プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
195. 少年 ペーター 02:33
![]() |
![]() |
わあぃ♪ 始まったよー 夜のお茶会だーお菓子お菓子ー 一週間よろしくねー これだけじゃなんだから、能力者さんは好きにCOしても しなくても自由にしたらいいと思うよー あと本決定は2時くらいがいいかなー |
行商人 アルビン 02:33
![]() |
![]() |
さあ、人狼初参加です 初心者どころか初めてなのでドキドキだよう とっても楽しみなのでみなさんよろしくおねがいします って、時間ミスって発言1回無駄にしたー、昨日のうちに言うつもりだったのに では出来る限り生き残って楽しませていただきます |
196. 村長 ヴァルター 02:34
![]() |
![]() |
みんなよろしくなのだ~ フルメンを記念して、願いは1日3回までに拡張するのだ よし議題きた>>194、ありがとうなのだ ■1.霊>確白>多数決 ■2.FOが好みなのだ ■3.吊りは絶対回避!占いは状況次第 ■4.陣形次第 ■5.特に無いのだ |
197. 司書 クララ 02:34
![]() |
![]() |
【クララ、占師デスデスデス】【もち非霊】 議題とかCO時期の意見とか出てないんですケド、初日にCOしない理由無いので、さくっと出ますデス。 占い方法は、自由やってみたい気もしますが、村人さんたちが統一が良いのであれば、それでも良いデス。 |
農夫 ヤコブ 02:35
![]() |
![]() |
■1 31戦目。狼戦績はG6勝1敗。クローン入れると7勝2敗 ■2 騙りでも潜伏でも、どちらでも。 ■3 おまかせずら。 □4 一応、質問型多弁。最近、白視がとれなくて困ってるずら。 |
村長 ヴァルター 02:36
![]() |
![]() |
■1 20戦強ぐらいな、筈。狼はめちゃくちゃ苦手なのだ ■2 どっちでも良いけど、潜伏は多分すぐに捕まるのだ… ■3 考え中 □4 得意なのは…うーん。村だと白い何かが出まくって白放置されるが、狼だと微妙な感じだ 対話よりは観察型だー |
198. 羊飼い カタリナ 02:36
![]() |
![]() |
皆さん、よろしく♪楽しい村にしましょうね! 議題ありがと。 ■1:確能>確白>票集計 ■2:FO ■3:狩は空気を読んで下され ■4:統一 ■5:相手の事を思いやって、楽しくできたらいいな。 あと、リアルが忙しくなったら、その事を教えて?突然死する前に。 それと、村騙りは信頼取り戻すまでがお仕事ですよー! |
201. ならず者 ディーター 02:37
![]() |
![]() |
議題出したからには自分でも回答! ■1:確能>確白>多数決 ■2:占は初日必ずCO、霊能は多数決意見でいいんじゃないか?初日仕事あるわけじゃないし ■3:霊能潜伏ならありありで、狩はおまかせで ■4:初日は自由でも統一でも、翌日以降はまとめ確定ならまとめが決めて、確定してなかったら多数決意見で ■5:村騙りは嫌だな、前に村騙り騙りの狼みたから絶対吊りたくなる |
202. 行商人 アルビン 02:38
![]() |
![]() |
■1:確霊>確占>確白>立候補だけど確なんてそうそうでないでしょうし、最初は立候補ですかね ■2:占いだけは出て欲しいけど、おまかせしますよ ■3:ありだとおもいます、狩人回避COは村の意思を尊重します ■4:統一がよろしいのでは? ■5:今は特にありません、私が儲かる話は大歓迎ですが |
203. 青年 ヨアヒム 02:38
![]() |
![]() |
議題に答えるんじゃなく答えてしまうのがヨアヒム。 ■1.確能、もしくは確白。その人間性にもよるんじゃないかな? ■2.もう占い師でているから。(FO希望) ■3.狩人は頑張って吊り回避すべき ■4.統一がわかりやすくて好みだが特にこだわりはないな。 ■5.楽しくやれればそれでいいんじゃないかな?まあ一般論でね? |
205. 老人 モーリッツ 02:38
![]() |
![]() |
こちらこそ一週間よろしくじゃぞぃ。 議題ありがとうじゃ。早速者>>194に回答じゃ。 ■1.確定能力者>確定白>多数決 ■2.情報量増えるから初日FOが好みじゃ ■3.狩人なら吊は回避、占は自己判断かのぅ ■4.統一が好みじゃが、状況次第かと思うぞぃ ■5.これといってないぞぃ |
207. 司書 クララ 02:40
![]() |
![]() |
議題出てたデスね。 ■1:確定村側>>>多数決(同数再決戦)>多数決(先着) 票集計を貼る必要があるならば(それ自体を白黒要素にしないとの前提つきで)、貼れる人にお願いしていいかと思います。 ■2:霊能者さんは、その人がいいと思うタイミングで出て下さって構わないデス。 ■3:↑を踏まえて霊能さんが潜伏するにしても占・吊にかかるなら回避必須。狩人さんは状況次第で。 ■4:>>197ね。 |
208. パン屋 オットー 02:40
![]() |
![]() |
始まったねぇ。これからよろしく! とりま議題に答えるよ。 ■1:確霊>確白 とにかく確定村人なら誰でも? 決まらなかったら素直に多数決でいいんじゃないかな ■2:それぞれの能力者におまかせー。FOでも潜伏でもお好きに ■3:初日FOの場合は狩人のみありかな?まぁ狩人COも狩人にまかせるけど、状況によっては俺信じないよぅ? ■4:占い3なら統一それ以外なら自由でも統一でも ■5:みんなパン食えよ! |
209. 農夫 ヤコブ 02:42
![]() |
![]() |
【書、長の占いCO確認】【おら、占いできないだ】 ■1 確能>確白>多数決。初日は不要ずら。 ■2 お任せずら ■3 お任せずら ■4 陣形次第 ■5 占い3COなら、霊潜伏が好みずら |
211. ならず者 ディーター 02:43
![]() |
![]() |
言い忘れた、皆約一週間よろしく! 【司と長の占CO確認】 【俺は占いは出来ないぜ】 両占はなにかの発言のついででいいから、COしたタイミングの理由を教えてくれないか? |
212. 青年 ヨアヒム 02:45
![]() |
![]() |
俺は占いのジョブは取っていないな。【非占】 とりあえずみんなにスープを奢ってやろう。つ「コーンスープ」「トマトスープ」 一つ質問を投げかけて、寝る系の用事があるのでこれで。 ★>>205■5の理由は何かな? |
村娘 パメラ 02:46
![]() |
![]() |
議事がさくさく進んでおいきれないー ■1 二桁いったかいかないかだった気が…… ■2 狼側だと潜伏でいた方が長命 ■3 さっき話題出てたし大福とか?! □4 嘘をつくのは得意。嘘を見破られるのは苦手。 |
216. 行商人 アルビン 02:47
![]() |
![]() |
【司長占いCO確認】 【私には占いの才能なんてありません、あるのは商の才能だけです】 展開が速くていいですね クララさんには初日COしない意味がないと判断する理由を一応聞いておきたい出すね |
218. 司書 クララ 02:48
![]() |
![]() |
>>194の■5とか、特に深く考えてなかったな。 ■5:内訳考察にノイズ入るのはまっぴらゴメンなので、ただやりたいだけのノリで村騙りあったりしたら嫌デス。 >>204で村長さんが対抗に出たの確認なのデスね。ギスギスしたいって意味じゃないのデスが、狼側の対抗とよろしくは出来ないよー。 |
219. 村長 ヴァルター 02:51
![]() |
![]() |
>>211ディーター 対抗が出てたからなのだ FOが楽で良いけど、占潜伏の流れになるならそれも面白いし、なるようになれ~なのだ 流れが決まるまでは大人しくしてるつもりだったのだ |
行商人 アルビン 02:52
![]() |
![]() |
展開速いって、初参加の私はすでにアワアワだよー Wikiとセオリーと過去ログ読んで参加したけど、どれもこれも多様な視点からの深い考察ばっかで私に出来るか超不安だよ。2日目や3日目で発言の中身がないとか、追従とか、ロジックの矛盾とかで吊られないようにしないと・・・ でもそれだけじゃ役に立てないから、しっかり考察して・・あわわわ・・・ |
220. 司書 クララ 02:56
![]() |
![]() |
出来れば質問があるときは「★」つけて欲しいデス。私もたまに忘れますがw ☆者>>211・商>>216 更新に立ち会っていて、自分に能力があるからデス。占先考えたりするのには自分の立場明かす必要はあるし、潜伏するメリットは無いと思いますデス。 逆説的になりますが(村人が)非占霊から回すのに抵抗があり、待ちの状態になるってのもありえますし。おおよその場合、占霊に委ねられていると思いますデスし。 |
222. 羊飼い カタリナ 03:04
![]() |
![]() |
私、【占は統一が大好き】ですCO! だって統一の方が判りやすいし 確白ができるかもしれないし、斑でも霊判定で情報落ちるよ? 自由だと、騙りが狼占の場合、 好きな所に偽黒出し放題、味方に囲い放題! 真贋間違えた場合、取り返しつかないよ? それに霊潜伏にするなら、自由だと霊回避で揉めるかもだし… 自由占はやだよぅ… |
223. 司書 クララ 03:06
![]() |
![]() |
ペタ君の非占早かったのは非狼要素に見えますデス。他の人は議題込みで待ってたっぽい感じデスが。 ★ディタさんとアルさんは、議題見る限り、初日占COして欲しい系デスが。COした理由聞いてきたのは、確認的な感じなのでしょーか? ★屋>>208 基本的に好みの部類だと思うのデスが、占3COで統一、それ以外で自由ってのは、珍しく見えました。もう少し何か思う所あれば補足お願いしたいデス。 |
224. 農夫 ヤコブ 03:07
![]() |
![]() |
☆青>>214 3COなら霊潜伏の理由ずらか? 狩人の護衛負担が減るずらよ。 これだけではなんなので、占CO状況ずら。 \書年長羊農老者青樵商屋妙|娘修旅 占占非占非非非非非非非非非|___ 今日はそろそろ寝るずらよ。お先、ずら。 |
225. ならず者 ディーター 03:13
![]() |
![]() |
両占回答感謝! ☆司>>223 初日は情報が少ないので、占候補の発言を見て、判断材料にしたかったのだ こうやって質問・回答をしていれば議論も加速してくれると思うしな ヤコブおやすみー、俺は一応起きれる限りは朝まで起きておくぜ |
226. 村長 ヴァルター 03:17
![]() |
![]() |
その他戦術っていうのは、投票COとか遺言とかそういうのじゃなかったのか?みんなが想定とちょっと違う回答で少しびっくりしているのだ オットー>>217の、展開早いのが好きっていうのが、軽くて白く見えたのだ アルビンも>>216で似たような事言ってるけど、オットーはそれに加えて好きだよーってわざわざ言う辺りが、村目線テンション上がってる感じなのだ 寒いのだ、寝そうなのだ、多分寝るのだ |
227. 羊飼い カタリナ 03:19
![]() |
![]() |
★長>>219 ねぇ、長、長、対抗の書ってなんかすごくデキる人って感じだよね 長は占い師ってどんな役割だと思う? あと長自身が今やりたい事(村を引っ張っていきたい、とか、のんびりやりたいとか)、教えて欲しいな♪ 長がどんなスタンスの人なのかって知りたいの だから模範解答しようとは思わないで、素直に答えて欲しいかな 屋>お夜食いただくね。体重計なんてキニシナイー! 農>表ありがと! |
228. 行商人 アルビン 03:19
![]() |
![]() |
>>223 能力者と名乗る以上行動には何かしらの理由が必要かと、それが偽りであっても情報は多い方がよいですし、特に判断材料のない初日には言いがかりの理由もそれなりに必要と思います。悪気はありませんよ ついでにペータの非占宣言の速さを非狼要因にしたいのは自分のCOの速さを信頼要因にしたいからなんてのはちょっとうがった見方すぎですかね。 仕入れに向かいますのでこれにて失礼します。 今日もぼったくるぞー |
村娘 パメラ 03:21
![]() |
![]() |
あんみつ……これまた美味しそうなの。じゅるり 対抗手強いカンジだねぇ 起きぬけのパメはきっと>>219について質問するよ 潜伏にもしなってたらどうやって狼探しをしようと思ってたー? |
230. 司書 クララ 03:26
![]() |
![]() |
羊>>222 自由占になったとしても、占先明言する予定なので、霊回避でゴタゴタする可能性は低いと思うし、皆決定周りの時間には居てくれそうだし、大丈夫じゃないかな。 囲いの問題とかは、他から見るとそうなのはわかるので、そこらは了解。 者>>225・商>>228 そんな感じだと思ったので、ストレートに返ってきてよかったデス。 商>>228 今時、COタイミングが信頼要因になるとは思わないなぁ。 |
231. パン屋 オットー 03:28
![]() |
![]() |
>>223書 ☆ん~難易度の問題かなぁ。基本的に考察のめんどさって自由>統一だよね。まぁ反対いえば情報量は自由>統一でもあるんだ。 占い2の場合なら自由占いでもまだ考察許容内だと思うから、統一でも自由でも比較的どちらでもいいと思う。 でも占い3になったあたりから自由占いで出る情報を俺は処理しきれる自身がないんだよねぇ… まぁそんな理由だよー。 |
232. 行商人 アルビン 03:30
![]() |
![]() |
>>226ああ、すいません■5についてはそういう意味もありますね完全に失念していました 個人的には投票COはあまり好きではありませんので【投票COには反対】に1票ですが、村の多数意思に従います 他は賛成反対が特に思い当たるものがないので白紙表を渡しますので村の意見にお任せします さすが村長様です★そのわりには>>196で自身の回答が「特にない」なのはなぜなのでしょうかね? 気を悪くしないでください |
羊飼い カタリナ 03:38
![]() |
![]() |
商、者、屋の次くらいに白い位置キープしときたいな… 上の3人には白塗っとこうかな? 者の「俺は一応起きれる限りは朝まで起きておくぜ」が白い気がしますね♪ 展開楽しみにしている村人っぽいよ? 屋は割とブレイン狼っぽい気もする! 屋の技量なら自由占の狼側への利点なんて判ってそうだし 書は完成され過ぎててニントモカントモ ちょっと追い詰めたいかも? それで感情が出ればがんばってる真だと思うんだけど |
233. 老人 モーリッツ 03:40
![]() |
![]() |
爺もそろそろお迎えが来たようじゃの(睡魔) 個人的にはCOの速さは若干信頼にプラスしたいと思うがのぅ…あくまでぱっしょんじゃな。 者>>225の初日は質問・回答を足掛かりにという部分には賛同したいので、今いない人の分も含め、起きてから確認、状況判断したいものじゃな。 |
234. 司書 クララ 03:41
![]() |
![]() |
今の所、陣形次第って人もいるけど、統一好きって人の方がやや多いかな。 トマさんやリズちゃんは、方法に希望があったら言ってね。 屋>>231 キャパの問題なのね。 占霊の陣形と、統一自由の話って、占霊の繋がりやすさとかの話になるかと思ったので、ぷち予想外と言うか、ぷち驚き。 そこら辺、自分の中でどう処理出来るかって観点になるのは、やや非狼的に感じた。 それでは喉温存兼ねて寝ますデスデス。 |
農夫 ヤコブ 03:41
![]() |
![]() |
柏餅>1d02:48 アドバイスに関しては、訊かれたことは答えるつもりだけど……。 『真占い師たるもの、信用されなかったら、村敗北』の気概でいくといいと思うずら。対抗のクラは質問型なので、観察型なら、それを全面に押し出すといいと思うずらよ。 間違っていてもOK。とにかく、狼を探すずらよ。 |
村娘 パメラ 03:43
![]() |
![]() |
うーん。 >>196 の特に無いは >>226 見る限り 投票COも遺言もする予定がないカンジよね てことは潜伏になったらどうしてたのかと疑問になるけど、>>219 でなるようになれって言ってるし FOが好みでCO後に霊出てこい……違和感ナイと思うんだけどなぁ |
村娘 パメラ 03:47
![]() |
![]() |
そろそろ大福はおでかけの準備をせねばなので 今後の予定をば。 朝:あらやだ私寝ていたわ。で、非占してから質問飛ばせたら飛ばして夕方帰ってくる感じですー 占い希望はならずさんに出す予定だけど、支障あればどんどん言ってください |
行商人 アルビン 03:49
![]() |
![]() |
うわー、とりあえず初参加って事がばれて村側の(楽しむ観点からは狼側にも)迷惑にならないために発言だけはしておいたけど、私、感じ悪いなーorz クララさん、ヴァルターさん気を悪くしたらごめんよー オットーさんは村サイドなのかなー、狼なら考察のキャパオーバーさせたほうがいいんだから整理しやすくするって考えは村が、ってか私が助かるわー でもそこまで計算した狼だとしたら・・・うう、頭ぐるぐるだー |
農夫 ヤコブ 03:59
![]() |
![]() |
大福>03:47 「占い希望ならずさん」 「杜撰に出す」ということ? このゲーム、村人が攻撃側だから、間違ってもいいから狼を探す姿勢を示すことが重要と思うずらよ。とにかく、村人より白くなること、これが肝要と思うずら。 後、狼は連携するより、バラバラに動く方が強いずら。 仲間切りは、臨機応変で。おら、得意じゃないずら。 |
村娘 パメラ 04:11
![]() |
![]() |
>あんみつ 占い希望をずさんに出すんじゃなくって、ならず者な人のことだったの。わかりにくくてごめんなさい ちなみに現時点の発言量と内容からだからまた変わるかもなんだけど、次点で商人さんもいいかなと思ってたり 仲間切りする時はバッサリしちゃう派なのだけど、臨機応変に賛成! じゃ、おでかけいってきまーす |
農夫 ヤコブ 04:19
![]() |
![]() |
大福>04:11 ああ、了解ずら。申し訳ないずら。おらは、発言次第だけど、発言からわかりそうな人を抜いていくつもりずらよ。 狂のCNを考える必要があるが、現時点では、修旅が候補ずらな。占いCOしてない時点で、霊に出るか潜伏を決めたか、まだ様子を見ているかの、どっちかだろう。ぶっちゃけ、2-2でも2-1でも3-1でもいいずらよ。 いってらっしゃい。気をつけて。 |
シスター フリーデル 06:11
![]() |
![]() |
占騙りか霊騙りか。場はすでに書長の占2CO? 見た感じ、クララさんが強い真の感触で、ちょっと厄介。 村長さんは、霊COの推しっぷりが霊スライドの前フリに見えなくもないかな。 でも喉の使い方が霊スライドっぽくない気も。と、大丈夫かな……? んぅー。 |
シスター フリーデル 06:16
![]() |
![]() |
クララさん真を想定しておく。 彼女は客観的に狂人と見られないタイプだから、私が霊騙って書狼の可能性を残すのも手。 もしくは占騙って障害のクララさんを抜いてもらう……? 全体的な勝率は真狼-霊狂のほうが狼有利らしいし、ご主人様が私に「霊騙れ!」という合図かもだから、私は霊COするべきか。 んぅーんぅー。どうしよう。 今回の場合は書真襲撃してもらうほうが勝利見える気がする、かな。 |
パン屋 オットー 06:21
![]() |
![]() |
寝れないんで現状の状態で軽く占い師内訳考察。 やる気でいえば書>長。まだ占いCOあるかもしれないからなんとも言えないけど、俺のパッションは書を真と言っている。 あと全然カンケーないけど、羊あたり怪しい。いや狼がどうこうでなくて、こう、知ってる人臭くて怪しいwwww 俺の中の○○レーダーがピクピク反応してる! もしこれで俺の考えてる中の人だったら俺のレーダー優秀すぎるwwww まぁないだろうが! |
235. ならず者 ディーター 06:31
![]() |
![]() |
ずっと起きていたのに誰も来なかった…しくしく さ、寂しくなんかないんだからね!? まだ来てない3人は出来たら>>194に議題だしといたから答えておいてくれるか? ■5.は■1~4以外の戦術について何か語りたいことがあったら、どんどん言ってくれ もうそろそろ頭が回らなくなってきたので、寝ることにする、お休み |
ならず者 ディーター 06:33
![]() |
![]() |
う~ん、今ん所意気込みで言えば司が真占っぽいけど 全員まだ占非占回してないから、狂狼で真が後からCOしたってのもありえるよな 後は霊能騙りがあるかどうか 出来ればいっぺん霊能地雷やってみたいから、潜伏したいけど、寝てる間に霊COされてるかなぁ? |
236. 旅人 ニコラス 07:26
![]() |
![]() |
よう、おまえら。 人狼か。心配することはない。金で解決してやろう! 旅「選りすぐりの部隊を、ああ、そうだ、小隊を二つで事足りるだろう」 安心してくれ、一週間で到着するそうだ。 ん?俺か?俺の力は金だ。占なんてチンケなもんに興味はねーな。 【非占 書長CO確認】 基本初日FOの統一希望だ。狩回避ありあり。 そうそう。一週間後にはこの村は跡形もなく吹き飛ばすことに決定している。まさに封印の村となる |
237. 旅人 ニコラス 07:37
![]() |
![]() |
★書>>230 皆決定周りの時間にはいてくれそうとは、なにをもってそう判断した?俺は昨夜は札束のベッドで爆睡していたぞ。 ちなみにプロ議題に答えておくと、朝と昼に少し、夜は21時前後〜体力の持つ限り 嫌いな戦術なし。村騙りでもなんでもどんとこい。人か狼かは俺が見極めてやろう。 寡黙は基本的に吊る派。質問して発言を促せそうなら残すことも考慮する程度。 |
238. 旅人 ニコラス 07:53
![]() |
![]() |
★年 なぜ初日は多数決?霊確定するかもしれんぞ? で、こう質問されたら、「失念していた、霊確定したら霊で」という回答になるんだろうが、その通りならなぜ失念していたのかを回答してくれ。自分はその時どういうことを考えて発言したのか、気持ちを伝えてくれ。 ★羊>>227その質問はクララにはしないのか?なぜ、村長にだけしたのか合わせて回答してくれ。 |
239. 羊飼い カタリナ 08:54
![]() |
![]() |
おはよう!霊潜伏の流れなんでしょうか? なら3日目投票COか遺言COかな んと、自分投票ってできるんだっけ? 投票COするなら、占霊候補が▼先に投票 他全員は自分自身に投票っていうのが、簡単だし人外が票操作しにくくて良いかな!って思ったの♪ ☆旅>>238 書に促し質問はいらないでしょ ほっといてもしゃべってくれるよ |
240. 村長 ヴァルター 09:16
![]() |
![]() |
おはようなのだ〜 ☆>>227カタリナ クララが怖くて既にガクブルである 占い師は、村をうまく流す役目だと思ってるのだ。しこりを取る人 明らか白を占うのはさすがに無駄だが、意見が割れる所を占って判定出して、村の活性化の材料とそこからの判断要素にするのだ 狼引いてこそ、って理想は分かるのだ。ただ経験上、灰で居る時に占い真贋が外れまくるので、あまり占い結果を参考にした事が無いのである… |
241. 村長 ヴァルター 09:23
![]() |
![]() |
個人的に灰見てった方が早いし確実なのである… そりゃあ信用勝ち取って狼見つけきるのが理想なのだ。でも狼は吊りで処理するものなのだ、黒いところは吊りなのだ 一般とズレてるのは把握してるのだ、でも村が話してくれる方が色々拾いやすいのだ みんなで狼を吊るのだ、その為の占いなのだ ★>>229トーマス なんで>>213で言ったのに同じような事をわざわざもう1回言ったのだ? |
242. 村長 ヴァルター 09:29
![]() |
![]() |
☆>>232アルビン (言いたい事は)特にない=投票も遺言もやるなら反対はしない、なのだ 分かりづらくてごめんなのだ あと村長ではなくランプの魔神なのだ、ハッハァ! 朝ごはんなのだ [コインチョコ][請求書][酒チョコ][ゲルト像チョコ][パン形チョコ][札束形チョコ] |
243. 行商人 アルビン 09:59
![]() |
![]() |
おはようございます 仕事へ向かいます。帰りは夜中になりますので、現時点での ■6 初日占い候補 だけ出しておきますね。 ■6 ●オットー 第二で●ニコラス オットーは>>234と同じく白要因 狼は考察の難易度上げた方が有利だから整理しやすくって考えは村側に見えるね発言まだの方もいるし、情報少ないので多分夜には希望は変わりますけどね >>242 魔神 回答感謝 |
244. 村娘 パメラ 10:01
![]() |
![]() |
おはよう!神父さんと朝まで語ったから寝不足ー。あら、ゲルト、眠い仲間ね 挨拶遅れたけど、羊飼いさんこんにちは! 【司書さんと妖精さんの占い師宣言確認ー。私は占いできないよ】 議題と表をありがとう。キレイに表を作れるの羨ましい。 あとはシスターで一順するのね。議事録見てくるー ところで……直近で跡形もなく吹き飛ばすとか見えたんだけど気のせい? うひぃ。チョコだらけ。フォカッチャはむはむ |
245. 行商人 アルビン 10:10
![]() |
![]() |
★旅 村人騙り容認発言ですか?さすがに引っかかります。それで村側に利点があるなら教えていただきたいです。占い第2候補の理由はその一言だけです お金で解決は素晴しいですね、ぜひ私に仲介させていただきたいのでまずは村のお金を私に全額預けてください 使い込む気なんて少ししかありませんからご安心下さい。 ではまた夜にでも・・・ はりきってぼったくるぞー |
246. 村娘 パメラ 10:15
![]() |
![]() |
さらっと始めに読んだだけだから食べ物の拾い忘れがあるかも ■まとめ役は確定能力者・確定白。議事録もさくさく進んでるし初日なしでいいかな 占い師さんは初日出てきてねがぱめらの希望。早くもよろしくねバトル……?んで、その後は状況次第。占いはこの後、潜伏進行なら回避有。吊りは絶対回避。なんにせよ、当たらない事が大事。うん 占い方法はそんなわけで統一占いを希望するの ほいで、何か足りないと思ったら |
247. 村娘 パメラ 10:20
![]() |
![]() |
>>243 占い先希望なのね もちょっと発言増えてからぱめは出すけど、さくっと希望してく商人さんは微村側要素。ん、でも第一希望は白狙いの希望で第二希望は黒狙いなのかな? そだそだ、それもふまえて商人さんにちょっと質問があったのだったー |
248. 村娘 パメラ 10:37
![]() |
![]() |
★商人さんいつからそんな儲け主義に?……はおいておいて、 >>202 まとめ役は立候補……は灰の中から挙手なのよね。その場合は初日の占い先はその人になると思うのだけど、まとめ兼占い先はどのぐらいの情報量が見込めるか、また商人さんは立候補する心積りはあったのかなー?って思ったよー >>232 さすが村長様ってどのあたりでさすがと感じたのかなぁ なんだか妖精さんからはゲルトに似た雰囲気を感じるの |
249. 村娘 パメラ 10:53
![]() |
![]() |
あくまで雑感ね おっと、まだまだ質問して皆の考えを聞きたいけどこれから本屋さんに雑誌の新刊を買いに行かねばなので一旦おでかけー ★占い師候補さんに今後多く喉を割きそうな方は宣言が一順してから候補の真偽を雑感でもいいから出してくれるとありがたいわ。 あと、仮・本決定の希望時間を出してない方は出してくれると、この後ごたごたしなくていいと思うのでお願いしますー ちなみにパメははじめの希望とかわらずよ♪ |
250. 司書 クララ 10:54
![]() |
![]() |
おはようなのデス。 娘>>246 バトってるつもりじゃなくて、対抗からよろしくと言われても、何をよろしくするのか、わからないので出来ませんデスデス……。 ☆旅>>237 厳密に要素を拾って判断したんじゃなくてね。 決定周りに在席するのは割と一般的だと思うし、初日の夜明け後でも旅娘修以外は喋ってたから。 そこからの感覚メインで、何をって聞かれると、マナー的なものになるかな。 |
251. 司書 クララ 11:16
![]() |
![]() |
あとアルさんの希望出しは確認した。パメと同じ点で疑問はあるけど(>>247)、変わるの前提っぽいし、諸々開示待ち。 ★羊>>239 どこら辺から、村長さんは促しが必要なタイプに見えたデスか? (ついでに投票は、初期状態だと自分投票になってて、そっから動かすと戻せないのよ。なので、皆がしっかりすれば>>239の投票方法は可能デス。) そいでは、次は夜に。発言増えてるといいなー! |
252. 村娘 パメラ 11:16
![]() |
![]() |
あ、ちなみに>>239の羊飼いさんの疑問、 自分に投票可能だよー 占霊候補が吊先に投票はなるほど。ぱめは次に入村した人またはその次の人に投票も有かなと思うよ。どちらにせよ周知徹底とセット確認が必要ね >>250司書さん 司書さん視点ではそうだね。まぁそれがぱめからはそう見えたというだけでした。わざわざありがとう♪ マナー的なものはごめん わわわ、馬車が行っちゃうーー@14 |
253. 旅人 ニコラス 12:41
![]() |
![]() |
★羊>>239書に促しいらないのはわかるが、誰かも聞いてる通り長に促しが必要だと思った理由は?そもそも長に聞いてるスタンスの話は書も触れてないが、書に聞かないのか? ☆商>>345メリットは占確定やCO順から内訳が透けること。デメリットは空振りした時に疑惑だけが残る点。 ところでアルビンの>>345を見ると村騙り=悪という発想のようだな。村騙りが嫌いな人もいることを俺は知っているから俺はやらない |
254. 旅人 ニコラス 12:45
![]() |
![]() |
けどな。村騙りなんか戦術の一つくらいにしか思ってない。もし出たら慎重に判断するだけ。喋らない村騙りは吊るだけ。 アルビンは村騙り許容で占にあげたようだが、それを黒要素だとでも思ってるんだろうか?村ならもっと考え方の違い等も考慮したほうがいい。ではないなら安易な部分に飛びつくのは狼要素とせざるをえんな。 アルビンは俺と考え方が相入れないから俺を占ったほうがいいかもな。俺は俺で●商あげとくかね。 |
256. ならず者 ディーター 12:48
![]() |
![]() |
おはよう、いらん時間に目が覚めちまった おそらくまた睡魔が襲ってくるだろうが、更新時間前には必ず箱前にいる 羊>>239の投票COについてだが、少し考えたが全員が更新時間前に 投票を行えると言うコンセンサスが取れて、複数セットミスを人外の 行為と認定するならかまわないぜ(セットミスを理由でRPPされたら 堪らないからな) |
257. 旅人 ニコラス 12:55
![]() |
![]() |
霊潜伏投票COの流れ? 潜伏自体どうかと思うけど、COは暗号遺言でいいんじゃないかと。 まぁ、暗号遺言するなら村全体の協力がいるが。 羊のやり方は狂人が適当に投票と騙り狼も適当に投票で3人のランダムが起きる気がするんだけど。吊先は自分投票してくれるだろうか? |
258. ならず者 ディーター 13:23
![]() |
![]() |
旅>>257 それは俺も考えたが、占霊2-2もしくは3-1以上の人数なら占霊票は4票でRPP狙いでも数合わせは困難 2-1の3票なら、セットミス理由のRPP発生の恐れ有なら >>256で言ったように、人外の行為とみなせばいい ま、確かにちょっとややこしいのでもっと簡素な方法のほうがいいような気もするけどな |
259. ならず者 ディーター 13:35
![]() |
![]() |
霊潜伏は霊がCOしない以上は、その意思に任せるしかないかと 後、暗号遺言ってルール違反じゃないのか? 遺言COが霊襲撃対策なら、襲撃が始まる3d更新前ぎりぎりに遺言COする のが簡単でいいんじゃないか?まあ、霊が更新時間前にいられること前提 になっちまうが それと誰も言ってないから確認のために出しとくぜ 16⇒15→13→11→9→7→5→3→epで吊り手7、な ↑ 今ココ! |
260. 少年 ペーター 14:38
![]() |
![]() |
ちょっと顔出しー。 >>238 ニコラスさん 失念は別にしていないよ。 >>195があの時点での僕の考えのすべてだよ。 今もあんまり変わってないけどー。 あと村騙り嫌いはディタにいちゃんも言ってるよー。 |
261. 少年 ペーター 14:42
![]() |
![]() |
僕自身の村騙りに対する意見はー、聞かれてないけど答えるけど、 村騙りの動きで占い1CO確定になるなら、GJだと思うよー フォカッチャとトマトスープ頂きまーす もぐもぐ あっチョコも食べるよー |
262. 少年 ペーター 14:54
![]() |
![]() |
そだそだ。もう1個質問があったんだ。 >パメねえちゃん ★>>248「なんだか妖精さんからはゲルトに似た雰囲気を感じるの」 妖精さんて村長さんの事だよね。似た雰囲気ってどんな感じなのか もうちょっと詳しく知りたいなー。 |
263. シスター フリーデル 15:18
![]() |
![]() |
こんにちは。すっかり出遅れてるらしい私。 ずさーしてくれた方は初めまして(*´∇`*) 状況は確認しました。【占い師ではありません】 ■1.まとめ:確定、無ければ票多数決で。 ■2.CO時期:FOが好き。■3.回避:ありあり。 ■4.占い:統一が好き。■5.戦術:信念は無いです。 >>242 [札束形チョコ]もぐもぐ。 |
264. シスター フリーデル 15:40
![]() |
![]() |
えーと、見たかんじ霊潜伏推し!の人が特にいないようなので。 【霊能者です】と、ババッと出ますね。 また夜まで来れないですし、展開は早いほうが良いので。 というか、潜伏は考えてませんでした( ) |
265. シスター フリーデル 15:54
![]() |
![]() |
>>239 >>257 >>259 暗号利用はルールに引っかかる可能性がありますね。 投票COは事故率高いし、それに正直ちょっと面倒というか、利用するとなると投票CO周りだけで喉を消費しがちに。それに個人的に面倒(2度言った) 遺言COも夜明け前に居られない可能性もあるので。 色々話し合ってくださり恐縮なのですが、そういうことです。 ごめんね☆ |
267. 旅人 ニコラス 16:15
![]() |
![]() |
尼霊CO確認 暗号遺言は、縦読みとかを勧めてるわけじゃない。わかる人にしかわからない暗号じゃなくて、誰にでもわかるけど理解に時間がかかる難読のほうね。 >年 すまん、その回答じゃ理解できなかった。霊確定しても多数決がいいのか? あと、ディタのはただの村騙りに対する好みだろ。別に人それぞれだけどな。アルは好みの枠をこえてるからな。 【非霊】 |
268. パン屋 オットー 17:12
![]() |
![]() |
鳩からー! 【尼の霊CO確認したよ】 これで占い2は確定かな? 商★俺を白と見つつ第一占い候補にあげるのは、やっぱり確定白を狙いたいから? これは好みの話になるけど、序盤は占いは多弁というか説得力を持ってそうな灰にすべきじゃないかと考えてる。斑になっても情報落とせる人がいいなって思うんだ。偽占もそういう人には黒だしにくいと思うし。 |
269. パン屋 オットー 17:30
![]() |
![]() |
なんで俺を狼よりだと思うなら俺を●でもいいと思うんだけど、村側だと考えてるならちょっと考えなおして欲しかった。 ちなみに狼側だと思ったならその理由も教えてくれると嬉しいかな? 次顔出せるのは0時ごろになりそう。鳩でログだけは確認するね、できるだけ…それじゃ深夜に! |
271. 旅人 ニコラス 17:40
![]() |
![]() |
時間できた。 仮に自由占になった時、ひいては今後のために暗号遺言。例えば、10÷2番目に入村した人を占う!とかね。これじゃ簡単過ぎてすぐバレるので、桁を増やしてみたり、計算結果の人の1dの最初の発言の文字数引くいくつ番目の発言の人を~とかするとだいぶめんどくさい。そしてルールにも抵触しない。 >屋 オットーが情報を落とせる人になればいいじゃないか! |
272. 村長 ヴァルター 17:48
![]() |
![]() |
お、フリーデル霊なのか~、これは2-2ライン戦わーい 自由占いは占い先投票、だと不確実過ぎるかぁ? 遺言になるならちゃんとやるさ ディーター>>235の誰も来なかった~、ってのが、赤で裏話してなさそうな空気なのだ、白めなのだ パメラの>>246とかで食事拾いを優先したりする姿勢が、村の流れに乗ってて白いのだ おお、この魔神を妖精なんて…照れるじゃないか、そんなのよーせーやい///// |
273. 村娘 パメラ 19:41
![]() |
![]() |
ひょっこりぱめらー 【シスターの霊宣言確認ー。おばけ怖い!(非霊)】 >>272 ほへ、ライン戦?? >>271 そして旅人さんの発言見て頭パーンな私 ☆少年 >>219 のなるようになれ~なところとかー @13 |
274. 木こり トーマス 19:56
![]() |
![]() |
今日も森の中はすごかったぜいろいろと >>241 自分で一回書いたことを忘れていた 中の人の事情だが特に書くことがなかったのだ 眠るという報告に無理やり何か付け足そうとした結果書いた言葉だ |
木こり トーマス 19:59
![]() |
![]() |
あーなんかもう、読み返したら自分で二回書いてることにあとで気づくっていうね。 周りと同じにするために上の人と同じようなこと無意識に書いてるから何を書いたのか覚えてないんだー。 これは一人目の吊られ要員だな。 少しずつ慣れていこう。 |
276. 羊飼い カタリナ 20:57
![]() |
![]() |
【修霊CO確認】【非霊】 ☆書>>251旅>>253 >>219の「なるようになれ~」とか、 がんばってる書を横目に>>226で速攻寝たトコ >>227でユル過ぎる!偽決め打たれても良いの?って、ケツをひっぱたいてみたよー 真なら状況気付け!って 書は私が言わなくても最初からがんばってるから、それはいらない それともスタンス聞いてもらえなくて寂しい? も、もしやおしりを叩いて欲しいの…かな? |
277. 羊飼い カタリナ 21:06
![]() |
![]() |
魔神さん(略称は長じゃダメ?)> 返答ありがと!>>240>>241は良い感じでした♪ 魔神さんが騙りだったら、 「そーです、私が不慣れな真占です」って省エネ続行すると思ってた そうじゃなくて、ちゃんと自分の考え言ってくれたから 村のしこりを取る、良いね >>272占先投票は人外の票操作が容易だからダメ >>239の各自自分投票は、人外が票操作したら票が入っていない=人外ってすぐ判るでしょ? |
278. シスター フリーデル 21:19
![]() |
![]() |
かりんとうご飯おいしぃ(*´∇`*) カタリナさんの>>276にちょっと引っかかりです。 長>>226と羊>>227の間はわずか2分なのですが、その間に長占には促しが必要だと思い至り、加えてそこから発言投げるまでのスピードが早すぎる気がする・・・・・・? なんか理由の後づけっぽさを感じるんですけれど。 2分もあれば十分なのかなぁ? 微妙? ぅーん、って感じです。 かりんとうご飯おいしぃ(*´∇ |
279. 司書 クララ 21:24
![]() |
![]() |
リデルちゃんの霊CO確認デスデス。 娘>>252 ごめんとかごめんー。誤解うむ書き方したかな。 話してる人が半数以上だったので、寡黙村的な不安が、感覚的になかったって意味なの。 羊>>276 寂しいって言うかデスね……。 村長は促さないと話さないって訳じゃ無いと思うんデス。やりとりの差は少しありましたが、発言ペース自体は、私と差は無いとも思うし。 |
280. 羊飼い カタリナ 21:25
![]() |
![]() |
とはいえ、書の>>251で伺える「羊は長にテコ入れしてるんじゃないか?」っていう疑念は、真ならではなんだよね 真贋はトントンかな 書はCOの速さと前のめりな単独感が非狼っぽい 長はさっきの返答とか>>272の自由希望が非狂っぽいってくらい あ、書と娘は自投票可能って教えてくれてありがとです♪ 商>>243白狙いは反対 貴重な占い結果も、せっかく白い人が確白弁当になるのも、 どっちも勿体ないよ |
281. シスター フリーデル 21:28
![]() |
![]() |
旅 >>267>>271 把握です。暗号遺言よりも難読遺言の方が誤解がない気が(*´∇`*)ウフフ 自由占い希望はクララさんだけかな。今回は統一希望の方が多いので、統一占いで情報質を優先した進行のが良さそうな気はしています。 かりんとうご飯おいしぃ(*´∇ |
282. 司書 クララ 21:32
![]() |
![]() |
村長はゆるいからって、促して聞いて、返答が省エネじゃないのがプラス要素になる(>>277)。 で、私は自発的だから促しはいらない、出来る人だと思うし、聞くのとかいらないって。 そこにフラット感は無いと感じたよ。返答受けても、もやもやしてる……。 と、とにかく。 早く霊・非霊が回ると嬉しいね。 現時点では旅屋は除外枠かなーって感じデスね。 |
283. 羊飼い カタリナ 22:02
![]() |
![]() |
☆修>>278はじめまして♪ そうそう、それ>>226見て、元々書いてたのを速攻投下したのですよー 結局間に合わなかったのか長寝ちゃったけど… これは書>>279への返答にもなるけど、書と長だと発言の密度が全然違う >>204の挨拶とか、「書に比べてユルい」んだよ でも、その姿勢のままだと私には長が良く判らないから 書は逆に割とよく判るんだ。私と近いから 修>>281賛成!統一が良いよー |
284. 村長 ヴァルター 22:02
![]() |
![]() |
あ、長で良いのだ。魔神長なのだ、迷惑掛けてすまんなのだ トーマス>>274 ありがとうなのだ。えーと、聞き方間違ったのだ ★最初の時点で、占いの真贋で思った事って有るかい?パッションでも、どっちか真っぽく見えるなーとか、そんなかるーいレベルで カタリナ>>276 え、…あの時点で、そんなに差ついてたのか…?クララ怖いけど、既に真贋がーんと付くぐらい不慣れっぽく見られてるとは思わなかったのだ… |
285. 村長 ヴァルター 22:04
![]() |
![]() |
元から質問多弁じゃないのだ、観察しながら白黒見極めの方が得意なのだ クララが凄いとは思ったけど、同じ質問したところでどうしようもないし、特に村長的に引っかかる部分でもなかったのである 基本的にふとした感情から白取る方が得意なのである なんか不慣れって思われるのも、ちょっと…んー?みたいな村長なのである フォローを入れてくれたという事、擦り寄りな感じは特にしなかったのである。(つづく) |
286. 村長 ヴァルター 22:07
![]() |
![]() |
結局カタリナ>>280でのトントンという結論にもなっているし、見極めも兼ねた自己紹介の場を設けてくれた感じなのである 絶対統一が良いとか、こうしたい、という意識が強く出ているのと、優しい語り口調はRP要素も有るとは思うけど、>>198とかからも面倒見の良さという点で性格要素だと思うのだ とてもクララんと話したくなる感じなのである…なんで対抗なのだ!ニコ白要素とか聞きたくなるじゃないかぐるぐる |
287. 羊飼い カタリナ 22:17
![]() |
![]() |
☆長>>284 不慣れとは見てないよー 占としての2人の心理を考えたた時に、 長は対抗のあのがんばり、全然気にならないの?もう寝ちゃうの?って、思ったの けどそういう真もいるから促してみたんだよー 気に触ったのならごめんね。力量差じゃなくて心情差なの 占はまず者にはいらないかな 速攻議題>>194朝まで見てる>>225って思考が一貫してて後ろ暗い所が見えない 特にずっと見てるは狼には言い難い部分 |
289. 羊飼い カタリナ 22:30
![]() |
![]() |
魔神長とかなにそれ格好良い… 長>>286 うん、書って話したくなるよね >>282のもやもやとか、ぐっとくるよ。良いだろー、話せて 長も良いなー。ズサって良かった!楽しいよー♪ 旅は私も白目と思う (村を吹き飛ばすとか、狼以上に危険な存在な気もするけど…) >>237>>238の質問がしっかり探りを入れているんだよね 特に年相手に、相手の返答の先まで考えてたりって部分 |
290. 司書 クララ 22:32
![]() |
![]() |
★長>>272・羊>>287> ディタさん、霊・非霊まだデスけど、普通に非霊枠で話してるのは何故デス? 羊>>283 近いデスか? こっちからはちょっとよくわかんない。。。村長がゆるいのはわかりますが、うーん、いまいちパッとしないままデスデス。 村長>>285 別に旅白とは言ってないのよ。 旅除外なのは、質問と考察のバランスが良さそうなので、初回占にあてる優先度は低いと思ってる止まりデス。 |
291. 村長 ヴァルター 22:55
![]() |
![]() |
気には障ってないよ、ありがとうなのだ >>288のニコラス評、探ってる感は了解 ☆ディーター>>288 え、占2だし2-2になるのが普通だと思うのだ… 2-1になった事も…まぁ有るけど ☆クララん>>290 霊かどうかは関係無いのだ、村要素と思ったから挙げたのだ。白要素=村要素なのだ ニコラスのバランス感はおっけー。思考が素直に出力されてるっぽいし庇ってる感じも無く、普通に参考になりそうなのだ |
村娘 パメラ 23:02
![]() |
![]() |
占い師が真狂だとしたら、狼は3潜伏する可能性もあるし、真狼だとしても、狩人COで俺出ますよ的な狂人潜伏もありえなくもなくもなくもないかも。 もし私が「こりゃ2-2になるわ」と咄嗟に確信するとしたら、シスターがとても偽臭い人だった時かなぁ |
293. 羊飼い カタリナ 23:05
![]() |
![]() |
そだ、言ってなかったねー 【仮1:30本2:00】希望かな ☆書>>290 もうこんな時間だし、灰を見始めてるからだよー 書とか占候補とイチャイチャしてるのは楽しいけど、灰の中の狼も探さなきゃ 霊COがきたら、またその視点から考え直せば良いだけだし 年:発言少なめだけど、旅への返答>>260が不思議かな それって確霊よりも多数決が良いって事にならない? 軽いといえば軽いんだけど |
村長 ヴァルター 23:05
![]() |
![]() |
あ、別にそこは大丈夫だよーw 普通に占2見た時点で2-2キターと言う人種 確信というよりノリで言っただけなのにw かなりフリーダム系占い師になりつつあるので、多分多少の揺らぎは誤魔化せるんじゃないのかな、と思ったり |
羊飼い カタリナ 23:09
![]() |
![]() |
あれ、清純派どこ行った……? クララちゃん可愛いなー って、ダメだよ! この占い師への絡みっぷりが本当に狩人ですありがとうございましたー! いや、違うんだ、途中からは私からは絡みに行ってない、ハズ… 初回占とかありえそうだよどうしようー! |
294. ならず者 ディーター 23:11
![]() |
![]() |
長>>291 確かに2-2や3-1は16人村の陣形としては、オーソドックスだとは思うが、だから と言って2-1で人外3が潜伏(特に占内訳真狂で狼全潜伏)の可能性は考慮に 値するぜ?その発言では悪いが、理由としては弱すぎるといわざるを得ない それと【修の霊CO確認】【霊対抗COするぞ】 本当は偽霊COが出た時に第一声で対抗COすべきだが、長>>272が見過ご せなくて回答待っていたんだ 朝まで起きて |
295. ならず者 ディーター 23:15
![]() |
![]() |
たのは霊COが発生しないか確認していたため 聞かれると思うから潜伏してた理由も投下しておく まず理由は霊は3dからしか仕事がないし、なにより俺自身が潜伏希望だったからだ もちろんそれまでに霊COがあれば対抗COするのは前提だが メリットとしては ・ 霊が潜伏する事で偽占の偽黒出し抑制 ・ 狩が占に護衛先を集中できることでの真占護衛確率が上がる デメリットは ・ 潜伏霊に▼●が当たった場合無駄になる |
296. ならず者 ディーター 23:17
![]() |
![]() |
・ 霊COする前に狼に襲撃されて乗っ取られる可能性がある ▼●はCOで回避可能だし、●はむしろ当てられて結果が見たい所 襲撃懸念は俺も考えていたが、3d更新前ぎりぎりで狼が更新先を変えられ ないタイミングでCOすることで対処する もちろん、占い1回無駄になるとか、更新時間前ぎりぎりだと間に合わない 可能性もあるが、メリット・デメリットを比較するとやってみる価値はあると 判断したんだ |
297. 旅人 ニコラス 23:17
![]() |
![]() |
うー頭痛い。 議事は読んだけど、飲み過ぎた。 帰って元気なら発言する。今のところ●商。商の性格自然につかめてくりゃ占いらんかな。 旅人のうた歌い過ぎた。おえー。 次点●年。年の考えが見えない。見えてくればいいのだが。 |
農夫 ヤコブ 23:18
![]() |
![]() |
CO順を考えるに、ディタ真、フリ狂ずらな。 おらが狂霊をやったときのパターンと、フリがそっくりずらよ。 ・発言せずに狼様の動きを待ち、最後に霊CO。 → 狼側が望む陣形の把握に努め、様子見。 ・霊CO後は、まとめ宣言をし、真印象を稼ぐ。 → ロラされることが目的の行動。 |
300. 村長 ヴァルター 23:21
![]() |
![]() |
☆トーマス>>292 うーんストレートに来た、ありがとうなのだ。むしろパッションでも真と見られててそれだけで嬉しいのだひゃっふー 村長がと言ってからトーマスのが来たので白稼ぎ?と思ったのだが、ここから思考辿るのは平行線なので止めておくのだ 別の要素を見るのだ ディーター>>294 2-2ライン戦(になりそう)だ、わーい、という感覚なんだけどな。2-2確定のつもりはないけど、大抵2-2になるし |
301. 村長 ヴァルター 23:25
![]() |
![]() |
というか2-1って滅多に見ないのだ… というかこれがディタ視点で村長の視点漏れになる状況が無いのだ…。村長狂ならフリーデル何かわかんないし、村長狼でフリデ狂ならフリデ真にも見える。村長フリデ両狼なら狂人どこ行ったな思考になるのだー あ、>>294見過ごせなくてCO待ちって思考が真っぽいのだ。夜待ってたって村っぽさも有ったし えーと村長@5なんだけど泣いて良い?しばらく黙っとくのだ |
302. 少年 ペーター 23:25
![]() |
![]() |
んー2-2になっちゃったんだねー しょがない…【非霊】 じゃあもう陣形確定したから言っておこうかな ニコラスさんの>>238僕への質問はね、ちょっとあぶられてるかな? って感じたよ。 「霊確定するかもしれんぞ?」に対して「確定するといいねー」とかうかつな事いったら非霊透けちゃうでしょ。 だからああ返答>>260したんだよ。 |
303. 少年 ペーター 23:26
![]() |
![]() |
僕はニコラスさんに対してはリナねえちゃんみたくは考えてないかな。 霊潜伏の可能性があって、あんな質問されちゃね。 あとリナねえちゃんの疑問へ>>293の答えにもなってると思うけどどうかな? >>273パメねえちゃん お返事ありがとー でもそれってお気楽受け身路線ってことぉ? w |
304. 司書 クララ 23:30
![]() |
![]() |
>>291>>293 いちおは了解なのデスが。うーん。私はCO回ってる途中で、そういう考えにはならないから、やっぱりちょっとよくわかんない感じ持続なう。 っと、者の霊CO確認デスデス。現状2-2で、こっから増えて2-3とか薄そうだし、これで確定だと思ってよいかな? となると、村長はやや狼っぽいデスかね。狂人だと2-2希望としても、ライン戦わーい的なのは言いにくいと思いますし。 |
305. 農夫 ヤコブ 23:31
![]() |
![]() |
【修の霊CO確認】【おら、霊はみえないだ】 現時点では、こうずらかな? 修老旅屋娘樵羊者年農|青商妙 霊非非非非非非霊非非|___ このまま2-2で確定すると仮定するずら。すると、まとめいないずらよ。 クラが書>>207で、同数再決戦を提案してるずらども、おれ的には、先着多数決にしたいずらよ。時間ばかりかかるし、集計も大変ずら。それに第一、占い希望を出す順が、狼探しの参考になるずらよ。 |
306. 羊飼い カタリナ 23:38
![]() |
![]() |
パッションだけじゃあれなんで 者の真霊要素: 元々の白さに加え、占に聞いている>>211から、元々「COタイミング」を気にかけていた事が伺える その後霊COについて慎重に議論>>256>>258>>259 修に即対抗しない姿勢と一致 一方の修: >>264「見たかんじ霊潜伏推し!の人が特にいないようなので」が、真の思考として雑過ぎるかな 霊潜伏について話し合ってたのは見ている>>265のだから |
307. シスター フリーデル 23:40
![]() |
![]() |
戻りました。状況確認しています。 ぁー、対抗強そう・・・・・・>>299見て(orz)って感じです。 基本的にポンコツスペックなので、下手に意識しないでマイペースに頑張りたいと思います。 よろしくお願いします。 |
308. 農夫 ヤコブ 23:42
![]() |
![]() |
今夜はちょっと忙しいので、先に暫定で占い希望だしとくだ。 【●年○青】 ぺタは年>>262の質問意図が、ヨアは青>>212の質問意図が、よくわからんずらよ。そんなもん、訊いてどうする? というのが、第一感ずらよ。 質問という点では、ニコが多く飛ばしてるずらども、羊>>289に追従で、相手の思考の裏にあるものを探っている気がするだ。 後、質問を回収したの考察をみれば、白黒判断できると思うずら。 |
309. 司書 クララ 23:42
![]() |
![]() |
農>>305 先着でもいいのだけど、同数になった時にどっちがいいとかって意見が聞きたいって感じで、再決戦がいいなーって。でもそっちでの意見もわかるので、強く反対はないよ。 何人かは発言待ちで。 モリさん: 発言は少なめだが>>233からはコアくれば話せそうな予感を受ける。 >>228>>230⇒>>233で信頼要素について軽く言及。会話に入りたい感で村っぽさあり。純灰で微微白より。 |
310. シスター フリーデル 23:42
![]() |
![]() |
羊 >>306 そうですね。確かに雑かもしれません、っていうか雑です。あまり深くは考えていません。 みんなFO希望か能力者任意だったので、じゃ出ます。って感じです。 |
311. 村娘 パメラ 23:46
![]() |
![]() |
冷めきったコーンスープをずずずず シスターの顔がたまに半分割れててホラーだと思った私。 【ならずさんの霊対抗確認ー】 >>295のメリットに加えるなら、就業時間前に表へ出て確定した時に、情報量が霊視点で少ないのよね。第一発言から宣言までブレないから信じたいって気持にはなる。 というか対抗してなかったら計算してる印象しかなくて占い希望出したかもかも。 羊飼いさんの>>299いいなぁ。うん |
312. 青年 ヨアヒム 23:46
![]() |
![]() |
カカカカッと戻ってきた。俺はこのまま2-2でいいんだが?【非霊】 占い師に関して言えば俺には長が真に見えるな。第一印象で。英語で言うとファーストインプレッション。なんというかクララは出てきたタイミングが狂っぽい。何でと言われても困る。 占い希望は今のところニコラスかカタリナのどちらかといったところだな。 |
313. 司書 クララ 23:46
![]() |
![]() |
トマさん: 発言は単発的。>>200のあっさり加減と漏れがあるのからは、少しうっかり感? 展開が速いと言ってるあたりと、そこら辺を複合で考えると、>>274は強い疑問にはならないカナ。純灰。 ニコさん: >>290で少し。 >>271での屋へのコメは、>>268での内向的部分に発破かける感じに見えた。そこら辺はぷち村思考かな。総合で白より。 ヨアひむ: 質問が投げただけって感はある。発言待ち。 |
314. 青年 ヨアヒム 23:47
![]() |
![]() |
狼だとすると思考誘導とか普通にできそうだし。 とくに白いということもなく、白だった時にもちゃんと他に質問をして情報を落としてくれるだろう。(期待) 俺はまだ他人の考え方を理解したいので気になったところをこれから質問することとしよう。ヤコブへの質問もそういう意味があるのだよ。 しかし2-2とかめったに経験しないから緊張するな。 |
315. 農夫 ヤコブ 23:50
![]() |
![]() |
さて、灰をざっと見るに、トマは喋るのが苦手そうで、質問なげとくだ。妙もそうかも。 ★妙1 占候補は、クラとヴァルだが、どっちが真だと思う? ★樵妙2 霊は、ディタとフリだが、どっちが真だと思う? 後、トマは、樵>>292の「真は様子を見てからCO」論で、ディタ真よりでいいずらか? ★樵妙3 [屋年商青妙老旅樵羊娘]の中で、白いと思う人を、一人以上、理由つきであげてほしいだ。 灰雑感は後ほど。 |
316. 司書 クララ 23:50
![]() |
![]() |
ペタくん: 発言がメモっぽい。 議題待たずの>>195から>>199での非占には、待ち感が無くて印象は良い。(>>223) >>238>>260>>302のやり取りは両狼は薄そう。 非狼印象だけど、色的には純灰。 アルさん: 多弁より。内容にはツッコミ所がある感じ。(>>243については>>251) 発言内に「一応」「悪気は無い」とか、少し腰が引けた様子を受けるので、そこは敵作りたくない感。 |
318. 司書 クララ 23:55
![]() |
![]() |
そこら辺はちょい黒より。 リナちゃん: 一番ぐるぐるする! と言うのも、警戒心があるので(理由は前述)、そこら辺残ってるんだけど、村長が狼っぽいと思うので、そうするとベッタリ感はどーなんでしょう。ってので、今の所、白と黒を行ったり来たり。占いたい気持ちは物凄くある。 オトさん: >>234前述。 >>208「状況によっては信じない」ってあたりはぷち非狼的。(狩騙りも手になる狼らしくない) |
319. 少年 ペーター 00:00
![]() |
![]() |
あと2-2なら初日は白狙い賛成かなー。 まとめてくれそうだし。 僕にとっては判断微妙だけどみんなが白めって押してるニコラスさんとか、占い当てたいかなー。しっかりしてそうだし、ここ白かったら儲けモンって感じするもーん。 |
320. 行商人 アルビン 00:02
![]() |
![]() |
ただいまー お土産です つ 「いなご饅頭」 ちょっとだけ間違ったけど許してね テヘペロ で【修者の霊CO確認】【非霊】 私への質問もあるみたいなんで議事録読んできます あとその間に能CO4名へ ★今の占2名を客観的に見て白黒要素、信頼加点減点の意見がほしいな。占2名は当然、真なら対抗は騙だけどそうじゃなくて、村人だったとして今回の占2の行動を見て判断してほしいとおもうよ あと饅頭の料金は振込み可 |
321. ならず者 ディーター 00:02
![]() |
![]() |
議事録読み返してたら間違えてたの気付いた者>>296はもちろん ×狼が更新先 ○狼が襲撃先 な、分かってくれるとは思うが 灰雑感と今日の占い先希望を出しておく 多弁は、羊屋旅ついで商娘、この当たりは発言で色が見られそう 老は>>210>>266の非占非霊発言が早い 今日はここら辺は占いいらないと思う 妙は発言が少なすぎて、逆に占いいらない枠 |
322. 青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
有言実行という明台詞があるらしいぞ? ★シスターは、者は狂、狼のどちらだと思う? ★カタリナへ。俺が見た感じカタリナは村長が黒いというよりクララが白く見えている、といった感じがするが……どのあたりがそう見えるのか具体的なところはあるかな?感情論以外の理屈としてね? はっきり言うと言語化は出来ないがクララは胡散臭く見えているのが本心。 |
323. 司書 クララ 00:06
![]() |
![]() |
商への返しは防御的ではあるケド、白狙いに関しての拒否感と見れば、村でも有り得る範囲。 複合で白より。 パメちゃんとかヤコさんとか書くのど無かった!ごめんなさいデス。 特に強く気になる所も無くて、でも凄く白いと思う所もなくて純灰中の純灰。 暫定だけど、希望出すと【●羊○商】 と言うか、コア前に喉配分間違えた感がひしひしとしている私デスデス。今後はちゃんとするデスデス。@2 |
324. 木こり トーマス 00:07
![]() |
![]() |
>>315 すまんな、しゃべるのには少々慣れてないのだ 霊能については羊>>306と同意見でシスターには 真とは思わしき雑なとこが感じられた あとは俺の考え的に二人目COのほうが真と思われる だから者は真だと思うな 白と思う人に関しては 羊が>>306のように的確なことを言っているとこなどに 好印象に感じたので白と考える |
325. 老人 モーリッツ 00:08
![]() |
![]() |
今帰宅じゃ。あの鳩から殆ど見る暇がなかったので議事録の確認に勤しむのじゃ。 目についたところから【者の霊対抗CO】確認。潜伏希望していた為の対抗になったところは言動にブレを感じないのぅ。気持ち真寄りに見ているのじゃ。 |
326. 村娘 パメラ 00:08
![]() |
![]() |
☆>>303少年 そうそう。鷹揚っていう言葉でも当てはまるのかな。 うーん、ゲルトの印象の薄さに目から汗が…… ★ところで、少年はどう感じたー?また私とは違った印象だったのかな? ★もし、今日の占い先希望は君に任せるよ!と村人全員に言われた時、ここ白いと思うからここ占いでいこうぜ!って人は誰だろう? |
327. ならず者 ディーター 00:09
![]() |
![]() |
占うとしたら農年青樵のうち 樵が微妙にステルス臭がするのと、年の>>262の意図がわからないのが >>302の非霊透けも?素村なら透けても問題なさそうだが? ● 樵○年で出しておく 発言ついでに仮本決定希望時間は、1:45、2:15希望する 今日はリアルが予定ないが、明日からは予定があって箱前にいられるのが 1:30以降になる可能性が高いから、すまん 発表順は長→司を希望す |
329. 農夫 ヤコブ 00:12
![]() |
![]() |
☆年>>317 言いたい事? そりゃわからんけど、おらは、長>>204で「ランプの占い師」とあるし、娘>>248で「妖精さんが」とあるから、ネタ発言の一種だと思って、スルーしたずらよ。 年>>319 「初日は白狙い」 おら的には反対ずらよ。白確定してお弁当になるのは、もったないないずら。 ちょい離席。 |
330. 少年 ペーター 00:17
![]() |
![]() |
>ヤコにいちゃん 2-2だからお弁当にはならないかもよー。 狼さん的には、ライン戦もあり得るけど やっぱり真占霊のどっちかは消したいんじゃないかなあ なら、確定白でもけっこう残るかもしれないじゃん |
331. 少年 ペーター 00:23
![]() |
![]() |
>パメねえちゃん >>326 ☆確かに村長さんはマイペースっぽいよね。 占い雑感とかはあとで出すからそれ見てねー ☆白いな思ってるのはオットーさんかな。 でもオットーさんは占いいらない感じだねー パメねえちゃんは占いいるよー? 村への入って来かたがね、ちょっと不要なお楽しみが 多すぎて(食べ物とか、悪い事じゃないけど)本題に対する発言は薄めかなって思ってるからー。 |
332. 青年 ヨアヒム 00:24
![]() |
![]() |
★ペーター ペーター自身はニコラスについてどう思っているのかな?>>319のあの言い方だと追従に見える不具合があるのだよ。 ★クララ 狂人はライン船を嫌うというのはなぜそう思うのかわからないんですがねえ…… しかし喉が辛いようなので答えるのは明日とかでもよいぞ(謙虚) 俺はライン船がよくわからないから本当は常識なのかもしれないですしおすし。 ここらで夕食を置いておこう。つ「寿司」「わさび」 |
333. 少年 ペーター 00:25
![]() |
![]() |
だからここ白いからっていう占いじゃなくて 僕的にはみんなからは白めに見られてるけど 僕からは微妙なとこがいいなーって思ってるよ。 >>319 でもそう言ってるよー ホントに白いなってとこは占いたくないー。 |
334. 少年 ペーター 00:32
![]() |
![]() |
>>332 ヨアにいちゃん ニコラスさんに対しては僕はちょっと警戒心があるよ。 あぶられてるかも、非霊させたいのかもって感じたから。 村人なら、霊潜伏するかもなんだから、もうちょっと 質問に配慮があってもいいかなって思ったよ。 例えば、陣形が決まったら、答えてくれればいいよ、とかね。あとニコラスさんから霊が出てくるなら、当然の質問かなっとも思ってたよ。でもニコラスさんも非霊だったしね。 |
335. 村娘 パメラ 00:33
![]() |
![]() |
ええええ。すごくわかりやすい例えだと思って自信たっぷりに発言したのに…… ☆少年お返事ありがとうー。そんなに多かった?ネタについてはまぁいいや。 占い師雑感よろしくだよー。 >>319ももちろん、少年の発言何度も読み返しての質問なんだけど、パン屋さん白要素の理由が見えてこないのでそこも踏まえてよろしくだよー |
336. シスター フリーデル 00:33
![]() |
![]() |
☆商 >>320 えと、というか質問の意味が把握しきれていませんけれど。 クララさんのロケットCOしつつの非霊宣言が非スライドアピールぽい。 村長さんはなるようになれ~、といいつつ>>240の回答が優等生なのはデコボコ。 というのを読んでて感じました。 村人だったとして、どうこうというのがよく解りませんでした。 |
337. 旅人 ニコラス 00:37
![]() |
![]() |
帰宅した。 皆には重要なものを渡し忘れていた。 【GREENの誘導灯×16】 ミッションをコンプリートした際に、この村を監視している監視員に向かって、誘導灯に明かりをつけ全力で合図してくれ。もちろんミッションとは人狼の殲滅である。 この合図によってこの村の一斉爆撃からの特殊部隊による掃討作戦は中止となる。 大事なものだからなくさないように。 では、検討を祈る! [.は宿から出ようとするが鍵が開かな |
338. ならず者 ディーター 00:38
![]() |
![]() |
☆商>>320 まず占は真司偽長と見ている 司は占としての自覚のある態度で一貫しているのが強い 灰にも切り込んでいるのも好印象 一方長は>>219回答の後、>>240>>241で態度が一貫していない また、>>272の疑問回答が>>291>>300>>301 特に>>301は長狼で占真狼なら修真狂いずれにしても、霊に真狂がCOする のを見ている視点漏れの可能性を言及していない |
339. ならず者 ディーター 00:40
![]() |
![]() |
それと対抗の内訳を推理するのなら兎も角、対抗の偽の理由を挙げるのは むしろ偽能力者の対抗の信頼度低下を狙う行動なので、俺からの修評価は できれば拒否したい ただ、先の理由で長は狼の可能性が高いことから、霊内訳真狂と見ている |
340. シスター フリーデル 00:42
![]() |
![]() |
☆青 >>322 狼に見えます。 >>211でタイミングについて質問しつつ、さっくり非占COした辺りが狂人ぽくないのと、理由付けと共にCOする形で騙り出てきた辺りが印象狼っぽい気がします。 あと占い師候補の村長さんに対する疑問を踏まえつつ、騙りを一時停止したあたりも狂人ならやりにくいように思えます。 |
341. 旅人 ニコラス 00:44
![]() |
![]() |
>年 非霊に関して。霊が確定するかなんか霊にもわからんからな。気にし過ぎだと俺は思うがな。 ただ、配慮に欠けてるという指摘は真摯に受け止めよう。事実、霊ブラフのつもりなど毛頭なかったからな。 そしてペーターの意図は理解した。 ●年はないな。そして●旅したいという意思もそれだけの意図があって回答していたのなら極々自然。 ただ、年の意図を読めなかった俺を「しっかりしてそう」と評価するのは買いかぶりだな |
342. パン屋 オットー 00:49
![]() |
![]() |
たっだいまー! 議事読んで考察してってしてたら割りと時間食っちゃった。 とりあえず考察できた人のだけでもポイするね。 <占い師考察> 長:どちらかというと村の決定に丸投げしてる感を感じる。真だろうと偽だろうと、自分が村を引っ張っていこうというタイプではない。霊の潜伏否定派。本人も言ってるけど、おそらく本当にメンドイからなんだろうなぁ。しかし質問したり灰考察をしようという意気込みは感じる。 |
343. パン屋 オットー 00:49
![]() |
![]() |
>>240>>241など、経験からくるしっかりした自分の考えを持ってそう。全体的にみてひどく中庸な印象で、村人が真と思いやすいタイプだと思う。逆説的にいえばこのタイプが人外の場合ひどく怖い。 素直に見れば狂人の可能性は低そうで、真か狼の可能性が高そう。 書:同じ質問や灰考察をしても長とは受ける印象が真逆。積極性があるというか、村を引っ張っていこうという意気込みを感じる。もし真占いだとしたら頼れそ |
344. パン屋 オットー 00:49
![]() |
![]() |
うなタイプだけど、狂人あたりが騙りやすいタイプでもあるよね。長に対する敵対心がチラチラしており、必死さが垣間見える。俺的にはその姿勢好きだよ。 現状では俺への白要素が納得できる内容だったので、わりと真に見てる。でもまだまだ疑ってかかるよ! <霊能者考察> 尼:あまりに手強い対抗が出たので消沈気味? 対抗出るまでは割りと普通な考察してたので、ここで落ち込まないで頑張れとエールを送りたい! 者が |
ならず者 ディーター 00:49
![]() |
![]() |
ヒャホー初回襲撃くらいそうだぜいw 能力者は信用勝負ってことで全力でやってるけど、もっと狼視点で真偽ぼけるようにすべきだったか? う~ん、まあ襲撃されたらされたらで、それも情報になるかぁ、せっかく結果発表用のネタも用意したんだけどなぁ |
345. パン屋 オットー 00:49
![]() |
![]() |
あまりに真っぽいので巻き返しは難しいけど、よく見れば尼は特におかしな発言とかしたわけではない。まだまだ普通に尼真の可能性もあるので、そこはちゃんと頭に置いておきたい。 者:現状霊CO周りの説明がしっかりしており、非常に真めに見てる。けど確定ではないことを忘れないようにしないとね。 <灰考察> 羊:自由占い断固反対派。狼なら別にこんなところで拘るとは思えないので、今は割りと村に見てる。またのん |
346. パン屋 オットー 00:49
![]() |
![]() |
びりした長に対してケツ引っ叩くなど非常にやる気が伺える。このタイプは私見だけどやる気の有無で白黒つけそうなんでそこがちょいと心配。 農:占い3の時は霊潜伏がいいなど、最初からしたい戦略をしっかり持ってるあたりが村っぽいかな? 占い先が年青で、理由は質問の意図が掴めないからとある。つまりこれから考察する気マンマンってことだよねこれ。 年:自分から積極的に他と絡みに行くタイプではなく、おそらく現状 |
347. パン屋 オットー 00:50
![]() |
![]() |
出ている情報で素直に考察するタイプ。また旅からの質問に対する答えが霊潜伏のことまで考えてたことから、非常に先を見据える人に見える。2~3日目から本気だすタイプと見た。 どっちにせよ一日目で出てくる情報なんて~って考えるタイプとみた。 青:発言に重みのある羊や旅を占いたい派。しかし長をパッションで真と見てると言ったりもする。一日目にあまり重きを置かないタイプかな。年と同じく2~3日目から本気出すタ |
348. パン屋 オットー 00:50
![]() |
![]() |
イプと見た。 樵:割りと寡黙。ただ占霊の真偽をCOの順番で考えてたりとか、あんまし参考にならない。初心者であまり発言できないだけなのか、情報を出したくない狼なのかは不明。厳しいかもしれないけど、俺はここは占うくらいなら吊る場所じゃないかと思う。 現状コレだけ考察したよ。他の人はあんまし印象に残ってないなぁ。 というか仕事帰ってこれまとめてメッチャ疲れた! いいちこ饅頭でもいいから食うか… |
349. シスター フリーデル 00:55
![]() |
![]() |
占師については保留です。 灰についてですが、ニコラスさんは質問多目ですが疑問点の根本がわかりやすいので、発言で見ていったほうが良い感じです。ただ>>255の「アルビン反応期待」は微かに防衛的なものを感じました。 商人さんは>>245がよく判りませんが、なによりも「理由はその一言だけです」という懐の甘さが狼らしくない気がします。 パメちゃんは顔がたまに半分割れるので怖いです。白黒の印象はありません。 |
350. 青年 ヨアヒム 00:56
![]() |
![]() |
>>ペーター、フリーデル感謝。 灰 雑 感 年。受け答えが自然な感じが素晴らしいな。今日占いはいりませんね。 羊。俺とはかみ合わない気がしているが理屈より感覚で動くタイプに見えた。他人への質問がうまそうな気はするので占うべきと感じているな。 商。汚いな行商人さすが汚い、はおいといて少々独特な思考を持っていると見える。 そのうち能力処理はかけたいがそれは今日するべきではないと思えた |
351. 行商人 アルビン 00:59
![]() |
![]() |
>>336>>338修者 回答感謝 今回は占2名だけでいいですよー 喉の少ない占当人2名も余裕の時でいいです ☆>>247>>248●1白2黒の理由は特に無し、初日占いは どっち狙いでも同じだけリメットデメリットがあると思うので白で屋、黒で旅の希望でしたが、>>243時点で多弁灰候補が決めらず発言なしがいる、最悪26時に戻れなかった時のための保険での希望でした>>268の屋の下段とはほぼ同意です |
木こり トーマス 00:59
![]() |
![]() |
参考にならないのはもうしょうがない やはり吊要員だろうな 順番で考えると疑われるというのは勉強になるな 次に活用していけるといいのだが 最初はみんなこんなものと見切りをつけて墓にでも付いてようかな |
352. ならず者 ディーター 01:00
![]() |
![]() |
ただ、俺が抜かれた時に皆に考えてほしいのは修>>307でのマイペース発言 能力者はただでさえ短命なのにマイペースでやっていられるのか? 俺自身、2-2ならゲルトの次に抜かれることは考えている 先のことなので急に話してすまないが、皆には考えてほしい 後、俺はもう@3なので無理なので、誰か今日の票集計を頼む |
353. 村娘 パメラ 01:00
![]() |
![]() |
やん。とろとろ読んでたらこんな時間。 全体的な雑感だと、羊飼いさんは思考開示・発言促し・考察、占い師ぞっこんな印象はさしひきバランスがいいから今日は占いいらないと思うのよ。 商人さんは返答町。微村側要素もあるのでここもいいと思うのよ。 少年は>>302 綿密には陣形確定してないのね。んで、ここの発言は霊潜伏考慮も入ってたと思うんだけど、2-2を残念がる理由が見つからない。 あと占い先の希望について |
354. 羊飼い カタリナ 01:01
![]() |
![]() |
修>ごめん…配慮がなかったね これからの修の灰考察次第で覆るかもです がんばって! ☆青>んー、私の中では現状イーブン>>280。者と繋がった方がこれで勝つる(真)ってレベル そして娘と年がやりあってるね ここ二人とも気になってるから、 ★最終お互いについてどう思ったか、教えて欲しいです♪ あと娘>>248商の「さすが村長様」はRPっていうか、ただの商ならではの慇懃無礼ネタ発言だと思うよー@5 |
355. シスター フリーデル 01:04
![]() |
![]() |
カタリナさんは、>>227のちょっと外れた感じは、>>198の■5.で宣言したとおり保護姿勢を遂行して見せたのかな、って気がしましたので、>>283>>287は90%納得しました。>>299>>306ですぐさま霊真偽の要素を述べてみせたのはあまり狼らしくみえません。 ヤコブさんは、議題回答のお任せっぷりとCO表のカキコぶりとから、今のところ外側にいる空気的な印象を受けます。灰狼ならなんとなくですが |
356. 農夫 ヤコブ 01:10
![]() |
![]() |
年>>330 うーん、狼としては、2-2の場合、真占はともかく、真霊は抜きたくないんじゃなのか。一般的には、2-2の場合、霊はロラ対象ずらよ。なので、霊を抜いてくれる=霊ロラの一縄が浮くので、村的には万々歳と思うずらよ。 このあたり考え方が違うずらな。 ちなみにおらは【霊は真決め打ちを考慮したロラ派】ずらよ。霊引きました、2-2でロラ確定じゃ、霊のモチベ維持が大変と思うずらよ。 |
357. 村娘 パメラ 01:10
![]() |
![]() |
羊飼いさん >>354やりあってはないと思うのよ。ぁー、やっぱりそこはネタなのね。ありがとう。 少年の占い先についての考えはわかったんだけど、まだお話してない人たちはどうしたらとかあるかな。私はどちらかというと機能のあるうちに派なんだけど。 パン屋さんは考察出してるんだけどさりげなく発言促ししてたり灰に残っててくださいなのよ。ちなみに>>231私は2でも自信がない。 |
358. 青年 ヨアヒム 01:10
![]() |
![]() |
>>カタリナ感謝。 屋。こちらも素直に白印象。発言にぶれはない感。 旅。正直俺の頭脳が弱くて投票関連云々は理解不能状態だったが商との絡みが過剰反応に見えたのと前述のとおり質問を飛ばすのも得意そうなので占いたい。 娘。お気楽というかマイペースというか。自分のスタイルはしっかり持っているようなのでとりあえず放置すべきだと思ったな。 ほらこんなもん。 あとはそれほど印象が残らない感。 |
359. 少年 ペーター 01:10
![]() |
![]() |
>>353 パメねえちゃん 僕、まだ占い3COになるかもって思ってたよ。 だから>>261を言ってみた。もし今出ている占いが真狂なら 狼が村騙りを警戒して占いに出れば3COになるって思ったからね。 3COだと大体の場合は霊確定でしょ。潜伏する価値もあるし なにより、確霊がいるって事は、確定情報が落ちるって事だよね。2-2って確定情報無いんだよ。パメねえちゃんは それが残念じゃなさそうだけど…。 |
360. 行商人 アルビン 01:11
![]() |
![]() |
☆>>253>>267 こっちはわりとまじでいくよー 「村騙り=悪という発想のようだな」とあるけどその通りです>>253のメリットよりもデメリットが大きすぎると判断しています。主観ですが村騙りは狂人2人を相手にする感じなので全く受け付けませんし村騙りを冷静に判別する労力、ミスする可能性を含めメリットが上回る感がありません>>254で慎重に判断した結果ミスをする可能性、貴方がミスしなくても(続く |
361. シスター フリーデル 01:12
![]() |
![]() |
もうちょっと村と迎合しそうな意識が働きそうなので、少し村っぽい感じを受けています。 ペーター様は、>>195からつづく姿勢のとり方から、狼なら自由な動きを意識してる感じでしょうか。>>302は上手い印象を受けます。>>334は解るようで解りませんでした。非霊させようと意識を働かせる狼、というのを懸念しすぎてる辺りに違和感というか、そこで警戒心を抱く視点がピンと来ないというか、ニコサス警戒という姿勢 |
362. 行商人 アルビン 01:15
![]() |
![]() |
(続き 多数の村がミスすればそれはミスですし、吊り回数も恐らく一度使う羽目になるでしょう。また成功するためには運の要素も強いので容認できません>>267の通り私は投票COについては好き嫌いでNOですが村騙りは戦術として村側で行うものではない、はっきり言えば村騙りは戦術でなく博打であると考えています。ここまでが村騙りに対する私の姿勢 (もうちょっと続くよ |
363. ならず者 ディーター 01:17
![]() |
![]() |
農>>356 占内訳真狼なら占抜きは狼にとってしにくいと思うぜ 片方抜かれたら、当然もう片方は偽じゃないか?と疑念がわくからな それに何も情報が出ていないところで、さすがに突然霊ロラは言わないだろ? 村に霊ロラ言わせるために、片霊抜くのは当然だと思うが |
364. 老人 モーリッツ 01:19
![]() |
![]() |
灰について雑感 少:自身の考えをしっかりもっておるの。特に霊COについてはかなり先を見据えていたように伺えたの 樵:現状情報源としてはもの足りなく感じるのぅ 羊:周りを押し上げて推理していくタイプと見た。村視した場合かなりの働きをしてくれるとみた 商:考えが一貫しておるように見える。細かい視点漏れにも気付いてくれそうじゃ 他はまだ見解が固まっておらんので発言は控えさせていただくかの |
365. 村娘 パメラ 01:20
![]() |
![]() |
>>351商人さん返答ありがとう。あと時間ができたらまだ質問残ってるからよろしくね☆ 旅人さんは思考追いが得意みたいなのだけど、少年とは元々考え方が違うと思うのよ。だから、深く入り込みすぎて質問から得たい情報が得られない状態に見えるの。前のめり感は狼探ししようとしてる微村側なのだけど、霊潜伏状況の>>238を差し引いて灰なんだけど、>>341で占い先撤回してるあたりまだ占い先候補でなくていいと思う |
366. 老人 モーリッツ 01:21
![]() |
![]() |
考察の合間に。とりあえず希望を出しておこうかの 【●羊○旅】【仮決定1:45本決定2:15】 ●羊に関しては考察の通り、白が出ればまとめとして村に貢献してくれるような気がしたためじゃ 本仮決定が遅めなのは儂も明日以降、箱前に居られる時間が遅くなりそうだからじゃ。 |
367. 司書 クララ 01:22
![]() |
![]() |
占希望、皆からもそろそろ出てもいい時間だと思うのデス。 対抗考察とか商>>320は明日書く。現状は長狼-者真修狂より。 ☆青>>332 狂がライン戦嫌うとは言ってないの。 狼狂の上下関係的な観点から。狂だったら狼がどんな陣形にしたいかはわからないから、2-2わーいとか言いにくくないかな?って。 ライン戦の場合の常識で話すと、占狼-霊狂は占狂-霊狼よりは狼勝率高いハズなので、そこら辺もね。 |
368. 行商人 アルビン 01:23
![]() |
![]() |
で、実は>>243の時点では旅の村騙り容認で黒だから占希望ってのは本当にいいがかり、でも>>360な私からはデメリット大の村騙りを容認できないことが私の黒要素と>>254で言ってることから本気で微黒要素、でも一貫して村騙りに対しての姿勢が私と違い、捉え方が違うから差し引き0で灰 こんな感じで回答としますね |
369. シスター フリーデル 01:23
![]() |
![]() |
を見せたいだけな気がしました。ここは黒いのかなという感じです。 オットーさんは、考察の取り口がタイプ重視で白黒言わないあたり、後半になるにつれ濃い灰見極めをしてくれる人な気がします。印象村めですが、白くも黒くもないと思います。 ヨアヒムさんは、クララさんが印象で胡散臭いと言えるのは面白い感じがしますが、その他には特に感じるものはなかったです。 トマさんとお爺さんとリーザ様は、発言上よく解りませんで |
370. 青年 ヨアヒム 01:24
![]() |
![]() |
俺は不良だからよ。質問もできるし表作成もできる。 というわけで現在の希望表。抜けてたらごめんなしあ;; \書年長羊農老者青樵商屋妙娘修旅 ●_羊旅__年羊_旅______商 ●_商___青旅_羊_______ |
371. 少年 ペーター 01:26
![]() |
![]() |
>>361 シスター 「非霊させようと意識を働かせる狼」じゃなくて 「僕が霊かどうかを探っている狼」ならわかるかな? っていうか、シスター霊候補なのに、霊潜伏の場合に ピンで抜かれるかもって考えなかったの?周りがみんな非霊してたら、バレちゃうのに…。 霊なら僕がどうして非霊透けさせたくなかったか わかってくれると思ってたんだけど…。 |
372. 行商人 アルビン 01:26
![]() |
![]() |
おまけ☆>>354正解です 指摘しながら自分は回答してなかったから、ただの皮肉なのです ついでに言えば、占COには無理やり難癖つけて何か喋らせたくなる性格なのですよー |
373. 村長 ヴァルター 01:29
![]() |
![]() |
喉が無い、ごめんなのだ。ディーター>>338もなんか違うけどもう良いや カタリナ>>306とかも探りの姿勢 オットー>>226 パメラ>>272 ペーター>>302炙られてる、って思考が白めに見えた。あと非霊透けないように、の思考も ニコラスは白は拾えてないけどカタリナ>>289には納得できるので放置 上は占い要らない枠 ★パメラ>>311 ディーターに計算してる印象感じてたの? |
374. 農夫 ヤコブ 01:32
![]() |
![]() |
者>>363 そうか? このあたり戦術論になるけど、おらが思う、占真狼霊真狂の狼側の勝ち筋は、『真占抜きによる、占い機構破壊が本線。狼占が、真を決め打たれるのが予備』ずらよ。なので、基本的に、真占抜きに来ると思うずら。 後、『霊ロラによる手数圧迫』も勝ち手段の一つ。なので、霊ロラ(しかも完遂)を主張すると思うずら。 青>>370 表はうれしいけど、時系列でまとめてほしいだ。参考にならないずら。 |
375. シスター フリーデル 01:32
![]() |
![]() |
農者 >>352>>356>>363 私は正直抜かれてもいいやって思ってます。 むしろ真占抜かれるほうが痛いと思っています。 マイペース発言は気を悪くさせてしまうかもしれません。 頑張らないという意味ではないですし、受け答えもします。 |
376. 村長 ヴァルター 01:34
![]() |
![]() |
>>300トーマスが白稼ぎに来てるな、と思って引っ掛かったけど、思考を上手く引き出せず。一番気になるのはここ… リーザとヨアヒムと爺さんは印象無し、ごめんな 占い希望は【●トーマス○ヨアヒム】 ヨアヒムがぱっと見て印象に残らなかったので リーザは大丈夫なのか?リーザが現れる魔法きらきらーん!@3 |
378. 行商人 アルビン 01:35
![]() |
![]() |
で、議事録読んだ結果占い希望 【●羊 ○旅】 ●羊に関しては>>283「元々書いてあったものを」の中身が>>227「ねぇ、長、長、」から始まるのは不自然さを感じますね また占いでは長の方が情勢が悪いように見受けられますが>>299からは霊の情勢の良い者への繋がりを見せてるように見えてしまい、裏で長羊の共倒れを恐れて最悪真霊を巻き込もうとか思ってたわ怖いなあ・・ ってゲルトさんが言ってました。 |
379. 少年 ペーター 01:36
![]() |
![]() |
>>375 それも違うよ、シスター。 村に確定情報が落ちない事が一番痛いんだよ。 マイペースは悪くないけど、2-2だから今更言っても 仕方ないけど、確定情報が落ちないのは狼有利って わかってないのかなー… |
380. 村娘 パメラ 01:36
![]() |
![]() |
農夫さんは初日まとめ不要の意見から一貫してブレてないのよ。思考開示もしているしここもはずしていいと思うわ。 青年さんも質問飛ばして考察もして質問の返答も生かされてるね。 ★樵さんの>>328はもうちょっと詳しく説明貰えると嬉しいよ。ここ返答街。 んでおじいさんは少し控え目なのね。私より雑感出してくれているけれど、他はまだ見解が固まってないとの発言なのに第二希望に旅人さんなのね。 |
381. 羊飼い カタリナ 01:38
![]() |
![]() |
商: いきなりの占希望あげ>>243とか、村騙りへの意見の差が黒い>>245とか狼なら無駄に敵作ってて、ここも外し 屋: 占2までなら自由占の情報処理可>>231が目を引いたけど、帰宅後の灰考察で納得 >>217の俺好きだよ。にも出てる通り、実力者かつ自信もある人と見たよ お弁当はヤだから今日は無し 【●年○娘】判らない枠だね 老>まとめは他灰や能力者候補に殴りかかれない 私の動きを活かせないよ? |
382. 村長 ヴァルター 01:40
![]() |
![]() |
ヤコブ忘れてた、ごめん… 白狙いってなぁ、まとめに適してるのはカタリナだと思うのだ。村長への気回しとか凄くありがたいのだ、他の人にも上手く発言促せるタイプなのだ でも確白になったらなったで護衛先も増えるし色々問題だと思うのだ。。。まとめ欲しさに白狙うよりは、黒出しにくそうな所狙って白確させた方が村に情報落ちると思うのだ。クララ狂っぽいし 白狙いは反対なのだ 発表順とかその他もろもろを…@2 |
383. 旅人 ニコラス 01:40
![]() |
![]() |
★商 >>320の能力者への要求の意図が掴めない。特に占にさせる占考察。何か意図があるなら後からでもいいので説明よろしく。 ☆商>>368 結局言いがかりだと自分でわかってるのね。>>254で言った通り村騙り許容を本気で黒要素だと思ってないなら別に黒要素だとは思ってないよ。で、言いがかりだと分かっていながら●商したのは保険ね、了解。 で、村騙りのヘイトを俺に向けるのはやめてくれないか?現状恐らく |
384. 旅人 ニコラス 01:41
![]() |
![]() |
存在していない村騙りに対するスタンスを2発言使って説明したのは俺に対する発言だよな?俺にその発言を読んで、今後は村騙り反対派にまわることにする!と言ってほしいのか?狼探そうぜ! 結局のところ、アルビンからは肩の力が入りすぎてる感じがするんだが、村騙りに親でも殺されたからなのか・・・。判断難しいなこれ。 ◆長 2-2絡みの件の釈明が、強く違和感。とても>>300「2-2ライン戦(になりそう)だ」 |
385. 旅人 ニコラス 01:41
![]() |
![]() |
と言っているように見えないんだが。もし、真で疑われないように2-1を失念していたことを隠そうとしてるなら、やめてほしい。真占ぽく見られる為に演技をされると逆に偽っぽくなるぞ。俺は素を見たい。これが素ということなら了解だが。 ◆書 素直な返答をもらえたのは好印象。今後何かあった時におかしな言い訳しだしたら間違いなく黒だろうね。それさえなければ今のところ違和感もないし、真寄り。 上記について質問も |
386. 旅人 ニコラス 01:41
![]() |
![]() |
らいそうだから説明しとくが、長は俺には嘘をついてるように見える。しかしそれは真が真ぽく見られるためについた嘘なのか狼の嘘なのか区別がつかない。今後慎重に判断必要。まぁ、印象悪いのは悪い。 対して書は素直に回答した。取り繕って変に疑われないようにという気はないらしい。これが狼ならもっと微妙なラインの時に辺に取り繕いだすんじゃないかと思う。 ある意味長偽より書偽のほうが判断しやすそうだ。 |
387. 木こり トーマス 01:42
![]() |
![]() |
俺を占うのはいただけないな 俺の発言は参考にならないだろう 占いを俺に使うには勿体ないと自分でも思う できれば明日の会話でもう一回考えて欲しい その時に吊るかどうかを決めればいいさ だが狼ではない立場として 俺を吊ることには賛成しないがな あいにく説得できるほどの話力をもってないので判断は任せる。 |
388. シスター フリーデル 01:42
![]() |
![]() |
年 >>371 んん、もともと潜伏は考えてなかったのででで・・・・・・。 霊狙いの灰襲撃でピンで抜かれることって、そんなあるのかなーって感じです。 もしも潜伏推しの人がいて、私が潜伏えらんだとしても、数ある灰の中なら大丈夫かなと思っていましたし、灰1人減る可能性もありますし。 「霊かどうかを探る狼」ってあまり聞いたことがないというか、私の感覚が間違ってるのでしょうか。教えて偉い人。 |
389. 行商人 アルビン 01:43
![]() |
![]() |
○旅に関しては、正直「確白が出たら」一番頼れそうな無職村かなと思います。>>268のように話す方や疑問を投げかける人がまずは頼れると思ううえに、やはり自分と思考が違う方のほうが多角的、客観的な情報が得られそうなので |
390. 村娘 パメラ 01:44
![]() |
![]() |
時間ってすぎるのが早いのね。 ●おじいさん○青年さん>>旅人さんと少年 おじいさんは控え目な印象が潜伏感。 次点をあげるなら樵さんは返答街で据え置きなので、発言量から青年さん。表の前に占い希望なのよー>< 占い先は希望が通ったら嬉しいなだけど多数決で。発表は宣言順でー |
392. パン屋 オットー 01:45
![]() |
![]() |
とりあえず俺もまとめてみたよ。 \|書長尼者|年羊農老屋青樵商妙旅娘 ●|羊樵_樵|旅年年羊___羊_商_ ○|商青_年|_娘青旅___旅___ 順番:商旅農書者老長商(二回目)羊 いちおう順番も入れたし、こんなもんでいいかーい? |
393. 旅人 ニコラス 01:46
![]() |
![]() |
と、いうことで 【●樵○商希望だ!(どんっ!)】 商の判断がちょっと難しそうなので●商のつもりだったけど>>387見て●樵。占って欲しいのか、占って欲しくないのかw ちなみに、気になったとこしか触れてないけどまぁ明日には灰考察きっちり出すので今日は勢いだけの発言で勘弁な。 |
村長 ヴァルター 01:47
![]() |
![]() |
おおう、狩とか見れてなかったw カタリナは白出しするよ ディーター抜きたいけど、ここ抜くとクララは抜けなくなるよなぁ… ディタ抜き→フリーデルがクララとライン繋いでくれれば楽になるけど |
村長 ヴァルター 01:48
![]() |
![]() |
7手 ▼樵▲書→▼尼▲年→▼長▲屋→▼妙▲旅→▼青▲羊→▼老▲者 どっかでパメラは吊られる、かな? 良い感じの中庸には居ると思う 理想だけどね 樵、妙、商、青は弾かれて吊られる 商は娘が押しのければ吊られる |
396. 青年 ヨアヒム 01:53
![]() |
![]() |
パン屋の表制作スキルはA+といったところか。ありがとう。俺はあまりのことに心が折れそうになっていた。 霊能者については現時点では者の方に信用が置けているが、者は俺の見立てではそもそもの性格がきっちりしているのでこれくらいの周到さは楽勝でできるように見えた。あえてそこを考えることにより信用度は者:修=6:4といったところか |
397. 農夫 ヤコブ 01:53
![]() |
![]() |
書>>318 真というなら、狩に関する言及は避けてほしいずら。 羊>>381 「老>まとめは他灰や能力者候補に殴りかかれない」 ★なんで灰にいたがるずらか? リナ村の場合、白確定しても、他人に質問を飛ばすことはできるずらよ。 おらが思うに、まとめの場合、狼に利用されるのを避けるために隠すのは、灰の白黒だけでいいと思うずらよ。 うーん、灰雑感、今日は無理かも。とりま、羊占いに反対しないずら。 |
398. パン屋 オットー 01:54
![]() |
![]() |
いい加減占い先ださんといかん時間だった。 【●商○娘】 商は割りと多弁に見えるんだけど、白黒を決めづらい発言が多いよぅ。俺の中ですっげ灰なんだ。 ごめんね、俺の中で何故かパメラあんまし印象に残らないんだよぅ。すっげ灰ってか俺専用ステルスか!? ゴホン、まぁともかく俺の中の純灰その2だよぅ。 |
399. シスター フリーデル 01:57
![]() |
![]() |
●年で狙おうと思ってたんですが、違う気がしてきました。 というか対抗の占い希望も考慮するとアレです? 時間なので●パメちゃん○お爺さん希望で提出します。 年 >>391 いえー乱暴にはぜんぜん感じませんでした(*´∇`*) |
400. 青年 ヨアヒム 02:03
![]() |
![]() |
表制作に気を取られて議事がちゃんと読めていない不具合。 発表順に関してなのだが黒を引いたものが5分以内に発表するルール、が効率的らしいぞ?白を引いた場合5分間待機。両方白なら信用順みたいな。 これによってもし信用が取れている方が偽物だったとしても黒出しはしにくくなるメリットが約束される。 |
401. 司書 クララ 02:03
![]() |
![]() |
ヨアひむは>>350>>358かな。あってる? \商農書者青老長樵商羊娘旅屋修|妙 ●屋年羊樵旅羊樵商羊年老樵商娘 ○旅青商年羊旅青羊旅娘青商娘老 ●羊3票:灰2占1/樵3票:灰1霊1占1≧年2票:灰2/商2票:灰2 多数決として、羊≧樵・年商なので、【リナちゃんでセット】するけど、意見ある? 喉枯れるけど見てるので、発表順希望とかあったら書いて欲しい。 |
403. 行商人 アルビン 02:04
![]() |
![]() |
☆>>383上段 能力CO者に占の考察して欲しい理由は、 初日では真贋の判別する情報が本気で見出せないため できれば特に占の2名に自分と相手のどこが良く、どこが悪いかを村視点で発言してもらうことで隠したい所とか逆に意識しすぎてる所とか発言から少しでも読み取れたらなーって思ったりしてます ってゲルトさんが言ってた 僕は失礼だからやめた方がいいって止めたけどね |
404. 老人 モーリッツ 02:05
![]() |
![]() |
羊>>381初期の情報が少ない中、周りを動かし早い段階で有用な情報が得られると思ってのことじゃ。農>>397の通り白確定しても周りを動かすことはできるし、FOの現状なら生存率もそれほど低くはないとみておるのじゃが爺が浅慮じゃったかの? |
405. 村娘 パメラ 02:06
![]() |
![]() |
旅人さんが満面の笑みで希望出してるから○候補はずすー 追従してどんっ!と行きたい。老残していけないジレンマ。 >>395返答ありがとうなの。連携はつまり発言数をもっと増やしてくるだろう。ってことかな。 少女のお帰りをあったかいお茶をいれておまちしております。 少年>>359 占い宣言一順した後の話だから、霊宣言したどちらかがスライドするならその返答でわかるんだけど、たぶん会話がすれ違っているのよ。 |
行商人 アルビン 02:09
![]() |
![]() |
>>384 ひゃっほい、ならそんなにつっこまないでよー 肩に力も入るよー、怖いよニコラスー 味方だったら頼もしいけど、論戦になったら私、真っ黒にされちゃう自信あるよー、マジかんべんー |
408. 木こり トーマス 02:12
![]() |
![]() |
発表順は書→長の順を希望する 特に理由はないが 真が長だと考えているからというのがもっともだ >>405 そうだな、少女がもし狼だとすると3人しかいない狼にとってこの発言数は相当な足手まといになるんじゃないか?と考えている。 戦略だとしても、特に狼側にメリットがあるとも考えずらい |
409. 羊飼い カタリナ 02:14
![]() |
![]() |
【発表はCO順希望】 ★樵>>387良いね。今君が何を考えてるか、誰の発言のどこがどう判らないのか教えて? 年:結局、多数決>>199という希望はどうしてだったのかな? 潜伏霊保護のため>>302っていう考え自体はもっともなんだけど、>>260は防御感が強すぎるよー だって>>199から霊非霊要素なんて判りっこない でも旅狼から確認されたと思ったってそんな 旅は他の人には一切そんな質問してないのに |
411. シスター フリーデル 02:17
![]() |
![]() |
んん、村長さんの反応が見たかったのですが、いないです? ●カタリナさんは若干消極的ですが異論はありません。 でも対抗の希望先=占い先を村長さんが認めるのかな? と思っています。どうなんでしょう。。 プリンおいしいです(*´∇`*) |
412. 行商人 アルビン 02:18
![]() |
![]() |
ちょっとした違和感 ★長がクララについて語ったのって>>285が最後だと思うけど>>382でクララ狂っぽいって言ってるね、何でなのかな? 霊考察からとしても長の発言からは読み取れないし、喉の関係で自分の発言は抑えたとしたら、誰のどの発言から霊の騙りは狼でクララが狂っぽいっておもったのかな |
413. パン屋 オットー 02:18
![]() |
![]() |
クララ、商が二人いるぞそれー!年が入ってないよぅ。そしてよくみたら年占い希望だしてないな。 \|書長尼者|年羊農老屋青樵商妙旅娘 ●|羊樵娘樵|_年年羊商旅商羊_樵老 ○|商青老年|_娘青旅娘羊羊旅_商青 順番:商旅農書者老長商(2)羊娘旅(2)屋尼 羊●3○2 樵●3 娘●1○2 旅●1○2 年●2 商●2○2 老●1○1 青○3 |
414. 木こり トーマス 02:19
![]() |
![]() |
羊>>409 俺が今何を考えているかというのはすべて書いた通り。 偽りは一切ない。 だがそれを確証させる言葉を見つけることができない。 ただ、絶対に無駄な占いと無駄な吊りを避けておきたいと考える。 特にわからない発言はない。 しいて言うなら寡黙、という理由だけで吊るという意味が俺には分からない。 |
415. ならず者 ディーター 02:20
![]() |
![]() |
農>>374 占真狂なら占抜き一本は理解できる が、占真狼なら真抜かれたら、村側が占ロラ選択したら狼吊られることになる まったくやらないとは言わないが(例えば占騙り狼がポカしてあまりにも占 内訳が村に透けているときは騙り狼を切る手もあるだろう)狼側のリスクが 高いと思う 青>>400は黒なら即出し、白なら5分後ルールだな 偽占による追従黒出しを避けるための方法 初日だし、まとめ不在だから>>401 |
416. 羊飼い カタリナ 02:20
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ま、しゃあない 偽黒もらったらそれはそれで 老>>404 ああ、単に私が接近戦で気になった灰と殴り合いたいだけ 好きなんだ、相手の事だけ考えて、全力で殴るのが 考察は愛だよ? 老を責めた風に言っちゃってゴメンね |
419. 青年 ヨアヒム 02:22
![]() |
![]() |
老★商は現在ちょっとわずかに浮いて見えるわけだが具体的にどの辺が頼りにできそうと思った? 木、寡黙が吊られるのは何を考えているかわからない人間を残しておくのはゲーム上好ましくないから。嘘がなくても落ちる情報量が少ないのは困るのだよ |
423. 老人 モーリッツ 02:23
![]() |
![]() |
農>>418【本決定・発表方法確認】じゃ。 娘>>390ふむ。爺は印象で決め打って失敗した経験があったのでな。その記憶のせいで初日は特に慎重になっていたようじゃの。まとまった時間が取れた時にもう少し踏み込んで情報整理してみようと思うのじゃ。 |
424. ならず者 ディーター 02:24
![]() |
![]() |
の多数決案で問題ないぜ 商>>403 うわ黒!狼っぽい黒じゃなくて腹黒っ!ゲルトさんはそんなこと 言わないぞ!罰として在庫のイチゴ大福を全部村に無料配布を命ずる! 特に俺に! @0 |
432. 木こり トーマス 02:27
![]() |
![]() |
【占いと発表順確認】したぜ 青>>419 吊るのはまだ先だというのに吊ったほうがいいんじゃないかと考えるのが早いのではないかと思ったのだよ。 それなら序盤の情報量じゃきついかとは思うが確実に黒を見つけて吊るべきだと考える。 |
435. 行商人 アルビン 02:29
![]() |
![]() |
喉余った それにしても、こんなにに話し合って 「人狼なんているわけないじゃん。みんな大げさだなあ」 ゲルトさんだってこの後海で告白して、結婚して、後から行くから先に家で待ってていって、こんなところにいられるか、俺は宝物庫にかえるぞって言ってたんだから、まず大丈夫だと思うよー |
437. 青年 ヨアヒム 02:29
![]() |
![]() |
明日から本気出す(多分)寿司でも食って夜明けを待つか。 今の内から寡黙を吊るっていうことを言うのは現在寡黙の人に発破をかける意味もあるからね。俺もそんなに喋れないけどがんばっテ! |
438. 羊飼い カタリナ 02:30
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解】 無駄占使わせちゃって申し訳ない。反省しないとなぁ… 発表は農の>>419で良いと思うよ そっちのが偽黒出しにくいって聞いた事あるよー 樵>>414 確証させるのは簡単 君が考察で狼見つけて、みんなを説得できれば良いんだよ 占い師や霊能者が答え合わせをしてくれるから それが難しければ、最低限、一生懸命探している姿勢を見せる事! |