プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少年 ペーター は、神父 ジムゾン を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター、少年 ペーター、司書 クララ、負傷兵 シモン、少女 リーザ、村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、仕立て屋 エルナ、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー の 14 名。
306. 少女 リーザ 01:50
![]() |
![]() |
この村にそもそも図書館があるのか疑問よね。 [村の宿へとやってきた司書クララはこたつに潜り込んだ] ちょっと今から眠るわ、寝過ごしたらごめんね。 Zzz…(*´~`*)。o○ ムニャムニャ 【司書クララは寝過ごした人間】 |
パン屋 オットー 01:51
![]() |
![]() |
パメラは多分偽かな。 今日黒出ししたのは、占内訳を真狂に見せて、霊ローラー誘導するため。クララは白。で、ローラーに誘導しさえすれば、後1回吊を避けるだけで狼側勝利。 ぱっと思いついた可能性としてはこんな感じ。 |
307. シスター フリーデル 01:54
![]() |
![]() |
【判定確認よ。】 ここで斑か…これは意外だわ。とりあえず娘狼は薄いだろうなぁ。娘狼で先に黒出すのは考えにくいわ。 ■1.能力者考察及び明日の占霊結果発表方法 ■2.灰考察(黒い人一人分は必須ね!) ■3.占吊り希望 ■4.灰の中で一番信用できるor白い人(コアずれ・寡黙枠向け) □5.もしも魔法が使えたら何したい? |
308. 羊飼い カタリナ 01:54
![]() |
![]() |
【クララさんパンダ判定確認】 うーん、意外かも。あとでじっくり考えるの。 シモンさん>>247 エルナさんは口調とネタ発言多めだったのがそういう印象になったんだと思う。あらためて見ると質問はそんな多くなかったね。>>160のディタさんへの質問は私も気になったところだったから、ここは共感気味に村印象だったの。 ネタ発言ってゆう部分ではジムさんもそうだね。>>159とか。 村長さんは>>139の印象 |
309. 羊飼い カタリナ 01:54
![]() |
![]() |
が強かったかな。 うん、あんまりみんな質問してないね…orz 印象論でした、ごめんもっとちゃんと読むようにする。 自分が狼だったら…って思うととても冗談なんか言えないだろうから、ネタ多めの人は余裕あって白めに見えるっていうのはある。でもみんなは私じゃないから狼だろうと余裕がある人もいるよね。ここは捨ててフラットに考えます。ありがとっ。 |
少女 リーザ 01:57
![]() |
![]() |
占われた本人さえチェックしていないという……。これ、モチベがすごく下がるんですけど……。 狩人もチェックしてなかったりしない、この村? まだ2日目に入ったばかりなのに、もう勝負できる気がしないよ……(>_<)。 娘>>305 普通に考えてブラフでしょうけど、無茶するなあ。こういう人がいると、ゲームが成立しづらいんじゃないかと心配。 |
310. 羊飼い カタリナ 01:57
![]() |
![]() |
ディタさん>>302 印象が強いんだけど、>>130>>154のネタ発言は余裕がありそうで、少なくとも不慣れなようには見えなかったの。言語化…とはいえないね、浅くてごめん。 |
312. ならず者 ディーター 02:00
![]() |
![]() |
ふーん。割れたか。表再掲する。 \神兵妙羊修屋長者農娘書 ●書農者書長者旅屋神長羊 〇羊長農旅者\書\書\\ 昨日のクララと第一希望同数最得票は、俺と村長。クララの提出はラスト。もし黒なら、俺か村長に入れれば回避可能だった。仲間だってみすみす見殺しにしないだろう。 つーわけで、状況的に妙真書白で見てる。得票2で黒引けると思うほど俺は楽観的になれん。 おやすみ。 |
313. 神父 ジムゾン 02:03
![]() |
![]() |
☆者>>302 確かに説明しないとわからんよね。すまん。やっぱ者白だと思うね。 1.羊がよくわかんなかった>>236 2.書寡黙ってる>>237 3.どっちか占いたい。どっちでもいー。4.屋>>241で寡黙処理について考える 5.印象的な旅も実は寡黙だと気づく>>2526.希望変更。 ☆尼>>●使う必要ないから。狼なら尻尾出すくらいスキがあると思ったから。 【▼書】これ以外ない。弁明に期待。寝る |
314. パン屋 オットー 02:04
![]() |
![]() |
判定割れましたね。 ぱっと思いついた可能性としては、娘が今日黒出ししたのは占内訳を真狂に見せて、司吊&霊ローラーへ誘導するため。ローラーに誘導しさえすればあと1回吊を避けるだけで狼勝利。今日の吊先に悩みます。 >>295修 博打になりますが、寡黙を放置して怪しい灰から吊ろうと思ってました。というか寡黙が多すぎて、どこかで賭けに出ないと、まともに勝負しても勝ち目無いと判断したので。 |
317. パン屋 オットー 02:07
![]() |
![]() |
(続)あまり弱気なことは言いたく無いけど。 >>298者 回答感謝。説得力を感じました。 >>245羊 回答感謝。言いたいことはわかりました。 うーん、今日は司を吊らないで様子見るって手もありかな…? 司は、人なら発言頑張ってほしい。 |
319. 村娘 パメラ 02:09
![]() |
![]() |
ディーター>希望を出していない人もいたし、他に流れるのを期待しながら●カタリナを出してうそぶいたんじゃないかしら?って思うわ。 まあ仕事も残ってるし今日の日はさよならよ。また会う日も今日だけどね。 |
320. 司書 クララ 02:10
![]() |
![]() |
■1.まだ前日の発言を読み込んでないから娘黒としか言えないか。 ■2.灰はまだ読んでないから後回し。>>307で修を少し黒塗りしたくらいかな。 ■3.もちろん▼娘を希望するよ。 ■4.灰の中で一番信用できるor白い人(コアずれ・寡黙枠向け) □5.時間を止めたいな。 ★修>>307 何故娘が先に黒を出すと考えにくいのかがわからないから、教えてくれると助かるわ。 |
322. シスター フリーデル 02:19
![]() |
![]() |
>>320書 書☆騙り狼の最大の仕事は【狩人の護衛をはいで真占い師を襲撃すること】ね。前提条件として【狩人は占い師の判定が割れたときに白判定を出した占い師候補を護衛するのがセオリー】ね。ここで娘狼が黒出しちゃうと【護衛が妙真に付く可能性が高くなる】わ。だから【娘狼なら白出した方が妙真襲撃しやすい】ってこと。娘狂なら狼陣営に真占の居場所を教えつつ無駄手を打たせるための先に黒出しはありね。 |
323. 羊飼い カタリナ 02:25
![]() |
![]() |
占い希望しておいて申し訳ないんだけど、黒い自信はなかったしあんまり割れるとも思ってなかったの。 娘狼で先黒出しはわかんないなあ、娘偽なら狂だと思う。それだけに書>>316はどう取ったらいいのか… ディタさん>>312にも納得、妙真娘狂で見たいなあ、っていうのがいまの気持ち。 その前提だと●書希望の私はうん、黒いよね…。 リデルさんの議題、あとで使わせてもらうの。今日はもう寝るねーおやすみなさい。 |
324. 司書 クララ 02:27
![]() |
![]() |
尼>>322 お陰で気がついたけど娘狂の可能性を考慮してなかったわ、狂だったら放置で吊り手を温存するのも一計ね。 狩人は白視を集めている占を護衛するってのは聞いたことがあるけど、白判定を出した占を護衛するってセオリーは初めて耳にしたのー。 |
少女 リーザ 02:28
![]() |
![]() |
娘狂、年真占の可能性大。更新前はいなかったのに、わざわざ>>318チェックしてる。 こういう奇策をやられると、自陣営の勝ち負けよりも、勝負にならない気がするんだけど、頭が固いのかなあ……。 |
325. 司書 クララ 02:30
![]() |
![]() |
どうも黒出ししただけで狩人が護衛先を判断するとは思えないから、何時か教えてくれると嬉しいな。 娘狂~の一節は理解。この可能性を考慮していなかったから視野が広がったわ、ありがとうなのー。 |
327. 少女 リーザ 02:33
![]() |
![]() |
ずっと待ってたのに、誰からもスルーされてしまったの……。 自分がどうしたらいいのか本当にわからないの……。 昨日のクララさんの1行2行の発言から白要素を探せと言われても無理なの……。 とりあえず灰を見るけど、心が折れそうなの……。 でも、▼書には絶対反対なの!! |
328. パン屋 オットー 02:34
![]() |
![]() |
思いつきで書いたら考察がひどいことに。 屋>>314は間違いですね。霊の内訳が真狂なら、司吊った時点で下手すれば占確定。司吊りのタイミングで霊襲えば大丈夫だけど、ローラー出来るはずの手数を一手捨ててそんなことするか?と考えると微妙。 やはり娘狂か娘真のような気がしてきました。娘狂だとやや博打なので…消去法で娘真…? 頭がつかれているみたいなので今日はこれくらいで寝ます。 おやすみなさい(四つん這 |
329. 仕立て屋 エルナ 02:34
![]() |
![]() |
昨日の夜いれなくてホントにごめんね 【クララの斑判定確認したよ】 とりあえず昨日の遅れを取り返すことに専念する もちろん罰は受けます 鞭でも言葉責めでもなんでもどうぞ!!いや、ください!! […は四つん這いになった] |
仕立て屋 エルナ 02:40
![]() |
![]() |
ホントに申し訳ない!! ',. -——-゙、 ;' ; / へ `>、'; ∫ _;'___{. ,>-/、/=;´イヽ;'_ /三三j='rー、\_>、)_℡, >;;〉三'`、 /三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、 囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮 囮災炎災炎炙災炒炎災灸災炭囮 ◎┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴◎ |
332. 仕立て屋 エルナ 04:17
![]() |
![]() |
昨日できなかった灰考察だよ!! ◆村長 COまとめてくれたのはありがたかったけど色は見えないね 今日の発言(特に灰考察)に期待だな ◆神父 ★>>193下2文の意味がよくわからないから解説お願い!! 昨日の発言で特徴的なのは>>225~>>227だね 正直な感想は「その発想はなかった」だよ 筋も通ってて、狼にはできない考察だと思うな |
333. 仕立て屋 エルナ 04:17
![]() |
![]() |
占希望が変わった理由も理解できるし、総じて白と見るよ ◆ニコラス 寡黙仲間 私と一緒に昨日の遅れを取り戻そう!! ◆ディタ >>270下段の指摘は人っぽいな オットー見落とされ事件に関する考察も筋は通ってるね ただ、>>298を考慮しても>>290の可能性はわりとあると思うから切れてるとはいえないと思うよ |
334. 仕立て屋 エルナ 04:17
![]() |
![]() |
>>312にも納得できる 発言自体は少ないから今日の発言(特に灰考察)に期待だね >>207からの>>150は気になってはいるけど微白と見てるよ ◆リナ ふわふわ~ってしてる感じ 昨日は頑張って思考開示しようって気持ちが伝わってきたな >>309で印象論多めだったって自覚してるようだから訂正された今日の灰考察に期待だね 今のところ白とも黒ともとれず、灰と見てる |
335. 仕立て屋 エルナ 04:17
![]() |
![]() |
◆オットー 発言自体に違和感はないな >>241~>>243の寡黙への対応で様々な可能性を提示してるのは人っぽいと思う 今日の灰考察に期待だよ 今のところは白寄りと見てるよ ◆ヤコブ 発言自体に違和感はないけど、これといった要素もないな 今日の発言(特に灰考察)に期待だね 今のところ白とも黒ともとれず、灰と見てる |
336. 仕立て屋 エルナ 04:17
![]() |
![]() |
◆シモン ヤコブと同じく発言自体に違和感はないけど、これといった要素もないな 今日の発言に期待だね 今のところ白とも黒ともとれず、灰と見てる 能力者とクララに関してはあとで考察するよ それまでにパメラ、ペタ君、クララは喋って~ あと、なんか疑問あったらばしばし叩いてね 四つん這いで待機してるわ!! じゃあ、おやすみ~(四つん這い |
337. 農夫 ヤコブ 05:58
![]() |
![]() |
一応挙げておくが、考えられるのはこのパターン a)娘真 妙狼 書狼 b)娘真 妙狂 書狼 c)娘狼 妙真 書白 d)娘狂 妙真 書白 娘真(a,b)だとしっくりくるんだよな。 c.娘狼で初日書への黒出しは、この状況なら普通はやらないべ。 d.娘狂で書白確信しての黒出しなら、狼サイドに真占を確定させられるが、万が一の真からの書黒出しで「書確黒」をアシストしてしまうためリスクがある。娘狂が自信家のや |
338. 農夫 ヤコブ 06:00
![]() |
![]() |
↑やり手なら可能性あるべな。 じゃあ残りのabだが、aなら勿論仲間の確黒阻止だろうが 下手すると2狼確定してしまうんで、こっちもリスクがあるべな。 bなら娘真・妙狂を狼サイドに確定させることができるべな。 黒出し準備→娘真の反応を見てから白出しに変更 なんてことも出来たんじゃないべか。 よって今の状況で整理して「娘真 妙狂 書狼」が一番しっくりくるべなとオラは思うだ。 これだと霊は真狼だべ。 |
村長 ヴァルター 07:38
![]() |
![]() |
年食べて、修妙にライン繋がったら村側ムリゲになりそう。 とは言え代案でてこないんだよな。 いま可能性があるのは 娘:嵐 年:狂 娘:狂 年:占 で、村側荒らしの場合のケアがわおーんしか出てこない。 うまい誘導ある? |
341. ならず者 ディーター 07:43
![]() |
![]() |
おはよう、お前ら。出かけるまでぐだぐだ考察するわ。回答くれた奴らはサンクス。 ■1. 修>>322は、黒引く前に真占喰われるリスク回避ってことだわな、たぶん。セオリーっちゃセオリー。 ただこれが正しいと霊真狼になるわけだが、性格・不慣れ考慮しても、偽っぽいペーターがあまりにやる気なくて「?」。じゃあ修狼かっつーと、>>307>>322とか自分で言う意味が分からんけどな。 内訳はまだよくわかんね。 |
旅人 ニコラス 07:43
![]() |
![]() |
私も年=真占説に同意です。修はそんな奇策に出るようは見えませんから。 おそらく今日年が占COすると予想されますが、まず皆から信用されず狂扱いされるでしょうね。リジュネが占を乗っ取ってゲームセット・・・だと思ってたんですが娘嵐の可能性もあるのか・・・ |
旅人 ニコラス 08:05
![]() |
![]() |
まあ勝つために最善を尽くすべきだと思うので我々は村側のことまで考えなくてもいいんじゃないですかね ただ▲年は反対です。村視点で「なんでそこ噛んだ」って疑念が生じてしまうと思うんです。リジュネの立ち位置を安泰なものにするためにも、村から偽と思われている年、娘は吊るす方向に持っていくのがベターかと。 |
旅人 ニコラス 08:15
![]() |
![]() |
だからといってこの状況で灰を襲うのも不自然です なので私の意見としましては、今日は▲修か、意図的襲撃ミスです。 襲撃ミスの場合吊り数が増えてしまいますが、妙-修のラインもできますし、もし狩人が今日りジュネを護衛していたらほぼ勝ちが確定しますのでやるだけの価値はあるかと |
旅人 ニコラス 08:25
![]() |
![]() |
年娘=偽、妙修=真のときにどこを襲うかを考えて、吊り対象を選ぶのが確実な勝ち筋だと思います。年娘は弁解するでしょうが、状況的に考えてリジュネが信用を勝ち取れると私は思います。 |
343. ならず者 ディーター 08:27
![]() |
![]() |
占い師のほう考えよう。 増えた発言見ると、リズは何故か動揺してる。クララ白いじゃん、何で悲観してんの? 逆にパメラは黒引いたんだから、もっとハシャげよと。 んで、>>312から妙真予想。人狼が敢えて占われる作戦とかメリット想像し難いし、誤爆で傷口広げるリスクもある。書の2得票まで早かったから、事故の可能性もねえと思う。 つーわけでラインは見てみたいが、心情としてはクララ吊りたくない。 |
344. 旅人 ニコラス 08:47
![]() |
![]() |
【もろもろ確認】 おはようございます。(四つん這い) 昨日は占い希望も出せず申し訳ありませんでした。(土下座) ■1.まだこの序盤ではなんとも言えませんね。ただどうしても発言の多い妙修が白目に見えてしまいます。個人差はあると思いますが、能力者に選ばれれば村のために動こうって姿勢になると思いますので。 |
345. ならず者 ディーター 08:56
![]() |
![]() |
目についた灰の発言をぐだぐだ言及。 オットー>>290の自分のラインわざわざ蒸し返すような質問は、人狼ならフツーやらんかな。 クララは>>326の娘狂パターン抜けとか、全体に単独感。 ヤコブ>>339のハードル下げはちょい黒い。 □5. 空から酒を降らせたい。 また夜に。 |
346. 司書 クララ 09:00
![]() |
![]() |
誤解を招きそうな>>320を書き換えておくのー。 ■1.(私視点では)娘は狼か狂。 ■2.灰はまだ読んでないから後回し。 ■3.どちらか吊るなら勿論娘、ローラーするにしても娘からを強く希望よ。 ■4.長神屋者服農兵の中から黒っぽい人を除いていくしかないかな。出来る限り絞りたい |
347. 旅人 ニコラス 09:09
![]() |
![]() |
年娘は何でいいので自分意見を出してみてください。私に言われたくはないと思いますが(四つん這い) ■2.■4.私はこの序盤に白黒を出すのなんて無理があると思うんですよ。多少不自然さを感じることがあっても、それが狼が出したぼろなのか、村人がうっかりやらかしたのか判別できませんので。 |
348. 旅人 ニコラス 09:10
![]() |
![]() |
ただジムゾンは若干白目に見ています。理由としては誰かが既に言及していたと思いますが、神>>225からの妙がスライドCOすると思っていたという説明。 内容については全く共感できませんでしたが、逆に狼がそんなことわざわざ言うのかなと思いました。狼ってどうしても無難な一般論を選びがちになると思うんです。 |
349. 旅人 ニコラス 09:16
![]() |
![]() |
■3.能力者についての情報を強化するという意味で▼司。占いは統一で神以外の灰希望です。 □5.ファイラ。強過ぎることも、弱過ぎることもない火加減がなのがミソです。攻撃対象は言うまでもありませんね 今夜も遅くなると思います。決定に間に合なかったらすいません。(四つん這い) |
少女 リーザ 09:33
![]() |
![]() |
年真占だとすると、残しておくと逆に私が吊られるかも。2日目3日目占COして信用されたケースもあるよ。 2d▲年でCOなしか遺言COなら、狼が護衛のないところを襲撃したという意見も出るだろうし、修とのラインがつながって私からの白出しでふたりを安全圏に置けると思うの。 でも、メダパニ08:15にはうなずけるの。残り狼の数を村にわからせない情報封鎖作戦ね。これも意外と効果あり。 |
351. 神父 ジムゾン 13:00
![]() |
![]() |
鳩(四つん這い じっくり精査の前の午後のコーヒーブレイク。 書は白目ですね。初めは吊るの惜しいがライン繋げるためとか思ってましたが、逆にそれだけのために吊る必要もないかなとか迷っています。ただ、まだ▼書希望です。 者は占に対する感想白ポ。昨日の性格とも一貫。 ★旅>>348 私の考察で共感できないところを全て説明してください。 ★農>>331 具体的な思考の流れ説明plz何考えてたでしょう? |
352. シスター フリーデル 13:23
![]() |
![]() |
>>350妙 確かにララさんの発言数じゃ庇いようがないわねぇ。 書…>>312の●者or長に票重ねなかったのは白要素ね。>>316娘狂の可能性が抜け落ちていたり、>>342今日の妙吊りまで考えてしまったりするのも単独感漂うわ。どちらかと言えば村人っぽいけど他に確信持って吊れるほど黒い人が居なければ、ララさん吊って霊判定見たいわ。 お昼ご飯でも置いていくわね。[塩鮭定食] |
353. 司書 クララ 13:45
![]() |
![]() |
私も追従して四つん這い。 霊も2名出てきてるけど、内訳が分からないし判定がまた割れる可能性もありうるよね。 白で揃えば妙真が確定してしまう。黒で揃うと娘真だけど、(あくまで私視点で)妙真だからこれは起こらない。 多分霊判定も斑になるんじゃないかな(結果への反応と考察で村が得られる情報も多いとは思う)。 |
355. 司書 クララ 14:10
![]() |
![]() |
(>>353補足)霊2名の内訳が狼狂ってことは流石にないと思うから… やっぱり娘の(発表時間を含めても)黒出しは白要素と見るには不足じゃないかしら。狼はわおーん語で相談もしやすいですから。。 |
356. 村娘 パメラ 14:29
![]() |
![]() |
首に縄をかけられた状態で四つんばいで塩鮭定食を食べるなんて、クララってマゾなんじゃないかと思ったかしら。 ネタの嗜好を見ても、行動選択の嗜好を見ても、クララってマゾな狼なんだねーって思っちゃった。 ぴゅんぴゅん(鞭を振り回す音) |
358. 羊飼い カタリナ 15:02
![]() |
![]() |
みんなーこんにちは。私のターンだよー。 ■1.まず占い、きのう言ったとおり妙真娘狂で見たい気持ちが強い。 強いけど、だからこそ娘真でも考えてみたい。ここはふつうに切っちゃいけない可能性だと思うの。 ヤコさん>>337~見てて思ったんだけど、たしかに判定の色からは娘真妙偽強いんだよね。娘狂の即黒出しは占い希望票の集まりかたからはやりにくいと思うし、娘狼なら意図がつかめないよ。 で、娘真仮定でしっ |
359. 羊飼い カタリナ 15:02
![]() |
![]() |
くりこないのは、更新後の反応が淡々としてるところなの。性格要素かな…。私が真占の立場ならびっくりしたあとほっとすると思う。 ★パメラさん 更新前、クララさんから黒出る可能性どのくらい見てた? それと黒見たときはどう思ったかな、教えてくれるとうれしいな。 パンダになったクララさん単体から考えると…白いと思う。 >>326お返事ありがとね。ごめんね、きのう見たときどう捉えていいのかよくわかんなかった |
360. 羊飼い カタリナ 15:02
![]() |
![]() |
んだ。娘狂の可能性が抜けてたっていうのは予想外だったけど、了解だよー。 いまは、これ単独感って言っていいかなって思ってる。昨日の占い希望●羊も捨て票(って言っていいの? 言葉あってる?)だし、娘>>319「書狼で羊占い希望、うそぶいた」っていう説もわかんないな。むしろ者>>312が納得で、長者どっちかにかぶせればよかったよね。書狼が不慣れさんだったとしてもお仲間さんに聞くと思うし。 >>320▼娘 |
361. 羊飼い カタリナ 15:02
![]() |
![]() |
希望(このときは娘狼だと考えてたんだよね?)、>>346占いロラが視野? っていうのも村の流れをつくりたい狼さんの匂いがしない。 ★クララさん>>346 ■4だけど、どうして私とニコさんいないの? クララさんから見て黒い? 自分のことだから気になったの。 そしてここでまさかの四つん這いCO…いつか私もそっちの世界に取り込まれてしまうかも。心配だわ…。 そんなわけでやっぱり基本線は妙真に戻ってき |
362. 羊飼い カタリナ 15:03
![]() |
![]() |
たの。 リザちゃん今日の発言、>>311>>327の「どうしたらいいのか」は気持ち追える。ごめんね、私も妙真の立場だったらどうしていいかわかんなかったからなにも言えなかったの。 ちょっと引っかかりを感じたのは>>350、うまくいえないんだけど過剰な感じがした。今日斑吊でも村負けに直結するわけじゃないし、そこまで悲観することないと思うんだけど…自分の白はなんとしても庇いたい、責任感強いってことなのか |
363. 羊飼い カタリナ 15:03
![]() |
![]() |
な。 霊は、リデルさん真っぽいっていう以上のことはまだなんとも。判定見てから考えたいなあ、ってゆうのは少しある。 初見で感じたリデルさんの真っぽさがアップしてる。狼探してる感じがする。>>233>>239>>295とか。考察もわかりやすくて追いやすいっていうのもあるの。 ペタくんはごめん、わからないの。灰のみんなのことどう見てるかとか教えてくれるとうれしいな。 ■2以降はまたあとでねー@10 |
364. 負傷兵 シモン 15:06
![]() |
![]() |
【判定確認した】 いきなり斑ねぇ…。 者>>312は納得。昨日は異常な票割れを起こしてたから、最終票入れた司は者か長に入れておけばとりあえず占い回避できたわけなんだから。 |
365. 司書 クララ 15:15
![]() |
![]() |
直前で見かけたから回答なの。 ☆羊>>361 …ごめんなさい、只の書き漏らしだわ。 霊は尼年よね?私が言うのも難だけど、年の発言が少なすぎて真贋判断ができないのー。今のところ両方灰で止まってるかな… @6 |
少女 リーザ 15:29
![]() |
![]() |
11戦目だけど、こんなに好きになれない村は初めて。 皆の参加意欲が低すぎると思うの。深夜2:30更新の村でも、1日目はもうちょっと多く立ち会ってた記憶があるの。 本当にやる気が起きないの……。もう投げ出したいと思うほど。 意図的突然死はしないつもりだけど、本当にどうしたらいいかわからない。 |
366. 少女 リーザ 15:29
![]() |
![]() |
書>>353 クララさん本人が斑吊りに納得してるなら、私にできることはもうないの……。 灰を見る気力も残ってないけど、者>>312からディタさんはすごく白いの。娘の●長から、村長も白いの。 逆に●書だった神、羊が怪しいの。 でも、羊>>323は不安そうで村っぽく思えるし……。羊狼なら、縄を積極的に無駄使いさせたいはず。斑吊りは序盤のセオリーで、ためらう必要はなさそうなの。性格要素? |
367. 少女 リーザ 15:31
![]() |
![]() |
羊>>358~が見えたら、やっぱり狼らしくない。自分のペースで丁寧にログを読み、可能性を検討してる態度に思えるの。発言に無理な黒塗り感や誘導もなく、情報を整理して素直にまとめた気がするの。 羊>>362 途方に暮れてたの。1日目のクララさんは発言が少なすぎて、白要素以前に書>>330「判断材料が)殆ど無い」状態。 娘も発言が少ないの。どこを要素に取ればいいのか……。 |
368. 少女 リーザ 15:33
![]() |
![]() |
神は昨日の私への言いがかり>>225~と兵への追従感>>193「兵あたりは思考トレースするらしいからリーザの違和感とか感じてると思う」と、>>236が協調型懐柔策に見えて疑わしいの。 私が説明すると、>>250で対話を打ち切ったでしょ。 そもそも「私は3dくらいまで能力者は深く見ないつもり」なら、>>225~で4発言も使った意図がわからないの。 村をミスリードさせてる狼じゃないかと警戒すべきなの。 |
369. 負傷兵 シモン 15:34
![]() |
![]() |
■1.[占い師考察] [娘] 発言が端的すぎて思考が追いにくい。>>274●長の理由も>>299で適当っぽいし、占できるのが最悪1日だけと考える真像としては微妙。それと昨日の票割れ具合から狼hitって考えにくいんだよな。さらに、今日の黒出しは狼なら少ししにくいかなと思う。消去法で狂真かと思ってる。若干狂よりで見てる。 [妙] ●書はもったいないと思っていたならば一言反論はしても良かったんじゃねと思 |
370. 負傷兵 シモン 15:34
![]() |
![]() |
った。票割れてたしさ。潜伏云々で神長と意見かわしてたけど潜伏について慣れてないだけじゃね?とか発言見てて思った。>>350はやる気起きないじゃなくて残ってる狼さがそうとしたりとできることはあるだろうと。どれでもありえそうではある範囲。まぁ、>>311、>>350とか気持ちは分からねぇことはないけど真なら自分でできること見つけて頑張ってくれや。 霊については年と修を比較しろっていう方が無理じゃね? |
371. 負傷兵 シモン 15:39
![]() |
![]() |
羊>>308 丁寧にどうも。まぁネタ発言は推理とは割り切って考えた方がいいと思うが…。まぁ、今日の考察に期待してみるわ。 ★服 考察見たけど灰おおめだけど、昨日占い希望挙げるならどこだった?今更だが、一応理由とともに聞きたい。 |
少女 リーザ 15:40
![]() |
![]() |
仮プランA(娘偽を村に見せる) 2d▼書▲年→3d▼娘▲修→娘を狼に見せる必要があるため、▲修に失敗するとすべてが終わる。COタイミングから信用度は修>>妙で覆らない。 バンガの「村側無理ゲー」という発想が、どこから出たのか疑問。 Aでも別に楽勝ではないと思うよ。最後まで残ってる占い師は当然、怪しまれるし、そもそもふたりが残ってる可能性のほうが低いんじゃ? |
少女 リーザ 15:40
![]() |
![]() |
仮プランB(残り狼の数を村に見せない) 2d▼書▲修→3d▼娘▲狩人か白か占い先→年との信用勝負なので、絶対に▲年できない。占われたら、斑吊りになる可能性が。 Bの場合、ふたりが●▼にかからないことが条件で、現状、厳しいと思うの。メダパニは寡黙で▼候補、バンガも怪しまれて●候補だから。ふたりに黒返しするほどの発言力(メダパニは時間的余裕)はないでしょう? |
少女 リーザ 15:41
![]() |
![]() |
バンガは1d00:48「▼斑▲娘→▼霊▲狩→▼霊 のプランでいるよー」でもわかる通り、感覚的・直感的でシミュレーションが苦手というか、そもそもしようとさえ思いつかないタイプじゃない? ▲娘をすれば、▼妙になるだろうってことも考えに入ってないもの。 メダパニとふたりで残ろうとも考えてないみたいだし、自分だけのほうがやりやすいと思ってるのかもしれないけど、粘るには厳しいと思うの。 |
少女 リーザ 15:43
![]() |
![]() |
たぶん、相性がいいのは神。ただし、向こうのほうが上級PLで経験値も多く、パッションにロジックをつけられるタイプ。こうと決めたら、説得できない相手。 ★バンガは黒返しの経験ある? メダパニは特に発言を頑張って欲しいの。リアル事情はわかるんだけど、▲年しなければ黒を出すしかないと思えるほど苦しい状況なの。 |
372. 負傷兵 シモン 15:44
![]() |
![]() |
あ。>>371の質問ニコにも聞きたい。 ★旅 昨日希望挙げるならどこだった?理由とともにお願い。 あと旅>>374 序盤に白黒出すのは無理だと思うってあるけど、分からなくは無いんだが、見極めようとする姿勢が重要だと思う。あと帰り遅くなるとかなら発言出来るときに残しておいてくれないと判断に困る…。まぁ、▼司は了解。 |
373. 農夫 ヤコブ 15:58
![]() |
![]() |
☆>>351神 >>337からの内容をまず漠然と考えた。 だがな、判定からの状況証拠は妙偽書黒でも、議事録読むとどうにも妙真書白が目に付いて困ったんだわ。 特に>>315者にあるように初日書の●羊は変だべ… そしたらよ、色々考えて混乱しちまっただ。 >>358羊 そうなんだよな…黒引き後のあっさりもそうだが、その後に推理に加わってくれることもないだ。初日も登場が微妙で身のある会話は少なかったし、 |
374. 農夫 ヤコブ 16:05
![]() |
![]() |
↑態度的に疑問。 真だから堂々としてる、なんて言い方はできるが、 最早そういう問題ではない気がするべ。 羊に関してもう一点>>360羊 「書狼が不慣れさんだったとしてもお仲間さんに聞くと思うし。」 だべな……本当に。 一応尼に突っ込んでボロ出しを期待した可能性もあるが、そうは全然見えんべ… |
少女 リーザ 16:13
![]() |
![]() |
隣村でシモンさんが名セリフになりそうな発言をしていたので、こっちにも貼っておこう。 兵>>885(4d08:34) まず、自分の意志で参加した以上、「時間がない」は言い訳にならない、と釘を刺しておきます。みな忙しい中で自分なりに最善を尽くしているんです。 全員を考察しなくてもいい、気になる人数人だけでも、と私>>440でお願いしていますよね。せめてその努力はできませんか? |
少女 リーザ 16:14
![]() |
![]() |
このゲームでの考察は、狼探しであると同時に、あなた自身のことを皆に伝える機会でもあります。 正直、あなたの言動は皆に不安を与える以外のなにもしていない。これは「黒い」んです。あなたが村人なら、自分の考えを示し、自分が村人であることを他人に伝える最大限の努力をしてください。 あなた自身にそれができないなら、村としてはあなたを占うか吊るしかない。それを理解してください。 |
少女 リーザ 17:42
![]() |
![]() |
狼陣営はLWが最後まで逃げ切るよりも、2狼、3狼が残っているほうがはるかに勝ちやすいの。 バンガもメダパニも焦りのない態度は疑われなさそうだけど、発言に一貫性がなければ、やっぱり終盤が厳しいと思うの。 バンガは修>>233でがっつり疑われてて、▼修より●バンガになるほうが先じゃない? 霊ロラにも▼修にもならないとも思うし。 妙修のどちらかを決め打ちなら、修が選ばれそう。 |
少女 リーザ 17:42
![]() |
![]() |
★バンガの「残り三回モーリッツ」ってどういう意味? LW経験あり? なし? ちょっとだけやる気回復したの。 偶数進行なので、突然死が出なければ、狂人は放置される可能性もあるのかな。 修>>123 「15人村、14>12>10>8>6>4、6縄3狼」 【年占かも、という視点漏れに注意。彼は現状、偽にしか見えない霊候補】 |
少女 リーザ 18:04
![]() |
![]() |
G296村から、尊敬するPLさんによる占騙り狼の心得を転載。 今、信用は対抗に傾いています。 焦り、憤り、何故解ってくれないのという悲しみ、偽に蹂躙されて村が滅ぶという心配。 村の事を思い、村を愛し、村に慈しみを。 そして、必死に狼を探して村に見せて下さい。 貴方は、その手に水晶玉を持っています。 偽視された真占が、村に対して抱く感情は、悲しみと孤独です。 諦めない、と。 |
少女 リーザ 18:04
![]() |
![]() |
孤独に闘って下さい。狼と。 真占は、村と生きて村に沿う。 村と呼吸を合わせていきます。 自分が信用負けすれば村が滅ぶ。 その危機感を村にぶつけて下さい。 真占として、村の為に全てを捧げる勢いで。 |
375. 少女 リーザ 18:37
![]() |
![]() |
羊>>362 うん、ちょっと冷静になる。ごめんなさい。 ただ、2票で占いに当たるようなら、吊り希望もばらけるんじゃないかと心配になって。 兵>>369 まとめ役もいなかったし、時間ぎりぎりにぐだつくのは嫌なので、なるべく決定には反対しないようにしてるの。 結果がどう出るか私にもわからなかったし、屋>>242の意見にうなずけたので、白確すれば縄を無駄にしないかもと思ったの。 |
376. シスター フリーデル 18:58
![]() |
![]() |
■1.能力者真贋 妙…>>240の真占独断潜伏への意識は真要素ね。偽なら騙ることに専念しているはずだし、潜伏についてはあまり考えないかな。>>257で寡黙枠に占い当てるのは勿体ないと言ってるから>>283で●妙に反対してもいいわね。と上を見る限り屋>>242も一理あると思ったのでしょうか?>>311>>350の感情は納得ね。>>368神疑いは若干疑い返しっぽいけど考察はしっかりしてるわ。 |
377. シスター フリーデル 19:03
![]() |
![]() |
娘…>>140即座の対抗叩きは真でもやるので要素取らず。>>143占い師なのに、議題回答で占い方法についての言及がないのは正直占いへの執着を感じられず偽っぽいわね。>>299占い希望理由が適当なのは時間の問題もあるので仕方ないわ。>>305判定文を作っていないのを見ると予め黒出し相談をしていた狼には見えないわ。初手黒出しも含めて非狼要素。偽なら狂人だと思う。 娘★>>315妙狂だと思うのは何故? |
378. 農夫 ヤコブ 19:11
![]() |
![]() |
書斑考察 1d>>271占いを微妙に嫌がる >>294で再度●書無意味を主張 ちょっと過剰反応。●避けに見えるべ。 2d>>320娘狂視点抜け >>325護衛対象に関する質問 は「不慣れ感」の印象を与える(>>360羊) 若干メタいのは許してくんろ。 1d>>275●羊 理由は>>286 だが>>312者の通り書黒ならこの占い希望は疑問。↑の不慣れなら書白黒どちらでも理由通りの可能性有か。 |
380. 神父 ジムゾン 19:24
![]() |
![]() |
四つん這いじゃダメだっ!今こそ進化が必要なんだっ!2足歩行だった頃、確かに脳は働いてた(気がする)。それでも四足もそこまで悪くない(キリリッ 結構悩んだのですが【▼書保留がいいかもしれません。】一番の理由は書白ポいです。縄の計算はしていませんが、●灰▼灰希望。私の脳内、白ポ→者兵長書、白?→農服、不明→旅羊屋 といった印象です。旅羊屋を精査してみます。旅羊狼とかそんな簡単な陣営なわけないかなぁ。 |
381. 仕立て屋 エルナ 19:31
![]() |
![]() |
気になったところを質問&回答!!(四つん這い ★>>313 神父 昨日あそこまで言ったディタが白だと思った理由は?>332の質問の回答もお願いね ★>>366 リザちゃん 「娘の●長から、村長も白い」ってことはパメラを狼だと思ってるってこと? ☆>>371 シモン まあ、序盤だから灰多いのは仕方ないよね~と思ってるよ 昨日占希望出すとしたら●長○農かな |
382. 仕立て屋 エルナ 19:32
![]() |
![]() |
私は中庸占い寡黙吊り派なのだよ だから理由は神者屋は白寄りに見てるから占なし、旅書は寡黙放置、羊は昨日の発言からいろいろ喋ってくれそうだから占なしって感じで、動きの重くて思考が見えにくい長を第一希望、兵と比べると思考開示してないように見える農を第二希望って感じ パメラとクララはこの灰のここが怪しいとかよくわからないとかなんでもいいから、ネタ発言する余裕があるなら思考開示してほしいな |
383. シスター フリーデル 19:38
![]() |
![]() |
…とヤコブさんの考察も眺めつつ。>>294「私を占ってもSG化予防にしかならない」と言ってるんだったら、この時点では確白になることを想定していたように見えるのよ。それにしては>>316判定割れたことについての反応が薄いわね。ここは気になるわ。>>312の●羊についてもだけど、書が1dの寡黙状態が続けば初回吊り枠だったし敢えて占い避けする必要も無いかな。むしろここでわざと占いに当たって真占に黒出させ |
384. シスター フリーデル 19:39
![]() |
![]() |
真占抜きやすくなるのよね。あんまり赤の補助が入ってなければ書黒の単独感もありか。やっぱり娘真書黒の可能性も捨てきれないなぁ。書黒の場合は赤ログ40発言の神父様はきっと白でしょうね。 年…>>175>>318の2発言じゃ何とも判断しがたいけれども、年狼ならこのタイミングでの騙りは不思議よね。寡黙状態を見るとロラ狙いの霊騙りの可能性もあるけど、どちらかと言えば狂っぽいわ。正直内訳判断つかないわね。 |
385. 羊飼い カタリナ 19:40
![]() |
![]() |
書>>365 お返事ありがと。@6なのね…なんかごめん。 妙>>367 お返事ありがとっ。>>366は、私からはそれぐらい書白に見えてるってとってもらえると。ただやっぱり情報見たいってゆう気持ちはあるよ。 妙>>366「娘の●長から、村長も白い」が気になったの。対抗狼で見てる? たしかに娘狂なら誤爆は怖いと思うけど…狼でもやりにくいと思うの。★エルナさん>>381へのお返事私も聞きたいな。 |
386. 仕立て屋 エルナ 19:59
![]() |
![]() |
占考察 ◆リーザ 昨日のロケットやら潜伏やらの発言を見るに灰の意見を尊重するタイプに見える >>375の下段の姿勢もこれと一致するしね 今日の一連の弱気な発言は非狼要素かな 真に見てるよ ◆パメラ >>356のようなネタ発言するなら喋ってほしい(それか鞭を私に振り回してほしい) 発言からは判断がつかないな |
387. 仕立て屋 エルナ 20:00
![]() |
![]() |
初回黒出しは狼ならしにくいかなとは思う 狂に見てるよ、というか真ならもっと喋って~!! 霊考察 判定もないしペーターの発言がなさすぎるからまだ判断しなくていいかな リデルの能力者の中で一番に霊COしたのは非狂と思うな まあ、占考察から霊の内訳は真狼に見てるんだけどね クララ考察 ぶっちゃけ発言からは判断不能だな |
388. 仕立て屋 エルナ 20:00
![]() |
![]() |
単独感とリーザが真っぽいのから白だとは思うんだけどね ただ、今日クララを吊らないとなると私は寡黙吊りでニコラス吊りを主張しそうだし、それならリデルが言ってる>>383>>384の可能性も捨てきれないから同じ寡黙で斑のクララ吊った方がいいかなとも思う あと【今日は吊り決める前に灰吊りか斑吊りで多数決とった方がいいと思うんだけどどうかな?】 みんな反応お願い!! じゃあ、またあとで~(四つん這い |
389. 村長 ヴァルター 20:05
![]() |
![]() |
ジムゾン>>134寡黙まとめの拒否が後の寡黙占いと繋がらない。まとめ役へ白いだけでなく、寡黙でない(理由を思考開示してくれる)を挙げていると思う。だからそこが微妙。 昨日時点で書旅が寡黙、農服が内容寡黙。なぜ「全く喋らない、まとめもしない可能性のあるクララ」に投票したか疑問。せめて議題の受け答えや発言数から服農旅から選ぶのが順当じゃないか? |
390. 村長 ヴァルター 20:06
![]() |
![]() |
ジムゾン>>224 以降の思考の流れは理解。自分もリーザの潜伏周りの意発言には疑問を持っていたので同意できる部分。ただ村騙りってどこまでいってもレアケを予想して議事録に書き込む思考はちょっと理解しにくい。 フリーダムなのはちょっと占いが行き易いけど、正直個性。フリーダムであることに個性を感じる人は騙されたことがないのかな?と思う。 |
391. 村長 ヴァルター 20:07
![]() |
![]() |
ジムゾン>>250 3dまで能力者は触れたくないと言いながら、がっちり触れているところは矛盾。ただ結局能力者は目立ってしまって質問が浮かんでしまうのかな? と思うからそんなに黒くは見れない。 リーザ>>142「すごく真っぽい」って視点漏れで媚びている様に見える。それでなくともこの段階での強い評価は、自分の相棒を探している感じがなくてマイナス印象。★「真寄り」ではなく「真っぽい」のはなぜ? |
392. 村長 ヴァルター 20:07
![]() |
![]() |
リーザ>>156「黒を引けたら〜」って自由占いじゃないんだから、どうやって引こうとしてるか疑問。図書館から文章を借りてきている感じ。「自分の結果が信用してもらえる様に頑張る〜」とかそういうふうに考えるんじゃないか? リーザ>>168 「COを見てたら白要素って」そりゃ狼も人もみんな気になるよ。いくら議事録が少ないからって無理やりな白塗り。 |
393. 村長 ヴァルター 20:07
![]() |
![]() |
シモン>>174 「人物像を見て〜」となると、リデル>>239のジムゾンへの質問はここから出て来るべき。微黒。 ★昨日の占いの理由が見たい。なぜヤコブ占い? オットー>>200方針を疑う議題に不安を抱いていているのは好印象。 この村不慣れが多そうだし、村長もちょっとそう思った。 |
394. 村長 ヴァルター 20:08
![]() |
![]() |
☆ディーター>>283ディーター カタリナ>>284にもあるけど、クララよりはニコラスの方がまとめられそうじゃない? 寡黙だけど雰囲気とか。 ディーター>>343はリーザの印象に対しては村長もそう思った。すでに状況で庇えるのにね。ただ者>>312はリーザの発言の後なので気づいてなかったのかもしれない。でも村長 ★「村でも自分の占いを避けようと思うんだけど」そこどう思う? |
村長 ヴァルター 20:15
![]() |
![]() |
とまあ、潜伏狂人でもいなきゃいみの無い仮定だけどね。 村長色々考えているんだけど、 パメラ、ペーター、ニコラス、カタリナ、ヤコブには発言から色が付けれなかった。もうちょっと考えてみる。 あとクララ、四つん這いで塩鮭食べてたらただのネコだよ。 |
395. 村長 ヴァルター 20:16
![]() |
![]() |
とまあ、潜伏狂人でもいなきゃいみの無い仮定だけどね。 村長色々考えているんだけど、 パメラ、ペーター、ニコラス、カタリナ、ヤコブには発言から色が付けれなかった。もうちょっと考えてみる。 あとクララ、四つん這いで塩鮭食べてたらただのネコだよ。 |
396. 村長 ヴァルター 20:27
![]() |
![]() |
【斑吊り希望 ▼クララ】【もしくは寡黙吊りで▼ニコラス】【●シムゾン】 吊りは発言増えたら変えるかも。ジムはよく分からないし決して白くはないからね。 じゃ、出掛けてくる。 |
397. 村娘 パメラ 20:37
![]() |
![]() |
ラストウルフはどこかしら? クララとどういう関係で動いてるのかいまいち解らないかしら。昨日から狼が占われても▲真で逃げ切れる手格好を意識してたならクララと逆方向に動いてるかもしれないし、ライン戦で信用勝負を考えてるなら、クララ白リーザ真で動いてるんでしょうね。あるいは単に寡黙寄り域に沈んでるかもしれない。 ラインはあまり考えずに個人個人で見た方がよさそうかしら。 |
少女 リーザ 20:42
![]() |
![]() |
ちょっと行き違いが。 ライン切りはわかってる。ただ、あまりにも先を見てないように思えたので、すりあわせをしておかないと、矛盾が出て追求されるんじゃないかと。 モーリッツさんてあまり噛まれないキャラ? 終盤までわりと残ってるイメージがあるかも。 |
少女 リーザ 20:45
![]() |
![]() |
自分は心配性で、最悪の予想をしておくタイプだから、楽観的に見ているバンガの思考や発想が追えないというか。 もうちょっと先の予想や予定を書いておいてくれると、それを生かす方向で動けるのになあ、と思うの。 |
399. 神父 ジムゾン 20:47
![]() |
![]() |
皆さん、割と一か所だけを見て白黒とるのね。 また狼なら「ここはこうしない!」とか、それはアナタが狼ならそうしないでしょうけど、当人ならするかもしれませんとツッコミたくなる。性格も見るべきだと思いますね~。書の引っ込み思案っぽいところから、大胆に●重ねることは出来そうにないのですが、スキル的には占いに当たりたくない一心から●重ねて回避しそうですね。 >シスター>>384 あの時点で寡黙かどうかは判 |
400. 神父 ジムゾン 20:47
![]() |
![]() |
続)断できないと思うよ。思考の伸びだってあるから、寡黙多いという判断は難しい。年狂だと占騙るんじゃないかな?と。 ☆村長 村長は面白いな。●書は寡黙灰’sに村滅ぼされた苦い経験から。寡黙が白になってもまとめは任せない。 灰見ようと思ったが、どうも妙に気になったので、精査してみた。もちろん、四つん這いで。 ■占 結論:妙真 娘は多分狂人。狼だとすると黒出すの意味不明。1.霊騙狂に何をしろと言 |
401. 神父 ジムゾン 20:49
![]() |
![]() |
続)うのか。2.護衛が妙につきやすくなる。よって意味不明。 娘は精査していないが、妙真と強く思える要素を見つけたので、この結論。よって、【【▼書は馬鹿げているので強~く反対】】 妙のやる気のなさ(落ち込みっぷり)は真なら頑張っている書に失礼だなあと思いました。→本当に書の白要素拾えなくて愕然としていたのでしょう。 >>350から始まる単純なライン考察も考察要素が拾えないという点で一貫性があります。 |
402. 村娘 パメラ 20:52
![]() |
![]() |
質問に答えておくね カタリナ>>359 多数決で決めた占い先だし、とりあえずやや寡黙よりカードを一枚オープンね、って程度でしかクララは見てなかったわね。ただ、昨日ちょっと、いる気配はあっても表に出てこない感じがあって、黒でても不思議ってことはないかしらー、とは思ってたわね。 |
404. 神父 ジムゾン 21:00
![]() |
![]() |
■さて、スキル分析をして、今日の感情の揺れをそのスキル分析と併せ見て、まず狼である可能性を消します。 1「書の白さを拾えない」2「娘が狂狼か考慮しないで娘●長から長白と判断」3「●書希望の羊、神疑い」4「>>367>>362簡単に懐柔される。」【ちょっと、脱線して羊黒塗り。羊は妙の思考トレースできていないのに、よくここで妙に賛同できてますねぇ。羊黒っ。妙はどうみても真なら責任感強いですよ(もしくは |
405. 神父 ジムゾン 21:00
![]() |
![]() |
このテンションの下がりっぷりは、リアルで不幸なことがあったのかも、とか考えてしまいますよ。)ここのトレースもできないで、気持ちがわかるとか羊黒っ。大事なことなので2回言いました。】昨日の>>225>>226>>227の3要素全て。 以上の要素でスキル分析すると、「推理は得意ではなさげ」「考察のとっかかりが見つけられない」人物なのだと思います。 今日の彼女の絶望感は皆さんも感じたことでしょう。しかし |
406. 村娘 パメラ 21:06
![]() |
![]() |
フリーデル>>377 なんとなーくの印象なんだけどね。 例えば>>305もクララ・リーザ狼同士での演技っていうよりは、リーザ狂人の「なにあっさり捕まってんの、どうしたいの」っていう潜伏クララに向けた不満寄りに見えたわ。 質問はこれくらいだったかしら。スルーしてた人がいたら言ってね。 灰は結構キラリと光る灰が見えてきた感じねえ。その辺から外堀を埋めていきたいかしら。 |
407. 神父 ジムゾン 21:13
![]() |
![]() |
続)絶望する理由が狼にはないです。ここで感情偽装した狼の可能性も考えられますが、上記の通りで彼女にはそのスキルがないはずなので、偽装の心配もない。素直に書が吊られるor書が狼で早々に捕まった、の絶望感でしょう。 妙は真or狂と絞れる。続く >ペーター 私が狼じゃない?嘘くさいですね~胡散臭いですね~。尼真ね。★書を占わなかったのは何故?私を占った理由は?今解除した理由は? 年狂かな?わからん。 |
村長 ヴァルター 21:17
![]() |
![]() |
ジム食いしよう。もしくは特攻。 ジムまとめはダメ。まとめをやらせるには上手で厳しい。 斑吊ってジムゾンに補完占い、さらに斑にしても、翌日リーザ破綻。 今日ならリーザ護衛の目があるけど、一黒出したら護衛は付かない。明日は霊鉄板。 だからジム食べよう。ちょっと詰まらなくなるけどね。 |
少女 リーザ 21:20
![]() |
![]() |
今日は▲修でどうかなあ。まだ護衛は占についてると思うけど。 仮プランC 2d▼書▲修→3d●白出し▼娘▲白→ GJありでもなしでも状況から娘偽は強まり、▼娘にしやすくなると思う。ただ、年がどう動くかわからないから、こちらの有利でもなさそう。 |
409. シスター フリーデル 21:33
![]() |
![]() |
【年占CO 年→神白確認】 >>403年 年★ここでスライドした理由とジムゾン占った理由を説明してね。 とりあえず、今日は私がまとめますね。今日の処刑プランは▼書か▼灰。今日はペタ吊りません。ペタ真の場合は妙狼娘狂書白だと思いますので、既に狼陣営にペタ真が透けていて明日襲撃される可能性が高いです。襲撃の可能性がある以上、何も今日吊らなくても良いかと思います。 |
少女 リーザ 21:37
![]() |
![]() |
だから、神は貴方をかばってくれるかもしれないんだよ? 対抗の白出し相手を今襲ってどうするの。補完占いと同時でいくべき。 ああ、寡黙の意味で。普通はそうならないんだけど、珍しい経験を詰んできたのかな。 |
411. 神父 ジムゾン 21:44
![]() |
![]() |
>シスター 纏め頼む。まさかの凄腕狼じゃなくて良かった。ロケ気味の狼霊騙とか内訳考察難しいからね。 【暫定▼羊●旅】▼書反対。発表は面倒だから黒即白5でいーや。尼は最後。年即吊り反対だったが、即吊りでもいーや。ペットとして飼うなら別。 ☆ペーター>>410 仲間狼も乙ですね。その理由ね。まず、そうだとしたら、夜明け直後に撤回しなきゃ、おかしい。霊COして隠れようとしたなら、その想定くらいするはず |
412. パン屋 オットー 21:45
![]() |
![]() |
7割くらいしか読めてないけど、とりあえず現時点で答えられる議題に答えます。 ■1. 占だけど、妙:娘=7:3くらいで妙真とみてます。理由はいくつかあって、第一に、娘の今日の発言から積極性が感じられないことです。もともと寡黙とはいえ、自分視点で狼1見つけられたのだから、仮に真なら今村で一番情報量を持ってる人の筈。なのに、今日の発言は様子見的で、狼を見つけた真の態度ではありません。 |
413. パン屋 オットー 21:46
![]() |
![]() |
>>315娘なんか見ても、「明日になればはっきりわかるわね」とか、投げやりな感じです。こういう占を信用することは、自分にはできません。 第二に、今日のクララの発言が白いからです。淡々としていますが、思考の流れに矛盾が無く、上手く言えないのですが、作為的なものを感じないです。第三に、これは自分的に微白要素程度なのですが、者>>312の通り、占票の関係からです。ここに関しては、後で灰考察で述べます。 |
414. パン屋 オットー 21:53
![]() |
![]() |
霊能者に関しては…というか、年が霊CO撤回したので、修真で確定ですね。修敵なら厳しいと思っていたので、心強いです。 まだ灰考察まとまってないですが、とりあえず本日の吊は灰吊で、パンダ吊は反対。理由は今日の占い考察より妙真をかなり強めに見ているので。 え?年真の可能性…??すみませんが、現状殆ど考えてないです。納得のいく理由が示されない限り、現状放置でよろしいかと。霊確嬉しい。 |
415. 少女 リーザ 22:03
![]() |
![]() |
修>>376 「●妙」ではなく「●書」だよね? 服>>381 ごめんなさい。内訳はほとんど考えてなくて、頭から飛んでたというか……。年>>403で、ますますわからなくなったの。 羊>>385 序盤に確定情報が欲しい気持ちはよくわかってるの。自分が素村なら斑吊りに賛成してるし。 対抗のことは考えようにも材料がなくて、>>312を見たとき、単純に思い込んでしまったの……。反省中。 |
416. 神父 ジムゾン 22:08
![]() |
![]() |
年は無視無視。第一、私を占って黒が出ないなんて碌な占い師じゃない!(私を独断で占ってしまう節穴占い師はいらないです、ほんとに。まともな理由もないし、村的にも迷惑。)この四つん這いは、まさに奇跡の黒魔法。シスターのようなけがれを知らない少女にダークな色をつけるのです。 で、相変わらず妙に粘着。 ■「●書の希望を出した羊神を疑う」から妙真を結論づけます。 このライン考察は正気の沙汰じゃないです。書 |
417. 神父 ジムゾン 22:08
![]() |
![]() |
続)の絶対的な白が見えているからこその考察です。それくらいとっかかりがないのです。(妙真だと自然な考察) 妙狂だと、この考察は出しにくい。というか、他の考察も出ないとおかしい。 妙狂だと書黒です。落ち込んでいた理由は「狼に対する失望感」で説明がつきます。ただ、妙にとって●書を出した羊神の白黒は不明なのです。つまり、彼女の中で、とっかかりにはなりえない要素です。どうにか考察は出さないといけないのです |
418. 少年 ペーター 22:13
![]() |
![]() |
対向は特攻狂人のパメラと狼のリーザでしょ。 今日のリーザがクララをあんまり庇わなかったのは、別に吊られてもいいからだと思うな。 リーザ的には灰吊りで味方が引っかかったりするより▼クララの方がありがたかったんだと思う。 |
419. 神父 ジムゾン 22:13
![]() |
![]() |
続)が、それにしてはこの部分を喉を使って真面目にkeenに考察しています。私に対する踏み込みが深いのに、他の灰に目を向けないのは違和感があります。LW誰かわからないんですし、あとは暴れるだけです。 妙真だと全てしっくりくるので、妙真と結論付けます。 あー、リーザ気になる。昨日もリーザのことばかり考えてたし。 あーハスハスハス…。とし(年齢)は関係ないな、確か。 いい加減羊精査してくる。では。 |
420. パン屋 オットー 22:16
![]() |
![]() |
■4.神父ですね。全体的に発言に構えたところが無く素っぽいのと、>>225からの考察は狼にはやりづらいと思います。 □5.アンパンをアソパンに変えてみたい。 後、突っ込まれそうなので先に解説。屋>>328で娘狂ならいきなり黒出しは博打→娘真って言ったけど、考えてみれば寡黙に狼がいる可能性は低い&司は放っておいても寡黙吊で吊られそう、といった状況を加味すると、初手黒出しもありうる手かな |
421. シスター フリーデル 22:17
![]() |
![]() |
【今日も統一占いで行く予定よ。ペタ君が統一で占ってくれるとは正直思ってないけど。】 >>410年 まぁそりゃそうだよね。霊内訳 占霊 に気づくだろうし、2-2で霊護衛する狩人なんてほぼ居ないから余裕で真能力者抜けるね。この時点でのスライド理由としてはおかしくないわ。 年★神占いの理由は何?セットミスみたいなメタ理由でも良いから教えてね。 |
422. パン屋 オットー 22:18
![]() |
![]() |
(続)、と今では思ってます。 >>412,>>413で書き忘れたけど、現状娘は狂よりにみています。 …ただ、そうなると娘狂年狼になるんだけど、年がどうしてここで霊騙り撤回したかが全くもって謎。 こんな悪手、自分が狼仲間だったら絶対止めてますけど… 私などには考え付かない深い意図が隠れてるんだろうか? |
423. 少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
☆長>>391 「★「真寄り」ではなく「真っぽい」のはなぜ?」という質問をなぜされるのか、わからないんだけど……。 自分には真らしく思えるという意味で使ったけど、間違ってる? 何が違うの? >>392 1d12:19の発言で、この時点ではまだ統一占いになると決まってなかったし、頑張るとか頑張ろうとか、他のところで何度か使ってるの。表現が気に入らないという指摘にしか思えない。 |
425. 負傷兵 シモン 22:22
![]() |
![]() |
え…。年撤回…。 修霊確定。まとめよろしく。 年の言ってること分かるけど、説明不足すぎ。なぜ叩かれると分かっていてスライドをせず霊COをしたのか、なぜ神を占ったのかってことに対しては納得のいく最低説明は必要。 |
426. 農夫 ヤコブ 22:35
![]() |
![]() |
【年占CO確認】 なるほどな。娘狂妙狼年真、なら書斑(白気味)の神白確か。あり得ない話じゃないべな。 でもよ、年狂でも>>410の理由でスライドしてもおかしくないべ。狼側への狂▲防止アピール。対価として真霊確定になるんで、狂・狼側から見て好手になるかはわがんね。 年狼なら>>422屋の指摘通り全くの無意味、自殺行為。 |
427. 村娘 パメラ 22:37
![]() |
![]() |
た・ぶ・ん・なんだけどー。 ペーターが占に移ったのは、狩人の護衛ポイントを増やすのが目的と思うのねー。彼自身は潜伏でも寡黙吊に合うかもしれないから、騙りで出ておいて、ブレインの指示でフレクシブルに動いてるんないかしら、って感じねぇ。 そもそもリーザ狂・シスター真・ペーター狼を本線で見てたし、それほど考えは変わらないかしら。 |
負傷兵 シモン 22:43
![]() |
![]() |
3-1になったってことは占い内訳は真狂狼って考えるのが妥当だよな。狼2騙りはどうだろ?年娘から単独感してるからないような気はするけど。 年狼は正直行動が謎⇒年真狂? 年娘も今日の黒だしが狼っぽくない⇒娘真狂? そうなると妙が最終的に狼だという結論になるんですが…。 |
429. 村娘 パメラ 22:43
![]() |
![]() |
クララを占ったことにしていないのは多分、クララ吊になった時に即破綻しないためだと思うワ。クララに黒を出して切れば、真の芽は残るけど、やっぱりクララは吊りたくないはずなのよねぇ。 だから完全に別の灰を占ったことにしといたんじゃないかしらー。で、黒を出したことにするにはタイミングが遅すぎちゃった、って感じに見えるわね~。 占い先が神父であること自体は、特に深い意味はないんじゃないかしら。 |
村長 ヴァルター 22:49
![]() |
![]() |
そうだね。君を吊るかな。(糸目
と、それはねえよ。真面目に考えてたのが馬鹿みたいじゃん。 メリデメリはみんな書いてるけど、やるならせめて二日目第一声じゃない? 勿論占いは揃えて。 ☆リーザ>なんかとっても誤解されてるみたいだけど村長に取って『真より:真≧偽』『真っぽい:真> |
430. 村長 ヴァルター 22:52
![]() |
![]() |
そうだね。君を吊るかな。(糸目
と、それはねえよ。真面目に考えてたのが馬鹿みたいじゃん。 メリデメリはみんな書いてるけど、やるならせめて二日目第一声じゃない? 勿論占いは揃えて。 ☆リーザ>なんかとっても誤解されてるみたいだけど村長に取って『真っぽい:真>偽』『真寄り:真≧偽 |
431. 村長 ヴァルター 22:53
![]() |
![]() |
そうだね。君を吊るかな。(糸目
と、それはねえよ。真面目に考えてたのが馬鹿みたいじゃん。 メリデメリはみんな書いてるけど、やるならせめて二日目第一声じゃない? 勿論占いは揃えて。 ☆リーザ>なんかとっても誤解されてるみたいだけど村長に取って『真っぽい:真>偽』『真寄り:真≧偽 |
432. 村娘 パメラ 22:56
![]() |
![]() |
ってことで。 ▼クララで狩人はシスターてっぱんぱーんが多分一番良いとおもうのよね。これが客観的に外堀が最も埋まる選択よ。私はこの状況で生きれるほど現状を甘く見てないけど、私が死んでも代わり(村人)はいるもの。 それに思考リセットも早ければ早いほうがいいと思うわね。ということで▼クララ一択で。 で、灰をまとめてくるわねぇ。あ、シスターまとめ了解よ。ちゅっちゅ |
農夫 ヤコブ 22:57
![]() |
![]() |
とりあえず尼真でよかったが…書黒で見当つけてたのが全く無駄になったぞ… 村騙り、真の判定騙り、スライド…あっさり決まればいいんだが、ぐだるレベルの連中がやるのはどれも好きじゃないな。 |
433. 負傷兵 シモン 23:00
![]() |
![]() |
☆長>>393 兵>>232参照。あとすまないが、長>>393の俺評価が咀嚼できてないのでもう少し詳しく説明願いたい。 服>>381 回答サンキュー。灰多めだったから何で判断するかって基準が見にくかったから助かった。 うーん。年も娘も対抗気にするのやめような。灰見ろ灰。 ★年は自由占いがいいのか? |
少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
ああ、わかった。 占騙り狼の役割を違うものだと考えてるんだ。 私は占の真偽を不明にして、村にラインを誤認させるためだと考えてるけど、バンガはどうせロラされるから、LW逃げ切りのための叩き台と考えてるのね。 まあ、どちらがよいかは村によって違うし、展開によっても変わってくるし。 |
少女 リーザ 23:05
![]() |
![]() |
ところで、パメラにCNつけてあげませんか。こんなに頑張ってるんだし。 ちょっとあさって方向だけど、本人は精一杯やってるはずなので……。 まさか真占が霊騙りしてスライドしてくるとは予想もしなかったでしょ。 |
435. 村長 ヴァルター 23:15
![]() |
![]() |
シモン>>ヤコブの占い理由をはそれでいいのか。いやちょっと弱く見えてね。でもまあ初日だし、寡黙だしそんなものかな。 修>>239「寡黙にまとめやらせたくないのに初日寡黙占いでいいの?」という質問が人の思考を意識しているなら、一番に出てくる疑問だと思うな。直前に質問しているから、不在だったわけではないのだろう? 「まあ気づかなかった」といわれればそれまでで、微黒の評価。伝わる? |
436. 少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
喉の無駄だから、普通に灰考察をしたほうがよさげに思えるの……。 羊:●書以外に大きな黒要素が見つからない。>>323の不安感や、▼書を積極的にしない理由が狼にしては謎の行動。>>358~も、昨日からの性格や思考の流れと矛盾しないし、ものすごく素直に思考開示している印象。>>178「スタイルと呼べる~」は自分が慣れていないという意味で、>>308「ネタ多めの人は余裕あって白め」につながる。 |
437. ならず者 ディーター 23:21
![]() |
![]() |
遅くなった……なんじゃこりゃ。狼なら神父占い含め仲間が許すはずねーし、真にも見えねーから狂人かな。 とりあえずシスター、まとめ宜しく頼む。 ☆長>>394 ないとは言わんが考えづらい。★逆に聞きたいんだが、村長がクララの立場だとして、どの程度自占回避目的で希望考える? あと>>395「潜伏狂人」ってどういうパターン想定して言ってんの? |
438. 司書 クララ 23:24
![]() |
![]() |
今戻ったわ。 農>>379 私は>>316以降の数発言で視点抜けするくらいは驚いてたのー。 服>>382 これでも頑張って思考開示してるつもりなのー。 今日は斑吊りで▼私でもいいけど、▼占するときは娘からにして欲しいにゃー。 |
439. 負傷兵 シモン 23:32
![]() |
![]() |
▼書は反対。年の占COで2-2じゃなくなったせいでライン見るとかも関係なくなったし、書は単体で白いと思う。 寡黙は灰では正直旅だけだと思う。俺も境目にいそうだが…。旅は話す気はあるんだろうけどこのまま放置で明日へってなると嫌だから●▼処理は妥当かと思う。 ☆長>>435 把握した。まぁ、気付かなかったわけではないけど、修質問してたし質問被せる意味は無いと判断した。 |
440. 村娘 パメラ 23:34
![]() |
![]() |
とりあえず屋神者は白でいいと思うのよね。 オットー:光る白さが一番多かったわね。村のことを大事に考えていることが伝わってくるわね。 ディーター:瞬発力があるわね。思考も白いと思ったわ。 神父:こういう人間にしか見えないわね。ところでカタリナってそんなに黒かったかしら? みんな私を偽と思ってるみたいだけどね。ウフフ…。このあたりがちゃんと信頼しあえればきっと強い村になれるかなって思ってるわ。 |
シスター フリーデル 23:43
![]() |
![]() |
妙狼娘狂年真。夜明け後の反応として真占霊騙りに気づいていたらなるべく占真贋触れたくないわね。真っ先にクララかばったディタは白>>343内訳見えてたらよけいな発言ね。判定と単体印象に矛盾を感じていたヤコブも内訳見えてないわね。ここも白。>>288で発言してるのに夜明けに居なかったシモンは気になる。ヴァルターも夜明け不在で、斑への反応が薄くて占候補・クララへの触れ方が薄い。気になる。 |
441. 羊飼い カタリナ 23:44
![]() |
![]() |
【年のスライドCO確認】 えー。 ちょっと頭が追いつかないけど、とりあえず確霊だね。リデルさんまとめよろしくお願いします。 以下灰考察、2-2で考えてたところなのでヘンなこと言ってたら教えてね。 喉やばめなので飛ばします。 ◆神 >>225からの妙真霊予想は、ぱっと見たとき可能性増やしたい狼の態度なのかなとも思ったけど、狼ならそんなあからさまなことしないよね…。今日は>>351書白め→斑吊りた |
442. 羊飼い カタリナ 23:44
![]() |
![]() |
めらい、>>416~妙真予想、ここらへんの流れは白っぽく見えるの。 >>225~もじっくり読み返してると、ほんとの出だしの部分では私もそれほど妙真に見てなかったことを思い出した。潜伏考えてたの? っていうところが引っかかってたんだった。今は妙>>205のお返事で納得してるけど。だからジムさんのここの考え方は、わからなくはない。白め。 ◆者 きのうは>>150で引っかかってたんだけど、>>207の |
443. 羊飼い カタリナ 23:44
![]() |
![]() |
リデルさんへのお返事「ちょっとテキトー」あっさりしてて作ってない感じ。 >>312はとても納得したし、妙真書白ならまずそれを狼から言いだしはしないと思う。妙偽書黒でも…そんな露骨な仲間かばいあるの? 一気に灰狼全滅まで考えられるよね。 きのうは一発言からの疑惑でごめんなさい、白位置に移動なの。現状最白かも。 ◆兵 印象は変わってないの。やっぱり質問がんがん飛ばしてる。きのうの占い希望にどんなふう |
444. 羊飼い カタリナ 23:44
![]() |
![]() |
に活かされてたのか私にはよくわかんないんだけど、たぶん兵>174「人物像を捉え」てる段階なんだと思う。やや白めで見てる。 ◆長 >>163はフラットな質問に見えたよ。ただそのあと>>181は妙狂見てるってことだよね。そこから>>217尼への回答で「胡散臭いとも思わなかった」の流れわかんなかった。この時点では妙評価変わってた? >>263寡黙占い賛成は>>191からも一貫、実際きのうの発言も今日の |
445. 羊飼い カタリナ 23:45
![]() |
![]() |
発言も質問メインだね。 現状ちょっと濃い目の灰。 ◆服 読み返して発言に引っかかるところなかった。考察に同感。とくに>>386~能力者考察は似たこと考えてた、すっきりまとまってる感じがしていいな。共感白めなの。 ◆旅 >>348は素直な印象。ふつうに考えて神狼だったら言わないのは私も思うの。 >>348「内容共感できない」はたぶん妙真強めに見てるんだと思うけど、ためらいなく書吊なのは情報優先? |
446. 羊飼い カタリナ 23:45
![]() |
![]() |
昨日2発言だったことも併せて考えると、占いありだと思うの。 ◆農 夜明け後すぐは娘真書狼予想。>>373>>374で娘真書狼の違和感についてふれながら>>378>>379ではやっぱり書狼。流れがわかんなかった。人っぽく迷ってるというよりは書狼に持ってきたい感じがするの。 ◆屋 >>241からの寡黙占い希望、からの>>268「怪しんでる人」●者希望。>>318>>324とかのぐるぐる迷ってる感 |
447. 羊飼い カタリナ 23:45
![]() |
![]() |
も素直に人っぽいの。判定からの娘真には納得です。白く見てる。 ■4 一人あげるとしたらディタさん。 □5 断崖を谷間にしたいの。 ■3 【●農▼旅】 尼>>383>>384で書単体黒の可能性もあるって見えたから、▼書に傾きかけたけど…やっぱり単独感あるよね…。旅吊はあんまり気が進まないけど、他灰でこれは黒いってゆうのがない。ごめんなさい。 質問とかあったらお返事明日になるかも@3 |
448. 村娘 パメラ 23:46
![]() |
![]() |
あ、一つ確認だけど、仮に今日灰吊で、明日私が襲撃されたらクララを吊ってくれるかしら?>ALL その約束を各所からきちんと言質で取れれば、灰吊でも大きな異論は挟まないわよ。当然今日最も推奨されるのは▼クララだけどね。 ただ灰吊したいなら、よほど狼であることが間違いないレベルでの根拠を提示しなさいね。それ以外で、例えばただの寡黙吊▼ニコラスで白だったら意味がないわよ? |
449. 負傷兵 シモン 23:47
![]() |
![]() |
[服] 四つん這い組だけど考察はまっとうだと思う。考察見返したけどヤコと俺ほぼ同じ評価w服のこれといった要素もないなっていうけど服の感じる「要素」ってなんだろうって疑問。思考のクリアさ?人っぽさ?まぁ、総括して判断してると予想。思考開示してる人を放置したってことは後半考察に厚みが出てくるのかなって思う。スロースターターな印象。発言には違和感はなかった。現状灰。 |
450. ならず者 ディーター 23:50
![]() |
![]() |
●長で提出。 改めて読むと、>>136「黒狙い」から>>263「寡黙占い賛成」に至るプロセスが見えん。>>219で神父に言及してるくらいで他に黒要素見つけてないし、ホントに黒狙う気だったのかよって思った。 で、実は処刑で悩んでる。年のスライドによって、クララ処刑から明日GJ出せれば半分詰む状況。とか考え出すと、修>>383あたりを信じたくもなってくる。我ながらすげーいい加減。どうすんべ。 |
451. 村娘 パメラ 23:54
![]() |
![]() |
と考えてみると、やっぱり神父のカタリナ吊りたい感じは、リーザ真と考えている村人としてみると、自然なのよねえ(リナが黒いかはともかく、姿勢としてね)。 あとエルナの>>388とかは、考え方として健全だし、クララとの仲間にも見えないわね。エルナも白っぽいかしら。 残りは羊農長旅ね。 |
452. 負傷兵 シモン 23:56
![]() |
![]() |
[者] 指摘が鋭い。ただ>>215、>>290長修農の屋CO無視事件でラインとってたけど俺は要素にならないなって最終的に結論。者屋農のこれに関する発言読んでて忘れるときは忘れるし、突っ込む時は突っ込むと思えてきたってのもあってここは人それぞれかなって感じた。今日に入っての>>312とか昨日の票割れに着眼点見たのは推理してるなって印象受けた。無理やり感も感じない。 |
453. 少女 リーザ 23:57
![]() |
![]() |
兵:>>174のあけっぴろげな発言の印象継続。 屋:>>255から村印象継続。>>314も新しい情報を、可能性の大小で整理した結論に思える。>>414「修敵なら厳しいと思っていたので、心強い」というのも、狼では出しにくい本音ではないか。 農:1日目は内容寡黙だったが、2日目は可能性を広く考えている……のか? 同意できるところと、そうでないところのギャップが。 旅:寡黙枠。 |
村娘 パメラ 23:58
![]() |
![]() |
問題はペーター真リーザ狼のクララ狼(私が誤爆している)の可能性が割りと余裕であることなんだよな。 これさえなければどっちが狼でも真襲撃余裕だと思うんだけど。ないよなあ多分。あったらめんどい。 |
455. 村娘 パメラ 00:03
![]() |
![]() |
ニコラスって確かに寡黙だけど、特に違和感はないし、少なくともクララを差し置いて吊るほど黒くはないと思うんだけど、そこんとこどう思うかしら?寡黙吊ニコはいやなのよね。意見は一応言ってるし…。今後に向けて占うぐらいならありだと思うけど。 寡黙吊するぐらいだったらペーター吊った方がよくない?とか思っちゃうわねぇ。だって一番の寡黙はペーターだもん。アハ そういえば兵が抜けてたわね。 |
少女 リーザ 00:07
![]() |
![]() |
●長なら、▲年にする? というか、それしかないような……。 寡黙狂人のスライドに、誤爆をおそれた狼が噛んだと解釈されるかなあ。 でも、本当にバンガの動きは怪しいよ。あっちこっちに疑いを向けて黒塗りしてるような感じなの。 村の一員として結束しよう、手をつなごうという意思が見えないのね。 |
456. 司書 クララ 00:08
![]() |
![]() |
ぐぬぬ。 個人的にはまだ灰の中に真っ黒な人はいないと思うし、▼娘がいいんじゃないかって思うの。狼なら大当たり、狂でも狼陣営が操作できる票を1票減らすことができるんだし。 そして【年の霊→占スライドCO確認。】 うーん、私・ディタ・ヴァルタ3名の内の誰かでなくジムゾンを占って今COした理由はわからないのー。 |
457. 村娘 パメラ 00:09
![]() |
![]() |
希望は▼クララ▽ペーターね。 シスターの気持ちは、うんわかるけど・・・。ペーターに真に見てる人はざっと見たとこいないみたいだし、下手に灰吊って白が出るよりはペーター吊った方が100マシよっていう意味で第二希望ね。 占希望はまだ途中だけど、あとでだすわね。おふろ冷めちゃうからはいってくるわねぇ |
458. パン屋 オットー 00:10
![]() |
![]() |
■灰考察 者:中程度の長さの発言をぽつぽつ小出しにするスタイルが特徴。>>210の年羊ライン切れ考察、>>215の屋-農修ライン切れ考察など、細かいところによく気が付くようで、大雑把な考察しかできない自分には羨ましい限り。ぱっと見で気づいたようなことに関しては述べるが、者自身の深い考察に関して見えないのがちょっと力を抑えてる感じがする。現状灰かな。。 |
459. パン屋 オットー 00:11
![]() |
![]() |
村長:質問が多いね。リーザを疑ってるみたいで、特にリ絡みが多いように見えるけど、個人的には村長が疑問に思う点に関して自分は共感できなかった。割と込み入った質問もあって、好印象なんだけど、反面、村長自身がどう考えてるかが伝わりにくい。灰。 旅:1dはただの変態w2dは少しまともなことも話してるけど、>>348には共感できるけど、全体的に内容が薄い。灰。 羊:なんでだろう?あまり発言が印象に残らない |
460. 負傷兵 シモン 00:11
![]() |
![]() |
[神] ド変態wなんか言ってることが二転三転する感じを受けてる。1dは寡黙の扱いに対して。2dに対しては▼司について。>>380の司白ポはどこから?>>399が>>417の司の絶対的な白さにつながってるのか。▼羊は●書が理由…?発言読みにくいな、これw意見が変わるときが掌返しのように見える。妙関連の発言は狼っぽくなさを感じるけどそれ以外はゆらゆら揺れてるように見える。 |
461. パン屋 オットー 00:12
![]() |
![]() |
(続)です。強い意見を出さずに、他者の意見をかみ砕いて自分で納得してる感じ?思考の流れが追いやすいところは白いんだけど、深く突っ込んだ考察や独自意見が無いので透明な印象を受けるのかもしれない。灰。 兵:質問、考察のバランスがいいですね。>>232の農に対する観察とかよく見てるなと思いました。思考の流れが一貫しててわかりやすいので、今のところやや白めにみてます。 農:やや寡黙気味。どこか控えめな印象 |
463. パン屋 オットー 00:13
![]() |
![]() |
(続)を受けます。>>337,>>338の考察はまとまっててわかりやすい。>>373の思考過程は、根拠はうまく上げられないんだけど、迷ってる感じが心なし素っぽく見えます。うーん、灰。 まだ全灰精査しきれてませんが、時間おしてますのでで占吊希望出しときます。 正直、現状これといって黒い人がいないので、今日は発言から判断が付きにくそうな人を占いに、吊は寡黙吊を押したいと思います。 ●羊▼旅ですね。 |
464. 村娘 パメラ 00:13
![]() |
![]() |
クララが安定して黒いから助かるわ。べしべしっ そういえばちょっと思ったのは。もしかしたらリーザ狼ってのもあるかもしれないわね。というのは、クララがやたら占狼しか見えていなかったから、占狂の発想が抜けていた感もあるかな?って思ったの。ペーターが狂人でフリーダムに動いてるって線もあるかしら? まあまたあとでねぇ |
465. パン屋 オットー 00:13
![]() |
![]() |
●羊だけど、灰考察の通り、不思議と印象に残らないので、白黒つけたいというのが理由です。昨日に引き続き、者長も少し気になってるんですが、者はだんだん考察が出てきていますし、長は質問ステルスっぽさも感じるけど、占候補への絡み方が狼として考えると若干違和感なので。 ▼旅ですが、寡黙吊です。霊確して多少吊手に余裕ができた(霊ローラーしなくてよくなった)ので、灰が団子な以上、寡黙吊が妥当と考えます。 |
466. 神父 ジムゾン 00:25
![]() |
![]() |
愛しのリーザの考察に時間かけすぎた。ほぼ妙真間違いないだろうから、そんだけ灰考察緩めても大丈夫かな、とか実は妙偽でした☆の絶望フラグ立てとく。 ■カタリナ ★>>180「役に当たったが直感的に」という発言のどこが狼側だと思ったのでしょうか? ★>>245「狼陣営なら狼だと思う」って思考飛んでないか?者狂予想までは理解できる。潜伏狂人懸念と、者の妙非狂視点が視点漏れに見えたんだろう。だが、狼陣営な |
467. 負傷兵 シモン 00:26
![]() |
![]() |
[屋] >>314の手数計算とか占い結果を見てスッと出てくるのスゲーと感心。頭の回転はえーのうらやましい。スキル高そう。>>328「娘狂だとやや博打」ははてなマークがついたけど>>420で解説で理解。>>414「霊確嬉しい」はロラ手減ったことからの率直な感想かな。白だと心強いと思う反面、狼だと怖い。屋のスキルなら狼でもこれくらいできそうに見えちゃうwこんな穿った目を持ってみなければ白っぽい。 |
468. 神父 ジムゾン 00:30
![]() |
![]() |
続)ら狼ってのはどういう思考から?>>150の黒要素どこ?>>259まで者黒ひきづってるようだし、●者しなかったの何故? ★オットー>>317 同様の質問しといて、上記の部分に理解を示したのは何故でしょうか? ■4.兵(決打はまだ)。あとは、者屋が白目。 やはり▼羊●旅。旅は今日も「まだよくわからない」とか言ってて、その余裕っぷりが不思議に思ってたけど、スキル的にはありえるかもと思い始めてる |
469. 少女 リーザ 00:30
![]() |
![]() |
神:正直、>>368から印象は変化なし。たぶんベテランPL。ブラフでかき回し、周囲の慌てるようすを楽しんでいるんじゃないかと思える。>>380で「▼書保留」にしてくれたのは嬉しいが、>>399~がところどころわからなかったり。私、怒っていい場面??? 者:>>312で書白の結論をすぐに出したのが白い行動。ただ、発言そのものは少なく、小出しにされていて思考開示も進んでいないような。 |
470. パン屋 オットー 00:30
![]() |
![]() |
書くって言ってて結局灰考察で書きそびれましたので、者>>312に関しての自分なりの見解を… 確かに司狼なら者長に占票逸らさなかったのは不自然ですが、仮に者or長が仲間狼だったとしたら、司の行動は自然と思います。 で、この可能性に関して、鋭そうな者が言及してなかったのが少し引っかかります。 >ディター >>312に関してですが、仲間狼が村長という可能性に関しては考えてなかったのですか? |
471. ならず者 ディーター 00:37
![]() |
![]() |
☆兵>>454 前提として年真度外視すれば、占い師確定するじゃん。 しかし若干アブねーのかな、この前提。俺はありえねえと思ってんだが。 ☆屋>>470 うんまあ、だから同数得票二人いるって書いといたんだよね。少なくともどっちかは狼じゃないわけで。 |
472. 神父 ジムゾン 00:39
![]() |
![]() |
>リーザ>>469 申し訳ない。言葉選びは下手かもしれないけど、今できる考察・分析をかなり真面目にやっています。性格とかスキルとか総合的に判断しないと、発言だけ追っても結局印象止まりになり、答えにたどり着けないと私は考えています。説得する上では、言葉選びや印象が大事なのですが。 >>469の様に考えるのは予想できていますが、私は他の的確な表現方法を知らないのです。少しだけ大目に見ていただきたいです |
473. 仕立て屋 エルナ 00:39
![]() |
![]() |
また遅くなっちゃった 【ペーターのスライド&神父への白判定確認】 リデルはまとめお願いね ペーターはなんなんだろう? 霊騙った理由、神父占った理由、このタイミングで騙り解除した理由とかが自発的にすぐ出てこない時点で全く信用できないっていうのが本心 それに>>424はちょっと う〜ん、狼っぽくない気もするし狂なのかな? >>395 村長 私を無視するという放置プレイ………いいb |
474. 少女 リーザ 00:39
![]() |
![]() |
長:質問が多く、1日目は内容寡黙枠。2日目は神、私、兵、屋、者への質問と考察のみで、全体を見ていない。思考開示が進んでいない枠。>>430 誤解じゃなくて、単純にわかってないだけ。『真っぽい:真>偽』『真寄り:真≧偽』はこの国の共通認識? 意識して使い分けたことがないし、指摘されたこともないから……。 |
475. パン屋 オットー 00:41
![]() |
![]() |
>>468ジムゾン 単純に、ディータ>>298に説得力というか、なるほどー、と感心させられたから。カタリナの方は、理解はできたけど、ふぅん…って感じ。感動の違いです。 >>471者 ああ、そういうこと…。失礼、もっと考えてから質問するべきでしたね。 |
476. シスター フリーデル 00:43
![]() |
![]() |
【仮決定00:45分ね。希望出しは早めにお願いします】 \長神羊者書屋 ●神旅農長\羊 ▼書羊旅\娘旅 またずいぶんと票が割れていますね。 今日は正直なところ思考開示あまりしたくないですね。…ご希望ならしますが。 |
477. 村娘 パメラ 00:45
![]() |
![]() |
占い希望がまだなんだけど、大事なことなので言っとくわね。 「クララは初日から今まで一度も狼を探していない」 「村側だと思う人への言及もない」 残す意味あるのかしら?これが正解よって出されて、うかつに口をつけない気持ちはあるけど、事実は割りとシンプルなのよ。こんなの手順で▼クララでいいのよ。てへぺろ。 じゃ占い希望まとめてくるね。 |
478. 負傷兵 シモン 00:48
![]() |
![]() |
[羊] 物事を表面的にとらえてる感じ。考察に今一歩踏みこんだ鋭さがほしいかな。言ってることはとてもうんうんって頷けるんだけど軽いって感じ。これが雰囲気も全体通して違和感ないんだけど屋>>459「印象に残らない」とか繋がっちゃってると思う。白っぽいばっかりで推理はしてそうだが、疑いの目をもってって感じは発言からは正直受けないかな。まぁ2日間見てきて印象自体は変わってないんだけだが。 ★羊 羊の中では |
480. 少女 リーザ 00:48
![]() |
![]() |
神>>472 けなされてるのか、信じてもらえたのかがわからなくて、これもブラフかと……。 そういう表現をしてでも妙真を訴えたかったという趣旨なら、すごくありがたいと思ってるんだけど、今ちょっと本気でどうしようかと悩んでるの。 とりあえず、斑吊り阻止の流れを作ってくれたことには感謝なの。@5 |
481. 村娘 パメラ 00:53
![]() |
![]() |
なんでシスターは私の票をいれてないの? 考えたけど占希望は●カタリナ○ニコラスで出しておくわね。 正直外堀うめれるとこは埋めれても、そこからの茂みがいまひとつ進展がないの。羊旅あたりは吊希望や疑いが集まっているようだし、占っといて損はないと思うの。客観的にね。 ていうかこの局面でニコラス寡黙吊ってまじいみわかんないよ・・・。 |
482. 負傷兵 シモン 00:57
![]() |
![]() |
[農] >>337の場合分け考察で娘真の結論。>>373で者>>312(315ってあったけど間違いだよな?)の意見とか見てるけど自分の意見は曲げなくていいかと。思ったことは素直に言えよ、男だろw間違ってても誰かが突っ込んでくれるし。悩んでる感じをどうとっていいものか悩む。年COした後とかも悩んでるっぽいけど結局悩んだままで終わっちゃってる感じが残念。結論まで頑張ってほしい。あとは灰考察plz。 |
村娘 パメラ 00:58
![]() |
![]() |
というか灰のどこも▼クララを主張しないとこみると、狼サイドとしても灰吊希望ってことで、それはつまりリーザの破綻を恐れているのかなーと思ったり。狼側はリーザ生存を目指してるのかな? ペーター真でもリーザ真でもちゃっちゃと食べちゃってねぇ。シスター襲撃はリスク高いからやめてね…。クララは誤爆してたら・・・ごめんね。 |
483. 仕立て屋 エルナ 00:58
![]() |
![]() |
むむっ、時間ないというかすぎてるね、ごめん(四つん這い とりあえず吊りは【▼旅▽書】 これ以外の選択肢はないかな 占は今のところ村長かヤコブ希望する予定だけどもうちょっと待って〜 あと、神父は>>381の質問にそろそろ答えてほしいな そんで村長に質問! ★村長 神父の発言見ても神父への評価は変わらない? |
484. ならず者 ディーター 01:00
![]() |
![]() |
▼書について。 【肯定】シスター生存かつ年偽確信できれば、占確劇場→偽占スイープでほぼ終了。 【不利】状況的にリズ真⇔クララ白の線濃厚で、▲占or霊が通ると一手損のリスク。年真の可能性。 【検討】単にリスクリターンを見れば処刑すべき。人狼にプレッシャーもかけられる。リスク実現の可能性は? 襲撃2択なので50%(無知の原理)乃至それ以下。客観的な年真の可能性は? 結果を見て考え直しても遅くない。 |
485. ならず者 ディーター 01:00
![]() |
![]() |
そんなわけで▼書で提出。スマン。妙真とは思ってるが、議事の流れを見るに決定的見解ではないから、ここで一回ケリつけたい。裏目ったら黒要素に捉えてもらって構わん。ほかで挽回する。 |
486. 少女 リーザ 01:01
![]() |
![]() |
【▼旅】こうも来てくれない以上、寡黙吊りは村のためなの。 服:1日目は寡黙枠寄りだったが、2日目早朝に灰考察を投下する意欲から、占いあり枠。考察しつつ質問もしているので、発言に期待したい。>>388の多数決提案も、時間の取れない中で村によかれという自分の考えを出したように見える。 【●農】@4 |
487. シスター フリーデル 01:02
![]() |
![]() |
【仮決定▼旅●長】 \長神羊者書屋兵娘服 ●神旅農長\羊\羊\ ▼書羊旅\娘旅旅書旅 ニコラスはどうせ白だろうと思っていますが、縄数に余裕のある内に盤面整理しておきましょう。不慣れの寡黙吊りはあまり好きではありませんが、墓下でのんびりするのも良いかと。ここまで寡黙だと非狩である可能性も高く、今日の旅吊りは狩り炙り防止にもなります。 |
488. 司書 クララ 01:04
![]() |
![]() |
夜明け後すぐに考察を出したディーターはどうかな… 時間で判断はできないけど、少し間があるから結果が出てからでも書けるかも。 娘>>477 狼が全員灰に紛れてるとは限らないから、占の真贋を通して狼を探せるんじゃないかなーとは思ってるの。 |
489. 村娘 パメラ 01:06
![]() |
![]() |
その盤面整理の原理で▼クララでいいじゃない、って思うんだけどもー。 もう、ほんとにあなたたちどこに向かっているの・・・。 ディーターびしっといってやって。べしべしっ あ、決定には従うわよ。一応●ヴァルターはセットしたわ@0 |
490. 負傷兵 シモン 01:09
![]() |
![]() |
[長] 考察出てきたな。>>389からの神評は面白いなと思った。まぁ、なんでっていう理由の部分が見えたから俺評は理解。ズバズバ言うタイプっぽいから俺的に占いはいらないと思う。いろんな結果見ていくうちに村長は色が見えてきそうな感じがした。 |
491. ならず者 ディーター 01:09
![]() |
![]() |
今更だが、遅くなってスマンかった。 因みに灰吊りならニコ希望のつもりだった。希望出さねえ考察落とさねえ白くねえ、で、要処理枠。オットーが言ってたと思うが、霊ロラルートが消えたので若干余裕も生じてる。あと書旅の二択なら旅がより話せそうと判断した長羊。このへんと旅のラインは一応あるかと。灰吊りでここなら反対はしない。 あと村長以外で引っ掛かった灰は農と兵かな。言葉にできてないので勘みたいなもんだが。 |
493. 神父 ジムゾン 01:11
![]() |
![]() |
>リーザ 信じてる!けなす愚行はしません。見極めただけなんです。妙真決め打ってる。お父さん、リーザさんを私にください。(能力者決め打ちとか初めてしたよ) ☆服 見落としごめん。すごい面倒だから明日でもいい?てか、いい意味でマイペースですねぇ。早く議事録読み込んできなさい。 >>332 >>227参照。 >>381 いや、そもそも白目で見ていますよ。妙が●者。妙を買って者精査→ここ白じゃね?的な。 |
496. 負傷兵 シモン 01:12
![]() |
![]() |
あー。仮決定確認。 希望出し遅くなるけど一応しておく。 積極的占●神 理由:神評が一番揺れてるっぽいから神が占われると他の人の考察も深みを持ちそう。 消極的占●農○羊 理由:農は村ならイマイチ自信がないタイプっぽいから占あてて白になったらのびのびしてそう。あと俺的に悩んでるってのをどうとらえていいかわからなかった。羊は単純に色がド灰。このままでいかれても色が見えなさそうだから。 |
497. シスター フリーデル 01:13
![]() |
![]() |
その点別に▼書でもかまいませんが、妙真派も多く▼書は村の総意にそぐわないかと。(私自身の占真贋見解はさておき。) ●長はざっくり思考開示しますと。今日の反応が不自然です。書の斑判定を確認したら、普通は妙・娘・書が気になって3者の考察と質疑に重点を置くかと思います。ですがヴァルターさんは妙神以外はほぼ触れず、娘書の考察を落とさず▼書希望です。書の斑判定を受けて思考を伸ばした跡が見られません。 |
503. 神父 ジムゾン 01:19
![]() |
![]() |
>>424 くっそ。私がテヘペロに弱いと知っての行為か!!そんな卑怯なやり方汚ねーよっ!!書よりも山勘で●神とか、どう考えても真じゃないんだけど、そのかわいさに免じて、年真!!(ウソ。レジーナあたりが同じことしても何故か即吊りなわけだが。) 【仮決定微了解】▼羊●長なら了解。勝手なこと言うが、これも魔導習得の壁だと思って心してかかれ!!(気負わず、気にせんで自由にやったらえー、とも。信頼してるし |
504. 負傷兵 シモン 01:23
![]() |
![]() |
■4.屋(穴がない←いい意味で) 仮決定●長かーって思ったけど修>>497みたらなるほどと思えたので反対はしない。 年はフリーダムすぎて謎。狼はなさそうくらいしか…。結局誰をどう思うのかが分からずじまいだし。 修>>501 そんなこと言うと年狂なら間違いなく黒出すぜ…。煽らない方がいいかもな。@1 |
506. 仕立て屋 エルナ 01:26
![]() |
![]() |
仮決定了解だよ 私の希望としては【●村長○ヤコブ】 村長は昨日今日と質問してるけど、それがどう村長の中で使われてるかわからない それに今日も質問だけしていないのはリアルの都合もあるかもだけどちょっと黒く見える ヤコブは灰の中で一番色が見えないから |
508. 羊飼い カタリナ 01:29
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【本決定了解】なの。 【セット指さし確認済み】 異論ないです。 さっき@3だと思ってたけど間違ってた、ねんのため1喉は残しておこうと思ったので同時に了解です。 パメラさん>>402お返事ありがと。書黒ありうると思ってたのね、了解です。 それでも私としては更新後の淡泊な感じがわかんないんだけど…いちおう性格としてみるね。 @1 |
513. シスター フリーデル 01:33
![]() |
![]() |
>>503神 3-1陣形だから極端な話、今日は狩に当たらなければどこでも良いのです。リナさんからは大きな非狩要素が取れていないので、今日は吊れません。 >>504兵 年狂ならどうせ煽らなくても黒出してくると思いますので。 思考開示少なくて申し訳ないです。正直この村での加減がまだ掴めていません。何かご要望があればいつでもおっしゃって下さいね。 |
516. 神父 ジムゾン 01:37
![]() |
![]() |
あえて言おう!「ワンピースは実在する!!」と。ここ狼なら、私一生四つん這いで生きていく!!! 【本決定反対】ニコラスが狼なわきゃない、とまで言わないが、寡黙で何考えてるか、全く思考追えないが、>>347「序盤に白黒を出すのなんて無理がある」と思っている偽装した狼ならば、>>348で私を白目に見るのは、矛盾。何故、そこだけチョイスできてるの?と疑問。 また、同内容で私の発言に理解ができないのも納得す |
518. ならず者 ディーター 01:39
![]() |
![]() |
☆兵>>512 シスターの発言関係なく、黒出されて村が困るならそりゃー出すだろ、と思ったわけで。一概に困りはせんのじゃね? 黒出された村人は年真のレアケース消滅で方針立てやすくなるし、誤爆ならそれでいいし。 |
520. 神父 ジムゾン 01:40
![]() |
![]() |
続)る。 白に縄使いたくない。せめて●。羊が入らないで白だと思う旅吊るの嫌なのです。 まぁ覆らない時間なので、好き放題咆哮しますね。 >>513 いや、狩吊回避は理解してる。その上での話しだったが、まとめやってもらってるわけだし、これ以上強くは言えない。…上で散々言ったけど。ガッツリ▼羊セットしてたけど【本決定了解】 皆、お疲れ。そろそろ四本足も飽きたな。そろそろ5本に進化かな。時間も時間だし |
522. ならず者 ディーター 01:43
次の日へ
![]() |
![]() |
>シスター 頭に年齢を表す数字が省かれているのですね、分かります。 >神父 5本目て。 どうでもいいがスフィンクスの謎かけを思い出した。あれは5本とかなかったよな……。 |