プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
司書 クララ は 木こり トーマス に投票した。
シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
司書 クララ は 木こり トーマス に投票した。
シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス、12票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は、仕立て屋 エルナ を占った。
少女 リーザ は、ならず者 ディーター を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、ならず者 ディーター、司書 クララ、シスター フリーデル、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、仕立て屋 エルナ、行商人 アルビン の 11 名。
1085. ならず者 ディーター 22:45
![]() |
![]() |
はい、じゃあこの卵酒つくりまーす。 お酒180ml、卵一個、砂糖40gを用意しまーす。 お酒は燗しておくぞー。 卵と砂糖はボールでよくかき混ぜてから漉して滑らかにします。 そして最後に卵にお酒を入れながらかき混ぜる! はい完成! 【エルナは人間だったぞ】 |
1088. 少女 リーザ 22:49
![]() |
![]() |
[...は、ディーターの部屋のタンスから出てきた] 【者の服占白確認】【服の樵霊……?】 んん……やっぱりここは寒いなの お風邪ひくかと思ったなのよ 【リザは狩人】さんだから、がんばって【2日めから3夜連続でディーターさんを護衛】しないといけなかったなの でも、もう吊り縄増えたし大丈夫よね? 今日はディさんと一緒にお布団で寝てもいい? あふ……ずっとディさん見張ってたから、とっても眠いなの… |
1093. シスター フリーデル 22:52
![]() |
![]() |
>>1088 しょうげきのCO…!【リザ狩人CO】確認、 襲撃も書襲撃を待ち構えたとかありそうですね。 いや、正直リザ狩人あるかなーとは思ってたんですけどね。 …クララさんまた騙りましたね? |
1094. 負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
おおおGJ!狩人すげえ!手数増えたぞ!【▼尼】 よし続き投下。 >>985 りーたん頑張った!つ【マフィン】 >>1005 ディ うむ。ディは「手数計算できる偽装」をしていただけだと思っている。 >>1008 尼 銭形平次 かよ! お金を粗末にしたらいけないんだぞ!撃ち返せないだろww >>1014 旅 勝ったのは嬉しいがここで2黒詰みとか・・・喜びすぎるとフリーデル戦えないかもしれないから我慢 |
1095. 負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
>>1024 妙 狼に黒だされてるってことは、俺吊られにこられてるぞ >>1030 商 だからそれディ人間決めうちの手順だから。 >>1031 商 「●兵でいい」はそりゃ俺人間だからまさか狼陣営が詰みにしてくるとは思わんかったからなぁ。 >>1032 商 者から俺白出たら俺吊れなくなるし、万が一黒でもだされたら詰みになるからディを信じられなくて襲撃かけたんだと思うわ。 |
1096. 負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
>>1043 服 客観的に見たら者真に見えるが、マジで者偽なんだよ・・・俺も驚いた。 >>1063 ディ 強引でもなんでもない。俺視点ディは偽でしかないから、確定偽考察になるのは当たり前。明日もっとでかいのもってくるから覚悟しとけよー? >>1071 旅 一番上の段はきっと狼は感謝してると思うが、下段はどうなんだ・・生憎俺・・・人間なんだよな(汗) >>1070 服 卵酒にちゃんと砂糖入れたか? |
負傷兵 シモン 22:56
![]() |
![]() |
よしよし。ディ護衛GJ。万が一ネタで外されてたら洒落にならんかったからな。 >>1003 農 その勝ち筋正解。霊能者確定させるかどうか迷ったんだけどな。仲間から2黒出てラインとられるの考えたら厳しかった。 村の関係壊すには村がまとまっててな・・・騙り役ふたりに霧かけてもらう方向にしたんだよ。まあ結局俺が黒かったわけだけどな。 |
1097. 少女 リーザ 22:56
![]() |
![]() |
えっと、ほんとは最後まで潜伏して皆に狩人当てゲームしてもらおうと思ってたなのけど、ディさんーエルさんでラインできたので、ディさんで2回GJ=ディさんまず間違いなく人間確定、を証明するためにCOしときました、なの あふ……ねむいなの……zzz |
1099. 負傷兵 シモン 23:00
![]() |
![]() |
リーザ狩人か。サンクス! しかし、昨日なんで樵は占い師COなんかしたんかね。そも、狼陣営が詰みにしてきたこと自体おかしい。真の可能性・・・ある?今日旅見てみるわ。 エルナ狂人で、オットーが潜伏真霊能者。ディが村騙りで、ヨアヒムが真占い師、神父が狼・・・とかあるか?これなら詰みにすらなってない。もしそうならヤバイ。神尼狼ラインで、一応灰も見てみる。昨日の樵のスライドでちと不安になった。 |
1102. シスター フリーデル 23:04
![]() |
![]() |
しまった… そういえばマフィン買ってあげてない…! これはリザと敵陣営である視点漏れに見えますね… 今のうちにアリバイを作っておきましょう リザこれあげるよー つ [マックマフィン] 村から質問あったらどんどんどうぞー |
負傷兵 シモン 23:05
![]() |
![]() |
>>1071 旅 下段 >>1031 商 一行目 ありがとな。 優しいねぇ・・つかアルビンの>>1036の反応がめっちゃ可愛いんだけど何この萌え商人。カタリナの可愛さに匹敵するよな・・・ |
負傷兵 シモン 23:06
![]() |
![]() |
リーザ狩人なら抜けてないか。 クララならバファリンかけること少し考えていたから、あそこ狩人ならもったいなかったなーと思ってたんだが。 可燃物の邪魔者センサーを信じればいけてたかな。 |
1103. ならず者 ディーター 23:18
![]() |
![]() |
【判定確認】よし、エルナ俺の相棒確認。今日までお疲れ、今夜は暖かくして寝ろよー。 妙>>1088うわお、真面目にびっくりした。よしお疲れ、俺のベッドで寝ていいぞ。俺はソファで寝るわ。 (撫で撫で)明日は目一杯好きな菓子奢ってやるからな。 兵>>1096その言葉そっくりそのまま返すぞ。俺からシモンにだって確定黒考察にしかなりえん。 クララー。俺今回狼より村に騙された気がしてしょうがねぇんだがー |
負傷兵 シモン 23:30
![]() |
![]() |
>>1103 ディ その発言、最下段は事実だとしても「言い方」を少し選んでほしかったかなww マリリンに悪いことしたな・・・4CO目に真狙って出てきてくれたのになぁ。尼吊れなかったし。 |
1106. 旅人 ニコラス 07:10
![]() |
![]() |
トーマス非霊ってことでよかったんだよね…? 昨日キティCOした時>>1021「キティだから木の精とお話ができない」っていうのはある意味非霊COだったと思ったんだけど。 反応にちょっと困ったけど、とりあえず黒だったということでいいかな? |
1109. 少女 リーザ 08:20
![]() |
![]() |
んー、可能性としては、青真者狂でディさんが狼エルさんを白囲いとかありゆる? 青狂者真でヨアさんがフリさんを黒囲い、は……ディさんからシモさんに黒でた時点でありえないものね ディさん占うとこなくなっちゃったなのね いちよう吊り順は兵→修→服→者かな フリさん>>1102わーい、いただきま ……しょっぱい! |
少女 リーザ 09:00
![]() |
![]() |
もっそりログ見直してる オトさん守れなくてごめんなさいなの 完全に想定外だったなの リザ狩だからかもしれないけど、非狩は気づいても狩ぽい動きは気づけなかったなのよ 気づいてても、ここで真占と思ったとこから護衛はずす勇気はリザにはなかったとおもけどなの…… そしてリナさんが非狩しまくり泣いた |
少女 リーザ 09:21
![]() |
![]() |
でもほんと、占霊さんが強いと狩のお仕事が楽ね 言葉の綾でディさん失点ないだけとか言ったけど、うそよ、そこまで前衛ぽくないだけで安心感すごくあったの 考察伸びてくるとことか真決めうち余裕だったなの エルさんもすごいつおかった リザが能力者やるとき、二人が対抗だったら絶対いやよ お仕事楽にしてくれてありがとうなの |
負傷兵 シモン 10:11
![]() |
![]() |
そうだな。書いておくか。 まだ勝負が終わってないから構わないのだけど、できたらエピで神父やトーマスに「「偽にしかみえなかった」というのは控えてもらえるとありがたいよ。平気なひとならいいけど、たぶん両方ともとても気にしていることだと思うから。 可燃物は俺のわがままに付き合ってくれただけでね。 自分の信用落ちを使うなんて、モチベ落ちるようなことを俺が頼んでいたからしんどかったと思うんだ。 |
負傷兵 シモン 10:11
![]() |
![]() |
真と戦うための騙りが初回ディ襲をのぞんだのに、俺がそれを恐れた。 2d後半からの追い上げを見れば可燃物にスキルがなかったのではなく、単純に村になじむのが遅れただけというのもわかる。 彼は大見得きったといったけど、それぐらいじゃないと真能力者や村陣営相手どって狼なんてできない。村陣営を侮ることなんて一度ももなかった。だから俺は可燃物の赤ログが好きだ。 |
負傷兵 シモン 10:11
![]() |
![]() |
キティへのフォローも素晴らしかった。チームの中で、仲間がもっている力を発揮できるように赤でいえるのは、貴重な能力だ。 自分は一般論程度はいえるが、個々に対してそのつどってのがすげ苦手だから、可燃物がそれがうまいと思った時点で、キティのことは可燃物に頼っていたぐらい。 |
負傷兵 シモン 10:12
![]() |
![]() |
キティは初日にちょっと引っかかったのを俺が霊COをお願いした。 灰潜伏してればどうなっていたかはわからないから、キティが偽視上等で出てくれたのは確かなんだよ。すごく出るの勇気いったと思うんだ。 だから、彼が偽だといわれたのは、決して彼のせいではなく、難しい立場からCOをお願いしてそれに応じてくれたからなんだ。あのエルナ相手にずっと頑張ってくれていた。 |
負傷兵 シモン 10:12
![]() |
![]() |
いつもやってる人狼ゲームとは文化も遊び方も違うから、本当に厳しかったと思う。 詰みがきても、決して誰にも悪態つくこともなかった。敗北を素直に受け入れることは、難しいんだ。自分のプライドを守るために他の誰かを下げるという、不慣れ狼がよくやってしまいがちな悪意のない失敗も、このひとは犯さなかった。 |
負傷兵 シモン 10:12
![]() |
![]() |
それだけマナーをわきまえたPLさんだ。 ちゃんと村の勝負を守ったまま、村を盛り上げてくれた。 彼らが偽視されたのは、俺の作戦ミスもあるが、村陣営の目がよかったのと、真能力者のうまさがあった。俺はそちらの方が大事だと思う。 |
1110. 少女 リーザ 12:41
![]() |
![]() |
あのね、リザいま変なことに気づいたなの シモさん占ったとき、リザはディさんを護衛してて襲撃なしだったなのね この時ディさん襲撃が通ってたら、全ロラしてフリさんシモさん吊ってもまだ一手余らない?? その一手を潰すための襲撃ってことはない?? ……んー、でもディさんがシモさん黒で灰が全白だから、ないのかー…… 意図的襲撃なしもないかな、流石に |
神父 ジムゾン 13:47
![]() |
![]() |
オットーには感謝しています。ありがとう。 この村はイメージ先行で真意が伝わらなくて困りました。 ディータを叩いてないのは発言を読めば明らかなのに「叩く」という言葉のイメージに引っ張られたり、真面目に発言しても「ふざけてる」とか言われましたからね。 |
神父 ジムゾン 13:56
![]() |
![]() |
オットーはその辺を感じ取ってくれたので、嬉しかったですね。 どうやら、この村は冗談に喉を消費することを不徳とし、真面目に正面から真剣に勝負することを望む人が多かったみたいですね。 あとストレートな表現が至上な感じがしました。 |
1111. 負傷兵 シモン 19:13
![]() |
![]() |
よし。まずディーター偽要素だ。予告どおり、いっぱいいくぞ。 【初日】 >>174 議題回答「■4.まあもろもろめんどくせぇから統一で」。>>234 面倒な理由は疑い伏せとあるが、別に伏せなくてもいい。ここは理由後づけだな。自分の白に黒だされて吊られることは自分の占結果をひとつ無駄にすることなので、その部分がないのは占視点欠如で偽要素。 |
1112. 負傷兵 シモン 19:13
![]() |
![]() |
>>236 ここの書狂疑惑はディ視点だとおかしい。 CO順は書→神→者→青だ。書狂なら神狼が出て者が出たあとに青狼が出てることになる。 するとディ視点だと書は非狂要素があり、撤回狼の可能性の方を疑うべき。この恐れがないのは村視点での不安がない。偽要素。 |
1113. 負傷兵 シモン 19:13
![]() |
![]() |
【2d】 >>476 尼への呼びかけ。呼びかけはしたものの、尼かばいに全力で動かないのは自分の白吊られても仕方がないと考える偽要素。 >>597 自由占の流れにあまり抵抗がない。黒が引けないと胃が痛いという初日の考えからズレている。せっかく得た信頼を失いたくないがために村に合わせたんだろう。この自分のこだわりが感じられない発言は間違いなく真ではないな。 |
1114. 負傷兵 シモン 19:14
![]() |
![]() |
【3d】 >>690 ●商で白判定。初日は推理に自信がなさそうなことを言っていたのだから、村の疑惑先を占っておくべきじゃないだろうか。●商は自分の信用で狼だと思うところを囲いにいった狂の占い先だな。 >>796 自分の味方をするリーザに餌付け。懐柔要素。占い師が村に媚を売るなんて考えられないから恐らくこれはリーザをご主人様と誤認しての狂アピに違いない。 |
1115. 負傷兵 シモン 19:14
![]() |
![]() |
>>893 旅視点農疑惑が茨の道とあるが、他にどこ疑うのだと考えるとどこを疑っても茨の道にしか見えないと思う。のでここは旅に対する懐柔要素。 【4d】 >>908 俺に黒を出したことが最大の偽要素だな。 |
1116. 負傷兵 シモン 19:16
![]() |
![]() |
>>920 「残り5手で能力者三人と兵修吊れば終わりだ」能力者3人と、自分が入ってるあたり自分真の自覚が抜けている。兵黒だしという大仕事をしたせいで気が抜けて視点漏れしたんだろうな。 まったく、なんでこんな偽要素があるのに真だと言われてるのか。 いや俺も黒出されるまで真だと思い込まされてたけどな。まったくうまいな。敵ながらすごい偽装だったと思う。 |
1117. 負傷兵 シモン 19:28
![]() |
![]() |
>>1110 リーザ うむ。その可能性だがな、村騙りがいれば成り立つんだ。 1 エルナ狂人で、オットーが潜伏真霊能者。ディが村騙りで、ヨアヒムが真占い師、ジム・トーマスが狼。 2 エルナ真霊能者で、トーマスが真占い師。ディ・ジム・ニコラスが狼でヨアが狂人だ。 1は・・・まだ灰に1狼残っているのに真占い師を吊ってしまったことになる。 |
1118. 負傷兵 シモン 19:29
![]() |
![]() |
ディ村ならこの時点でCOしなくてはいけないんだけどな。村騙りってのは何を考えてるかわからんからな・・・ 2の場合は、狼陣営と真占い師の遊び心満載すぎる。だが、可能性はゼロではない。 特にニコラスは初日から素っぽい発言をしていて、狼ならすげーうまいと思うんだ。俺はすっかり騙されていた。ここは怖いからちゃんと精査しておこうと思う。 1の場合、樵が最後黒だしていったニコラスがLWかもなぁ。 |
1119. 仕立て屋 エルナ 19:44
![]() |
![]() |
んー…シモン、ちょっと待ってください。 >>1117 1の場合、青が黒出してるリデルがLWなんじゃないですか? 昨日あれだけリデル黒要素挙げた割りに今は視野の外ですか? 2は私真霊としてるのにトマ真占とか私の判定無視しすぎです。 1,2共に無いと断言します。 |
1121. 負傷兵 シモン 19:55
![]() |
![]() |
エルナ>ああ、確かにそうだな。リーザの不安を検討してるだけだから。世の中何があるかわからない。村騙りというのは氷山の一角みたいなもんで、実はたくさんいるかもしれない。ねずみも1匹見つけたら何十匹もいるというじゃないか。 まあ、間違いは誰にでもある。俺を吊っても終わらないからな。【▼尼】だ。 |
1122. シスター フリーデル 20:19
![]() |
![]() |
妙>>1110 どういう意味?もう少し具体的にお願いします。 黒出た兵修以外の狼候補がありうるとかいうことですか? >>1121兵 そんな村騙りがいたら正直通報ものですね。 そんな人はいないと信じていますよ。 |
1123. 仕立て屋 エルナ 21:06
![]() |
![]() |
一応、昨日できなかったフリーデル狼時考察です(シモン狼だとほぼ確信してますが)。 神樵修。この場合庇いと切りが混じった構成になりますね。 >>158の■4は見方によれば狂人の占騙り指令に見えなくもないです。 1d初めの方はお互いあまり触れてはいませんね。 >>216では青狼なら騙りにくい発言。>>210で神が青書両狼の可能性を挙げたのとは対照的ですね。 >>238で神が村騙り対応でグループ分けし |
1124. 仕立て屋 エルナ 21:07
![]() |
![]() |
、>>279で村騙り気になる派+わけがわからないよ占いたい発言。 この中に、修と樵両方入ってるんですよね。仲間2人とも占うグループに入れますかね? 樵>>261>>262の修評はあまりよくわかりません…ただ、仲間に狼側の印象って言うかは微妙です。 >>300の修の樵評は“村っぽい”、かつ旅>>270の防御感を指摘しています。 …防御感ありますかね?修狼ならSGを作ろうとしたのでしょうか…。 |
1125. 仕立て屋 エルナ 21:07
![]() |
![]() |
>>341では樵評の“村っぽい”について詳しく説明。ここは違和感を感じません。 >>309>>310で神真の可能性について言及していますね。仲間庇いとしては有り得ます。でもそれなら>>360で訂正するでしょうか? >>335では樵>>253>>258の“2重誤爆でフォロー”“多重視点”を指摘。 赤ログでの指摘で済みそうな気もしますが、誰かに突っ込まれる前に突っ込んだ? 樵霊CO後の>>374では樵 |
1126. 仕立て屋 エルナ 21:07
![]() |
![]() |
偽視&旅防御感撤回。状況から見るに自然ではあります。 >>395の“自分占い反対しない”は狼でも言う(シモンも言っている)ので別に白いとは思いません。樵>>409の○修もライン切りとしては有り得る範囲内。 斑判定後の>>439は淡々としてますね。性格とも動揺隠しとも取れます。 >>457の自吊り容認も諦め早いなとは思いますね。村なら1つ吊り縄が浪費されると言う意識が足りない? 修吊り回避に動いてる |
1127. 仕立て屋 エルナ 21:07
![]() |
![]() |
のは者より神かなぁ。でも神にはわざとらしさも感じますね。 >>478>>479は今まで疑っていた羊の非狼要素見つけたり樵基点からLWを探す姿勢は手探りっぽくて村っぽいんですよね…。 神>>503>>504でフリーデル吊り回避に大きく動いてますね。確かに唯一の灰狼である修を吊られる事は狼にとってほぼ負けと同義ですから。 でもその割りに樵が>>542で▼修なのは微妙。仲間なら斑くらいで▼に挙げる事は避 |
1128. 仕立て屋 エルナ 21:07
![]() |
![]() |
けるんじゃ…。 そして最高に嘘臭い神>>543ですが、修狼なら必死さも理解できます。間違いなく真の言葉では無いですが。 というか、ジムゾンに関しては修狼の方が分かりやすくはあるんですよね…。神>>599は素直に納得できます。2dのフリーデルの考察は確かに厚いです。 >>702では修の確定白について触れてますね。シモン狼時同様、赤ログでそういう話があったのでしょう。 そして樵は>>720で安定の修吊 |
1129. 仕立て屋 エルナ 21:08
![]() |
![]() |
り発言。以後>>769で修>兵、>>802青真と、一貫して修吊り促す発言。仲間切りとしてもここまでやるでしょうか? 一方の修ですが>>785で兵の白要素挙げたり>>788で神狼決め打ち気味発言など、まだ兵を強く疑うような素振りは見せてません。 神修樵狼なら、ここで兵の黒要素を挙げなければ自陣営が滅びるだけです。にも拘らず、兵黒要素を挙げているのは神だけ。不自然です。 …修単体なら狼でも有り得るの |
1131. 少女 リーザ 21:09
![]() |
![]() |
シモさん>>1117 1の場合、エルさん>>1119の指摘があるなのね? ニコさんが狼(フリさんが狼じゃない)なら、ヨアさんは判定騙りしてたとゆーこと? あと、狼さんはなんでディさんを襲撃したなの?それとも意図的襲撃ミス? |
1132. シスター フリーデル 21:30
![]() |
![]() |
質問来ないから自分でしゃべっちゃおうおうおうのコーナー 服>>1126 >斑判定後の>>439は淡々 修>>395で、これはただ仮決定時間に居れなさそうだったので発言しただけだったんですが、 この発言で狂に白バレたかなぁ、と思ってました。 でも、灰1狼と思われたので、 黒出されれば他白判定と同じだし、 それはそれでいいかな、と思って、まあいっかな心境でした。 |
1133. 農夫 ヤコブ 21:30
![]() |
![]() |
ただいま。 フリを見直すと、やはりジムと繋がっている動きには見えないんだよね。例えば>>722とか、頑張れと言いつつもさらりと「3m以内には~」みたいなネタも交えてる。 これ、ジムの正体がわからない上で、やんわりとライン繋がれないように牽制している人間に見えるんだよね。 |
1134. シスター フリーデル 21:35
![]() |
![]() |
修>>457は、一応非狩ではあるんですけど、 一応そのまま非狩言うのも勿体無いので、 あえて「回避しない」という言い方を取ってみました。 一種の狩ブラフを含んでいたんですが、見事に誰も気づいてくれなかったっぽい(汗)。 3dか4dぐらいから もう非狩明言しちゃいました。 |
1135. 農夫 ヤコブ 21:35
![]() |
![]() |
あと修>>774で言った通り、「者服2狼はムリゲすぎ」 これ確かに、者が白出しをし続けたならそうだったんですよね。が、者が狼陣営ならば翌日黒を出したことで完全に詰んだことになる。 仮にシモンの言う通り、ディタが手筋何もわからず黒出しをしてしまったとしても、「うわ、やっちまった…」みたいな感情と言うか、哀愁と言うか。そう言うのって発言に出ると思うんだよね。 |
1136. 農夫 ヤコブ 21:38
![]() |
![]() |
そう言う落ち込みも見られないし、やはりディタは真だったんだろうな、と。 シモンの初日の村騙りへの感情とか、すごく村っぽいと思っていただけに、狼なのか…?と疑う時もあった。けどそれ以上にフリが人っぽく、そしてディタが真らしくなっていった。 改めて【▼シモン】で提出するよ。 |
1137. シスター フリーデル 21:42
![]() |
![]() |
私目線で、兵狼は確定していますので、 素直に【▼シモン】で希望出ししますよ。 ディタは、なにか好きな所に占セットしておけばいいですね。エピって占い判定でるんでしたっけ? まあ、どっちでもいいですね。 |
1138. ならず者 ディーター 21:45
![]() |
![]() |
ばんはー。すまん、時間がとれんくてとりまざっくりと反論。 >>1111「別に伏せなくていい」 兵>>705「今日からディーターは伏せ自由占」 状況によって伏せるべき、ってことはシモンはちゃんと分かってるようだが? 統一だとたしかに「自分の白に黒だされて吊られることは自分の占結果をひとつ無駄にする」可能性があるが、自由だと対抗が黒出した相手がホントは黒なのか白なのかも分からん。…今回みたいなこと |
1139. ならず者 ディーター 21:45
![]() |
![]() |
もあるからな。それじゃあ、偽が黒出した相手でも全力で庇ってやれねーだろ?そのほうが嫌だな。 >>1112同じ発言内で「神との二狼事故もありえる」って言ってるじゃねーか。「この恐れがないのは~」とか、事実歪曲にも程がある。 >>1113白要素はその発言内で出してるべ。その後は自力で十分白かったろ、俺がいちいち出る庇う必要もないくらいに。おかげで安心して灰狼探しができたぜ。 下段は…反論の必要もな |
1140. ならず者 ディーター 21:46
![]() |
![]() |
いな。俺に好みはあるが、状況次第で融通くらいはきくさ。 >>1114まあ、むしろこんな具合にロック体質だからいろいろと自分について悩むんだがな。 下段。反論…いるか? >>1115ずっと見てれば分かるが、ヤコブはかなり弁が立つぞ。それくらいならひたすらカタリナロックしてたほうが楽だと思う。 >>1116だから俺>>920はわざわざ「あらゆる視点で」ってつけてるじゃねぇか。 >>1117シモ |
1141. 行商人 アルビン 21:46
![]() |
![]() |
遅くなってごめん! なぜか村への道がとざされてしまっていた。 とりあえず目についたところ。 シモンさん>>1114 自分で言うのもなんだけど3dの●商は村の疑惑先としても決して変じゃないんじゃ。 この時点での村の全体的なGSはパメさん>>644だと思う。占い先襲撃懸念もあったし、真占いの行動としておかしくないと思うよ。実際オトさん襲撃だったし。\ |
1143. ならず者 ディーター 21:46
![]() |
![]() |
ンの最後まで戦う姿勢には正直敬意を抱くが、さすがに俺が村騙りとは侮辱がすぎるだろ。 >>1134狩ブラフ気づいてたぞー! ▼シモンでセット済みだ。 まあ、今日で終わらせようぜ。 |
青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
むくり。 おせっかい言うなら占3CO初手占で引っかかったら敢えて霊回避せずに翌日の判定真のみの1黒に持ち込んで真から護衛はがしてmgmgオススメだしー。 『ねえ、それを君が言うの?』 |
1144. 少女 リーザ 21:49
![]() |
![]() |
んー。 シモさんが最後まで頑張って狼探ししてるのはすごいと思うなの 諦めないのは白要素よ でも、リザ目線、4日目(1つめ)の襲撃なしはやはり防衛成功だと思うなの だとすると、ディさんかヨアさん、やっぱりどっちかが真なのよ そして、二人を比べるとディさんのほうが思考の伸びが真らしいなの だからリザはディさんを信じるなの シモさんごめんなさい、でも最後まで村のこと考えてくれるの 、とってもイケメンよ! |
1146. シスター フリーデル 21:53
![]() |
![]() |
あと、これメタ気味で黙ってたんですけど、 旅>>433が狂への指示かもってちょっとよぎったんですよね。 旅がなんとなく疑わしく見えてしまったのは、 このあたりが頭にあったからなのかなぁ、とか思ったり。 者>>1143 あ、気づいてたんですね、失礼しました。 もしかして、みんな気づいてたけど、黙ってた感じですか? |
1148. 行商人 アルビン 21:57
![]() |
![]() |
・ディタさん狼の場合(神者青=狼狼真) 霊の内訳が真狂になるんだけど、何度も言うとおり狂の霊COっていうのがどうしてもわからない。 あとこの場合昨日のGJが偽装ってゆうことになるんだけれど、それも想像できない。 ・ディタさん狂の場合(神者青=狼狂真) シモンさんが主張してるね。「不慣れな」ってゆうけど、ディタさんぜんぜんそんなふうには見えない。あの局面で偽黒出しが詰みだってことは私ですらわかる。 |
1150. 村娘 パメラ 21:58
![]() |
![]() |
皆さんとは別の視点で考察しようと思い時間がかかりました…まだ出来てません。ですが時間ですね。私が遅刻してしまいました… 集計で≪▼修より▼兵が5票多いことにより≫ とだけ伝えます(>>1149時点まで)【仮決定▼兵】 本決定はギリギリまで設定します。 【本決定22:30とします】 修>>1146可能性としては見てましたが…ほとんど非狩で見てました…申し訳ない。 |
1152. 村娘 パメラ 22:02
![]() |
![]() |
皆さん考察すごいのです…私は別角度から見ましょう。私が考えるのは≪戦術面≫からです。 まず≪者=狂狼≫という可能性を完全否定。 1)4dで者が兵黒出し&襲撃無し 2)5dで者が服白出し&襲撃無し 正直襲撃無しが『二つ連続で起きた』ことにより≪者は人である≫と考えて良いでしょう。 その考えで行きます。するとどうでしょう?4dの兵黒出しは完全に詰み状態にさせてしまう。狂として仕事して欲しい。正直、 |
1153. 村娘 パメラ 22:02
![]() |
![]() |
(続)ヨアさんよりもニートです。また、そこから失敗した…と思うなら『今日は服黒出し安定』です。これで自分の信用はガタ落ちでしょう。まぁ…狂視点だと修黒になりますが…。 (1)により狂であることを否定 (2)により狂&狼であることを否定 よって者=狂狼は否定させていただきます。 もっと深く突っ込みたいですね…もっと読み込みます。 珍しく喉があるので良い機会です。でも時間無い…orz |
1154. 負傷兵 シモン 22:02
![]() |
![]() |
>>1124 服 仲間をグループに入れるかどうか。入れる。まとめて仲間切りしたんだ。>>1125 服 違和感を感じないように喋るのが尼狼の恐ろしいところなんだ! >>1133 農 いや、ヤコブその半径3km以内には茶番だ。ほら、年頃の娘が親父に「近寄らないで!」っていうもと同じで、ああいうのは身内にだからキツク言えるんだよ。赤の他人で何の関係もない人には遠慮が先だって言えない。「仲間要素」だ。 |
1155. 負傷兵 シモン 22:03
![]() |
![]() |
>>1131 妙 ああ、狼数誤認したのは訂正してるぞ! 意図的襲撃ミスだろうな。詰んでしまった狼が最後に驚かせようとしてディ真を装ったのだろう。しかし狼は村騙りが見えているならそれをどうにかして村に伝えようとしてもいいものを。酷い話だ。 >>1122 尼 しかし、いないと俺が今こういう状況なのが説明つかん!だから可能性は考えねばならんのだ!しかし1の場合は尼狼だから説得する意味がない気がするな。 |
1156. 負傷兵 シモン 22:06
![]() |
![]() |
>>1150 娘 【仮決定反対だ!】 レアケースの可能性を本気で考えはじめた。俺が人間である以上、先に尼を吊って終わるかどうかを見てから次のことを考えたい。なんかこの村は異例の村になっているような気がする。ディの黒だしがあまりに不自然だ! つか尼狼なら先に吊らないと完全勝利にならないじゃないか! |
1157. 農夫 ヤコブ 22:15
![]() |
![]() |
兵>>1156 村が勝つためには、「遠回り」は厭わない。もしシモンを吊って終わらなかったら、素直に敵陣営を称えよう。 ただ残念だが、シモンの言う「異例な村」がどのような状況なのか想定出来ないし、ディタ村騙りは有り得ないと思う。愉快犯ならここまで考察してくれない。 |
1158. 農夫 ヤコブ 22:20
![]() |
![]() |
更に>>1156レアケの考慮をするには一手遅いんだ。 シモン村なら、ディタに黒出された時点で、各占基点の狼の数が吊り手を下回ることに気付くはず(この場合は5手中に修者が含まれている為) なので、レアケの懸念をするなら今では無く、その時なんだ。しかし当のシモンは、村騙り無し前提なら詰みの状況を喜ぶでも無く、レアケ懸念をするでも無い。 何故か?それはシモンが狼だからだと思う。 |
1159. 村娘 パメラ 22:21
![]() |
![]() |
>>1152&>>1153により【者=真】と考え【兵=黒】と考えています。 ではなぜ?『神が兵に黒判定を出したのか』 これは≪自由占い時、兵に占いを当たらないようにするため≫だと思われます。 しかし予定とは違ったのでしょう。「者が黒囲いの可能性を提示した」これが一番の痛点です。 大半の方が「兵は白寄り」と考え「放置気味だった」 少し考えました。「この黒出しはノイズだろうと」そこから単純に兵白と |
1160. 村娘 パメラ 22:21
![]() |
![]() |
(続)見たなら成功。ですがこれにとり、≪兵に視線が集中した≫これも痛点でしょう。これで細かく見られ、白なのか?という疑問が皆から出てきたと思う割れます。 また兵白寄りはほとんど≪感情からとった要素≫。つまりそれ以外で細かく見られたら結構危険だったと思います。少なくとも私は、兵黒出しにより兵を細かく見てきたつもりです。結果、≪屋に対しての反応≫≪襲撃考察≫この2点により兵を黒寄りと見ました。同時に |
1161. 村娘 パメラ 22:21
![]() |
![]() |
(続)初日の感情は「なぜ村騙りした」というのは≪狼でも可能で有り、狼の方が敏感である≫ことも考えました。 結論的にいいますと、この考察し終わった私は、初日の白評価を半分減少させました。 結果、全体的に黒く見えたという感じになりました。 ん…どうなんでしょうか。考察より私の感想になった感じです。「ヘェー」と思ってくださいw |
1162. 村娘 パメラ 22:22
![]() |
![]() |
あと…これもあくまでも感想です。ここもスルーで構いません。 神は兵に黒出しではなく、『妙or娘に黒出しが有効だったのでは?』と思いました。 せっかく評価で妙と私をセットで出している、それに私は発言してませんでしたが、結構それで妙に対しては警戒心が強かったです。正直に言いますと、≪最終日で殴り愛をする可能性を見ていた≫と申しておきます。少しワクワクしてました…w妙も私に対して警戒してたと思います。。 |
1163. 村娘 パメラ 22:22
![]() |
![]() |
(続)よってここ、どちらかに黒出ししたら互いに疑い疑心暗鬼に持っていける可能性が高いと私は思いました。 また白目で見てた人が黒出された。これは大分注目されるべきものですよね?もし兵が狼なら、白寄り状態のまま、放置される可能性が高かったかと私は考えます。 黒囲いはすごく良い作戦でした…今回は者が強かったという感じだったのでは?と思います。 |
少女 リーザ 22:24
![]() |
![]() |
今日、リザはおっきなお友達に、お砂糖で爆弾が作れるって教えてもらったなの だから作ってみるなの お砂糖を瓶にぎゅうぎゅうにつめこんで、触ったら風船みたいにぱーんってはじけるくらいにするなの これをディさんの部屋の前にしかけるなのよ お砂糖爆弾の回りには、よく噛んだガムをいっぱい仕掛けておくなの これで狼さんが爆弾に気づいても逃げられないはずよ それじゃニコさん>>1101のチョコ食べながら見張るよ |
1164. 負傷兵 シモン 22:25
![]() |
![]() |
>>1157 農 もしかしたらディは名のある村騙りかもしれない。すご腕すぎてマナー違反だとか言いたくなくなるぐらいの! >>1158 農 昨日はさすがに詰んだと思ったからな。樵がスライドしたとたん、5COが崩れて色んな可能性がおしよせてきたんだ。 |
1165. 負傷兵 シモン 22:27
![]() |
![]() |
パメラ>シナリオは完璧っぽいが、事実は違うんだ!俺は狼じゃない。人間なんだ! やはりディは狂人なのだろうか・・・いくらなんでも2黒目だしはまずいと思うけどな。しかし、俺の考えているレアケースかディ狂人じゃないとこれはありえないし、俺が人間である以上どれだけ信じがたくてもディは偽なんだ! |
負傷兵 シモン 22:29
![]() |
![]() |
パメラの分析であってるだろうなぁ。 黒だされたせいで、村の輪から外れて注目浴びたのと、村の不安が一気におしよせてきっという感じ。 あと神黒判定とか、屋襲撃で村側の感情が動いたけどそれになじめてなかった。これも俺が村から外れる要素になった。この村、結構疑いどころを表だって出さなかったから、「照準」があったところを疑う感じだったんだよな。 だから神父からの黒だしで、俺が槍玉にあがるのは当たり前だった |
1166. 村娘 パメラ 22:30
![]() |
![]() |
妙>>1088遅れました…すいません【妙の狩人COを確認】 何を言っているんですか…【私が狩人です】 …冗談ですよ【私の狩人COを撤回します】 人を守れるほど私は立派な人じゃないですよ(笑) リザちゃんお疲れ様です。ナイスでした。 羊>>1104 キティですね…真目ですかね…でももしものことがありますよね…【●羊】で提出しますね…冗談ですよ(笑) |
負傷兵 シモン 22:32
![]() |
![]() |
ディも強かったけど、村のひとら全体が強かった。 こっちがそういう手を使わなくてはいけないと、思わされるぐらい追い詰められたから。 俺は今もってるスキル以上のことはできない。どんだけ悔しかろうが、この村でした判断が全てだ。 |
青年 ヨアヒム 22:33
![]() |
![]() |
>>1164 そう言うしかなんだろうけどそれはディタに対してあんまりだしー。 というか、マナー違反とか言いだすんはダメなんよ。 ディタも侮辱だって怒ってるし、マナーとか、ルールを鑑みないヤツという考察評価はコミニュケーションを軸とした対人ゲームなこと考えるとあんまり感心できんしー。 |
1169. 負傷兵 シモン 22:34
![]() |
![]() |
【本決定反対!】 パメラ、考え直すんだ。まだ今なら間に合う。 フリーデルを吊らないなら、▼ニコラスだ!ちょうどきたところだから吊ってしまうんだ!ここも容疑者だから! |
1170. 村娘 パメラ 22:34
![]() |
![]() |
兵>>1165 もし…シモンさんが村人であり、また詰み状態で無ければ≪完璧なシナリオ≫です。 ですが詰み状態であり、私は村騙りは考えません。 村騙りなら直ぐに撤回するべきだと私は思いますね。 ディタさんはそんな村騙り実行し続けて楽しむ人じゃないと思います。 貴方の姿勢は素晴らしいものです。私はとても貴方が好きになりました。…結婚申し込みじゃないですよ? 私は婿探しより、狼探しのほうが向いているみ |
1174. シスター フリーデル 22:37
![]() |
![]() |
【本決定了解】 もうすぐエピですね、長かったです。 娘>>1161 73へえ >>1170>>1171 シモンすごいですよね。私ならたぶん折れてるなぁ。劇場始めてると思う。 真らしい真が2人もいたのが狼には痛かったですね。 |
1175. 農夫 ヤコブ 22:37
![]() |
![]() |
【本決定了解】 シモン…おめえはすげえよ、よくがんばった。 こんどは村人に生まれ変われよ、一対一で殴り合いしてえ。待ってるからな…オラももっともっとウデをあげて… またな! |
1176. 村娘 パメラ 22:39
![]() |
![]() |
兵>>1169その姿勢は素晴らしいです。私もその姿勢に答えます。 村の可能性があるでしょう…でも本決定が出た以上私はこういいます。 【今からシモン。貴方を黒と思い処刑を行います】 【これまでの悪事を反省し、静かに眠りに付きなさい】 私は貴方を誇り高き狼だと思います。ありがとうございました。 |
1178. 負傷兵 シモン 22:41
![]() |
![]() |
俺は人間だ!信じてくれ! これは罠だ!狼陣営は何かもっと恐ろしいことをたくらんでいる! もしかしたら能力者全員村騙りとか普通にあるかもしれん! 詰んでない!詰んでないんだ! 【本決定反対!フリーデルにセットした! 【有志よ投票かえてくれ!】@0 |
1179. シスター フリーデル 22:41
![]() |
![]() |
ちょっと思いついたので投下してみる 私狼者狂とかなら 者襲撃通ったとしても、者真=修白に見せられるから問題ないし、 狂に余計な判定を出されて狼側の戦略を崩される事を防げると思います。 護衛があれば、 者襲撃でGJ出させて、狩人に証言させる事で、者真をより村に浸透できます。 意外と良い手なのかも。私は狼では無いんですけどね。 |
1180. ならず者 ディーター 22:43
次の日へ
![]() |
![]() |
>>1145了解。 まず、神狼が確定した現段階、問題になるのが、あの段階でなぜ狼が兵に黒を打ったか。ヤコブなんかも気にしてるな(>>732)。これが偽黒ならかなりの悪手と言える。 ここで偽黒を打つこと自体もだが、出すなら出すでもっと吊り易いところ(屋を食わずに屋に黒・あるいは旅など)に出すべきだ。 …黒囲いはもう一手待つべきだったな。>>354>>544などの神に対する度重なる偽視から、もう |