プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
106. 老人 モーリッツ 23:47
![]() |
![]() |
ジムゾンの議題かりるぞい。 ■1.確定村側。ゲルトを推薦しとくのじゃ。 ■2.全てを晒け出せFO。 ■3.まるで日本人かのように空気を読むこと。 ■4.初日は統一が良いかの。 |
107. 神父 ジムゾン 23:47
![]() |
![]() |
■1.確定能力者>確定白>居なければ先着多数決ですかね。 ■2.個人的にはFO希望。 ■3.潜伏している場合は霊は回避、狩はその時の状況により自己判断を。 ■4.2COなら統一、3COなら自由を希望します。 |
109. 青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
さあ始まりました。 皆一週間ほどよろしくねー。 さっさと議題回答するよー。 ■1.確能>確白>多数決 ■2.わかりやすいので初日FO希望。 ■3.狩人は回避CO無しかな。青逝きしても狼に無言の圧力をかけられるし。 ■4.統一で。確定情報は欲しいよね。 |
110. 少女 リーザ 23:50
![]() |
![]() |
おはようなのー。 ■1.まとめは立候補でもいいと思うの。無難なのは確定能力者>確定白>多数決かな。 ■2.FOでいいと思うの。わかりやすいの。 ■3.とりあえずFO想定で本人に任せるの。 ■4.統一のほうが分かりやすいのよ。3CO以上なら自由もありかもね。 |
111. シスター フリーデル 23:51
![]() |
![]() |
ヅムゾンの議題に回答させていただきますわ。 ■1.確定能力者>確定白>多数決 ■2.FO希望ですけれど、能力者の判断次第ですわ。 最低限でも初日に占は出ていただきたいと思います。 ■3.狩人は吊は回避、占は自己判断で。 効果的なCOになるならどっちでも有り。 霊潜伏になった場合、霊の吊回避は必須でお願いしたいですわ。 ■4.統一が好みですけれど、自由派も反対はいたしません。 |
114. 木こり トーマス 23:56
![]() |
![]() |
一週間よろしくだー! ■1.確能>確白>先着多数決 ■2.初日FO ■3.本人の意思を尊重 ■4.占は統一希望。自由は嫌いじゃないので反対はしない。 もし今日まとめができないのなら、占は黒狙いつつ白確定してもしっかりまとめられる人がいい。 |
115. 神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
妙>>110 ふむ、私は立候補のまとめ役と言うのは好ましく思っていないのですが、貴女はそうではないようですね。 ★参考までに「まとめは立候補でもいいと思う」理由をお聞かせて頂けますか? まだお風呂から戻っていない方も居るのでゆっくり目に行きますか。 え? 似非外国人口調はどうした? 続きは墓下・エピローグで行いますよ。 |
116. 負傷兵 シモン 23:58
![]() |
![]() |
>>108 こんなコマンドを選択します。 ■3の分が抜けてるのかな。抜けてるとかはヅムゾソの前では禁句なのかな。 3のアレ [>おまかせ 特にやってみたい戦術があるわけじゃないので普通で。こういう作戦たてるとかも、明日例えばゲルトがやられちゃったりしてから考えるのでもいいような気がしないわけでもない。 そんなこんなで、過半数FOか占い初日希望ぽいので【占いCO】。 |
119. 行商人 アルビン 00:00
![]() |
![]() |
店開くついでに回答しとくで ■1.確能>確白>多数決で ■2.FOがわかりやすいで ■3.狩人は回避COなしでもいいと思うでよ>>109青に賛成 ■4.統一してくれるとうれしいで |
120. 木こり トーマス 00:00
![]() |
![]() |
>青 ヨアヒムは狩回避なしの抑止力派なんだな。俺はG国では抑止力は幻想で、灰狭めの為に積極的に活用するべきだと思ってる。どういった場合に抑止力が効果を発揮すると思う? |
121. 少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
☆神 >>115 おじいちゃん、発言すたいる変更ありがとうなの。 まとめ役ってしんどいの。あんまり負担をその人だけに押し付けたくないのよ。 特にでめりっとが思いつかないから言ってみたの。 だめだった?そしてあたしは【占い師なの。】 |
123. 旅人 ニコラス 00:02
![]() |
![]() |
■1.確定白がいればその人、複数ならその中で相談して決めればいい。いなければ多数決にせざるを得ないかな。初日は●だけの決定だし多数決で問題茄子。 ■2.占霊ともに3日目への更新前まで、襲撃前に村に確定情報を落とすべきと考えます。黒を見つけた、対抗が出た等は即時CO。村の情報が変わるので過程の話に皆が喉をさくのを減らせますです。 |
125. 旅人 ニコラス 00:03
![]() |
![]() |
■3.占霊とも●▼回避はすべきです。▼回避は当然ですが、●も占霊に使うより灰対象に使ったほうが有意義と思います。 ■4.可能な限りの統一が良いでしょう。確定情報はありがたいものです。いつまでも補完占いが期待できるとも思えませんしね |
126. 少女 リーザ 00:04
![]() |
![]() |
って先にシモにいがCOしてたの。。。気づいてなかったの。 【対抗のCO確認なの。】 あたしはジムおじいちゃんに返答してる最中にFO過半数希望に気づいたから出ちゃったの。潜伏希望の人いるならごめんなの。 |
老人 モーリッツ 00:04
![]() |
![]() |
ただ、狂が村騙りいると思って4COにしてくる危険があるので、どっちか撤回できるようにした方がいいかも。リナは表で村騙りとかしなさそうな発言をしているから、やるならリーザかの。 |
128. シスター フリーデル 00:04
![]() |
![]() |
占CO確認いたしましたわ。 【占い師に対抗いたしませんの】 リーザさん>>121 まとめ役に狼陣営が立候補したらどうするおつもりですの?それは大きなデメリットですわ。 |
129. 神父 ジムゾン 00:05
![]() |
![]() |
兵>>116 抜けていませんし、よしんば抜けたとしてもちゃんと生えてきます。そして、私の名前はそんなヅムゾソとか言う呼びにくい名前ではありません。ジムゾンおにいちゃんとお呼びなさい。 羊>>118 G国は割とFOが流行っているようですよ。まぁ、潜伏とかする方も普通にいらっしゃいますよ。希望はFOが安牌と言うだけです。 おや、占い師が出た? what? 【私が占い師ですよ?】 |
132. 旅人 ニコラス 00:07
![]() |
![]() |
ニャッハー! 私は占い師ではありません。 シモ・リザ・ジムのの占いCO確認です。 早いですね。まあ型にはめるよりは限度内で自由にやってもらっても良いと思っていましたが、早めのCOで情報整理の利点は認めます。 |
133. 負傷兵 シモン 00:07
![]() |
![]() |
「幼女が対抗したようだな」 >>118 カタリナ。んー、霊能者のお仕事はもうちょい先になるけれど、確霊でまとめ役ができたりとか、灰狭めででちゃうのが多い国っぽいな。 「ジムゾンも対抗したようだ」 人気すなー。幼女狼なら>>122のモリは非狼ぽいな。相談していたならスルーはしないと思うので。 |
134. 木こり トーマス 00:08
![]() |
![]() |
【兵妙神CO確認】 3-1か?久しぶりだな。霊潜伏もありかと思うがどうだろう?3COなら占襲撃で狩が霊護衛鉄板はよくある話。なら初回襲撃を潜伏でやりすごして護衛を占にむけてもらうというのはどうだろう? |
136. 木こり トーマス 00:11
![]() |
![]() |
カタリナ、もしこの国の雰囲気に不慣れなら過去の議事録に目を通してみるといいかもしれんな。短期村に慣れた人はこの国は戸惑うことが多いと聞いたことがある。 不慣れでないなら余計なお世話だな、すまん。 |
137. 青年 ヨアヒム 00:11
![]() |
![]() |
【兵妙神の占CO確認】 そして僕は【非占】だよ。 >>120 狼視点で真占いが確定し、かつ真占いが偽と同等以上の信頼を獲得しているとき。 逆に真が信用ない時はむしろ抜かれにくいと僕は思ってるんだけど。 ★逆に聞くけれど、樵は何故抑止力を幻想と考えているの? |
140. 少女 リーザ 00:12
![]() |
![]() |
【神の占いCO確認。3COね】 ☆修 あー言っちゃったのね。あたしは立候補したまとめ役は占うつもりだったのよ。そこで白出たら狂人の可能性も見つつってイメージだったの。というか狼が立候補する可能性ってほぼないとリザは思ってるのよ。 だから対抗が黒出したら対抗を狂人と見て、その立候補した人を非狂人で見るつもりだったの。 変だった? |
142. 旅人 ニコラス 00:13
![]() |
![]() |
>>134 トーマス、私は基本的に襲撃挟みの能力者COはすきではありません。単独なら確定するはずのものが、襲撃死のノイズがはいる可能性がでますので。 ただメリットもわかりますので、他の方の意見が多数ならそれでもいいかと思います。 |
143. 神父 ジムゾン 00:17
![]() |
![]() |
☆妙>>121 なるほどなるほど、デメリットが無いと思っていたと。しかし、修>>128で言われているようなデメリットも存在しますよ? とそれは>>140で回答済みですか。しかし、釣り針が少し雑な気がしますね。貴女は大切な初回占いをそんな黒を引けなさそうなところに当てたいつもりだったのですか。私なら、初回は黒を狙いたいですけれどね。兎も角、返答ありがとうございました。 |
148. 少女 リーザ 00:20
![]() |
![]() |
んーFO希望だったけどトムおじちゃん>>134のお話もよくわかるの。 狩人さんがあたし守ってくれる確率、あたしじゃなくても狂人さん守ってGJ起こる確率あがるもんね。 そろそろおねむなの。おやすみなの。 |
149. シスター フリーデル 00:21
![]() |
![]() |
【ジムゾンの占CO確認】 ☆妙 妙的にブラフでしたのね…申し訳ありません。その理屈は正に私が思っていた事ですし、それは狼も分かっていることだとは思ったのですが伺ってみました。回答ありがとう。 襲撃が始まった後の能力者COは全員揃っていれば問題ないと思うのですが、万が一突然死があった場合、そこを霊と主張されて真霊が偽視されることもあるので一長一短なのですよね…霊潜伏…良い答えが見つかりませんわ… |
150. 木こり トーマス 00:21
![]() |
![]() |
>青 占に関して了解だー。占抜かれる前の回避は灰狭めのメリットが霞むな。 幻想なのは、基本的に占襲撃と狩回避は占襲撃のほうが起こりやすいからだなぁ。占破壊後は、潜伏に早々意義はないわなぁ。結論としてはやはり臨機応変だわな。 この広い灰を狭めるために使いたいもんだけどな。 >旅 その通りだな。灰襲撃されるとできなくなるな。まとめと狩にその辺りはまかすことになるなぁ。 |
151. 神父 ジムゾン 00:24
![]() |
![]() |
ああ、一つ言い忘れましたが 【能力者以外の方は狩人に関する話題は避けてください】 良くわかんない人は■3.の返答も解りませんで良いでしょう。 非狩が透けてしまいますから注意してください。 修>>149 ですから、私はジムゾンであってヅムゾンではありません、というかちゃんとジムゾンって書いてあったけど議題返答のところが良く見たらヅムゾンでしたよ。まったく、後で折檻してしまいますよ? |
154. 負傷兵 シモン 00:30
![]() |
![]() |
いちゃもんつけると、リーザ。>>121 ジムソンのことを「おじいちゃん」と呼ぶのはモーリッツと紛らわしいな。おにいちゃんといいヅラかったら、名前で呼んではどうだろう。 霊能者は潜伏とまとめ役のどっちがめんどくさくないかでCO時期を決めればどうか。 占い方は、昼間まで様子見。足元から推理を組み立てたい、確定情報重視の人が多ければ統一、柔軟に議論が活発になりそうなら自由希望かな。寝ながら考えるよ。 |
155. 神父 ジムゾン 00:32
![]() |
![]() |
☆老>>152 余裕がある内は誤解を解決するのに喉は使いましょうか。私は質問したのは>>115の段階であり、COが始まる前の話です。その質問の返答を頂いたので感想を述べて、謝意を示した。どこかおかしなところがありますか? 対抗したのに気付いているか? そんなもの百も承知ですよ。 さて、まだ発言していない方もいらっしゃいますし、人狼が陣形を決めるまではのんびりするとしますかね。 |
157. 老人 モーリッツ 00:40
![]() |
![]() |
神>>155 うん、それは分かっとった。ただ、>>143でリーザに評価的なコメントをしていたから気になったのじゃよ。……今よく見てみたら釣り針とか書いてあったの。まあ、対抗意識してるっぽいか。すまんの。 今晩はこれ以上動か無さそうだしわしもそろそろ寝るぞい。 |
青年 ヨアヒム 00:48
![]() |
![]() |
ヅラソン対抗叩きは黒要素だけど性格要素もあるって考えると……むむう。 個人的に樵は白い。パッションだけど。 ……覗くなって言われて覗かない男はいないよグヘヘヘヘ。しかしパメラ、ぶりっ子っぷりがあざといぞ。 けれどペロペロ欲には抗えない……。くやしい……でもペロペロしちゃうっ。びくんびくん。 さー今度こそ寝るかー。 |
160. 木こり トーマス 00:48
![]() |
![]() |
シモンの潜伏関係同意。 仮に潜伏するとなるとついてまわるのが、霊回避による三日目3-2の状態。突然死GJなしで全ロラしても灰を2回吊れるので勝負として避けるべきものというほどではないな。 神の質問云々了解。冷静な対応にジムのスキルの高さを見たかな。それと老神の非ラインだな。>>143の妙へのコメントはすでに対抗を意識したものになってる点はちょいプラス要素。 >羊 了解、まぁ気楽に |
161. 負傷兵 シモン 00:54
![]() |
![]() |
パメラの入浴シーン…。どちらかというとシスターのが興味があるがそれは言ってはいけないことだな。礼儀正しく覗きにいくとしよう。 思いついたこと。今日はとりあえず霊潜伏で多数決票統一占い。霊能者が占われそうならCOして、確定なら占い先は霊能者指名でどうだろう。うまくすれば狼を表に出せるし。潜伏のまま2日目になったときのCO時期や初回以降の占い方は、また状況みつつ考えて。残り喉は灰に使うよ。@15 |
162. シスター フリーデル 00:57
![]() |
![]() |
吊手は16-15>13>11>9>7>5>3>1の7回ですね。 ジムゾン>>151 鉄球背負ってる私にそんな事がやれるものならやってみなさい。オルァ! 【寡黙がいたらどうします?】 皆さん良く話されてますので杞憂かもしれませんが、私、過去村で不慣れ騙り狼に騙されてますの。●を当てるのももったいない気がしますし、▼も村だった時困る。なるべく質問飛ばすようにはしますがいい案があればお教えください。 |
163. 旅人 ニコラス 00:58
![]() |
![]() |
シモ・リザ・ジムに質問。 リザ・ジムは■4.が3COなら自由 希望のようですが、これってどんなメリットがあるのでしょう。デメリットは確定情報を得る機会を逃しやすい、だと思いますが。 シモは 状況見てから とのことですが、自分を含め占3COですが どういう希望になります |
164. 旅人 ニコラス 01:01
![]() |
![]() |
まあぶっちゃけ、最近の流行に私が疎いというのもあるんですが、3CO時は自由 のメリットが大きいなら、ジムリザが希望しているのでやってもらってもいいかと思いますが、一人でも襲われれば補完もできなくなるわけで、どのように考えているのかを聞かせて欲しい |
166. 負傷兵 シモン 01:09
![]() |
![]() |
ニコラス>>163 質問の趣旨がよくわからないのだけれど、昼ごろの様子で占い方を決めたいじゃ遅いのか? まだそんなに議論も進んでいないし。 村のことを考えれば、例えば統一希望者が多いのに自由をごり押ししたら良くないと思うんだ。 個人的な見解が欲しいのなら、趣味としては自由占いが好きだったりはする。でも楽天家は占わない。それが君と僕との約束。暗黙の了解。 (パメラはどちらかというと尻が…!) |
負傷兵 シモン 01:12
![]() |
![]() |
モリ、フリは白っぽいかな。 モリはジムゾンのスキル高そう発言が、同じ意見っ(ぐっ! とか言ってる場合じゃないけど。トレスしやすそう。フリはいまのところ自由げ。 色を見辛い、寡黙域になりそうなのはディ、リナ、アルかな。 |
167. シスター フリーデル 01:18
![]() |
![]() |
シモン>>161 覗きをするとは!神の裁きによりシモンの風呂用タオルはトーマス使用済みの物限定とさせていただきます。アーメン。それはそうとその案では霊が●先になった場合の次点が霊指名との事ですが、その指名は本決定に直結でしょうか? トーマス>>160 そこを非ラインと言い切るには早いと思いますわ。赤ログで違和感に気付いた事を表で敢えて突っ込んで弁解させる軌道修正は良く見かけますもの。 |
168. シスター フリーデル 01:20
![]() |
![]() |
こういう騒動があると疑心暗鬼になってしまいますね…疑いを向け合うのでギスギスしてしまう時もありますが、最後はみんなで笑い合うのが理想ですわ。皆様、1週間ほど宜しくお願いいたします。 それではおやすみなさい@14 |
169. 負傷兵 シモン 01:27
![]() |
![]() |
あ、ニコラスの聞きたいことが少しわかった気がする。んー…ぶっちゃけていいのか、対抗の数ってそんな気にしてない。灰潜伏狼数がかわるね、くらいの認識。 3COなら自由が~、は相性で変わるし眉唾かなと。 自由が好きなのは、占い先襲撃抑止効果があるのと、占い師の個性判断材料にする村人もいるからで。 後日、補完優先って意見が多くでる位なら、統一のがわかりやすいと思うよ。修>>167確霊ならyes。@13黙る |
170. 神父 ジムゾン 01:28
![]() |
![]() |
修>>162 吊り縄に余裕がある内は寡黙は吊りがセオリーです。自分の意思なくしゃべれない者を残していても、得をするのは狼だけですからね。ただ、ゲームに参加している以上はどんどんしゃべって村に貢献して欲しいですね。余裕があると言っても吊り縄一本使うのですから。 鉄球? 先人は言っております。「当たらなければどうということはない」と。3桁も当たっているのです、そろそろ見切れるでしょう。 |
171. 神父 ジムゾン 01:39
![]() |
![]() |
旅>>163 3COで自由占いは、占われた人の数が増えることが最大のメリットと考えています。要するに斑が大量に増え、占い師A・B・Cと言うゾーンで区切られていくわけですね。これを吊り霊能力で見分けて真贋が解ると言う辺りでしょうか。また、補強するための案として占いローテなどいろいろ挙げられますが、よく見るのは初回は統一占いで後は自由ですね。 >兵 フリーデルにご興味が? こちらに覗き穴がありますよ |
172. パン屋 オットー 06:40
![]() |
![]() |
おはよ−。夕べはすっかり寝落ちちゃってたよ。ゴメンね。 とりあえず【ボクは占いとかできないよ】 あと議題ね。 ■1.確定白とか確定霊能者がいればその人にお願いしたいけど、いないなら多数決でいいんじゃ無い? ■2.占い師はもう出ちゃってるけど、霊能者は明日までには出て欲しいかな。サクッと今日中に出てもらうのがわかりやすいけど、そこはまぁ自分の判断で。 |
173. パン屋 オットー 06:43
![]() |
![]() |
■3.霊能者は回避必須、狩人は空気と状況読んで臨機応変に。 ■4.統一が好みだな~。自由は判断材料が増えると言うけど、その材料って精度低いと思うんだよね。精度低い情報が多いより少なくてもいいから確定情報の欲しいタイプだよ。 |
174. パン屋 オットー 07:00
![]() |
![]() |
>リデル>>162 ボク自身が寡黙になりそうな気もするけど‥‥(汗)基本寡黙は序盤の吊りかなぁ。 特に2日目くらいで吊りたいほど黒い人とかそうそういるもんじゃ無いと思うし、中盤以降になると他に吊りたい人とかが出てきてなかなか吊れなくなっちゃうしね。 今時そんなステルスする狼もそうそういないとは思うけど、もしそうであって残して村滅亡とかイヤだよ~。 |
175. 青年 ヨアヒム 08:03
![]() |
![]() |
おはよう!みんなのヨアヒムだよっ。とりあえず鳩から質問の回答だけ。 修>>162 寡黙は早めに吊っておきたいよねー。 多弁は発言に透けるけど、寡黙はそういうの読めないから。寡黙狼ってのも少ないけどないわけではないしね。 ただあんまり見ないけど3-2で能力者ローラーの時はその限りでなく、むしろ統一で占って灰狭めをしたいかなー。 もし寡黙白なら痛手なので。 |
176. 木こり トーマス 08:31
![]() |
![]() |
おっは。 >尼>>167 今回は軌道修正というか老のツッコミがむしろ勇み足だったような感触なんだがな。まぁ慎重にいけよのアドバイスとして受け取った。 ★兵>>169 対抗の数で灰潜伏狼の数がかわるってどういうこと? |
177. 行商人 アルビン 08:39
![]() |
![]() |
おはようございますでよ 妙は人狼がまとめ役立候補することはないって言ってるようだけど 過去のG国でまとめ役になった人狼が最後まで生き残った例もあるでよ 今日は海の国からいいワカメがとれたから ヅムゾンにプレゼントするでよ |
178. 少年 ペーター 08:48
![]() |
![]() |
あれ?ぼくどうしちゃったの? 昨日の記憶がないや。 ■1.立候補とかはよりは、やっぱり確定白もしくは確定能力者になってもらいたいな。 ■2.個人的には場面がすっきりする初日FOを希望するよ。 ■3.狩人に関しては、吊りもしくは占い指定されてしまったとき、回避するのはありだと思うな。でもやっぱり回避するにしてもしないにしても |
179. 少年 ペーター 08:48
![]() |
![]() |
両方メリット・デメリットはあるわけで最終的には狩人さんの思ったとおりに行動するべきだと思うよ。 ■4.やはり最初は統一占いをするべきだと思う。だけど場合によっては自由占いも導入した方がよいと思うよ。自由占いの何がよいって、占い師の思考がダイレクトに出るから真偽の判定がしやすくなると思うんだよね。もちろんノイズとか出るデメリットもあると思うけど。 |
180. 少年 ペーター 08:56
![]() |
![]() |
【自分は占い師じゃないよ。】 自分用整理なのだ。 16→15→13→11→9→7→5→3→EP だから吊り手は7回あるね。奇数進行だからGJが1回出ても吊り手変化なし。 ところで霊能者はCOしないのかな?COしたくない作戦とかあるならいいんだけど、正直潜伏されると灰オオカミ探しのノイズになると思うんだけど・・・ 兵妙神老木修農羊旅商青者年屋娘楽 占占占灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰白 |
181. 少年 ペーター 09:01
![]() |
![]() |
というよりも 統一占いとか自由占いとかどうするってのは、霊能者がCOするかCOしないか、2COになるかならないかっていうのとも結構関わっているから、そこら辺すっきりしないとなかなか判断できないと思うな。 フリーデル>>162 汝、教会の信徒なれば、慎ましやかなる言動こそ定め。 |
182. 少年 ペーター 09:07
![]() |
![]() |
なんかこの村、女性すらもイカくさいんだけど気のせい? とりあえずしばらく離籍しますのであしからず。 なんか質問とかあったら投げといて。 それと霊能者の崇高な意向があったら申し訳ないんだけど、個人的には出てくれた方が無駄な思考しないのですみそうだから。早めに出てほしいな。 潜伏すると初日狼に占い当たったときとか回避枠作ることになるし、いやなんだなー。 |
183. ならず者 ディーター 11:02
![]() |
![]() |
う~、昨日は飲みすぎで途中から記憶が・・・ なんかFO希望多数な割に霊潜伏も有りと微妙な状況だけども、自分自身FO希望したしわかりやすいので 俺には常人には見えないものが見える【霊能者CO】 >>162自分自身多弁ではないけども寡黙は吊るべきかと 情報戦で情報が出ないのが一番やっかいだからな |
184. シスター フリーデル 11:13
![]() |
![]() |
皆様、ごきげんよう。 >>182 ペーター君、何が言いたいのかしら…? 何名かお答え頂いておりますが、私も寡黙については私も情報が得られない場合は吊対象で良いと思いますの。そうなると今のところの感触ですと、本日の●は白黒つかない寡黙よりは中庸~多弁で良さそうですね。 あら…霊COの意見をまとめていたら… 【ディーターさんの霊CO確認。非対抗】 |
185. シスター フリーデル 11:25
![]() |
![]() |
今日霊COをすれば占い機能破壊の可能性が高くなります。狼占吊に当たらずに3日目2COになった場合、吊手が厳しい。しかし2日目襲撃で霊を落とされなければ占機能が3日目までは有効な可能性も出ると思うので、私的には潜伏でも良いのでは…と思いましたが、私自身能力者の意向に沿ったFOを希望しておりましたので、そうなっても反対はしないつもりでした。ひとまず確定するように祈っております。 |
186. 少年 ペーター 12:06
![]() |
![]() |
>>184. シスター フリーデル 11:13 ヒィヒィ 【ディタのCO確認】 兵妙神者老木修農羊旅商青年屋娘楽 占占占霊灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰白 >>185. シスター フリーデル 今日霊COをすれば占い機能破壊の可能性が高くなるっていってるけど、具体的にどういう思考過程を経てそういう結論に至ったのかもっと情報足してくれると嬉しいのだ。 確かに霊能者が確定したら、そこに狩人ちゃんが来て、オオカ |
187. 少年 ペーター 12:06
![]() |
![]() |
ミは占い抜きやすくなると思うけど。確定しなくても占い抜くのは狼としてはセオリーじゃない?別にそこまで確率上がらないと思うけどね。どう? しかも確定するのが良いのか?個人的には狼どもが来たら、2分の1の確率で狼つれるで賞をもらえるのと同義だと思っていたから。ちょっと違和感。と思ったけどフリーデル占い師だったのね。それなら自分が真だとの証明になるから筋は通るわな。って思ったけど占い師じゃなかったww |
189. 負傷兵 シモン 12:34
![]() |
![]() |
占いco一巡と、ディタ霊co確認。確定しそうかな。色わからなそうなとこから出てくれたのでとりあえずlucky。 トーマスの質問は答える意味があるのだろうか? 極端なこと言えば、占霊6coなら全吊りキャッホイってことなんだけどな。 トーマスの使用済みタオルを装備して、これから午後のお勤めだぜ。 |
190. 木こり トーマス 12:47
![]() |
![]() |
【者霊CO確認、非霊】 まとめになるかね?頑張ってくれ。 >兵 俺がいいたいのは、占が3でも2でも大抵灰狼2で変わらないと思うんだが?って意味だ。シモンの発言は対抗が4とか5なら潜伏狼の数が変わるって意味だったのか?そんなイレギュラーパターンを意識してたのか。 >年 尼の発言は>>134を見てのものかと思ったが |
191. 木こり トーマス 12:50
![]() |
![]() |
★兵 者をすでに色分からなそうなとこと判断したみたいだが、その理由聞かせてくれ。 あと、その時点で他にも色わかりそうわからなさそうがあるなら思考開示願う。自由かもしれないからーとかなら適当に流してくれ。 昼飯終了。 |
192. パン屋 オットー 12:55
![]() |
![]() |
ちょっと遅いけどお昼だね。コッペパンでも食べてよ。 っ〔コッペパン×14〕 ボクはおにぎり食べるけど。 そんでディタの霊能者CO確認。【ボクは霊能者じゃないよ】 ぶっちゃけ非霊能者的発言してる人もいたしね、すっきりして良いと思うよ。 |
老人 モーリッツ 13:07
![]() |
![]() |
特にしなくていいんぢゃない?スライドしたら信用落ちるし。 埼玉が占い師として自信無くても東狂が頑張ってくれるだろうし、気負わずにな。 どっちが東京でも信用面は問題は無さそうじゃろ。 |
193. シスター フリーデル 13:16
![]() |
![]() |
年>>186「霊COし(確霊し)たら占機能破壊の可能性が高くなる」のということですわ。なので、占がべぐられる可能性は両方あれど、霊潜伏であれば護衛の幅が狭まるのでそちらの方が良いと考えていたのですが、発言する時には既に者がCOしていたので、村として守るべき機能がひとつでも残るのであれば確定すればよいなと思っている次第ですわ。 また何か突っ込むところがあれば突っ込んでくださいね、イカ坊や。 |
ならず者 ディーター 13:34
![]() |
![]() |
ぬーん、占い騙りたかったけどあの速さで狼が二人も出てくるとは・・・ 初参加、狂人、霊騙りとか鬼じゃね? ずっと色々なログ探したりしてるけど圧倒的経験不足。 迷惑必至、ごめんね人狼(´・ω・`) そして対抗は出てこないのだろうか?まとめとかわからんぞまじで対抗でてきてお願い、いや出てこなければ狼有利か?ぬおー、頭パンク寸前・・・プシュー |
194. 農夫 ヤコブ 13:34
![]() |
![]() |
昼休憩中。【者霊CO確認】【対抗しません】 >>162リデル 寡黙吊りについては一応賛成しとくかなって。私自身もっと思考を展開しなきゃだね。理由は「寡黙狼を防止する」という言い方にしておくかなって。機械的な決定ではなくて情報の少ない序盤を中心にひとつの黒要素として判断したいのが個人的な思いかなって。色々言ってもやることは同じだけどね。 |
196. 村娘 パメラ 14:19
![]() |
![]() |
やっほ~ちょっと就職活動の合間にのぞきに来たわ♪ 【者霊CO確認+非霊CO】 (株)占い師は面接落ち、(宗)霊能者は筆記試験で落ちて、いよいよ無職村人へ一直線ね、私。今(有)狩人と(財)人狼にも履歴書+職歴書を送っているけどどうなることやら・・・ 以下議題に答えていくわね。 |
197. 村娘 パメラ 14:24
![]() |
![]() |
■1.者がすでに霊COしてるので、このまま確定するなら者にまとめ役お願いしたいわ。もし、対抗が出た場合には、初日●は多数決でもいいだろうし。その後確定白になればその人にまとめ役をお願いする感じかしら。立候補はなるべく避けたいかな。立候補されるとそれがノイズになって、吊られやすくor吊りにくくなってしまって、後半色々と迷うので。 |
198. 村娘 パメラ 14:26
![]() |
![]() |
■2.ここまで来たらFOかしらね。もともと、共いないのに慣れてないので皆さんにお任せって感じだったので。 ■3.狩人はその人の判断で良いんじゃないかしら。まあ、確定白の人が出現したら、その人の発言も参考にしつつ、狩人本人に任せたほうがやりやすそう。 |
199. シスター フリーデル 14:29
![]() |
![]() |
/|兵妙神者老木修農羊旅商青年屋娘楽 占|占占占/非非非非非非非非非非非/ 霊|///霊_非非非_非_非_非非/ 回覧板回してくださいな。あとペタ君がディーター霊CO確認のみで対抗非対抗発言がなかったので、表に足してくださいませ~ パメラさん、就職活動頑張っておられますね!良き結果が得られるようお祈りいたしますわ。@10 |
200. 村娘 パメラ 14:30
![]() |
![]() |
■4.統一占いかしら。というか各自で占うメリットがあまりわかってないからっていうのもあるんだけど。その人が誰を占いたいかっていうのは希望でわかるし。襲撃されにくくするためかしら? シモン>>151 のぞいたわね・・・しかもお尻がどうのこうのって!まあ、レジーナと違って張りがあるのが自慢だけど♪ |
202. 神父 ジムゾン 14:34
![]() |
![]() |
おやおや、出てきてしまいましたか。大人しく潜伏していれば良かったものを律義ですね。者は出遅れた狂人でしょうか。狼ならそのまま潜伏案が出そうなものですが、まぁ仕方がないので釣り針に掛っておくとします。 【私は占い師ではありません】 【私が霊能者です】【占→霊スライドCO】 皆さん、特に真占さんはすみませんね。潜伏は苦手なのでお邪魔していました。幸いにも占COは全員回っているようなので良としますか。 |
203. 老人 モーリッツ 14:35
![]() |
![]() |
【ディーターの霊CO確認】【非霊】じゃよ。 確定したらまとめたのむぞい。 修>>162 寡黙から吊るぞ~、と脅しておくのじゃ。村人なら疑われることを恐れずに発言するのじゃ。わし的には発言量が少ない者から、というより白要素が取れん所から吊りたいがの。 |
204. 老人 モーリッツ 14:36
![]() |
![]() |
妙★>>148狂人でGJ起こると普通に考えて自分の信用度落ちると思うんじゃけどリーザ的にはそれでもいいの? 神★対抗のCO無かったらいつCOするつもりじゃった? 三時のおやつを置いて離脱じゃ@13 【みたらし団子】【苺大福】【よもぎ饅頭】【ハム】 |
ならず者 ディーター 14:47
![]() |
![]() |
この流れは・・・ 神父がご主人なのか? とりあえず全員確認取れるまで様子見か・・・ 霊COがもう一人出れば神父様についていけばいいんだよね? もーなんで村人じゃなかったの俺! |
206. 農夫 ヤコブ 15:47
![]() |
![]() |
ジムゾン確認。そして鳩から雑感 ジムゾンは狂≧真 序盤の神の動きは将来的な確霊見越しての議論リードの伏線に見えた。しかし真にしてはスタンドプレーという印象。占い2co見てのco、霊もco見てから鞍替え。混乱見越した狂人?狼はなさそうかなって。 |
207. 農夫 ヤコブ 15:51
![]() |
![]() |
ディタは真≧狂 狂人の出遅れと考えるとステルス気味だったのが違和感。ただ若干勇み足気味の霊coも気になるけどw いずれにしろ二人とも狼はないかなって。じいさんのジムゾンに対する質問は私も聞きたいかなって。 |
208. シスター フリーデル 16:07
![]() |
![]() |
うーん…神スライドCOですか…占COしてから対抗(特にリーザ)を意識しているのは気になってはいましたが、対抗リーザは>>140で一言も「黒を引けなさそうなところを占う」とは言ってないのに、そういうつもりだったのですか、と言いながら自分なら黒を狙うと対比で印象アップを稼いでいたように思えますし、真贋ついてない&相方かもしれない占を黒塗りしてからのスライドって正直信用あまりないのでヅムゾンは弁解求む。 |
209. シスター フリーデル 16:11
![]() |
![]() |
スライドが村側に旨みを残すのって真確定かそれに相当するものが条件だと思うのですけど、意図があればお聞きしたいです。 ちなみに過去村の能力者スライドCO後の最終陣形2−2のデータは 占狂-霊狼:村43勝36敗(54.4%)79 占狼-霊狂:村18勝36敗(33.3%)54 占狼-霊狼:村3勝6敗(33.3%)9 こうなっています。ご参考までに。 しばし黙ります@8 |
210. 神父 ジムゾン 16:55
![]() |
![]() |
老農>>205>>207 >>202下段にも記しておきましたが、私は潜伏は苦手です。過去の経験からして3日目までに墓下行きもありうることが予想されました。しかしながら、今回はテーマを霊ロラされないよう確定させる方向で動こう、としていた。テーマを遂行するにはどうするべきかと考え、結果占い師を騙りました。昨今の村では非霊先回しもあり、潜伏はとても難しい。また、自身プロでも言いましたが村騙りに食傷気味で |
211. 老人 モーリッツ 16:58
![]() |
![]() |
ジムゾンは>>6で村騙り否定派のようじゃが霊スライドはどうなの?その辺も合わせて答えてくれい。 修>>185★なんで確定すること祈ったの?3-2の方が村有利じゃない? 修>>209★なんでそのデータ出したんじゃ?何か言いたいことあるのかの? 農>>207★ディーターの非狼要素はどこで取ったのかの? |
212. 神父 ジムゾン 17:00
![]() |
![]() |
してね。それならば締め出してしまおう、と3CO目にCOしたわけです。真占を締め出した可能性もあるかもしれませんがね。狼さん、そこのところどうなのでしょう? 修>>208>>209 私は>>140を「黒を引けなさそうなところを占う」と言っているように捉えました。そこは個人差でしょうね。また、何時スライドするか測っている最中に騙り先で明らかに偽と解る動作をするのはおかしいでしょう。あの時は自身を真占 |
213. 神父 ジムゾン 17:06
![]() |
![]() |
として判断していました。ちなみに、今回この段階でスライドした理由は偽にまとめをさせるわけにはいかないから、ですよ。 尚、当初の解除目安は2日目決定周りの予定でした。村が非霊回し始めたらそれもかなわなかったでしょう。 老>>211 私は私の価値観で、能力者の騙りは許容しております。ただ、素村の村騙りは有用性がほとんど見られない、もしくはさっさと吊られたいだけだと考えているので否定的です。@8 |
214. 老人 モーリッツ 17:14
![]() |
![]() |
なんでこんなに神とすれ違うのじゃwwwww 回答ありがとうじゃが、ちょっと理由に納得いかない部分が多いのう。 ★村騙りを締めだすのなら、何故3CO目でCOした?村騙りの目的って大概真確定させる為じゃから、1CO目か2CO目に出てないとおかしいんじゃが。 ★自身を確定させるのが目的なんじゃよな?自身含めて占い3COになったらむしろ解除した後対抗出て、確定しなくないか? |
215. シスター フリーデル 17:17
![]() |
![]() |
老>>211 年に同じ返答をしているので>>193をお読みください。 3-2陣形で吊手7回、能力者ロラに必要なのは5手でどこ2手でLWを吊る方が難しいかと思うのですが逆にどこが有利になるかお教え頂きたいですわ データもスライドCOの場合の関連データですし、参考までにと添えています。このデータから私は内訳によって村不利になる場合もあると思って貼っただけですわ。老はデータを見て何を思いましたの? |
216. 農夫 ヤコブ 17:20
![]() |
![]() |
鳩からじいさんへ ごめんよくよく考えると狼2騙りを完全にスポイルした雑感だったかなって。 ということでパッションとしか言えないかなって。 しいていうなら、ジムゾン狂として追加対抗ないなら真だなって思った感じかなって。 |
217. 神父 ジムゾン 17:30
![]() |
![]() |
ああ、3co目「に」を「ですが」に脳内変換をお願いします。急いでいるとミスがあってダメですね。 後、村騙り云々はあくまで副次的な目的であり、大元は私が三日目前まで霊と悟られず、なんだろう真っぽいけど占じゃない気がする、と思われることですよ。そんな副次的なところを気にされても困りますし、能力者に喉を多く使うのは愚行でしょう。今の老からは狼を探そうと言うよりは白視を稼ぎたいようにしか見えませんね。 |
218. 老人 モーリッツ 17:59
![]() |
![]() |
修>>215 1.狼が2匹表に出てる状態なので、残り2手だとしても村有利じゃと思うよ。能力者食いに来ればもっと縄増えるしの。と、確かに年と同じ質問だっのか。ちょっと分かりにくかった。すまんのうw 2.それってまとめサイトのデータじゃよな?数字一致してるし。これ、スライドCOあった場合のデータじゃなくて単に陣形ごとの勝率のデータじゃない?2-2で142件もスライドした村無いじゃろ。ちょっと勘違いして |
219. 老人 モーリッツ 18:00
![]() |
![]() |
ない? あ、陣形ごとの勝率は知ってるから特に何も思わんかったよ。 神>>217 えー、わし、神の言ってることが全然分からん。一個目の質問はまあいいとして、その大元の目的にどんな意味があるの?>>214の二個目の質問の答えは? それと独断で奇策打って喉使わせてるのがどっちか、ジムゾンはもっと自覚すべきじゃよ。 |
220. パン屋 オットー 18:32
![]() |
![]() |
こんばんは。夕ご飯って考えたけどボクコッペパンしか焼けないし、そもそも昼のコッペパン誰も食べてない(涙)から持ってこなかったよ。 昼のちょっとかたくなりかけのコッペパンでも食べててください。ボクはカツ丼食ってるから。 それはそれとして神父さんのスライド確認。意図についてはモリじーなんかの質疑応答で説明されてるけど‥‥その論理はちょっとよくわかんないってのが正直な感想かなぁ。今のところ。 |
221. 負傷兵 シモン 18:34
![]() |
![]() |
【ヅムゾンの霊スライド確認】 トーマス>>191 能力者4COならほぼ2潜伏で確定じゃないか、何を言っていたんだ僕は。結論としてトーマスの指摘は正しかった。やだなもう。幼女とジムゾンが狼同士には見えなかったし2潜伏だね、とか考えていたんじゃないだろうか昨日の僕は。 昨日、特に色が分かりにくそうにと思ったのはディタ、カタリナ、アルビンだな。リナビンはステルス臭はしないけれど、思考を捉えにくい。 |
222. 負傷兵 シモン 18:34
![]() |
![]() |
顔をだしてない人もいたし、会話も戦術論だからほんの印象。 トーマスは発言も多めで内容もあるわりに白黒見えない。でも使用済みタオルは湿っぽくて気に入っている。 >ヤコブ >>159で占い師同士の探りあいと感じたみたいだけど、そのときの印象は>>206>>207の霊考察に反映されているのかな。 修>>162 寡黙扱いは神>>170に同意。対抗いえど簡潔に思ってた事を言ってくれて惚れかけた。@10 |
223. パン屋 オットー 18:41
![]() |
![]() |
ちょこっと質問。 >ジムゾン ★えっと、ボクの読み違いだったら申し訳ないけど、占い師騙ったのは確定したかったから、で合ってる? だとするならディタがCOしたときにどう思った?ボクは>>202からはあんまり策が外れたがっくり感を感じなかったんだけど。 のどにあんまり余裕ないようだし、返答は急がないよ~。 |
224. 農夫 ヤコブ 19:05
![]() |
![]() |
農閑期だからいつもよりゆっくり考察できるかなって。 >>222シモン とりあえずジムゾンの発言は読み返していったから「入ってないとは言えない」かなって。 ジムゾンの一連の発言の中で「真霊だと仮定した時に後のまとめ役として引っ張っていくぞ」という意気込みらしきものを読み取れるかなって。でもスライドCOとか真霊としては不自然という印象が強く,ミスリード・混乱狙い狂人の線のほうが強いかなって。 |
農夫 ヤコブ 19:09
![]() |
![]() |
リアルのお仕事もちょうど今余裕があるんです。 ということで超絶久しぶりに参加してみたんだけど。 ほかの人への質問って積極的にしたほうがいいのかな? 大体疑問がかぶってるからあんまする必要はないし,実質初参加だからもう少し様子を見るの巻 |
225. ならず者 ディーター 19:19
![]() |
![]() |
>>神父 村騙りはNGで能力者の騙りはOKとか周りから見たら明らかに怪しまれる行動なのを分かってるよな?潜伏苦手、自分の価値観だけでスライドするにはちと博打すぎると思うのだが信頼回復手段もしくは説得にそんな自信があるのだろうか?自分が本当に真だというなら混乱を招きたいわけではあるまい? |
226. 青年 ヨアヒム 19:27
![]() |
![]() |
【神の霊スライド確認】したよ。とりあえず雑感レベルで占霊考察ー。 ・占い師 真| 兵≧妙 |偽 実際妙もそれほど黒いって訳ではない(と言うかまだあまり色が見えない)んだけれどね。ある程度考えて発言してるような印象があるから、単に慎重なだけなのかそれとも、って感じ。 兵の方は発言も多くそれに伴って思考開示していて、その内容も村目線ぽい。と言うわけで相対的に兵真かな。妙は今夜の発言に期待。 |
227. 青年 ヨアヒム 19:28
![]() |
![]() |
・霊能者 真| 者≧神 |偽 何人か既に指摘しているけれどやはり神のスライドがよく理解できない。意味あるの?というのが正直な感想。そもそも僕自身スライドに良い印象はないんだよねー。 でも者も発言少なくてよくわかんない。もっと発言してー。 とりあえずこんな感じで。 内訳考察はまた後でー。@13 |
228. パン屋 オットー 19:41
![]() |
![]() |
>ディタ>>225 えと‥‥神父さんは対抗だよね?対抗に対して「自分が真だと言うなら」はどうなの? そもそも対抗で狼側は確実なんだから、混乱を招くことは大歓迎なんじゃない? ディタは神父さんを何者だと思ってる? |
229. 少年 ペーター 19:41
![]() |
![]() |
【怪しい夜の光が村じゅうを照らす】 (デデーン) クックック我が闇の力の前に屈するがいい……。 私はこう思うのだ。あくまでもな理論上の話であるから全ての事象に当てはまるのかどうかは謎なんだがな。 個人的には吊りを色がわかりにくそう+寡黙に当てて、占いはむしろ色がまだわかっていないけど色が分かりそうな人に当てるべきなのだとな。 |
230. 少年 ペーター 19:44
![]() |
![]() |
というのも後々セリフを喋る輩は審議がつきやすいということは、つまり占い師の選定に大きな役割を持つことになる。 特に対象が、白黒判定が割れた時なんかかなり価値が高いと思うのだ。なんか単純なことかもしれぬが、なんだかんだで結構重要だったりすると思うのだ。 まあとりあえず、今言いたいことを行ったので灰で気になる輩を捜索してくる。 それとやり忘れていたので【私は霊能者ではない。】 |
231. 少年 ペーター 19:49
![]() |
![]() |
風が泣いてる・・・ 今一番気になっているのはシスターだな。 奴の言い回しはなんだかんだで結構引っかかるところが多い、まあ前の発言でも追求した部分ではある。なんか視点がやけに客観的というか、すこし村人としては納得しにくい部分がある。 |
233. 少年 ペーター 19:50
![]() |
![]() |
結構しゃべっているようだし今後大きな判定要素を出す可能性も十分にあるので、先ほど述べた理論の意図にそっても占っておくに値すると思うのだ。村人だとしてもこうはっきりしていればまとめ役もできそうであるしな。 とりあえず、現状脳内でこんなかんじに思っている。 しばらく議事の海に潜ってくる。 |
234. シスター フリーデル 19:56
![]() |
![]() |
神>>212 回答ありがとうございます。私の中でもう1パターン浮かんだのでそちらの可能性も見つつ今後の参考にさせていただきますね 老>>218 ! はずい!修道女はずい!スライドCOの文献→G国調査と飛んだので頭の中で結び付けてしまいましたわ!そちらは私の勘違いです。申し訳ございません。 霊真贋は今のところ者:真>神:偽といった具合です。 神の動き次第ですが信頼面を考えるとやはり自由すぎますわ |
235. シスター フリーデル 20:04
![]() |
![]() |
占真贋はリーザ真>狼>狂 まとめ立候補など、不用意な発言は恐れを知らない村人っぽい。今日はまだ発言が無いので対抗の考察から消去法的に真寄りに シモン狼>真>狂 >>133「モリ非狼っぽい」は時間で見れば同時刻に発言してるのでそれをスルーというのは仲間擁護か黒塗りしたかというところ。村に対する姿勢に関しては真っぽい振る舞い どちらも狂の目を見てないのはジムゾンの動きが狂っぽい事からですわ。@5 |
236. ならず者 ディーター 20:06
![]() |
![]() |
>>228もちろん対抗してることはわかってる。 俺は神父を狂人と思ってる。言い方に語弊があったかもしれないが、お互いに真だと言ってるのだからという意味で客観的に話をしただけなんだけどな。あとあまりにも狂人ばればれすぎて腑に落ちないというのがなぁ |
237. 旅人 ニコラス 20:15
![]() |
![]() |
ヒャッハー!この混乱、迷走こそ戦場よ!世紀末救村主ニコニャン登場! 【ジムの占→霊スライド確認】 【とりあえず●希望の時間決めませんか?】 兵妙どちらも夜コアらしいので大丈夫だとは思いますが、議題にもないしね。 具体的には▼もないことですし、占い師が確認する時間、遅れる人の分も含めて23時までには各自希望提出とゆうことでどうでしょう? |
238. シスター フリーデル 20:16
![]() |
![]() |
年>>231 ●挙げ前提であるならば「なんか視点がやけに客観的というか、すこし村人としては納得しにくい部分がある。」この部分を発言箇所で指摘して頂きたいですわ。 喉枯れ寸前なのでしばし黙りますが占希望は占考察から【●老】を挙げさせて頂きたいですわ。初日ですのでほぼ言いがかりに近いですが、占考察でも記させていただいたシモンの「モリ非狼」発言からですわ。 |
239. ならず者 ディーター 20:23
![]() |
![]() |
ちと追加。神父狂人で混乱招くの歓迎なのは分かってるんだが、狂人100%なスライドのメリットとは何か?まさかの狼はないと思うし、俺をよっぽど偽にする秘策でもあるのかなとか色々深読みしてとりあえずあんな質問を投げてみた |
240. 少女 リーザ 20:25
![]() |
![]() |
リザやっと帰ってこれたの。もう眠くてたまらないの。 でもシモにいは偽者なんだからあたし村のためにがんばるの。 とりあえず【兵妙-者神の2-2把握なの。】 ジムじい霊見えたの?ごめんね3CO目からのスライドだとあんまり信じられないの。 リザもへんなきさく好きだけどね。 |
羊飼い カタリナ 20:25
![]() |
![]() |
ログ読み返してみたわ。 村人視点で ディーター ・・・占い3CO時に出てるし真狂 神 ・・・狼じゃマゾ過ぎるから、真狂 ※神は3番目にCOしてスライドとかアレなことしてるけど、CO時発言の文章量を考えるとそこまで不自然じゃない。 逆算して占いは真狼濃厚に見える印象。 |
羊飼い カタリナ 20:26
![]() |
![]() |
以下狼視点 ディータは正直真狂の判断つかないけど、 【神が真の場合】 メリット ・・・スライドCOで上手くすれば占い1COに持っていける。 デメリット・・・能力者ローラーが1日早くなる。霊能確定白がなくなる。信用度が落ちる。 【神が狂人の場合】 メリット ・・・能力者ローラーが1日早くなる。霊能確定白がなくなる。 デメリット・・・信用度が落ちる。デマ情報を流し難くなる。 |
羊飼い カタリナ 20:27
![]() |
![]() |
スライドCOのメリットがあるのは真の場合のみ。 狂なら速攻で出れば少なくとも信用度はスライドCO時よりは下がらない。 というわけで、編成予測。 真占:シモン 偽占:リーザ 真霊:神 偽霊:ディーター |
241. 旅人 ニコラス 20:28
![]() |
![]() |
早速ですが僕のインプレッションは、目に付いたところで トマ しっかりしゃべる+余裕を感じる モリ しかかりしゃべる+応酬多し フリ 発言多い、作戦関連に興味があるっぽい ペタ 盛るねー詰め込むねー、寡黙域とは縁遠い この辺は情報が増えたら余裕で反応が増えそうなきがするので除きます。 逆にそれ以外の人でペースのあがらない割りに発言はできそうなところから●狙い打つかもしれません |
242. パン屋 オットー 20:30
![]() |
![]() |
>ニコラス>>237 同意~。でも初日は票バラけやすいから、最多票が複数になっちゃったりすると決選投票が必要だと思うんだよね。 なのでちょっと早めて22時半くらいがいいかなぁって。 ボクもがんばってそれまでには希望出すよ~。でも今からはちょっとお風呂~。 |
243. 少女 リーザ 20:34
![]() |
![]() |
んーリデルが気になるの。 リザも今のところ対抗は狼と見てるの。けどね、初日早々ライン切ったり繋げたりってあんまりしないと思うの。 だって狼さんが襲撃できるのは明日からなのよ。 今日潜伏狼に黒出されるってリスクを考えたら初日は無難な発言すると思うの。 だからシモにいから見ると言うよりもノイズになりそうなところ占いたいの。もちろん黒狙いで、ね。 |
244. 旅人 ニコラス 20:36
![]() |
![]() |
>>162 フリ。寡黙の定義でもありますが、 まったく喋らない・むしろ突然死が心配>▼すべき やる気は感じるが発言数と内容で劣る>●もあり 内容的に記憶にとどめづらい>●してみたい って感じ 情報が出ないところは、吊るか●で情報を無理やり出すかが必要で放置は危険と思います。つっこみ体質ならワシが突っ込んでやるワイというところですが。 |
245. 負傷兵 シモン 20:37
![]() |
![]() |
修>>199より、>>203老非霊、>>230年非霊、対抗の可能性が残るは羊商か。2-2は普通すぎるので対抗あったら面白いかな。 >>238 >>235での同時刻発言スルーは僕の落ち度としても、妙老両狼なら相談して時間ずれるなりしそうかと。確認すると55秒差だね。ふむ。まあ両狼がないとするには、弱い要素だったかな。 モリはジムスライド後のやりとりでも白っぽいんだが。まあここ両狼ならあざとい切りあ |
246. 負傷兵 シモン 20:37
![]() |
![]() |
いはしそうだね。 ついでに質問。>>162 寡黙が本当に杞憂になると思った? それとも「おまいら寡黙じゃ」とかいうと話しにくい雰囲気になるかと思ってぼかしたのかな。 昨夜の段階では、わりと寡黙寄りになりそうな人が多そうに僕には思えたから。それと>>167の質問の意図も。返答は明日でもいいよ。 占い希望は旅>>237や屋>>242を考慮して、増えつつある情報を加味しながら22:00には出すよ。 |
248. 少女 リーザ 20:41
![]() |
![]() |
そうなるとリザの希望はリデルに寄っちゃうの。 理由は、1)早めの●老による意識誘導。2)それ以外の性格的なロック体質がノイズになりそう。 ちなみにリザも寡黙吊り大賛成派なの。内容寡黙はある程度容認してもいいけど、単純寡黙だけは絶対に許したくないの。 じゃ灰のみんなの雑感を落としてみるの。 |
少女 リーザ 20:42
![]() |
![]() |
ごめんなのおおおおおおおお!!!! 思わずフォローしてしまったの。信じたらよかったの。 幸い今のところシモにいも白く見てるから大丈夫かな。大丈夫かな。大丈夫かな。 ごめんなのおおおおお!! |
249. 少年 ペーター 20:47
![]() |
![]() |
>>シスター 占い師とかの真偽考察も重要だと思うけど、完全に占い師が生きている状況で占い手が1つ使える状況にあるわけだから灰考察にもっと集中してほしいなとか思ったり。 まあぼんぼんメロンさんに限らずね。 それと返答だけど 「村として守るべき機能がひとつでも残るのであれば確定すればよいなと思っている次第」の件がよく理解出来ない。 |
250. 少年 ペーター 20:49
![]() |
![]() |
なんかココらへん村人の観点らしくないなと感じた。村として守るどうのこうのよりも狼探すのが主体じゃないの?なんかずれているように感じる。いささか不明瞭。ココらへんの思考開示をもっとしてみて。 まあとりあえず回答待ち。 |
252. シスター フリーデル 20:59
![]() |
![]() |
兵>>246 まぁ日本人的な感じで後者だと思って頂けば幸いですわ。>>167の答え>>169を見落としてましたが村の皆様の意見の次点でも良いと思いましたの。それを確霊指名一徹で決めるのは何故かなぁと思いまして。 妙>>248 意識誘導とは心外ですわ…。ロック体質ですか?神に質問した以外は普通だと思いますけれど…。ちなみにラインは初日から動きますわよ。過去の経験から思うことですけれど。 |
少女 リーザ 21:00
![]() |
![]() |
いやたぶんあたしと神奈川の占い希望は一緒でもそこまでおかしくないと思うの。 特に神奈川は疑いかけられてるから●修は普通の思考のはずなの。 あたしとラインある?みたいなこと言われても>>243が効いてくれると信じてるの。 |
253. シスター フリーデル 21:04
![]() |
![]() |
年>>249 灰考察に関しては申し訳ありませんわ。明日は発言バランスを考えますの。狼探すのも当たり前なのですが、CO関連で機能が破壊される事にフォーカスしてしまいましたの。確霊すれば真占襲撃されても確実に村に霊情報が落ちる、という意味ですわ。 皆様大変申し訳ありません、今日は喉の使い方を激しく間違えてしまいましたわ…。後は仮決定と本決定の時に顔を出します。質問などは明日に…@2 |
254. 青年 ヨアヒム 21:10
![]() |
![]() |
占い希望【●旅】 確霊しなかったので確白狙いで。 発言から黒要素は拾えなかったけれど、なんだかんだ村に流れを作ってくれてるからまとめ役になって欲しいなー、なんて思ってたり。 |
255. 少女 リーザ 21:11
![]() |
![]() |
とりあえず今日は占わないでもいいかな枠(発言から要素拾えそうなところ)は年老青農なの。 別に白で見てる訳でもないけど占っちゃってペースダウンされると村のためにならないの。その調子で頑張ってねー。 樵旅屋修は発言がすんなり頭に入ってこなかったり印象がなかったりするの。 娘商羊は若干寡黙陣営に見えるの。このままだったら明日吊るの。 |
256. 老人 モーリッツ 21:17
![]() |
![]() |
ALL★占い方法は「多数決で統一」でよいかの?あと発表方法はどうするか意見言ってくれい。わしは黒なら夜明け後即発表、白なら5分後に発表が偽黒防止によさそうじゃと思う。 占 兵 真>狂>狼 戦術論大目な感じじゃが、村の貢献度と自分の好みなどバランス考えてるところが好印象じゃの。灰考察に期待。 妙 狼>真>狂 ●老による意識誘導というのが初日の希望として違和感。わし白を知っている狼の思考が漏れたよ |
257. 老人 モーリッツ 21:17
![]() |
![]() |
うに見えたかの。>>204で質問投げたので答えといてくれ。 霊 神 狂>狼>真 回答待ちじゃけど、スライド理由に妥当性があるように思えんの。真ならスライドなんてしないでほしかったのう。あと>>217のいきなりの黒塗りが、見極めようとする村側の姿勢に見えなくて偽視しておる。 者 真>狂=狼 相対的にこちらが真かの。まだ発言少ないし、対抗に目がいき過ぎてるのが若干気になるが。 |
258. 負傷兵 シモン 21:21
![]() |
![]() |
律儀なシスター…。萌える。>>252前半了解。後半。確霊まとめ役なんてめんどくさいことをさせられるんなら一度は好きにさせてあげたいかなという心理。あと、どこに飛ぶかわからないからドキドキして楽しい。 ★アルビン 夜明け前にいたのに、顔出しが遅れたのは商売的な理由があったのかな。 ★パメラ 湯上り姿を晒したくない理由があったのかな。発言が伸びてなかったから、とか。 ★ヤコブ >>224 狂人として |
259. 負傷兵 シモン 21:21
![]() |
![]() |
狼がどちらかを探っているようにも見えて考察に結びついたのかなと考えたんだけど、霊能者COを受けて不審点がないかで省みたということかな。リーザの信用落としをしているように見えたからどうなのと僕は疑問に感じたから引っかかったんだ。ともあれ返事ありがとう。 今のところ、モリとシスターは白じゃないかと思っている。シスターが戦術論ばかりというのは議事録の伸び方的に仕方ないんじゃないかな。 妙狂神狼者真視。 |
260. 旅人 ニコラス 21:23
![]() |
![]() |
>>255 リーザ。発言がすんなり頭に入ってこなかったり、の部分だけど。私なんか逆にするっと頭に入るところをするーと流しちゃったりしますが、すんなり頭にはいらない点って何かあげられます?旅にかぎらずでいいですよ。 あと>>163で質問してみたんですがどうで?急がないのは変わらずですから後ででもいいですけど >>256多数決でいいと思います。まとめなしですしおすし。発表方法も早めにお願いします程度 |
261. 農夫 ヤコブ 21:32
![]() |
![]() |
メシフロ家族サービス終了!かなって。 霊考察は>>206>>207のままで。占考察は現段階ではなんともいえないかなって。 灰考察:どの発言がどうとかじゃなく,全体の雰囲気になってしまうけど。黒っぽいのは樵青,白っぽいのは老年旅かな。 とりあえず【●パン屋】よく分からんからかなって。 >>259シモン 占考察の通り現段階では分からないので,どっちを落とすとか全く頭になかったかなって。 @10 |
262. パン屋 オットー 21:42
![]() |
![]() |
お風呂あがりました。ほかほかだよ~ 印象強いのはリデルとモリじーかな。リデルはさんざん言われてるけど戦術論が多くて灰に対しては薄い印象。 でもボクも初日の灰考察とか言いがかりと印象論ばっかりでそうそう当たるモンじゃないと思ってるし、戦術論も好きだからわかる感じ。 戦術そのものについてはちょっと同意しづらかったりはするけど、その辺は価値観とか判断基準とかの違いだろうしね。 |
263. パン屋 オットー 21:43
![]() |
![]() |
モリじーは一番考察に同意できるんだよね。変なこと言ってる感もないし、他の人の疑問点に先にツッコまれたりしてるし。 もちろんそれが黒白につながるって話じゃ無いけどね。 この2人はとりあえず今日の占い希望から除外。 |
264. 神父 ジムゾン 21:43
![]() |
![]() |
くるっくー(鳩) ☆屋>>あんかー先不明 私が占の位置に居り、3日目にcoするとした場合に潜伏していた狼陣営の騙り役はそれまで潜伏真霊として違和感がないように潜伏しないといけないわけです。誰が潜伏霊かを見ながらね。それを完璧にできる方、つまりブレインに近い方が吊れるなら対抗も良しでしょう。しかし、現実的には騙りにはやや不慣れな方が選出されるでしょうね。そう言うことも考えると、対抗はでないのではない |
265. 青年 ヨアヒム 21:45
![]() |
![]() |
とりあえず灰雑感。 老:ばんばん質問して情報集めるタイプなのかな。でも質問ばっかりで本人の中身が見え辛い印象があるー。 と思ったらいきなり考察来たね。内容に特に異論は無いのでやや印象アップ。 樵:ベテランぽい余裕を感じるね。ただ内容が戦術論多めで思考がわかりにくいような。 旅:議論を活性化させようとする態度に好感を持ったよ。思考開示もしっかりしてるので白めー。 |
266. ならず者 ディーター 21:46
![]() |
![]() |
>>256多数決でいいかと発表は5分後同時とかでいいのではないだろうか 今のところ早期に●老の修と修に乗るのはあれだが老も気になる。 旅農屋青は発言しっかりしてるし特に何か気になるわけでもないのでとりあえずスルー。 |
267. 青年 ヨアヒム 21:47
![]() |
![]() |
年:発言内容濃いねー。思考の流れも読めるし、特につっかえるところはなかったよ。これからもペース落とさないで欲しいな。 商:まだわかんない。とりあえず発言待ちー。 羊:上に同じ。 屋:発言に対して内容少なめで、ちょっと色が見えないなー。雑感を見てみたい。 と思ったら来てたね。思考開示は印象アップだよー。 |
268. 青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
娘:商羊に同じ。 農:発言に対して(ryだけど、思考の流れは見えるし違和感はあんまり感じないしで黒視はしてないー。 修:発言多いねー。僕的にこういうタイプの多弁は発言内容で透けてくるってイメージなので占い希望に挙げるつもりは無いかなー。 現状黒白五分ってとこ。 >>256老,多数決に賛成だよー。 |
269. パン屋 オットー 21:51
![]() |
![]() |
ニコラスペータートーマスは逆に発言数の割には印象に残らないところ。 トーマスは今朝までは結構しっかりと発言とかしてる印象だったんだけどそれ以降が急に薄くなった感じ。ま、発言数が少ないからかもだけど‥‥それにしても希望の出し方がパッションってだけなのは不思議。 |
270. パン屋 オットー 21:51
![]() |
![]() |
ニコラスは読み返してみると質疑応答とか考察とか村の展開への気遣いとかバランスよく発言してるんだよね。それだけに印象薄くなっちゃってるのかも‥‥ ペーターは‥‥きっと口調が違うから別人っぽく思えちゃうんだよね(笑) |
272. 神父 ジムゾン 21:51
![]() |
![]() |
かと愚行したわけです。まぁ、現実的には1dに霊騙りに出られてしまったわけですが。どこかで旅が言っていましたが、独善的に動いたと言うのは正しい見方ですね。 まぁ、こいつなんでスライドしてんだよと他にも思う方も居るでしょうが、霊は騙りにでられた段階でロラられるものです。ライン戦になるまでは私にばかりかまけてないで灰を見ることをお勧めしますよ。お前が言うな、ですね。まったく、面倒なところで出てきたもの |
羊飼い カタリナ 21:52
![]() |
![]() |
以下書き込み予定考察 困るのがあったら言って。 リーザ >>140 狼がまとめ役を立候補しないと思ってるのに、そこを占うというのは 狼を引きたいという占いの心境からするとちょっとアレかな。 シスター >>208 私としては髪の言う理屈はそんなに変じゃないかな。 私も同じ印象だったし、むしろそこに疑問を持つのが違和感。 |
羊飼い カタリナ 21:52
![]() |
![]() |
ディータ >>225 なんか文章全体が黒く見える。 >>239 個人的にディータは真狂かなぁと思うけど、 神は真狂狼どの要素も持ってる気がするけど。 狂決め撃ちの思考プロセスを知りたい。 |
羊飼い カタリナ 21:56
![]() |
![]() |
ジマ >>129 なぜか占い3CO目でスライド対抗霊CO。 怪しいけど、リザの占いCOから1分後のCOかつ、CO時の文章量も多い。 正直白くもないけど、黒くもないわ。 と思ってたら、 >>210 が、ちょっと引っかかる感じ。本当に1分間に締め出しとかまで考えてプレイできたの? |
273. パン屋 オットー 21:57
![]() |
![]() |
ヤコブとヨアヒムは中庸かな。 ヤコブは早めに考察とか落としてる印象。言いたいこと言ってるって感じがしてる。 ヨアヒムもそんな感じかな−。ただ初日の占いが確白狙いってのはちょっと気になったかも。2−2(まぁまだ確定はしてないけど)で初日に確定白って襲撃されやすい場所だと思うから、素直に白く思ってる人を占うのはもったいないと思うんだけど‥‥★その懸念はなかった? |
274. 負傷兵 シモン 21:59
![]() |
![]() |
★カタリナ >>147 朝に在席していたのかな。特に言いたいことはなかったかな。それと今後、寄れる時間は増やせそうだろうか。今のままだと何かしらの能力を当てないと後半厳しいと思うので。賛同意見が多い人の名前をあげられたらお願いしたいな。 ヨアヒムとオットーは捉えにくい。ほっておいても喋ってくれそうなので質問は特にしなくいいいかと甘えてみる。オットーのほうが独自視点や流れに乗れる感に白さを見れる。 |
275. 負傷兵 シモン 21:59
![]() |
![]() |
ペーターは>>180で非霊に取れそうな発言と>>182霊CO回避枠、え、それってむしろおいしくないの?と疑問。メロンフリ固執はわからなくもないかな。うーん、注視域。 【●ヤコブ希望】。質疑姿勢はきちんとしているけどなんだか汲み取りにくい。神狂の流れを作ったように見えたのは、同意権が多数なので言いがかり的なものもあるのかもしれないけれど。 オットーのパン? モリのハムを挟んで勝手に食べてるさ。 |
276. 旅人 ニコラス 22:02
![]() |
![]() |
>>266 ディタ。喉余ってそうだし軽く質問。老の気になるところって何処だろう?>>204とか本日のもっともで賞的な感じもあって多弁の突っ込み型。私的には今日気にしてもしかたない的な言動に感じましたが。 議事録読み返していて今日私に唯一振ってくれたオットーが旅印象薄い発言。まあそうでしょうねw |
277. パン屋 オットー 22:04
![]() |
![]() |
パメラカタリナアルビンは現状寡黙域かなぁ。 3人ともほぼ議題回答しかないしね‥‥ちょっと今のところ判断不能。今後の発言期待してるよ~。 と言うことで占い希望は印象薄い&中庸域から選んで●トーマス。薄くなったのと希望の出し方が気になったってトコ。 >シモン>>275 やった!初めてボクのパン食べてくれた!! 誰も食べてくれなかったらラーメン屋に転職しようとか思ってたよ。 |
羊飼い カタリナ 22:06
![]() |
![]() |
修正版 神 >>129 なぜか占い3CO目でスライド対抗霊CO。 怪しいけど、リザの占いCOから1分後のCOかつ、CO時の文章量も多い。 正直白くもないけど、黒くもないわ。 と思ってたら、 >>210 が、ちょっと引っかかる感じ。1分間を短いと見るか長いと見るか。 でもディータよりは白目かなぁ。 |
278. 旅人 ニコラス 22:06
![]() |
![]() |
「旅」でも「ニコ」でも検索して出てくるのは自分と回覧板なときの寂しさよ。 ●パメラ ヤコヨアオトはエンジンかかってきたかもだし今後に期待。アル・リナはがんばろうってか大丈夫かな~ |
279. 青年 ヨアヒム 22:09
![]() |
![]() |
>>273屋 >>229あたりの年の発言に関連するんだけれど、今回2-2と仮定するとライン戦になるだろうからその時占い結果を判断材料にしようかなー、と。 でもそうだよね、襲撃も懸念すべきなのかなー。 |
280. ならず者 ディーター 22:10
![]() |
![]() |
>>276旅人 発言多いし村側で動いてる。質問が多く言ってることは的を得ていると思う。占霊の考察もしっかりしてくれてるし特に問題なさそうなんだけど、灰に関して触れてないのが気になる。 |
負傷兵 シモン 22:10
![]() |
![]() |
オットーとニコの構って感も白めだなあ。 /‾‾‾\ / ★ ヽ / r二ゝ‾Zニ}ヽ ( トー′ `-イ ) `ーへ、r-¬_ノレ′ //ξ*!ヽ L/1_⊆) ( (W77 て二⊃⊃ |
282. 羊飼い カタリナ 22:13
![]() |
![]() |
神 >>129 なぜか占い3CO目でスライド対抗霊CO。 怪しいけど、リザの占いCOから1分後のCOかつ、CO時の文章量も多い。 正直白くもないけど、黒くもないわ。 と思ってたら、 >>210 >>212 が、ちょっと引っかかる感じ。1分間を短いと見るか長いと見るか。 でもディータよりは白目かなぁ。 |
283. 羊飼い カタリナ 22:14
![]() |
![]() |
リーザ >>140 狼がまとめ役を立候補しないと思ってるのに、そこを占うというのは 狼を引きたいという占いの心境からするとちょっとアレかな。 シスター >>208 私としては髪の言う理屈はそんなに変じゃないかな。 私も同じ印象だったし、むしろそこに疑問を持つのが違和感。 |
285. 羊飼い カタリナ 22:14
![]() |
![]() |
ディータ >>225 なんか文章全体が黒く見える。 >>239 個人的にディータは真狂かなぁと思うけど、 神は真狂狼どの要素も持ってる気がする…。 狂決め撃ちの思考プロセスを知りたい。 |
287. 少年 ペーター 22:15
![]() |
![]() |
>>275. 負傷兵 シモン 21:59 クックック 逆に我が貴様に問おう。 「ペーターは>>180で非霊に取れそうな発言と>>182霊CO回避枠、え、それってむしろおいしくないの?と疑問」 貴様はどうして霊CO回避が美味しいと思うのだ? 回避するのが全部狼だと決め付けるのは勝手だが、真が回避していたらどうするのだ?一番最悪な状況が生まれるぞ?そこらへんどう考えているのか貴様の意見を問おう。 |
288. パン屋 オットー 22:15
![]() |
![]() |
能力者は狼の襲撃考察に材料与えちゃうかもだから簡潔にね。 シモンはバランスよく発言してる印象。リーザはちょっと視野狭めな感じだけどそういうタイプかも? 神父さんはスライドが印象悪いけどまぁ真でもアリなレベル、ディタは>>225が気にはなるけど、視点漏れとするとどんだけうかつなのよ!って感はあるかな。 |
291. 旅人 ニコラス 22:19
![]() |
![]() |
_尼妙木青農兵屋旅 商羊者老年娘神 ●老尼年旅屋農木娘 __? ざっくり。割れすぎ2票0、ワロタ。 >>280ディタ。老は灰に関しては触れまくってない?雑感形式でまとめてないってことかな? |
ならず者 ディーター 22:22
![]() |
![]() |
(´・ω・`)>>225発言は別に自分が霊だと思った上での客観視点なんだけどなぁ・・・ああいう言い回しはやっちゃだめなのか・・・本当に狼さんすいません。まじむずいよ人狼 |
293. 農夫 ヤコブ 22:23
![]() |
![]() |
>>286カタリナ よかったらなぜ真にメリットあるか教えてほしいかなって。私にはわざわざ悪い印象持たれることをする理屈がわからないので。 ジムゾンはFO希望してたし,流れは大半FOって状況で占い第3COって違和感ありありかなって。 |
294. 負傷兵 シモン 22:25
![]() |
![]() |
>>278 ニコから構ってモーション入りました。 が、たぶんニコは真面目気質なので、どちらかというと理解しがたいタイプだったりする。 >>142の霊未CO状態での懸念は、狼だったらもうある程度は霊能者の目星をつけていただろうから言う必要は薄そう。ここを穿ってみるなら白印象稼ぎだろういという言いがかりしか浮かばない。 占い統一でいいよ。発表方法は任せる。更新後の発表は丁度でも5分後でも対応可能。対 |
296. 負傷兵 シモン 22:25
![]() |
![]() |
抗狂視なこともあり、老>>256の法式にちょいそそられるかな。 ペタ>>287 真が回避して狼が対抗霊CO。なにその漂う残念感。そうなっちゃったら仕方ないんじゃないか、白っぽいけれど潜伏感があるとかいう理由だったら、ああ霊だったのね納得、と思われたかもしれないし。ただ無駄な先入観を与えた恐れはありありだね。 カタリナ>>285 文章全体が黒く…って。なにそれ面白い。@2 |
297. 少女 リーザ 22:27
![]() |
![]() |
ごめん、時間とれないの。雑感なの。希望は●修○旅なの。理由は後回し。 アルにい 寡黙なの。けど>>177で経験を匂わしてるの。それなのに寡黙だったら本当に吊るの。 リナねえ んー自由な印象なの。吊り候補なの。と思ったら発言伸びたの。後で見るの。 パメねえ 議題回答だけなの。特に何の要素もとれないの。とれるとしたらお笑い要素だけなの。吊りたいの。 |
298. 羊飼い カタリナ 22:28
![]() |
![]() |
>>293 【神が真の場合】 メリット ・・・スライドCOで上手くすれば占い1COに持っていける。 デメリット・・・能力者ローラーが1日早くなる。霊能確定白がなくなる。信用度が落ちる。 【神が狂人・狼の場合】 メリット ・・・能力者ローラーが1日早くなる。霊能確定白がなくなる。 デメリット・・・信用度が落ちる。デマ情報を流し難くなる。 |
299. パン屋 オットー 22:29
![]() |
![]() |
回覧板作ってたらニコラスに先を越されていました。 ギギギくやしいのぅくやしいのぅ。 占い発表は>>256でいいんじゃないかな?白時と黒時で分ける理屈がよくわかんないけど‥‥たぶんボクがわかんないだけで意味あるんだろうしね。 |
300. 羊飼い カタリナ 22:29
![]() |
![]() |
>>293 スライドCOのメリットがあるのは真の場合のみ。 狂なら速攻で出れば少なくとも信用度はスライドCO時よりは下がらない。 只今回は、占い3CO目で神が出てるからよく分からない。 「本来」とあえて書いた理由はそこかな。 |
301. 神父 ジムゾン 22:31
![]() |
![]() |
今戻りました。 ああ、私のFO希望は潜伏ブラフですよ。嘘つけーとか思われそうですが一応。 ちょっとlogを読み込む時間がありませんが雑感で希望は【●老】で出しておきます。理由は灰に質問を出してはいるが、老自身の思考が全く質問から読めない。なんでその質問したのかが解らないので、どう答えたら良いのかが解らない。だから、>>157みたいに返答貰ってもんにょりする。白視を稼ぎたい狼に見えましたので。 |
302. 老人 モーリッツ 22:31
![]() |
![]() |
【占い希望●修】 >>209でデータ間違えたのはともかく、提示した後に自分の意見を言わなかったりするのが今一歩踏み込めて無い感じじゃ。>>162も全体に向けて質問するのはいいが、自分は後になって答えているし。判断する側というより判断させる側の視点に立ってるような気がするのじゃよな。斑の時の抗弁力と、確白ならまとめ役任せられそうという点含めて希望。 |
304. 老人 モーリッツ 22:32
![]() |
![]() |
その他灰 木 >>160村始まってすぐにどんどん非ラインとかとっちゃうのがSG作る動きじゃないな。修も言ってたがそんなんで取っていいんかと思ったがw占い希望あっさりパッションと言いきってしまってる所が気負い無い感じ。 年 面白い子。よく喋るし、誰を疑っているなど分かり易く言ってくれてるのが好印象。放置。 屋 >>223など目の付け所が良いの。灰考察も自分の言葉を使っとる感じで白めに見とる。 |
305. 少年 ペーター 22:33
![]() |
![]() |
>>296. 負傷兵 シモン オレは今信じられないものを見てしまった。 普通に真が回避する可能性もあるのに、その可能性をすべて仕方ないねで済ませて、敗北を認めるとか人狼をやる精神で一番ありえないことだと思う。 自分の考えと違ったから仕方ないねといって諦めるとか他のプレイヤーに失礼だと思わん?そのために思考を働かせるゲームではないのか? 俺、決めたんだ・・・もう「死の敗北」は観ないって・・・。 |
306. 老人 モーリッツ 22:33
![]() |
![]() |
旅 積極的に質問飛ばして情報集めてる感じじゃが、あまり考察に生かされてる感じがしないかな。純灰。 青 中庸。占いが完全に白狙いっぽいのが若干気にかかるくらいかの。純灰じゃ。 農 雑感早めなのはいい感じじゃが、灰考察が薄くてどう白黒捉えているのか分からんのでもっと思考開示してほしいの。 羊 発言出てきた。考察が独特っぽい雰囲気があるかな。発言から色々見えてきそうじゃ。 商娘はまだ分からん。@3 |
309. 旅人 ニコラス 22:39
![]() |
![]() |
【希望変更 ●修】 このビッグウェーブには乗るしかないでしょう。もう修に寡黙吊の不安はなくなったというか失礼しました。 >>285は強い。ディタとしては白黒モニター使ってますかといわないと返す言葉がない所と言って退路を断つテスト。 ぶっちゃけ票が集まったので、後々コレを理由に●希望がつづくくらいなら今日占っちゃいましょうよという理由。 |
310. 旅人 ニコラス 22:45
![]() |
![]() |
@0 >>309で修と羊を混同してます。失礼 ●希望は票が集まって今日を過ぎても蒸し返しが起こりそうな修。 寡黙かなと思って心配したら独特のペースを見せてきたと思ったのは羊。ということです 初日だし●だけだしいずれにしろ決定了解するってことで |
311. 負傷兵 シモン 22:47
![]() |
![]() |
ペタ>>305 え、なんで? いやいや、敗北を認めたりはしないって。その状態でも、とりあえず狼を一匹表に出して灰潜伏1にしただけでも充分村に貢献しているでしょ、霊能者は。 まあペタは潜伏しているメリットを感じていなかったってことなんだろうけれども。 フリ関連でも、ペタ村人ならこう一直線に向かうのかと疑問は感じている。 全ての風呂入る宣言は、すべて「覗いてほしいんだからねっ!」と無限にみなす。@1 |
312. 木こり トーマス 22:48
![]() |
![]() |
時間もちょっとあるし、尼占い反対しておくぜい! 尼は白いと思うんだよなぁ。 なんか言いたいことだけ言ってたら喉なくなりましたって感じでなぁ。>>209の表出したのもなんか素っぽい感じだしなぁ。 というか、うっかりさんがまとめって不安なんだよな。 みんなー!年はRPでごまかしてるけど相当スキル高いぞー!ここまとめなら心強いぞー。 |
313. 少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
ペーちゃん 厨二病なのね。ただ意見は前衛的で結構好きなの。大きくなったら結婚したいの。今日は放置するの。 トムじい 初日霊潜伏案を出したのは流れをぶったぎる非狼要素ととってるの。>>114と占い希望は一応筋通ってるの。というか軽いの!笑 ヤコにい 占い希望先はよくわかんないけど、思考の流れはリザによく似てる気がするの。 ニコにい うーん、結構喋ってるのに印象ないのはたぶん普通の意見言ってるからだと |
314. 少女 リーザ 22:53
![]() |
![]() |
思うの。色があんまり見えないの。 オトにい 自分寡黙発言が気にかかったの。けど、発言伸びてきてるの。期待なの。 フリねえ >>248なの。というか今更だけどちょっと前のめりな前衛タイプに見えてるの汗 まとめになって発言減るのやだな。 モリじい 結構ガンガン質問とばしていくタイプなの。ライン見えやすそうだから放置するの。 |
315. 青年 ヨアヒム 22:54
![]() |
![]() |
【風呂上がりCO】【牛乳が飲みたいなCO】【できればふるうつぎうにうがいいよCO】 羊は独特だね。こういう雰囲気ってのは結構白く見れると思うよ。狼にはそう言うの出し辛いような印象。 >兵 キャーシモンサンノエッチー。 |
316. 少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
>>311. 負傷兵 シモン 22:47 狼倒すんだろ? だったら諦めるようなこと言うなよ。勝機はいくらだ 千に1つか万に一つか 億か 兆か それとも京か それがたとえ那由他の彼方でもな 俺には充分に過ぎるんだよ!! 敵は三匹。救うは0匹。果たす力は我にあり。 村人流甲一種第二級戦人間 少年平太 |
318. 少女 リーザ 22:59
![]() |
![]() |
☆ニコにい >>163 自由だったらリザが黒いと思ってるとこ占えるの。3COなんてすぐべぐられるんだから狼陣営に操作されないまま占いたかったの。 ☆モリじい >>204 え、GJ起こって信用減っても吊り回数増えるんだから村側有利になると思ってるの。間違ってる? というかニコトマの流れに焦ってるのw 狼がそんなことする!?って言う先入観と今戦ってるの汗 |
320. 神父 ジムゾン 23:02
![]() |
![]() |
喉が@3しかないので今日雑感を落とすのは無理そうです。結果としての身から出た錆なのですが、明日の喉で頑張ります。 対抗雑感 者 狂≧狼かなと言うところです。どちらでも有りうる範囲でしょう。>>236そうですね、こんなバレバレな狂人が居るわけがない。 灰雑感 旅 言いたい事が解りやすいのですが、>>135がよくわかりませんね。何を予感したのでしょうか。 っ【普通の牛乳(cold・hot)】 |
321. パン屋 オットー 23:02
![]() |
![]() |
うーん、なんか後半になっていきなりリデルに票集まってるのは何とももんにょり感あるなぁ。 ボク自身がリデルは初日占いはどうかなぁと思ってるのもあって。 ただまとめ役がいない以上ここしかないとも思うよ。時間的にもね。 トーマス>>312で懸念してるほどリデルがまとめに向いてないとも思わないし、むしろ割とまとめ役向きとも思うな。 |
323. 青年 ヨアヒム 23:11
![]() |
![]() |
>神 ありがたくcoldを頂いておきますねヅムゾン。 修●の流れみたいだね。僕としては気が進まないんだけど、時間的にもう厳しいねー。これはもう仕方ないかな。 というか商娘はいつくるのー? |
老人 モーリッツ 23:14
![]() |
![]() |
これはわしより千葉の方が生き残れるかものう。 できれば全員生存勝利したいが。 さて、今後の目標は真占を抜くことじゃな。世論はやや兵真よりなので、いきなり▲兵突撃よりも兵真派の狩人候補を何人か抜いた後で▲兵したいかの。 |
324. シスター フリーデル 23:15
![]() |
![]() |
灰考察できないお詫びに●挙げを順番にまとめておきました→この方向で時系列です※旅二回登場 _尼樵青農兵屋旅年妙神老者旅 ●老年旅屋農樵娘修修老修修修 年>>253を受けてどう思われましたの?というかRPにしても消すとかディタへの>>305など疑心暗鬼とは言えもう少し言葉を選んで頂きたいですわ… 樵>>312 その通りなのでまとめで選択ミス期待されるかSGで黒出しされるかだと思うのですよ@1 |
325. 羊飼い カタリナ 23:16
![]() |
![]() |
占い先は尼希望かな。 比較的占って欲しいところはそこぐらい。 まぁ今日は情報少ないし、推理が特に強そうな人以外ならどこを占って貰っても構わないというのが正直なところね。 |
326. シスター フリーデル 23:19
![]() |
![]() |
あと気になったのは 妙>>314 「まとめになって発言減るの嫌だ」という所でしょうか。白だと分かっているような感じを受けました。 大切にしなければいけない占機能の●をかぶってしまい、村の皆様には申し訳ないですが、黒出されても票重ねなどと併せて考察材料になるかと思います。 @0なので黙りますが、夜明けはここでちゃんと迎えますね。 |
327. 神父 ジムゾン 23:22
![]() |
![]() |
農 私のスライドCO直後の雑感>>206に妥当性がありますが、逆にスッパリ狼の可能性を切っている点に違和感がありますね。 ★私が狼の可能性は無いと考えているのでしょうか? >>322華麗にスルーされていて荒んでいた心に涼風が吹いたようでした。あ、くだんねー質問だと思ったらスルーで構いません。 屋 ここは本日の占いは不要です。発言数・内容共に問題ありません。☆>>223見落とし分追加返答。者CO時は |
329. 農夫 ヤコブ 23:27
![]() |
![]() |
>>327ジムゾン 序盤も序盤だからなー,あれもあるこれもあるじゃあ話が進まないのでとりあえず決め打ちっぽい発言にしてあるかなって。 「ひとつの視点としてこうだ」と言ってるだけで,心の中まで決め打ってるわけじゃないかなって。現段階ではどんなことであれ基本言いがかり99%って思ってるので。 ということで狼の可能性はなくはないかなって。 @3 |
330. 老人 モーリッツ 23:28
![]() |
![]() |
_修木青農兵屋(旅)年妙神老者旅羊 商娘 ●老年旅屋農木(娘)修修老修修修修 ○_________旅 【決定●修】 パメアル来てないけど、票数覆らん感じじゃから決定出すよ? >>312リデルは票まとめなど積極的にやっとるし、まとめ向いとると思ったよ。 発表は【結果が黒なら夜明け直後に発表、白なら23:50に発表】で。 |
331. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
読みが外れて「(´・ω・`)」とリアルではしていました。それが文章に出る程ではなかったと言うだけです。「仕方ないかと割り切った」と評するのが妥当です。 あ、メロンパン3つください。2つはリーザにあげます。 修 私は割と白視していたのですが、なんで●候補になっているのでしょうね? 波とか別にして自分の希望出してくださいよ。でないと私は追従とみてしまいますよ。 ☆農 返答ありがとうございます。(続) |
332. 木こり トーマス 23:36
![]() |
![]() |
さて、箱についた。 >尼 鳩でめんどかったので、尼うっかりだからまとめ向いてないとか言ったけど、実際うっかりなんか誰にでもあるからな。いきなり乏して悪かった。謝っとくわ。 さて、決定が覆ることはないだろうが尼占はどうだろうな。 時間ないので垂れ流し。 今のところ、年は黒く見てるとまでいかないが割と気になってる。彼が村側なら実に心強い。 |
333. 負傷兵 シモン 23:37
![]() |
![]() |
まあ、お爺さまったら、後々言いがかりをつけられそうな灰纏めをなさるなんて。 黒直後、白5分後案に熱烈に反対する意見も見当たらないし、>>330に乗るよ。【決定了解】 ニコの希望変更については、組み立て思考だから違和感はないかな。 トマは>>176の主旨がわからないから人狼かと思ったけど早とちりだったかも。 フリ>>324の中盤が×ディタ→○シモなら、正直あまり気にすることじゃない。では。@0 |
334. パン屋 オットー 23:37
![]() |
![]() |
>神父さん 返答ありがとう。うーん、ボクとしてはショボーンが表に出なかったと言うよりは、むしろしてやったり的な雰囲気を感じたんだけど‥‥まぁあくまで雰囲気だからね。そうそうはっきりと出るものじゃないかも。 あ、メロンパンは焼けないんだ‥‥コッペパンで勘弁して? て言うかリーザもシモンも決定了解してよ−。セットできてないとかイヤだよ~。 |
336. 老人 モーリッツ 23:40
![]() |
![]() |
屋>>299黒引き即出し方式は、占い内訳が真狂の時、狂人が真の白判定を見た後に偽黒を出す、というのを抑制する効果があるのじゃ。狂人は誤爆して確黒にしてしまうのが怖いからの。内訳が真狼ならあまり意味は無いが、内訳分からん以上やった方がいいじゃろう。 妙>>318奇数進行じゃから吊り縄は増えんぞい。 あと【風呂上がりCO】 |
337. 少女 リーザ 23:41
![]() |
![]() |
下の23:00に落としてたつもりだったのwwww 喉余ってるんだけど時間がとれないの。 みんなごめんなの。 霊は神狂者真で見てるの。 んーとりあえず暫定でフリねえでいいの? 【●修 指差しセット確認】なの。 |
338. 神父 ジムゾン 23:42
![]() |
![]() |
口調のせいで一瞬なんで半分疑問系なんだろうと思いましたが、脳内変換で補完しました。 夜明けに時間が間に合わないので、後の文は明日出します。 ところで男衆よ。 「尼」と言う文字は良く見ないでぼんやり見るとなんだか、「尻」に見えないだろうか? |
341. 木こり トーマス 23:43
![]() |
![]() |
あとは青かな。>>232がひっかかった。自分の中で噛み砕けてないので、明日また気になるならまた触れる。 占は兵を若干真よりにみてる。けど俺はまだリザをつかみきれてないので、兵真よりにみてるというよりも、兵にいい印象を持ったというのが正直なところ。 誰かが神は真狂狼どれもあると言ってたきがするが、同意する。 現時点スライド関連からは印象が悪くなっただけで判断できなかった。しいていえば喉使わせたり混乱 |
343. 木こり トーマス 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
させたりという狂くらいだけどしっくりはこない。まだわからんね。 旅の>>309「>>285」は強い」がわからんかった。読み込み不足かもしらんので再度読み直す。 流れに乗って丸尼は単純に黒要素だ。明日アマ白かくならなおさら。 まぁ、ふらっとにはみるが印象は良くない。 |