プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス、1票。
羊飼い カタリナ、1票。
旅人 ニコラス、1票。
青年 ヨアヒム、2票。
村娘 パメラ、6票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、1票。
旅人 ニコラス、1票。
青年 ヨアヒム、2票。
村娘 パメラ、6票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ は、羊飼い カタリナ を守っている。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、青年 ヨアヒム の 9 名。
899. パン屋 オットー 01:48
![]() |
![]() |
羊>>890 多分、前提がズレてる。娘狼だとして、娘が指摘した老の狩要素は2dまでのもの。だから初回襲撃が狩狙いの▲老であっても不思議じゃない。少なくとも▲年には狩潰しの意図が見えない。 で、あんなの狂アピでまともに受け取るなよってことならそれでいいんだ。僕はそれが聞きたかったんだし。 |
ならず者 ディーター 01:48
![]() |
![]() |
パメラ頑張ったな。 パメのCNはキャンディーだったよ。狂人にもちゃんと就けてあげようって決めたんだ。どちらも女性だったからホワイトデーにちなんで英霊リズちゃんがつけてくれたよ。 ◆うん!(^^) |
900. 行商人 アルビン 01:49
![]() |
![]() |
樵 お疲れ様だよ。ちゃんと墓石にはトーストって書いたよ。 娘 お疲れ様だよ。狂狂言ってて違ってたらマジごめんね。 旅 一方的な仲間意識だけど、ぼくら最弱層が生き残ってるのって狼にとって余裕の放置だよね…(´・ω・`) |
902. 負傷兵 シモン 01:50
![]() |
![]() |
生きておりました。 えーと、トーマス、まとめ御苦労さまでありました。 パメラもお疲れであります。 これで本当の殴り合いの始まりですね……。 墓下にトーストお供えするです。 |
903. 老人 モーリッツ 01:50
![]() |
![]() |
あ、間に合わんかった。 パメラ真が気の迷いのような気がして変えようとしたら違うような気がしたんじゃよ。 じいは【ニコラス投票のまま】じゃった。 む、トーマスお疲れじゃ…これ狩人おらんの。多分。 正直狩人の話出たとき透けないようにどうすればいいのか迷ったんじゃよな。 じゃから昨日の夜明けは寡黙だったんじゃよ、とアル>>783に言っておくのじゃ。 |
906. 旅人 ニコラス 01:52
![]() |
![]() |
>>900 自分も仲間意識あったよ。へへ・・・そうだね、狼的には放置だよね。あとは狼が声大きくして残りの村人を誘導したり食べたりすればいいだけだもん。そう、放置で思い出したけど青ってば初日に私に明日絡もうね!って言ってくれたのにその後、ちっとも絡んでくれなかった(自分受身すぎw)だから、青が狼だとしてこんな村人を相手しても意味ないと思って切り捨てたんだよ。だから青が狼だよ。 |
農夫 ヤコブ 01:53
![]() |
![]() |
>>903だよね!どう考えても狩人いないよね!なにやってんだろうねこの村の狩人!馬鹿じゃないの!?あぁぁぁぁもうぅぅぅううう!表に出せないけど精神衛生上かなりよろしくない!!! |
907. 羊飼い カタリナ 01:54
![]() |
![]() |
まぁ、明日は寡黙枠にもしっかりフォーカス当てて問題なければ青吊りに行きましょう。そうしましょう。 今日から2連続で狼吊り殺しに行って最速でエピ目指してやりましょう。 後、老吊ろうってんなら相手になるわよ。納得できたら一緒に吊りに行ってあげる。 |
農夫 ヤコブ 01:55
![]() |
![]() |
ヤバイほんとに間違った気がしてならないトーマスに怒られてでもトーマス護るべきだったぞコレわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!やばいもう!ホントに!フリーデルさん懺悔させてください!この際狂人だったとしても構わねぇ!うおわぁぁぁぁぁぁぁ! |
908. 羊飼い カタリナ 02:00
![]() |
![]() |
屋>いや、前提も何も。 貴方の脳内の事語られましても。▲年が狩人つぶしの意図が無いなんてどうして? そもそも赤ログなんてわかんないんだから、 狼A「占食おうずwwwwww」 狼B「おwwうwwっうぇwww」 ILW(イケメンラストウルフ)「いや、なんか年狩人っぽいぞ。これ食って明日占行ってみましょう。(きりっ」 A&B「イーッ」 みたいな流れがあっても良い訳よね。 |
農夫 ヤコブ 02:00
![]() |
![]() |
もうダメだこれ!独り言ココで使い切る!じゃないと考察に身が入らない!手が震えて文字打てない!エピのみなさん見てますか!戦犯はココです!わああああ!夜中だっつーのに叫びたくてたまらない!誰か…許してください…これキツイよ…ヤベッ…涙出てきそう…あうぅうあぅ…何をやってるんだ僕は…今からするべきことは襲撃対象絞りつつ襲撃されない&吊られない位置をキープするための発言を考えることだろうに…でもこれ… |
老人 モーリッツ 02:00
![]() |
![]() |
2生存にするにも結局3人は吊らねばなりませぬがの。 とりあえず襲撃なしにならぬよう桜はどこかしらにセットしておくのが吉ですぞ。 ▲トーマスが通って狩人COできぬと踏んだので、じいはほぼ非COしてしまったがよかったですかな…? |
909. パン屋 オットー 02:06
![]() |
![]() |
羊>いや、それを言ったら襲撃予想なんて全部おじゃんじゃない。まぁ、襲撃予想なんてそういうもんだけどさ。 僕の脳内はこうだけど、みんなの脳内はどうかな?っていう気軽な質問だったんだけどね。 そして>>907の啖呵が格好良すぎる件。これで羊老両狼なら村負けでいいやって思えるレベル。 |
農夫 ヤコブ 02:07
![]() |
![]() |
うわっ…ホントに泣きそう。女々しすぎる…でも狩人失格だろこれ…感情優先で護衛対象外すとか…あれ?冷静に考えたらコレ僕やばくね?吊り対象になったとして狩人宣言して信じてもらえる確立低すぎね?「なんでおまえ樵護ってないの」って言われたらもれなくアウト?「樵の意見採用しました」なんていったらフルボッコだぞ…血祭りに挙げられる…アカンでぇコレ………うわぁ、僕のせいで割と詰み近い…状況変えるにはGJ2回か… |
910. 行商人 アルビン 02:13
![]() |
![]() |
遠い昔の旅発言>>151と、いまの旅→青も同じ感じだよ。狼だったらいいがかりショーはやらないよ。 それから旅の青疑いは、仲間意識の自分が言うのも何だけど説得力ないよ。そんな青を狼視するのは不自然に思うよ。狼が、ただ単に質問に答えるのが苦手な人を狙ってるように見えちゃう。 老、たまには僕から質問していい? 上記の流れで旅を黒だとどうしても思えないんだけど、どう思う? |
911. 老人 モーリッツ 02:14
![]() |
![]() |
もっというと>>755はパメラがじいを狩人っぽいと言った時点でこれじい襲撃あるんでねあるんでね?とちょっと興奮しつつも更新迎えた結果が▲フリーデルで、じい襲撃どころではなかったー!、と思ってたのはあるんじゃよ。 オットー>>892 んー、というか、ジムゾンの扱いが気になっての。 ジムゾンを整理吊りするならいくら待ってもしょうがないように思うんじゃ。だからじいはパメラより先に吊るべきに思えてな。 |
負傷兵 シモン 02:24
![]() |
![]() |
うん、通っちゃったから狩COは出来んね。 でもカタリナが全力で護ってくれそうだからいいんじゃない。 しかしこれだと襲撃先に困るな。自分、かなり手頃な襲撃位置にいますし。食われないのが黒要素になりそうだ。 |
老人 モーリッツ 02:30
![]() |
![]() |
非襲撃で疑われるほどアレなことは…どうじゃろ。 オットーは無いような気がする。ヨアヒムも。カタリナは微みょい。 他は全部地雷だからわからん。 ただ、寡黙を襲撃すると寡黙の皆さん全員が白めに成りますぞ。寡黙に狼いたらわざわざ潜伏枠狭めることはせんだろう、と言うことで。 |
914. 旅人 ニコラス 02:33
![]() |
![]() |
質問を質問で返すとかこのジイ怖い!とりあえずジイは初日から私を白の樵にのっかったステルス狼だと睨んでるようだよ。そんなジイをかばう口の達者な羊。勝てる気がしないw |
915. 行商人 アルビン 02:36
![]() |
![]() |
>>913 そっか。老の言う「そこのどこ」から、僕は旅を【不慣れゆえの天然系ミスもある素村】と見てるんだけどね。 スキル不足は旅も自覚してるじゃん。不慣れ狼なら寡黙通すと思うんだよ。どう思う? わからんの一言で通されるなら、SG狙い狼として今日は【▼老】希望するよ。 |
916. 旅人 ニコラス 02:41
![]() |
![]() |
商が私をかばいすぎて食われるフラグが立ってる気がするよ…自分はこの通りだれをどうするか精査しきれてないけど商と動こうと決めたよ。多弁は寡黙を寡黙は多弁を吊りに行く気がする。しょうがないよね、この流れ。疲れたーおやすみ |
917. 行商人 アルビン 02:51
![]() |
![]() |
なんか旅ごめん、庇ってるんだかDisってるんだか解んなくなってきたw そんなわけで今日は青より老を黒視だよ。ごめん青は精査できてないよ。だから羊にかかっていくことは出来ないよ。 でも羊は人だと思う。オラオラ系でガンガン噛み付いていって、SG怖がってる姿は、プレイスタイルだと思う、というパッション由来。 |
行商人 アルビン 03:18
![]() |
![]() |
旅、心配ありがとう…でもこれで噛まれたら、絶賛放置枠から抜けられたってことで少し嬉しいかもしれない。イヤ生き延びたいんだけどさ。 人狼おもしろいなー。ここの論法ってリアル商談にも使えそうだよ。慣れてきたら、感情逆撫で系RPとかもやってみたいな!やっぱ客は怒らせてナンボだよね! |
少年 ペーター 06:27
![]() |
![]() |
昨日自分襲撃しってた風なところと、ボクは真剣狩人じゃないのでそれだと灰護衛狩人になるので、さすがにトーマスさんが・・・ね。 それに襲撃されて驚いてない!だから狩人。村人なら狩人に護衛されてなくて死んだことのほうがびっくり。 すぐペーター狩人てってでるはず。だからね! トーマスさん初日狩人占いごめんなさい。 |
ならず者 ディーター 09:16
![]() |
![]() |
おはよー ◆おはおは 今日の吊り予想は爺かなぁ。。。神父かなぁ。。。 爺だろうなぁ… 寡黙組みが結束するとおもしろいだろうな… ◆トマ非狩ヾ(・∀・o)ノダー!! ないない…トマは狩だって^^ |
918. 羊飼い カタリナ 10:04
![]() |
![]() |
おはようモーニング。 屋>>909いや、私が言いたいのは襲撃考察とか無駄だよねとかそう言う事じゃなくて、▲年が狩人狙いじゃないってのはどう言う理由からなのかを聞いてるの。 >>632でも触れてるみたいだけど貴方の襲撃に関する発言には"なんで"が抜けてるのよ。 それが無いと>>908みたいな妄想劇場に過ぎないわよ。 そう考えるなら脳内においとかないでここに発しなさい。 |
木こり トーマス 11:21
![]() |
![]() |
ん、それじゃあエピまで答え合わせは待っておくとするか。 正直騙されるるのは嫌になってきたぞ・・・ 騙す側に回りたい。生まれ変われるなら狼希望だな・・・ 俺はここまで一回もGJ出てないから真っ先に襲撃された少年狩人だと思いかけてたぐらいなんだがな。 |
919. パン屋 オットー 12:59
![]() |
![]() |
おはよう、マーメイドパン配布。 老>>911神が今日覚醒する可能性はあっても、娘がこれ以上村に有益な情報を落とす可能性はない。ああ、娘真決め打ちしてる人以外にはね。だから娘を先に吊ったんだ。 >>918単純に年が狩人に見えなかったからだよ。年の発言は増えていったとは言っても多くは無かったし、昨日一応年の発言を見直して狩要素探したけど拾えなかったからね。 なんで、が抜けてるって指摘は肝に銘じる。 |
920. 青年 ヨアヒム 15:22
![]() |
![]() |
ごめん、昨日もちょくちょく流れ見てはいたんだけどまとまった時間取れなかった。 今日の青投票は僕です。一応。 トーマスさん、パメラさん、お疲れさまでした。 尼襲撃余裕なし説について、遅くなったけど置いておくよ。 ちょっとは昨日の時点で考えてた、以下言語化。 3dの占い希望、羊には一票しか入ってない。むしろ1日目2日目のほうがギリギリの位置にいる。占い機能生きてたら4dは青占いだったでしょ、たぶん。 |
921. 青年 ヨアヒム 15:23
![]() |
![]() |
3d羊は吊濃厚だったディタさんを除けば村全体的に白視アップだったはず。まあ僕が羊白ロックかかってたってのはあるけど。 (印象だったので見直してきた。尼>>624兵>>690屋>>735ぐらいか。あと僕が言ってるのはご存じの通り。老>>675灰評価。農旅娘は言及なし。神商は第二希望に出してる。こんなとこかな。発言多い人が羊白言ってた傾向にある、間違ってないと思う) だから羊狼の襲撃余裕なし説は考えに |
922. 青年 ヨアヒム 15:23
![]() |
![]() |
くい。そして僕は狼じゃない。老も違うと思う。結論、切羽詰っての襲撃じゃない。 今考えてるのは、意見食いの意図が含まれてるってこと。尼>>610~の能力者内訳考察は現状でも違和感ない。尼自身をこれ以上残しておくのは危険と判断したのでは、と思っているよ。意図があるとすれば。 あと、羊老青を黒に見せかけるための襲撃っていう線はあるのかな…だとしたら状況としては見事にはまってるよね。ずいぶん狡猾なやり方 |
923. 青年 ヨアヒム 15:23
![]() |
![]() |
で、3dの年襲撃の取りあえずなイメージとは合わないんだけど。 老吊には反対だよ。娘狂でも老狼なら3d僕に●乗せてない理由がわからない。 って僕が改めて言うとみんなには青老両狼に見えるかもしれないから言いにくいんだけど。 旅>>906 それについてはほんとにごめんなさい。タイミング見てるうちに喉使えなくなったりしてました。 屋>>832 ★じゃあ、オットーさんが今考えてる中では農が最黒なのかな |
924. 青年 ヨアヒム 15:24
![]() |
![]() |
? オットーさんが狼だと思ってる人がわかりにくいんだ。明日まで盤面整理でオッケー、って考えてるみたいだけど、やっぱり最後に2黒連続で引くつもりなの? まあ盤面整理枠の中に黒ないともかぎらないけど。 神>>667 兵>>774 お返事ありがとうね。遅くなってごめん。 とりあえずここまで。生存報告でした。 |
青年 ヨアヒム 15:29
![]() |
![]() |
屋旅娘+者? 5d▼老▲兵→6d▼神▲農→7d▼青▲羊 の勝ち筋。 だめだこれなら勝てる気がしない。どうも、弱ヒムです。 っていうかさ、みんな私LWとかほんとに考えてるんだろうか。ムリだよ…私狼自体やったことないんだよ? |
925. 老人 モーリッツ 18:09
![]() |
![]() |
アル>>915 それはニコラスが不慣れと言うより、正体にかかわらず【ろくにログを読んでない】要素にしかなりませんな。 そもそも、不慣れ狼に「寡黙を貫け!」なんてアドバイスをする狼など見たことがありませんな。寡黙と言うだけでつられかねないというのに。アルビンのニコラス擁護は無理があるんじゃよ。 じいにはニコラスの考察はその場でデタラメを言っているように見えてそれが村人に見えんのじゃよ。 |
926. 神父 ジムゾン 18:14
![]() |
![]() |
教会から帰ってきたらトーマスさんが食べられてましたか 狩人はもういないのか、トーマスさん本人だったかな 娘が狼だったケース、妙が狼だったケースそれぞれ考えても狼側に強いブレーンがいなかったんじゃないかって気がします。襲撃の狡猾さはともかく、狼でしっかり話し合ってたらあそこで妙がCOや早すぎる娘吊の流れにはならなかったと思う |
927. 老人 モーリッツ 18:21
![]() |
![]() |
オト>>919 んー、ジムゾンはじいをずっと●▼に挙げていることから、パメラを吊っている間に覚醒が起きるとは考えづらいんじゃがの。 パメラ決めうちじゃなくとも、真贋を考える材料にはなりえるから残すのはアリじゃと思うんだが。 その占い機能についての価値観を持ち出されれば、そんなもんかもしれぬ、と思うが、>>393の姿勢と微妙に違うように思えるんじゃよ。 |
928. 老人 モーリッツ 18:36
![]() |
![]() |
ジムゾンがいた。 ★結局>>262>>294には答えていただけないですかな? ★ジムゾンの発言を読んでいると、ジムゾンはディーター狼もありうると思うのじゃが、>>926でどうして触れていないのですかな? 昨日夜明け前に混乱したパメフリの内訳はもう一度考え直して見ますぞ。 そうそう、もう一つ、ニコラスの気になるところがありましてな、>>718が囁き漏れに見えたのですぞ。 |
929. 神父 ジムゾン 18:37
![]() |
![]() |
だから妙、娘どっちかが狼だったと仮定したら、寡黙組の中に狼はいるんじゃないかと思う。青と羊が狼だったら今みたいな作戦で来ると思えないかな。 なんか狼側にまとまりの無さを感じるというか |
930. パン屋 オットー 18:49
![]() |
![]() |
☆青>>923そうだね、農が今のところ最黒。もう一人が青なのか羊なのか商なのかってのが今の感覚。GS作成時とはちょっと変わってる。また考察を改めてしたら動く可能性はある。老は羊青の指摘する白要素に納得して、自分で改めて黒要素探してなければ白決め打つ。兵も少なくとも今日の段階では白としてリソース絞るつもり。旅は昨日から喋ってるんだけど、分からなくなったので盤面整理枠になりました。 |
ならず者 ディーター 18:50
![]() |
![]() |
トレインステルスってなんだろ? 流れに乗ってかくれてればいいってことかな? とにかく灰吊灰襲撃で灰がせばまってくるから、こっからは若干大変だね。論者をつぶしていくのが一番だけど、寡黙はどう結束していく皮からない不安はあるよねぇ。。。 神父つれないかなぁ… |
931. パン屋 オットー 18:59
![]() |
![]() |
(続き)本当は盤面整理で吊りなんてしたくないけど、灰5の段階で旅神が居て村有利になるのかなぁって。灰5の段階で神や旅の白黒で悩むより、青や羊の白黒で悩む方が材料があるよ。 老>>927まぁ、占い機能に関しては僕はそんなものだって思ってね。>>393の姿勢と違うっていうのがピンと来ないよ。僕、霊ロラの後は占ロラしようって言ってるよね?で、現状そうなってるよね。途中▲占があることも含めて。 |
932. パン屋 オットー 19:04
![]() |
![]() |
ごめん、抜けがあったね。老への返信で。 神の覚醒については0じゃないレベルであるよね。でも、娘の占い判定で何か情報を得られる可能性は0。0にするのが占い機能は揃ってないと意味がないって戦い方。僕が霊霊灰より灰霊霊が良いって言ったのと同じだね。どっちでも大差ないけど、それなら鼻差未満でも良い方を残す。少なくとも戦術論に関してはそうしてるはず。 |
933. 負傷兵 シモン 19:27
![]() |
![]() |
こんばんは。 商>>915横やりごめんね。自分もニコルは村人なら天然系ミスもある素村なんだろうと思ってるんだけどさ、>>838はどう思うであります?こんなミスは初めて見たし、偶然にしては出来過ぎていて自分にはニコがトーマスのことをパクったように見えて仕方ないんでありますが。なんか仲間意識ぶち壊すような質問でごめんw |
935. 負傷兵 シモン 19:32
![]() |
![]() |
今判断に迷ってるのはヤコブなのでありますよね。思考開示も灰考察もしっかりしてるんだけど、それによって白黒が判断付かないというか……。村でも狼でもこのスタイルですと言われれば納得してしまう感じ。気になった所質問してみた結果、黒い感じはしなかったけど、白くもなくて結局判断つかなかった。寡黙に二匹居るならここかと思えるステルス位置にいる気がする。 |
936. 負傷兵 シモン 19:36
![]() |
![]() |
カタリナのGSが喋ってる人程黒になってて面白いw>>907の啖呵切りといい、SG村吊らせるものかという態度が白過ぎるであります。ついでにモーリッツまで白く見えてくる不思議。モーリッツは良くも悪くも目立っているので、周りの様子から白黒判断出来そうかなっと思ったであります。 |
938. 神父 ジムゾン 21:17
![]() |
![]() |
☆>>934 娘が狼で、ブレーンがしっかりした人だったら娘をもう少し利用してから、今みたいな泥沼にするんじゃないかなって思ったんです。シスターが襲われた時点で娘吊は避けられないと思いますから、娘で誘導するよりも、娘をすぐに切り捨てて泥沼化させるって事は占利用して場をコントロールする自信が狼側になかったんじゃないかなと |
940. 神父 ジムゾン 21:38
![]() |
![]() |
☆>>928 ディータさん狼だったら、妙CO後あそこまで霊ローラの流れにならないと思うんです。明らかに信用されてるのはディータさんだから、狼側はどうしても霊ローラを阻止したがると思うんです。例え娘が真でもあそこで信用取るのは難しいですから だからディータさんが狼ってことはないんじゃないかと思ってたりします |
942. パン屋 オットー 23:12
![]() |
![]() |
折角の考察日和なのに時間が取れない…… とりあえず、老について。 昨日>>843で農は除外するには弱いって言ってたけど、程度はあれど農ってずっと老を疑ってる。なのでやっぱり、農も除外。で、青老両狼は羊>>867で否定して良い。 残るは羊老か兵老か。で、羊老は今じゃなくて明日以降どうなのか分かるって思う。兵老は今日兵を白放置する以上、放置。 結論、もう少しで決め打てるレベルで老は白い。 |
943. 青年 ヨアヒム 23:19
![]() |
![]() |
ただいまー。ってなんかあんまり伸びてないー。 あと昼は見てなかったんだけど僕2票入ってるんだね…あと1票誰?w とりあえず念のため確認なんだけど、【今日は投票先合わせるよね?】 個人戦なら狼2票合わせたら票操作できちゃうから、先着多数決で最多のとこに合わせるのがいいと思うんだけど。僕の立場で決定出すのはあれなので、誰か出してくれるとうれしいな。 もうちょっとしたら書き溜めてたの落とすよー。 |
944. 羊飼い カタリナ 23:42
![]() |
![]() |
ただいま。 商>名指されたから横槍入れるわ。 >>913ってわからないって言ってるだけで別にそれだけで通そうとしているように見えないんだけど。 感覚論(いいがかりショーはやらない)なんて一番理解得にくいんだから、はっきり説明もしないで一回で理解得られなかったら、SG狙いの狼で▼あてるとか乱暴にも程があるわ。 |
945. 羊飼い カタリナ 23:46
![]() |
![]() |
★商>私も真剣に分からないんだけど>>912「①狼なら言い掛かりショーやらない②旅の青疑いが説得力無い。そんな旅を狼視するのは不自然」これってどう言う意味?①はともかく②がさっぱり理解出来ない。 ねぇ、これって理解出来ないから分からない、って言った時点で▼喰らう程一般的な感覚なの? |
946. 老人 モーリッツ 23:56
![]() |
![]() |
ジム>>940 ふむ、そっちは大方納得。 ★で、なぜ>>262>>294には答えんのじゃ? >>939を見る限りではログを追える質問だけ答えているわけでもないしの。 やっと回答が返ってきた(ただし一部)うれしさでちょこっとモチベーションがあがったのでジムゾン見返してきたぞい。 「非COのタイミング」の意味はやっと理解できた。「非占い師COのタイミング的に最後のカタリナが怪しいってこと」ですな。 |
947. 老人 モーリッツ 23:58
![]() |
![]() |
他の部分、例えば能力者真偽の部分は割りと納得いく考察ですな。昨日の○羊も、多弁占いということ以外は納得がいく範囲。 ただ、ジムゾンのじいへの占い理由は違和感。というのも、二日目は>>534と言っておるが、じいはジムゾンのことを黒いとは一言も言っておらんのじゃよ。これは疑い返しに見えるんじゃ。 三日目も、>>667「印象的ミスリード」と言っておるが、じい狼の場合これにメリット無いんじゃよ。 |
948. 羊飼い カタリナ 23:58
![]() |
![]() |
昨日の予告通り見て無い所から商単体から見てくわよ。 さっきみたいな沸点低い▼は上げるのに、>>352>>380で妙に苛立ちつつ>>450ではさくっと霊ロラを上げてる辺りが分からない。 霊ロラを元々考えてたなら思考推移としては理解出来るけど、ならあれだけ妙に噛み付いた意味が分からない。 ★商>ここ霊ロラに至った思考過程教えて頂戴。 |
旅人 ニコラス 00:06
![]() |
![]() |
ひ・・・私と絡んでる商が追及されとる!私は最初から「説得力がない」で一貫しているある意味ぶれない(もしくはぶれぶれ)村人だと考えてほしいよ。自分で言っていてどういうことだ・・・ |
949. 羊飼い カタリナ 00:07
![]() |
![]() |
でそこから3dは一貫して者真で霊ロラ止めてるし。 昨日あれだけさっくり出した霊ロラ何処行ったの? その前日あれだけ妙嫌いつつも霊ロラって言って決め打ちなんて一言も言ってなかったのにね。★ここなんで? 推理の本筋妙修真、者狂、娘狼で言うと真っ黒ね。者狂わかっていきなり態度軟化ね。一応★の回答待ってからもう一度考えて見ましょう。 |
952. 負傷兵 シモン 00:11
![]() |
![]() |
神>>938ふむ、それは自分と違う見方で面白いでありますね。 自分は占が真狂だったから▼娘があんなに集まったんじゃないかと思ったんでありますが。娘狼なら潜伏狼が寡黙とか関係無しに撹乱する為に残そうとしたんじゃないかと思うであります。娘自身がブレーンだったのかもしれないですしね。 >>939返答ありがとう。初日からの流れでありますね。了解。 |
953. 行商人 アルビン 00:17
![]() |
![]() |
ただいまだよ。 ちょっと飲みすぎた… 羊>>鳩からだからちょっと割愛まじるけど、もちろん>>913「わからない」の一言で決め打つつもりは無いよ。老はずっと、意図のつかめない質問だけで考えが見えなかったんだ。SG探しをしているのかと思うほど、質問の意図が読めなかった。乱暴といえば乱暴だけれど、旅の返答がデコイになったように見えるよ。老は僕にも同様の問いを続けていたから。アンカーは後程箱から付けさせ |
954. 老人 モーリッツ 00:21
![]() |
![]() |
オト>>932 あ、やっとわかりましたぞ。>>429「能力者の情報確保」+「最後2手の灰吊りの精度向上」の確保と言うのは「揃って保全」の意味なんじゃな。理解しましたぞ。 んー、あとはオットーの灰考察が妥当かどうか、というところですな。 >>943(暗にじいを指して言っているような気がしますぞ…) も、もちろんですな。 じいの希望はとりあえず▼旅or神ですかな。 |
958. 旅人 ニコラス 00:31
![]() |
![]() |
えっ!▼旅2票とか!羊怪しいとかないの?声が大きい人は強いなー。私はたぶん狼にもいてもいなくても害のない人って思われてる、むしろ残れば残るほど操作させやすい村人として喰われないでいる気がする。意見しているようで無難な考察しかしていないっぽい▼神にしておくよ。お前がいうなって?すみません。。。 |
960. 負傷兵 シモン 00:32
![]() |
![]() |
>青 今朝の投票先見るとかなりぐだぐだでありますね。狼の票操作考えるとみんなには不本意でも決定に合わせて貰わないと危ないです。 希望は【▼旅】であります。 /商老屋神旅兵 ▼老神旅老神旅 ▽_旅____ |
961. 羊飼い カタリナ 00:33
![]() |
![]() |
★神>ん、なんで? ★商>>953決め打つつもり無いって言いつつ老と話し合った様子も無く▼上げてるのが良く分からないんだけど。 老の返答読んだ?一方的に話打ち切ってるのは商の方でしょ。 |
962. 老人 モーリッツ 00:33
![]() |
![]() |
アル >>280の問いの意図については>>291>>294といっておりますし(非常に伝わりづらいと思いますが)、>>721の問いは純粋に疑問でしたからな。 じいは>>854でニコラス疑ったのは「ヨアヒム疑いがフリの追従のように見える」+「オットーについて指摘されたら、後付で『疑ってたが、総合的な判断』と言われ、ニコラスに本当に総合的な判断ができてたのかどうかが疑問」であったからじゃよ。 |
963. 羊飼い カタリナ 00:36
![]() |
![]() |
神うっすいわね。 3日目まで読んで>>569が占真狼だとちょぃ白いと思うくらい。 前日までの異様な私への占希望もどうにも狼っぽくは見えないかな。 ってかほんとに薄すぎて泣ける。>>929の最下段の思考とか見ても人寄りに見えるだけになんだかな。 一先ず明日時間空いたら対話しましょう。 |
964. 老人 モーリッツ 00:41
![]() |
![]() |
カタリナはじい黒の雰囲気を昨日一気に変えたところを見るととてもじゃないが狼には見えませぬ。 アルビン狼ならニコラスをかばったりせんと思うんじゃよな。…アルビンニコラス両狼以外。 両狼の場合はまだ考察しておらんのじゃが、二日目ぐらいにフリアルニコでライン?というのを疑ったことを思い出すとあるやもしれん。 他、ヤコブシモンヨアヒムがまだ見れておれんな。 |
965. パン屋 オットー 00:42
![]() |
![]() |
ジムゾン~。モーリッツが狼だとして、相方は誰になると思う? 農旅商は老とのラインが切れてて、青は切ってから繋ぐっていう妙な感じ。羊は自分が相手になると言わんばかりに庇って、兵屋はラインもなく切りもなくって感じかな。 自分が白いと思っている人物ともからめて、老狼の場合の相方は誰になる? 居ないのなら、居ても白いのなら老吊りは必須じゃなくないかな? |
971. 老人 モーリッツ 00:49
![]() |
![]() |
んやはり、これニコラスが狼なのは間違いないと思いますぞ。 ここでジムゾン吊りたがったというのはモーリッツ狼という疑いが本気でなかったように思うんじゃよ。ということで【▼旅】で出しなおし。 一応もう過半数言っておるがの。 _商|老|屋神|旅|旅兵羊農老 ▼老|神|旅老|神|老旅旅旅旅 ▽_|旅|__|_|_____ |
972. 農夫 ヤコブ 00:51
![]() |
![]() |
>>940神の発言からちょっと考察。 まぁ者狼で切り捨てることは考えにくいし…でも者狼だったとしても者が過剰に生き残りたいみたいなことをしちゃって逆に狼だと疑わせない、それに伴ってほかの人が者を吊らない方向に誘導ってのも作戦としてはアリなのかなぁ…?(だとするとそのときかばってた人が狼?) |
973. 農夫 ヤコブ 00:51
![]() |
![]() |
でも真だとしても生き残りたいと思うのは正常だし、ロラ完遂の流れも不自然な気がしない… まだはっきりどちらと判断して動くのは危険ですね…やっぱり両方視野に入れての考察になるのか… |
978. 青年 ヨアヒム 00:56
![]() |
![]() |
羊さんにはまあこれだけ黒塗りされたら、さすがに狼かと思わないでもないんだけどね…。 羊ブレインと仮定すると当然勝ち筋考えてるはずなんだけど、そのビジョンが見えない。今日明日で青屋を吊りたいってのはわかる。でも今日僕はいいとして明日屋を吊れる流れになるんだろうか、そうは思えない。で、それでもあと1縄あるから、もうひとりSGが必要なはず。それを作る動きが見えない。神商「見てない」だし。まあ明日以降作る |
979. 青年 ヨアヒム 00:56
![]() |
![]() |
つもりなのかもしんないから、そこは注視なんだけど。 あとリナさんが狼なら多弁残したいタイプに見える、僕には。 考察の道筋がしっかりしてるんだ。僕疑いも昨日の襲撃から考えると当然そうなるし、揺れてもブレてもいない。まあ、僕から言えるのは取りあえずそこを捨てて考えてみてほしいってこと。 羊>>867はたぶん誰視点でも納得できると思うんだけど、みんなどうかな? パン屋さん、いまちょっと気になってきて |
980. 老人 モーリッツ 00:56
![]() |
![]() |
リナ>>970 出しなおしましたぞ…出しなおしましたぞ…! いや、じいもジムゾンのじい疑い以外は結構納得行っておるんじゃよ。霊能者内訳についてと、多弁占い希望は価値観の相違だから仕方が無いと思ってる。 ただ、>>947が疑問なのと、じいの質問を意図的に無視しているような姿勢、そして昨日今日のじい吊り即決理由がわからんのですじゃ。 |
981. 青年 ヨアヒム 00:56
![]() |
![]() |
る。>>832この段階になってまだ盤面処理っていう姿勢がわかんない。慎重PLなのは序盤からブレてないけど、考え方の違いとは取れないレベルまできてる…かも。 昨日の襲撃先云々について見返してみたけど、「僕が占いかかりそうだったから襲った」っていう主流を作り出したのは羊>>781なんだけど、それを導いたのは屋>>779なんだよね。いやこれ狙われてたら狡猾すぎてもうお手上げなんだけどさ。そんな手のこんだ |
982. 青年 ヨアヒム 00:56
![]() |
![]() |
ことしなくても僕は簡単に吊れるだろうし。だからこれは妄想レベル。 >>930>>931お返事ありがとね。 たしかにオットーさんが村で、灰5に残れば正解に近づけると思うよ。でも序盤>>451>>454あたりとかから気になってたんだけど、★なんでオットーさんこの状況になっても襲撃懸念ないの? いやでも…全部の組み合わせで老白検討してる>>942は白いわ。 シモンさん。遅い突っ込みになっちゃうけど |
983. 青年 ヨアヒム 00:57
![]() |
![]() |
>>715は普通に白いよね。>>831も娘真を比較的と考えていた村の心情っぽいよ。 あと誰か言ってたけど>>775完全な娘吊の流れの中での主張。兵狼なら切ると思うな。 見返したけど、やっぱり黒取れるとことこない。 あと>>635は完全に文章読み間違ってた。「優先度:尼抜き>占い機能破壊」ってことだよね。何もおかしなことはありませんでした。ごめん。 神父さんはちょこちょこ質問飛ばしてるんだけど…わ |
984. 青年 ヨアヒム 00:57
![]() |
![]() |
>>715は普通に白いよね。>>831も娘真を比較的と考えていた村の心情っぽいよ。 あと誰か言ってたけど>>775完全な娘吊の流れの中での主張。兵狼なら切ると思うな。 見返したけど、やっぱり黒取れるとことこない。 あと>>635は完全に文章読み間違ってた。「優先度:尼抜き>占い機能破壊」ってことだよね。何もおかしなことはありませんでした。ごめん。 神父さんはちょこちょこ質問飛ばしてるんだけど…わ |
985. 青年 ヨアヒム 00:57
![]() |
![]() |
からないよ……。 >>641後半>>667とかロジカルに考えてるし、考える力のある人なんだと思う。今日の>>938とかもね。村であれ狼であれ、セーブしてる感じがするんだ。まあ昨日はリアル事情だったんだろうけど。 三日目の時点で老疑いってのはわかった(>>667)。でもそれ以外の部分で、灰狼を見つけようとしてると読み取れる箇所がない。それは黒い。 そういえば初日は僕が疑ってたんだったね。読み返してた |
986. 農夫 ヤコブ 00:57
![]() |
![]() |
>>975 白寄りで見てたし今も白寄りなんですけど▼を商に乗っかって決めるのが気にかかるし…あと神、老、旅のなかの誰かが吊られる公算が高いわけですからその中で行くと旅か神… で、神は昨日まで判断に困るほど薄かったわけですけど今日になって考察みて白要素高まったのでじゃあ旅…ってことですね。 |
987. 青年 ヨアヒム 00:58
![]() |
![]() |
んだけど、僕>>144の印象からあんまり変わってない。 神父さん村だとして、吊られたらかなり村負けが濃くなる状況だよ。灰狼探してほしい、お願いします。 ニコルさん、>>834とかあまり自信なさげな発言をしてるんだけど、初日の時点>>190ではそうでもないんだよね。ここらへんはあんまり詳しく言及しないけど。老がロックしてる理由はこのあたりもあるのかなあ、と思った。 >>860神疑いの理由っていうの |
988. 旅人 ニコラス 00:58
![]() |
![]() |
みんな縄は大事にしようよ。てか、こんなに自分票増えてたのかw寡黙というよりは灰吊りなのね。なにも有益な情報残せずに終わった。俺、この村を無事に出れたら旅を終えるんだ…死亡フラグ |
989. 青年 ヨアヒム 00:58
![]() |
![]() |
は、神がペタくんの質問に答えたくなかったから年襲撃、ってことかな。年はけっこう神を白視してたと思うんだけど、それなのに襲撃するってどうなんだろ? そこから老疑いはわかるんだけど。 いろいろ可能性を考えてるっていうよりかは、疑いをばらまこうとしてるように見えてしまう。 ヤコさんは3日目の判定周りのアクションのイメージが抜けないなあ。コアずれすみません。 あんまり拾えないので見直してみた。1d「初日 |
990. 青年 ヨアヒム 00:58
![]() |
![]() |
だからなんとも言えないところも多々ある」(>>297~)の灰評価と昨日の灰評価、老以外色がまったく変わってないね。商人さんが「灰色」→「灰色黒寄り?」になったぐらいかな。これをどう取るかってゆうと、んー、思考伸びないのは一般的には黒要素だよね。個人的には、そういう人もいると思うから強い要素ではないんだけど。 商人さんは、目立つ発言はオートロック…じゃなくて今日の▼老希望(>>915)。きのうから |
991. 青年 ヨアヒム 00:59
![]() |
![]() |
老黒主張してたから一貫はしてるんだけどさ、じゃあ老黒の根拠はなにかって改めて見直してみたら>>761占い襲撃>>783妙老ライン切り。3d ●希望の時点では霊真贋判定のためってなってるから4dで変わったんだね。うん、ここ筋は通る。ただ僕の老白主張は考慮されていないようで悲しい。 それと、他灰の言及ほとんどないね。今日の旅白ぐらい。忙しそうでごめんなんだけど、村ならなんとかがんばって灰見てほしい。た |
993. 農夫 ヤコブ 01:00
![]() |
![]() |
>>969でもありますけど一応今でも旅吊りには乗り気じゃないです。できるなら別の人がいいな位には思ってたんですけど別段黒すぎる人も見つかってないしなにより考察まだ済んでないので… |
老人 モーリッツ 01:03
![]() |
![]() |
食いはカタリナでよいのかのう…?暫定かも知れぬが。 うっとおしくみえるのはオットーなんじゃよなー。下手したら兵老辿りつきそうで。ただ、それぞれ疑いがどう向いてるかはまだ精査しておらん。 桃風にやってみるかの。 |
994. 農夫 ヤコブ 01:04
![]() |
![]() |
>>977屋 老ロックは一旦外しました。やっぱりなんかどうにも狼の占い襲撃のタイミングが露骨すぎる気がしたので。娘も(狼だとしたら、ですけど)老に露骨に狩人宣言してるしあからさますぎて…でも完全に外したわけじゃないですね。考える時間がもう少し欲しいな程度です。明日になったら戻る可能性もありますし。 |
996. 老人 モーリッツ 01:06
![]() |
![]() |
つまり、ジムゾンは追従ごり押しに来てるように思うんじゃよな。一日目の●カタリナにしても、それからの●▼モーリッツにしても。 ★この辺カタリナはどうおもいますかな? _商|老|屋神|旅|旅兵羊農老青 ▼老|神|旅老|神|老旅旅旅旅旅 ▽_|旅|__|_|______ 旅6票、老3票で【本決定:▼旅】じゃな。 各自セット頼みますぞ。 |
997. パン屋 オットー 01:08
![]() |
![]() |
とりあえず、質問受け付けます。喉が余ってるので。 明日、考察で喉潰れそう。いや、潰れない方が困るか。 ☆青>>982襲撃懸念は気にしても仕方がないっていうのもあるし、そもそもその灰5に僕が居なくてもいい。その場にいる村人が狼を捕まえられるように、出来るだけそうなれるような場を作りたい。勿論、その場には居たいけど。 |
負傷兵 シモン 01:09
![]() |
![]() |
それなんだよね。 でもオットーは「可能性があるとしたら兵老」で留まる気がするんだよね。 オットー一人の意見でどうこうまでは動かないと思うし、羊噛みで強烈な「意見食い」の印象持たせてみようかと思う。 |
998. 青年 ヨアヒム 01:12
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セット指さし確認済み】 老吊りにならなくてほっとしてます。 さっきの連投だいぶ前から書いてた部分もあるのでところどころ現状に沿ってないです。 屋疑いしてましたが、いまは少なくとも屋旅両狼はないと思ってます。パン屋さんの今日夜の発言より。 >>997 お返事ありがと。さっき落とした屋疑いは今だいぶしぼんできてます。@0 |
1000. パン屋 オットー 01:16
![]() |
![]() |
★農>>994なるほど、了解。兵とかの質問の回答も含めてね。 なんか、旅と老の2択投票になっちゃったけど、もしそういうの気にしないで投票するのなら誰になった? 【投票先指先確認しました】 |
1001. 負傷兵 シモン 01:18
![]() |
![]() |
【本決定了解】 希望通りだからいいと思ったんだけど、旅票重ねたヤコブが気になりまくる。旅農両狼なら▼老に重ねるだろうし、じゃあこれはライン切り?旅白農黒なら▼老しないのは仲間だから?でも老農は切り合ってるし……。 |
1002. 農夫 ヤコブ 01:20
![]() |
![]() |
>>1000屋 昨日の時点のGSからあまり変わらないけど(青にも言われてるけど灰考察内容伸びないからね)商か青が近いかな。ともかく現在は羊兵は白っぽく見てるよ。屋は時点くらい。 |
1003. 行商人 アルビン 01:21
![]() |
![]() |
まったくノリ気にはなれないし白視している。 でも数の力には勝てないし今の僕の力では数を動かせない。 本当に不本意だけど▼旅確認したよ。 ごめんニコラス。本当にごめん。僕には説得力が不足しすぎている。 |
1005. 羊飼い カタリナ 01:22
![]() |
![]() |
☆老>そりゃそこだけ切りとりゃそうかもね。 でもその後三日目まで1人で私占い上げる様が追従にしては引っ張りすぎでしょ。 ●老に関しては追従と呼べるかも怪しいわ、樵が落とした3分後でしょ。理由にも別に無理矢理感ないし。 |
1008. 老人 モーリッツ 01:24
![]() |
![]() |
残った時間と喉でできてない分の灰考察をしようかの。 灰考察 ヤコブ …実は一日目二日目以降ほどんど絡めてないのう。 何回も聞くようで申し訳ないが ★一日目のカタリナへ疑いは、どういう疑いだったのか、もう一度話してくれんかの。何度見返しても、>>131で何かしらの疑いをもったものの取り下げた、というようにしか見えんのじゃ。 |
1009. 農夫 ヤコブ 01:26
![]() |
![]() |
>>1004兵 占われると都合が悪い。というのが襲撃ではあまりにも見え見えな気がしてならなくなったんですよ。もうちょっと考えたかったというのもあって。だから>>994のとおり明日吊りたいって戻ることも十分あります |
1010. 老人 モーリッツ 01:30
![]() |
![]() |
リナ>>1005 む、確かにそうですな。追従、というのは検証不足でした。 んー、ですが、じいはジムゾンのこと黒いとは一言も言っておらんのじゃよ…なのに>>534というのは非常に歪められている様に思うのですぞ。 |
1011. 農夫 ヤコブ 01:31
![]() |
![]() |
☆>>1007屋 青が下がった理由は白視していた羊の発言からちょっと考察して「なんとなく」くらいで疑い始めたので。まだそれっぽい発言は拾えないから保留してるけどね。屋が次点なのは兵の白度が上がったので。兵の発言がどうにも黒に思えなくてですね。 |
1012. 農夫 ヤコブ 01:31
![]() |
![]() |
☆>>1008老 こっちもわかりずらい回答で悪いんだけど本当に「黒だったら怖い、白だったら頼もしい」の気構えでいってたんだ。慎重になりたくなる人かな。でも発言見る限り狼にしてはちょっと考察深すぎる気がしたんです。 |
1015. 羊飼い カタリナ 01:34
![]() |
![]() |
屋兵> >>968で「でも狼がこんなことするかなぁ?」って自問してる時点で、それ以前の文字に起こしてない範囲で旅の動きによって農の思考に動きがあったことが推測できるわ。 だから、別に昨日のGSをそのままに希望出さなかったからと言って不自然は無いわよ。 もし黒と考えるとしたら思考の動きより>>969でいきなりフォロー入れて、その後矢継ぎ早に内容の薄い短文連打。 これ赤指摘邪推するわね。 |
1016. 農夫 ヤコブ 01:35
![]() |
![]() |
旅の暢気加減にやっぱり吊りたくなくなってくる農夫です。 今日はリアル忙しくて考察あんまりできなかったから喉@3くらいあるんである程度の質問なら大丈夫ですよ あと【本決定了解】かな。一応 |
負傷兵 シモン 01:35
![]() |
![]() |
今日襲撃ミスすると余裕な位置にいることがばれそうなのが不安なのです。 ▲羊で、狼も印象操作しようとしてますよアピールをしたい。 迷うのは、明日襲撃ミスをすることで同じ問題が発生してしまうこと。しかし現状自分が白いせいで襲撃先に困る。 |
老人 モーリッツ 01:36
![]() |
![]() |
>>1013の発言からカタリナ襲撃来たら、どんな反応するかのう…という。 まあ勘繰られ、はあまり考えんでもよいと思いますじゃ。 んー、襲撃なしは今日のほうが若干よいような気もしますな。 単純に灰が狭まらない的な意味で。 ただ、カタリナ襲撃しないことでのゆり戻りがあるかどうか、ですかなー。 |
1017. 羊飼い カタリナ 01:38
![]() |
![]() |
一応老消えた理由が凄い歯がゆくって見直してみたんだけど。 >>968で神・老・旅の中で誰かが吊られる公算が高くてその中で行くと旅か神って言ってるのよ。 ここ普通に考えれば思考のとびに見えるんだけど、その後の質問で老ロック外した部分を釈明。 これ質問なければ単なる思考の飛びよ。でもこれって老ロックが前提にあるからこそ抜けた物なんだから捏造された思考では無く自然な思考に見えるわね。 |
負傷兵 シモン 01:40
![]() |
![]() |
今日▲羊にして、明日はどうしようかってなるんだけど、▲青屋は多弁潜伏枠的に無理になっちゃうんだよね……。寡黙襲うしかないのかなあ。しかし▲羊によってアルも黒くなっちゃうし……。 |
1018. 老人 モーリッツ 01:41
![]() |
![]() |
ヤコ>>1012 むー、そうなのですか。 こう、判断基準がわかりにくいの…やはり。 ちょっと明日は会話を主で白取りとかできるとよいのですがな、いつぐらい来れるとかありますかな? |
1020. 羊飼い カタリナ 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
最後の文訂正>「老ロック外しが前提にあるからこそ」ね。 なんか旅からも言われてるけどどうせ食い先なくなってきたし私とか兵辺りがエサでしょ。老狼なら生き残れるかもね。 遺言考察と言うか単なる推理置いとくわね。 【青商(娘)】この陣営で見直してみて頂戴。 >>240からの流れがすっごい予定調和に見えるわよ。 一応私の中で娘狼は確定事項。もし私食われてたら後は頑張ってね。 |