プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
ならず者 ディーター は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
ならず者 ディーター は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ、1票。
村娘 パメラ、1票。
ならず者 ディーター、2票。
負傷兵 シモン、9票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、1票。
ならず者 ディーター、2票。
負傷兵 シモン、9票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、パン屋 オットー を占った。
パン屋 オットー は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、司書 クララ、農夫 ヤコブ、ならず者 ディーター、羊飼い カタリナ、少年 ペーター の 11 名。
540. 農夫 ヤコブ 00:46
![]() |
![]() |
~Jaco'sキッチン~ 今日のゲストはシモンさんだべ。シモンさんにはオラのアシスタントをしてもらうだよ。 ではシモンさん、このらぎに塩をふりかけて欲しいだ。 シモ「まかせろ!」ファサー な、なんて華麗なハイポジションからのファサーなんだべっ!?これは狼には出来ねェ。シモンは【人間】だっただよ。 |
542. 旅人 ニコラス 00:48
![]() |
![]() |
そこ噛みなんです!? 【霊判定確認しました】 発言できなかったあれこれ ディーターさんは反応まわり、パッション白く見えました… ペーターさんも>>537の見落としがが素だったらすごい白要素です。 うーん… 俺の票に関しては、悩んで入れたものなので…ずっとぐるぐるしてます 明日は挙げられてた年白要素含めもう一回見直してきます。 |
544. 村娘 パメラ 00:49
![]() |
![]() |
エルナとシモン、お疲れ様です。 エルナモグか。十中八九真狙いだと思うんだけど。 んー、占いはやっぱ真狂だと思うから、そうすると農が狼か。 農がそんなに偽っぽくもないのがしっくり来ないのだけど。その辺明日見直してみようかな。 今日は寝ます。おやすみなさい。 |
545. 神父 ジムゾン 00:50
![]() |
![]() |
悠長勢のエルナさんがお亡くなりですか あれ、霊能者でしたよね?占い師って妙青かと思ったのですが。 割と古風な襲撃観を持つ方が人狼でしょうか。 一応他にも考えられることはありますが。 ところで、単独感のハンパじゃないシモンさん吊りのどこら辺がOKだったんですかね?ヤコブさん。 決定変更の件ですが、私自身余り▼年に乗り気じゃなかったので便乗したと言うものがあります。羊が気負うことはないでしょう。 |
548. 少女 リーザ 00:56
![]() |
![]() |
1個だけ!夜明け前ので、気になったとこ。 ジムゾンはわたしが▼兵だから敬遠したって何なの? ジムゾンは村人だからバトる気はないけどそこはっきりさせときたいんだよー!!!! |
549. 神父 ジムゾン 00:56
![]() |
![]() |
「べぐる」って、意図的狂人襲撃のことですよね。 なんか、ぽろっと出ちゃった系発言に見えるのですが。 一応、昨日のように投票数がバラけた場合、皆さんが出した希望とは別に議論が必要となるケースはままあることなので、喉配分には気をつけてくださいね。 ■1.●占い先 ■2.▼吊り先 第一のみでOK ■3.その他考察 妙>>546 おつかれなう。 |
550. 羊飼い カタリナ 00:56
![]() |
![]() |
【妙農の判定確認】 んーリズからオト人判定かー。これは見直す必要ありだなあ。 で、この襲撃ね。とりあえずロラ手1つ減ったくらいに考えればいいんじゃない?ここもちゃんと考える必要あり。ただ▼農でいいんじゃない? 花粉で頭が痛いので、寝る。 |
551. 農夫 ヤコブ 00:57
![]() |
![]() |
んー、吊り縄がひとっつ無駄になっちまった訳だからよ。こっからの吊りにはもちっとシビアにいかにゃなんねェ。 >>545ジム 単独感は感じただが、それで白く見えたかって言うと微妙だったからだべ。発言内容も「?」なトコあったしな。 んで、赤添削無しの不慣れ狼の可能性もあるかな、と思ってただよ。 んだば、寝るぞい。 |
552. 旅人 ニコラス 00:58
![]() |
![]() |
【リーザさんの判定把握しました。】 農狼だとしたら、状況農が怪しくなるのは見えていたはず。それを考慮したうえでなお噛みに来る意図が俺には見えません… 村側役職をひとつでも削りたかった?はんー理由として薄い気がするんですが ぱっと他に思いついたのは、判定隠しですけど… 寝ます。明日帰宅は夕方以降になりそうです >>549あ、はい。気を付けます。 |
553. パン屋 オットー 00:59
![]() |
![]() |
【農→兵白確認】【妙→屋白確認】 ★者>>547 俺視点でも、って何? 農を放置する気はないけど、霊狂よねこれ…。青狼で妙真が護衛されてそうだから霊襲撃…うーん。そうなると青兵灰+農? |
555. 農夫 ヤコブ 01:01
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺だべ。 【リズのオト白確認しただ】。 >>549神 ?べぐるって「真狂の判断がついてない能力者候補のどちらかを噛む」って意味でねェだか? 今度こそ寝るだよ。お休みなんしょ。 |
556. 神父 ジムゾン 01:01
![]() |
![]() |
妙>>548 リーザさんが人狼確定となった際に判断材料になるだろうと言うことです。 ディーターさん吊りを外した理由は同様に述べているので流れで分かると思いましたが。 農>>551 ハンパねぇにしては凄いですね。理解はしましたが。 まあ、別に吊り縄が無駄になってもいいと思いますよ。人狼の襲撃筋が謎なので。 |
557. ならず者 ディーター 01:04
![]() |
![]() |
☆屋>>553 うん、発言してからおかしいと自分でも思った。昨日農真の可能性あると思っててそれでもこの襲撃は農嘘くさくねーって一気に思考変更させる原因になったっていう意図で…言い訳くせぇけど。 安直にすりゃ▼農なんだけど、占い真偽についても再考しつつしっかり考察する。俺は昨日の反省も含めてな。 ひとまずお休み。 |
仕立て屋 エルナ 01:08
![]() |
![]() |
ううん、別に墓下co禁止ではないから大丈夫よー☆ むしろ役職バラしてたほうが、地上でのわからないことについて質問しやすいしー、経験者からアドバイスももらえる。 だから勉強になると思うよ、フフ☆ |
ならず者 ディーター 01:14
![]() |
![]() |
妙結果確認言うの忘れた。でも独り言書いてましたとか言い訳無理だろね後で宣言するか(´・ω・`)何やっても疑われる身分。 しかし色々と意外な展開でびっくり。吊られなかった事もだが、襲撃も。 今日は灰襲撃で来ると思ったんだが、シモン白なら尚更。 そんで今日俺吊りに持っていった方が確実で超楽だと思うんだがな。この調子なら農真取れるってか?農吊りが安定かなぁ…。 |
558. 少年 ペーター 01:21
![]() |
![]() |
【ヤコブさんの結果確認】【襲撃先も確認】 【リーザさんの占い確認】 あとは【ヨアヒムさんの占い結果を待ち。】 僕はこの襲撃に狼側のメリットを感じない。 どう解釈していいか分からないし、邪推しそうになるから 今日はこのまま、おいとまします。 |
559. 村娘 パメラ 02:28
![]() |
![]() |
寝れない。惰眠貪り過ぎた。あぁ、惰眠を貪ってたら24:40分とかになってて慌てて鳩から発言したがセットが間に合わずで、自殺票してしまいまみたorz すみません。次から気を付けます。 ■襲撃と能力者考察 さっきからずっと考えてたんだけど、襲撃の意図が難しい。私、今日はてっきりリーザが食べられるもんだとばかり思っていたんだけれど。 リーザ食べなかった理由はGJ懸念かリーザが狼かのどっちかだよね。 |
560. 村娘 パメラ 02:29
![]() |
![]() |
GJしても縄増えないので、そこまで懸念するのか。でもリーザに偽要素全然拾えないので、やっぱりGJ懸念か。 んー、農が狼な気がするんだが、農狼ならなぜ服食いなのか。今日自分が吊られる可能性大なのにか。結構違和感。判定隠ししたかったのか。とすると兵は黒なのか。兵黒農黒なら>>452兵の●農希望が全く分からない。>>283 >>420 >>529農も兵に結構突っ込み入れてるし。 |
561. 村娘 パメラ 02:30
![]() |
![]() |
んー、農兵ラインあるのかなぁ。あんまりイメージ湧かず。 襲撃結果だけで判断するなら農が狂だってことが一番しっくりする。農狼ならこの襲撃のメリットが分からにゃい。そうすると占が真狼になるわけなんだけどこっちが全然しっくり来ない。 占は真偽はどっちって聞かれたら判別しやすいがどっちが狼って聞かれると超むずい。 |
562. 村娘 パメラ 02:31
![]() |
![]() |
ヨアヒムは偽だとは思うんだけど狼かって聞かれると超微妙。というか狼っぽくない。めちゃめちゃ寂しそうだし。狼っぽいのはどっちかって言ったらリーザの方が狼っぽい。いやでもリーザに偽要素拾えてないのでリーザ狼って言われても素直に信じれず。 んーーー。難しすぎる。とりあえず農が真っていう可能性は薄いという結論に達したので、【今日は▼農】で。 |
563. 司書 クララ 02:36
![]() |
![]() |
ただいま、何これ。 占真狼かつ妙真だと仮定するとかなり変ね。 1.余程安全位置に狼がいる。 2.妙狼か占真狂。 3.妙が真過ぎて狩人わかんなすぎワロエナイから状況偽つけに行った。 結構混戦だったし、1に当てはまる人なんて居たように見えないし(あえて言うなら私くらい?)2と3は青の判定見てからゆっくり考えましょう。 なんか更新周り質問者来てたから拾ってくるわね。 |
564. 司書 クララ 05:23
![]() |
![]() |
スマ鳩片手に寝てた。。 ☆神>>468アンタが>>233で質問した事に関してアンカー引っ張って返答してんだけど大丈夫? お得意のジョークだったら悪いわね。 もし万が一質問の意図と違ってるから煽ってるだけならよくわかんないからもっかいまともな言語で聞き直して。 ☆質問容量でかいから圧縮するわよ。わかんなかったらその箇所だけ聞き直して。 >>144多数決への懸念が理解出来ない→価値観のすり合わせと本 |
565. 司書 クララ 05:24
![]() |
![]() |
>>144多数決への懸念が理解出来ない→価値観のすり合わせと本気度チェックの為直接対話。 →羊の中にあったのは危惧ではなく、やりたいと言う動機で、その観点ではブレ無し。 >>226喋ってる割にピンと来る発言がない→とっかかりを作る為に対話 →結果>>455に繋がるけど>>479でまだ継続中、思考の硬さが狼的に見えた。 >>352羊 単純に疑問→返答で理解。 >>352屋 疑い何処いった?→> |
567. 神父 ジムゾン 06:48
![]() |
![]() |
おはようございますボムゾンです。 ボーナスステージでは何も考えずにボタンを連打しているだけで、得点がもらえてしまうと言うニート発狂のシステムのことである。 転じてボーナス理論では考察していなくても考察したことになるような対象や発言を指す。SGとも意味が近い。 ヤコブさん、勉強になりましたね。 ☆司>>564 私が質問をしたのは>>142「3行目(最終行)」のことです。「2行目」ではありません |
568. 神父 ジムゾン 06:57
![]() |
![]() |
3行目念頭で発言を見ていたので何の話か分かりませんでしたが、2行目とのことなら意味は通じます。 妙真ならおかしいのでしょうか?私は青真ならどうして喰われないんでしょうね。と思いましたけど。 占真狂でもない限りボーナスステージじゃあないですか。 ボアヒムさんどうおもいます? 司>>564 つまり、明確に何かしらのピジョンや貴方の考察の背景があったと言うわけではなく、話の種として質問されていたと |
569. 神父 ジムゾン 07:01
![]() |
![]() |
(続き)言うことで間違っていないわけですね。 私、「PIジョン」って言いました?「BIジョン」って言ったつもりなんですけど寝ぼけてます。 「ピ」「ビ」 ……ピ、可愛いですねえ(^ω)^ では、ついでなので質問なのですが。 ★司>>565思考の硬さが狼的について説明をお願いします。 |
仕立て屋 エルナ 08:53
![]() |
![]() |
兵3d01:28 >まとめ役として正しい? 票の多寡だけで吊り先を決める人もいるし、そうでない人もいる。多数決はあくまで選択肢の一つに過ぎないから。 正しいか正しくないかって話になると、狼が吊れていれば正しいと言えるんじゃないかな。 吊られた人が吊り理由に納得できるかどうかはさておき。 |
仕立て屋 エルナ 08:58
![]() |
![]() |
娘>>561は、霊真狂という発想に至るなら服狂農真もあり得るのに農狂とか言ってるのは、とにかく農偽という前提が崩れないという点で不自然。 ここはジムゾンの言うように思慮の浅い村なのか、視点漏れまくりな狼なのか、謎だ。 |
570. 青年 ヨアヒム 10:36
![]() |
![]() |
おはようございます。 遅くなってすいません。 とりあえず占いの結果だけ。 【オットーさんは人狼でした!!】 >>568 回答はちょっと時間ください。 今日は夜早めから参加できるはず。 |
571. パン屋 オットー 10:52
![]() |
![]() |
【青→屋黒確認】 リーザ狼でヨアヒム真のパターン怖かったからむしろありがたい、【狩人CO】 対抗はまあ、回さなくていいわよ。ジムゾンの判断に任せるけど。占い引っ掛かるような狩人で申し訳なかったわね。 CO理由は言わずもがな。食われたらリーザ真が示せるし、残されればリーザ護衛し続けられる。ちなみに昨日は真視多かった&ヨアヒムの偽要素拾えたからリーザ護衛よ。 |
572. パン屋 オットー 10:59
![]() |
![]() |
で、ここで黒出してくるってことはヨアヒム狂人もあるのかなと思うのだけど、やっぱり青兵灰+農だったから服襲撃行ったっていうのが一番しっくりくるかしら。 この場合、灰狼は襲撃筋分かってない人物ってことになるわねぇ。現状では者が一番ありそう。 ★年>>558 「この襲撃に狼側のメリットを感じない」と思う理由を詳しく話して貰える? |
573. 少年 ペーター 11:06
![]() |
![]() |
鳩から失礼します。 【ヨアヒムさんの結果確認しました】 う〜〜〜ん。 >>570 ヨアヒムさんに質問です。単刀直入にオットーさんが狼と分かった今の時点で、狼陣営はどの辺りと考えていますか?占いの真贋の参考にしたいのでお答え頂けると助かります。 夜お待ちしてます |
574. パン屋 オットー 11:11
![]() |
![]() |
しかし、案外クララ狼もあるのかしらね。妙真ならおかしいっておかしくないでしょ。誰がわざわざ真らしい占い師の護衛外すわけ? GJ怖かっただけなら狩人の可能性がある確白か占い先襲撃でいい。霊襲撃とか普通はしない。ペーターに質問中だから伏せておくけど、逆に★霊襲撃のメリットって何よ? 悠長とか余裕があるとか、そんなレベルの話じゃないことは明白よね。 |
仕立て屋 エルナ 11:22
![]() |
![]() |
霊襲撃のメリット ・霊真狂なら、狂人の判定ミスが起こらない ・霊判定による確定情報が入らなくなる ・吊り先が狼の場合、判定隠し (逆に、吊り先が白なら判定を見せて村に不安を与えたほうがいい) |
575. 少年 ペーター 11:31
![]() |
![]() |
って!発信した後、確認したら更新してるじゃん。 >>571 【オットーさんの狩人CO確認。僕は対抗しません】 >>572 僕は襲撃されたのがエルナさんという事から、霊真はエルナさんだと考えた。 それは妙真青狂と考えてるからなんだけど、となると農が狼という結論。リスクが高いこの襲撃のどこに利点があるのか分からなかった。 |
仕立て屋 エルナ 11:48
![]() |
![]() |
農狼、屋真と仮定すると 農も青も吊られてしまうけど、▲屋→▲妙で完全な灰殴り合い勝負に持ち込んだ方がいいかなーとは思う。 いや、私が殴り合いのが好みというだけだけど、青とライン繋がって勝てる気もしないから。 |
576. 少女 リーザ 11:49
![]() |
![]() |
【ヨアヒムがオットーに黒出して、オットーが狩人COした事を確認したよ!!】 皆も言ってるようにヨアヒムが狼に見えな過ぎる。狼ならお仲間さんもっとサポートしてあげて!としか言いようがないからね。わたしはヨアヒムを狂人だと殆ど決め打ってるし、今日は▼農を推すよ。 |
577. 少女 リーザ 12:02
![]() |
![]() |
★ペーター リスクが高いっていうのは、どんなリスクなの?! 今日の襲撃については下記のどれかを目的に選ぶんじゃないかなって思うんだけど、GJやだなーって思ったなら割りと成功しそうな襲撃筋だったと思うから、リスクが高い、とは思わないんだよー。 |
578. 少女 リーザ 12:03
![]() |
![]() |
【1】ヨアヒム狂人が前提。わたしの信用度落としを狙って、護衛もなさそうなヨアヒムを襲撃する!!が、現時点わたしのほうが圧倒的に信用して貰ってるので、効果的かどうかは微妙なところだよね! 【2】エルナ真が前提。狩人との読み合いでGJの可能性は0ではないが、エルナを襲撃!シモンの判定を出させたくなかった? ※つまりシモン狼の可能性も高いんじゃないかな!!!? |
579. 少女 リーザ 12:04
![]() |
![]() |
【3】そこまで考えてない!抜けそうな能力者を脱いてみただけだよ、オッケー☆バイバーイ! まあ、エルナが殺されちゃったから、ヤコブ偽でいいと思ってるよ!霊能の2人はさ、真贋が結構どんぐりの背比べだったじゃんね?そんな中でヤコブが死んでエルナが狂人だったら、ヤコブは襲撃見た時点でもうちょっと口数多く喋ってもいいところだと思うんだよね!! |
580. 少女 リーザ 12:09
![]() |
![]() |
狩人対抗についてはジムゾンに任せるんだよ!! クララのわたし真ならおかしいっていうのはわたしも不思議に思ったんだけど、ジムゾンとオットーが聞いてくれてるからその回答を待つんだー!! ていうかオットー、狩人だったのか散々言ってごめん! 今日多分死んじゃうか・・・という事は、わたしが明日死ぬのか・・・。今日こそ黒引かないとね!とりあえず吊り希望は断固▼農!! |
581. 旅人 ニコラス 12:14
![]() |
![]() |
ぽっぽー【いろいろ把握しました】 ヨアヒムさん狂ならこのタイミングで黒だしてくるかな、とは思ってたんですけど。リーザさん真なら出来すぎてて逆に怖いです あと、夜中考えてた襲撃について。 俺は、これでヨアヒムさん狼はないのではと思いました。 妙真見えてるにしては噛み筋が悠長すぎです。gj怖がってるにしても、それなら、灰や、潜伏枠縮めたくないなら神噛みをして少しでも狩り候補を減らすと思います。 |
582. 少年 ペーター 12:29
![]() |
![]() |
>>577 言葉足らずだったかな。襲撃の成功率のリスクではなくて、襲撃した後の今のこの状況を生み出したことがリスキーと感じたんだ。だってそうでしょ?もしも兵が狼だとすると、残る狼は灰の中に一匹だけになる。 わざわざ自分達の首を絞めるような事するのかな。だから襲撃は占い先か神父さんに行くんじゃないかって僕は考えてただけに、リスクが高いっていう表現になったのかもしれない。 |
583. 旅人 ニコラス 12:36
![]() |
![]() |
ということで、リーザさん真ならヤコブさん狼が俺の結論ですね。 他パターンについてはまた考えます 一瞬不安になったんですけど、見返しても二人とも真に見えるので、素直に狩地雷炸裂したことを喜んどきます |
584. パン屋 オットー 12:42
![]() |
![]() |
何でか農狼視多いけど、ヤコブ狼で何でわざわざ吊られる襲撃すんのよ。見てた感じ、服農の真贋差なんて大してついてなかったでしょ。兵の判定隠すメリットは?兵は黒視で吊られたわけじゃないし、兵黒でも白判定出して農の信用が落ちるとは思えない。 青狂と見ててライン戦が不利だと判断したとしても、それなら尚更エルナなんか襲撃してる場合じゃない。狩候補襲って妙抜かなきゃでしょ? ディタペタは回答ありがと。後で回収 |
585. 司書 クララ 12:52
![]() |
![]() |
おはよう。 【判定及び狩人CO確認したわ】 これはまた情報が一気に増えたわねぇ。 屋狩だとすると防御感やら色々合点行くわ。 妙真で行くとりーざの言う通り青狂で硬いわね。狼で屋に黒出すと信用度的に片霊喰ったら吊ってもらえない公算の方が高い。 ☆神>あー、何々。私がそこ勘違いしてると思ってたの? いや三行目よ。はしゃぎ過ぎって表現だけじゃなんのこっちゃわからないだろうと思ったから、付け加えたの。 |
586. 旅人 ニコラス 13:03
![]() |
![]() |
>オットーさん たしかにそうですね。俺もそこ思いつかなくて 狼だとしたらなんで妙噛まないんでしょう そんなにヨアヒムさん延命させたいのかなあ あーでも信用勝負挑んできてた?なら霊噛みは分かるかも…… なんか思考垂れ流しになってますが考えのぬけおかしいところ有ったら指摘してください |
587. ならず者 ディーター 13:09
![]() |
![]() |
鳩、飛べ。 【判定等各種確認した】 パン屋には全力で謝らないとな。悪かった。 俺なりに今日の襲撃について考えた。 昨日の時点、霊二名は皆真偽計りかねていた印象がある。もし農狼なら今日は灰か神父襲撃で一旦霊能正しい判断出してくる、と思った。んで明日に持ち越さすとか。でもここで真食いは自殺じゃねえか?何かよくわからん。 それよりは、狼側も霊の真偽計りかねて襲撃したがしっくりくる、と思った。つまり霊真 |
588. ならず者 ディーター 13:18
![]() |
![]() |
狂。とりあえず発言多いしCO早くて狂には見えない服襲撃したってところか。 となると妙真可能性高い現状青狼。発言からは狼なら仲間助けろよ、とも思うが、青の出没タイム的に指摘出来なかっただとかコアずれとか…内部事情は知らんが無いと断定は出来ない。 もし狩が屋以外に出たら妙屋狼ってなるがまあその時考える。 あとは箱で。 |
仕立て屋 エルナ 14:08
![]() |
![]() |
兵3d14:00 わわー、そうなんだ、嬉しい☆ エルナさんってー推理精度の低さには定評があるから、確定させておけば超ミスリーダーになってたと思うけどねw そうそう、シモンは非狼だと思ってたのにー…!すっかり騙されたよ☆テヘペロ。 発言から白黒取るのは難しいなー。ウフフ。 |
590. ならず者 ディーター 14:25
![]() |
![]() |
あれ、そんなに可能性ない…? またこんがらがって喉無駄にした。 垂れ流し補足。 農狼なら尚更信用取りに来るだろ。狼なら盤面見えてんだから。斑でも仕事できる。 兵が村だろうが狼だろうが…狼ならまさにボーナス。しかもGJ1回ならまだ狼側余裕がある。農狼なら占いか灰襲撃だろやっぱ。服はロラ回数減らしただけで農狼的にはまずい。 よほど潜伏に自信あり…にしてもなぁ…。 頭冷やして考察してくる…。 |
591. 少年 ペーター 15:17
![]() |
![]() |
鳩から失礼。 別の可能性を思いついたんだけどオットーさんの考え>>571>>572 農狂説「兵青灰+農」>>584から農服の真贋は兵の判定では見れないのとしているが、占い側に青を狼とするなら農真説「灰灰青+服」 服狂を襲撃して妙を狼にする作戦をとった可能性があり、占い先、確白の襲撃をしなかったのはこれでも説明がつく。 |
592. 少年 ペーター 15:19
![]() |
![]() |
つまり何が言いたいかというとオットーさんから見たら農真である可能性がある事に気付くはずだよね。農狂だけで話し進めるのは違和感がある。僕の考えが間違っているのか正しいのか誰か一緒に考えてくれませんか? 補足して頂いても構いません。 あとは帰ってから考えます |
593. 神父 ジムゾン 17:04
![]() |
![]() |
んー、オットーさんに黒が出るとは思ってましたが。 とりあえず仔細承知です。 今日は纏め役ができるか分かりませんが、困ったら【▼ヤコブ】が安定行動と思っておいてください。 占いに関してはラインができた以上自由でも構いません。 自由占いであれば襲撃先はボムゾンしかおらず狩人の判断がしやすいでしょう。 また、私はボら人であり狩人ではありませんので、合わせて判断の材料に御利用ください。 |
594. 神父 ジムゾン 17:17
![]() |
![]() |
司>>585 「3行目」の主語が「エルナ」さんと言うことでしょうか?一応、私のことですかと言うのは私が主語なんですかと言う意味なので、そう(私主語)なら依然として意味が分かりません。 ★屋>>572 「襲撃筋の分かってない狼」と「しっくりくる」が理論破綻しているような気がするのですが何故ですか? 妙>>579【3】 村を見回してみると、そんなことを考えそうな人は貴方ですね。それがしっくりきます。 |
595. 司書 クララ 17:25
![]() |
![]() |
☆神>>569質問が抽象的なんだけど、屋に対してって事でok? 頭の硬さを感じたのは>>229で狂人については深く考えられるのに狼に関してはどうにも一元的に考えてるように見えたの。 で、狼的と村人的に関しては私の感覚論なんだけど、村人ならこちらを解らせようとするなり、お前は間違ってると言うなり、何にしろ意思が介在するんだけどおっとーは説明だけでそれが見えなかったの。 |
596. 神父 ジムゾン 17:49
![]() |
![]() |
余談ですが、霊襲撃から狼に噛み先がいない印象を抱きました。 そして、この村でオットーさんを擁護しているのは私だけのような気もしてきました。 つまりこれはどういうことですか? 司>>595 先に私の見解を話して置くと、自分の主義が元からあるのが村人であり人狼に関してはそれがあっても相手に合わせて変えることができます。接待ゲーですから。 ですから、狼的な堅さとはどういうことか聞いてみたかったのですね |
597. 神父 ジムゾン 18:08
![]() |
![]() |
年>>591 私が年論を理解していないので、単純に質問なのですが「服狂」はどこで判断されるのですか? 服農どっちが狂でもいい話と言うわけではないのですよね? 後は、そうですね。私が言うまでもないことなのですが。 狩人が出た以上、自分のしている発言が狩人非狩人宣言と同義になってしまうことは各々が周知であると私は信じています。 |
598. ならず者 ディーター 18:14
![]() |
![]() |
頭まっさらにして俺なりに再考。だから昨日と色が変わった部分ばかり。 ・リナ 灰考察は少ないが一方、>>497で考え落としたり、決定には自分の意見を示したり。>>293からの>>330とか、どんどんみつけようっていうイメージ。視点漏れは村でもするレベル。黒要素と思える点が全くないんで、最白。 ・ペタ 昨日ずっと神父の事考えてたってのは黒要素にはならないと言った。で、更に考えたが、狼ならそんな必要 |
599. ならず者 ディーター 18:14
![]() |
![]() |
ないしわざわざアピールしねーな。とすると、これは微量ながらも村要素になる。ちょい白。 ★年>>591 服狂を襲撃して妙を狼にってのがよく分からなかった。もうちょい具体的に教えてくれ。農真の可能性あるよね、ってのは分かる。 ・ニコ 思考開示させていくスタイルのようだが、別段非狼要素でもない。ってことで純灰。白要素も黒要素も無い。現状、気になる点だけ。 ★旅>>586 「そこ」ってどれだ。 あと、> |
600. ならず者 ディーター 18:15
![]() |
![]() |
>582からの>>586、「なんで妙噛まないんでしょう」って違和感あった。GJ怖いから妙行かないんだろ? もし勘違いなら指摘頼む。 本来パン屋が触れるだろう所だが、気になった。 ・クララ >>476時点では妙服真、農狂、青狼って言ってるが今日は一転、>>585青狂へ。最も、前日はどちらかと言うと、だからこの程度の変化は有りの範囲か?で、冷静に見ればここ白要素特になかったんだよな。俺もびっくり。筋 |
601. ならず者 ディーター 18:15
![]() |
![]() |
は通ってる。が、決定打が見えない。よって純灰へ。 あと、パン屋が>>574で聞きたいこと質問してたから、俺はしない。 ・パメ プロでは冗談言える雰囲気だったのに神父にまんまとかかってたのは驚いた。それはともかく、>>106、>>408、>>483のように吊り手をかなり気にして悩んでいる割には(>>483は俺も全面同意だった)、>>562決断早い印象。あれだけ気にするなら一晩悩もうって思わなかった |
602. ならず者 ディーター 18:15
![]() |
![]() |
のか?この後考察来るだろうから速攻変わりそうな程度の、ほぼ灰ちょい黒程度。 一応GS。旅が中心点。 黒 娘≧書≧旅>年>羊 白 あとは吊り、か。GS書いたけど吊れって程のものじゃねぇんだよ。 妙が農か青占って確実に黒吊りってのもあったんだけどそれで今日灰吊りするなら運悪ければ一緒じゃねって思ったので、青か農吊りで確実にいくか。 吊り希望出すなら、人外率100%で▼青。襲撃予想から、狼の可能性も |
603. ならず者 ディーター 18:16
![]() |
![]() |
あるし。 農は真の可能性が残ってるって思った…まぁそれにしては朝非常にあっさりだなって思ったから別段農吊りで文句は無い。それが村の意志ならば。 ついでに農単体で見たんだが…ここから見分けるのは難しいなぁ。狼として盤面見えてるか?って言うと…わからねぇ! リザはあと一度は占い結果確実に出せるな。俺も神父に同意で、自由にして良いと思う。頼むぜ。 |
神父 ジムゾン 18:17
![]() |
![]() |
クララさんは村……かなあ? もうここはパメディタ潰していけばいいのではないだろうか。 オットーさんが真の場合、人狼としても偶数日程で吊り縄の増えるリスクが高いリーザ襲撃はできないので、屋襲撃か神襲撃になるでしょう。 逆に言えばオットーさんがここまで読んでいれば屋襲撃の青破綻か神GJまでの流れが見えますね。 まあ、襲撃がどうなるか知りませんが。 |
604. ならず者 ディーター 18:25
![]() |
![]() |
上の曖昧な点多いが、下手に白黒ロックつけてもいいこと無い。 あぁ、そう言えばリナ最白としたが、他に比べて白いという方が正しい。まぁ早々盤面見えてる狼がブレなんてださねーだろ。そういう気持ちもある、とだけ追記な。 なんでぎりぎりに考察落とさないかって言うとな、これからまた23:30まで居ないからだ。 また前みたいに更に遅れる可能性はある。一応希望は出した。 また後で。 @7 |
605. 神父 ジムゾン 18:28
![]() |
![]() |
私事なので恐縮なのですが、私は所謂「灰考察」って余り見ていないのですねえ。 20発言/1dで灰全員と会話なんて図れませんから。 それはともかく、混乱を避けるために暫定の決定を出しておきます。 皆さんの考え、反論等をお待ちしております。 【狩決定:●自由占い ▼ヤコブ】 意図としては狩人候補を削りたくないと言うのが概ねの理由なのと、現状見る限り皆さんの御希望と大きく外れていないと思うからですね |
ならず者 ディーター 18:39
![]() |
![]() |
一つの可能性について言及してなかったので。 実はシモ狩人っていうオチ。 …世の中、諦めって大切だよな(遠い目 まぁ昨日見ててオットー白黒分からなくなったし、あのタイミングのCOなら素晴らしいからいいや。 神>>605 俺投下後のその発言、今までで一番ショックだったぞ…(´;ω;`)泣いていいよな…orz ついでに俺青希望なんだけど…。 |
607. 神父 ジムゾン 18:51
![]() |
![]() |
そう言えば、14人村ってゲルト込みなので実質13人の奇数進行なんですねえ。 誰にも、突っ込まれなかったので気が付きませんでした。 妙>>606 事前発表するなら統一占いでもいい訳です。 なので正解は内緒です。 兵狼の判定隠し霊襲撃ですが、兵狼がばれて困る人って誰なんでしょう? と言うか、昨日の▼圏内にいた方たちが狼の場合って、自分が吊られそうなのに票の分散が多くて悠長な印象を受けるのですよね。 |
608. パン屋 オットー 18:56
![]() |
![]() |
こんだけ情報増えてるのにディーターの考察にそれがほぼ反映されてないのはスキルの問題なのかしらねぇ。 ペーター>アタシは初日から農狂視。でね、もし兵白なら判定隠す意味ないでしょ。兵黒だから隠したかったんじゃないの?とすれば、兵に白出しの農が真とかないわよ。 にしても、アタシが狼だったらこの村の狩可哀想よね。こんだけ非狩透けまくりじゃ。あとの質疑は帰ってから。 |
609. 羊飼い カタリナ 19:01
![]() |
![]() |
【現状把握〜】 まあ今日はオト食いだろね。 襲撃に関してだけどー、兵判定隠しが一番妥当かなあ。とはいえこれで兵狼って決め付けるのもなんだか怖いんでね、とりあえず灰に二匹居る、って考えとく。 能力者内訳に関してだけどー、ぶっちゃけ青と商吊っときゃいいんじゃね?って思ってるから、あんまり関心がない。 |
羊飼い カタリナ 19:03
![]() |
![]() |
屋はスキルスキル連呼しすきだよwwwスキル見抜いてもなんも分からないし、「狼っぽいけどスキルない村もある」とか言うなら一言余計、普通に狼っぽいって言えばいいのになんなんだろう。 |
610. 羊飼い カタリナ 19:10
![]() |
![]() |
や、正直この状況になった以上狩透けないように喋る方が無理ってもんでしょ。 隠しとくメリットはオトが村騙りの場合のみしかないしねー。まあ村騙りとかめんどくせーことすんなよって思ってるけどねー。あんまり気を遣わなくていいと思ってる。 で、農襲撃の理由は、まず1つには妙は食えないと踏んだってことはあるよね。いくら吊り手増えないとは言え、突っ込むとは思えない。 |
611. 少年 ペーター 19:17
![]() |
![]() |
>>597 ★神父さん >>598 ★ディータさん まとまったので、これを回答とします。 【襲撃考察】 一つ目の可能性。「青(狂)妙(真) 服(真)農(狼)」として考えると灰の中に狼が一匹でこれじゃ首を絞めただけだ。だからそれはない。 二つ目の可能性。「青(狼)妙(真)服(真)農(狂)」 兵が狼だとして考えるこれも灰の中に一匹で首を絞めてるだけだ。 |
612. 少年 ペーター 19:18
![]() |
![]() |
三つ目の可能性。「青(狼)妙(真)服(狂)農(真)」これだと兵白の判定だから狼が灰の中にニ匹いることになる。僕が狼ならこれを選択するよ。 >>572でオットーさんは、三つ目の可能性に気付かないとおかしい。 何故なら、僕には妙の真贋は分からないから三つ目の可能性には思い至らない、でもオットーさんは(狩人)だから妙が真だと分かっている。 どうして一番危険な可能性を見過ごしたのでしょうか? |
613. 少年 ペーター 19:19
![]() |
![]() |
僕にはヨアヒムさんを狼にしたいがために、三つ目の可能性を無視ししたとしか思えない。それは>>584の記述にも裏付ける事ができる。 農が狼で無い主張するのは【今日できればヨアヒムさんを釣って、霊判定をするヤコブさんを襲撃する意図】があるとしか思えない。 そうすれば狼は三匹残り一番最速で決着をつけることができる。 |
614. 神父 ジムゾン 19:19
![]() |
![]() |
なんとかよりもなんとかよりも、何よりもスキルが足りない。 農襲撃は服襲撃ですが、商吊は誰のことなんでしょうねえ。 「兵判定隠しが妥当」「農(服)襲撃の理由は」 何で話が戻ったんですか? |
615. 少年 ペーター 19:20
![]() |
![]() |
結論 【▼ヤコブさんは絶対反対です】 【▼オットーを希望します】 だから僕は【青(真)娘(狼) 服(狂)農(真)】と考えに至った。今から僕はご飯と、あと灰の中の狼を探す旅に出るのでしばらくいません。@10 |
616. 羊飼い カタリナ 19:21
![]() |
![]() |
灰減らした上で突っ込むなら分かるけど、2ー2で信用差付いてる占い師なんて護衛付くでしょ。1GJ出ても吊り縄増えない訳だし、狩もGJ狙いはしないよねー。 だから今日は灰(ジム含む)襲撃かなあと思ってたんだけど。服襲撃なんだよなあ。 兵農狼だとして引っ掛かるのは、決定翻りそうなタイミング(実際翻った)で農が兵吊り容認してるところなんだよなあ。ライン切りなら判定見せたくない襲撃ってしない気がするんだ。 |
618. 司書 クララ 19:43
![]() |
![]() |
☆屋>妙真青狼ならおかしいって言ってんだけど勝手に誤読して変えないで。 真狂なら霊襲撃はメリットじゃないけど普通にある手よね、妙狼で霊襲撃なら単純に信頼度から黒出せる数増やしたかったのが目的でしょ。 妙真青狼だと霊襲撃すれば黒出しても村側も吊る事へ抵抗示すし、青の 信用度から言えば自殺行為でしょ。 普通に考えれば妙鉄板なんだから狩人抜きにかけるしかないと思うわ。 |
619. 旅人 ニコラス 19:55
![]() |
![]() |
帰宅。 ☆者> そこ、とは「農狼でわざわざ吊られる襲撃筋選ぶ理由」です。 あと、下は確かにおかしいですね。GJ懸念で妙噛みしないのは普通にあります。ですが、それ(妙噛みたいけどGJ怖い)なら、灰襲撃にくるのが普通ではないですか?そういう意思が見えないのが疑問だったんです。何か別に意図があるのかな、と ★書>いきなりすいません。真狂なら霊襲撃は普通にある手 について解説お願いしたいです。 |
620. 旅人 ニコラス 20:13
![]() |
![]() |
俺は基本的に狼ってまっさきに占い機能破壊したがるものだと思っているので、真狂でも噛むための布石に灰襲撃だと思うんですよね。そこで凝り固まっちゃって、占い真狂パターンで考えが進まないんです。他の方も、普通にあるだろ?って思ってたら指摘してください。お願いします。 ★年>>611>すいません、よく分かりません。もう少し詳しくお願いします。農偽=偽判定=兵黒とは言いきれないんじゃないですか? |
621. 青年 ヨアヒム 20:19
![]() |
![]() |
はと。 襲撃先が想定外だったんで、そこから議論進んでるかと思ってたんだけど、意外とそうでもないのね。 あるいははとからざっと見ただけだから、見落としてるだけかもだけど。 21時頃には戻れそうなんで、そこらへんからゆっくり考察してみます。 |
622. 羊飼い カタリナ 20:20
![]() |
![]() |
ペタは>>611のがたがたな感じだけで白打てる気がする。 クラは狼なら最終日に殴り合えばいいや。勝てるかどうかはともかく。 占うなら旅がいいなあ、色が分からない人達の中で一番狼だと嫌なのが旅だから。みんな結構「姿勢」とかそういう曖昧な判断基準でしか白視取れてなさそうだし。つーわけで者娘見てくる。 |
623. 旅人 ニコラス 20:27
![]() |
![]() |
★者>>>588時点では、妙偽青真の可能性も考えていたように見えるんですが、そこから>>602「青人外率100%」までの思考の流れを教えてください。 ★青>俺はヨアヒムさんの襲撃考察も知りたいです。真なら見えてくること、何かありませんか? ひとまず灰見てきます |
624. 旅人 ニコラス 21:21
![]() |
![]() |
思考流します すこし兵黒の場合について考えてみたんですけど、 その場合農狼は確かに疑問です。前日の動きは兵と農のライン切りということになりますが、それなら霊判定黒を見せないと狼と切れたことになりません。ようするに狼とすると動きがちぐはぐなんです。ならば農狂。 青狼だったとしたら、いちおう兵と赤サポ受けてない感は共通する。 その場合、俺がもう1狼として考えているのはペーターさんです。スキル的に |
625. 旅人 ニコラス 21:22
![]() |
![]() |
スキル的にサポ不可能枠。 ただ、その場合・状況でペーターさんから>>537みたいな発言が飛び出すのは疑問なんですよね。狼なら票は気にするのでは。決定まわり見てると、本当に気づかなかったぽいですし。 というわけでこれは置いときます。 妙狼の場合、否定できる要素は見つからなかったんですが、いまのところ妙真で考えてるのでこれも置いときます。 以上から、俺は兵白で灰に残り2狼を前提にしたいとおもってます。 |
626. 旅人 ニコラス 21:28
![]() |
![]() |
でもそうすると狼どこー…と 言いたくなります。夜明け時零した通り、ペタさん白く見えて… 抜本的に議事の読み直し必要です…… 今見直そうと思ってるのは、ディーターさん、パメラさん、クララさんです。カタリナさんは今は白決め打っていいレベルと思ってます。思考に余裕があったら見直しますが、今は余裕ないので。 吊りは▼農でいいと考えてます。真要素が拾えないんですよね。カタリナさんの指摘ももっともと思いますし |
627. 青年 ヨアヒム 21:35
![]() |
![]() |
たろいも! 久々(はじめて?)に、まとまって時間取れるのでうれしいな。楽しみ。 でも、冷凍庫壊れてるのにアイス買ってきちゃったから、食べてから。 100円ローソンのプレミアムバニラがおいしくて。 たのしみ。 先に雑感で書いとくと、農吊りは狼の思い通りになる可能性があるんじゃないかな、と、少し心配。 |
628. 司書 クララ 21:41
![]() |
![]() |
☆神>悪いけどもうこれ以上無理、今日の休み時間と移動時間アンタと屋の質問にしか時間さけてないまた明日ね。 ☆旅>>620村番号引っ張ってこいって事なら嫌よ。 内訳不明の占い師の信用度が極端に差があって霊能騙りの信用が負け気味で真霊が脅威なら有り。 そも2-2で初手霊ロラじゃなければ村の方針として決めうちあるし、なら強めの霊を早い内に喰って村の思考力落とすのは狩人が見えない中ではある選択肢よ。 |
629. 青年 ヨアヒム 21:44
![]() |
![]() |
食べた。おいしー。 そいじゃ考察。確認しながら書くから冗長だし遅いけど許してね。 で、ポイントは、なぜ確白でも、村でもなく、能力者(エルナ)を狙ったか。 能力者の内訳を考えてみると、村騙りというレアケースを除くと、(真|狼)(真|狂)もしくは(真|狼)(真|狼)。 ステルス狂人も割りとレアな戦法だから、一番ありえるのは、(真|狼)(真|狂)だよね。 ここまでは、特に問題ないかと。 |
630. 村娘 パメラ 21:49
![]() |
![]() |
ただいま。 【狩決オッケー】とってもいい感じ♪ウフフッ 言われたいことを旅に言われている。ニコラスのばか。 >>615☆年 奇策好きの狼でない限り、オットーの真贋は明日になれば分かるのだから、▼オットーは明日まで待って見てもいいのでは?青真農真に見てるというなら、今日は灰の中のLWを吊り希望に上げた方が慎重だと思う。その際は選択肢からパメラを外すともれなくこの虹らぎで作った最先端ファッショナ |
631. 村娘 パメラ 21:49
![]() |
![]() |
ブルなあひるさんおまるをペーター君にプレゼント。これで明日から学校の人気者です。 ペーターの占い内訳の考え方は深読みなんじゃないかと思うけど否定はしないよ。 私は、やっぱり妙真青狂服真農狼か妙真青狼服真農狂だと思うんだよね。後者の場合のみ農が真の可能性があるんだけど、対抗食べられてる時点で偽の可能性が高いんじゃないかなぁと思うんだよね。だから、能力者内訳がどうであれ今日▼農で明日は十中八九▼青 |
633. 青年 ヨアヒム 21:50
![]() |
![]() |
で、さらに普通に考えて、能力者おそうとしたら、確定してるとこ襲うよね。 (真|狼)(真|狂)で、狼視点で確定してるのは服真、農狼。 という事は、農狼。 一番ありえるパターンはこれなんだけど、逆に言えば、みんなここにたどり着く=農狼が相当疑わしくなることは狼もわかると思うんだ。 じゃ、なぜこうなったかというと 1,どうしてもエルナを殺したかった 2,ここまでの考えにどこか間違えがあった |
634. 司書 クララ 21:56
![]() |
![]() |
一先ず明日破綻する可能性もある青真は後回しで。 妙真だとすると、旅娘者羊年兵に二人よね。 青狼は>>585からかなり薄く考えてるから必然的に農狼ね。 その中で占や狩襲撃ではなく霊襲撃を選択してきたと言う事はある程度余裕な位置に狼がいると考えて良いわね。 今日一日襲撃考察で四苦八苦してる年が全部演技なら天才的過ぎるからここは今のところ白で考えてるから抜くわ。 |
635. 少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
>>632パメラ:「後は最後のLW」って、能力者内訳が真狼-真狂で、シモンが狼じゃない場合、灰の中にあと狼2人いるんじゃない!??シモンが狼だって、決め打ってるって事? |
636. 青年 ヨアヒム 21:58
![]() |
![]() |
1,どうしてもエルナを殺したかった だとすると、考えられる可能性は、真霊のエルナにシモンを占われたくなかった。 なぜ?→シモンが狼だったから。 が一番単純なんだけど、これには大きな問題があって、1狼吊られた挙句、もう一体の狼(農)を結果的に大いに危険に晒してる。 つまり、実質LW状態。。。 となるとですよ。 2,ここまでの考えにどこか間違えがあった こっちが正解じゃないかという事になる訳ですよ。 |
637. 少女 リーザ 21:58
![]() |
![]() |
今日は自由占いで、占い先が内緒って事は灰考察でどこ占うか大体わかっちゃうから、ちょっと静かにしてた方がいいのかなって思って見ているんだよーーー!!! でも正直かなりプレッシャーきてるんだよ。昨日オットーが割と自信あってはずしてるだけにさ! |
638. 旅人 ニコラス 22:00
![]() |
![]() |
>>628 ありがとうございます。村を混乱させる意図。あと、読んでる限りだと、その状況では性急に占い機能破壊する必要は無い、という認識でいいですかね。参考にします。 >>630??? >>632あの、なぜLWと?兵黒の考えを朝出されていたのは知っていますが、農とのラインを懸念されてたはず。そこから決め打ちに至った思考が見えません… |
641. 羊飼い カタリナ 22:03
![]() |
![]() |
>>632 なんでLW?って聞こうとしたらもう聞かれてた。 うーん、>>639もなんかなあ、それならそう言っとけよ、とは思うよねー、いや人のこと言えないけど、前提条件的なものは抑えてくれないとねー、視点漏れって言われても仕方ないよね。 |
642. 青年 ヨアヒム 22:05
![]() |
![]() |
占(真|狂) 霊(真|狼) だとすると、どうしてもさっきの結論にいっちゃうので、考えられるのは パターン1 占(真|狼) 霊(真|狼) パターン2 占(真|狼) 霊(真|狂) つまり、どっちにしろリザが狼であると。。。 うむ。。。 |
643. 青年 ヨアヒム 22:12
![]() |
![]() |
襲撃先から考えて見る限り、とりあえずこんな結論に。 >>628書 強めの霊を早い内に喰って村の思考力落とす みたいな意見もなるほどなー、と思うものの、1狼減らしてでも(農狼ほぼ確)その選択肢とるもんなのか、やや疑問。 残機3で、あくまで計画的に使いました、ってことだよね。うーむ。 あとはざっと今日のやりとり見てきます。 |
645. 青年 ヨアヒム 22:17
![]() |
![]() |
>>636 襲撃先からだけ考えてたからあれだけど、この場合、屋狼と併せて考えると実質終了だから、ますますありえないよね。 僕が信用されてないことを逆手にとってることもあるけど。 いや、その可能性は意外と高いのかな。。。 |
646. 司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
余裕枠としては羊と娘辺りかしら。 羊は>>497で妙真決め打ってから一貫してるのはブレ無いわね。 まぁ、羊狼で兵襲撃したなら今日の屋狩COは悪くないし余裕を持続は有り。 ただ今日妙屋辺りから突っ込まれてる私放置とか吊られそうになった年助けたり(仲間だったらおみごと過ぎる)どうにも狼っぽくみえないのよね。 |
647. 旅人 ニコラス 22:25
![]() |
![]() |
>>644 はい、それは分かります。でも、農とのライン要素は俺考えとかないと、狼が何したいかまったくわからんことになると思うんですよね。 俺は結局兵白仮定でうっちゃりましたけど、パメラさんが兵黒と決め打ってるなら、そのあたりも答え出たのかな、と思って。パメラさんの見解知りたいです。 |
648. 青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
今更なんだけど >>567 ボーナスステージでは何も考えずにボタンを連打しているだけで、得点がもらえてしまうと言うニート発狂のシステムのことである。 転じてボーナス理論では考察していなくても考察したことになるような対象や発言を指す。SGとも意味が近い。 >>568 占真狂でもない限りボーナスステージじゃあないですか。 ボアヒムさんどうおもいます? のボーナスゲームって同じ意味?質問がわからず |
649. 村娘 パメラ 22:35
![]() |
![]() |
>>647☆旅 狼が何をしたかったのかは兵の色を見させたくなかったという理由では納得出来ませんか。ライン要素は私も兵の●農が気になりましたが、兵は灰から占いたい等の発言もあったので、セオリーを単純に知らなく赤ログで突っ込まれる前に発言してしまったのかなぁと思いました。 |
650. 司書 クララ 22:36
![]() |
![]() |
となると娘かな。 黒いかと言われるとドス黒い訳じゃ無いけど狼ガチで探しに行ってる気配は薄めに見える。 後占い師考察もぼかしてて、占い師考察苦手な可能性もあるからなんとも言えないけどどっちにでも転がせそうな所はかたりなに比べると狼寄り。 ●娘かなぁ、と思いつつ他も見て来るわ。 |
651. 少年 ペーター 22:39
![]() |
![]() |
もどりました。 >>620 ★旅 【青(狼)妙(真)服(真)農(狂)】で兵士はただの白、灰の中にニ匹。あー、この可能性もありますね抜けてました;そしてこれに思い立った瞬間、服狂の可能性って限りなく低いんじゃないかと思えてきた。 >>617 ★羊 そうですね決め打てなくて、うん。破綻してるね僕の考察…考え直してきます。 |
652. 青年 ヨアヒム 22:42
![]() |
![]() |
次は、>>573にもある通り、占いの結果から狼の編成を考えてみる。 からちょとまてて ちなみに屋はもう少しおよがせてラインさぐりたい気もするけど、吊りミスもできないので、▼屋。 で●は狂狼判定したいから農。 ほんとに自由占いで良いならセットしちゃうけど。 |
少年 ペーター 22:44
![]() |
![]() |
【希望変更します▼ペーター】 またまた迷走だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。 |
青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
ちなみに↑は素でやってます。 悪意なし。ほんとにごめんなさい。 それにしても空気感はんぱないですね。 昨日一昨日時間とれなかったのが痛かったなあ。 ご主人様お役たてずに申し訳ない>< |
654. 旅人 ニコラス 22:55
![]() |
![]() |
>>649 んーそうですね、意図としてはそんな感じですよね。 羊>>616で挙げられてる切れ要素についてどう思われます? なんかここまで来たら、農狂決め打ちでいい気がしません? なんかパメラさんの考え追ってると、その論だと農狼ほとんど無いように思えます。 LW周りの考えについては分かりましたので、さがります。 ちょっと無駄喉使わせてる感じでごめんなさい。答えは発言スペース空いたらでいいです |
655. 少女 リーザ 22:55
![]() |
![]() |
今日はあんまり参加出来てなくて申し訳ないんだよー。 占い先、一応セットしたんだけどこれで良いかどうか! 夜が明けた時に判定と一緒に理由も説明するよ!!! ▼は農にセットしてるよ! |
657. 神父 ジムゾン 23:09
![]() |
![]() |
とりあえず、仮決定に賛成反対を表明しているのが娘年だけなので、至急回答を頂きたいですね。 ペーター君に関しては、C国狂人を考えているわけでもなさそうなので、兵狼ラインの農狂が見えていると言う線が浮上してきますね。 まあ、その場合シモンさんが仲間切りをするような方かと言われますと腑に落ちませんが。 襲撃筋から人狼像を逆算すると年兵娘青となかなかいいところをついてはいそうです。 |
村娘 パメラ 23:10
![]() |
![]() |
オト食いの場合、今日の占いと吊りを2回も避けないといけないのですが、すみません。自信ないですorz 年羊旅書いるのに避けるとか無理ゲー過ぎると思いましたorz ヨアヒム襲撃で邪推してくれることを祈ります…。 |
658. 旅人 ニコラス 23:12
![]() |
![]() |
パメラさんがさっきからキャラ変わってるように見えて困惑してます…何か…気が抜けてる感?? どう解釈すればいいんでしょう… あと、考えが進んでない感じがします。とはいえ俺まだパメラさんのスキル解釈うまくできてないんですけど。なので微妙なところです… >>657 >>626より【仮決定賛成です。】 占いも自由占いでおっけーだと思います。 |
659. 農夫 ヤコブ 23:14
![]() |
![]() |
オト狩CO&斑出てるだな。現状対抗COも出てねェし、真で見てるだよ。 すっとヨアが狼け?正直狂人にしか見えてねかっただ。仲間のサポートは無かったんだべか……。 んでもどっかでオトが言っとったが、サポ無しで単独感取って貰えんならその作戦を取る狼もいるべな。 |
660. 農夫 ヤコブ 23:25
![]() |
![]() |
或いはスキル的にサポが出来ねェって場合もあるべか。そうすっと年あたり狼あるのかねェ。 つか仮決定見ただが……。 【占いに関しては賛成だが吊りには反対】だべ。なんだか対抗が襲撃されたって理由でオラは状況偽取られてるみてェだがよ、状況を作るのは狼だべ。 まあそうは言ってもエル噛んだ理由ってのはまだいまいち精査出来てねェだが……。 とりあえず吊りだけ【▼ヨア】希望だべ。 |
661. 旅人 ニコラス 23:26
![]() |
![]() |
・クララさん そういえば初日考察してからあまりマークしてませんでした。俺ロジックで攻められると目が滑る傾向があるようです。 それは置いといて、絡みとか全体的な軽さ、切込みの深さが村っぽいと思います。ただ、カタリナさんほど素白く思えないんですよね。見直してみると。どうしてなのかな。過去にオットーさんとの論戦が多いので、そこを追ってなんとか要素が拾えないかなと思ってます。 |
662. 旅人 ニコラス 23:28
![]() |
![]() |
・カタリナさん >>330とか>>554とか、指摘が軽い&違和感を感じないので、全然黒く見えないです。見えてる部分の考えも、一貫しているように思うんですよね。現状白。能力者についてはもうカタリナさんの考えははっきりしてますね。現状灰狼についてどう考えてるんだろう、考察待ってます。 ちょとディーターさんパメラさんはもう少し精査させてください |
663. 神父 ジムゾン 23:30
![]() |
![]() |
パメラさんはキャラが変わると言うか、思いつきで喋ってる節がありますからあんまりあてになさらない方が宜しいのでは。 まあ、ただ占っておいていただけると後々楽ですねー(チラッ …正直狂人にしか見えてねかっただ。 って割と変な言い回しですね。言いたい事は分からなくもないですが。 ヤコブさん。もし狩人対抗がいたとしても今日出ないという選択肢はありますよ。襲撃される確率は低いですからね。 |
664. パン屋 オットー 23:31
![]() |
![]() |
鳩。申し訳ないのだけど、ちょっと今日はこの後来れそうにない。 今日の動きを見た限りではカタリナは身軽だし白打てそう。ニコラスは思考トレース型で相手の理解から入るタイプ、情報増えて村ならいずれ結論出せる筈、迷い続けたら注意。年は青真▼屋言い出したのが非狼感。情報増えたのに流れに乗れてないように見えるのが娘と者。書はアタシとは思考基盤が違って霊襲撃アリと考える点では要注意枠。 |
665. パン屋 オットー 23:31
![]() |
![]() |
青兵灰+農はアタシがロラ出来る霊襲撃するとかねーわって考えだからとりあえず兵黒隠したかったんじゃないかと考えたんだけど、クララ曰く霊襲撃も有効だそうで。そこは正直よく理解出来なかったし確白か占特効でいいじゃん大げさだなぁなんだけども。農狼で占狼に見せたい、というパターンもありなのかなと。 青狼なさそ意見多いけど全体から偽視されて心折れたりしないのは偽だからという開き直り+赤に仲間がいるからかなと。 |
旅人 ニコラス 23:38
![]() |
![]() |
>>664 プレッシャーかけないでくださいよお/// 正直結論出せる自信ないです。 実は俺村で表に残ってこんなに考察するの初めてなんです。 多分これ残されるパターンですよね。はあ… |
668. 農夫 ヤコブ 23:41
![]() |
![]() |
>>663ジム 下段 そういう場合もあるだか。まあ一応頭の隅にでも置いとくべ。 うむぅ、眠くて目が滑るだ。今んトコオラが人打ててんのは羊者だべか。羊は黒要素拾えねェ。者はやっぱり昨日の兵吊り反対のスタンスが狼にしては妙だと思うだよ。 |
669. 青年 ヨアヒム 23:45
![]() |
![]() |
すまそ。仕事かも。。 次はGWとかに入村しよう。。。 吊りはオトにしてる。そこまでわれないよね。 妙信頼の主な理由って、主にパッションじゃない?妙にプラス要素、僕にマイナス要素で。 もう一回あらためて考えなおしてもらえるとうれしいな。 書き逃げみたいですまそ。 明日もあえるといいな。 |
670. 神父 ジムゾン 23:50
![]() |
![]() |
今まで、ボアヒムさんの発言がそんなになかったので気が付きませんでしたが、この人もシモンさん辺りと似たような境遇の方なのかもしれませんね。 少なくとも私は占い師の真贋はあんまりついていません。 ボアヒムさんが真ならなんで襲撃されないんでしょうとは思ってますが。 とりあえず、もう一匹黒を引いてさっさと仕事終了すれば宜しいのではないでしょうか。 幸い、兵狩でない限り味方はいるわけですし。 |
671. 農夫 ヤコブ 23:50
![]() |
![]() |
んあー?今狩について考えてただがオト真で対抗出てねェってことがむしろ引っかかる気がして来ただ。灰に2wいるだから、片方が出てロラ手消費させる手もあると思ったんだがなァ。 非狩がどっちも透けてたか、或いはそういう発想には至らなかったか。 んー、でも狼の狩騙りってのも一般的じゃねェのかねェ。ここは今考えてもしょうがねェか。 |
672. ならず者 ディーター 00:04
![]() |
![]() |
帰宅。 ★旅> 回答ありがとう。あと返信。>>588時点では妙屋狼可能性排除してた。屋狩って性急に見過ぎた気がする。結果>>602の人外100%おかしい。指摘ありがとう。 ☆年>回答ありがとう。あと考察非常に興味深い。 でも俺は今日の屋吊りは反対だ。それなら農犠牲にして妙青の結果と襲撃見る。 以上より、【仮決定了解】 反対するに足る理由が見出せてない事もある。風呂入る。 |
673. 神父 ジムゾン 00:04
![]() |
![]() |
【本決定:●自由占い ▼ヤコブ】 反対論が▼灰吊りに進まなかったので仮決定をそのまま移行します。 >ヤコブさん 単にオットーさんリーザさんを襲撃する方が経済的というだけではないでしょうか。 今の村の風潮がそう言っていますよ。 そのうち誰かしらがボアヒムさんにツッコミを入れると言う未来が見えました。 |
村娘 パメラ 00:09
![]() |
![]() |
ゲルト神私の占師希望をはじきおまかせな白を狼へと引き込み極めつけは水に初戦狼。 そろそろ微笑んでくれると信じてる。 白はお疲れー。寝落ちしちゃうかもしれないから先に言っとく。 勝てるかどうか分からないけど、最後まで頑張ってみます。 |
676. 農夫 ヤコブ 00:15
![]() |
![]() |
んー、占いは一応旅娘書年の中から当てて欲しいだな。まだよっく読み切れてる訳でもねェから粗過ぎる希望になっちまうだが。 つか本決定ー……【果てしなく反対】させてもらうだ。オラが今日あんまり来れんで真視取れなかったのも悪かっただが、ほぼ状況要素だけで吊られるとか憤死する勢いで納得いかねぇべさ。 |
677. 神父 ジムゾン 00:15
![]() |
![]() |
どうですかねえ。私なら信頼されてなくても喰えるなら喰っておきたいですね。真ならば。 まあ、ただ現状を鑑みるにボアヒムさんを殺してしまうと、占い先のオットーさん吊りの流れが止まらなくなると言う恐れがありますので、単純に襲撃されないから偽と思ってるわけでもありません。 妙狂なら安定打でもありますし。 |
679. 旅人 ニコラス 00:16
![]() |
![]() |
>>672 あー、そうなんですか。 …ちょっと自分の中でうまく思考の流れが追えません。 ぶっちゃけていうと、少し青偽見えてるように見えたっていうか… >>588>>589>>590この、こんがらがってたあたりの思考言語化できませんか? 混乱されてたみたいなので、無理ならいいです。これだけでは材料にしませんので。 【本決定了解】【セットしました】 |
681. 農夫 ヤコブ 00:22
![]() |
![]() |
>ジム オラは単体でもヨア偽臭ェと思って希望してんだがよ。それでも状況要素のみって言うなら致し方ねェだが。 ヨアからのライン辿るの難しいだな。ヨア自体灰への絡みが浅ェからかも知れね。ほぼ全員から偽視貰ってるしなァ。 |
683. ならず者 ディーター 00:28
![]() |
![]() |
本決定流れてるけど風呂入ってる間に灰吊り考えてた。 その前に。 ☆旅>>679 まず妙屋狼の可能性考えた後、言うも恥ずかしいんだが一瞬俺かなり馬鹿な思考をしてな、あれラインあったっけ?って思って>>589。黒が一瞬繋がらないバカっぷり。でも2-2なんだからどっちか真ってことはラインだと思い直し>>590。実に恥ずかしい思考回路。青偽ってのは対抗CO無いしとりあえず屋狩として、とりあえず鵜呑みした |
684. ならず者 ディーター 00:28
![]() |
![]() |
思考だったら当然じゃね。今思えばちょっと待ておい状態。無理っていうかすごい恥ずかしい。 灰吊り提案しなかったのは灰で胡散臭いのがまだ見抜けてないから。でも一番胡散臭い灰吊るなら、娘。パメの>>632は俺も、おかしいとおもった。場面見えて油断して言ってその後取り繕ってるようにも見えてしまうというか。 理由薄いけど現状農吊るも同じ雰囲気だろこれもう。 しかし時既に時間切れ。 |
686. 旅人 ニコラス 00:36
![]() |
![]() |
>>684 ありがとうございます。 俺もちょっと穿ちすぎだったかもしれません。 つまり、ディーターさんの思考を追うと、 青人外100%は、オットーさんの狩りCOを鵜呑みにして、よく考えず言った結果。今考えると考えが浅いと思え、>>672性急に見すぎてた…につながる訳ですね。 この解釈で大丈夫でしょうか? 結構納得できました。喉使わせてすみません。ありがとうございました。 |
ならず者 ディーター 00:37
![]() |
![]() |
実はリアルで更にガチ忙しくなってる。 明日昼間は割りと暇だったはずなのに。 唐突に昨日出されたレポが難しい。そのせいで相当きつい。 そういう意味でこの村やるの失敗だった。そもそも夜時間明日もきついじゃねーかおいィ!前の村が割りとフリーだったから油断した…(´・ω・`) 何故灰吊り言わなかったし。 |
687. 司書 クララ 00:38
![]() |
![]() |
さっき見た範囲で。 者は相変わらず人っぽく見えないわね、でも農狼起点で考えると昨日の●者は二票目と言う事と▼集まってた所から出しにくいようにも思うしここは白要素。 カタリナは見れなかったけど昨日から特に引っかかる事は言ってない。 明日出来たらまた見直してみるわ。 |
688. 神父 ジムゾン 00:40
![]() |
![]() |
ディーターさん。 灰吊りを考えていたことは分かったのですが、灰吊りをしようと思った動機はなんでしょうか? ペーター君 とりあえず夜が明けてから考えてもいいと思いますよ。 ヤコブさん。 それは知りませんでした。御希望に添えず申し訳ない。 ただ希望として通すのであれば決め打ちの意義を説かないと無理でしょうね。そんな雰囲気ではないですし。 |
689. ならず者 ディーター 00:42
![]() |
![]() |
☆旅>>686 そういうことだ。いや、俺も見直せて良かった。 ☆神>>688 農真ならもう1日結果見れる。どうせ灰吊りは行われるなら嘘か本当か分からずともその結果からライン見出し真偽判断更に正確に下せると思ったからだ。俺視点妙青農いろいろな組み合わせの可能性あったから。 それを今更思った。 時間がなくて暴力的な垂れ流し多くて悪い。 @2 |
690. 農夫 ヤコブ 00:43
![]() |
![]() |
んー、オラ吊りが避けられねェなら仕方ねェ。ともかく村に意識して欲しいことは「もうミス出来ねェ」ってことだべ。 あーもう本当にオラ情けねえ。ごめんな。 みんな頑張ってくんろ! |
691. ならず者 ディーター 00:43
![]() |
![]() |
上追記。 農吊り→青吊りってすごい勿体無い気もしてな。農狂か真か、狼にすら分かってないならどうせ狼何れ農襲撃くるかなーって思った。だから吊り手灰に使いたかった! 時間ギリギリだ! |
692. 少年 ペーター 00:43
次の日へ
![]() |
![]() |
ちょっとオットーさんへのロックオン外れたかも、思考垂れ流します。 「青(狼)妙(真)服(真)農(狂)」 兵が黒か白か判別できないようにしたのは、「青(狂)妙(真) 服(真)農(狼)」か「青(狼)妙(真)服(狂)農(真)」或いは「青(真)妙(狂)服(真)農(狼)」「青(真)妙(狼)服(真)農(狂)」たぶんこの4つのパターンで惑わすためだね! で、おそらく僕は一番惑わされたよ! |