プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村娘 パメラ は、突然死した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
行商人 アルビン は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
行商人 アルビン は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ、7票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (Lilywhite)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (rusyi)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (nannan)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (mousike)、死亡。狩人だった。
神父 ジムゾン (vesta)、生存。村人だった。
少年 ペーター (RIO)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (user_g)、死亡。狂人だった。
行商人 アルビン (sanche)、生存。村人だった。
司書 クララ (lumiere)、死亡。霊能者だった。
村娘 パメラ (AQshinzin)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (yonda)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (moriya25)、死亡。占い師だった。
旅人 ニコラス (dainari)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (joinjoin)、生存。村人だった。
少女 リーザ (Lilywhite)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (rusyi)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (nannan)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (mousike)、死亡。狩人だった。
神父 ジムゾン (vesta)、生存。村人だった。
少年 ペーター (RIO)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (user_g)、死亡。狂人だった。
行商人 アルビン (sanche)、生存。村人だった。
司書 クララ (lumiere)、死亡。霊能者だった。
村娘 パメラ (AQshinzin)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (yonda)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (moriya25)、死亡。占い師だった。
旅人 ニコラス (dainari)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (joinjoin)、生存。村人だった。
1159. 司書 クララ 00:57
![]() |
![]() |
え、ニコも初参加ですか…ちょっとびっくりです。 …こう書くとペタ君にちょっと失礼かもしれませんけど。 でも、ペタ君の後半の加速具合はおおーって思いましたよ。 てっきりニコはバランサーを装って潜伏している狩人かと。 |
1171. ならず者 ディーター 01:08
![]() |
![]() |
■1.7戦目 村→村→狩→占→村→狩→占 ←今ココ 3d襲撃死村勝利→生存村ランダム勝利→4d襲撃死村敗北→3d襲撃死村完全勝利→4d襲撃死村勝利→5d襲撃死村敗北→4d襲撃死村勝利 ←今ココ ■2.おまかせ→占い師 ■3.村側:クララ/狼側:カタリナ |
1175. 司書 クララ 01:10
![]() |
![]() |
農>>1172 ああ、それは確かにそうですね。 …ヨアパメ来ないかな(チラッ 特にパメは心配なので、顔を出しにくいかもしれませんけれど、 EPにはいらっしゃって下さればと。 |
1181. 負傷兵 シモン 01:13
![]() |
![]() |
しっかし、ララはネタのノリが良くて、発言も安定しててすげーなと思ってたんだよ…。まさかなー。あんただとは思わなかったぜ。 農>>1172 それもあるが、ヤコが●娘に最初に票入れたんもでかいぜ。まさか捕まえられるとは思わなかったからなー…。 |
1191. 司書 クララ 01:19
![]() |
![]() |
赤議題&その回答と希望戦略の合計5発言をメモ帳に貼り付けて、 赤い窓が見えるのを楽しみにしつつ夜明けを待ってたのに…。 あ な た は 霊 能 者 で す 。 見た瞬間、まとめかローラーを確信しましたよ。 |
1194. パン屋 オットー 01:20
![]() |
![]() |
■1.G国4戦目・初狼 計4戦目 ■2.狼→狼 ■3.D・ヨアヒム・シモン/パメラ・カタリナ ママがいないとダメだった。 そんな状況を次はなんとかしたいと思いました。 |
1204. 神父 ジムゾン 01:27
![]() |
![]() |
■1.数えておりませんね。 ■2.村人→村人 ■3.ヨアヒムさん。カタリナ護衛でGJで状況考えるとすごいです/パメラさんのママっぷりは素敵でしたね。 □4.我々、足して2で割られてみますか? |
1207. 少年 ペーター 01:31
![]() |
![]() |
■1.初参戦 ■2.村→村(初参戦だから当然だWA) ■3.青、D、兵/羊 □4.霊偽バレバレだったんですが、まあ相手が悪かったのが原因ですね。 □5.特になし。 GJ出たとき襲われてたの僕だったとは。青最高! |
1212. 青年 ヨアヒム 01:34
![]() |
![]() |
えー!?夜中だけどちょっと覗くか—と思ったら終わってたー!?えっとみなさまお疲れさまでした…! どっかで[…は目を覚ました!]というアクションしながら狩人COするという淡い夢を見てたけど、その前に狼さんのキバの痛さで目がさめちゃったよもう! |
1226. 青年 ヨアヒム 01:39
![]() |
![]() |
そしてシモンさんとすれ違ったーと思ったら起きててくれるとか…!じーん…!あっでも無理はしないでね明日も来るから…!(わたわた) とりあえずシモンさん信じた結果が間違ってなかったのでぼくはなんの悔いもない! |
1229. 負傷兵 シモン 01:41
![]() |
![]() |
青>>1226 可愛い事を言ってくれんな。(ぎゅー なんつーか、村の中で手を取りあえる感じ? すげー嬉しかったんだぜ。 ヨアが俺の事気にしてくれんのも嬉しかったし、すげー褒めてもらったし…。ありがとな。 |
1236. 青年 ヨアヒム 01:43
![]() |
![]() |
えっと気になってる人いそうだし護衛先の説明だけでもしとこうかなー。 羊(GJ避けで信用度の低い占襲うだろうと予測)→書(Dと迷ったけど、ここで書襲撃されてライン混濁する方がLWに有利になると思った)→年(ここしかなかろうと) みたいな。結果2GJ出せたけどD襲撃されたのは悔かったー。あと狩透けは覚悟してましたえへ。ブラフとか意識したの5dになってから。 |
1245. 青年 ヨアヒム 01:48
![]() |
![]() |
兵>>1229 えへへー。もう手をのばされてばっかじゃないもんねっ!(ぎゅー シモンさんねー。もう人柄が好きすぎてそこで白バイアスかかっちゃってんじゃなかろうかと一回転した不安に襲われてたー。でもお喋りしてみたらやっぱり狼には見えなかったから最終的には信じられた!こちらこそありがとう! |
1250. 司書 クララ 01:51
![]() |
![]() |
子>>1246 パメも赤で言及していますが、青>>344ですね。 私もこれを見てヨア狩があるんじゃないかと思ったんですが、 ニコの襲撃懸念っぽい発言や狩関連の話題への触れ方が狩かな、と。 そのせいでニコ狩なら位置を上げすぎると襲撃されると思って、 最後までニコの位置はあえて上げなかったんですよね。 うーん、節穴アイ。 |
1256. 負傷兵 シモン 01:53
![]() |
![]() |
青>>1245 ♪♪ うん。(なでなでー 俺をちゃんと見てくれてありがとうな。村の中で疑心暗鬼して会話すんじゃなくて、一緒に狼探すから会話する…そんな雰囲気が嬉しかった。 人柄…か… ん。ぶちゃけ甘ちゃんPLなんだがな… 実は決め打ちとかできない派。アルビンに見抜かれてドキドキしてたww |
1263. 農夫 ヤコブ 01:59
![]() |
![]() |
商>>644「リナ偽臭いしなぁ・・。」 兵>>657「真感情っぽいんでディタ真に傾くなー。」農>>660「D真なんじゃないかなって言う気しかしてないべ」 神>>653「絶賛偽視されてる真占い師が>>648>>649>>650こんな至極どうでもいいお話で3発言も使ってしまうなんて思えないですね」 素直に考えたら、ここが狩人で羊護衛は無い |
1266. 負傷兵 シモン 02:00
![]() |
![]() |
書>>1257 はははー。RPの一環として、わりと決め打ちする感じ?とか思いつつ、中の人がそうでは無かったという… まー、決め打ちすんならDって感じだったなー。 あ、ついでにアル決め打ち解除発言は発破かける意味で、使った。白打ってたぜ。考察だせやーーって意味だな。 |
1269. 司書 クララ 02:02
![]() |
![]() |
兵>>1266 書狼の可能性って、実際どれくらい見てました? ちなみに私は狼でもあんな動きだと思います。 基本的に村と狼で動きが変わらない人なのでw …ジムみたいなフリーダム狼をやりたい。 |
1272. 青年 ヨアヒム 02:04
![]() |
![]() |
…全然意識してなかったところで狩見抜かれてたのねー。こわい。 ちなみに羊護衛したのは何というか世論に逆の意味で従ってみただけなんだけど。 あとDに占らしくないとか喧嘩売った記憶があるんですが、D真バイアスかかりそうだったんで何かツッコミ所はないかと無理矢理漁った一環でのことで、冷静になってみれば別にそんな変なこといってなかった。でも訂正する前にD襲われちゃった。ほんとごめんなさいでした。 |
1273. 少女 リーザ 02:05
![]() |
![]() |
まあ反省は墓に埋めたのでEPではやめとこう 狩人さんはずっと鉄板守ってるのとGJ狙いにいくのとどっちが良いんでしょうかねー GJ出されるとかなりこんちくせうと思っちゃいましたが |
1276. 負傷兵 シモン 02:07
![]() |
![]() |
書>>1269 発言からはほぼ真。状況からは狼有り得る。 んで、そういう場合は最悪のケース想定すっから、書狼ありえないロックがかからんように、心情は不慣れ真霊オットーに傾けてバランス取ってた。 どのくらいって基準じゃねーな。 |
1282. 青年 ヨアヒム 02:10
![]() |
![]() |
兵>>1256 えへへー(てれてれ ぼく疑心暗鬼に弱いタイプなんだよね…。一度疑い始めると一気にロックオンかかっちゃって。だからその言葉嬉しいー。…カマかけたりもしたけどね!きりっ! 甘ちゃんと場の雰囲気を大事にするのは違うのよー?シモンさんは後者だと思うのー。 決め打ち出来るか否かなんて村によって変わるにきまってるじゃないおおげさー。 |
1284. 司書 クララ 02:12
![]() |
![]() |
D>>1280 厳しい先生w 実際はそんなことないですぜ! ミスなんて誰でもあるので、ポテチを食べながらやればいいんですわ。 …とかいう私も前世で村人に誤ロックしましたが。 |
1288. 少年 ペーター 02:14
![]() |
![]() |
農、天才ですか!すごく納得。 >>1279同感。そしたら村はほぼ確実に負けてた。 にしてもオットーさんが僕が墓に入ってて僕が>>1111取った時はかったはな!って言われてた。いや、そのとうりだし。(笑) |
1292. 負傷兵 シモン 02:15
![]() |
![]() |
青>>1282 かまかけは俺もよくやる…。 相手掴むのにはやっぱ触んねーと分かんねーからな。 んで、反応みて色取るからなー。 ヨアのかまかけは…すげーかわいかった…。 解除した瞬間、やられた!こいつめ!って感じ。 やっぱ変な質問すっと「?」ってなるからな。 んー…雰囲気は大事だな。 うん。同じ村に生まれたら、サ、どっちの陣営でも精一杯戦って「いい勝負だったね!楽しかったね!」って終わりたい。 |
1293. 司書 クララ 02:16
![]() |
![]() |
D>>1290 ぶ、読まなくていいですよw G455ではミスプレーをしすぎて酷かったですし(遠い目 あとG413に関しては私のまとめサイトに反省があるので、 そちらをご覧になっていただければと。 |
1298. ならず者 ディーター 02:19
![]() |
![]() |
書>>1293 同村した人の過去ログ読むのにハマってます。はい、まとめサイトのページから見てます。まだ全部は読めてないけど、知り合いの人のいる村から順番に。 |
1302. 司書 クララ 02:21
![]() |
![]() |
LW「僕は人狼じゃない(キリッ」→リアルでお酒を飲みにパーティーへ という黒い流れですわ。 なんなんさんはお忙しそうでしたが、少しは余裕が出来たんでしょうか? それなら良かったですぜ。 |
1303. 青年 ヨアヒム 02:21
![]() |
![]() |
書>>1287 え、ぼく狼か狩のイメージなんだけどなー。 狂人のイメージはむしろ羊でCO見たとき「うわあああ去れぼくの色眼鏡えええぇ」ってなった記憶が。合ってたけど。 |
1305. 司書 クララ 02:24
![]() |
![]() |
D>>1298 あ、そうなんですね。あまり見ないで下ちゃい>< 兵>>1301 狼でもその動きが出来れば、潜伏で相当いけそうですが…。 青>>1303 ふむ、そうなんですか。色眼鏡正解でしたねー。 私はヨアが能力者だと狂視フィルターがかかりますw |
1307. 司書 クララ 02:25
![]() |
![]() |
D>>1304 関西弁ディーターは真占でしたよ。あ、新鮮…ですね。 実際真占だったわけですがw 失礼な発言ですけども、ロック感が相当薄らいだような気が。 ライン考察は公平だなーって思ってましたし。 |
1322. 司書 クララ 02:31
![]() |
![]() |
屋>>1299 いやー、お気持ちは理解出来ますし。 ただ、ここでそれをやると黒視されることも結構ありますので…。 ちなみに今までオットーがいた村では、7回中5回が屋狼だったという…。 オットーを見ると反射的に吊りたくなる病気にかかってます。 あ、自分が屋狼だったことも2回ありますけれども。 |
1326. 司書 クララ 02:33
![]() |
![]() |
D>>1311 ふむふむ、そうでしたか。公平な視点って大切ですよね。 でもあまりに感情を入れずにやると、逆に狼視されたりするのが面白いです。 …私のことですが(遠い目 |
1327. パン屋 オットー 02:33
![]() |
![]() |
書>>1322 ええ、まぁ、しかもきっちり狼だったって言うのがあれですが。 次からは村陣営の時だけすることにします。 村側なら何言ってんだこいつ(笑)、で終わらせることができるので。 |
1333. パン屋 オットー 02:36
![]() |
![]() |
D>>1329 G456村での話なのですが最白くて隙がなかったジムゾンがステルス狼でして……途中でニコラスがそう言ってました。 怪しいけど、突っ込めないもやもや感で悩んだ時には。 |
1334. 少年 ペーター 02:38
![]() |
![]() |
正直>>1324メチャメチャ吹き出した。ヒーのところの顔文字が最高。にしても同い年という設定のリーザにかわいいといわれるとは・・・・・(中の人は絶対リーザが年上。) |
1335. ならず者 ディーター 02:39
![]() |
![]() |
屋>>1333 いろんな格言がありますよね。ジムゾンとオットーは狼率が高いてよく聞きますが、自分はカタリナかなあ。なんでか、わりと狼陣営率高いイメージですよ。 |
1336. 司書 クララ 02:39
![]() |
![]() |
D>>1332 あー、この村は雰囲気が良いですよね。 前世では、EPで和めて良かったです。 屋>>1333 あ、もしかしてあの村のモーリッツですか。 知り合いが入っていたので、後でログを見た記憶があります。 |
1338. パン屋 オットー 02:40
![]() |
![]() |
書>>1336 ……はい、何もできずにさっくり初日に占われていたモーリッツです; (´・ω・`)log見てもイマイチピンとこないから飛びこむことにしたらあのザマです。 |
1345. ならず者 ディーター 02:45
![]() |
![]() |
書>>1336 上級者すぎて、手が届かなさすぎたという……。100回やっても勝たれへんやろ、これ、っていう無理ゲー気味なところがきつかった、という意味です。この村はまったり感があって、夜は皆で温泉に入ってるような感じでした。 |
1348. 少年 ペーター 02:46
![]() |
![]() |
>>1330あ、そうなんだ。 じゃあその分ありがたくいただきます。 パクッ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ [.....は、顔色を悪くして、トイレへ全力疾走した。あんこ&カレーハーフだったようだ。] |
1353. 負傷兵 シモン 08:04
![]() |
![]() |
おーす。 …あ、リデル、墓下とエピに顔出してんのな。良かったぜ。 パメなー…。うん。リアル大丈夫か心配。 突然死とは言え、灰吊り初日は▼娘 外さねーだろうから、エピ入りがちょい早まっただけで、勝負がおかしくなった訳じゃねー。 見てたら顔出してくれな。 つー訳で、また夜に来るぜ。 |
1354. 村娘 パメラ 08:20
![]() |
![]() |
あー、ごめんなさいっ! 所用でちょっとネット環境のある場所にいけなくて。やはり私には7日連続出勤は厳しそうなので人狼ゲームは自粛したほうがよさそうです。まだログ読みきってませんけど、青に羊狙いを完全に見透かされたのは悔しいですね。子のGJは喰らっても構わないつもりでしたが羊襲撃はGJを絶対回避するつもりでの判断だったので。 狩り考察については夜に来れたら詳しくいいますが、初日の議題回答、他の人の非 |
1364. 神父 ジムゾン 11:59
![]() |
![]() |
ペーターさんはなんというか丸出しの割に、ところどころ要点を突いているのでこれ本当に本気かいなって一瞬ギシアンしてたんですよ。クララさんと遊んでいるのを見て、ああやっぱりこの少年は純粋なのだと思いました。 |
1369. 神父 ジムゾン 12:45
![]() |
![]() |
オットーさんが偽視されたのはクララさんのメロンパンばかり眺めていたからだと思うのですよ。対抗のメロンパンに意識が向き過ぎていて、村の吊り縄の使い方や灰に目が向いてなかったんじゃないかと。メロンパンは罪深いですね。 票をまとめに絡んで疑われていた部分ですが、恐らく、屋目線偽確定している書のほうが真視強い状況下なので、それよりも先にするこたぁあるだろうという意味だったのかなと思います。 |
1375. 神父 ジムゾン 13:16
![]() |
![]() |
たとえ他の村人やリアル事情がパメラさんを追い詰めたとしても、神が私に愛を与えてくれるのと同じように、私もパメラさんに愛を注ぎますよ。 私が寝ていてもパメラさんは吊られるだろうから、吊って終わらなかったらちょちょいと見なおしてニコラスさん吊ろうと考えてたとかそういう訳ではありませんよ。 ええ、けっしてそういうわけではありませんでした。 |
1381. 神父 ジムゾン 13:31
![]() |
![]() |
そうですね。基本どの役職をやっても1d評価は「軽い。放置」です。 ぱっと見は白っぽいけれど、よく見たら然程白くないむしろ黒いとかそんな感じです。 LW勝利はあまりないですよ。あとだいたいは占い師を騙っております。 |
1388. 司書 クララ 13:39
![]() |
![]() |
神>>1385 ふむ、なるほど。真に受ける人がいたら危険すぎますけどね。 ちなみに人外ジョークを初めに言い出した人は大体白ですが、 2番目以降に言い出した人は黒の可能性が高いとかなんとか。 というかジムに灰ログで人狼視されてますね…。 旅考察が被っているのは自覚してたんですけど、 感想は本当にそんな感じだったものでして。 |
1389. 神父 ジムゾン 13:39
![]() |
![]() |
リアルにジャンプ本誌で読んでたのが6部でした。その頃は気持ち悪い絵…と思っておりましたけれどね。6部はエンポリオが好きですよ。トーキング・ヘッドが好きだからというのもありますが。 ホワイトスネイクとか言うんだったら初めからプッチっぽくしておけば良かったな。 |
1393. 旅人 ニコラス 13:49
![]() |
![]() |
クララの文章力なら面接は大丈夫だろう。頑張って。 就活中の大学生向け説明会で職場での経験談等話して欲しいという人事の要請は断ったけど。 村で話しているほうが楽しいね。 出勤停止ちょっと羨ましいな。お大事に。 |
1394. 司書 クララ 13:53
![]() |
![]() |
ありがとうございます。理系の院生なので、さっさと社会に出たいなーと。 スナフキンさんの経験談は聞いてみたいものです、でも断ったと。 この村は雰囲気が良かったですし、話しているのは楽しいですね。 |
1396. 旅人 ニコラス 14:01
![]() |
![]() |
理系の院生ね。ちなみに理説明会は系の学生向けだったりする。僕は高専出の4年目だから年はさほど変わらないみたいだね。採用は職場にも寄るけど高卒~院卒まで広いよ。ただ社会に出たいなら勤務地や給金で決めるのもありだけど自分の研究とか続けたいならしっかり内容で決めたほうが良いかな。けっこう友人で悩んでいる人がいるので参考まで。 |
1397. 旅人 ニコラス 14:03
![]() |
![]() |
僕も今日は最後までいると思うのでまた後でね。 僕は研究にこだわりなかったから待遇で決めた口だけどw まぁ、結果的に今の仕事は嫌いじゃないから良かったかな。もちろん愚痴言い出したらきり無いけどねw |
1401. ならず者 ディーター 17:54
![]() |
![]() |
屋>>1361 おお、ありがとう! 後で見に行かせてもらいます。 屋>2d23:03 「直近の村に怖い村騙り騙りのトーマスさんがいらっしゃいましたけどねっ」に吹きました。ルミエルさんと俺もいたんや……(汗)。 |
1402. ならず者 ディーター 17:55
![]() |
![]() |
娘>3d19:13 「ディターさん、余計な考察しないでください」にも吹きました。やっぱりあのライン考察、狼にも脅威やったんですね。へっぽこ推理でミスリーダーになってなくてよかった……! 娘>09:10 クロス護衛は半分ブラフで出しました。狼にとっては困る話やったんですね。 また夜に顔出しますね。 |
1403. 少年 ペーター 17:58
![]() |
![]() |
え?旅初参戦?ええ?まじで? という訳なので予定より一時間以上早く帰ってこれたペタです。 検討ついてると思いますが一日目の議題回答オールお任せは議題の意味がよくわからなかったからです。 にしても旅初参戦が信じられない。普通に中級者だと思ってたんですが。まあそれは年の差でしょうね。間違いなく8才以上離れてるから。 >>1366神、そんなわけないでしょーが。 |
1405. 旅人 ニコラス 18:23
![]() |
![]() |
参戦は初です。ただ、ログとかはけっこう暇なときにチラチラ読んでいたので用語とかはだいたい把握していたかな。 参加したいと思いつつなかなかまとまった時間をとるのは難しいね。 |
1406. 負傷兵 シモン 18:29
![]() |
![]() |
よー。ニコ、ペタ初参加おつかれ! ニコは初参加にゃ見えん考察濃度だったぜ。 末恐ろしいな。 ペタ、楽しかったな! すっげーーなごんだ。もう、ペタ初回▼とかせんで占で良かったと何度思った事か! 考察なー。マジで悪く無かったぜ。ちゃんと狼掴んでたじゃねーか。(なでなで |
1407. 旅人 ニコラス 18:39
![]() |
![]() |
シモンお疲れ様。 そこそこ疑われていたから正しいかは別にして考察している姿勢だけは見せないとって頑張ったよ。 どうせ怪しいなら狩人に見られないかなってちょっと思ったけど娘にはバレバレだったなw |
1408. 負傷兵 シモン 18:50
![]() |
![]() |
俺はニコ狩の可能性は割と高く見てたぜ。 ま、狼の時でも狩予想は外すけどな。 ニコは一歩引いて村の外側を歩いている感じでなー。 一緒に狼さがそうぜ!って思ったんだが「あ、ボクはボクのやり方で…」みたいなマイペースな感じが村なのか狼なのか分からんかった。情報増えてからの自然な考察の伸びは白目に見てたんだが、狼探したる!みたいな気持ちがそれ程見えなかったんが色落ちて感じたなー… |
1409. 旅人 ニコラス 18:55
![]() |
![]() |
一緒に探したかったんだけどねー。 でもシモンとかすごい考察できてたから追従ばかりになってしまいそうで僕は僕なりに違うところから見えてくるものもあるかもって考えてたよ。 それがわかりにくかったのかな。 |
1410. 少年 ペーター 18:58
![]() |
![]() |
>>1406あ、シモンさん。 狼掴んだって言ってたけど僕の灰考察は半分は皆さんの意見に乗っかっただけです。 娘人狼の理由は自分で考えたけど。 投票も同じく乗っかっただけです。 |
1411. 負傷兵 シモン 19:00
![]() |
![]() |
>>1409 いや、スタイルは人それぞれだし、ニコの視点で見る世界の考察ってやり方は正しいと思うぜ。 …つーか、初参加でこんだけできりゃ上等だ…。 すっげー冷静でわたわた感情落ちねーの。 俺、割と感情から人読むから、読みにくかったんはあるな。 あ、多分ララも同じ理由。スキル部分ではソツがねー。スキがねー。感情があまり拾えんのと判定割れんかったから狼でもある範囲って感じたんだよな…。 |
1412. 村娘 パメラ 19:00
![]() |
![]() |
半分くらい忘れましたけど狩人考察について語りましょうかー。私、発言したらその時のメモ全部消しちゃうタチなので。 まあ、たいしたものではないです。 ①議題回答の能力者回避 これに全く触れていない人は少し非狩要素。狩りのみに触れている人は少し狩り要素。参考程度の話 ②複数の、あるいはかなり濃い非狩り発言した人 その人の性格要素も考慮しますが、非狩り発言した場合は大体除外。神の「私狩りですよー」発言は基 |
1413. 村娘 パメラ 19:01
![]() |
![]() |
基本は非狩りだけど、神がいい加減なタイプだったら万が一がある。今回は神がいい加減なタイプじゃなく鋭い思考してるけど軽さで隠してる印象だったので除外 ③思考を隠している人 ここまでの三点の中では最も重視します。完全にオープンにしている人は狩り視点が漏れるので、狩りはほとんどが何らかの思考を隠しています。今回は初日の段階で修、青が思考を隠していると感じました。修はまあ、性格要素なのか掴みかねましたが。 |
1414. 村娘 パメラ 19:01
![]() |
![]() |
神の思考隠しはどうみても狩りの隠し方じゃなかった。農は思考隠しではないけど思考が読み取りづらいタイプだったため最初は候補から外せなかった。 ④状況 候補の中で青が飛びぬけたのが羊GJですね。候補の中でここを守るような性格となると青一択に近かったです。 ⑤経験則による勘 ここも割と重視するところ。青が占ばかり見ているのが狩り視点かもと感じたのもここ。 |
1418. 村娘 パメラ 19:05
![]() |
![]() |
■1.10戦前後。G国のみ。短期経験もあり。1年少々ぶり ■2.狼→狼 ■3.村を引っ張った兵/妙、屋ともに頑張ってくれましたが、今回は孤独ながら頑張ってくれた羊に。 □4.なんで私のメロンには反応しないのよ! |
1420. 司書 クララ 19:06
![]() |
![]() |
チラッ 帰還しましたー。 旅>>1396 なるほど、スナフキンさんは高専出身の方でしたか。 高専からの3年次編入の友達が何人かいるので話は結構聞きますけど、 高専だと1年から専門科目を扱うのが羨ましいなーと。 あとは高専病の話とかw 兵>>1411 基本的に感情を出さんスタイルなので、それは毎回言われますw ちなみに娘旅は自分が狼の時とタイプに似ていたので、 結構イメージがつきやすかったです。 |
1427. 負傷兵 シモン 19:15
![]() |
![]() |
娘>>1418 …俺MVPとか、マジ嬉しい。 つーか、パメと殴り合いすげー楽しかったんだが… 赤見ると小指の先で相手にされててワラタ。 んー。もっと殴り合いたかったぜ。 忙しそうだな。またな! |
1428. 神父 ジムゾン 19:16
![]() |
![]() |
>>1425 なんとなく見覚えがあるのですよね。もしかしたら私が一方的にログ読んだだけかもしれません。 表情が見ないのでジムゾンが一番使いやすいのですよ。 あと、神の名のもとに何でも許される気がします。 牧師よりも神父がいいですね。 |
1430. 負傷兵 シモン 19:21
![]() |
![]() |
神>>1428 そうかー。 ぐた104 【敗北】 アナスタシア/村/3日目に処刑死 瓜805 G390再戦【敗北】 マシュー/狼/3日目に処刑死 瓜798 G374再戦【勝利】 アリョール/占い師/生存 瓜728 G329再戦【勝利】 ニコラス/村人/生存 他国っつたら参加はこんなんだぜ。 |
1434. 負傷兵 シモン 19:31
![]() |
![]() |
そして、最近ララにはクローンで一瞬で中透けすっけど、ここで読まれてねーのが超嬉しい。 ララの中身は普通に読めねーな。 いつも化けるよな。今回のネタは嬉しかったぜ! 水着きてダベったの見た瞬間、「なんてノリの良いネタ心の分かる人だ…」ってちょい感動。普通に村中にも水着になった瞬間爆笑した。あれは良い…ww |
1436. 旅人 ニコラス 19:34
![]() |
![]() |
お、人増えてる。みんなお疲れー。 >>1420 1年はなにやら楽しいが2年は異常に教科とレポート多くて地獄を見る。学科にも寄るけど。 高専病なw入学してすぐに病にかかった先輩数名から告られて困った苦い思い出が・・・orz |
1440. 司書 クララ 19:40
![]() |
![]() |
兵>>!434 ネタは適度に入れるようにしとります。 動きが硬いと疑われるので、笑いと実益を兼ねてネタるって感じでしょうか。 …どう見ても狼の発想です、本当にありがとうございました。 旅>>1436 ふむ、2年からは大変らしいですよね。 4~5年だと卒研もあってきついとか聞きましたし。 ん、それは同性で…いや、見なかったことにしよう。 |
1441. 司書 クララ 19:43
![]() |
![]() |
子>>1438 良い質問だな、小僧(ジムゾンボイスで ヘイトは感情的な嫌悪感というか、何というか。 砕けた表現をすれば、「あいつうぜえ」ってイメージですね。 SGは狼が自分の身代わりとして吊らせる村人のことです。 スケープゴート→SG LMは私も初耳ですねぇ…。 |
1442. 負傷兵 シモン 19:43
![]() |
![]() |
子>>1439 おう。良い名前だな。 …ところで、略称希望なんで「子」なの?ww SG=スケープゴート 生贄の羊。つまり狼が自分以外に黒塗って吊先にする対象。 LW=ラストウルフ 複数いる狼のうち最後に1匹。狼陣営の勝利を全部背負って戦う最後の砦だ。 |
1444. 負傷兵 シモン 19:46
![]() |
![]() |
書>>1435 爆笑!そして納得。 んでも、今年んなってから村側PLに生まれ変わってんじゃね? 狼のが楽しいか? つーか、ルミたん狼歴なげーからか?すげースキル伸びてるよな。マジ頼りんなった。 |
1447. 司書 クララ 19:49
![]() |
![]() |
兵>>1444 今年は村側2、狼側1ですね。人外オーラが落ちてきたようです。 やっぱり狼の方が楽しいかなーと思いますけど、 村側も違った楽しみがあってなかなか面白いですね。 時間を使わなくて済むのは適当垂れ流しで済む村側ですけど、 今回は決め打ち狙いでちょっと真面目にやりましたw スキルは…結構適当プレイなので、そんなに変わってないと思いますけども。 |
1448. 負傷兵 シモン 19:49
![]() |
![]() |
書>>1443 ……… ふ。それは………… やべーーー 反論 で き な い 。 別に桃が好きなんじゃねーよ。人と手を繋ぐんが好きなだけだ。…とか言っておく。村人全員を抱きしめたいな。 |
1452. 負傷兵 シモン 19:55
![]() |
![]() |
青>>1449 ヨア来た♪ (ぎゅ☆ 顔見ると嬉しい。 青>>1312 >>949「すごくもだもだしたー!その反応待ってたー!」と最後の「えへ。」 なんつーの、「白だと思いたい、思い通りですごい嬉しい」って感情がかわいくて堪らんかった。 つー訳で1500ゲット狙う俺。 |
1453. 青年 ヨアヒム 19:57
![]() |
![]() |
クララ>お疲れさまですー。クララとは気が合いそうだなぁとログざっと読んで思いましたー。狼たのしいよね的な意味で。 ぼく進行中はなずなで覗いて髭で発言って感じだったなー。髭はいちいちリロードかかるのがなんかこわくて… |
1457. 青年 ヨアヒム 20:04
![]() |
![]() |
きゃーシモンさんだシモンさんだ。はぐー♪
>>1452 ああ…「えへ」はかわいこぶった記憶があるかな!「怒らないでね☆」みたいな意味でさ!…えへっ。 …Σ狙われてた!というか照準合わせたようにエピ安価になってたんだなあれ! |
1461. 青年 ヨアヒム 20:15
![]() |
![]() |
>>1460 えへへーあったかいー。ごろにゃん。 …そうだね、起きていればこうして直接おしゃべりもできたんだよね。みんな本当は怖くなかった。やさしかった。 うふふ、シモンさんありがとうー!シモンさんもこの村のみんなもだいすきー! |
1464. 負傷兵 シモン 20:29
![]() |
![]() |
青>>1461 ヨア、良いやつだよなー…。 昔話。 ある国に心根の白い大臣と黒い大臣がいた。国王は二人にそれぞれ別々の国に視察に行かせた。戻って来た大臣は 白:「自分の訪れた国は正直者ばかりで、素晴らしい国だった」 黒:「嘘つきばかりでひどい国だった」と真逆の報告をした。 だが、実はどちらの大臣も同じ国に出かけたのだった。 ヨアが起きて見る世界は、素晴らしく美しいだろう。 |
1465. 青年 ヨアヒム 20:40
![]() |
![]() |
旅>>1459 鳩が逃げたのは災難だけど、賢鳩いいなーいいなー。まぁうちの亀鳩に不満があるわけじゃないんだけどさー。 兵>>1464 うん、ぼくが見る世界はきっとうつくしい。だってシモンさんがいる世界だもの。 |
1467. 負傷兵 シモン 20:45
![]() |
![]() |
青>>1465 そうか… 嬉しい事を言うなー。 よしよし。 ところでこの村が雰囲気良い村ってのは同感だが、…これは珍しいのか? 割と俺の入る村はどの村も楽しいんだが。 そんなに殺伐とした村って経験ねーな。 |
1470. 青年 ヨアヒム 20:52
![]() |
![]() |
兵>>1467 どの村も楽しいんだけど、進行中から皆がいい村だいい村だって言ってるって経験はあんまなかったなー。途中でまったりモード入ったからかもしれないけどー。 旅>>1468 へー!普通の鳩より高いイメージがあった…! ぼくの鳩は燃費いいのか悪いのか。村見てると二時間くらい |
1471. 負傷兵 シモン 21:00
![]() |
![]() |
青>>1470 確かに。…つーかジムがヤバイ面白さだったww 進行中のネタ多くて和んだなー。うん。ネタって余裕ねーとできねーからな。俺も村の考察中にネタ挟んだのは初めてかもな。朝の1発言はネタ とか枠決めてしか今まではできんかった。今回は割と余裕あったな。 多分ヨアがいたからだぜ。視点が似てて理解しやすかった。そんでジムの初日の発言からジム、ヨア白だろって想定して動けたんがでかいな。 |
1472. 司書 クララ 21:01
![]() |
![]() |
帰宅ついでにチラッ あれ、>>1500いってない…。 青>>1458 おー、親近感がっ。私もそれくらいですね。 狂人も入れると7割5分くらいになりますがw 旅>>1459 知的鳩はなかなか使いこなすのが難しい…。 微妙にアナログな部分もあるんですよね、私。 子>>1466 あ、全然考えてなかった…(目逸らし |
1474. 負傷兵 シモン 21:06
![]() |
![]() |
おー。ララおかえりー。 書>>1473 スタイル変更なー… キャラ作らんとできねーな。RPの一環としてやる。 でも、まだ無理だなー。 フリーダム陣営とか、色落としとか、なー。 もっと自由自在に動けるよーになりてー。 割といつも全力投球しちまうから。その方が楽しいってのが理由だけどな! |
1475. 司書 クララ 21:15
![]() |
![]() |
桃>>1474 スタイルですかー、未だに確立出来てませんね。 中身透けとRPも兼ねて色々やってみていますけど、 毎回スタイルも変えられたら面白いんじゃね、と思う今日この頃です。 全力投球はいいですね。 ただ、ちょっとミスると一気に黒くなるのがアレですが。 |
1476. 負傷兵 シモン 21:17
![]() |
![]() |
旅>>1468 俺もニコと同村できて楽しかったぜ! 体調不良で大変だったな。プロで一緒に温泉喜んでくれて嬉しかったぜ。なんつーの、俺も湯治に来てるよそ者だし。ナカーマみたいな気分。>>825 の相槌とか割と嬉しかったし。「敵」じゃなくて同じ村にいる「仲間」って空気が後半漂ってて、力抜けた感じとか好きだったぜ。 |
1479. 負傷兵 シモン 21:20
![]() |
![]() |
メロン>>1475 俺は基本的な動き、あんま変えてねーんだがな。つーか変えられねー。 毎回変わるんは RP部分ぐれーかな。 …一気に黒く…なんのか? そうか、そうなのか… 狼の言う事は心に留めておこう。 |
1481. 司書 クララ 21:31
![]() |
![]() |
子>>1478 いやあ、履歴書を書くのに夢中で…(再び目逸らし 桃>>1479 確かになんなんさんの動きは毎回安定してますよね。 自分は対話型とスルー型(人の話は聞かない)と中庸型で使い分けてます。 何というか、今回の例でいえば…。 ジムが変なことを言っても「フリーダムなジムだから」で終わりますけど、 シモンが変なことを言ったら「これは怪しい!」ってなりませんか? その感覚に近いですね。 |
1482. 司書 クララ 21:32
![]() |
![]() |
あ、↑の下段は「一気に黒くなる」云々の話についてですね。 そういえば帰ってくる途中に高専出身の友達に会ったので、 一緒に晩御飯を食べに行くついでに高専病講座を受講してきました。 …高専病とはなんとも奥が深い。 |
1483. 青年 ヨアヒム 21:33
![]() |
![]() |
あー、再戦いいなーやりたいなー。企画人出来るかはわかんないけどー。 基本的な動きどころか、RPも何のキャラやってもだいたいこんな感じになるから中身透けるどころじゃないらしいぼく。かっこいいディーターとかやってみたいー。 |
1484. 負傷兵 シモン 21:35
![]() |
![]() |
メロン>>1481 んー「一気に怪しく」かー。 確かにジム程はっちゃけるんはハードル高ぇー。 ま、ネタぐれーなら…って感じか? 基本「真面目」だからなー。 屋>>1480 知ってる!!手ぇ出すなよ。 |
1489. 負傷兵 シモン 21:39
![]() |
![]() |
屋>>1487 メロン>>1482 「高専病」ってなんだ? ヨア>>1483 おー。ヨアとまた遊ぶん、悪くねーな。 …俺の入った村って初戦以外全部再戦企画立つんだが。 で、BBSとクローンの割合が半々になっていくw 神>>1486 んでも、最近普通に動いて最黒視で初回吊貰ったぜ。村との相性じゃねー? |
1490. 青年 ヨアヒム 21:39
![]() |
![]() |
旅>>1488 いやニコラスさん既にスキル高いじゃんかー!初参加とか嘘でしょー! そして高専病ってなんだろうと割と真面目に気になるのだけど同じくらいなんか怖くて訊けない。 |
1498. 神父 ジムゾン 21:45
![]() |
![]() |
ニコラスさん初参加には見えなかったですね。 >>1493おや、そうなんですか? ちょっとログ探してこよう。 シモンさんは村との向き合い方が素直で、且つ相手を村長できる穏やかで人が良いPLさんだと思いましたよ。だから再選の企画が立ちやすいのでしょう。 >>1492ディーターさん わかりますよ。そのイメージですね。殺伐は殺伐で 私も割と言葉尻が強いので殺伐要員になってしまいやすいのですよ。気をつけ |
1500. 神父 ジムゾン 21:46
![]() |
![]() |
再戦したいですね。 聖職者はいいですね、何でも神の御心のままにと言ってしまえる寛大さ。自分まで一回り大きくなった気がするので何でも言ってしまえますよハハハフハハハハ |
1510. ならず者 ディーター 21:50
![]() |
![]() |
兵>>1495 人狼二次小説ってあるんや! 本来のスキル(?)は活字中毒で、市販されている小説→小説以外の本→興味のある分野のサイト巡り→興味のある分野のネット小説→「小説家になろう」→人狼ネタの推理小説発見→まサイで過去ログ読みまくり→自分も参加、という流れ。……長っ! |
1512. 負傷兵 シモン 21:53
![]() |
![]() |
神>>1508 なんつーか発言内容見て「神の御心のままに」とか…もう…なんつーか!! すげークリティカルすぎて爆笑。ジムはネタ神に愛されてっからしゃーねーな。でもヨアの恋人の座は渡さねー。 神>>1498 まー…大抵の事は受け流せるかな。 神>>1506 ああ!ちょい理解。んでも、この村じゃー、ずいぶん楽しそうだったぜ?あっちが素じゃねーの? |
1513. 神父 ジムゾン 21:54
![]() |
![]() |
ああ、すごく空気を読まない>>1500をゲットしていたのですね。これはくまった 最安価>>1530でヨアヒムさんとお相手を祝福しますよ。 恋人陣営にはそれが必要です。 |
1515. 神父 ジムゾン 21:57
![]() |
![]() |
クローンはともかく、BBSは鳩から発言するのが面倒で、箱オンリーで発言していた時代もあったのですが、コアズレ半端なくて対話できなくて寂しかったのですよ。 こないだスマ鳩買ったのでG国にまた来ました。鳩発言できると楽ですね。 普通の鳩時代は、なずなでログ読み・髭で発言しいていました。スマホのが楽ですね。文字入力も早くなった。 |
1516. 負傷兵 シモン 21:58
![]() |
![]() |
D>>1510 「人狼ネタの推理小説」がすっげー気になる。 二次創作はまんま「人狼」「二次創作」「小説」とかの単語でググって出てくっぜー。SNSでも人狼二次小説書きとか薄い本作ってるヤツとか数人友達にいる。 |
1517. 司書 クララ 21:58
![]() |
![]() |
青>>1490 ちょっと図書館の本を引っ張ってきました。 ・高専病とは? 高専は男子比率が高く、女性が極端に少ないことから、 高専病という名前の病気を発病しがちである。 |
1519. 少年 ペーター 21:59
![]() |
![]() |
あー!人狼BBSまとめサイトの自分のページ編集している内に>>1500がとられてるー!(RIOのページも見てみて。) ・・・・・景品じゃこら!ロシアンルーレットカレーパンハズレオールコンプリート!食えよ! にしてもいい度胸だ小僧発言が名台詞になってたのには吹いた。 |
1522. 司書 クララ 22:00
![]() |
![]() |
レベル1:女性が実際以上にかわいく見える。 レベル2:道端で女性とすれ違うとつい振り向いてしまう。 レベル3:食堂のおばちゃんなどにもときめいてしまう。 レベル4:2次元と3次元の境が曖昧になる。 レベル5:生命体なら何でも良くなる。 …友人曰くこんな感じらしいですが、ニコさんいかがでしょう? |
1523. ならず者 ディーター 22:01
![]() |
![]() |
神>>1498 うん、意識せず暴言を使うPLもいてますよね。前、モーリッツやってたら、口の悪いヤコブと占の真贋でバトって「君」て言われました……。RPじゃなかったんや! てびっくりしてたら、狼にも赤ログで「この村殺伐としてて大嫌い」って。 |
1525. 旅人 ニコラス 22:02
![]() |
![]() |
ごちそうさまでした。 お、飯食ってる間に盛り上がってるね。 高専病は患っているだけならいいのだが青春時代に女性を見る目を養えなくてその後かわいそうなことになる人までいるという恐ろしい病。 |
1527. 青年 ヨアヒム 22:02
![]() |
![]() |
しかしぼくの未来安価はギドラCOというネタの一環にすぎなかったはずなのに、どうしてここまで取り沙汰されているの… 兵>>1516 実はぼくのRPの元ネタも友人の二次創作ですCO。 書>>1517 あははははーうん大体予想通り。 |
1528. 司書 クララ 22:02
![]() |
![]() |
ちなみに学年が1つ上がる度に1レベル上がって、 最終段階(高専は5年まである)ではレベル5まで達するとか何とか。 しかしニコは初参加には見えませんでしたね…。 ステルス狼か狩人のどちらかっぽい雰囲気がっ。 神>>1509 今やハバネロ温泉と化していますが…。 |
1535. 旅人 ニコラス 22:04
![]() |
![]() |
>>1522 そうそう、そんな感じ。レベル4まではかなりいるなぁ。 レベル5の知り合いもいたが触手もの読みながらこの触手がいい、触手だけでいいとか言っててかなり怖かった。 |
1540. ならず者 ディーター 22:06
![]() |
![]() |
兵>>1516 そういえば検索に引っかかってたような……。俺が見つけたんはこれ。ルールは違うけど、本格推理になってます。 http://mypage.syosetu.com/29508/ |
1550. 負傷兵 シモン 22:09
![]() |
![]() |
青>>1527 寝てるヨアネタ? D>>1540 お♪サンキュー。あとで楽しむ! 神>>1541 と う ぜ ん だ! しかし争奪戦というバトルの挑戦すんのも醍醐味。 |
1560. 青年 ヨアヒム 22:13
![]() |
![]() |
え、ちょっと待って追いきれてなかった!ジムさんいつのまに安価出してたの…!ww えっこれもいわゆる神の御心のうにゃららとかいう、えっとー […は こんらんしている!] 兵>>1550 いや、ゲルトとふしぎなともだちネタ。 |
1563. 司書 クララ 22:14
![]() |
![]() |
旅>>1553 ジムは>>1513→>>1530のお話をしているようで。 F国:G国編成に加えて共有者が登場 C国:F国編成に加えてC国狂人が登場 共有者は、お互いに誰が相手かを知っている二人組の役職。 つまり初めから確定白が2人いるのと同じですね。 C国狂人は、狂人も赤ログに参加出来るという凶悪仕様です。 |
1568. 司書 クララ 22:16
![]() |
![]() |
旅>>1562 それは高専病すぎる…おつです。 かくいう私も、大学の二次試験の会場でキョロキョロしてましたね。 「あ、なんか学校で見たことない生命体がいるわ」って感じで。 >>1563の話の注釈ですが。 F国だと狼勝率3割台、C国だと5割くらいらしいです。 C国狂人凶悪すぎワロタwwって心境ですね。 |
1573. 負傷兵 シモン 22:19
![]() |
![]() |
青>>1569 性別なんて気にしねー。 神父の祝福なんて受けなくても神は許してくれる。 俺はそのままのヨアでいい。 俺の恋人になるか? [..はヨアヒムに手を差し伸べた] |
1576. 司書 クララ 22:21
![]() |
![]() |
神>>1565 司書というだけで投げられた。どうしよう。 子>>1559 ここは人狼BBSというサイトですが、他にも色々あって、 その中に瓜科国やぐだ国というのもあるのです。 BBSとはまた違った遊び方が色々と出来るので、 BBSの再戦企画(もう1回同じメンバーで!)によく使われますね。 ギドラは複数の役職COをすることです。 確かまとめサイトにも説明があったような記憶が。 |
1578. 司書 クララ 22:24
![]() |
![]() |
旅>>1572 C国狂人は本当に凶悪ですよ…狼4匹みたいなものですし。 あと戦術の幅が広がるので、楽しいという話はちょくちょく聞きますね。 C国狂人がいるせいで、C国編成だと確定白でも安易に信用出来ないというw |
1580. 青年 ヨアヒム 22:25
![]() |
![]() |
兵>>1573 ししししシモンさんっ!?(ぼんっ) いやでもあのぼく寝てばっかだし、オットーさんみたいに美味しいパン焼けるでもないし、クララみたいに色んな本の話ができるわけでもないし…! い、一緒にいてもつまんない、よ…? |
1587. 青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
書>>1581 んにゃ、多分合ってるー。 C国が滅びるとかいう噂を聞いて一度だけ遊びに行ったことはあるんだけど、その後予定がつかなくて強制村人の一回きりだったんだよねー。狂人のいる赤ログ体験してみたかったんだけど。 |
1589. 負傷兵 シモン 22:31
![]() |
![]() |
青>>1580 ヨアは優しいんだぜ。 怖い現実に目をつぶってんのも、心が耐えられねーから守ってんだ。リデルをさっさと吊に出さねー優しさ、好きだぜ。 そのくせしたたかな狩人の顔まで持ってやがる。 一筋縄じゃいかねーくせに、俺にはすげー正直で… …惚れてんだよ。 俺が嫌いじゃなきゃ「Yes」って言えや。 |
1590. 神父 ジムゾン 22:31
![]() |
![]() |
その分C狂って分かりやすい気もするんですけれどね。囁けないだけで実際人狼と変わらないというのは同意見。 15人でハム入り、となるとー ダ 狼狼狼狂 痕占霊狩村村村村村 公 かな。 |
1592. パン屋 オットー 22:34
![]() |
![]() |
D>>1586 ママが乗ってきてくれたので、はからずも狼家族になりました。 赤が見えると安心するという、不思議な気持ちです。 そう言えば、Dとクララはあの村に居たのですね。 後でlog見直してみるとします。 |
1604. 青年 ヨアヒム 22:41
![]() |
![]() |
兵>>1589 …シモンさんのひきょーものー。 そんなこと言われたら、Noなんて言えるわけないじゃないかぁ! ずうっと眠ってたぼくに最初に手を差し伸べてくれたのは、ぼくっていう狩人をずうっと守ろうとしてくれてたのは、一体誰だと思ってるんだよー! もう、せっかく考えさせてあげたのに…!後悔してもぼくしらないんだからね…!(ぎゅー |
1608. 負傷兵 シモン 22:42
![]() |
![]() |
しかし、この村の再戦となると戦歴そんなにねーのもいるから、単純にF国編制で、役職希望有効にして、力のあるヤツが狼で勝ち狙う…ってーなどーだ? …中透けしたら役職が透けそうな提案してみる。 |
1609. パン屋 オットー 22:43
![]() |
![]() |
D>>1596 動きとしては個別にステルスで、赤log無しだと孤軍っぽく見えたので分かりにくいかもですね。ただ、もう蓮引き当てられたのがががが。 >>1600 トーマスはどうしても、白く見えると最後まで白だろって思ってしまうって言う……。ジムゾンとは正反対です……恐ろしい。 妙>>1602 それはどういう編成になるんだろうか? |
1617. 青年 ヨアヒム 22:46
![]() |
![]() |
神>>1590の狼をいっぴき村に変えるくらいだとちょうどいい?かも?感覚だけども。 兵>>1608 そして狼抽選にあぶれた人が「強いから狼だー」って吊られて村負けって未来まで見えたよ! |
1632. 青年 ヨアヒム 22:55
![]() |
![]() |
屋>>1629 ねぇなんでさっきからぼくが村人代表みたいな書かれ方なの…?狩人なんだからこのチートな狼たちにも前面から立ち向かえとかそういうアレなの…?泣くよ…? |
1639. 負傷兵 シモン 22:58
![]() |
![]() |
子>>1634 俺とヨアがいちゃついていて、 他のやつらは再戦すんならどういう編制ー? ってーのをネタ混じりに話しあっている。 んで、ジムの提案がマゾい。…んな感じか? |
1640. 青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
兵>>1627 …うー。お顔熱い。 …だったらわがまま言うからね!湯治が終わっても、ぼくのこと置いて旅に出ちゃだめだからね!出るならぼくも連れてってくれないとだめだからね! […はシモンの懐にすっぽり収まっている] |
1647. 負傷兵 シモン 23:03
![]() |
![]() |
青>>1640 ……ん。お前を戦場に連れてく訳にゃーいかねーんだが…。つーか傷病休暇が明けたら前線の予定なんだが。 どーすっかな…。大事なヤツが出来るともう戻れんな。 転属願だして辺境の警備兵にでもなるかな…。 カタリナ嬢に裏から手回してもらえりゃなんとかなんだろ。 ふ。俺の狩人。お前のわがままが、俺を守るかもな。 |
1651. 司書 クララ 23:06
![]() |
![]() |
D>>1648 そのうち希望しなくてもあたるようになりますよ(爽やかスマイル 旅>>1649 ニコは狼をやっても通用しそうな気がしますけどねえ。 今回狼でも違和感はありませんでしたし。 |
1671. 負傷兵 シモン 23:17
![]() |
![]() |
メロン>>1664 …あの村じゃ俺は護衛貰えんかったと思うぜ。 だが今は違う!…ララとは対抗勝負とかしてみてーな。 すっげ楽しそう。あ、でも俺が真でララが狼なのは中透けすっとすぐばれるな。 |
1672. 青年 ヨアヒム 23:17
![]() |
![]() |
兵>>1647 …むずかしいことはぼくには分からないけど、シモンさんが危ないところに行かなくていいのは幸せ。ずっと一緒にいられるのは幸せ。そのくらいなら分かる。 うん、シモンさんはぼくが守るよ!ぼくはきっと、そのために起きたんだ! |
1678. 負傷兵 シモン 23:21
![]() |
![]() |
旅>>1673 …なーんか誤解されてっけど、俺狼弱いぜ。 「答えを知っていて嘘をつく」んが超苦手。 村とか真占とかを偽で考察とか作れねーの。基本天然素で勝負がウリ。 …ちょいこの辺課題なんだよなー…。 |
1687. 青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
再戦も具体的な話に進みそうで嬉しい嬉しい。中身透けとか気にしたら負けかなと思ってるー。 >>1681のシモンさんが神>>1677に追従したのかと思って「えっ」てなったなんてそんな。 |
1688. 旅人 ニコラス 23:27
![]() |
![]() |
神>>1679 僕はこれが初人狼だよ。存在はかなり前から知ってたけど。まわりにカードゲームやらボードゲームが好きな友人が多いから心理戦には多少慣れてるけどそれくらい。 |
1689. 負傷兵 シモン 23:28
![]() |
![]() |
旅>>1684 そ。だーかーら初●ひっかかって初回▼だっつーの。 斑になると喋れねー、喋れねー… 日数経過すっと狼だと不自然になるってーの肌で理解したぜ。素村スタイルは狼じゃできねーんだ。感情も思考もオールオープンだからな、素村ん時の武器って。 別のスタイル作んねーとな…。 |
1692. 青年 ヨアヒム 23:31
![]() |
![]() |
……さて、ひじょーに後ろ髪引かれるけど、ぼくは明日とても早起きしなければならないのでそろそろ寝ないと死亡フラグ。りあるだいじりあるだいじ。うん。
皆様お疲れさまでした!また、まサイや再戦でお目にかかりましょうー!あ、SNSにもいるよ! |
1693. 神父 ジムゾン 23:31
![]() |
![]() |
私の初めては、大学のサークル旅行の企画でしたね。 十数人居て、一半荘やろうか、ぐらいのノリでルールを教わって、白紙に役職を書いたクジを引いて、皆で輪になって。 狩人でしたよ。わけわからない灰護衛でGJ出たけれど何が何かさっぱりでした。 墓下は皆呑んだくれていて、回を重ねるごとに支離滅裂になっていって面白かったものです。 |
1697. パン屋 オットー 23:31
![]() |
![]() |
子>>1690 狩希望はこのG国だと多すぎて、弾かれるらしいですよ。 そして、「青の狩希望を蹴るとは良い度胸だな、小僧(ジムゾンボイス)」 と誰かが言うかもしれないから先取りしてみよう。 |
1702. 負傷兵 シモン 23:33
![]() |
![]() |
青>>1692 …そっか。残念だが。 [..はヨアヒムを抱きしめた] ありがとな。お前と会えて良かったぜ。 最高の狩人で、最高の恋人だ。(ちゅ☆ 別れは言わないぜ。また会おう。 |
1705. 神父 ジムゾン 23:33
![]() |
![]() |
あ、私もSNSにいます。抜け殻みたいなものですが。 では皆様またの機会があればよろしくお願いします。 数日間お世話になりました。良い村でしたね。 同村できて幸せに思いますよ。 皆様に神の恵みが降り注ぎますように。 |
1708. 司書 クララ 23:34
![]() |
![]() |
神>>1698 こういうところがマゾ陣営ゆえんか…(ボソッ しかしニコはこれで初参加とは強いですね。 初参加で狂人になった誰かと違って、まともな道を歩みそうですし。 |
1711. パン屋 オットー 23:35
![]() |
![]() |
D>>1691 狂人は何か、人によっていろんなプレイスタイルがあるようで、完全に自分を狼だと思わせていたり、RP徹底していたりとか、あからさまに怪しいときもありますが、やったことがないのでよくわからないっていう( |
1712. 旅人 ニコラス 23:36
![]() |
![]() |
>>神1693 へー、そういうのも楽しそう。 ウチにもときどき友人が「これやろーぜ」って海外のボードゲームとか持ってきてぐだぐだプレイしたりするよ。 強くなれるといいけど・・・案外変わらないかもw |
1725. 司書 クララ 23:40
![]() |
![]() |
うーん。 意図的な突然死や寡黙突然死は単なる事象として処理する派ですけど、 参加意思が見えての突然死は心配になりますね。 まぁ、出来るだけ避けてもらいたいのは変わりませんけれど。 |
1726. 負傷兵 シモン 23:40
![]() |
![]() |
農>>1717 いや、無理せんでいい。一緒に遊びたい気持ちがあって、日程あえば参加して欲しーけどな。人集まらねー場合は友達とか呼んで「友達の友達」が増えてくんも楽しいからな。 D>>1719 Σ え!ディタまで…!! ちょいまてや…。 |
1728. ならず者 ディーター 23:44
![]() |
![]() |
書>>1725 プロでかっ飛ばしていた人が、4日目には突然死したり、ありますよね……。今回はインフルが多かったんやないですか。油断してると、風邪でも重症化しますし。 |
1731. パン屋 オットー 23:48
![]() |
![]() |
D>>1722 私は自分が始めて参加した村の狂人がステキすぎたので、狂人になるなら、こう言う風にやりたいなぁ、って言うのはあるかな。問題はそのレベルが高すぎて、まだまだ実現できそうにないって言うことで(笑)。 |
1733. 司書 クララ 23:49
![]() |
![]() |
そういえば戦術の話をする流れじゃないですけど、言い忘れたので。 ディタが▼屋の日に書護衛の話を出してましたけど、 私はローラーで1吊り稼ぐ要員なので書襲撃はないかと。 そもそも狩視点だと私狼の可能性もありますし、 真でも狼は灰襲撃に行く場面なので、灰護衛が鉄板かなと。 ログ汚し失礼しましたー。 |
1736. パン屋 オットー 23:51
![]() |
![]() |
書>>1730 やっても、いいのよ(チラッ ふと気付いたところ、このオットーは子持ち妻有りと言う身でありながら、リデルに引っかかり、クララに(精神的に)もふられ、吊られたという。うわぁぁぁぁぁぁ。としか言いようがないザマなのでした。 |
1737. ならず者 ディーター 23:51
![]() |
![]() |
屋>>1731 そういう憧れのプレイスタイルってありますよね。俺はシモンさん的な、気遣いのできるPLになりたいなあと。パメラが来るかどうか心配したりね、さらっとできるようになりたい。自分がやったら「くどい」とか言われてしまうんで。 |
1746. 負傷兵 シモン 23:55
![]() |
![]() |
D>>1737 お♪嬉しい事言ってくれんな。サンキュー。 んでも、人を大事にするスタイルは、俺も初村ん時出会ったPLさんから受け継いだ。すっげー神士なPLさん。 尊敬してる。…そーゆーんが伝染してくの、悪くねーな…。ディタ、良いやつだな。同村できて光栄だぜ。 |
1748. パン屋 オットー 23:55
![]() |
![]() |
D>>1737 あー、あるある、あります。言ってること同じなのになんで!? って思ってしまうっていう。これがキャラによる印象問題なのか中の人の文体によるものなのかが気になるところですが。 |
1757. 負傷兵 シモン 23:59
![]() |
![]() |
旅>>1744 …それは否定しねぇ。 恋人持ちだし。つーか、素敵な人とか、好きなヤツいたら、誉めて、口説いて、最高だ…って言っておくの、悪くねーぞ。 振られても、そいつが魅力的って事は変わんねーし。 誰かが自分をそう評価してくれんのも嬉しいし。 今回はヨアの視線がすっげ嬉しかったんだよな…。 |
1758. 司書 クララ 23:59
![]() |
![]() |
屋>>1748 それは確かにありますね。 キャラや文体などの部分も含めてゲームなんだな、と。 ディーターが粗い発言をしても「ディーターだから」で終了ですし、 逆に優しい発言をしたら「お、優しいな」なんて思ったり。 キャラでいえばこんな印象がありますね。 あれだ、ジャイアンがたまにいいことをすると良い奴に見えるのに、 しずかちゃんがちょっと悪いことをすると悪に見えるのと同じですわ。 |
1766. パン屋 オットー 00:04
![]() |
![]() |
D>>1759 ディーターなら許せるっ(笑)。最初に自分でDって言ってて、マッチしてるなーと関心していましたので。中の人なんて居ませんよ、ハハッ。 書>>1758 神>>1760 つまり、説得するにはギャップが大事ということですね。 初め高圧的に出ていて、途中から優しくするみたいな感じで(ぇ? |
1768. 負傷兵 シモン 00:05
![]() |
![]() |
D>>1754 ああ…同感。 まとめ、頑張ってくれたなー…。そんでだんだん慣れて、すっっげー楽しそうにネタってんの見ると、こっちが癒される。 なんつーか、同じ村に生まれた以上、全員自分が主役の物語持ってんだ。一人でもつまんねー思いしねーで終わりたいじゃねーか。 ちょっと目を向けて、一言掛けるだけで、立ち上がれるヤツがいるなら陣営関係なく手を伸ばしたいぜ…。 |
1773. 負傷兵 シモン 00:08
![]() |
![]() |
D>>1763 旅>>1765 あー…文章はRPの一環だから。 俺もいつもこんな風に動ける訳でも喋れる訳でもねー。 すっげー使いやすい「シモン」に助けられた部分でけーわ。 「返事ありがとう」→「サンキュー」「ありがとな」 位に略できっし、名前も二文字ぐらいで呼んで違和感ねーし。 ざっくり喋るキャラにしたからだぜ、その辺。 |
1781. 負傷兵 シモン 00:12
![]() |
![]() |
屋>>1770 そっか。届いていたか。良かったぜ。 ん、灰ばっか見て、能力者にあんまり目線向けてねー感じで、そこはちょい反省してんだ。頑張っても自分空気…みたいに思わないでくれ…とか思ってた。 ま、オットーは赤でパパだったん、見て良かったと思ったぜ。手順考察とかすげーww灰細胞フル回転ってかんじで楽しそうだったww |
1785. 負傷兵 シモン 00:13
![]() |
![]() |
神>>1778 おめーかよ…あれ書いたんは… まーいっか。神父の祝福受け取ったぜ。 サンキューな、ホワイトスネイク。 最高の笑いを提供してくれたぜ。 ゆっくり休めよ、インフル神父。 |
1790. 負傷兵 シモン 00:18
![]() |
![]() |
D>>1782 あれ腹抱えて笑ったぜ!ララに期待したらディタがだべり温泉入ってんのな!最高だぜ。 んー。この村は真占と真霊が強かった。 そして、●妙 しっかり見て出せた村の目が良かった。 狼はかなり早い段階で狩見抜いて抜いたんすげーな。 狩は狼との読みあいで2GJ。最高だぜ。 確白は仕事ある時は、ちゃんと仕事して、無くなったらネタで村をなごませてくれたな。 |
1794. 負傷兵 シモン 00:23
![]() |
![]() |
斑からの考察、すげー頑張ったな。●捕まって▼されても墓下で腐ってねーの。見ていて気持ち良かったぜ。 圧倒的偽視で地上にいるのは辛ぇーのに、屋がロラの日とかマジなごんで村ん中いて…「あれ?こいつら対抗だよな?」みてーな空気作れんのすげーよ。 羊は秘かにこの村の施設建設の立役者だぜ。RP面白かったぜ。エピに来ねーの、残念だな。 ヤコは自分視点の考察がずっとぶれなくてすごかった。●娘出せた功績でかい。 |
1803. 負傷兵 シモン 00:27
![]() |
![]() |
ニコ初参加とは思えん安定の中庸位置。空気が緑で優しかったな。体調不良な中、考察頑張ってくれてありがとな。お陰で黒くは見えんかった。 リデルは…うん。もう少し喋ろうぜ。あと、村騙りはやめろ。でも墓下とエピに出てきてんの見てホッとした。 パメ、ママお疲れさん。狼MVPは赤みてパメに入れとく。 …つー訳で、村の皆が好きだぜ。一緒に戦えて幸せだ。 |
1810. 負傷兵 シモン 00:31
![]() |
![]() |
…そしてジムが笑いの伝道師。 マジ何度腹抱えたか! あー…もうすぐ終了すんの、寂しーな。 俺はSNSでは「なんなん」でいるから同村したやつ、フレ申請気軽に歓迎。 まサイの充実っぷりが、早くもすごいww ん。皆楽しい村だったの、ホント良かったぜ… |
1817. 行商人 アルビン 00:33
![]() |
![]() |
皆お疲れさんだよー。おいら今回あんま参加できなくて悪かったよー。やっぱあれだな。休みがっつり取れるときじゃないと、人狼厳しいね。それでも、狼だと死ぬ気で頑張っちゃうんだけどサ・・ |
1825. 負傷兵 シモン 00:36
![]() |
![]() |
妙>>1813 人狼PLだけが集うコミュニティ http://wolfsbane.jp/?m=pc&a=page_o_login 招待制なんで、入りたいやついたら、俺の個人ページに捨てアド貼っといてくれれば、招待状送るぜ。 メアドは後で消しとく。 |
1828. 旅人 ニコラス 00:37
![]() |
![]() |
あったかいね。 書>>1819 会議中にいかに考察を進められるか・・・wあ、でもあまり発言の機会の無い会議中に仕事のことでも別なことでも考えられるスキルはあると便利。けっこう時間の勿体無い会議とかあるものなので。 |
1832. 行商人 アルビン 00:39
![]() |
![]() |
パメラほんとにお疲れ。リザもオトも、狼陣営は本当に大変だから、いつも尊敬しているよ。オトは、おいらの考察気に入らなかったみたいでごめんな。少ない脳みそで頑張ったんだ許して・・・ |
1835. 負傷兵 シモン 00:39
次の日へ
![]() |
![]() |
屋>>1821 …嬉しいぜ… 子>>1826 桃は美味いぜ。ネタの次は桃狙ってみんのはどーだ?俺桃陣営増やすん好きなんだ♪ すっげ、嬉しい事言われてんなー…俺。 んでも、受け取る力ねーと、スル—されっから、やっぱ村の皆が素敵だったって事だぜ。 |