印象が薄いように思いますわ。 |
1007. 司書 クララ 00:46
![]() |
![]() |
ディーター様続き>>1005 初日の理由も確立の低さも理解しております。 何か解決の糸口はないかと探っているのですわ。 今少し疑心暗鬼中なので、もう一度情報を整理して参りますわね。 ペーター様の白要素をあげることで私がSGにされている気がしているくらいにはぐるぐるなのです… |
農夫 ヤコブ 01:07
![]() |
![]() |
ララさん、そんなに根詰めて考えなくてもいいよ! ▼年でいいじゃん。考えるのめんどくさいし。 もうそれで行こう!君の希望先と被せなきゃいけない僕の身にもなってよ! もし変えるにしても▼農だけは絶対にやめてね! |
1008. 司書 クララ 01:25
![]() |
![]() |
ヤコブ様の白印象が拭えませんわ。 これまでの多弁占い希望や>>968▼農への危機感>>970など、考えが一貫していると思うのです。 狂潜伏の可能性など、思考が近い部分があったのも理由のひとつですわ。 ペーター様に関しては>>1006に納得ですわ。 ディーター様も疑心暗鬼気味でしたが、私の中でずっと1番白い方でしたの。 明日の朝、改めて判断いたしますわ。 回答が間に合えばいいのですけれど… |
農夫 ヤコブ 01:33
![]() |
![]() |
皮算用メモ i)者年:▼農のとき 司:▼(年or者)に▼を合わせて1/2の確率で勝ち。▼を外したら負け ii)者:▼農、年:▼司(逆も)のとき 司:▼に▼を合わせられたら勝ち。▼を外したら1/2の確率で勝ち。1/4の確率で負け。1/4の確率でまさかの9dへ iii)者年▼司のとき 勝ち |
農夫 ヤコブ 01:57
![]() |
![]() |
独断と偏見から 者:▼(農:司=8:2) 年:▼(農:司=5:5) 司:▼(年:者=6:4) とすると、▼年にセットしたときのi)~iii)の勝率はそれぞれ、 i)3/4*1/2*2/3*1/2=1/8 ii)(1/4+3/4)*1/2*2/3*1/2=1/6 iii)1/4*1/2=1/8 勝率は、1/8+1/6+1/8=41.7% |
1009. ならず者 ディーター 05:03
![]() |
![]() |
クララ>>1006 >>997の件、あまり伝わってない気がする。 まず年>>783「老>>745から>>750の妙挟み撃ち!赤ログで会話してても違和感ない」はどう思った? 4d老>>724時点「明日は参加できます」と言ってるのに、ここだけひょっこり顔を出している。いわゆる、不在騙り。モリ爺への疑い先行でみてみると、ものっすごく怪しく見えたんだよ。俺の目にもね。 |
1010. ならず者 ディーター 05:04
![]() |
![]() |
次に、者>>803→妙>>804ブレイン云々の流れ。9分差の発言なんだけど。「あれ? 俺にラインを寄せようとしてる?」と映ったんだな。あたかも赤ログで同席しているようにな。 んで、リーザがミスリード印象を与えたかった相手は誰なのか? ペーターなんじゃないかと。 |
1011. ならず者 ディーター 05:05
![]() |
![]() |
クララ>>1008 思考シンクロ軸で見ると、モリ爺とヤコブに多弁占いの傾向があったよな。相性の問題で、割りとこういう村人も多いんだけど。ヤコブの者白判断が「>>871>>874から者狼はなさそう」と。者の推理している発言ではなく、リーザ発言から判断。ちょっと浅い気もするんだけどな。 クララは律儀に全部、返答する必要ないぞ。喉の配分ペースを考えながら判断してくれ。 |
神父 ジムゾン 06:32
次の日へ
![]() |
![]() |
あと30分で夜明けですね。 吊り先は誰も出していないようですが…。どうなる。 リナさん03:09> そうですね。吊られ先の反応大事。ただ、万にひとつ襲撃先と吊りのかぶりを期待するなら、明言しなくてもいいのかも。者狼のとき以外、意味なさそうですが。他がLWなら者襲撃きそうです。 私はヤコブさんLWでBET! @0 |