プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
110. 行商人 アルビン 22:15
![]() |
![]() |
人増えすぎでしょう…フフフ…よろしくお願いします…フフフ… 議題ですよ…フフフ… 1■回避COについて 2■占い方法 3■能力者COの時期(FOか潜伏か) 4□老のプリン・商のリュック盗難事件について 5■まとめ役について |
ならず者 ディーター 22:17
![]() |
![]() |
2人ともよろしくな。つーか盗賊2人共人狼かよww ■1.10戦以下(狼4回目) ■2.おまかせ。騙り出たいんで霊いってもいいか? 基本2−2好き ■3.せっかくだから統一したいぜ。 4回目ではあるんだが灰潜伏は1度しかないうえに最近素村すらやってねえからな。出させてもらえると助かる |
ならず者 ディーター 22:19
![]() |
![]() |
霊対抗はやったことないが、ライン戦で霊ロラにもちこめれば御の字くらいで。作戦とか基本お任せなんで気楽に行こうぜ~ ニコ初かー。まあ気楽にいこう。楽しむのが一番だ。EPで笑えるような村になるといいな。 |
113. シスター フリーデル 22:20
![]() |
![]() |
(…落ち着きを取り戻したシスターは宿に戻ってきた) 1■狩は吊のみあり 2■3-2以外なら統一、3-2の場合自由占い希望 3■FO 4□ 5■確能>確白 >>111 樵の占CO確認。対抗CO、私が【占い師】です。 |
115. 旅人 ニコラス 22:21
![]() |
![]() |
よろしくー。 1■霊潜伏ならありあり、狩は吊り回避ありかな。 2■陣形によるけど、統一が好きだね。 3■占い2COならFO、3COなら霊潜伏もありかな。 4□知らぬ、存ぜぬ! 5■確能>確白>多数決でー。 【樵修の占CO確認】【非占】はやいねー。 |
116. ならず者 ディーター 22:23
![]() |
![]() |
アル議題サンキュ。使わせてもらうぜ 1■狩人は空気読んでくれ 2■わかりやすく統一でいいだろ 3■初日FOが好みだが、占3なら霊潜伏も視野に入れつつ。 4□プリンはもうあるからいいだろ。リュック?もう一回失くした辺りを探してみればそのうち出てくるんじゃねえか? 無いなら・・・もう新しいの買えよ。な。 5■確霊>確白>多数決 と、【修樵の占CO確認】【占いできないぜ】 |
117. 羊飼い カタリナ 22:24
![]() |
![]() |
【修と樵の占co確認】 1■Foの場合ならば、狩は状況に合わせて吊回避ありでしょうか。 霊能潜伏の場合ならば、回避は両方ありで良いと思います。 2■これも状況によりますが、統一>自由が好みではあります。 3■FO希望です 4□犯人はヤス 5■確能>確白 |
ならず者 ディーター 22:26
![]() |
![]() |
どうも長生きできる気がしねえなwどうするよ・・・ていうかどこいったよ俺の狩希望www 霊了解。対抗で出るつもりなんだが、樵の占に【】が無いのが地味に気になる。村騙りだったら狩抜きゲーになるな。まあ俺ももう非占しちまったが。 CN全員保留とかww |
120. 羊飼い カタリナ 22:28
![]() |
![]() |
ととと【非占】です。失礼しました。 トーマスさんは個人戦がお好きなのでしょうか。 占い師の方にご質問ですが、 初回はどんな方を占いたいとお考えですか? 喉は大事と思いますので、 何かのついでに答えて頂けたら有り難いです。 |
121. 負傷兵 シモン 22:28
![]() |
![]() |
よろしくな。いいな。 1■ありありがいいな 2■統一がいいな 3■FOがいいな 4□老はプリン食べながら探してたぜ。商もリュックを前にかけて探してたな。満員電車に乗ってたんだろうな。 5■だれでもいいな。 木こり占いCO確認 シスター占いCO確認 |
122. 旅人 ニコラス 22:29
![]() |
![]() |
★樵:何故ロケットCO? ★樵:自由と統一どっち希望? 樵は占いの自信はありそうだけど、説明とか皆にしてくれると助かるよ。 先に占いから回した方がいいと思うから、個人的には霊はまだ回さないほうがいいと思うな。 |
124. 少女 リーザ 22:31
![]() |
![]() |
おつまみ捜してたらもう始まっちゃってたよ~ アウアウ 1■ありあり未来なのー 2■人数多くて頭パーンッしそうだから統一希望だよっ 3■FOだと嬉しい、な…… チラッ 4□プリンは許せん 万死に値する そして我に献上しせり 5■最初は多数決かなぁ。だってまとまんないよー 【樵、修の占CO確認したのー】 【私は占い出来ないよーん】 |
125. 村長 ヴァルター 22:31
![]() |
![]() |
議題に答えるのだ! 1■任せるのだ! 2■統一がわかりやすいのだ! 3■FOがわかりやすいのだ! 4□プリンは今すぐそんちょに献上 5■確能>確白 【樵修の占CO確認】【非占】 |
126. 木こり トーマス 22:32
![]() |
![]() |
>>120 個人戦かどうかなど、村次第じゃ。半分も発言しとらんのに、そんなもん分かりゃせんわい。各人が存分に発言する村なら、わしは個人戦のほうがやりやすいわ。 どんな奴を占いたいか。分かりにくい奴じゃ。黒でも白でも、分かりやすい奴はお前らが縄で始末すればいい。 |
127. シスター フリーデル 22:35
![]() |
![]() |
>>120 議題をありがとう、羊飼いさん。 私が初回占いに挙げたい人物像は 1.発言から白黒が読みにくい人 2.寡黙ではない人 この二つに合致した人を希望に挙げます。私個人としては寡黙を占うのは枠の無駄だと思っています。 占って白が出ても戦力になりそうにない人、偽物に黒を出された時、反論ができなさそうな人は悪いけど即吊希望に挙げます。 |
ならず者 ディーター 22:35
![]() |
![]() |
狩どこだろーなっと。2人は狩探し得意か? ゴエモン了解。なんか片仮名にすると刀でヘリ真っ二つとかできそうだなw 赤で酒盛りってのもいいんじゃねーか。盛り上がっていこうぜw |
128. 木こり トーマス 22:39
![]() |
![]() |
>>122 わしは隠し事が嫌いで、ついでに早寝じゃ。素性をとっとと明かして何か悪いことでもあるのか。 自由でも統一でもわしの占いを一人に当てるって事にかわりゃせんわい。希望するのは判断するお前らの方だろうが。 わしの占いについては、占ってほしければ理由と筋を通して発言せい、と言ってるだけじゃ。自信だと。そんなもん大してないわい。それ以上に他人を容易に信じやせんだけじゃ。 |
旅人 ニコラス 22:39
![]() |
![]() |
ジン22:35 非狩の最低限の要素(更新時立ち会い無しとか)ならわかるけど、ピンポイントは微妙かも・・・頑張るね モリ22:36 よろしくー。五右衛門て長いから五でいいやw 酒飲みながら頑張ろう! つ[ワイルドターキー] |
ならず者 ディーター 22:41
![]() |
![]() |
おう、モリ、ゴエモン(五)改めてよろしくな! 基本的に素村のつもりで、無理矢理ライン切る必要はないと思ってる。もちろん村の自分が怪しいと思ったら突っ込んでくれていいし俺もそうするつもりだ。 [ワイルドターキー]イッキだぜー!・・・・うい |
旅人 ニコラス 22:45
![]() |
![]() |
ラインの件了解ー。素村と同じ視点で疑ったり信じたりするよー。 僕は基本的に白とるスタイルで消去法で占吊希望出す感じ。もちろん怪しいとこには黒っぽいってしっかり言うけど。 【スピリタス】ヤッホーーーイ!! |
131. 旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
☆樵128:村の意見とか聞かなくてもいいのかなーと思ったんだけど、樵の性格とは合致してるね。了解。 え、自信は無いの?キャラ的に「俺は引き当てる自信があるから自由にしてくれ」とかと思ったんだけど。性格と自信のアンバランスさがカワイイw ★修:3-2で自由希望だけど、もし自由としたら当てるのにどれくらい自信ある? |
132. 木こり トーマス 22:53
![]() |
![]() |
そういえば、この議題という奴な。 1.■狩は吊のみあり 2.■統一 3.■FO 5.■確能>確白 これ以降、この程度の内容なら興味ないぞ。むしろ発言の無駄じゃ、「上に同じ」の6文字で済ます方がよほど気が利いとる。多少なりとも変わった提案があるなら聞いてみたいもんじゃな。 >>131 初日でそんなボロを出すような奴が人狼なら苦労はせんな。 |
133. 青年 ヨアヒム 22:54
![]() |
![]() |
んー、トマさんの漢気がすごいなぁ。 今の所こんな感じかな?間違ってたら教えてくれ \|樵修旅者青羊兵妙長年商司老農神 |占占非非非非非非非非_____ じゃあ俺は先に寝るよ。また明日ー |
134. シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
私は基本的に自由占いと言うのは嫌いです。 仮に自由占いと言う方針をとり、狼に黒が出たとします。 統一占いの場合、霊能とラインがキッチリと繋がりますが、自由占いでは“狂人の誤爆”“狼の身内切り”と言う統一では考えなくてもいい可能性を考えなければいけません。 狼1匹見つけたら仕事終了の3-2陣形ならばそれも有りですが、それ以外で自由をやるのは狼陣営に利する事にしかなりません。 |
135. シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
初回襲撃が能力者である可能性があり、じっくり議論をする余裕のない短期人狼と、1日かけて怪しい人物を導き出す長期人狼は似て非なる物です。自由占い推奨なのが短期、統一占い推奨なのが長期と言うのが私の持論です。 |
136. シスター フリーデル 22:57
![]() |
![]() |
>>131旅 3-2の場合、霊能ローラー→占い師ローラーとなりますが、この場合に限り寡黙も占対象になります。何しろ占い師は1狼見つければ仕事終了になりますからね。なので、3-2陣形でLWを見つけ出すのは結構難しい作業になると思いますよ。 |
137. 羊飼い カタリナ 22:58
![]() |
![]() |
ロケット自体の白黒要素は取りにくいですね。 coまだ廻っていませんが占い両名の方、回答ありがとうございます。 フリーデルさんは明確に方針が決まっているようですね。 真ならば頼りになりそうな方に思います。 トーマスさんは、【】無しでのcoや、村人への自分の印象に 構わない>>128のような自信の無さco等に、後ろ盾のない 単独感がありますね。 |
139. 旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
☆樵>>132:確かにw回答ありがとね。 青集計ありがとー。ちょっとズレてたから修正しとくね。僕も寝る。お休みー。 \|樵修旅者青羊兵妙長年商司老農神 能|占占非非非非非非非非_____ |
旅人 ニコラス 23:00
![]() |
![]() |
こんなに占い師に質問ぶつけると狩か狼と間違われるかな・・・普段素村でもよくやってるんだけど。 ジン22:53 狂人は3世でいいんじゃないwどっちだろう。修が優秀な狂人かな?でも樵も真アピに見えるんだよね。まだ保留で。 |
140. 木こり トーマス 23:02
![]() |
![]() |
ニコラスがなかなか面白いな。わしの性格を見切りにくるか。考察の濃さ薄さで考えの向きが見られそうな奴じゃ。この調子で励むようなら、占いを当てるべき相手ではないな。村が発言で判断すればいいじゃろう。 ではわしも寝る。次に来るのはまた日が暮れてからじゃ。 |
141. ならず者 ディーター 23:06
![]() |
![]() |
★1.修>>113 3-2ってのは村騙り想定か?それとも2狼騙り?陣形によっての占い方法の違いの理由を聞きたい。>>134でちっと言ってくれてるようだが、★2.3-2自由占いで2占以上が黒引いた場合どうすんだ?2.は喉キツけりゃ回答は後回しでもいいぜ。 ★樵>>119納得できなきゃまとめ役さえ無視して独断するようにもとれるが、信とって護衛きっちりしてもらって長生きする気はないのか?その辺どう考えて |
142. 旅人 ニコラス 23:07
![]() |
![]() |
今流行りの寝る寝る詐欺。 ☆修136:持論も含めて了解。「結構難しい作業になると思います」ってのは修も難しいって思ってるってことでOK?OKなら返事はいらないよー。 樵、修ともに真ぽさがあるね。結局どっちも村のためを考えてて面白い。考察期待!今度こそおやすみー。 |
143. 木こり トーマス 23:10
![]() |
![]() |
質問が見えたの。続きを待っておったが出んようなので答えておくか。 >>141 わしが独断するとしたら、ボンクラなまとめ役とやらの方針を蹴って自分なりの筋を通し、狩人にも納得させるだけの説明を出して護衛をつかみ取る道理を通すというだけのことじゃ。 |
ならず者 ディーター 23:11
![]() |
![]() |
2人とも白重ねタイプなんだな。実は・・・俺もだw 被りまくるとかお前ら仲いいなw 狂人:鼠は五と対っぽいな。了解。俺もまだ起きてるぜー。 五2300 樵からの好印象おめb ああ、占真贋は判定も交えつつでいいな。 |
144. 少女 リーザ 23:12
![]() |
![]() |
霊能者さんがまだ発言していない残りの3人の誰かなのか、それとも潜伏なのか気になるけど今日はもうおねむなの…… と、その前に占い師さんへの質問おいておくねっ。何かのついででいいから答えてくれたら嬉しいのー ★相互占いはあり派?なし派? それじゃあまた明日来るねーおやすみなさい!…リーザのここ、空いてますなのー |
ならず者 ディーター 23:24
![]() |
![]() |
五2313 モリ2321 そうだな、生存勝利できたらまた酒飲もうぜw 五2316 修といい妙といい短期・他国経験が多いのかもな。俺も妖狐入り意外で対抗占いはメリ薄いと思うぜ。 樵は自信あるのかないのか勝手なのか意外と話せるのか・・・全部かw |
旅人 ニコラス 23:29
![]() |
![]() |
モリ23:11 まサイみたら交互も相互も対抗占いだった!わからん。 クロヌリってこういう所でできる?てかほっといたら村がやってくれるかな? ジン23:24 短期・他国か、なるほど。 占い真贋は今日の考察、判定次第だね。樵はなんでもある。 てジン、上段は死亡フラグだよwww |
145. 老人 モーリッツ 23:35
![]() |
![]() |
議題ありがとうのう 1■エア護衛が役に立つときもあるので回避しなくても咎めはせんよ 後半戦でのcoはsg封じとしての期待値が高いのでその時に出て来て欲しいの 2■黒狙いの統一がいいの もし駄目なら自由でも構わんよ ただその時は必ず黒狙いにしてほしい 占い師が黒を引けば大方勝負は優勢に傾くのじゃが…わしには「わからない狙い」というのは現実感が湧かん。これが時代というやつかのう |
146. 老人 モーリッツ 23:35
![]() |
![]() |
3■どちらでも構わんよ 個人的にはfoが好きじゃがの 色々考えんで済むしの わしも歳じゃ 遺言coは可能、投票coは失敗すると辛いので好みではないの 4□奴は大変なものを盗んでいきました わしのプリンです 5■村確定にしてほしい 重圧が酷いので無理してやることもないと思うのでいなくても構わんよ 無理して作ることもない ただ投票coをする時は指揮をとってくれい |
147. シスター フリーデル 23:38
![]() |
![]() |
>>141者 1.村騙り?そんな事は全く考慮していません。村騙りが出た場合、私は黒引かない限り真っ先にその人を吊り希望にしますよ。 寡黙もそうですが、つい最近も“こんな狼はいない”って心理を逆手に取った狼がいましたから。 2.3-2の自由占いの場合、黒を出した占い師と狼候補の組み合わせは次の3通りだけです。 ○—●、●—○、○—○。 最初が真発見と狂誤爆、二番目が狼の偽黒、三番目が狂人の偽黒です |
148. シスター フリーデル 23:40
![]() |
![]() |
3-2の場合、自由占でも“狂誤爆”と“身内切り”と言う可能性はありません。また黒を出した占い師は仕事終了ですから狩人が護衛する価値もなくなります。全員の黒を吊っている時間はないのでその場合は決め打ちになりますね。まぁ、人外(狼狼の可能性もあり)が2匹混じっていると言う事で占い師はローラーされるでしょうが。偽黒の中に狩人がいてくれればラッキーですけどね。喉が勿体ないので陣形の話はこれくらいで。@13 |
149. ならず者 ディーター 23:53
![]() |
![]() |
樵>>143おっと。途中で切れてたぜ・・なんてこった。とはいえ回答サンク。 まとめ役がぼんくらな場合のみ独断で、納得できれば従うってことで合ってるか? つーか>>143下段かっこよすぎだろ。真ならちょっと見てみたいと思ったぜこのやろw D>>141続き。(~考えて)る。 青旅まとめ助かるぜ。COもまだ回りきってねえし、そのまま寝るかもだ。zzzzz・・・ |
150. ならず者 ディーター 23:55
![]() |
![]() |
修>>147>>148も回答サンク。村騙りは未考慮か。3-2はフルメンではレアケだと思ってるんで、どういう意図か聞きたかったが、戦術面での可能性考慮って感じだな。 妙★>>144相互占いってのは占の対抗占いって意味か?占2人が答えてからでいいんで質問の意図とか思考開示聞きたいぜ。 老>>146□くそっ・・・不覚にも噴いた・・ ★老>>145「わからない狙い」ってのは発言で色見えない奴や中庸無難 |
151. ならず者 ディーター 23:55
![]() |
![]() |
を占う意味か? 黒っぽいやつは吊って、色見えないけど白なら吊るには惜しい奴を占うってのは吊り手消費を防ぐ意味でも理にかなってると思うが、「現実感がわかない」って辺りもう少し詳しい話が聞きたいぜ さて俺もそろそろ寝るかな。じゃあな |
旅人 ニコラス 23:58
![]() |
![]() |
モリ23:33 皆死亡フラグ立て過ぎw僕、31日に母親の還暦祝いなんだ・・・ 解説ありがとー。 >>149:表でも仲良しwww >>150の質問もありがとー。 2-2の基本戦術ってどんなかな?真占抜けばいいの? |
旅人 ニコラス 00:02
![]() |
![]() |
恐らく「真狂-霊狼」だよね。 明日、真でも狂でも噛めば(ベグり)恐らく占吊りに持ち込めるよね。あとは霊ロラ?で灰殴り愛でおk? もしくは確白抜きか狩人1本狙い?僕もそろそろ寝るかもー。 |
青年 ヨアヒム 00:04
![]() |
![]() |
>五 プロであれだけフラグ立てとけば逆に折れてるはず! …っというか、おめでとうございます!親孝行してあげてねー 占機能破壊してもいいかもね!真か狂か狩ついてなさそうな方をカプっと! 僕も眠気がすごいれす……ネムネム |
ならず者 ディーター 00:09
![]() |
![]() |
五0002 ああ、村騙りがいないことを祈ってるぜ。そう、とりあえずどっちでも噛めれば、あとは確白噛んで狩ならラッキー。占ロラ後確白護衛を踏んで灰噛み意見襲撃も有り。さっさと占破壊に限るな。 殴り愛頑張ってくれ!あと母ちゃん大切にな。おめb 2人ともおやすみ |
旅人 ニコラス 00:12
![]() |
![]() |
>モリ、ジン ありがとー。その日更新時間にはもしかしたら立ち会えないかもです。朝に考察出して判定確認とかだけ出す感じになるかもです。迷惑かけてごめんよ。 占い襲撃がやっぱ良さそうだね。意見ありがとー。 じゃあお休みー。@24 |
152. 老人 モーリッツ 00:26
![]() |
![]() |
者>>151☆寡黙吊り中庸占いはいい作戦じゃと思うぞい 多弁は発言で判断し寡黙は発言で判断出来ないくら吊る 分かりやすくあらゆる場面で当てはまりうる わしが理解出来んのは「黒ぽいのをを吊る」というやつじゃ黒ぽいてなんじゃ?人それぞれで多種多様過ぎて定義出来ん わしが現実感湧かんというのはのはそこじゃ 作戦として理解が出来んのよ 中庸占いという言葉が一人歩きしているのかのう まあジジイの戯言じゃ |
153. 司書 クララ 00:30
![]() |
![]() |
うわわ、ごめん。最初に村に来ておきながら、全然顔出せてなかったね。みんなよろしくね。 ちなみに今もまだ鳩なんだ。ガッツリ話せるようになるのは明日の朝かもしれない、ごめんよ。 で、今ざざっと見たんだけど、占いだけCOしてるので合ってるかな? 【ボクは占いなんて出来ないよ】。 じゃあまた後で! |
154. 老人 モーリッツ 00:50
![]() |
![]() |
トーマスは実に合理的な人の印象をうける そして合理的でないことを許せないのだろう >>132議題の意味のなさに反発したり、恐らくロケットcoも「占い潜伏は意味がない」とした上の反発を兼ねた行動でなかろうか >>128「何か悪いことでもあるのか」と言うのを見てそう思ったのじゃ わしにも似たような所があるが主張して何か変わるわけでもないのでわしはせんがのう 若さ迸るという感じじゃ |
155. 老人 モーリッツ 00:50
![]() |
![]() |
ところでニコラスはトーマスの性格を分析しているようじゃ>>128 トーマスは突き放すような言動で>>126村次第と言ってみたり、>>128自信がなかったりフリーダムというには少し違う気がするのじゃ ★よければニコラスの意見、トーマスの性格を聞かせて欲しい 時間があったらで構わんよ |
156. 行商人 アルビン 01:19
![]() |
![]() |
野暮用で議題投下したまま顔を出せませんでしたよ…フフフ…すいません… 1■狩人はやっても構いませんよ… 2■統一で安定でしょう… 3■FOで行きたいですよ… 4□助けてください… 5■確霊>確白 確占なんてあるわけないんですよ…フフフ… 【樵と修の占CO確認】【水晶玉さえ盗まれてなけりゃ占いもできたんですがね…フフフ…非占ですよ】 |
行商人 アルビン 01:23
![]() |
![]() |
狂人希望はじかれたよチキショーーーーッ!なんでだよ! なんで村人なんだよ!やだ!デヴュー戦から三回連続村人だよ!狂人やりたかったよ!希望はじかれたよチキショー!ウオーーーーッ!そんな三戦目ーー! ふと思ったんだけど、>>156とは言ってるけど俺「裏で相談してたんだよ、相談!」とか言われそうだぜ?やだぜ!?ちょっとやだ!もう!喋る!今回は喋るよ!もう寡黙吊りやだよ!アルちゃん頑張っちゃうよ! |
行商人 アルビン 01:27
![]() |
![]() |
ちなみに、今回議題をあえてバラバラにして提出してみた理由は、エア議題とか出してくる人を「くっそwwww」とか言わせてみたかっただけだから何の意味もないよ!マジで!でも誰もエア議題解答しないし真面目に答えてるし!これやだよ、灰ログで「なんだこの商…うぜぇ吊ろう」とか言われてるのやだよ!ちょ、ホント勘弁してください、出来心だったんですネタに走りたいお年頃なんです |
157. 行商人 アルビン 01:46
![]() |
![]() |
霊は…潜伏でしょうか…それとも、これから農・神がCOするのでしょうか…だとすれば2-2or3-1ですが… あ、突然死だけは勘弁してくださいよ…後から狼に 「あの時突然死したヤツが真霊とか真占」とか言われると本ッ当に厄介なのですよ…フフフ… |
行商人 アルビン 01:50
![]() |
![]() |
出てきてくれよ霊能者ーー! 俺デヴュー戦で潜伏してた占い師にとんでもなくひっかきまわされたことあんだよ!それ以来すっげートラウマなんだよ!潜伏とかフルメンで2-1とか! 本当に勘弁してくれよ!俺の十二指腸殺す気かよ! |
158. 行商人 アルビン 02:03
![]() |
![]() |
樵は、己の道を突っ走るタイプ…修は、村のことを色々考えて行動するタイプ…と、まあ、誰かが言ってた気もしますが、どちらが偽か、と言われると困りますねえ…まあ、まだ何も始まっちゃいないんですがね…フフフ… |
行商人 アルビン 02:09
![]() |
![]() |
ずっと僕ちゃんのターン! ちょっと今陣形について色々調べてる。狼にとって2-2はハイリスクハイリターン、3-1はローリスクローリターンとか色々見て回ってるんだぜ! それらの情報と、灰考察に便利なフィルター機能のあるじんどるふ、さらに色々なところから手に入れた灰考察に関するページ…!もう寡黙吊りなんてさせねええーー! …ってえ?もう独り言@1? 毎回思うけど少ねえーーー!少ねえよーーーー! |
161. 神父 ジムゾン 05:12
![]() |
![]() |
1■回避してもいいと思う 2■統一占い 3■今占い師が2人いるようなので、3人だったら霊能者は潜伏したらいいんでは 2人だったらCOかな? 4□神に誓ってちがいます 5■村の人限定 |
162. 農夫 ヤコブ 06:08
![]() |
![]() |
農夫の朝は早いZE!夜も早いけどな! 【樵尼の占CO確認】【非占】占非占全員回ったな。 俺は霊は一旦潜伏希望だが、占2で固まって潜伏苦手なら出るのもアリだと思っている。まとめ役はこのままなら初日は先着多数決でいい。確霊か確白がでればそこで。 回避は霊潜伏続行なら占吊両方、狩は吊り回避で。 時間はともかく割とグルーヴィに非占が回りきった所を見ると、人外側はどちらを騙るか早期に決めていた感がある。こ |
163. 農夫 ヤコブ 06:08
![]() |
![]() |
の点と最近のトレンドも加味して、占内訳はやや真狼>真狂で見てるZE! ざっと見、樵は強気占のスタンスを意識して演じている感。以前自由占い言い出したのに村に妥協したら偽言われたトラウマでもあるのかと。仮に真なら、強気だろうが何だろうが占も村の一員だという意識が見えなければ信用されないと忠告しておく。具体的には自己主張で喉を使う暇があったら狼さがしてくんろ。演技にかまけてるなら光の早さで偽決め打つ。 |
164. 農夫 ヤコブ 06:09
![]() |
![]() |
尼は軽い戦術論だけでまだ何とも。どんな灰考察をしてくるか楽しみだZE! 俺は村の思考をクリアにするため、占いは統一一択だと思っている。占い師一人の脳みそより、村側11人の考えを総合できた方が強いに決まってる。 ここまででやや絡んでるのが老者か。立ち上がりこれは両狼なさそうだYO! 老>>154トーマス評だが、ここまで7発言の尼には突っ込みなし。 ★老 初日なのに7発言戦術論の尼はどう思う? |
農夫 ヤコブ 06:13
![]() |
![]() |
議題回答、特に回避まわり見るに慣れてない(特に戦術)人多そうだZE! 妙>>144商>>159が非霊。今後もがんがん非霊発言でそうだから、霊出した方が無難って気はする。 村人は潜伏枠狭めないよう気をつけようなー。 |
165. 農夫 ヤコブ 06:25
![]() |
![]() |
★旅>>142樵尼それぞれのどこが真ぽいと思った? 村のためって姿勢は真視取るためには当然だZE!むしろ現状二人ともアピレベルで、俺はまだどちらも真らしさを拾えていない。 ★尼>>148 1d3-2の狼の勝ち筋の一つは自由占いからの初手LW黒囲い。ここ配慮ないのどうして?あと1d3-2と3d3-2の違いは意識してた? 戦術論苦手な人もいそうなので「分からないことは素直に聞けYO!」と言っとくZE! |
166. 木こり トーマス 06:29
![]() |
![]() |
早起きしたので時間が出来たぞ。 >>144 どちらでもない。占われた奴次第じゃ。 >>149 まとめ役に限らず、納得いけばのるとは最初から言っとる通りじゃな。 >>163 そんなトラウマなぞない。狼探しだと。こうしてわし相手の議論を沸きたたせる事で各人の視点が見えおろうが。これがわしの狼探しじゃ。 >>164 11人の考えを統合できれば結構なことじゃ。そうなるような希望出しを励むが良い。 |
167. 神父 ジムゾン 06:42
![]() |
![]() |
占い師2人ですね 真狂か真狼だから霊能者にもう1こ組み合わせができるのかな 灰の人が減ったほうがちょっとは楽だからCOした方がいいんじゃないかな 夕方くらいにまたくるね |
168. 村長 ヴァルター 08:08
![]() |
![]() |
皆おはようなのだ。 実は、なんと、そんちょにはお化けが見えるのだ【霊能CO】 やはりFO希望が多数のようなのでCOさせてもらうのだ。 占い候補も2人で確定っぽいのだ。 |
169. 農夫 ヤコブ 08:23
![]() |
![]() |
>>166が狼探してないの顕著だよNE!強気真ならいきなり自分を偽決め打ちまで言い出す灰は怪しく見えるはずで、こういう迎合だけの返答より俺の正体に切り込もうって意見や疑いを込めた質問が出てくるのが自然。言い訳くさくなってるのは判断される側の意識があるためで、>>114>>119>>128辺りと矛盾する 現状狼>狂>真 真占独断潜伏とかなら村滅ぼすだけだから今の内に出ろYO! 長霊CO確認【非霊】 |
170. 羊飼い カタリナ 08:29
![]() |
![]() |
【長の霊CO確認】 おはようございます。占は、今は狂狼と見ます。灰雑感はもう少し後で。 トマ 占いである「わし」とその他「お前ら」突き放した言い方ですね。ハリネズミ感?単独感。独特ですが要点を簡潔に述べられていて分かりやすい文章ですね。 ただ気になったのは >>143「納得させるだけの説明」をご自分ができると確信している事です |
171. 羊飼い カタリナ 08:30
![]() |
![]() |
「自分が村人から真視されていなかったら」という不安が、ゴッソリ抜けおちているように思うのです。 黒引けても投票集めなければ吊れないのにこの自信はどこから来るのか、納得できかねます。 喉の使い方も大胆に感じます。(議題回答に1つで足りる所を3発言など) 性格要素なのかもしれませんが、狂人要素も取れる所だと思います。 |
172. 羊飼い カタリナ 08:32
![]() |
![]() |
リデル 真摯さが真要素に感じます。特に>>127狼の潜伏枠を潰すような事は、黒なら言いにくいのではないでしょうか。喉の使い方は、走り気味に感じますが、枠いっぱい使って自分の言いたい事を詰めていらっしゃいます。 >>134~135統一占いの必要性を強く感じて、説いています。>>147フリーデルさんは村騙りがお嫌いなようですね。つい喉を使って熱くなっちゃったぜ!ってやる気のある占い師っぽさを感じました |
173. 農夫 ヤコブ 08:48
![]() |
![]() |
灰考察には材料不足だが、者老商は勝手に喋ってくれそうだZE!発言少ない+内容寡黙というかテンプレ気味なのが旅羊妙。神兵は寡黙枠に陥る危険を感じてる。年青書が未知数 自力で全員分考察出せない人は「この人のこの発言にこの理由で納得した」「この人のこの発言はおかしいと思った。自分ならこう考える」てのをアンカー付きでそれぞれ3件ずつ出してみたらどうかNA! それじゃ俺は世田谷耕してくるぜ Yeah!@14 |
175. 農夫 ヤコブ 09:03
![]() |
![]() |
離脱詐欺。羊被ったすまん。テンプレ視は撤回、灰考察待ち ★羊 >>171 樵の狂人要素は議題周りの喉使いだけ?普通ロケットCOも狂人要素って言わない? >>172 尼>>127のどの辺が潜伏枠潰しの真要素?最下段とか実質寡黙吊りの方針で、尼狼で灰狼喋れそうなな布陣なら体よく不慣れをSGにする定番戦略だZE! あ、俺が尼評だしてないのは半端な戦術論だけじゃ偽くさ!としか言えないから。回答+考察待ち |
176. 少女 リーザ 09:33
![]() |
![]() |
おはようございますっ!回答待ちだけど先にお知らせするの 【私はおばけ見えないよっ!】 【そんちょさんCO確認したの】 >>166 樵 回答ありがとうなの。今までの発言と166からして 時と場合によって、そして自分が納得出来る理由があればありかなって 解釈でいーい? |
177. 少女 リーザ 09:35
![]() |
![]() |
占い師さんについて あくまで印象の話になってしまうのだけど、樵さん怖いの。狼に騙されないぞっ!って感じはあるけど、>>114の2の回答がなんか気になっちゃうの。んー…なんだか狂人さんっぽいような…。 樵さんのロケットCOに関しては私は特にないの。早寝さんって事でCOに関する議題が揃う前にどろんしちゃう可能性と、自分がいない間に偽に議論を仕切られてしまったら怖いの |
178. 少女 リーザ 09:36
![]() |
![]() |
修道女さんは自分の考える方向を提示してくれてて好印象なの。ただ、まだ材料足りないの それじゃあ遊びにいってきまーす!今日はペーターと「ドキッ!おっさんだらけの水泳大会 -ポロリもあるよ-」に行ってきまーす |
少女 リーザ 09:41
![]() |
![]() |
村人は一生懸命発言する事が大切だってパパが言ってたの。だけど私はうまく発言出来ないの。戦術論がうまく読めないのー!アーウー だから今の所フリーデルさんがよくわからないの。 このまま霊が他に出なければそんちょさんにまとめてほしいなぁ |
179. 司書 クララ 10:25
![]() |
![]() |
おはよう。昨日はあんまり顔出せなくてごめんね。 はあ、朝は血糖値が下がり過ぎてふらふらするよ。ディタ氏の八橋いただくね。あまー!これだよこれ・・・はあっはあっ。 ■1.アリアリ。狩人も吊は回避したほうがいいんじゃないかな。 ■2.統一が好み。片占いになると頭が悪いので混乱するんだ。 ■3.少人数村でもないし初日FOでいいと思う。 ■5.霊確定するならそれが一番安定運転だね。 |
180. 司書 クララ 10:26
![]() |
![]() |
確定しないなら確白いない間は多数決だろうね。 遅ればせながら【トマ氏・フリ氏の占CO確認】と言っておくね。 あと【村長氏の霊CO確認。ボクは幽霊なんて見えない(非霊)】 トマ氏のフリーダムぷりはいっそ潔いね。>>114>>128。けど、村の利益より自分のスタイルを追求してる発言もあって「わかりやすい狂アピ?」と思わなくもないけどね。 |
181. 司書 クララ 10:28
![]() |
![]() |
リナ氏の>>120質問>>137の分析は白っぽく思ったな。 ニコ氏の>>122質問も村視点と思ったけど、>>131の「どのくらい自信ある?」はボクが占い師なら答えにくそうと思った。けどフリ氏は真っ向からきちんと対応してるあたりは真なら頼もしいね。 ちなみにボクはトマ氏の発言が性格と合っているからと言ってイコール真ぽさがあるとは特にならない派。 |
182. 司書 クララ 10:34
![]() |
![]() |
ニコ氏★>>142トマ氏のどのへんの発言が「村のためを考えてて」と思ったのか教えて欲しいなあ。 ディタ氏ヤコ氏は村全体に目が行き届いてる感じだね。二人は今のところ●当てなくてもいいんじゃないかな(発言から見えてくる情報多そう)。ただ、 ヤコ氏★>>173「者老商は勝手にしゃべってくれそう」のうち、アル氏はどのへんを見てそう思ったの? ボクはアル氏に対してまだそこまでの印象持ててないので知りたい。 |
183. 司書 クララ 10:39
![]() |
![]() |
ボク自身はヤコ氏が「内容寡黙というかテンプレ気味」と言ってるリナ氏のほうがまだ発言内容見えやすいと思ったのでその二人のカテゴリ分けが不思議に思ったんだ。 発言から色取れなさそうな気がしてるのはヨア氏ペタ氏神父氏。特にヨア氏は>>133で全体の流れを把握してそうなのにあまり発言が増えてないのが気になってる。今後の発言期待かな。 |
184. 司書 クララ 10:39
![]() |
![]() |
ペタ氏神父氏は寡黙吊り対象にならないように頑張って欲しい。思ったことどんどん言っていこう! つ[応援の飴ちゃん] 甘いよー。という感じでまた夕方頃に顔出せるかな。水道橋方面でスイーツ食べてくるよ。@13 |
185. ならず者 ディーター 10:48
![]() |
![]() |
おはよう。【俺が霊能者だ】【長の対抗確認】2−2なら今日はまとめ無しだな。仮本時間ぐらいは決めておきたいところだぜ。 羊兵が9~10時後は9時半~10時希望かお任せだな。暫定で【仮21:30本22:00】でどうだ?>all ★商>>157で2-1考慮してないのは何でだ?レアケだと思ったから? ★羊>>170占2人を狂狼ってことは真占独断潜伏を考慮してるように聞こえる。理由を開示してくれ。 |
186. ならず者 ディーター 10:49
![]() |
![]() |
★農>>169羊のテンプレ印象撤回ってのは占考察見てってことでいいのか。撤回前と後でどう変わったのか言語化できれば聞いてみたい。 老>>152回答ありがとよ。確かに中庸の輪郭は曖昧だな。いろんな奴がいるには同意だが、黒と思った奴を吊るってのがそんなに不思議か?そこがよく分からん。★老の基準は後半に向けた戦力を見据えてに見えるが、寡黙が村で多弁白域に狼が居た場合はどうすんだ? 離脱。多分夜になる |
ならず者 ディーター 11:13
![]() |
![]() |
また弾かれ狼。もうすでに人外率のほうが高いんだがどういうこった。いい加減まともに推理させてくれよ(´;ω;`) ところでニコラスが知り合いの気しかしない。ガチなら俺も中身透けの材料は充分出しちまったんだが・・いやあ。コメまでもらったのに笑うしかないな。 とはいえ同陣営しかも仲間だし、仮にそうだとしてもこの村には関係ねえ話だな。頑張っていこうぜでFAだ |
187. 青年 ヨアヒム 11:29
![]() |
![]() |
こんにちは。少し顔を出すよ。 【長者の霊CO確認】【非霊】 んー、2-2かな?見た事ないけど2-3もあるのかな?仮決定は者>>185でいいよ。 一つ質問だよ。 能力者さん★対抗の内訳をどう見てる?理由があれば添えてほしい |
188. 青年 ヨアヒム 11:30
![]() |
![]() |
占い師考察 樵:芯が通った人物、ロケットCOや独自の視点から単独感。 周りを突き放しているように見えるけど、根幹にあるのは「納得させるだけの説明」という点なんだよね。 樵>>143を見ると、独断する場合もきちんと説明して説得するみたいだしスタンスは理解したよ。 真=狂>狼 |
189. 青年 ヨアヒム 11:30
![]() |
![]() |
修:樵とは違うタイプの占い師だね。戦術に詳しそうで、状況にあった行動をしてくれそう。 逆に言うとあまり修自身の考えが見えてこないから、ここは灰考察に期待かな? 戦術や効率を重視するデジタルな考え方の修は、場をかき乱す狂の可能性は薄いと思う。 思考が見えてきてからまた判断したいね。 真=狼>狂 また夜にー |
190. 旅人 ニコラス 11:31
![]() |
![]() |
おはよー。昨日は安価ミスばっかで恥ずかしい/// ☆老>>155:僕宛ての質問で良いんだよね? 「単純な手順」に関しては合理的だと思う。老の>>154の内容はとても納得できた。 最初>>119とかで「まとめ?いらぬ。俺に着いて来い!」かと思ってた(ここまでが>>131上段発言段階での樵の性格予想)んだけど、樵>>128「占希望はお前らの判断」=「占いを村の総意で決めたい」、「自信はない」=「自分1 |
191. 少年 ペーター 11:39
![]() |
![]() |
おはようございます! 【樵修の占CO確認】【長霊CO確認】 【僕はオバケ見れません!】 僕は、樵のロケットcoと一連の発言は怪しいと思うな。 三人目の占がいれば別だけど、二人しかcoしてないし、狂人っぽいかな。 |
193. 老人 モーリッツ 11:50
![]() |
![]() |
【霊能者でないのう】ふむ、トーマスもフリーデルも語気が強く偽ぽく感じていたのじゃが3coはないようじゃの 農>>264>>154は>>155がメインじゃしのう ☆フリーデルの戦術論に関しては特に思うところはないかのう しいていうなら3-2発言が突飛で発言稼ぎかのうと思ったくらい これも少々穿ち過ぎじゃの |
194. 老人 モーリッツ 11:50
![]() |
![]() |
者>>186黒を吊らんとは言っとらんぞい わしが言いたいのは要するに「黒狙いでいいじゃない人間だもの」ということじゃ ☆その場合は寡黙を残してsgにされて負けるか、寡黙を吊った上で多弁狼に押し負けるかどっちかじゃのう |
195. 老人 モーリッツ 12:02
![]() |
![]() |
きっと質問はあると思うのじゃが、せっかくなのでわしのどうせ余る発言ptを使わせて貰おう 年>>191★トーマスのどこが怪しいと思ったのかのう? ★「三人目の占いがいれば〜」の所を詳しく教えてもらえるかのう? ペーターは頑張っている村に見えるから寡黙で吊られて欲しくないのう。わしの質問やその他色々を基点にどんどん話をして欲しい |
196. 農夫 ヤコブ 12:16
![]() |
![]() |
☆書>>182者>>186 >>173は>>175冒頭でも分かるとおり朝の羊の発言見てない状態で書いた。 商が発言できそう枠なのは単純にそこまでの発言数と、プロから見えた強迫観念的なまでの発言欲からの推測。羊の占考察は丁寧だが形部分だけを見た評価だと思った。形なんて偽でも簡単に取り繕える部分だよNE!と。 者>>185今日は回避発生しないし本決定一本21:45でよくね?明日からはそんな感じで。 |
197. 少女 リーザ 12:22
![]() |
![]() |
泡盛もらっちゃったー!お昼から酒盛りだよっ!その間にちょっとだけ顔出しー。>>150の回答はちょっと待ってね! 【ディーターさんの霊CO確認したよっ】 ★長 COのタイミングに何か意図はある?一応確認! また遊びに行ってくるねー!にちょうめって所に連れてってくれるってパパが言ってたのー |
198. 農夫 ヤコブ 12:28
![]() |
![]() |
★商>>157 なんで全員の占CO回ってないのに霊COに意識行ったの?3−1に言及してるとこ見ると占2で確定したとは思ってないようだが。 年>>191は寡黙枠直行を危惧させる感じ。老も突っ込んでるが、意見には必ず理由を付けること。どんな下らない理由でもいい。そして一つの件につき「最低」100文字を心掛けてみるといいZE! 老>>195が見えたが、この国の発言制限はpt制の国より遥かに厳しいZE! |
199. 行商人 アルビン 12:30
![]() |
![]() |
【長・者霊CO確認】【お札さえ盗まれてなけりゃ霊媒はできたんですけどね…非霊ですよ】 だからお札盗んだ…と思われる者は真霊と見てますよ… …冗談はさておき。フフフ… >>185☆フルメンで2-1なんて…狼全員潜伏ですか?それとも狂人潜伏ですか…?あるわけないじゃないですか、大げさですねえ…フフフ… なお、真偽—真村などからの村騙り撤回で2-1は村なら無理ですよ…あったとしても3-2とか2-3から… |
200. 村長 ヴァルター 12:37
![]() |
![]() |
青>>187 者は狼>狂とみているのだ。 おそらく樵修の内訳は真狂で、狼は占に騙りに出る必要はないと考えたのだろう。 者>>141、>>149などから、「まとめ役」について気にしている様子が伺える。 霊を匂わすような発言、議論への積極的な参加、 いずれも狼に噛まれる不安が有ってはできないことのように思えるのだ。 |
201. 行商人 アルビン 12:42
![]() |
![]() |
>>198☆能力者潜伏なんて大っ嫌いだからですよ…FOで行きたいんですよ…正直樵がロケットCOしてくれたときはガッツポーズしたんですよ…フフフ…あ、もちろん狩は除きますがね…フフフ… だから霊も早めにCOしてほしかったのです…突然死とかいつの間にか襲撃とか嫌ですからね…フフフ…言ってしまえばただの好みの問題なんですよね… |
202. 行商人 アルビン 12:46
![]() |
![]() |
★>>196強迫観念的なまでの発言欲…ですか…どのあたりでそう見えたんですかお聞きしましょう…単なる初心者さんへの説明だったのですが… ああ…もしかしてこのRPしながら話したことが問題ですかね…フフフ…それなら今すぐにでもやめますので言ってくださいな…ご希望があれば、フフフも取り除きますよ…フフフ… |
203. 司書 クララ 12:51
![]() |
![]() |
鳩。アル氏の怪し面白さに吹いた。ボクはそういうの嫌いじゃないよ! 【ディタ氏の霊CO確認】。 てか、村長氏は、ディタ氏が出て来たことに対するリアクションは特にないんだねえ。ヨア氏への質問には答えているけど。気になって霊CO時の発言見返して見たけど、確定するかもと言いながらまとめ役に対する心構えも見えないし。今んとこ霊はディタ氏が真寄りに見えてるなー。 |
206. 司書 クララ 13:03
![]() |
![]() |
☆ヤコ氏、回答ありがとう。アル氏については、発言数増えてるけど、あんまりはっきりした意見がまだ見えてる気がしないんだよね。 同じような理由で気になってるのはあとやっぱヨア氏かな。二人とも灰を見てる印象がまだない。 あと、見落としてなければシモン氏も発言少ないみたいだね。これから期待しよう。 今からお風呂に砂糖3リットル入れて入ってくるよ。また後ほど。 |
207. 村長 ヴァルター 13:13
![]() |
![]() |
妙>>197 FO希望が出そろうか対抗が出るまでは様子を見ておこうと思ったのだ。 真霊(そんちょ)と霊騙り予定の偽がCO前にどのような行動をとったかも、村にとって判断材料になると思ったのだ。 司>>203確定っぽいというのは占のことなのだ。霊のことではないのだ。すり替えないで欲しいのだ。 霊に騙りに出るつもりの人外がいるなら、対抗が出た時点ですぐCOすると思っていたので、驚きは別にないのだ。 |
208. 少年 ペーター 13:22
![]() |
![]() |
>>195>>198 えーっと、樵は議題が出てるのを無視してのロケットcoからの発言が>>114>>119みたいな雑な感じで狂人かなと思ったよ。真占だったら発言は慎重になるんではないかと思うよう。 三人目~ていうのは樵が狂人だったと仮定たら狼がわざわざ三人目には出てこないかなーと思っただけ! ちなみに、その逆に修はしっかり話してるから真っぽい感じがする! あと【者霊coも確認したよ!】 |
209. シスター フリーデル 13:23
![]() |
![]() |
長、者の霊能CO確認。このまま2−2で確定かな 質問回答 >>165農 え?黒囲いって、狼占い師がLWに黒出すんですか?占い師は黒を出したら最後、直ぐに吊られて、他の占い師が黒を出していない場合、黒囲いした人も吊られますが… 私が真占でその状況なら黒出たところの吊りに反対しませんよ。陣形確定時期は別に意識していません。最初が統一になるか自由になるかの違いだけかと。 |
210. シスター フリーデル 13:24
![]() |
![]() |
と、ここまで書いて農夫さんに少々疑問点があります。 1.まず>>162“霊は一旦潜伏希望だが、占2で固まって潜伏苦手なら出るのもアリ”の部分。占2CO確定と言うことは、狂人か騙り役の狼がまだ潜伏していると言う事。仮に私と樵の内訳が真狂だった場合に潜伏策を取ると、狼はほぼノーリスクで初回占いを免れる事になります(回避CO後、別の狼が占われる可能性はある)。★そんな状況で潜伏案を押したのは何故でしょう |
211. シスター フリーデル 13:24
![]() |
![]() |
か? 2.>>164の“初日なのに7発言戦術論の尼はどう思う?”の部分。 私は羊、者、旅の質問回答で喉を4つ使っています。質問の回答分も戦術論に入れるなら、貴方が>>165で質問した内容に答えることも戦術論を語ると言う事になってしまいます。一応質問には答えたつもりですが、★この質問に何の意味があったのか教えて頂きたいですね。 |
212. シスター フリーデル 13:25
![]() |
![]() |
3.>>175の“普通ロケットCOも狂人要素って言わない?”の部分。ここの所を詳しく解説願いたい。ちなみに私は対抗の樵を狂人だと決め付けるつもりはありません。樵の奔放な性格なら狼で独断やっていてもおかしくないと思います。 他の灰考察については発言が伸びてくる夜まで待ちます。今の所農羊の両狼はないかなと。>>172~>>175のやり取りは演技には見えません。 |
213. 負傷兵 シモン 14:33
![]() |
![]() |
【長者 霊CO確認】 【非霊】 樵は要点が簡潔に述べられてていい。 論旨をゴチャゴチャと無理に捻じ曲げてブレることもなさそうだから整理しやすそうだ その観点でいうと修はそうもいかなそうな印象だな。 まぁそれこそ黒出すだけの仕事だ。いま評しても仕方がねえ。 鳩だ。 |
214. 村長 ヴァルター 15:04
![]() |
![]() |
おやつの時間なのだ! 司>>203が気になるので、いくつか質問なのだ。 なぜ者を真寄りと考えたのか、もう少し詳しく教えてもらいたいのだ。 もしそんちょが素村なら、長と者のCOと>>200を見たらまず、 「者が対抗が出るまでCOしていなかった理由も聞いてみよう」 「者がCO前からまとめ役に関わる発言をしていた理由を聞こう」と考えるのだ。 |
215. 村長 ヴァルター 15:04
![]() |
![]() |
司はそういうことは考えなかったのか?思考の流れが見えないのだ。 「まとめ役に対する心構え」を者のどこに感じたのかも聞きたいのだ。 また、その心構えを真要素と受けとる理由も教えてほしいのだ。 |
216. 少女 リーザ 15:09
![]() |
![]() |
もうちょっとまとまってから聞こうと思ったけど聞けるうちに聞いておこっと ★長>>207 回答ありがとうなの。今回FO希望者がほとんどみたいだけど、明日まで潜伏しようかな~とかはなかった?判断材料増やすためなら能力的に仕事のある明日以降でもよかったとは思うんだよねっ ★者 返答出来ないままの質問でごめんなさいなのだけど、そんちょさんがCOしなかったらどの時点でCO予定だったのー? |
217. 少女 リーザ 15:11
![]() |
![]() |
★修 私の書き方悪かったんだけど>>144に答えてくれると嬉しいなっ。見づらい書き方でごめんなさい >>195のお爺ちゃんのペー君に対して「頑張っている村に見える」っていうのが気になってるんだよね。私が見落としてるのかもしれないけど、この段階でペー君はほとんど発言してないんだよね。必要最低限の答えっていう印象。そこからなんとなくお爺ちゃんとペーターの繋がりがあるように見えたのー。考えすぎかな |
218. 司書 クララ 15:23
![]() |
![]() |
☆村長氏>確定しそう、ってのは占い師2のことだったんだね。霊の話をしてた直後だったから、占2で自分が確定しそうと言ってるのかと誤解した。ごめんごめん。 質問に答えると、村長氏が>>200で挙げてるようなことは村視点だと真霊でもするようなことに見えることもあるよ。あと、>>185とか、ディタ氏がまとめ役になりそうという視点を持ってたことは真要素かもと思うわけ。一方、村長氏が霊COした際、まとめ役にな |
219. 司書 クララ 15:26
![]() |
![]() |
るかもという視点のコメントがなかったことや、対抗が出て来た時にリアクションがなかったことは、ボクには不自然に映ったのさ。この国では霊能者が確定してまとめ役になることは珍しくないからね。 でも、一方で村長氏が今真っ向からこうして聞いて来ている姿勢は好感が持てるし、真ならそりゃむかつくだろうなとも思えるよ。てことでまだまだこれから見ていくよ。ちょっと喉温存。またあとでー。 |
220. 老人 モーリッツ 15:33
![]() |
![]() |
妙>>217ふぉふぉふぉ 考え過ぎじゃて >>129のペーターは淡々とした感じじゃったが、>>130でいきなり元気がよくなっておる >>191も元気がいいしのう そこに頑張っている姿を見て好印象を感じたのじゃよ |
222. 神父 ジムゾン 15:53
![]() |
![]() |
占い師はまだ知りませんが、 霊能者はディーターくんが本物でしょうね ヴァルターくんは偽者と考えます 以下理由 霊能者は確定する場合があります するとまとめもする可能性があるし、霊能者COの一番手だったのに、なんというか>>168では、確定するかどうかを気にする素振りがないと思ったよ |
223. 神父 ジムゾン 16:01
![]() |
![]() |
確定しないの知ってた感じがする ディーターくんは>>185対向車がいるのでまとめがいなくなった、けど時間くらい決めとこうとするとこが、もともとまとめをする可能性も頭にあった感じがするのね あと、>>214を読んだのだけど、ディーターくんは>>116で占3なら霊潜伏も視野に入れつつと言っているので、占い師が全員宣言をしてないうちは、COをしなかったんだろうというのは想像ができるところなので、疑惑を |
225. 青年 ヨアヒム 16:26
![]() |
![]() |
長>>200 回答ありがとう。 うーん、見直してみたけど者>>141の時点ではまだ3-1の可能性はあったしまとめを気にするのはそこまで不自然に思えなかったな。 狼に噛まれる不安が少ないのは確かに偽要素だと思う。参考にするよ! あ、喉余ったらでいいから★「霊を匂わすような発言」って具体的にどこか教えてほしいな。 |
226. 行商人 アルビン 16:56
![]() |
![]() |
一撃投下ですよ…フフフ… >>200「議論の積極的な参加」…私はそれは真っぽいと思うのですがねえ…。狼陣営は積極的に話すのを嫌う…と思っておりますよ…。ボロを出す危険、ありますしねえ…フフフ…それに、「狼に噛まれる不安」っていうのも何か引っかかるんですよねえ…まだ違和感の域を出ませんが… >>220 なんだろう、孫を見守るおじいちゃんみたいな暖かさを感じましたよ…フフフ… |
227. 村長 ヴァルター 16:59
![]() |
![]() |
★神 者が「占3なら霊潜伏も視野に入れつつ」と言いながらまとめ役に関する話に触れていたことについてはどう考える? 潜伏する可能性がある真霊なら、その話題を避け、ステルスに徹するのが普通だと思うのだ。 司もそうだが、なぜ者に質問もせずに者の考えを推測するのか、理解に苦しむのだ。 「疑惑を~」とあるが、そんちょ視点、者は偽なんだから当然だろう。 ここを黒要素ととられたらもうどうしようもないのだ。 |
228. 村長 ヴァルター 16:59
![]() |
![]() |
青>>225 具体的には、者>>141で樵がまとめ役を無視することを危惧している点と、 >>149でどのようなまとめ役であれば樵が納得するのかを探っている点。 (ここから、樵者両狼はないとも考えている) 仮にそんちょが狼で、霊潜伏の展開になったら、これだけで者霊と決め打って噛んでもいいくらいの発言なのだ。 霊潜伏もありと考えている真霊とはとても思えない行動なのだ。 |
229. 村長 ヴァルター 17:20
![]() |
![]() |
商>>226 もちろん村側が積極的に議論するのは有益だし、大いに結構なのだ。 ただ、者は潜伏も視野に入れていた霊であった、ということを忘れないでほしいのだ。 者が真(狂)なら、霊潜伏の展開になった場合に、狼探しで核心をついていたという理由から噛まれることを少しは恐れると思うのだ。 しかし全くそういった様子を見せず切り込んでいたので狼要素としたわけなのだ。 |
230. 羊飼い カタリナ 17:35
![]() |
![]() |
【者霊CO確認】 >>175ヤコブさん いいえ。私の常識知らずが災いしているようですが、ロケット=狂が繋がりません。 「初日占潜伏は無いと踏んでいる真」特に今回はプロで占潜伏の話題もありませんでした。 「とりあえず騙ったから後はよろしくね、と赤ログで言うつもりの狼」 「狂人」 どの可能性も等しくあるように私には感じられます。 むしろ樵の第一声で気になるのは時間ではなく内容です。 |
231. 羊飼い カタリナ 17:36
![]() |
![]() |
【】が無い。 記号で囲ってないだけで偽要素取りはありえないと思いますか?いいえ。 占い師は非常に重要な能力者です。 誰だって多かれ少なかれ責任は感じるのが自然です。 COすることで全員の注目が集まるだろう発言に、そうした サラサラっとまるで鉛筆で書いたようなCOです。 能力者である事の重さ、責任感を感じない。軽すぎるのです。 |
232. 羊飼い カタリナ 17:36
![]() |
![]() |
占い師の仕事は村側に自分の真を信じて貰う事です。 黒出しは、信じて貰ってこそ投票という形で生きるのです。 狂人の仕事はノイズを出して議論を混乱させ、 黒白出して主人に真を知らせる事です。 総括すると、樵の狂要素は 「協調性の無さアピでノイズを出している事」です。 |
233. 羊飼い カタリナ 17:38
![]() |
![]() |
>>175修についてですが、そういう定番があるのですね。確かにSG作りの下地建築という見方もできてしまいますね。ご指摘ありがとうございます。今後の考察の参考にしますね。言いたかった事としてはまさにその>>127最下段の話しで、まだ仲間の狼がどんな枠にいるのか不確定かもしれない時間で、こうもスッパリと「寡黙は吊!」と言えてしまうものかなと。相談してない感じが非狼っぽいなと私には感じられたのです。 |
236. 青年 ヨアヒム 17:49
![]() |
![]() |
灰考察でも落とそうかな 老:占い師や灰と広い視点で見ているね。老>>194で寡黙懸念の姿勢を見せての老>>195は印象がいいな。 スタンスはがっつり黒狙いのようだから、色の見辛い所をどう考察するか気になる所。 旅:質問も回答もしっかりしていて、発言数以上に印象にのこる人。まだ若干旅の意見が見えないから、質問をどう考察に組み込むかに期待。 |
237. 青年 ヨアヒム 17:49
![]() |
![]() |
妙:スタンスはまず能力者を見極める感じかな?妙>>177の懸念はもっともだし、村視点か。 後、昼から酒盛りはいけないな!泡盛は没収だ!ジュルリ 商:発言は割としてるんだけど色が見えない所。発言を見ると思考はスタンダードな感じか。 RPが面白くて好き。 |
238. 青年 ヨアヒム 17:50
![]() |
![]() |
羊:羊>>171はなるほどと思ったよ。ただ、羊>>172の下段なんかは羊の言う「喉の使い方も大胆」に入りそうな感じだけど、ロック体質なのかな? 考察は芯がありそう 農:強気なスタンス。農>>169で早くも樵偽濃厚と見てるけど、そこに至るまでの道筋は理解できる。多少強引だとは思うけどね。 強弁かつ面倒見もよさそうなので、村なら心強いね。 |
239. 青年 ヨアヒム 17:51
![]() |
![]() |
司:司>>183上段は同意。下段はごめん…昨日は眠かった 司>>181や司>>182を見ると周りに流されないで意見を言える人って印象かな。単独感って意味では微白要素。 神:白黒要素不十分だけど、神>>222を見るとかなり者真視に見えるね。霊が仕事をするのは3dからだし、まだ決めつけには早いように感じたよ。 でも理由はしっかりあるのでこれからの思考の動きを見たい。 年兵はもう少し発言がほしい所。 |
旅人 ニコラス 17:53
![]() |
![]() |
鳩ー。7時くらいから本格参戦。 A:農書羊 B:商老妙 C:神年兵 Aが村のリーダー、Bが村の中心、Cがこれから村に入っていく、てとこかな。 モリはB、僕はBよりのCと見てる。これから僕は書老あたりと絡んでAを目指していこうかなと漠然と思ってるよ。 ジンは真視すごい!ありがとう。 |
240. 行商人 アルビン 17:56
![]() |
![]() |
…そろ~り。もう一撃投下ですよ… >>229 返答ありがとうございます…「者は潜伏も視野に入れていた」…そうでしたね…フフフ… 羊の意見は、かなり共感できるのですよ…>>231とかも。>>111の時「プロローグで説明したのに…oh」って思ってましたよ…気が付いたら親指噛んでましたよ…フフフ… >>237 RPを褒めても何も出ませんよ…何しろ出したくても物を盗賊に盗まれたのでね…フフフ… |
行商人 アルビン 18:02
![]() |
![]() |
よ~し☆早すぎる気がするけどラスト独り言投下だぜ! 色々言いたいことがあるけど、一気にまとめてやったぜ! ・3・4人突然死するんじゃないかって不安だったけどよかった…老とか年とか神とか書とかある気したんだよ… ・>>240カタリナ追従は本心ですよ?本当ですよ?いや、独り言にも書いてなかったけど…本当ですよ! ・だからあたし灰考察って嫌い! |
241. シスター フリーデル 18:35
![]() |
![]() |
羊飼いさんは人間ですね。ようやく白要素を取れた。 >>117ですべき非占COを>>120で、>>170ですべき非霊COを>>174で遅れてやってます。加えて者が指摘した占構成—狂狼も>>234で弁解。 以上から羊飼いさんは、ちょっとおっちょこちょいな面が有るのかなぁと。単独臭を感じましたね。●▲候補から外します。 >>217 妙 すみません、見落です。しかし灰に優先して行いたくはありませんね。 |
旅人 ニコラス 18:40
![]() |
![]() |
帰宅ー。箱使える! >モリ 了解!モリの動きやすいのが一番だよ(^_^) 個人的には要素を丁寧に拾うモリ考察すごい好き。あとは占吊りに当てたいのか当てたくないのか、発言で判断したいのかとかを組み込むと、周りに自分の狼探しのスタイルが見えていいと思ったよん。偉そうにゴメン(>_<) |
242. 旅人 ニコラス 18:43
![]() |
![]() |
>>198の続き。他はこれから。 人じゃなく村全体で狼を見つけたい」というアンバランスさが「カワイイ」って感想になった。かと言えば>>143「俺が独断するときは、まとめがボンクラなとき」。つまり、【本当は自分に自信がないけど、強気な態度で積極さを出している】ように見受けられたかな。 この自信の無さは、仲間不在の不安から出てる気がしてすごく非狼印象をうけたけど、真なのか真アピの狂なのかはわからない |
244. 旅人 ニコラス 19:01
![]() |
![]() |
どうもテンプレ盗賊です。主に金を盗みます。そしてごめん>>242は>>190の続き。 ☆農>>165 樵は積極性(本当は自信ないのに)、修は占いをどう活かしたいか良く考えている点で真ぽいねと。勿論アピも多分にあると思うけどね。 ☆書>>182:旅>>190>>242を見てね。 ☆青>>243:そこは要素取るのは流石に・・・メタになり得るから思ってても出して欲しくなかったな。 |
245. 行商人 アルビン 19:10
![]() |
![]() |
いつもあなたのそばに…フフフ…。 >>241はただの間違いだと思いますけどねえ…赤ログで 「羊飼いさんは人間ですね」とは言わないでしょう… 狼は誰が人間か全部分かりきっているはずですからね… これで「狼とライン」とか言われたら…フフフ… 灰考察してきます…。すっごい苦手なんですがね…フフフ… |
247. 青年 ヨアヒム 19:17
![]() |
![]() |
理由は発言は増えてるけど、思考がわからなくて隠蔽の可能性を感じたから。寡黙もそうだけど、村人が思考を隠す意味は無いと思うんだ。どんどん自分の思った事を言って情報を落とすべきだよね。ただ狼は時には嘘をついて思考を曲げなきゃいけない。 その時に思考隠蔽をされてるとこっちとしては厳しい。だからそこを重くとった |
248. シスター フリーデル 19:23
![]() |
![]() |
商はなんというかな…読めないんです。>>201~>>203,>>205の内容は、「私は潜伏が嫌い。RPの内容に問題があるなら善処します。決定時間は問題ないです」これだけで済むこと。 敢えて胡散臭い語尾を付けたり、200文字制限を大きく下回るレスを連発するのはちょっと… “オレを占え!”と言わんばかりの、狼ならやりそうにない行為なんですが白要素にはなりませんね。初回占い対象です。 |
249. 司書 クララ 19:23
![]() |
![]() |
うーん、ボクは、見たものを検討要素に入れるのは仕方ないことだと思うよ。ヨア氏が言わなくともボクも気づいてつっこんでたと思うな。みんな気にしながら何も触れないのは不自然。 アル氏、あの発言がまるごと誤爆てことじゃなく、赤で相談してる際にあのサインを使っていたからこそ出てしまったんじゃないかと考えられない? 不粋ならごめんね。これ以上言わないけど、必ずしもメタと言い切れない気もしたから。 |
250. シスター フリーデル 19:24
![]() |
![]() |
>>243青 何も考えずに「まるさんかく」で変換押してそのまま投稿してしまいました。申し訳ございません。羊に言っておいて自分がこれなので恥ずかしいです…… 青はよく灰を見ていますね。羊ほどの白要素は取れませんでしたが、疑問に思う点もありませんでした。初回占いを当てる所では無いでしょう。放置枠に あ、そうだ。決定時間は【農の出した案で問題ないです】 |
ならず者 ディーター 19:25
![]() |
![]() |
モリ、五>霊 サンキュ。何せ手探り状態だからここからどうなるかはわからんが、最低でもロラにはつなげたいぜ。長もツメ隠してるっぽいから気を抜かずにいきたいな。 五0012リアル了解。3dだなb モリ気にすんなー。俺も軽く突っ込もうかと思ったくらいだ>修「▲」 マナー違反つかメタかどうかは基準曖昧なんじゃねえか。 五> 以前ちらっと見たログじゃ▲使って村側なのを見たな。まあ要するに両方あるんだな |
251. 司書 クララ 19:28
![]() |
![]() |
さて、ヨア氏の灰考察も読んで、独自の意見も盛り込まれていてステルス感はあんまりないように思ったよ。ただ、気になったのは神について「理由もしっかりある」と言ってるところあたりかな。ボクは神父氏の発言理由は追従が多く見えてる。★どのへん見て理由がしっかりしてると思ったの?>ヨア氏 ちなみにボクもこれまで言った理由から、アル氏と神父氏あたりを占い候補に考え中。 |
旅人 ニコラス 19:29
![]() |
![]() |
>モリ 後で占い雑感でも言うけど、もし修が真占なら▲は絶対使ってはいけないと思ってる。特に重い役職だから、発言には細心の注意を払うべき。すごくマイナス。この点は修が悪い。 まー気にせずいこう! >ジン おかえりー。両方あるんだ!知らなかった。まあただのミスではあるね。 ジンなら決め打ちもできる!頑張れー!仲良く生存勝利しよう! |
252. 旅人 ニコラス 19:37
![]() |
![]() |
灰雑感。 羊:現状最白。占不要枠。>>230同意。僕もロケットCO自体はこの国で真狂狼村騙りすべて確認してるから要素はとらない。むしろCOした理由で性格要素が見えてくるから質問する。そこからの>>231>>232の考察がはっきり占いを見極める村の姿勢。灰考察期待。 農:発言判断枠。灰、占いに切り込んでいく姿勢はすごく白い。ただ真狼-霊狂と先に決めてからの樵狼視は結論ありきに見えたかな。 |
253. 青年 ヨアヒム 19:42
![]() |
![]() |
☆司>>251 あー、書き方が悪かったかな。「理由がしっかりしてる」じゃなくて「理由ありきの結論を出してる」って事をいいたかったんだ。重要な事だからね。 内容についてはクララさんと同感で追従が多く、自らの意見が見えないから占い第二希望にさせてもらったよ。 |
ならず者 ディーター 19:43
![]() |
![]() |
おう、ただいま! 五> 騙りで生存勝利とかいつかしてみたいぜ。▲は能力者は確かにかなり危険な間違いだな。ひたむきに信とってきただけに残念なマイナスではある。まあこれからの動き次第だろうな モリ> 村長鋭いよな。あれが灰に向いたら信とってきそうだと思うぜ。だがさせん。俺とロラれろ |
254. 旅人 ニコラス 19:45
![]() |
![]() |
>>169の「判断される意識」も、占い師は判断されて当然だと思うんだけどな。霊考察から内訳どう見ていくかで色が見えてきそう。 書:ここも白い。占不要枠。自分も質問し、他人の質問が白いかどうかも良く見ている。丁寧な要素とりが好感持てるね。スタイルがぶれてきたら疑えば問題無い。 今さらだけど【農の決定時間了解】続きは後で。ちょっと離脱9@ |
255. シスター フリーデル 19:45
![]() |
![]() |
神は霊考察が目に付きました。ただ、それ以外の部分では印象が残ってません。青も>>239で言ってますが霊能の真贋を吟味するには時期尚早かなと。中身のある考察をした分、寡吊候補からは脱却した感じ。●有り枠。 今日の占い先は農、商、神の3人から選びたいと思ってます。この後、農から返事がくるはずなので、残りの灰霊考察は明日に回します。 最悪1回しか占えないため、今日は何としても狼に●を当てたいです。@5 |
256. 司書 クララ 19:52
![]() |
![]() |
☆ヨア氏回答ありがとう。うーん、でもそれじゃあそこの文脈が繋がらないような。神の白要素を話してるように見えたんだけど、黒要素の話だったの?ボクはヨア氏があの発言の後に○神父氏だったのがちょっと意外だったんだよ。 さて、他の灰では素白く見えてるのはリナ氏。【】問題なんて狼側ならつつかなそうだし単独感がすごい。発言数のわりには色が見えにくく感じるのはヤコ氏かな。 |
257. 司書 クララ 19:56
![]() |
![]() |
もっと発言見たいのはシモン氏とペタ氏。特にシモン氏はこのままだと寡黙吊り枠に入れちゃいそうだから村側なら頑張ってー。あと、ニコ氏のトマ氏通訳に感動したよ。分かりやすすぎるので擁護ってことはないだろうけど、色んな意味で二人の行く末を注視したい。あまーい。 あとの灰はまだ純灰かな。一旦【●アル氏○神父氏】で希望出しておくねー。 |
258. 少年 ペーター 20:00
![]() |
![]() |
霊についての考察だよ! なんか占の時と同じような感じになってしまうけど、長のcoのタイミングはちょっと早く感じたかな。>>207で判断材料になると思った。と言うのならcoをもう少し送らせて判断材を増やそうとは思わなかったのかな? coしてからの発言の多さも不自然に感じるかな。 者は回答、疑問もしっかりしてると思うし、発言にブレがない感じがするよ! |
259. 青年 ヨアヒム 20:13
![]() |
![]() |
☆司>>256 そうだね。理由をしっかり伝える姿勢の事だからそこは白要素に入るよ。 でも青>>247で言った理由には当てはまるよね。だから占いたいと思ったんだ。 確かにわかりにくい書き方だったかも また気になったら質問してほしいな。 おっと@3、ちょっとおとなしくしてるよ |
260. 農夫 ヤコブ 20:19
![]() |
![]() |
☆商>>202 あれ貼る是非は別として、初心者サポート考える時点で、積極的に役割を果たしたいという意識の現れだYO!なので内容寡黙はともかく純粋寡黙にはならないと見た。白黒要素には取ってない。逆に無駄喉、文字稼ぎ的な傾向は気になってる。 書>>206 てわけで商は発言しそうと言っても、イコール色取れそうってわけじゃないZE!考察勝負! ☆尼>>209黒囲いの定義はその通り。3-2なら狼占仕事終了 |
261. 農夫 ヤコブ 20:19
![]() |
![]() |
吊り→真霊の黒出しから、LWを状況白の偽黒誤認させて全能ロラ完了まで真占の占いを回避し、灰殴り合いで勝利する戦術。 ちなみに、自由占における対抗の黒に対して尼の考え方は占として不適切。真占視点で対抗の黒は常に偽黒(村側)の可能性があるから、白黒を吟味こそすれ吊りを黙認すべきではない(統一と違い、1黒では霊判定が自分の真要素にも繋がらない)。 尼がここで黒出し占ではなく灰吊りに目を向けたのは視点が占 |
262. 農夫 ヤコブ 20:20
![]() |
![]() |
じゃなく灰なこと、かつ戦略面が弱いことの現れ。真や村側の背伸びはノイズになって終盤に響くのでやめとけYO! 質問1:俺は元々霊潜伏派+ここで霊CO希望は非霊発言になる+その後の真潜伏なら出て来い(消極的潜伏人外あぶり出し)に掛かるフェイク+霊のCO前に灰考察がでると、霊に対する灰の触り方が大きな考察材料になる。 2:老が占の片方にのみ触っていることへのツッコミ。より正確には偽占と老両狼ならライン要 |
263. 農夫 ヤコブ 20:20
![]() |
![]() |
素取れるよという牽制。 3:羊の要素取りが甘くみえたことへのツッコミ。ロケットは狂要素って一般論を添えたのは、中身のある回答を引き出しやすくするため。 まさかロケットは狂要素って一般論を知らないから説明しろ、ってことじゃないよNE?喉足りないから続きは明日! この勢いで尼考察。俺との戦術議論から、自分の知る世界で思考が固まっていて、予想外の情報に柔軟に対応できない(拒絶が先立つ)性格。これ言うと本 |
264. 農夫 ヤコブ 20:20
![]() |
![]() |
人反発すると思うけどNE!占枠で視点が灰なのは通常偽要素だけど、この性格から真でも偽でも占の思考に切り替えられていないだけの可能性を見る。真なら占結果という自視点確定情報を得ることでの思考が伸びるかな。狼なら新情報がないので失速するか適当なところロックで逃げようとするだろう。狂なら捌く情報量多すぎて早晩破綻する気がするZE!現状真=狼>狂 霊はCO前から村に切り込む者に積極性を感じる一方、他人の |
265. 農夫 ヤコブ 20:20
![]() |
![]() |
考察への反論と対抗落としに精が出る長は真ぽさ下げだYO!2-2なら高確率で早期霊ロラ開始。襲撃懸念や真視取りより狼探しに精出す方が建設的だZE! ★長>>200占内訳真狂、対抗狼と思った理由を詳しく。オリコンG国傾向調査見れば分かるけど、最近の2-2は真狼-真狂が主流で、この陣形は狼側勝率も高い。2-2だから占真狂は都市伝説だといっておく。 羊>>231だがあえて言う、あり得ないと! 理由は普通 |
266. 農夫 ヤコブ 20:21
![]() |
![]() |
に括弧使わない、別の括弧使う真占と遭遇してるのが一つ、騙り意識の高い偽ならなおさらそういう小ネタの失点は避けるのが一つ、何より他の要素の取り方が弱い羊に、樵を偽視するために偽要素を探してる印象を受けたのが一つ 最後の点については、最初見た瞬間に樵羊両狼のライン切りを疑った。騙りは早晩吊られるから、狼はまず騙り狼を真視したがらないんだよNE! 青は発言増えたけど灰考察が無難気味。慎重なのか敵を作ら |
267. 農夫 ヤコブ 20:21
![]() |
![]() |
ない、言質を取られたくない狼要素なのかは微妙な所。今後の発言がどう動くか見たいので今日は占当てない…と思ったら>>243の得意げ感と指摘先>>241のさほどでもなさは白め。 書は丁寧に見ているところや思考開示が積極的に感じるので今日は占不要。 老はこの調子で灰考察でも発言伸びるならそこから色見えそう。ぐだったら能力処理。 旅も伸びてくる予感で今日は占いいかな。>>252俺が真狼-真狂をより警 |
268. 農夫 ヤコブ 20:21
![]() |
![]() |
戒してるのは事実だけど、樵の狼要素を取ったのは>>169。>>163では偽要素しか取ってないZE! 現状内容寡黙の商は灰考察次第。思考見づらいなら早めに占要る位置。 妙は灰考察まだだが、発言量の割に質問ステルス気味で思考開示が弱い。このままなら占いあり。 神年兵は不慣れ。話そうって意図は見えるのでガンガン思考垂れ流そうZE!困ったら>>173>>198とか参考にしろYO! 暫定【●羊○商】@2 |
269. 旅人 ニコラス 20:25
![]() |
![]() |
商:占い希望。書青修などが判断に困ってる緑。もちろん、僕も困ってるw。これはRPのせいなのか?青>>247と修>>248と考察は同じ。思考が見えない。 妙:占い希望枠。>>144はかなり謎なんで説明期待だけど、>>197、>>216の長への質問は一緒でもよかった気がする。質問ステルスの可能性考えてる。と思ったら農>>268と被ったw ☆農:すまん>>169で内容は一緒。明日にでも答えてねー。 |
270. 老人 モーリッツ 20:28
![]() |
![]() |
旅>>242ありがとのう 要するにアピールぽい性格が見えたわけじゃの それで安心したのかの?ここは想像補填じゃが 実はトーマスと>>140信頼しあっている風を警戒していたのじゃが、ニコラス視点普通にトーマスはこう見えていそうじゃな |
271. ならず者 ディーター 20:31
![]() |
![]() |
ログざっと見たんだが、霊透けてたのか。潜伏下手でなんつーかすまんw それはおいといて質問回答だな。 青☆今のとこ狼>狂だな。 夜明け直後に居たにも関わらず議題回答だけですっこんだのは、赤で相談してたんじゃねえかと思ってな。霊CO後も回答と対抗関連ばっかで、積極的に灰に切り込む姿勢が無い。ここはご主人様に切り込みたくない狂と、ライン見せたくない狼の両方考えられる点。 まだ断定できるほどじゃないし、 |
272. ならず者 ディーター 20:31
![]() |
![]() |
狂狼どちらもあると思ってる。気持ち狼寄りだ。 妙☆占2なら初日、占3なら初日or2日目遺言+暗号COで3日目第一声ってところだ。 >>116の通り占回りきるのを待って、占3なら潜伏も考慮に入れる。実際は占2&対抗が来たんで出たわけだが、占2なら元々出るつもりだったぜ。仮に2-1になったとしても、狼にみすみす霊回避枠を与えてやる気は無い。 じゃあ占3なら必ず潜ったかっていうと、そこは村の様子を見て |
273. ならず者 ディーター 20:31
![]() |
![]() |
最終的に決めるつもりだったな。灰の非霊が透けて潜伏枠がキツくなったり、まとまらなくてグダる、または霊潜伏関連で村の話題が埋め尽くされそう(=灰狼探しが滞ってる)なら出ただろう。要するにメリットが確霊CO>潜伏と判断したら占3でも出たってことだ。潜伏のまま抜かれるのが一番村に痛手だろうしな。 で、決定の件は農>>196の意見も出てるな。 狩の回避を「ありあり」で答えてた奴もいたんでそこをどう落とす |
274. ならず者 ディーター 20:31
![]() |
![]() |
かってとこだ。仮本だろうが一本決定だろうがそこは最終的に狩に委ねる訳だが。この辺の話については俺は問題ないが、灰は狩透けが危険なんで【農>>196案】(本1本)か【者>>185案】(仮本2本)かどちらに賛成か台詞の隅にでも書いてくれ。決定時間の案とか他に意見があればそれも募集してるぜ>all また外すが、戻ったら灰考察だな。余裕があれば占考察もしたい。 |
275. 少女 リーザ 20:32
![]() |
![]() |
色々考え中なんだけど先にお返事だけ… ☆者>>150 占い師さん同士でお互いを占うって事なの。私自身はあんまり有効な手ではないかなーとは思ってるんだけどね。占い一回使っちゃうわけだし、偽物さんは嘘もホントも言うから…だけど、どっちの占い師さんが本物かの判断材料の一部にはなるかなぁって。ちょっとでも判断材料多い方がいいもん。とりあえず、まずそこがありなのか、なしなのか聞きたかっただけなんだ |
青年 ヨアヒム 20:35
![]() |
![]() |
ヤコさん吊れるかなー。っていつからヴァルさん狼になったのw モリさんややこしいねw 五と僕はできるだけ占吊候補にあがらないようにして、ジンが自由に動けるようにしたいね! お、妙のはホントに対抗占いだったんだ |
277. 羊飼い カタリナ 20:38
![]() |
![]() |
灰雑感。 >>122ニコラスさん。まっすぐトーマスさんと対話し、霊coのタイミングを言及したりと、村側の配慮をしていらっしゃいますね。(あ、優しい…♪)と感じ胸キュンしました。 >>モーリッツさん 黒狙い統一、いいですね!実を言うと私は、占いの方から「黒狙いで当然行きますよ☆キラッ」という発言を期待していたので、ここ読んで(ですよねーですよねー!)と思いました。 |
シスター フリーデル 20:40
![]() |
![]() |
農はかなりの猛者だね。 白いとは感じないが、LWなら頼りなる。 村人でもまずいと感じたら直ぐに抜くだろう。 早期占いで樵に黒を出されるリスクを考えれば今日は残りの二人を希望しておくのがベターな選択かな。 |
278. 羊飼い カタリナ 20:40
![]() |
![]() |
発言が全体的に明快で、村視点として自然に感じます。>>195視点が優しいです。 >>144リーザさん 相互占い。私的には相互するくらいならローラーでいいんじゃないのって思うのです。(どっちも今は反対です)素直に自由に質問を飛ばす姿が白いです。 ヤコブさん>>163に共感しています。また>>165>>173で、考察を出せない方への配慮が見受けられます。 |
ならず者 ディーター 20:41
![]() |
![]() |
ヤコ吊れるかは村の流れによりそうだな。ちっと吊りにくいとこだとは思う。 霊の仕事は3日目からなんで、それまでの流れ見ながら判定相談しようぜ。 妙>>275白いのか?俺は特に印象強くは無いんだが |
279. 羊飼い カタリナ 20:41
![]() |
![]() |
>>173が特に良いです、発言に自信の無い人にも、具体的にどうしたらいいのか分かるから。 この人、村側だったらいいのにな…と羨望の目で見ています。>>196「脅迫観念的」の解説、どこかでお願いできたらと思います。 >>266??えー…と?うーんと、ヤコブさんは私の事を「最初から樵が狼と分かっている狼」と思っている、ということでしょうか?樵の狼要素が私からは取れなかったので、樵のどこへんが狼に見えた |
280. 老人 モーリッツ 20:41
![]() |
![]() |
わしは占い師と騙りのの違いは信用とれるかでなく黒を引けるかの違いじゃと思っているので、カタリナの考えは>>231独特じゃのうと思っていたのじゃが意外と賛同する人がいるのじゃの およよ時代がわしを置いていくようじゃ… オットーはそうでもないみたいじゃのう |
281. 羊飼い カタリナ 20:42
![]() |
![]() |
のか、何か見えているのなら教えていただきたいです。 >>167ジムゾンさん この発言は村側に感じました。狼だったら村不利に持って行きたいから黙ってCOが遅れるの待つかな?と。 |
282. 旅人 ニコラス 20:42
![]() |
![]() |
途中だけど【●商○妙】理由は>>269 老:発言判断枠。>>270で質問で裏とろうとしたりと狼あぶり出す姿勢は白いが、>>195に関しては妙>>217下段の指摘の可能性ある。考察で色見えてくるかな?今日は占いいらない。 ☆老>>270:安心?別に非狼印象とっただけだよ。まだ占考察出して無いけど狂よりと思ってる。信頼し合ってるように見えたのは了解。 |
283. 羊飼い カタリナ 20:43
![]() |
![]() |
>>238ヨアヒムさん そこは確かに占い師として、ちょっと贅沢な喉の使い方ですよね。修はプロで「村騙りありえない!」とかいきなり書く方です。恐らく「彼女にとっては重要なトピックス」だったのかなと想像します。あと私は…すごく…ロック体質です…orz >>249クララさん、視点がとてもナチュラルでリラックスでニュートラル。一つ一つを頷きながら読むことができました。 |
284. 羊飼い カタリナ 20:44
![]() |
![]() |
>>241フリーデルさん、白視して頂いて申し訳ないのですが、どじっこの狼もいると思いますので…その、 そこから取れる要素は少ないのでは。 確白まとめ不在の為、統一は難しいように思います。多数決での統一について考えていませんでした。潜伏狼2なら二票ですか、うーんうーん。 占希望 【農青商】の、どこか…でしょうか。この方たちが黒いと言いたいのではなく、消去法で白く感じた方を除外した結果です。 |
286. 行商人 アルビン 20:56
![]() |
![]() |
>>248や>>269で私のRPについて色々言われているようなので、普通に話すことにします。すみませんでした。 占い候補は【●神】で。神兵年はどれも寡黙気味ですが、それら全員寡黙吊りするのはちょっと…吊り縄は7つで狼陣営は4人。三人とも吊ると、もう後がないんですよ。ゆとりって大事ですよ。 …少し、離れます。 |
青年 ヨアヒム 21:05
![]() |
![]() |
>五 そうだね! でもいざとなったら、僕を切る事も視野に入れておいて。 ライン考察を重視する人がどれだけいるかわからないけど一応ね アルさんRPやめちゃうのか…けっこう好きだったんだけどな、あのRP |
287. 少女 リーザ 21:07
![]() |
![]() |
灰考察してみたよっ。灰考察っていうか完全に感想になってしまってるの…ごめんなさいです。灰考察は苦手なの… 青 霊に関して突っ込んだ質問してくれたから助かったの。霊を見極めようっていう姿勢ね!ただそれもひっくり返せば偽霊との連携にも見えるの。占の二人には特に突っ込む事もなかったからかもだけど。 泡盛没収されちゃったのー…もう夜だから返してー! |
289. 老人 モーリッツ 21:09
![]() |
![]() |
商>>286少なくともジムゾンは大丈夫じゃなかろうか 普通に喋れそうじゃ とそんな計算をジジイはしておる そこまで黒く見えなかったアルビンにやたら占い希望が集まっていると思ったらそれのせいかの なんとなく合点がいったのじゃ 残念勿体無いの~ |
290. 少女 リーザ 21:09
![]() |
![]() |
旅 真っ先に樵に突っ込んだ特攻隊長の印象があったからてっきりもっとつっこむと思ったの。性格で納得しちゃった感じがして変な感じ。この段階で議論が多くされていたわけではないから様子を見るって事だったんだと思うけどね 商 >>198の農夫さんの質問見て確かにちょっと早いと思ったけど突然死を危惧しての事だったのね。 笑い方からして若干変態臭がするの。きっとじゃが○こが主食なの |
291. 旅人 ニコラス 21:09
![]() |
![]() |
青:発言判断枠。皆言うように発言は無難なものが多めかな。ただ灰考察を一番に出して他の人の発言が少ない中、書考察>>239など取れる要素をしっかり拾いに言ってるのは好印象。村ならもっと灰にガンガン切り込んで行って欲しいね。 神:霊考察だけというカオス陣営。しかもそれがかなりしっかりしている。この考察を出せるなら灰考察の鋭さで色見えそうって意味で占い不要。 年、兵:寡黙枠。発言待ち。 |
292. 少女 リーザ 21:10
![]() |
![]() |
老 心優しいお爺ちゃんなの。第三者的な視点で見れている印象で「経験」を感じるの。さすがおじいちゃん! 羊 >>232には激しく同意するよ。まずお仕事するの占だからね。私も同じ事思ってる事が多いから好印象なの。樵が我が道を行く占なだけかもしれないけど 農 173はみんな意見出そうぜ!世田谷耕そうぜ!っていうのが見えて好印象なの。お爺ちゃんと同じく「経験」の香りなの |
293. 少女 リーザ 21:11
![]() |
![]() |
神 >>222読んで、私よくわからないのだけど、狼はみんなを怖がらせたいから確定する方が珍しいんじゃないのかなぁ。だから私はそんちょのそこん所は気にはならなかったよ 書 率直に>>184が周り見てるなって印象。眼鏡が光ってどこ見てるのかわからないけど広い所を見ているのね! 年、兵は んー…よくわかんない!これからに注目なの |
294. シスター フリーデル 21:12
![]() |
![]() |
ふむ…農夫さんの事がだんだん分かってきたかな。 貴方の出した初手黒囲いと言う戦術、私は対抗が出した黒でも、そこに自分が白を出していなければ“別に吊っても構わないよ?”と言うスタンスだから分からなかった…灰から見れば確かに貴方の言う通りかも知れない。 質問への回答は了解。戦術論に強い貴方が2COで潜伏推したのはキチンと理由がある事が分かって安心しました。 |
295. シスター フリーデル 21:12
![]() |
![]() |
まぁ、自分が非占COすれば次は霊が回るのは確実なので、潜伏派とすれば当然かな。 1つだけ質問。★“霊のCO前に灰考察がでると、霊に対する灰の触り方が大きな考察材料になる。”これは、「灰の人が潜伏中の霊に対する灰考察で誰が怪しいか見極める」と言うことでいいかな? 私は多分明日も喉をギリギリまで使うので、戦術論に付いてはエピで語り合いましょう。普通の質問はバンバン行いますし、受け付けます。 |
297. 旅人 ニコラス 21:14
![]() |
![]() |
☆商>>286:ごめんアルさんのRP大好きだよ。>>269言った自分としては申し訳ないんだけど、出来たら続けて欲しい。 占い希望に出したのは、それ以上に意見が見えないっていうことなんだ。商がどんな思考をとっているのかがわからなくて。 |
298. 村長 ヴァルター 21:20
![]() |
![]() |
灰考察が間に合わなさそうなので、先に希望を提出しておくのだ。 【●農○神】 農は、発言が多く説得力もある割に、白、黒要素が拾いづらいのだ。 早めに白か黒かはっきりさせておきたいと思うのだ。 神は人の意見に追従しようという動きが多いのだ。 不慣れ村かもしれないが、それを装う狼の可能性も捨てきれないのだ。 |
299. 木こり トーマス 21:24
![]() |
![]() |
ざっと目を通して、一目で占う気をなくしたのはシモン>>213じゃな。自分の考えをシンプルに示して、そこから先に探る意思を示しておる。視点も傾いていない感じじゃ。あと、ここまでの発言が少なすぎる事は別の意味で占いたくない。 ニコラスも、朝の印象に引き続いて不要に見えるのう。性格分析の上に思考と分析を積む意思が見られるのが人に見える。希望先はアルビンか。次はここを見てこよう。 |
300. 木こり トーマス 21:31
![]() |
![]() |
アルビンが疑われているのは、胡散臭い含み笑いのせいもあるのかのう。そこは読み込んでいけば考えが見通せる気がせんでもないが。占い希望>>286が寡黙希望で●神というのは、あまり感心せん。わしが寡黙を占ったところで、白が出ても黒が出ても村のためになるとは思いにくいのじゃ。 アルビン希望を出す奴の考えは、各々の考え方を見る必要はあるが同意できる気はするの。 その希望先はジムゾンか。次はここを見るか。 |
302. 木こり トーマス 21:40
![]() |
![]() |
ジムゾンは、発言数の中でディーターの決め打ち振りが際立って目立つのう。ここから見えるのは「霊能者は確定してまとめをする」という単一の基盤に基づく考えのみなので、わしから見ると寡黙も同然じゃな。自分で言っておる「占い先候補」の考え方を見んことにはなんとも言えんし、今はかなり占いたくないと言っておこう。やはり、白が出ても黒が出ても、という奴じゃ。 |
303. 羊飼い カタリナ 21:41
![]() |
![]() |
>>263ロケットは狂要素、という説には懐疑的です。ところで>>169を読み返しましが、どこが狼なんでしょう?んーー……農ですが、「甘い」「戦略弱い」「不慣れ」立て続けに灰を落としにかかっていますね。スキルと白黒は関係ないです。煽って反応を見たいのでしょうか。「寄らば斬る寄ってなくても斬る!」な攻撃面は、孤独な村人印象。ですが細かいところに違和感をどうしても覚えます。占い希望【農】に変更です@1 |
304. ならず者 ディーター 21:42
![]() |
![]() |
灰雑感。時間ないんで途中からかなりざくっと。悪い。 老:年に対する暖かさが印象的だな。両狼ならやりすぎだし、老狼なら庇いすぎとは思ったな。普通吊りたいだろてきな意味でな。対話してみたが結局>>194黒狙いって結論だった。つか>>280オットー? 商:RP解除すげえ残念だ。もう一度言おう。すげえ残念だ。時間ないんで返事を灰雑感に持ってくる俺。 >>199 >>157の時点ではまだ陣営が決まってな |
305. ならず者 ディーター 21:42
![]() |
![]() |
かったんで、>>199での2-2→村騙り撤回2-1はどうも話がずれてる感じだな。まあこの人数で2-1がレアなのは俺も同意するところだが。断定したところが陣形知ってる人外なのかと穿ったわけだ。言いがかりならすまん。 旅:占は樵をよく見てるようだな。今のとこ引っかからないんで今日占いはいいだろ。 青:まだ色は見えてこねえな。修のミス関連のやりとりから修青両狼は薄そうだ。明日以降も発言期待 |
306. 木こり トーマス 21:42
![]() |
![]() |
>>301 なるほど。今、自分でまとめようと思っていたところじゃ。ふむ。まだ見ていなくて候補に挙がっておるのは、カタリナ、ヨアヒム、ヤコブというところか。ではこいつらを見てこようか。 わしはアルビン占いなら反対はせんぞ。 |
307. ならず者 ディーター 21:42
![]() |
![]() |
妙:自分なりに考えて質問飛ばしてる感じはあるな。>>287対抗占いはメリ薄そうなのを分かってて質問したところが謎。他は引っかからねえ。 羊:考えてる印象だな。>>284は狼なら黙って喜ぶべきとこなのをわざわざ言及する点は微村要素か。微をつけたのはそういう狼もいるから。よく喋るし今日は占いいいだろ 農:スパっと言い切ってスパッと撤回もする印象だな。対話しながら考えてる感じはあるし、今日は放置しと |
308. 少女 リーザ 21:42
![]() |
![]() |
私の占いの希望先だよー 【●商】 理由は、消去法に近いし、考え方の違いかもだけど私的には霊は1日目は潜伏でもよかったんじゃないかなって思うの。これは好き嫌いだから何ともいえないけどね。それに神が寡黙なのなら今日占わなくてもいいと思うの。今日は吊がないから吊議論は明日でもいいんじゃないかなーって 本決定前にまた戻れるとは思うけど、お風呂入らないとパパに怒られちゃう…!一旦離脱するねー! |
309. ならず者 ディーター 21:43
![]() |
![]() |
くかな 書:気になったとこをその都度言及してる感じだな。きっちりした灰考察は明日以降期待か。発言から色見えそうな気はするな 神兵年はもっと喋ってくれ。灰考察あげて狼探しは基本だぜ 時間やばいな。【●商○妙】発言に引っかかりを覚えた2人だ。老は非狼要素とったんで外した。妙は>>287以外は推理してる村っぽい印象受けたんで第2。 |
312. 農夫 ヤコブ 21:51
![]() |
![]() |
【決定了解】 発表順は二人が対応できるなら黒引き即、白なら3分後希望だZE! 隙間活用 長>>298説得力あるって白要素じゃないのかYO! 旅>>269答えてって質問どれだYO! 羊>>279 強迫観念的>>260の意識 樵狼要素>>169は見てるNE! 羊>>284多数決で騙り狼抜いて潜伏2狼だけの票合わせを危惧してるのがずれ演出の人アピぽく感じる。俺今軽く羊にロケンロールは自覚あるYO! |
313. 木こり トーマス 21:52
![]() |
![]() |
>>306の3人の中では、ヤコブの胡散臭さが目立つな。やたらと自分の中で価値観を決め付けて、それに合わない相手を偽だとか能力を当てようだとか言い立てる言動が信用がおけんのじゃ。 わしの感覚では、黒が出たら面白いのはヤコブじゃな。白確定で村のバランスを取ってほしいならアルビンの方じゃ。対抗のシスターがアルビンを希望に上げていることを含めて、【●ヤコブ○アルビン】で出しておこう。 |
316. 村長 ヴァルター 21:55
![]() |
![]() |
灰考察なのだ。できたやつから。 羊:>>172の考察が納得できる。>>174などのふとした反応が白っぽい。 樵のCOの【】の有無に固執するのはどうかとも思ったが、村ならではのロック思考のように感じる。白寄り。 |
317. 村長 ヴァルター 21:55
![]() |
![]() |
商:怪しげなRPに加えて、発言の水増し感。占い対象にすべきかとも思ったが、>>286を見た感じ、本気で自分のRPを後悔してる感じがしたのだ。 狼なら、怪しく見えてしまうようなRPは避けようと考えるし、仲間から止めろと諭される筈と考えて、保留したのだ。やや白寄り 神:今までの所、灰から狼を探そうという意思が見られない。占第二候補に挙げたけど、やっぱり吊り対象か。 |
318. 行商人 アルビン 21:56
![]() |
![]() |
RP復帰希望を出され、戻すか新たな境地を開くか非常に迷っている商参上! 【仮決定了解!】 自分が「寡黙吊りが~」とか言ってる割には、全く三名に処置をしてなかったので、神兵年の三名に聞いておこう! ★誰を占ってほしいですか!「他の人と同じなんだけど…」ってなってもたぶん大丈夫! |
319. シスター フリーデル 21:58
![]() |
![]() |
>>312 農 私はそれで構いませんが、他の村人から反対があった場合や、対抗の樵からの返事がなかった場合、普通に判定見た直後に結果を貼ります。 では夜明け後にまた会いましょう。@0 |
320. 神父 ジムゾン 21:59
![]() |
![]() |
でかける前に思ったのはクララさんが霊能者の意見で似たようなこと言ってるなということ なので占いしなくてよさそうかな あとはぱぱぱっと見てなんですけど、ヤコブくんはほってても喋ってくれそうだ カタリナさんとニコラスさんが読みやすい こんな理由で後回しとしてます あとまだまだ人が多いな… |
321. ならず者 ディーター 21:59
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 老>>310まとめありがとな。だが青が分身してるぜ。本決定時には2番目の青→者で集計しといてくれw 商神に票が集まってんな。さてこれはどう捉えるべきか。明日の判定も見てだな。 |
323. 老人 モーリッツ 22:00
![]() |
![]() |
\\|青書農老旅商尼長羊妙青樵 占一|商商羊青商神商農農商商農 占二|神神商\妙\神神\\妙商 んじゃあ【本決定●商 黒引き即発表18分同時発表】でいいかのう ジムゾンは焦らんでいいので希望待っておるぞい |
324. 農夫 ヤコブ 22:00
![]() |
![]() |
★樵 ほか全員 発表順にも意見出せYO!大事だZE! ★樵>>313 対抗は狼狂どちらで見てる? あと直近で老の希望出し>>276の唐突さと考察の伸びなさ、考察もしないのに票作る喉稼ぎ感が気になってるZE! ☆尼>>295 狼にとって仲間以外の潜伏感ある位置は村側能力者候補。一方、村側は能力者候補はあまり探さないし、気づいても狼以外に霊狩の可能性がある。この違いが考察に見える時があるんだZE! |
325. 旅人 ニコラス 22:00
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ごめん、▼smart鳩。泣きそう。 占い考察。 修:真>狼>狂 まず>>131の回答ありがとう。自由に自信あるなら狼探しのキレが良いかと思って聞いた。今日しか占い使えない可能性あることから、積極的に白取って狼探す姿勢は真ぽい。ただ、▲はすごくマイナスだった。真なら一番重要な記号のミス。細部まで自分の発言を見て欲しいな。 |
328. 神父 ジムゾン 22:02
![]() |
![]() |
【仮決定を見たよ】 けどアルビンくんは占いをしなくてもいいんじゃないかな? 狼なら占いになるのに呼びかけをしたりしてる場合じゃないでしょうって感じがするよ 残りはペーターくんとモーリッツさんとリーザちゃんとヨアヒムくんかな? |
330. 旅人 ニコラス 22:07
![]() |
![]() |
樵:狂>真>>狼 非狼印象は>>242でとった。ただ、灰への切り込みが微妙。修の真ぽさから相対的に狂視してる。 ★何故僕から商を見にいったの? 霊は者真が強いかな。考察もかなりしっかりしてる。相対的に長は狼?ちょっとこの時間ない。 【本決定了解】 発表も了解。白なら18分に発表ってことだよね?yesなら返答不要。 |
332. 神父 ジムゾン 22:08
![]() |
![]() |
票が多いのか 1番集まるとこはなんか狼の操作もありそうな って言い出すとキリがないですかね ヨアヒムくんはどうやら▲マークを気にしていたので、狼に過敏になっているのかもしれないって思ったから ●リーザちゃんにしようかなと思います トーマスくんとフリーデルさんをすごく読んでおきたかったのだけども今日はむりだな |
333. 羊飼い カタリナ 22:08
![]() |
![]() |
>>175あっほんとだ。ご指摘ありがとうございます。3票でしたね。うーん、私もロック体質なのですが、ロックされる心境悪くないですね(ぞくぞく)。農との相性の悪さは痛感していますが、できれば農は減点法でなく、加点法を多めに混ぜて頂けるとノイズを感じなくて済むので助かります。【決定了解】@0 |
334. 木こり トーマス 22:09
![]() |
![]() |
カタリナを見ておった。フリーデルの真は真摯さで、わしの偽は責任感のなさ、か。【】のようなお堅い礼儀は性に合わんとした言いようがないな。その姿勢がお前さん自身の行動にどう表れるか、それをもって判断するとしよう。 >>324 発表順、同時なら特に意見もない。対抗考察は裏づけのある考察はまだない。カンは狂人だと言っておるな。 |
336. 旅人 ニコラス 22:13
![]() |
![]() |
>農 質問にしてなかった!ゴメン。 ★>>169で狼要素とったのは良いんだけど、「判断される側」って真狼狂どれでもない?ってことが聞きたかった。 懸念が先、その後に狼要素とったってことね。了解。 |
337. 老人 モーリッツ 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
\\|青書農老旅商尼長羊妙青樵神兵年 占一|商商羊青商神商農農商商農妙 占二|神神商\妙\神神\\妙商 今日の表はこれで終わりじゃな 参考になればいいが ペーターとシモンは顔出してくれると嬉しいのう |