プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
パン屋 オットー、1票。
負傷兵 シモン、9票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、1票。
負傷兵 シモン、9票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は、行商人 アルビン を守っている。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、少年 ペーター、少女 リーザ、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、仕立て屋 エルナ の 9 名。
シスター フリーデル 00:18
![]() |
![]() |
まーそりゃ続きますよねー。ただ、最終日に任せるには不安なので吊ってもよかったとは思います。 妙黒にも思ってないので、旅狼でしょうか…例のロックオンが解けてないのですよ。 |
1255. 農夫 ヤコブ 00:20
![]() |
![]() |
…見るまでもないけど一応【判定確認したにゃ】 シモにゃんごめんにゃぁ…。ララにゃん、生存勝利プレゼントできなくてごめんなさいにゃ…… まだ頭痛いし、一旦思考リセットするためにも、今日はお休みするのにゃ。 |
1257. 旅人 ニコラス 00:21
![]() |
![]() |
少女を吊っていいのかの判断もつかないな。 白飽和状態に狼がいるんだ。 その一手を少女以外に向ける選択肢も考えたほうがいいのかもしれない。 ▼年はよいと次のことは改めて考えさせてもらいたいな。 特に強く兵士殿吊りを主張した私としては兵士殿にかける言葉もないな… 本当にすまない… |
1258. 羊飼い カタリナ 00:22
![]() |
![]() |
妙>>1256 だってわたし娘妙ライン否定しましたから妙白だと思ってますもん。 年>>1253 昨日は可愛かったペーターが小憎らしく見えます… とりあえず寝て考えます…それではお休みなさい@17 |
シスター フリーデル 00:23
![]() |
![]() |
司>カタリナちゃんですかー>>1256が違和感ですね。確かに。時間稼ぎってことは妙白しってるしてんもれにみえます、 あ、昨日の墓下に微妙にネタバレがあるので推理したいなら見ないのがよいですよ。 |
1261. 少女 リーザ 00:26
![]() |
![]() |
>羊年 妙白だと思ってるけど、狼懸念がぬぐえないから吊るんでしょ? あたしは、村騙りは白決め打てないなら吊るべきだと思ってるよ。自吊りを言うべきではないから言わなかったけど、今も生きてるのに決め打ってないのが不思議。で、今日私吊り自体はいいんだけど、「時間稼ぎ」っておかしいよね。時間稼ぎって明日くる前提でやるもの。年吊りはRPP回避に必要なもので、いつかは吊るとこなので考察時間稼ぐのにやるべき |
1263. 少女 リーザ 00:28
![]() |
![]() |
怒りがたまってたってのは理解するよ。 あたしはあたしなりに、時間なくても村に貢献できる手を選んでる。実際役に立ったと思ってるし、自吊り提案とか明らかに村に不利な提案はしてない。理解されなくとも、村に貢献しようと思ってる。ただ、理解されずに吊られることは理解してる。 でも、時間稼ぎ発言はおかしいよ。 |
1264. 青年 ヨアヒム 00:30
![]() |
![]() |
言い忘れてたけど、シモンとクララはお疲れ様でした。お供え物です。 つ【カレーパン】【アソパン】【チョココロネ】【アイスコーヒー】 あまり確白が意見出すのはよくないのかもしれないけど… 個人的に▼年はともかく、明確な黒要素も無いのに▼妙はどうかと思う。どう見ても切れてる気がするし。 議題…いらないかもしれないけど一応出しときますね ■1.吊希望 んじゃ、お休みなさい[…はコタツに潜っていった] |
1265. 行商人 アルビン 00:31
![]() |
![]() |
取り敢えず昨日の考察から微妙に娘からの切りで農。それと老吊り渋った妙を黒視してるけど僕も見たところばっかり固執する癖はあるから、明日考えるよ。 年吊りは賛成だね。でも思考停止にならないように灰考察といじり。超苦手だけど頑張ります。 シモたん…なんか寂しくなっちゃった[シモンの墓にありったけのわかめを絡みつかせる]クスン…[こたつに潜り込む] |
1266. 少女 リーザ 00:31
![]() |
![]() |
さて、仕事にでかけるよ。次に時間とれるのは昼ごろかな。鳩からだけど、できる発言はするよ。 今は▼羊にセットしてる。時間稼ぎといえるほど白決め打ってるなら吊るのはおかしい。時間稼ぎというより村の首を絞める一手。どうしても、妙は吊っておきたいとたびたび聞こえるのは理解するし、やるべきだと思うけど、時間稼ぎって・・・。 |
1267. 仕立て屋 エルナ 00:36
![]() |
![]() |
クララちゃんもごめんなぁ、わて結局村の役に立ってへん気がするわ、いやむしろそれが事実でhry あかん、そういえば質問答えてない分あった気がするけどいろいろ脱力して頭痛くなってきた…すまんけど家帰らしたって…@18 |
1268. 羊飼い カタリナ 00:36
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺です…後一応【兵白確認しました…】 妙>>1261 いえ、わたしは狼懸念じゃなくて村騙りだから吊りたいんです。 >>1119に同意したのも(といっても真面目に考えていませんでしたが…)わたしは白と思ってるけど、吊るのは反対しない、といった事ですね。昨日で終わらせたかったから昨日▼妙には反対しましたが、個人の感情では吊りたい気持ちは変わってません。 …ただ、>>1257も尤もだと思います |
1269. 旅人 ニコラス 00:36
![]() |
![]() |
青>>1264 確白だからこそ商人殿も含めて今日は灰考察をお願いしたいのだが。 今日は▼年で考察の時間を稼ぐとして、青年か商人殿が今日でいなくなるのは確定的だ。 正直昨日で終わると思っていたので考えがまとまらない。 少しでも思いついたことを話してくれると非常に助かる。 私も煮立った頭を休める為に今日は休むとしよう。 重ねてすまない。改めて議事録と格闘して残る狼を全力で探させて頂く! |
1270. 羊飼い カタリナ 00:49
![]() |
![]() |
妙>>1263 あなたが真剣に策を用いた事は知っているつもりです。その真摯さを否定するつもりはありません。…でも、人狼というゲームで弁論を用いないで策だけ弄されるのは嫌なんです…詳しい事は3d灰に。ましてプロで説明されない奇策が嫌いだと言ったつもりだったから。 「時間稼ぎ」…村勝利より自分の感情を取った失言である事は理解してます。 あまりこれに喉を割くのも何なので…ここらへんでとどめておきますね。 |
1271. 行商人 アルビン 00:51
![]() |
![]() |
必殺!寝る寝る詐欺! 旅>>1269うっ…僕は良いとして決定出す青は灰考察より見回して補足や僕の苦手事の質問などをして欲しいと思ったり。決定出す場合狼にピキュ~ンと題材与えたらちょっと恐ろしいとか思っちゃったんだけど。 リナたん本当に真面目な子なんだね…リザたんも灰から狼探し夜露死苦です。 ああ、僕を罵倒するララたんも居ない…超寂しい[書の墓にありったけのわかめを巻きつける] |
旅人 ニコラス 01:02
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺!! もうだめリーザの発言に惑わされた… カタリナの今日の発言が早すぎる気がする。 試しに同じ発言打ってみたけどこんなに早く打てなかった。 キータッチの速度の差?? だめだ…、ロックオンしちゃいそう。 いままで疑う要素なんてないのに… |
司書 クララ 01:08
![]() |
![]() |
修>4d06:43 「司:修GJだったんじゃという思い」 修GJ連呼で、偽視しました。ごめんなさい。狩視点、ヨア護衛を知っているので……。 娘>5d00:52 「>>905からの遺言気味の占考察」 あれは大失敗だったと思ってるわ。ちなみに、2dはヨアフリの2拓でかなり悩んだの。 狩バレしてると思ってたけど、やっぱりという感じだわ。潜伏は性に合わないのかしら。 |
羊飼い カタリナ 01:10
![]() |
![]() |
初めの白は終盤の黒… 本当、持久力ないですね、わたし…(ふう まあ良いです。逆境こそ本望、望んだ殴り愛でしょう? …リーザは未だに白だと思ってますが。回りの動きに注目しましょう…乗る人は居るか、居たら誰か… |
老人 モーリッツ 01:16
![]() |
![]() |
クララの「乙女の秘密」は狩人臭すぎて逆に狩人ブラフじゃと思ってスルーしてしまったわい 狩人予想の三番目ぐらいじゃったのぉ ところでネタ完全スルーのクララが急に「乙女の秘密」と言い始めたのにすごく興奮したと言っておこう! |
シスター フリーデル 08:05
![]() |
![]() |
司>だって、狼があたったんですもの。霊より占いたべたいはず!って真剣に思い込んだんです。そんなので偽視されるとは思わなかったですよ! 妙はそいや兵白と思ってたのかなぁ。なら白説得すればいいとも思いますが…。でもわたくしも、「白だと思うけど皆ロックオンして放置しても思考が進みそうもないから吊った方がいいかw説得面倒」って思うので!(失礼)そこんとこ要素とらんのですよ。 |
シスター フリーデル 08:09
![]() |
![]() |
兵>わかめ…海草などを食べている夢は、あなたには人を愛するに値する成長が見られることや幸運が訪れることを暗示しています。しかし、海草をただ見ているだけだったり、海草を料理しているだけで食べているワケではない夢は、まだまだあなたには人を愛することの意味を分かっていないことを暗示しています。海草が足にからみついて溺れてしまう夢は、あなたが不毛の愛に盲目になってしまっていることを暗示しています |
シスター フリーデル 08:12
![]() |
![]() |
らしいです。ちなみに解釈は、若干のブレがあるので参考程度に >>1271 変態!!変態!! あ、自分もなのに人の事をよぉいうなって?ガチ百合は変態じゃありません(キリッ) |
シスター フリーデル 08:27
![]() |
![]() |
>>1270奇策した理屈は言ってるはずですが。 霊騙り=FOさせたかったから>>292 狩騙り=▲あったらラッキーGJ覚悟の霊特攻の後押>>811←ここは理解不能 妙=真に一切見えないんですよね。ただ、あまりにも見えないから一周回って真、とか思う可能性もあります。言った通り、妙が狩騙りしようと霊特攻は普通にありえたと思うので「あんたのせいで狩透けたらどーすんねんw」感 |
司書 クララ 09:11
![]() |
![]() |
修>6d08:05 相性の問題だと思うの。私の場合、襲撃考察を一発かまして、後は触れないから。スタイルが違いすぎたとしか言いようがないわ。GJ先知りませんアピに見えたの。 霊特攻した可能性もある→娘切ってもいい→白狼とかね。 シモ狼視は、安易なところに飛びついたなあ。 まあ、リザは吊るべきね。【狼探してない】から。 修>6d08:12 「ガチ百合は変態じゃありません」 貞操の危機を感じる……。 |
1272. 羊飼い カタリナ 09:21
![]() |
![]() |
お早うございます。 …あの後、村が気持ちよく勝つためにはどうすれば良いか考えてみました。簡単な事…村人が村人を信じて、狼を燻し出せばいい。昨日の妙(それと服旅)考察には自信があるんです…後は行動だけでなくリーザ自身を信じられるかどうか…思えば、対話しようとしてなかったですから。 先に拒絶しておいて今更虫が良い事を…と思うでしょうが、リーザの貴重な時間をわたしに少し下さい。 |
1273. 羊飼い カタリナ 09:23
![]() |
![]() |
リーザへの質問集いきます。 ★2d狩騙りの狙いを>>811より詳しくお聞きしたいです…狼混乱のメリットと村混乱のデメリットの天秤をどう考えたのか… ★>>1229「一般的には黒要素」例外も考慮してたのでしょうか? 言外に語られていた言葉も聞きたいです…察せる程気が回らなくてごめんなさい。 ★5dの考察の順番(兵→服)に理由はありますか? 他の人の分の質問、考察はまた後で。【▼年】で提出… @13 |
司書 クララ 09:41
![]() |
![]() |
妙>>1263 「村に貢献」は【狼を探すこと】なの。策を弄することじゃないのよ。私は占い3COは霊潜伏派。潜伏霊にあたるというけど、2~3拓までしか絞れないのよ。後はギャンブル。灰襲撃で灰が狭まるのは、むしろOKなわけ。狼の狩探しと一緒。ピンポイントで抜くのは難しいわ。 霊騙りにしろ、狩騙りにしろ、私からすると【余計なこと】なの。 GJ出たのは結果。3-1陣形で、狩の性格を見るための、霊特攻はあり |
司書 クララ 09:54
![]() |
![]() |
・リザが狩を解除した時点で、霊騙りの点で、ほぼ非狩なんだけど、リザ非狩が確定する。 ・狩騙りの結果、ニコが反応し、ニコ非狩が確定する。 ・リナが襲撃考察を表に出した時点で、リナ非狩が透ける(裏でやるのはOK)。 ・ヨアのブラフで、ヤコから非狩臭が漂う。 ・占いどんとこい、のアルはほぼ非狩。 【私の潜伏幅を返して!】 非霊透けが何人かいたというけど、それを言うなら、非狩透けも考慮してほしかったわ。 |
羊飼い カタリナ 10:12
![]() |
![]() |
…ひどい大根役者ですね、わたし。 自分が狼なら…メタ白に負けるのは悔しいけど、メタ白だけじゃない白なら許せると思った…自己満足の妥協ラインです… 現在言語化出来ていない灰はオットーとヤコブ。…今日はこの二人行きましょう。ニコラスの言動の変化も注目… |
司書 クララ 10:14
![]() |
![]() |
そういえば、パメの相方にふさわしいか否かを考慮した理由を思い出した。 【狼は何故に、パメではなくヨアを襲撃したのか?】 ここから来る答えは、 【パメ狼を見せる余裕がある】 なのよね。 なんかいろいろ失敗したなあ。狼だと全部答えを知ってるから、かえって楽だけど、狩はなまじ情報量が多いから、苦労するという感じね。 |
1274. パン屋 オットー 10:20
![]() |
![]() |
時間稼ぎで▼妙がおかしいってのはわかるけど、やっぱり羊狼はないんじゃないかと >>1176ってのもあるし、昨日の発言も自然体というかなんというか醸しだす雰囲気が白い 羊狼の可能性と比べたらまだ老娘年+妙の狂潜伏のほうがあり得ると思えるくらい あと状況強めに見すぎて不安って思われるかもしれないけど、農服は白だと思います 1dでの●服は切るにしては早すぎるし、危なすぎる あと>>1111旅の屋評につい |
1275. パン屋 オットー 10:20
![]() |
![]() |
て直感を言語化して欲しいってところに人っぽさがある 農に関しても同じくライン切れ 2dで農に票を入れることは明らかに危険だし、最悪共倒れになる可能性だってあった いくら仲間に●があたったからといってそこまでリスク犯すか?と甚だ疑問 娘の感情云々については>>1260赤にも参加してなかったので表で出してしまった、というか狼にも残りの仲間がどこにいるかわからかったとか。かなりのレアケースだけど妙なら |
1276. パン屋 オットー 10:20
![]() |
![]() |
やりかねないとは思う 今日は【▼妙】で提出 ▼年で提出したほうが時間稼ぎになっていいんだろうけど、妙吊らないといつまでたってもあいつも白いこいつも白いで考えが堂々めぐりしそう ▼年だと状況は何も変わらないし、妙がここからどんな考察をしようが決め打ちは絶対にできないと思う あと業務連絡、今日から鳩参加+時間がとれなくなりそうです。決定周りすらいるか微妙ですが突然死だけはしないように発言はします。 |
司書 クララ 10:31
![]() |
![]() |
やっぱり屋狼に一票。 老ラインを見て、娘ラインを見なかったのは、発言の少ないエルをSGにするのか簡単だからだと、思うのよ。 リザが狼を探してくれたら、白打てたけど、探さないのはどうしようもない。 |
1277. 羊飼い カタリナ 10:48
![]() |
![]() |
>オットー 「リーザ決め打ち」…本当に出来ませんか? GJ先やリーザの人らしさ…レアケースあるかもだけで否定できないと思います。忙しいようですが、他灰と同じまな板でLWあり得るのか再考して欲しいです。 プロの話…もちだすのは何なのですが「なんでも」と許容姿勢を見せたけれど、3d撤回には反発を持ったんですよね…ここの心理を聞きたいです。 わたしも、白とまだ言語化してない残りの屋農検証してきます… |
1278. 旅人 ニコラス 11:08
![]() |
![]() |
まずはおはよう! まだ発言の整理が終わってないので昨日からの思考の垂れ流しとなる。 妙>>1256 昨日までの私なら気にしていた発言だが、こうも盛大に外した後だと素直に頷けない話だ。 正直自分のやり方に自信を失くしている。 そして議事録再確認前ではやはり昨日までのGSで判断しており、判断対象外となっている仕立て屋殿をLW最有力で考えてしまっている。 今日の仕立て屋殿の発言を期待したい。 |
1279. 仕立て屋 エルナ 11:10
![]() |
![]() |
おはよーさん☆! やけどほんま数分しかいられへんので、質問答えられん堪忍申し訳ない!えと、年か妙▼でわかれてるんやろか?? 屋がさっき言ってた>>1275のレアケースのことも、正直あってほしくないけど、3日目で妙が理由なしで言ってた発言があって気になったんやわ。偽狩人COの時かな? リザは荒らしちゃうかておもてちゃんと始めの方読んでなかったんやわ、ごめんなぁ。 ★妙 >>500でいきなり「フリ不 |
1280. 仕立て屋 エルナ 11:13
![]() |
![]() |
(続き)護衛だ!」てゆうてたんは理由あるん?2日目の発言やけど、このころのリザは考察があまりなかったし、尼を真視してる人て、2日目であんまいんかった気がするんやわ。雑感やけど気になってんわ、教えたってほしい。 ごめんまたあとで!!@15 |
旅人 ニコラス 11:18
![]() |
![]() |
発言促ししたら、発言できない宣言が!! ああ、リアルに時間とれないLWなのかな… いやもうオットーも発言時間とれない宣言してるし、判断難しいよ、これ… とりあえず生きてる灰の全発言見直そう。なんか分かるかもしれない。 |
仕立て屋 エルナ 11:19
![]() |
![]() |
完全疑心暗鬼やけど…レアケース妙狼はあるかもしれん。 やけど…わてからしたら、どーもしっくりこん旅がなぁ… あと、まさか無いとは思いたいけど、一番考察、思考開示してんのは羊か…ハイスペック白狼なら、自分を白やと偽装できるかもしれん。旅と羊を特に見てみるか。 |
仕立て屋 エルナ 11:47
![]() |
![]() |
ほぼ一瞬鳩!! なんや、その…羊が灰殴り愛、ていうてたな… もし邪推していいなら、これって、羊がLWやから延命措置のために、時間稼ぎになる▼年、▼妙にしてるとかは無い?汗やったらめちゃ怖いねんけどうわあああ!! 羊がLWやったら勝てる気がせんわ!レベル70くらいのジラ○チとかちゃう!?発言見直せる時間あればしてみよう… |
仕立て屋 エルナ 11:58
![]() |
![]() |
ごめん自分用メモで!思いついたこと。 つぎ確実に噛まれるんてヨアヒムくんやんな?霊やし。 てことは、ちょっと過激やけど、はように狼吊ってまわなあかん状況ちゃうの??やのに、羊は▼年て…。羊には考察できるだけの力があるはずやのに、もう出す?▼妙の屋はわからんでもないし納得。 …羊が黒く見えてきたわ…どうしたもんか。 |
1281. 少女 リーザ 12:18
![]() |
![]() |
おひる。眠い。夕方まで仮眠。なの! ☆羊 質問がきたから答えるけど、あの狩騙りは完成してない。本当は遺言で撤回予定だったけどリアル都合でできはくなってしまった。▲妙じゃなくてよかったよ。 理想は撤回した上で▲妙。これで狩人生存の上ノイズが消える。ここでの退場があたしは理想だったね。 でもまぁ、さすがにこれはうまくいきすぎ。第二の狙いは霊GJ。妙狩とみた場合はもちろん、偽と踏んだ場合もGJを望める |
1282. 行商人 アルビン 12:21
![]() |
![]() |
こんちゃーっす、確深緑でぇっす。 じゃあ、超苦手なライン考察とか言う言いがかりはっじめるよー出来てるところから。 [老娘旅]:年ロケットCO後騙り自信がないから緑>>203非COしといて直後老>>205CO。任せた!ここによりオペレーション[ステルス緑]発動。娘から>>359ふって緑>>362対話。娘から白印象を与えとく。緑>>564青と絡んで狩炙りしてみるか。でも僕的にステルスになるなら |
1283. 行商人 アルビン 12:21
![]() |
![]() |
ちょっとキツいかな。緑>>635にて娘に●商の理由を述べてるけど、娘追従感をここで出すと娘ヤバくね?強烈な切り?老>>664にて仲間占強烈に反対。○旅としてるけどうーん、切るとしても微妙。 緑単体で見ると、妙気にしすぎ。気持ちわかるけど。しかし妙白で見がちなんだよね。>>1066書への苦言は村側に見えるんだよね。せっかく信用しようと思ったのに何故的な。4dから兵を強烈に狼視。 |
1284. 少女 リーザ 12:23
![]() |
![]() |
詳しいことは興味があればエピで。 で、狙いをはずした場合は吊られるのみ。村騙りはギャンブルだからね。はずしたら吊られるのは致し方ない。今回は狙い通りだけど、それでも吊られるのは村騙りの 宿命。むしろ吊らないとこういうのを狙った狼が出て厄介になる。 ☆羊 一般的に黒要素としたのはお察しの通り言外に含みがあった。不慣れならその限りじゃないんだよね。ただ、あの時点でそれを言っても仕方ないし、というか更新 |
シスター フリーデル 12:26
![]() |
![]() |
【私の潜伏幅を返して!】>まったくもってですねー。 非狩っぽいのがゾロゾロでてるし…狩も非狩ブラフ張るしかないじゃん。と思ってました。 屋>>1274 「老娘年+妙の狂潜伏を考慮」 なら、先に▼年でいいと思う同意ですね。【パメ狼を見せる余裕がある】は、モーリッツによるとノリで深く考えてなかったっポイですけど…本当のところは不明です。 ほら、ブラフかもしれないので。 |
1285. 行商人 アルビン 12:27
![]() |
![]() |
意見見てると一貫性アリ。屋を人間として見る>>1146は捻た見方をすると、疑ってきた奴への擦り寄り?わざわざ自分の狩関連の疑われ方を上げるかね。あまり娘老との繋がりが見つけられませんでしたスマソ。 [老娘妙]妙がフリーダムすぎてorzあるとしたら妙が赤切っちゃってる。妙>>264相談なんかするか出るぜ。「こんな狼いないだろう」作戦。娘>>501>>741の戸惑い感とイラつき感で切れてる感じ。 |
1286. 少女 リーザ 12:29
![]() |
![]() |
更新間際に白いとか言ってエピきたら超はずいので言わなかったのも正直ある笑 兵服は、単純に兵が話題の人、服が白そう、で考察した。 ところで、周りに妙白を決めうちできませんか?と解くレベルなのに質問する意図がつかめないなぁ。感情だけで、狼探す気ある?って感じ。時間稼ぎも結局村からしたら無駄吊りだし。屋の妙吊りはしっかりした理由だと思うよ。 妙吊り反対しない、から妙吊り提案したかと思えば、妙白論。 |
シスター フリーデル 12:32
![]() |
![]() |
そして印刷機が一応直った件について。 でも、またなぜかすぐに調子悪くなるんですよね…。 直った→しばらくするとエラー→ちゃんとしてるはずなのになんで!?の繰り返し なんで修理屋にはもう頼んでます…orz修理代もったいないなぁなので相当悩みましたよ。 さて、クララさんもホイホイ食べましょうかね。 |
1287. 少女 リーザ 12:32
![]() |
![]() |
四時に起きるつもりだけど、ばたばたするので発言は22じごろかな。 カタリナが3d撤回がむかつくといってるけどなんでだろう?もともと遺言で撤回する気だったのはおいといて撤回しなかったらそれこそ利敵行為なんだけど。 |
1289. 行商人 アルビン 12:36
![]() |
![]() |
ただね、僕白決め打てないのが>>1027なんだけど。例え老真でも占い機能崩壊しちゃったらロラしかないと思うんだけどドライでごめんよ。おっとっとリザたんいた。でも羊に対する反応が過敏に見えちゃう。 ねぇ。村騙りするってことは吊られる覚悟の上だったんじゃないの? 結局みんなみたいに白決め打ててないです。ただ狼だとしたら超リスキーですがな。 ちょっとお出かけの時間来ちゃったので、残りあとで。シュタッ! |
司書 クララ 13:11
![]() |
![]() |
リザは誤読が結構あるのね。 >>1287 「カタリナが3d撤回がむかつくといってるけどなんでだろう?」 リナは【オトに対し】『3d撤回がむかつくのは何故?』と言ってるのよ。 リナは『村騙りそのものが嫌い』なのよ。 フリ>6d12:26 まあ、アルは占い対象だから仕方ないけど、ヨアのブラフはやめてほしかったわ。 というか、非霊は難しいし、霊潜伏自体少ないからいいけど、非狩発言には注意してほしいわ。 |
1290. 少女 リーザ 13:15
![]() |
![]() |
寝る前にのぞいたら、、、。 アルビンちゃん、散々村騙りはつるべきだと言ってるよ。カタリナがあたし吊りを言ったのを批難してるんじゃなくてカタリナが黒いと指摘してるのよ。 |
農夫 ヤコブ 13:23
![]() |
![]() |
ライン切り、実際どうだったのかにゃ。 …でも、吊り希望にさえ出ていて、あの場面で占われて然りはボクの方だったと思うのにゃ。 だから、【本来ならボクが切られる立場だった】んじゃないのにゃ? |
司書 クララ 13:27
![]() |
![]() |
で、今回の件に関して言うなら、 ・2GJ→吊り手が一手増。 ・村人リザが村騙り狼疑惑で吊られる→吊り手の一手損。 差し引きゼロなのよ。狩の性格推測など、長期的にみれば、むしろマイナスなのよ。 【村へ貢献したことにはならない】のよ。 【村騙りをした場合、人一倍狼を探す必要がある。なぜなら、村騙り狼疑惑で吊られるのは、一手損だから】 【1GJの場合、吊り手が増えるわけじゃない】のもポイントよ。 |
司書 クララ 13:46
![]() |
![]() |
リザは村に貢献したと思ってるみたいだけど、2GJになったのは結果なわけで、作戦が外れた場合、リスキーなのは確か。たまたま当たっただけよ。 付け加えるなら、GJが出ると、考察や性格から狩人が読まれる可能性があるわけ。霊GJでかなり絞れたみたいだし。 今回のリザの霊狩騙りは、私から言わせると【余計なこと】になるわけ。 |
1291. 農夫 ヤコブ 14:08
![]() |
![]() |
にゃごにゃご。 箱にゃんの網が調子悪いにゃ…今は箱にゃんだけど、途中から鳩にゃんになる可能性高いにゃ。 オトにゃんはリアル大事になのにゃ。 妙について思ったことを垂れ流すにゃ。 本人が言ってるように、村騙りは本来吊るべきにゃ。 つまり吊られる覚悟で村騙りしたと言うことは、狼なら「切られ役」を買って出ているということだと思うのにゃ。 娘老がそれ、つまりほぼ娘LW確定するような状況を作ることを容 |
1292. 農夫 ヤコブ 14:09
![]() |
![]() |
認するのかちょっと疑問にゃ。独断だった可能性はあるけどにゃ。 娘の発言の感じって比較的軽めで黒とられにくいけど、でも最後まで捕まりにくいタイプには思えないのにゃね。実際、早期に捕まってしまったわけにゃし。 何が言いたいかと言うと、独断だったにしても妙狼が「勝利を目指してる感じがしない」のにゃ。切られ役なら狩騙って吊り逃れてないで、ライン操作とかをするものかにゃって。狼の作戦として疑問なのにゃ。 |
1293. 農夫 ヤコブ 14:10
![]() |
![]() |
勿論本人のリアル事情はあったかもだし、想像つかないような作戦があったとか予想外に娘が早く捕まってどうしよう状態かもしれないから、その限りではないにゃ。 だから正直白決め打てるかって言われたらできないから、妙は吊らざるを得ないかにゃ。 ボクは妙は村>狼だと思うけど、決め打てないから▼妙には反対しないにゃ。 箱にゃん使えるうちにできるだけ潜るにゃ。 |
シスター フリーデル 14:14
![]() |
![]() |
羊の襲撃考察は…まぁわたくしが「修GJだったら修真確定しちゃってアレだったから結局違ったの罠?」とか言ったからやらかしたのかなーとは思うんですが。 最初に襲撃考察は灰はしちゃだめよ、透けるからって釘を刺せばよかったなと大反省です。 |
1294. 羊飼い カタリナ 14:15
![]() |
![]() |
妙>>1281 お返事ありがとう。わたしが分からないという事なので、この際腹を割って話しますね。どうやら各人温度差があるみたいですから… わたしが不服なのは2d狩CO3d撤回の一連の行動。リーザは捨て身の覚悟でやった様ですが、狼になかなか出来ない行動で白視を取るのは個人的に狼にアンフェアだと思うので好きじゃないんです。そもそも吊られない努力しろよと。ところで「3d撤回が~」はどこからの発言ですか? |
1295. 羊飼い カタリナ 14:17
![]() |
![]() |
今日の心境変化について。 >>1254では▼妙は手順吊り程度にしか考えていませんでした…ですが>>1268で白と思うなら吊はまずいんじゃないかと思い直し、>>1272で「奇策から白取りたくない」という気持ちと折り合いをつけるためにそれ以外に白要素がないか探りに行ったんです。>>1277は「可能性をもう捨ててしまうのか」と聞きたかったから… 「狼探す気」はありますよ。説得材料を集めてます。 |
1296. 羊飼い カタリナ 14:19
![]() |
![]() |
返信です 妙>>1281 騙る際のデメリは考慮しましたか? 自分が村なら吊られかねないのはリターンよりリスクの方が大きく感じられて…★2d策を講じた時の率直な思考をお願いします 妙>>1286 二番目は了解です。★「服白そうだから考察」との事ですが、白い人を考察した理由があれば…わたしは5d白度低めの人を補完するつもりで考察してたので、そこの思考が読めないです…「考察しやすそう」なら分かるんですが |
1297. 羊飼い カタリナ 14:21
![]() |
![]() |
質問で喉つきちゃうかも… >オットー ★>>1136「兵・妙吊って~」と思っていた様ですが、▼兵▼妙で終わる可能性をその時点それぞれどの位見ていましたか? 見返してみたら、5d6dのオットーのスタンスは一貫してるんですよね…なら>>1276は自然ですか。 >ヤコブ ★>>1011「書服の次に妙白い」との事ですが>>1139「最初3手で兵妙年」と言った時、妙をどう思ってたかお聞きしたいです。 @8 |
1298. 旅人 ニコラス 14:27
![]() |
![]() |
議事録が膨大な量で整理がまだできていない。 とりあえず今思っていることを述べておこう。 やはり少女は信用できない。 霊騙りで占いより吊り候補になって、2日目は狩COで吊り回避。 危ない橋を渡るどころか上手く立ち回っている印象だ。 あと乗せられた私が言うのもなんだが狩関連の一連の行動が狩炙り出し、護衛先誘導に見える。 狩CO撤回後の発言は村側に見えるのだが、騙されている懸念を払拭できないでいる。 |
シスター フリーデル 14:28
![]() |
![]() |
霊GJでかなり絞れたみたいだし<司羊かなとおもったっぽいですね。なんでかの理屈はわかんねーですけど。 兵はそもそも狩にみえないから除外(おそらくはじめての人狼レベル=素村の可能性大) 服=とりあえず霊護衛しとこ、と考えそうな気がする 妙=真だとしても、素直に修護衛してなさそう |
1299. 農夫 ヤコブ 14:31
![]() |
![]() |
☆羊>>1297 まず、>>1011の段階では娘妙老の狼陣営の作戦がさっぱりだったことが白いと思った理由にゃ。まあ作戦なんてボクの想像の届く範囲でしか言えないから何とも言えないところはあるけどにゃ。 次に、>>1139では「ここ狼には負けたくない」っていう心理はわかるし、ボクも>>1011の段階で書服は白決め打てても妙はできないと思ったのがあるにゃ。だから、黒くないと思うけど決め打てなかったにゃ。 |
司書 クララ 14:33
![]() |
![]() |
修>6d14:10 「商農については」 確かに、アルヤコは要素にとれないわね。 修>6d14:14 「釘を刺せば」 私もそう思った。本来は、まとめがするべきなんだけど、ヨアはあまりまとめ好きじゃなさそうだし……。 羊>>1294 「アンフェア」 リザの問題点は、結局のところ「寡黙」に尽きるのよ。レジがいなければ、寡黙吊り筆頭なわけで。何回か喋られようとしたけど、回答ないし。 【村なら狼を探せ】 |
シスター フリーデル 14:37
![]() |
![]() |
んー言わなくても察するだろうな、と思ったんですよね。 兵はやらかしそうですが、どう見ても非狩なのでまーいいかと。羊ぐらい考えれそうな人がわたくしのうっかりにつられたっぽいのは…指摘するとアレなのであえてスルーしておきました。 |
1300. 旅人 ニコラス 14:37
![]() |
![]() |
妙>>1256はやはり過敏な反応に見えるし、妙>>346は狂人ケアで吊られるのかも、とこれも過敏な反応に見える。 また>>763の「仲間が吊られるので頑張り出した」や>>1244の「赤ログ楽しみだなぁ」など発言もトリッキーな言動を繰り返した結果として、狼でもこれくらいは言ってきそうな印象となっているのだ。 そう言った意味で少女を生き残らせても最後まで信じれる気がしない。 |
1301. 旅人 ニコラス 14:40
![]() |
![]() |
>リーザ これまでの動きを見るに私より数段上手と見受ける。 少女のこれまでの考察は特定の人物に対するピンポイントの発言が多い。 もし本当に村側ならば今生き残ってる灰についての考察を述べて頂きたい。 多忙なことはわかっているので出来る範囲でお願いする! |
1302. パン屋 オットー 14:44
![]() |
![]() |
対話による決め打ちはできないです 今現在の状況確定情報はLWがいるということだけで、他に情報は落ちてない この状況で頼りになるのはこれからの発言と言うよりも、これまでの発言だと思う 正直この状況での発言はスキルによって違うだけで、白黒決め打ちできるほどの情報ではないと思っています こう考えているから妙に対して白決め打ちは僕はありえない 羊>>1297 兵妙以外に狼っぽいのがいないと思ってて、正直 |
1303. パン屋 オットー 14:44
![]() |
![]() |
それ以外は考えられなかった。そういう意味では100%終わると思ってた >>1227 なんでも、但しモラルがあれば ここで言うモラルはルールに則るということ リーザの行動は個人的にはその他裏技っぽいに微妙に抵触するグレーゾーンだと思うので 次これたとして21時ころかな |
シスター フリーデル 14:48
![]() |
![]() |
羊の襲撃考察って>>769←老GJだったのではというのですね。まーわたくし狼なら老襲撃しますけどね!老GJあったかどうかなんて老狂にゃわからんでしょ。青GJかもしれないしと突っ込みを(r 司>【村なら狼を探せ】 ん。まぁね。それは兵も同意状態だったんで、吊られてもしゃーないし、墓下で勉強すればいいよと。 |
1304. 行商人 アルビン 14:51
![]() |
![]() |
何故か黙祷しながら登場、眠いわけじゃないよ。 妙>>1290読んだー。でも彼女真面目っ子さんだからそう言う意見もわかる気もするんだー。 ただね、怒らないで欲しいけど僕はやっぱり村騙りは吊る派なんだ。勿論僕の考察見てもらえればまるっきり君白決め打ち出来てない事もある。僕なりに君に疑惑を感じてるから村騙りだけじゃないんだ。 羊については、了解。その理由が黒い訳ね。 |
1305. 羊飼い カタリナ 14:53
![]() |
![]() |
農>>1299 素早いお返事ありがとう…>>1004「妙単体白灰」という評価に「作戦みえないから白」が入っているのでしょうか? >>1139は「白めでも村騙りなら吊る」という解釈で合ってますか? 屋>>1302>>1303 対話決め打ち駄目ですか…わたしの判断材料… 忙しい中お返事ありがとうございます。オットーのモットーは納得しました。 旅>>1300 >>1125>>1127否定出来ますか? |
1306. 旅人 ニコラス 14:56
![]() |
![]() |
屋>>1302 気持ち的には非常に同意できるのだが… 4dの>>1061や5dの>>1116で黒視していた私がいるのにどうして>>1302の「兵妙以外に狼っぽいのがいない」になっているのだ? 疑われているうちは信じて、信じられると疑問を呈するというのは我ながら皮肉は話だが、時間に余裕ができたら回答願いたい。 |
司書 クララ 14:57
![]() |
![]() |
修>6d14:38 「旅やめれ」 私もそう思ったわ。霊潜伏時の霊に関する話題と同じく、狩の話題はリスキーなのよ。 ちなみに、霊潜伏のときに、平然と灰まとめをした潜伏霊がここにいたりするの。 修>6d14:48 「青GJかもしれないしと突っ込みを」 その突っ込み、凄くほしかった。リナ非狩は一目瞭然だから。 |
羊飼い カタリナ 14:58
![]() |
![]() |
真面目と言われてる先から駄洒落を飛ばす(キリッ …ニコラスとの殴り愛楽しそうです…(ワクワク 実はリーザに黒黒言われるの少し心躍ります。つぶし合いしたいな…5dにも視点漏れぽい台詞ありましたよ?(チラッ |
司書 クララ 15:03
![]() |
![]() |
修>6d14:48 「兵も同意状態」 まあ、シモは発言促しの質問には、きちんと答えていたし。私的には、リザより評価できるわ。 旅>>1306 鋭いなあ。ニコ頑張れ。私はオト狼派よ! |
1307. 旅人 ニコラス 15:06
![]() |
![]() |
羊>>1305 村娘殿には>>337、>>355、>>884等の発言関係の指摘が多い。 性格的な部分に起因する発言に思える。 少女の動きからして仮に狼とした場合、仲間と連携をとっての発言だったか疑問に思う部分もある。 明確な根拠のある反論でなくて申し訳ないが、私には少女を信じるに値する根拠として受け止めれない。 |
1308. 行商人 アルビン 15:14
![]() |
![]() |
[老娘服]ゴメン、服がどーしてもつかめないんだよね。でさ娘>>370でやっぱ切れてるつえば切れてるか。商外されたら服が●になる可能性はそれだけで高いし、初日から切るにしても●人気からリスキー。 [老娘屋]余り絡みがないし●▼希望も当ててこないよね。娘が占われる日は安定に切り捨てて来るとは思うんだけど●にすら当ててない。 屋単体では>>1036>>1115兵白決め打ちをあの状況でしちゃうのが白い。 |
1309. 農夫 ヤコブ 15:14
![]() |
![]() |
羊>>1305 んー、>>1004は「昨日の●書は~」かにゃ。作戦見えないはライン要素の方に近いにゃ。フリーダム過ぎてどう捉えるものか悩ましくて結局謎評にして、続きかきながらやっぱり白っぽいのかにゃとか思った結果にゃね。言葉足らずでごめんにゃ。 あと>>1139は「白めに見えても決め打てない村騙りなら吊る」と言うのが一番正しい解釈かにゃ。勿論、白決め打てたら吊り容認しないにゃ。 |
シスター フリーデル 15:51
![]() |
![]() |
したかったけどしなかったのは、あきらかだけどこれ以上非狩なのを増やしたくなかったし。狩はもう非狩ブラフまきまくって!ぐらいな感じ? >>1309「白めに見えても決め打てない村騙りなら吊る」この対応が一番正解でしょうね 兵は、そこにいたった仮定は微妙なんですけどねー。まだすぐ反応する分マシっちゃマシ。 |
1310. 羊飼い カタリナ 16:27
![]() |
![]() |
旅>>1307 むー…ですが、2dの時点で襲撃先から赤潜伏してたとしても仲間は分かるはずですよね? 仲間同士で独断行動だったら>>501の時点で怒ってると思うんです。>>741でイラっとするのが説明つかない… 農>>1309 ありがとう、「単体」は希望出し姿勢から白要素とったんですね。解釈も了解です 屋>>715「判定遅い」がやや白い気がします…赤のある狼にない時間感覚な気がして… また夜に@6 |
1311. 羊飼い カタリナ 16:52
![]() |
![]() |
>>1310下段やっぱり訂正。これわたしの雑感へのレスポンスだから、狼でも言えますね… …黒要素探してLW見つけたいのに白要素ばかり見つかるorz 狼の気持ちになりながら議事読み返してみたんですけど、2d娘農ラインは切れ…狼が票の流れを予想するなら発言力の大きい人に注目すると思うんです。農狼なら書>>601見た後で娘>>625は危険…老>>647も黒印象重ねてるのが老>>664庇いとギャップ有り |
司書 クララ 17:53
![]() |
![]() |
修>6d17:44 「今日は多分▼妙」 どうだろう? リザ白の目を残すなら▼年だし、議論停滞を防ぐなら▼妙だと思うわ。 リザがちゃんと質問に答え、しっかりと狼を探していたら、吊りにならなかったと思うのよ。なので、惜しいなという気分かしら。 |
1312. 旅人 ニコラス 19:14
![]() |
![]() |
羊>>1310 村娘殿の発言関係の指摘は内容関連が多い。 >>315へ発言内容のきついことへの指摘だったり、>>870への「うざい」の指摘だったりとな。 >>741は中身推理が起因でのイラつきだと思う。 >>510についても「あんまり態度がよろしくない」とお怒りにも見えるな。 村娘殿の発言についての着眼点の違いがあるように思えるな。 |
1313. 旅人 ニコラス 19:16
![]() |
![]() |
さて、今考えられる限りのことを考えてみたので灰考察を述べさせて頂く! ★妙:>>1298、>>1300で述べた通りだな。今一番の吊り候補で考えている。 信用できないのが最大原因だ。他の皆が私には白く見えているのでな。 なお、発言の余地は残すべきと考えるので吊り手順は少年の後にしたほうがよいと考える。 |
1314. 旅人 ニコラス 19:23
![]() |
![]() |
★羊:やはり私の目には黒っぽい要素が映っていない。今日は白要素のみしか見つけれていないようだが、羊飼い殿なら発言が進めば的確な指摘があるものと期待する。 青>>809 「自分はカタリナはあまり白いと思ってない」とあるので出来たら私に見えていない要素の指摘をお願いしたい。 |
1315. 行商人 アルビン 19:27
![]() |
![]() |
屋単体で>>1176え?明日があるの知ってたの?と言いがかりくらいしか。 [老娘農]娘>>656にて占われるから▼農で強烈切。老>>664でも●農。娘>>671のGSでも農は宿の2番手だったのに何故いきなり▼に?老>>664も修狼なら農白でいいと言うのは、修襲撃失敗可能性を視野にいれての事かな。 羊>>1311書は僕が疑ってしまった事もあるし発言力大きい=狼と言う流れに持っていけるとも思うんだ |
1316. 旅人 ニコラス 19:31
![]() |
![]() |
★服:発言をまとめてみたが考察が少なく色が見えてこない。 時間、鳩の関係か断片的な情報しか発せられない為、考察がきちんと出来ていない。 村娘殿の占い希望から白視することも個人的には難しい。 やはりまだ信用できる状態ではないので、もう少し発言をしてもらえるようにお願いしたい。 |
1317. 旅人 ニコラス 19:35
![]() |
![]() |
★農:今日一番気になった人物だ。 昨日の>>1114と今日の>>1293と吊り希望を誰かが挙げた人物への追従かつ消極的な賛成が目立つ。 GSを出していないこともあって、疑っている人物も見えてこない為、狼を探しているのかわからない。 灰同士の殴り愛となった今、他の灰への考察を述べてほしい。 |
1318. 旅人 ニコラス 19:40
![]() |
![]() |
>>1317追加 状況的に白と見ていたが、仮決定次点で2dの占いは娘か農かという状態だったのでライン切りもありえるのではないかと思い始めている。 ★屋:>>1306で質問を投げたが基本的には疑っていない。 せっかく感じていた熱い視線がなくなってしまったので理由を説明してほしいだけだ。 議事録の再確認も行ったが、>>1302を除けば考えていることや発言の流れには納得がいっている。 |
1319. 旅人 ニコラス 19:45
![]() |
![]() |
考えを垂れ流してみたが、現状ではこれが精一杯だった。 皆の他の灰への考察も参考にしたいでの、今日明日でなにかしら述べてもらえると助かる。 【▼年▽妙】で今日の回答としよう。 以上で一旦黙るとしよう。残りの発言は質問・回答を行えるようとっておく。@4 |
司書 クララ 19:54
![]() |
![]() |
寡黙域:宿妙服(兵) これだけ寡黙がいると、SGにはこと欠かないわね。2GJで8縄になったけど、寡黙で4縄、2狼1狂で3縄。最終日コースね。 まあ、シモは不慣れだから仕方ないけど、発言しようとする努力はしてたと思うのよ。 レジは疑われると黙るし、リザは狼探さない、質問答えない=村に殆ど貢献してないし。 エルは、ちゃんと予定を吟味してほしいと思うわ。 |
1320. 農夫 ヤコブ 20:22
![]() |
![]() |
穿ち過ぎは承知の上で黒塗り、してみたにゃ。苦手だから言い掛かりレベルではあるけどにゃ…。 ◆旅 娘>>359「狼っぽくない言い回し」はともかく「オーラが白より」は仲間への評価として少し曖昧すぎる印象にゃ。あまり序盤から仲間をはっきりと類別したくない可能性ありにゃ。ただ、白評価受けてるのに反応している>>362が仲間っぽさを感じないにゃ。黒評価受けての反応ならまだしもにゃ。 >>564以降の発言は |
1321. 農夫 ヤコブ 20:23
![]() |
![]() |
狩人炙り出しに見えなくもないけど初日から妙を疑っていた様子から鑑みるに黒要素としては微妙にゃね。 老>>646旅評の「白寄り」「追従臭さ」がちぐはぐな印象で、穿ってみれば仲間の評価をしにくかったようにも感じるにゃ。>>664は決定後だから要素として微妙にゃ。 仮決定後の>>651「異論はない」は娘評どうだったっけと思ったら2dに灰考察らしいものが見当たらなかったからよくわからない感じにゃ。 |
1322. 農夫 ヤコブ 20:23
![]() |
![]() |
4dでの兵への黒評価や白評価した人の考察への反論(特に後者)は、兵白が見えてた狼にはやりづらすぎるところではあるにゃ。 んー、後はみんなが状況白と言ってる服に対して「判断ができない」まして>>1278「LW最有力」が黒塗りたい狼なのか流れに乗るつもりのない村なのかというところかにゃ。でも旅は前者はやらなさそうな感じではあるにゃ。 序盤がなんか微妙な感じにゃけど4d以降が狼っぽくないかにゃ… |
1323. 農夫 ヤコブ 20:24
![]() |
![]() |
◆屋 目についたのは娘が>>352で屋に突っ込んでいるところにゃ。娘は他の人に質問しないタイプだったから、ここがちょっとだけ印象に残ったにゃね。その後の対話>>363>>374>>378にゃけど、これがあまり仲間っぽくない展開なのにゃよね。 次に>>463での言いがかりは仲間には少しし辛いかにゃ。 >>505の「▼で色が見えたとしても何にも繋がりそうにない」は情報が欲しい村側意見にゃね。 |
1324. 農夫 ヤコブ 20:24
![]() |
![]() |
娘>>628の屋後回し宣言は微妙だけど本人の喉残量を見てみたらそんなものなのかにゃ。 喉が余ってるのに>>825の3dは旅服農を見ると宣言してたにしても丸投げ感が強いというかにゃ。これが狼っぽい動きじゃないのにゃよね。 強いて言えば>>1021の「狼が状況をつくる」って言いながら白要素を状況で見ているのがちょっと微妙なくらいしか黒そうな発言が見当たらないにゃ。 羊ほどじゃないけど白いと思うにゃ。 |
1325. 農夫 ヤコブ 20:25
![]() |
![]() |
◆服 娘>>358の服評「他の人にパスしたい」は両狼としたらあからさますぎるにゃね。その続きの「何となく吊りの方が~」がちょっと切れてるかにゃ。 娘>>370は穿ってみれば「エルちゃんは>>291の続き~」が疑いを解除する布石に見えなくもなかったくらいかにゃ。 服>>526の娘評はそこそこ白く見てるとはいえ曲げた印象は感じなかったし娘をそれなりに白く見ていた人は他にもいたから違和感の範囲じゃないか |
1326. 農夫 ヤコブ 20:25
![]() |
![]() |
にゃ。同じ>>526「リザ考察やりたくないんやろか」は村狼問わず思ったことが自然に出た内容かにゃ。 娘>>628の服占い希望理由のコアズレ懸念が切るにしては微妙すぎる感じにゃね。 服は2dの仮決定・本決定ともに反応がなかったけど、ここは鳩だって言ってたから仕方ない部分もあるのかにゃ。 地味に気になるのは2dに老が服に関する発言をしなかったことにゃね。 |
1327. 農夫 ヤコブ 20:26
![]() |
![]() |
>>1100で「兵の考察もやってみる」って言いながらその後>>1104で屋評に入っているのが何要素か判断しかねるところにゃ。その後も兵評はなかったもののこれは本人の都合もあるかにゃ。 よく見返したらそこまで白いのかってちょっと微妙にはなってきたけどにゃ、ちょっとまだ要素が足りてない感じかにゃ。 現状では、吊り希望は▼年にゃ。 羊評の喉が足りなさそうだけど白いと結論だけおいとくにゃ。 @5 |
農夫 ヤコブ 20:28
![]() |
![]() |
◆羊 >>229で「村の希望だしもヒントになると思ってる」に対し>>467「結構眉唾」…ここ矛盾っぽいにゃ。ただ、本人が「わざわざ曲げたような~疑うべき」と補足しているから黒くはないかにゃ。 >>298の青雑感は青に対抗が出れば考察すればいいだけであって、時間都合はあっただろうけどはっきり言って不要にゃ。陣形知ってる狼にしては慎重すぎる印象はあるにゃね。 >>605の娘評は他の人に比べ少し薄い印象 |
農夫 ヤコブ 20:28
![]() |
![]() |
で、穿ってみれば仲間の評価がし辛かったのかにゃ。ただ、>>660は本人が実際にあまり注目してなかった様子が窺えて微妙な要素かにゃ。 昨日はあんまりシモにゃんの発言要素を拾って吊りにいってる様子がなかったけど他が白いからって言ってたからまあ理解できるかにゃ。 妙が黒とってた>>1254の「時間稼ぎ」っていうのは確かに語弊のある失言ではあるけど、白だと思うけど吊りたいっていう本人の感情なのか吊りやすい |
農夫 ヤコブ 20:28
![]() |
![]() |
ところを吊りにいっているのかは微妙にゃ。まあ、前述のとおり他が白いって言ってるしにゃ。 あ、昨日拾い損ねたけど娘>>595で宿に対し「羊のことを言及しない」ことに疑問を出してるにゃね。仲間をここで出すのはちょっとやりにくいってちょっと思ったにゃ。 …黒塗ったくれなかったにゃ。 |
1328. 青年 ヨアヒム 21:02
![]() |
![]() |
ただいまー 斜め読みだけど、妙吊関連に関してちょっといざこざがあったみたいだね。感情的な意見が多いようだけど、妙の村騙りは別にルール違反ではないよとだけ。個人的に好きなプレイスタイルでは無いけどね。 だから、村人騙りが嫌いだから妙吊りたいってのはナンセンス。今問われているのは妙を吊りたいかどうかじゃなく、妙が狼だと思うかなんでそこを履き違えないようにお願い。 んじゃ、議事に潜ってきます。 |
1329. 青年 ヨアヒム 21:12
![]() |
![]() |
>>1269旅 了解。んじゃ、決定までに灰考察を出しておくね。今日襲撃されるのは僕かもしれないし、思考隠しも無意味かと思う。 >>1271商 意見は分かるんだけど、ここまで来た以上もう思考を出してしまおうと思う。クララは襲撃されちゃったし、どのみち僕らの命は後2日程度。思考隠しよりも、自分らの思考を見てもらって、参考にしてもらう方がいいと思うんで。 |
1330. 行商人 アルビン 21:23
![]() |
![]() |
うう、ごめんよ。まだ全員分出来てない…用事があってキレッキレになっちゃって。 青>>1329 うっ、そか。それもそうねゴメンね。いつまでも居てくれると思って… 僕ミスリードばかりしてるから残されちゃうんだろうなぁ。 一応間に合わないときのために、僕の希望は▼年。それとライン考察からの▽農なんだけど、正直決め打てないほどみんな印象が見れば見るほど変わっちゃってまいっちんぐ。 |
1331. 少女 リーザ 21:31
![]() |
![]() |
ちょっと鳩。 >商 面白いぐらいに言ってることが伝わらない・・・。 なんで「怒らないで欲しいけど」なの・・・。吊るなとは一言も言ってないから何も文句ないよ・・・。そんなにあたしの説明ややこしいかな。これは大きな反省材料だなぁ。 >羊>>1296 リスクはむしろメリットだと思ってるのでね。今吊られるよりもっと序盤で吊られた方がよかった。 |
1332. 少女 リーザ 21:31
![]() |
![]() |
率直な思考かぁ。「短い命だし、GJでも狙ってみるかな」だったかな。あたしは村騙りはまず吊る派だからね。 白い人から考察した理由は>>1243「狼探すより白決め打つほうが楽」。 >旅>>1301 いやぁ、数段上とかそんなことないよ。あたしそもそもこの国不慣れだし。 |
行商人 アルビン 21:38
![]() |
![]() |
不慣れっつーたら僕も不慣れどころじゃなくて、はじめてだYOOOOOOOOOOOOO<この国ね ふへへ、どーしていいかワカランチン。羊洗ってる最中なんだけど、感情論以外は崩れなくてちょっと恐いしか言えなくて流石に失礼だから一生懸命洗ってくるよおおおボスケテ |
シスター フリーデル 21:44
![]() |
![]() |
司>エルナ予定吟味ですか>>642の箱クラッシュはしかたないのですが。>>89>>>1055>1200あたりから23時とかかなり遅くしか帰宅できないっぽいのがちょっと微妙かもですね。参加なさるんならもう少しおそい更新時間がおすすめでしょうかー。 |
シスター フリーデル 21:58
![]() |
![]() |
今日は早めに寝るので喉を使っておきます。 ▼年で一旦妙服の発言を引き出すのもありかもしれませんね。 ▼宿は白決め打ちできないってのもありますが、速めの半バファでしたCO。2dで 2d21:27以降しゃべってないでしょ。こういうのを白決め打っていつ突然死するかひやひやしながら過ごすのがストレスたまるじゃないですか。 |
司書 クララ 21:59
![]() |
![]() |
フリ>1d21:44 「参加なさるんならもう少しおそい更新時間」 そういうこと。3番台なら1:15分更新。コアタイムを考えるに、そちらがお勧めだと思うのよ。現に、考察が間に合ってないから、ニコに疑われてるし。 で、人狼したいけど、時間がとれない人のためには、リア充国があるのよ。 エルの場合、参加時間が短いから、G国だと寡黙SGにされて終わりになる気がするのよ。 |
1333. 行商人 アルビン 22:10
![]() |
![]() |
ブルブル、 [老娘羊]書の言葉を借りて言うなら生命力は一番あるタイプだと思う。ただ羊の質問姿勢やまんべんなく絡む姿って狼探す迷いと単独感感じるんだよね。所々灰の殴り愛を楽しみにしてる傾向が。ただ>>968兵やや白枠に入れておいて5d全体的に兵吊りを止めもせずエピモードは吊りやすい人に続々と乗っかる感じか? GS:狼 農妙>緑羊>屋服 白 ただ、農と妙と羊当たり凄く悩んでいる最中。 |
司書 クララ 22:17
![]() |
![]() |
フリ>6d21:44 だった。アンカーミス フリ>6d21:58 レジはね、寡黙吊りに憤ってたから、喋る意思はあるとふんだんのだけど、全然喋らないし。宿>>14を見るに、エルより時間があったみたいなんだけど。ぶっちゃけ、期待外れ。 妙>>1331 「リスクはむしろメリット」 さすがに、これはルール違反になるかしら。吊られる危険性=メリット=吊られたい=利敵行為に抵触、になると思うわ。 |
1334. 羊飼い カタリナ 22:24
![]() |
![]() |
簡易版灰考察です。質問は喉余ったら、足りなかったら明日に! 農:ラインからは白目に見えてますが、今日読み返してて聞きたい事・分からない事が出てきたので、そこをすっきりさせたいです。 旅:5d考察から白を取り、今日の旅の妙考察も彼の像からブレてないと思います。今も白く見てます。 服:5d考察から白目に見てるのは旅と変わらず…もう少し考察が見たいかな…LW探してるんだって姿勢を見て安心したいです。 |
1335. 羊飼い カタリナ 22:24
![]() |
![]() |
妙:旅の意見>>1312と見比べ、再検証してみました…パメラの言動への指摘は疑問や窘めの要素が強いのですが、>>741だけは皮肉が入ってるのが気になるんです。>>843「妙に戸惑い/カオスらせる」も距離感ある表現かなと。 屋:言語化はまだなんですけど、喜々として詰み手計算してる>>1088のは村目に見えてます。>>1097で白目に見て>>1302「兵妙以外狼ぽく見えない」が気になるかな… |
1336. 羊飼い カタリナ 22:37
![]() |
![]() |
妙>>1331 ありがとう、つまり村騙りしちゃったならこの際一つでも二つでも関係ない…という心理でしょうか。何となく気持ちは分かる様な気もします…がお願いですから生きようとして下さい。灰からLW吊る縄は多い方が安心できるんです… 商>>1333 殴り愛スキーなのは否定しません。 黒塗り…して良いんですよ? ぶつかってきて貰った方が色が見えそうですし… 【▼年 ▽屋】発言のズレが気になり。明日確認 |
司書 クララ 22:53
![]() |
![]() |
羊>>1335 「喜々として詰み手計算」 占い師が墓下にいるので、詰みは発生しないのよ。今思うに、なんで【詰み】と思ったかが疑問なのよね。 で、結局3dの疑問に戻るのよね。 【老ラインを見るのに、娘ラインを見ないのは何故】 【状況要素優先なのに、一方の状況だけを見るのは、姿勢矛盾】 4d、もっとしゃんとできればよかった。 |
1338. 仕立て屋 エルナ 23:05
![]() |
![]() |
ほんま遅くなりました!今から参加しますよって。 えーと、ログ確認しつつ、考察+雑感みたいなもんと、質問答えられてへんのと質問新しく出てんのも確認しながら進むさかいスピードがかなり遅いと思うわ、ほんま堪忍…。本決定までには▼も言うわ。 あと、明日わて霊のヨアくんに比べたら生きてるんちゃうかとは思うけど念のためできる限りはしますさかい! |
1339. 羊飼い カタリナ 23:06
![]() |
![]() |
妙>>1337 「序盤で吊られた方が~」の部分ですね。霊だけなら信じられたというか…狩騙りでヘイト溜めた様に思えたので。 ついでに質問飛ばし。 ★旅>>701 意図を尋ねた意図は何ですか? ★農>>766「明日生きてたら」って狩ブラフでした? ★農>>602「占いは屋服兵」農>>799「白狙い先見あたらない」屋兵が外れた理由は分かるのですが、服が占い候補から外れた理由が気になります。 @1 |
少年 ペーター 23:07
![]() |
![]() |
僕は妙白と見てるけどねー。やり方はまっとうとは思わないけど。狩騙りも自己満足でしょっていい方は悪いけど思う。 LWはあるとしたらニコかリナかなー。ヤコもあるっちゃありそう。 白:妙>服屋>農>羊旅:黒 |
1340. 少女 リーザ 23:07
![]() |
![]() |
さてさて、年セットしなおしました。 どうしてもリナのぶれが気になるんですよね。 感覚的に旅がきにはなってました。直観レベルで。ただ、今日の、どの発言だったかな。>>1301の上手かどうかはおいといて、この発言は白く感じられたかな。決定的要素とはいえないけど |
1341. 行商人 アルビン 23:10
![]() |
![]() |
リナたん僕おかしいのかも! やっぱちょっとしたズレを感じてしまう。対話して解決するタイプ。それはわかる。兵と散々会話して>>968兵白枠でその後も兵に質問を投げている。>>997>>999と印象は曖昧。そして次の日に>>1098で▼兵で終わらなかったら困惑~は唐突に見えるんだ。狼探して質問を飛ばしてる印象と相反してるの。 何?これって恋? 服>>1338確実に灰である貴方は残されちゃうでしょう。 |
1342. 少女 リーザ 23:11
![]() |
![]() |
霊だけなら信じられた・・・? 村騙りで、意図の説明がうまくいったとして白くなるのではなくて純灰になるんだと思ってるけど、霊騙りだけであたしを信じられたのか。うーん、やっぱりおかしいきがする。どうしても妙白ありきにみえるよ。 ほかの人のどうしても信じられないとかそういう意見は至極普通にみえるけど、それに対してリナは・・・。 |
1343. 旅人 ニコラス 23:16
![]() |
![]() |
誰でもいいので回答願いたいのだが、村娘殿の発言を読むと>>366と>>671で仕立て屋殿の位置が大きく変化している。 しかもこのGSで占いの第二希望だ。 私には不自然に見えるのだが、これで状況白の理由を教えてほしい。 正直私にはら仕立て屋殿を状況か白に見れない。>>1322のような指摘もあるので私がズレているのか気になっている。 |
1344. 行商人 アルビン 23:19
![]() |
![]() |
ただし、妙にかんする意見は感情論だと思うので、どちらの陣営でもアリだと思う。 村騙り吊りか。僕は反対はしないしそれが無くても妙は白く見えないって散々言ってるけどね。ただ、本当に白なら村騙りなんて吊手減らすだけだからう~んなんだよね。 旅>>1343 あ、ほんまや。僕が考えたのは娘>>370で服も相当占人気あったから初日から入れて来ないんじゃないかと思って。入れるなら占われる次の日かなあ。う~ |
1345. 旅人 ニコラス 23:23
![]() |
![]() |
羊>>1339 すぐに年狂の理由がわからなかったので、それをそのままをぶつけた感じだな。 ほぼ断定しているので、なにか断定できる理由があるのかと思って聞いた記憶がある。今議事録を確認すると我ながら意味の薄い質問で拙い限りだな。 商>>1344 仕立て屋殿については「疑っている」より「判断できない」なのだ。 皆白と認識しているようだが、正直納得がいっていない。 誰かの解説がほしい思いなのだ。 |
1346. 農夫 ヤコブ 23:23
![]() |
![]() |
にゃごにゃご。 ☆羊>>1339 >>766は特に何の意識もしてなかったにゃ。 服を占い希望から外したのは、あの時確認する余裕なかったけど「あれ、そういえば娘から占い希望されてなかったけにゃ」と言うのが浮かんで一旦保留にしたのにゃ。 旅>>1343 ボクも服の状況白は違うと思い始めてるにゃ。 それ考慮したらニコにゃんは気付かなかったところ指摘してくれてて決してずれてないにゃとも思ってるにゃ。@4 |
村娘 パメラ 23:30
![]() |
![]() |
☆ニコさん >>1343 1dには投げっぱなしジャーマンなので占第二にあげてるけど、2dには>>538でエルちゃんを白印象あげしてるのよー。 そんで>>598、>>628で宿農の方が黒いじゃーんって言ってるから、そっちが先に占吊。での>>671だよ。 |
少年 ペーター 23:35
![]() |
![]() |
この村の人たちを俯瞰できる立場に偽確定にたらなったけど、意見の流されっぷりが面白いなー。特にアル、ニコ、ヤコが流されてる感じがしてくる。アルは1dの自占いから僕的にあんまり好きじゃないw前に灰にも埋めたけど確定白になったらのびのびしてる感じが僕が灰だとしたら憎たらしく感じる気がするw(・∀・)ニヨニヨって感じがするw言っててイミフな気がしてきたw ほんとなんで僕狂人なのよー(ノ_・、) |
1348. 旅人 ニコラス 23:38
![]() |
![]() |
農>>1346 遅くなったが>>1320~の灰考察に感謝させて頂く! また>>1317で述べた不躾な言葉の非礼を詫びさせて頂く! >>1327で同様の見解があったようで私だけがズレていたわけでないと分かり少々安心した。 疑っているわけではないので、やはり仕立て屋殿から現状の考察を述べてもらえることを期待したいところだな。@1 |
農夫 ヤコブ 23:40
![]() |
![]() |
………… ボクは、村から村を転々としてる野良猫だったにゃ。 昔から、ボクを大きくしてくれたお母さんとずっと旅をするように動き回ってて、それが何でなのかを意識したことは一度もなかったにゃ。 人間に飼われている猫はずっと一ケ所にいるけど、飼われてない猫は各地を旅してまわってるのだとばかり、ボクは思ってたにゃ。 |
1349. 青年 ヨアヒム 23:41
![]() |
![]() |
時間かかったけど灰考察投下します。正直兵吊で終わると思ってたので、一回思考をリセットして1から考察しなおしました。もし参考になりそうだったら参考にしてください。 羊:細かいところによく気づく印象。>>277、>>398とか見ると、人をタイプ分けしてみるなど細かく観察、分析。>>229,>>278「黒狙い発言」アグレッシブに狼を当ててきたいって意気込みが伝わる。それだけに、1d仕疑いの理由が共感出 |
1350. 青年 ヨアヒム 23:42
![]() |
![]() |
来ず黒め。これだけタイプを細かく分析できる羊が、仕疑いに関しては、極めて単純な思考な気が…。仕の>>249,>>250,>>251って白いと思う。自分の頭で考えて一旦出した陣営希望をわざわざ変更するってのが狼にしては身軽だし、言い直した案自体も、霊中盤COなんて悪目立ちしかねないもの。こんなこと不慣れ狼ならわざわざ言い直さないで、他人の意見に追従してそう。ここら辺を考慮に入れてないのが微黒。後、 |
1351. 青年 ヨアヒム 23:42
![]() |
![]() |
>>398の仮決定に対する反応で仕占いを勧めてるけど、これって帰ってきたから3分後の話。議事そんな読み込めてるわけでも無いだろうし、仕占いに関しても、>>298の通り黒視しているというよりは、発言から判断しづらいという消極的な理由。そんな状態で、「エルナ占いませんか?」って反発してるのは不自然。灰考察との整合性を取らせるため?という作為的なものを感じる。 >>512「色…引き出す努力はしてみますが |
1352. 青年 ヨアヒム 23:43
![]() |
![]() |
、~ノイズが多すぎるんです。」ここも羊のスタイルと照らし合わせると不自然。細かく分析してる羊が妙に対しては単純化してるのが一貫性が無い。>>605の灰考察で娘への考察が薄いのも気になる。それより後に書いてる農に関しては、「狼なら発言のブレに気を遣いそうなイメージ」とか言えるくらい丁寧に分析してるのに、娘をタイプ別考察で精査せず「手慣れた人」の一言で放置枠にしてるのは疑問。>>636「リーザははノイ |
農夫 ヤコブ 23:43
![]() |
![]() |
そんなある日、お母さんと一緒にいた村で、とある騒ぎがあったのにゃ。 人間の言葉がわからなかったボクはお母さんに何があったのか聞いてみたにゃ。 お母さんはただ一言、「この村から出ましょう」とだけ言ったのにゃ。 何でかわからなかったけど、お母さんの切羽詰まった言い方に、ボクは反論できなかったにゃ。 村を出るときに、ボクは人間の死体を見た。 ああ、これが騒ぎの原因だったのかなと、ボクは思ったにゃ。 |
村娘 パメラ 23:44
![]() |
![]() |
>>1346 ヤコさんってエルちゃんを状況白って考察して……してたか。あんまり印象残ってないっていうか、どっちかと言うと単体微白>>1006~ってのの方が強い感じするけど。 そこでニコさんにさらっと「状況白違うかも?」ってのは、微黒い気がするなー。 |
1353. 青年 ヨアヒム 23:44
![]() |
![]() |
ズ除去かつ白とは思えないので…非狩だと思うのです」ここは微白。羊狼なら、妙非狩と思っていたので、修襲撃で問題無い筈。最も、妙真狩でGJ出されるのが嫌だからって感情的な襲撃の可能性もあるが。>>696「第一印象、反応の遅いフリーデルが~」はちょっと狼には言いにくい。狼視点GJ喰らった&仲間狼占われたってので精神的にダメージを受けて弱気になってる状況と思うので、ここで真を狂人視するとか難しそう。 |
1354. 青年 ヨアヒム 23:44
![]() |
![]() |
>>769「狂護衛GJなら~」も狼には言いづらい。>>967羊で、服を白めにスライド。反応が早いのを理由にしてるけどやや安易な感じも…。それ以外の箇所は白黒要素取れなかった。総じて灰。 農:猫。>>234は微白要素。潜伏になった場合、霊COして逃れるのが難しくなる&非霊ってことで霊の潜伏枠確保の観点から占われかねない発言。1dの発言見た感じ、占はSG吊予防派の人。慎重派?>>409の占で仮決定に上 |
1355. 青年 ヨアヒム 23:45
![]() |
![]() |
げられた時の反応は可も無く不可もなく。狼の老娘がこぞって農から占い逸らしに来てるのが若干気になるので微黒>>618「屋娘兵がちょっと白く見えて」微ライン感?でもちゃんと考えてる感じはする。2d娘に吊希望に上げられてる&老に占希望に上げられてるけど、理由は自然なので要素には取れない。4dであまり兵疑ってない。>>1008,>>1009。全体的に、マイペースで考察してる感じ。日に日に考察が深くなってく |
農夫 ヤコブ 23:45
![]() |
![]() |
それからも、何度も、何度も、ボクとお母さんは村から村へと移動していたにゃ。 そして、村を出るときは毎回毎回、人間の死体を見たにゃ。 もしかして、ボクかお母さんが無意識のうちに人間を殺しているのではないかと思うのに、さほど時間はかからなかったにゃ。 |
1356. 青年 ヨアヒム 23:45
![]() |
![]() |
様子は白くも映る。灰。 仕:不慣れな感じを受ける人。>>249~>>251は、羊に怪しまれてたけど、自分としては白めに映る。狼なら>>227で自分の議題回答すでにしてるのに、わざわざここで、突っ込まれやすそうな言い直しをするとは思えないので。あと、娘の1d灰考察>>358娘「エルちゃんはえーっと、~他の人にパスしたいー。」仲間狼に対する考察にしては適当っぽさが出てて若干切れ感?2d,3dともに独自 |
1357. 青年 ヨアヒム 23:46
![]() |
![]() |
意見は無く、村の意見に追従する感じ。これは若干黒目かな。発言が少なめなので思考が追いにくいかも。総合して灰。 旅:狩COに関しての吊回避こだわり派>>257。>>259は身軽な感じで微白>>336で妙疑い。理由に関しては言葉尻を捕えての疑い。こういう発言の違和感を追うタイプの人?>>348妙疑いは、「現状では言いがかり以上のものではない」言い掛かりであることは認める>>405旅の仮決定反対は微白。 |
1358. 青年 ヨアヒム 23:47
![]() |
![]() |
まとめに楯突くのは心象を損ねたくない狼としてはやややりづらい。ただ、娘旅両狼の場合、1d占希望に全く挙げられていなかったので、ここで白印象稼いどくのも戦略としてはありかな。>>472妙吊希望。「言いがかりに過ぎない」と言ってたのに、2dでも同様に疑うってのが黒め。本当に視点漏れに見えてたなら、「言いがかり」なんて言う必要なくない?>>543「昨日少女を疑っていた~」いつの間にか「言いがかり」じゃな |
1359. 青年 ヨアヒム 23:47
![]() |
![]() |
くてしっかり疑ってたことになってる。>>557灰考察で★「娘:考察・議事読みともしっかり~」娘を白寄りに置く。>>564の狩言及自体は白目。ただし、「狼には少女がどちらの陣営か透けている以上」若干視点漏れ感。>>577旅「発言から見極めたかったので~▼希望に挙げた」後付け臭い。本当に発言から見極めたかったなら>>346に対して>>348のように流すのではなく、追究する姿勢を見せてたんじゃない?後、 |
農夫 ヤコブ 23:47
![]() |
![]() |
それから、しばらくしたにゃ。ボクにも少し、人間の言葉がわかるようになったころだったにゃ。 ある朝、お母さんが死んでいたにゃ。 その様子から、人間に殺されたのだと、すぐに分かったにゃ。だって、刃物で刺されていたからにゃ。 |
1360. 青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
>>651の反応は黒い。2dの●娘も割と独断気味の決定なのに、強めに反論した1d仮決定時と比べてあっさり賛成。娘狼を知ってたから庇うのを躊躇した?3d>>701もなんか歯切れが悪い。例えば、屋とか羊は、娘の判定見た瞬間に>>695,>>696みたいに内訳予想とともに発言してるのに、「2黒か」だけ。屋羊と同じくらい考察出来そうな旅の反応としては違和感。GJ出て動揺してた?>>816旅の妙評「凄まじく |
1361. 青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
~白には見えている」1d視点漏れ疑惑はどこいったの?総合して灰黒目。 屋:1d>>221の身軽さは微白>>235とかも発言からの緊張感が感じられない。>>312は若干安易すぎない?やや断定的で黒い>>695「2黒ならもう年狂なんじゃないの?」が若干白目。狼ならGJ出て少なからず動揺してる筈の場面なので、こういうときにスッと発言が出てくるのは村人っぽい。>>1088,>>1092手数計算間違って詰み |
1362. 青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
と勘違いしてるところとか、狼っぽくない。狼ならそれくらい把握してそうだし。総じて、発言から作為的なものを感じないというか、思ってることをポンポン言ってる感が強め。灰白目。 総合してGS出すと、 黒 旅>服=羊>農>屋>妙 白 って感じ。 |
農夫 ヤコブ 23:51
![]() |
![]() |
何故、お母さんが人間を殺していたのかにゃ? ボクにはその疑問が沸いたにゃ。 そして、これから一匹でどうしようと思ってたら、一人の人に声をかけられたのにゃ。 それが、ご主人様だったにゃ。 |
農夫 ヤコブ 23:53
![]() |
![]() |
ボクはその人に、全部の話を聞いたにゃ。 実はボクは普通の猫じゃなくて、猫狼で、肉を喰らって生きていた猫で、村で殺していたのはお母さんじゃなくてボクだったこと。 お母さんは人間にばれてボクが殺される前にいつも逃がしていてくれていたこと。 そして最後にボクを庇ってくれたこと。 |
1363. 少女 リーザ 23:54
![]() |
![]() |
思い出深いのは書がGSにすらあたしをいれてなかったこと。あれを見て、人間として関わりたくないレベルになったんだろうなぁと思いました。 上記青も考察にあたしいない?ちょっと改行なくて見落としたかもだけど、これが白確の感情なんだろうなぁ。 |
農夫 ヤコブ 23:55
![]() |
![]() |
その人はボクを拾って面倒を見てくれたにゃ。 肉を食べないと生きていけない猫だからって、いつも必ず、流石に人間は無理だけどと肉を与えてくれたにゃ。 そしてご主人様は教えてくれたのにゃ。 人間にも、人狼と言うものがいるのだと。 ご主人様は人狼じゃなかったけど、人狼と仲良くなりたい人間、即ち狂人なのだと。 |
農夫 ヤコブ 23:58
![]() |
![]() |
そのご主人様は、何年か前に死んでしまったにゃ。 ボクは殺していないのは間違いないにゃ。 だって、ご主人様の死体のそばに、 「自分を食べて、力をつけて村を出なさい」 って書かれた手紙があったからにゃ。 たぶん、病気だったんだと思うにゃ。 だからボクは遺言に従ったにゃ。 |
1364. 青年 ヨアヒム 23:58
![]() |
![]() |
今日は決定はいるのかな?皆年吊で落ち着いてる感じだし、一応形式だけ。 ▼年 で。 もし僕が襲撃されたときの為に言っておくけど、妙吊はリーザが黒が確信できた時以外ではやるべきではないと思う。 繰り返しになるけど、村騙りが嫌いな気持ちは分かるけど、それと「自陣営勝利の為に全力を尽くす」行為とは全くの別物。単に「嫌いだから」で吊らないのはむしろそれこそこの会議の根本原則に対する反逆だと思う。 |
農夫 ヤコブ 00:00
![]() |
![]() |
ボクは出来るだけ、人間を殺さないようにして生きてたにゃ。 でも、騒ぎがあるとすぐに村を出たにゃ。 人間は優しいにゃ。とても優しいにゃ。 お母さんを人間に殺されたけど、ご主人様は可愛がってくれたにゃ。 疑われさえしなければ、みんな可愛がってくれたにゃ。 でも、ボクはその人間を喰らって生きているのにゃ。 今日も、明日も、これからも…… |
1365. 行商人 アルビン 00:01
![]() |
![]() |
ヨア>僕こんなダメダメだから残されちゃうと思うけど…困ったことに妙白決め打ち出来てないんだ。何度も書いてるけど。 そういえば昨日の議事録ザーッと見てるけど、兵は旅を凄く気にしてたね。吊られる身としては見えてきた所もあるんだろうなぁちょっと洗って見るか。 |
1366. 農夫 ヤコブ 00:03
![]() |
![]() |
【決定了解したにゃ】【セット済みにゃ】 それと、喉の都合で落とせなかった羊考察にゃ。 ◆羊 >>229で「村の希望だしもヒントになると思ってる」に対し>>467「結構眉唾」…ここ矛盾っぽいにゃ。ただ、本人が「わざわざ曲げたような~疑うべき」と補足しているから黒くはないかにゃ。 >>298の青雑感は青に対抗が出れば考察すればいいだけであって、時間都合はあっただろうけどはっきり言って不要にゃ。陣形 |
1367. 羊飼い カタリナ 00:03
![]() |
![]() |
【▼年セットしました】ペーターお疲れ様です。墓下でも元気で…エピか墓下で会いましょう。 商>>1341 実は強気な意見の男性に流されてしまうタイプなんです(キャッ 妙>>1342 ええ…。さっきから言葉尻取られてる感覚です…ヘイト外そうと歩み寄っても反発され… 丁寧に言えば「霊騙りだけならまだ信頼積み重ねていけば素直に白視されただろうに」です。愚痴でもあります… @0 |
1368. 農夫 ヤコブ 00:04
![]() |
![]() |
知ってる狼にしては慎重すぎる印象はあるにゃね。 >>605の娘評は他の人に比べ少し薄い印象で、穿ってみれば仲間の評価がし辛かったのかにゃ。ただ、>>660は本人が実際にあまり注目してなかった様子が窺えて微妙な要素かにゃ。 昨日はあんまりシモにゃんの発言要素を拾って吊りにいってる様子がなかったけど他が白いからって言ってたからまあ理解できるかにゃ。 妙が黒とってた>>1254の「時間稼ぎ」っていうのは |
1369. 仕立て屋 エルナ 00:04
![]() |
![]() |
もう本決定まで時間が足りんさかい、希望だしとくと 【▼年▽妙】 ▼年理由は、ほぼ年狂だと思ってるし、わての都合上考察が追い付いてへんから時間がほしいんや。こんな言い方してぺたくんごめんなさい! ▽妙は、なんとも形容しづらいねんけど、ほんとに吊ってしまっていいんか迷うてるんやわ…白な気もするし、なんや今日やたら羊のこと気にしてたような部分もあったりよくわからんし… |
1370. 農夫 ヤコブ 00:04
![]() |
![]() |
確かに語弊のある失言ではあるけど、白だと思うけど吊りたいっていう本人の感情なのか吊りやすいところを吊りにいっているのかは微妙にゃ。まあ、前述のとおり他が白いって言ってるしにゃ。 あ、昨日拾い損ねたけど娘>>595で宿に対し「羊のことを言及しない」ことに疑問を出してるにゃね。仲間をここで出すのはちょっとやりにくいってちょっと思ったにゃ。 …黒塗ったくれなかったにゃ。 @1 |
1371. 青年 ヨアヒム 00:04
![]() |
![]() |
>リーザ いや、単に時間無かっただけです。ぶっちゃけ白だと思ってるよ。 >アル いや、なんとなく僕が残される気がするw↑では強気に書いたけど、ぶっちゃけあまり自信無いです。盛大にミスリードしてる気がしてならない…orz明日生きてたらリーザの発言もっかい洗うか。 んじゃ、喉枯れなんでコタツに潜ります。狼に襲われませんように…[…はコタツに潜りこんだ]@0 |
1372. 旅人 ニコラス 00:06
![]() |
![]() |
【本決定了解】 青>>1364 その発言肝に銘じよう。 また>>1349~の考察に感謝する! 自分の評価については身を切られる思いではあるが、他の皆の考察について大いに参考にさせて頂く! |
1373. 行商人 アルビン 00:07
![]() |
![]() |
僕たち去った後残された灰たちも、妙がもし白だったら妙吊りに走ってしまう可能性もあるんだよね。うんもし明日僕生きれたらちゃんと見直そう。 服>>1369その理由じゃ僕はいくらなんでも妙吊り反対します(笑)妙吊りたいなら狼要素持ってきてね、そこまで僕アレじゃないよ。 青>>1371ぐすん…多分お互いが地上で顔を合わせるの最後だね。頼りっぱなしでごめんなさい。 [こたつに無理矢理わかめを突っ込む] |
1374. 仕立て屋 エルナ 00:10
![]() |
![]() |
今日朝~1300あたりまでしか整理できてへんねんけど、 その間の印象↓ ◆羊 妙との討論が多かったような。▼妙=時間稼ぎの件については>>1295で納得はした。ただ>>1272の羊の意見で「村人が村人を信じて狼を炙りだす」については共感はできるんやけど、以前発言した通り信じた結果狼に利用されたことがわてあるさかい賛同はできんかったわ。 |
1375. 少年 ペーター 00:11
![]() |
![]() |
妙>>1363 リーザちゃんと同じこと思った。リーザちゃんの白要素挙げずに最白って確白のやることじゃないと思うwで、黒だと確信できないと吊っちゃダメって説得力無いよー。 |
少年 ペーター 00:14
![]() |
![]() |
この村の確白たちは灰のことをもう少し考えてあげるべきだと思う。悩みに悩んでるのは灰の人達なのだから。言いたいことは分かるんだけど思いやりがないというかんじかな?特にリーザちゃんのつらさは分かる気がする。まぁ、村騙りしたんだから自己責任ではあるんだけどさぁ…。 |
村娘 パメラ 00:14
![]() |
![]() |
何にしろ女の子って事は無さそうだね!w ペタくん >>1375 えーと、ほら、あれだ。 押すなよ。押すなよ?押すなって言ってんだろ?(ドンッ みたいな 吊るなよ。吊るなよ?吊るなって言ってんだろ?(▼妙 ってノリを期待してるとか…。 |
1380. 行商人 アルビン 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
羊と服の理由じゃ僕は妙吊れません(キパッ 緑も妙疑ってるのね。>>1317見て、妙と集中してる農に目が行くタイプかな。昨日は兵だった。兵への考察を見直してるけど、あっあっ時間がー>>1096ん、でも白決め打ち話で農屋羊ほぼ疑ってないか。 |