プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ、6票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (color_s)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (Anita)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (windwald)、死亡。占い師だった。
青年 ヨアヒム (mousike)、生存。人狼だった。
パン屋 オットー (dakuto)、死亡。村人だった。
司書 クララ (haiiro_color)、死亡。狂人だった。
シスター フリーデル (May)、死亡。人狼だった。
ならず者 ディーター (o-sato)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (KeyK)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (touka)、死亡。狩人だった。
旅人 ニコラス (senri)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (smith)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (hu8ekdi3)、生存。村人だった。
村娘 パメラ (sanj)、生存。人狼だった。
農夫 ヤコブ (hikoichi)、死亡。霊能者だった。
羊飼い カタリナ (color_s)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (Anita)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (windwald)、死亡。占い師だった。
青年 ヨアヒム (mousike)、生存。人狼だった。
パン屋 オットー (dakuto)、死亡。村人だった。
司書 クララ (haiiro_color)、死亡。狂人だった。
シスター フリーデル (May)、死亡。人狼だった。
ならず者 ディーター (o-sato)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (KeyK)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (touka)、死亡。狩人だった。
旅人 ニコラス (senri)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (smith)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (hu8ekdi3)、生存。村人だった。
村娘 パメラ (sanj)、生存。人狼だった。
農夫 ヤコブ (hikoichi)、死亡。霊能者だった。
1274. 負傷兵 シモン 00:19
![]() |
![]() |
■リーザへ 辛い中よく頑張った。 疑ったのはすまん、凹ませたのもすまん。潔白のリザを突いて心を折ったのは黒塗った俺のせいでもある。 確かによくないことだったと思うが、咎めたりはしない。もし見ているなら、一緒にエピに参加して欲しい。この村に欠けていい存在なんて一人もいない。 待ってるよ。 |
1277. 農夫 ヤコブ 00:20
![]() |
![]() |
パメ>>1256> いや、久しぶりに、だまされて楽しい人狼でした。ありがとー! ちょっと信じられなくて何回もほんとにエピローグなのか確かめた。 なんで墓下じゃないんだ…… ……墓下で酒盛りしたかったのに。 墓下!( ゚∀゚)o彡° 墓下!( ゚∀゚)o彡° |
1288. ならず者 ディーター 00:23
![]() |
![]() |
えーペタ初参加かよー!! 俺もここで【初参加CO】だぜ! こんなバカが何度も経験してるわけ無いじゃん、みんな大げさだなあ。 みんな迷惑掛けてごめんねえええぇぇぇぇ!!! |
1289. 農夫 ヤコブ 00:24
![]() |
![]() |
6dにヨア狼とは思ったけど、パメ狼は1dから全然疑ってなかったなぁ。シモさんにさえ、視点漏れ?と疑った事あったのに。 少し、確霊にパメがちょくちょく補足くれるけど(娘>>1038農>>1046娘>>1062農>>1078)、ん、もしかして、ヤコブと思考が正反対で、商真考えてて、農が白視してたディタにつっかかっていたパメラ、という位置を気にしてる? と思ったくらいだ。 ……やっぱわからんて。 |
1296. 農夫 ヤコブ 00:27
![]() |
![]() |
シモさん>>1280 わーい、お礼にの野菜いっぱいだべよーーー!!!! [白菜][白菜][白菜][白菜][白菜][白菜] [春キャベツ][春キャベツ][春キャベツ][春キャベツ][春だいこん] [かぶ][白アスパラ][新ごぼう] [ヤコブは春野菜でメチルアルコールをガード!] |
1299. 少年 ペーター 00:28
![]() |
![]() |
>>1288 僕のこと慣れてるって言ってたあたり、もしかしてと思った。 3d前半の投票時間云々なんて、慣れてる人だったらまず言わないはずだしなぁと思ってたからw >>1291>>1292 そういってもらえるとすごい嬉しい! |
1307. 少年 ペーター 00:32
![]() |
![]() |
ディ>>1295 ログは1つ読んだだけかな。あとはまとめサイトを一通り読んでから参加した感じ。 出来たら皆に灰考察の書き方のコツ教えてほしいななんて。どうしても2,3行の子供の作文みたいなものになっちゃって。 |
1313. ならず者 ディーター 00:36
![]() |
![]() |
>1307ペタ ログ一つだけでそこまで喋れるのか・・・恐ろしい子・・・。 俺は5年以上前にリア友が参加してたログぐらいしか読んでなかったから今とのギャップに正直戸惑い過ぎたなw |
1317. 司書 クララ 00:38
![]() |
![]() |
>>1309 だって…どこでアピすればいいか分からないのですよー! 「とりあえず中間保てばいいんじゃない??」てなったので 「おっしゃー調整(キリッ」とか言いつつ混乱してる自分でしたw もっとスキル挙げてからまたチャレンジしたいですねー。 |
1325. 神父 ジムゾン 00:44
![]() |
![]() |
>>1281年 Σををっ…ペーター初参加ですか!? わたしにもとても初参加には見えませんでした。 と、ともに全ての事に納得が…いかない。 兵襲撃しそうなのって青って初でそこまで…。 ディーターも初参加お疲れさまでした。 ディーターのノー飲酒CO&飲酒CO好きですよ、私(笑) まずは、お花見ですね! |
1326. 司書 クララ 00:45
![]() |
![]() |
>>1322ディ 私の真偽は客観的に見ても偽でした…(´・ω・`) ですよねw リデルさん信用勝負強すぎるw 狂人って信用取るべきですかね? 正直、ワカラナイのですよね… |
1327. 木こり トーマス 00:47
![]() |
![]() |
おや、お疲れ様でしたー 今日も帰宅が今だった樵です ペーター初参加か!すまん、俺はペーターの「能力差」を疑ったんだよ! 「え、こんなに話のわかるやつなのになんでカタリナ吊りたがるの?!」って 初参加ならごめん納得するわ。 |
1328. 羊飼い カタリナ 00:47
![]() |
![]() |
再戦は3人かな。 アルはG525のオットーね。リナはモーリッツだったよ。 フリはG450とG484のパメラね。リナはアルビンとヨアヒムだったよ。 パメは…いまさら振り返るまでもないか(笑)直近はG174だからけっこうしばらくぶりな感じがするけど。 |
1333. 司書 クララ 00:50
![]() |
![]() |
>リナさん 黒出しすいませんでした。…まぁ私から黒出されても痛くも痒くもなさそうでしたが…。 面白い偽劇場でしたかw自分でも「さすがにこれは無いww」とか思ってたので言われて笑いましたよw き づ か れ て る ! |
1336. ならず者 ディーター 00:54
![]() |
![]() |
>>1330トマ 俺は逆か、パメはロックしやすかったんだが、何かこう人の良さが見えて確証取れるまで突っ込まんでおこうと・・・。 ヨアはもう正直何も分からんかった。他のみんなが黒出ししてもえー!?って思ってたかも知れん。 |
1341. 木こり トーマス 00:57
![]() |
![]() |
えーっとあとリーザへ そこまで気にするこたないですよ、そういうゲームですし、なんだろう…これを言うとアルビンに申し訳ないのだけれど、占3人で一番真度の高かったのはフリーデルでしょうし、安全性を選ぶ狩人ならその後のヤコブ護衛は鉄板ですし、なんでしょうね…妖精たちの襲撃が上手だったのですよこれ 普通オト襲撃とかないです、いやほんと |
1343. シスター フリーデル 00:59
![]() |
![]() |
再戦の方にご挨拶。 >リナさん G450アルG484ヨアさんですね。 相変わらずの密度と切り込みですねー。 怖かったです。 >クララさん G466ニコG520リザですね。 ようやく狂人引けたようで。楽しかったですか? >トマ G490ニコG500ヤコさんですね。 水と油の如くの相性で中身透k…(苦笑) いつか分かり合える日が来れば。 |
1344. 木こり トーマス 01:01
![]() |
![]() |
ペタ>>1339 俺は結構、発言から出る「中の人要素」を探りなつつ狼探すタイプなので参考になるかわかりませんが、ベテランとは言わなくても何度か経験していれば「占いが襲撃で欠けた後の偽黒を安易に吊るのは悪手な場合が多い」って思考に至るんですよ (狂が真襲撃をわかりますし、狼なら尚更。この部分は価値観にもよりますが) 少し続きます |
1345. 木こり トーマス 01:03
![]() |
![]() |
それを理解していて、それでもなお吊りたい、という方はノイズを嫌うタイプが多いのですが、ペタは「真贋がわかるから」の一点張りで、何でしょう、白だとわかっているカタリナをそういう理由だけで吊りたいの?!本当に?!みたいに思ったのですよね |
1346. 司書 クララ 01:03
![]() |
![]() |
修>>1343 そうですね…狂人は難しいです。今回はリデルさんのおかげで私仕事しなくていいじゃんwwみたいな状態になりましたがw 楽しかったです。ですが…人外なら狼ですかね…私のアドバンテージは『仲間』だと再確認しました。狂人だと中途半端になってしまいますねー。 次やるときは村人か人狼ですかね。 狂人やるなら潜伏しましょうかねw |
1347. シスター フリーデル 01:04
![]() |
![]() |
>パメ G530トマですね。 あの時は超寡黙村の超適当まとめすぎてほんと申し訳なかったです;; 今回も見事最白位置でしたねー。潜伏スキルが高くてうらやましいです。 |
1348. ならず者 ディーター 01:05
![]() |
![]() |
まあこれはそういうゲームだしなぁ。疑い疑われるからこそ分かり合えるというか、夕焼けの河川敷で殴り合って「お前やるじゃねーか・・・」「お前もな・・・」的な汗にまみれたうんにゃらかんにゃら。 |
1349. 木こり トーマス 01:07
![]() |
![]() |
フリ>>1343 ニコの時は霊能者だったのは覚えてるのだけどヤコの時にどなただったかが思い出せない…w 多分俺の思考は相当独特です。BBSの中では「生理的なレベルで理解できない」…日本語おかしいですがフォースで。という方も結構いますね。村らしい村を演じるのは可能なのですけど、そうすると俺のプレイヤーとしてのフラストレーションがたまるんでこのスタイルです。いいんだか悪いんだか |
1352. 青年 ヨアヒム 01:09
![]() |
![]() |
ざっとログ読みおしまい。 リザの独白が痛い…。えっと、利用してしまった立場からは何を言うにも言いづらいのですが、ぼくはリザとエピでお話できたらうれしいなぁと思ってます。 願わくば、これで人狼ってゲームを嫌いになったりしないでくれると本当にうれしいなぁと思います。 |
1354. 羊飼い カタリナ 01:12
![]() |
![]() |
今回BBSで初めて偽黒出されたけど(狼で黒出されたことは何度もあるよ)、まさか生き残るとは思わなかったな…結果負けたんじゃ意味ないけどさ。 しかし困った。中の人は「非狼占い師の出した黒は絶対吊る教」の信者なのに、これじゃ脱退せざるを得ないじゃないか… |
1355. 青年 ヨアヒム 01:12
![]() |
![]() |
ララはいい仕事してくれたよー。少なくともぼくにとってはー。 あそこで▼修とか言ってくれたから「花狂い書が羊妖精と睨んだんだー」から始まって羊妖精押せ押せな終盤の姿勢が作れたしー。 |
1356. 司書 クララ 01:12
![]() |
![]() |
>>1351ディ そういっていただけると嬉しいです! ディは白だと思ってたのですよ。私が村人だったら妙と者は白と見て、どうにか発言足ししてフォローしてました。 今回は狂人なのでノータッチでした…ご、ごめんね… |
1357. 木こり トーマス 01:13
![]() |
![]() |
クララ・フリ>>ちょっと戦術的な話で聞きたいのだけど、霊能者潜伏してると霊に誤爆懸念での偽黒に躊躇があります? 何となく俺が確白になったのはそこもあるのかなって思って |
1359. シスター フリーデル 01:13
![]() |
![]() |
>>1346クララ 狂人難しいですね。私も1回しかやってないのですが、ダメダメでご主人様の力だけで勝ちました;; いやいや、今回はクラさんがいて助かりましたよ。私が信用取れなくても保険になりましたから。 むー狼とはまた一味違いますねぇ。 ぜひとも次は潜伏狂人やってください!期待してログ読んでおきます! |
1361. 司書 クララ 01:17
![]() |
![]() |
修>>1359 そういっていただけると嬉しいです! 潜伏狂人は短期だと結構するんですよw寧ろそちらが専門だったりするのでw長期いけるかなーっと今回思いましたね。 やってみようかなーと思いますよー! 楽しみにしててくださいなw oO(中透けないようにしないとな…) |
1362. 青年 ヨアヒム 01:17
![]() |
![]() |
ライン的に無茶だろうが何だろうが羊妙妖精ゴリ押しして目立っとけば、世論が妙青妖精に傾いて妙眠らせられるだろうと思っていた6d。 ……ほんとだよ!別に「さあもう空気とは言わせないぜひゃっほう」なんてぜんぜん思ってなかったよ! |
1363. ならず者 ディーター 01:18
![]() |
![]() |
>>1335ヨア もう、、、ヨアはダメね、、こんな思考する人に勝とうと思う方がどうかしてるぐらい。 きっと渡り合えるようになるまでは過去ログ1000回実践100回積まないと厳しいと思う。 |
1365. シスター フリーデル 01:19
![]() |
![]() |
>>1349トマ ヤコの時は村人のフリーデルですね。私は早期に占われたのであれですが、1d2dは安定の相互ロックでしたw 生理的に理解できないとまでは思わないけれども、思考基盤が違い過ぎて説得が無理ゲーすぎるから早く食べてしまいたいと思いましたね。 ヤコやパメとは相性が良いみたいですから、自由で良いんじゃないですかねぇ。 |
1366. 司書 クララ 01:20
![]() |
![]() |
>>1357 答はNOです。村全体から霊●回避ってあるので霊COされたら信用落ちるじゃないですか。ですので本決定の●は非霊決め打ちですので躊躇はしませんよ。 今回樵白出ししたのは、信用的に私が黒出ししたら「狂決め打ち⇒▼書」が怖かったんですよ。ですので一日待ってみました。 |
1367. 司書 クララ 01:22
![]() |
![]() |
>>1364ヨア さりげなく重大な発言なのですがw>この国ではまだ見たことない プ、プレッシャーw まぁ、またいつ狂人になれるか分からないですからねーのんびりとやりますよー! |
1368. ならず者 ディーター 01:22
![]() |
![]() |
>>1362ヨア 確かに後半のリナ押しは大分強引だったかなという印象。今になって思えばね、ヨアっぽくない。 でも所詮岡目八目だからなぁ、現場にいたら気付かんよなぁ。 |
1369. 羊飼い カタリナ 01:23
![]() |
![]() |
リザよりヨア先吊りはどうかと考えた時期が少しだけあったよ。 リザ偽でも残しておけばヤコを残しやすくなるからと思って。 結局そこに至るまで考えまとめきれなかったんだけど。 |
1372. 青年 ヨアヒム 01:26
![]() |
![]() |
>>1363ディタ 落ち着けー。ぼくの戦績の何十倍の経験詰む気だー。 それにぶっちゃけこういう思考の巡らせとかはフリとかのが得意だと思うよー。墓下講座すごかったー。 >>1367クラ ごめん語弊w「この国ではまだ同村したことがない」ね。潜伏狂人。 |
1374. 木こり トーマス 01:28
![]() |
![]() |
フリ>>1365 同村した時に言ったかもしれないですが、俺の発言は、「ここまではまあ根拠言わなくても誰でも同意なりそう思う感じはわかるだろう」って部分を端折るんですよ。それで、これは多分説明が必要だなって思った部分は詳しく書いて、みたいな感じです(そうしないと喉足りない…) ですから、すっ飛ばしてる部分を「ワカラナイ」と言われて、説明しても「後付だ」と言われる弱さはあります |
1377. 青年 ヨアヒム 01:30
![]() |
![]() |
>>1368ディタ いやー、ぼく本来けっこうロック型なんだけどねー。ホントなぜ今回あんな空気になったし… >>1369リナ まじか!でもそうなったらそうなったで、最終日妙と娘の信用勝負みたいなことになってただろうし悪い勝負にはならなかったんじゃーと薄ぼんやり。とにかく妙真決め打たれるのだけは避けたかったからねー… さてぼくもいい加減寝ようかね |
1378. 青年 ヨアヒム 01:31
![]() |
![]() |
;ゞヾヾヾ;ヾゞ; ;ゞヾ;ヾヾヾゞ; , ;ゞ;ヾヾ;ゞ ` , |ii ::| ` 桜を返してほしければ、花見弁当を用意しろ!(キリッ |ii ::| ` ` , |ii゚::| , |
1383. 農夫 ヤコブ 01:39
![]() |
![]() |
リナ>>1369 独断するならリザ吊りよりヨア吊りだけど、さすがに言えなかった……。そこまでヨア確信、てのも、やっぱ一日欲しかったし。 そして、白位置にもかかわらず、パメが最終日まで噛み残されてても、やっぱ白で他吊るなぁ、と考えてたから、やっぱ負けたなぁ。 |
1387. 羊飼い カタリナ 01:49
![]() |
![]() |
青>>1377農>>1383 せめて最終日にリザ来てたらね…真なら真視点漏れ的発言が出た可能性もあったし、違う展開もありえたと思う。 ヤコ独断してもよかったのに。リナがいままで見たまとめ役の中でも相当能力高いと思ってたし、ヤコの決定ならなんでもついていくつもりだったよ。 |
1388. 少年 ペーター 01:59
![]() |
![]() |
僕もヨアさん先でもいいんじゃないかって思ったけど、ぶっちゃけ今更だよねー パメさんのリザちゃんSGの話から多少あれ?とは思ったんだけど、それだとリナさん眠らせたかなとも思うし。 |
1389. 神父 ジムゾン 02:01
![]() |
![]() |
ふぅ。 ざっとログ読み完了です。 改めて皆さんお疲れさまでした。 リデルがブレーンでしたか。 騙り狼って切り捨て枠(一番下?)が出てくるイメージだったので 脳内最強ヨアヒム像が出来上がってました(笑) (だが、狼未経験なので感触がわからないですよぁぅぁぅ…と泣き言を言ってはいけない) >>1277農 ヤコブがなんというのでしょうか…すごく…霊っぽいです。 |
1391. 神父 ジムゾン 02:48
![]() |
![]() |
http://wolfbbs.jp/G540%C2%BC.html でしょうか。(違ったらすみません/汗) ペーターありがとうございます&お疲れさまです。 と、なると…あとはエピ議題ですね。 ■1.戦跡 ■2.希望の役職 → 実際の役職 ■3.村の別名、名前に入れたい言葉等 ■4.MVP |
1393. 少年 ペーター 03:08
![]() |
![]() |
ジムさん、それ作ったの僕じゃないw 作った人&ジムさんありがとうございます。 僕が間違えたのは個人ページだったり。テンプレート貼っとけば勝手に作られるのかと思ったんだけど、どうも違うみたいで。 議題は眠いから明日答えるねー |
1394. ならず者 ディーター 03:43
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺(50万ゲルト以下の罰金、最近値上がりしたらしい、下手すると免停食らうから気を付けろ!) 赤&灰も読んできたぜ。 リザには、発言しなくても良いから是非エピを読んで欲しいな。殴りあう手があるからこそ、繋げる手もあるんだぜと思って貰いたい。 俺だって初参加できっちりロック貰ってハードだったけど、終わればやっぱり目的を共にした仲間同士だ。 正直リザのパッション嫌いじゃなかったぜ!? |
1396. 村娘 パメラ 05:42
![]() |
![]() |
ま、今はゆっくり休んだ方がいいんじゃないかな >>1364 潜狂みたことあるけど狼視点からいわせりゃ正直迷惑だったりする 「狂が占い騙るよねwよーし全員非占でいくを!」⇒ 占確定 よくあります(汗 |
1398. 村娘 パメラ 05:54
![]() |
![]() |
>>1326偽決め打たれない程度にしたほうががいいと思う 狼側からいわせりゃ 1:単純に真の護衛率が上がる可能性 今回は3-1でフリが頑張って商から護衛もぎとってくれたけどねー。2-2だと「こっち真FAなのに絶対鉄板してるよ、だからって意図的狂襲撃…えーそれでも狂襲撃乙wとしかみんな言わない…」 で、ちょっと困る 2:判定が信用されない=白吊れない=たとえば初日樵⇒司から黒 司偽だよ。狂吊ってもお |
1405. 青年 ヨアヒム 08:49
![]() |
![]() |
>>1387リナ >>1388ペタ あっはっは。あっぶねー。 >>1389ジム ぼくブレインならオットーさん襲撃なんて采配振るえるわけがないじゃないか大げさだなぁ。 あー、エピ議題とかまとめサイトとかありがとー! |
1407. ならず者 ディーター 09:02
![]() |
![]() |
おはようみんな、うーんうーん、どうすれば勝てたかなあ、やっぱパメロックした時に真商の質問突っ込みがヨアには弱かったところから攻めたら良かったのかなあ。 でもリナがフォロー来ちゃったからそっちのラインしか疑えなかったしなぁ。 パメも黒さ感じたのここぐらいしか無かったし。 |
1409. 青年 ヨアヒム 09:26
![]() |
![]() |
■1.Gでは10戦くらいだと思うー ■2.人狼希望→妖精。消費税は7%とか計算めんどくてしゃーないんでやめてほしい。 ■3.花泥棒の妖精がいた村…とか?シールは最初に使う時に剥がさないとタイミング失って延々貼りっぱなしにしてる派ー。 ■4.やっぱめっちゃ白かったパメと、斬 |
1411. 少女 リーザ 09:35
![]() |
![]() |
…チラ。 この度は、本当にすいませんでした… 灰にも、なんだか暗いものを残してしまってすいません。 結果疑われてヘコんだのですが、要するに自分でキチンと考察が出せないことにストレス感じちゃい、このようなことを…。 だからあの、黒塗りがツラかったというのとは、少し違います。黒ぬってなんぼ、ぐらいだと思ってはいるんです。むしろ、なんで誰に対しても黒いと言えなかったのかとへこむくらいで… 謝ってくださ |
1412. 少女 リーザ 09:35
![]() |
![]() |
謝ってくださった方、心配してくださった方ありがとうございます。 ですが!これは私が悪い! 本当に、最後まで頑張れなくて情けないです! 灰に、謝り逃げしてすいません!今読んだら痛い!これはひどい! 私の参加態度に気分を悪くされた方がいたと思います。本当にすいません。 もし、お叱りの言葉などございましたら、SNSのtoukaで探してメッセ送っていただければと思います。エピではどうぞ、皆さんで花見を楽 |
1413. 少女 リーザ 09:37
![]() |
![]() |
楽しんでください。 この度は妖精の皆さんおめでとうございます。 村の皆さんすいませんでした! ちなみに、人狼経験3戦目で、ペタ君やディタさんよりリー、お姉さんなのよ!経験豊富なのよ! 情けないのよ… …ということでした。それでは失礼します。 |
1414. 負傷兵 シモン 12:14
![]() |
![]() |
リザ>>1413 今回は狼巧かったし、仕方無い部分も多いと思う。 黒見つからなかったと言っても、白を黒と言って吊った俺よりよっぽどいいと思うぞw 気持ちは理解出来る。言った手前、居辛くなる心境も。だからあえて止めることはしない、ただ一つだけ言っておく。 いつでも来い、甘いモン用意して待ってっから。 お疲れ様、よく最終日まで頑張った。 |
1415. 少年 ペーター 13:09
![]() |
![]() |
リザちゃんおかえりー! 僕もあそこから他の人に黒出せた自信ないし、仕方ないと思うよ。 出来ればこのまま参加してほしいけど、しにくいっていうのもわかるから無理強いは出来ないかな。SNSはやってないけどG国ではまた参加したいって思ってるから、どこかで会ったらよろしくね。 |
1416. 少年 ペーター 13:21
![]() |
![]() |
■1.初戦 ■2.村人 → 村人 増税は反対派多いみたいだから反対という日本人的思考。 ■3.やっぱり妖精はいれたいな。細かい部分はネーミングセンスある人お任せでw 剥がす派だよ。貼ったままだと画面がぼやけるし、保護フィルムも買う派だからね。 ■4.上げたい人はたくさんいるけれど、やっぱり最後まで白視されてたパメさんかな。 妖精よせーい! ……ごめんなさい! |
1417. 少年 ペーター 13:28
![]() |
![]() |
ディ>>1407 >>724の襲撃先間違ってることからリザちゃん白視、そこからヨアさん眠らせる。ヨアさんリナさん仲間なら黒塗りすぎってことからパメさん眠らせる、くらいかなー 垢ログ読んでるとほんと踊らされてることわかるし、そんなうまくいかないだろうけどw というか、襲撃先もいろいろ考えてるんだね。僕の考察の視点抜けもひどいし、次はもうちょっと視野を広げたいな。 いまだに妖精達の黒要素がとれない。 |
1418. 司書 クララ 17:57
![]() |
![]() |
リザちゃん。おかえりなさい!そしてお疲れ様でした。今回は狼強かったかと思います。気持ち理解出来るので…止めないです。シモさんも言ってる通り、いつでも帰ってこれたら来てね。 |
1419. 司書 クララ 18:09
![]() |
![]() |
議題回答です。 ■1.G国15戦目 他国2戦 計17戦目 初参加が懐かしくなってきました…w ■2.花狂い ⇒ 花狂い 初狂人です。すごく難しいな…と実感しました。この経験から次に生かしたいです。 神■3.「妖精」は入れたいですね…センスないので丸投げしますw 兵■3.剥がす派ですねー。 神■4.修娘青…!と狂の立場上言うのですが。狼から修。村から兵。初参加とは思えなかった年で。 |
1421. 神父 ジムゾン 18:48
![]() |
![]() |
ただいまです。 ヤコブの畑で穫れた野菜でまずはご飯にしましょう。 っ[白アスパラのグラタン][かぶの煮物][ごぼうの肉巻き] うーん、デザートやお酒が足りないですかね。 でもきっと、シモンやディーターが作ってくれるぽ |
1422. 神父 ジムゾン 18:48
![]() |
![]() |
>>1394青 書から吊るか修から吊るかのABCDってあげて選ばせるやり方しそうな方がオットー襲撃とか考えるのかと思いましたよ。 あと何から>>1239青6d23:31は吹き出しから「うっわぁ!この人楽しそう」感が溢れてる気がしました。 (あとは>>894書3d00:03が吹き出しからも「うっわぁ!この人楽しそう」が溢れてる感。) ー…で、やっぱり赤ログにヨアヒムの人狼適職診断表ありましたかwと。 |
1423. 神父 ジムゾン 18:50
![]() |
![]() |
>>1400娘 アルビンは初占時の私とそっくりでした(苦笑)。 2-2だったら…どうなっていたでしょうか。 (以降、占い師は営業職なんだか表のサービス業なんだか…というイメージを持ってます。) パメラは客観的に白かったです。 うーん羨ましい!●とんでこなきゃ疑えなかったですものー。(でもパメラと信用勝負とか無理 |
1424. 神父 ジムゾン 18:52
![]() |
![]() |
>>1411妙 リーザ、おかえりなさい。 ディーターも言ってますが>>1348者なゲーム(シェイクハンドデスマッチとかっていうのでしょうか?)ですしね。 気持ちを切り替えていこうぜー的な。 失敗は次への第一歩ですよ。きっと。たぶん。 (吊られてるしあまり偉そうなことは言えないのですが) >>1406兵 いえいえ、シモンありがとうございます。 慣れない事はするもんじゃない(オイ) それに、議題出すの |
1425. 神父 ジムゾン 18:53
![]() |
![]() |
それに、議題出すのはおおk(ry…げふんげふん。 うーん。 私は今回結局2d吊りを免れたとしても、 年ロックかけちゃったところでどっちみち詰んでましたねー。(ため息) |
1426. 神父 ジムゾン 18:54
![]() |
![]() |
そして議題議題ー。 ■1.7戦目 ■2.狼 → 花見客 >>1410青じゃないですが確かに面倒くさい(というかどうせじわじわあげたいくせにーwですかね) ■3.妖精とか桜とか春とかお花見とか?センスある方におまかせ致します。 剥がす派ですが保護シールは上手に貼れない派です(気泡がぷくっと入っちゃうw) ■4.妖精'sと墓下白いクララと花見客からは頼りになるまとめ確夢のヤコブに! |
1428. 羊飼い カタリナ 20:13
![]() |
![]() |
ただいま。羊抱き枕にもたれながらログ眺めてる。 ■1.F39+G34。 ■2.霊能者→花見客。 ■3.センスのある人におまかせ。保護フィルムに張り替える派。 ■4.狼側はパメとフリ、村側はヤコとペタ。 |
1429. ならず者 ディーター 20:30
![]() |
![]() |
ただいまだぜ! やっぱ花見酒といったら[日本酒]だよな!花びら浮かべて、月を映して飲むのが乙なんだぜ! 議題回答 ■1.初体験。 ■2.花見客→花見客。増税する前に議員削減!給与削減! ■3.桜と妖精は入れたいな、あとは何でも。シールは剥がす、汚れたり傷ついてから保護シール貼れば良かったと後悔する派。 ■4.リデルナイスバディ妖精と安心安定のまとめ役夢見ヤコ。この桜の木ドイツんだ?トマんだ。 |
1435. ならず者 ディーター 21:18
![]() |
![]() |
>>1411リザ それを言ったら俺だってwトマにフラフラしてるって言っておいて俺が一番フラフラしてたなw 俺だって自信全く無くてでもうんうん唸って頭ショート寸前でやってたんだからリザと一緒だよ、きっとみんなもな。自分だけ責めることも恥じることも何も無いと思うぜ。 >>1417ペタ そっか、そう言えばあったな、すっかり忘れてたぜ。でもそこからヨア寝かせまで持っていくのは大変そうだ・・・。 |
1436. 行商人 アルビン 21:20
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。 ■1 12戦目(Gは3戦目) ■2 神:オットーさんごめん……占い→占い。いままで村で考察伸びずにアレだったので、情報を持てる役ということで希望しましたが、結果リデルさんに真印象負け。即木の下も中の人は安堵しましたが、村に多大な迷惑をかけたものと反省しきりです。 兵:やらないわけにはもう行かないんじゃない? |
1437. 行商人 アルビン 21:20
![]() |
![]() |
■3 神:春真っ盛りをイメージさせたいですね。 兵:付けっぱなしです。もう5年くらい。 ■4 神:真っ白な妖精パメラさん&絶対的真視とったリデルさん、定食屋繁盛のシモンさん 兵:アルビンの上にある瓶、ジムゾンと馴染むゾンビ |
1442. 羊飼い カタリナ 22:04
![]() |
![]() |
人が集まってくる前に体力の限界が来そうです。 実は2dあたりから謎の全身倦怠感(過去未経験)が酷くて、ログを読むだけで目眩がする状態で…治ってきつつはあるんですが。 (偽黒出たときはこれで村にも情報落としつつ楽になれると内心ほっとしたのに、なんで最後まで残るはめになったのやら…) |
1446. シスター フリーデル 22:21
![]() |
![]() |
リザちゃんはそこまで抱え込まなくても良いかと思います! 誰にでも失敗すること信じて貰えないことはありますよ。 でも、だからこそ成功した時、信じて貰えた時はより嬉しいんです。 今回の経験が次の礎になる、人狼の醍醐味ってそんなところではないでしょうか。 無理に出てこいとは言わないけれども、またリアル事情が落ち着いたら一緒にお話ししましょうね。 |
1449. 青年 ヨアヒム 22:26
![]() |
![]() |
は!リーザ来てたんだ!よかったーありがとうー! えと、心配はしたけど気分悪くするとかはなかったしー、リーザもいっしょにお花見出来たら嬉しいなーとぼくは思っていますー。またご一緒できたらいいなぁ。お疲れさまー! |
1450. 羊飼い カタリナ 22:26
![]() |
![]() |
今回全然普段どおりの動きができてないのが不本意でね… フリとは割と最近の村で2度ご一緒してますが、まるで別人じゃなかったですか?偽確劇場の回答と今回の印象が違いすぎるのは多分そのせいですよ。 ディタ>いえ、今回のは私的には考察でもなんでもなくて、ただの場当たり的な何かでしかないですよ… |
1451. 農夫 ヤコブ 22:30
![]() |
![]() |
リナ>>1354 あー、俺も、非狼というかそこまで限定してなくて、斑吊り推奨派だけど、 ……リナが白かったから、吊りたくなかったんだよね。 赤が楽しそうだなー。赤が楽しそうなのは強い狼ー。 |
1453. 農夫 ヤコブ 22:32
![]() |
![]() |
ディタ4d22:00ララさんについて> ん、 「でもまだ一筋信じたい気持ちもあるんだよ、最後の最後でもニコ心配したりとか・・・」←ここは、ララさん真狂よりも性格要素だと思ったけど、信じたくなる気持ちは判る。 |
1454. 神父 ジムゾン 22:33
![]() |
![]() |
ぐあぁぁ…4D▼羊理解! 無理無理無理無理!シスター懺悔をっ!!! 自己反省。 リーザには狩人まわり-100点の私がノイズになってしまい、まことに申し訳なく思っております。 ジムゾン。。。ORZ |
1455. 農夫 ヤコブ 22:33
![]() |
![]() |
「やっぱり俺は騙されやすい性質なんだろうか・・・」←ここは、ディタ狼なら言いにくいだろう(ディタ狼なら素直狼なので、こういうアピ偽装っぽいことはしなさそう)。 という感じで、”俺は”白印象を深めたよ。 まあ、共感できない所には通じない感覚なので、説得するのはむずかしいな、とは感じてたかなぁ……。 ディタ白だと思いつつ、説得力ある言語にできなくて、1ミス使ってしまったのはまずかったなぁ、と省み |
1456. 農夫 ヤコブ 22:35
![]() |
![]() |
ヨア4d23:50> 確定夢見から白要素あげ入りましたー。 うーん、自分がいなくなってもオト吊られないように、と思ったけど、逆に襲撃を押してしまったか……。でも、ペタリナのオト疑いが消えたのは良かったけど……。うーん、灰が狭まった気がしない襲撃を後押ししてしまった。 |
1457. 農夫 ヤコブ 22:36
![]() |
![]() |
パメ5d00:35> 墓下にいった狩候補はいっぱいいるけど、地上に狩がいた場合に、吊ってしまうのは無駄だから、常に狩人回避徹底させる派。 しかし吊ってしまったけど……うーん、村の勝ち筋どこだ……。 オットー5d00:50> おつかれさまー。体お大事に。 白だと思ってたよー。 |
1460. 青年 ヨアヒム 22:39
![]() |
![]() |
http://wolfbbs.jp/?imo758%2F%CC%B5%B5%AD%CC%BE%C5%EA%C9%BC%A4%CB%A4%AA%A4%B1%A4%EB%C5%EA%C9%BCCO これ参考にして、自殺票のがわかりやすいとか確霊の代わりに確白のトマさんの票を固定してとか今回のケースに合わせてもにゃもにゃ考えたのが2dのアレー。 |
1461. シスター フリーデル 22:41
![]() |
![]() |
>>1450リナ そういえばいつもきちんと灰考察されていますし、上手く表現できないけれどもそつがない感じですね。 リナならパメ妖精の可能性に辿りつけそうなのにという意味で、今回は若干可能性を絞り過ぎというか表面的に感じたでしょうか。 体調が悪くて不本意だったのですね。 |
1462. ならず者 ディーター 22:42
![]() |
![]() |
>>1455ヤコ デスヨネー、我ながら馬鹿なことをしたもんだと反省。 あとリザ守CO以降の俺の諦めっぷりがハンパ無くて申し訳なかった。 寝かされるの確定にしてももうちょっと頑張れよ俺、って感じだな。冷静になればもっと要素出せたかもしれないのに。 |
1468. 農夫 ヤコブ 22:50
![]() |
![]() |
ディタ>>1462 いやいや、そこで謝る必要ないって。むしろ、こっちが説得できなくてごめん……1ミスはディタに使って、パメリナの目を他に向けてもらおう、と考えてしまったよ……。安易にノーミス編成へ移行させてしまってごめん。 あー、あのあっさりの吊られぐあいで、ほぼ白確信だった……。 |
1469. 農夫 ヤコブ 22:50
![]() |
![]() |
でもあのときの吊り先は、まだヨアも引っ掛からないし、パメシモはもし狼でも最終日にしか吊れない位置だと思ってたからなぁ……。 ……村の勝ち筋ないんだがどうしよう……。 |
1470. シスター フリーデル 22:50
![]() |
![]() |
■1.20位 ■2.おまかせ → 妖精・・・フフフ。 需要を減らさない程度での増税は止む無し。 需要を減らす程の増税は結果的に経済的発展を阻害するだけ。 ■3.あとで。シートは即はがして市販のものと交換します。 ■4.妖精側はパメヨア、花見客側はぺタディタあたりかしら。 寝ていい?と声をあげると死ぬゲルト |
1472. 農夫 ヤコブ 22:55
![]() |
![]() |
ペタ>>1307 ペタは灰考察という形がなくても、疑問におもった箇所を指摘して、その回答もらって、どう感じてる、ってのがはっきりしてたから、ペタの事は判断しやすかったよ。 狼の襲撃講座が素晴らしかったシスターはきっと、灰考察講座にも一家言ありそう。シスターがなにかコツ持ってるんじゃないかな。 俺も、初心者をまだ脱し切れないので聞きたいなぁー。(ちらちらっ |
1473. 農夫 ヤコブ 22:57
![]() |
![]() |
リナ>>1387「あ、強い人だ」と思ったリナにそういわれるのは照れるだべよ(*ノ∀ノ) ペタ>>1388うあー。ペタもそう思ってたのかー。 しかし、6dヨア吊りしても、ヨアリズ疑惑を高めるようにヨアが動いてたおかげで、7dにリズ吊りになったんだろうなぁ、と。 やっぱ勝ち筋がみえない……つーか、勝てなくない? 神父さん>>1389 なんでだw >>>1277ヤコブ霊っぽい |
1474. 農夫 ヤコブ 23:00
![]() |
![]() |
神父さんの白アスパラのグラタンをはふはふしながらエピ議題回答! ■1.G国8戦。再戦村やネタより編成のクローン含めたら……12? やば、そろそろ初心者を言い訳にできなくなる。 ■2.夢見者 → 夢見者 はじめての夢見。まとめニガテどうしよう、と思った1d。全然公平な発言得流しができなくて困る日々。 |
1475. 農夫 ヤコブ 23:01
![]() |
![]() |
■3.【】花妖精といっしょにお花見する村【】 【】←にいれたい、何かキャッチーなフレーズは誰か、たぶんパメヨアシスターあたりが何か言ってくれる筈! ■4.パメヨアシスター、強かった妖精陣営に。だまされたの楽しかった! シモンさんの議題は一発ギャグがむずかしすぎるw |
1477. シスター フリーデル 23:02
![]() |
![]() |
私の灰考察なんてry リナはその点鬼のようですが。 >ぺタ 人狼SNS入ってみませんか?結構戦術論的な日記を書いていらっしゃる方が多くて面白いです。興味があれば、私のまとめページのアドレスにご連絡下さい。 |
1480. 行商人 アルビン 23:05
![]() |
![]() |
リデル>>1470 だじゃれすらレベルが高いよ、リデルさん。テンポ良く親父ギャグで五七五! ほんと出任せ考察も欠けない、このしゃべれ無さを克服したいってのも人狼やる上でのテーマの一つなんですが(もちろん第一は楽しさと関わり合いですけど)、やはり地が出てしまいます…… |
1481. 羊飼い カタリナ 23:06
![]() |
![]() |
農>>1451 ヤコの決定なら確定情報重視の斑吊り決定でも受け入れるつもりでした。それ以前に、ヤコならきっと見抜いてくれるとも思ってましたけどね。 修>>1461 そうですね…普段は嫌々ながらも灰考察出しますし、むしろ灰考察より対話のほうが嫌いなんですよ、本当は。 普段どおりでもパメは見抜けなかったと思います。 |
1482. 農夫 ヤコブ 23:06
![]() |
![]() |
2dでジムさん吊らずにリズ吊りにして回避させても、トマ→オト→シモ、の順で襲撃していけばいいだけだから、リズがGJ出す機会も無いので、結局リズ吊り入ったかなぁ。 2dでジムさんもディタも吊らずに、リズにも狩回避させると、2d時点で吊り先がないんだよね。神者妙以外なら、ヨアペタになるけど、まだ吊る位置じゃなかいし。ディタジムより優先する場所じゃないし。ニコオトは時間があれば喋れそうだし。 |
1483. 羊飼い カタリナ 23:06
![]() |
![]() |
最終日、一度はヨアの発言見直しにかかったんですが発言が頭に入らなくて、やっぱり▼リザ安定でいいやとなってしまったのがね… リザ残せばヤコの生存率高められるのはわかっていたので、できるなら灰妖精から当てたい気持ちだけはあったんですよ、本当に。 農>>1473 6d▼ヨアだったら灰襲撃入って、農妙娘に羊or年の最終日ですよね。ペタなら真相に気付けたかもしれませんが私は多分ダメでしょう。 |
1484. 農夫 ヤコブ 23:10
![]() |
![]() |
ああ、しかも>>1482の事態は、潜伏してたヤコブが、吊りミスさせないために夢見COして独断を行う、という前提つきなので、ものすっごい難易度あがる。 リナ>>1483 6d吊りヨアで灰を誰襲うか…… うーん、 |
1485. 農夫 ヤコブ 23:11
![]() |
![]() |
6d吊りヨアにすると、相対的にシャイニングホワイトになった▲リナかな。7dに娘年妙農になって……リズ吊るなあ。俺がほぼ確信してたし……。 6dにヨア吊って、リズ狩決め打ちできたとして、▲リズ なら、7dに娘年羊農で……うーん、すっげー悩むなこれ。 全員白だろ…………。 |
1488. 農夫 ヤコブ 23:16
![]() |
![]() |
で、ログへ反応しきったところで リズ>>1411>>1412>>1413へ。 黒塗りにへこんでなかったのなら良かった。 きっとだれも、リズの参加態度に気を悪くしたとかはないよ。リズが妖精でも花見客でも、いろいろ考えて考えすぎてわけわからなくなってそうだな、っていうの、リズががんばってたのは、紙背から伝わって来たから。 今回考察できなかったのは、きっと狼が白かったせいだ。うん。しょうがない。 |
1489. 司書 クララ 23:17
![]() |
![]() |
【○○だから△△だと思う】 ○は理由。△は結論。大事なのは≪なぜその結論になったのか≫という『理由』だと私は思います。 私的にやりやすいのが ・>>安価の「~~~」の発言から○○だと思うから△△だと思う。(だから白or黒印象だよ) 相手の発言を取り出し⇒理由⇒結論という流れ。 人それぞれなので、最終的には自分のスタイルを見つけていけば良いと思います。…私のこの意見はあくまで参考でお願いします。 |
1490. 羊飼い カタリナ 23:17
![]() |
![]() |
修>>1477 私のどこが鬼のようですか…?灰考察嫌いは本音ですよ。まとめ役をやるとよく言います。 農>>1485 いや、多分残されるの私でしょう。私よりペタのほうがパメを当てそうという意味で。 |
1491. 農夫 ヤコブ 23:18
![]() |
![]() |
確定夢見者から黒上げ入って、1dからずっと疑われる位置っての、大変だったと思う……。 まとめの立場として、ディタの白要素は上げたりしてたけどリズにはあんまり手助けできてなくて、リズ白時のフォローできてなかったんだ。ごめんね。 リズ喋るのつらくなるかな、といつも心配してたよ。 またやろう、って気力が湧いてきたら、こんなへっぽこ霊能まとめ役だったけど、会ったらよろしくね。 |
1492. 少年 ペーター 23:18
![]() |
![]() |
羊>>1442 その体調であれだけ考えられていたなんて……。リナさん恐ろしい人。 農>>1472 ありがとー 出来るだけ書けるようにはなりたいけど、下手にボロ出すより今のスタイルの方がしばらくはいいのかなと。 修>>1477 興味あるんで入ってみていいですか? メールは後でG540ペタをつけて送るんで。 |
1494. 少年 ペーター 23:21
![]() |
![]() |
>>1473 もしヨアさん吊れてたら、妙青には違和感感じれたかなと思うけど。繋がってるなら自分が吊られるように持った行く必要なんてないと思うから。 6dのヨアさんの言動って今見ると怪しさ大爆発なのに、なんで気付けなかったかな…… |
1496. 行商人 アルビン 23:23
![]() |
![]() |
リデル>>1477 SNSかあ、いつの間にかできてたようですね。私もお願いさせてください。 >>1486 ばれたました? ヤコ>>1491へっぽこどころか。まとめ役も心労来るよね。お疲れです、ほんとに。 |
1499. 農夫 ヤコブ 23:26
![]() |
![]() |
リナ>>1490 ▲ペタかぁ……ペタパメで話し合ってたから、パメ当てそうってのはあるかも? 7d娘羊妙農で……それは妙つるなぁ、やっぱ。 ララさん>>1489 根拠+推理→結論、だね。 個人的には、たとえば、「○○だと思うから狼だと思う」に続けて「村人だと○○はしなさそう」って言う感じに、一つの要素に両面から考えてると、説得力が増す。 |
1500. シスター フリーデル 23:28
![]() |
![]() |
>>1487ディタ ディタはそんなレベルが低いなんてことはなかったと思いますよ。聞かれれば聞かれたことには過不足なく答えられますし。 ぺタと一つだけ違いがあるとすれば、ぺタは自分の白を確信していたんですね。自分への意識が高かったです。 ディタは村のために役に立ちたいという思いは見えるけれども、自分に自信がないなぁとそんなところです。俺の意見を聞けの勢いでやればいいじゃないか大げさだなぁ。 |
1501. 少年 ペーター 23:28
![]() |
![]() |
羊>>1483 その場合真相に気付けたとしても、信用勝負で負けそうな気がするよ。僕としてはリナさんの方がうまくやってくれそうだと思うけど、今日の体調的にかなり厳しそうなのかな。 書>>1489 その○○を見つけられないんだよね。見つけても、これって白アピでもいえるんじゃ?とか考えて自分で可能性消してって、結果何も見つけられなくなるって感じで。 |
1504. 司書 クララ 23:29
![]() |
![]() |
何発言すればいいのか分からないという時の対処なのですが。 (これまた私のスタイルなのでへぇーって流してください) 相手の発言を読んで≪自分はどう思うのか≫を発言する。 『僕も>>安価に同意。でも「~~」は違うかな。僕は○○だと思うから△△だと思うよ』 といかにも灰に絡んで自分の意見を言っている風になりますね! 白要素、黒要素、また能力者の真偽要素は…これは人それぞれなので発見してくしかないです |
1505. 司書 クララ 23:30
![]() |
![]() |
そこから慣れていったら今度は今まで経験した自分なりの白要素・黒要素ポイントを使って、積極的に灰に絡む、考察すれば印象残りますし、自然に姿勢ポイントで白印象がもらえるかと思います。 |
1506. 農夫 ヤコブ 23:31
![]() |
![]() |
俺、リズに「両面検討してほしい」って要求したと思うけど。 例えばリズが「リナさんまわり良く見えてるから、状況しってる妖精ぽく感じる」って感じのがあったけど。 そこで”じゃあ、リナが状況を見抜けるスキルのある花見客でないと思うのは何故か?”ってのを聞きたかったんだ。 いや、むずかしいんだけどね、これ。 俺もできてたかというと……あれなんだけど。今回灰考察出してないし。 |
1508. 羊飼い カタリナ 23:31
![]() |
![]() |
ヤコのまとめはよかったですよ。安定していて信頼できました。 リナも割と最近ヤコブで確霊まとめしたところだったり、今回は自分が霊能者希望弾かれたりしていたので、いろいろな意味で応援していました。 |
1510. 司書 クララ 23:33
![]() |
![]() |
ヤコ>>1499 そうですね。その方が説得力も増しますし、白狼概念+SG概念もカバーできますね。 ペタ>>1501 とりあえず発言ですかね。問題は「僕はこう思うけど…どう?」という意見。もし疑問に相手が思ってきたらそちらから対話をしてくると思うので、対話しながら感じたことを言うと良いかもしれません。 あれです。理論派と感覚派があるのでその辺は経験でどっちかなーって見極めた方がいいかもです。 |
1511. 負傷兵 シモン 23:35
![]() |
![]() |
先に寝るのでご挨拶。 ■1.22戦目 ■2.村→村 ■3.お任せ ■4.狼3人に 久々の長期人狼と言うこともあり、初心にかえれた気がします。 EPで参考になる色んな話を聞き、「もっとうまくなりたい」と強く願っていたころを思い出し、まだまだ勉強して行きたいと思えるような、素敵な村でした。 誤ロックばかりしててすいません、またどこかの村で会えたら宜しくお願いします。 |
1513. 羊飼い カタリナ 23:40
![]() |
![]() |
考察なんてその時書きたいように書くだけですよ…と、感覚に理論を付け焼き刃している人が言ってみます。 白要素を理論で拾っていきつつ、パッションに響いた黒要素に注目する、という感じでしょうか。考察のために無理して拾った黒要素は大抵はずれなので。だから灰考察が嫌いなのですよね… |
1514. 行商人 アルビン 23:40
![]() |
![]() |
シモ>>1511 おやすみ、またどこかの村で~ クララ>>1510 理論派・感覚派 自分はほぼ感覚派なのか、なんか序盤で裏付けとった考察にならなくって(というか裏付けになるほどの確定根拠が見つからない)、何となくの感覚で書いて黒視されるパターンが多いです。 みんなあれだけの材料で良く考察量が出るなあといつも感心しきり…… |
1515. 農夫 ヤコブ 23:43
![]() |
![]() |
ララさん>>1504 あ、なるほどー。 今度そうやって発言してみよっと。 アルさん>>1496 いやぁ……ディタとリズの扱いに差がでてしまったから反省中。村の調停者たるべきまとめを目指してみたけど、どうしても白黒みてる偏向が入る、っていうのが。 |
1516. 少年 ペーター 23:44
![]() |
![]() |
農>>1499 僕も両面から見るっていうのがかけてたよね。難しい気はするけど、次はそこも注意していきたいな。 書>>1510 自分の中でもやっとしたのを解決しないで書いて問いかけてみる感じ? 確かにその方がいろいろ意見落とせそうだよね。理論派感覚派は今回でなんとなくわかったかもw シモさんはおつかれさま。どこかで会ったらよろしくね! |
1517. 司書 クララ 23:45
![]() |
![]() |
リナ>>1513 ですよね。書きたいように書いた方が素直に意見が出ますし、長く見れば一貫性が出てくると思います。無理して拾うのは止めた方が良いと思いますね。 灰考察が嫌いな人に対しては対話で対処する私です。 どうしても考察ばかりやって狼探しに貢献しようとしても分からない人(特に感覚派)には色が見えない感じになるのです。バランス大事。でも私は人にお任せしますw何、村人は多いです。頼りにしますよ! |
1518. 農夫 ヤコブ 23:46
![]() |
![]() |
ペタ>>1437 おお、妙青に違和感感じたかもしれないのか。 しまった。惜しかったなぁ。 リナ>>>1508 ありがとう。 いあ、狩回避求めながら、第二の吊り先決めてなかったとか、決定時間をおしおしにしてしまって狼陣に申し訳なかったとか、黒位置の白時掬い上げとか、いろいろ省みる点ありです……。 そしてリナさんの霊能希望はじいてた! |
1519. 司書 クララ 23:47
![]() |
![]() |
感覚派は感覚派同士との対話が一番見極め出来る点が強いです。 逆に理論派と理論派は、互いの考えを深めたり、矛盾を追及する点に優れているかと思われます。 村で誰がどのタイプか把握して自分はどの位置にいるのかも把握出来るといいかもしれませんね。 これはあくまで私の考えですよ!へぇーでいいですのでw |
1521. ならず者 ディーター 23:47
![]() |
![]() |
みんなの考察講座、ためになるなぁ。 俺も一つ聞きたいことあったんだ。 みんなツールとかは何か使ってるか? 俺何も準備してなくて初日2日目ぐらいまではそのままWebで見てたんだがこんなんやってちゃ全然おいつかねー!!ってなって色々漁りだしたクチなんだが、どうもしっくり来なくてな、お勧めがあれば教えて欲しい。 |
1524. 羊飼い カタリナ 23:50
![]() |
![]() |
者>>1521 リナはJindolfを使っています。 ただ、ログ読み初回はツール不使用で全体の流れを見るようにします。フィルターをかけるのは個別に絞って考察書くときですね。 |
1526. 行商人 アルビン 23:51
![]() |
![]() |
ディタ>>1521 ツールはJE使ってます。本国の時にはこれしかなかったんじゃないかな。そのときはJBって言ってたけど。 ン年ぶりに再開して、最初は同じようにツールナシでやってたんですが、慣れてるやつが使いやすいってことでダウンロードしました。 あと、うちの箱は2枚パネルにしてるので1つは火狐で発言、もう1つはツールで発言を追う、ってやってました。 |
1527. 司書 クララ 23:51
![]() |
![]() |
者>>1521 『Jindolf』を使ってます。ぜひ使ってみてください。便利です。 ↓URL↓ http://jindolf.sourceforge.jp/ 少なくともこれを使えば『単体考察力は格段に上がります』 特にディタさんの考察の仕方は単体考察が強そうな印象だったのでぜひ使ってみてください。もちろんまだ使ってない人もぜひ使ってみてください。 |
1528. 少年 ペーター 23:55
![]() |
![]() |
>>1518 もっというと、6dで妙青に絞りかけてたんだからそこで気づくべきだったよね。 あの二人狼ならヨアさんのあれは意味が分からないし、素だとしても今までと違いすぎなんだから……。 |
1529. 農夫 ヤコブ 23:56
![]() |
![]() |
ペタ>>1520 ありがと。ほめられると照れるだなぁ。 ペタはほっといても自力で白印象稼げるとおもってけっこう放置してたよ……ほんと初参加とは思わなかった。 まとめがどこを白と思ってるか、意見おとすのは……どうなんだろう。今回は、確霊がここ白と言っても、盲信せずに反論してくれる人ばかりだと思ったので出したけど。俺もまだ試行錯誤中。 |
1530. 司書 クララ 23:56
![]() |
![]() |
鳩からならば『髭』がいいと思われます。 これは鳩から 人狼BBSまとめサイト⇒Menu⇒ツールと行けば 目次に『髭』というのがあるのでそこから使えると思います。 一応鳩の時に使うものを紹介です。 説明が分かりづらかったら申し訳ない! |
1531. 青年 ヨアヒム 23:57
![]() |
![]() |
わー離席してたらこんな時間に。シモンの旦那おつかれさまー。 ツールの話してる?ぼくはJE派ー。 じんどるふの方がメジャーではあるみたいだけど、JE使い慣れてるから切り替える気にならないんだよねー。 |
1532. シスター フリーデル 23:57
![]() |
![]() |
鳩からなら髭がおすすめ。私もつい最近まで全鳩だったのでこれは便利。1画面で発言抽出できるし。 http://w5.oroti.net/~hole/w/index.cgi?mb=1 ツールはインターフェース面も踏まえてJE愛用。私はこっちが好き。 |
1534. ならず者 ディーター 23:58
![]() |
![]() |
>>1524>>1525>>1526>>1527 そか、みんなサンキュー。 Jindolfは俺も使ってみたんだが、何故か発言更新が行われないという現象が起きてな(OSのせいか?)、更新するためにはツール終了→再起動を行わなければならなかったという・・・。 JEとかも見てみるわ。ありがとう。 |
1537. 司書 クララ 00:00
![]() |
![]() |
者>>1534 そうだったのですか…むーなんででしょう?更新クリックして更新されないとか…気になりますね…ディタさんの今後に応援!頑張ってくださいね。 oO(一度調べてみようかな…) |
1538. 農夫 ヤコブ 00:00
![]() |
![]() |
ログ読み初回は、ツール使わずに全体の流れみる、ってのはリナさんと同じだなぁ。 そういえば、シスターの人狼診断で、アルさんとリナさんに、C群低い仲間だっと思った。みんなけっこうC群高くてびっくり。 C群は: Q.4 殴り合いも大好き。単体考察重視派:←ココが、単体考察好きだけど、殴り愛大好きというわけじゃないしなぁ……。で0点。多く見積もって1点という悲惨な点数。 |
1539. 行商人 アルビン 00:00
![]() |
![]() |
ようつべのデモみてきたけど、Jindolfは長文自動分割が良さそうですね。併用しようかな。 JEでもリロードで更新されないですね。リロード→F5でようやく反映されます。 |
1540. 青年 ヨアヒム 00:02
![]() |
![]() |
あとはー、灰考察のやり方の話? ぼくは他人の考察読んで、その人がどういう風に狼探すのか見極める→思考や姿勢に矛盾点が生じたらつっついて質疑、って感じだねー。 このやり方は適度に対話もできるし考察もまとめやすいしで好きなんだけど、今回のぼくみたいに「みーんな質疑に花咲かせてるのに一人だけ空気」とかになると要素抽出できなくなって考察出すのがすーごく難しくなる…。 |
1541. 農夫 ヤコブ 00:03
![]() |
![]() |
ペタ>>1528 うーん、そっか。そうなんだよね。妙青なら、たしかに微妙なんだよね。 シスターがリズ白決め打ちっぽいこと言ってたのも、疑われてる仲間にそこまでいうかなぁ、とは引っ掛かったんだけど……シスターなら逆にやりかねないと警戒して結局要素にはしなかった……。 うーん、ヨア吊りの判断ができていて、7dにペタが残ってたらまだいけたかな……? ヨアおかえりー! |
1545. 司書 クララ 00:05
![]() |
![]() |
完全に考察タイプになると質問なんかしないので完全空気ですw 結果「色見えない」「目が滑る」という評価。挙句の果てには「何かNPCと対話してる見たい」っていわれたこともw |
1547. 農夫 ヤコブ 00:06
![]() |
![]() |
うーん、なんでだろうね? >ディタ>>1534 日が更新されたときは、一旦参加村以外を読み込んでまた戻らなくちゃいけないけど、発言更新が行われなかったのはないなぁ……。 ヨア>>1536 いやー、全てが終わってからの反省会だから、こういう方向もありだったよね、村の勝ち筋があるとしたらココだよね、って話だしな。 現実的には、6dにヨア吊っても、7dにリズ吊りで決着ついたと思う。 |
1550. 少女 リーザ 00:06
![]() |
![]() |
た、ただいまー…なの…よ! よばれてとびでてじゃじゃじゃじゃーん! 中の人はもうあれでこれでへこへこだからリーが出てきたのよ!リーは花見がしたいのよ! [さくらてりたま]モグモグ [さくらシェイク]ゴクゴク じ、実は全然読めてないのだけど、お返事だけさせてほしかったのよ。全部できてないかもなのはごめんなさい! 兵>>1414 あ、甘いもんにひかれて出てきてしまったの。 |
1551. 少女 リーザ 00:07
![]() |
![]() |
ありがとうシモンさん! ほんと妖精さん白かったわ…チラっとも疑えなかったの… [鮎の塩焼き]ヒョイパク [浅蜊のおみおつけ]モグモグ 年>>1415 ただいま!リー来ちゃいました! ペタ君ありがとう。ペタ君はじめてには思えなかったのよ! すごいわ。またもし会ったらよろしくね。 |
1553. 少女 リーザ 00:07
![]() |
![]() |
[金糸たまごときゅうりと蟹のちらしずし]ムシャムシャ 木>>1341 ありがとうなの。トマさんの桜、守れなくてごめんね。 書>>1418 ただいまなの!お疲れ様でした! ありがとうなの。 神>>1424 |
1554. 少女 リーザ 00:07
![]() |
![]() |
神父様ただいま。 うん。リー、この失敗を乗り越えたいと思うわ。 失敗しなきゃ成功しないものね… [白アスパラのグラタン]パックン 娘>>1430 パメさんありがとう。 者>>1435 |
1557. 少女 リーザ 00:08
![]() |
![]() |
うにゃー!ディタさんはリーよりよっぽどシッカリしていたのよ! でも、お言葉ありがとうなの。 尼>>1446 リデルさんありがとう! うん、失敗とか、うまく言えなかったところ次は答えられるようにするね! 青>>1449 お花見、リーは色々こっそりお味見させていただいてるわ! [かぶの煮物]モグモグ[ごぼうの肉巻き]モグモグ |
1558. 司書 クララ 00:08
![]() |
![]() |
年>>1542 スマホじゃないからな…違いが分からないですw ただ私は鳩から見るなら『髭』が使いやすいですかね。 あっ、そうだ! ※鳩からだと狼の場合誤爆する恐れがあるので注意してください!! これ大事ですよー!確認しながら発言しないとですよ鳩だと。 なので鳩だと私は発言せずに発言を読むだけになるのですよねwこ、怖いし…w |
1559. 少女 リーザ 00:08
![]() |
![]() |
ありがとうなの。お疲れ様でした! 農>>1506 ・・・なるほど。両面検討、ってそういうことだったのね。 心がけるようにするの。アドバイスありがとうなの。 リナさんも体調悪い中お疲れ様でした。 アルビンさん、守れなくてごめんなさい。 |
1560. 少女 リーザ 00:08
![]() |
![]() |
皆さん優しいお言葉ありがとうなの。 リー、たくさん反省して、もっとシッカリ時間があったら、またやりたいと思います。 [あまおう苺大福]モグモグ [桜の紅茶]ゴックン [芋けんぴ]ポリポリ |
1566. 農夫 ヤコブ 00:10
![]() |
![]() |
ララさん>>1543 ララさんが一番バランスの良い点数だなー、うらやましいー、と思ってた。 俺は、ABCDでたしか、6~7:7:0~1:3。 D群は、俯瞰視点でログ読むのが好き(2点)。状況考察は好きだよね、って指摘されるけど自分ではそれほど自覚してない(1点)。 完全にただの村人な夢見者ヤコブです。 |
1568. 行商人 アルビン 00:10
![]() |
![]() |
リザ>>1559 いやー、あの日に私護衛してGJでたら、結果オーライだけど何しよんで、って感じなくらい私から偽臭でてたかと。本気で私真を考えてた人はいなかったんじゃ…… |
1569. 青年 ヨアヒム 00:10
![]() |
![]() |
>>1547ヤコ んにゃ、こっちもこっちで「もし6dぼく吊られてたらどないなってたねん…」という一人反省会モード。赤ログ持ったの久々で、どう動きゃいーんだろなーと試行錯誤してたから。 >>1549ディタ うわああん空気って言うなああぁ!! わーいリズ来たー!おかえりー!よかったー! |
1571. 青年 ヨアヒム 00:11
![]() |
![]() |
;ゞヾヾヾ;ヾゞ; ;ゞヾ;ヾヾヾゞ; , ;ゞ;ヾヾ;ゞ ` , |ii ::| ` さーくーらー、さーくーらー♪ |ii ::| ` ` , |ii゚::| , |
1574. 司書 クララ 00:12
![]() |
![]() |
ディタさんが可愛いのは知ってた(キリッ ちなみにこの村に入村した目的は皆のキャラがよく人良さそうだったので思わず参加したいなーと思い入りました。 リアル大変?そんなの知らないよ!▼リアル |
1580. 農夫 ヤコブ 00:13
![]() |
![]() |
吊りリアルwww 俺も、実は00:15更新って少し早くてつらいんだけど、顔ぶれがよさそうだったので入ってしまった。 あと、シモンの旦那がやいてた蒲焼きのかぐわしいかおりにつられて、ふらふらと……。 |
1583. 司書 クララ 00:14
![]() |
![]() |
挨拶。ごめんねw楽しくて短めになっちゃった!即席! とても楽しい村で参加してよかったと思います。 また同村した際にはよろしくお願いします。 皆様、お疲れ様でしたー! ありがとうございました! |
1587. 神父 ジムゾン 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
これは最後は…無理かななので 皆さんお疲れさまでした&ありがとうございました。 ご同村させて頂いた一週間とても楽しかったです。 >>農 霊はマイナスイオンでてそうな感じ? >>リーザ おぉおかえりなさい!リーザ! |