プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ、1票。
司書 クララ、1票。
村長 ヴァルター、10票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、1票。
村長 ヴァルター、10票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は、司書 クララ を占った。
負傷兵 シモン は、ならず者 ディーター を守っている。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター、少年 ペーター、司書 クララ、負傷兵 シモン、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、仕立て屋 エルナ、パン屋 オットー の 10 名。
653. 仕立て屋 エルナ 01:59
![]() |
![]() |
【ペーターの書白判定、リザちゃんの農白判定確認したよ】 さて、これはどう解釈すればいいのかな とりあえずこの質問は必須ね ★リザちゃん ヤコブ占った理由は? ちなみに今日の希望は今のところ【▼年●羊】 パメラの判定まだだけどもう寝るね 兵の考察も明日出すよ じゃあ、みんなおやすみ~(四つん這い |
654. ならず者 ディーター 02:01
![]() |
![]() |
ふむ。狩人に見えたんかな、ヤコブ。 とりあえずリズは●農の根拠提出するように。パメラの判定が地味に気になるが、寝る。 ☆書>>644 それは>>484で言ってるので、読んで分からなかったらまた聞いてくれ。 |
655. 負傷兵 シモン 02:07
![]() |
![]() |
【●羊▼娘】希望。昨日から引き続き。最初に希望出しちゃうと思考停止しちゃいそうだけど…。 農襲撃か…。どうとらえていいんだろうか。 ▼娘はお仕事終了の意味も込めてね。手順的には正しいと思ってるから。 |
656. 少女 リーザ 02:12
![]() |
![]() |
☆服>>653 希望出しはこういう結果で迷ったんですが、自由占いにするなら、早く希望の出されていた●服では意味がないし、私も白めに見ていたので外しました。 農か羊かというと、やはり農のほうが読みにくいというか、すごく納得できる意見とそうでない意見のギャップが大きかったので。 兵>>646、服>>647はぎりぎりすぎました。 占/屋農羊服兵 一/服服農羊農 二/_羊_農羊 |
負傷兵 シモン 04:06
![]() |
![]() |
ヤコブとか無理ッス。あーGJ出したいな、これ。 ひとまず1狼は吊れてるだろうから10>8>6>4>2。4縄2狼1狂が濃厚。旅は白だろうと判断。占い師ロラってればとりあえず最終日まではいけると。狩人COとか対抗出てきたら嫌になるな、これ。屋神者服当たりからでてきたら信用負けする…。そのための1GJが欲しい。あーあーあー。なんで狩人なんだよ、俺。 |
658. 神父 ジムゾン 04:52
![]() |
![]() |
人の寝落ちを馬鹿にするな やる気がないわけでは決してないんです。信じてください。昨日は偶然にも1年に1度の教会コンサートでして…。昨日のラスト発言から即爆睡しました。すみませんでした! さて、気を取り直して、パッと見の感想です。「妙狼なら脱帽」です。あと真なら狡猾だとも思いました。襲撃先と占先はたまたま被ったと見ても問題ないでしょう。問題は何故農襲撃か、ですよね。 狼長年で▲農か。LWは多弁 |
659. 神父 ジムゾン 04:56
![]() |
![]() |
にいる!、とさっきTVでコナンが言い放ってCMに入りました。早くCM明けないかな。占い先狙っての襲撃なら、やっぱりヌルいよなぁ。 者>>628はやはり自然な感想ですよねえ。 初日からですが、私も書に対する思いは同じです。書>>621「私が吊り候補に挙がらないのは今のところ…」という発言は、「まだ何も思いつかないのー」と言ってしまえるクララという人物が言いそうな発言なんですよね。狼なら秀逸な偽装 |
660. 神父 ジムゾン 05:17
![]() |
![]() |
だなあと拝見してます。 というか、やっぱり妙真でいーや。妙もだけど、こんなに性格やら考察の偽装がうまい狼側がたくさんいる村なんてあるわきゃない!その滅多にない村の真占が村長でしたー!とか、そんな奇跡、私の人生で今起きなくてもいいよ、神様。と四つん這いで、星に祈ってます。 ☆村長>>630 村長プロローグからナイスキャラでした。ずっと和んでました。仮に真占でもそれを認めなかったのは私だし、村長に |
661. 神父 ジムゾン 05:44
![]() |
![]() |
非があるわけじゃない。ということで「いいよー」なのです。 ということで、村長、ヤコブお疲れ様なのです。墓下ヤコブは私の回答を待ってそうなので、無視しないで質問に答えますね。というか、墓下メンツを考えると私の教え子が大大大ピーンチ!これは早急に墓下へ直行せねば!狩人COでもして喰われようかな。 ☆ヤコブ>>608 その自覚はあります。思ったことを上手く出力は出来ていないと。羊黒っは本気で思ってま |
662. 神父 ジムゾン 05:45
![]() |
![]() |
した。ただ、局所的な黒さなので、全体を見て精査しないと白黒を言えなかったのですが、妙精査に時間取られ灰考察がままならず少し焦っていた(羊に攻撃的になったのは焦りのためでしょう。リナすまぬ。)と反省しています。(あの少ない要素から)旅白ぽだったので、なら▼羊という感じです。 解除したのは羊の返答が納得のいくものだったのとLWにしては気構えが見えなかったこと、あとLW状態になったので、私自身もう一度 |
663. 神父 ジムゾン 05:49
![]() |
![]() |
冷静にフラットに考えようと思ったからです。 ☆>>609 昨日までの脳内→白 兵>者=屋≧服 です。確か(自信がないので自分の発言見返したらひどいな。特にカタリナにはムチで打たれたいと思うくらい申し訳ない。ごめんなさい。そして服がまったく白と評価していなかった件についてwま、いいや。>>493あたりの私の脳内はこんな感じだったし。)。でも3dは兵に違和感覚えたので一気に生え際後退して白と思えなく |
664. 神父 ジムゾン 05:50
![]() |
![]() |
なりました。何故服が最白になってたかはわからない。…w昨日の発言が印象として違和感なかったからだろう。眠い時の自分頑張れ。今は白者>服>屋といった感じ。でも実際は灰は深く見れていないというのが正直なところです。 ■やっぱりシモン気になりますねえ。灰の中で1人浮いてます。 何故か→1人だけ視点が結構特殊。いや、これ明確な黒要素ではないんですけどね。 1.年の占い判定気にしてる 2.羊に対する思い> |
665. 神父 ジムゾン 05:51
![]() |
![]() |
>>645。羊は妙真で思考停止してるんだろうと共感できていない 3.私の占師COを一瞬でも本気でとらえた 1.2.は連動しているし、年真の目を本気でとらえているならわかりますが、3.は頂けないかな。とにかく精査すれば1.2.が自然か不自然かわかるし、ここ精査しよう。今から二度寝…じゃなくて出っ発の準備するから、これは誰かに任せる!(どん)無責任じゃないんです。他の村人を信じているんです。だって、私 |
666. 神父 ジムゾン 05:55
![]() |
![]() |
たち仲間でしょ? 仲間を信じられないので、ちょっと見てきた。 >>598「のこのこでてきた占い師にしか見えねぇわ」ん?錯誤しちゃったのなら仕方ないかな。 >>599やっぱり年真の目で見てないよな。年の判定きになるか?あれ?>>534って別に年の発表気にしてないよな?とか思ってたら、違和感は>>655こっちか。▼年希望していないことだった。うわ、1.とか大ウソ書いてしまった。いや、いいや、黒塗 |
村長 ヴァルター 06:38
![]() |
![]() |
手順が正しくても吊られる時は吊られる。 そういうのって、案外関係ないんだよね。 起きて、寝る。呑んで、吐く。 あいや、素面だ。 まあ、ペーター吊られとけ。やり過ぎだ。 ジムはシモンに水晶玉をぶつけるつもりだな。あれ、ケイ素で出来ているには重すぎやしないか? 女の子をお姫様抱っこした時の感覚にそっくりだ。(おぃ |
農夫 ヤコブ 06:54
![]() |
![]() |
それに突飛な年のスライド作戦は、神の入れ知恵にも見えなくないんだよなぁ。 墓下に来てから急に思い立ったべ… 服がLWなら、初日発言少なく占いを避けたようにも見えるな。長の考察あっさりは若干言いがかりだが、まぁ間違っちゃいねーな。 者LWだとトラウマレベル。 兵屋が狼ならそもそも自分で騙りにいくべ。この二人で怖いのは年真パターンだが、流石にねーよ… |
村長 ヴァルター 06:56
![]() |
![]() |
占わせない>神父をということか。ちょっと浅はかだけど。 というか、あと三日あるんだから、一狼位ひけるよ。といい言いながら(兵神羊服者屋)で一狼か。縄が妙決めうちで二本出るけど詰みじゃない。最白で逃げ切れるんだよね。 うーん。 |
671. 神父 ジムゾン 07:19
![]() |
![]() |
続)ってしまおう。 ★ペーター 狼吊りが村としては正しい手順なんだけど、手順正しいと訴えるペーターは狂人なのかな?2人しかいないし、お互い腹割って話そうか? あ、そう言えば、村長がパメラに内訳どう考えてる?とか質問してたの思い出した!なるほど、パメラに内訳考察もするように助言してたのかな。そんなわけないか。 ■【灰考察してませんでしたCO】このCOが一番緊張する。灰で残った時の狩人COとか |
672. 神父 ジムゾン 07:20
![]() |
![]() |
霊潜伏してた、もしくは狼で、仮決定●▼あたってしまってCOするより、緊張するわ。ひゃーごめんなさい。 兵を中心に見てるけど、屋の拾い切れてなかった白さも見れたりしていいね。尼に辿りつくこともあり、悶絶する。尼についてはもう触れない方がいいな。 ■シモンの考察スタイルは1dから見てたけど、細かいなぁ。やはり好感もてる。で、逆に言うと、割と自分で相手の思考補完して考察することもできる力はあると思う。 |
673. 神父 ジムゾン 07:21
![]() |
![]() |
その補完は今のところ拾えない。思考トレース型なのに、どうやって、狼探すの?と純粋に疑問。 というか時間がないので、原点に戻って違和感のあった>>496をよく考えてみた。そうオカシイと思ったのは>>396の村長とかぶるのもさることながら、その理由ね。 だーっ!読み違いしてた……、いや、読み違いをしていたんだが、それでもやっぱりおかしいな。揺ら揺ら揺れているの部分のみを黒要素と私をとらえているのも |
負傷兵 シモン 07:25
![]() |
![]() |
おいおい、神父。2人じゃねぇぞ、俺も見てるw俺の粗探しはやめてくれー。いっぱい見つかるわ、そりゃぁ。皆切り捨ててるみたいだけど年真捨ててねぇし。むしろ娘の方が偽だと思ってるわ。娘真ならごめんw |
674. 神父 ジムゾン 07:31
![]() |
![]() |
不思議だし、積極的占希望とか言いながら、私を明確に黒いと言っていないのもオ・カ・シ・イ! あー、これ精査したら面白そうだな。とりあえず【●兵】 >娘 ねーねー>>591に反応してよ。想いは募るねぇ。 ★娘 なんで年占わなかったの? 妙の農占いは状況的に確かに微妙だが、妙狂なら>>656がスッと出てこないとも思ってるよ、私。 また後で。今日は戻ってこないかも。[...は四つん這いで逃げ出した] |
676. 神父 ジムゾン 07:49
![]() |
![]() |
[...は四つん這いで大急ぎで戻ってきた] 言わずもがな【▼ペーター】で。セット中です。 >ペタ 説得力あるなぁ。迷うなぁ~ あれ?だとしたら農襲撃ってなんだ?占い先襲撃?くらいしか思いつかない。エルナを黒塗りするための襲撃ではないだろうし。 議題出しとく。 ■1.能力者考察 ■2.襲撃考察 ■3.白い人と黒い人あげあげ ■4●▼希望出し。第2まであげてもOK では。バイバーイ(四つん這い) |
677. 羊飼い カタリナ 08:15
![]() |
![]() |
おはようございまーす。朝ですよー。もふー。 パメラさんの判定待ってるうちに寝ちゃったの。力つきちゃってごめんなさい。 【判定確認】なの。村長さん、ヤコさんお疲れさまでした。 ヤコさん疑っててごめんよ…。 今日もちょっと遅くなるかも。あとでねー。 |
678. パン屋 オットー 08:39
![]() |
![]() |
おっはー(死語) 襲撃はヤコブですか。占い先と重なったのは残念ですが、個人的に少し疑っていた判断が難しい灰の一人だったので、灰が狭まった感はあります。 つ【お供えものの野菜パン】 今日は娘or年吊ですね。定石では3狼見えてるパメ吊ですが、個人的に年真の可能性は無視できるくらい小さいとみてるので、年吊でも特に反対はしないです。 |
679. パン屋 オットー 09:28
![]() |
![]() |
昨日も例によって眠気に耐えられなかったわけですが、とりあえず来ている質問、および昨日の議事の突っ込みどころから。 >>635兵 神の考察抜けですけど、後者が正しいです。>>420からの放置枠においてるからです。自分は面倒くさがりなんで、個人的に可能性低いと思ったケースは、捨てるか後回しにすることにしてます。 兵の長考察あっさりに関してですが、今述べた部分ともつながるのですが、 |
680. パン屋 オットー 09:29
![]() |
![]() |
昨日の時点で兵は単体で白めに見ていたので、自分の中でややロックが外れていたので、ちょっと考察が適当気味になってました。吊り手決まってるんだし、明日詳しく考察すればいいじゃんって感じで。確かに言われてみれば、>>490兵はちょっと村長とのラインを感じる気もしなくもない…?後で煮詰めてみます。 |
681. パン屋 オットー 09:30
![]() |
![]() |
>>631羊 「やっぱりみんな白く見えて困ってる」 灰、そんなに白いですか…?発言数が多い村でもないし、正直自分にはこの村はよく分からない灰が多めの村に見えるんで、ちょっと感覚の違いを感じますね。「狼視点からは灰村人が白く見えて仕方ない」という諺もあるので、引っかかります。 >>655兵 「農襲撃か…。どうとらえていいんだろうか。」 |
682. パン屋 オットー 09:33
![]() |
![]() |
(続)ヤコブはそんなに村に影響与えるような強い発言をする方でも無かったですし、そんなに白かったわけでもないし、自分には狩人狙い以外の襲撃理由が思いつかないんですけど、それ以外に何か理由があると考えていますか? と気になった点だけ質問して退散します。(スタスタ |
少女 リーザ 10:58
![]() |
![]() |
4d 妙娘年書神服羊屋者兵 占占占斑片灰灰灰灰灰 ▼年or娘 ▲神or書 →●羊or神白出し 5d 占占斑片灰灰灰灰 ▼娘or年 ▲書or神 →●服白出し 6d 占片片灰灰灰 ▼灰 ▲片 →●ここが厳しい。 7d 占片片灰 →ここまで生きてたらすごいよ。 |
仕立て屋 エルナ 11:19
![]() |
![]() |
なんだか私への質問が少ないと感じる今日この頃 前世でもそうだったな 前世といえばクララが前世のクララと同じ人にしか見えない まあ、ここら辺は気にしないことにしよっと ようは私を質問責めしてってことだよ(四つん這い |
少女 リーザ 12:59
![]() |
![]() |
コンスタントに発言がないと、不安になるタイプ。 占をしているときと、素村のときでは自分でも性格が変わっていると思います。 基本、怖がりなんで占のときのほうが素かもしれない。 天然じゃないつもりんだけど、自信がなくなってきました……。 |
少女 リーザ 13:02
![]() |
![]() |
娘>>668 これはたぶん、リフレクが私に気づいて応援してくれてるんだよね? 占結果発表をしないで寝たのも、自分を狂視させるためだよね? ありがとう。本当に助かってます。 自分は狂人の騙りがどう振る舞うかよくわかってないから、参考にさせてもらいます。 |
683. 少女 リーザ 13:22
![]() |
![]() |
書>>657 偉そうなことを言える立場じゃないのはわかってるけど、クララさんの態度はよくないと思うの。 ここは雑談掲示板じゃないの。たとえ不慣れでも、ゲームをしたくて入ってきたはずなの。 単発発言で喉を消費して考察は出さない、占い希望も出さない、更新には立ち会わない……。 貴方の態度には、村のために役立とうという意思が見えないの。これが一番問題なの。 今からでも考え直して欲しいの。 |
少女 リーザ 13:57
![]() |
![]() |
現在までの私と占霊回りの評価。 1d 神>>176 「昼にリーザ真霊と予想したジムゾンおじさんとは私のことだ!」「リーザの胡散臭さはプンプンしてた」「ペーター狼、シスター狂と予想!」 羊>>183 「まとめると、真として違和感ない、っていう印象」 兵>>204 「リズがせっかちっぽいイメージはあるかなはあるかな。雑感落とすのもコア遅いのに早すぎないか」 修>>206 「非狼要素ね。相対的に |
少女 リーザ 13:57
![]() |
![]() |
妙真娘狼年狂で見ているところ」 屋>>213 「やや妙真寄り」、>>214「占は真狼、霊は真狂に一見すると見えますね。ただ、少しできすぎかな、とも」 神>>225 「妙の胡散臭さについて」、>>226「論理的には思考のループに陥る」「黒いとまでは言わないが思考の芯は見えない」、>>227「妙が尼の真偽を少ない要素で真と主張するのは、妙が狼側ならば、不自然」、>>228「対抗が出るのは大前提のよ |
少女 リーザ 14:06
![]() |
![]() |
うな考えなのに、前者の発言が出るのかな?と。なんか胡散臭い」 羊>>229 「真占ぽく見える。というより私が占いだったらやっぱりそう思うだろうな」「すごく真で見たいけど、あんまり早いうちから考え偏っちゃうと怖い」 屋>>251 「修真寄りに見てる。年偽と仮定すると、この状況で霊騙ったってことは吊り手消費させたい狂人かと思ったから、占真狼霊真狂」 |
少女 リーザ 14:24
![]() |
![]() |
ずっと私のターン? 2日目は好きになれない村だとか書いてすみませんでした。3日目以降、村人が互いに手をつなぎ合ってきたのは、すごくいい感じです。 狼にしては変な感覚なのかもしれませんが、こういう雰囲気が好きなんですよね。素村でも、1日目は誰が信用できるかわからないから緊張して、3日目以降はリラックスするタイプなので。 |
少女 リーザ 14:26
![]() |
![]() |
2d 者>>312 「状況的に妙真書白で見てる。得票2で黒引けると思うほど俺は楽観的になれん」 羊>>323 「娘狼で先黒出しはわかんないなあ、娘偽なら狂だと思う」「妙真娘狂で見たい」 屋>>328 「やはり娘狂か娘真のような気がしてきました。娘狂だとやや博打なので…消去法で娘真…?」 農>>337 「a)娘真 妙狼 書狼 b)娘真 妙狂 書狼 c)娘狼 妙真 書白 d)娘狂 妙真 書白 |
少女 リーザ 14:26
![]() |
![]() |
娘真(a,b)だとしっくりくるんだよな。 c.娘狼で初日書への黒出しは、この状況なら普通はやらないべ。 d.娘狂で書白確信しての黒出しなら、狼サイドに真占を確定させられるが、万が一の真からの書黒出しで「書確黒」をアシストしてしまうためリスクがある。娘狂が自信家のやり手なら可能性あるべな。 じゃあ残りのabだが、aなら勿論仲間の確黒阻止だろうが下手すると2狼確定してしまうんで、こっちもリスクがあるべ |
少女 リーザ 14:27
![]() |
![]() |
な。 bなら娘真・妙狂を狼サイドに確定させることができるべな。黒出し準備→娘真の反応を見てから白出しに変更なんてことも出来たんじゃないべか。 よって今の状況で整理して「娘真 妙狂 書狼」が一番しっくりくるべなとオラは思うだ。これだと霊は真狼だべ」 者>>343 「妙真予想」 旅>>344 「ただどうしても発言の多い妙修が白目に見えてしまいます。個人差はあると思いますが、能力者に選ばれれば村のた |
少女 リーザ 14:31
![]() |
![]() |
めに動こうって姿勢になると思いますので」 羊>>358 「妙真娘狂で見たい気持ちが強い」「判定の色からは娘真妙偽強いんだよね。娘狂の即黒出しは占い希望票の集まりかたからはやりにくいと思うし、娘狼なら意図がつかめない」、>>361 「そんなわけでやっぱり基本線は妙真に戻ってきた」「気持ち追える」「私も妙真の立場だったらどうしていいかわかんなかったからなにも言えなかった」「うまくいえないんだけど過剰 |
少女 リーザ 14:35
![]() |
![]() |
な感じがした。今日斑吊でも村負けに直結するわけじゃないし、そこまで悲観することない」「責任感強いってことなのかな」、>>363 「初見で感じたリデルさんの真っぽさがアップしてる。狼探してる感じがする」 兵>>370 「潜伏について慣れてないだけじゃね?とか発言見てて思った」「気持ちは分からねぇことはないけど真なら自分でできること見つけて頑張ってくれや」 農>>373 「判定からの状況証拠は妙偽 |
少女 リーザ 14:45
![]() |
![]() |
書黒でも、議事録読むとどうにも妙真書白が目に付いて困ったんだわ」 修>>376 「真占独断潜伏への意識は真要素ね。偽なら騙ることに専念しているはずだし、潜伏についてはあまり考えない」「神疑いは若干疑い返しっぽいけど考察はしっかりしてる」、>>384 「やっぱり娘真書黒の可能性も捨てきれないなぁ」「年狼ならこのタイミングでの騙りは不思議よね。寡黙状態を見るとロラ狙いの霊騙りの可能性もあるけど、どち |
少女 リーザ 14:45
![]() |
![]() |
らかと言えば狂っぽい」 羊>>385 「対抗狼で見てる? たしかに娘狂なら誤爆は怖いと思うけど…狼でもやりにくいと思う」 服>>386 「今日の一連の弱気な発言は非狼要素」「真に見てる」 神>>400 「結論:妙真 娘は多分狂人。狼だとすると黒出すの意味不明」、>>404 「スキル分析をして、今日の感情の揺れをそのスキル分析と併せ見て、まず狼である可能性を消します」、>>405 「以上の要素 |
少女 リーザ 14:53
![]() |
![]() |
でスキル分析すると、「推理は得意ではなさげ」「考察のとっかかりが見つけられない」人物」、>>407 「絶望する理由が狼にはない」「感情偽装した狼の可能性も考えられますが、上記の通りで彼女にはそのスキルがないはずなので、偽装の心配もない。素直に書が吊られるor書が狼で早々に捕まった、の絶望感でしょう。妙は真or狂と絞れる」「年狂かな?わからん」 修>>409 「ペタ真の場合は妙狼娘狂書白」「既に狼 |
少女 リーザ 14:54
![]() |
![]() |
陣営にペタ真が透けていて明日襲撃される可能性が高い」 年>>410 「妙狼娘狂書白の場合だと僕かフリーデルが襲撃される」 屋>>412 「占だけど、妙:娘=7:3くらいで妙真」、>>414 「え?年真の可能性…??すみませんが、現状殆ど考えてない」 神>>416 「「●書の希望を出した羊神を疑う」から妙真を結論づけます。このライン考察は正気の沙汰じゃない」、>>417 「書の絶対的な白が見え |
少女 リーザ 15:05
![]() |
![]() |
ているからこその考察」「妙真だと自然な考察」「妙狂だと、この考察は出しにくい。というか、他の考察も出ないとおかしい。妙狂だと書黒」「妙にとって●書を出した羊神の白黒は不明なのです。つまり、彼女の中で、とっかかりにはなりえない要素」 年>>418 「対向は特攻狂人のパメラと狼のリーザ」「今日のリーザがクララをあんまり庇わなかったのは、別に吊られてもいいからだと思う」 神>>419 「妙真だと全て |
少女 リーザ 15:07
![]() |
![]() |
しっくりくるので、妙真と結論付けます」 屋>>422 「娘は狂より」「娘狂年狼になるんだけど、年がどうしてここで霊騙り撤回したかが全くもって謎」 農>>426 「娘狂妙狼年真、なら書斑(白気味)の神白確か」「年狂でも>>410の理由でスライドしてもおかしくないべ。狼側への狂▲防止アピール。対価として真霊確定になるんで、狂・狼側から見て好手になるかはわがんね」「年狼なら>>422屋の指摘通り全く |
少女 リーザ 15:29
![]() |
![]() |
の無意味、自殺行為」 娘>>427 「リーザ狂・シスター真・ペーター狼を本線で見てた」 者>>437 「狼なら神父占い含め仲間が許すはずねーし、真にも見えねーから狂人かな」 神>>466 「ほぼ妙真間違いないだろうから、そんだけ灰考察緩めても大丈夫かな、とか実は妙偽でした☆の絶望フラグ立てとく」 者>>471 「前提として年真度外視すれば、占い師確定するじゃん。しかし若干アブねーのかな、こ |
少女 リーザ 15:29
![]() |
![]() |
の前提。俺はありえねえと思ってんだが」 服>>473 「ペーターはなんなんだろう?霊騙った理由、神父占った理由、このタイミングで騙り解除した理由とかが自発的にすぐ出てこない時点で全く信用できないっていうのが本心」 者>>485 「▼書で提出」「妙真とは思ってるが、議事の流れを見るに決定的見解ではないから、ここで一回ケリつけたい」 神>>493 「妙真決め打ってる」「能力者決め打ちとか初めてし |
少女 リーザ 15:30
![]() |
![]() |
たよ」 兵>>504 「年はフリーダムすぎて謎。狼はなさそうくらい」 修>>513 「年狂ならどうせ煽らなくても黒出してくると思います」 神>>516 「ここ狼なら、私一生四つん這いで生きていく!!!」 |
少女 リーザ 15:42
![]() |
![]() |
3d 羊>>530 「決め打ちってゆうほどじゃないの。昨日はむしろ書白から妙真を感じてた」 者>>533 「ペーター待ちだけど、もう偽でいいや。遅えし」 農>>543 「妙真がぐっと近づいた感じ」 者>>547 「ペーターの黒出しが謎。自由占主張しまくってたのに結局村長占ってるとか、絶対後から選んだろ。しかも偽でも村に確定情報落とす悪手だし、意図が読めん」「リズの誤爆疑惑。素直に見れば妙狂娘 |
少女 リーザ 15:43
![]() |
![]() |
真だが、じゃあペーター狼かよっつーと、あんなんだしな……。つーわけで現在偽占の奇策の線を模索中」、>>548 「真視得てたリーザが狼のとき選ぶ択じゃない。マジで年狼なんかな。諸々の挙を仲間が看過するとはとても思えんのだけど」 服>>552 「リザ狂の誤爆の可能性もある」 神>>555 「年の結果合わせは何の要素にもならないのに対して、パメはやっちゃったな。書に黒出しといい、やはり狂だな」 |
少女 リーザ 15:50
![]() |
![]() |
者>>558 「妙or娘が黒として、シスター襲撃が通らなかったならまだしも、村長見捨てる意味がやっぱりさっぱり分からんため、腑に落ちんところはあるがペーター狂人演技狼を予想中」「リーザは何で事ある毎に方針見失うのかと訝ってたが、単に慣れてねーのかなと思い始めた。単独感あって非狼要素」 神>>570 「パメラの精査はしていないが、さらっと見た感じ、大雑把で思いつきで行動、発言する人物に見える」、 |
少女 リーザ 15:57
![]() |
![]() |
>>571 「なるようにしかならんとか割と楽観視してるんじゃないだろうか」「妙真がまだ村の創意ではないが、比較的妙真視されてる」、>>590 「狂娘と思っているので吊る必要性を感じない」 屋>>594 「昨日の時点で守られてる可能性が高いのって、修>妙>娘の順だったと思う」「リスクを取って狼は修に特攻した」「占候補は妙真の可能性が高い」 兵>>599 「長妙狼はないかなと思える感じ」、 |
少女 リーザ 16:07
![]() |
![]() |
>>600 「何より今日の長黒即出しは判定見てすぐ出した真っぽい」「[妙真、娘狂、年狼]っぽく思える」、>>606 「年が3黒目を出すってことは狂もなさそーかな」 屋>>612 「占真偽は、妙真娘狂」 羊>>617 「やっぱり娘狼ってことはないかな…」 農>>622 「発表順から妙真」「娘狼が優勢」 羊>>624 「正直、妙真で思考停止してしまいそうな現状。今日の判定から狂はともかくとして |
少女 リーザ 16:16
![]() |
![]() |
も狼はない」 服>>626 「妙真前提」 者>>628 「一周して妙真予想中」 4d 神>>658 「「妙狼なら脱帽」です。あと真なら狡猾」、>>660 「やっぱり妙真でいーや。妙もだけど、こんなに性格やら考察の偽装がうまい狼側がたくさんいる村なんてあるわきゃない!」、>>674 「妙の農占いは状況的に確かに微妙だが、妙狂なら>>656がスッと出てこないとも思ってる」 |
684. 神父 ジムゾン 16:52
![]() |
![]() |
>リーザ ゲームの参加方法、楽しみ方は人それぞれ。クララは彼女なりに参加してるよ。 エピで言おうと思ってたけど、ひどくなる前に一つ楔をうっとく。 真偽は別にして、リーザは気負いすぎだね。それだけならまだいい。けど、発言を促すならまだしも参加スタイルを押し付けるのは違う。むしろ書を庇えるくらい頑張らないといけないのは妙の方じゃない?これ以上は何も言わないが、そんな不満は聞きたくないので、発言しとく。 |
685. 少女 リーザ 17:37
![]() |
![]() |
クララさん、妙>>683はもっと村の中に入ろうとして欲しいという意味で、私からのお願いなの。余計なことだとは思ったけど、ずっと気になってて……。 皆さん、空気を悪くして、すみませんでした。 神>>684 ごめんなさい。 |
少女 リーザ 17:44
![]() |
![]() |
神>>684 最大限、頑張ってるつもりなんですが……(涙目)。これ以上、どうしろと。 それに、不満ではなくて不安なの。自分が素村なら、クララさんの態度がすごく怖いと思うから。 リナさんのほうがずっと頑張ってる気がするのに、疑われててよくわからないの……。 |
686. 司書 クララ 18:16
![]() |
![]() |
おはよーおはよー。 ペーターが(一度は占われた)私を選んだのは、、妙と結果を合わせておいて狩の混乱を招こうとしたようにしか見えないのー。 娘・年の内訳が狂人・狼各1だろうからこの2名を吊って、妙が灰を黒そうな人から占えば村に平和が戻ると思ってったけど、農が狩人だった場合を考えないといけなかったわね。 妙>>685 考察が中々書けないのは申し訳ないと思ってるのー。 |
687. 少女 リーザ 18:34
![]() |
![]() |
書>>686 誤解させてごめんなさい。 考察を書いて欲しいと言ってるんじゃないの。理路整然とした説得力ある考察なんて、自分に求められても困ってしまうから……。 クララさんは村に入ってこようとしてなくて、通りすがりの人が挨拶してるだけのように見えるんじゃないかと、心配になったの。>>621とか、あまりにも他人事な感じが、誤解される原因じゃないかと伝えたかったの。 余計な口出ししてすみません。 |
688. 司書 クララ 18:46
![]() |
![]() |
>>妙 私は村の集会所のこたつの中にいるのー。 答えられるところまで議題に回答するよー ■1.真占は妙決め打ちとして、残り2名は狼・狂かな。ヤコブが狩人だったかどうかが気になるところ。 ■2.狩人っぽい発言があったか、もしくはこれ以上話されると困る内容があったんじゃないかしら。 ここまで書いて、後はログを読んでからかな。 |
689. 村娘 パメラ 19:11
![]() |
![]() |
よーしペーター偽きめうとー。えいえいおー。 そしてそうすれば…。みんなはリーザ真だと思ってて、LWがどこかワカンナイ(><;とか言ってるわけよね。じゃーさ、年偽決め打てばさ 占占占斑灰灰灰灰灰灰 ▼年 ▲灰 占占斑灰灰灰灰灰 ▼斑(実際はココで終わるけど) ▲灰 占占灰灰灰灰 ▼占(私、クララ吊って終わらなきゃ偽確定だもんね、終わるけど。)▲灰 占灰灰灰 この最終日、実際はリーザが占いを進め |
690. 村娘 パメラ 19:15
![]() |
![]() |
てるわけだから随分灰は狭まってるわよ。▲リーザに備えて狩人リーザ鉄板しとけばいーし。狩人にも手をつけることなく最終日までいけるわよー。 ちなみに狼さんが作ってる幻想ゲームにお付き合いしながら、あゆみ寄ってるだけだから誤解しないでね。これなら私真ならよゆー勝ち、リーザ真と仮定しても有利に進めれる。だから年書吊っとけーって話ね。 |
691. 村娘 パメラ 19:19
![]() |
![]() |
後は多分ジムゾンがひっぱってくれるわね。 クララなんて言い訳しかしないわよー。だって狼なんだもーん。村人同士が疑ってる様子を指くわえてながめてるだけよー。 リーザ真と仮定しても、特に存在する意味の無い村人だし、吊っといてもいいんじゃないかしらー?ってか初回で吊って欲しかったわ~。 |
693. ならず者 ディーター 19:21
![]() |
![]() |
一時帰還。 リーザは真面目だなぁ。まあテキトーにやろうぜ。最強手は最善じゃないって羽生名人も言ってた。いや、今は名人じゃねーのかな。忘れた。 読み返すと何か勘違いしてたっぽいので、書>>644に改めて回答。占いに関して現状俺が決め打ってもいいと思える仮説は、妙非狼と年偽。あのリストはその導出。 因みに灰なら屋神は白だと思ってる。決め打つまではいかんまでも、最終日まで再検討の必要を感じない閾。 |
負傷兵 シモン 19:28
![]() |
![]() |
あー、妙真じゃなかったら、ダメだこの村滅ぶわ。 はっきり言って態度だけ見て年偽みたいに思ってるのがいっぱい。今日年吊るメリットがよくワカラナイ。年視点でLWまだ見つかってないわけだし。これ表で言っても狼庇ってるんだろって思われるだけだろうし言えないけど。 俺の脳内は妙狼、娘狂、年真なんだよなー。そうすると神は白ぽ、者もまぁ白ぽ。残りは屋服羊?これ狼いるの?w |
694. ならず者 ディーター 19:38
![]() |
![]() |
農襲撃は狩人狙いなんだろうけど、意見喰いの要素も多少はあると思うんだよね。人狼にとくに都合悪い主張してたっていうより、都合いい事は言ってくれなさそうっていう消極的理由なんだろうが。ヤコブの発言ざっと読んだけど、別にイレギュラーな言動なかったし。 たぶん明日も白灰襲撃なんだろうなー。GJ出て手数増えたらシャレにならんだろうし。まあ案外ペーター吊ったら終わったりするのかもしれんけど。 離脱。 |
695. 村娘 パメラ 19:39
![]() |
![]() |
ちなみにリーザが何か言ってたみたいだけど、全部演技だから気にしなくて大丈夫よ。 あ、でもフェアプレイフェアプレイ言ってるから、フェアプレイが好きな狂人なんだろーなーって思うけど。 ところでフェアプレイって何かしら? |
698. 司書 クララ 19:53
![]() |
![]() |
者>>693 狩が生きてたら(多分)リーザを護衛してると思うし、私も今日は多分灰襲撃をかけて来ると思うのー。 妙がヤコブ占ったことに特に違和感は感じてないよ、ペータ・パメラーは占うより吊ったほうがいいと思うのー。 |
少女 リーザ 20:16
![]() |
![]() |
兵狩人予想。 勝ち筋とか全然わからない……。頑張ってみたけど、どうなんだろう。 4d 妙娘年書神服兵羊屋者 占占占斑片灰灰灰灰灰 ▼年 ▲神 →●服に白出し。 5d 妙娘書服兵羊屋者 占占斑片灰灰灰灰 ▼娘 ▲書 →●兵に白出し。 |
699. パン屋 オットー 20:50
![]() |
![]() |
こんばんわー。みんなのパン屋です。 斜め読みしてきました。偽視していた自分がいうのもなんだけど、娘>>689、>>690の提案には賛成。 確かにどちらが真でも悪くない吊順だし、もうしわけないですが、年は自分の中では、一昨日から既に偽決め打ってます。娘真だとなんで初回襲撃でパメラ襲われてないのかが意味不明ですが、仮に狼が司長年の組み合わせなら、経験の不足から最善手に気付けなかった |
700. パン屋 オットー 20:51
![]() |
![]() |
と推理すればつながる気がします。仮に狼:司長年で狂:妙の組合せなら、ここから狼側が勝つには、司を吊らせないために娘を偽決め打ちで吊らせることが絶対条件。今日妙が白出しした司に対して注意しているのは、娘偽を決め打たせるために司の協力が不可欠なのに、司が真摯に推理する姿勢を見せてないから?ともふと思いました。 |
701. パン屋 オットー 21:01
![]() |
![]() |
■1.▼年で。理由は>>699から。占いは、もう一度灰の発言を洗ってから提出したいと思います。 で、ちょっと気になったところが。 >>698司 「妙がヤコブ占ったことに特に違和感は感じてないよ」 これ、どういう意味ですか? 違和感を感じるも何も、クララさんの視点だと、妙は真占で確定の筈なんですけど(まさか年真視してますとか言いませんよね…?) |
702. 羊飼い カタリナ 21:03
![]() |
![]() |
リザちゃんにはうちのメリーさんを。もふもふすると癒されるのでぜひもふもふするといいよー。 @・ω・)ノ >>681 オットーさん うん、白く見えてたの。こんなことあんまり言わないほうがいいかもだけど、感覚の違いというよりか、私に黒さを見る目がないからだと思う。そのことわざは知らなかった。あんまり弱音吐くのもノイズになるだけみたいだから、がんばって喋るよ。 今日の吊は【▼娘】希望です。どっちかっ |
703. 羊飼い カタリナ 21:03
![]() |
![]() |
てゆうと。 …って思ってたんだけどパメラさん>>689>>690オットーさん>>699>>700見てちょっと待って考えるから。 ただ、あんまり占い師s見てまた時間なくなったりしたらやだから、灰のみんなを優先するね。 またあとでー。 |
704. 神父 ジムゾン 21:07
![]() |
![]() |
パメラのどっち占ってもいっしょってのは、真らしからない発言だね。適当すぎるなあ。今日黒引いた方が信用があがるという事実を理解していなかったのかしら。 兎に角【ペーター吊るけどペーター占ってくださいね。】年白判定を期待しております。 【ちなみにパメラは狂人(濃厚もしくは狼)なので吊る気はなかったですが、狩人保護のために明日吊っても私は構いません。】 しかし、灰が動きませんね~。兵の意見待ってます |
706. 村娘 パメラ 21:09
![]() |
![]() |
,-——-、 / \ / ...-ー、,-─ . l | .-=・=- i、-=・=-.| | / ー-' ヽ / \ ヽニソ ,/ 本日は脳内の蓄積により就寝させていただきます \ / _| ⊃/(___ <⌒/ヽ-、___ / └-(____/ /<_/____/ |
708. 少女 リーザ 21:41
![]() |
![]() |
昨日は決定回り用に喉を残したため、投下できなかった灰考察を。これでも最大限、頑張ってるの……。 服:私のうっかり仲間。1日目は希望なし。 2日目は>>332~で灰考察投下。まだ強い要素もないので、「今日の発言に期待」という表現が多い。>>382 「神者屋は白寄りに見てるから占なし、旅書は寡黙放置、羊は昨日の発言からいろいろ喋ってくれそうだから占なし」で、希望は>>381 「●長○農」、 |
709. 少女 リーザ 21:42
![]() |
![]() |
>>506も同じ。 3日目は神、者、屋、羊のみ考察。>>640 「黒さはカタリナが頭一つ以上出てる」で「●羊」、>>647 「ヤコブよりシモンの方が白く見える」という理由で「●羊○農」に修正。 全体に気負いのない身軽な印象。ただ、「とりあえず白く見てる3人から」考察を始め、羊を黒視する理由はわかるものの、2日目の午前4時台の印象をそのまま持ってきた、結論ありきの希望出しに見えなくもない。 |
710. 少女 リーザ 21:43
![]() |
![]() |
3日目、屋農から●希望されている妙>>656。 羊:私の断崖仲間(しょぼん)。コアタイムの違いか、1日目は>>244 「兵屋農」の印象論で、発言のなかった「●書○旅」を希望。 2日目は斑判定に驚き、動揺>>323。>>309 「自分が狼だったら…って思うととても冗談なんか言えないだろうから、ネタ多めの人は余裕あって白めに見える」という判断基準で、服神長に村印象を。>>359~書を分析し、「白い |
711. 少女 リーザ 21:45
![]() |
![]() |
と思う」。>>385 「私からはそれぐらい書白に見えてる」と強調。 灰考察は>>441~者を「最白」、神兵服屋を「白め」、長を「ちょっと濃い目の灰」、旅を「占いあり」、農を「流れがわかんなかった」ので>>447 「●農▼旅」希望。 修>>307の議題に>>447 「■4 一人あげるとしたらディタさん」と答える。 2日目、神から▼羊、屋娘から●羊希望されている>>487。 |
712. 負傷兵 シモン 21:48
![]() |
![]() |
☆屋>>682 狩人狙いって単純にとらえていいか悩んだだけ。 あ。俺は娘案反対。▼娘が妥当だと思うから。狩人が1GJ出せれば手数増えるし、年妙視点のLW見つかってないのに吊るのはむしろなんで?って思う。年は態度的に真には見えないけどこういう真もいるかもって思わなきゃいけないと思う。俺は妙決め打ちはまだ出来てはいない。真とは思っているが。不安提起、年庇ってると思うならそうとればいい。ただあらゆる可 |
713. 負傷兵 シモン 21:48
![]() |
![]() |
能性は考えておかなきゃいけないってこと。年吊るなら最悪明日でいいはず。俺も明日年妙両方白だったら年吊るのは賛成。 >>神 俺の狼探しの方法は消去法。白決め打ちレベルは現状者服。神羊屋を要精査中。ずるずる日伸びしていっちゃいそうだけどそこは狭めていくしかない。あとは>>664からが何が言いたいのかが見えないのでもう少し詳しく。あの神黒いと言ってないのも白いと思える部分があるから |
714. 負傷兵 シモン 21:50
![]() |
![]() |
★屋神 年偽だと思うのはなんで?態度的に?COのタイミング的に?もう妙決め打ち? 手順的には▼娘→▼年or妙→▼年or妙→▼黒出された灰ってなるはず。1GJ出ればなおさら村勝ちがぐっと近づくはず。 妙真決め打つならもっと楽なのは俺も分かるし、そうだと思いたい気持ちは強い。が、俺慎重派なんでこういう意見もあるって参考にして欲しいッス。 |
716. 羊飼い カタリナ 22:22
![]() |
![]() |
◆兵 >>534で2黒確認した時点で「▼長」、これ見たとき、ああ、年真は考えてないんだなあ、って思ってたの。そこから>>599「少なくとも真ではないと思う」っていう発言にすこし違和感なの。だいぶ時間あったから落ち着いて見直しての発言とも取れるんだけど。 >シモンさん ★これって慎重に考え直しただけ? もしよかったら教えてほしいの。 ちなみに2黒の状態でおんなじ反応してたのはジムさん>>527、エル |
717. 羊飼い カタリナ 22:22
![]() |
![]() |
ナさん>>531なんだけど、ジムさんはもう何回も妙真決め打ちってゆってる。エルナさんは>>626からの考察で「娘真視点含めて灰考察する意味がないから妙真前提」から暗にばっさり切ってるって取れる。 そういう見方してみると昨日の●農希望は気になるかも…けど逆に狼ならそんなあからさまなことしないかな、とも思う。 >>712見えた。もちろん年庇いには見えない。「慎重派」っていってるけど、これは私の感じてた |
718. 羊飼い カタリナ 22:22
![]() |
![]() |
シモンさん像に一致してて違和感ない。 ◆服 >>506仮決定後の●長だけど、これが仲間切りみたいには見えない。>>381>>483で長疑いしてる流れ取れる…って思ってたんだけどオットーさん>>612>>614見た、なるほどなっと。そういえば、「今後の発言に期待」ってゆうのは仲間かばいなんだってどこかで聞いたのを思い出した。借りてきた言葉使うのはどうかと自分でも思うけど。 シモンさんのところでもち |
719. 羊飼い カタリナ 22:22
![]() |
![]() |
ょっとふれた>>626~妙真前提の灰考察、ここはLW探しに注力してる感じが村っぽい。それだけに私の姿勢に疑問を持っての占い希望も、当然そうなると思う。>>627>>640時間ぎりぎりまでの考察見ててたってのも含めて。 ◆神 意見がすごい変わるよね。1dリザちゃん霊?→以降真占決め打ち、2d私まっ黒→3d見直し、目立つ。LWの態度には見えないよ。 >>590「村長とラインが~もうコンタクトは取らな |
720. 羊飼い カタリナ 22:23
![]() |
![]() |
い」とかもそうだよね。神長両狼でわざわざこんなふうに言って注目を集める必要あるの? ジムさんの慣れっぷりならあえてこれをやって白視獲得、っていう危惧はあるといえばある。その場合は1dのリザちゃん関連の発言も計算づくってことなんだろうなあ。考え切っちゃわないようにはしとくよ。 >>663 気にしてないです。ジムさん村だと思うし、悪いのはノイジーな私、こちらこそごめんなさい。ムチはやだな…w ◆屋 |
721. 羊飼い カタリナ 22:23
![]() |
![]() |
オットーさんは変わらず白く見てる。大きく白いところが追加されたってわけじゃないんだけど、黒っぽいところが私には見えない。 昨日の灰考察>>612~は頷ける部分が多くて参考にさせてもらってるよ。 あ、>>494>>514はディタさんもふれてたけど、思慮深そうなオットーさんが狼だとしてそういう偽装をするようには見えないよ。追加の白要素。 ◆者 >>547~の考察、3黒出たのは私もほんとにわかんなくて |
722. 羊飼い カタリナ 22:23
![]() |
![]() |
悩んでたのであらためてちゃんと読んだ。→>>628なんだね。このあたりの思考の流れ納得。>>649も同意。 >>639のラインの見方はなるほどなあ、と思ったよ。ここ見てたら農占希望しなかったかも。いや迷いに迷って結局してたかもしれないけど。 村長さんとのやりとりは>>289だけなんだね。単純な質問だと思う、>>302で私にも投げてるし。 ちょっと外します。 |
723. 負傷兵 シモン 22:31
![]() |
![]() |
昨日の占い師真贋については突っ込まれると思ってた。 >>715、>>716の回答も兼ねて。 妙真が一番自然だと思ってる。まぁ、これは皆の見解と一致。これ起点に考えるならば娘狂、年狼。 娘真は言わずもがな妙狂、年狼。 で、問題が年真だった時の場合。実際昨日は俺も考えてなかったし、この可能性についてはパンドラの箱みたいに誰も触れてないかった。この場合に至っては俺は妙狼、娘狂で見てる。 |
724. 負傷兵 シモン 22:39
![]() |
![]() |
まぁ、1GJ出るかどうかなんて狩人次第だから何とも言えないし、農狩人の可能性もあるから考えること自体楽観的すぎるっちゃすぎるんだよな…。 目の前の灰のLW探しの問題解決できるよう頑張るわ。 |
725. 村娘 パメラ 22:46
![]() |
![]() |
ふーんそうなんだ。 まあシモンがペーター真を1ミリでも考えてるなら、年の黒出し先を吊る可能性もあるってことだから、尚更▼ペーターで迷いを断ち切らせたほうがいいわね。 そろそろ年真は切ってもいいんじゃないかしラァ? |
726. 少女 リーザ 22:49
![]() |
![]() |
(続)羊:3日目、>>529 「ディタさん修真が見えてるのかなって勘ぐりから、者狼陣営前提で話してる。なので狂じゃなきゃ狼」が唐突だが、1d>>245→2d神>>466→3d羊>>529で、2-1陣形での潜伏狂人懸念の話をまだ引っ張っていた。>>610~混乱し、灰考察なしの消去法で>>631「●農」希望。 3日目、服から●、農兵から○希望されている妙>>656。屋は2日目も>>465「●羊」で、 |
727. 少女 リーザ 22:49
![]() |
![]() |
「不思議と印象に残らないので、白黒つけたい」と。 やりとりで違和感のある要素を取っていくタイプか。主観的で、「私が~だったら」という表現が多い。黒塗り感ゼロで、共感ゆえの印象論も多い。ただ、経験値が多そうに見えないので、狼ならばもっと視点漏れの類があるのではないか。潜伏狂人の話を堂々と3日目まで引きずっているのも無用心さ、無警戒さゆえに見え、LW像とはかけ離れている。 |
728. 村娘 パメラ 22:50
![]() |
![]() |
ま、客観的に見たら▼娘は手順だけどね。実際的な判断としてってことね。 ま、オットーが割と頼れそうだから大丈夫かしら。 ●ペーターセットね。はいはい。▼ペーターでおやすみね。 処刑先って占い結果でるんだっけ?ま、いい機会だから実験してみるわね。 |
729. 村娘 パメラ 22:54
![]() |
![]() |
リーザのカタリナへの「経験値が低そう」は暴言だと思いマァス クララへの「ここは雑談掲示板じゃない」も暴言だと思いマァス(クララに腹立ててるんだろうケド) その言葉で人が傷つく可能性を考えてないと思いマース。 |
少女 リーザ 22:58
![]() |
![]() |
屋>>701 ▼年 娘>>689、>>690の提案には賛成。娘>>689 「▼年▼斑▼娘▼妙」 神>>704 「兎に角【ペーター吊るけどペーター占ってくださいね。】年白判定を期待しております。【ちなみにパメラは狂人(濃厚もしくは狼)なので吊る気はなかったですが、狩人保護のために明日吊っても私は構いません。】」 兵>>714 「▼娘→▼年or妙→▼年or妙→▼黒出された灰ってなるはず」 |
732. 少女 リーザ 23:19
![]() |
![]() |
念のため、昨日の農の発言をチェックしてみたの。 1日目、2日目とも灰考察なし。 3日目は服:「現状灰で●までありか」 兵:「黒を疑う余地は現状なし」 屋:「こちらも現状黒は見えず」 羊:「現状黒さを滲ませたが、今日の発言次第でどうにでもなりそうな感じ」 者:「現状白」 神:「2dの発言内容からは少なくとも●は不要か」 希望出しは農>>623「●服○羊」で、正直、何もわからない……。@7 |
733. 仕立て屋 エルナ 00:13
![]() |
![]() |
>>656 リザちゃん 遅くなっちゃってごめんね あと、直近で少し気になったところに >>705>>728 パメラ 煽るのもよくないし、注意するにしてもそういう言い方はよくないと思うよ >>707>>730 ペーター ペーターも煽るのはあんまり良くないと思うな んじゃシモン考察やらなんやらしてくる(四つん這い |
734. 少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
灰考察続き 神:長狼を切ったLWが、>>553、>>555、>>578で悪目立ちするはずがない。損得を計算するまでもなく、ここは黙ってスルーのみ。>>591も、ネタ好きの血が反応したとしか思えない。 者:1日目はまとまった考察なし。>>265 「●屋」を希望。 2日目>>312 「状況的に妙真書白で見てる」、>>343 「心情としてはクララ吊りたくない」、>>450 「●長」希望、>>484 |
735. 少女 リーザ 00:21
![]() |
![]() |
「▼書」を検討し、>>485 「▼書で提出」、>>491 「灰吊りならニコ希望のつもりだった」 3日目は考察、希望ともになし。 屋:1日目はまとまった考察なし。>>200 「この議題、結構危なくない?」と懸念表明。>>241~「寡黙占い」提案し、その説明。>>262 「喋れそうなのに発言を抑えてる感を一番感じる」から「●者」希望。 2日目は新情報を得て>>328→>>420など揺れが目立つ。 |
村長 ヴァルター 00:22
![]() |
![]() |
村長だったら、占い完全ロラして灰で殴り合う、まとめなら殴り合わせるだろうな。 でもそれはそれで吊りが三日決まってやる気無くすんだよね。妙の占いに誰が当たるか、それだけがモチベだからね。 村人は当たっても妙の真偽を自分の中で整理出来るから○。狼は黒がでるから絶対×。 肩に力入っているのは誰? |
736. 少女 リーザ 00:26
![]() |
![]() |
>>>414 「パンダ吊は反対」し、>>420 「■4.神父」。まとまった考察は>>458~で、者長旅羊農を「灰」評価、兵を「やや白め」評価。>>463 「●羊▼旅」で希望出し。 本来は慎重な性格と思われるが、>>314 「寡黙が多すぎて、どこかで賭けに出ないと、まともに勝負しても勝ち目無いと判断した」など、タイミングによっては奇策に乗ることも。4d>>699もその流れではないか。@4 |
737. パン屋 オットー 00:34
![]() |
![]() |
色々考えてたら時間が、急いで議題回答を投下します。 ■2.襲撃考察 狩人狙いかと思います。改めて発言読み返してみても、そこまで独自意見は唱えてませんし、狼にとって不都合な何かを言ったからって感じには見えないです。 ■1. 正直、年は偽決め打ってたんで考察から外してた。一番最後に霊COした狂or狼が、信用勝負でだいぶ差がついてたから急遽3COしたようにしか見えなかったので。 |
738. パン屋 オットー 00:35
![]() |
![]() |
で、改めて発言読んでみても…>>410CO理由は一見妥当だけど、初回襲撃後にいきなり霊→占スライドCOして本気で信用とれると思ってたのかってのが謎、>>424「山勘で占った」発言、>>502の自吊容認発言とか、3d,4dになって、偽占い師が信用されててもし年真なら村は危機的状況の筈なのに、危機感が感じられないところとか、やはり偽にしか見えないです。 |
739. パン屋 オットー 00:36
![]() |
![]() |
というか、ペーター真占だったら負けてもしょうがないと思ってる。交通事故みたいなもの。運が悪かったとしかいいようがない。 娘妙だけど、現状、妙:娘 = 6:4くらいですかね。 理由は昨日の通り、娘真なら2d襲撃で襲われてないのが不思議なのと、発言全般が軽く、狂っぽさが漂うからです。 対するリーザは、灰をちゃんと見て狼を探そうとする姿勢が見えることと、狼である村長に何度も絡まれていたこと |
740. パン屋 オットー 00:37
![]() |
![]() |
、などが理由です。あと、司が占われるってときに票操作しなかったのも要因です。ただ、どうも屋>>699,>>700の疑念が頭から離れません。狼予想の年の意図のわからない霊→占スライドCOといい、結構村から疑われていて、そんなに白くもなくSG候補にできそうだった農襲撃といい、今回の狼側はあまり慣れてない人なのかな…とも思ったり。うーん、非常に迷います。 ■灰考察 兵:改めて読み直してみたけど、やはり |
741. パン屋 オットー 00:37
![]() |
![]() |
単体で白いです。発言が簡潔に整理されていて読みやすく思考の流れが追いやすいのも好印象。>>635の自分への指摘とかも、相手を見極めようとしている姿勢が伝わってきて白いです。あと、>>637の服白要素取りも、細かいとこまでよく見てるなーと感心。村長とのラインに関しても、改めて精査した結果、切れてるように見えますね。兵長狼なら、>>212みたいに長の屋見落とし事件を穿り返したりしなさそう。灰白目。 |
742. パン屋 オットー 00:39
![]() |
![]() |
者:着眼点が鋭い灰。長狼が分かった今、>>215が微ライン感ですね。ちょっとかばい方があからさまな気もしますが、>>312の発言から者は仲間を庇う派の人と推測されるのでありうるかも。>>394,>>437のやり取りは若干切れてる感あり。>>628の指摘「も妙娘年の誰が黒と仮定しても村長黒が悪手」ここも切れ感がします。単体での発言の性質的には、1dは控えめだったが、2d以降に積極的に狼探してる感 |
743. パン屋 オットー 00:40
![]() |
![]() |
が伝わってきて白目。総合すると、偏ってみるとラインを感じる箇所が1か所ありますが、村長とは切れてて、発言の性質も白いので、灰やや白目に見てます。 羊:以前も述べたけど、透明な印象を受ける人。改めて読み直してみて、発言単体ではおかしなことは言ってないし、思考の流れにも共感できるところは多く、自然なんだけど何故か印象に残らないですね。村長とのラインに関しては、切れても繋がってもいない感じ。 |
744. パン屋 オットー 00:41
![]() |
![]() |
特に黒いところはないんだけど、白いと感じれるところもなかった。灰。 服:昨日の時点では、長考察が薄いことからちょっとラインを感じてたんだけど、兵>>637の服白要素が、決定的で無いまでも、共感できたので、心なし白目に移ります。 昨日の灰考察に関しては、かなり突っ込んでる感じですね。前日の灰考察と比較して、精度が深くなってきて、情報が増えて推理が深まってる村人の印象を受けます。灰やや白目。 |
745. パン屋 オットー 00:44
![]() |
![]() |
神父は…ごめん、個人的に2dからずっと白放置してるので、今日も放置させてもらいます。もう少し灰が減ってから見てもいいかな、と。 占希望ですが、上記灰考察より、●羊を希望します。 吊ですが、▼年のつもりだったけど、冷静に考えれば仕事終わってるパメラ吊が妥当なとこかな…? |
746. 負傷兵 シモン 00:53
![]() |
![]() |
者服は昨日から引き続き白放置。昨日考察参照してくれ。 [羊] いろんな人の発言見て自分の意見を言ってると思う。今日の考察>>716の俺とか良く見てるなって思った。羊はどういう人が狼かって見てるのかがイマイチとりにくい。なるほどなるほどって思う気持ちはいいんだが納得=白視につながるんだろうなって発言見ててとれる。無理な黒塗りは無いけど羊の考察見てるとLWどこーって思えるのが気になる点。 |
747. 負傷兵 シモン 00:54
![]() |
![]() |
[屋] 屋的に年みたいなタイプは俺から見るに合わなさそう。独断潜伏の理由もしっかりしない年は偽放置は性格要素故か。年はおとといから眼中にないと>>699で明言。そうすると娘>>689案賛成は分からなくはない。>>739年真だったら交通事故も分かるんだけど謎な真はいくらでもいるからなー。諦めるなら仕方ないのか…。ここまで言われると説得しようがない。 ★屋 娘>>689案だと年真、司白ならば7dからた |
748. 負傷兵 シモン 00:55
![]() |
![]() |
ぶんRPP発生すると思うんだけどこの可能性は考えてない?ここまで言って年真のごくわずかな可能性も捨てるなら俺も諦める。 [神] >>713を見てくれ。気になる点は分かるんだが、そこから何が言いたいのか分からなかった。服者屋の白いって理由は何?今日も羊に対しての意見が…。まぁ、ここは理由明記されてるし把握。なんか俺に対して迷走してるみたいだが俺も神が良く分からなくなってきてる。>>704は少し気にな |
749. 負傷兵 シモン 00:55
![]() |
![]() |
るかも。狂吊るのも安全策としては悪くないと思うんだけど?あとは黒を引いた方が信用上がるってなんで?▼娘→▼年の流れじゃダメな理由は?>>704見た限り娘真も切り捨ててるように見えたから▼娘じゃダメな理由は知りたい。 【●羊○神、▼娘】希望。屋は年真切り捨ててるって考えると全体的にすっきりして見えた。俺的に神の方が突っ込みどころ大きい。羊は印象変化なかった。 |
750. 仕立て屋 エルナ 00:59
![]() |
![]() |
シモンとカタリナの灰考察だよ(四つん這い ◆シモン 昨日までは神父、オットーに穿った視点で見てる以外は特に気になるところはなかった だけど、年真の可能性も考えての▼娘希望 ここだけ見れば安易にリザちゃん真としないで娘真を考えてたりしてる慎重な性格と一致するんだけど、>599でペーターに対して少なくとも真ではないと評してるのにペーター真の可能性を考えてること、ペーター真の可能性を考えてるにも関わらず |
751. 仕立て屋 エルナ 00:59
![]() |
![]() |
ペーターが今日なんでクララを占ったかを気にしてなかったりペーターを積極的に見極めようとする姿勢が見られないことに違和感だよ >>689>>690のリザちゃんが狼見つけたらリザちゃんとパメラのどちらが真としても詰みになる案にしたくない狼に見えてきたよ ◆カタリナ(昨日の追加) 今日の灰考察見たんだけど、ここ黒いけどここ白いっていうのが多くて結局どう思ってるのかわからない ★結局どう思ってるのか教え |
752. 仕立て屋 エルナ 00:59
![]() |
![]() |
て!! 「「今後の発言に期待」ってゆうのは仲間かばい」ってそうなの!? 個人的には喋ってくれ~ってことだったんだけどな えっ、お前が言うなって 今日の希望は変更して、【●兵○羊▼年】にするよ(四つん這い シモンに変えた理由は上記の灰考察からカタリナよりも黒く見えてきたからだよ ペーター吊りはいろいろ考えた結果、ペーター偽は決め打ってるし、>>689>>690の案に乗っかるのがいいと少し思ったから |
754. 少女 リーザ 01:04
![]() |
![]() |
希望出しまとめのため、灰考察は以下省略です。 服>>733 いえ、今日は>>653でいいんですよね? じゃなくて、>>752で訂正しました。 占/神屋兵服 一/兵羊羊兵 二/__神羊 @3 |
少女 リーザ 01:05
![]() |
![]() |
4d 屋>>678 「個人的に年真の可能性は無視できるくらい小さい」 書>>688 「真占は妙決め打ち」 者>>693 「現状俺が決め打ってもいいと思える仮説は、妙非狼と年偽」 屋>>699 「仮に狼:司長年で狂:妙の組合せなら」 兵>>712 「年は態度的に真には見えないけどこういう真もいるかもって思わなきゃいけないと思う。俺は妙決め打ちはまだ出来てはいない。真とは思っているが」、 |
少女 リーザ 01:09
![]() |
![]() |
>>714 「妙真決め打つならもっと楽なのは俺も分かるし、そうだと思いたい気持ちは強い。が、俺慎重派なんで」、>>723 「妙真が一番自然だと思ってる。まぁ、これは皆の見解と一致。これ起点に考えるならば娘狂、年狼」「娘真は言わずもがな妙狂、年狼」「問題が年真だった時の場合」「妙狼、娘狂」 屋>>737 「正直、年は偽決め打ってた」、>>739 「ペーター真占だったら負けてもしょうがないと思ってる |
少女 リーザ 01:10
![]() |
![]() |
。交通事故みたいなもの。運が悪かったとしかいいようがない」「現状、妙:娘 = 6:4くらい」 兵>>724 非狩発言。 娘>>728 たぶん出ないと思うよ……。処刑のほうが先に処理されるから。 |
756. 羊飼い カタリナ 01:11
![]() |
![]() |
>>723 シモンさん。教えてくれてありがと。その懸念自体はとてもよくわかるの。でも思考の流れがちょっと追えなかった。 >>731 リザちゃん。気にしてないよ。 >>752 エルナさん。私もどこかの文献で見ただけのことを言ってて、咀嚼できてないの。なら言うなって感じだね。ごめんなさいその部分撤回です。 ☆さっきの考察時点では、者屋≧神>服>兵って感じだったの。黒っぽいところ見えた順に挙げてったよ。 |
羊飼い カタリナ 01:14
![]() |
![]() |
これ以上メタっぽくなるのは避けたいのでこっちに。 >>731 だってほんとのことだもん、気にするわけないよ。むしろこっちがノイズPLでごめんなさい。 なんかひさびさに独り言つぶやいた気がする。 |
758. パン屋 オットー 01:14
![]() |
![]() |
>>702羊 回答感謝。単純にそういうタイプなのか、狼だからなのかは不明だけど、了解しました。 >>747兵 PP発生は気づかなかった…というか年真自体捨ててたのでそのケースは完全に盲点でした。忠告ありがとう。ただ、自分にはどうしても年が真には見えない(こんな真いてたまるか)。レアケースを追求しててもキリが無いし、年は偽決め打とうと思います。 ということで上記踏まえて再提出。▼年で。 |
759. 仕立て屋 エルナ 01:17
![]() |
![]() |
☆>>753 シモン 確かにペーターを見極めるのは難しいよ ただ、今日なんでペーターがクララを占ったか聞くぐらいはすぐに思いつくと思うんだ ☆>>755 手順的には▼娘だな→>>689>>690見て年偽決め打てれば勝てる可能性めっちゃ上がる!!→年は偽決め打ってるし▼年で今日は行こうっていうのが私のいろいろ考えた結果だよ |
760. 仕立て屋 エルナ 01:17
![]() |
![]() |
ペーターに関してはオットーが言ってる>>738に加えて、>>552、それに今日クララ自由で占って占った理由が出てこないこととかだね というか「聞いても答えてくれねぇし」ってシモンはペーターに質問してたっけ? 私の見落としだったらごめんね 違ってたら罰ちょうだい!!(四つん這い |
763. 負傷兵 シモン 01:27
![]() |
![]() |
まぁ、いいや。ここまで言って年決め打つのなら俺も乗るわ。 >>服 >>606の回答なくてもう諦めた。あと年真は可能性としてみてるくらいだから。偽決め打つに至れなかっただけ。まぁ、クララ占わなかった理由聞かなかっただけで黒視されるのには納得いかんが。 ★服 年偽決め打った理由が知りたいんだ。 |
少女 リーザ 01:30
![]() |
![]() |
屋>>758 「自分にはどうしても年が真には見えない(こんな真いてたまるか)。レアケースを追求しててもキリが無いし、年は偽決め打とうと思います」 村の皆さん、ありがとうございます。皆さんの評価が孤独な私のモチベを支えています。 本当に感謝しています。ありがとう。 だから、私は孤独な道を選びます。更新がつらいです。心情的にも神父さんを残したい。本当です。 |
少女 リーザ 01:34
![]() |
![]() |
バンガの言ったように、そのほうが楽だとはわかってます。6日目、ロラされるかもしれないし。 でも、ここまで来た以上、フェアプレーをしたい。というより、しなければならないと思うから……。 ごめんなさい、ペーターくん。中の人が悪いとは思いません。ただ、貴方のやり方を私が嫌っているという、それだけでこんな勝負をしました。 わかってもらえるとは思わないけど……。 |
766. 負傷兵 シモン 01:36
![]() |
![]() |
▼年ってなったからには、年関連の思いは断ち切ることにする。 ★羊>>756 「黒っぽいところ」ってなんだろうか?羊の感じる黒さが俺には分からないもんで…。 屋>>758 年真あってたまるかは分かるわ。今も年見てるかわかんねぇし。考えてる自分が損な役回りしてるみたいだし。不安提起に見えるのがまぁ普通なのかな…。@6 |
767. 仕立て屋 エルナ 01:37
![]() |
![]() |
☆>>763 シモン 大きな理由は>>760だね あっ、質問してたんだね どうぞ罰を(四つん這い クララ占いに関して質問しなかっただけで疑ってるんじゃないよ 昨日少なくとも真じゃないとまで言ったペーターに対して偽決め打てない姿勢にも違和感なんだよね |
負傷兵 シモン 01:39
次の日へ
![]() |
![]() |
今日どこ護ればいいんだろ…。 屋服は妙狼だとしたら狼の可能性あるから護りたくない。年真の可能性キレてない(ぉぃ。妙から黒出されたら笑うしかないわw占い師はやっぱり襲うなら襲えって感じ。ロラ手減ってるしさ。妙狼消えるだけで自分の中では大きい。 パッションは屋服襲われる予感はしてるんだよなー。神はなさそうw者も非狩っぽいからなさそうかな。 |