プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
老人 モーリッツ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
老人 モーリッツ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ、1票。
シスター フリーデル、9票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、9票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、パン屋 オットー を占った。
パン屋 オットー は、木こり トーマス を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、木こり トーマス、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、行商人 アルビン の 9 名。
神父 ジムゾン 01:45
![]() |
![]() |
ひーはーお疲れ!ようこそ酒臭い墓下へ!! ヴァル>商と羊はネーそうね、余計な事をしない人って印象。 必要なこと喋ってそれ以外は切り捨てるタイプ? 余計ってRP以外のネ。 しかし、昨日の終り際www 墓下含む何人かの敗因【喉がなかった】 喋りすぎww喋りすぎww そして私は酔っ払いです。 あ、墓下COはご自由に。 |
998. 旅人 ニコラス 01:47
![]() |
![]() |
今日はちょっとリッチにイタリアンを食べに来ました。 オットー、寒いしリゾットでも食べない? ささ、選んで選んで。 [二人でメニューを覗き込んで、あーだこーだ。] うん、じゃーアスパラのリゾットに決定ー!!! 栄養あるし美味しいし、いいよねー!! え? 決して色で選んでなんか無いよ?? 【オットーは人間!!!】 狩人GJ!!愛してるー!!! |
村長 ヴァルター 01:47
![]() |
![]() |
キターGJでしょうこれは! 占ロラできますな。ナイスだ狩よ。 ジム>まぁ考察しないってか落とさない人たくさんですものね、いらん!っていう人もいますし。 皆喉無すぎでしょうwペタ以外枯れたw |
神父 ジムゾン 01:51
![]() |
![]() |
>>1000できませんwwwできません。 今日は100%樵です。少なくとも占師は100%ないから! 屋が真っ白とかオレは信じないぞJOJO===!(ネタ) あ、シスタwそれほど熱い議論はないぞw |
1001. パン屋 オットー 01:51
![]() |
![]() |
【二人からの判定とGJ確認した。】 フリーデルが居ないから確定白とまで行かないけど皆よろしくね! さて、今日の二人の判定みても割らなかった所を見ると俺の行動が白っぽく映ったのか、それともGJがでたので割ることが出来なくなったのかどっちだろう? 結局のところ、真贋判らないんだけどどうしようか |
1002. 村娘 パメラ 01:51
![]() |
![]() |
【そして屋の妙旅からの白出し確認ー】 修が真でないと、屋白だけど…うーん修真の可能性捨ててたから此処白って決め打ちたいなぁ…屋が狼だったら泣いちゃう。 老>>978 昨日羊ちゃんと近いなぁって思ったのは妙の此処が真っぽくないって発言。>>946安価みすってたかもーごめん。 明日起きたら色々考えるね。パメちゃん寝ます。おやすみなさーい。 |
村長 ヴァルター 01:52
![]() |
![]() |
まぁ本心偽装で乗っ取りちゃうんか?と思った腹黒い自分がいますw 白白かぁ修真で屋狼ならば最終日までもつれ込むねぇ。 樵>>1000おめwむ、屋狼の可能性消すのは駄目よ、ってん?占守ってGJの可能性あるの?それは怖い、そんなことする狼様が怖い。よってそんな補助する狼はいない、と言い切れないw赤ログどうなってるのかなぁ |
1004. 村娘 パメラ 01:55
![]() |
![]() |
ちょっと考えたけど、これ誰を守ってたのか凄く情報欲しいね…。 オットーをもし守ってたら確定白って事でしょ?んー…でも此処で狩人CO促すの悪手かな? 現状 占占白白(?)灰灰灰灰灰。占い師守り、またはオットー守りだったら此処素直に出ても良い気がした。パメちゃんの案としては、【私は占い師、およびオットーを守った狩人です/狩人じゃありません】って言うのどうだろ?ちょっと狼っぽく取られそうだけど提案ー。 |
神父 ジムゾン 01:55
![]() |
![]() |
妙のミスがあるから狩人COも狙えないしね。 いやー樵、占ローラー始まったってこと、忘れてないかぃ。 昨日の終り際、みんなの喉が余ってれば面白かったんだけどネー ちょっと惜しかった。 |
1005. 旅人 ニコラス 01:56
![]() |
![]() |
>>999老 おじいちゃんwwww落ち着いてwwww血圧上がっちゃうwwwww 妙の発言から屋SGかと思ってたけど、偽黒出されなくて良かった。 9>7>5>3>EPで▼4手。残り灰娘羊老商青に1狼。とりあえず【▼妙】提出しておく。まだもう1狼残ってるから、占い結果残したい。 僕偽と思う人は、疑問点何でも聞いてね。お話しよう。 とりあえず、今夜はもう寝るね。おやすみなさい! |
1006. パン屋 オットー 01:56
![]() |
![]() |
そうだ、この時点で意図的襲撃無しはありえないと思うから、狩人生存してるんで狩人透けになるような発言は控えないとだめよー まぁ、襲撃考察なんてしてる時点で狩人透けなんて関係ねーって話だけど。 |
神父 ジムゾン 01:57
![]() |
![]() |
>>1004ヤメローーーパメラーーーーーーーーーーー!! てか、やっぱりこの村で一番良く解らないよパメラ。 情報だけほしがってるって感じになってきた。 トータルで行きましょうよトータルで。 |
1007. 少女 リーザ 01:59
![]() |
![]() |
ごめん疑いすぎてて人で逆にびっくりした。余りに信用落としてくるから昨日で決めたい狼かと思った。 で吊り数増えたからロラしてみんなで殴り合ってとか思う自分とほほ これで5度目くらいだが。 修真妙狼見てる人たちに。 修噛みでなく霊噛みを選んで信用に持っていき その上でグレーに黒ではなく修に黒を打つなど自分の信用を落とす それは【修狼よりぜんぜんあることなの?】 |
1008. 行商人 アルビン 02:00
![]() |
![]() |
【旅と妙からの屋白判定確認】 屋狼-修狼ライン見てたから、割れることを期待していたんだけど・・・。ってオットーに失礼か。 これだと狼は旅か妙の中にいるのか?ちょっと揺らいだぞ。 >>1004娘 狩人CO促すのは自分は反対。いま一番狩人の居場所を知りたいのは狼でしょ? |
神父 ジムゾン 02:03
![]() |
![]() |
>>1007 だから、リーザはそんなこと言い出す前に 役職ついちゃった分それこなさなきゃってば。 妙を信頼してないからかもだけど【全然ありじゃね?】って 答えちゃうな。 人狼って、何事も「裏を読めば」って考えが付きまとうし。 聞くだけ愚問。その質問・・・。 |
1009. 旅人 ニコラス 02:03
![]() |
![]() |
娘>>1004が見えた。 ロラ開始で占い機能保護は見込めない。守りたいのは確白の樵になる。次手数増やすにはあと2手必要で、それは流石に高望み。それなら灰狭めでのCOも有りとは思う。 ただ、樵屋が狩の可能性を考えると、ちょっと悩む。 よって、狩COは狩人にお任せがいいんじゃないかな? 今日の投票と遺言でCO出来るようなら、そっちの方がいいかな。起きてからまた考えてみる。 じゃ、おやすみなさいー。 |
神父 ジムゾン 02:05
![]() |
![]() |
>>1009えwwwニコラスらしくないwwwえ??ww 占師ニコの視点だとそうなのかもしれないが、 ニコがそれ言い出すのはニコラスらしくない。 動揺してるのかーー! てか、こうなると長はやっぱり狩人と思われて食われたんだね。 |
村長 ヴァルター 02:06
![]() |
![]() |
つーか非狩発言じゃまいかパメラ。君が黒く染まる。または素直すぎる村、または盛大な非狩ブラフ。 >>1008その通りだねぇアルビン、白い。 今日は占ロラ続行でまだ狼見つけてない妙の自由占かな、これは。 ジム>まぁねぇ、ほんとにあり得ないことあり得るしねぇ。初日に狂人が占として確定とか。 >>1009認めちゃダメでしょう、灰狭めするにしろ明日でいいでしょう。多分。ニコラスー!信用が下がるぞー。 |
1011. 村娘 パメラ 02:09
![]() |
![]() |
狩COを提案したからにはそれなりのメリットがあると思っていったから、ちょっとそれ説明するね。 占占白白(?)灰灰灰灰灰、縄は9>7>5>3>1で4本。此処で、占い師および屋を守った事時COする事を発案。 ■占い師を守ってGJが出た場合。手数も無いから、その人を真って決め打っていいと思う。 占偽白白狩灰灰灰灰 ▼偽 ▲狩 ●灰 占白白灰灰灰灰白(or黒) ▼灰(or黒) ▲占 |
羊飼い カタリナ 02:09
![]() |
![]() |
そっかー、だから自占いいったのか。 たしか娘も言ってたね。そして今日の娘>>1004の提案。 でも屋っぽいねー。 もう少し発言洗ってみますか。 そして昨日ミッツが▼妙希望しなくてほんとよかったー! |
1012. 村娘 パメラ 02:09
![]() |
![]() |
白白白灰灰灰 ▼灰 ▲白 白白灰灰 ▼灰 ▲白 白灰 狼が吊れていれば村勝 屋を守った時の事も考えたけど、今上げた例以上のメリットは思い浮かばなかった。 もし占い師を護衛してGJが出てたなら【占の真を決め打つ事が出来て、縄が一個余裕ができる】そのメリットを考えて提唱したつもり。なんも考えてなかったわけじゃないよー。 私が話してるのは一番いい結果、なんだけどね。んー…どうなんだろう、寝て落ち着く。 |
村長 ヴァルター 02:10
![]() |
![]() |
ちなみに狩COを促すには詰み状況に持っていけるか対抗出ても対処できるときじゃないとだめだと思う。今の状況で灰狭めはきつい、明日でもきついかな明後日でそれも狩濃厚な人抜かれないときじゃないとやばいな。…今からやって襲撃見るのもありなのかな、いやいや、ぬぬぬ。どれが正しいやら…。よし、ポーイしよう。 パメラ、説明するのか、それは少し人度アップ。ただそれはもはや非狩だ、狼炙り出しの狩ならすげぇ |
老人 モーリッツ 02:13
![]() |
![]() |
ワシ狩なら即COするねーコレ。対抗でてきたらー灰に2狼確定ー。狼1なら対抗でないしねー。てか誰なんでしょーかーねみいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい |
1013. 少女 リーザ 02:15
![]() |
![]() |
本当に今でも信じられなくて何度も見返すんだけど人です。 今ものすごいハイレベルな「真狼狼潜伏狂人」とか出てきた。それくらい灰考察がうまくいかないです。みんな白いよ。推理してないぜって人の順番が狼とか? 寝ます。口調が安定しないのごめんね。 |
農夫 ヤコブ 02:16
![]() |
![]() |
ニコラスは次のローラーは覚悟しているんじゃない? だから>>1009の発言をした。 普通に考えたら、黒を見つけていないリーザはローラー最後だからねぇ。 >シスター 酒のみが墓下に多いからね。唯一の良心の少年はいずこ |
村長 ヴァルター 02:17
![]() |
![]() |
私狩として噛むかー。いつもいつも食われる時は狩誤認なんだよな、狼からは無難な人は狩に見えるらしい、村からは狼。うむ、これでもうちょっと白くなればいいんだな、狩になったときも同じ動きをしよう、そうしよう。 >>1013リーザの気持ちわかる…、この前真狼にしか見えない霊騙り狂人さんみたよ。対抗してたんだけど強かったなぁ。多分それに近い、なぜ白判定??狂人だというのか!?という |
旅人 ニコラス 02:22
![]() |
![]() |
狼わかんないよね、僕もわからない…もう開き直って探してないもんなぁ。 リーザちゃんお疲れ様。多分、リーザちゃんが真なんだよね? …これで農黒でLWだから狼の尻尾が掴めないってんだったら、僕また大泣きする事になるなぁ;; 明日の判定に悩むので、出来れば今日吊って欲しいんだけど…今日の●先がご主人様になる可能性もあるし、残れるよう一応頑張るか…。 GJで手数増えたのでRPPは無し。▼妙セットっと。 |
村長 ヴァルター 02:23
![]() |
![]() |
ヤコブ>そういうことか、順当にいけば旅真決め打たない限り吊り手足りるんだから今日は▼旅だね。妙はもう自由占でいい気がするよ、占先噛みされてもなぁって感じだし。偽黒からの議論で材料出してもらってもいいかも。 オットー来たらバーが開かれるねぇ。ただシスターそれは屋白決め打ちですかい?と意地悪な質問。まぁオットー白でも噛まれん気がする、白なら狩もあるんかなオトは。 忘れてたがジムおやすみー |
農夫 ヤコブ 02:27
![]() |
![]() |
>村長 でも狼のアグレッシブさには敬服だけどね。村長狩決め打ちでしょ…いやすごいよ…霊襲撃するよなぁ >>1013 リーザ真なら今日は黒だしたかったところだろうしね。 シスターがCOしないでくれてるので、リーザ真も可能性にいれつつやってきますよ。 >ALL おやすみ。明日は余っているワインでしゃれこむ予定ですのでよろしく |
1014. パン屋 オットー 02:28
![]() |
![]() |
リーザは頑張って! 【狩人COについて皆に提案】 次に吊り縄が増えるのは2回GJが必要。 灰から狩人でたら灰も狭まるし灰護衛でGJ出したのであれば狼の潜伏幅もさらに少なくなる。 また占いからなら真決め打ちも出来る。 ただ、トーマスが狩人で俺護衛だったら灰は狭まらない。 狩人COは悪手とまで言えないと思うんだがどうだろう? 続く |
1015. パン屋 オットー 02:29
![]() |
![]() |
続き。 ★1.狩人COは狩人自身に委ねる ★2.今日灰襲撃があって狩人が誰か判らずに最終日に狼が狩人騙りした場合を考えて遺言COを皆でする。 暗号も混ぜれば狼がすぐには誰か判別できないので、やる価値はあると思うんだ。 もし狩人が複数でたら狼を表に引きずり出せることになるよ。 ★3.狩人COしない どっちがいいかだけでもいいので回答が欲しいよ。 |
1016. 木こり トーマス 02:38
![]() |
![]() |
んー2がよく分からん。暗号?狼に聞こえないように話すのが不可能なのに作れるのか? 遺言にしたって、自分が噛まれるかどうかなんて分からないわけだし、下手に遺言なんて残しちゃったら次の日狙われないか? まぁそれはともかく、俺は★1に少し補足をつけるのがいいと思う。 本日までに狩人COをしないのなら、終盤の狼語りを考えて村人が有利になるとしても絶対にCOしない。COしたら狼とみなす。ってのは? |
パン屋 オットー 02:42
![]() |
![]() |
とりあえずジムゾンや村の皆すまんかった。 GJだしたので大目に見てね? 狩人としての仕事は出来たと思うが俺占いで黒が出ると思ってたのに出なかったのが残念で仕方が無い。 ぶっちゃけ、霊なんて飾りですよ。 霊いたって狼吊れなければEPるんだし。 真占い確定させようと斑吊って判定見ても、その時に真占い襲撃あれば確定なんて意味ないんだからさ。 占いローラーすれば真なんて居なかったんだ!で済むんだよねw |
1017. パン屋 オットー 02:49
![]() |
![]() |
木>>1016 暗号は簡単だよ。 アンカー>>○○で発言してたのが○○なら自分は狩人だ!とか入村した順番が○番目の人が●●なら自分が狩人です。 すぐに狼が読み取れないようにするんだ。 そしたら、狼から狩人が誰か判ったとしてもすぐに襲撃先を変更できないじゃない。 少なくとも狩人が生存している今日に狩人COしないと意味が無い。 明日もGJならまだしも襲撃が起きてからじゃ乗っ取りがありうる。 |
1018. 青年 ヨアヒム 03:23
![]() |
![]() |
樵>>1015屋>>1016 COするなら、123とトーマスさんの案全部一緒に採用できると思いますよ。みんなで遺言COはするけど、その時狩人CO(守っていた人と日も書き残すといいかも)するかは狩人本人に任せればいいのでは。 でもCO方針自体は話し合いが必要ですね。 決めかねているので考えさせてください。 |
神父 ジムゾン 03:39
![]() |
![]() |
>>1017、屋。現在のG国の禁止事項のはず。 提案自体がアウトー! まあ、多分誰かが指摘するだろうけど。 あと、娘の説明は灰の中に狩りが生きてて 樵を守護の場合が丸っとぬけてるのでアウト。 もう、その提案自体が悪手だよ。娘が狩りじゃない限り。 老と羊にすげー突っ込まれそう。 |
1020. 木こり トーマス 03:54
![]() |
![]() |
なるほど把握した。 ならこういうのはどうだろう。 もし今日狩人がCOしたほうがいいと判断したのであればCOをする。しなかった場合、今日の最後に俺達が全員暗号COをする。 狩人はまだ潜伏したかった場合、自分が狩人と特定されない暗号で偽狩人COをする。 こうすれば狩人の意思を尊重でき、狩人のCOを最大明日まで引き伸ばすことも出来る。 これが最上じゃないかと俺は考えたんだが…どうだろう? |
村長 ヴァルター 04:08
![]() |
![]() |
眠い、オットーの提案は正確にはグレーですね、暗号というか難読CO、ある特定の人物だけが分かる暗号でなく時間かければ誰でもわかるのでいいんじゃね?で使われてるものですね。まぁルールに抵触するかは賛否両論ですね。自分はまぎらわしいので使わない事にしてます。以前注意されましたし。ただこれ要素としてはどうだろ白アピかなぁ。または素の提案、まぁジムの言う通り誰か突っ込みそう |
村長 ヴァルター 04:16
![]() |
![]() |
これについては微妙、とりあえずオススメはしないな、絶対駄目とも言い切れるかは分からない、ゲルト神の見解じゃあダメなのかな。 個人的にはただの遺言でいいかな、狼とのスキル勝負でいいじゃないか。 あと関係ないけどゲルトより先に発言するのは無理なのかな、以前勝とうとして頑張ったけど1秒以内の接戦が限界だった |
1021. 青年 ヨアヒム 08:22
![]() |
![]() |
青>>875でもらった回答も踏まえた占雑感: 妙921>>ラインに挙げている人や襲撃したい人を見ると、無難で特にライン切りに関しては述べてない。3dからの発言は2dまでと比べると勢いがない。個人的に、最初と今の印象が一番違う人物。 修>>953回答そのものが薄め。発言も追っていくと、特に3dからの発言は淡白な傾向が強まった。 2人に関しては3dを境に変わったかなといった感じ。 |
1022. 青年 ヨアヒム 08:23
![]() |
![]() |
旅>>947客観的で慎重、ペースを崩していない。狼だったら自分が潜伏すると言っているあたり、自信はあるタイプかなと思う。 ただ、★2で修狼と答えたり>>747でも修狼の可能性が高いと見るのは何故か、自分には納得できなかった。 もし修狼なら、COタイミングから見ても他の狼と相談する時間は十分あったはず。 |
1023. 青年 ヨアヒム 08:26
![]() |
![]() |
初手から一人黒出しで判定を割るといったリスクが高すぎる方法を、チームプレイでなら尚更取りづらいとも思う。霊媒に対抗を出す手も取れたし。 自分もそのリスクを取る動機そのものが見えないし、旅も特にそこは触れていなくて、旅>>446旅>>745程度で終わっているのが不思議。 ともあれ3人ともお手数かけました。ありがとうございます。 |
1024. 青年 ヨアヒム 08:30
![]() |
![]() |
どうして初手であんなにリスクを高い方法を取って、しかも成功できたのか。 たまたまとか賭けをしたとかは、あまり個人的に考えたくない可能性かなあ。 そこがブレる原因になっているので、しばらく考えてみることにしよう。 |
1025. 少女 リーザ 12:25
![]() |
![]() |
今日生きているうちに確実に、なるべく遅くが重要なら 【狩人は今日の投票を自分自身への自殺票にする】 の投票COで可能では? 村の皆さんで精査お願いします >>1024 修にとっては、妙旅が2白出した時点で、 【占い襲撃も掛けだしハイリスクです】 真狂判別ついてないのに、護衛がありそうで、更に通したても狂噛みの可能性もある。だとしたら斑にして人目ポジを生かして信頼に持っていっても分は悪くないです |
神父 ジムゾン 13:05
![]() |
![]() |
>>1025リーザ目線じゃ灰の中に2狼いるんだから 乗っとり仕掛けられるだろ。 一番提案しちゃ行けない立場の人じゃね? しかも投票カミングアウトって。なに言い出すんだ。 てか、リーザも不馴れか初参加なのか? 冷静組ー早く来てー! てか、この村占い方法だの狩りだのおかしなことに喉が裂かれてばっかりだなあ。 |
1026. 羊飼い カタリナ 14:07
![]() |
![]() |
屋>>1015どう答えても透ける可能性がありますのでここはトーマスさんの決定が良いと思います。メリットデメリットはすでに出ていますし。 ★娘>>795「占ロラとか言ってるけどそれは有り得ない」娘>>907「今日から吊っていって、あとは殴り愛になるけど」ロラあり得ないから殴り愛への思考の過程を教えて下さい。 ★娘>>911「屋の占い結果を見てからハッキリすると思う」どうでしたか? |
1027. 羊飼い カタリナ 14:07
![]() |
![]() |
ちなみに今日のパメラさんの娘>>1004の提案は潜伏する狼にはしづらい物と考えています。 屋>>983に私も癒されたのでオットーさんにも聞いておきますか。 昨日の自占い希望もそうですがオットーさんは3dから屋>>837で自占いを希望していました。つまり占い3人ともいる時点です。屋>>824「皆に出せる情報が入る」★黒が出るならどこからと予想していましたか? |
1028. 羊飼い カタリナ 14:07
![]() |
![]() |
あと今日の仮/本は何時の予定でしょうか。0:00頃~0:30頃の間箱が完全に使えないのでできれば仮の時間を01:00にならないでしょうか? 誰か一人でも都合が悪い人がいればそちらを優先して下さい。 |
行商人 アルビン 15:51
![]() |
![]() |
デラックス>了解~ 狩人誰か気になる・・・ 護衛先でいちいち裏をかいてくる所はモーリッツっぽい でも占い先のオットーよりトーマスを護衛していたのはオットーが狩人だからと考える方が自然で・・・ うーん、次の襲撃先は樵にすべきか屋にすべきか |
羊飼い カタリナ 16:26
![]() |
![]() |
昨日は樵でGJなのですから屋を黒く見ていた人物or屋自身ですね。 屋老娘(青除外) 屋の自占いで狩爆弾。 老のフリーダム 娘は見直すと結構狩視点ありますねー。 けど今回の狩COは灰を狭めるためのものなのに屋>>1014とかおかしいかな。 屋が樵守ってGJでしたと言っても灰を狭める事にはならないでしょうし。 わからないなー。 |
1029. 木こり トーマス 16:50
![]() |
![]() |
カタリナ了解。 なら今日は【仮決定1時、本決定1時30分】 ちなみにこの後狩人COがなかった場合を考えて本決定までには皆暗号考えておいてほしい。>>1017で屋が例を出してくれてるので、分からない人は参考に。 |
1030. 行商人 アルビン 17:37
![]() |
![]() |
今夜ほとんど顔出せないかも。今の内に発言できるだけします。 占い師考察:妙リーザ >>312 >長:発言少ないけどデキる人印象。占わず私死んだら吊れる位置にならなさそう 昨日の長襲撃を考えると、狼の視点漏れを感じさせる発言。 占わず私死んだら~は、占いで長に偽黒判定出せないと最後まで残って灰狼にたどり着きそうだと危惧していたようだ。 |
1031. 行商人 アルビン 17:38
![]() |
![]() |
>>394で柔らかくも●年に反対していたこと、結局二日目に▼希望を出さなかったこと(▼年とは言いたくなかった?)は、妙狼-年狼と思わせる。 >>369>>394 あたりで娘と斬り合っている様子はライン切れてると判断していいと思う。二日連続で占い先希望している所からも、妙狼-娘白と判断していいかな? >>467>修吊りから入るのもあり 村人に抵抗があるのを知った上で対抗の修吊りを勧めてることが気にな |
1032. 行商人 アルビン 17:38
![]() |
![]() |
気になったよ 占い師は対抗や灰を自分真視点で眺めて村に情報を落とすのが役割。対抗を吊らせようと説得する発言が垣間見れたのは黒要素。 >>481で自分が狼だったら老を食べるから占わなくてもいいのでは?という提案。自分が狼だったら~という提案はどうだろう?えてして狼視点漏れをうかがわせるな、仲間の老狼が●にあたるるのを庇っているかのように。 妙狼-老狼要素。 |
1033. 行商人 アルビン 17:39
![]() |
![]() |
>>721であっさり青白決め打ってるような発言。初日の自吊り発言を大きく見てるみたいだけど、なるべく考察対象に入れたくないとも取れる。妙狼-青狼要素。 >>869で一転、羊を強く疑い始めたね。霊機能破壊された状況で仲間切りの意味は薄い。この疑い方は妙狼-羊白と見ていいかと。 >>915で妙狼だと神襲撃が相当無理があると言ってる。自分は、そもそも神襲撃自体”裏をかいた”噛み筋だと思うから、成功してし |
1034. 行商人 アルビン 17:40
![]() |
![]() |
成功してしまえば「無理がある」などと言って逆説的に自分の狼真要素を訴えるのは可能だと思う。 >>706で妙がなぜロラ支持するか説明したところは、真としての心境が上手く現れてて非狼要素 三日目、四日目で徐々にGSを濃くしていた屋に対して、今日の判定で白を出したのは驚きと共に非狼要素。狼なら黒出さない理由はないと思うけどね。それに>>891や>>898の屋に対する疑い方はもっともらしいよ。裏をかいて |
1035. 行商人 アルビン 17:41
![]() |
![]() |
白出したとも言えるけど、それは穿ちすぎかな。 パッションによる妙に対する感想。占い先を修にしたのが一番目立ってる。狂人でしょ、大げさだなあといえばそこまでだが、妙真の根性というか執念も感じる。 総じて妙は狼要素と真要素が相対してブレンド。自分は「狂人らしさ」というものがよく分からないので、内訳を振り分けるなら狼と真要素が混在する間を取って暫定的に妙狂 |
1036. 行商人 アルビン 17:41
![]() |
![]() |
修フリーデル まず>>217の3番目の占いCOがとても非狂要素。修狂がわざわざ霊確定を選ぶ道理はない。ここは素直に信じていいと思う。では真か狼か。 初日の修の灰考察を振り返ると、結局年以外みんな村人寄りに見ている。初日だから無難になるのは仕方ないけど、気になるのが>>411>ぺた君は全体的に灰へのさわりが浅く(中略)思考を隠したい狼? この発言がそのまま修にも当てはまりすぎている点。これは修狼の思 |
1037. 行商人 アルビン 17:42
![]() |
![]() |
これは修狼の思考漏れ要素。 >>330で占い先は「黒一本吊りしたい」と意気込んでいた修が、いざ>>440で年黒判定出すと驚いていた&テンションが低かったことに強い違和感を覚えた。望み通り一本釣りできたわけだから、真占ならそこはかなり喜んでいいポイントなはずだよ。修狼要素。 |
1038. 行商人 アルビン 17:42
![]() |
![]() |
>>596で僕の質問(>>560)に答えてくれたけど、これは答えになってない。”~~という発言を見ると、狼には見えない/村っぽい”というのは、その発言の”どこが、どう村っぽいのか”という肝心な所が抜けている。ここでは娘。「何となく」で理由を明記せず白付けするのは黒と知ってる相手だからか、敵を作りたくないからか。修狼要素に加えて、かすかに修狼-娘狼ラインも見える。 |
1039. 行商人 アルビン 17:44
![]() |
![]() |
本当は修考察はまだ続くんだけど用事があるので抜けます。ごめんね。 帰宅後、修考察を最後まで終わらせて、余裕があれば旅考察に続けたい。けど、多分時間ないなあ。。 投票先は▼妙にセット済み |
農夫 ヤコブ 18:47
![]() |
![]() |
>>1039 商の詳しい考察ってこれが初めてかな?今日の吊り先は村の安全策なら▼旅以外ないんだけどね。 評論は的をえてるような気がする。リーザの修占い、良くも悪くもここがポイントだよね… アルビンは唯一狩人COを明確に反対してるけど、地上の流れは逆にいってるよー、いいのかなぁ? |
1040. 少女 リーザ 18:48
![]() |
![]() |
狼がどういうことを考えていたか私視点の推測は >>908 >>910 霊襲撃については>>960 >>980 >>1025 妙年両者狼無くない?は>>723 >>1007に落としてあります 昨日勝敗の分かれ目でした。私吊れば狼は負けが無かった。 投票だけ見れば妙に票を入れてる青羊が投票的には狼濃厚。狼は仲間を失う吊りが一番損失が大きいので旅投票者の老も候補かなと思います。投票だけで見れば。 |
農夫 ヤコブ 18:55
![]() |
![]() |
>>1026 カタリナさんもCO実質賛成っと…現在の狩人候補って、羊商老だけなんだよねぇ 屋はそもそもCOするメリットがなくなるし、娘は発案者だからなぁ。 狩人は老の可能性が高くなってきたかも、これだけ狭まってたら隠れていても微妙かもしれん。 もうでてしまってもいいかもしれない。 |
1041. 少女 リーザ 18:55
![]() |
![]() |
娘:初日の非占非霊>>249・本日狩人に率先して触れる>>1004・占いを村で吊る進行への不慣れ感>>905。GJ出なければ占ロラは村負け確実ですが理解してないようでした 修真視世論も出てきた中で偽に見てたり(私真も見て欲しいですが)>>741、霊襲撃について>>739 >>905 に一番正解に近い考察をしているのが彼女なんです。 それを表明することは狼なら相当し辛い気がします。 |
1042. 少女 リーザ 18:57
![]() |
![]() |
それは襲撃筋から考察した結果としてそう考えたのだろうと自然さがありますし、最初に言ったの性格要素と、本当のことを言って白視を取る狼像というのが結びつかない。 彼女は狼にしては余りにも軽率すぎるし、危険な位置へ自分を持って行き過ぎる。あとこれは本当に感性的なものなのですが、発言から見える性格や考察に違和感がない。 なので現状灰の中で一番白めで見ています |
1043. 少女 リーザ 18:59
![]() |
![]() |
羊:私の中で娘と対極で今最黒にいます。性格要素と行動が伴ってない。 >>247 >>382の提案とかは村に利するとは思います、ですが3D決定周り傍観者たりえない、>>827>>830は村のためより混乱を呼ぶように思うんです。もし村を思うなら屋娘の自占希望のほうがしっくりきます。 |
1044. 少女 リーザ 19:01
![]() |
![]() |
4Dで▼妙が最大の黒要素です。私はこれが決定的に思えます。彼女は占いを自分たちで吊る進行を理解しています>>882。占ロラできない状態なら、屋が出した手順が>>874最善です。修真の時私は「2人目の狼」で、妙真の場合の狼より性急に吊る存在ではないのは理解する筈なのに何故妙吊りなのかって、吊れれば狼の負けがないからでしょう?焦りによる表向きの理解と行動が伴わなくなった故の視点漏れだと思います。 |
神父 ジムゾン 19:12
![]() |
![]() |
>>1029 だから止めなさいって。一応ウィキ見てきたけどやっぱりグレーゾーン。&狼側に著しく不利な点からマナー違反と 捕らえる人多数。私も普通に反対だ。 遺言COの方がまだフェアだ。 妙はようやくわかった。占とか真とか村とか狼とかじゃなくて 私視点なんだな。だから>>1041みたいな評価が出てくるのか。 いやもう、私の中では偽確定ダケド。 |
農夫 ヤコブ 19:13
![]() |
![]() |
>>1042,1043 以前と真逆の感想。個人的にちょっと白要素UPに感じてしまう。 >>1044 羊の性格要素考えると、違和感は僕も感じたんだよね。 ただ、単純に旅=真の可能性も考慮しての発言かもしれないけど |
1045. 少女 リーザ 19:16
![]() |
![]() |
青:今一番状況と進行を理解していない人です。村視点でも昨日▼商はありえないです。 >>875の質問が、自分にとっては必要なものを揃えたい意思に見えました。 そのような拙さや独特感が>>265が本心から出た言葉であることの裏付けになっていて、自殺や突飛さにより村視獲得を狙って演じる狼には見えないです。 具体的ではない要素ですが、灰で頭ひとつ抜けた単独感の持ち主なので村目に見てます。 |
農夫 ヤコブ 19:17
![]() |
![]() |
>神父こんばんわー。まだ酒は飲んでないシラフのヤコブデス。 暗号云々は、個人的に嫌いなんだけど。マナー違反なんだね。でも地上は後老だけだから、このままいくとCOになりそう。 てか…喉大丈夫か?更新時のカオス見れませんよ |
神父 ジムゾン 19:18
![]() |
![]() |
やーヤコブー裸踊りマダー??? ぬー。この局面で誰かの評価を間逆に変えてくるのは 特に白いとかそんな風には捉えられないなあ…。頑張ってると思うけど…。 商の▼妙はもうここ偽と確定してのものだと思う。ニコも真としてちょっと由来できてるな。まあ、真らしい態度っていくらでも作れるしナーうーん。 |
農夫 ヤコブ 19:22
![]() |
![]() |
>神父 ふふふふふ、今日狩人判明するまで、時間稼ぎです… これあたってれば、逆転引き分けに持ち込める。それ以外にも裸踊りの相方も増えるかもしれんし…ふふふふふふ こちらも喉を調整する為、一旦離席しまする |
神父 ジムゾン 19:25
![]() |
![]() |
くそう、大きく内訳を握ってるシスタがにくいww ヤコ>マナー違反と捕らえる人が多い、ってLVみたいよ。 じゃ、ダービー行くかw ①今日の▼さん ②今日の▲さん ③今日の●さん ④狩! ①妙 ②老(GJ無し) ③娘 ④老 じゃ、また夜にネーw@5 |
1046. 少女 リーザ 19:42
![]() |
![]() |
商:まず占い考察で何故生きてる旅より先に修を優先?と疑問が。屋に食って掛かってる場面>>871 >>872これ密かに「妙を偽で見ることが自然である」といってるように思えます。>>1030>>1031 実際灰の貴方視点、実際死ぬまでの長が吊れる位置にいたと思いますか??>>481は老ではなく長老どちらもについて話してます。狼だって能力者や確白を食べ続けられません。つづく |
1047. 少女 リーザ 19:45
![]() |
![]() |
自分かまれが一番ありうると思ってましたからその後灰噛みが1~2度はあります。だとしたら村目かつ意見をよく出す人は噛まれそうと思った故です。全体的に言いがかりが多く、無理にラインを捏造されてるように感じました。 ただ>>853 >>857なんかで修の真余り見てないのをどう捕らえるかなんですが、羊+商老いずれかで見てるので老と比較し、商になるという状態です。ずっと色が見えない。 |
1048. 少女 リーザ 20:03
![]() |
![]() |
老:村にせよ能力者にせよ、求められるのは「らしさ」みたいで、老の発言や態度は典型的なそれではないです。 ただ青よりは演技でできる範囲と思うので、青よりは白さを下に見ています。ただ矢張り>>579灰考察面倒くさい>>655で仲間をモブキャラとして登場させるのは狼ならないんじゃないかと。 灰の狼誰を疑ってるのかいまいち分からないです。それが明確になるともう少し分かりやすい人だったように思います |
1049. 少女 リーザ 20:09
![]() |
![]() |
以上灰考察でした。 黒:羊>(こえられない壁)商老>青娘:白 黒さ順はこんな感じになります ▼旅 ●羊○商 で提出 >>1015 2番希望で、簡単な方法として>>1025を提案します 狩人COの件は早めにどうするかを決めないといけないことなのですが、屋樵は比較的遅めに来る人なのでグダグダになってしまわないかが不安です@6 |
1050. パン屋 オットー 20:32
![]() |
![]() |
鳩から 狩人coは皆で遺言coで良いんじゃないかな 狩人がcoしたくないなら遺言で狩人じゃないと宣言すれば良い ただし明日は遺言で狩人coしてる人がいた場合に限り対抗coするのはありでしょ 真狩人が表に出たくなかったのに狼が騙りに出てるならでないわけにはいけないでしょ |
1051. 旅人 ニコラス 21:15
![]() |
![]() |
屋をSGにする動きが見えてたから、偽黒出されなかったのは少しビックリ。妙狂で先発表だったから誤爆を恐れたか、またはGJ先が屋だったか。 >>1007では次のSG先に悩んだように見えるけど、>>1049で色付けが極端な事から、妙狼で羊SGに定めた印象が否めない。 んー、ちょっと羊妙の発言読み返してみる。 |
1052. 旅人 ニコラス 21:15
![]() |
![]() |
>>1023青 修狼で黒出しする事については、>>484>>485でも言ってるんだ。結果、占襲撃では無かったけど。 ただ、前提そのものが違っている質問につき、正直答えがズレても当たり前じゃんと思ってしまってごめん。 >>1024考えどうまとまったか、是非教えて欲しいな。 |
1053. 旅人 ニコラス 21:16
![]() |
![]() |
狩COに関しては、出るなら遺言で。今日出ないのなら最後までCO無し、に賛成。 投票のみだとCO先が噛まれた場合に護衛先情報が落ちない。面倒でも、遺言でそれを出して貰った方がいいと思うな。 |
1054. 少女 リーザ 21:19
![]() |
![]() |
>>1044の羊が何故決定的に黒いかは少し補足が必要かな。 3Dで統一で妙→農白設定だとグッと分かりやすいので。 妙は4Dを3W1F10人で迎え、狂or狼を吊らないと村負け。ロらの意義は 「全占視点狼陣営が1吊れているという保障を持って5Dに向かう」 「占真偽決めうちを遅らせたい」 修旅視点妙は2人目に吊れる狼陣営、妙視点対抗は1匹目の狼陣営。 感情論抜きでどこ優先して吊るかは分かりますよね? |
1055. 少女 リーザ 21:29
![]() |
![]() |
羊は>>882で進行を理解しているなら妙吊りが決定的なまでに妙偽決めうち進行なことに気づいている筈。 青の狼要素にしないのは>>1045から つまり>>863で筋はあるといいながら、村視点でも勝ち筋を提示せずむしろ潰す「妙偽決めうち進行を促している」 からです。 短絡的にロラしてくれから、ここまでに至れたのは屋白判定を見られて>>874を言ってくれてたからです。それはとても感謝したい。 |
シスター フリーデル 21:30
![]() |
![]() |
>>1051 今日リザちゃんが黒出さなかったのは黒出したら吊られると思ったからじゃないかにゃ >>1054 そもそもリナは占ロラ派じゃにゃくて決め打ち派にゃ リナは安全策なら▼修or旅ってわかってての▼妙希望だったにゃよ |
1056. 羊飼い カタリナ 21:46
![]() |
![]() |
妙>>1043「屋娘の自占希望のほうがしっくりきます」結果はどうでしたか?リーちゃんが言うように私が混乱を呼ぶために●屋を免れさせ●樵を主張したとして今日リーちゃんが見たオットーさんの色は何色でしたか?リーちゃん目線3dの結果が屋白→樵白へ私が変えた事でどう混乱に繋がるのでしょうか?もし言葉通りの混乱でしたら夜明け17分前の発言で占い師のセット先がバラバラになることはないと思います。 |
1057. 羊飼い カタリナ 21:46
![]() |
![]() |
そして妙>>1043で「羊>>827尼>>830は村のためより混乱を呼ぶ」羊と尼のアンカをくっつけているのを読み取りますが、それならばなぜフリーデルさんはセットを合わせたのでしょうか?尼>>845はまさに1分前ですので混乱を呼びたいのであれば2dの貴方のようにセット先をずらす事もできたのではないでしょうか? リーちゃんが真でしたら昨日怪しんでいたオットーさんの色が |
1058. 羊飼い カタリナ 21:46
![]() |
![]() |
妙目線確定したのですからそこを踏まえてみてはどうでしょうか。 妙>>1054霊がいなのですから占い能力で狼を見つけなくてはいけません。真と見てる占い師を残すのが狼を見つけるのに有益だと私は判断しました。私には1dの判定で真を見つけた狼が性急に真を吊りに行ってるように見えるのですが。これまでのロラ推奨もしかりですが。 ★妙>>1054「農白設定だとグッと分かりやすいので」ここがわかりませんでした。 |
1059. 羊飼い カタリナ 21:47
![]() |
![]() |
妙>>1055「妙偽決めうち進行なことに気づいている筈」すでに羊>>833でヴェルターさんの発言を私が引用してるのですが、それはちょっと無理やりすぎませんか? |
1060. 旅人 ニコラス 21:54
![]() |
![]() |
キーパーソンになりそうなので、先に羊考察してきた。 羊:>>195戦略部分も主張も、きっちりした印象を受ける。オーソドックスな戦略しかと言ってはいるけど、そうなのかな。もっと色々対応出来るスキルが有りそうに見えるけど。 >>207村長への促しは上記のきっちりした性格印象と合致。>>225商宛も。>>233細かい処を気にするのもきっちりしてそうな印象。 >>248>>258はフラットな印象。 |
1061. 旅人 ニコラス 21:54
![]() |
![]() |
>>297の注意も納得。>>299の質問も真贋見極め姿勢。 >>383●娘だけど理由はしっかりしてる。 >>392商宛はやっぱりきっちりした印象。>>416商との対話で喜んでるのは、判断付けづらいと思ってた相手とのやり取りが出来た事を喜ぶ村感情に見える。>>417の回答も肩の力が抜けてる印象。 2d▼年希望。>>598で真贋と希望は合致していないけど、斑が出たから吊るという型に嵌めた希望にも見え、 |
1062. 旅人 ニコラス 21:54
![]() |
![]() |
ここは性格印象と合致。>>629のやり取りとか面白いなぁwwここ両狼は薄そうな印象も。 >>670農への言葉かけは情報入手の姿勢か。>>698妙とはやはり切れ印象。>>719もかな。 >>827>>835は場を動かす言で、狼にしては目立ちすぎ、前に出すぎな印象。 >>701からロラ完遂には慎重姿勢。>>882>>883の言があっての▼妙希望は違和感は無い。 |
神父 ジムゾン 22:32
![]() |
![]() |
リザ目線、羊以外にも一匹いるはずなんだけどなぁ。 そもそも羊が狼だった場合、神を噛みにくるかしら。 ハイ ココ ワラウ トコー!! てか、ブッチャケ私が作戦ミスッタンだよな。とっとと占いロラに負わしておけばよかった。そしたら襲撃も狩も私固定だっただろうに。失敗したなあ。ブツブツ。 でも1dでパンダ引いたから意味なかったかしら。 |
1064. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
羊>>長の言葉を引用したのならば、貴方は私を偽決め打ったにも関わらず、私に>>863を言ったのですか? 違うなら占ロラでて妙吊は無いのが理解でき無い筈が無い。 屋がの提案が村の思考だと今なら思います >>830は>>835のアンカミスで7分前です。 妙視点修狼なのでセットで考えたとしてもおかしくない筈 改めて見ると修羊で占先を混乱させ統一できない動きをしてるにも見えますね |
神父 ジムゾン 22:34
![]() |
![]() |
に負わして→匂わして (以下シスタースルー区域) 屋も年も単体黒いし他の皆が白いのに ここ以外に狼いたら私まとめじゃなくて良かったよ!って感じ。 ダービー出揃ったなw結果がたのしみじゃ~~^@③ |
1065. 行商人 アルビン 22:57
![]() |
![]() |
ゴメン、結局夜明け前後は宿に顔出せそうにない。。 占考察は最後までやりたい。 狩人COについては結局どうなったのかよく分からないのだけど、夜明け五分前くらいにサッと確認は出来ると思うので、そこでなんとかやるよ。 とりあえずレスポンスに答えるね。 |
1066. 行商人 アルビン 22:57
![]() |
![]() |
>>1046妙 3人の中では真寄りに見てる旅よりも、黒めに見ている修妙から始めて狼につながる発言を落としたかったんだ。>>871-872は「逆の視点を全く考慮していないのが不自然」と言っているだけ。と言っても妙からしたら「妙を偽で見ることが自然である」と言われてる様に感じられるかもしれないけどね。 長が吊れる位置にいたと思うか?という質問に対しては、二日目以降も様子を見てみないと分からないだろう。 |
1068. 老人 モーリッツ 23:00
![]() |
![]() |
ヨガファイヤーしながら戻りいいいいいいいい。 妙視点【狼:修・?・?】【狂:旅】 旅視点【狼:農・妙or修・?】【狂:妙or修】 修視点【狼:年・妙or修・?】【狂:旅or妙】 手数9>7>5>3>1 吊手数残4 このまま占ロラ続行ー妙真の場合のみー7日目に狼吊れないと村負けー。旅真修真の場合ー1回だけ吊ミスできるー展開だねー。 |
1069. 老人 モーリッツ 23:04
![]() |
![]() |
狩COねー>>1050でいいかなーって思うよー。メリデメリは検討されてるしねー。特に異議はないねー。ひとまず考え垂れ流しータイムー。 オットーとパメラーねー狩COの提案策提示とかー村意識全開ー。>>836纏め役するーとか日に日に発言口調が軽くなってきているよねー。ここ素直に村側と思ってるねーうんうん。 |
1070. 老人 モーリッツ 23:07
![]() |
![]() |
次カタリナー、ほんとぶれないワシの恋人じゃあああああ。妙偽決め打ち路線派だねーそれ自体は狼っぽくは思えない程筋は通ってるねー。うんうん。>>946は納得>>944それは了解じゃねー。 そうなると現状、灰のLW予想は誰なんじゃろー?慎重に見極めてる感じするから、無理に答えてーとは言わないけどねー。 |
パン屋 オットー 23:07
![]() |
![]() |
遺言CO 全日通して9:54分に発言している人が妙の次に村に入った人ならば俺が狩人だ。 4日目のGJ護衛先は5人目に村に入った人。 2日目の護衛はアンカー700+50で発言している人。 3日目は14番目に村に入った人。 そして今日は>>300+353で発言している人の予定。 確白よりは白2貰った俺の方が襲撃されそうなのでCOについて言及したんだぜ。 |
1071. 老人 モーリッツ 23:15
![]() |
![]() |
ヨアヒムねー>>876がよく意図がわからない質問なんじゃーけどーまあ立場がどうであれー自分が狼ならーっていう質問って村側なら考えたくもないよねーとは思うねー。 >>928で灰吊希望ーとかーも考えてるのもあれなんじゃけどーヨアヒムなりにー無理なく考えてるー印象はうけるねー。今日の占考察とかーむりくり疑って印象操作ーっていう風にもみえないねー。 引き続きーリラックス村側っぽいーねー。 |
1072. 村娘 パメラ 23:17
![]() |
![]() |
やっほー、遅れたけどのんびり考察ー。 色々考えたけど、最悪の結果…オットーさんが黒で修が真。それでいて偽二人に囲われてる…っていう最悪のパターンは今考えないでおくわね。 そうなると、妙か旅が真なんだけど…今日妙の加速っぷりは凄くそれらしい。けど、やっぱり初日から考えて占い師と取りにくい発言の数々。>>215>>467>>483>>855>>895あと急に私の白視が上がってるのも良くわかんない |
1073. 村娘 パメラ 23:17
![]() |
![]() |
うーん…狼が白だと分かってる私にすり寄ってる、のか…それとも羊が狼で二人で盛大な切り愛を行っている。それとも、真としての視点で真っ直ぐに物を見てるか。 でも…>>1041でどうして正解の考察が零せてるのかって分かるのかも…正直疑問。正解を知ってるのは狼だけじゃないのかな?って思っちゃう。 妙の偽っぽいのが目立ちすぎちゃって、旅が真っぽく見えてくる。屋が白だった事からも、旅>妙かな? あと、狩人CO |
1074. 村娘 パメラ 23:17
![]() |
![]() |
に関しては纏め役がきっちりこうするって仮決定と同じときに言えばいいと思ったけど、やっぱりパメちゃん狩人の意志に任せればいいかなーって感じ。狩人はそれを含めて仕事だし、好きにやらせればいいかな?私としては>>1050押しだけど。 羊>>1026☆ロラ有り得ないは、自らの手で占を破壊する事は無いと思ってたから。狼に取って占い師は一番邪魔なはずだから、最後まで残しておくのは私が狼だったらしない思考だっ |
1075. 村娘 パメラ 23:17
![]() |
![]() |
たから3dの時点ではそういってた。んで、>>907のロラを始めた方がいいと思ったのは、私たちでそう動かないと何時まで立っても狼が吊れないから。狼が襲撃する気がない程色を見られても余裕があるっていう思考と入れ替えて、ロラを推す思考になったかな。 ☆正直、妙が真だった場合屋からは黒が出ると思ってた。>>925こういう思考があるんだったら、▼旅にする理由がわけわからないし、此処まで占い師に対して挑発する |
1076. 村娘 パメラ 23:17
![]() |
![]() |
のは黒が出される事を知ってる狼みたいに見えてたから、此処でもしオットーさんに黒が出たら私は妙真と見てたかなぁ。結果、色は白。真贋は変わらず旅>妙。 さてと、ちょっとコンビニいってきまーす。灰考察後で零すねー。 |
1077. 羊飼い カタリナ 23:20
![]() |
![]() |
妙>>1064「修羊で占先を混乱させ統一できない動きをしてる」ですからなぜ尼は揃えたのでしょうか。尼の最終確認は1分前ですよ? そして昨日の屋狼前提もそうですがリーちゃん視点あと2人狼がいるのに今日の発言は私ばかりというのはどうなのでしょうか。 老>>1070「LW予想は誰なんじゃろー」正直に言っていいですか? |
1078. パン屋 オットー 23:24
![]() |
![]() |
今戻った。 これから議事を読んでくる。 とりあえず狩人COについては占い以外の全員が暗号で狩人の有無と今までの護衛者も暗号で記載することでどうかな? 本当の意味で狩人の遺言になると誰を護衛していたか判らなくなるからね。 |
1079. 旅人 ニコラス 23:27
![]() |
![]() |
娘:>>1004は村目な提案。狩COで灰が狭まったなら潜伏はきつくなる可能性も有り、これをさらりと言えるのはやはり非狼的。前日までの印象、農との切れ具合から、やはり最白。 青:1d宣言保留時から単独臭。また>>793の希望も目立ちすぎ。あの時点で農補完希望って、もう斑になってる農の色を見て何を得たかったのだろうと思う反面、迷走具合が人っぽい。狼がわざわざ偽に仲間を占わせる必要も無い。また、 |
1080. 旅人 ニコラス 23:27
![]() |
![]() |
▼商希望も目立つだけで決定の可能性はむしろ薄い。動きが単独にしか見えない印象。 占い師への質問も、意図はわからないけど探りを入れようという姿勢は見える。 考え方の違いが各所に見えて思考は追いづらいが、非狼的に見える要素多、ラインを加味してやはり村寄り印象。 老:やはり口調に目が行ってしまって、単体精査が難しいww >>229自由への理解は好印象。>>250真面目な空気に物申すのはおじいちゃん |
1081. 旅人 ニコラス 23:27
![]() |
![]() |
らしいねw >>250>>257真決め打ちについても納得。また修へのはっぱかけは判断材料的な部分か。 >>347>>348の考え等は納得。また、>>349で娘発言についてぶつけてる辺りも、材料と見比べる感じで精査姿勢に見える。 >>512やはり●娘が突然な印象は少し。>>533>>536で樵娘の間に入ってるけど、自身の●娘希望理由はどうなのかなぁと。>>606▼農希望は流れ的に樵に向かっていた事、 |
1082. 老人 モーリッツ 23:27
![]() |
![]() |
で、灰で気になるのは引き続きアルビンだねー。今日の発言読んでてわかったのはーアルビンは疑い前提の色が強いんだなーと。リーザ狼ーって予想すると、それ前提の話が多いねー。フリーデルにもだけどー。真偽をある程度見極め終わった村ーか印象操作したい狼かーっていう風に見えますー。もうちょい発言みたいーところー。 >>1077 羊 全然おっけーじゃよー |
1083. 旅人 ニコラス 23:28
![]() |
![]() |
また灰吊りの可能性がどうだったかを考えるとあまり強く非ラインは取れない。年宛評価が>>579上げ>>582下げと微妙な内容、かつ狼有りとしながら灰吊り希望に踏み切るのはライン切りの可能性も有り、やや怖い処。単体で印象取りづらい部分もあり、そこと合わせ色味は有り。 >>727以降はちょっとすれ違ってる感。お話したいけど、あんまり時間合わないのかな。消去法も合わせ、やや濃灰。 商:やっぱり要素が |
1084. 旅人 ニコラス 23:28
![]() |
![]() |
取れない人。>>853>>858は修宛に厳しい印象で修と非ライン。>>1008の反応なんかはパッと出てきたように見えるかな。条件反射的に見えて、黒くは感じなかった。今日になって占い師考察をガッツリ行っている事も、とりあえずロラ、ではなくしっかりと見定めようという姿勢に見える。 ただ、灰への見方がよくわからず…うーん、やはり要素薄目な灰印象。ただ、今日▼妙なのはやはり白い。占い希望に自身が上がる |
1085. 旅人 ニコラス 23:28
![]() |
![]() |
可能性も有る中で、僕残しは狼ならば避けたいはず。妙と僕とだと、僕の方が1黒出してるから、理屈をこねれば僕先吊りに持っていける。それをしない点で白めに見える。 現在、娘>青>羊>商>老で見てる。 【▼妙●老で提出するよ】@4 |
1087. 少女 リーザ 23:34
![]() |
![]() |
娘>>灰考察の方法変更>744 正解に近いは、修占で内訳ほぼ確定で、その分襲撃考察は自分が村視点一番事実に近い場所にいる筈だから。真に見えないのは、序盤で言ったように最早貴方好みの私ではないだけだと思うので、私がやって貴方村目に見えた「個々の性格要素を考察に入れる」をやってみて下さい。 それと書ききれるかな。 【ロラの正着は旅→妙】 私視点農村見えてますが対抗より灰1多い+狼見つけてないので! |
1088. 老人 モーリッツ 23:41
![]() |
![]() |
そうだニコラスうううううう。 >>961>>962ねーニコラス視点ヤコブ狼わかって、残灰に狼1だよねー?もう一回狼占えればーニコ視点で陣営確定できる場面で消去法はいただけないかなー。今日もだけどねーあまり自信ない感じー?妙>>919なんかは必死だよねー。ここの温度差爺ちゃん引っ掛かりなのー。 他しっかりしてるだけにお爺ちゃんもニコ真なら誤解ときたいよー。愛してるううううううう。 |
1089. パン屋 オットー 23:51
![]() |
![]() |
今日の吊りは妙がまだ黒出して無いので旅から吊ったほうが情報が増えると思う。 旅:お手本のような占い師だよなぁと思う。 そのお手本のようなってのが常に引っかかるんだ。 妙を見ると必死さが滲み出ているので真占いのように見える。 旅視点では占いローラーしたらLWしか居ないんだけど消去法ってなんだ?ってならない? この人の発言が怪しい!ってのは無いのかな? 真≧狂>狼かな |
1090. 旅人 ニコラス 23:53
![]() |
![]() |
>>1088おじいちゃん うん、自信は今ちょっと無いなぁ…アンテナが働かない。 娘青は白い。それはいい。残り3名で羊は妙と切れ要素有り、かつ占い真贋精査姿勢有り。商老どちらかに当てたいのだけど、商が僕吊りではなく妙吊りなのが狼としたらマゾすぎると思うんだよね。 だから、やっぱりおじいちゃんが気になっちゃうんだよぅ(´・ω・`) おじいちゃん、逆に僕に狼引かせようとしたら、おじいちゃんは誰を推す? |
1091. パン屋 オットー 23:54
![]() |
![]() |
妙:3dから必死さが滲み出る占い師。 修の方が必死さがなかったのが修狂もありうるところだ。 だけど状況が真ではないと告げている。 霊襲撃と占いローラーを自分から言う辺りが狼に見えてしょうがない。 なので、一番最後まで残して占い判定みたいんだ。 灰考察がおわらなーい。 |
神父 ジムゾン 00:08
![]() |
![]() |
>>1089 もうこれオットーどす黒すぎだと思う…てか ほかに黒い人がいないともゆー。 必死さや真らしい態度だけが占師の条件じゃないと 神は告げておる!! でも、妙真で二人残ってるなら、娘と商かなあ。 噛み筋が全然らしくないけど。 うーん、お酒のみたいーでも今日は休肝日ー |
1092. 老人 モーリッツ 00:14
![]() |
![]() |
旅>>1090 それはワシへの告白と認定いいいいいいい。 ニコ真の場合、ワシ農商狼のラインは薄いとみてるねー。 >>588>>595ここ仲間狼同士ーなら強烈すぎー。>>604みるとー▼商1票目だけに仲間狼あるかもーだけど>>585の商考察のそっけなさ全開考察みるとー仲間狼はなさそー。じゃあ誰ー?ってなると残候補は青・羊・娘だけど全員現在村っぽーな人だねー。確かにこれは悩むかもーだけどー、商の妙吊 |
1093. パン屋 オットー 00:18
![]() |
![]() |
娘考察。 娘の狩人CO提案は村っぽいが最初に出した辺りが狼ぽい。 あと狩人CO提案の内容なんだが、具体的だけど昨日の状況を考えると>>1004の占い護衛や俺護衛ってありえないんじゃない?って思ってしまう。 具体的なのは良いけどGJの複数のパターンを示していないのが狼なのでは?と勘ぐってしまう。 この提案では黒白はあまり変動しないが>>1073あたりが白く見えた。 昨日よりは白寄りで見ている。 |
1094. 木こり トーマス 00:20
![]() |
![]() |
取り急ぎ帰宅報告ー 働いている間にちと色々考えてたんだけど、確白の意見って重いから安易に言っていいのか悩むわぁー。 自分の考察が穴だらけなのは自分で分かってるから、混乱させるくらいなら意見言わずにまとめだけしたほうがいいかもしらんし…どうしよう |
1095. 老人 モーリッツ 00:20
![]() |
![]() |
続)希望自体は別にマゾくないねー。 現状ワシが思うにーどの占い師を信じることが村側っぽい要素とは思えないー。昨日▼修で占候補吊った時点で、どの占い師を信じるかの勝負ではないとー思うしねー重要なのは灰の狼探すほうー。アルビンを不審に思ってるのは灰単体捜査がない点ー。カタリナに聞いてみたのもそういう理由でもあるー。鼻血でたけどおお。ラインも考えるけど単体があまり村っぽーには見えない商占がワシのFA |
1096. パン屋 オットー 00:24
![]() |
![]() |
先に【●娘○羊▼旅】で提出するよ \|樵妙旅|商屋青老羊娘 ●|_羊老|_娘____ ○|_商_|_羊____ ▼|_旅妙|妙旅____ ▽|___|______ トーマス まとめなら狼に利用されないためにあまり意見を言わない方が良いが、襲撃を考えるなら決定を出した後に具体的ではなくていいので有る程度表に出した方が良い。 それと自分の意見と違う発言を見つけたら質問って形で問いかけると良いと思うよ |
1097. 少女 リーザ 00:33
![]() |
![]() |
【決定仮決定前だが言いたいことがあるので旅なら了解妙なら絶対反対】 村視点も狼見つけてない灰1多い妙より旅の方を優先的に吊るのが正しい筈 これが言いたくて。1人になった占に自由占をさせること多いですが、屋樵に 「妙に占わせたい場所」があったらそちらの方が村の為になるのかもしれません。私のロックオンも和らぐので 【今のところは、占い先羊になってます】 考察が正しいか判断したい @1 |
1099. 旅人 ニコラス 00:47
![]() |
![]() |
>>1092老 商か老かって処なのに老自身が商の繋がりを否定するのか…。自分に余計疑いを向ける要素になるんだけど。おじいちゃん狼なら藪蛇感。 んー、おじいちゃん人同士の繋がりに注視するタイプなのかな。結構ラインへの着眼が多い?割と人同士の繋がりをよく見てる印象。んん、ちょっとまた悩んできた… 僕吊りは絶対反対。僕の結果を残す以外に、偽黒でSG作られて白吊りが一番怖い。ちゃと真贋見て欲しいよ。@2 |
1100. 村娘 パメラ 00:47
![]() |
![]() |
ちょっと灰考察薄めになっちゃうー。ごめんね。 消去法っていうやり方は可笑しいけど、パメちゃん襲撃から考えて、今白くて余裕がある人が狼なんじゃないかなーって思ってるの。それを踏まえた上で考察ー。 青:昨日のやり取りから今は此処狼の可能性は捨ててる。現状迷走を続ける村人枠 商:占い師見過ぎてて灰を見る時間がないのか、それが凄く防衛的に見えちゃうかなぁ。昨日も灰を見る考察が少ないから現状一番色が見えない |
1101. 村娘 パメラ 00:47
![]() |
![]() |
枠。 老:落ち着いた安定感がある、ゆえに村長よりここを襲撃された理由が真面目に分らないでいるのよね…。今日の考察で村っぽい人しか居なくて、黒が見つかってないのも凄く違和感。それはそうだなぁ、全日で言えるけど黒く見えてる人が分らない。 ★おじいちゃんのGS教えて。 羊:同じく落ち着いた安定感があり、白なのになんで襲撃されないの?って疑問が残る枠。老よりは発言周りがアグレッシブだけど、妙に狼視されてか |
1102. 村娘 パメラ 00:48
![]() |
![]() |
らの焦り?みたいなのが今日目立っちゃってるかなぁ…。 視点は私と似てるんだけど、其処の疑問が拭えない。 オットーさんは白で見ておくと □青>>商≧羊≧老■ かな。此処まで占い師を残しておける程、自信がある狼として予想してるよー。今日色を見たいのは【●老○羊】 ▼はもう占ロラを完遂させないと狼分らないから、【▼妙▽旅】がいいかな。明日絶対に旅も吊る事が前提。 ちょっとパメちゃんお風呂。 |
1103. 青年 ヨアヒム 00:49
![]() |
![]() |
取り急ぎ箱の前に来れました。 本決定時間までには戻れると思いますが、万一に備えて希望出しておきます。 【●老○商▼妙】 理由:自分としては色がよくわからないのが商老なので。 考えた末、狼なら一番都合のいいポジションが妙かなと。 【遺言CO了解】 |
村長 ヴァルター 00:55
![]() |
![]() |
こんばんは 地上は妙吊りそうです、吊り手余裕あるので先吊でもいいかなぁってなってるんだろうか。あと狩COは遺言らしい。以外にもだれも暗号には突っ込まんかった。羊と樵がどう考えるかなぁ。のんびりまとうかな。 |
1104. 羊飼い カタリナ 00:55
![]() |
![]() |
ただいま。 ここに来てオットーさんがグイグイ引っ張りますね。 羊>>1027質問に答えてもらってもいいでしょうか? 屋>>1091「一番最後まで残して占い判定みたいんだ」今日の妙の希望は羊ですが、羊が何色でしたらどう見方が変わるってありますか? 昨日もそうですが偽と思ってるのにその判定がどうだったら、って言うのが見えてこないのですよね。 |
1105. 羊飼い カタリナ 00:55
![]() |
![]() |
前にも言いましたが霊を失ってる今占いで狼見つけていくしかないのにみなさんそこらへんが不透明に思えます。 妙>>1097「考察が正しいか判断したい」妙>>894「●屋を占い希望に挙げます。お願いなので占わせてください」昨日も同じ事言ってますよ。先ほども言いましたがリーちゃん視点あと2人狼がいるのにどうなのでしょうか。今日私に白出すと明日は誰をロックオンするのですか? 私の希望は▼妙です。 |
1106. 老人 モーリッツ 01:00
![]() |
![]() |
>>1102 パメラ 少し感覚チックじゃけどー思考ロックかかってるかもーの自覚はあるうううう。 白 娘=屋>青=羊>商 黒 こんな感じじゃのう。ワシもお風呂についていくのじゃああああああああああ。 |
神父 ジムゾン 01:01
![]() |
![]() |
やこ。ヴァル>てか、残った二人なら妙が偽くさいから~って事だと思う派と、 旅真かな?派しかいないせいだと思う。 老にいたっては「修真」とまで言い出してますぜ! さーオットーが浮いてきました。 |
村長 ヴァルター 01:03
![]() |
![]() |
そうだね、というか妙偽が強まった感じだ。旅が強く真ではなく妙修が偽と見られてる感じかなぁ。雰囲気的には。旅はミスしてない、無難に理想的な占い師をしてる。妙は視点のずれと姿勢、そして修占いがきついね。そこを突っつかれてる。ただ姿勢を妙独特として必死さは出してる。 修は勢い不足かな、そんなミスはないけど旅と比べると…という感じ。印象は旅>修>妙になっちゃうんだよね。 |
1107. 木こり トーマス 01:04
![]() |
![]() |
\|樵妙旅|商屋青老羊娘 ●|_羊老|_娘老商_老 ○|_商_|_羊商__羊 ▼|_旅妙|妙旅妙旅妙妙 ▽|___|_____旅 【仮決定●老▼妙】 ふーむ、安全策をとるなら▼旅だと思ってたけどこの結果、か。 妙が頑張ってるけど、頑張りすぎて胡散臭いってことなのかな。 |
1108. パン屋 オットー 01:05
![]() |
![]() |
羊>>1104 たぶん占い先の狼村の見方(GS)は変わらない。 まぁ、昨日・今日とみてると羊の白さは薄れてきた感じだよ。 占い機能が破壊されたあとの占い師の判定って占い先をどう思っていたかが判るので知りたいんだ。 占い先が村からどう扱われるのかそれを知りたいね |
1109. パン屋 オットー 01:10
![]() |
![]() |
【仮決定了解した。 妙セット完了】 トーマスは決定を出してくれてありがとう。 ただ、>>1029で触れているが狩人COについて遺言COするように指示しておいてくれないだろうか? ちなみに俺は遺言COの文章を考えるので手一杯だw |
神父 ジムゾン 01:10
![]() |
![]() |
オットー以外だと、流石にもう商しかいないんだけど、 特にここも黒いと思えないんだよねぇ。 言ってる事は普通に村だしそんなに狼のにおいもしないと思う神。 占師なんて姿勢より結果だと思うんだけど、結果を信じてもらうにはやっぱり姿勢だしね。 霊能抜きは素直に取ればいいんじゃないかと思えてきた。 修抜けても狂と騙が最短で吊られて、LWで孤軍奮闘しなくちゃならないから? |
1110. 老人 モーリッツ 01:15
![]() |
![]() |
【仮決定了解じゃー】 ●▼とも問題なっしんぐううう。特に異論はないー。ワシの色が見えにくいなら占ええええええええええええええええええええ でも優しくしてねえええええええええええええええええええ。 |
老人 モーリッツ 01:16
![]() |
![]() |
黒出される気しかしねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ |
1112. 木こり トーマス 01:17
![]() |
![]() |
【全員1:40分に暗号狩COを頼む】 あと俺視点で気になったことを。 俺が3dで修真決め打ちして▼妙を出したよな。 あまりに怪しい動きすぎて、老が本決定を急いで俺に変えた。時間的にも発言的にもすごくあせっているのが分かる。 ここであせるってことは村人しかないんじゃないかなと俺は感じたんだけど。 あと妙だけど、俺が妙を消そうとしてるのに妙はなぜ●を出さなかったんだろう。 |
1113. 木こり トーマス 01:17
![]() |
![]() |
現状妙は一つも●を出していない。他の二人より●は出しやすいし、霊もいないから真偽も判定できない。 あまりにも●出しが素直すぎて怪しいと思ったからやめたとか、俺の迷走を期待したとか考えられるけど、ほぼ時間がない状態でそこまで果たして考えられたんだろうか。占い結果を一番に言ったのも妙だったし。 どうしても気になった。混乱させる要素でしかなければゴメンよ… |
旅人 ニコラス 01:19
![]() |
![]() |
てっきり今日吊られると思ってました。はい。 妙はまだ黒引いてないし、手順的にそうなるかと…うーん、これ2狼残ってて票操作入ってるのかな。 ご主人様にあたっても困るので、白しか出さない。後はもう、灰殴り合いに終始して貰う。 そのかわり、僕は白出しの後真度を落として明日キッチリ吊られる&残した白の信憑性を落とす。そんな感じで。 村に白だと潜伏幅狭まるからな…それ うするのが無難かなぁと…どうだろう? |
村長 ヴァルター 01:22
![]() |
![]() |
正直霊機能がないのでラインをたどるのが難しい、なぜなら誰が狼だったかが特定されないから。よって単体考察の精度を上げる必要があると思う。占見るのもいいけど灰を見る方が優先度上だと思うんだよなぁ。占ロラするんだから灰で殴り愛前提、だからこそ灰狭めたいのはわからないでもないけど、どうなのかなぁ。対抗出て判断迷うと困る気も。 |
村長 ヴァルター 01:23
![]() |
![]() |
>>1112いやぁそれは早くないか?下手したら解読されるんだが、ってか本当に使うのか。 遺言でいいじゃないか大げさだなぁ あ、オットーが突っ込んだ。 頑張れトーマス!私も応援している!そしてオットーなぜそんなに情熱を傾けているんだ? |
パン屋 オットー 01:27
![]() |
![]() |
狼襲撃予報をお伝えします。 樵10%・灰襲撃:青5%・娘3%・羊2% 俺80%の予想でお送りします。 今日は灰襲撃に変更するんじゃないかと考えた ヨアヒム護衛しようかと考えていたが、ヨアよりはまだトーマスの方が可能性が高いのでトーマス護衛にしとく。 まぁ、俺がやられるのが一番可能性があるけどな。 |
1117. 羊飼い カタリナ 01:27
![]() |
![]() |
屋>>1108返答ありがとうございます。けど羊>>1027こちらもなんです。忙しいのにすいません。 「どう思っていたかが判るので知りたいんだ」偽かもしれない人の判定って狼に有利になるように操作できるので私は色眼鏡で見てしまうのですが考え方の違いでしょうか。 樵>>1112和みましたw |
1120. パン屋 オットー 01:30
![]() |
![]() |
羊>>1027 質問見落としていたよ。ごめんね。 妙から黒が出ると思っていたよ。 対抗のみに黒を出していて、灰から黒をだせる余裕があるのは妙のみだ。 それ以外の占い師は黒出し=LW発見。 黒出し占い師は用済みだからね。 |
農夫 ヤコブ 01:30
![]() |
![]() |
修真派→老、樵、屋、羊、青? 旅真派→娘、商 あっ、青忘れてた…でも今日は青はどっち派か明言してなかったかな。 >シスター 暗号楽しみですな >村長 トーマスへの告白、地上に届け… @1 |
1124. 村娘 パメラ 01:36
![]() |
![]() |
老>>1106 答えてくれてありがとー。 けどそのGSだと>>1070のリナ考察が凄く違和感感じちゃうなぁ。★リナちゃん黒に見えた理由って何? あとリナちゃんにー。 ★私に質問してたけど>>1974>>1075これで何か思考は何か開く材料になった? |
1125. 少女 リーザ 01:36
![]() |
![]() |
【本決定反対吊旅老占セット】 樵>>極論「そう判定が出たから」 >>1077 ロラを灰数狼数で決めることを知らない人が多く死ぬ可能性高い今日に最黒視に村の目を向けさせたい >>996 旅真視なら割と楽観視できるのでは?狼2の視点漏れ? 商>>1066 >>853 3日目終了時点はそういう場所では無かったですね 修羊商+旅で見てます 長襲撃は進行がわかる人の意見食いで見ます。狩灰にいれば嬉しい |
村長 ヴァルター 01:37
![]() |
![]() |
そして冷静にスルーする村人たち…。 きっと暗号に必死なんだな。気づいたらもう夜明けかぁ。 ヤコブ>何にひっかかっているんだw >>1122…気づいたら女王パメラと下僕たちの村に…何てことだ!? |
1130. 木こり トーマス 01:44
![]() |
![]() |
(アンカー535の発言時間(○+○+○+○)とアンカー854の発言時間(○+○+○+○)をすべて足した数)×12 コレの答えのアンカー先がリーザなら俺は狩人だ! |
1133. 青年 ヨアヒム 01:44
![]() |
![]() |
森の中を歩いていると、熊に出会いました。どうも貝殻のイヤリングを落とした女の子を捜しているらしいです。ところで、と熊は少し警戒した様子で言いました。君鉄砲持ってない? 僕はあんかろっぴゃくろくじゅうろくがアのつく人なら持ってないよと答えました。熊はそれを調べるための鳩探しの旅に行ってしまいました。でも鳩を見つけたら食べてしまわないか心配です。 |
1134. パン屋 オットー 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
遺言CO 全日通して9:54分に発言している人が妙の次に村に入った人ならば俺が狩人だ。 2日目の護衛はアンカー700+50で発言している人。 3日目の護衛14番目に村に入った人。 4日目の護衛は非占CO6番目の人。理由は判るよな。 そして今日は灰の中で一番村っぽい>>300+353の人の予定だったが変更して確定白にしとく。 確白よりは白2貰った俺の方が襲撃されそうなのでCOについて言及したんだぜ。 |