プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
木こり トーマス は 村長 ヴァルター に投票した。
司書 クララ は 村長 ヴァルター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
木こり トーマス は 村長 ヴァルター に投票した。
司書 クララ は 村長 ヴァルター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
少年 ペーター、1票。
少女 リーザ、1票。
司書 クララ、1票。
村長 ヴァルター、11票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、1票。
少女 リーザ、1票。
司書 クララ、1票。
村長 ヴァルター、11票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス は、羊飼い カタリナ を占った。
負傷兵 シモン は、シスター フリーデル を守っている。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、司書 クララ、仕立て屋 エルナ の 13 名。
羊飼い カタリナ 02:33
![]() |
![]() |
でも本当にすごいですよ。事実上の満場一致で真取りじゃないですか。まだ気を抜かずに真占い師であることを忘れないでがんばってください! 私もどこまで凌げるか疑問ですが最善を尽くしますので! |
609. 老人 モーリッツ 02:35
![]() |
![]() |
カタリナと羊が あらわれた! まもののむれは こちらが みがまえるまえに おそいかかってきた! カタリナの こうげき!羊ビーム! モーリッツの キズが かいふくした! もふもふ羊ビームで癒す可愛いカタリナは【人間】です。 |
611. 仕立て屋 エルナ 02:36
![]() |
![]() |
ごめんね村長さん…せめてさいごに、私愛用のミシンで[きぬのタキシード]を仕立てるね。 (うぃーんがしゃうぃーんがしゃ。がちゃがちゃ) あれ、なんか調子がヘン…あれあれっ? なんか光ってるっ! […多機能ミシンは不吉に赤く輝いている] インパス? ここでインパス? この場合赤と青じゃ若干わかりにくいよっ。ってゆうか心霊写真が撮れるってゆう話はなんだったの?! 【村長さんは人狼】だった! |
613. 仕立て屋 エルナ 02:41
![]() |
![]() |
【判定確認】 トマさん、村長さん、お疲れ様でした。 すごいびっくりしてる。 いろいろ予想外…まさか狼だとは思ってなかった。とりあえず1狼吊れたのはよかったです。 はっと浮かんだのはこれ私状況狼に見えるのかな? 私村長占い嫌がってたから。 ☆ヨアくん>>581 妙>>190のCOに対してだよっ。 |
614. 老人 モーリッツ 02:42
![]() |
![]() |
【諸々確認っすー。】トマ、ヴァルお疲れ様っした。 リナは疑ってごめん、つか最後まで質疑応答出来なくってマジサーセンでした。 ベグったな狼。つか、俺護衛貰えていると見越しての襲撃って感じっすかね。 成程ね~、俺としてはジム狂が無くなったってのは非常に有難いっすね。 そして霊はいきなり割れっすか。ふーん…あんまり割れる気がしなかったが。霊は今まで重視してなかったすが、ここもそろそろ見るフェイズっすね。 |
615. 村娘 パメラ 02:42
![]() |
![]() |
【判定確認したよっ。】 むー微妙な感じ。占い師は第一印象老真樵狂>老狼樵真かなぁ。 老→羊白か。とりあえず、老真よりで見てるからリナの白度は上がったかな。 さて、何故霊判定割れたのかなぁ。これも考えてみるわっ。 |
616. 羊飼い カタリナ 02:43
![]() |
![]() |
【結果確認しました】占い先襲撃とかやっぱりないですよね。老からの片白確認しました。これじゃ白確定しないじゃないですかー! やだー! で、服から長に黒判定?! 後手出しで狼or狂が偽黒出すメリットってあるの? まだ細かいこと考えてないですがこれ長狼服真で狼吊った可能性のほうが高そう? 昨日1発言使い切れなくてしょんぼりなのです。ネカフェPC使いにくいよー。残りは帰ってから考察します。 |
617. シスター フリーデル 02:44
![]() |
![]() |
生きてた。トーマスさんですか…。 【占霊判定確認】しました。 気合い入れ直して頑張りますー。 ★妙>>612樵真老狼なら妥当な襲撃だと思いますけど大胆とは? ★服>>613服狼なら長白なのだから長占避⇒服狼はおかしくないですかね? |
619. 青年 ヨアヒム 02:46
![]() |
![]() |
【カタリナの片白判定とヴァルターのパンダ判定確認したよ】 襲撃はトーマスか…狼予想はみごとに外れだったな。ヴァルターの判定割れとも合わせて、今日は能力者全員の真贋をもう一度考え直す必要がありそうだよ。黒出し霊は霊ロラで先吊りになりやすいこと考えると、ここで黒出したエルナは狼度下がったかなと思ってるよ。 エルナのヴァルター狼起点の考察に期待しながら今夜は寝るよ。 服>>613はお返事ありがとうね。 |
老人 モーリッツ 02:48
![]() |
![]() |
鳥上手いな~。凄い真に見えたわぁー。 風02:33> ありがとうございます。そう言って頂けると嬉しいです。 でも、俺は途中退場必至。主役は風、貴女なので…頑張って下さい。 勿論、俺も最期まで頑張りますから。 花は最後悲しかったですが、墓下で応援していて下さいね。お疲れ様でした。 |
老人 モーリッツ 02:55
![]() |
![]() |
13>11>9>7>5>3>e 吊り縄6。うち狼2匹+狂。 鳥への合図は充分ですね。鳥も真視稼いできましたので、俺が生きていたらライン戦は出来るかもしれません。 ただ、ずっと生き残っている占と霊のラインで繋ぐと偽ライン打ちされてしまうかもしれませんので…。 理想は霊吊りで服か鳥かどちらかが死んだ翌日辺りに、偽黒出しでしょうか。 青か年辺りに黒打ちが良いでしょうか。 |
羊飼い カタリナ 03:02
![]() |
![]() |
ネカフェなのは事実なのです。最後まで白発言使い切ろうと思ってたから初回襲撃のドキドキ感は更新前30秒ぐらいしかなかった…よかったのかな? 手数考察とかゆっくり精査しますね。 |
623. 仕立て屋 エルナ 03:04
![]() |
![]() |
正直判定見てから思考停止してた。 >>619もらってすべきことを思い出したよ。ヨアくんありがとっ! 大事な日に申し訳ないんだけど、明日は[新春仕立て祭り]に参加しなきゃいけないんだ。朝落とせなかったら(たぶんむり)夕方以降の発言になると思う。みんなほんとごめんね。 とりあえずほっとした。 今日はもう寝るね。みんなおやすみっ! |
老人 モーリッツ 03:10
![]() |
![]() |
は~い、お疲れ様です。今日はネカフェでお泊りですか??腰痛くなりそうです…><!体調などに、気を付けてくださいね。 霊ローラーは9人時に開始で問題ないのかな。その場合は1狼吊れたエルから吊っていく感じ。その後俺吊り。 9>7 ▼服 7>5 ▼鳥 5>3 ▼月 |
老人 モーリッツ 03:12
![]() |
![]() |
まぁ、上記は能力者の判定を最大に生かすなら。今日いきなり▼月で能力者内訳をクリアにするのもアリだし。 その場合、 13>11 ▼月 11>9 ▼服 9>7 ▼鳥 …これ厄介。エルが2黒引くもん。めっちゃ真ぽいっすもん。ロラ出来んかも。 俺の真視生かして、俺が何とか長生き出来ればいいんですが…。 |
少女 リーザ 03:20
![]() |
![]() |
なんで真占い噛みに行ったのかな?てかヴァルター本当に狼だったのか。悪いことをした。カタリナ黒で占われたらまずかったから?今日占い噛みだとは思ってなかったよ。テンパッて判定迷ったあげく白にしてしまった。 |
624. 青年 ヨアヒム 03:44
![]() |
![]() |
なんか落ち着かなくて寝る寝る詐欺。 占機能破壊を見るとどうしても、襲撃された方が真だった?とかいう気持ちが出てくるよ。でもそれだと昨日の>>583の組み合わせからは[樵占老狂妙霊服狼]になるけど、>>619でも言ったとおりエルナ狼で灰吊りに偽黒出すかが疑問。モーリッツ単体も狼ぽくないし、とすると[占真狂+服真妙狼]?うーん… ★霊能者たち>今日の状況見て、対抗とモーリッツのどっちが狼だと思う? |
老人 モーリッツ 03:54
![]() |
![]() |
■1、ここはやはり風にとって邪魔な灰を潰しておくのが良いと思います。 いずれは▲修も必要になってくると思いますが…占い壊れた以上、狩人は修護衛が濃厚です。 ▲修のタイミングは狩人抜けたかな?と思えたとき。1GJは平気ですしね。 間近に見えた青>>624も何だか護衛外した狩人の不安に見えますが…。まぁ、風にとって邪魔そうな灰は年青でしょうか? …と、まぁ、そろそろ寝ます。おやすみなさい。 |
木こり トーマス 05:46
![]() |
![]() |
今の内に内訳予想まとめ 老狼、羊狼、服狂 ここからlwに誰が来るかだけど、旅 年 娘の誰かかな。娘はちょっと無いかな、パッションで。旅。。。かなぁ。 狩は青と予想。今日の襲撃先はリデル。まとめ役奪う目的。もしくは狩り抜きで青。 リザが服を白っつったら信用差で長黒認識して内訳を誤解するよなぁ。 今日次第だけど、詰んでる気がする。 |
625. 羊飼い カタリナ 06:49
![]() |
![]() |
たーだいま。まる→● さんかく→▼ きょう→狂 と変換されるって素敵 青>>512へ追記。>>391は焦ってました。以上。喉足りないタイプなので自重します。 娘>>524 今更ですが、「好感」であって「好印象」とか「白印象」ではないです。樵真予想は>>392が狼なら5分待つんじゃない? 狂でも5分待つんじゃない? なら真かな? という考察です。>>323のマイナス差分差し引いてもまだ真かな? と。 |
626. 羊飼い カタリナ 06:49
![]() |
![]() |
老>>531 ゼロよりマイナスを優先しました。>>532は>>600で訂正済です。 あと、今日は多分更新前後で議事録見られません。なので希望は出しますが、それも結構早い時間帯に出してそこまでになりそうなのです。ご容赦ください。 □6:今日のてんぷら ちくわの磯辺揚げを希望します。ついでにうどんが食べたいです。 (20発言がっちがちにはしたくない、ネタを挟まないと死んでしまう病なのでごめんなさい。) |
627. 神父 ジムゾン 08:04
![]() |
![]() |
ふむ、昨日は悪かったですねー。今日は時間とれそうですよー。 村長さんで判定割れましたかー。村長さんは白でしょう。服偽派です。抵抗もなく吊られて行く狼がいますか。ただ、吊られるのなら非狩宣言していってほしかったものです。 村長吊希望者の中に狼がいるでしょうね。 |
628. 神父 ジムゾン 08:15
![]() |
![]() |
占判定は羊片白ですか。 記憶に残っている限り、真贋偏っていたように思いますから狂人襲撃でしょう。羊は白でいいと思います。今後は老鉄板で勝てるんじゃないですか?霊の対応をいつ始めるか、ですね。個人的には服偽かつ仕事も半ば終了ということで吊って判定見てみたいですね。 質問があったように思いますが、回答は帰宅後にさせてください。いかんせん鳩なもので。21時過ぎになるかと思います。 |
老人 モーリッツ 10:52
![]() |
![]() |
おはよう~。 そういえば、パメとリデルの自占い容認は非狩人っぽいなぁーと思いました。確定白濃厚な初回占いですし…占われるのは狩人なら厭がるかなぁ?と思いました。 両者とも、占い真贋を不明瞭にしているのは狩人っぽいんですけどねー。 ニコの占真贋をズバッと言い切っていた姿勢も、非狩人っぽかったです。寡黙灰はあまり狩人見ていません。ジムは非狩人でしょう。 俺の中では青狩人予想です。 |
629. 神父 ジムゾン 11:47
![]() |
![]() |
ふむ。襲撃されたほうが真だったのでは?という懸念は確かに私にもよぎりましたねぇ。ただまぁ考えて見ればあれだけ真贋偏ってる中老襲撃にいっても返り討ちにあうというのが現実でしょう。実際そうだったとみえます。ならば、狂人でも襲撃しておけば、羊黒論で真占すらもひきずれるかもしれないというのはよくある考えですね。もうひとつ言えば実際に狼から真贋見極められてなかったでしょうから樵真にかけたとも言えます。 つま |
631. 少年 ペーター 12:09
![]() |
![]() |
【判定確認】 村長とトーマスはお疲れ様 樵襲撃で服が長黒判定かぁ… この状況見て思う事は色々あるんだけど、昨日の流れを見ると僕の発言は結構影響力が大きい気がするから、今日は思考開示は後回しにするね 代わりに発言の伸びない寡黙気味の人を中心に質問などを投げて発言引き出しをさせてもらうよ ★>フリーデル 寡黙の思考開示のために■3はGS付で全員分(雑感可)で必須としたらどうだろ? |
羊飼い カタリナ 12:09
![]() |
![]() |
とりあえず青には御退場願いたいところですね…素村人だったとしてもこういう論客には残ってもらいたくないところです。後は年かなー。狩人っぽさは青>年 論客として先に消したいのは年>青ぐらい。 |
羊飼い カタリナ 12:30
![]() |
![]() |
2日目 発言ポイントランキング 老4000 青4000 娘3784 羊3722 旅3708 服3672 年3308 樵3214 修2322 妙1776 兵1396 書1352 屋370 長160 神6 さらに両極端になった(w 40002名とかびっくりします。 |
老人 モーリッツ 12:41
![]() |
![]() |
風12:09> 狩人狙い且つ論客狙いなら青でしょうね。ただ、ん~、世論では年の方が白く見られているので、単に白い灰喰いと思わせての(→実際は意見喰い)▲年はありかもしれません。今日のご飯は年青に標準を絞って、少し様子を見てみましょうか。 あと、仮想狼を作っておきましょうか。個人的にはニコ辺りかなぁ…。多弁1匹+寡黙中庸に1匹と想定すると…旅+兵書屋辺りかなぁ。 |
632. 少年 ペーター 12:42
![]() |
![]() |
僕の考えとは別に襲撃&判定から一般論だと思う範囲の状況考察 ・占襲撃だった事から狼2騙りは無い→神狂は無い ・占襲撃&老の羊白判定から羊白なら老狼はない→老狼なら羊狼 (老の信用度から羊白なら羊黒出しの場面→老狼なら樵襲撃は羊の判定隠し) ・服狼なら黒出しは悪手:老狼服狂なら黒出しはセオリー(霊ロラ誘導) ・>>483の●長&>>560の▼長から妙長両狼は薄い→妙真狂が濃い |
羊飼い カタリナ 12:51
![]() |
![]() |
手数考察してたけど…いいや。今日は灰襲撃しかないですね。あるいは占い先襲撃。 年が「影響力大きい」とか言いながら>>632とかまた影響力大きそうな考察してるじゃないですか…一般論と思う範囲若干越えてる気が。 |
633. 少年 ペーター 12:59
![]() |
![]() |
当然逆手に取る狙いもあり得るから、それも踏まえて参考にしてほしい ★>神父 老服真だと妙狼になるけど、↑で指摘した妙の●長&▼長はライン切りと考えるって事かな? ★>エルナ 妙狼なら以下同上。また妙長狼なら判定隠しのために服襲撃しなかったのはなぜだろ? ★>>618妙 なんで対抗襲撃だと老狼だとばれると思うのかな?それから対抗の黒出しに全く触れてないけど、服は何でここで黒出したんだと思う? |
老人 モーリッツ 13:04
![]() |
![]() |
風12:51> ペタの動きは気持ち悪いですね。やはり年白世論のうちに食べておけば、安心かもしれませんね。 占い先襲撃は短期的に考えると、老真の可能性を上げてくれますが…長期的に見ると「何故老の白である羊は食べられないの?占い先襲撃はあったのに」となりそうです。自分がC狂なら…いずれは自分が襲撃死したかったです!>< あ、暫定で▲青ですか。成程成程。 |
羊飼い カタリナ 13:09
![]() |
![]() |
今日は更新間際にいられませんので、暫定で青にセットしましたが、青か年のどっちかなら問題ないと思ってます。なので最終的な選択は一任しますー。 今日のお仕事の日程完全に失念してた…重要な局面なのに… |
羊飼い カタリナ 13:16
![]() |
![]() |
今メモ帳で考察してたら…真実が一番しっくりくることに気付いた(w 私そんなに捻くれた考察してるのかなぁ…。EPで何がどう黒いとおもったのか聞かせてもらいたいです。毎回黒印象もらうのは何か下手な発言あるんでしょうね… |
老人 モーリッツ 13:18
![]() |
![]() |
風13:09> う~ん…俺が盤面作るよりかは、風に盤面作って欲しいですが…、解りました。俺が風視点に立って、戦い易くなるような喰い先を決定します。今のところ、年>青です。俺が生きていれば、明日も白出し予定です。老ライン繋げられそうなところに白出せたら幸いですが…。風とはライン切れているつもりです。旅神も切れ、娘は若干切れ、屋書はノータッチ、年兵辺りが繋がりあり…兵辺りかなぁ…。まだ解りません。 |
老人 モーリッツ 13:30
![]() |
![]() |
お仕事ですか!昨日は明け方までネカフェで、今日もお仕事で…お疲れですね。 俺も今、会社の箱から話していますけどねw 風13:16> 真実って…まさか老羊長狼言うんですか?w羊狼って風言えないですよねw どう黒いと思ったか> 昨日老2d01:31でも言いましたが、考察に作為感を覚えました。黒即白5の提案した木が~、●神反対の老は~という部分は読みましたが、要素が弱いですね。 |
老人 モーリッツ 13:39
![]() |
![]() |
あと、ヨアのブレーキが~とかも弱いように思えました。ん~、なんだろ。本気でこいつを黒いと思っている!っていう意思が見えないんですよね。 あとはー…、コアズレはやっぱり痛いのかな?リアルタイムでの感情が見えにくいですからね。俺がやる小技(?)ですが…意見の合間合間に間近に見えた発言に、ぽろっと感想入れるとか。 |
羊飼い カタリナ 13:39
![]() |
![]() |
老羊狼の結論だとしっくりきたんですよ(w 強い要素弱い要素の判定基準が多分他の人と大幅にずれてるんでしょうね…なんとなくそんな気がする。客観的に見ても樵の黒即白5で白即したのは狂狼ないと思ってそういってたと思いますし。 |
老人 モーリッツ 13:39
![]() |
![]() |
老>>181「おいニコ…」老>>381「娘が白くも映り…」老>>577「●羊って…」リアルタイムの俺の感情を挟んでいます。 今でしたら、ジムへのリアクションを入れると良いかもです。風は昨日、不参加っぽいジムに嫌悪感を示していましたよね。その彼が喋り始めております。喜ばしい事だと思います。そういう感情を挟むといいのかなぁ? んあー!若輩者が偉そうに語ってすいませんー!!ただの一意見なので>< |
634. 羊飼い カタリナ 13:40
![]() |
![]() |
おはようございます。 ■1:樵真予想してました。樵は襲撃されました。でも揺らいでる私がいます…。老偽なら私に喜んで黒出す場面だと思うんですよ。分けて考えると老狂で私に白を出したのは…私が黒だと思われてたから? 老狼なら…片白判定でも羊は吊れるという考え? あるいは単純に占い師をとにかくどっちか襲いたかったが故の襲えそうな樵選択。ありそうな順番に付ければ老は 真>狂>狼 ここも狼の可能性低いかな? |
635. 羊飼い カタリナ 13:41
![]() |
![]() |
■2:服:狼だったとしてここで偽黒出すメリットってあるの…? 私にはわからない。よって狼の可能性低い…あれ、>>603含めると狼どこ? 狂だとして後手出しを活用した偽アピはある? でも偽アピするメリットって何だろう。霊ロラしてくださいアピールの可能性はちょっとあるのかな…。でもやっぱり考えにくいです。真>狂>狼 妙:思考が1周回ってここ狼予想。霊CO周りでしっくりこない部分はあるけど、霊騙ると決め |
636. 旅人 ニコラス 13:41
![]() |
![]() |
チョリチョリ。 寝落ちして落ち込み気味です。回避COあった時のために起きていた・・・つもりが、起きたら3:30。オンツ。樵白かと思ったが眠かったので寝ました。あぁ、一発言無駄にした(悔悔 さて、何から話そう。トーマスさんお疲れさんです。村長も。 1.ペタくん白決め打ちしました。(昨日発言しようとしてた) 2.樵真ありえると思う。>>498の妙に対するツッコミに、逆にツッコミたくなるような悠長さ、 |
637. 羊飼い カタリナ 13:41
![]() |
![]() |
た後で服の霊COを見逃した、という可能性が上記2つ+これの中で一番高そうと推測します。 ★妙 ごめんなさい、羊>>616で思考停止しそうです。真なら私+他の人を説得してください。 ■3:神:白予想でしたが、昨日の「humu.」だけで考察出来るエスパーがいますでしょうか。昨日のままだと本気で吊ってしまえと思ってましたが、今日は来ていただけたようで一安心です。一旦据え置き。 残りの灰はもうちょっと後 |
638. 旅人 ニコラス 13:42
![]() |
![]() |
>>571の僕に対する悠長さ。焦りがないのをどう解釈するかだよね。 3.だけど、僕の能力者考察の起点は妙真です。真要素は昨日あげたつもり。あと村長が狼に見えないってのもある。服偽なら狂かな?と。で、老狼かなぁ。でも老は当分放置でいいと思う。てか、老狼なら信用勝負で勝てたと思うけどね。灰狼が吊られる位置にいないということだと思う。 4.羊はちょい微妙かな。樵白わかった今となっては、白寄りではない。 |
639. 旅人 ニコラス 13:43
![]() |
![]() |
ペタくんがGS言ってるね。ちょい不等号厨みたいだけどw無理やり作るとこんな感じかな。 現状 白 年>>神>娘>>長≧屋≧羊≧兵≧青>書 黒 神父は参加姿勢にムカっとしたけど、やっぱ白いと思う。 ☆ヨアヒムさん 特に際立った白も黒もないけど、灰見るとヨアヒムさんが黒位置に来るんだよね。だからヨアヒムさんにだけ質問投げてるよ。ちょい不公平で偏屈だけど。 ★おじいさん 昨日、▼神に拘った理由って何さ? |
羊飼い カタリナ 13:44
![]() |
![]() |
いえ、なんとなく、私は人狼というゲームに向いてないタイプの人間なのかなって思い始めてます。正直な話。 でもだからって人狼BBSは大好きですし、参加する資格がないわけじゃないので、楽しませてもらってるんですけどね。私にできる全力をやるだけ。 |
老人 モーリッツ 13:58
![]() |
![]() |
風13:39>そりゃそうっすwん~、いずれは風白視の灰を食べて白稼ぐ…とかもアリかもですが…立ち位置が危うい以上、まずは意見喰い優先かなぁ。 俺も黒即白5~は真っぽい…つか、素っぽいなぁーと感じましたねw普通に素で占い師やってるーっていう印象でした。俺みたいにアピとか混ぜたりしてねぇ…あはは。 |
老人 モーリッツ 14:07
![]() |
![]() |
風13:44>それを言ったら俺も、もう30戦目越えているのに、全然強くならないっすねーw戦歴なんて飾りですねー。それでも人狼が好きなのは、俺も同じです。楽しみましょうね~。 |
640. パン屋 オットー 15:52
![]() |
![]() |
【判定確認】したよ。 ■1樵狼かなって考えてたよ。けど樵は襲撃された、狼ではなかった。 ここで愚直に老真樵狂だって考えるのはカビの生えたパンのような危険な香りがするよ。 だから慎重に老狼樵真だった場合も考えるよ。老狼だったらここでの羊白出しをどう考えるかだね。 単純に羊狼なら占い先筆頭に挙がってしまって回避のために樵(ここでは真占)襲撃して白確保かな。 この場合狼は樵を狂人にしたい訳だから樵狂理論 |
641. パン屋 オットー 15:53
![]() |
![]() |
は狼の思う壺なのかもしれないね。 また老が神を吊りたがってることも、誘導して吊れそうなな村人を吊りたい狼の思考とも取れるかな。 老真なら狼は老護衛を懸念考えての樵狂噛みになるね。 でもそんな強引に噛みに行く場面でもないと思うから不自然だと思ったよ。 今までは老真で見てたけど疑心が生まれた。むしろこれが狙いとも考えられるね。 |
642. 羊飼い カタリナ 15:58
![]() |
![]() |
なんで連投中に旅>>636とかでカットされるのかな…別にいいですけど。昨日もペーター君に割り込まれてるし。基本的に私は一文を発言またいでもいいやの方針なので割り込まれると読みにくくなるー。出来ればこれ見たら今から連投するから発言ちょっと待ってー。 ハイパーカタリナタイム(リトライVer)はっじまっるよー ∩ ∩ @・ェ・) メェー 兵:現状、妙長兵+狂 なんじゃないのかって思ってる私がいます。 |
643. 羊飼い カタリナ 15:58
![]() |
![]() |
というのも、この村って多弁な人で黒いと思ってる人が正直いないんですよ。妙長兵の寡黙組3狼なんじゃないのかって。状況部分、1日目に兵は●青(羊と2票目)次点長(単独) 2日目●書(服と2票目)▼屋(樵服と3票目) 兵が▼屋を入れた時点で第一希望だけ集計すれば長6屋3書2神1 なんとか書か屋に吊りをずらしたい仲間狼の懸命の票だったのかな…って。1日目の次点長もこれは入れても問題ないレベル。思考部分は昨 |
644. 羊飼い カタリナ 15:59
![]() |
![]() |
日と同様。>>373で「比較的白寄りに見ていて~」>>564「白狙いというよりは」 やっぱり変だと思う。妙長狼の仮説が外れてたとしたら…。どっちにしても消去法で黒いのは変わらないです。現状最黒。 屋:昨日10発言、って言ったのに結局5発言ですか…。ただ、状況部分で妙長狼ならここ狼の可能性あるよね、って思い始めてます。服老のどっちかが狼ならアシストはいってそう。多弁な仲間狼がいるのならその人からも |
645. 羊飼い カタリナ 15:59
![]() |
![]() |
アシストはいってそう。なので可能性あるならこのパターンぐらいかな。旅>>502で言われてますが、今日の目標。パン16種類用意してください。みんなで食べる用。用意してくれたら明日の□議題は「今日のパン」にするつもり。黒寄り。 書:今日は全員分考察見せて欲しいですね。状況部分では>>469で言った通り。単独で動いてる感じはします。2Dは本決定確認なし? 寝ちゃいました? ただ気になったのは>>554 |
646. 羊飼い カタリナ 15:59
![]() |
![]() |
の旅考察。「白らしいかな」「村らしいとはおもいますし」で「灰に見ています」どっちですかこれ。★ここどう考えてるか教えて欲しいです。疑いをばら撒こうとしている感じはしないのですが、妙長狼ならここもある? 一応据え置きます。 年:>>631の「結構影響力が大きい気がする」これすごいなぁ…って。ただ、>>475の返答はやっぱり疑問符。>>477の考察見る限り、これで私を占って吊るという2度手間する意味 |
647. 羊飼い カタリナ 15:59
![]() |
![]() |
がわからない。消極的って表現したのは、▼羊にしたら疑われるから占いまでにしておこうという思考が入ってるのかな? って思ってました。★>>521「羊の能力者考察はどう見ても不自然で矛盾だらけ」>>413>>414のことを指してるとは思いますが、どう不自然で矛盾なのかを教えて欲しいです。黒即白5の部分を重視したのはそんなにおかしいですか? 青:昨日のわけのわからないよ的な疑念が解消されて状況部分で白 |
648. 羊飼い カタリナ 16:00
![]() |
![]() |
に寄りました。>>512見てちょっと思ったのは、多分私は他の人と比べて白黒の評価の付け方が根本の感覚からしてずれてるのかな…って思いました。でも私は私の考察崩すつもりないです。んー、一番ログ長くて、一番考察に時間かけてるのに、ごめんなさい本当に分からない。私は狼ならこういう発言はやりにくい、こういう希望は出しにくい、とかいった、ある程度すっ飛んだ思考(失礼)をする人がいると考察しやすいのですが…真 |
649. 羊飼い カタリナ 16:00
![]() |
![]() |
面目一辺倒すぎて無味無臭。1個だけ気になった。★青>>581 服>>193への質問。これ必要な質問ですか? 私はこれ対抗に対して単にうそつきって言っただけだと思うんですが。 旅:問題となってる長の評価を>>489で微白、1時間後の>>493で純灰。相変わらずぶれますねー。昨日も言った通り狼ならぶれすぎだと思う。普通意見がぶれたりすると疑われてもおかしくはないはず。疑問点をピックアップするなら、 |
650. 羊飼い カタリナ 16:00
![]() |
![]() |
>>489「村長:神疑いすっぽん具合が好印象」これなんで? 私同じ理由で黒印象です。妙真にこだわっての考察なのでちょっと疑問になってきた。★娘>>594でも突っ込まれてますが、>>457「妙狂なら占に騙りに行くと思うよ」これの根拠なんでしょう? 狂が占いに騙りにいくか、霊に騙りに行くかで考えれば確かに可能性の問題では占>霊だとは思います。ですがその理由で妙真とまで考えます? 思考部分では1歩後退し |
651. 羊飼い カタリナ 16:00
![]() |
![]() |
ましたが、状況部分では思考コロコロの分で相変わらず白め。//あとごめんなさい。H×Hってハンターハンターのことだと思いますが、まったく作品知りません。そんなに私の考察変ですか? 変なんでしょうね…。青の部分でもちょっと触れたけど。 娘:1日目とほとんど変わらず白いです。もう考察サボりたい。>>606の考察は鋭いなーって思いました。私の上の方で挙げてる考察はこの>>606に近いです。>>526返答 |
652. 羊飼い カタリナ 16:01
![]() |
![]() |
してなかった。娘旅白、長黒この部分の考察含めて灰考察近いと思ってました。1日目の白考察からのまま。現在は最白で考えてます。 GS 白>娘>旅>青>年>書>(±0)>屋>兵>黒 神は昨日の一件があるのでGSから一旦除外しました。 よって結論■4■5:●屋▼兵 ただ、占いに関してはちょっと悩む。樵真老偽なら偽黒出されないように白狙いってあるのかな…この辺精査したいけどごめんなさい、もう時間もあんま |
653. 羊飼い カタリナ 16:02
![]() |
![]() |
りない…灰考察時間かけすぎました。白狙いならとりあえず○娘を挙げます。 あと、>>626でも言いましたが、今日決定周り+更新時来られない可能性うなぎのぼり。投票先は▼羊のままになってます。変更できない可能性が高いです。 連投終わり。@2 協力して下さった方いたら感謝。 |
654. 羊飼い カタリナ 16:15
![]() |
![]() |
オットーさんが頑張ってた。ペーター君にも突っ込まれてたし、せっかくなので1個質問してみよう。 ★屋>>640>>641 樵真老狂の可能性はどのように考えてますか? 老真樵狂、老狼樵真に関して考えてるのは分かりました。あと、現時点で結論を出すとするとどのパターンだと思いますか? これ大事。考察だけじゃなくて自身の意見を聞かせて欲しいですね。 あと8発言ぐらい頑張ってほしいです。白でも黒でも関係なく。 |
655. 少女 リーザ 16:20
![]() |
![]() |
対抗の黒出しやら樵死亡やらに思考停止してあまり口に出せなかったよ。 1.占い師考察 老 真としたらあまりにもあからさますぎる噛み。 年>>占い師が噛まれてやっぱり一番最初に疑われるのは対抗占い師だと思うんだけどな・・・変だったらごめんね。 老は真要素多かったし、樵真よりも樵狂説が濃厚だと思ってるよ。元から老の方が真率高かったし。 でもぜんぜん安心はできないし、確定できない。 青>>占い師に狼いる前 |
656. 少女 リーザ 16:20
![]() |
![]() |
青>>占い師に狼いる前提で考えてくれってこと?だとしたら樵の方が狼ぽいと思ってたよ。 何故なら真アピが多かったし、俯瞰的な話し方が情報量の多い狼っぽかったよ。樵狼かもと思ってたから死体で出てきた 時はびっくりした。 |
657. 少女 リーザ 16:21
![]() |
![]() |
2.対抗がここで黒を出す理由は、狼1吊れたと思わせることで安心感を得させるためと、白を増やして潜りこみやすく するためかな。 樵狂老真が占い師内訳だとすると、対抗は狼。狼が後だしで黒出すのはメリットがないのがセオリーみたいだけど セオリーだからというだけで盲信するのは危険だと思う。あと相対的に私が疑われる状況作ってローラーもできるしね。 |
羊飼い カタリナ 16:28
![]() |
![]() |
第一希望を年に変更しておきます。以下青>娘旅ぐらい 白く思われてる人を優先してほしいですね。あと、今日仮に年が羊白を言い出したとしても可能なら年襲撃してほしいです。狩人可能性は青のほうが高いと思うけど、後回しでいいや。 |
659. 少女 リーザ 16:38
![]() |
![]() |
3.まず、先に灰。村長さんは白だった。 とすると、村長に投票した人の中に怪しい人がいる。流れ的に村長に票が傾いていたのは今思えば確かに不気味だったよ。 私は仮眠してて寝過して何分か遅れちゃった上での村長票だったから、人のこと言えないけど、村長吊りは寡黙吊りに消極的になった時点で前から決めてあったしね。 年、羊、青、娘、書が村長吊り投票者で、対抗が狼ならこの中に最高狼ニ匹だね。 |
660. 村娘 パメラ 17:13
![]() |
![]() |
■1.2.能力者考察 とりあえず能力者の狼どこなの?って感じ。 ぱっと見 老真服狼妙真=老狼服狂妙真>老狼服真妙狂 が考えられるかしら。一つずつ潰していくわ。 まず妙>>612>>618を見る限り狼が選択する襲撃筋についてまるで認識が無いのよね。とても昨日仲間と一緒に襲撃筋を決めた狼には見えないわ。真狂どちらかだと思うけど、長が結局不在吊りになったことを考えると妙真長白がしっくり来るかなぁと |
661. 村娘 パメラ 17:23
![]() |
![]() |
老単体で見れば>>166のCOタイミング的には狼の可能性も十分あるわね。ただ、場に応じて臨機応変に対応できる軽さを見る限り真狂印象ではあるかな。樵>>237の「黒即白5」提案をしておきながら、>>392で白即だしは激しく非狂アピ臭いのよねぇ。リナは何故かこれを真要素と取ったけど、樵真で本当に>>237を偽黒抑止案として出したなら対抗の偽黒懸念があるから絶対白5を守ったと思うわ。 |
木こり トーマス 17:24
![]() |
![]() |
攻撃型僧侶トーマスは紆余曲折を経て【大魔王】に転職した。 [熟練度★] 装備:大魔王の斧、エルナ製真紅のふんどし、足袋、ただのズボン 熟練度★1スキル 毎ターン自動でいてつく波動 「よし、ここに大魔王の城を建築するかっ」 【大魔王トーマスの城を建築開始】 |
木こり トーマス 17:39
![]() |
![]() |
と何処かで素直に吐いた気がするんだけど、多分パメラはそう言うのは戯れ言と思って流すだろうから、パメラは誤ロックするだろうな。 「ああ、砲台も欲しいなっ」 【大魔王トーマス砲の建造が始まった】 |
663. パン屋 オットー 17:55
![]() |
![]() |
>>654羊 現時点での僕の意見としては疑心は生まれつつも老真支持はまだ崩さないつもりです。つまり老真樵狂だね。 質問は老狂樵真だった場合についてだね、抜けてましたごめんなさい。 結論から言うとあり得ると思う。けど可能性はそんなに高くないと思ってる。 占真狂なら狼は老真でも樵真でも護衛ついてない方(支持を得られなかった方)を噛み対象にした、と考えられるね。狼としてはどちらを噛めるかはほぼ五分五分だ |
664. パン屋 オットー 17:58
![]() |
![]() |
よね。 つまり老狂樵真ならば狂は支持争いに勝ち狼はその五分の賭けに勝ったことになり一番マズい展開。 でもここで重要なのは支持のところで、少なくとも僕には樵は怪しく見えてたこともあって老真樵狂、あるいは>>640で話したように老が狼だった線の方が可能性としては高いかなって思うよ。 美味しいパン作れるよう生地こねてくるよ、22時-23時にはパン工場から帰ってこられると思うよ。 |
666. 少年 ペーター 19:35
![]() |
![]() |
☆>>646羊 僕は>>224で「(偽黒だろうと)斑吊りで占霊のラインを見たい」と言ってる。斑になる可能性高いならライン見れる方がいいじゃん!(ライン2択になる) それに長も黒視してた訳で発言的情報量からも●長▼羊より有効でしょ ☆>>647羊 年>>426参照。しかも妙狂視したまま>>414では老狂視 ★樵真視で襲撃されたのに何で偽視に変わったの?普通襲撃されたら余計真補正かかるんじゃない? |
667. 少年 ペーター 19:46
![]() |
![]() |
まあ、もし妙狼があるなら、僕も妙長兵+占の可能性が高いと思うけどね! て事で ★>>309シモン 神の占COを確認してたって事はログを読んでたって事だよね?それなら>>298の撤回も見えてたと思うんだけど、なんで5CO前提で方針語ってたの?それと全く村騙りの可能性を危惧してないけど、初日から5COになった事に不自然さは感じなかった? 今日は●▼希望集まると思うから、白なら灰考察は頑張って! |
668. 村娘 パメラ 20:01
![]() |
![]() |
>>661続き ってなわけで、やっぱり老真樵狂の方がしっくりくるのよね。老狼樵真はともかく老狂樵真はあんまり考えてないかな。 服狼の場合は>>162>>165>>166の非占タイミングがひっかかるところか。この時点で非占したって事は狂人に占騙り任せたってことになるのよね。あるいは元々服が潜伏役で騙り狼が後ろに控えていた可能性もありか。あり得なくもないけど、服が狼ならもう少し様子を見て非占した |
669. 村娘 パメラ 20:02
![]() |
![]() |
ような気がするわ。服狂なら流石に狼陣営は普通誰かしら騙れる人を残すはずだから、安心して非占出来るんだよね。こっちも服狂の方がしっくり来るなぁ。 服狂なら今日の黒だしは普通。問題は服狼として偽黒出しうるかってところかしら。まず一つは黒だしで霊内訳真狂に見せかけて狂放置と老狼説に持って行く目的での黒だしはあり得る。もう一つは長が疑われ気味だったことから、長に黒だして信用取ろうとしたって所かしらね。 |
670. 青年 ヨアヒム 20:24
![]() |
![]() |
ただいま!なんとか予定より早めに戻れたよ。 来れない間も能力者真贋を考えてたけど、老真樵狂服真妙狼あるかな…という方向に向かいつつあるよ。 昨日最後のトーマスとのやり取り(青>>579→樵>>591)を見ると、トーマスは黒即白5を提案したときに偽黒抑止の考えがあったことになるのに昨日判定を即発表したのはやっぱり不可解だよ。さらにいま発表直後の樵>>398>>409を読み返したけど、自分のあとから |
671. 青年 ヨアヒム 20:24
![]() |
![]() |
偽黒出されなくてよかったという思考が感じられないな。偽黒懸念がポーズだったように思えてしまう。トーマス襲撃されてなければ今日そこを突っ込むつもりだったのにな。 エルナはヴァルター黒判定に続く発言が真っぽく見えるよ。 エルナは昨日ヴァルターを微微白視してて(服>>460>>461)、服>>557の希望からも外してた上に決定に対しても「いやな予感、判定見て確認したい(服>>573)」とか言ってるね。 |
672. 青年 ヨアヒム 20:24
![]() |
![]() |
つまり今日の黒判定は相当予想外だったはずで、1狼吊れた喜びより先に服>>613「すごいびっくり」が出るのが自然に見えるな。服>>623「ほっとした」も1黒確認した真霊らしい心情だと思うよ。 またエルナ偽ならこの黒出しは決め打ち狙いだろうから、あらかじめ今日は全力で信用取りに行く覚悟くらい決めてたと思うんだ。それが僕の促しを見るまで思考停止してたとか(服>>623)やっぱり騙りの動きとは思えないな。 |
673. 青年 ヨアヒム 20:51
![]() |
![]() |
ただ、[老真樵狂服真妙狼]なら妙長両狼か…妙>>560の▼ヴァルターは締切後でもあるし、逃げ切れないと考えての仲間切りはあり得るね。でも妙>>483の●ヴァルターは仲間切りと見るには厳しいかな…リーザはあまり仲間切りそうなタイプに見えないし。妙>>483>>490ではきっちり黒要素も挙げてるし…ってあれ?そんなに黒視してるなら占いに当てるより自分の目で色確認したいとは思わなかった?と新たな疑問が。 |
674. 旅人 ニコラス 21:00
![]() |
![]() |
チョリー! 今日もヨアヒムさんは200字ガッツリ定食だなぁ。本当にニートなのかなぁ。カタリナさん、ハイパーカタリナタイムじゃなかったけど、邪魔してごめ~んね。 さて、トーマスさんにメダパニ食らった気分だ。ちょいちょい考察出していきます。今日はまず、落ちつかないとな。樵白と長パンダをいまいち整理できていない。妙狂だと面白いな、とか状況に振り回されすぎな僕。もちつけーぇい! じゃ、ぼちぼち。 |
675. 老人 モーリッツ 21:02
![]() |
![]() |
ちょりー。やっとジムが話してくれたなぁ。助かるぜ。 ☆旅>>639 不信感に依るところが大きいね。それは、ジムだけじゃねぇ。全体(=大衆・世論)もだ。 最初、ジムの騙り解除を見て▼か●、方法にこそ差異はあったが、何かしらの対処を施さねばと多くの人が考えていたよな。俺も老>>339のように考えていたし、ここは共通認識として捉えていたっすよ。 ところが翌日。肝心のジムは1発言で全く思考の伸びも見えず、 |
676. 老人 モーリッツ 21:03
![]() |
![]() |
つか参加姿勢も微妙い状態になってんのに、他の人は放置の姿勢を取るようになっていた。俺は老>>551のような認識だっただけに余計にな。老>>557でも少し話したが、誰かがイニシアチブ取ってんじゃね?って気分。 んあー、で、同発言内。ニコは「やっぱ白い」って思ってんだな、ジム。旅>>464のときには判断難しいっつてたけど、旅>>639ではかなり白寄りっすね。ここんとこの思考推移聞かせてプリーズ。 |
677. 老人 モーリッツ 21:04
![]() |
![]() |
回答は灰考察でもいいっす。あと、ニコはペタの事は1dんときから白白言ってたんで、白思考は解るが"決め打ち"に至った経緯も教えてプリーズ。ここも、回答は灰考察でも可ぁ。 オトも発言に実が入ってきた感じっすねぇー。この伸びは情報が得られて思考がkskしてきた村っぽい感じっすね。その調子で灰考察も見たい感じぃ。 あー、でも…気になったとこも。★屋>>641「老が神を~」、▼神は俺の1票だけっすね。 |
678. 老人 モーリッツ 21:05
![]() |
![]() |
他の▽を含めても(▽ゆえ暫定で0.5票としてカウント)2.5票。俺は確かに最期まで説得はしたが、そこって客観視して、吊れそうと思えったすか。少なくともオトにはそう思えたって感じ? ★また、同様に▼長は6.5票、▼屋は3.5票。 。o(屋>558見る限り妙偽視=服真視=現在は長狼予想?ここは今日の霊考察ねぇから憶測でしかねぇが。違うなら指摘よろ。)そうすると屋白視点、ここで言う"吊れそうな村人"って |
679. 老人 モーリッツ 21:06
![]() |
![]() |
自分の事にならないっすかぁ?何故ここんとこの思考が抜けているんスかね。ここ、自分白視点が抜けていてちょい気になったっす。昨日の終盤の▼屋入れ、自分から見て気持ち悪くなかったっすか?オト。 あと、肝心の▼書の理由が屋>>568では無いしな。ここ、長白理論であって書黒理論でないんでー。ここオトの意見が見えなかったんで、理由よろー。 どっかで書考察あるんなら、そこのアンカでもいいんで教えてプリーズ。 |
680. 青年 ヨアヒム 21:09
![]() |
![]() |
発言してから妙>>659に気付いたけど、「寡黙吊りに消極的になった時点」っていつ?それにヴァルター自体が寡黙じゃないかな? 妙>>656は>>624への回答かな?ならそうじゃなくて、リーザ真視点でモーリッツ狼→[樵占老狼妙霊服狂]とエルナ狼→[占真狂+妙霊服狼]のどっちがありそうかって意味だよ。 自分ではいい組み合わせが思いつかなかったから、ラインの渦中にいる人たちの意見を参考にしたかったんだ。 |
681. パン屋 オットー 21:09
![]() |
![]() |
灰考察難しい、多弁組は皆白っぽく見えるよ。GS出すなら 娘>少>羊>神>青≧旅≧兵≧書だと思ってるよ。 丁度いたから青の考察 誰かも言ってたけど優等生な感じ。昨日時点での考察は能力者についての問い掛けが多くて狼探す村人っぽいね。 あと、今の>>671-672だけど黒判定見てのエルナの発言は偽でも容易にできそうものだけど真要素としてはどうなのかなって思ったよ。 |
老人 モーリッツ 21:11
![]() |
![]() |
という訳でこんばんは~。 風16:28>了解です。年白打ちされているくらい、絶賛白寄り灰らしいので、ここでパクッといっても大丈夫かもしれません。 今夜、ペタがどんな考察をするかによって随分変わってきそうですが…。 |
682. 司書 クララ 21:14
![]() |
![]() |
昨夜は気づいたら寝てしまっていて本当に申し訳ありませんでした。 遅くなりましたが【判定確認致しましたわ】。トーマスさん襲撃なのですね…村長さん、トーマスさん、お疲れ様でした。 考察してまいりますが先に。 ☆>>646羊 分かり辛くてすみません。逐一行動を見ると白く見えるものもありますが、総合的に白よりとして捉えられるほど白くは見えないので判定保留のまま灰で、という事です。 |
683. 司書 クララ 21:18
![]() |
![]() |
★>>632年 一般論ということで理解出来ずに申し訳ないです、教えてほしいのですが、占襲撃だと狼2騙りはない、ってどういう事でしょう?ロラされる可能性が高いから、という事でしょうか? |
684. 青年 ヨアヒム 21:28
![]() |
![]() |
今日はこのまま議題に沿わないフリースタイル発言で行こうかな。 ヴァルター狼なら昨日1発言はあり得ないって意見をちらほら見かけるけど、いや狼だって突然死するときはするからさ。そこは単なるリアル事情だと思うよ。 屋>>681 だからさ、エルナ偽なら「よし!今日は長狼を起点に残りの狼探しを頑張るよっ!」って感じでもっとがつんと来ると思うんだよね。力の抜け具合が騙りっぽくないと感じたと思ってほしいな。 |
685. 仕立て屋 エルナ 21:37
![]() |
![]() |
遅くなった! 先に能力者から。朝書き溜めてた部分もあるので、ヘンなこと言ってたらごめん。教えてね。 昨日までとまったく逆のこと言うけど、これ状況からは妙狼ないよね。▼長はすっごいマゾい…と思ったけど体勢が決定してからのっけてるか。ただその前に>>483●長希望、灰考察>>490でもはっきり「黒い」って言ってる。妙狼だとしたら長切り捨て…んーこれはないんじゃ。 相対的に妙狂老狼が考えやすい。 妙老 |
木こり トーマス 21:39
![]() |
![]() |
おー、地上は迷走してるなー。ああ、悠長っていうか遺言だと思って書いていたからな。狩り抜きか片占い抜きかされる場面だし。 そうか、墓下に城作ってもEPでは浮上しないといけないよな。 【大魔王トーマス浮遊城の建造が開始された】 「ふははは、完成したらTDL(トーマスドリームランド)とでも名付けようかっ」 |
686. 仕立て屋 エルナ 21:40
![]() |
![]() |
両狼(神狂?)も可能性としてはあるね。でもそれって全ロラすれば終わりじゃん大げさryなので考えない。 長は1d13発言、2d1発言のみ。正直熟読しても要素取れるところがあんまない。 ◇[老狼妙狂]前提 長>>343「占真狂霊真狼」事実に反すること言って場の混乱狙いか。「霊真狂なら妙狂」とも言ってるけど、この時点では狼からも私真見えてないはず。 老>>486お返事ありがとねっ。 老長ラインはほ |
687. 仕立て屋 エルナ 21:40
![]() |
![]() |
んのり見える程度。 長>>351で「老印象いい」>>353「老真寄り、印象論の域を出てないのでなんとも」やんわりと老上げてる。ここはライン感じる。ただ、ふつうに老は印象いいよね。 老>>551寡黙狼懸念で▼神。長に2票入ってるところからの神1票目。長かばってるとみても不自然じゃない。あと1d長の発言もジムさんについて触れてる部分が多かった、狼陣営が神の能力処理に持ってきたい意図が見える。老狼前提な |
688. 仕立て屋 エルナ 21:41
![]() |
![]() |
ら神白って言っていいと思う。 ◇[妙狼]前提 私としては妙狼はしっくりきていたので捨てがたいところ。この場合妙の●▼希望は完全に切り捨てってことになる。 長>>343「霊真狂なら妙狂」事実誤認狙いか。 妙>>483●長>>560▼長。大胆なライン切り。LWの指示か。ただ▼長は体勢が決したあとの投票だったので当然やってくるところ。 妙長の絡みってこのくらいしかない。要素取れない。 この場合占いは老 |
689. 仕立て屋 エルナ 21:42
![]() |
![]() |
老:真≧狂。老の単体狼要素が薄い。信用差から老護衛だっただろうし、機能破壊が目的なのかなってところ。 まとめると、老の単体狼要素は見当たらないけど状況狼が強い。妙狂主張の人いたら老単体狼要素あったら聞きたい。ここが納得できればすっきりするので。 以上から、老狼妙狂≧老真妙狼>老狂妙狼。前ふたつは微差。 ☆ヨアくん>>624 上記から、老狼の可能性をちょっと強めに見てる。 ☆ペタくん>>633 |
690. 仕立て屋 エルナ 21:42
![]() |
![]() |
私>>685 が初見の印象。妙狼だとしたら大胆なライン切りは考えられなくないけど…んー。 私襲撃がないのは吊りたいから? あとは私の力量的に残しておいても問題ないと思ってる、ってのもあるんじゃ。 LW探しはもうちょっと待ってっ。@11 |
691. パン屋 オットー 21:43
![]() |
![]() |
>>677老 結果見ると神は老の一票だけだけど老が信頼を得ている状態でのあそこでの票は僕には影響力が大きく見えたんだ。 あの時点では「寡黙だから」より「神父への不信感」という理由の方がもっていきやすかったんじゃないか、とも。 霊能真偽は正直まだ。長の発言がなくて切り捨てだったのか村人の諦めだったのかそれとも嵐が激しすぎて外に出てこれなかったのかわからないなと。 昨日の▼書は寡黙灰の中で長は違うかな |
693. 旅人 ニコラス 21:44
![]() |
![]() |
>>551は僕の認識とは離れてる。 神は策でどうにかなると考えちゃってる人だと思うよ。昨日の「humu」もだけど、どちらも他人がどう思うかを理解できてないよね。前者は彼なりに材料増やそうとしてる。一貫性あるし素村っぽいと思うよ。 老>>614。神≠狂が有りがたいてのがひっかかる。▼押す必要あった?●と違ってガッツリ黒狙いで▼考える僕からすると、すっごい違和感あるんだよ、ここ。 返答は後で。 |
694. 神父 ジムゾン 22:11
![]() |
![]() |
帰宅デース。 まずはたまりにたまった回答ですねー。 ☆服>>355 そうですか、妙の発言はまだでしたか。帰宅後すぐ撤回でしたので作戦は関係ありません。すぐ撤回したのは私に残った一滴の良心でしょうか。 ☆服>>459 村騙りで得たものは私の白印象ですかね!考察のネタとしても十分ですね。私個人としては、まだまだこれからですね。狼は▼神で一手稼いでおきたいでしょうね。もちろん村も▼神を推すでしょうが |
695. 神父 ジムゾン 22:11
![]() |
![]() |
、狼はそこに違和感が出るかもしれません。 ☆旅>>464 書と妙を間違えました。>>198を見れば霊の妙の話が出てくるはずです。老狂予想してませんよ。老狼でも妙真狂わかりませんから。ただ2騙りの場合だけ妙の真偽わかりますけど、それはすっぽり頭から抜けてました。 ★旅 ここ本当に「妙の言い間違いじゃないのかな?」って気がつきませんでした?普通気がつくと思いますが。 ☆年>>633 えーっと、服偽 |
696. 神父 ジムゾン 22:11
![]() |
![]() |
だと思っています。 ★年 なぜ私が妙偽派だと勘違いしましたか?妙偽を知ってるライン滅多切り狼さんに見えますけど。 案外質問なかったですね笑 >老>>339神狂を考えるのは非狼要素。仮に老狼なら狂は騙りに出てると思われたほうが都合がよい。後々樵襲撃するなら尚更。 そして、ここの狂視しておきながら吊りたいとするのは、手順的には間違い。しかし、彼の発言からはヘイトが感じられる。このあたり村長も同様だっ |
697. 神父 ジムゾン 22:11
![]() |
![]() |
たように感じる。>>273「さっさと」>>333「何しとるんじゃ」等々。村長の白黒関係なく私をよく思っていなかったことは間違いない。ここからの>>443は思考の流れとして非常にスムーズ。リアルタイムに立ち会えなかったのが悔やまれます。村長黒とかあり得ないでしょう。彼は手順的に間違いであることを理解したうえで神吊を希望しています。一貫した態度が演技の可能性を否定することはもちろんできませんが、一足と |
698. 神父 ジムゾン 22:11
![]() |
![]() |
びにここを黒要素とみる気持ちは理解できませんね。人狼探しには大きく感情も関わるゲームです。推理にそこを考慮しなければ足元をすくわれます。 あとで▼長希望者を洗ってみましょう。 |
神父 ジムゾン 22:13
![]() |
![]() |
昨日は電波探してさまよってやっと発言できると思いきや電源不足の急いで発言ボタン押すもなっかなか電波飛ばないところからのhumu,でしたねー。 実に面白い。突然死対策の発言でした。 2時間自転車で走りました。どうでもいいですねw 表で説明する気もないですし。 |
699. 少女 リーザ 22:15
![]() |
![]() |
>>青 今のところ老真服狼のほうがありだと思ってるよ。 理由は老が村のことをよく考えて行動してる点と樵のCOタイミングが狂っぽいから。非占のタイミングの早さは仲間内で狂が占いに出ると踏んで霊に出たんじゃないかな。狂人だったら霊に出るよりも占いに出た方が狼の役に立つだろうし。 ロラにはなる可能性高いけど、潜伏が二匹いれば真霊能道ずれに霊騙ってもメリットは充分ある。 @9 |
700. 老人 モーリッツ 22:20
![]() |
![]() |
■2.ガモスー的霊考察 [エル]服>>184>>191霊潜伏も考えていた?服>>156本人の議題回答はFO系っすが。COしてごめん、透けたらごめん、と言っているっすが…ん~?俺には夜明け開始30分以内で、且つ霊COまで2発言しか無かったエルに霊要素も非霊要素も何も見出せなかった系。月並みの議題回答とネタ発言だけだし。 あと、既に指摘されているが…俺とリズの切れ感っつう理論は何度読んでも解らん…。 |
701. 老人 モーリッツ 22:21
![]() |
![]() |
服>>463下段の理論は別に妙狼起点じゃなくっても、妙狂でもいいし…それが占:真狂の理論にならねぇと思うっすー。 速い非占COは俺は老>>546の通り、服:真狼要素と捉えていたぜ。でもって、今日の黒出し。昨日はただのグレランだし、無理して霊判定を割る必要はねぇ。 あるとすれば、狂アピだ。しかし、霊に狂がいない事は証明済み系。では狼で黒判定を出す理由とはなに?それは灰狼の数を誤認させる事だろうな。 |
702. 老人 モーリッツ 22:22
![]() |
![]() |
この国ではよほど真贋差がつかない限り、霊ロラをする風土だし、現状霊の真贋差は拮抗している状態。つまり、遅かれ早かれエルは死ぬ。なので、死ぬまでに騙りとして誤認させておく必要があると思ったのかもしれないっす。もしくは真狂ぽく見せるとかっすねー。どーせ死ぬんならロラの順序ってあんま関係無いと思うしぃ。 [リズ]老>>486~の通り、村騙りor村騙り騙りもチラッと過った。その位CO時は違和感を覚えた。 |
703. 老人 モーリッツ 22:23
![]() |
![]() |
ただなぁ…、偽なら堂々とし過ぎじゃね?リズ狼なら占騙りや潜伏の選択肢もあった訳じゃん。いともあっさり妙>>179で占騙りの選択を捨てた妙狼が、こんな微妙なタイミングで霊に騙りに出るって…どうなん。また、既に指摘されているが、妙長狼なら●▼長が壮絶過ぎるなって感じ。そうすると、余程良い位置に残り灰狼がいるって話になるな。 あと、ん~…。妙長X-木ってさ、昨日のうちに狼と狂人を失ってしまったんだぜ。 |
704. 老人 モーリッツ 22:25
![]() |
![]() |
占霊狩3点セット残したまま。ちょっとそれって楽観視し過ぎているよなぁー。狼余裕っすねって感じ。…なので、その場合の勝ち筋っつーと、俺に黒塗って信用落とし・あわよくば処刑なり襲撃なりで抹殺する事だ。なのに、リズは俺に黒塗りどころか、現状真塗りしてきた。こういう占い師にヘイト稼ぐような汚れ役(失礼な言い方かもしれんが)は、騙り狼が引き受けるものだと思っているんで…なんつーか俺の思っている狼像と不一致。 |
705. 村娘 パメラ 22:25
![]() |
![]() |
>>684青 まぁ確かにこんな時期だし、リアル事情で来れなくなった可能性も高いか。そこはあんまり白黒関係ないかも。 喉に余裕があったら答えて。 青★長の白黒は置いておいて、正直妙狼あると思う?私としては>>612>>618あたり妙は狼としての勝ち筋や襲撃筋が見えて無さ過ぎのように思えるんだよね。 >>699妙 妙★服狼基点で潜伏2狼はどのあたりだと思う? |
706. 老人 モーリッツ 22:26
![]() |
![]() |
今日の初動の軽さも、襲撃を把握していた狼っぽくねぇーしな。 長くなったが、総括すると。真:リズ>エル:偽 ☆服>>687 寡黙狼懸念じゃねぇよ。参照:老>>675~ ☆屋>>691 回答thx。成程、確かに真稼いでいる占の声っつーのは大きいな。納得っす。▼書はつまり、寡黙処理(の中でも黒寄り)って選択って事か。了解っす。ん~、シモンとかどう思う?俺は寡黙だと思うが。 □6:海老の天ぷら食いてぇ。 |
707. 神父 ジムゾン 22:28
![]() |
![]() |
>書>>369「狂でも村でも」、、、狼では?という発想が一切抜けてますね。また一つ黒要素です。 ★>>330青「ちょっと笑えた」具体的にどう感じました?単に面白かっただけですか?そうならYESのみで。 ★>>332青「占いは要らない」と即断なのはなぜ? ★>>356屋「神狼だった場合のメリット」現在一切能力処理されておりませんが、恩恵を受けまくりだと思いませんか? ★年>>218 無駄占いさ |
708. 神父 ジムゾン 22:28
![]() |
![]() |
せる、させられるって要はいかに占師に成り切れてるかってことですよね?そこ指摘してどうするつもりですか?それって老偽の論拠ではなくて、老の占を演じる上でのミスだと思うんですが。 ★年>>222 真アピと他人事、間逆の評価ですが、なぜ結論も間逆ですか?真アピってのは過剰と言うのをおいておけば真らしく振舞っている、他人事ってのは真らしく振舞えていない。なのに、老>樵となったのはどういった感覚ですか? ★ |
709. 神父 ジムゾン 22:28
![]() |
![]() |
年>>423 ●神希望者はそれだけでかなり黒い、とはどういうことですか?ペタさんが神狼はないと考えるからですか?なぜ、●神を出したかを理解しようとはしましたか? ★年>>437 その勝ち筋はどれくらいあり得ると思ってますか?妙自体が神まとめは嫌だと言っていたのは考慮してますか? ★年>>475 占って吊るということは今日占両生存、明日霊両生存ということですか? |
710. 神父 ジムゾン 22:47
![]() |
![]() |
さて、三日分流し読みしましたが質問が偏りました。早めに回答もらえれば幸いです。 とりあえず、現段階希望。 【▼服▽書●書○年】 まだ初日レベルの発想なので読み込み後変更の可能性ありです。服は偽決め打ち。手順的な発想は、霊の扱いが私一番苦手なので間違いなら間違いで▽書。年はところどころ、自分の発言じゃないよ一般論だよ、みんなが真っていうから黒要素ひろったよっていう無駄に村の行く末を案じてるアピールが |
711. 神父 ジムゾン 22:47
![]() |
![]() |
胡散臭いですね。質問の回答次第では撤回しますが。 ▼長関連を読んでましたがやはりペタ君が気になりますね。 昨日樵狼とのライン臭から羊狼を強く見ていたようですが、完全に崩れた今羊の評価が一変してもおかしくなさそうなところ一切言及なし。これは大きな黒要素ですね。「僕は強弁だから言わなかった」ということですかね。 |
712. 旅人 ニコラス 22:50
![]() |
![]() |
☆★神父>>695厳しいようだけど、一言!もっと丁寧に読んでね。あと、読み落としがヒドイよ。 てことで、やっぱりと言うべきか。読み込みの甘さと、他人が読む自分の発言に対して注意を払わないことから、神父の人物像は見えたよ。人格偽装するハイレベル狼でない限り、村人だと強く思う。【てか白決め打ち。】この手のタイプは狼になると答えが全部見えていて何を話していいかわからなくなり黙りこむ。特に灰に対しては。 |
713. 青年 ヨアヒム 22:56
![]() |
![]() |
ああ、妙>>575で希望理由言ってるんだね。今日はエルナ真寄りに傾いてはいるけど、リーザの発言も読んでて整合性を拾えるから強い偽視にまでは行かないな。 妙>>699はお返事ありがとうね。 モーリッツは老>>614でジムゾン非狂確定が即座に出てくるところに思考の一貫性があるね。モーリッツ狼なら用意できる範囲かもだけど。 …と書いた側から旅>>693が見えたけど、狂放置派のニコラス的には狂即吊りを |
714. 青年 ヨアヒム 22:56
![]() |
![]() |
言うだけで黒要素なの?自分の考えと違う方針を認める気は全然なし?それに昨日の老>>551ではジムゾンをとにかく村側以外=狂狼両方考えてるように見えない? 他にも思うところはあるけど、モーリッツの思考を見るまではちょっと伏せさせてね。モーリッツが今日ジムゾンの正体を何と考えてるかは知りたいな。 モーリッツ単体ももっと見たいけどもうこんな時間か。いい加減灰を見ないと今日の占い吊り希望が間に合わない… |
715. パン屋 オットー 22:57
![]() |
![]() |
>>707神 そう、結果だけ見たら神狼だった場合恩恵受けまくりなんだよ。けれどもあんな序盤に一歩間違えたら吊られるような賭けにでるとは考え辛いかなと思う。だから僕は神は白いだろうと思う。 >>706老 兵に関してはあの時点で寡黙枠には入れてなかったよ。と答えるしかないかな。けどGSにも表したけど兵もかなり黒よりなのかなと思ってきているよ。 |
716. 司書 クララ 23:01
![]() |
![]() |
■3.灰考察 屋:灰。意見は納得しやすいし>>356のメリット、まとめ役としての確白を考えている所や老真支持しつつも不信感も表明していて客観的な立場として見られる気がします。ただ判断はつかないので。 青:初日からエルナ真視がちょっと強くて気になるかなという気もします。>>672からは服真要素は私は受け取れません。>>684も尤もらしいですが、長狼にしておきたい意思も感じます。穿ち過ぎ?黒寄り。 |
717. 村娘 パメラ 23:01
![]() |
![]() |
今のところ老真服狼妙真>老真服真妙狼>老狼霊真狂で見てるかな。 とりあえず、老真服狼妙真過程で狼探してみるよ。 まず>>668参照ね。エル狼なら>>165の非占が引っかかるところ。狂人が霊を騙った時の為に必ず騙り狼が控えてるはず。>>166の老の2CO目以前にすでに非占を済ました旅>>163と、夜明け直後に不在だった青>>209は控え役の騙り狼として不適。更に占騙りに出られる位の弁が立つ人じゃ |
718. 村娘 パメラ 23:02
![]() |
![]() |
ないと駄目ね。該当者は年>>171とあってもせいぜい兵>>176位。まぁ服狼の場合は年狼もほぼセットで来るかな。ライン戦を好む年が狼なら、真占を抜きやすい3-1陣形を作らず、エルを切り捨てて霊騙りに出してまでして2-2陣形にするのも納得が行くわ。 それでなくても、霊騙り狼は基本ロラの切り捨て要因。服狼+寡黙2狼はまず考えられないわね。仮に年が白でも多弁の中に1狼はいるはずだと見てるわ。 |
木こり トーマス 23:09
![]() |
![]() |
カーンカーン、ズドドドドドドドド [閑静な墓下に重低音の工事音が響き渡る] 「うむ、トラップ(アトラクション)も必要だろうなっ」 【大魔王トーマス・Sマウンテンの建造が開始された】 【大魔王トーマス・Hマンションの建造が開始された】 |
719. 神父 ジムゾン 23:13
![]() |
![]() |
>旅 そこで優しさを見せて読み落としを教えてください・・・。間違ったまま突き進むのはいやなのです。妙を書と書き間違えたのは申し訳ないですが、どうしてそこまで怒っておらられるのかが不思議ですね。 無理な方法で白視をとった村に対する怒りは狼のほうが大きいだろうとは思っていましたが。 もしかして「霊?」って書いたのにつっこんできたから「見落としやがって」と思われてます?違いますよ。なぜわざわざ質問にし |
720. 神父 ジムゾン 23:13
![]() |
![]() |
たのかということですよ。 「普通気がつくと思いますが」に込めた意図は「実はわかってることを聞くのは質問の意図がなければ黒要素」だと思っているからです。 なんだか、人格を否定されてしまったので灰に埋めたことを話しましょう。 昨日はすいませんでした。実は神父の集まりでキャンプにでかけておりましたが、まさかというか当然というか全く電波が届かず発言できない事態でした。自転車を借り発言できる場所を探しまし |
721. 神父 ジムゾン 23:14
![]() |
![]() |
たが、見つかった時には鳩が弱りきっており急いで発言ボタンを押した結果でした。 というか、昨日黙り込んでいた私はまさにニコさんの狼像に合致ですねw >屋 回答ありがとうございます。冷静な判断で一つオトさんの白要素拾えました。 |
722. 司書 クララ 23:15
![]() |
![]() |
神:本日の発言を踏まえても引っかかった所を突くだけで狼だとは思えません、印象は昨日とほぼ変わらず。ただ服偽の根拠になる長白確信が理解できません。村>狂。 神>>707 ニコラスさんからも指摘されて昨日の灰考察>>550で補足しておきましたけれど、神狼はほぼありえないと思っていましたので。ただ流れの中でそれを前提にして喋ってしまって、自分の発言の中で明言しなかったのは落ち度だとは思っておりますわ。 |
723. 少女 リーザ 23:23
![]() |
![]() |
灰考察 まずは村長吊り希望者から 対抗が村長吊りに消極的だったのは私が村長に疑いもってたからって言ってたけど、この中にいる狼とライン切る素振りを見せたいからだとしたら、ちょうどいい理由になるよね。 娘は、村長に表が流れていくのを見て神吊りでもいいんじゃないのって言ってたから白っぽい 年は発言力もあるから怖い存在だけど、序盤で白要素が多かったからまだ黒だとは思ってないよ。 |
724. 旅人 ニコラス 23:23
![]() |
![]() |
樵の思考トレース、失敗した感じなので自信喪失気味だけど、めげずに村長の思考トレース開始~ ってかれこれ1時間くらいやってるけど、わかるかよっ!死人に口なし。>>489で神疑いについて感情が見えたから好印象であっただけで、結局なんで感情的になったのか不明のままなんだよね。考察伸びると思ってたら来ないまま。んだよっ!神父に理解示しつつ>>333も、感情的になったのって結局なんで?>>322←これが原 |
725. 村娘 パメラ 23:25
![]() |
![]() |
逆に老真服真妙狼の場合は、多弁世話焼き組の年青辺りは白い。CO周りを気にしていたニコもかなり白い。ということで、妙狼の場合には寡黙から吊っていけば終わるはず。妙の非占と霊COが遅れた理由としては、長が来てなくて2狼状態だった上に相談がうまく行かなかったんだろうと考えてるわ。CO周りを見るにLWは屋>>174兵>>176書>>182やっぱり同じくCOが遅れた書が濃厚かなと見てるわ。 |
726. 旅人 ニコラス 23:25
![]() |
![]() |
因かな?だとすると、村長白だと思う。すっげー推論による推論w >>721神父 おいw今日しゃべれてるじゃんw昨日のはリアル都合だってことはみ~んな知ってるよ。突然死対策だってのも知ってる。ただ、「humu」は微妙じゃないかな?って話。あと、人格を否定したわけじゃないってばw早とちりしないでおくれ~(泣 言葉がきつかったのは謝る。急いでいて、言葉選べなかった。ごめん。 |
727. 神父 ジムゾン 23:29
![]() |
![]() |
>書 なるほど、素直な感想を聞けたように思いますよ。少し黒視和らぎました。いかんせん喉が足りないのですみません、希望はかえられません。今のところ年繰り上がりくらいですが。 >書 長は昨夜の状態が私には狼には到底見えないんですよ。仮にそこが狼なら赤ログで謝りまくってるんでしょうか。表には出ない宣言したんでしょうか?せめて、無駄なライン作るとか、さらっと決定了解して白っぽくなっとくとかあったと思うん |
728. 神父 ジムゾン 23:29
![]() |
![]() |
です。まったく姿を見せないのは狼らしくないです。 >旅 humu,だったのは普通に喋るつもりが、まさかの電池切れだったからです。ころっと態度変わりましたね。怖いです。 すみませんが、今から神父の集まりです。決定が私でも意義はありません。現在鳩は元気ですから決定確認はするつもりです。 そして現在服セット済であることを記しておきます。 |
729. 老人 モーリッツ 23:32
![]() |
![]() |
☆旅>>693 前半:成程ね~、策ってのは勿論村騙りの事だよな。確かに周囲を気にしていない印象はあるな。そこの一貫性は頷けたっす。 ジムロックは結構外れてきたんで、もっかいジム見直してみるわー。 後半:老>>339の頃からずっとジム狂の懸念あったからなー。ニコは旅>>347のような認識だろーけど、俺は老>>367のように思っていたしな。 ニコは狼に縄を使いたい、俺は狼陣営に縄を使いたい。(続く) |
730. 旅人 ニコラス 23:33
![]() |
![]() |
☆ヨアヒムさん>>714 いや、黒要素とまでは。ただ、老真なら短命だろうし、情報落ちるであろうとこ能力処理したいと思わないのか?とも。狂吊るところでもなかったし、▼にあげるほど狂の確証あったかな?と色々疑問。 ☆神父>>719「もしかして~」以下の通りと、他にも読み落としが多かったと思ったからちょっとね。指摘部分については、純粋に神父の思考を読み取りたかった。村騙り騙り狼の可能性も考えてたし。 |
731. 老人 モーリッツ 23:34
![]() |
![]() |
(老>>729続き) そこんとこの価値観の差異なんじゃね?と思うが。おう、回答待ってるわー。 [ジム]っつー訳で。今日のジムはすげー伸びている。神>>696~俺がずっと見たかった老>>337の能力者考察もやってくれたんっすね。灰への質問も格段に増えた系。人が変わったかのようっすわ。いや、良い意味で。ジム白視点、神>>694「狼は▼神で~」と言っているし、吊りたがっていた俺は人外に見えるんじゃね? |
732. 老人 モーリッツ 23:36
![]() |
![]() |
(老>>731続き) とも思ったが、感情面を上手く汲み取っているんだよなー。上っ面を撫でたような考察には見えんかった。んまー、ぶっちゃけ、わだかまりはまだあるが…、俺もジムは村のような気がしてきたわ。 ■5.今日は霊ロラで行きたいっす。狩人保護っつーのもあるが、1/2で狼吊れるんでぇ。なので、【▼服▽妙】希望っすー。 占い希望の方って、俺は言っちゃっても良いんスか?リデル、指示プリーズ。@4 |
733. 青年 ヨアヒム 23:40
![]() |
![]() |
服>>689はお返事ありがとうね。 ☆娘>>705 例えば勝ち筋や襲撃筋を全部任せられるすごい仲間狼がいて、リーザは霊騙りだけに集中してる…とか無理矢理考えてみたけど我ながら無茶だね。 まあ、僕がリーザ狼を考えるいちばんの要素もモーリッツ非狼視+エルナ真視からの消去法だからね。リーザ単体は非狼っぽく見えてるよ。それにやっぱり、今日は霊真贋考える上でヴァルターの白黒は切り離せないな…って、これじゃ |
734. 青年 ヨアヒム 23:41
![]() |
![]() |
答えになってないか、ごめんね。 ☆神>>707 1番目はそのとおり、ネタ的に面白かっただけだよ。2番目は>>332冒頭ではっきり「白い」って言ってるのは見てる? 旅>>712 なるほど、ようはニコラスってログ読みが甘かったり発言が緩かったりする人を白視するタイプなんだね。そりゃ僕が黒く見えるはずだとすごい納得したよ。 ★書>>716 僕のエルナ真視の強さを黒要素にしてるけど、書>>722では |
735. 青年 ヨアヒム 23:41
![]() |
![]() |
「服偽の根拠になる長白確信が理解できません」と言ってるね。結局のところヴァルターの白黒と霊真贋をどう考えてる?昨日リーザ真寄りと言ってたのは見てるけど、今日の考えを聞かせてほしいな。 羊>>625 お返事ありがとう。>>512では遠回しに投げたけど、占い判定気にならなかった?ってのもちょっと思っててね。なるほど、焦りか… 羊>>600も確認してるよ。僕が考えてたことは老>>532とほぼ同じだよ。 |
737. 少女 リーザ 23:52
![]() |
![]() |
青は票が動いてから、私のスライドにいち早く疑問を持ったり、ヴァルター吊りに懸念が感じられたり、白要素を感じたよ。 書 発言に偏りは感じないけど、壁一枚周りと隔たりを感じる。潜伏狼がいるとしたらここかもしれない。 羊は老に占われた以上、老の真偽と比例するよ。 |
738. 旅人 ニコラス 23:54
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>>734 さすがはヨアヒムさん。簡潔に言うとその通りですね。一貫性も必要ですが。 ペタくん白決め打ちはまた別ですよ。思考の流れがうまくリンクしちゃってるところ、白要素たくさん拾えたところなどからです。実は神父最白ですが。その対極にいらっしゃるヨアヒムさんは要注意人物なのですよ。素直に白と言えなくてごめんなさいね。 しかし、ちょこちょこ見えるお爺さんが真にしか見えねぇw |
739. 村娘 パメラ 23:54
![]() |
![]() |
>>733青 回答有り難う。勿論ヨアが長黒老真服真起点での妙狼視だってことは分かってるから、それはおかしくないよ。ただ妙狼だとすると凄く違和感があるから、他の人にはどう見えてるのかなって思って聞いてみたんだよね。 うーん、これは老狼もあるのかな?正直どの組み合わせを想定してもなにかしら違和感が出てくるんだよね。時間無いけどもう一回見直してくるしかないかぁ。 |
740. 少女 リーザ 23:59
![]() |
![]() |
神 村>狂かな。でもほぼ白だと思う。リアル都合だったのか、お疲れ様です。 兵 仮に私を狼とした場合、ラインができてるらしい人ってみんな言ってるけど何故だかよくわからないな。発言見ても戦略のことには詳しいけど情報量の多い狼らしい発言はない。白要素ないけど黒もない。でも潜伏狼候補になる。 屋 白。理由は村長吊りに違和感しめしてたから。 |
741. 仕立て屋 エルナ 00:08
![]() |
![]() |
神>>694 お返事ありがとっ! 老>>706 ごめん見落としてた。了解っ。 神は白で見る。老狼仮定なら私>>687下段、妙狼仮定ならざっくり仲間切りしてくる陣営ってことがわかったので、昨日までの妙の希望出し起点で考えるのはあんまり意味ない。 昨日の▼長希望は順に年羊青娘妙書。 素直にこのあたり状況白いって見ていいんじゃ。前述から神も除外して残りは兵屋旅。ただ書は▼長だけど妙のさらにあとで仲間 |
742. 仕立て屋 エルナ 00:08
![]() |
![]() |
切りの可能性は十分。ここ中心に考えたい。 ◇旅 1d●羊書尼、2d●兵▼書 このグループ中唯一の多弁。んん、ここはないとは思うけど…。身軽さ、決定周りにいなさそうってのもあるし。喉の消費も1d2dとも早い、展開見る必要のあるLWには思えない。 1dの希望は、旅狼だとしたら●長以外だったらまあ誰でもいいよね。 2d私偽視の流れになったのは>>456なんだけど、直前>>455までは私真視、だったみた |
743. 仕立て屋 エルナ 00:09
![]() |
![]() |
い。ここも身軽。私偽の流れを作りたいLWってゆう感じはしない、というか、私からはごめんとしか。 長については>>489>>493。結論は言いなおしての純灰。身軽な感じからブレない。 ◇書 1d●兵、2d●羊○兵▼長 >>196「様子を見ていた」は誰かが言及してたけど、普通にCO回りを見てたってことだと思う。むしろ狼なら言いにくいんじゃないかな。私は微白要素って取る。 ▼長希望は6票目、完全に体勢 |
744. 仕立て屋 エルナ 00:09
![]() |
![]() |
決まってた感があるので仲間切りか。 直近>>722「長白確信が理解できません」は同感。可能性広く取ってて白め。 ※クララさん要素からはちょっとずれるよ。ジムさん昨日はリアル事情絡んでたみたいなんだけど(お疲れさまです)、>>627「抵抗もなく吊られて行く狼がいますか」長のリアル事情の可能性は考えないのかな。ここ考えてみてほしい。 ◇兵 1d●青○長、2d●書▼屋 >>326>>373占い希望は |
745. 仕立て屋 エルナ 00:10
![]() |
![]() |
白狙い。 ●神は反対、ここは白要素。 1d○長、第二希望は典型的なライン切りっていう話は聞いたことあるけど露骨すぎる気もする。 >>564~>>566、昨日の決定周りは質問回答してる。ここはぜんぜん赤を感じない。まあ▼長は覆りそうになかったからこの時点で話すことなかったのかな…? ◇屋 1d●尼、2d●羊▼書 長については言及なし、ラインも非ラインも見えない。 今日は発言多いね。ありがと、リアル |
746. 仕立て屋 エルナ 00:10
![]() |
![]() |
大事に。情報入って発言伸びてきたところは白いよね。ただ内容自体から白要素は感じない。 狼sは多分、内心焦ってると思う。 3dでもう1狼or1狼1狂が墓下に行ってるんだから。そうゆう焦りが見えるとしたら、4人の中では今のところ屋。この2人LWなら寡黙吊り避けなきゃ負けほぼ確定だからね、発言は伸びそう。ただここはリアル要素があるからね…なんともつっこみにくいところだよ。 結論として決定的に黒い人って |
747. 仕立て屋 エルナ 00:10
![]() |
![]() |
ゆうのは見えない。わからない。ここでGSつけるとしたら□旅>>兵≧書≧屋■ 上記以外がLWの可能性だってもちろんある。とくに妙狼の場合は妙がライン切りしてることから考えて、LWも▼長希望してておかしくない。明日生かしてもらえるなら考えたい。 っていうか私偽視多いね…ごめん。@4おとなしくしてます |
748. 少女 リーザ 00:11
![]() |
![]() |
旅 昨日とあまり印象は変わらないです。いろんな事態に対応しようと努力してたりするところは白かな。 GS 書兵>年>>娘>青>>羊神>旅>屋 娘>> 潜伏狼は書か兵のどちらか、あるいは両方で、多弁の狼がいたとしたら年か青年のどちらかだと思ってる。あまり黒要素拾えないけど、上手い人たちだと思うから、狼だったとしても白要素を作るのは上手いはず。 |
750. 司書 クララ 00:24
![]() |
![]() |
>>727神 希望変更については特に構いません。お返事ありがとうございました。 ☆>>734青 昨日から霊真贋の見方はあまり変わっていません。なので服偽妙白、という方向で見ているので必然的に長白(つまり私の昨日の長疑念は間違いだったという事で)かな、という所です。ですから神への長白確信は服偽という同じ立場なので、私は霊真贋前提で捕らえていたのでどう見ているのか知りたかったという所です。 |
751. シスター フリーデル 00:25
![]() |
![]() |
\羊神老_年旅青娘服屋妙書兵長修 ●屋書_ ○娘年_ \羊神老_年旅青娘服屋妙書兵長修 ▼兵服服 ▽_書妙 えっと霊ロラ希望の方は灰からも希望をお願いします。 霊ロラの場面なのですかね?この辺皆さんに訊きたいです。 あと占いは老の希望伏せて自由も有り? |
752. 司書 クララ 00:25
![]() |
![]() |
灰考察途中だけど先に。 ■2霊能者考察 仕:>>404>>613の懸念が少しわざとらしいまでに感じます。>>527の妙狼の根拠もいまいち、>>613から>>623の思考停止も、赤ログ?と疑いもかけられるかなと。>>686妙狼にこだわるのも、▼長のライン切りはともかく>>483の●まではやっぱりちょっと無理があるかなという気もするので、狼>狂>真。狼>狂なのは老真樵狂>樵真老偽でみているからです。 |
753. 青年 ヨアヒム 00:27
![]() |
![]() |
あれ、モーリッツ霊ロラしか希望出さないんだ?狩保護もあるって…不在の▼ヴァルターにはその懸念なかったのに?それと占い希望言っていいか聞くのはなんで?僕が占い師ならたとえ決定に反映させないと言われようが気にせず出すけど。ここに来て老>>732がすごい引っかかる… ニコラスに素朴な疑問。なんで僕のこと呼ぶときだけ「ヨアヒムさん」って丁寧なの? 羊>>643とかぶるけど、僕もいまのところ多弁の中には |
754. 青年 ヨアヒム 00:28
![]() |
![]() |
黒いと思える人がいないな。昨日まではカタリナ+寡黙狼か、寡黙2狼かなと考えてたよ。昨日の考察とGS見たらわかると思うけど。 今日のカタリナの考察はだいぶ読みやすくなったな。羊>>634の占真贋逆転に対しては年>>666と同じ疑問感じたけど、灰考察の方はけっこう理解できるし。 ペーターは年>>631の思考開示後回し宣言が非狼感あるな。狼なら今日もその勢いのまま議論誘導していく方がいいだろうから。 |
755. 村娘 パメラ 00:29
![]() |
![]() |
>>748妙 回答有り難うっ! とりあえずざっとだけど、占候補もう一回見てきたよ。昨日の灰考察は初日に比べると二人ともよく頑張ってると思ったわ。決定的に違うところがあるとすれば樵>>556の●羊理由の薄さが襲撃懸念のある占い師のようには見えないわね。おなじ●羊でも老>>531>>551はリナの思考を丁寧に追ってるの。>>577で対抗の希望と票の集まり方へ迷いを見せるのも真感情っぽいね。 |
756. 村娘 パメラ 00:37
![]() |
![]() |
先に希望出しでも。【▼服▽妙●年○書】 今日は霊ロラ希望ね。2-2で有る以上、いずれ霊ロラすることになると思うわ。正直この二人では中々真贋差は付かないと思う。私も能力者内訳は正直決めかねてるけど、バランス吊りで服吊り先希望。万一服真の場合でも既に1黒だして仕事は大方終わってるし、今日服吊りすれば服妙どちらの視点でも確実に1人外吊ったことになるね。占い希望もそれぞれ服狼・妙狼仮定で一人ずつ。 |
757. 旅人 ニコラス 00:40
![]() |
![]() |
【▼クララさん】やっぱここ黒いと思うよ。しつこいけど。とりあえず、疑問は解消されないまま。 1.>>196←様子見る必要なくない?何故非霊COしない!>>320←これが回答らしいが、霊2COを見定めてから非霊COする心理が僕にはわからないよ。 2.>>369既になっていた状態ではないって言ってるけど>>196見る限り2名のCOをガッツリ見てるよね。 3.>>311←陣形によって、弁明するかどうか決 |
758. 少女 リーザ 00:42
![]() |
![]() |
吊りについて みんなの希望がローラーなら従います。ほぼ7割狼一匹吊れるはず。 ロラ以外の希望は ▼書 ▽兵 ロラなら ▼服 ▽妙ってことになる? こういう場合ってどう希望出せばいいかわからない 自分入れるのかな? @2 せめて服が狂か狼か確認したい |
759. 旅人 ニコラス 00:44
![]() |
![]() |
めちゃう? 4.>>550>>554で潜狂について述べてるけど、神父のときに何故、潜狂を考察したのか?周囲の意見に対しての考察なら納得だけど。 5.>>682うぉい!●僕にしなかった理由は?結局総合的に見て灰ならば、あまり見れていない●羊よりも●旅じゃない? 僕の思考にアストロンかけた奴ぁ誰だっ!って感じだね。してるかも。 ☆ヨアヒムさん うっわwわざと臭いなぁ。ほとんどつけてるよ~。チョリ |
760. 青年 ヨアヒム 00:48
![]() |
![]() |
修>>751 僕は灰吊り希望するつもりだけど、霊ロラ派が圧倒的に多いなら妥協するよ。自由占いは村全体でモーリッツ真視が多いならありかな…あっ、もしかして老>>732って自由占い視野に入れた上での確認だったりする? ☆羊>>649 対抗CO宛には当然だけど、それより前のやり取りにもなにか思うところあったのかなとちょっと思ったから聞いてみたよ。 ニコラスとジムゾンへの評価は昨日と変わらず白めだよ。 |
761. 老人 モーリッツ 00:49
![]() |
![]() |
☆修>>751 ・霊ロラのメリット:老>>732の通り狼ヒット率高し。また灰は狼が狭めてくれる(はず。) 。o(▲老は2枚抜き…吊り縄浮かす&現状の様子からGJ率も高し。) 。o(▲修はセオリーとしてあり得る?ここもそこそこ護衛率高いので、どうか?来ないかも。) 。o(結局、狼と狩人のみぞ知る…っすが。) ゆえに、今日は積極的に灰を狭める必要ねぇっす。▲と●で灰が2つずつ狭まると考えれば良いっす。 |
762. 負傷兵 シモン 00:50
![]() |
![]() |
時間足りなくて全部見きれなかったけどとりあえず灰考察だしとくな。後半にいくに連れて(全体的にもだけど)内容薄くなってるが勘弁 羊:>>382で神狂はないと思います。といっているが神狂なら狼2騙りだったワケで神が撤回した時点で狼側から狂だとわかる。羊狼なら神狂はないという考えに至らないと思うのでそこは白要素かな。1dの本決定出しの被りから青羊両狼はなさそう。あと気になったところは特にないな。白より灰 |
763. 負傷兵 シモン 00:51
![]() |
![]() |
年:>>235は白くみえた。>>423の●神希望者はそれだけで黒い。は狼なら言わないかなぁと。現状白と見てる。白 書:自分が言うのもなんだが発言が少なく、特に白黒要素がとれなかった。灰 屋:昨日はあんま見切れてなかったが、さっき他の人の見てて誰かが言ってたけど>>319は確かに白く感じた。白より灰 神:占CO→撤回はあの状況からなら白く見えたな。白 |
764. 旅人 ニコラス 00:51
![]() |
![]() |
ちょっと、まって、ローラーはまだ早いでしょう。 だって、結局トーマスさん襲撃されたから、占霊の数は昨日と同じだよ。(この理論合ってるか知らんけどw) ガッツリ黒狙いで▼使って、色をみましょうよ! 霊は僕見てないので、希望は特にないよ。(どん!) いや、ちょこちょこ見てるけど、パメラさんとかみたいに精査してないので、出せない。ただ、妙真だとは思っている程度。 |
765. 老人 モーリッツ 00:51
![]() |
![]() |
・灰吊りのメリット:占いの精度が上がる系。▼と▲と●により。▲灰の理論は上記と同じ。 灰が3つずつ狭まると考えれば良いっす。 ↑どっちもメリあるっすが、天秤にかけてガモスー的には前者っすねー。 ☆青>>753 いや、▼希望出したら透けるじゃねーか。上記のような灰の狭まり方出来んかとー。 っつー訳で、☆修>>751俺は灰吊り希望あんま出したくねぇ。 ☆青>>760見えた。うん、そうそう~。@2 |
767. 村娘 パメラ 00:54
![]() |
![]() |
ロラ以外なら【▼書】希望。自由占い賛成よ。ペタは占って貰った方が能力者真贋の情報も落ちそうだから、直吊りする気にはなれないわ。 今日は灰見切れてないけど、ヨアが少し気になるわね。私は一貫性と安定感を白と取るタイプだから、今日のヨアのブレと思考の堅さは気持ち黒く見えてくるね。>>671でかなり強く服真主張しながらも、>>713強い妙偽視にはならないは少しひっかかるなぁ。そもそも>>671の考察 |
768. 旅人 ニコラス 00:59
![]() |
![]() |
で、●希望だしていない自分が言うのもなんだけど、自由占い反対!●も希望を出すこと!で、まとめ役のシスターに決めてもらう!がよろし。(シスターの負担になるけど) というわけで、●青。わーwなんか、ひのきのぼうですっごいつつかれそう。精査できていない分、能力処理とかぬるいこと言ってる自分が恥ずかしい。 |
769. 村娘 パメラ 01:00
![]() |
![]() |
>>767続き 自体にもそれほど共感出来ないんだよなぁ。ここニコやリナならあんまり突っ込む気にもならないんだけど、ヨアの考察にしては美しくないわね。>>733の回答自体は素直で良いと思うんだけど、長黒老真服真妙狼でロックがかかってるように見えて思考が堅い。妙狼視してるのに、妙狼時の疑問点を解消しにいかない所が昨日までに見られた思考の精密さと矛盾してるんだよねぇ。 |
771. シスター フリーデル 01:02
![]() |
![]() |
\羊神老娘旅妙兵服_年青屋書修 ●屋書_年青__書 ○娘年_書___兵 \羊神老娘旅妙兵服_年青屋書修 ▼兵服服服書書書屋 ▽_書妙妙_兵_書 ニコラスさんの言うとおり●と▼の希望(自由希望ならそれでも)欲しいよ!あと理由も大事だよ! 次に仮決定 |
772. 青年 ヨアヒム 01:04
![]() |
![]() |
そろそろ仮決定の時間だけど、ごめん寡黙トリオの判断がいまいちつけづらい。 リーザ真視強いクララがリーザから吊り希望されてるのってどうなんだろう。 オットーは今日はそこそこ発言伸びてはいたけど、占い師考察の結論がさっぱり見えないな。あと今日判定割れた霊についてスルーなのもちょっと疑問だよ。 シモンの考察来たね。本当に時間足りないっぽいな。 かなり迷いながら【●クララ▼オットー】で希望出すよ。 |
旅人 ニコラス 01:09
![]() |
![]() |
よし、とりあえず、今日はクララさん吊れそうだなあ。 クララさん、村人だとしても狼だとしても、スマンチ。 特に狼ならスマンチ。村人なら、僕泣く。 うわぁ。これ、たぶん、泣くことになりそう。 |
776. 司書 クララ 01:12
![]() |
![]() |
うわわ、時間が…! 妙:昨日から真霊寄りで見てたし、それは変わらず。妙真服狼かなと思っています。服真視できないのも理由だし、発想が素直?というか、狼に思えないので。 ■3.灰考察続き 娘:白寄り。>>717からの考察は凄く妥当。色んな人に質問を投げて性格を踏まえた上で、狼を探していくのが実際凄く勉強になりました。 年:昨日から印象変わらず。>>631の思考開示後回しも |
777. シスター フリーデル 01:13
![]() |
![]() |
(すみません回線が) 【仮決定●自由▼クララ】 ちょっと私自身読み込めてないのでもう一度考えます。 本決定までに大いに変更の可能性ありとだけ。 とりあえず回避が有ればお願いします。 クララさんは票数もそうですが私自身の昨日の▼希望でしたしね。 霊ロラに関しては尚早かなと思いました。 |
778. 司書 クララ 01:14
![]() |
![]() |
白さの裏づけかなと思います。最白。説得される。ただ>>759で旅から言われてるように●羊にした理由はここに引きずられているのが大きいので、白じゃない可能性を考えると凄く怖い。 兵:初日から●希望に挙げていますが、少なくとも白よりには見えません。ただ良く分からない。若干黒より灰。 |
781. 旅人 ニコラス 01:19
![]() |
![]() |
わーwペーターくんキター!!風邪大丈夫かな? ★シモンさん 昨日▼屋●書にした理由を教えてよ。 【仮決定了解】 うーん、占い先襲撃もありえるかもしれないから、●自由は割といいかもしれないね。てか、いいね。そうしよう。特に投票COとかは意味ないと思うので、即発表でいいと思う。霊能者も特に僕は順番はいらないと思う。能力者は各々のタイミングで発表すればいいと思うさ。 |
782. 村娘 パメラ 01:20
![]() |
![]() |
>>769続き >>670でかなり樵偽視してたのに>>753ここで急に老に引っかかるって穿ってみれば疑惑振りまいてるように見えるなぁ。>>733ニコに対する反応にも防御感覚えるわ。客観的に見てニコの青黒視も言いがかりレベルではっきり言ってヨアから逃げてるとは思うんだけど、少し予防線張ってるように見える。>>754えー。リナの考察は今日も通常運転でしょ。結局樵真視から老真視への思考の変遷も見えないし |
司書 クララ 01:20
![]() |
![]() |
これは 吊られる\(^o^)/ 2時半で遅いかなと思ったけど、9時から4時間かけても考察終わらないって想像以上に酷かったね…結局寡黙枠抜け出せないままだよ…反省。 みんなごめんなさい。 |
783. 青年 ヨアヒム 01:23
![]() |
![]() |
【仮決定確認したよ】 ▼クララについては希望見てのとおり黒寄り2番手と思ってるから反対しないよ。 >>753は老>>765で解消できたし、自由占い認めてもいいんじゃないかな。 GSは白:娘>年>旅神>羊>>兵≧書≧屋:黒かな。昨日からの変化は、上位は今日の発言量の分パメラの白さが上回った感じ。下位トリオは混戦で、また新しい要素見つけたら大きく変わるかも。でもこの3人の中に1狼はいると思ってるよ。 |
784. パン屋 オットー 01:24
![]() |
![]() |
占い希望理由:これは霊能真偽にも関わってくるんだけど、僕は霊能に関して最初はCOのタイミングから服真妙偽だと思っていたよ。しかし今日の黒出しとその後の発言を見て服が偽なんじゃないかと考えたよ。そこで青の服真プッシュが入った。でも僕はその内容に納得させる論理がないと考え印象操作なのかと疑ったよ。 だから青の正体を確かめてみたくなった、というのが理由だよ。 |
785. 負傷兵 シモン 01:26
![]() |
![]() |
年>>667 ☆撤回は完全な見落としだ。帰ってきてから見れてなかった部分から読んでいって神の占COを見てとりあえず思ったこと発言して、その後更に下を読んでいったら撤回COがあったから焦って更に撤回了解の発言をしたんだ。村騙のことは頭になかった。不自然さも感じとれなかったな。というのもまだ俺は3-2を経験したことがなかったので初3-2きたー、ぐらいにしか思ってなかったからだ。 |
787. 少年 ペーター 01:28
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 だけど反対。服真長狼と決め打つならともかく、そうじゃないなら今日からは狩保護も兼ねて霊ロラすべき もし長白で今日白吊りだと、占霊全ロラ後に吊りミス出来なくなる 灰吊りは判定や襲撃などを見つつ発言等情報を増やして精度を高めてからすべきだと思う 先に希望が欲しいって事なので 【▼妙▽服】灰吊り時【▼書▽兵】 どっち先でもいいけど妙狼見てる人がいるならこっちの方が情報価値大きいかと |
788. 旅人 ニコラス 01:30
![]() |
![]() |
ちょい読み込み浅いけど 服青書+樵って感じに見えてる。 パメラさん白視してたから、あんまり発言追ってなかったけど、すごいなw女勇者じゃんwじっくり読んでこようと思う。 |
789. 村娘 パメラ 01:32
![]() |
![]() |
【仮決定了解よっ。】 うーん、個人的にはここで灰吊りするより霊ロラ先回しで灰幅減らしてから灰吊りが良いなぁと思うよ。妙偽でも服の霊判定は能力者内訳の判断材料になるし。仮に妙真の場合はここで2吊りミスになるから、危険域に入る可能性も高いよと言ってみるわ。 >>782続き 、昨日からあんまり変わってないと思うんだけどなぁ。ここにきてヨアの思考が少し曇り始めてるなぁと感じるわ。 |
790. 負傷兵 シモン 01:36
![]() |
![]() |
旅>>781 ☆希望理由は昨日の時点ではしっかり読み込めてなかったが神年青旅娘辺りは白く見てたから残り書長屋から出そうと思ってて長にやたら▼票が入っていたのが不気味だったので長を除外して、書屋から出そうと思った。吊希望を考えてその時は屋が寡黙な印象だったから●書▼屋という希望になったというわけだ。昨日今日と浅い考察ですまん。 |
792. 旅人 ニコラス 01:43
![]() |
![]() |
☆★シモンさん>>790 了解。返答ありがとう。 じゃあさ、屋>>319を見ていきなり屋白にしたのは何故? あとさ、無理やりでもいいからGS作るとしたら、どうなるかな? |
司書 クララ 01:46
![]() |
![]() |
>>788ニコラスと一緒で服青_+樵だと予想してるんだけど、そうするとその残りの一枠が年>屋>兵or旅だろうけど誰か分からない…。でもそうだとすると旅じゃないね。年or屋or兵?ううん。でも前提が外れてるかもしれないしね…決め打ちみたいになっちゃってほんとよくないよね。明日生きてたら頑張ろう…。 |
794. 少年 ペーター 01:55
![]() |
![]() |
なんか質問一杯来てるけど、先に考察出してその後に回答させてもらうね 先に結論だけど、正直まだ少し悩んでる 僕は服狼薄く見てるし、妙狼はほぼ無いと思ってるから老羊長+霊が本線 そして妙は老真服狼視に対して服は老狼妙狂を見てる ここから老狼なら服真妙狂の可能性が高いという結論 狂霊にとっては残占は狼確定→老真視強い妙の方が狂として合致 |
795. 少年 ペーター 01:55
![]() |
![]() |
羊狼と考える根拠は元から黒く見ていた事もあるけど、樵真視だったのに樵襲撃を見て老真視に変わった事が一番黒い まだ回答ないみたいだけど、既に指摘しているように普通は襲撃された方に真補正がかかるもの それなのに逆に偽視に変わるのはどう考えても不自然 また羊の灰考察を見ると黒視が多く、SG要員を確保したい狼に見える 白要素拾いも少なく、理解しようという姿勢が見られない |
796. 負傷兵 シモン 01:56
![]() |
![]() |
旅>>792 ☆>>319の●神にしたいけどまとめになったら嫌だとかは村っぽいし、そのあと村騙りの意図を聞く姿勢も村っぽく見えた。狼でもできなくはないけど、白っぽく見えたな。 今GS作るとしたらこんな感じ。 白:神>年>娘≧青≧旅≧屋>書:黒 青娘旅屋は明日以降しっかり見ていってまたGS作るわ。 |
797. 少年 ペーター 01:56
![]() |
![]() |
また>>468で妙非狼という考え方が同意で僕と似ているとまで言っていたのに、妙狼視に変わったのも不自然(>>632で妙長の切れ要素の指摘も無視) 一応ここで妙非狼要素の補強もしておくよ 修は>>597で3日目に出る予定だったと予想してるけど、妙狼で霊騙りを選んだなら、それは潜伏に自信がないための切捨て要員→即COするはずで潜伏前提は矛盾 「におわす発言」は狂でも合致 |
798. 少年 ペーター 01:56
![]() |
![]() |
ただねー、他の人も言ってるけど、老は狼要素が見当たらないんだよね まあ老が上手いために狼要素を出してないだけなのかもしれないんだけどさ やっぱりここだけは僕もどうにも腑に落ちない で、老真時だけど、僕が今一番気になってるのは青なんだよね なんで時間ないから先に老真時の希望として 【●青】を出しておくよ モーリッツは真なら検討してみて! |
800. 老人 モーリッツ 01:58
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 ★修>>771うーん、ララは俺が疑っていたところとは違うな。あと、霊ロラが尚早と言うならいつ開始が適当だと思うっすか?今日は遺言&投票COで占い先を明言するつもりっす。それでも占先明示して欲しいなら、@1使って希望出す系。これで構わないなら、@1は遺言用に。後は黙る系。 ☆屋>>715回答thx。まぁ単純発言数は12発言っすもんね。屋>>681のGSだと書最黒だが▼兵の理由plz。 |
802. 司書 クララ 02:00
![]() |
![]() |
吊られそうですが一応最後まで灰考察。浅い+遅くまでかかってすみませんでした。 旅:白寄り。昨日までは灰で見ていたのですが、>>788の服青_+樵の黒の見方が同じで、私はそこに旅or兵が入るのかな?と思っていたので、そう発言するなら少なくともその線はないかと思いました。 羊:老真視しているので白のつもりでいますが。発言からは色読み取れず灰。ただ読み込みきれていません。 |
羊飼い カタリナ 02:03
![]() |
![]() |
実は、今日明日は私はセーフティなんですよ。▼羊を主張=老偽を主張なので。だから今日は絶対私吊りないって自信ありました。たぶん明日も、あわよくば明後日も大丈夫。霊ロラですから。 |
803. 少年 ペーター 02:04
![]() |
![]() |
それと今日はもしかしたら僕襲撃されるかもだから、考察間に合わなかった時のために先にGSを出しておくね 白:旅娘>兵屋>神>青>書長>羊:黒 旅娘はやっぱり白い 屋も寡黙気味だけど自然体で人っぽい 兵は質問の件が気になったけど>>785の回答に嘘は感じられず、村騙りが頭になかったのは白要素と取るよ もし兵狼なら神のCOで村騙りがいる事は発覚したはずでこれを失念するとは思えない |
羊飼い カタリナ 02:05
![]() |
![]() |
ここで年を襲撃するのは年の思考が当たってるのを半ば証明するような襲撃なんです。で、なぜ青襲撃か。もちろん希望の1つですが、年が疑ってるから。この勝負年を切り崩してボロボロにしてから。襲撃はその後でも間に合うと思ってます。だから年襲撃は今日じゃない。 |
老人 モーリッツ 02:06
![]() |
![]() |
風02:03> いや、そりゃそうですけれど、相当陣営確定されていますし(つか正解)、彼が白打ちされている今、食べた方がいいと思います。うーん。年を残す事でぶれさせるという訳ですか、世論を。そんなに上手く変わるかなぁ。 それよりは狩人狙いしたいという事ですか? |
805. 青年 ヨアヒム 02:10
![]() |
![]() |
【本決定確認したよ】 えっ、霊ロラに変更するの?>>760では妥協するって言ったけど、霊ロラ派そんなに多くないしやっぱり反対だよ。 パメラ>うん、今日は昨日までより参加時間激減してるし自分でも全然ログ読み込めてない自覚はあるよ。それにきっちり考察書き上げてから連投するのとリアルタイムで思考開示するのとじゃ雰囲気全然変わるからね。あとカタリナの占い師考察には疑問感じてるって>>754で言ってるよ? |
806. 少年 ペーター 02:11
![]() |
![]() |
神は占CO→撤回の動きが悪目立ち過ぎて狼ないと思ってたけど、>>694の発言を見たら最初からそう見られる事を狙った狼の可能性も捨て切れなくなったな 特にこの状況から一転白視取りに行く動きは正直気になる もし老真なら青神狼はあるかも?と片隅にメモ程度 書に関しては相対的にこの位置 長は狼でも突然死はあるから1発言が非狼要素とは思わない |
807. 神父 ジムゾン 02:11
![]() |
![]() |
本決定了解 服年狼に見えてきましたよ。起点崩れても省みない。樵襲撃でも真贋揺らがず必死に黒塗りしてるように。老狼要素ないのに老狼とはこれいかに。 服吊希望者ばかりの状態でさも妙吊当然かの発言も謎。服先吊されたくないのでは?服年狼、やはり老羊白.@1 |
808. 旅人 ニコラス 02:12
![]() |
![]() |
ガーン! まぁ、いずれローラーするんだからいいんだけども、先にローラーすると落ちる情報が微妙なんだよね。結局書が何者か確かめるすべはなくなったし。ま、いーや。書白だったら、確かに吊り手損になるし。ただ、たぶん、この頭から書白導き出すの難しいだろうけど。 【本決定了解】 ☆シモンさん>>796返答thx。 |
810. 村娘 パメラ 02:13
![]() |
![]() |
【本決定了解だよっ。】 うん、こっちの方がいいね。妙狼の場合はクララちゃんだと思うんだけど、今のクララちゃん見てると白いわって女勇者が言ってるよ。ここクララちゃん狼なら狩回避するか、情報落とさないように黙って吊られる所でしょ。 それから>>800モリさんの村のことを気遣う姿勢ももの凄く真っぽいよ。エルさんの霊判定見ればだいぶ情報が落ちるんじゃないでしょうかね?@2 |
老人 モーリッツ 02:19
![]() |
![]() |
自由占いの日の白出しは囲いっぽいですしね。 風は統一占いの日の白出しなんで、逆に囲い疑惑は減る?かもです。囲い偽装のような感じに思われないかしら。 ジムがペタ疑ってくれていますし、▲青は結構混乱しそうですねー。面白いかもです。 |
812. 少年 ペーター 02:20
![]() |
![]() |
【本決定了解】 明確に黒いと思える灰がいないなら、やっぱり霊ロラで安全策を取るのがいいと思うよ 僕としては修がまだ妙狼見てるなら▼妙で服の霊判定見た方がいいと思うんだけど、服の妙判定も考察材料になるからいいか >神父 あんたが白なら落ち着け 僕を疑うのは構わないけど、服とのラインとかさすがにないでしょw 質問は生きてたら更新後に回答させてもらうから、それまでお待ち |
813. シスター フリーデル 02:20
![]() |
![]() |
ええー霊ロラ反対なら仮決定時に言ってくださいよう涙 エルナさん視点、長騙LW+騙が確定でお仕事終了気味なのが先吊の理由で霊ロラ自体は霊ロラ支持者が白く見てる人が多いのと仮決定後のクララさんがなんともブレていないのと安全策というのが理由ですー。 |
814. 旅人 ニコラス 02:20
![]() |
![]() |
>パメラさん クララさんが狩人回避するよね。対抗あらわれるよね。霊ローラーだよね。クロス護衛により狼は灰襲撃するしかなくなるよ。(真狩り抜いて老真の場合老抜きもあり。老黒の場合、狩ロラにもちこめるので、回避するとは思う。) さらに書黒予想おおいよね。決め打ちされかねないよ。 また、老真なら、狼ヤバくない?特に占われる位置にいたら、クララさん狩人回避出来そうになくない? |
815. 仕立て屋 エルナ 02:22
![]() |
![]() |
【本決定反対…はするけど】 村勝ちには霊ロラがいいのかも。 真視取れない霊能でごめん。ほんとごめん。 妙真決め打ちだけはぜったいダメだよ。霊ロラ完遂でお願いします…妙狂かもしれないけど。 老狼要素は結局拾えなかったけど、終盤残ってたら考えてみてください。 私はダメな霊だったけど、村は勝てると思ってる。 力及ばずごめんね。墓下から応援してる。 【私はリザちゃんにセットしておきます】@0 |
816. 青年 ヨアヒム 02:25
![]() |
![]() |
今日はこれで喉嗄れ。 僕がエルナ偽視ならまだ妥協考えるんだけどな…どうしても霊ロラならせめて真視してるほうは後吊りがいいな。黒出し霊先吊りセオリーもわかってるけど。 いちおう投票セットは合わせたけど、変更あれば対応できるよ。 あと決定への反応より考察優先してたクララは白度上がったな。ここは狼のほうがまず回避非回避を優先しそうに思うよ。昨日今日の流れ的に自分に吊り当たるのは十分予想できただろうし。 |
老人 モーリッツ 02:25
![]() |
![]() |
理由:老>>677~で述べた通り、"吊れそうな村人"の部分が自分白基軸に立っていない気がした。ここのオトの回答は、屋>>691で▼書についての回答はしているが、上記の部分に対しては回答無し。 また、兵に関する質疑応答もいくつかしたが、何故ここでGS最黒のララよりシモンが優先されるのか結局解らず仕舞い。老>>677では、思考にksk出たなぁーとも思ったんスが、結局目立った灰考察は無かったので、占い。 |
818. 村娘 パメラ 02:26
![]() |
![]() |
>>805青 わかったー。そこはもう一度見ておくわ。 >>814旅 狩回避で逃げ切りなんて普通考えないでしょ。別に真狩炙り出せればそれで終了。ただ黙って吊られるよりかずっとマシだわ。クロス護衛なら能力者書偽確定しても悪くない手だね。@1 |
819. 少年 ペーター 02:28
![]() |
![]() |
それから樵の黒即白5を狂アピって意見があったけど、僕はこれを強い非狂要素と考えてるんだよね 樵狂なら敢えて自分の首を絞めてるわけだし、まして初回判定時は発表順の指定もなかったわけで、わざわざ即白出しするのも不自然 樵は信用取りばかりで狂アピらしい行動は何ひとつ取ってなかったんだから、せめて発表順で狂アピ出来るようにするんじゃないかな? また真の判定見ずに白見極めて偽黒出せる自信あったとも思えないん |
820. 旅人 ニコラス 02:29
![]() |
![]() |
☆カタリナさん>>650パメラさん>>594 リーザさん>>231「狂視点なら、初日に霊COするのはリスク高くないですか?」この発言からリーザさんが狂人なら、初日に霊COしないと思った。けど、結構微妙。対抗が出たから出たわけだし。でも、危険と感じてると思うから服黒の可能性も考えると思うんだよね~。既に占い2COだったから、占いに狼出ているはずだから服真と踏んだかもしれないけど。 @0 |
822. 老人 モーリッツ 02:29
次の日へ
![]() |
![]() |
すがもではいろいろなものがうっています おれはにちようびにけんとたてをかいにいきました ぱめらによびとめられ しもんにゆうわくされ ぺーたーにはじゃれつかれてこまりました きょうはおっとーをうらないたいとおもったので おれはよあひむのすいしょうだまやさんに いきました じむぞんがみつめていました |