プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全負傷兵 シモン は、突然死した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ、1票。
神父 ジムゾン、9票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、9票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、司書 クララ を守っている。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、村長 ヴァルター、仕立て屋 エルナ、司書 クララ、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム の 8 名。
994. 少女 リーザ 02:30
![]() |
![]() |
りーざの番だね♪いっくよー! ぐちょぐちょ~(占う音だよ) 【ニコラスさんはうすみどり色だったよ!】 わぁ~、りーざの水晶玉がすっごい微妙な色になっちゃった!! ニコラスさん、ひどい! |
995. 司書 クララ 02:31
![]() |
![]() |
昨日神父さんからとったダシ汁をアロエリーナの肥料替わりに巻きますの。 するとあら不思議、アロエリーナの花の色で狼かどうかが分かるって寸法ですの! そーれバシャバシャ! (○) ヽ|〃 アロエリーナの花が真っ白になりましたの! 【神父さんは人間ですの!】 |
998. 司書 クララ 02:34
![]() |
![]() |
ブラフじゃアリませんわ。昨日神父さん「真占い師襲撃」っていったでしょう? あの場合神父さんが真占の内訳が分かるのは2つのパターンしかありませんでした。神狂か、神妙2狼か。 ですので私昨日100%神父狼とはいいきれないといったのですわ。 |
1003. 村娘 パメラ 02:36
![]() |
![]() |
ちょwwwwwwwwwジム、すげー度胸だな。ってことは妙の判定に乗らなかったのはなんでなんだろ。黒囲いと思ったとか? んー?まぁいいやパメ眠いで寝る。 皆おやすみね。また明日。ちょっと遅いかもしれないけど、がっつりしゃべるよ。あ、セット済。 |
仕立て屋 エルナ 02:41
![]() |
![]() |
■■■■■■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■. /■\ .■■ チーン ■ ( ´∀`∩ .■お葬式状態 ■ (つ ノ .■ ■. ヽ ( ノ .■ ■ (_)し' ■ ■ .■ ■■■■■■■■■■ |
1006. パン屋 オットー 02:41
![]() |
![]() |
一応可能性としては、樵真神狂妙狼or神真樵狂妙狼が残されているのかなあ? ずっとずーっと気になっている>>444だけ見ると本当に圧倒的前者。昨日の動きから見てもほぼ前者。 トーマスも言ってたものねえ。状況を作るのは狼だって。神からは狼側のにおいがするよ。 だからパメラも斑じゃなくて灰に戻して考えてみようと思う。 それじゃあ、おやすみ。 |
少女 リーザ 02:41
![]() |
![]() |
せっかくならペーターももぐもぐしたかったなぁ… じゃ、二人とも適当に頑張ってねっ☆ 私は一足お先に楽になっちゃうけど…アドバイスくらいはするね!必要ないとも思うけどね~ 今日はおやすみ~。しごとだー! |
司書 クララ 02:45
![]() |
![]() |
あああ、嫌な想像しちゃいましたの。昨日の神父さんの誤爆発言、あれは自分は狂だと狼に知らせるためにわざとしたんじゃないでしょうね!? 万が一自分吊りにならなかった場合の保険かつ、自分吊りに持っていくための布石。 …もし本当にそうであるならば、最低ですの。意図的誤爆はルール違反ですの。 いや、本当に誤爆したんでしょうね。相手を悪くみちゃダメです。そんなことする人は存在しませんわ! |
羊飼い カタリナ 02:45
![]() |
![]() |
ペーターさん・・・(涙)。それ痛すぎですねえ。 せめて墓下でといったところでしょうか。 いやあ、ほんとジムゾンさん怖いわ。なんでもありって思わせちゃったら何言ってもって感じですからねえ。 ただ、クララさんが気にしてる例の発言は、確信してなくてもとりあえず言えるレベルの発言ですからねえ。 リーザさん狂ってどうして私含めたみんなが思ってたんだろう。昨日精査しようと思って結局出来なかったんですよね。 |
パン屋 オットー 02:46
![]() |
![]() |
仮に神狂だとしたら、初日からずっと踊らされてたことになる……のか? すごいねえ。皆エンターテイナーだねえ。 それにしても僕は>>444気にし過ぎである。 だってそれまでの文章と違和感感じちゃった文系です。 青長はともかく、神長ラインは見なくていいから長狼の可能性も考慮する必要があるよメモメモ。 |
1007. 旅人 ニコラス 02:47
![]() |
![]() |
まぁこれ、パメラの状況白要素になったんじゃない? トーマス襲って狼から黒判定って素直に考えるなら。 それにしてもクララ(未発言の村長)以外、リーザ狼に驚いてるのも面白いよね。 特にオットーが興味深いんだけど、 ★>>997>>998のクララの発言見えてた? |
1010. パン屋 オットー 02:51
![]() |
![]() |
1度やってみたかった寝る寝る詐欺。 >>1007ニコラス 見えてなかったねえ。 ジムゾンのあれをリアルタイムで見られた訳でもないから、ブラフなのか本気ミスなのか判断出来てなかったよ。 だからクララ>>998の理由で神偽だとは決め打てなかったねえ。 |
司書 クララ 02:57
![]() |
![]() |
現在の私のGSは 白:服>旅≧娘長>屋青:黒 まず服は白決め打ってもいいですの。旅はところどころ引っかかりますが、白と置いていいと思いますの。 ただ…ひっかかります。本当に屋青が狼でいいんですの? 嫌な予感がしますの。おそらく屋青どちらかは狼で間違いないはず。 明日の襲撃先はおそらく服or旅ですわ。私襲撃はGJがでれば1縄増えちゃう現状まずないですわ。 娘長屋青…ここあたりを精査しないと… |
1011. パン屋 オットー 02:58
![]() |
![]() |
未だにあんなこと言った理由は正直よく分かってないなあ。 あの時点で神先吊りの流れだったように感じているよ。 神狂ならわざわざ場を乱す必要は……ってそれが理由かなあ? ここばかり気にしてちゃだめだよねえ。残りの発言は灰狼探しに全力を注ぐよ。 >>1009ヴァルター ★リズ狼だと知ったときの感想は? >>989ヨアヒム 返答ありがとう。発言は起きたら必ず読み直す。 つ[桜あんぱん5個入り] |
羊飼い カタリナ 03:05
![]() |
![]() |
偽偽の判定の時点でどれだしても不思議じゃないからわからないですねー。狼視点でもあの時点で真狂どちらが抜けたかはわかってなかったでしょうけど、占い破壊されれば判定信用なくなりますからねえ。 旅娘あたりじゃないの?って気がしてきてます。 といったあたりでそろそろ寝ますね。 おやすみなさい! |
1012. 村長 ヴァルター 03:07
![]() |
![]() |
屋>>1011☆ちょっと頭が白くなった。9割神狼だと思っていたのでね。 しかしそれならば娘が昨日時点斑になったのを考えるとやや納得。 寝起き頭で神真の可能性を一瞬想定したが昨日の反応でそれもないと払拭した。 で、寝落ち部分から読み返して考えなおしてくるな。 |
仕立て屋 エルナ 03:11
![]() |
![]() |
うん、まあ理屈ではそうなんだよね・・ まあ、この辺は私の勝手な思い込みだね 意図的な誤爆は絶対にない って前提なんだよね そうじゃないかもしれない ってこともわかってるけどさ ま、今日は寝ようかね 兵を噛まなかった以上せめて全力で村潰そうね |
1013. 司書 クララ 03:43
![]() |
![]() |
遅くなりましたがペーター君、神父さん、シモンさん、お疲れ様でしたの… とりあえず皆さん、考える時間が一日出来たと思っておいてくださいな。 縄の本数は3。狼も3。もう連続吊りを成功させるしかないですの。 本日の議題ですわ。 ■1.現状のGS。 ■2.私が自分の考え(GSや誰黒、誰白とか)を表に出すべきか、隠すべきか。 思いついたらまた随時追加しますの。皆さんキツい展開ですが頑張りましょう! |
1014. 村長 ヴァルター 04:07
![]() |
![]() |
妙:1d●年>2d●娘○商▼商▽書>3d●娘○屋▼兵▽神 神狼の可能性が高いと感じていたのと昨夜は喉配分もあって使うべきか迷っていた これを用いるとGSが私視点全員横並びになってしまうのよな 状況踏まえても▼神の占ロラなんて全く問題なかったし あの時点でも狂視は少なかった。真とも思われたな それらを押したと考えると、私が非常に疑わしくなるね 昨日時点▼妙が達成されていてもそうなるか |
羊飼い カタリナ 08:08
![]() |
![]() |
うわーん、もう人間不信だよー。 カタリナ、羊さんしか信頼できない・・・(涙)。 昨日トーマスさんが真と明言してなかったから、狂の目はあると思ってたんですよね。発言精査しようと思って精査しなかったのですが。 ジムゾンさん真なら、長服が狼でしょうね。状況白視されてますけど、連携取れすぎですからね。遺言の「うっかりキャラに誘導した2人」って長服の2人。これ正解だったら悔しすぎだなー(涙)。 |
羊飼い カタリナ 08:15
![]() |
![]() |
昨日の昼のあれはちょっとやりすぎだったかもですね。あれ見て真でも吊っていいやと思ってましたw ただ、ジムゾンさん07:45は変ですよね。 真なら村長のあれ見た時点でパメラさん白の判定見えてませんか? 私なら発言云々より真っ先に判定確認するから、リーザさんが割ってきた・・・って考えそうだけどなあ。 やっぱりトーマスさん真な気がするんですけどねえ。 人間不信wのカタリナは両方の説を考えておきますw |
1015. 仕立て屋 エルナ 08:20
![]() |
![]() |
>>1013 □1 ごめん、今、何にも出てこない 狼探す取っ掛かりも見つけられてない 今日は▼妙でいいならそれで最初から考え直してくる ぶっちゃけGSもだせるようなもんじゃない □2 わからない |
羊飼い カタリナ 08:28
![]() |
![]() |
あと、トーマスさん狂だと3dに吊られそうになった時が変なんですよね。生き残りに必死すぎな気がします。 やっぱ、ジムゾンさん狂だよなー。 昨日の動きも先に吊られようとしてる狂の動きですもんねえ。 もし、真ならエピでクララさんのジムゾンさん煮込みをいただきますw 狂ならただただ上手いと感心します。 うーん、やっぱ迷いますねえ。 墓下だと安心してぶれられるカタリナなのであったw |
羊飼い カタリナ 08:32
![]() |
![]() |
いやー、朝から騙されまくりだーw スライドは最初から考えていたのは、真狂狼にかかわらずそうだと思ってました。 狂だとありえない動きかなと思ったのですが、起こった現実を考えるとそれだけで成功してますからねえ。 ジムゾンさん>>08:30 真のズラ? それとも、その髪が真だと? それとも、私こそが真の狂人ってことですか?w もう引っかかりませんよw いや、引っかかる毛がそもそもないか・・・。 |
羊飼い カタリナ 08:46
![]() |
![]() |
アルビンさん>>08:39 その気持ちすごくわかりますw だから吊られたくなかったんですよう。うわーん(涙)。 絶望感もありますが、こういうのでまた考えられるーって感じでわくわくするんですよね。 私、村長さんと逆で、1日分の考え返してくださいってより、またいろいろ考えるって喜んじゃうんですよねw もちろん、村長さんの気持ちはわかります。 さて、そろそろ外出します。 また夜にお会いしましょう。 |
1016. 村長 ヴァルター 09:57
![]() |
![]() |
昨日の流しそびれ 青>>915旅を疑っているように見えたのは>>781と>>875の流れかね それ以降君が旅を白くみる発言がない 「だからニコは白く」はこれ以降のどの発言に掛っているのだろうかとぐんねり 矛盾を感じた。屋>>960は自然に思うよ そして>>877は3d終盤ではそれに至らなかった? 私へロックを掛けたがそこまで考えなかった? あの時点なら夜明けの反応で村とみる方がまだ自然じゃないかな |
1017. 村長 ヴァルター 10:19
![]() |
![]() |
ひとつ目についたこと 書>>998 いやもうひとつパターンはある。私が神父狼と想像したのは 「娘白・妙偽黒・神父白」の可能性を想定したためかな それなら神父視点で樵が真占であることをわかったと思う 「修・長・商が白」という情報を知っていたと思い込んでいたのもあるがね だから、神父の狼が明らかになれば娘も白視できると思ったかな それで娘を白く見ていたね。今はもうわからんね ■2.任せる |
1018. 旅人 ニコラス 10:32
![]() |
![]() |
あー…今日帰るの遅くなったごめん。 現状灰の評価を0に戻してパメラだけ白要素とった。ので最白パメラ。だけ残して出かける。 オットー>>1010 そかそか。あー、わたしもヨアヒムの発言全部返してなかったわ。ヨアヒムへは帰ってから返す。 他のめんつも質問あったら★付で飛ばしておいて。 クララはんー。時間はあるけど悠長にしてる場面でもないから好きにしていいんじゃない?狩人死んでなければ明日もいるだろし。 |
1019. 村長 ヴァルター 10:35
![]() |
![]() |
そして分かった事がある 3dにおいては狼視点でも狂人が樵か神か困惑したのではと思う そうだねえ、狼も村も混乱しただろうね ただ神からの占ロラはあのときの真狼視を鑑みると 神→樵→妙 だったろうか。狼に有利だね。言っててどんどん怪しくなるな そしてそれに賛同していたのを考えると服くらいしかいないが 服が村なら私と同じことを考えていると思う 「あれが演技とは思いたくない」 私は服を疑いづらい |
1020. 旅人 ニコラス 10:35
![]() |
![]() |
あ、言い忘れた。 パメラの評価を灰に戻すとかわからんとか発言見えたケド、 この状況はパメラの白要素と思わない? と、オットー・村長、そしてこれから考察するであろう エルナとヨアヒムに投げておく。 灰広いなぁ……@15 |
1021. 村長 ヴァルター 11:00
![]() |
![]() |
旅>>1020 そうかなぁ。狼からの黒は確かに状況白なんだが もう1狼いるのだから、偽でない黒を出してもそう不思議ではないのではないかもしれんと考えすぎてしまった 神が斑にしたのも、その考慮だったのやもとねえ 勿論素直に娘白と取れるなら取りたい まぁここ暫く、状況の要素に左右されすぎて 少しぐるぐるしているためというのもあるねえ 旅は状況、鵜呑みにできるかな…私は少し考えたくなっている |
シスター フリーデル 11:02
![]() |
![]() |
扉|三ガラッ<私がいない間に面白そうな話しやがって!! ジムは狂でいいじゃない大袈裟だなぁ。 でも明日実は狩人説出たり、明後日になったら実は寧ろハムスター説とか出ても全然驚かない。全然驚かないから。 カタリナ>>5d08:32 引っかかる毛がそもそもないwwwww 誰が上手い事wwwww |
1022. 村長 ヴァルター 13:04
![]() |
![]() |
考えあぐねていたが、改めて議事確認したときの>>868から>>872の表の間違え方だね 娘自身が自分の白を知っている故の間違いに見え、実に人らしさを感じてしまったように思う。現状白かな 屋青は切れてるよう見える ライン切りというより屋>>984が非常に納得。取れる情報を確実に取捨選択しようとしている姿勢だね それを示すのに何より屋が初日●青という希望出しをしていたのが自然 青狼なら屋狼はないかな |
1023. 村長 ヴァルター 13:16
![]() |
![]() |
現状において、私が青の揺れを不可解に感じてしまっている為ということも強いように思う だから青に私の考えがおかしい点がないものか、聞いてみたいところかな 本当に現状、現状でしかないがね。それゆえに、現在疑ってしまっているのは消去法において 青旅、青服どちらかだろうか。 屋の行動は納得のいく部分が強く やや白を打ちたくなりもしている。少しばかり弱ったところだ |
1024. パン屋 オットー 14:46
![]() |
![]() |
やあ、おはよう。 >>1020ニコラス 夜明け後は妙狼だった衝撃が大きくて、状況を細かく判断する余裕がなかったねえ。 妙神とも偽だと思ったから>>1006、パメラの占結果は情報として不安定だと思ったんだ。だから斑ではなく、灰に戻そうって考えてたよ。 妙狼が先に娘黒出しなのかあ。 娘狼の場合、2黒の可能性だってあったよねえ。 狼視点、神が真狂どちらか判断ついてたとは考えにくいかも。 |
1025. パン屋 オットー 14:51
![]() |
![]() |
だったらわざわざ娘に黒出しする理由はないのかなあ。 もし妙娘が両狼だったら、それこそ現状安心の位置にもう一匹がいるってことになるかなあ。 それは考えたくないねえ。ということで娘白でいいと思う。 ■2.吊り縄に余裕ないし、皆話せる人だと思ってるから、考えだして大丈夫だと思うよ。 やっぱり1番客観的に灰を見られると思うから、是非意見も聞いてみたいなあ。 今日も帰宅は昨日と同じかちょっと早いくらい。 |
1026. パン屋 オットー 15:12
![]() |
![]() |
旅:初日から一貫して広く村を見て、村の進行をサポートして(>>923とか)、狼だったらそろそろ何かしらのブレが見えてきてもいいんじゃない?って思うねえ。 でも抜群の安定感なんだよ。白い。 長:4d5dと考察がぐっと伸びたよねえ。この伸びは村印象。 ヨアヒムが気になっている過程も>>906>>1016を見て納得。思考が綺麗に繋がったよ。 僕が青を気にしていることも合わせて白寄りで見てるねえ。 |
1027. パン屋 オットー 15:33
![]() |
![]() |
服:神ロック強いなあ。議事録読んでて思ったけど、能力者のことすごく気にしてたんだねえ。 その分、灰への触れ方は軽いのかも。 旅白ロックも少し唐突さを感じたねえ。1d>>231から3d>>688に飛んだ印象。見逃しあったら指摘してねえ。ニコラスへの返答で要素自体は把握してるよ。 4d>>956という印象なら、3d>>785が少し不可解だねえ。 ★消去法で僕じゃなくて青が残った理由を教えてほしいなあ。 |
1028. パン屋 オットー 15:48
![]() |
![]() |
青:旅白と考えてるのは2d>>4023d>>740だねえ。 昨日は当日の発言中心に追ってたから見逃してた。ごめんねえ。 1d>>179辺りの印象からだとは思うけど、リデル白3d>>740は少し唐突な印象。 ★2dで●修になったけど、そのときどう感じたか覚えてる? ■1.白 娘≧旅≧長>服≧青 黒 今のところ服青を強く見てるねえ。 妙関連からもう少し読み込んでみるよ。 |
1029. パン屋 オットー 15:56
![]() |
![]() |
青長はやっぱり青からのロックを見るとない気がするんだよねえ。 服青視点で見ると、>>785は軽く切った風に見えるような。 エルナはその場の反応はやっぱり素直な感じに見えるねえ。 でもロック派じゃなくて演技派の可能性だって考えられるかなあ。 ロックってその考えからそれなければいいから、意外と思考偽造しやすいんじゃないかなあなんて思う昼下がり。 皆が食べないから僕のパンは僕が全部食べちゃうもぐもぐ。 |
行商人 アルビン 15:59
![]() |
![]() |
たしかに、妙狼からの娘狼への身内切りは不可解。パメラは一応殴り合い出来そうな枠だし、パメラを切ってもう一人の狼を生かすくらいならパメラも生かしたほうが良いようにも見える。しかし、ロラ前提でわざわざ状況白を増やすだろうか。昨日のパメラは自分白の言い訳に終始しているように見えた。娘狼はありえると思う。 |
行商人 アルビン 16:15
![]() |
![]() |
ジム>やっぱりね。私もジムゾンが空気読んだんだと思った。偽占いが黒を出すのは真偽がうやむやのうちに対象が吊れる場合しか意味がない。リーザ狼見えるのは確定だからあの黒出しはパメラ狼だよね。 そうするとパメラ最白に置く人が怪しいわけで…。 |
仕立て屋 エルナ 16:16
![]() |
![]() |
サボって覗いて見たらオットー凄いなー 全問正解かー、食べちゃうかー 演技派って言われてちょっと嬉しかったりしてみるw どうせ食べたところで意見食いなのか服青に疑い向けたいのかわからないだろうし でも吊れる位置にいるから勿体ないっちゃ勿体ないよなー と、一撃離脱して仕事に戻るよー ノシ |
行商人 アルビン 16:16
![]() |
![]() |
ジム>やっぱりね。私もジムゾンが空気読んだんだと思った。偽占いが黒を出すのは真偽がうやむやのうちに対象が吊れる場合しか意味がない。リーザ狼見えるのは確定だからあの黒出しはパメラ狼だよね。 そうするとパメラ最白に置く人が怪しいわけで…。 |
1030. パン屋 オットー 16:42
![]() |
![]() |
妙の発言で気になる所を挙げてみるよ。 ライン見るの得意じゃないから、ツッコミ歓迎だねえ。 >>245質問も飛ばしたけど、発言から色とれるっていうのが意外に感じてたなあ。だけど占には反対しない感じ?>>264 ちなみに質問の結果は>>471>>474 1d>>245>>264でニコラス白視。 3d>>754でヴァルター白視。 1d>>243でエルナに触れたけど、あまり色つけてるようには見えないなあ。 |
1031. パン屋 オットー 16:44
![]() |
![]() |
娘占希望は2d>>5223d>>757>>758だねえ。 >>922で娘狼からの灰狼予想。 >>931は青非狼予想。 >>935で旅非狼予想。だから昨日●旅は驚いたなあ。 >>939は神関連で白視。リズの中でエルナ評がどう動いてたか分からないねえ。 まとめてみて思ったけど、服青に思考が固まって来てるなあ。 出来るだけフラットに見るように心がける。 それじゃあ、パンの仕込みに行ってくるねえ。@7 |
少年 ペーター 21:10
![]() |
![]() |
そろそろ霊を狙いたいところだけど、今日は妙吊りだから 明日霊狙いで、今日は狩人の可能性一番高そうなところって感じだろうね~ あ、でも明日吊り先ミスれば終わりだから、明日の吊りが狼なら霊、狼じゃなかったら灰かぁ。 よっぽど怪しまれてない人がLWならGJの可能性避けて霊残しもありかぁ。 |
青年 ヨアヒム 21:27
![]() |
![]() |
とりえあずオトは普通に怪しいだろ クララがオトをどう見てるかが 知りたいとこだけどね 今日はニコとクララを見方に付けたいところ。 なす〜劇場楽しんでね! ぐちゃぐちゃ〜で全員占っても いいんじゃないかなっ w |
仕立て屋 エルナ 21:39
![]() |
![]() |
んー、まずい、今日24時から話し合いが入って下手したら更新時間越えちゃう 後で表でも謝っておくけど、困ったな・・ >ゆず 意図的に切らなくて良いよん でも普通に考察して普通に切るならそれがいいよん 二人とも生き残る必要ないからその辺はここまできたら自分優先でいいんじゃないかな? あと、ゆずみかんで疑われてるから私が言ってもゆずがいっても説得力が無いけど>>972から>>1028なんだよねw |
仕立て屋 エルナ 21:41
![]() |
![]() |
私の白視どこいったんだよw まじで垂直落下式w ま、別にちょっと疑われてるくらいじゃないと逆におかしいんだけどさ 私殴り愛よわいんだよねー、すぐ死ぬのw ま、頑張るよん、ゆずも頑張ってね~ |
1032. 青年 ヨアヒム 22:42
![]() |
![]() |
>>998 クララ 誤爆なのかわざと視点漏れさせたのか、はっきりしなかったから言及は 避けたけど、狼の「狂に見せたい発言」もあり得ると僕は思った。 「真占い抜かれて」っていう表現が、受け身的だからね。 だからなおさら>>907ありえるかと思って、揺れたけど、 1Dから読み直せば、やっぱりトマが真じゃないかと。まあ神父は狂だよね |
1033. 青年 ヨアヒム 22:44
![]() |
![]() |
>>1016 結構何回かニコ白は言ってたと思うけど。僕は割りと白めに見たとこはスルーするから…。たしかに「あの手法」は一瞬の疑いが入った。 瞬間に反応してしまったので、僕の言葉が足りてなくて誤解されたみたいだけど 僕のニコへ対する見方は白め。それを疑っている、と村長が受け止めた方が意外。 |
1034. 青年 ヨアヒム 22:45
![]() |
![]() |
「3d終盤ではそれに至らなかった?」悪いけど、村長のことばっか考えてる訳じゃない。 遅ればせながらそこに思い至った。 >>1023 村長は俯瞰視点なんだろう。僕には村長の考え方はよくわからない。 だけど、僕からは村長が村かどうかは判断できたつもり。 考え方を理解するのもいいけど、一番大事な判断はここだと思う。 「この人の考え方よくわかんないけど、この状況でこうだったから人間だろう」で僕はOK |
1035. 青年 ヨアヒム 22:46
![]() |
![]() |
ニコは白めに見ている。初日からなんとなくニコには安心感を感じていたし たぶんニコの文章のリズム、思考の安定、目を向ける対象の広さ、反応と 飲み込みの早さ、裏を感じさせない、黒塗り感の無さ、 みたいなところが合わさった印象なんだろう。 |
1036. 青年 ヨアヒム 22:47
![]() |
![]() |
>>750>>753のやりとりも一瞬向けた僕の疑いに対して、自然にサラっと答えを晒してるし、 本音を言ってると思うし。つまりニコの白さって、僕にとっては「わかりやすい」白さだね、 だから、割とニコはスルーなんだよね。>>969も当の村長より理解してくれてるみたいだし 狼なら同意して村長白なんて打ちたくないところだろ。 あとパメラとニコに★「白確ごっこ中」って何?意味わかんない。 |
1037. 青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
村長やオットーから「ニコ白」と思ってる事をなぜ突っ込まれるのか、 わからないよ。ちょっと被害妄想入ってるかもだけど、 僕が誰を疑っても誰を白と思っても、そのことで僕が疑われてませんか?言ってる意味わかんなかったら、スルーでいいよ。 >>1020 わかってる。リザ狼からの黒だからね。 パメラの白要素でいいと僕も思うよ。 |
1038. 青年 ヨアヒム 22:50
![]() |
![]() |
>>1028 リデルなんか占ったって、白だろって思ってた。 あと僕の発言>>737が漏れているよ。 僕はリデルとは>>162で接触したけど、初日の流れからしても リデルがひとりで考え込んでるような感じしたし、 僕の発言を無頓着に受けるあたりとか、周囲の様子に合わせてい感じとか。 >>310 と、いうかオットーもどっかでリデル白決め打ちたいとか 言ってたよね。なぜそれをいまさら聞くの? |
青年 ヨアヒム 23:03
![]() |
![]() |
僕、潜伏狼初めてだから期待しないでw まあラインべったりで芋づる狼もいいかもよ? w クララがパメラを占いたがっていたはず。だからオトーパメあたりに 持っていきたいね。あの2人は これと言ってキレてもないし。 |
仕立て屋 エルナ 23:20
![]() |
![]() |
ごめん、やっぱ今日は時間取れないかもしれない 考察まとまってないし、そのせいで無駄に吊られたりしたらごめん あと ゆずへ 今のままだと防御感とか疑いに過敏とか言われて一気に黒塗りされかねないから この後、 『で、ボクの狼考察は~~が怪しいと思う』 見たいに考察で締めるのがいいと思う |
1039. 仕立て屋 エルナ 23:25
![]() |
![]() |
ちょっと先に謝っておきたい事があるのぜ 私今日全然時間とれないのぜ これから全国仕立て屋協会で24時から話し合いが有るのぜ 下手したら、いや、下手しなくても更新時間越えそうなのぜ せっかくの1日と喉が無駄になりそうなのぜ 本当にごめんぜ、帰宅したら更新後は箱前にいられそうなのぜ 喉が無駄になるのが残念なんだぜ 考察は帰宅後にまとめておくぜ |
1040. 村娘 パメラ 23:38
![]() |
![]() |
本格参加はもちょっと後になるわ、ごめんね。 ちらっと直近見て思ったこと。 ヨアヒムのハリネズミ感がやや気になってる。村に味方が居ないって感じ。ややマイナス面の気になり方ね。でもミスは出来ないから戻ってから熟読するわ。 ★ヨア、クララは味方なんだから頼っていいんだよ?わかんないとか行き詰ったら相談なさいな。 じゃ、また後でね。 |
羊飼い カタリナ 23:39
![]() |
![]() |
こんばんはー。 カタリナは今日はほとんど議事録読めてないCO これから読んできまするー。 といってもあまり伸びてないみたいですね。 今日はリーザさん吊りで確定だからなかなか伸びにくいのもあるのかもしれませんね。 喋ってる人と喋ってない人が分かれてる感じですからねー。 ここから話は進むかな? |
青年 ヨアヒム 23:49
![]() |
![]() |
いや、パメラに言われたー。 リザからのライン見てたけど うまく纏まらないなーって放置 w GS最下位で笑ってうけろというのか>ぱめら その方が不自然だろう だけど外からそう見られるのはマズいなー 訂正するかな |
1041. 青年 ヨアヒム 23:51
![]() |
![]() |
◆エルナ 初日から動きは軽い。エルナで一番同意できるとこは占い考察。 >>419のトマ真ぽさの拾い方とか僕と似てた。飾らなくて中心に 切り込んでくる感じとかね。2Dにして霊ロラ。神ロック。 僕は戦略に疎いので、こういう場合は霊ロラだろとか言われると、 そういうもんかで自分の考えは出て来ない。だからこの意見に 関しては保留。目立つのは神ロックだよね。 ところで、神は真/狂だから霊ロラから占いに逃げた |
1042. 仕立て屋 エルナ 23:52
![]() |
![]() |
直近で見えた屋の質問だけ答えたら話し合いに向かうのぜ 議事録読めてないので他の質問も後で答えるのぜ 喉足りなくなって無視したらすまんぜ 屋☆>>1027 怒られそうな理由なんだけど言ってしまうぜ すまん、屋の存在に気がつかなかったぜ 怒らないでほしいのぜ、あの時は時間が無かったのと 私の中で屋は発言もちゃんとしているし、やり取りもしたのに全然印象が残らないのぜ 私専用ステルスかぜ?ってくらいに |
1043. 青年 ヨアヒム 23:52
![]() |
![]() |
というのは当てはまらなくなったね。>>933神狼決め打ち。 2Dからブレてない。>>970 パメラに対しての意見。パメラが陣営関係 なく、こう動くだろう事は、僕も同意。>>983あたりは白いな。 >>956も同意。割と僕と感覚近い。 |
1044. 仕立て屋 エルナ 23:55
![]() |
![]() |
で、なんていうか急いで吊り対象探してた時に何か頭の中にいなかったのぜ どっかでも言ったけど、私 屋から村要素も狼要素もとれないし白要素も黒要素もなんかとれないし、ぶっちゃけこの段階で全く見えてないのが屋なのぜ スタイルの問題なのかもしれなのぜ 原因がそれかはわからないのだけど、例えば希望出しの時とかに「俺はここが怪しいからこう出すぜ」じゃなくて「青の視界を開きたいからこうするぜ」って手法なのぜ |
1045. 司書 クララ 23:55
![]() |
![]() |
色々考えましたが、やっぱり現状私の考えを表に出すのは控えることにしましたわ。 狼に情報与えるうんぬんよりも、私が白い黒い言うことで皆さんのやる気を削ぐのが怖いと思いましたの。とにかく私は世論に流されず、フラットに全体を見ることに留意いたします。 あ、でも明日以降決定時にはフラットさどこへやった!? な決定するかもしれませんの。その時はごめんなさいですのー。 |
1046. 仕立て屋 エルナ 23:58
![]() |
![]() |
一手で 処理対象と視界を開きたい青との2者を処理できるいい手だと思うんだけど、私から屋が実際どうなのかが見えないのぜ・・まあ、神ばっかり見てたからそうじゃなかったら見えていたのかって言われると、見えて無かったかもだけどぜ で、すまんがもう時間内のぜ もういくのぜ、みんなごめんぜ |
青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
なすも忙しいのかなあ なす、狩人のはずが占騙りになっちゃって、ごめんね。 うまくフォローもできなくて すまんかった! でもなすは上手かったよ! 僕よりはるかに! まあ僕の騙りがどんだけ壊滅的かは 語るまい… w |
1047. 村長 ヴァルター 00:11
![]() |
![]() |
>>1033そうだね。あの時系列において発言で青の思考の流れがわからなかった だから誤解があれば解きたいと、疑念を流した 私はね、青なりに現在どう狼を探そうとするのかに興味を抱いているんだ 疑われて気を悪くするのもわかるんだ、ただ狼を探してほしくて気にかかっているんだ 青が村ならどこにロックが掛るのか また掛らないならどう疑うのかが強く興味深く思えたんだよ 私にできん狼探しの方法だからね、余計だ |
1048. 村長 ヴァルター 00:18
![]() |
![]() |
取りあえず、村に好意的という意識を払った前提で旅を考えた 現状、旅に対し好意以外の白黒が取れんのだ 旅青のやりとりは正直4d>>885の発想が出てくるのが当事者としては気にした 4d>>969を読む限りだと青から言葉を引き出すための問いだった?と邪推した それが不自然かと考えるとそうでもない 2d>>773の「ジムから~」や4d>>925「纏める暇~」を考えると、柔らかく疑うのが性分かと感じた |
1049. 旅人 ニコラス 00:25
![]() |
![]() |
うぃー ヤコブの誕生祝いに出てきた人参酒が強いのなんの。ひっく。ふへへ。 エルナ大変そうだなぁ。気をつけて帰ってくるんだよー。 ☆ヨアヒム>>1036 斑なのにおかしい事言うよねぇ。まぁ、たぶんその名の通りなんだよ。 ・パメラ狼が、自分は両占い師から偽黒と白をもらったけど、わたし白なんですよという演技。 ・パメラ村が、両占い師偽と判断して世論がどうこうじゃなく、一人で安心しきってるという状態。 |
1050. 村長 ヴァルター 00:30
![]() |
![]() |
非常に今更にこの黒(人)要素を問うのも無粋なのだが 旅★3d>>848 この時点で占吊を挙げなかったのはなぜ? 少なくとも旅にとっての私の評価が4d>>885でなら 吊りはわからんが私は君の占希望くらいになったような気もしたんだ。 また今生きてる他の灰に対しても 白を取りづらいなら希望にまで至らなかったのがやや不思議に思えた 誤読の部分があれば補正したい。教えてほしいかな。 |
1051. 旅人 ニコラス 00:39
![]() |
![]() |
確かどこかでジム偽とか言ってたからそゆことだと思うね。 違ってたらパメラから補足入るしょ。 わたしとしてはそれ見て、そんな場合かいw色見せろい。な心境だったけど感覚としてはちょっと白く感じていたという。 お、村長から質問きた♪ ☆>>1050 記憶曖昧だけど、しっかり考察してないのよね。エルナの考察以降さわりだけ拾って出してたから適当感もろ出しだった気がする。 占い希望はヨアヒムとアルビンだよ |
1052. 旅人 ニコラス 00:58
![]() |
![]() |
パメラの言うヨアヒムがハリネズミは言いえて妙だなぁ。 それは今に始まったことではない気もするが。 これにも返しておいた方がいいのかな? 村長>>1048 ヨアヒムに考え求めたのは、村長の事を一番見てる気がしたからだ。自分の村長評の参考にしようと思って聞いてみた。 邪推。ふむ。青から言葉を引き出してどうなると思った? あの時の質問は怪しんでというよりは確認の質問だったと記憶しているけど。 |
1053. 村娘 パメラ 01:05
![]() |
![]() |
たっだいまー。ニコラスの発言でヨアの質問に気づいた。 その通りよ。白確してもいないのに、白確定みたいに振る舞うことを私は白確ごっこと呼んでるわ。 灰でやることもあるけど、なーんか気が抜けちゃってねえ。 でも縄厳しいからのんびりしてられないし、がっつりやるわね。 ん、ん。なんだっけな。 ああ、クララ。決定に関しては文句も何も言わないわ。貴女を信じてる。理由さえしっかり出してくれるなら、何にも。 |
1054. 旅人 ニコラス 01:06
![]() |
![]() |
あぁ、で、(旅)>>1020 星がついてないのに答えてくれた皆ありがとう。 村長>>1021 わたしもジムからの白は万が一の娘狼の為用の気もするなぁ。娘より先に吊られれば自分白で少しは信憑性出るだろうし。 状況は、ただジムゾンが複雑にしただけだと思ってる。 妙狼見えてから襲撃筋を見返すと、至って普通の襲撃だからね。 そうだな…初回灰襲撃ならわたしももっと悩んだかもね。 |
1055. 村娘 パメラ 01:15
![]() |
![]() |
なんだろうなー。 なんかなー。ヨアのハリネズミ感、どうしたものかな。これ、村でこの状況に陥ると墓穴掘りまくるだけなのよね。 ん、ん。ニコ、どう思う?今に始まったことではないのは同意だけど、一気に強まったの。途方に暮れてるにも近いけど。 |
1056. 青年 ヨアヒム 01:21
![]() |
![]() |
◆オットー 初日から抜群の安定感。だけど色らしいものが あんまり見えない。 >>314★僕のどの辺りが色取りにくい? ってリデルとエルナに聞いているけど、 オットーの色取れてる人にむしろ聞いてみたいな。 ALL★オットーのどこで判断してる? 割と僕には難しいぞ… でも[桜あんぱん5個入り]は、ありがとう。貰っておくよ |
1057. 青年 ヨアヒム 01:26
![]() |
![]() |
オットーと村長は似てるんだよね なんというか「安楽椅子探偵」系。 村長はそれでも無骨な感じとか、あと僕が取った状況ね、そんなところから白取れたけど、オットーはもっと柔らかいというか。 オットー読み直してるけど、結構 説明欲しいかも。 |
1058. パン屋 オットー 01:27
![]() |
![]() |
やあ、おはよう今帰ったよ。遅くなってごめんねえ。 エルナは会合頑張って。夜食用意して待ってるよ。 クララの考えも了解。まとめ大変だと思うけど頼りにしてるねえ。 明日以降は夜遅くなることはないと思うよ。 それじゃあ議事録読んでくるねえ。 |
1059. 旅人 ニコラス 01:31
![]() |
![]() |
ほら、パメラなら初手灰抜きやりそうでしょ?とか書いてたらエルナの間に挟まったクララを見つけた。似てるなぁ。 >>1045ミラクルな鬼ヅモ期待しちゃうぞ☆ パメラ>>1055 ん。そうだなぁ。後者に近いんじゃない? 強まったというか、ヨアヒム狼でも村でも疑われ続けることへの疲労感。 けどなんか柔らかさは出てるぞ。パメラの白要素同意してくれたりとか。 ヨアヒムの>>1057 うまい例えだと思ったなぁ |
1060. 青年 ヨアヒム 01:31
![]() |
![]() |
◆オットー(つづき) 3D時点で 灰吊りなら【●兵○娘▼長▽兵】 占ロラなら【●長○兵▼樵▽妙】 4D 白 旅≧服>長娘>青 黒 (別枠:兵)神青娘とかどうだ 5D 白 娘≧旅≧長>服≧青 黒 パメラは>>1006「灰に戻して考えてみよう」 >>1025「娘白でいいと思う。」この2つの意見の間にあったのは >>1020ニコ「パメラの白要素と思わない?」 |
1062. 青年 ヨアヒム 01:36
![]() |
![]() |
>>999「神狂とか本気でありそうな気がしてきたよ」 オットーの占考察だと >>947■1.樵真妙狂神狼。樵真で見てたなら、今日の判定見た瞬間、 「神狂?!」ってまずピンと来そうなものだけど。 「本気でありそうな気がしてきたよ」に悠長さを感じた。 どうだろう、オットー 僕の思い違いだろうか。 返事待ってる…。 |
パン屋 オットー 01:36
![]() |
![]() |
次のRPはもっと活動的なのにしよう……。 この話し方は基本ステルス気味の印象を増長させてる気がする。 だってのんびりな喋り方にしたら、のんびり考えてても許してもらえる気がしたんだもの! 何が問題かって、!が使えないことだよね。 正直妙狼が分かったときとか、うぇぇぇええええええええ∑(゚ω゚ノ)ノとか書きそうになって自重した僕。 |
1063. 村長 ヴァルター 01:37
![]() |
![]() |
旅>占希望あったか?目がずれたかと見返したら>>782か。わからんかった どうなるというよりは、私は青>>1036にぐんにゃりしすぎてねえ 青が白ならどこを穿ってみればよいのだろうかとね 旅に対し黒眼鏡を掛け考えてみたものの 「ロック気質の人をSGに…」 と文章化しながらこの時点で、相当無理のある邪推にすぎんとわれながら自分にぐんねりだ。ない。 実際旅狼を想定すると襲撃が素直すぎるようにも感じる |
1064. 村娘 パメラ 01:38
![]() |
![]() |
ニコ> そうね、柔らかさは分かるわ。ただ、やんわりと否定することすら出来なかったのかなーとぼんやり。 まあ、それはおいといて。疲れてるのも同意。 ヨア> 一番人と見てるのは誰? 今、この人が狼なら負けても仕方がないと思えるのは、誰かな。 |
1065. 旅人 ニコラス 01:39
![]() |
![]() |
しっかし灰が広い。そして喉がない、返答が残ってる。どうしよう。 パメラ、灰半分こして考察しないか。 ★オットー>>1024>>1025 なるほどー。 「もし妙娘が両狼だったら~、それは考えたくないねえ」 は何故だろう?思いついたのなら可能性は考えてしかるべきだと思うんだよ。 まぁ多分、妙娘両狼なら私を想定しているんだろうが、 >>976でも一応考慮はしているだろう? |
1066. 村娘 パメラ 01:45
![]() |
![]() |
えー、やだよ全部やってよーじたばた。 まぁいいけど。私はニコには、オットーとエルナを優先的に見て欲しいかな。 っていうか灰広いかな?自分抜いたら5分の2じゃない?狼。当てずっぽうでも4割、かな?計算苦手。 でもそれくらいは狼に当たるんだから、そんな嘆くほどでも無いと思うわ。面倒くさいのは同意だけどね。 んー。今回の狼、どんなひとかな。 襲撃筋的には普通なんだけど、性格が理解しづらいわ。 |
羊飼い カタリナ 01:49
![]() |
![]() |
全然考察進まないー。今日は疲れてるかも。 ちょっと気になってることを垂れ流してみますw 実はエルナさんが気になってたりします。状況白というかみなさんが白っぽく感じてる部分はわかるのです。 でも、2日目の霊ロラ議論・仮決定反対、3日目の本決定反対、4日目のジムゾンさん発言に対する反応と、この村のキーとなってる出来事の多くでエルナさんが口火を切ってるんですよね。 それまでの行動・性格的には何も不思議じ |
羊飼い カタリナ 01:49
![]() |
![]() |
ゃないと思いますし、その行動から白要素取られてる部分もわかるんですよ。 でも、2日目の霊ロラについてはペーターさんが言ってるようにどちらかというと人外の方がやりたい提案。仮決定についてはアルビンさん白を撤回しても、候補は私・シモンさんあたりになるのは見えてるので、誰に変わっても白は吊れそうだから狼側としては誰吊ってもって状態だったんですよね。 恐らく白だとは思ってます。でも、灰の人間が村の行動をあ |
羊飼い カタリナ 01:50
![]() |
![]() |
る程度制御しようとしてること、少なくとも2日目の動きは狼側に有利になるか、不利益はない動きなんですよね。 偶然の一致で言いがかり感が強いとは思いますが、ちょっと気になってるんです。 あと、ロック体質と言ったのは素なのでしょうが、その状況を利用して多少はじけた行動しても疑われないように計算してるというのは考えすぎでしょうか? こんなことばかり考えてばかりなので誰でも疑いたくなるカタリナでしたw |
羊飼い カタリナ 01:53
![]() |
![]() |
あとは、ニコラスさんとパメラさんが露骨につながっているというか、会話がはずんでるのが気になるんですよね。 対話しやすい形だからそうなってるのでしょうけどね。 ただ、白黒だったらこうなるのかな?みたいな。白白か黒黒なのかなとそんな印象があるんですよね。 ちなみに、発言精査は全くしてなくて、会話の印象だけの感想ですけどね。 というか、全然読み込めてなくて内容がある推理が出来てないという・・・w |
1067. 村娘 パメラ 01:57
![]() |
![]() |
ん、ん。危なかった?かもしれない。 どうなんだろう。 んー……なんかぐーるぐーるしてて、言語化出来ないなあ。ニコは、私に手を伸ばしてきた。今までずっと腕組みしてたけど、リズ狼見えてからそれが解けた。これ偽装できるかな。★オットー、どう思う? オットーはのほほんとお茶飲んでる感じ。 悠長、っていうかきがぬけてる?に近いかな。 ヨアは、ハリネズミなんだけど、それでも共感視を軸にしてるのね。ふむ… |
行商人 アルビン 02:01
![]() |
![]() |
この段階での一般的な捜査の方法のひとつが過程で村を吊り上げた行動があったか,だけど今回はどちらも白確の指示だからここは参考にはあまりならないかもね. たしかにパメラとニコラスは妙に仲がいいな…. |
羊飼い カタリナ 02:05
![]() |
![]() |
アルビンさんこんばんはー。 そういえば、アルビンさんの 5d13:50が面白かったです。 ヨアヒムさん>>1062の内容も加味すると、オットーさんの反応が気になりますね。 単純な性格要素な気もするし、驚くこと自体は偽装しやすそうですけど、それでも、ヨアヒムさんの指摘が最もな気がしますね。 オットーさんのコメント待ちではありますが、オットーさんの気になるポイントかな。 |
1068. パン屋 オットー 02:06
![]() |
![]() |
>>1037>>1038ヨアヒム 僕はヨアヒムが旅白だと考えてることじゃなくて、白をとった過程や理由がよく分からなかったことが気になったんだあ。 全てを論理的に説明しなきゃいけないとは思わないし、実際無理だと思う。 でも狼はそこで必ず嘘をつく。嘘をついたら違和感が生まれるかもしれない。 だから僕がリデルを白だと思っていようと、実際リデルが白だろうと理由を聞いてみたいと思ったんだあ。 |
1069. 村長 ヴァルター 02:06
![]() |
![]() |
青>>1056☆正直なところ、共感と歪みのなさによるところが強い 解釈としては>>1057かな、視点が近そうだと感じたのもあるかもしれない。 特に3dの会話と4d以降に少し確かに感じたのもあるかな 理解と納得という部分が強いね 私の目線からだと、好意を捨て置いたとしても 疑いにくいというのも確かなように思えるな |
1070. パン屋 オットー 02:07
![]() |
![]() |
>>1012ヴァルター 返答ありがとう。了解だよ。 >>1042>>1044>>1046エルナ 返答ありがとう。怒ったりしないよ。こちらこそ色判断しにくくてごめんねえ。 >>1044「希望出しの~」これは>>707のことだねえ。 1番の理由は僕自身が色を取りにくい人だったからだよ。青~のくだりももちろん期待したけれど、それは成功するとは限らなかったからねえ。 |
羊飼い カタリナ 02:14
![]() |
![]() |
さて、今日の襲撃先でも考えてみましょう。 GJ出ると吊り縄増えるのでクララさん特攻はリスキーでしょうね。 そうなると灰噛みが安定でしょうか。 比較的白視が多い村長さん・エルナさん・ニコラスさんのうちの誰かでしょうけど、誰を噛むかで視界が開けそうですね。 ニコラスさんあたりが本命かなあ。 うーん、今日は予想が難しいなあ。 私が狼を絞りきれてないからというのもありますがw |
行商人 アルビン 02:17
![]() |
![]() |
もうすぐ時間だね,そろそろお疲れ様の準備をしないとなあ. この段階だと更新ギリギリまで考察落とそうとしてる人は大抵人が多いね. で,速度が落ちる人は自分が死なないことがわかってる狼が多い. とりあえずリーザきて~. |
羊飼い カタリナ 02:20
![]() |
![]() |
アルビンさん>>5d02:17 なるほどー。 あと、狼の場合赤ログの相談が混じってるから伸びにくいってのもあるかもしれませんね。 リーザさんはさすがに赤ログで話してる気もしますが・・・、何か発言は見たいですねえ。 今日はこのまま日が変わるまで考察が続くかな。 それとも、そろそろ時間見て切り上げるってところでしょうかね。 |
1071. パン屋 オットー 02:21
![]() |
![]() |
>>1060>>1061ヨアヒム ☆>>1024で発言したけど、あのときはとにかく「娘を真が占った可能性は低い」っていうことだけが頭に残ってたんだ。 それでもう1度じっくり考えてみた結果、状況的に娘がすごく白いんだってことが理解出来たねえ。 ニコラスの発言は僕がその考えに至る補助をしてくれた感覚かなあ。影響されたといえるかも。 娘がGS旅より上なのは、状況白の要素が強いからだねえ。 |
1072. 旅人 ニコラス 02:21
![]() |
![]() |
じゅーーーぶんっ広い。 面倒がってるの読まれたし。 なんだろうな、灰狭めたくないです。ってのは伝わる襲撃だね。 ・オットー 初日の発言での印象は協調性かな。>>223長屋両狼は低そう。>>459のリーザとのやりとりで屋青非両狼。 >>701 のカタリナ部分はダウトか。 3日目も根拠なく>>707青白っぽい いきなり色が飛ぶのが特徴みたいだな。 ここの不用意さが非狼的ともとれるが淡々とした考察から、 |
1073. パン屋 オットー 02:22
![]() |
![]() |
個人白だけで言えば旅最白だよ。 >>1062ヨアヒム 僕の占内訳って神が始点になってたんだよねえ>>764。 >>704で神狂はないと思ってた。狂要素としては>>444っていう僕しか気になってないところが引っかかってたってだけなんだあ。 だから「神狂はない」っていう思考がまだ解けてなかったから、はっきりと言い切ることは出来なかったよ。 悠長っていうよりも混乱で思考が鈍ってたっていう方が近いかも。 |
羊飼い カタリナ 02:23
![]() |
![]() |
アルビンさん>>5d02:19 そうですよねー。今のところ狼メンツがリーザさんしかわかってないから、どう行動するかわからないんですよねー。 そもそもリーザさんの思考自体そんなにつかめてませんしw なんにしても、今日の噛みで狼の狙いが多少なりとも見えるでしょうので注目してみたいですね。 まだ灰絞らせたくないならクララさん特攻は普通にありでしょうし。狩人もここでGJ狙って護衛外すことはありそうです。 |
1077. パン屋 オットー 02:27
![]() |
![]() |
>>1065ニコラス ☆言い当てられてドキドキ。娘狼なら旅狼の可能性は十分にあると思ってるよ。 でも僕視点最白の2人を疑うことはしたくないねえ。 >>976の時点では娘旅狼なんて考えてもいなかった。 GS上旅より白い人なんていなかったから、もし見つけるなら旅よりもう1狼が先じゃないかなあって思ってたねえ。 それにニコラスは皆に平等に質問飛ばしてるし、ここからラインを探るのは難しいとも考えてたよ。 |
羊飼い カタリナ 02:28
![]() |
![]() |
今日は考察全然してないので、墓下発言が余ってますw 普段だと20発言じゃ足りないようって感じで使ってるんですけどねえ。 悔しいので雑談っぽく入れてコメント数を稼いでみます。 今日は全然考えられなかったから、また明日考えようっと。 |
1078. 旅人 ニコラス 02:28
次の日へ
![]() |
![]() |
考察でっち上げているだけともとれるね。考察の濃度も1日目から4日目から変わらないというのも特徴。 ま、わたしが言うなってね。 【セット済】 >>790の仮決定時の発言は占希望を挙げた思考とブレなしだが、吊りは戸惑うが商長がわかるなら。は少し黒い。 >>883>>1068 「修を白く見ていようと」切り離して考えてるんだ・っていうのは一貫してる。 質問形式は確認型だね。 考察質問思考開示どれもバランス |