羊飼い カタリナ は、老人 モーリッツ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、司書 クララ、少年 ペーター、負傷兵 シモン、老人 モーリッツ、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム の 9 名。
222. 行商人 アルビン 06:19
![]() |
![]() |
おはようございます。眠い…けど起きましたよ。明日以降の予行演習も兼ねて。でも、練習でちゃんとできて、本番で失敗するタイプなんです、僕… さて、まず【僕はモーリッツさんに黒出しする占い師ではありません。】と、言っておきます。 で、あの後意見出してくださった方もいるんですね。お疲れ様です。そして、1個質問見つけました。 |
223. 行商人 アルビン 06:21
![]() |
![]() |
カタリナさん>>214隙が「ない」ことを証明するというのは、悪魔の証明というやつでは…?(汗) 一応、>>81辺りの言い回しが、提案しつつ、突っ込まれた場合にも逃げられるような、絶妙なニュアンスだなぁと感じたこと、ですかね。後は、お忙しそうでしたので仕方ないんですが、発言があっさりしてて突っ込むポイントがなかったから、かな。初日なんで、ほぼ言いがかりなのは承知してます。すみません。 |
224. 行商人 アルビン 06:24
![]() |
![]() |
でも、クララさんの>>186にはなるほど、と思いました。探せば指摘すべきポイントもあったのですね。自分の未熟さを知ると同時に、この件について、カタリナさんの見解を期待してます。 ということで、もう一度寝ます。おやすみなさーい… |
225. ならず者 ディーター 06:27
![]() |
![]() |
まとめているうちに日が変わったとか何たる不覚だろうか。自分を呪いたいです。発言足りなくなりそうだけどまとめたので書きます。 あと出しじゃんけんだからなんですが、黒狙いなら●ヨアペタ。ヨアペタ2名人狼じゃないかと現状個人的には思ってましたね。他に疑問点ガないわけじゃないので、その返答も聞きたいとおもってはいます。その点は後述。 |
226. ならず者 ディーター 06:27
![]() |
![]() |
ヨア気になってしょうがなくてヨアの話ばかり見ていますが私は。「多分確占するだろって思う」>>127「狼が少なくとも初回占いを切り抜けてしまえば(狼目線的に占師襲撃失敗の不安なく確定的にするには2回占いを切り抜けてしまえば)、いつでもどこでも占師を襲撃できるから確占しても狼的に何の問題もない。」ってことかと思うに至りました。私は『霊能者が確定している現状それを襲撃し、占い師CO後占師を襲撃する。これ |
227. ならず者 ディーター 06:28
![]() |
![]() |
これが狼的に効率のいい襲撃で、よって、狼が霊能者を襲撃しない「わけがない」』と思っていてヨアもそう思っているのかなと思っていたんですけど、どうやら違う気がしてきました。ヨア>>137 「吊り票いれられてる先が狼って「どんなカオス?」」ってのは君の感想にすぎず、そこから「霊能判定隠す意味あまりない」結論は自己完結しすぎかと思いました。まあ、それよりか、「霊能判定を隠すいみがない」って言ってるのが普通 |
228. ならず者 ディーター 06:29
![]() |
![]() |
に疑問で・・・私がいいたかったことは、「霊能判定隠す意味そんなにない」から霊能が襲撃されないかもとか吊り先云々話ではなくて、「霊能判定をださせないことは狼的に白黒不明にできるというメリットがあってかつ襲撃効率がいい」=霊能襲撃は必須でおこるのでは?っていうシンプルな話です。 そして、確占するだろと思っている(>>127ヨア)割にヨア>>170「白なら白決め打てるだろうと思う」というのは?。白決め打 |
229. ならず者 ディーター 06:29
![]() |
![]() |
てるだろう、というのは複数占い師COがあること前提で喋っている感満載で発言ちぐはぐ感がおおいにありますね。 ペタについてですが、>>174の発言からして相応にヨアに黒印象持ってる感があるのに、ペタが●老希望だす(>>178ペタ)というのが不自然という気がするのと(書の方針は出ている後ですから黒狙いで出すと思うんです、白黒判断するのが一番難しそうなってよりはね)。細かいかもしれないけど、>>184 |
230. ならず者 ディーター 06:30
![]() |
![]() |
「気を取り直して」がどう気を取り直すのかわからない。また、その後ヨアとやり取り続けて>>198発言をするに至っているのに、>>200「白狼懸念」と発言したりする点 等・・・発言が相当に不自然に思います。 他の人について、気になるところ一応きいておきます。 パメ>>199 「ヨアの思考軸ぶれてない」としながら「根本的な疑問がある」ということだけど、パメラがヨアの発言に見てて思った「根本的な疑問」と |
231. ならず者 ディーター 06:32
![]() |
![]() |
は?そしてその点、ヨアに突っ込まないのはどうしてですか。説明希望。 シモン>>210「ヨアヒムの発言で追うとアルビンの白要素は追える~」というのはどういうことなんでしょうか?「シモンが見てヨアヒムの発言でヨアヒムの考えるアルビンの白要素は追えるが、ディーターの白要素は追えない」ということなら、ヨアヒムの発言内で私とアルビンの差がどこに書かれているかまったく私にはわかりませんので説明ください。 |
232. 青年 ヨアヒム 07:06
![]() |
![]() |
【老白】 年>>198>イエス。村不利にバランス崩れてるような位がゾクゾクして楽しいし、ギャンブルやって嵌るの狙う方が僕は好き。後半、だからその理由を言えと。 >>200それ。一言一句違わないのレベルのその理由で白黒見えないってよく言われんの。 僕がペタに対して白黒見えないって言ってんのは僕の言葉で言えば「独自色ゼロで小手先でできそうな発言ばかりに見える」って感じ。その客観性?ってのも、村の中で狼 |
233. 青年 ヨアヒム 07:15
![]() |
![]() |
探すために動くことができる立場なのにやってない印象。それを僕は客観性とは言わずに「狼探す態度が弱い」と表現します。僕に「そっくりそのままお返し」してみる事そのものに何か意図は有った? シモン>>208丁寧にありがとう。僕がそういう時に自分や仲間のそれぞれの単体で白くなろうとするタイプなのでイマイチ効果得られそうな気がしないのかもしれないが、可能なら具体例でこんな動き、みたいに聞けるとありがたい。 |
234. 青年 ヨアヒム 07:26
![]() |
![]() |
者>>229違う。確占するがすぐ居なくなる予想。解らないなら素直に聞けばいいのに。「愚鈍な~」って付けなくても教えてあげるのに。 襲撃効率…僕は割とピン抜き狙うギャンブラータイプ。邪魔くさくて仕方ないのが居たら、ピン抜き失敗したふりしてそっち先に襲撃することもある。とりあえずこれで霊襲撃が起こらなかったら者の茶番要素と取らせてもらう。 シモンに僕が商のどこ白く見たと予想したかは僕も聞きたかった。 |
村娘 パメラ 07:28
![]() |
![]() |
このゲーム、「白狼だったら怖い」「発言から白黒見えない」というのは、誉め言葉だからね。 まあ私も、自分が占い師だったら●老はしないかなぁ。 ただ、菖蒲視点ならば、「捨て票になるのはイヤだった」とか、「黒引きたいのはやまやまだけど、老放置はできない」とか、「3d占い師確定のとき、灰を白2人確定できたら詰むだろJK」理論で、まだリカバリーできる範囲。 こういう理屈だけは、スラスラ出てきます。 |
村娘 パメラ 07:28
![]() |
![]() |
私だったら、「3d占い師確定のとき、灰を白2人確定できたら詰むだろJK」理論→「でも青>>232『僕はギャンブル好き』を聞いて、考え直した。占い師一本抜きの灰襲撃されるかも、って」→青考察みっちりorかぎりなく潜伏思考のどっちか、にするかな。 まー普通にやるのが一番かなぁ。 あ、これは「私ならばこうする」という話なので、何かの参考程度になれば。菖蒲は自然体で、狼探しの考察&質問ゴーゴー! |
村娘 パメラ 07:32
![]() |
![]() |
占い師は、シモンかディーターだな。ディーターの占い希望出しは、灰のパワーバランスに左右される身分じゃなさそう。あと焦り方とか。 アルビンは、昨日の灰考察を見るに、ちょっと占い師とは視点が違うんだよなぁ。 まあ今日の献立は、クララちゃんだけどね~。ゲルトの蒸し焼きもぐもぐ。人狼神に感謝を捧げますゲップ。 ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラーウラーウラーラー |
235. 村娘 パメラ 08:02
![]() |
![]() |
ぎにゃーゲル君がケチャプまみれにー!【私はモリ爺に黒を出す占い師じゃないよ~】 ☆2dディタくん>>230:ヨア君の思考軸がブレてないのは、1dのヨア君が「3dで占い師確定することを前提として」発言しているから。 で、私の根本的な疑問というのは、「どうしてヨア君は、3d確占を前提として考察してるの?」ってこと。 3dで占い師2COになる可能性も、それなりにありそうなのにね! |
236. 村娘 パメラ 08:03
![]() |
![]() |
で、上の疑問をわざと黙っていたのは、3dの襲撃先と占いCO状況(1COか2COか)を確認したかったから。 まあでも2dで言っちゃったから、ヨア君はなんで「3d確占を前提として発言してるのか」教えてくださいな~。 狼さんが占い師に騙りを出してくるかどうかは、狼さんの立ち位置と、あと好みによるかな~。 こっそり予想。ヨア君が狼なら、仲間でもガンガン切っていくドM狼さんタイプと見た!! |
237. 村娘 パメラ 08:08
![]() |
![]() |
ログが増えてるが、せっかくの日曜日なのだ。もっかい寝よう。 一読での感想を述べると、2dディタ君は(誤読はあれど)深くつっこんで灰考察している様子。1d深夜のカタリナちゃんとペタ君の考察は無色。 シモンさんの思想背景は、いまいち良く理解できない。あとで、もっかい読み直す。 あ、そうそう、ディタ君はモリ爺への占い宣言出しを回してね~。つぎに起きた時には、この村にご飯が出てることを信じて…二度寝!! |
239. 司書 クララ 08:57
![]() |
![]() |
>>207兵隊 でもそれをそのままそっくり返して狼が「霊能地雷が発動したら詰みor騙り捨てになるのを恐れること」と思うことが>>88の恐怖を残すに繋がらないかな?(にこっ でも、2dで一人の素村を吊るために騙りを一人出すのも疑問だし、確かに霊地雷の恐怖を残すっていうのも疑問な手だったわね。貸し一つはつけといてあげる。 |
240. 司書 クララ 08:58
![]() |
![]() |
投票COについては老が白確するという前提で話すね。 今回は占い師は占いを回避できないのが最大のネック。ということで【投票COと第一声CO】を組み合わせた投票COを行いたいと思います。 投票CO組【青老羊年】第一声組【兵者商娘】この組み合わせは暫定なので吊り占い次第で変更あるかも。 投票CO組は A:占い師ではない場合は今日の吊り先に投票。 |
241. 司書 クララ 08:59
![]() |
![]() |
B:占い師COする人は次の入村者に投票。(書老、占い先は除く) C:占い師は自分に投票。 第一声組は吊り先に投票。 これで、白の老書が吊られる心配はないはず・・・。穴があったらよろしく。 普通に娘や年の投票COが良いといった場合には娘の>>87を採用。A郡だけに少し変更ありで各自、自分の次の入村に投票。(老、占い先含む。書は除く) |
242. 司書 クララ 09:08
![]() |
![]() |
本日の議題。灰考察は相手が快感を覚えるくらい責めてやりなさい。 ■1:灰考察 ■2:本日の占い先吊り先 ゲルトは惜しかったわ。寝てる間にアイアンメイデンに入れれば良かったかな。 |
243. 青年 ヨアヒム 11:06
![]() |
![]() |
ララちゃん>>241書だけじゃなく吊り先外さないとダメ。あとそれなら、遺言対応可能組と不可能組に分けて、投票しか対応不可能組は投票COに則った自投票or次入村者投票、遺言可能組は遺言&吊り先に投票の方が確実性、確定情報を求める上で有効。不確定要素の餌ちらつかせて純灰食わせたい気持ちも解る。 僕は遺言対応可能、遺言ミス等は起こさない約束をする。 娘>>235これまた違う。3dで占い師が確定する前提 |
244. 青年 ヨアヒム 11:37
![]() |
![]() |
では無く、それと3dまで占い師が残らないことを同程度の可能性だと思っていて、それより数段低い可能性で占い師2COだと思ってる。基本悪い事態の方を想定して動くようにはしてる。 ちょっとディタに聞かれた位で簡単にタネ明かししちゃうのはせっかく伏せてた意味な言って言うか、狼探したいよりも疑われたくないって印象受けるよ。 |
245. 負傷兵 シモン 11:49
![]() |
![]() |
おはよう。使い切るとか言いつつ寝ていたが、まあ仕方ない。というかゲルトって誰だ…。※使用したケチャップはスタッフが食べました。 【俺はお爺さんを狼と告発する占い師ではない】 ディーター>>231 ヨアヒム>>234 文脈が宇宙になっていたのでアレだが、「青は商者白要素見えるって言ってるが、俺は商は白いと思うけど者が白く見えないので、この愚鈍な豚に者白要素をご教授くださいませ」の意味。 |
246. 負傷兵 シモン 12:09
![]() |
![]() |
クララ>>239「そのままそっくり~恐怖を残す」 確かに黒出し抑制にはなる。2日目偽黒が抑制しなくともやり辛いレベルだと思うが。 ヨアヒム>>233「具体的な動き」 霊機能破壊できるので庇い合うも、一人が黒くなって偽ラインでスケープゴートを3人作るもありそうだが、共通するのは世論操作ではないかな。例えば昨日のお爺さん占いの流れ。「白だと思うけど、占わざるを得ない」占いは、自由占いでは弱そうだ。 |
247. 負傷兵 シモン 12:27
![]() |
![]() |
統一占いであるからこそ、お爺さんの白黒どちらに関らず、「今日は老占いだろうな」という空気は狼の中にも出来ていたかな、というところ。(参考:青>>170娘>>177年>>178書>>186等) 且つ、ペーターorカタリナ狼なら、相方は何らかの策を取っているかな、とか(参考:>>194)。 遺言COは可能、と言っておこう。単純に早起き大会楽しそうだ、という理由で。アル>>222とかやっぱり素直白い。 |
248. 少年 ペーター 12:31
![]() |
![]() |
【僕はモリ爺に黒判定を出す占い師ではありません】 おはようございます。何とか起きました。 ディタ兄来ていますね。話してくれるのはいいですが、ララ姉>>194の指示に沿った判定の宣言は出してくださいね? しかしすごい突っ走りですね。多分ディタ兄が勝手に思い込んでいるほどには僕はヨア兄に黒印象は持っていませんよ?少なくとも黒狙いで占い希望に挙げるほどとまでは…思っていたら遠慮なく希望に挙げています。 |
249. 少年 ペーター 12:31
![]() |
![]() |
まあ、今日の発言が黒ければ希望するかもしれませんが、それはまだわかりません。 それに昨日の占い希望が黒狙いでなかったのは僕以外にも何人かいましたが、他の人は気にならないんですか?気を取り直す?ああ、待っていたモリ爺の発言が予想外すぎたせいですが。 ヨア兄にロックオンする余り僕の発言をフラットに読めていないのか、それとも意図的なのかちょっと判断つきませんが、前者なら今日もう一度読み直してくださいね。 |
250. 少年 ペーター 12:31
![]() |
![]() |
そのヨア兄>>232>>233ですが、冒頭は随分あっさり返してきたという感じですね。でもヨア兄なら自分が狼でもさらっとこういうことを言えそうな気もして…僕がヨア兄を白黒判断しかねるのはこういう部分の怖さかなと思います。 僕が白黒見えないとよく言われる理由もまさにヨア兄の指摘そのままですね。闇雲に質問を飛ばすなどで押していくより、まずは読んで自分なりに理解したいだけなのですが。 お返しの意図ですか? |
251. 少年 ペーター 12:32
![]() |
![]() |
ヨア兄が>>170を発言した頃にちょうど僕もヨア兄の雑感で同じことを書こうとしていたのでそのまま返してみただけです。 そして>>240あたりまで読んで気付いたのですが、ヨア兄は自分の思考を隠しつつ相手の反応を探るのが好きな人のようですね。これまた白視点・黒視点どちらの意図もあり得そうで悩ましいところですが。 ララ姉>>240>>241の投票CO案については、ヨア兄が指摘しているところ以外ではB群 |
252. 少年 ペーター 12:32
![]() |
![]() |
(占い師COする人)とC群(占い師)は何が違うのかわかりません。あまり複雑にしすぎて投票ミスが起きたら元も子もありませんし、方針が決まったら本決定後にララ姉から各自の投票CO先を明確にしておいた方がいいでしょうね。例えばA→B→C→D→Aのような形で、自分から矢印の向いた先を投票CO先とすればいいでしょう。 もし遺言COを使うことになったら、頑張って起きるようにします。 出かけてきますね。@15 |
少年 ペーター 12:32
![]() |
![]() |
おはようございます。 僕は更新に合わせて起きてきたアル兄は占い師の可能性あると感じましたね。逆に判定も出さないディタ兄はどうなのでしょうか。 投票COと遺言COの併用案が出ていますが、杜若は正確な時計が確認できる人ですか?僕は大丈夫です。 |
253. 負傷兵 シモン 13:22
![]() |
![]() |
追記。お爺さん白と思うけど占う、は普通に人でも持つ感覚だと思う。 ペーター>>218「1黒見えてから~」 そんなところかな。4日目に生きていないだろう占い師絡みで少しでも多くの情報を得られないか、というところ。判定全白の灰殴り合いになるとしても、情報は多い方がいいだろう。 パメラ>>237「思想背景いまいち理解できない」 純粋な灰殴り合いでは単体で白い狼に勝ちにくいので、紛れを出したいなと。 |
254. 青年 ヨアヒム 13:53
![]() |
![]() |
シモンも違う、ご主人様が抜けてる。っていうかシモンに言われても僕は何も嬉しくないや。 鳩でアンカー打てないけど、ディタ白いと思った所は、素村人も朝早く起きて判定出して占い師隠しに協力すべしって指摘が適切でいいポイントだと思ったから。でも、今日起きてても判定出してすら居ないんで、アレは何だったんだろうって感じになってるよねー。 シモン的にアル白く感じた理由は?僕の白黒つかない理由はペタと同じだった? |
255. 負傷兵 シモン 14:08
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>254「アル白く感じた理由」 狼だとやる必要のない行動を多くしている、かな。今朝の早起きしかり。あと、投票CO周りの会話で、アルビンは質問よりも対話が多かったような気がする(必要なら後で該当箇所張るけど)。模索している印象があったんだ。 ヨアヒムに白黒付かないって言ったか?まあ確かに「白でも黒でも出来そう」に近い。白でも黒でも有益な発言をしそうなので、早めに手をつける気はしていない。 |
256. 負傷兵 シモン 14:33
![]() |
![]() |
と言っても最長5日だから悠長に構えても居られないのか。 ディーターの該当発言(>>121)見た。確かに潜伏占い師の保護に気を遣っている、と感じる。昨日出がけで反応忘れてたが、俺の案にも意見くれてるんだよな(>>125)。 白情報は出るが肝心な「占い師が誰か」が分からないのでそこが泣き所かな、と思っていた。 昨日の「>>204突っ込み易いところに終止」印象は読んでみたらそこまででもなかった。撤回。 |
257. 負傷兵 シモン 14:58
![]() |
![]() |
ディーター>>226辺りの「本日霊能者襲撃が効率が良い」という考え方は同意はするが、必須とまではいかないな。 狼が敢えて確定情報を落としたい時(例:ライン切ったよ見て見て!)も霊能残すだろうし、潜伏占が高い確度で襲えそうなら灰襲撃も敢行するかもしれない。 >>228「白なら白決め打てるだろうは複数占CO前提」 横槍入れるが、「人間なら占いなしでも白決め打てそう」の意味だと思うぞこれは。 |
青年 ヨアヒム 15:01
![]() |
![]() |
まあ、買いかぶられですよね。狼の時にも「白でも黒でも同じ動きができそう」とは言われますが、村人の時と比較すると酷いもん。「狼を人並み以上に探すふり」はできるけど、「狼をただただ探し続けるだけ」って動きはできない。白見えてると、疑わしさ見逃しちゃう。精進が足らんなぁ。 |
258. 司書 クララ 15:08
![]() |
![]() |
>>243犬ヒム 指摘ありがと。遺言が確実でないかもと思ってたから第一声にしたけど、失敗しないという前提ならそっちの方が良いね。 >>252ペーター それも指摘ありがと。直します。指示も情報が確定すれば出します。 >>225ならず者 自分を呪いたいなら良いものあげる。つ[赤い髪の藁人形] |
259. 司書 クララ 15:09
![]() |
![]() |
【重要事項】>>240の指示を改めて、指示出します。遺言可能な方は【遺言可能】と発言してください。不安がある方は【遺言不可能】と発言してください。 【遺言不可能組】 A郡:占い師でない場合は自分に投票 B郡:占い師の場合は遺言不可能組の次の入村者(詳しい指示はまた出します)(書老、占い先、吊り先は除く) |
261. 司書 クララ 15:15
![]() |
![]() |
>>259補足 【遺言不可能組】に老が入った場合は、本来老に投票する人は【遺言可能組】の中から選ぼうと考えています。全員の遺言可能不可能が分かったら、ちゃんと投票先は指定します。 |
262. 負傷兵 シモン 15:17
![]() |
![]() |
この村で飯が出ないのは、面子のせいもあるのかもな。ケチャップが異常に余ったから今日は俺が作ってみたが、今度アルビンやカタリナに何か仕入れてもらおうぜ っ[チキンライス] 取り敢えずパメラ>>236「わざと黙ってた」に関しては、理由は分かるが「なんで言っちゃったの?」という疑問(>>244)に追従。 アッー!これ普通の蝋燭じゃねってくらい熱くないか?遺言は可能だが、人数多ければABに回っても。 |
263. 青年 ヨアヒム 15:36
![]() |
![]() |
あちー、ただいまー。ララちゃーん、アイスコーヒー出してー。ブラックでよろー。 兵>C群はどれだけ多くても問題無しだよ。全員でもOK。ここ半分になる必要無いの。>>257そもそも白なら白決め打てるだろうが複数占前提になる理由が解らなかったり。兵は解った? 者>↑どういう理由でそう思った? どちらかと言うと黒塗りってより、思考回路の違いっぽい感覚はするけど、人っぽさと感じるには盲目感が足りない印象。 |
青年 ヨアヒム 15:43
![]() |
![]() |
Mなので女王様にちょっかい出して返り討ちにあいたいのか、SなのでむしろS気質なぐらいの人に対して上から行きたいのか、やってて自分でも解らないや。 世の中解らないことばかりだねー。 解るのは、ついこうやってしまうってことだけ。 |
264. 青年 ヨアヒム 17:00
![]() |
![]() |
思ったんだけど、モリ爺さんさ、リナちゃんの判定出すの、羊者の判定出しの後にしてくれない?ってか、そう指示出してくれない?<ララちゃん。 娘>>177>白確狙いって言うのは、白だと思う相手そのままでなくSG保護目的の時の僕の言い回し。 年が僕に白黒判断付けづらいって言ってることに対して>>191意外といいつつ、娘には僕は白いとも黒いとも言われてない気がする所が気になる。なんか弁明ちょうだい。 |
村娘 パメラ 17:01
![]() |
![]() |
あー、その可能性はあるね~。<早起きアルさん占い師 しかし、ひどく眠い。あー、ゲルトの蒸し焼きではなく、ゲルトハンバーグにすればよかった。 でもイヌ科って、タマネギが駄目なんだよね。あれ、加熱してあれば食べれるのか?いいもーん、単なるイヌとは違うのだよイヌとは。(ゲルトもぐもぐ) そうそう、電波時計あるので、寝坊さえしなければ遺言COできますよ~。…寝坊さえしなければorz |
村娘 パメラ 17:27
![]() |
![]() |
アレよ、このゲーム言ったもん勝ちだから、ソツの無い意見よりも、「さてはキサマが狼かー!!」ぐらいの勢いで発言した方が白く見られるよね。 赤ログ無駄使いすると、今日の打ち合わせができなくなるので自重しますが。 これ、菖蒲が今日の吊りに引っかかっても占い師COで吊り回避しない方が私はやりやすいかな。 私が今日の吊りに引っかかったら、LW菖蒲の要望にあわせますが。 |
267. 負傷兵 シモン 17:52
![]() |
![]() |
お、カタリナとお爺さんお帰り。ディタ宣言出てないけど、老黒持ってて>>225「ヨアペタ人狼」とか言われても困るのでお爺さん白と見ていいよな。 ヨアヒム>>263「C郡全員でもOK」 確かにそうか。 >「複数占前提になる理由が解らない」 俺も解らない。ので、まず誤解かなと思われる部分に突っ込んでみた。 盲目感、か。逃げ道残してるってこと?俺にはかなりヨアペタ狼を芯に突き進んでる感じがするけど。 |
268. 青年 ヨアヒム 18:12
![]() |
![]() |
羊の判定確認。今ん所●羊▼娘って感じー。でも今日はさすがに自由でダメな理由無いとも思う。 兵>どう誤解したのか(僕の言いたいことは、兵の解釈の通りね)解んないよね。僕はまず誤解のもとなんじゃないかと思われる占の生存日数予想について聞いてみた。逃げ道では無く…冷静さを残してる感じ?僕基点芯までは出来上がってる感じは受けるけど、[青+年]しか見えないって感じがしない。青+年だけ!と思えないタイプなら |
269. 羊飼い カタリナ 18:28
![]() |
![]() |
商>>223パッションでそう感じたのね。悪魔の証明調べさせてもらったわ。でも、この言葉のような仰々しい事を気にせず、二行目以降のような感じた事を言えばいいと思うの。 商は>>168や>>223をみてても、突っ込んで欲しくない感がするわね。初日はパッションが多いと思うし、そこまで気にする事なのかしら。 |
271. 村娘 パメラ 18:36
![]() |
![]() |
いま起きた!私の休日は、睡眠で終わった。わーいご飯だ、ケチャップまみれのチキンライスいただきます。もぐもぐ。 そしてクララちゃんの指示>>240、>>259を見た。 こ、これは、私に投票COをどうしてもやらせないという運命なのか……!新手のイジメか。みんな投票CO方式+第一声で改めて宣言、じゃダメなの? 一応、私は明日の早朝6時15分あたりに立ち会えるよ~寝坊しない限り。いやしない。頑張る。 |
272. 司書 クララ 18:39
![]() |
![]() |
>>270と思ったけど、私は老に灰で残るのが不安だから昨日老にしたんじゃないか。なんという矛盾。 老は者の判定が出るまで待っててねー。者が来ないようならこちらから改めて指示出すしー。 本日の決定時間【仮決定24時】【本決定25時】 |
273. 村娘 パメラ 18:40
![]() |
![]() |
あと、今日の占い先は「占い師の自由」が良いと思うよ~。 昨日は「占い潜伏保護のため、村視点での情報を共有するため」に統一占いを推したけど。 明日占い師CO+占い結果発表するなら、今日の占い先は自由で良い。 占い師1COなら確定情報になるし、占い師2COならば占い先も考察ネタになるからね~。それに、占い師と、今日の占い先が被ることも無いし! |
274. 村娘 パメラ 18:48
![]() |
![]() |
☆2dヨア君>>244:どうしてそういう想定になるのかがわからーん!や、最悪事態を想定するのは別に良いんだけれども「占い師一本抜き=占い師確定>>3d占2CO」と想定する根拠がまるで抜けてる。 質問の趣旨をはぐらかさないで欲しい。 ついでに目に付いたので2d青>>244、2d兵>>262に答える。 「ディタ君がヨアペタで頭が一杯になってた」のと、「ヨア君がマゾい灰襲撃を好む性格だと知った」ため。 |
275. 村娘 パメラ 18:54
![]() |
![]() |
ディタ君>>225~の意見とはちょっと違うね。1dヨア君の発言が「3d占い師確定」の前提に成り立っていることを知れば、だいたい読み解けるよ~。 あと、せっかく考察しようとしていた懸念材料が、灰襲撃されて意見封じされたらイヤだよ! 2dヨア君>>234を見た時点で、懸念材料はさっさと言っちゃって、皆に検討してもらうほうが良いと判断した。 そして、今日のディタ君は、黒塗りしているっていうよりも、推理 |
少年 ペーター 18:56
![]() |
![]() |
僕も眠くてたまりません。 今日はヨア兄の攻撃がパメ姉に来てますね。大丈夫でしょうか… 占い師を確定させるなら白確のモリ爺が占い師なのがベストですが、逆に対抗を出すなら白確占い師は絶対駄目です。 まさか真占が>>183のような理由で占希望を出さないとと思いたいのですが… |
村娘 パメラ 19:00
![]() |
![]() |
ん?いや、逆にやりやすくて良い感じ~ これで私吊りになったら笑うけど。わはははは。 ま、菖蒲もいっかい「吊られてもいいや」ぐらいの気楽な気持ちで、発言すると良いよ~ 深刻に考えず、楽しみましょう |
276. 村娘 パメラ 19:00
![]() |
![]() |
が突っ走っている村人感があって白いね。 というか、狼が2dで2d者>>225「ヨアペタ2名人狼じゃないか」と言い切るのは、なかなか無さそう。 ヨア君>>268「(ディタ君は)冷静さを残してる感じ?」って、ディタ君のどこらへんだ。発言の途中なのか。まあ、続きを待ってるね~。 待っている間に、ヨア君の考察を書こう。昨日までのヨア君は、灰への切り込みも早いし、考察の軸も感じ取れたので、「ヨア君村側なら |
277. 青年 ヨアヒム 19:10
![]() |
![]() |
>>268続)青へではなく、青からの絡みのほうが気になりそうな気も。僕しか見えなくなってるなら、僕だけに突っ込んでしまう方が人間っぽく感じるって感じ。突っ込む相手を僕年にするのは白要素だとは思うんだけど。 >>268L1補足訂正。○は考え中、自由「占」。 >>270クララちゃんからのホットな想い受け取った。僕は、狼羊が老占怖くて黒出ししたら楽しいなの方。あ、今日吊回避有っても対抗回し不要を熱望 |
278. 村娘 パメラ 19:19
![]() |
![]() |
勝手に白くなってくれる人かな~ラクできそう」と思ってたんだけど、いま見たら黒光りする発言が増えてきていて「あれ、ヨア君狼?」という気持ち。 2dヨア君>>234「これで霊襲撃が起こらなかったら者の茶番要素と取らせてもらう」とか、>>244「狼探したいよりも疑われたくないって印象受けるよ」とか。 発言内容からズレている、へんな感想が目立つ。 ☆シモンさん>>253:私がシモンさんに対してフシギに思 |
279. 羊飼い カタリナ 19:20
![]() |
![]() |
【仮決定時間、本決定時間確認】 商>>223は質問かしら。クララの>>186についてだけど、狩が居ないこの村で安易に霊COするのはどうかと思ったので、とりあえず潜伏という案を出したの。>>88のような潜伏デメリットまで深く考えてなかったわね。 |
280. 村娘 パメラ 19:26
![]() |
![]() |
ったのは、そこじゃないのだ~。 「占い師潜伏での自由占いには、占い師本人の力量と、周囲の協力が不可欠」ということ。たぶん1dペタ君の1d>>140、>>141が一番近いかな。 私が3d占い師2COにもなりそう、というのは「占いローラーで吊り手2つ消費させられる」のと「狼さんが、任意の村人に黒判定を出せる」ため。 だから、狼さんが3d占2COという手を取ってきても何らおかしくない、ということね~。 |
282. 青年 ヨアヒム 19:29
![]() |
![]() |
なんか娘と僕の小芝居臭くてヤダーwしっしっノシ 娘>>274>質問の前提が間違えてるから訂正したの。それ解ったら納得行くんかと思った。「悪い状況の方を想定して動く」が答え。狼は村不利状況を作りたいだろうと予測できるし、不利な状況想定して気を引き締めてた方がいい。つうかこれ本気で解んねえとは思えないんだけどね。 >>278>本当にその発言が何故出るのか解らないなら、質問しないのはどういう理由? |
283. 村娘 パメラ 19:32
![]() |
![]() |
いやヨア君、自分で>>233「単体で白くなろうとするタイプ」って言っちゃってるのに、なんでディタ君の「ヨアペタ両狼」に疑問を持つんだろ? ヨア君が申告通りの性格(>>233)なら、ヨアペタ君の昨日のやりとりはライン切目的の茶番とも見れるし。 そういうところ、ヨア君の思考が一本に通じないよ~。 話題はペタ君に飛ぶけど、ペタ君も「結局、相手をどう見ているのか」が見えてこない、煮え切らない発言だね~。 |
284. 村娘 パメラ 19:38
![]() |
![]() |
「共有者っぽい視点」という申告だけど、それなら灰の意見を引き出すような質問を投げかけたりしないのかな? ペタ君>>251で「(ヨア君の発言は)悩ましい」とあるけど、悩んだ結果、ペタ君はヨア君を白黒どう見てるの?>>248の青評価のまま? これが私とヨア君の茶番劇か!!ヨア君>>282下段、それ娘>>278の、どこの発言にかかってる? にゃー今日は遺言もあるんだった。ちょっと喉、節約モード!!@8 |
285. 負傷兵 シモン 19:43
![]() |
![]() |
占い師の自由占いと吊り回避時対抗なしが良さそうだな。 ヨアヒム>>268「青年しか見えない感じがしない」 どうだろう、ヨアヒム自身も言ってるが、青狼が単体で白くなりそうという雰囲気はある(絡みで相方が見えなさそう?)ので周囲から見る、というのもありかな、と。 確かに冷静さはあるのか、理解。 パメラ>>274「ディタ君が~」 ということは、パメラの中でディタ白くて、推理の方向性を諌めたってことかな |
286. 青年 ヨアヒム 19:47
![]() |
![]() |
>>283、何でそれが逆説にならないとオカシイか理由説明して見せて。者が青年両狼を疑うことそのものに疑問が有るんじゃなく、者が僕だけしか見えなくなってるのが本当なら、灰→僕より、僕の発言が気になる方が人間っぽい、その方が白さを感じることができるのにイマイチ白く見え切らなくて残念って話。あと、年じゃなく兵娘への質疑の方が盲目感感じない箇所なの。 >>284「発言内容からずれている変な感想」に対して。 |
287. 司書 クララ 19:48
![]() |
![]() |
>>271パメ ん~、吊られるのが狼で意図的に村人が吊られるのを避ける為。老が素村で吊られて、占い師襲撃されるのが嫌だというそれだけの理由。灰5で吊手2っていうのを避けたかった。 >>281老 基本的に村人に疑いを向けて吊るように仕向けること。占い師を吊り対象にできたら狼は最高だね。あと占い師が誰か特定すること。今回の襲撃でできれば占い師を抜きたい。その為に変な疑いをかけると思うし、注意してみて。 |
村娘 パメラ 19:57
![]() |
![]() |
素晴らしい。 このままの論調だと、恐ろしい勢いで私が菖蒲を吊り殺してしまいそうだ。(いや、よくないけど) 狼3人いるならば、論客をよってたかって質問攻めにして喉を削るという、素敵な戦法が使えるのだが。これぞ人海戦術。 残念ながら、私の喉は8で、仮本遺言に4つ残したいのだ。残り4で、質問さばいて灰考察するのはムリだね!いぇい! |
288. 負傷兵 シモン 19:59
![]() |
![]() |
うんうん、君らまじで節約しなさいね。その勢いで話すと決定前に涸れるよ。 >>285続き。パメラの中で隠し球使うほどディタの推理に物申したくて、その原動力かな。今はそこが気になる。 パメラ>>278「そこじゃないのだ~」 あれ、解らなくなった。俺もそのペーターの考えはなるほどと思うし賛同するが、どこかで逆意の発言してたか?あと、明日占2COで片方からでも黒出れば俺は結構嬉しい。ここは伏せていい? |
289. 行商人 アルビン 20:04
![]() |
![]() |
あ~、よく寝た…って寝過ぎだ!え?ゲルトさん?うおおおお!!朝寝惚けてて気がつかなかった!すみませーん!南無南無… まだ、ざっとしか議事録読めてないんですけど、【決定時間は了解です。】 あと、【遺言可能】です。早起きがんばります…では、議題回答等考えてきますね。 |
290. 負傷兵 シモン 20:16
![]() |
![]() |
お爺さん>>281「どんな戦術が有効だろう」 狼の勝利条件を考えると、『狼2人が吊られる前に人間を3人吊れば過半数になって勝てる』よな。 上ではそうなってくれると嬉しい、と言った占2COも、占い師と多分偽黒でそれぞれ1人ずつ、あとはLWが一人吊ればいい、という利を見れば有効だろうし。 そういう意味で、この状況でお爺さんに黒出してこないカタリナ狼ってどうなんだろうな、とは思っている。 |
司書 クララ 20:18
![]() |
![]() |
おかしい・・。やっぱり残り発言数が少ない。今日は確かに投票COの説明とかミスがあったけど・・。 というかこの村は本当に多弁だよ~。発言促しとかなくて楽だと思ったけどまとめるのが大変~。早く灰3とかになってしまえば良いのに。その時にはもう私は上にはいませんよね。そうですよね。 |
村娘 パメラ 20:23
![]() |
![]() |
ざんねん。シモンさん>>290の方法だと、吊る相手が1人足りないのだ。 ちなみに、布団の中で寝ている間に、1d狼にとっての最適解答を見つけてしまった。 狼の片方が非占宣言をして占われるのに立候補→占い師が占COと同時に黒出し→初回吊り・襲撃で▼狼▲占、だった。これだと、灰が(白判定によって)狭まらない。 しかし気づくのが遅すぎた。ふははははは。次に10人村の狼となった同志よ、我が屍を越えていけ。 |
291. 村娘 パメラ 21:04
![]() |
![]() |
☆2dヨア君>>282下:「質問」じゃなくて「指摘」。 ☆ヨア君>>286上:いや、ディタ君は青年狼を決め打ちした訳じゃ無い。だから、ディタ君が他の人の意見を聞いて自説を検討したり、兵娘の白黒を判断しようとするのは普通のことだよ? ☆シモンさん>>285:そうそう。「白い」のと「意見が正しい」のは別問題だからね。 ディタ君は白いけど、今日のディタ君>>226って、ディタ君自身の誤読が多かったし。 |
292. 村娘 パメラ 21:06
![]() |
![]() |
☆クララちゃん>>287:あ、確白が吊られる危険があるのか。むむむ、投票CO、けっこう穴があるな…ふむり了解! ☆シモンさん>>288んにゃ?と思って、もう一度シモンさん>>208、>>209を読み返した。 ぶっ、シモンさんは「イ:自由占い」じゃなくて「ロ:統一占い」主張か! 何故か私のなかでは「シモンさん:イ」だと思い込んでいた…道理で、論理がつながらなかったわけだ。ごめんなさい、解決したー! |
293. 村娘 パメラ 21:07
![]() |
![]() |
うん、今日のシモンさんには柔軟さ、視点の広さ、フットワークの軽さがあって白いね~。 でも先生、青兵以外の発言も見たいです…特にディタ君が、私の発言を受けてどう考察し直すか楽しみ。 なかなか発言増えないから、現時点での希望を出して、ご飯食べてくるね~。●年▼青。 ヨア君の意見には、何が何でも自説を押しきりたいという固さがある。ペタ君は発言多いけど、灰への姿勢に煮え切らない点が、なんとも。@5 |
294. 司書 クララ 21:09
![]() |
![]() |
む~、このまま議論の停滞も何なので老には判定をだしてもらいましょう。まあ、者が占いCOしてもそれはそれで良いので。 【老は羊の判定をよろしくお願いします】 待たせてしまって申し訳ございません。 |
村娘 パメラ 21:22
![]() |
![]() |
む、まるで私がディタ君人間を知っているかのような口ぶりになってしまった。 まあ問題ない(いいのかよそれで)かまへん、かまへん。 しかしお仲間を怒涛の勢いで吊り殺すというのも、どうなんだろうな。温厚な菖蒲にとっては、一番相性の悪い仲間だろう。ふはははは(笑うなよ) 占い師COするか否か微妙なバランス状態。ふむ。 メモ帳:「確霊襲撃かと思ったら、占い師一本抜きの声もあって命の危険を感じた、と感想ね~」 |
295. 行商人 アルビン 21:25
![]() |
![]() |
考察出すの遅くてすみません…■1.の灰考察、つらつらと書いていきます。 カタリナさん >>224は確かに分かりにくい書き方でしたね。すみません。でも、答えていただいてありがとうございます。確かに、とりあえず潜伏は僕でもそう言ったかも知れませんし、納得できます。ただ、他の考察については、やっぱりちょっと淡白な感じが否めないですね。喋れない方ではないと思うんですが…これからに期待したいところです。 |
296. 羊飼い カタリナ 21:25
![]() |
![]() |
年>昨日占先に上げた年だけど、外側からみんなを見てる感じを受けたの。でもそのことについて>>202で自身が言ってる。その内容に取り繕った感は見えないわ。ただ、そのことが白とも黒とも結びつかないわ。どちらでも言えそうなんだもの。 |
少年 ペーター 21:26
![]() |
![]() |
ちょっと寝てきました。流石にそろそろ白発言しなければ。 今日あまり発言していないせいかもしれませんが、何だか今日はディタ兄の更新直後の猛攻以外は放置されてる感じで。きっとここで変なことを言ってしまって新たな注目の的になるに違いありません(笑) まあ、あまり考えすぎずに行きます。 |
297. 老人 モーリッツ 21:30
![]() |
![]() |
【カタリナに黒出しする占い師ではない】 そしてシモンは>>267で者は占い結果は出していないけど答えは出てるって言うのに感心した。良く見てるんだなと 。でも逆に羊が占い出したのは見忘れておる。 これは村人っぽいかなと。 |
298. 行商人 アルビン 21:30
![]() |
![]() |
もっと淡白なのがモーリッツさんですけどね。ディーターさんの発表がまだとはいえ、シモンさん>>267の言う通り、まぁ白だったのかなぁと見ています。 ヨアヒムさん 正直、僕とは考え方がかなり違うので、理解できるとは言い難いです。でも、村の勝利を考えての発言だというのは何となく分かるので、黒いとは思わないですね。占い師潜伏案等がそう思いますけど、全員生きてる内にCOした方がわかりやすい。 |
299. 行商人 アルビン 21:31
![]() |
![]() |
でも、潜伏して得られる情報も多い。>>149は正にその通りで、僕なんかは分かりやすい方を選択してしまうんですが、ヨアヒムさん分かりにくくても対応できる自信があるんだろうなと思いました。そして、それは村勝利のためなんだろうとも。クララさん等への的確な指摘も素直に白要素と見たいです。 |
村娘 パメラ 21:35
![]() |
![]() |
そうそう、ゲラゲラ高笑いしながら発言するくらいで、丁度良いよ~。「いや、それはちょっと…」なんて、弱気にならないほうがいい。 アルビン>>298、「シモンさん>>267の言う通り、まぁ白だったのかなぁ」それは高度すぎるブラフなのか素なのか、どっちなんだ。 そういえばシモンがディタ占い結果を想像するあたり、非占い師なのかなぁ。まあいいや。ご飯~。 |
300. 行商人 アルビン 21:37
![]() |
![]() |
ディーターさん いきなりヨアヒムさん、ペーター君への強い疑惑が、ちょっと飛躍し過ぎという感じがあるんですが、黒いとまでは思わないかなぁ。皆さん仰るように、占い師についての懸念とか、白い部分も確かにありますしね。判定宣言忘れは、やっぱりおっちょこちょいなのかなぁ。女王様に怒られますよー… |
301. 行商人 アルビン 21:41
![]() |
![]() |
ペーター君 占い師透けの懸念、投票COのやり方に関する指摘等は、村のことを考えてのことだと思います。ただ、聡明な方だと思うんですけど、それにしては若干抑え気味な印象を受けますね。ご自信で仰るように客観的というよりは、他人を疑うことに慎重なのかなぁと感じました。まぁ、性格的なものかも知れませんし、何とも言えない微妙なところですね。 |
302. 行商人 アルビン 21:48
![]() |
![]() |
パメラさん 気負いなく素で喋ってるっぽいのが好印象ですが、もっと具体的に言うと、>>199でのモーリッツさんに対する補足とか、積極的に分からない発言について質疑応答し、相互理解を得ようとしているところが白印象です。個人的には、かなり白めに見えますね。言っていることが、僕にとって分かりやすい内容だからなのかな? |
303. 行商人 アルビン 21:55
![]() |
![]() |
シモンさん パメラさんに近い印象かな。思うまま発言してる感じと、積極的な質疑応答。あと、他人への気配りも好感が持てます。パメラさんと違うのは、自分がどうしたいっていう姿勢がより強く感じられるところ、ですかね。白寄り。 あ、僕料理は苦手なんですけど、行商でインドに行った時仕入れたカップラーメンがありますよ。食べます?味はチリ味とカレー味です。よろしければ皆さんもどうぞ。 |
304. 少年 ペーター 22:05
![]() |
![]() |
遅くなりました。今から議題をやりながら希望を考えますね。伸びた分のログには目を通しています。 まず。既に何人かから意見が出ていますが、僕も今日は自由占いでかまわないと思います。明日占い師がCOするなら、昨日>>140>>141で述べた不安材料は考える必要がありませんからね。回避があった場合の対抗回しも不要だと思います。 |
305. 行商人 アルビン 22:08
![]() |
![]() |
時間かかったわりに、なんとも曖昧な灰考察ですみません…もうちょっと議事録読み返してきます。 GSで表すとこんな感じかな…あれ、おかしい。ペーター君そこまで黒視してないのに、相対的に最黒になってしまった。(汗) 白:青≒娘>兵>者>年:黒 真占に占われた可能性のある羊と老は、一応除外しています。 あと、今日の占いは、僕も自由占いに賛成なんですけど、その場合も占い希望って言った方がいいんですか? |
306. 少年 ペーター 22:09
![]() |
![]() |
ディタ兄はまだ来ていないのですね。昨日感じた人らしさは朝の発言を見て正直薄らいでいます。>>248>>249に対して何か反応があれば考え直すつもりだったのですが…現状では白黒評価は不能です。純灰というのも何か違うような気がします。 またあまりに参加時間が不安定すぎる人を残すことに不安も感じます。今日も決定前に来ないなら吊り候補かなとも考えつつ、ともあれ発言お待ちしていますね。 |
司書 クララ 22:12
![]() |
![]() |
>>305商人 カ、カタリナは?「年が相対的に黒い」は分かる。この村は皆すごく良く見ていて相対的に年とか羊が黒くなっちゃうんだよね。老人を占っておいて良かったー。多分最黒になった。 |
307. 羊飼い カタリナ 22:16
![]() |
![]() |
者>ヨアヒムにロックオンしてるみたいだね。初日から実は気になっていたのかしら。1dの戦術論から、夜明けを迎えて変わったからその間の思考の流れが分からないわ。 >>229で年の●老に疑問を持っているけど、>>178老理由はやや寡黙気味、>>184は返答に対して更に悩んだ感がしているあたり、年の●老は自然なんじゃないかなと思うわ。 |
308. 青年 ヨアヒム 22:22
![]() |
![]() |
パメラ>>291 質問じゃなく指摘かぁ。返事されて納得せざるを得なくなるのが嫌?って感じ。つか、僕がディタ黒視してる設定なのって何で?こうだったらもっと白かったのに!って挙げてる所に「普通のことだと思う」って言われてもそう思うからこちらも白い!と思ってないわけで。 昨日娘は僕に対して質問したり疑問点を言ったりしてたのに「村側だったら勝手に白くなりそうな人」に見えてたとか言われても信用できないなー。 |
309. 負傷兵 シモン 22:27
![]() |
![]() |
パメラ>>292 理解した。 >>293「ヨアは自説を押し切りたい固さ」 そうなのか。俺は>>149「別に皆が統一が考えやすいならそれでいいよー」から感じた柔軟さを引きずっている。 ディーターの朝の考察がな。すごく身軽な印象は受けるんだが、見直してみると彼がヨアヒムを疑う根拠が狼がするものに見えない、と言うか。それでほぼ黒に見えてしまうのか、と。>>229「複数占い師前提で~」はツッコミ済み。 |
310. 負傷兵 シモン 22:28
![]() |
![]() |
上2発言も考え方の違いっぽいところで、黒要素なのかそれ?と感じた。 単体では確かに黒塗りよりも推理っぽいんだが、ふと者年狼チームが年青の擬似ラインを作り、占騙って青+占い師+黒出し先の3手で吊り手を使おうとしてるのでは?と妄想した。 まあこれも、ディタ狼の時になんでヨアヒム?という微妙なところはあるので、とりあえず発言見ながら。 今日選ぶならディタペタパメラ(カタリナ)辺りからかな、とは思う。 |
311. 羊飼い カタリナ 22:39
![]() |
![]() |
あと、気を取り直して…については考えすぎかなあと思うわ。そもそも者は青が黒くてしょうがないみたいだけど、他の人はどうなのかしら。意見が聞きたいのだけど…。 兵>戦術論の提案、他の人の意見の突っ込みが多いね。>>257とかはなるほど、と思ったわ。思考開示、意見の提示と今のところひっかかりは見えないわ。白寄りに見てるわ。商については言及が殆ど無いけど、どうみてるのかしら。 |
312. 少年 ペーター 22:39
![]() |
![]() |
シモ兄は今日は早い時間からたくさん発言していますね。>>253はお返事感謝です。既に>>247あたりに片鱗が出ているようですね。>>267冒頭のモリ爺白予想には一理ありますね。 >>310の者年ライン妄想は新しいですね。ディタ兄のあの暴走は第三者にはそうも見えるのでしょうか…僕としては非常に心外ですが。 白黒で言うならそこそこ白寄りかなと思っています。 |
313. 負傷兵 シモン 22:47
![]() |
![]() |
アルビンは>>255。 カタリナは>>290(ちなみにお爺さんの>>297だけど、羊→老白を見忘れたんではなくて、老に黒を出さなかったことを言ってる。)。 まあでもカタリナそこまで吊られそうって程でもなかったし、回避COもあるし、強い要素じゃないかもしれない。 ヨアヒムは、本人の白さ、というより彼を怪しむ意見の根拠に素直に賛同し辛い為に白く見えている。娘青やら者青というのもテクニカルで怖いけどな。 |
314. 羊飼い カタリナ 22:52
![]() |
![]() |
商>昨日は発言の割にあまり印象が無かったけど、今日は灰考察がしっかり出てきているね。その中でも白要素を出していて、黒塗りしてる様子は感じられないわ。>>196で第一声の発言内容の確認をしている>>222で早起きするあたりはミスしないようにしてる努力が白っぽい。今のところ白っぽいと思うの。 |
行商人 アルビン 23:02
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>>244「3dまで占い師が残らないこと」はどのくらいの可能性として考えているのでしょう?初回襲撃で占い師が抜かれる可能性が高いと言ってるのかな?ということは、自分には占い師の目星がついているということ? でも、これ質問して本当に占い師が抜かれたら、僕がヨアヒムさんに黒塗りしたっぽく見えそう…? |
行商人 アルビン 23:05
![]() |
![]() |
あと、>>268 ●羊というのは、モーリッツさん占い師がないって分かってるってことかな?いや、確かにモーリッツさん占い師の可能性低いと思うけど…それともブラフだろうか?いろいろ微妙過ぎて、質問し難い… |
村娘 パメラ 23:19
![]() |
![]() |
菖蒲。菖蒲は、私が吊りに引っかかっちゃったときは、どうしてもらいたい? 占い回避したほうが戦いやすい? それとも、そのまま占い回避せず、(ライン切のためにあえて黒くなってから)吊られた方が良い? |
村娘 パメラ 23:20
![]() |
![]() |
いまみたら、お隣のG054村も10人村だった。親近感が湧くね! G054村の狼さんは、どういう戦法を取ってくるのかなあ。 少人数村セオリー立ての、礎となるのだ。フォフォフォフォフォ。 |
少年 ペーター 23:22
![]() |
![]() |
2d 霊白灰灰灰灰灰狼狼 ▼狼▲霊 3d 占白白灰灰灰狼 ▼灰▲占 4d 白白灰灰狼 ▼灰▲白 5d 白灰狼 杜若か僕が吊りに当たるとこんな感じになりますよね。最後は多分ヨア兄との一騎打ちかな…正直あれには勝てる気がしません(苦笑) |
村娘 パメラ 23:24
![]() |
![]() |
もし菖蒲が吊りに引っかかったら、私がLWとなるんだけれども、その場合には菖蒲が占い回避せずにそのまま吊られた方が良いと思う。 3dで占い師2COになったら、まず(吊り回避した方の占い師が)偽決め打ちで吊られるね~。 3dのあいだ、ほぼ偽決め打ち状態の針のむしろみたいな環境だと、菖蒲はすごく発言しにくいんじゃないかな。 |
315. 負傷兵 シモン 23:26
![]() |
![]() |
ペーターのこの早い反応>>312「ふーんそう見えるの、心外だけど」は何となく実際に年者だったら言えないかな、という気もしてきた。 アルビン>>305 言ってもいいんじゃないか?占い師が自分の希望と別を占うのも普通にありだろうし。誰を疑ってるとか、占いをどう使いたいとかの主張にもなる。 パメラとヨアヒムはなんとなく両白っぽい争い方に見えるのだが…。 ●パメラ(自由占い希望)▼ディーター かな。 |
村娘 パメラ 23:28
![]() |
![]() |
いや、残すメンツによってはヨア君にも勝てるよ。 ヨア君の視点から見れば私が真っ黒に見えるけど、他の人からは、さほど黒くないように動いてるからね~。 ただ、菖蒲がまだ戦う意欲バリバリならば、その意志を尊重するよ。何でも好きに動いて欲しい。 今日の占い希望にさほど意味はないからな~(自由占いだから)私が占い師COしたら、青黒or菖蒲に白出しかな。たぶん。 |
316. 羊飼い カタリナ 23:28
![]() |
![]() |
青>遺言COの提案や投票COについての指摘。始めは投票COについて疑念を呈してたように見えてたけど、色々な手を考えてみてたと思うわ。 >>74や初日自由占い案見てると、情報を取捨選択しそして論戦、説得を選択したいという気持ちがあるみたい。>>232の発言辺りでもうかがえるわ。>>234で占が早い段階で居なくなる予想からそれを見据えたようね。 |
村娘 パメラ 23:35
![]() |
![]() |
ちなみに私は、偽確定しようが(ほぼ)偽決め打ちの状況になろうが、わりと気楽に発言できるタイプなので、あまり心配しないで欲しい。菖蒲から要望があるならば、私が占い師COするよ?その場合、菖蒲LWの体力勝負になりそうだけど。 私はどっちかというと、高笑いしながら発言する人間だからね!(←) >>:23:29「一応、最近同様の経験がありますよ」あららら、それは大変。 精神的に、だいじょうぶだった? |
317. 少年 ペーター 23:36
![]() |
![]() |
ヨア兄には一度>>250>>251で触れましたが、共感できる部分も当然あります。例えば>>268>>277ですが、僕にはディタ兄のあれは[青+年決め打ち]ではなく[青決め打ち+年>娘兵]に見えます。ヨア兄もそんな感じですか? 今日はパメ姉とかなり切り合っていますね。2人のやり取りはヨア兄の方にやや分があるように感じますが、SG候補に狙いを定めたようにも見えなくもなく… |
318. 少年 ペーター 23:36
![]() |
![]() |
またヨア兄ならこのくらいは仲間切りでやってしまえそうな気もします。どう判断したものでしょうか。 白か黒かと問われると、決して黒ではないんです。先の展開を考えた提案など白要素も多いです。ただ人確信していいと思えるほどの要素が僕にはまだ見えません。占いに当ててしまうよりは発言で判断したい人ではあるのですが… |
319. 青年 ヨアヒム 23:43
![]() |
![]() |
兵>>313>僕単体ではなく僕を怪しむ意見に納得行かないから白く見えるってのは、僕が狼に変な理由で疑いかけられてるように感じるって意味だよね?「今日選ぶ相手」に年羊も入ってたのは何で?希望出したの見たけど聞きいてみる。 娘が僕からの「狼探したいより疑われたくない印象受ける」に対し疑問を持っているのに、その点追従してる兵を白視してることに関しての印象聞ける? 年>[青激黒視+年>娘=兵]に見えた。 |
320. 行商人 アルビン 23:47
![]() |
![]() |
シモンさん、ありがとうございます。じゃ、一応占い希望も出しますね。 吊り希望…凄く悩みましたが、正直ディーターさんを希望するのが一番楽でした(すみません)。発言から白黒判断しにくいし、やっぱりおっちょこちょいだったり、SGにされそうだったり、不安なところもあります。でも、ディーターさんがやっぱり狼に思えないのと、狼が一番吊りに持って行きたそうなのがディーターさんだと思ったんですよね。 |
321. 行商人 アルビン 23:47
![]() |
![]() |
…となると、一番最初にディーターさん吊りを示唆したペーター君が、ここ最近で一番黒く見えました。はっきりした希望じゃなく、検討してるって匂わせ方が特に。時間が合わないって理由で貴重な吊り縄使うのも賛同し兼ねるので、僕の希望は▼ペーター君になります。 でも、シモンさんもディーターさん希望なんですね…それに乗っかるのも黒要素に思えるんですが、 |
322. 行商人 アルビン 23:48
![]() |
![]() |
シモンさんはそれ以前にディーターさん黒視的な発言もしているので、丸々乗っかった訳ではないのかな… 実際ここでペーター君吊るのは凄く勿体無いと思うんですけど、他の方を白く見てるっていうのもあるので、止むを得ません。 で、占い希望は●ディーターさんになります。理由は、>>320にも書きましたし、まぁ昨日のモーリッツさんと似たような感じですね。白決め打ちできるほどの自信もないですし。 |
323. 村娘 パメラ 23:50
![]() |
![]() |
あんまり発言増えないな…というかディタ君こないな。増えた発言を読んでも、希望出しを変える要素が無かった。 ★ペタ君>>317:「娘青では、ヨア兄の方にやや分がある」って、どこから感じたの? あとモリ爺>>297確認!一応念のために言っておくと、今日カタリナちゃん吊りはありえないからね~。モリ爺白の前提で話すけど、客観視点で、「モリ爺占い師のときにカタリナちゃん白」だから。 仮決定まで喉温存~@4 |
少年 ペーター 23:51
![]() |
![]() |
同様と言っても他にもう一人LWはいましたからこの村ほどではないかもしれませんね。 でもかなり疲れました。真占が強かったので生存中はほぼ黒決め打ち状態でしたし。ただ僕が墓下に行った後の展開がいろいろありすぎまして。LWも強かったので勝利は転がり込んできましたけれどね。 |
村娘 パメラ 23:57
![]() |
![]() |
ほほう。狼が強いことは良いことだ!(尻尾ふりふり) まあ、▼菖蒲だったら、回避ナシでお願いします。 ▼私になったら、菖蒲は私にどうしてほしい?占い回避するべきか否か、どっちが戦えるかな? |
324. 少年 ペーター 00:00
![]() |
![]() |
今日も灰考察が全然追いついていませんが、もう仮決定間近ですね。 希望は●リナ姉orパメ姉▼ディタ兄で提出しておきます。 吊希望のディタ兄は発言を待っていたのですがまだ来てくれません。 占希望のリナ姉とパメ姉は考察がまだですが、現状では昨日の深夜に考えていたことからそれほど評価が動く要素が見つかっていません。 最終的にどちらにするかは後で考え直します。 |
326. 青年 ヨアヒム 00:07
![]() |
![]() |
リナさんは老真だったら無駄になりそうだからかなぁ、発言読んでも頭に入って来ないよ。白いところは無いし、黒さも判定出しのタイミング位で、色が薄く感じる。 娘>僕に対して希望通したい「固さ」を感じた具体的箇所ってどこ?希望を通したさとどう区別してる? 兵>娘と僕のやり取りが両白のやり取りに見えるってことは、娘の僕黒要素挙げのどこか一つぐらいは納得行ってるんじゃない?僕は1つも納得できないというか意 |
327. 司書 クララ 00:07
![]() |
![]() |
仮決定【▼者●自由占い】 むー、まだ迷ってる。皆白くて困ってるというのが本音。票数だけ見れば者にしても良い気がするけど、いない人を吊りにして良いものかと。 【者は占い師回避をするのも待ってください】 |
328. 負傷兵 シモン 00:10
![]() |
![]() |
【仮了解】>>290、>>313自己レス。ボケてた。今日羊吊り回避が起こり得る筈が無い。 ヨアヒム>>319 1.狼に、かどうかは解らないが、半分いえす。喉削られてるなあと思いながら見てる。娘青の論戦は互いに怪しむ根拠が解らないところの方が多い。 2.年:者年ライン疑いにより。その後否定要素が出たのとスロースタータっぽいので外してみた。 羊:状況白引くと判定ないと解らなさそう。残り回答は本時 |
330. 羊飼い カタリナ 00:14
![]() |
![]() |
【仮決定了解】遅くなったけど、占希望出しておくわね。 【●年○娘▼者▽年】 年は日数が進む情報が増えた後も白黒要素が見えないままという疑問があるから。娘は考察後出しでごめんなさいだけど。者は考察から。来て欲しいのだけど… |
331. 老人 モーリッツ 00:16
![]() |
![]() |
占いはパメラ希望します。理由はこんなに親切で狼だったら世知辛さにへこむから。第二希望はヨアヒム理由はバリバリの論客タイプだから白確なら発言は頼りになると思って。 |
332. 青年 ヨアヒム 00:17
![]() |
![]() |
味が解らないので、全く村人に見えなくて、小芝居感作られてる印象なの。娘白時、どういう村人だって人物像とか能力印象とか予想してる? ペタはなんか曖昧に見える。村人なら慎重なんだろうって感じだけど。質問しないタイプなら今日もっと灰考察濃いーの来るんじゃないかなって期待してたんだけど、あっさりしてて、判断材料に欠ける。 吊り者するなら明日の方がいいと思う。本まで戻って来なそう。 |
行商人 アルビン 00:21
![]() |
![]() |
誰かから何らかのツッコミが入るんじゃないかと、ビクビクしながら発言数も確保しているんですが、驚く程に全然触れられない… 相変わらずのド中庸と自負してるんですが、そんなに空気なのか?僕w |
333. 村娘 パメラ 00:25
![]() |
![]() |
【仮確認】ヨア君>>308の返事にもなるけど、「普通のことだと思う」というのは、ディタ君村側なら検討するのが当たり前~ってことね。だから白要素(村側要素)では~? まあ、さすがに意見増えないままのディタ君は放置できないと思うけど。んーとりあえずディタ君の発言待ち。 ☆2dヨア君>>326:喉無いので全部はムリだけど、例えば>>319~ヨア君のは印象操作。シモンさんのは単なる追加質問だよねー?@3 |
村娘 パメラ 00:27
![]() |
![]() |
モリ爺>>娘占い:理由はこんなに親切で狼だったら世知辛さにへこむから。 えっ。なにそれ怖い。というか、私が親切って、いったいどういうことだ。 だってほら、私、かなりエグい方じゃないかなー?違う? まあいいや、えっへっへ。モリおじいちゃま、どうかエピで世知辛さに凹んでください(ぉぃ) |
334. 少年 ペーター 00:32
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 希望どおりですが、今からでもディタ兄が来てくれたら発言次第では希望差し替えるかもしれません。 あ…でも、今日の時点で不在者を発言確認できないまま吊ってしまうと一応問題もありますか。ディタ兄の発言を見直した感じ、そこは大丈夫かなと思うのですが… 残りの灰考察をしながら、吊り第二希望も考えてみますね。 |
335. 司書 クララ 00:32
![]() |
![]() |
仮決定2【▼年●自由占い】 商人と似たような感想になっちゃうけど、皆白くて相対的に年が黒くなっちゃう。>>321商の「時間が合わないから吊りっていうのに同意しかねる」と意見は同意でそれを希望に者吊りに行くのは疑問。 【年は占い師なら回避してください】 |
村娘 パメラ 00:44
![]() |
![]() |
うむ、素晴らしい勢いで菖蒲を吊り殺す結果となってしまった。 ゴメンネ!(最低) まあ、菖蒲は墓下でゆっくり休んでね~。 残りの白喉で、ライン工作するなり、村人っぽくふるまって 遺言しまくるなり、楽しく発言するんだ! |
337. 羊飼い カタリナ 00:47
![]() |
![]() |
娘>初日は投票COしたくてしょうがない感は昨日の雑感と同じなの。 >>275で者が突っ走った村感で白いと言ってる。占吊先は年青で固めてるね。発言追っていくと青と激しいやり取りだけど、そこまで年とはしてないわね。でも年は1d●年のようだし、2dになって印象変わらずというのは私も同じだから●年は納得できるかな。 |
338. 羊飼い カタリナ 00:49
![]() |
![]() |
後は、今は喉が大変そうなので今解答する必要は無いけど、商についてはどう思ってるのかしら。占先出した時には商もまだ発言していなかったから何けど、何か印象が変わったらと思うわ。 |
339. 少年 ペーター 00:52
![]() |
![]() |
せっかく非占したので、ディタ兄について>>306>>334では伏せた部分を言いますね。 万一ディタ兄真占だったら話にならないので、希望を出す前にそこは見直しました。昨日占潜伏について>>119>>121を言いつつ今日判定を出していないのは非占と見ていいでしょう。 今朝の発言の内容と文中のアンカー多用から見てログは読めていると判断できます。これで真占ならララ姉>>194の指示を忘れるとは思えません。 |
341. 司書 クララ 01:03
![]() |
![]() |
【年回避なし確認】 本決定【▼年●自由占い】 このままでいきます。では投票COの指示を出します【ならず者は絶対に見て実行するように!!】実行しなかったら縄で縛り上げて木馬に乗せます。 【重要事項】【投票CO指示】 ・年は自分に投票 |
343. 負傷兵 シモン 01:10
![]() |
![]() |
【本&指示了解】ヨアヒムに注視し過ぎるにしては彼に色を付けず、他灰への切り込み浅い違和感は確かに肯ける。 3.俺に「視野広い」という評価を下しているのに対してヨアヒムには「固い」と評しているのは疑問だったので、そこは感想投げた。 >>326プロファイリングは明日の朝の宿題でいいか? >「どこか一つくらいは~」黒要素はさっきも言ったが今一ピンと来ない。>>291白くても正しいと限らないと似た感想。 |
344. 行商人 アルビン 01:10
![]() |
![]() |
【本決定了解です。】【ペーター君にセットしました。】 今日の決定は非常に難しかったと思いますが、クララさんには厳しい決断をお任せしてしまって申し訳ありません。 また、ペーター君にも…僕の発言で、とまで自惚れてはいませんが、もし的外れな推理だったら…村を救うことで償うしかないですよね。もしペーター君が村人なら、何らかのアドバイスや、叱咤でもいいので発言をお願いしてもいいでしょうか。 |
345. 青年 ヨアヒム 01:14
![]() |
![]() |
吊年なら、仮者で、朝本本決定の方が。占なんてもう透けてそうだ。でも書の喉的に無理かで了解。@3遺言用。 娘>>333白黒ない要素。者狼でも普通にやると思う。印象操作と固さってどういう関連性付けてる?確かに僕は娘吊りたいからそうなるようにしてるけど、固いってのが娘白の可能性ほぼ考えて無いって意味なら、より言えるのは君の方。白なら話して納得できるかもって様子が無い。単に論破したいだけにしか見えない。 |
346. 村娘 パメラ 01:14
![]() |
![]() |
ヨア君>>332:(味ってなんだろ?)こう見えても、性格のブレを考慮したうえで白黒判断するほうだよ? ディタ君の突っ走り感や、シモンさんのフラットさは白いけど、ヨア君と話していても全然白さが感じない。私の意見を理解しようとしない障壁がある感じ。 アルビンさんは、安易な者吊りに流れなかったのが微白かなー。 【本了解】ペタ君村側なら、最後まで考察お願い。クララちゃん>>341、>>342も了解!@2 |
村娘 パメラ 01:27
![]() |
![]() |
さて、何か面白いことはできないかな、と思うが。とりあえず暫定で▲司だが、まあ真占い師でも探してみるか。 ヨア君非占い師だし、なんとか占いは避けれそうかな?まあ●娘だったら、私が弱すぎただけだが。えへへのへ。 というか、菖蒲はディタ君非占に見てる?ふむ。 シモン君はどうなんだろう…えーと、いちおう占い師候補は、老青羊商兵者か。老青は違うっぽいので、残り4名。しかしおなかがすいた。 |
348. 少年 ペーター 01:47
![]() |
![]() |
【本決定確認】 灰考察の続きも行きますね。 昨日は一番白いと思っていたアル兄ですが、結果的に僕を吊りに押し上げた第一人者ですね… >>321ですが僕のディタ兄吊り検討はそんなに黒いですか?ディタ兄の発言を待たずにあの時間から焦って吊り希望を出しておく必要もないと思ったのですが。 参加時間が合わない人を残す事への不安は、投票を合わせ損なうことの心配からです。少人数村ではけっこう危険だと思うのですが。 |
349. 少年 ペーター 01:47
![]() |
![]() |
また昨日の僕評価(>>168)から一転して>>305で僕が最黒なのは、他の人から散々白くないと言われている僕に照準を合わせてきたようにも見えますね。 しかし僕吊りになった後の流れを見ていると、アル兄本人よりは直接僕を吊り希望しなかった人の中に狼がいるほうがありそうな気がしますね。仮決定後の間合いからは、ディタ兄狼から決定が逸れたのとは違うように感じます。灰に2狼いそうな空気とでも言うのでしょうか。 |
350. 行商人 アルビン 02:10
![]() |
![]() |
>>348すみません、なんか、>>306がやんわりとした世論操作を狙ってる発言に見えてしまったんですよね。占いもなしにいきなり吊りっていうのは、本当に不本意だと思います。申し訳ありません。でも、最後まですごく冷静ですね… もしペーター君が狼だったら、やっぱり回避COしたのかなぁ?と考えつつ、夜明け前までちょっと仮眠します。目覚まし3個セットしてっと… |
少年 ペーター 03:23
![]() |
![]() |
いっそ早起きして真占の遺言COを見てからの襲撃先変更でも狙ってみましょうか? 白で言ったとおり、ディタ兄は非占と思っています。シモ兄も何となくですが違うような気がします。アル兄大本命の大穴リナ姉くらいですね。リナ姉は発言が薄くて判断が難しいです。 |
村娘 パメラ 03:36
![]() |
![]() |
布団でうとうとしてました。 や、遺言COって、残り5秒くらいで落とすものだからね~。読みにくい文章を5秒で読解するのは、ミスがあって危険。 まあアル君が占い師だったら、まだバッチリ勝ち目は残っている。アル君が占い師ならたぶん●者>羊=兵になるので、詰まないし。 |
村娘 パメラ 03:41
![]() |
![]() |
しかしモリ爺の発言が「これは罠か!?」すぎる。 どっちかというと、ヨア君みたいな反応が一番正常かな~このパメラは、ぶりっ子要素満載で、私が素村だったらまず真っ先に噛み付きたくなるような口調にしてるから。ヨア君イライラしっぱなしだと思うが、これも敵陣営の宿命、まあ許されよ。 同じように、アル兄大本命だと、解りやすすぎて、逆にブラフじゃないのかとか想像してしまう罠。 まあアル兄の発言を読み直そうか。 |
少年 ペーター 03:44
![]() |
![]() |
まあ、遺言を判断できなければララ姉襲撃のままで行きますよ。それに絶対に起きられる自信もありません(苦笑) しかし杜若のアグレッシブさは頼もしいですね。 もしかして…杜若って、BBS初参加でLW勝利とかしたことある人じゃないですか? |
村娘 パメラ 03:49
![]() |
![]() |
や、私は勝率3割↓のプレイヤーなんで、そんな強い人とはまったく違いますよ! 狼で勝ったのは一回だけ、強いお仲間狼と狂人さんのおこぼれにあずかったときぐらいですね。 まあアル君を食べて、華麗に詰むのもあり。(いいのかそれで) |
村娘 パメラ 03:54
![]() |
![]() |
あれ、そうだ。シモンさんは素村だ。 シモンさん占い師だったら、「(ヨア君を)いますぐどうこうしようとは思わない」(→4d以降もシモン生存前提)とは言わないな。 今日の私は、ヨア君非占を前提にして動いてきているんだが、ヨア君占い師はあるかなぁ。 まあ、ヨア君占い師だったら、今日の動き方マズった私の責任だな。ふはははは(笑うな) |
少年 ペーター 03:54
![]() |
![]() |
違いましたか。記憶にある狼さんの中では一番イメージがかぶる人だったのでつい聞いてしまいました。 僕は狼の時の仲間運がかなり強くて、自分は何も役に立っていないのに何故か勝率だけ高いのです。今回もそれが続くことを願っていますよ。 |
村娘 パメラ 04:03
![]() |
![]() |
というか、いまアル君の発言を読んだら、読めば読むほど占い師すぎて、逆にこれ罠なんじゃないの(←) ふむ。遺言CO、アル君のだけ読むか。私は遺言CO投下しなきゃいけないんだけど、菖蒲、6時10分あたりまでいられる? 今回の菖蒲のお仲間は、ライン切の意味すらないのに、怒涛の勢いで吊り殺しに来る鬼畜でした。はははははは。(コラ)いやほんとすみません。墓下でゆっくり観戦してくれると嬉しいな~ |
少年 ペーター 04:09
![]() |
![]() |
ヨア兄ですか…自分が占い師の立場で>>232や>>234は言えるでしょうか?他にもどこだったか忘れましたが非占と感じた発言があったように思います。 やっぱりアル兄だと思うんですよね。2窓開いて片方をリロードしつつ、もう片方のプルダウンだけアル兄に合わせておくとかどうでしょう。それなら「変更」ボタンのワンクリックで襲撃変えられますよ。 |
村娘 パメラ 04:18
![]() |
![]() |
ヨア君は基本的にウソをつかないタイプなんだが、役職変わってもあんまり話し方変わらないタイプでもあるからね~。 占い師になっても、あれくらいの発言はする。うふ。ちょっと裏でゴソゴソしてます。 あ、そうだ。白ログ用遺言も作らなきゃいけないんだった。アラヤダ奥様。 ちなみにヨア君占い師だったら、今日確実に抜かないと(●娘>者=羊)なので、まあ死ぬ。なむ。 |
村娘 パメラ 04:27
![]() |
![]() |
一番襲撃できておいしいのが、占い師一本抜きなんだよね。占い師もぐもぐ+霊機能で年黒を見せれる、という意味で。 しかし、素村を食べたらおもしろおかしいことに。 私は、自分用の遺言投下+読解なので、なかなか忙しい。変更ボタンぽち、は了解です!窓4つくらいあけておくかな。 菖蒲も眠かったら一眠りするといいよ~今日、月曜日だし。 |
村娘 パメラ 04:37
![]() |
![]() |
安全策のクララ食い:3d●羊or者あたりを想定 これだと、兵青娘が灰に残ったときに、よっぽどの奇策を使わない限り「兵:▼娘」「青:▼娘」で、5dあたりに▼娘になりそう。わはは。 まあ、うっかりドジっ子路線で行くのも良いかな。確白ーズにすりよろう。 |
少年 ペーター 04:37
![]() |
![]() |
ヨア兄が占い師としても、とても読解できないような遺言COをしてくると思いますね。 それとも僕と杜若でヨア兄とアル兄の担当を分けますか? 一応最後の白発言をまとめている最中ですが、僕黒を見せる方針ならいっそ出さない方がいいのかどうか… |
村娘 パメラ 04:47
![]() |
![]() |
発言読んで脳みそコネコネした結果、ヨア君は素村と結論されましたチーン。 しかし世の中には色んな占い師がいるけど、アル君の行動は徹頭徹尾、占い師っぽいんだよなあ…考察が素村っぽいんだが。 今日、菖蒲が占い回避しなかったことについてのアル君のコメントが、占い師視点すぎる。 私は詰んでも面白おかしく遊べる人間なので、じゃあアル君でも食べるか。 |
村娘 パメラ 04:53
![]() |
![]() |
や、私も発言2つ残してる。だからまあ、遺言は補助程度かな。 アル君襲撃、つまり霊機能残しが決定いたしましたので、菖蒲は発言ナシでもオッケーだよ~。(菖蒲は発言つくるの時間かかる人だし) もちろん、白ログでライン偽装したり、疑惑ふりまくりの考察を出しても良し!!楽しむんだ!!! |
村娘 パメラ 05:05
![]() |
![]() |
ディタ君の非占要素も拾いたかったんだが、まあ、来ない人は仕方が無い。さて、ちょっと一服してから白原稿でも作るね。もし詰んだとしても、最終日くらいには行って、ヘーベルハウスのハーイくらいはやってみせるよ!いぇい! /| |/__ ヽ| l l│<ハーイ ┷┷┷ |
少年 ペーター 05:32
![]() |
![]() |
パメ姉は>>293の占吊希望がディタ兄の発言とまるかぶりなのが気になって見直していましたが、ラインとしてはずれているように感じました。ディタ兄白の誤ロックオンの悪用を目論むパメ姉狼、ならまだあるかもしれませんが。 ヨア兄との切り合いは>>317>>318で言ったようにパメ姉の方がやや分が悪そうに見えますが、両狼の茶番か両白の誤解かはちょっと判断つけられません。 |
少年 ペーター 05:32
![]() |
![]() |
>>323>それは全体を通して読んだ印象としか言いようがありませんが…>>244>>264>>282あたりはヨア兄の方が軽く躱しつつ優勢に立っているように僕には感じられましたね。 動き全体は白さが見えますし、昨日より個性も出ていると思いますが、アル兄やシモ兄の白さには何か一歩及んでいないと感じています。 |
村娘 パメラ 05:38
![]() |
![]() |
しかし、狼陣営にとっていまいましい狩人がいないのは、心やすらぐものがある。 あと占い師さえいなければ、万々歳だ。 さて、ここでのルール「縦読みなどの暗号の使用」「縦読みなどの暗号の使用」に引っかからないような遺言を書かないとな。うきゅー。 |
352. 少年 ペーター 05:40
![]() |
![]() |
何とか残りの考察も仕上がりました。 パメ姉は>>293の占吊希望がディタ兄の発言とまるかぶりなのが気になって見直していましたが、ラインとしてはずれているように感じました。ディタ兄白の誤ロックオンの悪用を目論むパメ姉狼、ならまだあるかもしれませんが。 ヨア兄との切り合いは>>317>>318で言ったようにパメ姉の方がやや分が悪そうに見えますが、両狼の茶番か両白の誤解かはちょっと判断つけられません。 |
353. 少年 ペーター 05:40
![]() |
![]() |
>>323>それは全体を通して読んだ印象としか言いようがありませんが…>>244>>264>>282あたりはヨア兄の方が軽く躱しつつ優勢に立っているように僕には感じられましたね。 動き全体は白さが見えますし、昨日より個性も出ていると思いますが、アル兄やシモ兄の白さには何か一歩及んでいないと感じています。 |
354. 少年 ペーター 05:40
![]() |
![]() |
リナ姉が今日モリ爺に黒を出さなかったのは確かに状況白要素ですね。ただ仲間と相談してモリ爺非占を確信した結果かもしれませんが。今日の考察は昨日よりはログを読めている感じはしますが、結論が中途半端な人が多いですね…僕に言われたくないかもしれませんが。 仮決定2の後の発言(>>337>>338)で変更に無反応なのは素かもしれませんが、興味がない風を装った動きにも見えます。単体印象はやや黒めと思います。 |
村娘 パメラ 05:47
![]() |
![]() |
疑われているようで、実はわりと何とかなるのが人狼でございますよ奥様。 そしてライン考察など幻想です。(ぇー) ほい、白ログお疲れ様~。墓下でゆっくりゲルトハンバーグ召し上がってください。やる気満々のアル君を食べちゃうのはもったいないですが、これもそれも占い機能が悪いのだよ。うきゅー。 |
村娘 パメラ 06:00
![]() |
![]() |
まあ、どうせ正体がバレてしまうならば、偽善的なことを言うのでも良し、ネタに走るのでも良し、なんか面白いことしてみるのも良し。 なんでもいいよ~ ライン考察には、騙されたことしか無い。そして、ライン考察で騙したことは何回かある。 そんな経験則!! |
少年 ペーター 06:00
![]() |
![]() |
実際僕はF国で霊初日占初回投票の村で潜伏真占の経験がありますからね。結果的には全く透けませんでしたが、どんどん非占発言をかましていく村人たちには生きた心地がしませんでした。 注意喚起で何とかなるなど幻想ですよ、ヨア兄。 |
村娘 パメラ 06:02
![]() |
![]() |
まあしかし、この村の編成では、強制的に占い師潜伏になるからね。 狩人がいない編成で、占・霊ギドラをとる、というやりかたも一回見たが。まあ初回で真占い師のほうが食われていたからなあ。 |
355. ならず者 ディーター 06:02
![]() |
![]() |
遅くなってすまない。返答くれた皆どうもありがとう。 >>235パメ うんと、それなら隠す意味合いはあまりないと思われる気がするのです。でね、パメラ、確定占い師前提でしゃべっているという疑問を持ちつつ、>>199パメ「状況とか見てからかな」っての状況ってのは>>235よりCO等の状況だよね。それ見てからっていうのはずいぶん悠長に私には思えました。 |
356. ならず者 ディーター 06:03
![]() |
![]() |
>>257シモン 違いますよ、もっとシンプル。それと、確定占になることを前提として喋っていることなら、確定占い師の白は確定白でしょう?決め打つも何もない。だからこそ確定占前提でしゃべってないんじゃないの、となりますがね、私は。 |
357. ならず者 ディーター 06:04
![]() |
![]() |
アルが激黒に見えてきた私はおかしいのかなあ。 >>320から>>322のあたり、なんとか私に票をまとめたい操作的動きに見えます。>>320>>322私が狼に思えないなら吊り占い希望しないのが一番楽だと思いますけれども・・・。>>301と>>321>>322でのペタ評、若干違うように見えますね。>>298「考え方が違うので理解しがたい」のに「村の勝利を考えての発言だというのは何となく分かる」の? |
358. ならず者 ディーター 06:06
![]() |
![]() |
あと、灰考察見るとパメに対してのものが批判的意見やわかりづらいなどの表現が一番少なくて一番白めにかいてあるように読めるのだが>>305のグレスケで青と近似値マークとか、今ひとつ合致してないように思えます。 |
359. ならず者 ディーター 06:09
![]() |
![]() |
あ、しまった重要なことを先に飼い説こうと思ってたのに。 【モリに黒出す占師じゃない】【女王様のセット指示もろもろ確認、アイアンメイデンはいやだ】どうでもいいですが、アイアンメイデンって殆ど木製なんですよね。知らなかったでしょ? |
360. 青年 ヨアヒム 06:10
![]() |
![]() |
おはよ、ペタは考察お疲れ様です。ディタまだ帰って来てないのね。忙しいのかなぁ。明日は来てたくさん話してくれるといいんだけど。喉枯れ懸念とかしてたし、たくさん話すことはできそうな気はするんだよ。ディタ村人ならがんばって…ってディーター!お帰り! 娘>>346(>>332冒頭は兵宛の文章。僕を疑ってる人間が僕の発言追いきってないとか、考えられなーい。)娘の意見を理解しようとしない障壁を感じた具体的箇 |
361. 行商人 アルビン 06:13
![]() |
![]() |
おはようございますー…ちゃんと起きましたよ。ね、眠い… ディーターさんいらっしゃったんですね。良かったです。 ペーター君、最後まで考察ありがとうございました。参考にさせていただきます。 |
362. 青年 ヨアヒム 06:14
![]() |
![]() |
所はどこ?僕に理解されたかった意見はどれ?もし娘村人で僕の性格読み出来てると思ってるなら、そもそも僕狼なら仲間切るマゾ狼って予想が間違えてる。まあ、疑い先がパメなので、解るだろうとは思うけど。 兵は返事明日でもいいから、例え僕が死んでた時でも話して欲しい。娘村人ならどんな能力のどんな村人な予想なのか。残された人はそれちゃんと読んで検討してね。 あと、誰占い師だと予想したか、占い師で有ると思わせ |
363. 負傷兵 シモン 06:14
![]() |
![]() |
おはよう。ペーター、遅くまでありがとう。霊抜けるとは言え、回避なしは多分村だよな。君の声は忘れない。 ディーター、色々言ったが推理を否定している訳ではないんだ。もう少し理解を深めたい。 >ヨアヒム さて、宿題。とは言え、ちょっと思考を省略しない普通の村人で、お互い意固地になってる部分があるんでねーの?という感覚。 大元は>>176「確占準拠編成」というヨアヒムの考え方があまり理解されてない |
365. 司書 クララ 06:14
![]() |
![]() |
今日の流れで個人的に気になってるのは犬ヒム。犬ヒムは>>127や>>244で占2COが低いと思ってるのに>>277で羊先出しで黒出しをすると思った理由がよく分かりません。楽しいなぁと思ったのが理由?微妙。説明するか「牝豚は分かってないなぁ。後に出した方が良いじゃないか。そんなことも分からないなんて」って言うのが昨日の犬ヒムの印象。次に>>232で村不利になる方が好きと言っていて、これも昨日の犬ヒム |
366. 司書 クララ 06:14
![]() |
![]() |
と印象が違うという感じ。昨日「村有利にする為に頑張るぜ」今日「楽しいのが良いよね」という印象。でも>>282では最悪を想定した方が良いと言うし、もう分からん。楽しさを求める犬ヒムと真面目に村を考える犬ヒムという二つの側面が見える。あとは昨日の仮決定時に白狙いなら第2も判定で占師透けさせない為に白狙いの方が良いんじゃない?と指摘があると思ったけど、なかったのも気になる。>>197の兵希望は黒狙いだし |
367. 負傷兵 シモン 06:14
![]() |
![]() |
感じで、>>282「本気で解らないの?演技なの?」という黒印象を抱いてるんだよな。この辺今日丁寧に説明する訳にもいかないし(>>288等フォローは入れたつもりだが)、明日以降に理解深めたらいいのでは。 これで青娘狼なら怒るでしかし。 何人か言ってるが、者吊りって安易なのか?俺は白要素と比べつつ断腸の思いで出したんだが。白く見えない印象を引きずりそうなのと、年>>339と同意見故回避回避。俺非占 |
368. 行商人 アルビン 06:14
![]() |
![]() |
さて、朝ご飯にインドのカップラーメンでも食べようかな…あれ、みなさん食べないんですね。警戒してます?好みにもよりますが、意外と美味しいですよ。インドのカップラーメンって、汁がないんですよねー。汁気の多いラーメンは、現地で不評らしいですよ。さて、4分経ったかな?ではいただきまーす。(ズルズルズル…)あ、僕は占い師ではありませんよー。 |
369. 村娘 パメラ 06:15
![]() |
![]() |
うきゅーファスナー式の羊毛にくるまってごろごろしてるの。 早起きは三文の徳と言うけど、まだまだ眠たい。春眠、暁を覚えず。 朝ごはんにフレンチトーストと紅茶をいただきたい年頃。 デザートはヨーグルト。水晶玉なんて持ってないの。シモンさん>>343、ヨア君の意見は結論が先にあって、結論を検討し直したりする思考過程が見えなかったの。 (たとえばディタ君の発言と性格を見直して考え直すとか) |
370. 青年 ヨアヒム 06:15
次の日へ
![]() |
![]() |
るために何かやったこと等は有るか。占い師予想した相手を保護するために何かしたことは有るか等、明日灰皆に話してもらいたい。 >>320狼が一番吊りに持って行きたいと思うのが者なのは何故? 僕は占い師ではないよ。バレバレだよね、てへ♪ |