プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全司書 クララ は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム、1票。
パン屋 オットー、1票。
羊飼い カタリナ、8票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、1票。
羊飼い カタリナ、8票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、シスター フリーデル を守っている。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター、シスター フリーデル、パン屋 オットー、少年 ペーター、少女 リーザ の 8 名。
村娘 パメラ 00:15
![]() |
![]() |
(小さく聞こえる寝息。だいぶ慣れてきたようで大胆に近づいていく) 「ヤンデレも寝てるときはやさしい顔をしてるであります。」 『でもその発言聞かれたらパメラさんがめった刺しですね。——解析しました! VI 恋人【JINROではありません】』 「ぴったりではあるでありますね。ヨアが死んで逆位置にならないといいでありあすが。」 |
730. パン屋 オットー 00:15
![]() |
![]() |
フリ はぁい。私フリよ。よろしくね。…あら、音さんったら顎髭生えてるわよ? オト わっ私は銀座の蝶よっ!顎髭なんか生えてるわけ無いじゃないの! フリ ほらほら、そってあげるから意地張らないで。顎髭生えたままだとどう見ても男にしか見えないってヨアも言ってるよ。 ジム (ヨアヒムはおかまバーの常連だったのですか…ムニャムニャ) 【フリーデルは女(人間)でした。】 |
731. シスター フリーデル 00:19
![]() |
![]() |
ニコ襲撃かぁ。 狼的には御し易い所でなかったということかなぁ。 オトの女COはヨアを奪いにきたと思ったけど、男だったのね。ちょっと安心したわ。 オトがヨアを奪いに黒を出してくると思ったのに…残念。 |
732. 少女 リーザ 00:21
![]() |
![]() |
【屋⇒修白判定を確認】 とりあえず【▼屋にセット済み】これは決定事項なの。 てか襲撃そこなの…面倒…。そして白判定なの?修に黒出し安定かと思ったの。てかその方が楽だろなの。 うわ…頭痛い。書と者を見ていくの。あと白決め打ちしたいな…年…もっと見るの。そして判定文出すの早いの準備良すぎなの…(真偽関係なし) 明日休みだから昼にはいるの時間あるの。では今日はここまでなの。おやすみなの@19 |
村娘 パメラ 00:25
![]() |
![]() |
うーん、連続で黒を出したって言うのは信憑性がないでありますし、そもそも黒を出した相手には明確に偽だとわかるので、白でいいんじゃないでありますかね? 占い機能が聞いてない以上何出したってあんまり違いがないであります。 |
735. ならず者 ディーター 00:26
![]() |
![]() |
【屋の修白確認】【旅襲撃確認】【屋吊りセット済】 妙>>昨日の見てないって何だ?俺何か★とか見逃したりしてたか?突っ込み頼む。 殴り愛になったとき非常に不利なポジションにいるのは凄く自覚ある。が、輝き方がわからねぇー!!! |
736. 神父 ジムゾン 00:27
![]() |
![]() |
【修白判定確認しました】【旅襲撃確認しました】 人狼によって命を散らしたニコラスさんの魂に 安らかな眠りを…… 今日は早めに寝ますね。ニコラスさんの遺体は私の教会で手厚く葬ります… |
羊飼い カタリナ 00:29
![]() |
![]() |
とりあえずリナの遺言が役に立つことを祈るんだゾ。 >パメさん 屋的には残り黒は1。修黒出せば、屋がロラで吊られたとしても、神→修を吊れば村終了かもしれない、っていう情報を落とすことになる。もちろん屋真という前提になるけど縄稼ぎしたいなら黒出しの方が安定。 |
737. 青年 ヨアヒム 00:31
![]() |
![]() |
【屋の修白確認】【旅襲撃を確認】 俺おかまバーは好きですけど普通のバーも好きですね。 そしてニコラスさんに行きましたか狼、俺はどうせみなさんの意見を参考にするので夜に来ますね、では食器を洗って寝ましょうかね。 ■1誰を占うか(屋を吊らない場合) ■2誰を吊るか ■3灰色考察 議題はこんなので良いでしょうか違ったら追加議題お願いします。 |
738. 少年 ペーター 00:37
![]() |
![]() |
【屋の修白確認】【旅襲撃確認】【屋▼セット完了】 修白出しか。 屋はもうあんまり騙る気がなさそうな気がする。 騙るつもりなら修黒出すと思う。 もうどうせ今日吊られるのは確定だから、囲い込みか本当に白か混乱しやがれって風に見える。 実は者が割と考え方がぶれ気味に見えてて、村視点での僕がやったような状況考察ができてないから、黒っぽく見えてたんだけど、実は本当にちょっと足らないだけな気がしてきた…(笑) |
羊飼い カタリナ 00:38
![]() |
![]() |
まぁ、どう考えても【屋羊で真狼、娘樵で真狂】の変則構図だったから、能力者ロラ完遂は仕方ないところかなぁ。その意味でいえば▲娘は縄減らしてくれたって意味では村にとってはポジティブに考えないと。 では、今日はもう休ませていただくんだゾ♪ ξ・◇・ξ/~~~ オヤスミー |
739. 神父 ジムゾン 08:38
![]() |
![]() |
おはようございます。今更ですが【▼屋セット済み】 妙>>732 「修に黒出し安定かと思ったの。てかその方が楽だろ」 年>>738 「騙るつもりなら修黒出す」 疑っている相手を占う→黒は「やっぱそうだよね」とあしらわれそうだと思うのですが…尤も、どちらでも変わらないと判断したのかもしれません… 今日は吊り先が決まっているせいで、議論が停滞しそうですね…何とか工夫をして議論を活発にさせたいものです |
旅人 ニコラス 13:49
![]() |
![]() |
現状整理。 食い殺された俺とパメラは村人と トーマス・カタリナはどちらともいえない。 二人とも狼ならあと一人で終了だが、それは無いだろうな。 残っている村人は8人。 状況としては霊能者無し。白判定一人。 怪しい占い師が一人。狩人潜伏中。狼が2~3匹。 ロラが崩れなければ今夜にもオットー吊り決行。 狼次第では後二日の寿命か。 |
740. 神父 ジムゾン 14:18
![]() |
![]() |
議題を活発にさせるには、やはり追加議題を出してみるのが効果的でしょうか なので、どんな追加議題を出せばいいか考えていました 人狼CO(もし人狼だったらと想定してCOし、仲間人狼の正体や作戦を話してもらうというネタ議題に近い議題です。やってみたい方がいましたらやってみてくださいw)とか面白そうでしたが、今後は灰の殴り愛でしょうし、これでしょうか ■貴方が思う人狼は誰か?またその内訳を予想してください |
羊飼い カタリナ 14:24
![]() |
![]() |
青投票は普通に青が変更し忘れただけだと思うんだゾ。 あと、神父さん。さすがにそのネタ議題は無理だナ(笑) 狼内訳予想と灰考察は必要かな。 屋リナでライン予想はしなきゃならないし。でも、みんなライン系は避けてるねー。まぁ、占霊結果揃う前に吊り襲撃あってるから仕方無いかもだけど、年とかそれ避けてるように見えちゃうんだよねー。その技術ありそうなのに。 |
羊飼い カタリナ 14:30
![]() |
![]() |
あと、ニコさーん。 間違いだったらごめんね。もしかしてニコさん人狼BBS、初めてじゃないかなー?実は表でいるときにそんな気がして黙って勝手に白確してたんだけど、襲撃されたし狼の演技はないってことを確認して言ってみる(ぉ メタいことを表で何人か口に出そうとして困ってたのは、人狼BBSは初入村の場合、強制的に「村人」になるっていうルールがあって、初入村を悟られちゃマズいんだゾ、という暗黙ルールが。 |
羊飼い カタリナ 14:38
![]() |
![]() |
現状、8>6>4>2で、GJなければ吊り縄3。 今日▼屋で村視点、1狼1狂真占霊が退場。 なので吊り縄に全く余裕は無し。今夜GJなければ最悪、明日の吊り外した時点でエピ。逆にGJ出れば、7>5>3>1で縄増加で明日外してもエピ入りは無し。相変わらず狼側有利なのは変わりなし。ただGJは期待できないと思う……。 |
旅人 ニコラス 15:30
![]() |
![]() |
>>カタリナ 初めてではないけど、かなり久しぶりなのだ。 また、C国ぐらいの頃かな。 戦略とか、用語とかかなり変わっていて驚いてはいる。 前線を退いていた老人ってところだな。 リンクの整理していて懐かしくなって久々に訪れたのだよ。 |
旅人 ニコラス 15:43
![]() |
![]() |
まあ、2霊2占の中に狼はいるだろうから、今夜終わることはないだろうけど、この人数だとロラは狩人負担大きすぎてかなり背水の陣だったのだな。 他の良案があるかといえば難しいところだけど( ´Д`)y━・~~ |
羊飼い カタリナ 16:29
![]() |
![]() |
>ニコさん そうか。C国以来か。初めてではないのだナ。 それは失礼なこと言ってしまったのダ。申し訳ない。 (*_ _)人ゴメンナサイ C国からしても無記名投票になったり、共有者がいなくなったり、FOが標準戦術になったりと恐らく変わってしまったことが多くて戸惑ったとは思うけど、まぁ、許して欲しいのダ♪ |
羊飼い カタリナ 16:32
![]() |
![]() |
狩負担が大きいのは仕方ないゾ。 もともと13人村は村不利の編成だし、占霊決め打ち無い限り能力者ロラで最後は灰の殴り愛というのがパターン。狩COあったところで縄数と相談しなければ両吊り出来ないし。なので、FOで占か霊が確定できればそれが一番だったんだけど……まぁ、難しいんだゾ。(;-_-) =3 フゥ |
少女 リーザ 16:58
![]() |
![]() |
いやいや皆議論することあるでしょww なにこの「時は止まった…」的な状態w そしてなぜ白決め打ちして、誰からも▼出来無そうな、ほぼ確白みたいな人を護衛しなかった…orz いやいや私は狩人じゃない。狩人じゃない。狩人じゃない。 狩人狙い?いや違うね。これは▼に出来ない人を襲撃した。 つまり狼2で確実に▼村に当てるつもりだと推測出来る。 ただこれだと狩目線になる。これは発言できない…いややw |
742. 青年 ヨアヒム 17:43
![]() |
![]() |
友達との遊びから帰って来ました、まぁ明日の事を考えると、神>>740の追加議題は良いですねいっつもみんな喉がカラカラになっているみたいだしね、後【屋を投票先にセットしました】議題については今までの発言を見直しをしてから考えますではまた深夜に会いましょう。 |
743. シスター フリーデル 17:44
![]() |
![]() |
思う事をづらづら考察にして落としていけば議論の停滞にならないんだけどな。 神父様 >>575 黒出されたことよりパメ襲撃されたことのほうがびっくりだったのはなんでだろ? >>688 ディタの考察が深くなってるってどのあたりだろ? >>689 クララが無理やり黒塗りしてるのは何処だろ? >>723 喉があまったんでって、神父様の中で灰狼が1のようにみえるのがちょっと疑問 ヨア、お風呂いってくるね。 |
744. 少女 リーザ 19:37
![]() |
![]() |
箱到着なの…とりあえず【▼リアル】 者>>735違うの。私が者のことあまりきちんと考察できてないという意味で見てないって言ったの。 神>>740了解なの。狼陣営予想なのね。私からも追加議題を付けたいの。 ■5.GSの提示 そろそろ判断材料が揃っているところなの。皆でGSを出し合った方が議論が進むと思うの。 そしてまたいなくなるの。 20:30には戻れるように努力するの@18 |
745. シスター フリーデル 20:06
![]() |
![]() |
ヨア、オトをみてくるね。 >>719 襲撃はないって、私や神父を黒く塗るのであればオト襲撃は有ってもいいんだけど… オトからディタへの表作り指摘はディタの白要素+ディタ表は単独感かなぁ。 >>281 年旅が浮いているからのディタの回答がないのは非仲間要素かなぁ。。。うーん。 ちなみに再度私から★>>281聞いていい? ★ディタとリズに聞きたいんだけど、オトとここは仲間じゃないと言える箇所ある? |
746. シスター フリーデル 20:34
![]() |
![]() |
オトはクララ占希望のライン云々指摘され、対抗のパメを狼としてたのにたいした黒要素でもない理由のまま撤回もせず○クララをあげ続けたのはやっぱり気になる。 >>489の理由も薄い。 オトは3日目からはあまり参考にならないかなぁ。 クララを見てて思ったんだけど クララとディタは初日の希望で仲間っぽくないかなぁ。 GS、年>妙≧神=者≧書かなぁ… 組み合わせ考えてないし、考察してくとすぐ変わる(キリ |
747. 少女 リーザ 20:34
![]() |
![]() |
戻れたの… 修>>745屋を狼と仮定し、そこからラインがあるか無いかを見ればいいのね?了解したの。考察するの。 私も>>281見てきたの。確かに回答が見られないの。その要素は同感するの。仲間なら仲間からの質問は常に気を使うと思うの。 あとこれに応じて気になることがあるの。者は旅年は浮いてると発言して他は「ボロというかとっかかりを見つけられない」と発言してるの。でもとっかりあると思ってる年旅に対し |
749. シスター フリーデル 20:48
![]() |
![]() |
リズ>>747 オトとライン的にきれてないからリズ視点でリズとオトのここがきれてると言うのがあれば聞きたい。 ちなみに、屋狼と過程ってオトは狼と思ってないのかな? 神父は狼判定、クララは●希望で切り済みなんで2人に質問 ■5:GSは狼が知りたい所なんで出すのは賛成しない(だから私のは適当) 私が狼だったらGSで自分の位置と仲間の位置を把握して、仲間を黒視するものに突撃して死ににいって仲間にがす |
750. 少女 リーザ 21:01
![]() |
![]() |
修>>749 9割狼と見てるの。1割真狂で見てるの。故に神が狼かもしれないと見てる。屋から出てる神の黒要素指摘は私には納得だったの。もちろん一部除いて。 ごめんなの。【■5については撤回するの】これよく考えたら印象操作に使われそうなの。なぜこの提案を出したのか考えを言うの それは襲撃に対して疑問に思ったの。以上なの。襲撃考察はさすがに表に出さないの そして…また考察まとまらない件…はぁ…@15 |
751. シスター フリーデル 21:06
![]() |
![]() |
クララ そう言えばクララは私の判定をみて何か思考に変化があったのだろうか? >>655は普通に黒いかなぁ。 下段の▼羊→屋でも▼屋→羊でも一緒。灰襲撃を言いたいんだろうけど、自分が襲撃される立場じゃない見たい。 リズ オトを真??まじで?どこが? 最白、狼が御し難い以外に何かあるの?狩襲撃の可能性はあんまりないと思うわ。 |
752. 少女 リーザ 21:17
![]() |
![]() |
とりあえず…修屋は切れてると思いたいの。てかこれ演技だったら修>>745の質問ってかなり狙ってるの…え、怖いの。 1dでは>>289は「村でも狼でも」+「狼探しの姿勢が見えない」と評価。屋>>472からの修への疑いから>>499で最黒に持っててるの。急なのかな…どうなんだろうなの…。 修>>172は屋に対して好評。>>350でライン切りに対して突っ込み。ここは切れてると思うの。>>480で考察に |
753. 少女 リーザ 21:17
![]() |
![]() |
(続)対して無理があると指摘。>>486でも「図星かな」という発言してるのは仲間だとするなら強すぎるかな… 修>>751ごめんなの。私には余程のことが無い限り決め打ちは出来ないの。黒判定がじゃまするの。神を黒く見ろって言われれば黒く見える。神を白く見ろって言われれば白く見えるの。神の位置が微妙すぎて困ってるの。 それって「皆から白視されててSGには出来ない」と判断されたから襲撃ってことなの? |
754. シスター フリーデル 21:21
![]() |
![]() |
クララ >>657 羊も木もどっちも微妙であることは間違いなかったし、クララにとって何処が両者微妙だったの? リズ 私も神父の白黒ってたしかに微妙だと思うけど、それってオトの真贋にまったく関係ないんだと思うんだけど。 なんで神父の白黒がオトの真贋につながるの? |
755. 少女 リーザ 21:25
![]() |
![]() |
てか他の人どうしたのwもっとお話がしたいのだけどw これ嫌でも議論停滞するの!忙しいのだろうか…。 あと追記。屋が狼だとしても神は黒の可能性を追うの。逆囲いを疑ってるの。 あと修>>751最白襲撃=狼は▼に当てられない位置にいると見えるの…えぇ…白視した人もう一度見直すの…。 屋とのラインだけど私視点切れてそうなのは「屋者」「屋修」だと思うの。 |
756. 神父 ジムゾン 21:31
![]() |
![]() |
いつの間にか寝てしまったようです… 修>>743 「パメ襲撃されたことのほうがびっくりだった」 あの時点でオットーさんを偽視していた点もありますが、>>646で言った「狩人は占鉄板、況してや村から真寄りと見られているパメラさんが抜かれることなんてないだろう」という思い込みを見事裏切られたのが大きかったですね 「ディタの考察が深くなってるってどのあたり」 者>>669~>>680でしょうか 「無理や |
757. 神父 ジムゾン 21:31
![]() |
![]() |
り黒塗りしてるのは何処だろ?」 3dの書の発言をチェックしたのですが…無理矢理黒塗りしている発言がありませんでした…。>>678の「神父と羊が足をひっぱりあってるのはおかしいってことか」→書>>679の「自分で読んで違うかも」という一連の流れを私を無理矢理黒塗りしてた→指摘されるとおかしいと気づいたと解釈し間違えた結果が>>689かも… 「神父様の中で灰狼が1のようにみえる」 どういうことですか? |
758. 少女 リーザ 21:32
![]() |
![]() |
あれ?おかしいの神と羊のラインは無いから。屋が真だった場合はこのラインは不自然なの。故に神羊の非ライン考察からは屋は狼なの。この非ライン考察要素は自信あるから、間違ってないはずなの。じゃあ、屋は狼でいいはずなの 自分何やってるの…え、真面目に屋の真を追った私は何だ! 【>>750の9割狼。1割真は撤回するの】 うわ修>>754ごめんなの。羊狼での考えから真を追ってたの喉無駄使いごめんなの@11 |
少女 リーザ 21:41
![]() |
![]() |
ほらほら。これで襲撃より吊りに持っていきたいと思う発言でしょ? ここから見事誘導してみろなの!▼当てるといいの!! あと屋妙のラインは繋がってるの。それも露骨に。これやられた感じなの。一つ言うの面倒なの。 修者=白予想。書=黒予想なの。 書は黒いの。ここは吊っていいと思ってるの。 ちなみに【修護衛】なの。青護衛は明日なの。今日の襲撃が狩狙いじゃないことぐらい分かるの! |
759. パン屋 オットー 21:41
![]() |
![]() |
はぁ…さすがに10割偽と思われてるとモチベーション落ちるわよね。音、19歳と10000日、パンでも焼いておこうかしらね。[スコーン][アイスティー] >>355の票みる限り、ジムゾン3票目のディーターの票の切れ感は大きいかしらね。さすがにリーザの票換えなんだけどさぁ、仲間かばうつもりなら最初からヨアにさしておきなさいよと。何度もころころ変えたら目立つじゃないと思うのは私だけかしらね。 |
760. パン屋 オットー 21:47
![]() |
![]() |
2日目はどう考えてもジムゾン票集め過ぎなのよね。ここまで来るとさぁ、流石に仲間は切ってくると思うのよ。だから二日目の票の集まり方は参考にならなそう。カタリナは初日から●年か。でもこれ、ペーターは安全圏にいるからあんまり切れ要素としては大きくないわね。それにしてもカタリナの考察って灰とか純灰とかそんなのばっかりでこっから非ライン取るの大変すぎるわ。もうちょっと見てくるけどね。 |
761. 司書 クララ 21:47
![]() |
![]() |
【屋に投票しました。】間違いなし。 屋狼のパターンだと8票のなかで狼3票だね。屋投票確認。 >>751尼 昨日の尼は、普通に真占い師吊りにいってる狼とも考えたよ。神黒屋真(屋狂神黒はとりあえず考えない)の場合、狼としては一手でも早く屋を吊ってしまいたいでしょう。尼の説得力ならそれができるからね。私にしてみれば、羊と屋を両吊りするなら、価値ある可能性がある判定を一回見れる(羊→屋)の順でしかありえ |
762. シスター フリーデル 21:47
![]() |
![]() |
ヨアの愛情ご飯まだかな? リズ ごめん。>>745 >>749 リズとオトがきれているだろうと自分が思う箇所の指摘であって、他者のラインを聞いてるんじゃないの。 リズは全体的に能力者の真贋予想がどうとでも取れるようにしてるんで(5:5等)、何処を真狼真狂と見てるのかよくわからないよ。 ロラ派なのは構わない。だからと言って何処を真とい見てるのかをはっきりさせないのとは違うと思うの。 |
763. 司書 クララ 21:47
![]() |
![]() |
ないと思っていたから。尼的には、(屋→羊)だったんだろうけど、そこは私は納得いかなかったね。 尼は二日目も、▼木が多い中、少数派の▼羊だったのもあって、なんでここで羊真を言いはじめるんだろうって思ってたのは覚えているな。 でもなんか昨日の最後あたりの話きいてら、私があまり尼の話を理解できてなかったようなきもするよ。別に羊真だと言いたかったんじゃなくて、狼だと思うほうから吊りたい。そのあと羊もほ |
764. シスター フリーデル 21:47
![]() |
![]() |
リズ んー?と羊狼を考えると神父は白だと思うんだけど…羊狼の考えから真を追って神父が黒だと思った理由はどこなんだろ? 神父様 GS2番目に黒ってことはペタも狼と思ってるんだよね? なのに喉があまってるからペタ考察ってとってっ付けたような指摘だからペタ狼と思ってるように見えなかったよ。 ディタって考察深くなってるのかなぁ…内容寡黙じゃない? 黒塗りのとこいまいち説明が解らない…ごめん。 |
765. 司書 クララ 21:47
![]() |
![]() |
ぼ吊りたいということなんだね。一回でも多い判定を重視する私と意見が違うのは間違いないけど、今はやっと理解した感じだよ。 しかも占い対象が尼だったから、 「屋真神黒で屋を弁論で吊りにいくLW尼」説 は見事に消えたね。(屋狂神黒はとりあえず考えないことにして。) 私的には、羊→屋の順でよかったと思うけどね。屋狼だとしても、情報はないよりはいい。屋から吊ったら羊が黒と言っただけだよ。 |
766. 少女 リーザ 21:56
![]() |
![]() |
・書評 気になるところ2d>>442の灰考察で年を最白と評価。>>443での「神黒でも年は白い」と考察。それで3dで屋>>570で神黒判定が出てる。そこから⇒>>443での年白という考えが一度も出てこないのは…考察どうした…って疑問。 >>653で「神の限りない黒要素」と発言してるけど微妙…。最下段に「私が狼で~」ってあるけど、こういう発言はあまり信用してないの。 |
768. 少女 リーザ 22:04
![]() |
![]() |
修>>764あれ?羊狼だと屋は真。 (狂は考えてない。黒出しに説明が付かない) 羊狼なら屋は真と思うから⇒神黒判定は正しい。故に羊狼なら神は黒。…あっ狼だとすると>>580の指摘で神白?うわ…もうワケワカランw考察空回りorz 羊狼なら神は白。屋が狼だった場合のみ白黒の区別が難しい。そして、屋の神に対する黒要素は納得できる点がいくつか…。そこから逆囲いなのかそうじゃないのか見極め…はぁ…少し休むの |
769. 司書 クララ 22:12
![]() |
![]() |
>>754尼 みんながそう言ってたのも大きいかな。私は、人の発言読んで、~は白っぽい、~は黒っぽい、~は真っぽい、~は偽っぽい、みたいなのあまりやらない人、というか下手なのかもしれないね。 私は陣形とか纏め体制とか作戦を気にする人なんだと思い始めた。 尼や女に「灰考察して」っていわれてがんばってしてたんだけど、それで手一杯で、正直霊能者の真贋はみんなの話きいて |
770. 司書 クララ 22:12
![]() |
![]() |
「どっちも決め打ちできないんだな」 思ったのが真相かも。ローラしちゃうってのもあって、なんか霊能者の発言あまり読めなかったよ。 今日の吊は屋で決まりで本決定もでないんだよね? 残った時間で答えてない質問とか、考察とか頑張ってみるよ。 |
少女 リーザ 22:15
![]() |
![]() |
私黒い私黒い私黒い私黒い私黒い私黒い私黒い私黒い私黒い私黒い私黒い私黒い私黒い私黒い私黒い私黒い私黒い私黒い私黒い私黒い私黒い私黒い私黒い私黒い私黒い私黒い私黒い私黒い… 防御感防御感防御感防御感防御感防御感防御感防御感防御感防御感防御感防御感防御感防御感防御感防御感防御感防御感防御感防御感防御感防御感防御感防御感防御感防御感防御感防御感… 念じたの。想い届けなの。じゃないとハリセンで100(ry |
771. 神父 ジムゾン 22:17
![]() |
![]() |
妙>>758 ドンマイ 修>>764 >>723は一応書きかけの灰考察ですが…GS表で年が2番目に黒かったのは1d以降の灰考察などの発言が少なくて考察のしようがなかった、というのが理由ですね… 書についてはぶっちゃけ私も書にロックオンしていたということです… いっその事、一から考察しなおそうかと思います… |
772. シスター フリーデル 22:18
![]() |
![]() |
ディタごめん見落としてた。ディタ-リズのラインもなくなったと思う。 リズ 私の考えはリナ狼を考えた場合の考察が>>612ね。んで>>595羊視点漏神父白ね。 リズ>>768は>>764の答えにはなってないと思う。 >>758で羊狼の考えから(オト)真を追ったんだよね。んで神父の黒要素って結局何処? 神父単体は白っぽいっていってなかったっけ? リズは神父をただ吊りたいだけに見えるんだけど。 |
773. パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
うーん、カタリナの発言見てきたんだけどさぁ、初日は占COしてから真アピの為に7喉使って、その後も年樵旅が怪しいってそれっきりよね。票まとめして占い師候補が信用ならないからみたいな理由で占い師候補が希望していないジム占いにしない?みたいな発言したきり、最終発言はAAで終了。結局決定出す気が無かったように見えるわね。結局多数決でヨア占いになってるし切れ感演出しただけっぽいかしら。 |
774. パン屋 オットー 22:27
![]() |
![]() |
二日目も例のCOタイミングを理由に、ペタロックか。他の灰についての考察は、灰評ばかりで思考が読めないのよね。三日目に至っては私についての考察しかないから、やっぱり思考が読めない。でもってまた屋年ラインだとか言い出すだけ。やっぱり他の灰にはほぼふれてないから、ラインは探れず………むー。手順吊りされることでモチベ下がってるのも大きいけど、さすがに突破口が見つからないわね…。 |
776. パン屋 オットー 22:36
![]() |
![]() |
でもってジムゾンの方も>>316>>317と初日の灰考察はほぼ色が付いていないし、ここからのラインは見えないわね。二日目は漸く考察も厚くなってきてるけど、>>464>>465>>468と出してきた灰考察と>>528のGSが微妙にかみ合ってないわね。結局クララ黒視理由はよく分からないわ。三日目の考察も二日目とあまり変わらず。強いて言えば、>>723ペーターの考察が後回しになってるのが微切れ感? |
777. パン屋 オットー 22:38
![]() |
![]() |
単にペーターの発言が二日目はかなり少なかったし、考察しにくかった可能性も考えられるけどね。 ここの切れ感加味すると LWはクララ>ペーターかしらね。流石にディタとジム、リザとジムは切れてると思うわね。 |
パン屋 オットー 22:43
![]() |
![]() |
さすがに2-2でライン切りは意味ないと主張した後なのにライン考察ばかりだとダブスタだなぁと思ってしまう。 まぁ楽に喉潰せるから省エネ考察にはなるけどねw さすがに10割偽だと思われてんのにまじめに考察するのかったるいわ…。 |
778. 少女 リーザ 22:44
![]() |
![]() |
修>>772 妙>>750の時点で自分が考察していた>>617が抜けていたのことを知って欲しいの。 屋の神考察から真あると見たの。あまりにも同意できる箇所が多いの。 >>624「スライド予見」の指摘は納得なの。あの時点でスライドを考えて+占⇒霊にスライド。ここは羊神が狼なら赤でやり取りして思考の漏れが出てると思ったの。ここが一番羊神ラインがあると見たの。他も同意出来る点があるの。でも無理やりじゃな |
779. 少女 リーザ 22:44
![]() |
![]() |
(続)い…って所もあるの。余白勿体無いからそこも考察文として落とすの。 >>626の占霊考察に対しての黒要素は非同意。神が狼ならより襲撃しやすいように評価を偏らせるの。 >>628「まとめお願い~」に対しての黒要素…すごく取って付けた感有りまくりなの。 >>634「私に対しての謝罪~」いやいや、これ言いがかりなの。性格もあると思うの。 故に無理やり黒塗り感があるの。これを神屋は切れてるか判断なの |
羊飼い カタリナ 22:44
![]() |
![]() |
やっと帰ってこれたゾ。 屋は頑張るなぁ。まぁ、確かにまだ3狼いるしこれ以上ライン探られないようにするためにはリナや神いじるしかないもんね。そもそも神が狩騙りしなかった理由をどう考えてるんだと聞きたかったゾ♪ |
780. パン屋 オットー 22:56
![]() |
![]() |
でクララとペーターだけど、クララは初日戦術論と方針のみで大半の喉を消費、二日目は漸く灰考察があるけれども、三日目はほぼ能力者考察で灰に触れてない。…あんまり灰狼探している感じがしないわね。ペーターは初日は霊関連で喉消費、灰には少しばかり言及。二日目はリアル忙しかったのか発言のびず。三日目は考察増えてきたけれども、能力者考察ばかりでやっぱり灰への触れ方が弱いわね。 |
781. 司書 クララ 22:59
![]() |
![]() |
>>766女 年に関しては正直さっぱり見てない・・・というか一度白視しちゃうと発言読み流しちゃってるのかな。 神父白なら普通に白いし、神父黒でも年は多分白だと思ってるんだよね。私が年白だと思ってるのは理由はリザちゃんも言ってるとおりだね。 年とか者の発言がさっぱり頭にはいってこないというか、二人とも他の灰に絡んでないような気がするね。私も人のこと言えないけど。 今灰考察してるところ。 |
782. パン屋 オットー 22:59
![]() |
![]() |
ここ難しいけれども、やっぱり僅差でペタの方が縄数が少ないことへの不安が見られるから、こっちが若干人っぽいってところはあるわね。昨日は二人とも▼羊で積極的に私を吊りに行こうとしないから、ここは二人とも白要素ではあるんだけどね。んー。やっぱりリデルLWにかなり自信があっただけに正直行き詰まるわね……。 |
783. シスター フリーデル 23:01
![]() |
![]() |
リズ >>746でも言ってるけど3日目以降は神父に黒出してるから要素とれないと思うんだけど? ん~オト真と思ってるから要素取ってるのはありかぁ。あんまり納得できてないけど了解。 >>749>>762もよろしくね。 |
784. 少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
年修は無いかな…てかこれが一番怖い組み合わせなの。 年>>620で修>>612を指摘。これ仲間なら余計なことをしていると思うの。 者の>>568>>569が今になって気になるの…この屋真UPって狼で言うかな…わからん。 者>>767見たの。それって受身印象=村印象ってことなの? 書>>781心情としては理解なの。白視すると流し読みするの。一応把握なの。むー…@6 |
786. パン屋 オットー 23:08
![]() |
![]() |
でも、やっぱりリーザは白いのよね。毎日灰しっかり見ているし、細かい要素拾いながら増えた情報を元にしっかり考察しているのよ。ニコの非CO関連への強い当たり方を見るに、かなりまじめな性格よね。すると羊妙両狼として、さすがに2-2陣形作りたかったといえども、リーザがカタリナのスライドを許す性格のようには見えないのよ。仮にカタリナの独断で出たとしたら、表で斬り合ってもおかしくないわ。 |
787. 少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
修>>783 ?ごめん。分かってないかも知れないので確認なの。 自分で妙屋のラインが切れてるか考察してと言ってるの?あと ★屋神での黒判定⇒逆囲いの考えは無いの?これ…私の気にしすぎなの? てか誰もその考えが無いから…無いのかな…ここまで考える必要がないことなのか疑問に思ってきたの…。@5 |
羊飼い カタリナ 23:11
![]() |
![]() |
妙の視点って白すぎて困るってレベルなんだゾ。 もう、ここが狼なら負けでいいって感じー? 年がそこまで白視される理由が正直、分かんない。 思考の流れが白いってみんな言うけど、白くはあっても変なところで引っかかる感じ。村ならホントにごめんだけど、リナ的には一番、疑ってるところ。 |
788. パン屋 オットー 23:16
![]() |
![]() |
ディーターはもう初日の●神が状況白いし、灰もきっちり見ている方だと思うわ。あえて気になるところがあるとすれば、>>568>>569かしらね。これ私狂娘真とみて、娘から護衛を剥がすための発言の可能性もありそうね。正直これを理由に私真よりって根拠薄すぎると思うし。あとは>>710▼屋が黒要素よね。でもやっぱりディタは一番ジムとの切れ感が大きいからここも白い気がするのよね。 |
羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
樵狂なら、あの終盤までCO渋ってたのも納得だし、リナのスライドがツッコミ出来るもので終わったので、さっさと切り上げて(いったん引いて)、潜伏してる狂に後を任せたんだろうって思える。その意味から言えば、最初から狂の位置はバレてたのかも。 |
790. ならず者 ディーター 23:19
![]() |
![]() |
修>>745 今発言見直してきたが、ここは屋とライン切れてるって所は正直見当たらなかった。 屋が神→羊吊り提案したのに対して俺が食いついてたのも、客観的に見ると少し過剰かな、というのも確かに分かる。 ラインと見られてもしょうがないかもな。 もう少し内容見て見るが。 |
791. ならず者 ディーター 23:21
![]() |
![]() |
妙>>784 積極的にガツガツ狼探しをしている修や妙のようなプレイが理想なので、俺は好印象だった で、戦術や状況考察が苦手な俺としては年の発言は理解出来るが印象薄だったのが浮いたと感じたのかもしれない。 旅は正直食われる直前で急に考察増えてきて、印象変わったけど、あの時点では単発発言多過ぎで実は潜伏狂なんじゃ?とまで思ってたわ |
792. シスター フリーデル 23:22
![]() |
![]() |
リズ 神父は灰。単体考察するしかない。 だから疑問点は聞いてるとこ。理解できなかった所あるけど…>>764 逆囲いでリズ指摘の>>778黒要素スライドの予期ってのは成り立つの? 私は成り立たないと思うし、狼同士だ致命的じゃない?とも思う。 逆囲として何かわかるの?→>>772→>>595でリナに言ってから何度も言ってるけど、オト狼なら神父に何を出しても正直わからない。単体で考えていくしかないよ |
793. 神父 ジムゾン 23:27
![]() |
![]() |
ペーターさんの灰考察が出来ましたので投稿しました。他の方の灰考察も出来次第投稿しようと思います 年:仕事により発言が少ないですが、その発言の多くが能力者考察で占めていますね。一方灰考察は1dの>>316>>317しかありません。灰考察が苦手な方なのでしょうか……?明日の灰の殴り愛ではその灰考察に期待してみます 以下これまでのまとめ。1dは>>156でFO・統一占いを希望するが、>>176>>177 |
794. 神父 ジムゾン 23:27
![]() |
![]() |
でそれが良策であるか疑問を抱く。ラインに関する発言が多かったり、>>215>>224で言っていたように(占霊)ライン戦が好みである様子。霊考察(>>297>>298)と簡単な灰考察(>>316>>317)を出す。霊考察ではスライドした羊を引っ掻き回したい狂とみなしつつも、樵の狩人の存在を忘れていた発言に違和感を感じる。他人との絡みは占霊との絡みが多め。>>355>>356で占い希望先表を纏める。2 |
795. 神父 ジムゾン 23:27
![]() |
![]() |
dは事情によりあまり発言できず。能力者考察(>>438>>439>>440)を出す。占考察で屋は今日の発言に引っかかりを感じ、娘は引っかかる点も真だと判断できる点も無いと評価。霊考察では羊には我道を貫き通し否定されると噛み付くという性格要素を見出して真評価、一方樵には信頼を得ようとする意気込みが感じられないと評価。内訳は屋狼娘真-羊真樵狂と予想。>>522>>523>>524で思考を垂れ流すと称し |
796. 神父 ジムゾン 23:27
![]() |
![]() |
て他の灰の占霊真偽(+その他灰考察の)纏めを出す。3dでは>>620で修>>612の考慮漏れを指摘。>>627で妙>>621の羊を吊ろう発言は不自然ではないと指摘。>>674>>676で霊?考察。羊が取り乱していたのは本当で状況を把握できるであろう狼ではなさそうと判断 @9 |
797. シスター フリーデル 23:32
![]() |
![]() |
現状私が思ってるのは、たぶん、クララは狼。 襲撃される側の意識がないのが黒い。 ディタとペタは多分白予想。 リズと神父が灰でどっちかがつながってるのかなぁ… クララの希望は2日目は神父様とリズなのよね。狼の戦術としては一丸となった方が人数少ない村だから誘導できると思うんだけど… ●だけ考えると初日ディタ・二日目第一希望の神父様より第二希望リズかなぁ… んーまだ悩んでる所。 |
798. 少女 リーザ 23:34
![]() |
![]() |
何か今日は修ばかり対話してる気がするの。昨日は年と対話してた気がするの。なにこの偏りw 修>>785 それは昨日の考察は修>>685>>712を関連して出た考えだよね?同意出来るの。てか内訳把握してない印象なのw 者>>791を見て更に白くなった件w旅に対して潜伏狂wここ白でいいの。単独感ありすぎるの。決め打ち一歩手前レベルなの。 修>>792把握なの。修は神に対して灰で考えるのね。私は片黒が付 |
799. 少女 リーザ 23:34
![]() |
![]() |
(続)いた点を情報として受け取るのまったくの純灰じゃないの。 成り立つの。第一その指摘は羊神ラインを成立させる要素なの。これは神屋で見たらスライドがあるかもしれないという情報を上手く活用したものなの。あと全部が全部嘘を言うと分かりやすい嘘になると私は思うの。真実も入ってるはず。だからまったく要素取れない・考察できないとは私は考えないの。どの情報が真実かを見極めるのも考察だと思うの。喉…@3 |
羊飼い カタリナ 23:38
![]() |
![]() |
リナ的には【屋年書狼−樵狂】 妙と修が狼だったら、もう負けでいいよー(苦笑 (´・ω・`) だけどホントに悩んでるのが狩人。 一応、二択まで絞ってるんだけど、決め手が無い感じだゾ。 |
800. 司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
年考察:初日の議題回答なんかは無難。霊CO渋ったのは、まぁいいんじゃないかな。旅のような人間もいたわけだし。CO関連にはそれぞれベストと思うところや、有効と思える奇策はあるわけで、まぁ白黒要素にはしなくていいんじゃないかな。 で初日の夜に、例の点数票だね。私はこれで完全に信じちゃってね。ずっと年のことを見てないんだね。だからもうちょっと考えてみるよ。年狼なら、もう勝ちを確信してるかもしれないか |
801. 司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
ら。年を黒いって言ってる人いないし。 三日目の夜見てみるか。一応、屋吊と羊吊のどっちかで争ってるときね。三日目夜の吊り方針>>692年は全く私と同じよね。 その前に私が発言した>>690書とほぼ同じことを言ってる。やっぱりこういうときも考えが合致するのね。 やっぱり白いけど、年狼だとしたら単純馬鹿な私を利用してる?ってのも考えられるわね。迷ってたかどうかは演技可能だものね。でもそれはかなり無理 |
802. 司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
な見方をした場合かな。やっぱ白い。 者:年と絡める考察になるんだけど、尼が今日指摘した>>680者はたしかに白いような気がするね。 というか年と全く逆で、羊が屋に黒しか出さないことをわかってない発言なんだね。たしかに尼の言う通りかもしれないね。ここちょっと考えてみるよ。 |
803. シスター フリーデル 23:40
![]() |
![]() |
あ。。。あとオト狼からの黒出しは昨日も言ったけど狩の煽り出しもある。 私に白出したのは今日襲撃したかったとか…いや…これはないな。 とにかく深く考えず黒出した方が吊り易いとおもったんじゃないかな?気分とか… まぁ、いくら深く考えた所でそんな程度しかでてこん 逆囲いだから、屋狼で狼視点は占狂狼でスライド警戒する状態じゃないんだけど? オト神であっておもリナ狼だから狼視点は真狂狼にみえるんだけど… |
司書 クララ 23:44
![]() |
![]() |
>>797尼 うーん。昨日の夜に、「私襲撃されるかもしれないけど」って話したらそれはそれで黒要素といわれるかも。「アピールだろ」って言われることもあると思うな。尼人間ならたぶんこれは分かり合えないよ。 これは更新直後にしよ |
804. 少年 ペーター 23:45
![]() |
![]() |
ちょっともうあんまり時間がないので、今日使える分だけなるべくしゃべっておくね。 占いの希望先からラインを見てたんだけど、今の灰の組み合わせで行くと以下の通り。 書-神:占希望でライン切れ。 書-者:占希望でライン切れ。 書-修:占希望でライン切れ。 神-者:占希望でライン切れ。 神-妙:占希望でライン切れ。 者-修:占希望でライン切れ。 者-妙:占希望でライン切れ。 |
805. シスター フリーデル 23:47
![]() |
![]() |
あーリズ宛ね。そして訂正、オト神→オト真であっても。だよ。 解りにくい>< スライド警戒ってのは狼視点白三つだったと言う事を言いたいのだと思うの 真狂(村霊)だからスライド注意を狼の神父がいったという指摘だったと思うのね まぁオト真でリナ狼とつながってリナがスライド示唆しての赤ログ情報が漏れたと言うのであれば。。。んーそれはそれであからさますぎというか…そんなミスしないと思うし、そもオト狼だし |
羊飼い カタリナ 23:48
![]() |
![]() |
どうかな?この流れだと年妙のどちらかだとは思うけど。 年が落ちてきたら、リナは土下座だネ♪ っていうか、ここまで白視されてたら年村なら▲年じゃないかなぁ。狩が護衛するとしたら確白の青か妙の意見喰い警戒でしょ?リナ狼なら、ガードが薄そうな年を落とすよ。 |
806. 少女 リーザ 23:49
![]() |
![]() |
者白決め打ちしてもいいかな… もう狼に見えないの。迷走しすぎてる村にしか見えないの >>791旅=潜伏狂という考えとか思いつかないの。なぜ出てきたと思ったのw と同時に>>368の旅に対しての即質問の姿勢はこの考えと関連性があって一貫してるかな?と思うの また、修も指摘してた通り、屋者は切れていると思うの。ドジッコ狼?ディタには似合わない…いや似合うの。自由占いに対しての考えも一貫してたの@2 |
807. 少年 ペーター 23:49
![]() |
![]() |
で、残るラインが以下の通り。 神-修、書-妙、修ー妙 昨日の対話の感じで、感覚論で非常に申し訳ないんだけど僕は妙白印象。だとすると、神-修が黒く見えて仕方ないんだけれど、それはこれから発言を読んで考察する。 後、神の指摘通り、僕はどちらかというと状況考察が得意で、発言を見ての灰考察は苦手な方。 なのでまず状況考察ありきで物を考えたいので、どうしても能力者考察が増える。 それじゃ続き考えてくる。 |
808. シスター フリーデル 23:50
![]() |
![]() |
だから…つまるところ、オト狼で神父狼のスライド注意の指摘は成り立たない。 要するに、スライド注意は神父が狼であってもでた言葉だし。。。 おお?やっぱり神父白かな? オトにうまい事、スライド指摘を使われた可能性の方がオトの性格考えるとありかなぁ… |
少女 リーザ 23:53
![]() |
![]() |
ディタのキャラが好きすぎて困る。だからあまり会話しないの!無駄にドキッとするから困るのwww(シモンも同様に) にしても潜伏狂はwww出てこないでしょwww 発想が豊かなのかwそうなのかw 私だったら占の奇策3dCOかと思ったよw 【者に護衛セット】ここ白なら決め打ちしていた旅に対して▲が来たはず。 んで今は全体的に見て白視されているはず。村なら襲撃したはず。経験則をここで使うの。…頼んだの! |
羊飼い カタリナ 23:56
![]() |
![]() |
占い希望挙げたぐらいでライン切れ!! さすがにそれはないんだゾ(苦笑 あと、年は自分がSGにされてるって意識が希薄すぎ。 これ村なの? ……まさかの墓下で喉枯れなんだゾ。 と、いうわけで更新までダンスのレッスンしてるゾ♪ ♪(o=゚▽゚)人(゚▽゚=o)♪ルンルン♪(o=゚▽゚)人(゚▽゚=o)♪ |
810. ならず者 ディーター 00:00
![]() |
![]() |
うーん、すまん。正直かなり真面目に考えてるんだけど、 今まで出たような考察ばかりになっちまうな。 ハッキリ言って今残ってる灰って疑える程の要素も無いんだよな。 パッションになっちまうが個人的には妙ぼぼ決めうちしたいくらい白印象、次いで書≧修>神=年 ただ黒っぽくはどうしても見えない |
811. 司書 クララ 00:00
![]() |
![]() |
>>797尼 うーん。昨日の夜に、「私襲撃されるかもしれないけど」って話したらそれはそれで黒要素といわれるかも。「アピールだろ、お前なんか村人ならSG」って言われることもあると思うな。 これはこれ以上議論しても多分進まないことかと。 羊もそんなこといってなかったけかな。時間なくて探せないけど。 >>680者さ、これやっぱ白いと思う。時間ないけど、者が狼ならこんな発言はしないんじゃないかと思う。 |
813. 少女 リーザ 00:02
![]() |
![]() |
年はもう少し考察するの。比較的思考の流れと考え方は村印象なの。むー…。悩ましいの…。 修は屋と切れてる感があるし。…てか>>787の上段については何もないの…?何か話止まったの…いいの?凄く気になるのだけれども…。 者>>810ディタ!私には書の白要素がいまいち取れてないの。出来れば教えて欲しいの!@1 |
村娘 パメラ 00:07
![]() |
![]() |
カタリナ 23:56 確かにそのくらいではラインはきれないでありますよね。 そも、占い希望なんて実現性がなきゃいくらでもあげられるわけで。 修、妙は村でいいでありますが、者、年、書から二人選ぶのがむずかしいでありますなー。 今のところは【屋者書狼−樵狂】であります。 |
パン屋 オットー 00:11
![]() |
![]() |
ナイト、東電、短い間だったけどありがとう!愛してるよ! もちろん医者にもお世話になりました! 好きな曲ねぇ。…何となく今あたまの中で流れてるのは別れの曲かな…。 熊蜂の飛行とかもすき。 |
814. 司書 クララ 00:12
![]() |
![]() |
屋はこないのか・・・。 言っちゃえば意味ないけど、ここでこないのは真占い師ならがっかり。私がこういう立場の真占い師なら、泣きながらでも最後までしゃべっていくけどね。今日12発言で投槍は真だったらがっかり。 最後までやるかどうか、投槍がでるかみてたんだけどね。 一応まだ私は屋真の可能性は捨ててなかったのに。 |
815. 少年 ペーター 00:13
![]() |
![]() |
うーん、修-神はやっぱり近しい感じがするんだけれど、これをラインとすると>>742と>>756の説明がつかないんだよな。 あと、屋と修がどう見ても切れてるのが気になる。 修が黒く見えないから、神-修ラインは微妙。 ちょっと時間なくて発言もったいないからここまで落としとく。 |
816. ならず者 ディーター 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
上手く言語化出来てるか非常に自身ないが、まずは黒っぽい発言が無いこと まあ、そりゃみんな村視点で発言するからな。 どうやら俺は明らかにおかしい!と思わないと基本疑えないみたいだ。※何とかしたい… これに関して言えば全員に同じことが言える。 もう一つは、占いが神に集まり過ぎたこと。初日はもう少しバラけもあったと思うが、すんなり決まったので、人外側として占われても困らないのかな、と。 |