プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全農夫 ヤコブ は、老人 モーリッツ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、行商人 アルビン、パン屋 オットー、少女 リーザ、村娘 パメラ、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、少年 ペーター、仕立て屋 エルナ、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、木こり トーマス、負傷兵 シモン の 15 名。
398. 少女 リーザ 01:48
![]() |
![]() |
「おじいちゃん、ちょっとリーザを見てくれる?ってリーザはお願いしてみたり」 リーザは気を付けをしてから両手を肩幅まで上げた。 「このポーズはおじいちゃんには何に見える?ってリーザは質問してみる」 「……そうじゃのう、聖者は十字架に磔にされました、というところかのう。笑」 「ありがとう!ってリーザはお礼を言ってみる!」 【おじいちゃんは人間だったよ!!】ってリーザは確信してみたり! |
399. 神父 ジムゾン 01:50
![]() |
![]() |
モーリッツさんは人間ですって。 んもー、あなた何がしたかったんですか。ただの挙動不審じゃないですか。ワクワクって何ですか。私の一生があなた占いで終わったらどうしてくれようか。 |
403. 村長 ヴァルター 01:54
![]() |
![]() |
【モリ爺の白確確認】神農に、したり顔の人外占い師が混じってると思うと悔しい!それがジムちゃんだったりしたら超悔しい! >>393>>397 白黒考察や●▼を当てる判断としての理由として言われてることって、別に、村や勝負にとってエルたんのスタンスが悪くて言われてるわけじゃないと思うから、村の皆に謝る必要はないのよー!そんちょ的には、持ってる知識に対して、思考開示としての反映が少ないように見えたのが疑 |
405. 神父 ジムゾン 01:58
![]() |
![]() |
モーリッツさんはエピったら私と楽しくお話をしましょうか。説教ですよ。対抗の結果確認しました。白確定で良かった。 対抗の話をあまりしておりませんでした。ヤコブさん人狼で黒を出さないとすれば、仲間は縄から遠い位置にいそうですね。リーザさんは黒だし5分提案等流行りの判定出し希望していたのですが判定に自信がありそうだなと思いその点が人狼要素かなと。まぁ、吊れば分かりますね。 |
406. 村長 ヴァルター 01:58
![]() |
![]() |
疑い要素なんだけど、それが今自信のなさからきてるのかなぁって感じがしたから、次に質問が飛んできたら、言い切っちゃうくらいで答えちゃおう! ということでそんちょの質問は、☆一人に注視して発言を追った感想が欲しいなー!具体的にアンカーがあるとなお嬉しい! |
408. 老人 モーリッツ 02:00
![]() |
![]() |
もう激萎えじゃよw 萎びとるわ!!www ログ見てみい!あふれ出る白さじゃよ! お弁当はいやじゃあああああ。めちゃくちゃこの村にやる気だったのにい。もう枕を濡らしながら寝るのじゃ。。。 |
少年 ペーター 02:02
![]() |
![]() |
よしよし、ちゃんと気持ちを切り替えますよー。 てか、ヤコブが昨日の調子だとかるく無視する形になっちゃうけど。 いやー僕ああいう調子の人真で見がちなのに見えなくなってるぜ。 これが村人マジックか。すごいぜ!! ぶてか、羊が白く見えないのも珍しいな。こういうタイプ、僕ダイスキなんだけど。 |
409. 神父 ジムゾン 02:03
![]() |
![]() |
>>403そんちょ 昨日からあなたどれだけ私のことが好きなんですか。 んー。面白い反応ですね。どうして悔しいと思うんです?モーリッツさん人間って思っていらっしゃったんですか? >>407シモンさん わぁwこう、白が出た後で「俺はアイツ人間だと思ってた」とか言うのって人狼っぽいですよね。 |
410. 仕立て屋 エルナ 02:04
![]() |
![]() |
>>403 ありがとう。了解よ。 それはもう頑張るとしかいえないところが辛いけれどw ☆も了解だわ。一応今日も追ったのだけど時間がなくって。 パメラの甘いココアを飲んで頭回転させなきゃ。 今日は寝るわね。みんなおやすみなさい。 |
411. 村娘 パメラ 02:04
![]() |
![]() |
【占い結果・おじいちゃん白確確認したよ】 あぁ…ゲルトさん…のんびり昼寝なんかしちゃってるから… お団子お供えしておこう。 おじいちゃん、占い希望に出しちゃってごめんね。 でもパンダ吊りで吊り手まで無駄にならなくてよかった。 ゆっくり寝てから考えていこうと思う。 ------キリトリ------ とりあえず今日も飲み物置いておきますね! つ[トマトパウダー入白ココア][緑茶][ビール] |
少年 ペーター 02:04
![]() |
![]() |
てゆーか。昨日言いそびれたけど がっちりがっつり灰考察できるなら 言いがかりLVで占にあげることなんてないでしょ。 それが出来ないから「言いがかり」って言うんだよ。 ヤコブと僕じゃ言葉や単語に対する感性と使い方が違う。 そこの垣根を突破するのがすっごい難しいな。 まあ、もうあんまり触らないからいいか。 |
412. 少女 リーザ 02:05
![]() |
![]() |
おじいちゃんはやっぱり白か—、ってリーザは素直に言ってみる。みんなに質問をいっぱいしてくれると嬉しいな、ってリーザはお願いしてみる。頑張ってね!ってリーザはオーエンしてみたり! んー後神父さんは必要以上に襲撃懸念を述べてるのがしらじらしくてやっぱり狼に見えるって、リーザはお休み前に言ってみる。 |
413. 神父 ジムゾン 02:06
![]() |
![]() |
疑い先をそんちょにかぶせよう。ほーらかぶせたぞーいやがれいやがれー。そんちょって何でこんなに私に歩み寄ってくるんでしょ。私真確信してる人狼さんですか? あーでも>>403>>406「村長」としての人徳を感じます。この人白いですよ。 >>408だいじょうぶだよおじいちゃん。あなたがアレじゃなければ問題はないの。 寝ます。 |
村娘 パメラ 02:08
![]() |
![]() |
まぁ、ちょっと怪しくはあったけど、 できるだけ情報出さないために白確するとは思ってた。 占い師候補さんの真偽は現状パッションで ヤコブさん:真 神父さん:狼 リザちゃん:狂 神父さんはとにかく自信がありすぎると思う。 人間らしさはヤコブさんの方が上だし。 でもリザちゃんが真だったらごめんなさいだなぁ。 |
神父 ジムゾン 02:14
![]() |
![]() |
その予定です。なんとかして先吊りしましょう。 何か騙りの好きな人狼と思われているとしたらしゃくですね……その通りなので。 シモンさん言及をライン偽装と思ってもらえたら嬉しいな。どの道きょうの吊りは寡黙処理でしょう。 襲撃はリーザにセット。本当は朝早いのでもう寝ます。 |
負傷兵 シモン 02:17
![]() |
![]() |
おっけー、了解。 まぁ、あちこち狼っぽいって言ってるからそこだけ拾うことはないかなとは思うがw 今日は旅かトンコツになりそうだなぁ。トンコツに頑張ってほしいとこ。 明日もよろしくなー。 |
415. 村長 ヴァルター 02:49
![]() |
![]() |
>>409 ジムちゃん好きです。もう少し優しかったらもっと好き!ほわほわいこう。モリ爺関連は夜明け前に書いてるよ!・占候補二人の疑い先っていうのは懸念事項・でもそんちょも怪しんでた >>413 誰かがもう言ってたなぁって読み返すとジムちゃんでブハぁってなる。やめてよー歩み寄ってないよー!寧ろ離れたいよ!リザちゃんあんまり見てないし、今のとこ占い師の真偽はついてないので!ジムちゃんが偽だったときに! |
416. 青年 ヨアヒム 02:59
![]() |
![]() |
ごめん、うとうとしてた。げ、げるとおお!お供え物のお団子いっこもらっていいかな?いいよね? 【老白確定確認】うわ、おじいちゃんが可愛い…! シモン:誰かも言ってた気がするけど、あちこち質問とばしてるわりに、どう処理したかが分かりにくいな。発言促しっぽいのが多いからかな? 質問多いけど、考察は無難な印象かなあ。質問で発言量をかさませてる感じがあるので、微黒よりの灰 |
417. 青年 ヨアヒム 03:00
![]() |
![]() |
エルナ:服>>370「どちらが偽でも怖いわね」が、真なら頼もしいではなく、騙されることを先に危惧しているのが村っぽいかなあと思ったよ。 服>>388「いいのかしら?」のモリへの気遣い?も自然というか、言語化むずかしい… とにかく、さらっと出てくるのが、占いあたりかけた狼にみえないー ★昨日の雑感、そんちょと、リナが抜けていた気がするので聞いてみたいな? 発現少なめなのは今日に期待!白よりの灰 |
418. 村長 ヴァルター 03:06
![]() |
![]() |
そんちょの!心の!ダメージが!でかい!灰への切り込みのザクザク感が、狂人っぽくはないなとは思うけど。 第一、相手が真でも偽でも、占い師との絡みが一人に偏ると、年農みたいに占い師の真偽が灰側の評価要素に加わることにつながって、灰村には損にしかならないと思いませんか!やだよ! ヤコたんは、相手の言葉を「こういうことだな」って捉えたときの、その最初のイメージを大事にする人なのかなぁって読み返して雑感。 |
419. 青年 ヨアヒム 03:29
![]() |
![]() |
トーマス:樵>>318 「占われて~」モリの白アピに見えたから、僕は白々しいなあって思ったんだけど‥トーマスは素直に解釈するんだね、めもめも。 あとは、皆からスルーされがちだったリナとパメラに着目してるんだなあというのが目に付いたくらい? ただし、自身の>>339「色が見えにくそう~」というのとズレてない。 うーん‥それ以外は読んでてもあんまり引っかからないかな。純灰 |
420. 村長 ヴァルター 04:06
![]() |
![]() |
モリさんかわいい。老>>408 勝負は続いてるよー!頑張ろっ! リザちゃんの考察は、当たり障りがない感じ。もう一歩踏み込んだ一言が欲しいなー。★そんちょのでもいいので、怪しいと思う部分をもっと知りたいです! 妙>>298の兵評や>>311の樵評について。樵>>257>>258の方法論、しっかりしてるなぁとは思うし勉強になるし、その後のトマくんの言動の判断基準に出来るから、勿論有難いんだけど、それ自 |
421. 村長 ヴァルター 04:07
![]() |
![]() |
それ自体を白印象ってすることには違和感。それがどう反映されてるかの方が、そんちょ的には気になるかなぁ。妙>>311時点で、トマちゃんの灰雑感はまだ降りてないし。思考開示としても、何を根拠に、どの人を疑ってるかってことの方が情報として重要性は高いと思うんだー。 ★ニコたん、オトちゃん 1日目、2日目の議事で、自分と似てる意見・考え方が違う意見があったらアンカーで教えてください!話せそうなら大丈夫! |
422. 負傷兵 シモン 04:45
![]() |
![]() |
とりあえず最後の方、考察書きながらで議事あんまり追えてなかったから読みなおしてきた 服:時間がなかったからだろうけど灰雑感が白黒が見えなくて感想になってるとこがちょいマイナス。モリだけ黒寄りで希望先が老。羊老あたりがルナの次点だっただけにちょい状況黒寄りの灰 明日はもう少しどんなとこで色付けするのかを見たい 長:要素じゃないけど灰考察出す時>>358とか>>419みたいにそれぞれの人に対して |
423. 負傷兵 シモン 04:48
![]() |
![]() |
名前出した後書いてくれると読みやすいから助かる 白黒きっちり色付けしててその理由が明確なのは好印象 反面占については感想の割に結果が付いてないのが気になった 長★今の印象でいいから占真贋を聞きたい 青★>>416発言量かさませてると見るのはいいけどそれが黒印象に繋がるのがちょっとわからんかった。説明頼む 年★>>277ヤコとジムが似てるけどジムに関しては納得ってどの辺に差異を感じて納得した? |
424. 負傷兵 シモン 05:24
![]() |
![]() |
リズ発言増えてきたな。印象としてはビリビリ...じゃなくて灰に満遍なく触れてるのは好印象だが占師視点に見える所があまりないな。 >>382で信頼取れてないのが残念とあるけど信頼を取りに行ってるって所が見当たらないのもちょい偽寄り。 妙★リズはどう動いたら信頼貰えると思って動いてる? |
負傷兵 シモン 07:38
![]() |
![]() |
んー?勝ち筋が見えんのだけど・・・ 今日リザ噛みで●避けたとしてトンコツとニコが来たら 15→13→11→9→7→5→3→EP 縄7本で旅斑農神羊娘青 くらいがぎり現実的?2人とも来ず突然死対策なしだと 15→11→9→7→5→3→EP 縄6本で服斑農神羊娘 2本避ければいいのか。んー、でもそれは2狼生存で前者でも一緒だしできれば前者がいいなぁ |
負傷兵 シモン 07:52
![]() |
![]() |
ゲルト 朝、目が覚めて まっ先に思い浮かぶ 君のこと 思いきって 左手を噛んだ 「眠いな、寝ていい?」って言ってたし お決まりのセリフ 黄色の髪型を 食べて 出かけるの 今日の私はつーらーれないのよ! ゲールト 食べてしまいーそうー まずいなんて 絶対に いえーなーい だけど ゲールト 目も合わせられなーい モリを噛みなんてしないわ 私 だって 君のことは ネタなの・・・ |
425. 行商人 アルビン 08:39
![]() |
![]() |
やあ爺さん、よろしくね!票まとめとかしてくれると、とても嬉しい。バイト代に抹茶クリームフラペチーノのあげるよ。 しかし占い師は判定を割らなかったか、爺さん真っ白ではなかったと思ったんだがな。まあ色々と考えてみる。 |
426. 行商人 アルビン 08:44
![]() |
![]() |
それと爺さんは、灰考察とか能力者考察とかを全力でやってほしい。ここで考察が全部ヒットすれば、さらに支持が増えることうけ合いだよ!@18 村の皆さんは、灰考察メインでお願いしますね~ |
427. 行商人 アルビン 08:47
![]() |
![]() |
【仮0:45本決定1:15】にしときます。 0:30辺りまでに希望先は絶対に提出しておくこと!! あなたの清き一票をお待ちしております。 オットーとニコラスはどうしちゃったんでしょう。復帰お待ちしております。@17 |
428. 行商人 アルビン 08:57
![]() |
![]() |
それと占い希望、吊り希望方針につて私見を述べますが。 両方において情報の落ちやすさというのは常に念頭に置いといてください。寡黙を占ったからといって占い師の真偽判定とかに全く役に立ちませんよね。@16 【狩人は回避等は完全に一任します。自分が村にとってベストだと思う行動をおこなってください。村の皆さんは狩人関係の話題も基本禁止でお願いします。。】 |
429. 木こり トーマス 09:03
![]() |
![]() |
おはよう さて、本日は鳩で参加しようと思ったがどうも病気で調子が悪いようだ。 実は昨日も若干様子が変だったんだが… ということでこれから夜まで見れないかも知れない。 折角の日曜なのにすまんね。 |
430. 羊飼い カタリナ 09:51
![]() |
![]() |
おはようなのですよ。 トマ、リアル大事になのです。 うーん、今日は斑放置にもなるかもしれない局面だったし、ヤコの白出しは特に真要素でもなさげかなと思うです。 ヴァルにツッコミ。 長>>323 ん?リナは単体でヤコペタ両方白っぽいからヴァルは一旦白よりにしとこうと思っただけで、農年ラインが切れてると言ってないですよ。 議事録にダイブ @18 |
431. 仕立て屋 エルナ 10:22
![]() |
![]() |
兵 >>422 正直いって。初日で白黒強くつけるのは難しいと思ってる。確率的にも2割を切るわけだから、その中では一番老が黒よりかなとおもったの。 昨日、長と羊の所感が抜けたのは悪かったわ。単純に時間切れよ。 発言を追ったときにうまく書きにくかったのが原因といえば多少の違和感はあるわね。 現時点だけど今日は先に書いておくわ。 |
432. 仕立て屋 エルナ 10:22
![]() |
![]() |
長 色についてはどっちつかずの印象。自分の意見というより他人の感想だけで終わってる部分が多いのかしら。ただしっかりみんなの思考を追ってるなぁと感じる。ちょっと気になるのはジムとの絡みのスタンスね、これって共感しつつ疑いをもってるからなのかしら? 羊は 質問も的確で丁寧だとおもう。経験則からものを言っていて考察が信頼出来る。反面狼だったら怖いなぁと感じてしまうのかしら。色の印象は綺麗な灰なのよね。 |
433. 農夫 ヤコブ 10:44
![]() |
![]() |
爺さん。確白=思考停止とは思うなよ。あんたの立場でどう見えるかはすごい大事なことなんだ。例えば爺さんが最後まで残ったとして村の勝敗を握るのはあんたの判断だ。どうだやる気でてきたろ?とにかく俺の白なんだから胸はってくれ。あんたなら商をしっかりサポートできるはずだ。 対抗なんだが妙は村更新されてから発表までちょっと間があった。何色だそうか迷った狂っぽいな。狼なら事前に赤ログで相談してるはずだからな。 |
434. 農夫 ヤコブ 10:51
![]() |
![]() |
神父はところどころ俺と意見が被ってる。灰の見かたとかな。で妙とは完全にずれてる。これが鍵になりそうなんだが何を意味するのかはもうちょっと考えないとな。妙の灰考察は無難でご主人さまを触らないようにしてる感じするし、今のとこ妙狂神狼の可能性を強く感じている。 今日の占いは初めで言った通り「色が見えず情報が落ちやすい」灰を狙うつもりだからもっかい精査してくるぜ。黒いところはもう吊れるようになったしな。 |
435. 羊飼い カタリナ 11:19
![]() |
![]() |
とりあえず灰に質問投げるですよ。 ★樵 トマの色の見えやすさ/見にくさの判断基準って何ですか? ★年>>301 白狙い占いってやりたい人ってそんなにいないと思うですが、エルが灰に紛れ込みたいなら、無難に黒狙いって言ったほうがやりやすかったとか思わないです? ★兵 斑が出たら吊らないと気が済まないタイプですか? |
436. 農夫 ヤコブ 11:44
![]() |
![]() |
★老 例えば誰かの発言を見て言葉不足や説明不足だなと感じたり思考開示が上手くいってないと感じたら質問を投げ掛けたりするといいと思うぞ。そうすれば灰が質問で考察水ましとか言われる理由もなくなるはず。 |
437. パン屋 オットー 12:53
![]() |
![]() |
いやみんなすんません。 どうにも体が重いとおもったら風邪でした。 あったまろうと思って風呂に入ったら悪化して 寝込んでしまいました。まだちょっと議事録読むのは 無理ですが、体調なおりしだい復帰します |
438. 羊飼い カタリナ 13:00
![]() |
![]() |
オトさん!リアル大事になのですよ。 ★服 灰考察の綺麗な灰ってのが分かりづらいなのですが、白いけど村人ぽくないという解釈でいいですか? 占い師にも質問ぽい。 ★神 >>255の質問の意図は何です?差し支えない範囲で教えてほしいなのです。 ★農>>434 狼だと思うジムと思考が被っていることについてどう思うですか? |
439. 農夫 ヤコブ 13:44
![]() |
![]() |
★羊 いい質問をしてくれたな。そう、そこなんだよ。俺と思考が被るってことは情報量が同じってことでもある。つまり神狂像が合致する。が、騙り狼でも視点を白と赤で使い分ける偽装できる奴はいる。特に神のようにスキルがある騙りならなおさらだ。雰囲気的には妙の方が狂っぽいのでどう判断してよいものか迷っているんだ。★あと羊に質問。青評見て思ったんだがあれ白アピだとしたらどういう意図を持っていたと思う? |
440. 農夫 ヤコブ 13:54
![]() |
![]() |
昨日の質問:返信ありがとな。「みんなにとって一番怖い狼像は?」という意味で質問した。「狼探しの基準」を聞いたわけではない。俺はみんなにあらゆる狼像の可能性を考えてもらうことで思考の柔軟性を上げつつ灰狼の行動自由性を抑制したかった。個々の考えに思うことはない、その狼像を頭の片隅でとどめておいて独自の価値観で狼探しをしてほしい。あと、俺は「答えない」という選択肢も与えたはずだ。 |
441. 農夫 ヤコブ 14:09
![]() |
![]() |
村にとってメリットがないと思うのであれば答えずに周りも説得すればいいだろう。答えておいて後だしで非村的発言だと言うのは言動と行動が一致してなくてちょっと白アピっぽいな。 青が敵を作らないようにしてるって印象は分かるな。本人の性格要素かもしれんし序盤の情報少ない中で手探りしてる村にも見える。同じように敵を作らないタイプなのは村長も同じだが羊的には青と村長はどう違う?これも聴かせてほしいな。 |
442. 青年 ヨアヒム 14:36
![]() |
![]() |
わ、オトさん、お大事に…!体調回復することを願ってるっ 兵>>423☆どの村でも、寡黙に対して吊りとかの対応ってどこでも多いので、量をかさませているというのは寡黙吊り避け。 というか、量のかさましというとちょっと語弊があるかな…えーと、質問って、自分の思考を隠して、発言量を増やせると思うんだ。 真実を知っていて、話しにくい狼的にやりやすいスタイルだと僕は思う(続く) |
443. 青年 ヨアヒム 14:38
![]() |
![]() |
(続き)リナとかも質問とか多いけど、シモンとの違いは、質問した意図と回答をどう処理をしたのか。 シモンに関しては、質問してそれをどう処理したのかが見えなかった。というか、発言促しっぽいのが多くて、促すのはいいことだと思うんだけど、それ以外の部分が少なめだから発言数の割にシモンがみえない。 だから微黒要素としたよ |
444. 羊飼い カタリナ 14:51
![]() |
![]() |
☆農>>439 返答ありがとですよ。え、狼かもしれない人と思考が被ってるのに、ミスリードしてるかもって危機感を抱かないですか?「灰の見かた」が被ってるですよね。ちょっともんにょり。 ☆自分が白いって言われてる意見を否定すると、白いって言われやすくなるですから、そういう意図かと。 ☆農>>441 昨日の希望出しの時点では羊>>264でヴァルは放置枠に入れてたので |
445. 老人 モーリッツ 14:52
![]() |
![]() |
★神 >>405白確定で良かった。って何故? ★娘 >>411パンダじゃなくて良かったって何故? ☆商 実は今日鳩メインフラグが立っておるからお役に立てるかは分からんのう。。 あと、確白が考察したら狼の隠れ蓑になるから嫌なんじゃが。笑 全ヒットって御伽噺じゃよ。。。デメリットの方がでかくない? ☆農 初日確白が最終日まで残されるってそいつはどんだけ無能なんじゃ。。質問飛ばしやってみようかのう。 |
446. 羊飼い カタリナ 14:53
![]() |
![]() |
精査してなかったです。でも、長>>378>>380を見ると疑い先を理由とともに言ってるので、敵を作らない感じではないと思うです。一方のヨアはモリ疑ってたのに青>>331で結局「村だと思う」としていて、無難に動いてるなと思ったです。 ただ青>>416でヴァルと同じような理由とはいえシモを疑ってるみたいなので、今は思考の広がりを注視したいなと思ってるですよ。 |
447. 農夫 ヤコブ 14:55
![]() |
![]() |
青は樵の老への>>414で「老の白アピを素直にとった」としているが、樵のあれは「狼にしてはあからさますぎ」という意味だと思うぞ。★青>>175を見る限り白狙い占いは微妙だという思考だったよな。昨日は●服○樵だったわけだが昨日はどこ狙いだった?羊のいう曖昧とはそこだと思う。●服なのは>>205でも言うとおり寡黙狼への危険性を考慮したから?あと今日はどんな層を占ってどんな層を吊りたい? |
448. 少女 リーザ 15:10
![]() |
![]() |
こんにちはー!ってリーザは大きな声であいさつしてみたり! パン屋さんと樵さんはお大事にね、ってリーザは心配してみる。 アルビンさんへ、今日は統一占いにする?自由占いにする?ってリーザは聞いてみる。 昨日は初日は統一がいいという意見が多かったからそこもはっきり決めといてくれた方がありがたいよってリーザはお願いしてみる。 因みにリーザは統一がいいって好みを述べてみる。 |
449. 少女 リーザ 15:10
![]() |
![]() |
自由だと黒引けても吊れるかどうかわからないし偽黒も出されやすいけど、統一なら斑になっても吊って霊判定を見ればリーザの真がはっきりするよねってリーザは考えてる。 後霊確定してるから、寡黙吊りをしないならラインの多い人を吊るのもありかなー、ってリーザは考えてる。3-1だと一番の確定情報だからね。 |
羊飼い カタリナ 15:12
![]() |
![]() |
老>>445 いや、私前世で確白でしたが、最終日まで残されましたよ。狼の性格にもよりますが、狩だと思われてなかったなら残されるケースもあるみたいです。 っていうか、もしかしてモリ狩ですか?あからさますぎてブラフに見えてたのですが……。もしそうならごめんなさいとしか>< |
450. 少女 リーザ 15:20
![]() |
![]() |
>>424☆うーん……自分の中でもつかみきれてないけれどやっぱり嘘をつかずに自分の視点に正直にやる事かなー、ってリーザは考えてみる。占い師のリーザとしてはやっぱり黒を引きたいから色が見えにくい所より純粋に黒い所狙いたいなーのもあるって自分の心中を述べてみる。でも自分のなかでいろいろ考えれるようになったからありがとうってリーザはお礼を言ってみる。 |
451. 青年 ヨアヒム 15:21
![]() |
![]() |
☆農>>447 昨日は、一応村っぽいとか発言から見えてきそうな人は外したから別に白を狙ったわけではないよ。まあ、エルナだったのは寡黙狼対策もあるけど、失礼を承知で言えば盤面整理だったのは認める。 まだ灰を見直してる最中だから変わると思うけど、昨日の時点で、長羊老娘>年>樵>兵│服旅屋くらいに思ってた。 さすがに、壁よりこっちに2人もいるとは思えないけど…でも、否定する判断材料がない(続く |
452. 青年 ヨアヒム 15:23
![]() |
![]() |
(続き)能力者でもない限り襲ってくれないだろうし、とはいえ吊りに何手も使ってられないし、終盤まで残ったらどう見極めるの?って感じだった。 終盤に負けない盤面づくりというのは大事だと思うから、ある程度話せる相手ならば、占いも勿体ないわけではないと思ったよ。 今日に関してはちょっと待って。まだ灰を見てる途中だから。全体的に見直してから考えたいな!願望だけなら黒っぽいところを処理したいと思ってる。 |
453. 村娘 パメラ 15:32
![]() |
![]() |
みんなこんにちは! ゆっくり寝過ぎて昼過ぎてた。 >>437 オトさん 待ってた!体お大事に。つ[しょうが湯] ほぼ確定でいいと思ってるけど一応非霊なら非霊COして欲しいな。ニコさんもかもんかもん 灰のみんなに質問してみる。 ★おじいちゃんは晴れて白確したわけだけど、 結果出る前、「仮に白だとしたら」斑か白確、どっちになると思ってた? 理由つきで回答ほしいなぁ。 |
454. 村娘 パメラ 15:33
![]() |
![]() |
そして占い師候補さん達には ★おじいちゃんの占い結果白確となったわけだけど、他の偽候補は偽黒か白出しどっちしてくると思ってた? 発表順とかもからめて理由つきで回答ほしい。 私は、【白確すると思ってた】 理由は、パンダ判定から吊り、霊能判定の流れほど占い真贋、それに対する灰の反応といった判断材料が出ないから。 それに1dのおじいちゃんの浮つき気味な発言からも、白確して発言力増えても狼側にしては |
455. 村娘 パメラ 15:34
![]() |
![]() |
狼側にしてはそれほど怖くないのかなぁ…とも思った。 (ごめんねおじいちゃん、今日から狼にたまねぎ食わせるような頑張り期待してる!) 質問の意図は、この件について私から見て思考が近い人、遠い人を知りたいと思ったから。 【あくまで私からの一方的な愛】の基準だから、こっちは疑ってるのに似通っててやだなぁ、と思わず素直に答えてほしい。 ただ喉に余裕がなかったり答えたくなければ回答拒否でもok。 |
456. 村娘 パメラ 15:35
![]() |
![]() |
>>445 おじいちゃん ☆それは、もちろんおじいちゃんが潔白だったから。 娘>>411でも言ったけど、吊り手まで使うことにならなかったからだよ。 娘>>454のように 確かに情報は増えるけど、吊りも占いも出来る限り黒いとこに使いたいと思うしね。 オトさんニコさんにも質問。 ★1日目の議事読んでから、 夜明けのおじいちゃん白確判定を見てどう思った? まずは予想通りだった、意外だったとかだけでも! |
457. 羊飼い カタリナ 15:57
![]() |
![]() |
☆娘>>453 モリ白なら白確すると思ってたです。 あんまり言いたくないけど、斑にしても今日は▼寡黙の可能性もあったですし、もし斑放置/モリ白決めうちの流れになると、狼不利になると思うからです。 ★青 1.白要素と黒要素はどっちを拾うのが得意です? 2.兵>>241>>261>>292の流れがリナの質問回答から思考が広がっているなあと個人的に思ったですが、これについてどう思います? |
458. 農夫 ヤコブ 16:14
![]() |
![]() |
☆羊青 返事ども。概納得できた。んー、神と思考が被ってる点については狼より狂人的、狼だとしても作為的な流れを作らない非狼になりきる真決め打ち狙いタイプという意味で言ったんだが伝わらなかったか?神狼かもと思ってるのは妙と比べて妙の狂要素の方が多いからだ。決して神狼決め打ってるわけではない。思考の被りと他要素の間で判断を迷っているところだ。あとな、狼探しする立場や情報量は俺も灰も狂人もさして変わらんぞ |
459. 老人 モーリッツ 16:28
![]() |
![]() |
パメ、回答ありがとう。ふーむ素直じゃなあ。 でも斑吊ったら少なくとも占い一人偽確定するんじゃけどなあ。3-1じゃぞ、この村。そしてその破綻した占いはほぼほぼ狂人しかないじゃろ。となると2-1真狼-真の信用勝負になってかなりうまーな展開になっとったと思うのじゃ。 よって村側の素直な感情として確霊が存在する以上、確白になったことを嘆くべきじゃろうっと思う。 |
460. 老人 モーリッツ 16:32
![]() |
![]() |
はっ!この陣形まさか確定じゃないのか! いやいやまさかな。アルの出方がいくらなんでも真臭すぎるわい(笑) 占い師は灰と喋るのじゃー。戦術論とかは二の次じゃよ。自由か統一くらいは喋ってもええかのう。 |
461. 農夫 ヤコブ 16:32
![]() |
![]() |
☆娘 俺は老黒狙いだったんで黒なら白白黒になるかと予想していた。狼は当然出さんし狂は初日で黒出しは慎重じゃないからな。老が白なら確白>一黒の順番でありえると思っていた。確白の可能性の方が高いのは娘と同じ意見だ。 ★娘 娘の灰考察見て思ったんだが「良く喋るから占いいらない」と「喋ってるが色見えないので占いたい」の娘の中の基準がよくわからなかった。灰考察の時でもいいから説明してくれ。 |
462. 青年 ヨアヒム 16:37
![]() |
![]() |
☆羊>>474 うーむ、村のメンバーとかにもよるし、とくに意識したことがないからなんとも… 得意といわれると難しいけど、序盤はわりと白要素の方がひろいやすいと思うな。 中盤以降は、黒要素とかもひろってこれていると思うけど。場面動いてから、あの時のこの発言は‥!とか見えてくることが増えるからね。 でも、別に気付いたことや思ったことは、わりとその場で言うよー |
463. 青年 ヨアヒム 16:40
![]() |
![]() |
羊☆>>474 2.も僕あてだよね?質問回答から答えが広がってる‥という意味がいまいちよくわからなくて‥解釈間違えてたらゴメン リナに対する評価の部分かな?質問して、性格をつかんでるなあっていうのが>>292の自分のスタイルとあっているということ? だから青>>443の「シモンがどう処理したか~」は見えるんじゃないかっていう意味でいい?確かに、言われてみればそうかも(続き) |
464. 青年 ヨアヒム 16:48
![]() |
![]() |
(続き)僕は最初見たとき>>247>>261は、シモンの考えというより、リナの考えが分かったなあって感じで>>292も自分のスタイル話してるだけだし…なんて思ってた。 シモンは性格つかんでいくなら終盤にむけてエンジンかかってくるタイプだと思うから、こういう発言が増えてくれば、見極めやすいかも。 ☆娘>>453 うーん…割れたら、割れたときに見ればいいかなあって、そんなに深く考えてなか(ry |
465. 羊飼い カタリナ 17:05
![]() |
![]() |
☆農>>458 つまり、たとえ神狼でも灰狼に対しても真視点で触れているということです?それなら理解できたです。ヤコのこういう素ぽい発言は真ぽい気もするですね。 ☆青 解釈はそれで合ってるですよ。返答ありがとです。序盤は白のが拾いやすい(>>462)なら、初日は『黒いとこどこ?状態』でも不自然じゃないですね。>>464でシモの見極めが前向きに変化したのは白要素。 @12 考察まで黙るです |
466. 少女 リーザ 17:17
![]() |
![]() |
村長さんへ★>>403はリーザ真と思ってくれてることでいいの?って少し疑問に思ったから聞いてみる。 ★ライン考察は重視する方?って追加質問してみる。 村長さんは昨日決定回りを見てると兵隊さんを占い希望に上げてるのがちょっとおかしく感じたよ、ってリーザは言ってみる。>>378で白く見えず踏み込んでるように見えないとのことだけど黒く見えるとは言ってないのに占いに上げてるね。確白になったとき情報を落と |
467. 青年 ヨアヒム 17:17
![]() |
![]() |
リナ:質問も、質問した意図と回答をどう処理をしたのかがすごく分かりやすい。羊>>239 ペタ評価も含め、昨日も全体的に相手を理解しようとしていると思う。そういう姿勢は白いと思う。 羊>>457あたりも、灰同士の誤解?をといたりとか。羊狼なら、勝手にやらせておけばいいと思う。 まあ、兵羊両狼ならまた変わってくるけど‥でも仲間がつつかれてるからって、わざわざ口はさまないと思うんだ。素直に白でいいと思う |
468. 少女 リーザ 17:18
![]() |
![]() |
してくれそうだから、みたいな理由があれば納得できたんだけど。 神父さんとかぶりたくないからとも言ってるけど自分が黒よりと思ってるならかぶっちゃっても言うべきだと思う。追従と呼ばれるのを恐れて希望を曲げるのは疑われたくない狼さんと感じたよ、ってリーザはズバリ言ってみる。 |
469. 村娘 パメラ 17:37
![]() |
![]() |
>>460 おじいちゃん 娘>>453の通り陣形はほぼ確定でいいとは思ってるので、確定前提で考えてるけどね。 村側が吊られることは狼側が吊られないってことだから、 人にもよるだろうけど、極力黒吊っていきたい私は必ずしもうまーな展開とは思わないかなぁ。 >>461 ヤコブさん 回答ありがと。考えは割と近いのかな。 ☆ペタ君とリナさん評だよね。確かにちょっともんにょりする文だったかも。 よく喋って |
470. 村娘 パメラ 17:39
![]() |
![]() |
よく喋ってくれそう度は、ペタ君のが多少上と思ってるということで「比較的」があるかないかの違い。 あと私がどちらかというとペタ君白めでリナさん灰と思ってるのも理由のうち。 私が「黒い!」って思えそうな人が見つけられなかったので、灰が占い希望にスライドしてきた感じだったよ。 >>457リナさん 確かに。▼寡黙の斑放置もありえたね。 その後老白決め打ちの流れになるのは可能性としての話かな? |
471. 行商人 アルビン 17:39
![]() |
![]() |
15→13→11→9→7→5→3→EP 吊り手7ですが、ニコラスが突然死したら吊り手6になります。個人的には突然死対策とかするつもりがないんですがよろしいでしょうかね?(喉に余裕ある人だけ突っ込んでください。) 私が確定?している以上、確定情報はそれなりに落ちますからね。 それと爺さんは、自由にしてもらっていいですよ。別に考察したければしてもらっても良いし、したくなければニート状態でおkです。 |
472. 負傷兵 シモン 17:54
![]() |
![]() |
ちょっと今日も箱につけるの遅くなりそうだ。 鳩から質問に対してだけ。 服>>431老を疑ってたからということだけでルナを疑う理由にするつもりはないよ。時間の都合での考察の薄くなってるかもとそこは考慮してるけど、どこをなぜ疑ってたのかが見えにくい 服★老に対して質問してる安価内容が納得しにくいものがあったってあるけど具体的にどこをそう感じた? |
473. 負傷兵 シモン 17:55
![]() |
![]() |
ちょっと今日も箱につけるの遅くなりそうだ。 鳩から質問に対してだけ。 服>>431老を疑ってたからということだけでルナを疑う理由にするつもりはないよ。時間の都合での考察の薄くなってるかもとそこは考慮してるけど、どこをなぜ疑ってたのかが見えにくい 服★老に対して質問してる安価内容が納得しにくいものがあったってあるけど具体的にどこをそう感じた? |
474. 青年 ヨアヒム 17:56
![]() |
![]() |
シモンが二人見える… パメ:白い!といえる発言はないかなあ。 でも、発言や行動がまっすぐなので、つくったりしたら、すぐに違和感がでると思うし、この調子なら今後も占いとか当てなくても発言でわかりそうな気がしている。 娘>>454「浮つき気味」とかのモリ評価は、確定白からの疑いを恐れない感じ。 娘>>455独特。自分との思考の違いを知って、どう考察していくのか興味ある。灰。素っぽさを加味するなら微白 |
475. 負傷兵 シモン 18:22
![]() |
![]() |
鳩ェ… 青>>なるほど。思考隠しに見えたってことね。ただ発言促しが多いのはヨアの言う通りだし、それ以外の質問でも思考を隠すような意味のない質問をしたつもりはない。それに発言でなくても質問からでも思考は見えてくると俺は思ってる。実際リズなんかは意図組んでくれてるみたいだし。それに隠してる、わからないと思う部分があれば聞いてほしい 屋>>437無理せず体調大丈夫になったら復帰してくれたら嬉しいぜ。 |
476. 負傷兵 シモン 18:29
![]() |
![]() |
羊☆>>435状態によるかな。少なくとも斑=即吊りという思考はしていない。占師の真贋差や斑の思考の広がり方とか、まぁ他にもいくつかあるけどそういうの加味して考える。状況によっては占ロラからがいいことだってあるしな。 妙>>450じゃあ昨日の時点では自分から見えることを素直に伝えることで信頼を得ようとしてた、全体を見た灰雑感なんかはその結果ってことね。おっけい。 |
477. 木こり トーマス 19:16
![]() |
![]() |
よっしゃとりあえず戻った。 ご心配ありがとう。死んでるのは鳩だ。俺本体は無事だ。 ☆羊>>435 発言内容に対してその根拠を述べているか、思考開示に問題がないか 素直に発言しているか、要所でしっかり喋れるタイプかどうか…などだな。 総合的に判断してるつもりだが、俺の主観的なものが多いことは否定しない。 |
478. 木こり トーマス 19:16
![]() |
![]() |
特に初日は材料がないからな、フィーリングで色が見えないかもしれない、 と思ったら初日●に挙げることにしているんだ。 ☆娘>>453 「白なら」という前提か…なら白確の確率が高いと思っていたな。 狂人は誤爆が怖いし、狼はここで偽黒出して攻める必要もないだろう。 どっちかというと、老黒で判定割れなら面白いなぁと漠然と思ってたわけで。 世の中そんなにうまく狼はみつからねぇよなぁ。 |
480. 少年 ペーター 19:49
![]() |
![]() |
妙★>>449 ラインの多さで釣り先決めるってはじめて聞いたから とんちんかんな質問だったらごめんね。 そのラインを多く持ってる持ってない人を見定める基準って何?村全体目線で解るもの? 僕農は切れてるとも茶番ではとも言われてるわけで 人によってラインのみかたはまちまち、しかも二日め 斑もなし。 しかもラインなんて意図して切れるし意図せず繋がるじゃない? 狼側は少数だし吊られるのは白の確率が高くな |
481. 農夫 ヤコブ 20:23
![]() |
![]() |
占い方法だが統一がいい。まだ斑も出てないし。そりゃ俺だって自由で黒見つけて勇者になりたいが俺抜かれた時の展開を考えると恐ろしすぎるんで統一で頼む ☆娘ありがとう。★青 昨日○樵だったけどGS的に兵の方が下なのに兵を占いたいとは思わなかった?そして灰を精査してから占いや吊りの村への有効性を考えるタイプ?★兵 >>266での俺評で灰視点混ざってるってのが狼的なのは何故だ?羊と逆だなぁ。 |
482. 村長 ヴァルター 20:23
![]() |
![]() |
そんちょだよ!こんばんは! 兵>>422 ごめん、読みにくかったかー!気をつけます!☆占は、農:真=狼=狂 神:真=狼>狂 妙:狂>真=狼かなー。根拠混みで、灰評価の濃淡が弱いリザちゃんはやや狂視、相対的に、農神で真狼って組み合わせかなーと予想。農は、人物像は捉えやすいんだけど、だから真なのか狼なのか狂なのかって判断が難しい。 妙>>466 ☆よくないです! ☆どういう関係をラインと呼ぶかによるけ |
483. 村長 ヴァルター 20:24
![]() |
![]() |
呼ぶかによるけど、ある程度見るよ。ただ、見てどう解釈するかは場合による。昨日のモリさんみたいに、ある程度の人数が既に注目してる位置で●▼先に挙げられてたりしたら、それは気にする。 妙>>466 なるほど。★リザちゃん的には白アピとか疑われたくなさそうな行動は黒要素ってことなのかな?★あと、リザちゃん視点対抗のどっちかは狼な訳だけど、農や神の疑い先を占ったり吊ったりすることに抵抗は特にない? |
484. 羊飼い カタリナ 20:48
![]() |
![]() |
できたとこから灰考察。 娘:>>453>>454の質問からは彼女なりに狼探しをしようとしてる感。>>456も思考隠しが見られないため好印象。微白灰。 ☆>>470 可能性の話ですよ。偽黒出し占い師があまりにも偽ぽいとか、モリが驚きの白さを発揮するとか、低いながらあるですから。 青:羊>>465参照。性格要素を考えると初日の動きは妥当かと。微白灰へ移行。 |
485. 青年 ヨアヒム 20:48
![]() |
![]() |
☆農>>481 青>>356で言った通り、シモンはあの時、帰ってきたばかりで発言がほとんどなかったから見てから考えたいなあと思ったよ。だから外したー あんまり、そういう自分のスタイルって今まで意識したことないからタイプかどうかと言われると…その村や、その状況にもよると思うし。とりあえず、この村では、灰を見てからと思ったけど。 そんちょ:長>>249仲裁が白め。ややこしいと思う文章も丁寧に読み(続 |
486. 青年 ヨアヒム 20:49
![]() |
![]() |
解いて相手を理解しようとしている感じ。農年が村同士なら、放っておけばいいと思う。ただし、どっちかとつながってる可能性は否定できない。農>>344ヤコブの年評価に対してつっこんでるのが庇ってる感じがするから、つながってるとしたら、年のほうがあるかな? でも考察とかよく考えてるなあって感じだし長>>403(僕的に)白いと思ってるエルナに対しても、フォローやアドバイスしてる。やっぱり白かなあ@6 |
青年 ヨアヒム 20:55
![]() |
![]() |
というか、みんな白い気がする。そんなわけあるかーって感じだよね!! 娘羊服>兵長>年>樵│旅屋 でも、特別トマが黒いわけでもなく。旅か屋どっちかオオカミだったりしない…? あとは、発言で見えそう枠にいれた辺りが怪しげかな。ううむ… |
487. 少女 リーザ 21:08
![]() |
![]() |
>>480☆えーと紛らわしくないように言っておくと、黒い人を吊るのは大前提ね、ってリーザは前置きしてみる。でも吊りはこの場合確定情報になるから、同じくらい黒い人がいたらラインのつながりの多そうな人を吊ろうってことってリーザは補足してみる。 で本題だけど何をラインとするか、に明確な基準なんてないと思うってリーザは持論を述べてみる。しいて言えば第二希望や考察から見て不自然な希望だしとかがわかりやすいか |
488. 少女 リーザ 21:09
![]() |
![]() |
なってリーザは例を述べてみる。後はその時その時だと思う。 ☆>>483基本そうだよってリーザは考えを述べてみる。占いって狼を吊るための大切な部分だと思うってリーザは自負してる。村長さんの場合その部分で自分が疑われないために本来最黒でない所を挙げたのが黒く見えたよ、って解説してみる。あの時間にいっても兵隊さんが占われることはまずないしね。 |
489. 少女 リーザ 21:10
![]() |
![]() |
☆第一希望でガンガン押してるようなところは占いたくないってリーザは意思表示してみる。第二希望って狼さんはライン偽装にも使えるからそれくらいなら特に思うところはないってはっきり自分の考えを示してみる。 ちょっと席を外すね、ってリーザは離脱宣言してみる。 |
490. 負傷兵 シモン 21:15
![]() |
![]() |
娘☆>>453一般的にっていう前提じゃなくてこの村でという前提だよな? 仮に白だとしたら~と思ってたと思う?ってことでいいのかね? それなら俺は妙を狂視してたから発表順なら白確かなって思ったと思うね。その時の心境を聞きたいのであればモリは黒寄りで見てたからそこ色見れるなら白でも斑でも黒でも情報増えるなって感じだな ヨアだが>>270>>389>>417>>419とか見るに反応を要素として取り込ん |
491. 負傷兵 シモン 21:16
![]() |
![]() |
で色の判断基準にしてることが多いように見える。ただ白アピと素直に白と見る部分の差が掴めない 青★白アピと白と取る部分の差ってどこで見る?例えば>>467で羊の反応を白と置いてるよな?白アピだとは思わなかった?喉厳しそうなので返答明日でもいいよ ☆農>>481言葉足りてなかったか 俺は灰視点=非占視点と思ってる。+>>266の通りヤコは非狂で見てたので狼かなって感じ。ただ非狂は割と強めに取ってるが |
492. 負傷兵 シモン 21:17
![]() |
![]() |
非真はそこまで強めに取ってないから狼≧真>狂という評価だ ただ今日のヤコ見てると>>436や>>481が村が動きやすいようにと思っての動きに見えたからちょい真度上がって現状は真≧狼>狂くらいに思ってる 長>>482内訳予想は了解 長★灰に対しては結構白黒積極的においてるよな?占候補に関しては割とフラットに見てるように見えるけどそこの違いって何?単に占候補が要素取りにくい人物が揃ってるってだけ? |
493. 羊飼い カタリナ 21:27
![]() |
![]() |
長:モリ白だったことより、>>344で二人の占い師とモリのラインが切れてると最初に指摘したのは微白要素。夜明け後の占雑感も、ヤコの性格要素やリズの踏み込みの甘さなど、なるほどと思うとこも多い。>>483で偽視してるリズに質問を投げるのも、性格要素を拾おうとしてて、ヤコの性格要素を拾ったことと行動思考が一致。白より灰。 |
494. 羊飼い カタリナ 21:29
![]() |
![]() |
兵:やっぱり>>241>>261>>292の流れは質問回答から思考が広がっているようなので、質問ステルスでは無さげ。純灰。考察次第で変化あり。 ☆返答ありがとですよ。斑からの思考の広がりも考えるですか。なら昨日の希望が消去法で選んで、話せそうなヴァルを第二希望にした理由が謎いのですが。服白で偽黒出ても思考が追えると考えてたですか?ちょっともんにょり。 |
495. パン屋 オットー 21:29
![]() |
![]() |
おそようです。みなさんご迷惑をおかけしました。 僕の焼いたパンを食べた人が居たら風邪がうつってないかチェックして・・とかいいながらまだ焼いてなかったり。 村の食糧事情に貢献しないオットーなんて役に立たないとかいわれないようにがんばります。 |
496. パン屋 オットー 21:29
![]() |
![]() |
今更ながら【僕は霊能者じゃないですよ】 【占いが農→妙→神、霊が商、老が確白まで確認】 老は妙→神→農の指定順で発表されたんですね。 農は狂人度数−1Pですかね。 僕は昨日碌にいなかったけど、居たら●村長かな |
497. パン屋 オットー 21:29
![]() |
![]() |
1日目を読み返してぱっと思ったのは>>175ヨアヒムが目に付いて>>191 農 >>199老という賛成している流れ。 勢い的に3人とも白目だと思いました。 でも老の●決まったときの嫌がり方はああなると僕も占った結果を見たくなりました。白だったのでごめんなさい。 |
498. パン屋 オットー 21:30
![]() |
![]() |
出遅れてて村の臨場感がいまいちつかめてませんので、老白確から考えて見ます。 >>348 ヤコブ 年老が両方ありうると思った理由は何ですか? >>362 ジムゾン 対抗の一人、農が○老ですが、自分の○老に何か思ったことはありますか? |
499. パン屋 オットー 21:30
![]() |
![]() |
>>384 トーマスは何か笑っちゃいましたが、村人の気楽さが出ているような気がします。白+1P >>403 村長。神農に人外って、妙は人確ってことだと思いますけど、根拠はなんでしょう?とりあえず1日目を読んだ限りそんな情報はありませんでしたが。 |
500. パン屋 オットー 21:30
![]() |
![]() |
>>433 ヤコブ。真占度+1P >>438 羊。神に質問の意味を確認、きっちりやりとりをしようという性格にも、質問に構えているとも取れます。後者の場合+1黒Pです。 でも神農の関係がちょっと良く判らないのは僕も思った。 |
501. パン屋 オットー 21:31
![]() |
![]() |
>>454,455 パメラが凄いよく判らないデス。と思ったら僕に質問くれてた。 嫌がってたから、黒が出るかもって思ったよ。結局白確でもったいなかった(僕がいえた立場じゃないけどね)ので、昨日の○老希望周りを見直していたところです。 |
503. 負傷兵 シモン 21:50
![]() |
![]() |
羊>>494それ斑になること前提になってないか?服長の2択で長の方がまだ話せそう=性格や灰の疑い方が見えそうだったから第二希望だ>>229の通り色が見えにくい要素が拾いにくいとこを希望した。斑でもそこからの思考の伸び等で見るし白確黒確したら要素を拾えにくそうな所だから視界は広がるだろ オットが復帰したか 屋★>>496農はCOが最初だったから狂っぽくないってことだよな?そこに至る思考を教えてくれ |
504. 少年 ペーター 22:02
![]() |
![]() |
やーもーやーも。とりあえず先に来た質問を消化するかな。 兵☆>>423 似てるのは戦略。霊潜伏だの占は色の識別に使いたい等。 神>>221が誰に促されたり質問されるでもなく出てきたあたりで納得度の差。 これは追加>あとは灰に触りだした万遍度と速さの差かな。 羊☆>>435 うん?紛れ込み感は「その場の話題に」だよ。 それに、そもそもエルナは白狙いがしたいとも言ってないよ。 |
505. 少年 ペーター 22:02
![]() |
![]() |
(続き)「どっちにもメリットがあるから皆に合わせる」と言ってる。>>201参照 白狙いにメリットがあるのかどうかエルナ見極めのための僕からの質問。 娘☆>>453 3白くるんじゃない?と思ってた。 15人村だし初日から吊られフラグ建てる事もないし。 僕には特に爺ちゃん黒く見えなかったからなあ。 でも反対はしなかっただろうけどw神とのヤリトリ見てて思った。 |
506. 少年 ペーター 22:03
![]() |
![]() |
来てる質問はこれくらいかな。 妙>>480最後キレテタ!ごめんね。 >>487ありがと。じゃあ、やっぱりラインのために吊るっての自体が そうとう高度なスキルなわけね。 じゃ、灰みてくるー オットーオツカレ! オットーと樵は命大事にー! |
507. 村娘 パメラ 22:04
![]() |
![]() |
【考察は愛だよね!って思ってますCO】対抗者いる?(ネタ というわけで一部灰考察。 ヨア君:青>>464回答ありがと! 狼なら何らかの計算してるはずで、先の展開も考えて動くと思うから。 深く考えてないっていうのは村要素。 ただしこの返答自体が計算の可能性もあるとは思う。でも今の私から見れば白め灰評価。 リナさん:1dから改めて読み返してみると、確かに質問・思考・回答のバランスがいいといいと思っ |
508. 村娘 パメラ 22:04
![]() |
![]() |
思ったよ。 他の人とやりとりしながら人物像をとらえ、狼探ししていこうとしてるように思えてきた。白め灰に移行。 ただ、>>羊484おじいちゃんが驚きの白さ発揮、っていうのは私にはあんまり考えられなくて、 もっと挙動不審になっていった気がする。 可能性がないとは言わないけどね。 トーマスさん:>>478回答ありがと。 判定割れなら面白いのは単純に情報増えるからってことでいいかな? 「~だったらいい |
509. 村娘 パメラ 22:06
![]() |
![]() |
「~だったらいいな」的な意見が多いのは割と楽観派なのかしら。 だとしたらこういうところは村人っぽいよね。 オトさん:おかえり!発言読んで安心した。 【非霊CO確認】あとニコさんかぁ。きてくれるといいな。 >>417アルビンさん 突然死対策は出てくる情報にあんま期待できなさそうのでしなくていいと思うよ。 願わくばニコさんがちゃんと戻ってきてくれるの期待したいね! |
510. 農夫 ヤコブ 22:18
![]() |
![]() |
☆屋 風邪大丈夫か?野菜食えよ?俺は年老どっちも黒の可能性見てたから、二人見て非ラインを見出せず両狼ありとした。★屋 ○老入れた中だと誰が一番追従感あふれると思う? 青:灰精査してから占吊りの方向性決めるっていうのは俺のスタイルじゃないが村っぽい。狼なら今日誰を占い吊るかある程度決めていて整合性見えるように振る舞うはずだ。潜伏にしては演技感みえないし答えを知らない村人らしい迷いが見える白灰 |
511. 木こり トーマス 22:22
![]() |
![]() |
自分の頭を整理したいのでまず占雑感兼メモ書きから。 農:昨日から引き続き印象は変わらず、自分のスタンスで進めている。 >>316年考察は、あれだけ喉を使ってるし納得の内容。なるほど。 >>433~の老白確後のフォロー、これスルーしても良いのにわざわざ言ったのは白印象。 >>434>>439>>458の「神と思考被り」に対する言及も納得。後々のヒントになる可能性もあるので覚えておくと良いだろうな。 |
512. 木こり トーマス 22:23
![]() |
![]() |
↑真に近く感じる場面もでてきたが、本人のプレイヤーレベルが高い点は注意。 もし偽でも同じ行動をするのかも…という懸念はある。まだ決めうちはしたくない。 神:こちらも印象は変わらず。 爺さんに切り込んでいったので偽要素と見るか…と思いきや 今日は村長に絡んでるな…これがこの人のやり方だろう。 今日の判定に対する自己視点からの言及は>>405 |
513. 木こり トーマス 22:23
![]() |
![]() |
妙:他の2候補が独自ポジションを確立しているせいか、やや印象薄めなのは仕方がない。 ただスタンダードに進めてはいると思う。 農>>433の「即発表じゃなかった」指摘は俺も若干気になった点だが、 まぁ発表順は事前に指定されていたしな。要素とまでは言えるかどうか、ってところ。 |
514. パン屋 オットー 22:26
![]() |
![]() |
>>503 シモン CO順じゃなくて発表順の方で、農狂なら先行2名が白判定=老白判断可能なので、誤爆のリスクなく偽黒判定が出せたと考えます。なのに判定を揃えた農は狂の可能性は下がるかなと思いました。 >>510 ヤコブ一番目立ってるのは●○で●にした服ですね。あとそのタイミングで票をいれてなかった長にも注目しました。 |
負傷兵 シモン 22:28
![]() |
![]() |
うん、それはちょっと思った。 黒出しなかったし、今日の動きは真にも見えるんだよな。 ただ、妙狂視強いからヤコ抜くとしょうゆからロラになりそうなんだよな。 占護衛率高いだろうし、アル抜きはありだな |
515. 羊飼い カタリナ 22:31
![]() |
![]() |
☆兵>>503 ああ!リナはここ占って斑出たら判断がめんどくさそうだなとか考えながら希望出してるから、思考が凝り固まっていたみたいなのです。灰にいても色が見えてくるかを基準に選んだですね。それなら納得ですよ。 それに、モリ白でヴァルが占われる可能性も低かったのに●服にする理由もないですね。もんにょり解消。 |
516. 木こり トーマス 22:38
![]() |
![]() |
鳩がいないと外出中に見れないから議事録読むのに大変だな。 鳩の有用性は発言できることより、むしろ読めることなんだなぁ、と改めてわかったぞ。 娘>>508 別に深く考えて言った訳じゃないが… 判定割れ→斑吊って黒確なら面白い、というか楽だなと。 |
517. 村娘 パメラ 22:49
![]() |
![]() |
シモンさん: 皆に質問して発言を引き出そうとしてくれてる。の印象は継続。 質問からも思考は見えてくるだろうし分からなければ聞いてほしいの部分は聞かれなきゃ答えないとも見える。灰。 >>490 シモンさん そうそう、この村の夜明け前の状況でっていう前提。 「仮に白だとしたら結果がどう出てくると思ってた?」っていうこと。 白確ってことは狼も白出したってことだけど、狼も白出した理由はどう思ったかなと。 |
518. 木こり トーマス 22:52
![]() |
![]() |
【昨日の最終版】だ、勘違いしないようにな 役/年樵兵羊娘青老服長屋旅|妙農神|商 ●/服娘服青羊服羊老兵ーー|長年服|秘 ○/ー羊長老老樵長ーーーー|娘老老|密 ※長は本決定後の提出 |
519. 負傷兵 シモン 22:57
![]() |
![]() |
年>>504 なるほど、似てるのは戦略で差を感じたのは動き方ってことね。速さってのは灰に触りだしたのが神のが速いって認識でいいか? 娘>>517聞かれなきゃ答えないではなく、俺なりに思考開示してるからそれで分からない部分や俺の表現が悪くて読み取れない部分があったら聞いてくれってことだ。 娘★その発想になるということはパメも俺が思考隠してるように見えたってことか?分からない部分ある? |
520. 村長 ヴァルター 22:58
![]() |
![]() |
妙>>447 ラインが多い人を吊ってみるっていうのは新鮮。そんちょにない考え方だったなぁ。 妙>>448 りょうかーい。リザちゃんが白アピを黒要素と取って、そんちょの言動を「自分が疑われないため~」って感じたなら、●そんちょに矛盾はなさそうです。妙>>489も合わせて、リザちゃんがシミュレートする村側灰の動きって、そんちょのスタンスとは確かに違うっぽい。かつ逆も違う。 妙>>449 ★具体的に言う |
521. 村長 ヴァルター 22:59
![]() |
![]() |
と、昨日のモリさんの状況くらいでは気にならないって感じ?本決定をすぐ了承してたと思うんだけど、対抗人気を踏まえても、モリさんは黒いと感じてたってことでいいのかな?どっかで既に言及してたらごめん。 兵>>492 ☆うん、それもあって分かんないなーと思っているのは確か。でも、まずは進行的に白黒判断は灰優先って意識はあったかも。占い師は判定割れが大きい考察材料になるし。勿論占とも対話はしたいけど! |
522. 農夫 ヤコブ 22:59
![]() |
![]() |
服:議事録あんま読めてなさそうだから全体的に印象薄い。白黒わからんが対抗の神が>>386で無理やり感半端ない黒塗りをしているので俺は占いたくない。 樵:何を見てどう判断してるのか一番思考が追いやすい人。発言見て疑問点があんまり浮かばないし、反応が繕い感感じない。言葉面や印象だけじゃなくてちゃんと読んでる印象。 今のとこ村だと思ってるがここ狼だったら強すぎ。 |
523. 神父 ジムゾン 23:04
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。オットーさんが来て喋っているようですね。ニコラスさんも来ないかなぁ…。人狼なら別にこのままでもいいんですけど、ゲーム的には面白くないですね…。 安価はどこか忘れましたがモーリッツさん。何故白確定で嬉しいか。 無駄な殺生が起きなかった事。人狼にまだ真占が割れていない事。今日の吊りと占いに同時に人狼を当てられて、オマケにGJが出ると嬉しいですね。 |
524. 仕立て屋 エルナ 23:09
![]() |
![]() |
☆ リナ>>438 積極的に白・黒要素共に感じない、大きく偏らない灰色。感じる色として1d原点の状態とあまり変わっていないことを伝えたかったの。 リナについては質問は的確だと思うし、考え方がしっかりしてる。返答に対しての所感や自分の考え方の返信もきっちりしててすごく慣れてるなと感じるわ。だけど慣れてることは白要素ではないと思うし、かといって質問やその返答で意識を操作しようという意図の発言も私からは |
525. 仕立て屋 エルナ 23:09
![]() |
![]() |
みつからないので、色の印象としては大きな変化なしってことだわ。 ちなみに最後のは素直に的確に理論だてて話せるリナが狼だったら、気がついたらうまく意識操作されて白にみせられてそうで一番怖いタイプだなって感じたからであって、黒と思ったわけじゃないわ。 |
526. 仕立て屋 エルナ 23:10
![]() |
![]() |
☆ シモン>>473 老を疑ってたから疑われたとはおもっていないわ。 例えば>>302で指摘してる>>235 これで白いっていう理由が私にはよくわからなかった。 >>307 とかも、そうかな?って感じてしまう。 さっきもちょっと言ったけど、一般論がきちんと言えることと白さは別だと思ってるわ。 あと黒要素とは言いにくいけど、自分(老)への評価の差が、老の評価に大きな影響を与えてるのも気になったわね。 |
527. 青年 ヨアヒム 23:11
![]() |
![]() |
占い師について、薄めに。 ジム:全体的に灰にふれて、切り込んでいる。>>254 白く感じつつ、それを否定もしてる。>>256 好感度高いと言いつつ、で?で終わる。疑いを残したいような感じで、騙りなら狂よりも狼っぽいと思うかな。よくいえば、慎重に相手を見極めたい真。んー、面白い人だなあと思う。狼≧真>狂 ヤコ:年とのやり取りは疑いに過敏というより、思いこんだら一直線な印象。周りから仲裁されたりして、 |
528. 青年 ヨアヒム 23:13
![]() |
![]() |
とまる機会はあるのに、自分から追っているように見えた。相手の分からない狂っぽくない。追っただけあって年の考察はしっかり書いてる。真≧狂>狼 リザ:>>382で信用取れてない~と言いながら、その後も、戦術メインであまり焦ってる感じがないような。よくいえば、マイペースなんだけど。灰にふれないのは誰が主人か分からなくて、突っ込みにくいのかなと予想。狂>狼>真 まあ、そこまで大きな差はないかなと思うー |
529. 行商人 アルビン 23:14
![]() |
![]() |
再度諸連絡 【本日は突然死対策は行いません。】 【今日もも占い希望+吊り希望に関しては第二希望まで御願いたします。】 一応今日は灰吊りを予定していますので吊り希望も灰の中からお願いします。 【仮0:45本決定1:15】です。 0:30辺りまでに希望先を提出しないと投票に反映されないかもしれないです。 【狩人は回避等は完全に一任します。自分が村にとってベストだと思う行動をおこなってください。】 |
530. 少年 ペーター 23:14
![]() |
![]() |
ああん。時間がないなあ。灰とか垂れ流しながらいくか。 ごめん、今日の分はさらっとしか読めてない。 長◆さすがの村長。さりげなくフォロー入れて廻ってパネェっす。 元の性格が優しい人なんだろうけど、狼だったら流石にここまでしなくて 良いんじゃないかと思う。 合間にちゃんと質疑応答をこなしているし、白目灰(村寄り) 娘◆自分の疑問解消のために質疑も恐れないし |
531. 神父 ジムゾン 23:14
![]() |
![]() |
>>498オットーさん んー今更何が聞きたいのかよくわからないんですけれど。 対抗が第二希望なんてしょっぱい位置に置いているのは何か気になるなとは思いつつ、このモーリッツは人狼だからおかしなことを言っているのか、人間が素でやっているのか分からない、白くも思えないしどこか演技くさいな大げさだなぁという考えと、エルナさんの「初日村に紛れ込み残った不慣れな人狼っぽさ」が天秤にかかってエルナさんが勝った感 |
532. 少年 ペーター 23:14
![]() |
![]() |
娘◆自分の疑問解消のために質疑も恐れないし 前衛姿勢を崩さず狼っぽい態度はない。もし狼なら 後半に崩れてきそうだし。無防備な攻め感。白目で見てる。 兵◆手近な所から手の届きにくい場所まで質問飛ばしてる感じが すごくいい。その結果の占の使い方まで己のスタイルが確立してる。 灰考察も村の中では一番納得してる。反面、狼だったら恐いと思うのはここ。 ●▼無しでいい。 |
533. 少年 ペーター 23:16
![]() |
![]() |
青◆軽いと言うより手探り感が強い。年農の乱に割ってきたのが 意外で、なぜ?とは思った。別に読み解く必要もなかったと思うしな。 農が狼ならここ狼もあるのかなあ。なんて思ったり。 ただ、狼なら後日ボロがでそう。 旅◆恐くないからムーミン谷から出ておいで!! ここまで、今日▼から外す枠。ただ、屋についてはちょっと考える。 |
534. 神父 ジムゾン 23:17
![]() |
![]() |
面白い発言が見える。 >>522は、エルナさん人狼と思い、真っぽい私に占われないように庇っている、或いは村人ならSG取置き。そんな風に見える。どの道、確定霊に「吊り対象」として占いを退けられた対象なので、ヤコブさん狂人ならばこういう当たり障りのない触り方をするのだろうなぁ、と思いました。 >>525エルナさんは人狼だと怖い対象が一体何人いらっしゃるんですか。 |
535. 少年 ペーター 23:20
![]() |
![]() |
あ、旅がコピペに紛れ込んだ!!旅は後のグループで出すつもりだったよ。 樵◆初日の灰雑感が触るだけーって感じ。娘が●に上がるのは いいんだけど、その過程がちょっと。スロースターターなのかなー。灰。 屋◆体調悪いなか頑張ってくれてる。(でもお大事に!) うむー発言もそれほど黒いとこはない、と思うの。多分。ごめんあんまり読めてない。 |
536. 神父 ジムゾン 23:21
![]() |
![]() |
大好きな村長の話をします。 この人はね、情報を欲する姿勢に偽りを感じない。要素を細かく吟味している。包容力のある白さ。私もヴァルターさんが好きですね。 私は相変わらずエルナさんは微妙だなぁ、と思っているんですが、>>403の分析が素早く出たのは印象がいい。私は黒く感じた「薄さ」を、「自信のなさ」という原因にかえている。なんだろう、とりあえずいい方面でとってみよう、という前向きな思考が見えて、 |
537. 神父 ジムゾン 23:23
![]() |
![]() |
且つ「相手の発言を引き出す」方法なので、微妙な人を態々かばって取置きして居るふうには見えない。 他者を吊ることありきの人狼っぽい動きではない。人狼でも白アピで自分より圧倒的に黒い人物に対して「こうしたら白くなれるよ頑張って^^」みたいなアドバイスする人もいるんですけど、そういう類のいやらしさがない。 あるとすれば人狼同士で庇いにいっているか。でもアルビンさんはエルナさんを吊り候補と仰っていたので、 |
538. 羊飼い カタリナ 23:24
![]() |
![]() |
服:1d灰雑感では特に切り込んでる印象なし。●老の理由も他に追従した感。でも狼なら●羊じゃない理由は謎。アルがポイント制にするかは分からなかったはずだし。ちょいちょい防御感が感じられる。微黒灰。 ☆返答ありがとですよ。つまり純灰ってことですかね。 屋:今日の考察ではリナも気付いてなかった鋭い指摘もあり、>>514下段のような思考開示があれば、思考過程は追いやすそう。今日は放置でいいと思う。 |
539. 村娘 パメラ 23:26
![]() |
![]() |
エルナさん:今日の発言も見ていきたいなぁとは思うけど、ここまでの発言から。 灰雑感は簡潔だったけど、余裕がなかったのはわかる。 でもまだ白黒は不明。 >>519 シモンさん うん、自分なりに思考開示してくれてるのはわかるし、今のとこ読み取れないって部分もないと思ってるんだけど、 もしそんな部分が巧妙に隠れていたとしたら…なんていう警戒感がちょっと。 |
540. 少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
さて、結局引っかかる部分があるのがエルナとカタリナで戻ってきちゃう。 エルナは昨日の段階からそうだけど、デキルっぽいのに解らないんだよね。 >>283ではがっつり黒狙いの方が解っているのに>>201の発言が なぜ出てきた? しかも、白狙いのメリットを聞いても正直メリットと呼べるほどの代物じゃないと 思ったし。 皆に合わせるための発言もあわせて僕の中の最黒はここ。 |
541. 少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
カタリナは…普通なら僕白置きにしちゃいそうなほど好きなタイプなのに なぜかそういう気持ちにならないんだー。 質疑応答もしっかりしてるけど、考察と希望だしになると とたんに弱気というか、なんか崩れた感じがするせい? 実を言うと未だに妙とのヤリトリ>>219>>220>>223が引っかかってる。 引っかかりの大本は妙なんだけど。 ちょっと言語化できないどころかどこ引っかかってるかもわかってないya. |
542. 神父 ジムゾン 23:28
![]() |
![]() |
両人狼なら赤ログで指導してやれよという感じです。それもなさそうだなぁ、と。そういう訳で白いと思っているところです。 あと>>420リーザさんへの問いかけ。これを正体不明の占い師候補に言えるのは白いんじゃないでしょうか。リーザヴァルター両狼ならその限りではありませんが、この人人狼には見えないのですよね。 この村、うわ、白いなーって人がいなくてやりづらいんですけれど、ヴァルターさんは白いと思ったな。 |
543. 神父 ジムゾン 23:31
![]() |
![]() |
この人は頼れるんじゃないかな、と思えるところです。 トーマスさんの>>414が狂人の黒だしに期待していた人狼に見えなくもないんですけれど、「わかりやすい人狼」だと良かったモーリッツ、黒判定出ると思っていました? ペーターさんの発言にたまに現れる謎の空白が気になって仕方がない。 |
544. 村娘 パメラ 23:38
![]() |
![]() |
ペタ君: 昨日の印象で継続。ちょっと今日のスタートが遅かった感はあるかな。 そんちょ: 神父さんとの絡みが気になるといえば気になる。 優しいと思うし相変わらずかわいいんだけども。 オトさん: ちゃんと発言しに来てくれてて嬉しい! とはいえ色はまだちょっとわからないや。 議題についていけなかった系かと思って娘>>456みたいな質問をしたけど、 そんな心配はまったくなかったみたい。 |
545. 神父 ジムゾン 23:39
![]() |
![]() |
ところでペーターさん、>>532の●▼なしでいい、というのはシモンさんの評価にかかっている部分でしょうか? あと、人狼ならボロ出そうな人、人狼なら怖い人の違いって何でしょ。 |
546. 少年 ペーター 23:39
![]() |
![]() |
>>519 神のが、てより、誰よりも早かった点かな。 >>543ごめん、メモ帳からのコピペミスもしくはポンコツ鳩pppppppp。 というわけで、占。 神:愉快犯的な喋りも見せるけど、昨日の老への追及の仕方とか 狼っぽくない。むしろ灰の中身見極めたい占っぽい。てか誰よりも村っぽく感じる。 真寄り。 |
547. 農夫 ヤコブ 23:42
![]() |
![]() |
羊:スキルの高さが読みとれる。質問した時もその都度自分の考えと結論述べてわかりやすい。気になるのは白アピのセンサーかな。「そこ村側の人間でも普通に言うだろ」ってところを「もしかして白アピなんじゃない」って周りに促してる。俺と考えが違うだけかもしれんが塗りっぽく感じたな。白黒つける決定打が見当たらないのと「思考開示してるし読みとれそう」という印象で占いも吊りも回避する敏腕LWだったら怖いので占いアリ |
548. 少年 ペーター 23:42
![]() |
![]() |
>>545 あ(削り忘れ)…だけど、ここから↑ならどっちの意味でもいいか。兵もだけど、長も娘もそうってことで。 恐い>最後までボロが出ない上に状況と自分の立ち位置を利用出来そうな人 ボロが出そう>考察や態度に不自然さがにじみ出そうな人。 ただの主観なのですけどねー。 |
549. 羊飼い カタリナ 23:43
![]() |
![]() |
樵:昨日の考察には特に違和感を感じなかったが、今日は議事があまり読み込めてない状況のなかで、占い考察から入るのは謎。●▼に挙げる人が白いのか黒いのかにあまり関心がないのかしらと邪推。微黒灰。 ☆返答ありがとですよ。なるほど初日は直感も含まれてるですね。もしこの先色が見えるかどうかという考察が出たら参考にするです。 |
550. 少年 ペーター 23:46
![]() |
![]() |
農:単独感が強いと思うけど、裏に誰かが居てもこんな感じじゃないかな? 灰全体を見るのが遅れた点と>>194は僕的にマイナス。 僕と言葉の解釈が違うだけかもだけど村視点と占師視点がごっちゃになってる気がする部分もあり。 3番目の結果だしで「白」だったわけだけど、非狂要素とは取れないな。 狂寄り。 妙:無難でなんだか残り二人の個性が強いせいか埋もれ気味。 消去法的だけど狼寄り。真もアリアリだとは思う |
551. 老人 モーリッツ 23:46
![]() |
![]() |
やけ酒してきたぞー割りとガチで。クソ眠いわ。 あの軽めの考察にどれ程時間を(ry すまん、占われるわしが悪いんじゃな。あ、わし今日占い希望出す気ないのじゃ。発言数いっぱいまで雑感落として噛まれることにするぞい。ちなみにニコが突然死だと吊り数1減るからのー。わし突然死対策もありだと思っとるよ。 まあアルビンに任せるけどのう。 |
552. 神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
>>551 いや、何おっしゃってるんですか。 占われて白確定することは別に悪いことでもないでしょう。白確定させられたごときでげんなりしてヤケ酒とか言われても、どうしろと、って感じなんですが。 >>438カタリナさん ヤコブさんのスキルについて灰にいる人以上に情報をお持ちなのかなと、ちょっと思ったんですよ。 |
553. 少年 ペーター 23:55
![]() |
![]() |
希望は考察のから 【▼服▽羊 ●樵○屋】で出す。 正直、▽羊▽屋と迷うんだけど…。 ▼服は初動の黒さが僕の中からはきえなかったです。 時間が足りないだけなんだろうけど、エルナごめん! あと、僕昨日○出してなかったね。あの流れなら○青出してたと思う。 後付の理由になるけど、手探り感を逆評価して。 あと、【アルビン了解】 |
554. 負傷兵 シモン 23:55
![]() |
![]() |
希望+灰考察できたとこからおとしてくぜ ゲルト:最寡黙枠。初日襲撃された所から狂でなく村だったんではないかと思う 【●長○娘▼服▽屋】 服:他に吊る程黒い所が見当たらないので正直整理吊りに近いのは認める。灰がほぼ純灰置きでルナ自身が誰を疑ってるのかが見えないのと昨日の●老から 屋:こっちも整理吊りに近い。ただ、現状見えてる発言でおかしい所はないし、これから伸びてくる可能性も見て第2希望 |
555. 負傷兵 シモン 23:57
![]() |
![]() |
長:返答さんきゅ。灰と占の評価の差については>>521で納得。ただ、灰への意識が高いという割に目線は占師に寄ってる所は疑問。色の付け方も灰と絡みに行くではなく灰のやり取りや動きを見てという所が引っ掛かる 娘:こちらも>>198の突っ込みが鋭いと思っただけにその後、質問を積極的に飛ばしたりという姿勢や灰への疑問点が見えてこない所がちょっと違和感 2人とも吊る程ではないが色付けはしときたいかなと思った |
556. 少女 リーザ 23:57
![]() |
![]() |
昨日書かなかった服屋さんについて話すね、って新事項を発言してみる。 服。発言を見るとちょっと不慣れで素直な村人さんに見えるよ、ってリーザは言ってみたり。ここが狼だと怖い、という発言が多いことと占い決定周りの発言辺りがそう感じたよ。 青年さんについでに質問するね。 >>528焦ったらどんな動きをすると思うの?ってリーザは聞いてみる。正直リーザはちょっと焦ってるよって素直な心中を吐露してみる。 |
558. 村長 ヴァルター 23:58
![]() |
![]() |
羊>>430 見直してきた、ごめん!ホントだ、勘違いしてた。 屋>>499 おっ、復活してくれたようで嬉しい!☆ごめん、人外って狂人もありえる! 商>>529 了解です! 羊>>457を見てシモちゃんの発言見返してきた。(トマくんは自分でも書いてるけど)樵>>317>>318>>319>>320は考察っていうよりまだ雑感って感じなのに、兵>>358で「灰考察の思考開示がしっかり」って評価がちと疑問 |
559. 村長 ヴァルター 23:58
![]() |
![]() |
疑問だったんだけど、カタりんへの思考の追いかけは確かに丁寧。見返しても、質問した割に他灰への考察は動きのまとめで具体性に乏しい感じがするんだけど、直接対話した相手(羊)の方が、ポイントを押さえた考察が出来てるのは自然かなー。 今日の分は今から追います。時間が…。 |
560. 神父 ジムゾン 23:59
![]() |
![]() |
今日はエルナさんオットーさんあたりを吊りつつペーターさんパメラさんあたりを占いたいなぁって気分ですね。ペーターさんは昨日は灰にしておいたほうが、とは申し上げたんですけれど、ヤコブさんとの絡みがなくなってきてから、だんだんこれといった主張が見えなくなってきたなぁ…と。あと、自分で見極められる人と白い人。人狼なら怖い人が同じ域にいる、というのがひっかかりました。 エルナさんは、見ていて「私が初めて潜伏 |
561. 行商人 アルビン 00:04
![]() |
![]() |
現状まとめ(間違いあったら必ず報告を) 役/年兵樵羊娘青服長屋旅|老|妙農神|商 役/灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰|白|占占占|霊 ●/樵長ーーーーーーーー|ー|ーーー|天 ○/屋娘ーーーーーーーー|ー|ーーー|下 ▼/服服ーーーーーーーー|ー|ーーー|無 ▽/羊屋ーーーーーーーー|ー|ーーー|双 @12 |
562. パン屋 オットー 00:05
![]() |
![]() |
>>558 村長。それだと妙真でみてるってことになると思うけど早すぎませんか? >>531 僕が聞きたかったのは対抗=偽が○にあげる先を占い師として気にしませんでしたかということです。その何か気になるなから先には進みませんでしたか? |
563. 羊飼い カタリナ 00:05
![]() |
![]() |
うーん、ヴァルもリズに構いすぎて灰に触れてきてないのがマイナス印象なので、純灰に移行。 年:考察はさらっとだけど要点は得てるかな。今日は時間がとれてないみたいで、あんまり読み込めてないみたいで、特に占考察においては初日の印象を引きずってる感。純灰。あと、リナの考察が崩れてるも本当。白い人が多くて自分の考察に自信がががって感じ。 |
564. パン屋 オットー 00:06
![]() |
![]() |
灰印象について 村:昨日の●希望が後手に回ったのは様子見感でやや黒目。能力者周りに触れている点が少し多いけど一方的じゃなくて問いかけてる感じが多いのは情報を引き出そうとする村印象もある。 |
565. パン屋 オットー 00:06
![]() |
![]() |
青:初日の白っぽい印象をひきずる感じ。 灰への問いかけも多く発言スピードも様子を伺う感じがない分白寄り。 木:発言がシンプルでわかりやすいかも。怪しい感じはしていない |
566. パン屋 オットー 00:07
![]() |
![]() |
旅:僕が言うのもなんだけどせっかく集まった村だから顔だしてほしいな 年:>>301、334で激しく服に切りかかってる。初日の仲間切りにしては強い感じがするので服が黒だとかなり白くなると思う。 羊:青を微黒というのは僕には凄くみえる。実際初日とはいえ●青にしてるですね。灰へのあたりが多く忙しい感じ。情報まとまってくるまで様子をみて良い所と思う |
567. パン屋 オットー 00:07
![]() |
![]() |
娘:村全体に投げかける>>453とか新しい感じ。考察は愛、対抗ありません。独自のスタンスで発言している感じは非狼印象ありかな 服:>>432で長と真の絡みに違和感を持ってる?なら同感、村側思考に思えます。狼なら怖いのは白い所ではないでしょうか? |
568. 神父 ジムゾン 00:07
![]() |
![]() |
した時ってこんな感じだったなぁ…」という感じで黒く見ている部分が大きい。 オットーさんは話し始めたばかりなんですけれど特にこれといった印象もなかったなと思います。なんとなく人狼でその発言頻度で逃げ切られるとやだなと思うので吊るか占うかしたい気持ちがあります。 顔出し時は質問>感想でしたね。ポイント制のポイント付与基準が分からないので聞いてみたいです。 余裕あれば発言くるかなと思うので縄ちらつかせて |
569. 青年 ヨアヒム 00:09
![]() |
![]() |
兵:青>>463で印象変化したので、微黒ではなく灰に。回答は待ってね、ごめんね! 屋:今のところ特に違和感はナシ。そういえば占い老に入れた人のこと見直すの忘れてた‥とオットーみて思った。結構お話してくれそうだし、今後に期待! ☆妙>>556焦ったらどうこうするという話じゃなくて、戦略とか考えてるから結構余裕があるんだなあって思ったよ。焦ったら‥うーん、信用とれるように発言がんばる?灰みたりとか。 |
570. パン屋 オットー 00:09
![]() |
![]() |
兵:初日老を黒寄り灰と言っている。次の日白確する老に突っ込んでも狼的なメリットは薄いか。灰と能力者にまんべんなくふれてる点はいい。 とりあえず。昨日粗相してますので、今日は早めに生きます。●村長 ▼服、まだ時間も発言もあるし、応答しだいで変える可能性はあります |
571. 羊飼い カタリナ 00:10
![]() |
![]() |
☆年 返答ありがとです。いや「どっちでも〜」とか言うくらいなら黒狙いって言ったほうが〜って思ったですが、そこは論点じゃないのでいいです。なるほど話題に紛れ込んだ、つまり議論に参加しているふりをしたってことです?それなら納得ですよ。 【●樵○年▼服】 アルごめん、吊第二希望出せないです。 |
573. 神父 ジムゾン 00:12
![]() |
![]() |
おきますと思ったらオットーが来た。 >>562 疑っているそぶりは見えるけれど、ガチで占い処理にかけたいわけではないんだろうな、ぐらいの感覚ですかね。占い先決めたのってアルビンさんでしたから対抗の意思がそこでどうのこうの、というのは今となってはどうでもいいお話です |
574. 農夫 ヤコブ 00:15
![]() |
![]() |
年:今日改めて年の灰感含めてフラットに見たが、やっぱ気になるし考えは変わらない。昨日の俺の年考察出した後の疑い耐性の無さ、核心に触れる部分に「お前の妄想だ」以外の具体的反証がないのを見てこれビンゴかと思ったぞ。白でどこ疑ってんだコイツって思ってたら最高に申し訳ないがな。今日の占い考察とかほぼ感情論で黒塗られてると思った。村なら疑われててもこの時点ではもうちょっとふらっと に見るだろ。吊り候補はここ |
575. 神父 ジムゾン 00:16
![]() |
![]() |
厳正なるどちらにしようかなの判定により、やっぱり吊りは▼エルナさん▽オットーさん パメラさんは対話しているとシャキっと見えるんですけれど、>>544とかを読むに相変わらずゆるふわすぎる。>>454の爺白を墨【】入りで言うぐらいなら何故占い第二希望に挙げたんだ、と不思議に思いましたが、ぶっちゃけると詳しく追ってはいないです。 |
576. 神父 ジムゾン 00:17
![]() |
![]() |
今来たオットーさんの考察がえらいシンプルだなと思いました。>>567>>570村側思考に思えるエルナさん吊りたいんですか? 占いはオットーさんで。第二希望はペーターさんかパメラさん……うーん、ペーターさんで。 |
577. 少女 リーザ 00:17
![]() |
![]() |
そろそろ決定時間かな、ってリーザは焦ってみたり!リーザの希望としては 【▼長●娘○青】 村長さんは他人との絡みが多いから黒視してる人の中では吊りにすべきだと思った、ってリーザは言ってみる。 占い希望に関してはこの2人はどうにも自分のスタイルが見えないのが狼的だと思ってるってリーザは語ってみたり!たとえば樵さんや兵隊さんみたいなスタイルのはっきりしてる人っていうのは狼をやるとき損だよね、行動の幅が狭 |
578. 少年 ペーター 00:18
![]() |
![]() |
妙>>219>>220でなんか引っかかってるんだけど どんな答えを聞きたいのか質問すれば良いのかが上手くまとまらない。 でも、妙は村のためになる質問だと思ったわけダヨネ…。 妙★>>194のどんな辺りが村のためになりそうだと思った? …思った・・・のよね? うーん。こんな質問の仕方で良いのかすらわからん。 |
579. 少女 リーザ 00:18
![]() |
![]() |
くなるから。青や娘はその点好きな時に好きな主張が出来る感じなのが黒く見えるってリーザは自分の思う狼論を述べてみる!だからわざとのらりくらりとした感じなんじゃないかなーってリーザは勘ぐってる。 どちらかは狼だと思うけど吊りに挙げるほど直接黒いわけじゃないから占いに上げたよってリーザは締めくくってみる。細かい考察は後でするねってリーザは予定を立ててる。 |
少年 ペーター 00:20
![]() |
![]() |
フラットに見てこれですけどー。 当事者じゃなくても灰一人に固執した姿に 真の像はあてられませんて。せめて僕と誰か、二人なら まだなんとかできたけど。 しかも占いにまわそうとして。直吊でいいじゃんそこまで黒いなら。 その辺がどうもねー。真じゃないんだよねー。 |
580. 村娘 パメラ 00:20
![]() |
![]() |
以下占い師候補さん。真贋印象はかわらず。 ヤコブさん: 真=狂>狼 単独感があいかわらず強い。 もし狼だったら見抜ける気がしない。 農>>194の質問では特に要素とらないかな。 神父さん: 真=狼<狂 相変わらず強い人に見える。 占い判定文やツッコミも面白いしエンターティナー的に感じるなぁ。多分そういう人なんだろうなぁw |
581. 村娘 パメラ 00:21
![]() |
![]() |
リザちゃん: 狂>真=狼 他2人の個性がやっぱり強いので… 他の個性がそんなに強くなかったら、真に見えてくる可能性もあるんだけども。 で、今日の吊占希望は【▼服●長○兵】 そんちょは神父さんとの絡みが気になったので色を見ておきたいって思った。 シモンさんも、言いがかりに近いけど娘>>539の懸念から。 吊はほんとに悩ましい。 黒狙いたいと言いながらも第2希望が出せない。ほんとごめんなさい。 |
582. 羊飼い カタリナ 00:22
![]() |
![]() |
エルは発言から判断が難しそうなので▼に、トマはまだ発言から判断できそうかなと思い●にするです。ペタは思考の伸びが見られないのはリアル事情のせいかもと思い○に。 占雑感 農:今日の灰への触れ方は黒塗り感を感じないかな。触れた後の考察も特に違和感を感じない。 昨日と引き続きの人印象。真>狂狼 |
583. 老人 モーリッツ 00:23
![]() |
![]() |
アルお疲れー!票まとめはわしがやるぞー。 ただ頭が全然回ってないから凡ミスしたりしたらすまんのう、その際は誰か気づいた者が指摘してくれい。 とりあえず30分時点でまとめるぞい。 |
584. 負傷兵 シモン 00:23
![]() |
![]() |
長>>558あぁそこずっと引っ掛かってんのね。その時直近だったから灰考察が見えて流し読みだったから雑な書き方だったのは認める。ただ評価したのは目線に追従臭がなく独特の評価だったとこだな。トマには今日の灰考察でどんな色付けするのかは期待してる 年:農評は疑い返しでロックかかってるような気もする。農に引っ張り上げられて昨日は目立ってたが今日は無難な印象。ただロックって村寄りな傾向だと思うし微白 |
585. 行商人 アルビン 00:25
![]() |
![]() |
現状 役/年兵屋羊娘樵青服長旅|老|神妙農|商 役/灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰|白|占占占|霊 ●/樵長長樵長ーーーーー|ー|ー娘ー|天 ○/屋娘ー年兵ーーーーー|ー|ー青ー|下 ▼/服服服服服ーーーーー|ー|服長ー|無 ▽/羊屋ーーーーーーーー|ー|屋ーー|双 いや爺さん、大丈夫。なんだかんだで票まとめ出来てるから@11 |
少年 ペーター 00:25
![]() |
![]() |
まああとぶっちゃけ、占師の評って僕よほどの事が無い限り 適当なんだよね。ごめんね。 だって、どんだけ真だ偽だ言い合ってても 結果によってはすべて崩れちゃうからね。 一番僕にとって思考が追いやすい人が真ならイイナーって思う。 |
586. 羊飼い カタリナ 00:27
![]() |
![]() |
妙:>>333の質問からは娘>>341青>>366の返答が返ってくるのは容易に分かりそう。思考変化に結び付く質問じゃなさげ。信用無くても焦りがない(>>382)のは狂印象。狂>真狼 神:性格の可能性もあるが、灰を白置きしたくないのは、ラインを見られたくない狼印象。狼>真狂 ☆返答ありがとです。うーん、その理由だと狼探しにあんまり関係なさそうに見えてマイナス印象。 @2 |
587. 村娘 パメラ 00:27
![]() |
![]() |
>>575 神父さん 1d占第2希望に上げたのは、 1dの段階では正直怪しいなと思っていたからです。 娘>>454の【白確すると思ってた】というのは、 娘>>453の夜明け前に「仮に白だとしたら」こうなると思ってた、っていう意味の発言ですよ~ |
588. 神父 ジムゾン 00:27
![]() |
![]() |
エルナ吊黒ならオットー>>576がとって付けた仲間切りに見えるんで人狼っぽい。オットーはエルナの色見て考える。やっぱり●ペーターで。 白黒差っ引いての「発言から分かるだろう」 これね、人狼が序盤、楽に灰考察占い希望出す常套句だと思うのですよ。灰に居る方が「発言から分かる」と相手を判断するのは、自分が「その相手が人狼だとしても見極めた上で周囲を説得し吊れる」自信があるときだけです |
589. 少女 リーザ 00:28
![]() |
![]() |
>>578☆あの時点ではみんなが思考開示をするっていうこと自体が村のメリットだと思う、ってリーザはざっくり言ってみる。 ついでにペーター君の追加考察。 農夫さんとの口論の後目立ったところは特にないけど羊飼いさんや私に「もやもやする」 って言ってるのが白いと思うってリーザは思ってる。リーザの推察通り農夫さんが狂でどっちが真かわかってないから言ってる狼さんってこともあるかもしれないけど、わざわざ反 |
神父 ジムゾン 00:30
![]() |
![]() |
うーん。 ヤコブGJで狩出た場合対抗しなければヤコブ人間確定するのですよね。場合によっては面倒かと思うのでアルビンさん抜きでもいい気がするんですけれど 狩人どこと見てどこ護衛予想していらっしゃいます? |
神父 ジムゾン 00:31
![]() |
![]() |
勝ちに向け勝負をするならば霊能食いだと思います。 ヤコブさんはGJでる気がするのですよね…… GJ出る前提で考えると、ヤコブさんGJは面倒ですがアルビンさんGJなら別に惜しくはないかな、といったところ。 |
590. 少年 ペーター 00:31
![]() |
![]() |
占かあ。一応色眼鏡は外して見てるつもりだけど。 いまんとこ神父が真っぽいと思ってる。妙が解らない。 ただ、占候補で頑張り感がでるのは真と狂。 そういう意味ではなんだか妙は狂には見えない。 大体、農は僕をそれほどまでに黒く思うなら占を使わず 今日の吊に上げればいいんだよ。 僕占になって斑になってその間に自分か霊襲撃されたらどうするのさ。 残りの灰にいる1狼を見つけることは難しくなるのに。 |
老人 モーリッツ 00:32
![]() |
![]() |
えーアルビン、わしも白確っぽいことしーたーいー。笑 てことで一応。何の意味もないがの。 役/年兵樵羊娘青服長屋旅|妙農神|老|商 役/灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰|占占占|白|霊 ●/樵長ー樵長ーーー長ー|娘ー年|大|天 ○/屋娘ー年兵ーーーーー|青ーー|胆|下 ▼/服服ー服服ーーー服ー|長ー服|不|無 ▽/羊屋ーーーーーーーー|ーー屋|敵|双 |
592. 村長 ヴァルター 00:33
![]() |
![]() |
シモちゃんがエンジンかかってきた? 兵>>490>>491 昨日の「印象」を、ヨアたんのスタンスを実際の議事上で点として捉えるとこまで昇華してる。評価アップ。 兵>>503羊>>515のやり取りはお互い思慮を重ねて相手を慮っているのが見えていいですね。 ぎゃー、ひとまず仮の希望だけ。●トマちゃん▼オトちゃん |
負傷兵 シモン 00:35
![]() |
![]() |
GJ出ても人確は狩にしかわからんっしょ? 俺割と安全な位置に逃げ込めたっぽいし、トンコツも復帰したから勝負かけるならアル襲撃でもいいと思うけど。 狩ねぇ・・・ ちょっと 長かなとは思った。占絡み多い割に占評フラットだし。ただ、俺の狩予想あたらんことで有名 |
593. パン屋 オットー 00:35
![]() |
![]() |
そんちょとジムゾンから同時回答がw僕が変なところを気にしてたみたいですね。確かに>>482で答えてくれてますね。 >>576 ジムゾン。返事待ちの形にしてたところはあります>>570 まず●老で気になった服がいて、灰考察をしながら考えましたが他により●▼したいという所がなかったので選んでいます。▼なのは年>>301とか情報増えるかと色気を出しました。 |
594. 農夫 ヤコブ 00:37
![]() |
![]() |
とりあえず希望だけ先出しておくぞ >>574で年は吊り候補と明言してるぞ俺は。約束は守る。 ●羊○長 ▼年 第ニ希望だせるほど黒い奴おらんがな 年は全体的考察も昨日からあんま思考伸びてないのも気になる 長:○老を重ねてきたのがなんだかなぁと。黒いと思ってる服第二希望にあげないんか?と。そこまで疑っちゃいないが消去法で第二希望だ。占いに対する触れかたは答えを知らない村人っぽいな。 |
595. 青年 ヨアヒム 00:39
![]() |
![]() |
ぎゃー、ごめんなさい ●娘○樵▼年▽樵 トマは今日のはあんまり読み込めてないけど、白とか村っぽいと感じる要素がなかったから。 エルナは消極的反対。でも、今日の発言がないので、積極的な反対はしない。 |
少年 ペーター 00:39
![]() |
![]() |
おお、村人になると独り言があまりがちに!! こう考えると、役職って気楽なんだなあ。 てか、服に希望集まりすぎてない?なんぞこれ? いまさらながら、またブー垂れたみたいな発言しちゃった。 止めときゃよかったぜw |
596. 青年 ヨアヒム 00:42
![]() |
![]() |
ペーター希望なのは、年>>243で老いらないと言いつつ、老決定した時に何も言及無いのは不思議だったのと、年>>540指摘のエルナのちぐはぐさは、僕には、変に狼が目を引くような発言をするとは思えない。それに、エルナは昨日、結構票が集まってたし、白なんじゃないかなあ。そういう考えなおしがないのに違和感を感じて。 って、思ったけど、表みるとエルナに入れてる人多い… 遅くなって本当にごめんなさい>< |
597. 老人 モーリッツ 00:43
![]() |
![]() |
役/年兵樵羊娘青服長屋旅|妙農神|老|商 役/灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰|占占占|白|霊 ●/樵長ー樵長娘ー樵長ー|娘羊年|大|天 ○/屋娘ー年兵樵ーーーー|青長ー|胆|下 ▼/服服ー服服年ー屋服ー|長年服|不|無 ▽/羊屋ーーー樵ーーーー|ーー屋|敵|双 じゃのー。 |
598. 少女 リーザ 00:43
![]() |
![]() |
感買うリスクを冒して聞くことかな?仲間狼さんに聞けば済みそうってリーザは考えてみる。 パメラお姉ちゃん。 あんまり要素は取れてないんだけど昨日の>>387と今日の>>454がかみ合わないと思うってリーザは矛盾に近いものを感じてる。偽黒出し放題とまで言った割に白確すると思ってたってのがちょっと変に見える。昨日はあくまで可能性を示唆しただけって言われればそれまでな気もするけど。 |
600. 仕立て屋 エルナ 00:46
![]() |
![]() |
希望は●兵 ○年 疑いの強さよりもまず結果から情報を出していきたいという気持ちをこめての希望よ。 羊も悩んだけど、この順番なのは 今までの意見をみての意思の見え方から。 班出された時の反応がみたい順です。 正直昨日からあまり考察が進んではないのだけど、兵は質問が多い割にその考察が無難に感じるから占うことで新しくみえてくることに期待。 |
601. 青年 ヨアヒム 00:47
![]() |
![]() |
わ、ごめん、抜けてた。 パメ理由なのは、素っぽさは白いと思うけど、他に要素を感じなかったから。吊りするほどではないと思うので、占いに。 ほんと遅くてごめんなさい。決定は見てます@0 |
602. 仕立て屋 エルナ 00:47
![]() |
![]() |
▼は私で。 みなさんの役にたてなくてごめんなさい。 他に今日吊って黒だろうって人をみつけられませんでした。 人間を無駄に吊るくらいならうまく読めない私でいいと思いわ。 消極的意見だってわかってるし、ほんとは旅にっていいたいけどそれは甘えよね。 アルビン、明日しっかり人間だったって伝えてね。 |
603. 農夫 ヤコブ 00:48
![]() |
![]() |
娘:今のとこ思考のブレや違和感感じない。こういうタイプは後々でも充分読みとれるから今日は放置。確白についての質問で何を読みとったのか色々考察見たいところである。俺が明日生きてたらな。 屋:今のとこ質問だけだがなかなか着眼点が鋭いぞ。今日判定でどうのこうのする対象じゃないな。 |
605. 村娘 パメラ 00:50
![]() |
![]() |
>>598 リザちゃん あくまで可能性の話だよ~ 私が夜明け前にどう考えていたのかっていうのとは別。 あと、偽黒出し放題、っていうよりは、出そうと思えばためらいなく出せるっていう意味ね。 |
606. 少女 リーザ 00:51
![]() |
![]() |
>>602自吊り容認はしてほしくないよー、ってリーザはびっくりしながら涙目になってみたり!やっぱり素直な村人さんだと思うしまだ頑張ってほしいってリーザは訴えかけてみる!! |
607. 村長 ヴァルター 00:51
![]() |
![]() |
農>>594 んん、○老ってどっかで書いたっけ?逆に外したくらいのつもりだったけど。 怪しいっていう言及も老の方が服より先立ったんだけど(長→老>>344長→服>>378参照)、ヤコたんはどの辺見て言ってるんだろ?逆とか、妙みたいに、●兵に変えたから~って言うなら分かる。 >>602 ておおおおおおおいいいいいいいいい! |
608. 少年 ペーター 00:54
![]() |
![]() |
んー。占に関して、特に初日の占に評が集中してる事なんて気にしないからなあ。 むしろ仲間でも黒ければ上げるでしょ。占なら。と思うけど なんぞこれ、ここまで▼服に集中するの? 流石にこっちは気になるなー。>>602についてはあえて触れない。 |
609. 仕立て屋 エルナ 00:54
![]() |
![]() |
容認というか、他に吊りたいって思える人がうまくみつけられなくて 村の利益を考えた結果そうなったってことよ。 もちろん黒が吊れたら1番だっておもうし、そのためには他の候補をあげなきゃいけないのだけど それがうまくいかなかったの。 |
610. 行商人 アルビン 00:58
![]() |
![]() |
発表順は農民→神→妙 【仮決定 ●ヴァルター▼エルナ】 仮決定理由:エルナに関しては、言わずもがな、圧倒的支持を得ましたので釣り候補とします。占いは娘、樵、長が候補として上がりましたが、樵は占い理由が若干希薄だった気がしました。単体を見てもそこまでの黒さが見受けられず。 長は、わりと発言ある割には、何かバイアスがかかっているというか捉えづらい。発言の多さからも占いに値すると考えました。 |
611. 老人 モーリッツ 00:58
![]() |
![]() |
あのねーエルナ?やっぱりわしの予想通り不慣れさんじゃったみたいだったから言うておくぞい。 自吊り容認発言はやっぱりダメじゃぞい。もしも狼で白アピのためにそんなこと言ってるんじゃったら、もっとダメじゃぞい。 村のために何か出来ることは?って考えるのはいいことじゃけど、自吊りは解決にはならないぞい! てかわし、エルナ吊るくらいならニコラス吊るしね。間違いなく。 |
612. 少女 リーザ 01:01
![]() |
![]() |
>>609自分が吊られるよりは他の人が吊られた方が狼にあたるはずだから自吊り発言はダメ、絶対、なんだよってリーザは落ち込みながら言ってみる……というかリーザ視点このやり取り自体が白く見える。狼さんなら仲間に自制するように言われるよね…… 【仮決定反対】ってリーザは言ってみる。村長占いはともかく服屋さんは吊りたくないよってリーザは主張してみる! |
613. 行商人 アルビン 01:04
![]() |
![]() |
【本決定時間はちょいと伸ばして1:20にします。】 まあエルナに関しては色々悶着あるみたいですが、んー、正直残しておいて、後々面倒な局面で扱いに困るとどうしようもない気がします。 釣り希望が多いみたいなので、吊り理由が気になる人がいたら後でおもいっきり追求してもらうとして、民主主義的には気になる人多いみたいなんでね。 そこまで回避する必要はあるんかね?>爺さん |
614. 老人 モーリッツ 01:04
![]() |
![]() |
っと、アルビンが仮決定出してくれたのう。おつかれさま。 【仮決定一部了解】 だが▼服は結構反対じゃー。初日から通して、白にしか見えぬ。 でも、エルナがもし狼じゃとしたらこれは本当に残念じゃのう。自吊り関係の発言はあんまり陣営問わず悲しくなるし。 |
仕立て屋 エルナ 01:04
![]() |
![]() |
モリさんありがとう、泣きそうです。 投げ出さずにやりきりたかったけど考察間に合わないし、うまくできなくて せめて候補だけはきちんとだそうとおもった結果こうなりました。頭の回転にぶすぎですね・・ |
615. 農夫 ヤコブ 01:05
![]() |
![]() |
【仮決定了解】エルナ、吊られるまでまだ時間はある。村側ならだれが自分に評入れてきたか、誰が乗っかってそうとか思ったこと何でもいいから書いてほしい。自分視点で。それが解決の鍵になる。自分が何の役にも立ってないとか頼むからそういうこと思うなよ。 |
616. 神父 ジムゾン 01:08
![]() |
![]() |
エルナさん、>>600シモンさんは斑になる前提なのですか? 正直ここまできて自吊り言い出すと一周突き抜けて血迷った村人に見えるんですけれど、じゃあ放置できるかと言われたら答えはノーですね。整理的な意味合いも込めて吊るべきだとおもいますよ。 というかヴァルターさん人間でしょうよ。この人占いたくないんですけど。反対しますよ。反対しつつセット済みですが。そのメンバーならパメラさんにしましょうよ。 |
618. パン屋 オットー 01:09
![]() |
![]() |
【仮決定了解です】 自分の希望と一致してるから本来文句もないんだけど あれを見ると心は動きます。モリとアルの意見は統一しておいて欲しいかな。 これも不要といったけど、突然死対策に変えて見る余地もあるしね |
619. 仕立て屋 エルナ 01:11
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ありがとう、ヤコブ そうね 灰の中の意見は私に集中してるし。狼だったとしても雰囲気にあわせて私にしてくる気持ちはわかるわ。 それに比べて占3の希望が割れてるのはちょっと面白いわね。 |
621. 村娘 パメラ 01:18
![]() |
![]() |
【仮決定確認・了解したよ】 うーん、私も結構疑われてるなぁ… >>617 おじいちゃん 一灰として、じゃなくて、白確としてもっと自信持って発言して欲しかったなぁ… って2日目は思ったよ。 3日目、まだ生きてたらもっと頑張ってほしい! |
622. 村長 ヴァルター 01:18
![]() |
![]() |
【●は了解】ぶっぶーはぶっぶーだけど! ジムちゃんとの絡みがあるから占うと色が見える!ってのがちらほらあったので、占い師と絡むのはやっぱり損にしかならねーやい!と後悔しております!でもしょーがない! 吊りは何とも言い難いけど、評が集まり過ぎじゃ…とは思います。 >>619 村側灰なら、確定で白だって分かるの自分しかいません。分かんなくても、確実に白の自分吊るよりは可能性あるんだよ!●なら占い師を逆 |
624. 負傷兵 シモン 01:19
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 んー、ただ>>602は陣営関係なく自吊りはやめてほしい。狼でも村でもそれは明らかに勝ちに向かう1手じゃないから。 ニコ吊りに変えても反対はしない 樵:今日は占いに絡んだだけで灰への絡みがまだないので評価変わらず。灰考察待ってる 羊:対話した印象は白め。どこに目を向けてるかも分かりやすいし変わらず1人1人の要素の取り方が丁寧だな。目線やスタイルがぶれたら分かりそう。白寄り灰 |
負傷兵 シモン 01:23
![]() |
![]() |
んー、空気読んで狂が黒出ししてくれるの見込んでアル抜くか!勝負手だけど成功したらでかいし。 トンコツは正直占よりは吊りのが近いから真占はあんまり関係ないんじゃないかな。 あるとしたら俺だけどちょい●からは逸れれてるっぽいし |
626. 行商人 アルビン 01:25
![]() |
![]() |
占い組の割れ方を見るかぎり範囲指定占いとかやっても良い気がしますね。 まあそこらへんは明日考えるとして・・・・まあ正直に言うと結構迷ってます。 【本決定 ●ヴァルター▼エルナ】 占い師は指差し確認をお願いします。 エルナさんは、正直あまり黒くは見えないのですが・・・・かと言って他の吊り先もあまり存在せず・・・エルさん自身も自吊り希望ですし、残した所でモチベ的な意味合いでも辛いと思います。 |
631. 村長 ヴァルター 01:33
![]() |
![]() |
【うっうー本決定了解】 遅いけど▼屋の理由。自分に対する意見のとこでアレなんだけど発言追って質問&考察飛ばしてる感じがしなくて、>>567>>570の服評と吊り先のズレも、もしかしたら結論が先にきてるからなのかな?って思いました!時間がなかったってのはありそうなんだけど、>>593でも納得できる追撃がなかったので。 |
632. 羊飼い カタリナ 01:33
![]() |
![]() |
【本決定了解】 【セット確認】 こんな厚かましいこと言うのもあれですが、できればエルには墓下からリナ達を見守っていただけたらと思うですよ。ゆっくり胃を休めていただけるなら幸いなのです。 @0 |
633. 少女 リーザ 01:34
![]() |
![]() |
>>626うーん……【本決定了解】ってリーザは発言してみたり。確かにモチベーション的な意味では絶対辛いよね、バファ吊り的な意味で了承してみたり。 今日の動きでよくわかんなかったのは樵さんへの票の集まりかなって一日を振り返ってみる。今日は発言は少なかった気はするけど印象は自分なりに考察進めてる村に見えるってリーザは言ってみる。この辺に狼さんいるのかなあ……? って遺言めいた発言をしてみたり。 |
634. 少年 ペーター 01:35
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ぬーん。票が集中してるけど、集中しすぎてるし村票もおおいよこれ。 本人が…。しょうがない。白だったらマジごめん。 妙&羊に関しては少し飲み込めたので明日はちょっと先に進めそう。 でも明日も出現時間は今日と同じくらいです。先にごめん! あと、雨が降ったくらいで回線が死ぬ僕の地域ってどうなの。思いヨー |
636. 老人 モーリッツ 01:38
![]() |
![]() |
エルナー墓下で仲良くしようぞー。 狩人がわし守ってくれる要素ないしのう。 今日の雑感。パッションおじいちゃん全開じゃ! 娘 発言の端々から違和感いっぱい感じたのう。なんじゃろうなあ、絶妙に腑に落ちない。言語化できぬが。 神 何と言うか、うーむ。わしジム真だったら嫌じゃのう汗笑 性格要素で相容れないって言うか?笑 間違いなくわしが悪いんじゃけど。ただ発言自体は結構白く見えるのう。 |
637. 少女 リーザ 01:38
![]() |
![]() |
あ、そうだ。念のためアルビンさんに確認しておくけどリーザは発表最後でいいんだよね>>610。一番の当事者であるはずの農夫さんが何も言わないからちょっと不安になってみたり。これでまだ発表が遅いって言われたら大変だよってリーザは確認を取ってみる。@1 |
神父 ジムゾン 01:39
![]() |
![]() |
通った場合勝ちやすいのはアルビンさんですしね ヤコブとアルビンの護衛可能性は同じぐらいに思える 私が安全に護衛もらえるだけの働きができればよかったんですが。まあ食べてみなきゃわかりませんね。 |
639. 負傷兵 シモン 01:39
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セット済み】 ルナは墓下から応援してくれ。エピか俺が墓下いったらゆっくり語ろうぜ。 灰考察多分ラスト・・・なはず 青:ちょい気になってるとこ。質問の返答来てから精査し直す。他灰と積極的に対話していってる所は好印象だし、色も落ちてきそう。灰 灰重視で見てたから占いについてはあんまり見れてない、すまん。 |
640. 老人 モーリッツ 01:40
![]() |
![]() |
農 うむ。確白からの疑いを怖がった素振りが見えたのう。真目で見たい気もするが狼要素も十分じゃ。単独感はただの演出かのう。 妙 うーむ、今日の発言の最後のほうが偽っぽいのう。ぶれてる村人演出っていうか。わしにもあんまり突っ込んでこんし。 雑感程度から、真:神≧農>妙 かのう。 |
642. パン屋 オットー 01:42
![]() |
![]() |
【本決定了解です】 >>村長 ぶっちゃけていいまして村長の発言が読みづらかったので気になったところにまず質問して、その答えが>>558できたと思って驚いたという流れがありまして。 >>その点に関しては593で答えたつもりです。なんか村長と神父が重なってきて気になってます |
644. 老人 モーリッツ 01:44
![]() |
![]() |
パメラ、わかっとるぞーい笑 今日はすまんかったのう。結局あんまり時間もとれず終いじゃったわ。これで噛まれると本当に村のために不利益しか落とさなかったことになっておじいちゃん自己嫌悪モード突入じゃなあ。 |
645. 農夫 ヤコブ 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【発表順は理解している】 明日生きてるかどうかわからんので最後に言っとく 俺がいなくなったら神妙を止める決定打がなくなる 頼むから決め打ちだけは絶対するなよ 服白なら評入れた奴に鍵がある 言葉面や表面だけで判断して終わりにせず、相手を理解してくれ 常にあらゆる可能性を考え、そして最後は自分を信じてくれ 俺が言えた台詞じゃないがな あと野菜ジュースは一日いっぱい飲んでくれ |