プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
85. 青年 ヨアヒム 07:02
![]() |
![]() |
ふぁーあ……ねむいな……寝てていい? だめ?んじゃ議題だよ。 ■1.まとめ役についてー ■2.能力者たちのCO時期についてー ■3.能力者たちの占吊回避について— ■4.占い方法についてー、統一?自由?理由は? □5.ふぁーあ……ねむいな……寝てていい? |
旅人 ニコラス 07:05
![]() |
![]() |
んー、希望は蹴られたか。俺としては、狼さんの補助ってのに憧れてたんだがな。俺以上に人狼ってのに入れ込んでるやつがいるんだろう。となると、俺はこの村の諸兄やお嬢さんがたとともに人狼を倒していかなければないということか。流石に、旨味もないのに死にたくはないからな。 |
86. 青年 ヨアヒム 07:10
![]() |
![]() |
答えまーす。 ■1.確定村側>多数決だねー、票まとめだけならだれでもいいよー ■2.FOが好きーコアずれも多そうだしスパッと出てほしいなー、少なくとも占は初日でいいんじゃないの?霊は本人に任すよー ■3.潜伏するんなら占霊については占吊ともにありかなー、狩は空気読んでねー ■4.統一が好きー、わかりやすいじゃない。自由も反対はしないよー というわけで、コアずれあるしー。夜まで次何時来れるかもわかん |
87. 青年 ヨアヒム 07:11
![]() |
![]() |
ないし。出ちゃうねー。 【僕は実は占い師(占CO)】だよー 潜伏とか考えてる人はごめんねー、でもまぁ僕は潜伏苦手だし占潜伏は現実的でもないからいいよねー 切れちゃったwんじゃまた夜にねー、ひょっとしたら昼にも覗けはするので質問あったらどうぞー |
88. 農夫 ヤコブ 07:12
![]() |
![]() |
おはようございます 朝は、気持ちいいですね ■1、メインは夜ですが、23時以降ならほぼ確実 朝も大丈夫 ■2、本決定は24時以降を希望 ■3、お任せします ■4、天気がいいといいな |
89. 旅人 ニコラス 07:17
![]() |
![]() |
ぺちぺちやってたら先に出てたべ。ヨアさ、ねみぃ中あんがとなー。 ■1.確定霊(占)>確定白>非確定能力者による2院(?)政=方白による2院政>>吊前提立候補=推薦>その他の立候補 純灰が纏めるよりは、確定してなくても能力者や白ついてる人にやってほしいべ。まとめ役をやるってぇのは目立つ要素になるわりに、白黒につながんねぇべさ。おらぁ、そんなのが純灰につくのは苦手だべ。 ヨアさの占CO確認したべよ。 |
90. 旅人 ニコラス 07:25
![]() |
![]() |
【おらは占いとかできねぇべよ】 ヨアさへの対抗がいんな今日中に出てほしいべな。最初からでた人と潜伏してた人見比べるのってかなりしんどそうだべ。ほぼ同条件で見比べてぇだな。 確占は、まぁ、まず期待してねぇだよ。あったら嬉しいけんどな。 ■2.おらぁ、基本的にFO派だぁよ。潜伏ダメ絶対ってわけではないだげど、灰は初期にきっちり狭まっといてほしいだよ。 |
92. 旅人 ニコラス 07:37
![]() |
![]() |
■3.基本的に吊りのみアリだべ。占回避は、よーっぽど理由に納得できねば偽だと思っちまうがね。 ■4.3-1とか2-2なら占欠けるまでは、ずーと統一が好みだべ。3-2なら確定白出るまで統一で、後は自由にして材料増やすってのもいいべな。2-1んときは、最初っから自由にしておいてどげな判断で動くかチェックした方が占真贋見れそうな気がすんべ。 |
農夫 ヤコブ 07:43
![]() |
![]() |
遅い時間に騙り出ると、やりづらいんでしょうか?メイン時間がずれているなら、しばらく居ないふりして、騙りにでましょうか? 実際2戦目なので、狼がロケットCOして、真占がその日の遅い時間に対抗ってやつしか見たことがないので、そんな感じじゃダメでしょうか? 桜さんやもう一人の方は、様子見 狂に騙ってもらうのもあり、かと |
93. 旅人 ニコラス 07:50
![]() |
![]() |
んで、議題回答ばっかりになってしまったけんどヤコさ、滑り込みだっただな。よろすくだべ。 そろそろ出かける準備するけんど、昼どの程度覗けるかちっとわがんね。 霊関連は次鳩でなくって宿に来る時までに誰か出てたり号令かかってっと嬉しいべ。 |
農夫 ヤコブ 07:50
![]() |
![]() |
夜は、混同しますね 麻にしておきます 実際に不慣れなので、不慣れな村人の振りをします というか、実際にそうなると思います ご迷惑おかけします 村の判断を待たずにロケットCOは、どうなんでしょうか?信用されますか?自信があるのかな? |
94. 村長 ヴァルター 07:52
![]() |
![]() |
おはようございます。 ほほう、何時の間にかフルメンですねぇ。やはりこの村の皆さんは特別な存在だったようです。 【青の占確認】【非占】 ■1.確霊>確白 ■2.この調子で占は回しましょう。霊も出てくれたら有難い。 ■3.狩はその場次第で。 ■4.統一。 |
司書 クララ 07:55
![]() |
![]() |
了解です、麻さん改めてよろしく~ いいえ、迷惑なんかじゃないですよー 初狼で初勝利を目指しちゃいましょうね。 CO順は特に影響はないんじゃないかな? 早くても遅くても疑う人はいますし。 |
95. 木こり トーマス 08:00
![]() |
![]() |
・・・!!【非占】 (この村でコアずれ+次いつこれるかわからない懸念はもっともなのでさっさと回していこう。) ・・・。(;`・~・) (■1.まとめはないよりはあったほうがいいだろう。その場合は確白が妥当だろうな。確白が居ないなら仕方ないから多数決で決めるのがいいだろう。) ・・・! (■2.FOがわかりやすくて好きだ。能力者が最初から能力者らしく動けるだろう?真贋の判断がしやすくなる。その分 |
96. 木こり トーマス 08:07
![]() |
![]() |
灰狭くなって灰狼見つけやすくなるしな。さらに潜伏案は能力者が灰のふりをして身を隠すということで狼誤認してしまいがちだという懸念もある。) ・・・。 (■3.潜伏するなら占霊は当然回避する。狩は本人に任せるが迷うぐらいならしてしまえばいいと思うぞ。一番ダメなのは更新前のグダグダだ。) ・・・。 (■4.占い師候補見てから後で考える。候補に実力に不安がある人いれば自由には任せられないし、「俺はバリ |
97. 木こり トーマス 08:17
![]() |
![]() |
バリ狼見つけるんだー」って人が候補に多いなら自由にやらせるのもおもしろかろう。) ・・・? (去る前に軽く質問も投げておこう。★農>>91.議題回答は能力者潜伏も想定していると見受けるが回避が狩のみなのはなぜだ?吊られてもいいのか? ) ・・・? (★旅>>89ニコはなんとしてでもまとめは必須だと考えてるのかな?『まとめ役をやるってぇのは~純灰につくのは苦手だべ』って考えなのにめちゃくちゃ目立 |
99. 木こり トーマス 08:22
![]() |
![]() |
目立つ2院政まで候補にいれるのは不思議だなと。まとめ役無し多数決決定ではだめなのか?) ・・・。(ρ_;) (みたいなことをみんなに伝えたいが喋れないなー。ああどうして俺はこんなに口べたなんだろうなー。なんとなく伝わってる気もするけどなー。次、夜に来る時は一言でも喋ってみよう。質問も受け付けていよう。) |
100. 旅人 ニコラス 08:32
![]() |
![]() |
トマさ>>97 何言いたいか本当に大体顔でわかるってのもすげぇもんだべな……えーと、多数決が候補に入っていない理由だべな? まとめは必須だと思っているだよ。決定理由に多数決を使うという分には構わねえだが、灰が出したりする場合「決定を述べた人の票が入って最多」だったりすると"自分の都合の良いような決定を出した"ととられることがあったりするだよ。んなことあると実際には白黒つかねーのに、グダる。 |
101. 神父 ジムゾン 08:39
![]() |
![]() |
皆さん、おはようございます~ さて議題についてですが… ■1.確霊>確白ですね~ ■2.村の意見に従ってほしいですね~ ■3.お任せですね~ ■4.統一ですね~ わかりやすいからですね~ 師匠おやすみなさい~ |
102. 旅人 ニコラス 08:39
![]() |
![]() |
そういうやりとりは言いたくなる気持ちも判るけど、起こるだけ不毛な事の一つだとおもっているんだべ。 だったら、非確定でもどっちかは必ず人間と判る能力者や片白に投げといた方が良いと思うんだぁよ。 「多数決を行うにしても純灰は決定を出さないのが望ましい」って先に言っといた方が、スッキリしてたべな。このへんはおらが説明不足だったかもなぁ。 |
103. 村娘 パメラ 08:57
![]() |
![]() |
【青の占いCO確認】【占いじゃないわよ】 おはようみんな 議題が出てるわね こたえておくわ ■1.確能>確白>多数決>立候補者 ■2.FOがいいわ わかりやすいもの ■3.本人たちにまかせるわ ■4.統一でお願いするわ 自由にやるとまとまらないもの □5.青につられて私も眠いわ でもおなかがすいてるのよね オットーはもうパンを焼いてるのかしら |
104. 村長 ヴァルター 09:46
![]() |
![]() |
ふうむ、一つ気になったので質問です。 >>96樵 ★占い候補に高スキルな占い師がおれば、自由占いも有り、という事ですな。 しかし、その自由占いで得られた情報を処理するのは、われわれ村の者。村が情報を処理しきれなければ、結局、村の為になるかといわれれば微妙ですな。 |
105. 村長 ヴァルター 09:46
![]() |
![]() |
自由にするか統一にするかは、占い師のスキルよりも、むしろ判断する側の村人側の都合を汲んで判断すべきだと、私は思うのですが、如何ですかな? 私個人は、自由占いで得られる情報を処理しきれるとも言い切れないので、統一占い希望を出しましたが。 |
106. 少年 ペーター 09:55
![]() |
![]() |
ククッ、我が名はペーター。夜の支配者なり! 【我は先を見ず、今を生きる者なり!(非占)】 時間がないので議題回答だけ一撃離脱風に。 ■1.確能>確白>多数決 初日は能力者の確定or明らかに黒すぎる特定の人の言動がない限り、グダる心配があるので先着多数決でいいのではないかと我が右目の竜が戦慄いている。 ■2.好みはFOだ。だが村の方針に従い遺言や投票でも対応はしよう。 |
107. 少女 リーザ 09:56
![]() |
![]() |
おはようなのです。【ヨアヒムに対抗しないのです。】 ■1.確霊>確白>多数決。灰の人にまとめられるのはあまり好きじゃないのです。集計くらいなら別にいいのです。 ■2.FOがいいのです。 ■3.狩人は吊り回避ありがいいのです。 ■4.序盤は統一占いがいいのです。 とりあえずこれだけ。また後で来るのです。 |
108. 少年 ペーター 09:57
![]() |
![]() |
■3.潜伏の場合、霊はアリアリ希望だ。狩人はその慧眼で場の空気を読むがいい! ■4.統一が好みだが陣形によっては自由でも反対はしない。詳しくは時間をとれる時にでも。 では、我が村の警護に向かうかな。 (…おかあさーん、ボクのプリンどこー?食べてないよねー?) |
村娘 パメラ 10:46
![]() |
![]() |
ひゃだ!みんなキャラたってる~ 初参加でキャラつくるなんて難しくてできないってばー>< そんで何何?占いが2人になったし~ 一応、いくつかログは読んできたけど、やっぱ参加すると緊張するもんよねぇ 村人になったからいいけどさぁ 初めてなのに狂人とかなったらきっついもんね~ 昼間はみんな忙しいみたいだしぃ また後でのぞこっかな~ 無難なキャラ選んだつもりがなりきれないことになるなんて~ んもぅ! |
110. 少女 リーザ 11:59
![]() |
![]() |
紛らわしかったかもしれないから念の為言っておくのです。 【リーザは占いできないのです。(非占)】 あと>>107■4.の理由言ってなかったのです。陣形にもよるけど序盤は確定情報が欲しいのです。もし3-2になったりしたら自由占いでもいいと思うのです。 ★占い師さん達に質問なのです。どういう人を占いたいです? |
111. 旅人 ニコラス 12:47
![]() |
![]() |
こんにちはだべー。梅の花が綺麗に咲いてたべ、桜のつぼみも膨らんできでっから、あと数日もしたら花見にいいんでねーがな。 占い師じゃねっけど、リズちゃんの>>110は思考開示に良さそうだべな。おらもいうけんど、他の灰ん傾向もしりてーべよ。 おらは寡黙含めて発言で見辛そうな奴を希望することがおおいでよ。 |
112. 木こり トーマス 13:05
![]() |
![]() |
・・・!(*^▽^*)o~ 旅>>100. (早い回答感謝。まとめは居た方がいい。ぐだるのは嫌ってのはわからなくないが、多数決より二院政や立候補の方が灰がぐだらないと考えてるのは不思議。ただニコラスがどうも能力者より灰考察に重点を置いてるっぽいのは把握した。ありがとう) ・・・! 長>>104 (受信機と送信機どっちが重要かを論議するのは微妙だな。どっちが壊れてても通信は出来ない。 占師の実力と |
113. 木こり トーマス 13:06
![]() |
![]() |
は狼を見つけるだけでなく、村を説得する能力も含まれるよ。その上で占真贋を判断できなそうだからに占いを機能としてみようとする場合には統一の方がメリットがあるのは同意する。しかし占師にやりたいという熱意があるのなら能力を機能として終わらせるよりは自由にさせてみたいというのが俺個人の希望だ。ただ別に村の希望を押し切って自由を推すつもりはない。この説明で伝わるかな。) |
114. 宿屋の女主人 レジーナ 13:28
![]() |
![]() |
なかなかこられなくて悪いね。とりあえず時間が今ほとんどないから議題だけ答えるよ。夜にまたゆっくりと。 【占いじゃないよ】 1確霊・確白>その他 2COがわかりやすいね 3任せるよ 4統一がわかりやすくて好きだね |
115. ならず者 ディーター 14:09
![]() |
![]() |
こんちわ。【ヨアヒムとオットーの占CO確認】【俺は占いなんて出来ん】 さっさとCOまわしてしまって、霊が確定すりゃそいつが纏め、確定しなかったら初日は仕方ないから多数決。それがいいだろ。なんだかコアずれもあるらしいしな。見た感じFO希望多いし・・・【俺は霊能力ももってない】 霊もまわせばいいと思うが、その辺は個々人に任せるぜ。 |
116. 村長 ヴァルター 14:14
![]() |
![]() |
【屋の占対抗確認】 >>112樵 成る程、概ね理解しました。 私の懸念は、その「熱意を持った占い師」が、本当に占い師なのか、という事にもありますゆえ、占の真贋が殆ど見えない初日からの自由占いは、流石に抵抗があるのですが……まぁ、いずれにしろ、占回しが済んでから判断すべき話ですな。 |
117. ならず者 ディーター 14:14
![]() |
![]() |
占いは統一で、ステルスっぽいやつに当てたらいいんじゃないか。 後々のSG候補つぶしだな。 まぁあまりに喋らんやつとか、灰のままで力を発揮してほしいやつとか外して、あとは多少パッション入っちゃうかもしれんがな。 あと、俺は不定期で来る。夜には必ず一回は来るから、決定時間は纏めの指示に従うぜ。じゃあ、よろしくな。 |
118. 農夫 ヤコブ 15:22
![]() |
![]() |
トーマスさん、よろしくお願いします 占霊は早めのCOのほうがいいと思っていますが、村の方針を優先にします 方針として潜伏になったら、そのときは、吊りはしないに賛成です 狩は潜伏のほうが有利だと思うので、狩の吊りには反対します 【オットーさんには、対抗しません 非占】 |
119. 旅人 ニコラス 15:59
![]() |
![]() |
トマ>>112 ああ、いまんなってトマと微妙に食い違ってるとこがわかっただべさ。 おらは多数決ってのは意見をまとめる方法のひとつで、単に多数決といった場合は”誰が票纏めをしても構わない”という事になるって認識だったべさ。けど、その最後に纏めてしまうのが純灰だと>>100のようなことが起こるから多数決という項で括るのは止したっつえば、おらの頭の中の状況に近くなるでよ。 |
120. 旅人 ニコラス 16:10
![]() |
![]() |
あくまで嫌なのは灰に余計な要素がつくことって事だべな。票を最優先にして纏めてもらえるのは普通にオッケーっぺよ。 んー、今んとこ霊COはいねーっぺなぁ。かといって全員の占/非占回るのも遅くなりそうだす、そこまで待って仕切り直して霊待つのもめんどくさくなりそうだべな。おらもディタさに続くことにするべ。 【おらぁ霊能力者でもないべ】 んじゃ、また夜あたりな |
司書 クララ 16:16
![]() |
![]() |
オットーさんはひょっとしたら狼の可能性もあるかもあるかも。 忙しいみたいなので赤ログに顔を出さずに落ちちゃったとか? 霊対抗は必要なら私がしても大丈夫ですよ~ 今回は初狼ですし、潜伏で捕まってもOKの気持ちでのびのびしちゃってくださいな! |
121. 村娘 パメラ 16:33
![]() |
![]() |
【屋の占CO確認】【者の非霊確認】 占が2人出てきたし、霊も早めのCOがいいと思うわ。 その方が、話が早く進みそうね なので者・旅に続いて【私は霊ではないわよ】 >>118農★霊・狩はなるべく潜伏してほしいってことでいいのかしら? だとしたら、私も狩はギリギリまで潜伏してほしいわ 仮決定と決定の時間をどうするかを早めに決めたいわ |
122. 少年 ペーター 16:45
![]() |
![]() |
ふむ、議論の停滞を招くのは我の本意でもない。 非霊COを回しているものもいるし、潜伏にあまり意味はなくなったな。 我は真祖の王にして冥界の覇者。怨嗟の声を聞く墓所の制圧者なり! 【我こそが霊能者だ!】 このまま確定するようなら我が村を纏めることになるだろうな。それぞれのコアタイムがずれている現状、皆も協力を頼むぞ。 (・・・何、おかあさん?おやつ?あー、ダメダメ!後で食べるから置いておいて!) |
123. 少年 ペーター 16:50
![]() |
![]() |
宣言をするのを忘れていたが、 【青年とパン屋の占COは確認した】 ★占い師に聞きたいのだが、今宵は何時まで反応出来る? 今後COする占い師がいる場合は、その者にも同じく問いたい。 占い先統一をするならば占い師が反応出来る時間までには決めねばならないからな。我が纏めるかどうかは置いておいて、聞いておくべきだと思う。 |
124. 村長 ヴァルター 17:37
![]() |
![]() |
【年の霊確認】【非霊】 ふむ、私も霊もオープンな方が好みゆえ、望ましい展開ですな。 ペーター君ありがとう。プリンの代わりと言っては何ですが、このキャンディをあげましょう。 つ[ヴァルタースオリジナルキャンディ] しかし、覚悟はしてましたが、7:00更新村はコアずれが激しいですな。ま、他の方は気長に待つとしますかな。 |
125. 少年 ペーター 17:39
![]() |
![]() |
占いに対する個人的な考えを落としておく。 陣形関係なく、基本的には統一占い希望だ。村にとっての確定情報を優先すべきだと考えている。 そのうえで3-1の場合は自由でも反対はしない。占い師に自由に占わせ、確定霊である我の判定を村全体で共有することが出来るからな。(確定ではなく、断片的なものだが)情報の量も、自由の方が多くなるので、村人の考察やる気具合と占い師の熱意があれば良策ではある。 |
126. 少年 ペーター 17:39
![]() |
![]() |
統一にしたところで、2-2に比べて偽が判定割り易いと思われる点も、反対しない理由の一つだ。狂人は偽確定さえ覚悟してしまえば初回から好き放題に判定を割ってしまえるだろうし、割られることで狼側に真贋の判断を先んじられ、斑吊に一手消費させられてしまう。しかも、斑を吊ったところで我視点でも占の真贋がハッキリしない可能性まである。そう考えると自由を推したい者がいても理解出来てしまうのだな。 |
127. 少年 ペーター 17:40
![]() |
![]() |
ちなみに2-2なら護衛率の高さとラインを見たいという点から強く統一を希望。2-1は(現状そうだが)あまり考えていない。3-2は悲しいがロラ前提になってしまうだろうから、襲撃してくれるならどうぞというノーガード戦法になりそうなこと前提で、灰占と能力者吊、狼側の灰or確白襲撃が繰り返されると仮定すると、統一で占って灰に関する情報を共有することに意味があると考えてやはり統一を希望する。 |
128. 農夫 ヤコブ 17:52
![]() |
![]() |
パメラさん、よろしくお願いします 狩は潜伏の方がいいので、その吊りは反対したいです 霊については、早めのCOの方がいいですが、村の方針として潜伏する場合は、吊りは反対です 村の方針でないのに潜伏しているのは、自分の判断で潜伏している場合は、吊るのには、賛成です もう霊もでているので、潜伏にはならないですね 【ペーターさんの霊確認 霊ではありません】 |
129. 青年 ヨアヒム 17:58
![]() |
![]() |
こんばんはー 【屋の対抗確認】【年の霊CO確認】よろしくねー ☆妙>>110基本的には多弁から中庸で色が見えにくい人かなー。そりゃあ黒狙いだけど、明らかに黒い人は吊っちゃえばいいじゃない。寡黙の人はあんまり占いたいとは思わないなー。判断つかないのはわかるけどね、寡黙占いしないように喋ってほしいなー。 ☆年>>123そうだねー、26:00まではたぶんいるね。それ以降はあんまり保証できないなー |
130. 少年 ペーター 18:13
![]() |
![]() |
ふふふ…我は漆黒の貴公子ペーター!我が言葉は天の叫びと知れ! ★樵>>112>>113 占の力量により自由占いを希望する旨は理解したが、陣形などは関係なく、力量があると判断したら自由を希望するということなのだろうか?他の者は、陣形による場合分けをしているが、そういった考えはないのだろうか? |
旅人 ニコラス 18:46
![]() |
![]() |
人狼伝説に関しては、それなりの知識があるつもりだ。 そのなかでも、俺が興味を持っているのは「人狼の付き人」というものだ。人狼と縁結ばれた者は、人間とは違う世界と価値観が与えられるという。地域によっては、余剰なものがついてるが、俺は自分の世界観を変えてみたいと思っていたのだ。 この村で人狼の噂を聞いたとき、怖かったが期待もしていたんだ。命が短く散ろうとも、俺の作品の幅が広がってくれるのならば、それで |
131. 旅人 ニコラス 19:00
![]() |
![]() |
たでーまだんべ。思ったより早く帰りづいたっだなぁ。 ペタさが霊で出てくれたべな。現行2-1だぁな、全員回ったら内訳のアタリつけでもすんべか。 ペタさ>>125以降 読んでてちと気になったんだけどなぁ、特に3-1と3-2でなんだけど、占い師が一人喰われたった場合も統一続けてぇって思う方だか? ペタさが安定性重視型としてもどの辺までか知りてぇんで、なんかのついでに教えて欲しいべさ。 |
旅人 ニコラス 19:14
![]() |
![]() |
喋ろうとしている間に「思ったよりも早く帰りついた」という時間帯を過ぎてしまった。 今日の探索で梅を植えてある個所を見つけたのだが、赤や白、鮮やかな桃色と豊富な色がふわりと香りを漂わせながら咲き誇っていた。通りがかった時は少し肌寒かったが、標高の高い所だったからだろう。そんな場所でも空気は日々ほころんでいるのだと木々に教えられた。 明日は何を探そうか。 とりあえず目の前の人狼から探すか。 |
132. 少女 リーザ 20:06
![]() |
![]() |
ペタくんが霊能者さんなのですね。 【リーザはおばけ見えないのです。(霊)】 ヨアヒム>>129返事ありがとうなのです。 リーザは発言から判断し辛い人、色が見えづらい人、SGにされそうな人を占うようにしたいのです。いっぱい喋ってくれる人は序盤に吊り占いしたくないのです。 |
133. 少年 ペーター 20:08
![]() |
![]() |
☆旅>>131 真よりに見れるものが残っているかどうか、で話は変わると思うが、村側にとっての確定情報を残せない以上、そこまで統一に魅力は感じぬな。 斑吊りで我視点偽確占は判断できるが、それは自由占いでも変わらぬ。それよりは対抗偽という情報を生かした占い師の裁量の方が、真が生きているなら活躍すると思うな。また、占い師の思考開示をさせる機会にもなるので、真贋の判断要素も増える。むしろ自由を推しか。 |
134. 少年 ペーター 20:16
![]() |
![]() |
回答しているうちに、3-2でも自由容認できると思い始めたな。灰10の中から狼1を探すのならば、他の意思を介在させるよりは対抗偽という情報を持った占の裁量で●を決めたほうが、狼に情報を与えずに黒探しを出来るか。こちらも利点があるな。 長>>124 おお、いただこう。我も特別な存在ということだな。その通り、我こそは真祖の(ry (おかあさーん、村長さんにもらったー♪) 纏め用に喉節約モード@10 |
135. 司書 クララ 20:17
![]() |
![]() |
たっだいまー 【青と屋の占CO】【年の霊CO】それぞれ確認しましたわ。 【私も占い師なのです!(ドヤ】 では、議題も回答しますね。 ■1.確霊>確白、無理にまとめ役を作ろうとしてもめるぐらいなら多数決でいいと思うの。 ■2.FOの流れですね。私もわかりやすいのが好きです。 ■3.FOなので回避なし。狩人さんは自由裁量で! ■4.個人的には統一が好みだけど、村人が推理しやすい方法がいいと思うわ。 |
137. 司書 クララ 20:31
![]() |
![]() |
☆>>110妙 個人的には黒を引いたらやっぱりうれしいわね。 けど村の疑念を集めてる人や、発言では色がわかりづらい人とか、 村の思考を引き出すのに効果的と思える人を占いたいなと思うわ。 ☆>>123年 少なくとも今日は25時までは頑張るわ。 決定時間ですが、皆様の希望をざっと見た限り 【仮23:00/本24:00】ぐらいでいいのかしら? |
138. パン屋 オットー 20:34
![]() |
![]() |
3COになって良かったよぉ。。正直村騙りっぽく宣言してるのに対抗でないし… 宿に帰って喋りたい病があいまって痺れががががって状態だった>< リズ>>110 客観視して、信用されてたらSGされるかも?ってとこ占いたい。 信用されてなかったら黒と思う所かなぁ 勿論、村同士で対立しあってるような所を占ったほうがいいなぁって思う時や個人的に占いたい所とか、個々・村全体、色々あると思う。そして気分もあるね |
青年 ヨアヒム 20:37
![]() |
![]() |
3-1か、初めてだなー初回は白出し予定で。わざわざいきなり割らんでもいいかなー、黒だったらドンマイご主人。2回目で割りますかー。 このクララ信用取る気だな、狼くさい。オトがすごい真っぽい。オトは割とやり手かな手強そうだわ。いやだなー、騙りとか嫌だわー、俺ならオト守るねこれ。んみゅー対抗どう評価しようか、クララ狼っぽ、オトが狂っぽで理由がナッシング。ちくせう |
139. 少女 リーザ 20:39
![]() |
![]() |
>>132訂正なのです。 ×(霊)→○(非霊)なのです。 間違えたのです…。むぅ。 クラ姉も占い師なのですね。3-1なのです。 クラ姉、オト兄お返事ありがとうなのです。 旅人さんはいっぱい喋ってくれてるし、思考開示も進んでしてくれてるのです。今日は占わなくてもいいと思うのです。 |
140. 旅人 ニコラス 20:43
![]() |
![]() |
ペタさ>>133>>134 教えてくれてありがとだんべ。……なんかクラさが占COして霊確定しそうな気配も漂ってきたけんども、霊確定しなかった時はペタさの考察なんかを見る時の尺度として使わせていただくだぁよ。 占3COってこたぁ、これ以上占はでねぇってぇ認識でも良さそうだべな。 オトさ>>138 占3COになって良かったって部分は、霊にでそうな騙りも占に集中させたがったって言う意味でいいんべか? |
141. パン屋 オットー 20:44
![]() |
![]() |
戦術論云々はあれなんだけど、なんで1発言COだったかというと、不慣れ白確の多数進行は狼有利と思う。だからと言って白占はナンセンス。 だから確霊のほうが好き 経験則だけど初回狼見つけれなかったら霊ロラってのも可愛そうと思う所もあるし、ラインもできず議論もなく、ぐだるのも村不利に感じるんだ。 じゃぁ最後にCOって言うのもあるけど、そこは信用を意識させてもらった。 なんか最後にCOって偽っぽいしね^^ |
142. 神父 ジムゾン 20:50
![]() |
![]() |
遅れながらさんせーん!! そして所要で一撃離脱さしてもらいます~ ごめんなさいね~ とりあえず私は師匠ゲルト様から「霊を見る方法」も「人の本性を見る方法」もならっていません~ 皆さんの宣言も確認さしていただきました~ ではではでは… |
143. 司書 クララ 20:52
![]() |
![]() |
まだ議事録があまり伸びてないけど、 できそうなところの雑感を落としていきますね。 [灰雑感] 旅: まとめ役への考え方が目立ちます。 意図としては進行の混乱を懸念してたみたいですね。村への貢献を意識してるのは良。 また自分の考えを出していますので潜伏したい狼像からはやや外れている気がします。 そして他人の考え方を受け入れて思考に役立てようとしているのは好印象。 今日は占わなくてもいい気がします。 |
144. パン屋 オットー 20:53
![]() |
![]() |
勿論、今回のペタのCOは結果論ね。潜伏多数決進行でも結果的に後半戦に纏がいるほうがありがたいって意味。 それじゃぁ確霊で防御率云々って御意見でそうだけど、あれもこれもは望めない。対抗に狂狼引きずり出したからよしとしようって思うよ。 さくっと対抗印象。ヨアは身軽にCOしたのは狂印象。クララは僕の動向を伺った狼印象かなぁ。まぁ狂人が引き伸ばした可能性もあるので今は印象だけ。 それじゃ議事ダイブする |
青年 ヨアヒム 20:55
![]() |
![]() |
なんだこの二人、タイプ違うけどガッツリ信用とかとってきそうなお方たち…やめてー。ヨアヒムのライフは0よー。 まぁクララが狼でしょう。俺はあれだね絶対狂視されて放置のパターンだよ。まぁ自分勝手に行こう。ご主人ごめんねー下手っぴだけど頑張るねー |
145. 青年 ヨアヒム 20:56
![]() |
![]() |
【書の対抗確認】【現状3-1把握】灰は11か、結構広いねー 見れた人たちのざっかーん ニコラス 喋ってる印象あるねー、思考開示もしてるよねー>>90とか>>92でテンプレな回答だけじゃなくって本気で議題に関してこうだからこうなんだよ~ってさ。まとめへの考えも独特だけど説明する気はあるし、白目だねー喋ってくれるそうだし今日は占わなくていいかもー。 |
146. 青年 ヨアヒム 20:57
![]() |
![]() |
ヴァルター まだわからないなー、占方法は村の皆見て考えたほうがいいと思ってるみたいー>>105は個人的には同感なんだけどねー、これからかなー トーマス 寡黙?じゃないな紙に書いてるのね。質問して対話していく感じなのかな?このタイプは質問がどう活かされるのかみたいねー。占いらないかもー ヤコブ 皆に挨拶なんて丁寧だなー、疲れない?まだわからないけど質問には素直に答えてる印象だなー、ちょっと村より |
147. 青年 ヨアヒム 20:58
![]() |
![]() |
リーザ 占い師に質問してるねー、★ひょっとして能力者見るの得意だったりするー?占い師に探りいれてるのは村印象かなー 今のところこれくらいかなー、後の人はあんまり印象になーい、夜の発言見てからー。とりあえずニコラスとトーマスは占う気がないよー |
148. 司書 クララ 21:09
![]() |
![]() |
長: 長>>104は、村で団結して狼を確実に追い詰めたいように見えます。 村の団結を阻止したい狼像とは相反しますね。 まだ発言が伸びてないので何とも言えませんが今のところは印象良です。 妙: 議事が伸びにくい序盤なので、占い師に質問を入れて進行を早めようとしてるのは印象いいかな。 積極的にしゃべってくれそうではあるので、これからに期待しちゃいます。 |
149. パン屋 オットー 21:09
![]() |
![]() |
トマ>>97 なぜ、ヤコのCO議題が潜伏想定に見えたのかな?僕にはそこまで意識してるように読み解けなかったけど。 ニコ>>100 >>102 議題テンプレ回答からの纏役は読み解きにくい。結局立候補が嫌でおk?多数決でぐだってもそこから考察はできないのかな?僕はそっちの方が要素取れる思うよ。 村長>>104>>105 判定は己の考察の答え合わせ的な感じでおk? つ[ピカンテピラフ入り激辛パン] |
150. 羊飼い カタリナ 21:10
![]() |
![]() |
こんばんは、ですわー 直近の状況からしてFOのようなので【非占霊】だけしておきますわ。 本参加はもう少しあとですわ。多分11時くらいですわ。 希望出し時間とかに間に合わなかったらごめんなさい。 |
151. 旅人 ニコラス 21:21
![]() |
![]() |
あー……おらぁタイミングわりいべなぁ。 オトさ>>>140で聞きたかったことは>>141以降で大体聞きたかった部分にかかってたんで、そこは新たに返答してくんなくってもいいべよ。入れ違いになっちまってすまねがった。 >>149 立候補含むまとめ役を純灰がやるのが嫌、だべな。 多数決のグダグダ=決定のグダグダだべ?言いがかりか本音かの見極めもしづらくさらに時間がブレるほどセットミス等に繋がるべよ。 |
152. 司書 クララ 21:24
![]() |
![]() |
樵: 樵>>95の潜伏案のデメリットは戦術にたけた印象がありますわ。 自由占いも可の理由からは占い師の情報を少しでも得ようと貪欲な印象もあります。 戦力として期待したい感じなので序盤で色を付けるのはもったいないかな。 樵>>113からは村の調和もしっかり考えてるように見受けられます。 ひとまずはこんなところかな。発言が伸びてきたらまた雑感を落としますね。 |
153. 旅人 ニコラス 21:26
![]() |
![]() |
納得いかねーと言われて決定が乱立したりしちまうって状態は確能・確白まとめでも良くあることだけんど、普通に困るだよ。材料以前に普通に困る。 現時点の灰ざっくり分類公開するだぁよ~。まほぼ議題回答からの類推だぁね。者はどっちか微妙だぁよ。ヤコさは考えてる事はあるけんど中間的な物しか言えてないって雰囲気だとおもってるべよ。 望む形が頭に有りそうな人:樵長妙者 その場で考えそうな人:農神娘宿 |
154. 宿屋の女主人 レジーナ 21:26
![]() |
![]() |
宿の仕事終わるの遅くなっちまって申し訳なかったねぇ。今さくっと議事録読んできたよ。 とりあえず、昼に宣言できなかった分も含めて。 【青と屋と書の占CO】【年の霊CO】それぞれ確認。 【あたしは霊能力なんてもってないよ!【非霊】】 |
155. 少女 リーザ 21:31
![]() |
![]() |
☆青>>147 あんまり得意じゃないのです。上手に見れるようになりたいと思ってるのです。 ★それを聞いてどんな事がわかると思ったです? ★屋>>138 「信用されてたらSGにされるかも?ってところ」を占いたいのは、どんな狙いがあってなのです? 占い師さん3人ともしっかりしてるのです…!灰もちゃんと見てるのです。 これは真贋難しそうなのです…。 |
156. 宿屋の女主人 レジーナ 21:32
![]() |
![]() |
昼はちょっと時間がなくて書けなかった分喋らせてもらうかね。 まとめ役については>>153で旅が言っているのに同感。 人数が減っちまってからグダると特に厄介だ。 最初はそれこそ多数決でもいいかもしれないけどさ、ある程度絞れてきてからは、時に多数決に惑わされないでまとめてくれるまとめ役がほしいねぇ。それが灰じゃ困るのはあたしも同意見かね。 |
157. パン屋 オットー 21:33
![]() |
![]() |
ニコは喋れるのに纏にいっぱい使うのは勿体無いよ。そんなに心配しなくても、更新時間も朝だし大丈夫っしょ。 下段は例えば決定前後の反応ってわかりやすくない?同様、決定のグダグダで見える要素はこれに近い物が見える時あると思うよ。 ディタはさくっと霊回しだしたのは村っぽいかなぁ。クララ狼だと僕のことでCO関係躊躇してると思うので書者狼はなさそう。 パメ>>121 パメもヤコ霊潜伏想定と思ったのはどこ? |
158. 青年 ヨアヒム 21:39
![]() |
![]() |
☆妙>>155ん?得意ならそっちの考察に偏ったりしそうかなーと思ったり、得意なら対抗考察とかの参考にしようかなーって。自分で自信があるわけじゃないのかー、わかったー まぁまとめ役について議論されてるみたいだけど3-1になった以上ペタ霊確定するでしょ、きっと。まとめはペタに任せて灰から狼さがそーよ |
159. 村娘 パメラ 21:44
![]() |
![]() |
【書占CO確認】今のところ3-1になったのね 2-1 2-2の場合は統一のほうが村全体が足並みをそろえていけると考えてたけど、3-1なら占自由でそれぞれの話を聞きたいわ。 3-2になった場合は・・・困るわねロラする方向かしら 占の印象はもう少し様子をみてから話すわね ピカンテピラフ入り激辛パン・・・・もぐもぐ・・・ |
160. パン屋 オットー 21:45
![]() |
![]() |
レジ>>156 ニコのは前半纏の話じゃない?後半纏が欲しいのは賛同するけど。 リズ>>155 僕の信用度で僕の白を守るって事だよ。 ニコの>>131は狼らしくないかなぁ。ニコの態を考えると、ニコ狼なら纏め予定のペタに質問しなさそう。 陣形がどうなるのか考えてないものが質問したように見えるかなぁ。あと気になったら聞く姿勢も好きだな。 とりまこんなものかなぁ。お風呂いってくる。 |
161. 宿屋の女主人 レジーナ 21:48
![]() |
![]() |
オットー>>160 ああ、ごめん。言葉足らずだったね。 前半の纏めで信頼できる人がいてくれたらそのまま後半纏めが信頼できるな、という意味で、最初からきちんと纏めがいるといいな、と言いたかったんだ。 占3人の印象はあたしももうちょっと後にさせてもらうね。灰については正直まだ固まってないんだよねぇ。 |
163. 旅人 ニコラス 21:52
![]() |
![]() |
オトさ>>157 ぶれる可能性の高い決定と、出した人が理由を明示できる決定での差は雲泥って前提で。おらは決定関連の反応で見る価値あんのは後者の時だけだと思ってるべよ。前者の状況でグダらせる奴は経験上では白黒両方いるで、参考にならん。 オトさは、混沌から要素拾いたがるみてぇだな?霊確定を実際の言動を伴いつつ目指したから、情報・状況の安定化よりの思考かと予測したけんどちっとちげぇみてぇだべな。 |
164. 村長 ヴァルター 21:52
![]() |
![]() |
【書の占対抗確認】 ふむ、今のところ3-1ですか。 ざっと見た感じでは、ニコラスさんとトーマスさんは、今日は占わなくても良さそうですな。 まだ全体の発言頻度も見えないですが、多弁な方を占って確白出されて、襲撃されてしまうのはいただけませんからなぁ。 各灰の個々の考察は、もう少し待っていただきたい。 |
165. 農夫 ヤコブ 21:54
![]() |
![]() |
根本的な質問で澄みません 議題2の能力者のCO時期ですが、結局、勝手に占い3CO、霊もCO出ました 村としてなんの結論も出ていませんが、これは、潜伏なしということになっています これでは、こういう議題を設ける意味がないように思います 勝手にCOしていいのなら、どうしてこういう議題が出されるのでしょうか? |
166. 少女 リーザ 21:59
![]() |
![]() |
青>>158 なるほどなのです。ありがとうなのです。 屋>>160 それは自由占いの場合なのです?統一占いの場合もなのです? オト兄は>>141で「白占いはナンセンス」と言ってるのです。 あれ?とちょっと思ったのです。 ディタ兄はなんだか頼れそうな感じがするのです。たくさん喋ってくれそうなのです。 |
167. 旅人 ニコラス 22:00
![]() |
![]() |
ヤコさ>>165 どういう作戦方針が好みかを知るためでねか?少なくともおらはそう思っているでよ。FO希望なら情報の見通しが早く行われる事を望む人、潜伏希望なら何故潜伏希望かってのも大体言うしで、思考開示に繋がるだよ。このへんと、その後の瑣末な部分での方針の違いなんかも他者を見る尺度になるべさ。 なんで、その辺が村の流れでオッケーなヤコさはおらにとっちゃよく分からん人になってるだべな。 |
168. 村娘 パメラ 22:02
![]() |
![]() |
>>165潜伏なしになってきたのは、青がさくっと占COしたのと、霊じゃない宣言が早かったからかしら 青のCO以降はFO希望が多かったし、議題を出した意味はあったんじゃないかしら。 あまりに早い青の占COは私もびっくりしたけどね ★長は3-1であっても占は統一がいいとお考えかしら? |
169. 農夫 ヤコブ 22:02
![]() |
![]() |
また、議題3ですが、その答え方で2人から質問を受けました これについては、戦術的に答え方が決まっているなら、あまり意味のないことではないかと思います どうなのでしょうか? また、まとめ役などのことについて、いろいろな質問がありますが、どの戦術も有利不利はあるのではないかと思います 戦術の好き嫌いが、白黒の判定に、どう結びつくのか教えてください |
170. 農夫 ヤコブ 22:09
![]() |
![]() |
話をする中で、狼を見つけられるから、話す人は占わなくてもいい、ということはわかりますが、結局、隠れている狼の方が村より上手であれば、見つけられないことはないのでしょうか?狼はあまり話をしないものということでしょうか? |
旅人 ニコラス 22:10
![]() |
![]() |
初日の議題と言うのは、それそのものが思考開示のための物だと思う……が、そこまでヤコブさんに言うと完全に喉がつぶれるな。流石にそろそろ希望出しとその理由も書いておきたいし、寝て起きての質問・回答等に回す分を考えるとさすがにもう彼に反応はできないかな。 さて、占希望先はヤコブさんが最優先の状況ですけどある意味占い難い。今こそやり取りのために喋っている状態な上、まだコアタイムでない方もいるからね。 |
171. 青年 ヨアヒム 22:10
![]() |
![]() |
農>>165主に思考開示のためかなー。CO時期についてはいつ出るかによってメリットが異なるわけだけど、どのメリット重視するのかなーとかね。 農>>169はっきり言うと戦術的にベターはあってもベストの結論はないメリデメリはある。どういったものを求めるかは人によって違う。白黒については選ぶ作戦とかで慎重かどうかとか思考の傾向がわかるとすると、狼はどこかで嘘をつくからその思考とブレが出たりする。そこかな |
172. 農夫 ヤコブ 22:13
![]() |
![]() |
ニコラスさん、ありがとうございます 結局、どういう戦術も、有利な部分、不利な部分があるから、議題になっているのだと思います そうであるなら、どういう戦術をとるかは、村の意見をまとめればいいのではないかと思います 今回のようになし崩しに潜伏できない状況を作り出すのも狼側としてはあり、ということでしょうか? |
173. 少女 リーザ 22:13
![]() |
![]() |
★神父さま >>101で議題回答した時、占い非占いCO回ってるの見えなかったです? トマおじさんとそんちょさんは、占い方法についてのやり取りから、トマおじさんは占い師さんの意思を尊重するタイプで、そんちょさんは村全体の事を考えてる印象なのです。 他の人はもうちょっと発言見るです。 オト兄、リーザは辛くないパンが食べたいのです。 |
174. 青年 ヨアヒム 22:13
![]() |
![]() |
>>170については寡黙は一般的に占わず、吊るもの。という風潮があるんだ。話さない人は判断できないから占うか吊るしかない、でも占いはもったいない。だから吊るという思考。 むしろ一般的には喋る狼の方が多いんだよ。時々本気で黙る狼もいるけどね。その判断がつかないから基本的には早期に能力処理をする、という感じ。 うーんこの手さぐり感、白いね |
175. パン屋 オットー 22:16
![]() |
![]() |
ニコ>>163 経験論が違うなら仕方ないかなぁ。因みに僕はいろんな所から要素取るし考察するよ。 村長>>164 ニコの白要素多弁じゃないと思うし>>160、内容は纏についてで薄いほうだと思うけど、なんで占わなくていいのかな? リズ>>166 いろいろだよ。白占ナンセンスは言葉通り初回だし、パンダの場合もあるし狂襲撃後の片占いも有るよ。 というかそれを言ったら>>110の質問に何か想定あったの? |
176. 農夫 ヤコブ 22:21
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん、ありがとうございます どのメリットを重視するかという点で、狼らしさが分かるなら、逆にそこをずらすことも可能ではないでしょうか? たとえば、今回のように、霊が確定できる状況であれば、霊をまとめ役にするということに対して、不利だと分かっていても、ここで反対意見を言い出すような狼はいないと思います |
177. 旅人 ニコラス 22:25
![]() |
![]() |
ヤコさ>>172 真でも狼でもよくあることだぁよ。狼側も、村側もどちらでもアリだべさ。 ヤコさに対しては今抱いている印象が今後も残りそうだべな。 ●農で希望出させてもらうでよ。本人の嗜好と発言の紐付けでの類推が難しそうだべ。判らねぇコト聞いてくれてっけど、ヤコさがどげな要素を重視すっかってトコちと見えづらいだよ。 狼でこの手の場合、序盤の占吊でねぇとつかまんねぇ事多いし今日のうちに見てぇべさ。 |
178. 司書 クララ 22:25
![]() |
![]() |
たっだいまー 順調に議事録は伸びてるね伸びてるね。うんうん。 ★>>168娘 青の占COによってFOに誘導された可能性は考えられませんか? ★>>174青 手探り感が白いとはなぜでしょうか? 議題について論じて喉を消費している可能性は考えませんか? |
179. 青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
農>>176可能だねー。うまい人はできるね。メリットでつかむのは狼らしさというよりはその人らしさかな。反対意見いう狼はそりゃいないでしょ。 ☆書>>178ん?本当に聞きたい疑問点を一つ一つ解消していきたいだけでしょ?手さぐりっていうのは白黒判断はどういうところでつければいいの?っていうのが現れてる。これは白黒判断したい村の思考でしょ?あと議論で喉消費するののどこが悪いの? |
180. 少年 ペーター 22:33
![]() |
![]() |
【司書の占CO確認した】 ふむ…3COか…。本格的にまとめモードだな。 _青屋司年|旅長娘神羊妙者農宿樵|兵 占占占占_|非非非非非非非非非非|_ 霊___霊|非非非非非非非非非_|_ 【本日は占い師の希望も多いので統一占い】 【仮決定0:30 本決定1:00 それまでに●希望を挙げてくれ】 【オットーはこの時間で対応できるか返事をくれ】 |
181. パン屋 オットー 22:33
![]() |
![]() |
ヤコ>>165会話のとっかかり。村の意見を集約し総意を汲み取る人もいるよ。 >>172結局陣形を作るのは狼側だよ。狼側としてありじゃなかったらどうなるの? 単独臭するんで対抗のヨアも言ってるけど白いと思う。>>176→>>179同意。 リズ>>173 僕も風呂で思い出した。朝神父様がCO保留したの見てなんだ?って思ってたんだ。 神父様>>101リズ同様、ちょっと追加占対抗保留してたのはなぜ? |
182. 宿屋の女主人 レジーナ 22:35
![]() |
![]() |
書>>178 あたしもそれはちょっと考えた。<青の占COでFOに誘導 ただ、どっちにしても、流れを見ている限りFO派が多いようだし、他の村の主流っていうと変だけど、FO派が多いから、それがなくても今と同じ流れになった可能性が高いんじゃないかね。 このまま霊は確定かねぇ? |
183. 少年 ペーター 22:38
![]() |
![]() |
あー、一応言っておくが、 【兵か樵が霊対抗COしてきた場合は年>>180はスルーしてもらって構わぬ。】 ・・・なんにせよ、そろそろ時間的に方針を決めねば占い師が対応出来なくなりそうだったので投下した。 |
184. 農夫 ヤコブ 22:38
![]() |
![]() |
村の意見を重視ではいけないでしょうか? 戦術的にいろいろなことが考えられるでしょうが、ニコラスさんには、こだわりたいポイントがあるということでしょうか?戦術的にいえば、ニコラスさんは、どういう形がよかったのでしょうか? |
185. 少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
オト兄>>175 想定があったかっていうのは、想定していた答えがあるのか、という意味なのですか? 特にどういう答えを想定していたというのはないのです。占い師さん達がどんな事を考えてるのか、答えからわかるかと思って聞いたのです。 【決定時間リーザは大丈夫なのです。】 できればもうちょっと早い方がいいのですが、皆に合わせるのです。 |
186. 司書 クララ 22:42
![]() |
![]() |
>>180年 了解しました~ 【仮0:30/本1:00確認しました!】 >>179青 私は手探り感=白いは疑問ですけど、そこから白黒の判断をつけようとする姿勢を読み取ったということですね。 ご返答ありがとうございます。オトさんの言う単独感は理解できるかな。 >>182宿 ありがとうございます。 |
187. 羊飼い カタリナ 22:42
![]() |
![]() |
戻りましたわー。羊のお世話をしながらのため、ちょいちょい抜けますわ。 テンプレ回答ですわー ■1.確定役職か確定白がいればいい程度ですわー。 まとめについては明日以降の吊りに関しては意思統一が欲しいところですが、今日は占い希望だけですし、そこまで号令が重要だとは思ってません。 ■2.略。後出しですが、FO派ですわ。分かりやすいので。 ■3.占い回避については不要。吊りは狩は回避して欲しいですわ |
188. パン屋 オットー 22:43
![]() |
![]() |
【ペタ決定時間確認。発表は8時までなら出せると思うが7時ぴったりは自信ないよ】 ヤコの白要素とりは狂人かなぁ。普通に推理して判定だけだ白出狂人な印象。比べクララはヤコを白に逃がさないのはSGを見つけた狼感がちょっとしたかも。 リズ>>185 だよね。想定してないと思ったから占への想いを僕も言ってみた。だから>>166は、ん?って思ったの。>>166で自由や統一を想定してるのはリズじゃない? |
189. 旅人 ニコラス 22:44
![]() |
![]() |
ヤコさ>>184 いけねーわけでねが、その辺の好みがあるとないとで、その後の他者への考察をどういう意識でやったかの検証のし易さが変わる。おらの希望は議題回答見てくれ。 決定時間確認したけんど、もうおら眠くなってきちまってっがら、寝て明日確認するべよ。早寝して朝見逃さないようにするべー。確定しなくても今日はペタさと対抗で協議すればいいんでねーかな シモさやカタさ、ディタさあたりは早朝時に見る@3 |
190. 村娘 パメラ 22:45
![]() |
![]() |
>>180年【仮0.30 本1.00確認】 >>178書☆青の誘導かしら?と今でも考えてるわ。 なので、占についてはもうしばらく様子をたいし統一よりも自由のほうが意見が聞けるんじゃないかと考えてるわ 年がまとめっぽくなってきたけど、兵がくるまで占い先の発言は保留にしておきたいわ 出来れば、最初が自由を希望よ |
191. 司書 クララ 22:48
![]() |
![]() |
農: 対抗二人が白いというのはなんとなくモヤモヤ。 けど、一言一句丁寧に対話をしてくれそうなのは私も理解はできるかな。 現状、特筆すべき点はないので寡黙吊はないにしても、対抗の評価も含めて占いはありかなあ。 >>190娘 お返事ありがとう~ ひとまずは了解しました。 |
192. 羊飼い カタリナ 22:48
![]() |
![]() |
■4.別にどちらでも対応しますとだけ。 現状3-1ですわね。これは占い機能が早期破壊される可能性も考えなくてはなりません。 恐らく真狼狂ではないかと推測しますが、手数的に占いロラも視野に入れて考えると、統一も自由もメリデメリはとんとんかなあ、と思いますわ。 3-2なら自由でよろしいですわ。わたくし、きっと全ロラを提案しますもの。灰吊りより効率がいいですわ。 |
193. 羊飼い カタリナ 22:53
![]() |
![]() |
>>180 統一ですね。了解しましたわ。希望出しの後に質問とかちょっとおかしな流れになってしまうかもしれませんが。 …別に初日に、しかも3−1状況の霊でそこまでかしこまらなくてもよろしいかと。 シモンさんは来ますかしら?まあ、まだ時間はありますし、心配いらないかと思いますけど。では一旦抜けますわ。** |
農夫 ヤコブ 22:55
![]() |
![]() |
素で質問しているので、まあ、初心者なのは間違いないのです 前の村ではあまり初心者っぽくしないようにしたので、基本的部分でわからないことがあります 別に白くなろうと思ってもいないので 普通に質問することでそういうふうに見てもらえるかと |
194. 宿屋の女主人 レジーナ 22:55
![]() |
![]() |
>>180年【仮0:30 本1:00】 ちょっと今日は本までいられないかもしれないけど、早朝確認で堪忍してもらえると嬉しいね。 >>192 3-1な以上、真狼狼や狼狼狂ってこともないだろうし、まぁ真狼狂だろうねぇ。 初回は分かりやすいという意味で、統一のままでいいんじゃないかね。 |
195. 少女 リーザ 22:57
![]() |
![]() |
★ヤコ兄 今何したいですか?旅人さんが気になるですか? 他の人の発言で、これよくわからないなぁ、というのはないですか? オト兄>>188 ごめんなさいなのです。リザの質問の仕方がよくなかったのです。 オト兄>>138から、「こういう理由で占いたい」っていう理由の部分がわからなかったのです。だから、>>166のように聞いたのです。 それも聞き方が悪かったのです。 |
196. パン屋 オットー 23:00
![]() |
![]() |
自分の取ったCOから忍耐戦術だけに拘っちゃうけど>< クララ狼を起点としたらクララより後のCOは村人かなぁって思う。 僕がCOじらした感じになってるしね。クララが保険狼と考えるとリナは除外。シモンもね。 でも… レジ>>194 神父は朝の保留から潜伏狂疑惑が僕の中で可能性の一つとしておいてる。クララ狼なら狂はあっても狼はないって感じ。普通に狼にしては保留が大胆・単独臭だと思うんで白いんだけど… |
197. 宿屋の女主人 レジーナ 23:06
![]() |
![]() |
屋>>196 個人的には単なる宣言忘れじゃないかなんて思ったんだけど…。 確かにそういう捉え方もあるやね。<潜伏狂 でも、こんな時間の後に神父様が霊だの占だのCOしても信頼性が薄いだろうことは多分ご本人もわかってるだろうしさ。あと、ごめん。その場合だと、占COが真狼狼ってことになってくるかと思うんだけど、その場合の狼側のメリットがいまいちよくわからなくてさ。 |
198. 木こり トーマス 23:08
![]() |
![]() |
・・・。(^▽^)V【非霊】 (ようやく帰って来れた。CO状況は確認してる。とりあえず目に入った質問に答えてから議事読みこませてもらおう。) ・・・!! 旅>>119.(うーむ。なんとなくわかった気がする。要するにたとえ票集計であろうと灰にはまとめに一切関わって欲しくなくて、徹底的にぐだる要素を排除したいんだったんだな。了解。) ・・・。(o^-')o 農>>118.(俺はどちらかというと、何 |
199. ならず者 ディーター 23:08
![]() |
![]() |
うっす。【クララ&ペーターのCO確認】【時間了解】 3-1な感じかな。普通の陣形でCOタイミング的にもそう際立った要素は取れない感じだな。 ★リーザ>>166 俺が喋れそうってのはどこでそう思ったんだ? |
200. ならず者 ディーター 23:09
![]() |
![]() |
★ヤコブ&村長 >>116>>118で俺の非CO見えてたよな?なんでこん時非COせんかったんだ?あと、二人ともペタの後だったが、これは「非COからではなく、COから回すべきだ」という考えがあってのものか? まぁ要するにだな。聞きたいことは、霊COがないまま非COが回ってたら仕方なく非COしてたか、ってことだな。 |
201. 宿屋の女主人 レジーナ 23:09
![]() |
![]() |
何が言いたいかいまいちまとまってないね…。つまり、神父様が狂疑惑は、あたしはあんまりもってないかな。 狼だと仮定すると、仲間がいて意図的にああいう保留法はとらない気がするから、やっぱりそれも違う気がするので、どっちかというと村側の印象。まぁまぁよく話してないからそれ以上の印象は持てないんだけど。 |
202. 木こり トーマス 23:10
![]() |
![]() |
故回避から占霊がすっぽり抜けてたのか訊きたかったんだが、その調子だと単にすっぽり忘れてただけみたいだな。回答感謝。) ・・・!! ☆屋>>149(『村に合わせるけどできれば早めがいい』を『(日数的に)早めがいい』と俺は読んだんだが、>>118読むにどうやら『(時間的に今日の)早めがいい』って意味だったぽいな。単純に俺の誤読っだったぽい。) ・・・!! ☆年>>130.これは優先順位の差だな。ペ |
203. パン屋 オットー 23:11
![]() |
![]() |
パメ>>190 何故自由?今時点で言うのが意味不名。 灰印象投下 ヤコ単独臭 ニコ>>160は白要素だけどヤコにつかかるのが白くない感じで灰。喋るので様子見。 ディタは身軽印象でクララと狼じゃない予想。 リズ。着眼点は同意。白印象かなぁ。でも結局>>195で僕の想いは伝わってないわけだね。 神父返答待ガイル単独臭。 レジ>>201僕も可能性の一つしか思ってないよ。でも立場的に失念もしてない。 |
青年 ヨアヒム 23:20
![]() |
![]() |
なんだろ?オットー狼で者宿を庇ってんのかな?ディタを2発言そこらで白と言えるのだろうかオットーは。 クララ後のCOは~で神白植え付け?羊はなぜ触れない?普通に真なのか、うまい狼なのか?わっかるかーい。 レジと急にしゃべりだしたのが???なんで?聞かれたわけじゃないのに普通に会話しだしたのがひっかかりー。視点作らずご主人吊りましょう!おー。…だめかな? |
204. 少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
☆ディタ兄>>199 >>115>>117のたったの2発言で、ポイントを押さえてナチュラルに思考開示してるなと思ったのです。「灰のままで力を発揮して欲しいやつ」っていう言い方も、なんだか場馴れしてそうな感じがしたのです。だからたくさん喋ってくれそう、頼れそう、と思ったのです。 |
205. 農夫 ヤコブ 23:22
![]() |
![]() |
【決定時間確認しました】 リーザさん、ありがとうございます 好きな戦術が、狼側と村側で違うのでしょうか? どちらもメリットデメリットがあるなら、例えば、誰かが、今回は、これで行きます、という宣言とかではよくないのでしょうか? もちろん、狼側の有利になるようにもっていかれるかもしれませんが、メリットデメリットがあるなら、村としてもそれに対して対抗手段があるのではないでしょうか? |
206. パン屋 オットー 23:24
![]() |
![]() |
トマ了解。若干パメの>>121がトマの質問に引きづられたのかなぁって思ってた。 でっパメの>>121っていまいち何が言いたかったのか理解できてないんだよね>< 若干慣れてない狼が弱そうな所にふっかけた?って思ったりしたんだけど…>>157で意見相違を回避させる突っ込みをして>>162だったのに>>168でまだ拘ってるのはちょっと微妙な気がしたな。 レジの言語化説得は白印象かな。思考が見える印象 |
207. 木こり トーマス 23:24
![]() |
![]() |
・・・!! ☆年>>130.(これは優先順位の差だな。ペタなんかは陣形>熱意なんだろうが、俺は占師候補達にやる気さえあればどんな陣形でも自由占いにそれなりにメリットはあると考える。逆にやる気がないのに無理矢理自由にやらせても上手くいくはずがない。だから自由占いするなら占候補達のやる気が最優先だな。ちなみに占師候補達は少なくとも今は統一希望が多いみたいだから統一でいいと思う。) |
208. 農夫 ヤコブ 23:26
![]() |
![]() |
ディータさん、よろしくお願いします 占いのCOは、みなさんがやっていたので、そういう流れなのだろうと思いました 霊のCOは、まだ誰も現れていなかったので、村が潜伏の作戦になるとしたら、非霊の宣言もしない方がいいのかもしれないと考えていました |
209. 木こり トーマス 23:28
![]() |
![]() |
・・・。 ☆農>>169(俺の質問意図はヤコの言葉が足りてなかった部分があったので足りない部分の考えを知りたいと思ったんだな。それによって俺はヤコがなにを考えてるか量ろうと思った。戦略的に決まってることかもしれないが、ヤコが今までにない凄い案を出す可能性もあった。意味がないと思うかもしれないけど、対話によって相手の考えを理解すれば、行動が狼的か村側的かを判断する際の目安になる思うよ。) |
210. 少女 リーザ 23:35
![]() |
![]() |
★クラ姉>>178 ★パメ姉>>190 狼側のヨアヒムがロケットCOする事でFOに誘導したんじゃないかって考えてるのですか? FO希望する人多かったし、霊COの流れはヨアヒムが作ったわけじゃないと思うし、狼側がFOに誘導してどういうメリットがあると思うのですか? 皆の発言増えてきたのです。そろそろ占い先希望考えるのです。 |
211. ならず者 ディーター 23:37
![]() |
![]() |
とりあえず、ザーッと見た感じなかなか面白いやつが多いな。 まず、ヤコブは面白いな。>>165からの問題提起は面白い。うん。 >>170なんかは核心を突いてるぞ。俺は半分はこの意見には同意だな。つまり、普通に単体でだけ考察して、あそこが白いとか黒いとか言ってるだけじゃ、吊れないこともある。だが日数が進めば、襲撃もあるし、色々と確定情報も出来るかもしれない。それも含めて、狼を追いつめんだよ |
212. ならず者 ディーター 23:37
![]() |
![]() |
だから、結局のとこ、この村でいうニコラスみたいなのはほっといても勝手に要素落として、後日判別しやすいから、占わくていいんだ。 ★>>208 なるほどな。じゃあ、ペタより前に「勝手に」非COしたやつは、どう思う?特になんとも思わなければ返答不要だ。 |
213. 村娘 パメラ 23:38
![]() |
![]() |
>>206屋 よくよく>>121の発言を自分でみてると占2出たのに霊を急がせる必要はなかったわね 自由希望なのは、それぞれの占い先理由を聞きたいからよ。ただ、樵も言っているように無理やりではないわ 今のところ、統一でのメリットが思い当たらないのも理由よ |
214. 農夫 ヤコブ 23:41
![]() |
![]() |
トーマスさん、ありがとうございます 対話する内容が、戦術論に限られるとあまりうまく話せませんし、よくわからない部分もあります 村としての方針を決める前にいろいろなCOが進んでいくのなら、潜伏はできにくいように思います こういうことは普通のことなのでしょうか? |
215. 司書 クララ 23:43
![]() |
![]() |
☆>>210妙 状況の操作はシナリオを作る狼側のアドバンテージだとは思うの。 実際に集計してみないとFOになるかわからないし、ある種の強制的に想定の状況を作り出すのはメリットとは思えないかな? 結果論としてこの村はFO希望が多かったのだけれども。 |
216. 宿屋の女主人 レジーナ 23:44
![]() |
![]() |
個人的には、初日は統一占で少しでも真贋の判別手段ほしいねぇなんて思ったんだけどさ。ただ、3人いる時点で真の判定は難しいのも事実か。 初回から自由だと、理由を聞いてもあたしにゃちぃと、判断がし辛い気がするんだよね。占の判断基準を見る意味ではいいのかもしれないけど…。 |
217. 羊飼い カタリナ 23:46
![]() |
![]() |
戻りましたわー >>89旅>>91農★文中の「白」は「確定白」という解釈でよろしくて? いえね、旅の発言の「白ついてる」って確白かしら?って思っているところに農の「白」がかぶったので、お二人にどういった意味で使っているか確認を。 >>96樵★青が占に出てましたが、占潜伏案が通ると思ってました?あと■3ですが、占い吊り回避、どこをどうと想定しているか喉がありましたら解説願います。 |
218. ならず者 ディーター 23:47
![]() |
![]() |
で、次に面白いのは、レジーナだな。口挟みおばさんと名付けよう。今くらいの発言数だと判別できなさそうだけど、数が増えれば、勝手に要素が落ちてきそうだ。 ついでパメラだ。オットーの>>206と同印象だな。直近>>213もそこかよ!って感じだ。 パメラなんかもよくわからんが、逆に俺は自分と違いすぎる人を「単独感」とかで白く見ちゃいがちだからなー。難しいとこだ。まぁここから占うならパメラかな。 |
219. 農夫 ヤコブ 23:47
![]() |
![]() |
ディータさん 前の発言でも言いましたが、まだどういう方針か決まっていないのに、いろいろなCOや、非COが進んでいくのはどうしてだろうと考えていました そういう作戦も有利不利があると思いますが、村としての統一は必要ないのか、と思いました |
220. パン屋 オットー 23:48
![]() |
![]() |
パメ>>213統一のメリットがないのは何故? 若干狼があえて目立つ発言してるだけに取ってるので追求する あと>>121理解できないのは前半のパメ狼過程仲間から占騙出す気がないとか何とでも言えるので…特に後半。 【 >>118農★霊・狩は潜伏してほしいってことでいいのかしら? だとしたら、私も狩はギリギリまで潜伏してほしいわ 】 だから何?何故そこでヤコにひかっかったの?ヤコに何が言いたかったの? |
221. 村娘 パメラ 23:48
![]() |
![]() |
☆>>210妙 青が狼側と仮定すると、誰も議題に答えてない時にCOすることでFOじゃなかったとしても無理やり真を出すことが出来るんじゃないかしら 霊COは青が作ったものじゃないわ。FO希望が多くいた後で者の発言で流れができたようにみえるわ 統一の流れのようなので占い先を考えるわ |
222. ならず者 ディーター 23:50
![]() |
![]() |
で、逆に言ってることがよくわかるから今日は占いらんかなー、ってとこは、トーマスとニコラスかな。発言内容はともかく、まぁ勝手に喋るだろうし、いいんじゃないか。 ジムゾンとシモンは不明。 残りは、村長とリーザとカタリナかな。読んでくるぜ。 |
223. 少女 リーザ 23:51
![]() |
![]() |
★パメ姉>>213 統一占いでも占い師3人がそれぞれちゃんと理由付きで希望を出してくれたら、それなりにそれぞれの考えがわかりそうとは思わないですか? 統一占いして例えば確白になったらその人は人間確定するし、斑が出たら吊ってみたらペタくんの判定から偽占い師がわかると思うけど、それはメリットだとは思わないですか? |
村娘 パメラ 23:55
![]() |
![]() |
うわああああん オットーが怖いよーーーー!どうしよう・・どうやって初心者だって伝えよう・・・すっごい疑われてるよーー>< ま!占われてもいいんだけど!ただ、無駄打ちはとめたいなぁこのゲーム難しいよぉ |
224. 宿屋の女主人 レジーナ 23:57
![]() |
![]() |
印象でも書いてみるかね。全員ではないけれど。 パメラについては>>218と同じ印象。ちょっと他と印象が違うかな。今日占うのはある気がする。 ヤコブも疑問点をそのまま口にしている印象なので、あるとしても狂かな。あたしは狂は占に混じってると思ってるから白寄りの印象。今あえて占う必要はない気がするよ。 |
225. ならず者 ディーター 23:57
![]() |
![]() |
リーザは質問飛ばして、それを生かしてくタイプかな。今のとこ質問も効果的で、「★付けマシーン」って感じでもないな。>>204あー、そう。まぁ俺はいいけど、発言少ない中で、勝手に自分で相手の像を作るのは危険かもしれないぜ。 村長は質問回答の後でもいいけど、今んとこステルスっぽさはあるなー、って感じだな。 カタリナもまだなんともいえんな。 |
226. 羊飼い カタリナ 23:58
![]() |
![]() |
>>121娘★「占2出てきたし~」って仰っているので、意思確認のために質問いたしますが、この段階で霊って確定すると思われました?口火を切った者、めんどくさい旅の次に娘がそれを理由に非COしたのを、どう判断しようかと思ってますわ。 >>128農★つまり、独断潜伏はだめってことかしら?その場合、「村の方針」は、多数意見ということでよろしいかしら? |
227. 木こり トーマス 23:58
![]() |
![]() |
・・・。 (とりあえず灰雑感。 ニコラスは>>100>>111あたりの灰から有益な情報絞り出したいって感じは白いかな。あとはとことんぐだるのを嫌う感じも白いな。 村長は>>104>>116あたりが質疑してて自分の考えが深まっていったように思えた。たぶん他の人には伝わりずらいと思うが、人間ぽい反応な気がする。 リーザは主に占い師に絡みに行ってる印象だな。だが陣形的に狼でも占内訳は気になるだろうか |
228. ならず者 ディーター 23:59
![]() |
![]() |
先希望だけ出しとくぜ。【●村長】大体言ったとおりで、後はほんのりパッションだ。 >>219 ヤコブの言いたい事はわかるがな。灰の誰かが「じゃあ、FOにしましょうか」とか「じゃあ、潜伏にしましょうか」なんて言えないぜ。俺的には、ほんとに潜伏策がしたいなら、夜明け後すぐにそう宣言し、メリット等説明。それがないなら、初日FOだ!くらいな考えだ。だから、さっさと非COは当たり前だと思うがな。 |
229. 宿屋の女主人 レジーナ 00:04
![]() |
![]() |
リザ・ニコラス・ディタは喋っている内容もわかりやすいし不審も今のところ感じていない。今日いきなり占う必要性は感じないかね。 あとすまないね、今更なのだけど。 樵>>97 やる気ばりばりの占ってのがいまいちわかり辛いんだけど、これって多弁狼でも割と演じやすい気がしちゃうんだけど、どうだろうね? |
230. 司書 クララ 00:05
![]() |
![]() |
者: 者>>200からは議事の読み込みが深い印象。 現状は違和感もないし、ディーターさんの言葉を借りると「灰のままで力を発揮してほしい」感じかな。 宿: 宿>>182、宿>>201と過去のケースと照らし合わせて経験から答えを導くのかなと思ったわ。 経験がある分、情報が増えてから本領を発揮するんじゃないかなってちょっぴり期待。 宿>>194で占い内訳が真狼狂ともくろんでるのはちょっと引っかかった。 |
231. 農夫 ヤコブ 00:07
![]() |
![]() |
パメラさん、よろしくお願いします 霊に関しては、村として戦術を決めて潜伏と決まったら吊りから外すということです 潜伏が村の方針ではないのに潜伏する場合は信用できないので吊るほうがいいと思います 霊の潜伏がいいというわけではありません |
232. 少女 リーザ 00:07
![]() |
![]() |
レジおばさんは言ってる事がわかりやすいのです。思考追いやすいのです。 今日は占わなくていいのです。 パメ姉>>221 うーん、「無理矢理真を出す」っていう発想がピンとこないのです…。 パメ姉自身もFO希望なのです。 ディタ兄>>225 確かにリーザは思い込みが激しいタイプなのです。気をつけるのです。 |
233. 青年 ヨアヒム 00:07
![]() |
![]() |
続き行くかーはいざっかーん パメラ オットーも言ってたけど>>103で自由はまとまらないって言ってるけど>>159で自由希望しだしたのが謎だね。>>190では最初が、とあるね。★初回占を自由とするメリットは?またそのあとは?統一?自由?どういう風に考えてるの? あとは戦術面の話かな、色はまだ見にくいね。灰かなー。 |
234. 青年 ヨアヒム 00:07
![]() |
![]() |
ディーター FO希望多いの見てさっと非霊したのはちょっと単独感かな、>>200のように質問を噛み砕いて投げかけるのは好印象かな。他人を面白いと評価するのがその人を見て意見かわすのが楽しいという風に感じるね。意見交換とか楽しむ村じゃないかなー。とりあえず喋るでしょうねここ とりあえず占はいらないかなー カタリナ 忙しそうだね、議題回答くらいかーまだわかんない。 シモン これから、というか心配 |
235. 青年 ヨアヒム 00:08
![]() |
![]() |
ジムゾン こっちも議題回答と非霊非占くらいか。まだわかんない レジーナ >>156はまとめが居なくてぐだるの心配はちょっと村的。>>197で他人の意見聞いて考えてる感じがするね。>>201で改めて言語化も印象いいね。 状況見てしっかり考えてる感じがするな。ここも占はいらなさそうだね リーザ どんどん質問しだしたね、喋ってくれそうだ。今のとこ違和感はそんなにないし今日は占いいいかな |
236. 少年 ペーター 00:09
![]() |
![]() |
鳩ポッポ1ご…ウォッホン、使い魔のホワイトダークからだ。 使い魔進行中につき集計が酷くしづらい。すまぬが喉に余裕のある者はこの回覧板を埋めて回してくれぬか? _|青屋司年|旅長娘神羊妙者農宿樵兵 占|____|___________ |
237. 羊飼い カタリナ 00:09
![]() |
![]() |
ああ、トーマスさん、わたくしの質問は喉潰しの危険があるので余裕があるときにでも。結構お話切れてるので、考えの整理をしてみたいと。 >>138屋★ 「わざと」村騙りっぽくCOした意図は>>141?つまり陣形を確霊にしたかったということかしら。ふむ。あまり自分が真視を取ることに自信がなかったのかしら? >>165面白い質問ですわね。こういった議題回答はテンプレというものであんまり考えずにいましたわ。 |
238. 村長 ヴァルター 00:09
![]() |
![]() |
【時間了解】 幾つかの質問に答えましょう。 >>168娘 ☆ふむ、私は3-2になったらローラー前提なので自由占というのは理解出来ます。 しかし他の陣形の場合、統一か自由かの選択は、あくまで村の情報処理能力の有り無し、次に占い師の意向、それを以って委ねられると考えておりました。 従って、3-1だから自由占いを、という考えは無いですな。 |
239. 村長 ヴァルター 00:10
![]() |
![]() |
>>175屋 ☆現状では、まだ灰全員の発言も揃っている訳でも無く、纏めについての話題はいわばタイムリーな話題。 明日以降、灰の考察についての話題がメインになれば、今日と同じ位に発言が伸びて来るだろうと期待出来ます。 発言時間帯も幅広いゆえ、彼がいる事によって議論の活性化も望めるとも思います。故に本日の占いは不要かと考えました。 |
241. パン屋 オットー 00:11
![]() |
![]() |
パメは吊かなぁ。パンダになったら喰われそうだから即吊。 >>196>>203から考えると。 トマニコパメ村長からなんだけどトマニコ保留すると導きだされてまうのが…村長 村長は質問回答待ち出し。。。今回のCOでせっかく忍耐したんだし対抗みながら●希望も後出ししようと思う。 と言いながら・・・しっかり現状【●村長】になってるのは内緒だ。 と。。村長帰ってきたんで変えるかもしれない。 |
242. 村長 ヴァルター 00:11
![]() |
![]() |
>>149屋 ☆ふむ、そういう事になりますな。 >>200者 ☆まさにその通り。 霊能が潜伏したいと思っているかもしれないゆえ、COが出るまで非COは控えるつもりでおりました。 個人的にはFO希望でしたが、ま、それはあくまで私個人の好みですからな。霊能が潜伏したいのなら、それが最優先と考えました。 |
243. 木こり トーマス 00:12
![]() |
![]() |
ろうからそこから要素とれないな。ただ今後の真贋考察は期待できそうかもな。後は質問なげかけて農娘あたりをしっかり判断しようと居る辺りは微白いか。) ・・・。 (パメラはなんというかある種素直だな。>>159から急に自由占い推しになったのはペタの発言につられたんだろうし、>>121はたぶん俺につられたのかな。違うってのなら申し訳ない。>>190『年がまとめっぽくなって~兵がくるまで~』は確霊するまで |
244. 宿屋の女主人 レジーナ 00:13
![]() |
![]() |
書>>230 占の内訳だけど、可能性として考えられるのが、真狂狼/真狼狼/狂狼狼(真潜伏)の3パターンだと思うのだけど(抜けてたらそもそも抜本から駄目になるねごめんね) 3匹のうち2匹の狼が贋FOするって、ローラーされる可能性を考えると、リスクが高すぎるんじゃないかって思ったんだよ。 そこまでするメリットが思いつかないというか。 でも、決めつけは確かに危険かね? |
245. 青年 ヨアヒム 00:17
![]() |
![]() |
ヤコブはさっき言ったね、他は大体考察通り。寡黙は占うのは気が引けるねー。 占いらない枠:旅樵農者宿妙 占あり枠:長娘 寡黙:神兵羊 というわけで【●長】だね。パメラと迷うけどパメラの方が喋ってる感じがするし、>>164以降会話に入ってこないのがちょっと様子見感だね。一歩引いてる感じ。 と思ってたんだけど喋りだしたね。考察見て決めたいかな。暫定【●長】で提出しとくよ |
246. ならず者 ディーター 00:18
![]() |
![]() |
占い師サラッと 青:今のとこ、違和感のある発言は無いな。>>129は同感できるな。(そもそもヤコブが白っぽいけど)農青狼で、>>174につなげるのは臭すぎる。一応要素として クララ:ここもまぁ無難な感じだな。一個質問★>>178 対抗に質問してるが、これはどういう意図?俺には、灰に質問する感覚で質問してるように見えるんだが、クララ的には普通か? |
247. 司書 クララ 00:18
![]() |
![]() |
羊: 相手の意図を確認するような質問は印象はいいかな。考察はまだですけど、どう生かされるか期待します。 灰の発言を引き出してくれそうなので今占うのはもったいない気がします。 >>244宿 解説ありがとうございますー。 私はメリットデメリットまで考えたわけじゃないですけど、陣形も決まってない状況でやや性急かなという印象を受けました。 けど、今の開設と宿>>197でメリデメリ中心の考え方は了解です。 |
248. 少女 リーザ 00:18
![]() |
![]() |
【●神父さま○パメ姉orヤコ兄】 神父さまはまだあんまり喋ってなくて難しいのです。でも>>101の時に非占いCOしてないのが気になるのです…。占わないで残しておいてもSGにされそうな気がするのです。 パメ姉は、考えてる事がよくわからないのです。占って色見てもいいと思うです。ヤコ兄も同じなのです。喋ってるけど、狼を探してる感じではないのです。 |
249. 木こり トーマス 00:19
![]() |
![]() |
って意味だと思うんだが、なぜ俺が非霊だと知ってたんだろうな。存在を忘れられてたのかな。で、白黒だが正直わからん。狼にしては素直すぎる気がするけど、思考の流れが唐突に思えるのも事実。占い当てていいんじゃないだろうか。) ・・・!! ☆宿>>229(正確にはやる気バリバリの候補『達』ね。例えば占い候補が全員でガンガン狼を追いつめていったら先にボロが出やすいのは偽だろう。>>97にもあるが候補に実力に |
251. 木こり トーマス 00:24
![]() |
![]() |
不安が残る人がいるなら確かに自由占いはお勧めできないな。) ・・・。!!_(´Д`;)_))((_(;´Д`)_ (すまん。もう時間ないな。全員見れてないがとりあえず、【●娘】で提出する。) |
252. パン屋 オットー 00:27
![]() |
![]() |
リナ>>237 >>141>>144でいってるよ。真視とる自信でなく、真視取れるようには頑張るつもりだよ。 村長>>239 戦術論や議題テンプレ回答は話のとかかりであって、狼を探す姿勢としては薄いと思わない?人それぞれの資質はあると思うけど、一般的に他者と比べてないのかな? あと、この時間のコアにいないことの灰的不安はないのかな? あー【●パメ】変更。シモン神父が盤面になる可能性があった。 |
253. 司書 クララ 00:28
![]() |
![]() |
娘: さんざん指摘されてますが、意見がコロコロ変わっちゃう感じなのかなあ。 娘>>103で理由付きで統一を希望しているにもかかわらず、娘>>213で統一にメリットなしとまで。。。 娘>>190で青の誘導を考えているのに、娘>>121では自らCOを促しています。 CO回しにメリットを感じるなら青の誘導を意識するってのもちょっと変なのかなともにゃり。 |
254. ならず者 ディーター 00:28
![]() |
![]() |
オットー:現時点じゃここが一番「占い師」っぽい。(「白い」とか「村側っぽい」っていう意味じゃないぞ) >>141>>144は占視点で言ってるようにみえる。>>138の場合わけも印象いい。潜狂を考えるのは俺的には謎。はっきり言って考察の効率が悪いと思う。 ★>>203最下段 失念しないのはいいが、いちいち考察にレアケースいれるのは仕様か? ★>>241 「パンダになったら」は間違いか?間違いじゃない |
257. 羊飼い カタリナ 00:31
![]() |
![]() |
戻りました。 うわ、もうこんな時間ですわ。 えっと軽くさらった段階ですが、旅、宿、娘、農には現状占いを当てたいと思いませんわ。 旅はとにかく意見がはっきりしているところ、そこに矛盾を感じないところがいいですわ。まだ戦術論ばかり見てますけど。 宿はちょいちょい面白いこと(占い3が狂狼狼はさすがにないですわw)を言うし、議事の進行を気に掛けている印象。娘・農には単独感を。 |
258. 村長 ヴァルター 00:33
![]() |
![]() |
仮提出です。 【●神】 兵は、流石に占いにかけるのは勿体無いと思いますが、ジムゾンさんは時間さえ合えば参加して頂けるかと思いました。これはプロからの判断なので何とも言えないですが。 ま、他の方が、十分対話が望めそうな方が揃っている、という事も有りますが。白黒も、初日だから何とも言えませんですし。 |
259. ならず者 ディーター 00:37
![]() |
![]() |
>>250 それならいいんだが、>>186の返答がサラッとしてたから、書視点偽に何の質問してるんかなぁ、と。 >>242 なるほどな。村長の>>124「ありがとう」からはその考えは感じられるな。まぁ自然かな。 あ、そうだ。【お前ら自分の希望出しと同時に表も回せよ】ペーターがかわいそうじゃないか。 |
260. 村娘 パメラ 00:38
![]() |
![]() |
様々なみんなの疑問に樵の>>243 でこたえが出てるわ・・・なんかごめんなさい。 旅・樵・長 この3人は話をうまく進めてくれてる感じ。 妙・者・宿・農 この4人は意見がまだまだ出てきてくれそう(私が言うとあれよね) 神・兵は、まだなんとも言えないわ 残るは羊と私ね。流れ的に私になってきているので占われてもかまわないわ |
261. パン屋 オットー 00:39
![]() |
![]() |
ディタ>>254 レジ>>194から、神父は今朝占対抗COを保留し3-1を確認して非COした。 この動きは狂人の可能性はまったくないと言いきれないから提示したんだよ。 パメが狼だったらパンダ吊で黒発見した僕にはセオリー的に護衛がつかない可能性が高いから。 クララを見る限りパメ狼はあるかなぁ。。。本人の反応がないのがよくわからないけど。 シモンは勿論神父希望は神父は盤面整理じゃないのか? |
262. 羊飼い カタリナ 00:40
![]() |
![]() |
あ、娘ではなく妙でした。 残りが長・娘・者・樵・神・負 で、神が印象なし、負が発言なしで別の意味で放置枠。 今212あたりまでの意見なのですが。 樵の思考整理ができそうなら、発言が軽そうかつ>>200が白ぽく見えた者を除く長娘。質問の返しを見てどちらか希望しようかしら。 また議事に潜ります。 |
264. ならず者 ディーター 00:42
![]() |
![]() |
>>260 その素直なとこは白いが、自占容認はあまりよくないと思うぜ。 他のやつらもつらくても、あんまり自吊占容認はしないように心がけたほうがいいかな。 >>261 あー、「自分が食われる」か。すまん、頭回ってなかったわ。前半も了解。 すまんがちょっと離席。 |
司書 クララ 00:48
![]() |
![]() |
なんとなくですがヨアヒムさんが狂人のような気がします。 シモンさんが最後の狼さんのようですね。 確定霊なのでまず斑吊りですね。 ですが、シモンさん黒だとお役目ごめんなので私がつられちゃうのです。 |
265. 宿屋の女主人 レジーナ 00:48
![]() |
![]() |
樵>>249 ああ、そうね読み飛ばしてたよ悪いね。占い達、だ。 確かにガンガン追い詰めていくタイプならそこから読みとるのも材料としてはいいかもしれないね。 まぁとにかく、初日は統一だよね。それ以降はまたその傾向見て後日、かね? 占い希望は【●娘○村】 自分占っていい、とはいわれたけれど、とりあえずきちんと判定しておきたいな、というのはあるんだよね。その発言自体がブラフという可能性も否定できないし |
266. 木こり トーマス 00:50
![]() |
![]() |
ディーターはとりあえず、今日は性格把握していった感じなのかな。あまり発言に違和感はないな。 ★>>225村長のステルスっぽさを説明してくれないか?俺はあんまりそう思わなかったので。 カタリナはまだよくわからない。☆>>217質問見逃してた。すまない。俺はFO希望だ。ただそれは俺だけかもしれんし、どうなるかはわからなかったから能力者の回避は言及しただけだよ。■3.については、潜伏するなら占霊は占 |
268. 宿屋の女主人 レジーナ 00:54
![]() |
![]() |
回覧板、これでいいのかい?埋めてはみたけど。 抜けがあったら御免…そしてあたしは悪いけど休むよ、明日早朝に見るので…。 _|青屋司年|旅長娘神羊妙者農宿樵兵 占|長娘農長|農神___神長_娘娘_ あたしは神父様は様子見でいいんじゃないかね、と思ってるよ、盤面整理の可能性もあるけどねぇ。 |
269. 少女 リーザ 00:54
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 そんちょさん占いなのですか。うーん、神父さまもパメ姉もヤコ兄も気になるのですが。 でも強く反対するほどではないのです。 ペタくん、回さなくてごめんなのです。順番に並べ替えたのです。 _|青屋司年|旅者妙樵長宿娘神羊農兵 占|長娘農_|農長神娘神娘_____ |
270. 木こり トーマス 00:56
![]() |
![]() |
■3.については、潜伏するなら占霊は占いも吊りも回避する。狩はまぁ、時機を見て吊り回避してほしいかな。言葉足らずですまなかった。★ところで俺について思考整理ってどういうことか教えてもらえるか?) ・・・!! (【仮決定確認した。】村長な。俺は意外と白よりと見てるんだがな。まぁ、ほとんどパッションみたいなもんだし反対はできないかな。) |
272. パン屋 オットー 00:58
![]() |
![]() |
【仮決定了解】村長占はパメの次点だからおk。 リナのパメに占必要ないってのに目が点になって白要素を聞こうとしたら、>>262だった。 ★村長は●神だけど盤面整理とか考えないの? 雑感。。トーマスがもっと堅いのかと思ったら普通であれぇ?って感じ。 リナは結論だけ出してるので思考過程は見たいかなぁ。 ディタ、表作るより喋りたいんだ。 ★リズ、神娘農の気になる要素を簡潔に教えて欲しいな |
273. 羊飼い カタリナ 00:58
![]() |
![]() |
【仮決定見ましたわ】希望出さなくてすみません。 見たところ、●長は者が最初の希望かしら?判定によっては見えてくるかもしれませんね。 ちなみに者の>>200について横槍ですが、者の非霊と長の発言ってタイムラグあるので見てなかったのでは? ヤコブさんの発言を見直しています。独特なので。 途中から【】をつけて確認するようになったのは、皆さんを見てから、かしら。灰への意見が見たい人ですね。 |
274. 少年 ペーター 01:03
![]() |
![]() |
ククク…我が名は…我が… あー、もういい!ボクは厨二を卒業するんだー! 【本決定 ●ヴァルター】 特に反対意見も無かったので変更無し。 実際、判断が難しいタイプだと思うよ! |
275. 羊飼い カタリナ 01:05
![]() |
![]() |
そうそう、ヤコブさん、特定の人への質問は★、回答は☆とすると見やすいですよ。 見えたので。 >>270樵。☆わたくし、戦術論では白黒取らない派です。思考が読みやすいか、読みづらいかを見ます。トーマスさんの議題回答は、質問している■3に見られますように「どうしたいか」がストレートに伝わって来ませんでしたので、若干読みづらい思考だと判断しました。 そろそろ寝ますが、簡単な考察くらい落としたく。 |
276. 村娘 パメラ 01:05
![]() |
![]() |
【仮確定確認】 ●村長 自分に占いというのは、あまりにも弱気な発言だったわ。 ただ、あまりみんなが不安に思っているならと思ったの _|青屋司年|旅者妙樵長宿娘神羊農兵 占|長娘農_|農長神娘神娘長____ とりあえず、寝る前に回覧板 これであっているかしら? |
277. 少女 リーザ 01:06
![]() |
![]() |
☆オト兄>>272 気になる要素というか、>>248の理由で気になってるのです。神父さまは、仲間と相談したいと思って非COしないで離脱したのかもしれない、とちょっと思うのです。 パメ姉とヤコ兄は発言から要素取りづらいと思ったのです。色見たい気持ちがあるのです。 【本決定了解なのです。】 |
280. 木こり トーマス 01:11
![]() |
![]() |
・・・。 (【本決定了解】) ・・・。 (ヤコブは恐ろしいほど単独感を感じるな。仲間がいるようには思えんが演技だったら怖い。ただ狼探しは現状まったくできてないな。とりあえず、思考を一歩前に進めて欲しい。★とりあえずそろそろヤコブなりに狼探ししてみないか?ヤコブが感じたことを言えばいい。 ☆>>214戦術論がわからないならわからないと言ってくれればいいよ。それも立派な情報だ。戦術論についてわから |
281. 羊飼い カタリナ 01:11
![]() |
![]() |
やりやすいところから簡単な灰考察 ・リーザさん 真っ先にわたくしの占い不要枠に入ったお嬢さん。>>107、>>110の非占、>>132>>139の非霊の流れが、そこまで気にするのですか、と。自分で考えてああ、これじゃ誤解されちゃうかもって思ってそうなところがもう。 ・ディーターさん 面白いと思うところを占いから外す姿勢に好感。で、面白いのは農をあっさり占外しなんですよね。わたくし、正直→ |
283. 青年 ヨアヒム 01:13
![]() |
![]() |
【本決定確認】【セット確認】そんちょは希望通りだからいいよー パメラは自占認めちゃうのがちょっと白いとおもったねー。やっぱり狼だと言いにくいと思うんだよね。 ディタは村の雰囲気を気にしてるかなー他人への忠告が多いね。性格かなぁ カタリナが喋りだしたね、あんまり精査してないんだけど>>273の横やりは議事読み込んでるなーと思ったかな シモンは心配だね来てくれるといいなぁ |
284. 木こり トーマス 01:15
![]() |
![]() |
ないことがあったら聞いてくれてもいい。潜伏策は残念ながら最近では採用されにくい。どうしてもやりたい場合はそれこそ議題回答時にしっかりそう答えて他の村人を説得し能力者が出て行きづらくする必要があるね。) ・・・。(´д`) 羊>>275. (回答ありがとう。思考開示がんばるよ。) |
285. 羊飼い カタリナ 01:15
![]() |
![]() |
→対話で判断できるか不安になる枠に農入ってるんですわ。今は単独感から外してますけど(赤で「何でもいいから喋って!」って言われてる説も頭の隅に)。 だからといってSGを自分から潰してるとまでは思いません。ただ、灰の取り方が面白いので色をつけずに喋りが見たい枠になりますわね。 ・ニコラスさん 印象に残っているのはまとめ役について。トラウマでもあるのかと思いますがそれは置いて。 自分の意見を→ |
286. パン屋 オットー 01:15
![]() |
![]() |
【本決定了解】 発表は順番あったらよろしく。それなりに努力する パメ>>220に返答はくれないのかな?くれないと判断できないんだが… リズ>>277 神父盤面は考えないの?白黒どころか吊に片足突っ込んでると思うけど。パメやヤコの何がわからないの?要素取れない所を言語化できる? リナ>>281リズの白要素がわからない。見方によってはそれ防御感で白くないんじゃないとも思うのでもちょい言語化欲しい |
村娘 パメラ 01:18
![]() |
![]() |
なんとか一回目の占いは回避できた・・・言っていいかどうかギリギリでわかんなかったのよね~何考えてんの?って印象はもう取り返しつかないけどorz占う価値なくってよ?な位置づけだから吊られるけどさ!あ~ぁうまくなりたいなぁ~ |
287. 羊飼い カタリナ 01:22
![]() |
![]() |
→伝えることに意欲的なところ、状況に合わせて非COをしているところが好印象。初手の議題回答は固い印象でしたが、今後も発言をみてゆきたいです。 ・レジーナさん 印象に残っているのは突っ込みですわ。さっきも書いてますけど。赤持ちにはない身軽さ…の演出かしらどっちかしら、と思いつつも、横槍意見>>182等が結構白いように見えるのですわ。情報増えたらもう少し独自路線が見えるかしら。 |
289. 木こり トーマス 01:28
![]() |
![]() |
・・・。 (レジーナは初日からばっさり灰に白黒つけれてていい感じだなと思った。ただ1つだけ★宿>>271村長は第二希望ってあるけど、そもそも村長が第二希望な理由はなんだろうか。要するに疑いどころだな) ・・・。(⌒∇⌒)ノ"" (もう喉もないし後の人はまだわからないから明日みよう。おやすみ。ペタは夜遅くまでお疲れ様。) |
290. 羊飼い カタリナ 01:29
![]() |
![]() |
・トーマスさん 議題回答付近の「まとめはないよりあった方がいい」「送信機と受信機~」などのくだり、RPもあるのでしょうけど、重い印象があります。対話についても、妙に構えた印象というか。ただ分かりづらいながらも思考開示している印象があるので、様子を見たいなあと思うのです。 ・パメラさん 色々突っ込まれてごめんなさいって言っている印象。 何も考えずに意見を言っているわけでもないような→ |
291. 村娘 パメラ 01:30
![]() |
![]() |
>>286 ☆統一にメリットがないとは言ってないわ。あの時点では思いつかなかっただけ。農の言っていることがうまく理解できなかったから、あの言い回しになってしまったの。確かに、私の意見はコロコロ変わってしまっているわね、とても思考を張り巡らしてるとは思えないと自分でも情けなく感じるは。占3-1なら統一するメリットはわかった 自由に反対なのもみんなの理由で納得することができたわ。 |
292. 少女 リーザ 01:32
![]() |
![]() |
☆オト兄>>286 神父様は明日の吊り候補ももちろん考えたのです。でもシモ兄も喋ってくれてないし、もしこれからでも喋り出してくれたら吊りより占った方がいいかな?と思ったのです。けどまだ喋ってくれてないのです…。 パメ姉は、>>223のお返事貰ってないし、「統一占いでのメリットが思い当たらない」、「偽占いがロケットCOで真を炙り出す」とかが、リザとは考え方が違うから判断しづらい、と思ったのです。 |
294. 村娘 パメラ 01:34
![]() |
![]() |
農にひっかかったようにみえたのかしら?そんなつもりはまったくなかったんだけど。 私、眠いから寝るわね。シモンさん 大丈夫かしら? 神のこれからの発言も気になるところね。 |
295. 羊飼い カタリナ 01:36
![]() |
![]() |
→気もしますので、占いはアリかとも。 ・ヴァルター村長 飴をくれる素敵な村長、ですが発言を流したところ印象があまりありません。強いて言うなら統一押しのあたりかしら。神父の次に印象がありませんわ。 神父様とシモンさんは以下略。ヤコブさんは前述。 希望は●娘○長か神。追従感満載ですわ。うーん。 |
296. ならず者 ディーター 01:37
![]() |
![]() |
【決定確認】おーけー。完全にペーターに同意だ。 羊>>273 見たかも含めて質問してるぞ。本人が否定してないから(>>242)見たんだろう。 ☆樵>>266 意見、考察をがんがん自分から発信してないとこかな。>>124>>164辺りも(単純に時間が無かっただけかもしれんが)もう少し暫定の考察出てもよかったかな、と。例えば、非霊COを回し始めた人はどう感じるか、とか。この辺は周りの意見見てからそ |
297. ならず者 ディーター 01:37
![]() |
![]() |
れに合わせたい感は感じるな。 まぁこの辺は性格要素だ、って言われればそれまでだけど ちなみにヤコブは、>>208が全てで、ここに関して村長とは評価が違うな。 ついでに羊>>285 >>218でふれてるが、狼かもしれない不安はあんだよな。ただ、俺はこういうタイプ白見ちゃいがちなんだよな。でも、それで終えずに、そこを見るのが上手いやつの考察なんかを参考にして評していこうとは思ってるぜ。 |
298. 少女 リーザ 01:38
![]() |
![]() |
ヤコ兄は、議論の流れに関していっぱい質問してるけど、もしかしたらわざとやってるのかも、と思ったのです。 考えすぎ、とも思ってはいるのです。 桜の季節なのです。来週末頃には見頃になりそうなのです。 桜の木の下にお墓作ったら、綺麗な桜が咲くかもしれないのです。 リーザ明日掘ってくるのです。@2 |
木こり トーマス 01:40
![]() |
![]() |
m(._.) ”樵の日記” 改め ”狩人日記”。 『今日みんなに内緒で狩人に任命された。正直潜伏できるか不安だ。早くも一部の人には怪しまれてる気がする。とりあえずAmazonの即日配達で弓矢を注文した。Amazonにはなんでもあって便利だ。 だがいくらまっても来ない。おかしい。即日配達なのに。だめだ。今日の襲撃には間に合いそうにない。すまない。ゲルト・・・』 |
299. パン屋 オットー 01:40
![]() |
![]() |
【発表CO順了解】厨二病乙明日も期待。 村長がもし村人で、黒出されたら一生懸命守ってやるが、現状>>282は黒が出た時の情報隠しだったらとか。考察を残さず思考停止はあんまり白くない。 パメ>>291んー。。メリットはわかってるのに思いつかなかったのはなんで?そうおもった根拠提示をおねがい。 あとヤコに拘ってるようにはやっぱり見えるよ。根拠提示、なんでその発言をしたのか自分の心の動機が見えないよ |
少女 リーザ 01:43
![]() |
![]() |
独り言全然使ってないのです。 また素村なのです。村側能力者やりたいのです。 リーザの占い師希望どこいった、なのです。 リーザ初めて使うのです。子供キャラとか、中の人のガラじゃないのです。 勢いで使ってみたのです。多分もう使う事はないのです。 |
300. 羊飼い カタリナ 01:46
![]() |
![]() |
ではこれだけ >>286屋☆明日は今日より時間が取れますので、もう少し考察する予定ですけども。 わたくしの考える防御感って、疑われたくないっていう印象のことなのです。 妙が「分かりづらいCOをしたから疑われそう」と思ってCOをやり直したと仮定しまして。 COが分かりづらいから狼だって疑われるかもしれないと、考えること自体が割と白いかと思うんですよね。普通、そこで狼視する人はあまりいませんから。 |
301. 農夫 ヤコブ 01:54
![]() |
![]() |
☆ 潜伏があまり実践向きではないことがわかりました ということは、先にCOしたから、怪しいということではないと思います 狼を探すのに、発言の矛盾を探すことが重要だと思いますが、みなさんの意見を読んでみると納得できることが多いので、少しの違いでも注意深く読み込むことが大切だと思いました その上で灰の考察をしてみると→ |
少女 リーザ 01:58
![]() |
![]() |
ところでペタくん、議題回答で「(村として潜伏の方針になるなら)遺言でも投票でも対応する」って、潜伏する気あったの?って思ったのですw 「対応する」って、自分が能力者だって言ってるようなものなのですw ツッコミたかったけど、ペタくん霊確したしツッコんでも意味ないからやめたのです。 |
少女 リーザ 02:14
![]() |
![]() |
中の人的に割と今回質問飛ばしてるのです。 対話もできてる方だと思うのです。 占い師は、オト兄が一番灰を見る姿勢が強いのです。 クラ姉は疑惑の種蒔いてる感じがちょっとするのです。 今のところ 真:屋>青>書:偽 っていう印象なのです。 |
302. 農夫 ヤコブ 03:11
![]() |
![]() |
ニコラスさんは、こだわりが感じられました 多弁で自分の意見がはっきりしているので、発言をもとにして判断できるタイプ ヴェルターさんは、非霊で、村の意思を大事にするように考えていたので、村要素かと思いました トーマスさんも意見がはっきりしているので、質問や返事を考察して判断できるタイプ ジムゾンさん、発言が少なくよくわからないのでこのままでは占いや吊りの候補ということです |
303. 農夫 ヤコブ 03:29
![]() |
![]() |
パメラさんは、占い方法でほかの人とは違う作戦のようでしたが、どちらも有利不利はあるし、きちんと質問にも答えるので、質問しながら見ていく方がいいです リーザさん、ほかの人に対する質問の中で、自分の意見も入れて、自分の考えることを伝えているので、考えが伝わりやすいタイプ |
304. 旅人 ニコラス 04:42
![]() |
![]() |
おはようだべー。ぶるぶる……やっぱり朝は雪でも降る冬の日じゃないかって思うぐれぇにさみぃだぁね。 【本決定確認したでよ】 村長さが今日の占対象だべな?発言自体はみやしいけんど、そこから色見に繋がる情報が得られるか微妙という希望理由と決定理由は判っだ。 |
305. 旅人 ニコラス 04:54
![]() |
![]() |
カタさ>>217 おらが>>89は「確定してなくても能力者や白ついてる人」で意味を成してるだぁね。この場合は「確定していなくても白判定が付いている人=片白」の意味になるだぁよ。読みづらぐってすまねぇべ。 一方で、ヤコさの>>91は確定白の意味合いだと思うでよ。こっちも「確定すれば、能力者か白」という文章で見たら白という単語の意味が指定される感じだべな。 |
306. 旅人 ニコラス 05:04
![]() |
![]() |
ヤコさの判断基準の一つが>>302でちょっとてがかりつかめただぁね。そのあたりに関連する発言にディタさが>>297で触れているから、結果的に二人分材料が出来たって感じだべな。 カタさはまだ読んだけど分類・系統立てには至ってねぇべよ。 シモさ、来てくんねっがなぁ……おら、人がいきなりいなくなるとか結構悲しいでよ。 (暖炉に少しだけ薪をくべた)@0 |
旅人 ニコラス 05:20
![]() |
![]() |
ケホゲホ 喉枯れてしまったな。詩吟はやらないからそれ自体は良いが……あの負傷兵の青年は大丈夫だろうか?本人の消息が気になる点もあるが、現在まとめ役をお願いしている少年が人狼の可能性も検討しなくてはならないという点でも来てくれたらそれが最も嬉しいのだがな。 |
307. 村娘 パメラ 05:23
![]() |
![]() |
>>299屋 最初、統一でと言っていたのはそれがお決まりだからだと思っていたの。でも占3になってから(この時点で真狂狼と予想)考えが変わって、最初から統一して意見を聞くより自由で意見を聞いたほうがどこか足並みはずしている占い師が出てくるんじゃないかと思ったの |
308. 村娘 パメラ 05:28
![]() |
![]() |
けど、>>223の言葉で、それもそうだと納得したのね 自由にしなくても、それぞれのことは覗えるし、占3の真みきわめよりも、灰から探しだすことも重要だとみんなの会話でわかったわ。 農の吊はしないに賛成 狩の吊に反対というのが意味がちょっとわからなかったの。どうゆうことなんだろうと気になって質問したのよ |
309. 村娘 パメラ 05:36
![]() |
![]() |
>>232妙 青のCO時点ではまだ誰もFO希望をしてなかったわ、結果的にみんながFO希望(私も含め)になっただけ。 あの早さでその後の議題解答でFOはやめない?とはかなり言えない状況になったので、潜伏も考えていた真占い対抗するしかなくなったんじゃないかしら?もう少し、みんなの議題解答が出てからでも青のCOはよかったんじゃないかと思うのよ |
311. 村長 ヴァルター 06:23
![]() |
![]() |
おはようございます。 ふむ、皆さま結構夜型なのですな。 灰の考察を進めてみます。 旅:現時点では非常にニュートラルと言いますか、特に誰かを強く疑っていたりする様子等は無いですな。それが白要素かと言われれば微妙ですが、いずれにせよ明日以降の対話から色は取れそうです。明日も占いは要らなさそうです。 |
312. 村長 ヴァルター 06:24
![]() |
![]() |
娘:最初の議題回答で統一希望だったのが、3-1なら自由占いを希望と言ったり、私に質問を飛ばしたりしてきたのが非常に不思議でしたが、慎重に動きたい狼側にしてはかなり迂闊な行動と思いますので、結果的に少々白めに見ております。 |
313. 村長 ヴァルター 06:25
![]() |
![]() |
樵:「占い師が希望すれば自由占い」というのが、やはり引っかかりますな。現状では個人の一意見の域でしょうが、後々黒要素が積み重なった時は加点ポイントですな。 宿:特に色は取れず。統一占い希望の理由については、概ね私と似ている気がしましたな。私を占い第二希望に挙げた動機が、いまいち見えなかったのですが、★具体的に何が気になって挙げたのですかな? |
314. 宿屋の女主人 レジーナ 06:44
![]() |
![]() |
おはよう、朝早くはやっぱり冷えるねぇ。 さて、宿の朝食を用意しようかね。 樵>>289、長>>313 正直、第一希望の娘の方が結構強くて、第二希望は迷ったんだけどねぇ。 自分の中で、今日占いをしなくていいと思う人っていうのは前にあげたので省略するね。 あと、神父様とシモンは残念ながら盤面整理候補だ。 残りの面々を考えた時、発言内容が少なめで、あたしには色が読み辛い人という意味で名前をあげた。 |
315. 宿屋の女主人 レジーナ 06:46
![]() |
![]() |
まぁそれだけで候補にあげるなんざ失礼な話だとは思うんだけどさ。 この後も話していく上で、白黒判定するのに時間がかかるタイプかもな、と思ったので、早めに判定できたらいいなと思ったんだよ。 他の面々より、言い方悪いけど、例え何か問題があっても尻尾が出てこないだろうな、というかさ。 |
316. 宿屋の女主人 レジーナ 06:47
![]() |
![]() |
さて、それじゃあ宿の仕事にかかるよ。 あと、ごめん。昼には一度鳩を飛ばすつもりだけど、今日は宿の仕事が長引きそうで、ゆっくりできる時間が昨日より遅くなるかもしれないよ。なるべく早く切り上げてくるつもりではいるんだけどねぇ。発言少なかったらそういうことだと思っておくれ。 |
318. 村長 ヴァルター 06:58
![]() |
![]() |
おっと、もう夜明けまで時間がありませんな。 では一つだけ…。 >>297者 ★私とヤコブさんの違いは>>208との事ですが、もう少し具体的にお聞かせ願えますかな? 私が>>208と、それ程違った意見を言ってはいないと思うのですが…。 |
319. 農夫 ヤコブ 06:58
次の日へ
![]() |
![]() |
おはようございます いい天気です みなさん、早起きですね 昨夜は途中で寝てしまいました 結果だけでなくどこに注目したかも含めて判断し合っていくのだろうと考えたので、できるだけ理由を書きたかったので時間が掛かってしまいました ほかの方の分は、またゆっくり書きます |