さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名いるようだ。
67. 旅人 ニコラス 01:47
![]() |
![]() |
シモンがずさった!10人村だ! 【狩と狂はいません】10→9>7>5>3>ep 4縄2狼 まとめは今日は多数決で、占霊は両潜伏がいいかな 能力者は占回避はなし、吊回避がいいかも。←意見ください 占方法は統一で、わかりやすいし、自由はこの編成だとよくわかんないや |
68. 負傷兵 シモン 01:53
![]() |
![]() |
さて、10人村なんだぜ。議題をおくと、占い師や霊能者が透けると思うんだぜ。 >>66 【非能力透けに注意しようね!】 非能力者透けに注意するより、自分が占い師や霊能者でいるつもりで発言するほうが、逆に透けないと思うんだぜ。 >>66 私の貝殻ビキニが見たかったんだよね? うん、凄く見たい。できれば二人きりで。 >>67 霊能者は、占い回避ありでも、回避なしでもかまわないと思うんだぜ。 |
69. 仕立て屋 エルナ 01:53
![]() |
![]() |
>>67旅 統一占いにして初手で占か霊に占いぶち当てちゃうと、次の日確定白になって噛まれる可能性が高いよ! 占はともかく霊は占回避しないと無駄占い。統一にするなら、霊回避ありか占霊ギドラ回避が良いんじゃないかな。 個人的には占回避で能力者炙らない為にも自由占い3dまで潜伏黒引き即COが良いね。 |
71. 旅人 ニコラス 02:04
![]() |
![]() |
兵>>68服>>69二人とも意見ありがとう!そうなのかー。霊は統一なら占回避もありなのか。覚えとく! んーと人いない感じかなー? ふぁーあ……ねむいな……寝てていい?…だめ? |
旅人 ニコラス 02:07
![]() |
![]() |
わからんw非狩はいつもしてる気はするんだけど占霊はわからんwwはじめてだーwww自由がいいの?確白いらないのならおkな感じかなー。会話する感じならいいけどしない感じなら統一で確白まとめが必要?占いはどうするべき?10人村初体験は勝手がわからんw霊っぽく行くか?霊視点ってなんだっけ?霊機能付いた村だよね? |
72. 負傷兵 シモン 02:09
![]() |
![]() |
俺は10人村のセオリーは、あまり詳しくないんだが、自由占いは、魅力的だと思うんだぜ。後、統一は、灰狭めという点では、安定性が高いと思うんだぜ。とりあえず、統一するか否かを決めるところから、始めるといいのかな? 最終判断は、村の総意に従うんだぜ。 >>69 ギドラ回避はなかなか面白いと思うんだぜ。 >>70 いやいや、たいしたことしてないんだぜ。 […は、リザの頭をなでなでした] 俺も寝る。 |
73. ならず者 ディーター 02:18
![]() |
![]() |
…お、俺は目を疑ったぜ…なんで始まってんだ…。 んー。 これは占は潜伏だな…。襲撃前に出たら確定するが三日目には死んでる。三日目まで行くと、騙りが出るかやっぱ確定するかのどっちか。 霊は確定するだろう。 |
負傷兵 シモン 02:19
![]() |
![]() |
■1. G29戦、クローン8戦。狼はG7勝1敗、クローン1勝1敗。LWは12村1回のみ。仲間が逃げきるか、2人で生存勝利するか、のどちらか。 ■2. 特にない ■3. 何かで統一するのが好き。なにかいい案も求む。 □4. 基本的に、質問型多弁。どちらかというと、考察で、白視を得ていくタイプ。の、筈なんだが、最近、魂が擦り切れたのか、よく黒視される。 短い間だけど、よろしくな、相棒。 |
74. ならず者 ディーター 02:23
![]() |
![]() |
潜伏するなら占い先は統一しか無い。 占襲撃があった際に、占い先が白だった場合の情報落ちないからな。 統一の占い先を第一と第二で2人決めて、占い先が占師になった場合は、占師は第二を占う。 二日目の発表は、『○○に黒を出す占師じゃない』で発言を回す。そうすれば、白確定かも解る。 黒発見なら即COだ。 |
75. シスター フリーデル 02:25
![]() |
![]() |
あらあら、ちょっと微睡んでる間に始まってましたか! シモ様がずさったのですね! そして、夜明け前のニコ様とルナ様がひどいのです。(クスン さて、10人村ですか。10人村についてはあまり詳しくないのですが、今日は占い方法や占い先、能力者がどのタイミングでCOすべきかについて話し合う感じですかね? 過去の文献に目を通してから、そのまま私も休ませてもらいますね。おやすみなさい。 |
76. ならず者 ディーター 02:28
![]() |
![]() |
統一にする以上、霊は占先になったら回避するしかねぇ。 狼が霊回避したら笑えるが…。そんときは即対抗な。 占は先述の方法で行けばいいから回避なしだ。 占が確定する可能性がある以上、占一手無駄にするより、霊が喰われた方がまだいい。 だから、霊は気合い入れて潜伏してくれや…。 |
77. ならず者 ディーター 02:33
![]() |
![]() |
いや…、占結果発表は『俺が占師の場合、第二○○には黒出ししない』宣言か。 第一は必然的に占ったとして、全員から黒結果発表が無けりゃ第一占い先は白だ。 占師が第一占先になって占騙りを狼がやってきた場合でも、これで一狼発見にもなるしお得だな。 |
79. 青年 ヨアヒム 03:56
![]() |
![]() |
あらら、何時の間にか始まっててびっくりだよ。 占い先は統一。霊は占回避、発表は【私は○○に黒を出す占い師ではない】 占COは黒発見時もしくは2日目遺言COか3日目になるのかな。 者>>77だけど、あんまり【私は○○に黒を出す占い師ではない】と変わらない様な気がするなぁ 10人村については図書館で読みつつ二度寝するかなぁ、ほわぁ~ |
80. シスター フリーデル 12:19
![]() |
![]() |
皆様ごきげんよう♪ 過去の文献を読む限りでは、私も能力者は初日全潜伏でいいと思います。占い師は黒引き即COで、黒引けなかった場合は霊能者と共に3dに遺言COか投票COでCOする形でよろしいかと。 占い方法ですが、以下能力者の潜伏がうまくいくという前提で考えています。 統一占いでは、3dまでに黒が引けない場合、 |
81. シスター フリーデル 12:21
![]() |
![]() |
3dに『占霊白灰灰灰灰』になって灰の殴り愛or狼が騙りに出て信用勝負という形になりそうですね。 自由占いの場合、利点は確白が出ないため3dまでに黒が引けなくても、3dに占い師視点で『占霊白白灰灰灰』(=詰み)となりやすい点でしょうか。この状況になると、きっと灰狼が3dに対抗してくるでしょうから、信用勝負になりそうですね。欠点は初回吊りに白出し占い先がかかるかもしれないことや、 |
82. シスター フリーデル 12:23
![]() |
![]() |
灰への触れ方によっては狼に非占が透けやすいことですかね。 うーん、上の考えに抜けが無いのであれば、私は統一占いの方がいいなと思います。 もし何か抜けがあるようなら、補足していただけるとまた再考できるのでありがたいです。 @16 |
シスター フリーデル 12:28
![]() |
![]() |
10人村とか初めてだから、どうしたらいいか分からにゃい(´;ω;`)ブワッ 迷惑かけたらごめんなさい。 本当は霊能者は初日にCOしても別にいい気がするんだけど、非霊が透けそうだから言えないし……。 |
83. シスター フリーデル 14:26
![]() |
![]() |
二撃離脱です。 能力者の回避についてですが、統一占いの場合、ディタ様が言ってるのが『霊回避あり。かつ、占い師が統一占い先になった場合は、第二希望を占うため回避は必要ない』ということでしたら、それに追従で。 自由占いだと、霊回避ができないので、仮に霊を占ってしまったり、霊占いを避けるために霊COをしたりすると、上で述べた3dに占い師視点で詰みの状態が不可能になりますね。 |
84. シスター フリーデル 14:27
![]() |
![]() |
うーん、自由占いの際のデメリットは大きいと私は思いますし、やはり統一占いの方がよさげだと思うのですが。自由占い希望の方の意見が聞きたいです。議事録を読む限りでは、ルナ様が自由占い希望ですかね? ★服 自由占いの利点や欠点に関するルナ様の考えが知りたいです。 ★妙>>70 「エルナさんの案」とは、『統一占いなら霊回避〜』のことですか?それとも自由占いのことですか? |
85. ならず者 ディーター 14:44
![]() |
![]() |
ちわ。 まだ議事読んでねぇが補足。 あと、吊りは占霊ともに回避、即対抗だな。 だから、決定時間周りに不在はよしてくれよ。この編成で占霊が決定時間不在は有り得ないとして、吊り先が発言無しなら吊りと見なしてもいいくらいだ…。 狼なら占回避するはず。霊回避なら痛いがほぼ真だな…。 |
86. ならず者 ディーター 14:46
![]() |
![]() |
初回に確白が出た場合は纏め任せるだろうからよろしく。 明日の占いが黒判定なら対抗も即募る。対抗が出て来て白出しなら、占い先黒を吊り、翌日黒出した占師を吊り。 ★フリーデル、投票COはどうやってやるんだ?明日が白判定なら投票COが可能ならやりたいな。 |
87. 仕立て屋 エルナ 18:39
![]() |
![]() |
>>84修 ☆自由占いの最大のメリットは既に書いた通り、【占回避で能力者を炙らずに済むこと。】現状灰は9。統一占いの場合は、能力者が1d●2d●▼の計3処理(+2d▲)を避けることが要求される。両能力者がそれを達成することで初めて、占霊白灰灰灰灰の4灰3縄のベストの状態に持って行ける。まずその時点で能力者の技量への依存が強い。 更に能力者本人が全処理を避けきれたとしても、9灰2狼だから狼視点の |
88. 仕立て屋 エルナ 18:39
![]() |
![]() |
能力者候補は7人。一切回避が無かったとすると、能力者の潜伏枠は4枠しかなくなる。素直に確白襲撃ならいいものの、実際の所は発言からの非能力透けもあるから、灰襲撃かけて能力者を抜く精度も上がる。 自由占いの場合は、初回吊りさえ免れれば良いから統一に比べると能力者を炙りだすリスクは1/3で済む。後は狼側が灰から占い師候補ある程度絞ってないと破綻のリスクがあるから占騙りしにくくなる。 |
89. 仕立て屋 エルナ 18:57
![]() |
![]() |
正直なところ灰数踏まえれば、初回占いは白引いたって黒引いたって大して変わらない。 自由なら初回吊りにかからない位置の灰を占っておけば判定を吊りで潰されることはない。占い師の工夫次第で霊占いはある程度避けることが可能だと思ってる。 でもって、占霊両潜伏で行く場合に狼が騙りに出るのは霊>占で見てる。まず占騙りの場合は対抗に白出しで即破綻だからリスクが高いし、2-1の場合はライン戦濃厚。普通に考えた |
90. 仕立て屋 エルナ 18:58
![]() |
![]() |
ら騙りが出る場合は霊騙って1-2の可能性が高い。 3d占霊霊白灰灰灰で霊ロラしている間にLWを逃がす作戦で来るんじゃないかな。 そこまで踏まえたうえで、 >ALL★霊は初日COと3dCOとどっちがいいと思う? @14 |
91. 旅人 ニコラス 21:02
![]() |
![]() |
遅くなった、みんなこんばんはーって思った以上にログが伸びてない!?それにトマとジムはまだ来てないのか。 ざっと今日のログだとディタ、リデル、エルナが喋ってる。こなれてる感じだね。まずは占い方法を固めたほうがいいのかな。 自由だと回避がないから占霊を占う危険性は有るけど炙り出しを防いだり、襲撃率自体は下がるようだね。統一は確実に灰狭まるけど能力者への負担が大きい。こういう感じかなー。 |
旅人 ニコラス 21:21
![]() |
![]() |
GJないから襲撃なしとかもあるのか。灰狼でスキルが高ければとってくるかもだけど普通に襲撃が来るでしょ能力者に。 僕は霊だ霊なんだ!と思い込むしかないか?でも霊でも襲撃懸念ないしなぁ。あと喋ってないしなぁみんな。文献呼んでも何言うべきかは迷うなぁ投票COについてとか調べたけどどうなのかしら。ややこしい、そして確定しないかもしれないというね |
旅人 ニコラス 21:38
![]() |
![]() |
うーん、透ける可能性は有るのだろうけど喋らないと始まんないからなぁ。おいバカやめろとか言われてんのかなぁ。何喋るべきなんだ?質問もし辛いよー。思った以上に難しいぞ。様子見しようにも喋らない人多いし!ディタリデルエルナシモンが村側ならかなりいいけど一人ぐらい狼じゃないか?あとジムトマが心配。突然死したらどーしよ |
92. 旅人 ニコラス 21:52
![]() |
![]() |
決定時間希望をまとめてみる 者>>3 修>>6>>11 神>>14 妙>>21 青>>25 服>>40 旅>>50 仮00:45 本01:15 修青服 仮23:00 本00:00 神 仮00:30 本01:00 者 おまかせ・不明 妙旅兵樵 で希望者の多い【仮00:45 本01:15】でいいかな? |
93. 木こり トーマス 22:19
![]() |
![]() |
すまん。野球の試合を見に行ってたもんで。 しかも明日から旅行orz。突然死はまぬがれると思うが明日の更新は全く顔出せん。 え?鳩を使え?俺は鳩なんて持ってねぇ。 ログ読んでくると見せかけて風呂入る。 こんな忙しいと知らずに入ったバカですみません。(_ _) |
95. ならず者 ディーター 22:43
![]() |
![]() |
この分だと、統一占いも厳しいな。 ぱっと考えたが、もう各自で占い先明言自由しかねぇかもしれん。 まとめのために霊出すにしても確定するかどーかさえ怪しい。 これから発言増えるともあまり思えねー…。 |
96. 旅人 ニコラス 22:46
![]() |
![]() |
方針だけでも決めないとまずいかもね。各自で占い先明言自由か。とりあえず今いる人の意見だけでも聞きたいね。 人待ちすぎたかも。自分としてはわかりやすく統一でいいと思ってたんだけどね。自由のメリットもあるけど足並みそろえたかった。けどここまでだと確かにきついかも |
97. 負傷兵 シモン 22:46
![]() |
![]() |
者>>85 「吊りは占霊ともに回避、即対抗だな」 というか、占い師が即対抗すると、真が初回襲撃があう気がするんだぜ。 服>>89>>90 「普通に考えたら~霊騙って1-2の可能性が高い」 うーん、統計見る限り、10人村の1-2陣形はないので、ちょっと謎なんだぜ。 ☆服>>90 「霊は初日COと3dCO」 回答することにより、霊非霊が透ける気がするんだぜ。 |
98. シスター フリーデル 22:49
![]() |
![]() |
遅くなりました(汗 まずは返答から。 ☆者>>86 すみません。修>>80の時点では投票COも可能だと思っていたのですが、文献をよく読みますと、簡易版(能力者が自吊り票を入れ、非能力者は統一吊り先に入れる)だと、狼が投票先を襲撃して確定情報を無くし、複合版?(能力者は統一吊り先に入れ、非能力者は自分の次に入村した人に入れる)だと、狼が能力者ぽいところに投票してRPPを起こす懸念があるため、 |
99. シスター フリーデル 22:50
![]() |
![]() |
投票COのみというのは危険みたいです。なので、潜伏策を取る場合は3d第一声CO以外だと遺言COしか有効な手はないかと。 服>>87〜>>90 返答ありがとうございます!たしかに能力者の負担の面では自由占いの方が都合がよさそうですね。霊占いや白出し先を吊ってしまうことへの懸念は占い師次第で減らせることも分かりました。 ただ、自由占いの際に疑い先が透けると非占いが透けやすいという懸念は残りますかね? |
100. シスター フリーデル 22:51
![]() |
![]() |
もし、『1dの疑い先が黒で次の日黒引き即COしない』or『1dの疑い先が白でその疑いが2dまで継続する』ということがあれば、その人が疑い先を占ってないと狼に推測されるみたいです。 自由占いの際は、占い師も非占い師も適度にブラフを撒きつつ考察して、占い希望を出さないのがベターですかね? |
101. 負傷兵 シモン 22:55
![]() |
![]() |
樵>>93 「こんな忙しいと知らずに」 ちなみに、トップページの一番下に ninjinさんへのメールの宛先があるんだぜ。そこにメールで連絡すれば、エントリーが取り消せるんだぜ(多分)。 者>>95 「酷い状態だな…」 10人村不慣れが多いのか。もうちょっと喋ってくれないと、困るんだぜ。 旅>>96 「わかりやすく統一」 統一派 者修旅青 自由派 服妙? 不明 樵神+(兵:これから考える) |
102. 仕立て屋 エルナ 23:04
![]() |
![]() |
>>92旅 【決定時間了解だよ。】 【私が霊能者だよ。】 議論もぐだぐだだし確定したらまとめやるよ。もっともジムゾンが来ないんじゃ確定しないけどね。 COしたのは統一占い希望が多くて、霊潜伏自体が占回避まで求めると潜伏枠狭すぎてあまり建設的じゃないからね。 >>100修 なるほど。自由ならそこは占い師の工夫次第だね。別に白狙ったって構わない。 |
103. 青年 ヨアヒム 23:05
![]() |
![]() |
あの子の事を考えてたらこんな時間になってしまった、ごめんよぉ 占い方法については僕も統一のほうがいいかなぁ、遅れて申し訳ないけど今なら足並みも揃えられるんじゃない? 自由にした場合、初日に霊を引くリスクと占の発言で占が透けるリスクがあるのかなぁ。透けないように占い先を出さないよりはいくつかの占い先を出すほうがベターかも |
負傷兵 シモン 23:07
![]() |
![]() |
>>101 「忙しい事は今日知ったんだな」 了解。 俺のズサがなければ、エントリー取り消しや、無言退去ができたのにな。申し訳ない。 ちなみに、今日知ったは、表でいってくれるとありがたい。 |
104. 仕立て屋 エルナ 23:08
![]() |
![]() |
>>97兵 3dまで潜伏出来たら2潜伏を取る狼陣営が多いから、1-1が多いね。2-1陣形は大抵初回占いに狼がぶち当たって占騙りするパターンだから3d占騙りは正直無いと思うよ。手順計算すれば3d霊騙りの方がベターだとすぐに気づくだろうしね。 |
105. 旅人 ニコラス 23:31
![]() |
![]() |
【服の霊CO確認】【非霊】 雑感落してみる 兵:発言一つ一つに注目して突っ込むスタイル。意見は頷ける。 修:戦術論多めは仕方ない、調べたり質問したりしてるので発言は活発そう。 者:>>76>>77は考えてる感じを受ける。 妙:服の意見に同意、のみ。 青:発言少ないけど意見は言ってる。 神:来てください 樵:忙しそう |
106. ならず者 ディーター 23:31
![]() |
![]() |
【霊じゃないぜ】 ざーっと読んだ感じ…とりあえずエルナに追従して特に考えてなさそうなリーザ、黒回す宣言と第二占先占いが同じとか言ってしまう、あまり読んでなさそうなヨアヒム。 どっちかかな。 ほんとーに勘の部類だね。 |
旅人 ニコラス 23:34
![]() |
![]() |
だーもう、気を使いすぎてなんなのさー。ぐわーーー。 だよ、ここまで発言しにくいとか。潜伏とか考えてないもんなー。前回の霊潜伏時狼だから気にしてなかったしなー。そりゃそうだ狼だもの。今回は占い師だけども。透けないためには?うーむあることないこと言えばいいのか?トマは白ジムは謎。リザも謎すぎるのだが…。黒狙うならヨアかなぁ。喋らないわけじゃ無かろうし |
107. ならず者 ディーター 23:35
![]() |
![]() |
占希望は、ヨアヒムでいいかな。 意見言おうとしてるが、追従含みつつ深く精査してない所。 考えてないけど話そうとだけしてる印象。 占候補なら占い関連の発言は精査するだろーし。 リーザは、あれだけだからなぁ。 シモン、ニコラスは何か頑張ってるからまだいいや。 |
108. 負傷兵 シモン 23:36
![]() |
![]() |
【服の霊CO確認】【非霊】 服>>104 「手順計算すれば3d霊騙り」 3d 1-2陣形で、霊ロラによる手数稼ぎか。占い襲撃してる間に、霊ロラ推進。一理あるかもな。 服>>102 「もっともジムゾンが来ないんじゃ確定しない」 客観的にはそうなんだが、エル狼で霊騙りをした場合、対抗出た時点で、ロラ確定だと思うんだぜ。で、エル狼の場合、ジム霊と予測し、突然死することに賭けてCOしたことになるんだぜ |
109. シスター フリーデル 23:38
![]() |
![]() |
【ルナ様の霊CO確認】 【非霊CO】 服>>102 ああ、なるほど!疑い先を占うとは限らないということですね。だとしたら、占い先を伏せてたとしたら、その点から非占が透けることは低そうですかね。 青>>103 ふむふむ。その方法だと狼に誰を占ったのかという情報が漏れにくく、その人がどういう思考で誰を疑ってるのかも分かりやすそうですね。 うーん、悩ましい。というか早く雑感出さねば。 |
110. 負傷兵 シモン 23:40
![]() |
![]() |
疑われていたわけでもないのに、COするのはリスキーすぎると思うんだぜ。 で、エル本人は、1-2戦術を推奨。エル狼で、霊騙りするつもりの狼だったとしても、1-2戦術を表に出すのは、危険すぎじゃなえ。 対抗でるかわからんけど、喋っていない中から出た場合、ぶっちゃけ、対抗が偽でいいんじゃねえ? そんな気がしてる。 つーわけで、まとめよろしく。 貝殻ビキニに悩殺された気もするんだぜ。 |
111. ならず者 ディーター 23:43
![]() |
![]() |
シモン> 疑われていたわけでもない、って言うのは普通だと思う。 この状態で、まだ誰が誰も疑ってない。 シモンの質疑一生懸命は解るが、何か形作ろうとか白さ一生懸命出そうとしてる感は気になるではあるな。 |
112. ならず者 ディーター 23:47
![]() |
![]() |
まぁ、シモンに関して今感じたのは、戦術語るくらいしかない現状で特に内容のないやりとりを他の奴に投げたり、エルナ真霊にわざわざ理由を付けて真に落ち着かせたいって話ぶりが気になる。みたいなもん。 白さ取る意識し過ぎかなーと。 |
114. 旅人 ニコラス 00:06
![]() |
![]() |
希望出すよ【●ヨアヒム○リデル】 ヨアヒムは無難さかなぁ。とりあえずうなづけること言っとけみたいな。 リデルは勘!リーザは1発言で他人の意見に乗っかるだけってのがもし狼ならよくわからない。まぁ言いがかりなんだけどね。正直ヨアリザトマジムが発言少なすぎて…。人のこと言えんけど。 |
負傷兵 シモン 00:06
![]() |
![]() |
>23:59 霊対抗すると、霊ロラになり、確定しなくなる。ただ、それだけだと思う。 今から霊対抗して真視をとるのは、かなりきついと思う。最悪、偽決めたれる。 ちなみにエルは、初回襲撃しようと思っていた。 個人的には、占い騙ってくれるとうれしいけど、多忙なら、無理しなくてもいい。リアル大事。 |
115. 仕立て屋 エルナ 00:10
![]() |
![]() |
全然確定しそうな空気もないけど、今日はまとめるよ。とりあえず統一占いで考えてるけど・・・来てる中にはたして占い師がいるのかどうか。 _服旅者兵修樵妙青神 _霊非非非非 >ALL ★トーマスどうする?このままジムゾンが流行り病なら、3縄2狼でバファ吊している縄が無いんだよね。そこ踏まえて考えてみて。 今のところリーザも夜明け1発言しかしてないからちょっと心配。 |
116. 青年 ヨアヒム 00:14
![]() |
![]() |
【非霊】 者>>106僕が言ってるのは宣言についてだよぉ、第一占先が占だった場合、占が第二占先を占った上で全員が【黒をだす~】宣言するのと、全員が【第二占い先を~】宣言するのに違いがないように見えるのはおかしいのかなぁ、統一で黒引いたなら占CO前提とすると、COでなければ占以外には第一が白第二は灰にみえる訳なんだし、 第一が占じゃなくても、COでない時点で第一が白になり第二が灰になるのであればやっ |
118. 旅人 ニコラス 00:19
![]() |
![]() |
☆服>>115トーマスの参加がどこまで可能なのかも聞きたい。絶対に流行病にかからないというなら占ってしまうのもありだと思う。流行病の危険性があるなら心を鬼にして放置かな、二人が流行病で倒れる想定をしておいたほうがいいかもしれない。ここはトーマスの意思が聞きたいところ。 青>>117そうなのか…ゆっくりでいいよ、お大事に。こっちのは言いがかりだし。 |
119. ならず者 ディーター 00:26
![]() |
![]() |
突然死しそうな所に占い当てるのは気が進まんな。 ヨアヒム> あーそこはあれだ。第一占い先になった奴がそれ言うだけでよかったな。統一無理そうなんで、なんかもうあまり考えてねぇが。 で、結論としちゃやっぱヨアヒム精査してないよな?占い師が占い先になったらどーなるかってのは。そうでもないのか? |
負傷兵 シモン 00:32
![]() |
![]() |
>00:23 突発的な予定変更は、しょうがないと思う。なので、俺に申しわけないと思う必要はない。 俺がずさしなければ、発言なしのキックで多忙回避できた筈なので、俺のほうが申し訳ない気分でいっぱいだ。 「流行病にかかるかも」と言っていいぞ。 |
120. シスター フリーデル 00:33
![]() |
![]() |
☆服>>115 うーん、悩ましいですね。トマ様を村だと決め打てればいいのですが、今のところ決め手もありませんし。 ニコ様の言うとおり、トマ様が流行病にならないと宣言されるのであれば、占いをあてることは悪くはないと思います。 灰雑感 兵:気になったところを適宜つっこんでる感じですね。特に黒塗り感は見られませんね。灰雑感が読みたいです。 |
121. シスター フリーデル 00:34
![]() |
![]() |
者:夜明け後は10人村なのを把握して、何とか策を考えようとしてますね。 ★者>>95 「もう各自で占い先明言自由しかねぇかもしれん。」と思った思考プロセスを伺ってもよろしいでしょうか? 旅:初動に関しては身軽な感じでしたが、他の人の発言数が少ないからか、灰雑感は無難な感じになってますね。 |
122. シスター フリーデル 00:37
![]() |
![]() |
青:自分なりに思ったことを垂れ流してる様子ですね。ただ、占い希望に挙げられてちょっと防御感が出てるのが気になりますね。 妙樵神:判断不能です。 結局統一占いでいいんですよね。占い希望に関してはもう少し悩みますが、時間内には出しますので。 |
123. ならず者 ディーター 00:37
![]() |
![]() |
フリーデル> 人が揃いそうにない時点、希望出しもありそーにねぇし、多数決もできずまとめ役もいねぇなら、どうやって統一するんだ?いる人間だけで希望出ししても統一の意味もねぇだろ。話してる中に狼2匹いたら尚更だ。 シモン黙っちまったな。●シモンでもいいかな。 |
124. 負傷兵 シモン 00:39
![]() |
![]() |
ジム:顔を見せない人。 リザ:一言しか喋ってない人。 トマ:多忙な人。 この3人は占う気があまりしないんだぜ。 者>>112 うーん、戦術論は喋ってもなー。狼でも詳しい人なら正しい戦術論を展開するし、村でも戦術に疎い人がいると思うんだぜ。 締切か。 暫定で、●修。理由は後述。 |
126. 仕立て屋 エルナ 00:45
![]() |
![]() |
>>118>>120旅修 ありがとう。まぁ9割方白で見てるんだけどさ、決め打って残すのは厳しいよ。かといって予定を考慮して整理吊の縄もない。突然死しないのであれば、初回統一で占って確定白にして襲撃誘うしかないんじゃないかなぁと思ってる。 リーザは来てくれてありがとう。 |
127. シスター フリーデル 00:48
![]() |
![]() |
者>>123 返答ありがとうございます!話していて占い希望が出せそうな人が少なそうなのに、その中に2狼がいたら狼に占いをあてられないかもしれないことを懸念したのですね。納得しました。 【●旅○青】 うーん、言い掛かりですがやはりニコ様の雑感は無難なところで終始してるのがステルスぽく感じたので第一希望に。ヨア様の防御感も気になるのですが、少し悪目立ち感もありますので第二希望にします。 |
131. 負傷兵 シモン 01:03
![]() |
![]() |
◆フリ 10人村なので、戦術論を展開するのはごく普通。ただ、修>>109で「というか早く雑感出さねば」と言いつつ、出てこないのは、人のことは言えないが、様子見感を感じたんだぜ。 占い希望を挙げる直前に、雑感出たので困ったのは確か。 ◆ディタ 10人村なので、フリと同じく、戦術論を展開するのは、ごく普通。自分のことで申し訳ないが、兵>>97に関して、「特に内容のないやりとり」とした点が、気にかかる |
132. 木こり トーマス 01:03
![]() |
![]() |
うーむ。申し訳ない。流行病にかかるかもしれん。明日は深夜に発言するからいいんだが明後日がそうともいかん。まじで流行病かかったらすまん。 旅行の準備に狩り出されて顔まともに出せんwww |
133. 青年 ヨアヒム 01:08
![]() |
![]() |
者>>119 確かにもうやらない方法をこれ以上論じてもあまり意味がないんだなぁ。ただどのパターンについて考察してもやはりそれほど大差はないように思えるんだなぁ 【●修○妙】 修については意見の二転三転振りが少し目についたからかなぁ 妙についてはでてきたタイミングとか、んーまぁ言いがかりの範疇だなぁ |
134. 少女 リーザ 01:13
![]() |
![]() |
取り急ぎ占い理由!ヾ(☉ㅅ☉*) ノ゙ 言いがかりレベルだよ! 青:>>116がやっぱりちょっと引っかかる。でもほんの少しのノイズ 者:疑いレベルの話でもなんでもないんだけれど、口調の所為かちょっと仕切ってる感が強いのが怖いかなぁくらいのノイズ |
135. 負傷兵 シモン 01:16
![]() |
![]() |
◆ニコ 旅>>92で、進行を気にかけるところが村印象。旅>>118のいち早い反応も然り。穿った見方をすれば、狼の白印象稼ぎともとれるが、いち早く反応してる点を鑑みるに、一貫性を感じるので、村っぽいと思うんだぜ。 ◆ヨア 戦術論はあまり展開せず。発言内容も少ない。これをどう見るかだが、どちらかというと、あまり慣れていない感じがする。村だとするとSGにされやすいと思うので、占うのはありだと思うんだぜ |
136. ならず者 ディーター 01:20
![]() |
![]() |
結論:●シモン ヨアヒムがなんだかSGとして見られている流れがフリーデルとシモンの双方から。 どっちもヨアヒム黒視している訳ではないんだな。修兵どっちかでいいが、先着順で●シモンでいいや。 もう変えん。 |
137. 仕立て屋 エルナ 01:21
![]() |
![]() |
【仮決定●青】【夜明け第一声で私は~に黒出す占い師ではないを回してね。】 _者旅兵修妙青服 ●兵青修旅青修青 ○修修_青者妙兵 正直なところ、盤面整理占い。多弁占って黒だったらいいけれども、弁当になってしまうのは勿体無い。 >トマ 了解。まぁ仕方がないか。 |
138. 仕立て屋 エルナ 01:26
![]() |
![]() |
ニコラスは>>67の4意見下さいが白いね。突っ込まれることを恐れずに議論を促している感じ。>>91>>105と真っ先に灰雑感出して思考開示の姿勢が強く見受けられる。フリからは無難評をもらっていたが、この議事の厚さで無難なのはやむを得ないね。 ヨアヒムは>>79>>103から自分の意見が見えてこないね。追従感あり。ディタにつっこまれてから>>116>>117真っ先に弁明に走るのは若干防御感。あまり |
140. 仕立て屋 エルナ 01:27
![]() |
![]() |
に全方位に疑われてるからSGっぽいけど、占わなかったら明日の吊り候補になりそう。 シモンは>>68が若干白目。夜明け直後の私のネタにすぐ反応できるのは赤もちっぽくないね。少なくとも旅兵・妙兵あたりはないでしょ。>>72は>>68の前傾姿勢と比較するとやや思考が見えなくて気になる。発言姿勢と比較して狼探しをしている印象は薄い。 |
142. 負傷兵 シモン 01:30
![]() |
![]() |
◆トマ 樵>>132で「流行病にかかるかもしれん」 とあるから、明日のバファ吊りはやむを得ないという気がしてる。ジム突然死が濃厚な点を考えるに、対策無しとすると、吊り手が減って困るんだぜ。 ◆リザ 不明枠。なんだかんだで喋ろうとしている、ヨアは不慣れっぽいと感じたけど、リザはどうなのかわからんが、妙>>134を見る限り、強発言=怖いと感じるみたいなので、やっぱり不慣れなのかな、と思うんだぜ。 |
144. 少女 リーザ 01:34
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 旅:若干むりくり無難なポジションに居ようとしてる感。でも未だなんとも…。 服:割りと論理的に展開しつつ進まないこのログで>>102のCOも納得出来る気がする。 兵:>>110の「ぶっちゃけ対抗が偽でいいんじゃね?」がほんのりきになる。 |
145. 仕立て屋 エルナ 01:34
![]() |
![]() |
>ディタ了解 【本決定●ヨアヒム ヨアヒムは●フリーデル】 フリは戦術論で申し訳ないけれども、>>80統一が最善のパターンと>>81自由が最悪のパターンで比較してるのが若干バイアスかかってる。ここも占い方法を積極的に検討している割には>>120からの灰雑感では多弁強弁は避けてSGにしやすそうなところ狙ってる感じであんまり狼探しているように見えないかな。 |
152. 仕立て屋 エルナ 01:41
次の日へ
![]() |
![]() |
ジムはありがとう!非霊だけ頼むよ。 ディタは>>123の配慮が白い。一番今日の占い先悩んでるし狼なら目立ちすぎかな。>>129ディタ狼なら多弁敵に回しすぎ。そういう意味で白いね。 白 旅者 注視 兵修青 不明 妙樵神 効果あるかわからないけど、ヨア白確信できるなら占い師は独断占い反対しないよ。 |