プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
少女 リーザ、1票。
負傷兵 シモン、1票。
ならず者 ディーター、6票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、1票。
負傷兵 シモン、1票。
ならず者 ディーター、6票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は、司書 クララ を占った。
少年 ペーター は、神父 ジムゾン を守っている。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、少女 リーザ、司書 クララ、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ の 7 名。
1175. 負傷兵 シモン 22:47
![]() |
![]() |
さあ、クララ選手ポジションにつきました。 軽く助走を入れて……ふわっと浮かせたボールが伸びる!伸びて行く!大きい!大きい!バックスクリーン直撃の走者一掃逆転満塁ホームラーーーーーーン! って種目違う! 【クララは人間】 対抗が出したんだからもういいですね? ていうか正直わけわからんというか、いろいろと、自分の不甲斐なさに、へこむ。 |
1178. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
【神の私黒・兵の私白確認しました】 昨日の私の決め打ちが恥ずかしすぎますね 完全に騙されました…神は狂人ですか… 襲撃は狩の年ですね ペーター君・ディーターさんお疲れ様でした ああもう決めうつと決めた神が狂人で、決めうてなかった老が真とかもうなんというか… ちょっとショックが大きすぎるので、寝てすっきりしてから考えなおしたいと思います ではおやすみなさい |
シスター フリーデル 22:51
![]() |
![]() |
オットー久しぶり!パン屋と魔法使いが結び付かなかっただけだよ。思いつかなかった。忘れてないよ! 兵書狼かーこれ者は白かな? ディーダーお疲れ様!今日は状況が凄い動いたよ。現世の人は大変だったと思う。たぶん狼と能力者じゃないとついていけないんじゃなかろうか |
司書 クララ 22:54
![]() |
![]() |
さーて、ヨアヒムあたりは俺狼でしょ吊吊と言い出すかもだけど ヤコブは一応悩んでくれるかなー? ただまあ俺狼あるかもとも言ってたからなー 妙はどう思うだろうねー? とにかく今日は神狩りを目指して頑張ろうぜピノー ミゾレは今まで通りよろしくな! んじゃーお休み |
1179. 農夫 ヤコブ 22:55
![]() |
![]() |
ぺええええええええたああああああ!!!!! 2日目から理不尽な愛をぶつけてごめんだよ。 【判定確認】 1.クララは人間?狼? 2.今日の吊り希望 3.今日の占い希望 4.灰考察 こんな感じかな?とりあえず、兵を吊らなくてよかった…と、いうこと…?で。 |
シスター フリーデル 22:58
![]() |
![]() |
LW誰だよ!潜伏うま過ぎ怖すぎる。 ペーターの反撃なかったら村はボロ負けだったのでは…狼さんすごいー 自分含め確白はもどかしいなぁ。狼まだ三匹も村にいるとか半端ない。 兵書(狼確定)農青(白確定)神(占確定)妙娘(どっちか狼) |
1180. 負傷兵 シモン 22:59
![]() |
![]() |
>>1176 ですよね?ペタ狩。 さすがに村の狩騙りとかだったら私の古傷全部から血が噴き出すレベル。 で、書人間とか。とりあえずすまんかった。 正直、前半の予想が当たりまくってたので調子ぶっこいてました。 つか神狂確定じゃないでしょ。狼でしょ。私これ何度いわなきゃいけないの?もうJ−WAVEのジングルにするよ?毎朝聞かせるよ?昨日散々説明したじゃないですか。 本気でへこむ。 |
負傷兵 シモン 23:02
![]() |
![]() |
ミゾレ的にはどうしていいかわからない、でおっけw 寝ちゃえ!w 狼的にはぶっちゃけ神吊るのが一番手っ取り早い 占ロラ開始とか言い出すのもありかもしれん その辺は皆の動きを見極めて行きましょう ちなみに、一応占い結果の文章は黒出す予定だった時の文章だという小細工です。 それじゃ、二人ともお休み。明日は最高の「茶番」を演出しようぜ! |
1183. 少女 リーザ 23:04
![]() |
![]() |
とりあえず、ペーター、ディーター、おつかれさま。 リー視点からいくと、者狼でもない限り、書娘両狼になるんだけど…でないとLWどこー状態…。 兵>>1180さすがに潜伏狂人とか村騙りは考えたくない…。 農>>1182それだと、3d偽装GJでわざわざ狼が吊り手を増やしてくれたことになって、さすがに年報われないの。 |
パン屋 オットー 23:04
![]() |
![]() |
そっかー、最初は疑ってたけど最後の方の単独感が、ここ狼なら出せないだろうと… LWは、娘か妙か 狼さん達は上手いなー 上手くバラけたからライン取りも難しそう そして、農が混乱してるので誰か助けてやって下さい 尼 ならおk |
シスター フリーデル 23:17
![]() |
![]() |
あー妙書兵狼だと勝てないな主に口で。 僕がヤコブの立場でも流される自信がある。 いや、きっと神と驚きの手のひら返しヨアヒムさんが奇跡を起こしてくれる筈……!ここで勝利を引き寄せるのが真のイケメン! まとめはもう三人も狼いるから多数決とったらヤバイのでは……現世では狼何人いることになってるんだろう? 旅者狼視させて、あと一匹だー!って流れになるの? |
パン屋 オットー 23:18
![]() |
![]() |
ディーター、誰も不快になんて思ってないよ、思ってる奴は私がパンで殴る!! 頑張ってだめだと周りに助け求めたくなるよな…今思うとそこがすごく出てた気がする 者ー村なら娘ー狼かな、雰囲気が似てたから上手くSGにされたのか… 正直、娘狼に負けたら悔しい…な |
1185. 神父 ジムゾン 23:24
![]() |
![]() |
私真だと決め打てる展開だと思うのだがヨアとヤコは私に何を重点的にやらせたい? 1.妙or娘から白決め打ちするならどちらか 2.クラの黒要素拾い 3.私が真である説明(私が狂人でない説明) 4.シモの偽要素拾い 234は実質的に同じこと故1.2を重点的にと思っているが、ヤコの動きを見てると少々不安でな 私から説明が欲しいようなら喉を割くぞ おやすみ |
パン屋 オットー 23:31
![]() |
![]() |
真のイケメン決定戦か ちょっと私参加したかったな(笑 青は参加しなくていいぞ?w 兵狂目線も一応あるんだっけ? 上にいたら、一匹は吊れてるって思いたいよな…普通に 者狼で村が進むと両狼ないだろってことで、娘村の考えに落ち着くかな。この場合、特に神が妙黒視だときつそう… フリーデルにそこは同感、なんか浮かれてる感が………な |
パン屋 オットー 23:45
![]() |
![]() |
ペーター、お疲れー! 普通に私非狩だよな? ここでの兵の反応で兵狼視してくれて嬉しかった うん、私もそんな気がする 狼さん皆生きてますよーって聞いたらびっくりだろうな 娘はパッション過ぎてわからない……、あれは狙ってるのか性格なのか…とりあえず苦手なタイプとだけ |
少年 ペーター 06:07
![]() |
![]() |
お疲れ様。リアル多忙でした。残されたら危なかったかも。 オットーさん非狩ですよね。それよりも兵の対応が狼っぽかったので、書狼で良いんじゃないかなあ。初回偽装GJにこだわるのも怪しいような。書の白さはそれを覆すほどではないかと。 あとは兵書のラインの切れだけど、この2人なら意図的にできなくはない。 |
パン屋 オットー 08:13
![]() |
![]() |
リアル多忙…本当にお疲れ様でした。多忙であそこまで書けるとは…熟練者怖いww 書も兵も上手いからなー、まぁ神がどうにかしてくれるっ! そして私は兵(ゴールデンレトリバー)が牙を剥いてきて、神(ドーベルマン)に守ってもらいたい気分です… そしてヤコブフラれたwww |
1186. 村娘 パメラ 09:07
![]() |
![]() |
★占い師は狂でないの? 昨日の年×兵は難しかった。>>1035リアクション早いと何で狼?とか>>1040真ん中あたりとか分かってる人の思考過ぎてイミフ。まあ二人が分かればいいならスルーで良いんだけど。 それはおいて置いて狩COしてきた相手、しかも年によくもまあつっかかるなあと。私にはこれは真要素なんだよね。偽でガンガンになぐり愛やろうと思うかな。 もしくは御主人様のためにあえて矢面に立った? |
1187. 神父 ジムゾン 09:22
![]() |
![]() |
妙:>>1072>>1089の狂人像だが完全に占真狂の場合の自分の意見に矛盾しないように後から作った感が否めない 3dの後半から見えてきた誘導感と対立仮説に対するメタと後付け要素のある推理(>>845→>>862,>>917→>>1042参照) >>1064とあるが真狂で考えていたことがあったのならその旨だけでも4d夜に言えば良い これも後付け感が否めない >>1132の「狼決め打てる」は「狩決め |
1188. 神父 ジムゾン 09:22
![]() |
![]() |
打てる」って言い方が正しい 年>>1168とあるように今回は司黒だったために▲年でも詰まなかったが司白であった場合▲年であったなら詰む 故に▲年以外も有り得た訳でそれが直接年狼断定には繋がらない リザのブレ矛盾誘導を総合してみるとパメより黒いと判断する 故に現在【白を決め打ちするならパメだ】 |
負傷兵 シモン 09:35
![]() |
![]() |
おはよう。皆いい感じに混乱してますね。 今日は喉使いが鍵になるかもしれない。妙神にやり合ってもらって、二人の喉を先に潰せればおいしいのですが。 昨日妙に票が入っている事に誰か気づきませんかね。まだ我々からは言わないほうがいいでしょう。 投票を見ると、昨日ヨアは私にセットしたまま帰ってこなかった様子。 今日のヨアの動向も確認しつつ、場合によっては票を合わせた潰しやRPPも狙えるかもしれません。 |
司書 クララ 09:39
![]() |
![]() |
いやー正直票を気にしてる人がいないので効果は薄いかも 気づくとしたら妙なんだがー自分不利になるようなことはいうまいて んでちょっと寝て考えたがストレートに神吊りに向かうのは無理くさい… ちょっとまとめて後で表でいう |
1189. 神父 ジムゾン 09:50
![]() |
![]() |
司:>>823→>>838,>>848→>>905と3d4dでは役職考察と吊希望がリンクしていなかった点 これは自信が無かったからと返答しているが、希望の際にその自信がないから~という理由は明記されずに提出されている >>1056で述べた要素も大きな黒要素 序盤はスキル差でGSに位置が決まり易い 言わば要素拾いが上手く、戦術論等の矛盾点を突いた質問をぶつけることで白目の位置となり易い だが後半とな |
1190. 神父 ジムゾン 09:50
![]() |
![]() |
ると村は一貫して考察を続ければ良いが狼は村の誰かを無理矢理疑う必要がある 特に質問対話型のスタイルと取ると矛盾点を付き難くなる よって>>1056で述べたような会話を促す★、矛盾点を引き出すための★となってしまいがちだ 3d以降の動きは狼を探す姿勢と言うよりはスタイルを守る、妥当な役職考察をすることに注意が行っている 質問考察の割には占吊希望に生かされておらず、考察→希望の間の飛躍は私が★をぶつけ |
1191. 神父 ジムゾン 09:50
![]() |
![]() |
なければ説明もなかったのがそれを示している 2dの希望の出し方と比べてみるとその違いは良くわかる ライン考察だが>>1113>>1143から司-娘ラインも切れていると考えられる 私真決め打ちの流れで●司が濃厚な進行でヤコが灰吊の決断 この状態で▼娘がヤコやヨアの独断で起こり得る可能性が有ったのに▼娘の提出はライン切れと見ても良いだろう >>1185の34を私にやらせたい場合はその旨頼む>青農 |
パン屋 オットー 09:55
![]() |
![]() |
なるほど、 そして、ペーター何歳………?お酒飲める…のか? 娘は多分私と一緒の不慣れだと思うが、不慣れは基本思考に一貫性を持たせるのが難しい故、残すと白黒判断が難しくなる…うん、早めに占うべきだろうな とりあえず、神は妙黒視なので青妙農頑張れ! 神は思考のブレから判断するタイプ言ってたから…な、きついなぁあ |
1192. 少女 リーザ 09:57
![]() |
![]() |
神>>1187 メタによる考察漏れは言い訳のしようがないので何にも言わないです。ただ私は本当ならゲーム内でメタ事情は出したくないタイプです。それでも黒と取られるのを覚悟してメタ事情を説明したのは、あまりにもひどい考察漏れなので赤誤爆並みにバランスが崩れると思ったからです。 むしろその考察漏れに気付いたら、私が狼なら狩COをします。 3d~4dに関しては、本当にそれどころではないリアル事情があったと |
1193. 少女 リーザ 09:58
![]() |
![]() |
しか言えません。 それから私は誘導したつもりはありません。「こう考える。だから私はこちらに一票を投じる」というスタンスを徹底的に貫いているだけです。 妙>>1132は焦っていたので書き間違いでした。●年だけは対抗占並に意味がないと思ったので、それだけは本当にやめて欲しいと思ったのです。 |
1194. 司書 クララ 10:09
![]() |
![]() |
おはようございます 兵>>1180 いいえ私も昨日兵を偽決めうってしまいましたし、白くなれなかった私の責任です 神が狂なのは年が真狩なのは襲撃を受けたことからも間違いないと考え >>1027で護衛履歴が神であったといっていることから神非狼は確定情報と捉えるべきです 昨日の年の狩CO周りもそうですが、先入観を捨て考え直してみてください あなたが真占だということをわかってもらうためにお願いします |
1195. 司書 クララ 10:09
![]() |
![]() |
自分の推理の外れ具合に泣き出しそうですが ひとまず今までの考察は捨てて私視点の確定情報を考えました。 霊:老 占:兵 狂:神 狼:旅 青>>871の老非狼から考えここまでは固いと思います。 そして灰狼ですが可能性としては[者娘][者妙][娘妙]の3パターンになると思います。 最悪のパターンとして[娘妙]が両狼であった場合に▼兵をすると明日PPが発生してしまいます。 |
1196. 司書 クララ 10:09
![]() |
![]() |
つまり今日は娘・妙・神を吊らなければそのまま村負けが確定する可能性があるんです。 どの可能性が高いかは1dから見直して考え直します。 皆さんにも決めつけず考えてほしいと思います。 よろしくお願いします。 ではまた後程 |
少年 ペーター 10:14
![]() |
![]() |
昨日は兵叩くのに夢中で、灰考察出せなかった。妙>書>者>娘なので、●妙▼娘が良かったんだけど、完全に遅いか。 妙書で勝ったらスゴいことだね。ただ娘の昨日の動き、流れに着いていけずに呆然としているのは、あれ狩COにビックリした狼っぽいんだよね。兵書が対抗出すかどうか赤で激しく議論して、娘着いていけないとかね。実は娘ブレインだったらスゴいけど。 |
少年 ペーター 10:18
![]() |
![]() |
僕は完全なアウトプット人間なので、意見を言うのは得意だけど意見を聞くのは苦手。灰考察とかどうやって良いのかサッパリ。 白要素黒要素ってよく使うけど、狼は白要素を偽装するし、黒要素を隠すから、どこまで当たるものやら。 |
司書 クララ 10:30
![]() |
![]() |
うん。そんなこんなで狂人確定な神を吊に動くのは不自然 残り3手なんだから俺とピノー視点では 狼の可能性が残っている娘・妙を▼●にするのが詰みになる 神吊は許容範囲であるとしか言ってはならないと俺は思う でまあ悪いけど神も俺とミゾレが切れてるいうてるし そのまま吊第一候補はミゾレにしてしまうと思う。 |
司書 クララ 10:31
![]() |
![]() |
精一杯考えたが村がとれる選択肢は三つの筈 1.神を決め打ち俺兵を吊る→ミゾレ頑張れルート 2.兵を決め打ち神を吊る→エピ 3.占決め打ちを保留し▼娘or妙をする→▼妙ならエピ。しかし▼ミゾレなら明日俺とピノーで神妙と決め打ち勝負 になるかなと ヤコブがまとめ役なら悩んでくれてる風だし3を選ぶこともあるかと んで片黒が見られてる俺は▼妙になったらいいなという思いを込めて ▼ミゾレを押しまくる作戦 |
負傷兵 シモン 10:38
![]() |
![]() |
そんな感じですね。 私から見ても年人間だったことから者狼を想定する。 旅者狼なら旅を騙りに出すような狼陣営は不慣れフリーダムと想像するのが適切。 まあ私の脳は相変わらず神狼ロックを抜けきれていないので適宜突っ込まれる程度がよいかもしれません。 狼同士、村同士で殴り合う展開とか胸熱www |
1197. 神父 ジムゾン 10:41
![]() |
![]() |
妙 >>1192で狼なら狩COすると言っているがそれはオカシイ >>1042から護衛していたとしたら占護衛をしていたことを主張することになる がしかし>>705と言っている以上占護衛GJ出した狩人とはならない 何故なら占真狼と見ていて占護衛していたのなら自らが護衛していた占を真視することになるが「占霊共に決め打てる材料が無い」と明言している これは自分が占護衛していた狩人ではない。ということだ |
1198. 神父 ジムゾン 10:41
![]() |
![]() |
つまり>>705の時点で狩CO回避の道は閉ざされている 矛盾が指摘され偽視されたのではただの露出になってしまうからな また▲神GJが確定した上で考えると▲青GJの可能性を考えていなかったは狼の視点漏れであると考えられる ★>>1192だと言うのであれば妙狼で狩COするのメリットを教えてくれ |
司書 クララ 10:48
![]() |
![]() |
おう! 今日が俺とピノーの真剣正念場。 ミゾレは自分を貫いてくれ そして神が妙にロックをしてるなー これ俺が▼ミゾレ言い始めてヤコブが3を言い出したら妙吊を言い始めるだろうなという期待 |
1199. 農夫 ヤコブ 10:48
![]() |
![]() |
おはようだべ。 朝の新鮮やさいだー[きゅうり][マヨネーズ] ☆神 気を使ってくれてありがとだ。男らしくて惚れそうだ。カッコイイだ。申し訳ないだけど3.4の部分を1喉くらいでいいだで教えて欲しいだ。 7>5>3>ep |
負傷兵 シモン 10:49
![]() |
![]() |
神9発言目か。妙ともう少し喉を潰し合って欲しいね。 こちらが疑問をぶつけた時に反論できなくなるし。 神はものすごいロック体質の人なんですよ。 私に輪をかけてロック体質で、地頭はいいけどそこにすごい自負があって、その分余計に固い。 こういうタイプは灰だと村でも狼でも白く輝けるんですけどね。 このまま妙ロックかけてくれるとおいしいね。 神一人でも妙に投票とか言い出せば我々が妙にぶっこんで勝てる。 |
1200. 農夫 ヤコブ 10:49
![]() |
![]() |
★書 >>1143狼予想を娘+者とあるだが、なんで▼娘を先にしただ?5dの娘者の発言見てると、ディタよりもパメのが話してくれそうだし村のために動いていると思うだよ。私の中ではディタ狼をかばって村パメを吊りにいきたかったのかなって疑惑が出てきただよー。おでの黒い愛がクララに向きそうだでよー。 |
1201. 農夫 ヤコブ 11:08
![]() |
![]() |
おでも妙>>863はむむ?と思う部分があっただよ。リー嬢は占襲撃って予想したけど、おでGJは▲青かと思ってただで。鉄板は占なんだかーとしか思考が及ばなかったが…。もし▲占じゃなかったら、狼に嬢非狩ってバレちゃうと思っただ。でも嬢が狩りなら狼に狩り透けるような>>863な発言はしないだろうなって思ってただ。 だから嬢狩りは無いなって思っただ。あれ、おでは何をいいったかったんだっけ… |
パン屋 オットー 11:26
![]() |
![]() |
パメラがわからない… 真剣に皆やってる中 フリーダムは構わないがもうちょっと空気読んで欲しいなぁあ 墓に来てから真面目に考察してないで農、神の指摘がわからない 帰ったら考えてみる そして、パン屋はお酒を飲めません |
1203. 農夫 ヤコブ 11:28
![]() |
![]() |
【今日の進行について】 神か兵かどちらかを決め打ち、神決め打つ場合は▼クラ(兵の狂の場合を考えて確実に黒の方▼)兵決め打つ場合は▼神 だと思うだけど、これでいいのかな。ヨアの考えが聞きたいだよー。 ダンスなんてコジャレたものしてないで帰ってくるだよー。 |
1204. 少女 リーザ 11:29
![]() |
![]() |
神>>☆狩人を引っ張り出す。これに尽きます。4dで狩が引き出せれば、5dで狩抜き、6dで真抜きと1日分進行を早められます。そうすると今日の灰は者娘書になったはずです。単純に灰の中での白視なら書が一番勝っていました。書狼妙狼であるなら、書を灰のまま残すために、最後白視を取れる目が低い妙が狩と刺し違える方が、まだ勝ち筋が見えたと考えます。 |
1205. 負傷兵 シモン 11:43
![]() |
![]() |
娘が薄い本作る気満々に見えるのを誰か止めてくれませんか。農>>1182もあって、禿げかけのペタにカマ掘られる誰得な幻覚が見える。はい、ろくに眠れてません。 正直頭を切り替えるのに精一杯なんですが。 年が村の狩騙りとか何のメリットもないですし、そういうことをするタイプにも見えないので除外。 神霊両狼・年潜伏狂:旅狼老真濃厚 この場合、年が屋尼(羊商)狩・神狼を決め打ちしている必要がある。しかも、初 |
1206. 負傷兵 シモン 11:43
![]() |
![]() |
日が偽装GJであった場合、狼に狩認定されて襲撃される。 GJが偽装でなく、狼が年狂確認して年を襲撃せず、村吊り村襲撃をしても、霊狼が吊られているので今日PPには持ち込めない。 今日年が襲撃されていなかった場合、逆に疑惑が集まって吊られる可能性がある。 狼側になにもメリットがありませんし、年がそんな下策を取るとは思えない。 従って、年狩は確定で。もうこれはいいですよね。なんというか、すまない。 |
1207. 負傷兵 シモン 11:44
![]() |
![]() |
兵神|旅老|妙娘|青農書|年羊商屋尼|者 占偽|霊霊|灰灰|白白白|狩++++|? 神狂がどうしてもしっくりこないのですが、年狩確定、吊り縄増えるのに初手から偽装GJは考えにくいとすると、やはりそこも考慮せざるを得ないのでしょう。 ここまで私が非狂を取った所がすべて非狂アピだった、というのは出来過ぎでしょうが。 色確定していないのが神妙娘者で、者生存の昨日の時点にさかのぼって考えると4縄3人外 |
1208. 負傷兵 シモン 11:44
![]() |
![]() |
と私目線で詰み。 あとは狼濃厚な順に吊ればよいことになります。 神狂を考えるなら、妙>娘>神 か 娘>妙>神 従って、妙を吊るか娘を吊るか。あってます? 残った狼候補を見て思うのですが、妙狼だったら明らかに妙ブレイン。それで旅に霊騙らせますかね。 旅には散々突っ込まれるほど穴のある発言>>217関連もあったし、あの状況で誰が霊にでて来るかもわからない。確定防止・霊ロラ狙いとすると、対抗に一気に真 |
1209. 負傷兵 シモン 11:45
![]() |
![]() |
視取られたら旅だけ吊られて終わる。 旅娘者であれば、言葉が悪くて申し訳ないのですが不慣れフリーダム故に「狂人が占にいるし、とりあえず霊でちゃえ!」とやったことも考えられます。 老が狼でも近いかな。とりあえず出とけ、とりあえず対抗狼言っとけ、的な。 考察より手数計算が得意と自任する妙がいて、対抗狼判定をさせるでしょうか。 これを踏まえて、妙娘を見てきます。 あとは書白要素・神狂要素ですね@13 |
1210. 神父 ジムゾン 11:50
![]() |
![]() |
農>>1199 ▲年→年狩確→神非狼確 故に私の非狂要素を挙げる ・5dまでの白出し ・6dの偽黒対策の上での黒出し ・灰への矛盾点の指摘 ・進行に関する提案 ・御主人を意識していないブレないスタイル 自分で言うのもアレだけど私狂人要素とかないだろう これは娘妙のどちらかのLWが逃げ切り狙いの▲年だと思われる |
少女 リーザ 11:56
![]() |
![]() |
兵>>1209 得意じゃない得意じゃない、全っ然得意じゃない(´・ω・`) むしろ苦手です。 ひどい考察ミスをしたからそこだけは反論できない。 人狼3度目だけど、何だって『自分が吊られると終わる』『自分が吊られるときつい』的な状況に毎度置かれるんだヽ(`Д´)ノ たまにはもぐもぐされたい!ヽ(`Д´)ノ っていうかこの状況きつすぎるからもぐもぐしてえええ!ヽ(;Д;)ノ |
1211. 村娘 パメラ 11:57
![]() |
![]() |
議題回答 兵が真ポイントあったとはいえ、斑は吊るのがいいのかな。。 吊ると神真って事だよね?神狂で黒だしなんて現状あるのかな。 兵と年のやりとりは私には無視できないんだよ。そう見ると兵真で書白だから、 神か書どちらを吊るか、と問われたらそういう意味では▼神。 でも、占の真狂視が強い私にはこんな所で真狂側を吊ってる余裕あるの? という気が。 ●は妙。 |
1212. 村娘 パメラ 11:58
![]() |
![]() |
妙はしばらくずっと無難に一段下に隠れて全体から見たら潜伏してたよね。 とりま、また夜です。ヤコブまとめ気を張らず頑張ってね。 訳分からない→初日占→確白→まとめ、は私自身たくさん経験してるので やった事あるし大変さは分かってるつもりです。 |
1213. 神父 ジムゾン 12:00
![]() |
![]() |
>>1204妙 第一に4dでは狩COの利点を説明出来なかった筈だ 4dに出ても対抗回さない可能性もある 寧ろ>>1204を懸念されて疑われる可能性もある だからメリットとは言えない 第二に3d4d時点では妙司共に白視されていた 妙狩CO→対抗出る→クロス護衛→決め打ちの流れに乗るよりも白狼の位置を保っていた方がメリットが高かった筈だ 時系列状況を考慮すればメリットはない |
少女 リーザ 12:04
![]() |
![]() |
辛い、真偽どっちかわからないけど恐らく占2人に黒視されて村人全員に黒視されるこの状況はとても辛い。 しかも疑いが本当にメタ+リアル事情での考察と発言ミス基点になっちゃってるのがまた辛い。 |
1214. 負傷兵 シモン 12:05
![]() |
![]() |
神>>1210 ・5dまでの白出しは私も同じ ・対狂人の偽黒対策を提案したのは私も同じ ・灰突っ込みまくりは私も同じ ・序盤は私なぜかまとめ状態だったんですが ・自分で自分をブレないとか言われても主観じゃね? ★上4点の「非狂要素」が共通する私を狂視していた理由は? 私は実際に非狂要素を取り、あなたを狼視していたわけですが、あなたは自分が狂で非狂アピとしてやっていたから私非狂と考えなかったのでは |
シスター フリーデル 12:16
![]() |
![]() |
パメラ怪しいぞパメラ!これ狼じゃなくて村人だったら素黒疑惑wwヤコブ頑張ってーイケメンヨアヒムさんまだー? 今日は確実に黒吊らないと負けるぞー狼3人村4人だよっ! パメラ村ってことはないだろうけど、たぶん |
パン屋 オットー 12:26
![]() |
![]() |
娘、不慣れじゃない疑惑が… そして、>>1212 白アピにしか見えません フリーデルもそう思うよな? 村だったら、素黒過ぎてww 青なら▼兵▼書 出すと…うん もうイケメンでいいからヨアヒム頑張ってー! |
農夫 ヤコブ 12:28
![]() |
![]() |
ぬわぁぁああ!! どっちも真だよー!これが占い師の信用勝負ってやつなの? 灰に狼2いるかもって考えると安易に多数決にできないって神が言ってたの、納得できるし、だからってヨアの意見に従順するのもダメだし、おおおおおおおで、どうしたらいいだーよおおお |
1215. 神父 ジムゾン 12:34
![]() |
![]() |
☆>>1214兵 >>452>>688>>689>>930シモ狂人予想の理由 偽黒対策案は私が1dに出してシモが提案したは2dに提案(妥当案だった故に賛同した) 偽黒対策提案被せで非狂アピをしたかったのだと考え非狂要素としては取らなかった 灰に突っ込む姿勢に関しては一理ある だが私はシモより深く突っ込んでいたつもりだ その辺の判断は村がするべきだろう 私が重視していたのは考察と希望の整合性、 |
1216. 神父 ジムゾン 12:34
![]() |
![]() |
全体を通しての一貫性だ 故に違和感感じればロックするし、解消されればロックは外す 私がブレているかどうかも判断は村がするべきだ ただ私はスタイルはブレていないと言い切れるから書いた 姿勢のブレが有るのであればどうぞ提出してください シモに対して答える事の意味は薄いのだがな… この応答も含めて村は判断して貰いたい 【狼陣営の意見が混じっていることに気を付けて判断しれくれ】 |
1217. 少女 リーザ 12:37
![]() |
![]() |
神>>1213 農>>1203も言っている通り、疑問を持つ人は妙>>863時点で何人かいたでしょう。現在私が黒視されているのもそこが基点です。これ以上ここに喉を割くのも非生産的なので、何かの発言のついでにこれだけ答えてもらいたいです。 ALL★ 妙>>863発言がなければ妙白視だったでしょうか? はいかいいえで構いません。ここを基点のみで妙黒決め打ちということであれば、私には打つ手がありません。 |
1218. 神父 ジムゾン 12:47
![]() |
![]() |
妙>>1217 曲解だな、論点がズレている 私が>>1213で言ったのは>>1204で言った「妙狼なら狩COした筈」は当て嵌まらないと言うことだ ☆【いいえ】 何故なら>>863での視点漏れが無かった場合妙の役職考察が根底からひっくり返る事予想される ifの世界の話のため白視になるとは言い切れない |
1219. 神父 ジムゾン 12:53
![]() |
![]() |
>>1217白視黒視とは相対的なモノである 最後に相対的白視されたなら逃げ切れると言う意味だ 寧ろ妙の打つ手としては者か娘の黒要素拾いと言うものが歴然と存在していると思うのだが…? リザ視点狼は娘or者のどちらかは確実の筈 であれば自分の潔白を証明するならば自分の弁解に徹するよりもディタかパメの黒要素拾いが妥当 それをせずに「打つ手段が無い」となるのはオカシイ |
1220. 農夫 ヤコブ 12:54
![]() |
![]() |
【今日の進行について】 神決め打ち→クラ▼ 兵決め打ち→娘or妙▼ 兵真でも神狂なので、今日は黒を吊らないといけない。 なので今日の希望は ・神or兵のどちらを決め打つか ・兵決め打ちの場合娘妙のどちらを吊るか答えてください。 ☆妙>>1217 黒決めうって無いだ。灰が狭くなってきてるから、白視の書が班で妙白決め打ちとまでいかないってだけだ。妙はクラ班どう思うかの意見のが知りたいだ。 |
1222. 負傷兵 シモン 13:00
![]() |
![]() |
神>>1214最後。考えなかったじゃなくて、「言えなかった」でしょうかね。あまり変わらないか。 ついでにいうと、一番白いと思った所に黒出して驚いてみせるのは、誤爆をしたくない狂の常套手段。 そもそもスタイルのぶれを黒要素と取る(逆に言えばぶれないのが白要素)と言ったのは神自身>>270で、それが全ての人に共通だと主張の上で自分のスタイルを意識的に一定に保てば自分は白って強弁できるわけだ。 |
シスター フリーデル 13:05
![]() |
![]() |
パメラはヤコブを全力で唆しに来たねww色仕掛けとは卑怯なり!ヤコブまとめだからその戦略は間違ってないけど。昨日からパメラのヤコブ結婚詐欺が始まってる気が。 色仕掛けに負けるなー頼みのヨアヒムは…… |
1223. 負傷兵 シモン 13:43
![]() |
![]() |
神>>452私考察。私は前日、単に羊の狼非狼だけについて考察しています。これは羊が占うかに値するかどうかを考えたもの。そこを「羊について狂人かどうか検討していないから兵狂人」としている。 一方で神は(私狂人を強く見ているのに)>>275などで羊狂人の可能性視野。 狂人何人いるの、なのは自分が狂人視されないことを意識していたからとも考えられる。 >>455「羊の霊判定確白で霊の内訳推理が進む」 |
1224. 負傷兵 シモン 13:45
![]() |
![]() |
羊村だったら何も進まないはず。ここにも羊狂塗りの意識が残っていたと思われる。でも、その後の私の非狂要素は>>1215「非狂アピと取った」。 >>456羊判定斑なら「ライン戦にしてもよい」。そもそも占斑結果がでていないものでなぜライン戦?と思ったが、狼は意図してラインを割れる。神狂なら狂アピと同時に、狼がライン戦をしたいかどうか確認したかったと考えて納得がいく。 今から筋トレなのでまた夜に。@9 |
1225. 神父 ジムゾン 14:18
![]() |
![]() |
>>1222曲解だな 羊村決め打てたかどうかが2dでは争点 「村全体として」羊人外を考慮して後々に▼羊で手数が足りなくなることの危惧故のノイズ処理だ シモの視点漏れとは質が違う >>1224ライン戦は2d3dに占判定が割れる(私が黒引ける)前提で話している 斑判定→灰狼の数1→ロラ開始を遅らすことが可能故に私が黒引けばライン戦可能と言う意味だ 説明不足は否めないなスマン |
1226. 神父 ジムゾン 14:32
![]() |
![]() |
何度も言うが村陣営は自分の怪しむ人を自分の思う通り怪しめば良いが狼陣営は違う 白視され且誰か架空の疑いの目を持つ事が要求される スタイルがブレたり、曲解したり、占吊希望進行を変に誘導したりするのを黒要素と取る理由はそこにある 因みに寡黙処理はその難点を発言しない事でカバーせれている可能性が有るためだ >>1210>>1225では喉の都合上3しか答えられなかった シモの黒要素拾も欲しい場合その旨頼む |
1227. 司書 クララ 14:45
![]() |
![]() |
農>>1200 ヤコブさんはペーター君だけを愛さなければだめですよ? たしかに喋っている量という話ならば娘の方が多かったです。 ですが娘は>>939でも言っているようにパッションという言葉で「思考かくし」をしてる疑いがあり さらに>>1118や>>1155、>>1162など明らかに意味のない発言で喉つぶしを行っています。 私にはこれが村側の動きとは思えません。 |
1228. 司書 クララ 14:46
![]() |
![]() |
者は確かに発言も少ないですが4d>>874~、5d>>1047~と自分の考えをもって取り組んでいるのは見えます。 ですから者の方が村人である可能性が高いと考え【▼娘▽者】としました。 兵>>1208 それで問題ないと思います。 妙>>1217 「いいえ」ですがこれは発言関係あってもなくても白視であったということです。 妙そのものはこれから見直しますがそこ一点だけをついて黒視するには至りません |
司書 クララ 14:47
![]() |
![]() |
うん。今の状況は悪くないな 神真決め打ちでも娘のほうが白視されつつある 1.神真決め打ちなら→神襲撃 2.兵決め打ちで今日▼ミゾレなら→青襲撃からの妙黒だしかな 3.兵決め打ちで▼妙なら→青襲撃エピ >>1221で妙が神真決め打ちを言い出したが これは俺が昨日神決め打ちを言ったことからも神には全く白く映らないだろう 焦りすぎたかと思ったが…意外と意味はあったかもしれん |
司書 クララ 14:48
![]() |
![]() |
ジムゾン。俺と妙が仲間なら昨日から妙は神に怪しまれていた そんななか神が白視してくれていた俺を占いにさらすなんてする筈がない そう書妙なら昨日は悩みつつ無難に「【●者▼娘】またはその逆」という方がいいのだよ 神>>1225 俺との会話でも結構あったけど、前提が神にしかわからない部分があるからそこがぶれにみられることはあるんじゃ? 実際昨日の質疑は1dの質疑がなかったらぶれといえる |
1229. 少女 リーザ 15:45
![]() |
![]() |
灰雑感 者:初日から漂う単独臭は変わらず。全体的に意味深な発言が見られるけれど、特に目立つのは者>>874->>879での非狩宣言。本人は狙いを話したつもりだったのに意図せず非狩宣言をしてしまった、ということなら村としては非常に悩ましい。 発言自体が非常に読み取りにくいんだけど、者>>1051>>878>>1054など節々に彼なりには村の役に立とうという意思は読み取れる。 者>>874->>879 |
1230. 少女 リーザ 15:45
![]() |
![]() |
から彼なりの流儀というか思考で動いている印象が強い。 その基準や動きもあまりに独特なので演じようとしてできるとは思えないし、初日から●▼候補筆頭に上がり続けているのでいくらなんでも潜伏としては危うすぎる。 ここは白と見ることにした。というか、ここを黒と見て潜伏は1狼だと楽観することは、自分にはできない。 娘:ずっと引っ掛かっていたのは、娘のスキルのちぐはぐさ。 娘>>342>>397>>1103 |
1231. 少女 リーザ 15:45
![]() |
![]() |
で進行をあまり理解していないのかなとも思ったんだけど、他の発言を見るとそれはないかなと考え直した。 娘>>680で妙ロラ提案した後(私は霊からとは言っていなかった)、手順として霊ロラからというのも理解していたり、娘>>1108と言ったあとに娘>>1121で年の考察を見事と評していたり、その他娘>>924>>1053見る限り、自分なりの判断基準もあるみたいだしとても低スキルとは思えない。 それとス |
1232. 少女 リーザ 15:46
![]() |
![]() |
キル関係で妙>>766の者娘評に娘>>819で者の方がスキルが高いと反応しているけどその後娘>>834と返答。 以上から、スキル隠しをして潜伏する狼の目を考えた。 同じ単独っぽい者と比較しても、村としては処理の優先度が高いのは者だったから、潜伏のポジションとしても者を盾にできて悪くないと思う。 書>>1208 返答ありがとうございます。頑張ってみます。 時間がないので今度こそまた夜に |
1233. 負傷兵 シモン 15:55
![]() |
![]() |
娘>>1211 者村であれば、村確定の書を吊ると負けです。その場合はあなたが狼と言うことになりますので、受け入れがたい前提とは思いますが。 神>>1225視点漏れなんてのは得てして曲解ですけどね。年>>909の通り。疑問を持つきっかけにはなり得ますが、その後の吟味がなければ意味がない。 あなたの反論は、自分の主観では違うという点に依存している。 ★そもそもあなたの言うスタイルって、客観的には何? |
1234. 農夫 ヤコブ 16:04
![]() |
![]() |
神回答ありがとう。シモ黒要素は議事録読むよ。@3喉は取っておいてね。>>1226 神のスタイルはブレてないと思うよ。狼は難しいけど狂人は出来るんじゃないかな。って思っちゃう。6dまで判定割れなかったわけだし、ブレようがないような。でも現状神>兵かなと考えてるよ。 |
1235. 農夫 ヤコブ 16:04
![]() |
![]() |
もし神狂人なら>>1065自分を護衛してくれた狩の質問後の回答の違和感>>1065を指摘したりするかなって思う。 神狂として年狼と思う部分があるなら、そのまま質問後の違和感を突っ込まないで、その時点で納得したと言うと思うんだよ。 この神の動きは神村側で年の狩騙りを見極めようとしている姿勢にみえるだ。どうかな。 |
司書 クララ 16:42
![]() |
![]() |
つい過去ログを読んでしまってまだ何もやっていないです それにしてもリーちゃんが明らかにトーンダウンしていてお姉さん心配です。 あの発言はそんなに黒要素になんかならないと私は思います。 リアル忙しかったり、突っ込まれまくりで大変だとは思うけど頑張ってくださいね |
司書 クララ 18:21
![]() |
![]() |
やばいぐらいミゾレに黒塗り中 神真決め打ちするなら、逆にとってくれることを祈って しかし妙をどうするか悩む。庇うかー黒塗るかー まあ神決め打ちなら俺が今日吊られるっぽいので 明日ピノーは劇場というかなんか投げやりな全方位黒塗り考察とかw んーそれって狼を誰と想定の話で? |
負傷兵 シモン 19:20
![]() |
![]() |
あっダメだ私狂ならもう1狼吊れてるんだから今日アイス吊って終わらなかったら者非狼確定だ。 やはり二人とも私に入れて私狂演出か、青が違うところに突っ込んでることを祈って青に3票突っ込むか、どちらかだね。 後者の場合、失敗した時に備えて私かアイスがわざとらしく青の投票先を気にすると良いかも。狂狼の合図に見せたい。 |
パン屋 オットー 19:21
![]() |
![]() |
ヨアヒムは最初からコアずれ、リアル忙しの状況だったからなー コアずれきちんと見てたら、占希望当てなかった気がする 1番辛いのが白確でコアずれじゃないか? 白になっても最初から発言力あったので大丈夫だと思ってた、すごく申し訳ない いやまぁ黒狙いだったけども 今日は誰が来るかな? 神は来るよな? 神来たら土下座します本当にすみませんでした |
シスター フリーデル 19:45
![]() |
![]() |
パメラさんは赤ログで怒られたのかな?怪しい。 とりあえず兵書を吊れば、怪しいパメラさんも吊れるはず。村ならごめん。 イケメン未遂のヨアヒムさん、神確発言だけかぁ。狼陣口が美味いから、どれだけヤコブの助けになるかなぁ。がんばれー |
負傷兵 シモン 19:45
![]() |
![]() |
とりあえずまとめさんには ・表集計は時系列順の方が流れがわかりやすいのでまとめ直す ・議題は形式とはいえ、その日の論点を整理する意味で出す ・寡黙には積極的に話しかけ、発言を引き出す くらいはしてほしいかな、と個人的には思う。 確定村側として村側の仲間が結束しやすい動きがあるといいと思う。 もっとも私は確白も確能もなったことがありませんが。(いつも灰なのに仕切る) 参考になれば、と思って落とす |
パン屋 オットー 19:54
![]() |
![]() |
えっ、娘不慣れじゃないとかまじで演技なんですか 農はちょっと流されそうで怖いかな…青のが流され難いってか意思強そうだからここは頑張って欲しかったけど仕方ない… 私的には、すごく言い方が悪いけど最終日残灰娘妙なら どちらを黒視してたとしても娘吊るな 妙狼なら納得出来る、娘狼だと、ごめんな、正直納得出来ない |
パン屋 オットー 20:02
![]() |
![]() |
上の沈黙具合が怖いな 多分そろそろ兵の怒涛の攻撃ラッシュ始まるんじゃないかと思うが 神も頑張れー!! 赤ログが気になるなっ! どういう作戦立ててたのだろうか…… そして、ヨアヒムはイケメン未遂なんだなw あー、和み系ディーターが今日まだ見なくて私は寂しい |
1238. 司書 クララ 20:16
![]() |
![]() |
陣営考察 旅:1d>>365「娘評は吊あり」「者評は違和感なし」「妙評は放置」 2d>>614「娘評は伸びに期待」「者評は放置」「妙評はなし」 旅>>635で者に質問してるけど回答が>>639回答が噛み合ってないですね。というか答えてないです。すれ違いすぎで仲間にしては変でしょうか。 旅>>826で妙と屋に狼がと言ってますね。屋は白が判明しましたし、吊られ際の諦めっぷりから言っても道連れ狙いでしょ |
1239. 司書 クララ 20:17
![]() |
![]() |
うかね? 妙と微切れ要素。 雑感は全体的に薄くラインを見るのは難しいですね。ただ1dで娘を吊ありとしながら●きぼうにはせず>>386疑ってるのかよくわからない農が第二希望ライン要素でしょうか。 者とはすれ違いっぷりが切れてる感で娘はややかばいの疑いあり 者:>>574、>>576、>>578のやり取りが仲間で表でやるか? とも思いますがフリーダム陣営ならわかりませんね。 >>781ここの旅への |
1240. 司書 クララ 20:17
![]() |
![]() |
謝罪が仲間なら表でいうにしては不自然でしょうか。 >>1054で娘に「あのやりとりから村人と思う」とありますがやりとりは2dの>>574>>576>>578のみ とても背中を押してるようなものには見えずこれ以外というと赤ログを疑いたくなります やはり旅とは赤ログを共有してるとは思えません。そうなると非狼の可能性が高いでしょうか 後は発言自体がほとんどなく何とも 娘:>>245「不慣れ狼だったら |
1241. 司書 クララ 20:17
![]() |
![]() |
仲間は霊で出したくなる」この思考をしてるのなら旅が霊にでたのもうなずけます >>247で理由薄く老偽視してますし旅とのラインの疑いです >>569で「●青は年に突っ込まれたら怖い」とありますが1dでは占い希望自体を出しておらずさらに>>411の発言とも矛盾します。 >>573の者評の「初日の多少いえるって印象」1dの娘にそんな発言はなくこれがどこから出てきたのかわからないです。 さらに占っていいと |
1242. 司書 クララ 20:17
![]() |
![]() |
どこか投げやり仲間にしては評価の仕方が変だと思います。さらに希望は>>629【●者○羊】で者とは切れてると思います。 >>680で霊は真狼視でその理由は>>809はこれは本当にあった流れを言ってしまったのではないでしょうか。 >>815のGSでは妙がおらずその訂正の>>819では妙評でとても白いといいながら年・私の方がGSがうえです。これは仲間だから抜けていて最白視するのはラインを疑われるのででは |
1243. 司書 クララ 20:17
![]() |
![]() |
ないでしょうか? >>949の狼予想では者がいないのに>>986の希望では【▼者】狼だと思わないのにわからないから吊希望は黒く者との繋がりはなさそうです。 さらに>>1133の「●書しかない」は変です。娘視点妙という選択肢もあり>>815ではGS最白の私を希望するのは不自然です。 やはり単体で狼に見え旅とのラインも感じられます。者とは切れてる感じがあります。 妙とは微ラインの疑いですがこの程度なら |
1244. 司書 クララ 20:18
![]() |
![]() |
どちらともいえませんね 妙:>>231で旅に質問してますがスルーされています。その後旅との絡みはなくさらに霊雑感も老旅の発言が少ないことからあげていません。仲間だとしたらこんなに触れずにいるのは不安でしょう。非ライン要素。 やはり1dの私への回答>>337とさらに補足>>403。4dの>>862の神への回答の仕方。>>869の兵への返答を見てもやっぱり「相手を理解しようとする気持ちが強くないと |
1245. 司書 クララ 20:18
![]() |
![]() |
できない」ことだと思うんですよね 特に今日までの神との流れは一つの発言だけに対するものでそこからずっと丁寧に回答しています。 これだけの労力を避けるのは自分を正しくわかってもらおうという気持ちが強い証拠です。それは>>1217の質問にも現れています。>>863の一点でこれだけの質疑を重ねても理解が得られず他の要素を見てもらえないとなれば不安になるのもわかります。 者・娘とは絡み自体が少なく不明です |
1246. 司書 クララ 20:18
![]() |
![]() |
が旅との切れ感。妙単体の白さから狼の可能性は低く感じます 全体的にみて娘と旅にはラインが見え者は切れてる印象が高いです。 ただ者は発言自体が少なく要素も取りにくいので狼の可能性は捨てきれないでしょう。 以上から狼陣営は [旅者娘]>>[旅娘妙]>>>[旅者妙]の可能性が高いと思います 【▼娘●妙】になりますね。 |
司書 クララ 20:21
![]() |
![]() |
そういえばどっかのジムゾンあて あれ間違ってた。妙書狼なら白占われると詰むから俺が占いにあたらなきゃダメだな。 神が妙に疑いを持っていたことから行っても詰ませないために出ていくのは俺しかありえない。 うんごめん |
シスター フリーデル 20:24
![]() |
![]() |
リアルに勝てないイケメンなぞイケメン未遂なのだよ! とまあリアル大事だから仕方ないよね。 今日は農民にすべてが懸かってるね!やはり食糧自給一番大事だよね。ヤコブいないと開拓村の食糧事情壊滅だよ…もう商人もいないし。このままだとヤコブ最後までまとめだろうけど、胃が痛そうだなぁ大変だなぁ。 癒し系ディーダーきたーこんばんわ!わかんないことあったらオットーおじいちゃんネコラスペーターが答えてくれるから、 |
シスター フリーデル 20:26
![]() |
![]() |
やっぱり旅者娘陣営で押し切るのかー。もし兵書が吊られても娘とライン切りしてると印象付けるのかな? いや、娘村人かもしれないけど昨日今日から急速に怪しくなりすぎなのががが |
パン屋 オットー 20:27
![]() |
![]() |
ディーター今晩は 私も初参加だった、仲間(*・∀・) 実は熟練者様方は基本上にいるようなんだ 今日は確実に熟練者様が墓下の気がするので更新後が良いかな?…と 色々聞きたいよなっ じゃあ、ディーターに【初参加の感想】聞きたいな! |
ならず者 ディーター 20:36
![]() |
![]() |
ニコヘ ちゃんとあやまってなかったね、ごめんね。 書への回答で発言撤回できなくなったんです。 モリへ あの間は俺への優しさとも情けともとれたんですけど、あえて利用させてもらいました。不快にさせてごめんなさい。 |
1248. 負傷兵 シモン 20:38
![]() |
![]() |
ずっと引っかかっていた、神の執拗な老庇いの謎が解けた気がします。 >>929 老の真贋について「霊の黒出しは占騙りの狂には霊真贋情報にならない」と言っている。 占狂なら霊真狼はわかっています。 霊が狼判定を出すということは、出した能力者はほぼ真決め打ちできます。 ならば狂は霊ロラ継続を促して真霊を吊るべき。 あくまで一般論ですが、私はこれを理由に神狼と確信していました。 が、今回の場合です。 |
1249. 負傷兵 シモン 20:39
![]() |
![]() |
今回は、旅のほうが偽視されているが、狂人視が全体に強かった。 逆に老は偽なら狼説が強かったと記憶しています。 そして、狂占からは、霊に狼だと分かっている。 旅に黒を出した老は真の可能性が高い(状況要素)。 しかし旅は狂(非狼)っぽく、老は不慣れ狼っぽく見えている。(単体要素) だからこそ、今回に限り狂占(神)視点では「霊の黒出しは霊真贋情報にならない」という見方ができる。 ようやくすっきりした。 |
パン屋 オットー 20:39
![]() |
![]() |
うーん、どうだろう…農はライン考えてるようだったので、▲青→最終日農残し 確実に娘LWで逃げ切り予想 ってか、農、斑は吊りましょう(笑 者、リアル事情って好ましく思わない人もいるから難しいんだよな、ごまかしてる狼だ!みたいな風に考えられてますます怪しくなったりも でも本当に限界だったら言っても良いと思うな、誰も信じてくれないなんてことはない…多分 |
1250. 司書 クララ 20:41
![]() |
![]() |
昨日の神>>1144は不自然です。神視点でも>>1101にある通り灰吊は許容範囲の筈です。 決め打ちし乗ってしまった私が言うのもなんですが、おそらく神も娘者が狼であると考え >>1100、>>1101を提案したのでしょう。そう考えれば>>1135灰吊に強く反対したのもしっくりときます また神>>1190の私黒要素ですが会話引き出しのための質問になっていたのは 私の疑い先が娘・者であったことが原因 |
1251. 司書 クララ 20:41
![]() |
![]() |
です。発言自体をしてもらわねば白黒判断つけられないからですね。 神の私への質問は>>687、>>823、>>848と考察の内容などを伺うものではなくさらに神は納得しています。完全に事実を捻じ曲げています。 |
ならず者 ディーター 20:44
![]() |
![]() |
ペタへ ごめん、狩道ずれという最悪のパターンになってしまいましたorz いま思うと、全員の狩CO宣言がそろった場面で取れる方法は年、娘にCO撤回する気があるかどうかきいてまだ粘ったほうがよかったかな? |
パン屋 オットー 20:44
![]() |
![]() |
ディーター、そんなこと言うなよww きっと、経験積めば誰でも上手くなる…初参加の時どんな感じだったか皆に聞いてみれば面白いかな? 疑うのも疑われるのも辛いけどそれがこのゲームの醍醐味だからなっ 私も初日パニックだったけど、疑われるのは慣れるし…うん 自分はまっくろだから仕方ないくらいに思ってやると大分楽だぞ(笑 |
1252. 司書 クララ 20:48
![]() |
![]() |
農>>1247 狂人から見える情報は自分の推理しかありません。 よって真か狼かの見極めはどちらにせよ必要です。 また神のとってきたスタイルをとっても疑問点があるのに放っておくと後から誰かに突っ込まれてしまう可能性もあります。 兵が偽視されるのを見て自分のスタイルを崩さずに真視を集めようとしたのではないかと思います。 |
1253. 神父 ジムゾン 20:51
![]() |
![]() |
兵>>1249それは私の真要素だな モリが狼なら黒出しするメリットが無いのは青>>871が説明している ニコに黒出したらモリ真に見える だから▼老を反対するのは当然 司>>1250またしても曲解だな 私が>>1144で確認したかったのはヤコが進行を考えての▼灰なのか決定先伸ばしにするだけの▼灰なのかを確かめるための発言だ ▼灰自体に反対はしていない |
シスター フリーデル 20:56
![]() |
![]() |
僕は二回目だけど、最初はリアル狂人扱いされて凹んだよ!考察不慣れなだけなのに思考が理解できない→狼だろと最終日まで狼扱いされて、狼に逃げられたよー!村人のみんな済まなかった……。 とりあえず最初のうちは誰かを参考にしてやればいいんじゃないかな?僕は過去村のオットーを参考にしながら、今回は考察落としてました。 次参加するときは狼だけど書とか妙の考察をパク…じゃなくて真似すると雰囲気掴めていいかも。 |
1254. 負傷兵 シモン 20:57
![]() |
![]() |
神>>1253 語るに落ちましたね。 真に対抗の色は分からない。想定はしても、断言はできない。 あなたは自分が狂だから、占が真狂だと分かっていた。 だから「旅に黒を出した老が真だと言い切れる」。 |
パン屋 オットー 21:02
![]() |
![]() |
それで狼だったら怖いし、「わかった、でも吊られて!」 って形になるってことだな。厳しいなぁ 者>あー、なるほど それならログ読みで推理ってのが楽しいかもな で、やってみたくなったらやる! 私もまぁ、この初参加記録はひどいものだし(笑 |
シスター フリーデル 21:02
![]() |
![]() |
シモン と クララ の れんぞく こうげき ! ヤコブ は ひるんだ。 ジムソン は せいすい を なげた! ヤコブ は こんらん している。 はかした から ヤコブ に おうえん! しかし こうか は なかった…… |
神父 ジムゾン 21:04
![]() |
![]() |
うわぁー 必死なのは分かるけど吃驚レベルの言掛りだ・・・ 残っている人のレベルにも依るけど普通に考えて言掛りにしか見えないと思うぞ・・・ 返答の必要なさそうやな 判断しているのと断定しているのは違うし、老真だと思ったなら▼老を反対する狂人のメリットねぇだろwww |
ならず者 ディーター 21:05
![]() |
![]() |
フリへ アドバイスありがとう、一応参考にしていた過去村はあったんだ。モリ狩で開始一番非占、非霊宣言、FO希望のものだったと思うんだけど。だたちゃんとトレースはできていなかったw |
負傷兵 シモン 21:06
![]() |
![]() |
うーん。 青は来ないとしたら私か書に合わせているはず。 私真視で▼ミゾレの場合、農妙は▼ミゾレに合わせるはず。青も来たら合わせる可能性がある。 ここで神が▼書を主張した場合、ミゾレには最大3票。 うーん、むずかしいな。RPPしくったら失敗する。 とりあえず様子見て考えるか。 |
負傷兵 シモン 21:12
![]() |
![]() |
今回は私の焦りで勝利の道を潰してしまいましたが、この3人は互いを補い合ういいチームだったかもしれませんね。 私が前衛、アイスが後衛、ミゾレが遊撃手。 互いに狼苦手といいながら始まりましたが、高いポテンシャルを発揮できたと思う。 つくづく私の凡ミスが悔しいなあ。仲間に申し訳ない。 |
1255. 農夫 ヤコブ 21:15
![]() |
![]() |
書返事ありがとう。スタイル維持なら質問するだけで良かったと思うだよ。 シモの言ってることよく分かっただ。でも>>999ここでもまだ▼灰にすることを押してるだよ。本当に狂人なら▼老反対を提案だけして、本当に▼老にならなくて良かった、で、諦めないかなぁ。スタイル維持するためにここまでやるのかな。それに神、老が真って言い切ってる風には見えないだよ。>>929具体的にどこらへんで言い切ってる? |
ならず者 ディーター 21:20
![]() |
![]() |
オットーへ うんそういうの大好きだ<過去ログ読み漁り推理 でもついついカンニングしてしまうw いいたい事面とむかって言えずに、思いを伝えるのはほんとむずかしいよね。 でも、このゲームに出会えてよかったと思っています。 あと、リアル腹黒COを宣言するw |
1256. 負傷兵 シモン 21:22
![]() |
![]() |
農 >>991>>999>>1253 >>999では「神襲撃ならば老の信用が上がる」とまで言っている。初手GJで自分が守られたことを想定しない偽要素、プラス狼に自分襲撃を呼びかける狂アピかと。 村目線、大切な武器は霊より占。だからこそ霊はロラされやすい。霊は確かに占の相方で、大切な存在ではある。しかし真なら自分襲撃を踏み台に真霊の信用が上がるのが村にメリットがあるとは思いません。少なくとも私は。 |
司書 クララ 21:43
![]() |
![]() |
今日はあまり独り言使ってませんでした まああんまり余裕がなくなってきたせいなんですが ヨアヒムさん・リーザちゃん・ミゾレさんは本当に忙しい中ありがとうございます ピノーはブレインとして支えてくれてありがとうございます ヤコブはこんな状況の中決め打ちせずにちゃんと考えてくれてありがとうございます 神も態度は真占そのものです。私の白視うれしかったです。ありがとうございます |
司書 クララ 21:48
![]() |
![]() |
ヤコブさんの灰は苦悩にあふれてるでしょうか? それとももう決めうってるけど話だけは聞いてやんよww ですかね? さすがにヤコブさんがそんな人とは思いたくありませんが あーでももうドキドキがヤバいです。解放されたーーーーい |
1257. 農夫 ヤコブ 21:55
![]() |
![]() |
>>1255 「本当に▼灰にならなくて良かった」の間違いだ。言われてみれば決めつけてるよーだけど、おでも老は真でみてたから吊らなくてもいいんじゃないかなと思った部分もあっただよ。でもおでは老は真!とここまでハッキリ言えなかったのはロラ辞めてるまでの老真の可能性拾えなかったわけだし…。ここまでハッキリ言うのは、凄いだ。でもこれでフリが▼老をやめちゃう可能性もあっただろうし。そしたら狼こまるだよね? |
1258. 少女 リーザ 22:04
![]() |
![]() |
帰宅。 …けど時間がないのでここでの斑出しに対しての考察を落とします。 妙>>1089>>1090>>1091の通り、真狂-真狼陣形は私としては考えにくい組み合わせ。狼視点真贋区別のつかない占を抜きを、GJの危険を冒してまでするのは不自然。もし間違って狂を抜いたら占護衛も鉄板になってしまうし、狼陣営は最初から進行が厳しくなるのは目に見えているので。 よって真狼-真狂の組み合わせで話を進めるけれど、 |
1259. 負傷兵 シモン 22:04
![]() |
![]() |
農>>1257 まとめの独断による予想外の動きなんて、今回に限らずつきまとうリスクです。そして、そのときこそ説得がものを言う。 当日の投票結果は>>987。灰は6:2、占は1:1で老吊りです。 私が>>980で指摘した手数を考えたら、老吊りやむなしが常識。それを分からない神だとは思いませんし、村全体も圧倒的に霊ロラ完遂の動きだった。 老保護は捨て票兼アピールにはほぼ安全確実ですよ。@3 |
1260. 少女 リーザ 22:04
![]() |
![]() |
そうすると今の状況は狼にとってはほぼ詰みに近くて、残された手は『真占の信用を落として攪乱すること』。 私視点だと者が狼でない限りは娘書が両狼確定になる。 占希望は農>>1151を見る限り書が多かったけれど、もし●娘となって判定が神●兵○だったらあまり混乱はなかったと思う。かなりスムーズに▼娘の流れになったと推測する。 白視されていた書で斑が出たからここまで混乱している訳で、突き詰めると、『神を信じ |
1261. 少女 リーザ 22:04
![]() |
![]() |
るか書の白さ】を信じるかになってくるので。むしろ神を『狂人らしく』見せるためには、ここで『狼を占わせて判定を割らせる』しかなかったんだと思う。兵>>1222が言っているけど。 神真と決め打ったので、【▼書●妙】で提出。明日が来て黒出しされたら私視点狼確定するので結果を見たい。というか余程でないと黒出ししかできないと思うけど…。 兵>>1209実は吊手計算は大の苦手だと自認してる…。 |
1262. 農夫 ヤコブ 22:04
![]() |
![]() |
【仮決定:▼書●娘】 神真と決め打ってこの決定でお願いします。 占い師 /|娘書妙青農 神|__真真真 兵|真真___ 娘は>>1211から兵真と判断しました。 でもあまり参加してないヨアの意見や、だれが狼か分からない意見が多いから、多数決で判断ではなく、ほぼおでの考え、ということになるだ。 |
1264. 司書 クララ 22:10
![]() |
![]() |
農>>1262 【仮決定反対です!】 >>1195にも書きましたが最悪の場合明日PPが発生し村負ける可能性があります! 狼だと思う【▼娘】でお願いします。 もしくはPPの可能性を回避するなら【▼神・妙】でないと賛成できません! もう一度私や兵の考察を読み直して考えてみてください。 決め打ちを外した私が言えたことではありませんが村の勝利が見たいです。 お願いします!! |
1266. 神父 ジムゾン 22:12
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 明日私は占結果を落とせないと考えて間違いないだろう ディタが狼で無ければ最終的にリザとパメの殴り愛となる この時に残っている村には私に考察も参照して頂きたい 無論最終判断は各々に任せる |
1267. 負傷兵 シモン 22:15
![]() |
![]() |
当然だが【仮決定反対】。村を滅ぼしてどうする。 文字通り私はカサンドラで神はトロイの木馬なんだ。 正直、今日の書の思考の伸びに圧倒された。 村人は斑になると視界が開けるって話は聞いたことがあったが、まさにその勢いがある。 今この瞬間、あなたが味方でよかった。あんなに疑ってすまない。 青が突然死回避の一言だけとか、考察を続けてきた身としては切ないですね。 それでも投票権は同じわけですし。切ない。 |
1268. 農夫 ヤコブ 22:19
![]() |
![]() |
【本決定:▼書●妙】 占いは、妙のがいいだか、ごめん灰のどっちかで黒い方と思って娘にしたけど、あまり考えなくて。 おでも明日神が死んじゃうものかと思ってるだでよ。 もし神が生きてたら、PP覚悟するだよ。 おでも、判断に自信がないでヨアと話したかっただよー。 |
1269. 少女 リーザ 22:19
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ちなみに何故▼書にしたかを書き添えておくと、者狼だった場合娘が白になるので、そこを考えると神真を取るなら娘吊はリスクがあるため。 明日が来たら私視点から見ると兵吊→それでも終わらなければ娘吊で終わるはず。 |
負傷兵 シモン 22:19
![]() |
![]() |
適当に。 力になれたら良かったのにとかそんな感じでいい。 しばらく気づかなかったように、少し間を空けて。 場合によっては、私がもう一度アピって見せるのもありです。 通じるかどうかは分からない小細工ですけどね。 ミゾレはかまっちゃだめよ。 |
1271. 少女 リーザ 22:23
![]() |
![]() |
農>>1268 神真を決め打つなら、より白いと思う方に占を当てて判定を見るのもひとつの方法だと思いますよ。明日は余程でない限り黒出ししかないので。 私は自分視点の確定情報を増やしたいので、●妙を希望しました。 |
1273. 神父 ジムゾン 22:25
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セット確認重要だぞ】 セットミスで吊ミスなど無いように気を付けてくれ 私襲撃無い時点で詰みだから▲神が順当 故に今日私真決め打ちしたことを要素として取るのは際どいと思う その辺の判断は個々人で下してくれ EPで待っている@0 |
1274. 司書 クララ 22:25
![]() |
![]() |
農>>1268 【変わらず本決定反対です】 PPを覚悟の上ですか。 白くなりきれなかった私の責任ですね。 PPが起こらなければまだ村が勝てる可能性はあります それを願っています 兵>>1267 いえ、思考が伸びても結局村を説得しきることができませんでした。 実力不足です。兵真ももっと説得できればよかったです。そうですね。ヨアヒムの票で変わったかもしれませんし |
旅人 ニコラス 22:31
![]() |
![]() |
ニコラスは、緑魔法ポイズンを唱えた! 司書クララは猛毒になった! 負傷兵シモンは猛毒になった! 老人モーリッツは猛毒になった! ざまー。(そういえばいまだにヨアヒムは筆談だったな。) |
1283. 農夫 ヤコブ 22:38
![]() |
![]() |
ミスってることを考慮してヤコブ好きって言わせようとしたけど、 ヤコブ好きって言うワードはおではミスを犯している時のワードだ、 自分で言っておいて、あれだけど、それ言われるとなんか、嬉しいよりも、おでおでおで判断間違ってるだか!?って気持ちになってしまうという。 かーみーさーまーーー |
負傷兵 シモン 22:39
![]() |
![]() |
アイス、向こうで皆によろしく。 特に年と神に……と思ったが、私がよろしくと言っていたと伝えたら私が仲間なのバレますね。 あなたと一緒に戦えてよかった。また後ほどお会いしましょう。 |
司書 クララ 22:43
次の日へ
![]() |
![]() |
そうだな狂人の目を残すためにも自分で言った方がいいかw 俺もピノーとミゾレと狼やれてよかった。 楽しかったから生存勝利できないのが悔しいぜ んじゃ先に墓で待ってるぜ! 頑張れミゾレー!! |