プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は、青年 ヨアヒム を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、司書 クララ、木こり トーマス、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、少年 ペーター、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、村娘 パメラ、ならず者 ディーター の 15 名。
338. シスター フリーデル 23:45
![]() |
![]() |
商>>336 今日もしも青が確白になったらまとめをお任せしていいのではないかしら。斑になったら…まぁその時はその時で考察が捗るでしょうし。 樵>>337 思いつくままで構いませんので、一緒に頑張りましょうね。@0 |
340. 旅人 ニコラス 23:48
![]() |
![]() |
じゃあ、ヨアちゃん。ちょっと失礼して。ヨアちゃんは男の子だから内腿でいいか。・・・さわさわ・・・筋肉さわさわ・・・。 この張り具合!でました! 【ヨアちゃんは人間】 まとめ役、お願いね~ |
村娘 パメラ 23:49
![]() |
![]() |
青が狩人の可能性をもっと見るべきだったか? い、いや…そんな、狩人が露骨に狩人のこと言うかw そんなわけないじゃないか、おおげさだなあ。 よし、青狩は考えないようにします(キッパリ 狩だったらごめんね…。 |
343. 神父 ジムゾン 23:50
![]() |
![]() |
【青の確白確認】 まとめよろしくお願いします。 って、ゲルトーーーーーry >>340旅 …………えっ、内腿さわさわ……? [...は怯えた表情で一歩後退った。] と、結果だけ確認して離脱。 このまま寝てたらすみません…! |
345. 村娘 パメラ 23:52
![]() |
![]() |
【旅兵の青白の占判定を確認】 ヨアさん…出来ればまとめ役お願いしたいです…。疑ってすいませんっ 神>>316>>318がね白いと思いました。「何で俺に振るのww」見たいな感じで慌てつつも>>318で青に対して状況を把握しているのか確認している当たり考えようという意思が見える。ここ白決め打てるかな…と思ってます。現在一番白く見ています。 まだ考察してないところは明日。もう寝ますね。おやすみなさい |
347. 負傷兵 シモン 23:53
![]() |
![]() |
とりあえず眠いから寝ていいか。出せなかった考察や返事は起きてから返させてもらいたい。夜明け後の反応で気になったのは農夫が占いに上がりそうだったのに気楽そうで単独感あったってこと、屋の「それってちょっとひどくないですか」が何で怒ってるんだろうって思った むっとしてないか |
348. 少女 リーザ 23:54
![]() |
![]() |
判定確認。 ヨアさん、率先して疑って、ゴメン。まとめ、可能なら、お願い。 どうしよ。票数集まってたもう一人、ヤコさん。けど、ヤコさんも、人っぽい。 明日、ノーマーク位置、洗いなおす。今日、寝る。おやすみなさい。 |
349. ならず者 ディーター 23:54
![]() |
![]() |
【判定確認】 まあ昨日夜明け前の雰囲気で黒出ると思えんよなあ、まあ致し方ない。ヨアならまとめも出来るだろ、任せた。 アルビン> んー、まとめについて補足するなら、妥協案なのは認めるが、灰が決定出すのはみんなが警戒心持ってるからな、おかしな事してればおいおいって突っ込みゃ良い、だから大丈夫だと思う。そんなとこだな、ご期待に添えんでスマンね |
353. 農夫 ヤコブ 23:59
![]() |
![]() |
【占い結果確認だっぺよ】 屋>>333 オラとヨア抜かすと、第二希望含めオトンが浮上してくるっぺ。過剰反応しすぎだっぺ。 兵>>315 そこまで確信してるなら、●じゃなく▼にしねぇのけ?真占い師なら、自身が襲撃され次占えない可能性もあるっぺよ。だのに、黒確信していながら●に挙げるのって、占い消費だっぺよ。 ★兵>>315「半ば確信してる」なら、▼にせず初日で●に挙げた理由を教えて欲しいっぺ。 |
355. パン屋 オットー 00:01
![]() |
![]() |
青白確認。 まとめ役お願いします! 能力者考察は明日します。眠いので。 ☆兵:確かにムッとしちゃいました、でも票が第二希望の方で大量に入ってるから判断としては出てきてもおかしくはないのかなと思い直しました。 |
司書 クララ 00:02
![]() |
![]() |
…時々RP取れてますぅ。いつの間にか漢字略称解禁してましたぁ…まぁ、仕方ないですよねぇ…他の人が使ってると釣られちゃいますし… あぁ、そういえば司書業務日誌書こうと思ってたのにぃ! 完全に忘れてましたぁ! とりあえずパメラがロケランガイドブックを借りに来たんですぅ!筋肉村は密かにマッスル神に支配されようとしているんですぅ! |
356. 農夫 ヤコブ 00:10
![]() |
![]() |
旅>>311 「うん、消去法。」なんで危機感無いっぺよ。っていうの印象がすごい強いっぺな。そして占い師としての発言では、これはどうなんだっぺかね~? ニコニコ単体では、狂>>狼≧真っていうぐらいまでオラの中では評価下がったっぺよ。はっきり言って「くそっ!俺がやらないと村がやばいんだ!!」という意気込みだけでいうなら[兵>>>旅]こうだっぺな。「無難にご主人様を噛まないように」って見えるっぺ。 |
357. シスター フリーデル 00:11
![]() |
![]() |
眠気があるので議題は起きてからお答えしますが、私からも一つ。 ★羊現時点で24時間以上発言がない状態ですが、このままの状態の場合▼を考慮されるか、喉余裕あれば教えて欲しいです。>ALL 突然死出た場合、縄減るの気がかりです。でも本当はそんな心配したくはないですのでリナ待ってますわ。 (未対策)16-15>12>10>8>6>4>ep (対策済)16-15>13>11>9>7>5>3(4)>ep |
358. 行商人 アルビン 00:14
![]() |
![]() |
議題サンキュー まとめ役、<m(_ _)m> 集計くらいなら手伝えるかも >>ディータさん その、おいおいって役をするべきでしょ? 黒が仕切ってるとわかってるの自分だけなんだから |
359. 農夫 ヤコブ 00:15
![]() |
![]() |
修>>357 どうせ寡黙は吊らないといげねぇんだべ。っていう流れ(残しておいても投票も出来ない可能性を考慮して)なら、対策無しで、▼(吊り)消費避けるべきだと思うっぺよ。個人的には、対策無しがいいっぺ。けんど、村の中には「フェア」だとかで対策したい人もいるかもしんねーがら、どうなるんだっぺかね。 オラは【対策無し】を選ぶっぺ。 |
360. 神父 ジムゾン 00:21
![]() |
![]() |
>>357修 縄は減るけど対策をした処で任意の吊り手という訳ではなく、結局羊吊りに1縄使えば羊以外に使える縄は同じになるんですよね。 それなら対策無しにして、偶数進行の方がいいように思います。 んー、まぁこれに関しては>>359のような考え(フェア云々)も有るのでしょうか。ここはまぁ、反対の方が居ればご意見聞かせていただきたく。 そしてやっぱり眠い。おやすみなさーい。 |
361. 農夫 ヤコブ 00:28
![]() |
![]() |
★司>>285の希望が【●農○神】で、理由が>>296 オラはいいとしても神父理由が納得いかねぇべよ。灰考察は見れるところは見てるのにも関わらず「スキル高そうなだけに」確白になったら、狼の餌だっぺよ。そういうとこは懸念しなかっただか? 娘:オラは、パメラっちが狂人の可能性はほぼ無いと見てるっぺよ。もし狂人であのようにCO促しをしたなら、占い師が確定してしまう可能性もあるっぺな。 |
362. 農夫 ヤコブ 00:33
![]() |
![]() |
続きだけんどよ~、これ、狼がやったとしてもやっぱり霊3COになる危険性もあったわけだっぺ。考察と白黒の付け方から考えて、堅実タイプに思える分、狼サイドでやる作戦には思えないっぺよ。言い換えると、パメラっちが、占い師確定のためにやった村側の作戦にも思えたっぺよ。そう考えると、灰考察で評価が「灰」が多いのも納得だべ。「黒」なんて言って安易に吊りたくないっぺな~。 真>狼>>>狂 |
363. 農夫 ヤコブ 00:42
![]() |
![]() |
ほんで~、オラの>>362を踏まえて、者に質問飛ばすっぺよ。 ★者>>362 見て、オラは狂人の可能性をかなり低く見てるわけなんだけんどよ~、Dはどう思うっぺよ。それを踏まえた上で能力者の内訳も提出して欲しいっぺ。 うをっと!もう早、喉@14だっぺよ。●希望や青の確白判定、結構色々情報出てきたっぺよ。適当にだらりと時々来てダラダラ思考垂れ流すっぺさ。@14 |
365. パン屋 オットー 07:40
![]() |
![]() |
おはようございます。 今日のパンは… ゲルトの肉を材料にしたパン置いておきますね♪ 狼の方は好き…ですよね? 質問解答 >>357修 >>359、>>360と同解答です。 吊り縄変わらないなら、わざわざ羊に当てる必要ないと考えます。 羊が戻ってきた場合はもちろん発言から吟味しますが。 |
368. 少年 ペーター 08:14
![]() |
![]() |
気になるGS 屋>農=>神>書尼商=妙樵>>羊 現状こんな感じかなあ。 ぼくてきには灰に狼2、発言や票を合わせないのは当たり前だとして 頑張ってのおしゃべり枠に一人、地味に一人って妥当に見るかな。 っと、今の感じ。ではでは。 |
369. 司書 クララ 08:41
![]() |
![]() |
おはようございますぅ。朝ごはんおいておきますぅ。 [コーンスープ][ツナサラダ] フリ>>357☆ジム>>360に追従【未対策】で良いと思いますぅ。 偽装GJ防止魅力的ですぅ。 ヤコ>>361☆迷ったらジムryまぁそれは半分冗談として、ララは基本白要素を拾っていくタイプですぅ。ジムのような少し離れた視点から周りを見渡してる人は白が拾いにくいのですぅ。また、初日ということも関係していると思いますが |
370. 司書 クララ 08:42
![]() |
![]() |
(続き)エンジンかかってない感じがして、抑えてるのかなぁと思ったんですぅ。リナペタ除いてそれ以外の人は、単独感など含め大なり小なり人っぽさを感じられた、今後の伸びを見たいと思ったというのも理由ですぅ。夜明け前の迷ってる感は少し人っぽかったですし、今日改めて発言を見直すつもりですぅ。 ヨア>>364時間了解ですぅ。 議題はまた後でやりますぅ。 |
371. シスター フリーデル 09:35
![]() |
![]() |
おはようございます。今日は昼間は結構いられるのですけれど夜がちょっとどうなるかわからないこと先に謝っておきますわね。【決定時間了解】 農>>359神>>360屋>>365書>>369羊への回答感謝ですわ。質問投げた者として、私なりの思考開示しますわね。 まず、突然死懸念で個人的に嫌なのが能力者回りのぐだぐだ。羊非霊非占回しておりませんので。 ただ、商>>189の通り、今回の2-2CO全体に早いで |
372. シスター フリーデル 09:35
![]() |
![]() |
すわね。2-3や3‐2は能全ロラで人外3吊でLWのみになるということを考えると、狼側がそれを意図的に選択してくるとは考え辛い。あの早い時間、狂がどう出るかもわからない間に占霊に1ずつ偽出すことは少ないと思いますの。なので、基本的に羊は非能と私は考えておりますわ。 羊が人外の場合は、突然死した場合むしろ有利になるのは村側なのであまり考慮しなくていいかしら。 対策すると他に使える縄の数は変わりません |
373. シスター フリーデル 09:35
![]() |
![]() |
けれど、日数が伸びる分狼の尻尾は掴みやすいかと考えました。 未対策の場合は霊の結果がまとめて入るので考察(霊の真贋含め)捗りやすい、偶数信仰になるので1GJで縄増えるというのは魅力ですわね。 ちなみに私はフェアかどうかは突然死そのものがイレギュラーなのであまり考えなくてもいいかと思っております。 なので、【未対策】に賛同します。 つまり、今日は羊については当面考えず、▼●候補考えますわね。 |
司書 クララ 09:54
![]() |
![]() |
やっぱりフルメンの考察大変ですぅ…多弁さんが結構多くて、ログ追うだけでいっぱいいっぱいですぅ。リザは人っぽいと思うんですよねぇ。あ、いけない。リセットできてないですぅ。 リナ能力者ではないと思いたいのですが…このまま発言無いようでは、考えようもないですぅ。 …オト>>365反応するタイミング逃しちゃいましたぁ。でもゲルトパンは食べれないので普通の朝食を選びますぅ。 |
374. シスター フリーデル 10:18
![]() |
![]() |
ララ朝食ありがとうございます。スープおいしいですわ(ごくごく) 現時点霊真贋について。時間ないので占は後程。 娘:早めのCO。>>94仕切りはやや違和感、確霊まとめが一般に多いことを考えると先走っただけ?対抗出るとわかりきってる偽がやるには目立ちすぎるパフォーマンスかと。質問多く白探してる印象あり。ただ>>298の年▼位置要素はどのあたりか教えていただけます?積極的な黒要素をあげていないのに残す |
375. シスター フリーデル 10:18
![]() |
![]() |
の不安というだけで▼位置にあげるのは不思議です。何も要素ないならあえて言う必要なさそうですし。真≧狼狂 者:者視点偽確定の娘の質問に答える>>113は他でも指摘あったけれど違和感。>>129村への思考開示の為一応了解。>>163>>241は経験ありそうな雰囲気あるが>>304はうっかり要素。>>241でまとめと集計別物と言いながら>>166集計する人をまとめと呼んでいるなら必要との発言。狼狂>真 |
行商人 アルビン 11:18
![]() |
![]() |
>>フリさん 羊の能の可能性は少ないって思うけど、霊判定を割られるのが嫌なんだよね 羊がもしこのまま突然死だと、なんの情報もないままになる その上、霊判定で斑になったら、霊の真贋だけで羊の色を決めるっていうのは、ちょっと怖いと思った 狼の数が全く違ってくるからね しかもラインなんてわからないしさ |
376. 行商人 アルビン 12:07
![]() |
![]() |
おはよ できるだけ議題に答える ■3 霊について 娘>者 ただし、偽物のCOや堂々とした仕切りっぷりにただオロオロしてる真霊っていう可能性も残ってる 者に対して、何点か好印象のところもあったので質問したけど、質問の答にそれが出てこなかったので、ただの偶然だったと考えてポイントを取り消す ただ、娘も>>354みたいな印象でモノを言う立場ではないと思う 擦り寄りにしか見えない とはいえ、圧倒的に娘有利 |
377. 少女 リーザ 12:12
![]() |
![]() |
おはよう。たんぽぽの綿に、乗ってきたよ。 フリさん、気になる。発言数と、灰見てる割合、合致しない。昨日、能力者評ばかり。今日、突然死対策関連の話ばかり。 ★フリさん …灰触れること、灰考察すること、苦手?それとも、スロースターター? 少し灰に触れてた>>245 >>246 >>287 >>290 白印象や、印象保留等多目。敵を作りたくない思考、感じる。要注目。 |
378. 少女 リーザ 12:25
![]() |
![]() |
ララさん。 引っかかり、特に無い。ジムさん評「色拾えない」理由>>369下段、納得。食らいつくにしても、ジムさん、方々から白視されてる。狼なら、悪目立ち。純粋に、ジムさんの色がわからず、気になってる要素と思う。 ふぁーあ……ねむいの……寝てていい? |
379. ならず者 ディーター 12:59
![]() |
![]() |
こんちゃ 突然死対策について> 幸運な事に、俺今まであまり突然死に巡り合った事が少ないんで知識が足らんのだが、突然死対策しないほうが良いのか?結構前には対策しないと手数が減って村不利って感じで俺もそう認識してるんだが。 アルビン> 「明らかにおかしい事をしていれば」おいおいと言えば良い、パメラが明らかにおかしい事をしてると俺は思わなかった。 リデル> 違うだろ、「リデルが集計役の事をまとめと呼ん |
380. ならず者 ディーター 13:00
![]() |
![]() |
でいるなら」そういう意味でのまとめは必要と言ったんだ、俺とお前でまとめのニュアンスがずれてるのかと思ったからな。 ヤコ> 俺はパメラの初動は狂人乙と思ってた、ついでに言うと今も狂人と思ってる。CO見た後動きを見れば、夜明け直後からパメラは霊騙り主軸で動こうとしてるのは分かった。その前提で、しょっぱなから狼が霊を騙るか、狂人が霊を騙るかって考えたら、後者の方が俺は理解できる。理由として狂人の霊騙り |
381. ならず者 ディーター 13:00
![]() |
![]() |
はそ陣形として割と強いからな。弱いとは言わんが、さして強くない真狂真狼をしょっぱなから狙いにいくと言われると違和感。ついでに言うと、あれだけ「まとめ!まとめ!」って飛び出しておいて俺のCOにあっさりした感想しか出て来ないのは、対抗出て来ること分かってる視点漏れですよねと。パメラ狼はアルビンの話でなるほどと思い揺らいだ。ただ、パメラの考察を見てるとたまに素直っぽい考察と言うか、自分と考え被るなと思う |
382. ならず者 ディーター 13:01
![]() |
![]() |
部分があり、見えてる部分がそこまで自分と違って感じなかった。また、ニコラスが狼っぽいなと思う事も理由の一つ。不慣れ狼が取り合えずで占い騙ったらこんな感じになるよなーって言う、G国でよく見る光景にダブる。現状こんなトコ。 内訳出すならニコ狼シモン真でパメ狂だな。 ちょっと駆け足になったがこれだけ、分からんとこ有ったら言ってくれ。んじゃ出かけてくらあ、昨日よりは早く帰ってくると思うぜ。 |
383. 行商人 アルビン 13:07
![]() |
![]() |
占いはこれから考える 先に■4 灰考察 羊のことは、置いておくとして 農 昨日占い候補としてかなり票を集めていたけど、なんでそんなに票が集まったのか、よくわからない 違和感感じるポイントって人によって違うから別にそう思ったなら、それでいいんじゃない?疑いを持ったことを責められると何も言えなくなる 実は、心配してくれたから好印象かもしれない |
行商人 アルビン 13:18
![]() |
![]() |
>>ディーさん 娘が霊騙るのがわかってたなら、何か手を打てば? 潜伏が希望でないなら、あのタイミングで娘より先にCOも出来たんだろうし 何もせずに、信じてくれは無理だよ もう今からでは遅いけどね |
負傷兵 シモン 13:21
![]() |
![]() |
ディーター真じゃないかなあ どう思うよ 今日は灰襲撃か占い襲撃のどちらか 霊は黒誤爆防止で狂人襲撃でもいいけど 勝率的には占い抜いて勝つのが一般的だね。 訓練兵は今日は派手にロッカーになってみるのもいいんじゃないかと思った 相手は自分が村だったら人狼だと思える人で 人狼を吊る!って姿勢を見せるとか 迷いつつ感情を見せていくと吉 できればリーザあたりがいいけどヤコブかね |
384. 行商人 アルビン 13:27
![]() |
![]() |
>>ディータさん 昨日の灰考察なんか見ても抜け目ない感じあるんだよ それなのに、こんな対応かいって思っちゃってさ さっきも言ったように白要素取れるかと思うとこもあるんだけど、自分では言わないからやっぱり偶然だと思うしかないや |
村娘 パメラ 13:36
![]() |
![]() |
商も白でいいかな?あと者は狼なのか? あと>>362は確かに「事故」が起こればいいな…と思ってやったけど…現実甘くないですよねー…w あまり期待してなかったからその利点は自分では言わなかったです。 でも気づいてくれて感謝。もう少しCO早くした方が良かったですけどね…(´・ω・`) さて農は白っぽく見える。ここも白いかな。占霊評価に対しては力がある。あとは灰をどう見てるかだね。 |
負傷兵 シモン 13:39
![]() |
![]() |
灰襲撃するならリーザかな 訓練兵か軍曹が吊りに当たっても霊は襲撃しない方がいい 人狼だって言ってるようなものだし ニコラスは食った時点で真狂真狼が確実になるからニコラス狼視が高いなら食わないで吊れる。 狩人との読み愛だね |
385. 行商人 アルビン 14:00
![]() |
![]() |
灰の続き 妙 安定感 昨日、●農○妙に挙げたのは、白狙いもあったけど、もし斑になった場合でも、結果をもとに考察できるだろう人という期待もあったからなんだけど 斑が白決め打てるなら、吊るのは斑じゃなく黒出しした占のほう というわけで白っぽく見えてるかな |
386. 村娘 パメラ 14:06
![]() |
![]() |
修>>357☆対策有り派でしたが>>360で吊り縄は同じとあるので、≪情報量≫また≪偶数進行におけるGJ≫での利点。羊はいずれにせよ▼かな…と思っていたこともあるので。【対策無し】でお願いします。 年>>368★出来ればでいいのですが。 おしゃべり枠⇒ 地味枠⇒ と分けて欲しいです。その中で気になるスケールを出して欲しいです。 またGSは白黒の差を表すものなので気になるとは…少し違う気が…。 |
387. 村娘 パメラ 14:06
![]() |
![]() |
(続) 年★≪気になる関係無し≫に「この人は村人っぽい!」「この人は狼っぽい!」という基点でもう一度GSを出して欲しいです。 「白 ◇>◇>◇>◇ 黒」で表すと見やすいかと。(◇は略称(神書など)です) すいません…あともう一個質問 年★>>307で「ぼくの中で理由がある方」といい●農○屋と提出しましたよね?≪理由が聞きたいです≫ 質問多いですが。ゆっくりでもいいのでよろしくお願いします。 |
388. 村娘 パメラ 14:07
![]() |
![]() |
修>>374『年▼位置要素』について >>146での文に不足感があり≪説得力≫≪周りに対して理解される≫のかが不安要素。 私が疑問に思い指摘して出てきた発言が>>222>>223。ここはちゃんと言語化でき伝わりました。しかし>>223での「本当は占いも微妙」にえぇ…と思いました。フラフラ感は1dの発言を見て感じるのでその要素かと思いますが、>>176>>223では違いすぎます。 |
389. 村娘 パメラ 14:07
![]() |
![]() |
(続) これらの点が『後半まで残して安心して村に託せるかどうか』が不安な要素。 また≪説得力≫≪周りに対して理解される点≫が弱いと●に当てて斑になっても『情報が伝わらない』=情報が増えない。また全体的に受身の姿勢なので斑時の行動としては微妙…というよりか判断しづらいです。また確白になった場合は…まとめ役に適するのかと疑問に思います。 以上のことから●より▼の位置だと判断してます@15 |
390. 少女 リーザ 14:12
![]() |
![]() |
発信情報、少ない人、吊り。悪い言い方すると、寡黙吊りについて。リーザは、必要なことと、思う。 判断材料少ない=色取れる要素少ない。 占って割れても、真贋差判断、繋がらない。占うの、損。斑なら、白いor黒いとこ。その方が、情報増える。 でも、白いとこ、確白なる、勿体無い。だから各々、黒い思ったとこ、占うのがいい、思う。 |
パン屋 オットー 14:18
![]() |
![]() |
成程… ちょっと今日の考察関連は 「もしこの人が狼だとしたら」と言う前提を置いて考察します。 どれだけ厚い考察出来るかは解りませんが…頑張ります。 後、占霊真贋の際にまだ吟味していないので解りませんが、 もしかしたら兵偽という結果だすかもです |
391. 村娘 パメラ 14:19
![]() |
![]() |
商★分かる限りでいいです。貴方にとって≪村有利な行動≫とは何ですか? 商★>>314で「灰狼なんて~」と有り白っぽいところを挙げてたが斑狙いで●青とありますね。 貴方は村を探すタイプですか?(白要素取りメイン) もしくは狼を探すタイプですか?(黒要素取りメイン) タイプとか関係無しにこっちがやりやすいという感じで答えてもいいです。 ではこれだけ置いて。また夜に来ます…喉足りないw@14 |
392. 木こり トーマス 14:38
![]() |
![]() |
決定時間了解。 その時間は出先からだなぁ。 霊は娘>者かな。 タイムラインで見てる限り 者さんがCOするのに文章短い割に ちょっと時間がかかってる。 狼内で何かしらのやり取りが あったかなって勝手な予測。 |
393. 木こり トーマス 14:39
![]() |
![]() |
あとは>>357で尼さんがわざわざ羊さんの事を 喋りだすのはなんでだろってちょっと思いました。 わざわざ議題にするメリットは?とか。 いや、遅かれ早かれ誰かが話すレベルの事で あったのならスルーでいいのだけど。 |
394. 行商人 アルビン 14:45
![]() |
![]() |
神 フラットな視点を、どう取るべきなのか、迷う 村だとすると心強いけど、こんな狼は絶対にいる しかも絶対にボロを出さないから捕まえられない 怖いけど占うのは勿体ない 村だと決め打ちたいけど 困る |
395. 行商人 アルビン 14:46
![]() |
![]() |
☆パメさん 自分が信じてるものをほかの人に信じてもらうことが村の仕事だと思ってる どちらかというと、白取りが基本姿勢だと思う だから、者の態度は気に食わない もし、真なら信じさせろ!と言いたくて ☆占いについては、初日だけは白狙いでもいいかと思っている 確白ならいいし、斑になっても、それを元に考察してくれる人なら 斑を即吊るつもりはないので、いろいろ見えるものがあると思う |
396. 負傷兵 シモン 15:18
![]() |
![]() |
☆修 対策なしで。偶数進行でのGJ一回分と灰狼吊りの思考停止するのはごめんだ。 修は正直言って対策ありなしの集計とるとかのはまとめ役の青に任せて灰についての言及多くして欲しい。村への貢献姿勢は見えるんだけど今日夜忙しいなら昨日出せなかった灰考察出さないのか?と思った。まとめ役欲しがってて青がまとめになったのに自分がまとめみたいでちょっと気になる。貢献姿勢アピに見えないこともないな。 |
397. 負傷兵 シモン 15:22
![]() |
![]() |
☆農 真っ黒な人間は占い経由して情報増やしてからの方が村の判断基準が増える。特に初日では。2-2のこの状況下では尚更、斑が出たら吊ってラインを見て能力者真鴈を見極める必要があるんで それなら白狙いで黒出されて戦力削られるよりは黒狙って情報を開かせる。 後な、俺が自分の白を護らないみたいな風にとられてるけどいつどこでそんなことを言った。 >>142で村目線的に決め打ちは怖く(俺が村だったらどんなに真 |
398. 負傷兵 シモン 15:24
![]() |
![]() |
見えても2-2でライン見るために斑は吊る派・人狼に100%は存在しないから) ラインを早期に見るの優先したいだろうし 俺は自分のエゴを貫き通すよりも村の情報が 増えることをメリットに断腸の思いで受け止めるよって意味で()で説明してる。 自分の白が偽黒出されたら白要素バンバン上げて希望出し洗い直して斑と人狼探す。その上で斑吊りされて霊判定が出たらその霊も信用度が上がる。それが2-2の斑との戦い方。 |
399. 負傷兵 シモン 15:31
![]() |
![]() |
妙の質問にも返答になるけど俺一人が決め打たれて勝てる試合じゃねぇよ。ロラすればそれだけ縄が消費されて人狼が逃げやすくなる。確実に役職者の中の人外陣営を吊るには村から見て明確な判断材料が必要だろう。 これはチームワークだ、俺一人がやりたいようにやって勝てるのが真占という職とは思ってない。 農夫な、今日になって旅狂言い始めてるのは確かに昨日印象落としして護衛率下げようとした人狼像とは重ならんな。 |
400. 負傷兵 シモン 15:39
![]() |
![]() |
ただ昨日の俺への当たり方を思い出せば思い出すほど不可解だ。ここ村人だったら相当ギシアンだよとすら思った。★農 旅も質問して寝たのにそっちの要素とらなかったのは何でか説明できるか? 神はだいたい考察視点は同意できるんだが農白については今いち意見が一致しなかった。★神 俺の昨日の農考察見て考えて欲しいんだけど農白視確信してる理由って説明できるか?俺は当事者だから目が曇ってる可能性は否定できない。 |
401. シスター フリーデル 15:46
![]() |
![]() |
者>>379 私>>145で「確白でないならまとめ役はいらない、集計係で十分」と言っているので、>>161時点のことで「集計役をまとめと呼んでいるなら」との仮定は不思議ですが、昨日時点で読み落しがあったとのことでとりあえず了解です。 妙>>377樵>>352 突然死対策を言いだしたのは、私事ながら本日夕方以降が鳩になるので、早めに方針知りたかったんですの。夜になって▼は羊だそれ以外だとなると会話 |
402. シスター フリーデル 15:47
![]() |
![]() |
に参加できない可能性が高いので。 妙>>377 そうですわね、正直灰考察が得意とは言えませんわね。もっと灰に触れていけるよう頑張りますわ。 そんなわけで昨日触れられなかった残りの灰考察。 商:>>178結構強めの指摘。>>209●農○妙は、それまで御自分では殆ど農妙に触れていないのに候補なのは少し不思議でした。>>384>>385で述べられていますが、具体的にどのあたりが白く見えて?>>314羊 |
403. シスター フリーデル 15:47
![]() |
![]() |
放置が納得できないのは何故?発言多い割に色見えず。 年:>>176で占いたいレベルと言いながら>>223で占いも微妙と発言。ふらふら感。>>368GSは農はかなり白寄りということかしら。昨日の希望は白狙いでしたの?>>293で私青妙を目立たない所という理由で狼の可能性あげるけれどこれも言語化がなく不明。思考追えない分やや黒寄り。 屋:考察早め。1d考察違和感なしも白要素拾えず。本日の考察期待。@9 |
404. 負傷兵 シモン 15:49
![]() |
![]() |
☆者 狂ならアピって主人に判定を合わせてもらうため・ 狼なら初日占い・吊りを一人の村人で消費させ早期に仲間を安全な位置にいさせるメリットがあると考えていたが 確かにそのセオリーについての知識は欠如していた。 ★この質問した意図はセオリーの欠如を変だと思ったから?CO関係の問題は置いといて灰考察だけ見れば者と娘はほぼ互角だな。各々違った観点から見てんだろう。ただ娘の方が真霊らしい目線持ってるのは確か |
405. 行商人 アルビン 15:50
![]() |
![]() |
屋:先走り、前のめりって表現がいいかな 揺らぎが見えるのは、前のめりのせいだという気がする それは頑張ってると言い換えてもいい気がするけど、頑張りを見せてるとも取られそう 白く取りたい 司:司>>118 かなり早い時期に霊の真贋について話してるのが気になるかな まだわからない ★>>ララさん 司>>118 COのタイミングで、娘は真っぽいということですが、それは今でもそのままですか? |
406. シスター フリーデル 15:55
![]() |
![]() |
樵:>>108何が怖いのかと最初思いましたけれど、>>173で狩の出方待ちなどの発言から不慣れ?という気も。ただ>>250で狩炙りだしは怪しい発言もあるので、少し矛盾する気も。狩は潜伏するものと言う意識があれば>>173の発言は何故?追従発言あるので周りに影響されただけ?微黒。 とりあえずこれで昨日分と合わせて全員灰は見れましたかしら。また動きがあれば再考察します。占考察は間に合えば。 |
407. 行商人 アルビン 16:02
![]() |
![]() |
☆>>リデルさん 農については、考え方が素直に理解できるっていうだけ お互い嘘付き合ってるわけだから、攻め所を見つけたら突くのは当然だと思うから、それを責められたら何も話せないでしょ? 妙は、バランス感覚って言う感じかな 攻める一方でも守る一方でもない感じが当たり前だけど、村っぽいかなと感じたから、安定感と表現した |
408. 少女 リーザ 16:04
![]() |
![]() |
シモさん。 2−2の戦い方、知ってる人。伝わった。そのためにまず、黒見つけなきゃね。 アルさん、活発。ただ>>394ジムさん評、気になる。 ★アルさん>>394 ジムさんを、どうしたい?選択肢、沢山。怖いなら、このままには、出来ない? 1.色見えるまで 待つ 2.殺してでも うばいとる 3.占いで 判断する 4.解らないので 終盤まで放置 |
409. 少女 リーザ 16:07
![]() |
![]() |
リーザ、アルさんの>>394見て、こう思った。 ジムさんを、怖がってる、つまり、アルさんはジムさんを信じること、ずっと出来ないのかな?と。 それは「絶対にボロを出さないから捕まえられない」と評してる点から、感じたこと。これじゃ、ジムさんがどんなに白く輝いても、アルさんはジムさんを、信じられないと言うこと。 だから、今後の展開次第で信じられるのか、能力処理必須と考えてるのか、アルの考え、知りたい。 |
410. シスター フリーデル 16:09
![]() |
![]() |
出かける前にお返事だけでも。 娘>>388 年について了解、ご説明ありがとうございます。フラフラ感については私も感じておりましたので同意致します。 兵>>396 ごめんなさい、灰考察はまとめて投稿しようと思って昼間うっかり寝…けふん。さっき投稿したらシモさんの発言があって申し訳ない気持ちに。 占い考察間に合わなそうですごめんなさい。●▼希望は鳩からでも仮決定までには行います申し訳ありません。 |
411. 行商人 アルビン 16:15
![]() |
![]() |
羊については、突然死の処置とも絡むから、明日返事するでいい? さて、灰の続き 尼:まとめ役に対することや、羊の突然死の心配は、村っぽいと思ってる ただ、どちらかというと受身な感じかなとも思ってる ★>>尼 羊の突然死に対するリデルの意見を聞かせて欲しいかな? |
412. 少女 リーザ 16:20
![]() |
![]() |
アルさん>>407 「お互い嘘つきあってる」これは、誰と誰?村人は、嘘つかないで、いいんだよ。狼も、全部が全部、嘘を話さなくても、いいんだよ。 ニコさん、昨日は受け答えと、霊考察のみ。>>224霊評、双方に「よくわからない」他、>>229対抗考察。灰、ほとんど見てない。真っぽくない。 ニコさん>>354 来なかった。残念、くすん。今日次第で、また考え直す。 |
413. 行商人 アルビン 16:23
![]() |
![]() |
>>リザさん ジムさんに能力処理は絶対に反対かな もし、多数決なら仕方ないけど、自分は絶対に候補に挙げない 自分吊るか、ジムさん吊るか二択でも、どうするかわからないとしか、答えられない どっちかが狼だとなったら、そりゃあジムさん吊るけど ただ、信じることが出来るのは、ジムさんが食われた時だけだとも思う 実は、リザさんやヤコさんも同様に思ってたりする だから、白飽和状態で困ってる |
414. 行商人 アルビン 16:31
![]() |
![]() |
>>リザさん 嘘ついてるのは狼 農から見て納得できないところ=攻める場所=狼っぽいところに突っ込むのは村側として当然だと思う そして、ほかの人から見れば言いがかりに思えることでも、その人にとっては大事なポイントだったりするんじゃないかな?と思うってこと もちろん、それが間違っていることもあるだろうけれど、その人の視点がずれてるからと、責めることはできないって思うだけ これで答になってる? |
415. 少女 リーザ 16:35
![]() |
![]() |
アルさん>>413 返答ありがとう。昨日、白狙いでは「●農○妙」だった。でも、ここでジムさん、入ってなかったのは、何故?喉余ってたらで、いいよ。 困ってる理由、理解したよ。アルさん本当に人っぽい。 >>376ディさんに対しての評価、ぐるぐるした跡。>>384よく見てる。質問のための質問、違う。ちゃんと対話、見極める意思感じる。 過去の記憶から、白い狼恐れてる人。そういう印象。 |
416. 木こり トーマス 16:40
![]() |
![]() |
修さん>>406 突然死切り出した件は了解。 あとオラの最初の流れが速くてっての件と狩りの発言は、 不慣れが故。生暖かい目でスルーしてほしいだよ。 いや、これで白になるとも思ってないけんど。 >>250の発言は今のログと他の村の過去ログを 何度も読んでちょっとだけレベルあがってからの 発言という事で理解をしてもらえると嬉しいずら。 以後、鳩になりますー。 |
417. 少女 リーザ 16:45
![]() |
![]() |
アルさん>>414 ぱちぱちぱち。答え、なってるよ。考え方、理解出来た。その考えをベースに、どう勝ちへ向かうか、そこに違和感無ければ、人決め打てる。 対策について。 「フェア」って、何?リーザが思うフェア、ありのままの展開受け入れて、その上で、最善と思う道、選ぶこと。 それは、人も狼も。だから、情報出ない所、吊り手回すこと希望。即ち、対策無し。これが、リーザのフェア。 |
418. 農夫 ヤコブ 16:54
![]() |
![]() |
D 回答サンクス。 兵>>400 昨日オラが「質問への回答は明日以降に~」って言って、灰雑貨と同時に返事しで夜が明けてたら、すっかり兵からの質問あったの忘れてだっぺ。 ☆ニコの場合は、質問を受けて、一通り答えてから寝た(答えたついでに質問を返した)区切りがいいべ。そんだけだよ。 ニコニコはな~。オラ昨日>>199でも言っだけどよ、発言期待してたんだわ。すんげー当たり障りないだな! |
419. 司書 クララ 17:08
![]() |
![]() |
能力者考察ですぅ。 シモ:真狼狂どれでもロケットCOしそうですぅ。セオリーで考えると占COするのは[真狼]でしょうかぁ。霊にロケットして狂とかぶったら怖いですぅ。 >>142以降の占い回りに関する意見も問題ない…かと思いましたが者>>163とのやりとり、狼狂で判定白を出す相談をしているように見えてしまいますぅ。>>206>>210>>212の考察力入ってる感じで、狂っぽくはないかなぁということで、 |
420. 青年 ヨアヒム 17:08
![]() |
![]() |
まずリナは出てこれるなら出てきてほしいかな。突然死の話があるから出てきにくいかもしれないけど、突然死なんてないのが1番なんだから。 樵>>393 リデルも答えてるけど、一応僕の方からも。 突然死出るとしたら早いと今日なので、その対策については当然今日考える必要があったから。あと議題に挙げなかった僕へのフォローもあると思う。 |
421. 司書 クララ 17:08
![]() |
![]() |
【狼≧真>狂】。>>281年への思考開示促しは良い良いと思いましたぁ。>>315●農強推しですが、今日農占ったら何か分かるのでしょうかぁ?要検討ですぅ。 ニコ:>>112「シモンも触れてるから」というのは対抗気にしている感じですぅ。初日はあまり考察に力入れないスロースタータータイプだと思ってますぅ。霊考察も浅めですねぇ。>>229兵の考察を攻撃と表現していますが、対抗だからそういうものではないでし |
422. 司書 クララ 17:08
![]() |
![]() |
ょうかぁ。今のところ【真≧狼>狂】ですが、まだどちらが真と決め打つには情報が足りないですぅ。 パメ:議題など準備が良く、気合入ってますぅ。占[真狼]霊[真狂]で考えると、パメは真か狂な訳ですが>>94占CO霊CO回し、決定時間も同時に提案している部分、パメが狂だとしてここまで強い姿勢を打ち出せるかしっくりこないので【真≧狼>狂】だと考えますぅ。喉配分乱暴な感じがしますが、今のところ性格要素の範囲 |
423. 司書 クララ 17:09
![]() |
![]() |
内かと考えてますぅ。 ディタ:>>242★「パメCOで2-2予想できた」について詳しく知りたいですぅ。既に触れてたら、すみませんが何かのついでにでもアンカ引いてくださいー。>>275ディタらしい回答ありがとうですぅ。困ってるというのが何だか微笑ましいですぅ。 シモの考察でも触れましたが、>>163で狼陣営に対して白出すように指示したように見えますぅ。>>349黒出せるとは思えない空気の発端はディタ |
425. 司書 クララ 17:09
![]() |
![]() |
ではなかったでしょうかぁ。★なぜ2-2初手偽黒出しが悪手だと、偽占にも分かるように宣言してしまったんですかぁ?黙っておけば、デメリを知らない偽占が黒を出してくれて村有利になる可能性は考えなかったのでしょうかぁ。【狂≧真>狼】 ディタ真なら頑張ってほしいですぅ…@12 |
426. 青年 ヨアヒム 17:11
![]() |
![]() |
兵>>396 議題に上げなかった僕のミスだよね、ごめん。吊候補に上がれば吊ればいいかなくらいの気持ちで考えてた。 ただ、どうするかはしっかり上げるつもりなので安心してほしい。 商>>411 対策どうするかは今日決める必要があるから、できれば今日答えてほしいな。 |
427. 青年 ヨアヒム 17:14
![]() |
![]() |
商>>413 別に困る必要ないんじゃない? 白ければとりあえず放置で他を見る。日数経過すれば黒くなるかもしれないし、白が多すぎることを気にする必要もないと思うけど。 それから対策についてなんだけど、吊占先にも関わるから今日の9時くらいにはどうするか決めたいと思う。だから意見ある人はそれまでに言ってほしいな。 決める時間遅い・早いもあるならお願い。 |
428. 農夫 ヤコブ 17:19
![]() |
![]() |
旅:占い師っつーよりは「取り合えず偽っておけば良いだろう。ご主人様の迷惑にならないようにすればいいだろう」程度の姿勢に見えるっぺよ。そう考えるど、●理由、灰考察が無いのも納得だべ。偽っぽいどころじゃなくなってるっぺよ。 ちなみにオラ今は能力者内訳を[兵旅娘者:占狂霊狼]こう見てるだ~ね。Dの昨日の●挙げ無理矢理感抜群なんだよ。Dの発言からすると、もっと真っ当な理由で●を挙げそうなんだよな~。@12 |
429. パン屋 オットー 17:26
![]() |
![]() |
夜前にお腹が空いたでしょう?趣向を変えてドーナッツどうぞ 占霊真贋について もしこの人が偽だったらみたいな感じで推理してくよ。鳩からなんでできた所まで。 娘:仕切りたがり?霊COは予め決めていた印象。狼としたら独断専行なのかなと思う。微非狼要素 対抗考察は確かに娘が真なら者偽だから当然かもだが、議題の回答程度で回りに合わせた感と言うのは黒要素あら探ししてる様と言わざるを得ない。 |
431. パン屋 オットー 17:30
![]() |
![]() |
占についての考察は鋭いと思った。どちらも占COを決めていたという点が。 >>219早いCO展開状況を好むのか… ★夜明け直後のCO(即霊CO)は考えなかった?相談時間を基に考えるならこっちの方が有効だと思うんだが 灰考察は質問から見抜くタイプか。私の発言の矛盾に気付いた所は良く発言見てるなと思った 特に違和感もないし、占先理由も理解できるもの。が、その後の発言で青に単独感を感じた様子。 |
432. パン屋 オットー 17:38
![]() |
![]() |
(続き ★占先変えると言う可能性はなかった? どうしましょうと迷うならあの時点で灰としている農に変えるのはなかった? 神への考察は鋭いと思った。 こんな所かな。 まだ対抗考察してない途中投下なので判断出来ないけど真でないなら狂かな? 喉の消費が激しい…、もしかしたら他の人の考察が薄いものになるかもです 箱前帰宅したら投下再開します。@14 |
433. 行商人 アルビン 17:40
![]() |
![]() |
>>ヨアさん 喉残しておかなくっちゃダメだよ 羊は考慮したい ▼羊 羊を占いたかった理由は明日話す 多数決で処置しないのであれば、勿論それで構わない 喉ないから、一応希望も出しておく ▼羊もしくは▼樵 樵はもう少し話してもらえるとも思うので、それを見てから変更もあると思う ●司○屋 屋の前のめり感と、司のあまりに早い能力者判断を理由に色を見てみたい |
負傷兵 シモン 17:42
![]() |
![]() |
今の作戦。書を仮想狼に仕立てる。 ニコラスを食って俺の信用を下げて狼視させるために俺狼考察を上げて準備していた路線。 今日最後まで俺の真視が高いようなら俺狼目線、旅はわざわざ襲撃しなくても吊れる。その盲点を狙う。 書は明日吊るための存在でいい。 |
434. 司書 クララ 17:44
![]() |
![]() |
次は灰ですぅ。できた所から少しずつ落としていきますぅ。 トマ:>>392良い感じですぅ。村なら、そのまま思考伸ばしていけば白拾えそうですぅ。ヨアの議題>>351について考えてみて、とにかく少しでも多く思考垂れ流してみて下さいー。今日は放置ですぅ。 リザ:思考開示と迷っていそうな村への手差し伸べバランス良好ですぅ。単独感ありますし白拾っていこうという姿勢が村っぽいですぅ。今日は能力処理不要ですぅ。 |
パン屋 オットー 17:47
![]() |
![]() |
旅が偽視多いから、現状偽視されてる旅をわざわざ襲撃する意味無いだろってのを突くのか でも、結局は能力者ローラーされないか? すまん、この発言も思考の羅列でしかないから変だったら変といってくれ |
435. 司書 クララ 17:57
![]() |
![]() |
アル:>>394怖い、とか、困る、という表現が良いですぅ。>>175等の警戒心から連続性あると思いますぅ。>>303の質問も赤で相談できそうな内容なので背後に仲間がいない感じですぅ。遅くなりましたが、商>>405☆は書>>422見てくださいー。ちなみに、あの時点でのパメ真ぽい発言はパッションですぅ。決め打ちで思考する癖があるのは否定しないですぅ。 リナ:まだ発言無いですぅ… ここまで放置枠ですぅ。 |
負傷兵 シモン 17:58
![]() |
![]() |
G351のログ見てみて そのログは同じ戦略とって狭義完勝してる。 でも俺はローラーされても二人が生き残ってくれればいいよ。真の目があるうちにね。 もしそうするなら二人のどちらか●して囲ってもいい。 |
436. 司書 クララ 18:21
![]() |
![]() |
ペタ:年>>284素直ですぅ。鳩専という事もあって発言少なく判断に困ってますぅ。パメが色々質問してくれてるようなので、返答次第で印象動くかもですぅ。現状占よりは吊枠ですぅ… オト:屋>>216は防御感とも取れますが、自分への疑い基点に考察伸ばす人もいるようですし>>240で印象として処理してますぅ。>>333も防御感でしょうかぁ。喋ってる割に白要素が少ないと感じますぅ。@9 |
437. 負傷兵 シモン 18:25
![]() |
![]() |
☆農 その返信を聞いて理解できる兆しが見えた。その言及が無かったから旅無視して何で俺だけ?って思ったんだよ。つまりあの場で質疑応答せずに疑問点だけ提示して眠気に負けて寝た俺が判断姿勢がない=偽要素と強く感じたってことでいいか。★農 昨日農にも票が集まってたわけだけど農視点から見て●青に入れてた人の中に人狼がいるとして誰だと思う?自分への票についての言及もあったら嬉しい。年はさ、一発言するならもっと |
司書 クララ 18:33
![]() |
![]() |
今日お休みで良かったですぅ…これだけの灰を平日に見終える自信これっぽっちも無いですぅ。誘惑に負けてついつい参加しちゃいましたが、タイミング良かったと思いますぅ。 目標■1の毎日思考リセット1dから発言見直しは早くも挫折しそうな勢いですぅ。前日に自分が書いた考察から伸ばしていかないと時間足りない感ひしひしと感じてますぅ… 先に謝っときますぅ。誤ロックしたらごめんなさいですぅ。 |
438. 負傷兵 シモン 18:39
![]() |
![]() |
何か言えないものか。昨日みたいに更新直前に現れて「質問しろよ」とか余裕気にされても判断不能。ただ媚び売ってる感はないのな・・・★屋 むっとしたってのは知ってる。俺が聞きたいのは何故むっとしたって点。そういう点が昨日屋の考察を見て感じた説明不足感。誰のどこで要素とってんのかわかんね。だから理解しづらい。ただ時折見せる感情(者に撤回しろとか神に説明しろとかの苛立ち)は疑われてビクってる感はない |
パン屋 オットー 18:47
![]() |
![]() |
☆兵:自分が占われる第一候補に挙がっているのにそれを差し置いて僕に振るのが違和感だったからですね。 占い回避したい狼?って一瞬思ったからむっとしたんだ ……こんな感じかなぁ。 |
負傷兵 シモン 19:01
![]() |
![]() |
ちょっと待ってー。ごめん俺も考えてみる。 「間をとって屋でいいんじゃね」って言ったのが適当感にじみでてて不当に感じたとか。本当に判断して●屋にしたいのかって違和感を感じたとか。どう? |
439. 司書 クララ 19:07
![]() |
![]() |
ヤコ:農>>276応援ありがとうございますぅ。シモロックが目立ってますぅ。背後にリアタイで仲間がいたら途中で止められそうな気がしますぅ。シモをかなり疑っているように見えましたが農>>428でシモ真占としているのは農>>356が理由でしょうかぁ。結構あっさりですぅ。身軽な感じが村っぽく感じられますがちょっと悩ましいですぅ。 あ、リナについてはフリ>>372追従で非能だと決め打って思考してますぅ。 |
負傷兵 シモン 19:17
![]() |
![]() |
大丈夫だよー。今日の発言見てたら議事良く読み込んでる感がすごい。灰もそんな感じで。 人狼だったらしない行動をとってれば大丈夫。人視される。軍曹も気楽な感じがすごい人っぽいから大丈夫だよ。 ただ今日の発言の感じ見て皆があれな反応してたら切る、可能性はある。 |
負傷兵 シモン 19:23
![]() |
![]() |
訓練兵の性格的に「不当な疑いにむっとする」という性格要素がある。それをブレないようにしてれば大丈夫。 者が真だったらあそこまでカッコよく庇ってもらった手前申し訳ないな・・・ クララの能力者考察は傍からみてて違和感あるな。旅の霊考察のどこが薄いんだ。 |
440. 司書 クララ 19:23
![]() |
![]() |
フリ:ララと朝食を分け合ってくれる優しいシスターですぅ。まとめ、進行を気にしてくれるのはありがたいのですが、それにかなり喉を割いてしまっているので、狼を探そうとする姿勢が少し弱く感じられますぅ。>>402灰考察苦手とのことですが★フリはいつもはどうやって狼を探してますかぁ? |
441. パン屋 オットー 19:34
![]() |
![]() |
者:自分の思考をそのまま羅列している印象。占い3なら潜伏ありと言っているのに霊CO。娘がCOしてるから致し方なく出た感じ。霊が出た時点で霊に出る事は決めていたのかな。狼だとするとやや違和感。微非狼要素。>>131の意見は同意できる。直吊りに回すべき。この点から占先理由も納得。初日中盤は自分の経験に基づき発言している。一つ違和感。>>242の商の回答。者が真なら、独断潜伏好きにしろっておかしくない? |
442. パン屋 オットー 19:35
![]() |
![]() |
自分が潜伏するかどうかに直結するんだから、それを好きにしろってのは違和感。ここは偽要素に取る。僕に対する考察は納得できるが、一つ質問。★何か納得いかないその何かってその考察の後半部分の事でいいんだよね? 農の回答での対抗考察もしっかりとした物で納得できる。一つ質問★旅が狼っぽいってのは分かったが兵が真に見える要素はある?考えがしっかりしてるからってだけではどちらにも取れないと思う。 以上の考察より |
443. パン屋 オットー 19:40
![]() |
![]() |
霊の真贋判断は現状どちらもどっち。真狂か真狼の判断をするなら、ここに狼はいないと思う。理由は開幕から狂人の動きを見ずに、狼が霊を騙るとは思えないんだ。あのCO時間状況から、狼なら1,2分でも時間を遅らせてから判断するのでは?と思ったから。 質問回答を。 ☆兵:「間取って屋占いなんてのも一応あり」ってのは…適当感が滲み出ていて、不当に思ったから少しムッとしちゃいました。 占考察はこの後。喉…。@11 |
444. 少年 ペーター 19:50
![]() |
![]() |
>>368は正確にはGSとは言えなかったのはごめん。 気になる屋>農=>神>書尼商=妙樵>>羊 気になる=意思開示をしようとしてるから見える、とも言い換えて良いかも。 >>386娘 なので、 おしゃべり枠=農、屋、神、尼、(娘、兵、ディタ 地味枠=商、妙、樵、羊、(ニコ、 >>387娘 どうだろー。白、黒GS出すのは難しいんだけど、 あえて言うなら 黒っぽい:屋>農=神=書尼商=妙樵>>羊(白っぽ |
445. 少年 ペーター 19:51
![]() |
![]() |
い こんな感じになる。 青は発言が無難であっただけ。青には申し訳無かったけど他の人と比べてどうとかあるわけじゃなかった。 農は初日からの兵とのやりとりが目立った。初日からあそこまでからめるのはすごい。 >>で挙げたようにスキルがあるからこそ何かできると思うわけ。 |
446. 少年 ペーター 19:51
![]() |
![]() |
屋は一生懸命頑張ってる。二人ともスキルはぼくより余程あるんだけど 農と違って「頑張ってる」という印象がどうしても拭えない。 それで占ってほしかったんだ。 そういう理由。 >>436書 占いはいいけど、吊はダメ。 |
447. 農夫 ヤコブ 19:54
![]() |
![]() |
兵☆>>437 難しい質問だっぺな~。オラ的には「●農」にしたもんがら、考えた方がわかりやすいど思ったから、「●青」の中にってのは、考えてながったっべよ。たんだ、焦らすようで悪いけんどよ、それは今後の灰考察とオラの●▼希望からでもわかると思うんで、見ててくんろ。「自分への票についての」ここで言う「自分」ってのは、オラのことけ?シモンのことけ? つーことで、ボチボチ灰考察いくっぺよ。 |
448. 農夫 ヤコブ 20:04
![]() |
![]() |
神:昨日の>>316「どちらも白にしか見えないのですが。うぅむ。」これは気持ちわかるっぺよ。「両方白いと思ってる、占いに当てたくない。困った」という思考だと思うっぺよ。村人思考だな。白要素だっぺ。 娘>>345「白決め打てるかな」と言われた漢。娘狼だとしても、現状白く見られがちな神にわざわざこの発言は無いだな。娘神の両狼は無い。そゆことで、更に白寄り。 オラ、早く神父の声が聞きてぇだよ。 |
449. 司書 クララ 20:09
![]() |
![]() |
ジム:神>>279お互いに印象取れないと言い合ってるのが面白かったですぅ。神>>318で悩んでる感じ、少し人っぽいかと思いましたぁ。神>>323コールありがとうございましたぁ。でもここから白は取れないですぅ。改めて発言を読み返しても相変わらず要素取り辛いですぅ。考察はバランス良いんですがもっと突っ込めそうな余力を感じてますぅ。今日はまだ発言少ないので、この後色々喋ってくれるのを期待してますぅ。 |
450. 負傷兵 シモン 20:10
![]() |
![]() |
★商 スタイルが違うで片づけていたら人狼はやりたい放題だぞ。人それぞれ視点が違うのは当たり前だ。問題はそれが判断する姿勢を持っててあらゆる可能性を考慮して考えてるかどうかだと思うね。現状白飽和して困ってるらしいけど書についてはどう思ってる?白いんだけどスタイルが違うで片づけられない何かを能力者考察で感じた?商は者には自分から近づいてるけど灰には受け身なんだが白飽和してるって言うのは素直さはある。 |
451. 司書 クララ 20:14
![]() |
![]() |
ペタ:年>>446自由ですぅ… 娘>>388>>389に追従、盤面整理的な意味でも、年は吊位置に近いと感じていますぅ。ララが吊希望を出さなくて良いように、思考垂れ流しでも説得でも良いので順序立てて話してください…お願いしますぅ… とりあえず全員でなくても良いので、気になった人だけでも一人一人の灰考察をしてみて下さいー。ここが人っぽい、ここが狼っぽいとかそんな感じで構いませんから…少し黙りますぅ@5 |
452. 農夫 ヤコブ 20:17
![]() |
![]() |
商:>>336「占いの発表順~か?」決まっていないことへの不安は理解できるっぺよ。そして今日はすごいやる気出てるっぺな~。>>414商「これで答になってる?」これもオラからするど「頑張って説明してるつもりなんだけど、理解されてるかな?大丈夫?」というのは好印象。>>433の●▼希望内容もアルビンなら、自然だべ。>>394の神考察も普通だっぺな。村人っぽいから、白寄りだっぺな。[ティッシュ]あげる。 |
453. 旅人 ニコラス 20:19
![]() |
![]() |
ただいま。 僕についてのツッコミに少し返答。昨日灰考察がなかったのは純粋に時間なかった。ごめんなさい。 >>311昨日の占い先出しはちょっと軽率だったかなと思ってる。農青で見たとき、特別青に黒さはなかった。けど、農は兵への言及なんかから黒はないだろー…って思い始めてた。よって消去法とか言っちゃった。今日は気をつける。 あと、僕があんまり好きじゃないことの一つ 序盤の決め打ち。決め打つのは中盤 |
454. 旅人 ニコラス 20:20
![]() |
![]() |
からで十分。もちろん頭の中で白黒つけてるけど、占霊そこそこ回るだろう3、4日まではどの灰も様子見気味に接したい。 これから少し灰考察投下。第一部なので、出来次第二部。 羊:突然死のーこー。対策については、なくていい。日数減るかもしれないけど、村に落ちる情報多い方選択したい。大きく議論が動いてくれることを期待して【突然死対策なし希望】 木:>>416で自分で言ってるけど、現状不慣れ勢としか |
455. 旅人 ニコラス 20:20
![]() |
![]() |
見てない。ただ、狼とも村とも判断つかない寡黙は吊らなきゃどうしようもないから、後々の吊り候補。ちょびっと白より灰。 年:灰について触れてるのは>>293くらい。その後議論も進まない内に出した>>368のGSに違和感。妙修あたりが気になると言いつつ神?みたいな。も~少し思考過程の開示あると嬉しいな。 鳩メインらしいが、これからに期待。現状純灰。扱いに困る勢。 商:昨日も今日も希望出し早い。こ |
456. 旅人 ニコラス 20:20
![]() |
![]() |
の辺は単独っぽくて白印象。 >>433の▼樵はちょっと違和感。アルちゃん、これまで樵に一切触れてない。つまり、特別黒視してない、放置枠と見ていたのでは?寡黙吊りとしてあげたのなら>>193ともちょっと矛盾。無難に白吊りたい狼さんと見るのは短絡的すぎるけど、よく思考過程がわからない。黒より灰。 ★なぜ樵吊り先に上げたのかもう少し説明欲しい。 第一部完っ |
457. 負傷兵 シモン 20:27
![]() |
![]() |
★年 妙のどこらへんが地味枠?年の言う頑張り感って白取りに必死ってこと?意志開示してんのが黒いなら多弁から吊ってけってことになると思うんだが。 ☆屋 「不当」というのは「俺を疑うなら充分考察してからにしろよ」ってことかね。神者に対する感情とは一致してるな。屋は「はい頑張ります」みたいな人の言うこと聞く感があるから人狼なら疑われた時に相手の反応伺って柔らかい反応とるんじゃねかね。屋の性格的に見て |
458. 農夫 ヤコブ 20:30
![]() |
![]() |
妙:発言から白黒要素を拾って言ってるタイプだっぺか?たんだ、自分の意見はストレートに言うタイプだっぺな~。今日はアルとのやりとりがあっただけんどよ~、これは昨日>>181「いい白拾えた」から、期待を込めての質問だとオラは思ってるっぺさ。「もっと白要素欲しい。だから質問に答えて」と解釈してるっぺよ。そのために>>408でアルに選択肢出したりってのは、好印象だっぺな。微白。[ラーメン]あげる。 |
459. 少年 ペーター 20:45
![]() |
![]() |
>>457シモ 妙についてはぼく感じ方としか。。 意思開示してるから黒いなんて事ぼくは思ってないよ。 ぼくはあくまで日数が経って発言や票入れとかから判断するんだよ。 それで黒くなってたらシモなんて真っ黒だよ。 |
460. 農夫 ヤコブ 20:48
![]() |
![]() |
修:まとめをやたら気にしてる印象。質問多めにしてるように見えるっぺよ。だけんど、その質問の返答貰った後に自分の意見を出してるけんど、狼探しにつながってないように見えるんだよ~。中庸ステルス感ばっちりだっぺな! 黒寄り。[こげぱん]あげる。 つことで、 ☆兵>>437で、だ。「●青」してた中で狼がいるとしたら、一番可能性が高いと思ってるのは、ふりぃ~でるだっぺな~。 |
461. 負傷兵 シモン 20:51
![]() |
![]() |
☆農「自分へ」は農のこと。俺は●青の中に娘旅の能力者候補を抜かして灰狼の票が一匹は混ざってるんじゃないかと思ってる。ニ匹は流石に危険だろう。同票数もらってた農視点その流れをどう感じるのかが農の白黒判断にも重要情報。農人ならもう一匹は俺との絡みに乗っかって●農にいるか全く別の票で疑いを感じさせないところにいるか。農の青票は最初商に乗っかってんのかと思ったが後々述べられてる理由は筋は通ってる。 |
462. パン屋 オットー 20:52
![]() |
![]() |
旅:スロースターターか?自信が余り見えてこない上に周りを気にしている印象が拭えない。ここは微非真要素。もし真ならもっと自信を持ってほしい。>>112>>229で対抗を意識。攻撃は対抗なんだから当然だと思う。後最後の兵の発言に対し理解しがたいと答えてるけど、兵の意見は「村目線でも黒狙いで行かせて貰って」であって、そこには矛盾を感じた。後>>224>>225の者に対する回答の代弁云々は確かにと思った。 |
463. パン屋 オットー 20:52
![]() |
![]() |
でも、霊立場だから不要ってのはおかしいと思う。能力者は介入しちゃ駄目なの?ってのが。後リア上仕方ないのかもしれないけど占先理由はもし真ならもうちょいちゃんと決めて欲しかった。後、灰考察していない所が多数あるので、今日の灰考察に期待したい。現状どれとも取れない。 兵:すごい活動的。旅とは対照的に真ならではの自信を持っている様に見える。旅とは逆に微真要素。で、農との対話が非常に印象的。>>206の農に |
464. パン屋 オットー 20:52
![]() |
![]() |
対する護衛率下げに来てる人狼か、思い込みの激しい村人かの所の判断基準が納得行った。真ならではの視点かなと思う。僕に対するむっとしたの突っ込みも鋭く感じる。些細な違和感にバンバン来る感じ。一つ質問。★>>341その事について考えた結果どう落ち着いた? 仮に兵が偽だとしても視点漏れてると思えるような箇所が無い様に思う。読みきれてないかもだけど、現状真印象かな。 この二つから判断するに、現状は真兵偽旅。 |
465. パン屋 オットー 20:53
![]() |
![]() |
で、霊に狂いると思っているので、旅は狼かな?と思った。 一区切り能力者考察終えたのでまとめを。 現状占真狼、霊真狂 占真兵狼旅、霊判断不可。 という事に落ち着いてます。 霊のお二人はこの後の発言に期待してます。占は>>旅もし真ならもう少し頑張って欲しいかな。 この後纏め次第灰考察落とすけど、喉の関係上+少しばかり別の作業に時間取られるので、気になった所だけに充てる感じになりますがご容赦を。@7 |
466. ならず者 ディーター 20:53
![]() |
![]() |
ばんは、結局遅くなってスマン。真なら頑張れコールにどないせーと。俺頑張ってねーのかよ、頑張ってるっつーの。これまでのことほとんどに対して「考えの違い」だと言いたい。 アルビン> 単に俺の性格スキル要素取り違えてるだけだろうな★おれに抜け目無いと感じた部分ってどこだ? シモン>>404> 俺の思ってたシモンのスキルなら当然知ってると思ったからな、ほかは変なトコが無いのにここだけが決定的に間違ってた |
467. ならず者 ディーター 20:54
![]() |
![]() |
から。 クララ> すまん、詳しく何が聞きたいんだ? ☆割と常識レベルと思ってたからだ。少なくともシモンくらいなら知ってると。だからそれがヒントになるって発想が出てこなかった オットー> ☆例えばパメラか占いの騙りが潜伏して2−1や1−2になった時のことを考えてた。最近偽が潜伏して灰の狼がちょっとうろたえてそこから白黒考察がはかどったって経験があったから、それが頭の中にあった。 ☆それで良い。理由言 |
468. ならず者 ディーター 20:55
![]() |
![]() |
ってくれて、しかもそれがリアルに関連する事だから追及出来ないし納得したい・・・でもなんか違和感感じる。って事 ☆相対評価だからなんとも。決定的な真要素として灰考察への取り組みを上げたとしても、「偽でも出来る」で片付けられちまうんなら、無いとしか言えなくなってしまう。 質問こんなもん?見逃してたら言ってくれ。 んじゃちょっと議事潜ってくるわ。 |
469. 旅人 ニコラス 20:57
![]() |
![]() |
妙:内々で思案するより直感的に質問飛ばして詰めていくタイプぽい。過程や作戦が見えやすそうで好印象。>>378あたりは僕も同意見。 >>409村視点で積極的に灰を狭めたいって印象。占いも吊りも今のとこ必要ないと思う。白っぽい。 |
470. 旅人 ニコラス 20:58
![]() |
![]() |
農:1dから2dにかけて、思考の変化が大きいのは、素直に白要素。 流れからして、結構な決め打ち型かな。もしくは、割とパッションな人なのかも。僕、決め打ちタイプの人は少し苦手。純粋にミスリードのまま突っ走るの、すごく怖い。特に、今回は僕占い師だから。 現状、吊りは無い。しかし、占いは少し迷う。一応白寄りに見てる。 残り3人。ちょっとおなかへった。 |
471. 農夫 ヤコブ 21:01
![]() |
![]() |
司:なんだっぺね?発言が全体的に黒塗りしたい狼?に思えるだよ。シンプルに答えてるところもあれば、裏を読んで答えてるところもあって、それがほとんど「黒塗り」にしている感じしかしないっぺ。>>369「ララは基本白要素を拾っていくタイプですぅ」拾ってただか?>>370「エンジンかかってない感じがして」だったら、○神挙げず待ってればいいべさ。で、今日の灰考察も白要素拾ってるようには見えねぇべ。サイクロン。 |
473. ならず者 ディーター 21:02
![]() |
![]() |
あーそうだ、んでさ、結局突死対策って村有利なわけ??ニコの言う「情報が増える」って事ならよ、増える情報って霊判定だろ?それなら今日カタリナ吊って明日今日皆が吊りたい枠吊ってってして情報は霊ロラ延ばせば変わらなくね?情報を「早く」欲しいって事ならまだ分かるが、それって狩候補削る事より優先するほどの光るものなのか? それとも奇数進行を偶数進行に変えたいって事か?これについてはメリデメリちょっと分からん |
474. 青年 ヨアヒム 21:07
![]() |
![]() |
【突然死対策はなし】で行こうと思う。 まず、対策しなかったところで羊以外を吊る縄の数は変わらない。それなら霊判定見やすいうちに吊っておくべきかなと。それに偽GJがなくなるのもいいし、GJ1で吊縄も増える。 能力者周りのぐだぐだは吊っても突然死でもついて回るもの。 フェアかどうかはよくわからないのであまり考えてないけど、対策なしの方が有利だと判断した。 この結果に沿って●▼先決め手欲しいな。 |
475. 村娘 パメラ 21:10
![]() |
![]() |
只今戻り。 商>>395回答感謝。「気に食わない」かなり強い言葉ですね…仮に者狼だとして強すぎると思います。≪者商は無い≫ですね。姿勢把握。 占いについては私と考えが違いますね。白狙いで●は正直狼側からしたら楽です。なので常に黒狙いがいいです。狼探しとはかけ離れてしまう点では黒要素。ですが>>209には黒狙いもあるので黒要素ではなく白要素。多く情報出す点また思考している感が判断側の人間だと思います |
476. ならず者 ディーター 21:12
![]() |
![]() |
いや、偶数進行に変えるのは良いかもしれんな、1GJで吊り手増えるし狂人放置も可能なのか、でもその意見って皆から出てないよな・・・?多分。見逃してたらすまん。 うーん・・・正直一長一短な気がしてるのになんでこんなに皆が対策ダー対策だーって言ってるのか分からんが、、まあ決定に従う。 ヨア> ああ、了解。フェアがどーのとかは俺はあんま気にならんから、それで良い |
477. 農夫 ヤコブ 21:13
![]() |
![]() |
兵>>461 一番最初に●青を挙げたのは、オラだっぺよ。オラ>>199 アル>>209の順だっぺ。 んで、オラへ票を入れた灰ね~。まあ>>471の通りなんじゃねぇべか? 年:>>459「それで黒くなってたらシモなんて真っ黒だよ。」ウケタ。オラ的には感情爆発の白要素って取るべ。>>446の「占いはいいけど、吊はダメ。」もペタなら納得。頑張り感あるしオラは寡黙と見てないっぺよ。灰。[おやつ]あげる。 |
478. 村娘 パメラ 21:15
![]() |
![]() |
年>>444回答感謝。把握です。 ★屋に対し「頑張っている」ことが気になる要素、黒要素ですか? また、「頑張らない」というのは白要素なのですか?貴方にとっての白要素とは何か教えてください。 ★羊が最白ですね…判断材料が無く判断付かないのに白なのですか?何か理由があるなら教えてください。 >>446「占いはいいけど、吊はだめ」は●に抵抗感が無い点、白っぽいです。 ここもっと発言させたい位置@12 |
479. 少女 リーザ 21:17
![]() |
![]() |
ただいま。狐の背中に乗って、やってきたよ。 ディさん>>473 「吊り」は、「村人が狼に対して行える攻撃」 「襲撃」は、「狼が村人に対して行える攻撃」 カタリナ、わからないけど、多分人。寡黙吊って、狼だった経験、あまり無い。 対策あり=今日、カタリナに攻撃。次の攻撃まで、狼に2度攻撃許す。 対策なし=今日、カタリナ以外に攻撃。次の攻撃まで、狼は1度攻撃して来る。 リーザ、こういう考え。 |
480. 負傷兵 シモン 21:22
![]() |
![]() |
☆屋 もう答えてる ★年 俺は「あえて上げるとしたら」と上げたGS白黒がそれなのがよくわからんの。頑張り感=黒っていう風に見えた。黒っていう言葉は人狼ってことじゃね。妙のどこが無難に感じたのかを発言するのが思考開示だろう。☆農 希望出しの順じゃなくて理由が商の参考にしてたから青疑わせる流れに乗っかったのかって意味で言った。修の●青希望は確かに印象白多い灰考察の中では浮いてたな。理由も独自性がない。 |
481. 農夫 ヤコブ 21:22
![]() |
![]() |
屋:わからん。内容的にはかなり黒いんだけんどもよ、流れとしては自然な気もするから、オトンならこれもありか?なんて思ってしまってるんだよ。昨日の過剰反応もプチ気になるっぺなあ。印象っていうのも多いけんど、な~んか面倒だから、考察するより●に投げたくなっているオラがいる。 木:発言は出来てる。だから寡黙で吊るっていうのはオラは今んとこ無いべ。灰。[銀の輪ゴム]あげる。 【●屋○修▼司】希望だっぺ。 |
農夫 ヤコブ 21:29
![]() |
![]() |
うほっ!灰考察やってたら、こんな時間になってたべ。 早く、[神父とラブラブ学園生活Ⅱ]をプレイしないと、死んでも死に切れねぇべな~。 これ、マルチエンディングだっぺ。フラグ立てて見事相手とラヴラヴになればって書いてあるっぺな。 |
483. 神父 ジムゾン 21:29
![]() |
![]() |
や、やっと時間が出来……バタリ。 >>361農 自身も私への警戒があるようなら、書の○にする気持ちってわかりませんか? >>368年 そのおしゃべりと地味に一人ずつって何か根拠があったの事でしょうか。それとも勘? >>400兵 確信とまでは行かないんですけどね。 この後、優先して農考察出しますので、しばしお待ちを。という訳で、考察潜って来ます。ぶくぶく。 |
484. 村娘 パメラ 21:31
![]() |
![]() |
青>>474【方針了解】 書:質問多めで情報を引く出す点では白要素。ですが灰考察上、≪その質問に対して答を考察に含まれてない≫のが気になります。 『質問⇒返答を貰う⇒感想』で終わってます。疑問です。 ★素直な回答=白要素ですか?また回答から要素取れましたか? 特に白いとは感じ取れず質問ステルス感が初日に感じているところです。 ただ>>451は書黒年白なら不要な発言だと思います@11 |
485. 村娘 パメラ 21:37
![]() |
![]() |
樵:要素寡黙。ただ>>416で不慣れと言ってるので…仕方なし。こちらも年同様●より▼位置。 >>295があっさり感想のみで●提出。>>324で周りを見て希望出したという発言。 正直白かな…って思います。てかここまで「え…それでいいの」という行動ばかりなので。仲間がいるならフォローしてると思うのです。非狼要素。 ここも発言させたい位置ですね… ゆっくりでも良いので『自分の考え』を出して欲しいです。 |
486. 農夫 ヤコブ 21:38
![]() |
![]() |
神>>483 え?何か勘違いしてねぇけ?オラが言ってるのは 「司>>285 で【●農○神】←ここが○神になってる理由が納得いかねぇべよ」 っていう意味だっぺよ。まあ、オラの言い方にも問題があったんだべな~。ちゅーか、気持ちがわかったから、▼司なんだけんどよ。 今回のオラの希望、結構面白くなりそうなんだっぺ。どっちか(両方もありえる)割れそうでもあり、狼がどこ襲撃するかも見物だっぺよ。黙る。@3 |
487. パン屋 オットー 21:38
![]() |
![]() |
尼:突然死対策が気になってる模様。 こっちに気をとられ過ぎている印象。 ぶっちゃけ突然死対策の議題とその回答だけだしてその後は他の人の考察に喉使ってほしかった。 色が見えないんだよなぁ… 昨日の僕状態。喉使ってるのに狼探してる様に見えないのは書に追従するところ。灰 |
488. 負傷兵 シモン 21:42
![]() |
![]() |
屋は感情的に素っぽいとこはあるんだが、灰考察無いな。これからか?書は昨日よりは灰考察の厚みは増えてるが妙商樵以外にへの評価がどっちにも転べそうにしてんのがどうにも。樵についても割と無条件に優しくしてる気がするね。俺は樵の最初の発言見た時狩り探ししてる人狼の赤誤爆かと思った。しかし不慣れな村人でも十分ありえる範囲。不慣れ=村人とは思わん。判断不能枠。やる気はあるみたいなんで今日は▼枠ではないが。 |
489. パン屋 オットー 21:44
![]() |
![]() |
議事見てたら見逃せないのが1つ。 ★農:内容的にどこがどう黒いのか説明して欲しい。 考察面倒いで投げ出さないで欲しいんだが。 思考した結果なら分からなくもないんだけどその思考過程を開示して欲しい。でないと理不尽に黒くされてる風にしか… 過剰反応の理由もこの点にあるのよ? 鳩なんでゆっくりです。 |
490. 旅人 ニコラス 21:47
![]() |
![]() |
あと4人だった。誰忘れてたかはないしょ!一気に投下~ 屋:まだ狼探ししてるって感じは伝わってこないけど、今日の能力者考察は丁寧に感じた。パッションに頼らず、精読して噛み砕き、矛盾点を見つけるタイプだと判断。村人なら終盤戦力になるだろーね。狼だったらうまい事はぐらかされておしまいかな。 まだ灰考察ないし、考察が丁寧な純灰というイメージ以外ない。 |
491. 旅人 ニコラス 21:48
![]() |
![]() |
神:今日はまだ発言少ないけど、昨日の段階では特に発言内容に気になった点なし。>>306>>318あたり一歩引いた村人視点で好印象。良くも悪くも中庸な印象。 能力者考察とGSを見てみたい勢。…今日は時間なさそうかな? |
492. 旅人 ニコラス 21:48
![]() |
![]() |
修:>>338ドジっ子確認。トマを気にかける姿勢、村全体の動きを気にかける姿勢、一応白要素。 初日●青は>>145からも違和感なし。>>410で灰見終わったなら暫定の希望出ししてもらいたかった感じもする。 別に矛盾はないが、現状いちばん色が見えにくいと思ってる。 |
493. 旅人 ニコラス 21:48
![]() |
![]() |
書:>>233寡黙を気にかける姿勢、若干の白要素。質問多いけど、それによって灰を狭めた感がないのは狼さんっぽい行動。中庸狙いなのかなとも邪推。おしゃべり好きそうだし、GSも見てみたいな。今のところ気にかかってる一人。ちょっぴり黒。 |
農夫 ヤコブ 21:49
![]() |
![]() |
オラ>>486 気持ちがわかったから、▼司なんだけんどよ。 気持ちわかったから?って変だっぺな。うほっ!喉ないっぺ。まあ、別にいいっぺ。 《発売日》2015年4月1日新発売 《ジャンル》萌え燃え恋愛シミュレーション+アドベンチャー 《プレイヤー》1人 《ゲルト版》6,800円(税込価格:7,140円) |
494. 神父 ジムゾン 21:49
![]() |
![]() |
農:>>117で内訳を気にし、>>126から内訳を見始める。ただ真贋を見るでなく、内訳から入ってるんですよね。そこが単体の印象落としと見えなかった。また>>356での意見変更等、真贋も柔軟に見ている印象。 >>156も灰への疑いを向けるのが早期。基本、灰狼は目立たず周りの意見にあわせる方が楽に潜伏出来るかと。農は真贋にせよ内訳にせよ青疑いにせよ、全て真っ先に意見開示している。そして、その思考変遷 |
495. 神父 ジムゾン 21:49
![]() |
![]() |
も柔軟。ここが私は非狼的に見えております。 と、こんな感じですよー>シモンさん >>486農 ハッ……アルビンと混ざってたー!? ももも申し訳ない…!!素ボケでしたorz 妙:白印象継続。かつ>>408>>409で商の考えを探り、>>415の回収結果がまた好印象。 ここは当面処理不要枠でしょう。 |
496. 旅人 ニコラス 21:50
![]() |
![]() |
今日の希望 【●神◯修▼書▽年】 神と修、順序迷ったけど、そこはパッション。 吊り先は正直すごく迷った。年はこの先生きてても鳩メインな限り情報多くはなさそう、いつまでもフラフラサれてるのも判断に困るかな、と。 書は特別黒視はしていないけれど、吊りを当てるならここかなという印象。吊りに関しては第一希望と第二希望の入れ替えあるかも。 ちょっと食べて、また読むね。ドーナツもらい。うまうま。@7 |
498. 負傷兵 シモン 21:55
![]() |
![]() |
書は樵に対する当たり方が「白黒わからんけどフォローする」って言ってる妙と違って最初から白として接してるように思えた。樵評もフォローばっかで接してどう要素とってんのかも見えにくい。樵白しってるからじゃね?と思ってしまう。能力者考察が霊にはガツガツ突っ込んでんのに占いは遠巻きに見てその評価か?質問タイプの書のスタイルとの矛盾。旅の霊評価薄いって俺より充分厚かろうよ。どっからとったんだそれ。 |
499. 神父 ジムゾン 21:56
![]() |
![]() |
商:>>433の気遣いは好印象。また対策無しを多く言われてる中での▼羊は狼にしては目立つ発言。 また白かどうかとビクビクしているのも、相手の色取りに自信の持てない村印象かと。ここも今日の処理は不要な枠で。 書:お互い見づらいらしいw>>369「偽装GJ防止魅力的」というのが面白かったですね。通常であれば、偶数のメリットは1GJで手数が増える事が浮かぶと思うのですが。彼女の意識は、手数増より狼の小 |
500. 神父 ジムゾン 21:56
![]() |
![]() |
細工防止に向いている。ここはやや非狼印象。襲撃を考える狼であれば、偽装防止より手数増が先に浮かぶ気がします。 んー、ただ占考察とか色々考えが違う部分も見られる。色々お話したい処ですね。 あと>>434樵を放置はなかなか思い切った考え。気になりもしつつ、狼っぽく無い気もしつつ。純灰。 |
501. 少年 ペーター 22:00
![]() |
![]() |
>>480兵 黒=人狼ってのはわかってるつもり。けど、GSを作って、と言われて 並べるとそうなる。 言い訳に聞こえるかもしれないけど、初日の屋の発言姿勢と、 青の無難な振る舞いはぼくには白黒で言うなら同じようにみえるんだよ。 ただ、どこをどう、と言われるならという理由で昨日は理由を「言える」 屋に変えた。 |
村娘 パメラ 22:04
![]() |
![]() |
年>>497ごめんwwwツボに入ったwww 究極なのかw私どんだけ重要な質問をしたのww そして内容が分からない!!どうしよう!! A「・・・・・・だよね~」 B「ふむふむ」 A「白!」 B「Σ!?」 A「・・・・・・だよね~」 B「ん?え?」 A「黒!」 B「Σ!?」 何でやねんwwwどちらも驚くわwww …失礼しました!ごめんorz |
502. パン屋 オットー 22:04
![]() |
![]() |
樵:不馴れ印象。早い流れに着いてこれなかったか。 不馴れだと占い確白時にまとめ役出来るか不安が残る。 ●するぐらいなら▼。狼だったら困る勢1。灰 年:困る勢2。 思考が飛び飛び? 後、頑張り感があると僕黒いの?それはそれで泣けてくるんだが。 ただ単独感が凄いする。狼ならフォローが入りそうな所から白要素にとる。樵と同理由で●<▼。誘導があれば答えられる様子。現状白より灰。 |
503. 村娘 パメラ 22:09
![]() |
![]() |
妙:>>408商に対し選択肢を出しは好印象。狼ならそのまま放置しそうなところ。また選択肢に違和感もなく誘導感は感じない。白要素。>>409での自分の考えを開示する点も好印象。 私の>>291で挙げた妙評での微妙な点は>>297にて解消。「初回人間占った時、確白になりやすい」は自分の考えでは無く結果論と考えているなら納得。白寄り。 年:樵同様発言させたい位置。てか私は寡黙枠なくしたいんです。1dに |
504. 村娘 パメラ 22:09
![]() |
![]() |
(続)ついては>>388>>389で既に発言済み。フラフラ感有りです。仲間が居るならフォローしそうです。樵同様に非狼要素。 2dでは>>368で積極的にGSを出す点では姿勢的には好印象。 >>459…?スロースターター? ★1d村全体での発言、投票について何か判断出来ることはないのですか? >>497見た…(どうしよ…分からない…究極なのか…w) ここからは要素取れないごめんなさい。回答感謝@8 |
505. 負傷兵 シモン 22:12
![]() |
![]() |
農夫と接して思ったが今日は理解できる点が多いな。昨日は何だったんだ。接して判断できる枠に上がった。今日は●修○年▼書で提出したいね。修は●青に乗っかった感と今日の突然死対策の積極性と灰への切り込みとのギャップが黒く占いたい枠。年は正直俺には理解不能な点がありすぎて判断が難しい。フリーダムな感じと媚びの無さが人っぽさ散見するので▼処理枠ではない、しかしそれが影響で人狼である可能性を探りにくくなって |
506. 少年 ペーター 22:15
![]() |
![]() |
大丈夫だと思うけど帰るので万が一を考えて先出しします 【●書○神▼樵】で。 農は本音ではもうあまり黒くない。自然体に見える。 屋はとにかくしゃべってます。その点昨日と変化無し。 それを見て白くなるか黒くなるかだと思うんだ。だから保留にした |
507. 少年 ペーター 22:15
![]() |
![]() |
本音を言うと、年は屋は黒と見てるんじゃないの?と思われている 節があるので払拭したいってのも。 吊るまではいかない。でも、気にはなるけどパッションだけでは●はつけられない 結局見たい人が他にいるならそっちに●がついただけ。 |
508. 神父 ジムゾン 22:19
![]() |
![]() |
修:私には白く見えてます。 >>86でわかりやすさを求める&直前の回避でのごたごたを嫌がる姿勢。 >>114>>121>>145>>231>>232>>235でもまとめ役に気を使い、>>140でぐだぐだを嫌がる姿勢有り。 >>310羊占い反対はやはりまとめ論から。>>346まとめ出来てまとめ依頼。 >>357からは今度突然死対策について。>>371>>372>>373>>401>>402を見ても、 |
509. 神父 ジムゾン 22:19
![]() |
![]() |
前述の「ごたごた、ぐだぐだを嫌がる性格要素」なのではないかと思っております。 修が狼であって、まとめだの突然死対策だのにここまで拘る理由って一体何でしょう。狼で発言稼ぎ、アピールをするとしたら、方向性が違っている気がします。 彼女は、単に安定志向な村人なのではないかと。 現状灰への切り込み等はそこまで強くは見れないのですが、拘りの方向性が狼っぽくは見えないなぁという印象を受けております。 |
510. 村娘 パメラ 22:24
![]() |
![]() |
修:>>357での質問いいかと思いましたが>>371>>372での思考開示を先にしなかったのか疑問です。『私はこう思うけどどう?』じゃなく『皆そうなのかなら私はこうだね』と自分の考えが後に来てるのが気になります。 ≪同調感≫を感じます。ここ微黒要素。灰 年>>506>>507謎です。 自分自身の意見を持ってください。周りに合わせている感があり印象悪いです。「いるなら」って何ですか。▼樵も同様に。 |
511. ならず者 ディーター 22:25
![]() |
![]() |
>>482ヨア> すまねー!多謝 リーザ> なんでこんなにリアルタイムのやり取りが光るんだろうな・・・?全く持って村人の鏡だと思う。 ペタ> 呑気系かと思ってたがそうでも無いかった、思えば>>146とかも呑気系っぽくは無かったな。ただ、逆にトゲがあると言うか>>283>>284>>446辺り、自分の評価気にしまくってるなーと。なんつーか防御感。>>293から>>307の流れはあー良いなと思った |
512. ならず者 ディーター 22:26
![]() |
![]() |
んだが、ヤコも人ならアピとしてはかなり有効か、ヨアに考えてないって言われた直後だしなあ。まあ少なくともヤコとの両狼は無しだな。 考察は言われて落とすって感じでなーんかリアルタイムの考えが伝わってこない。正直良く分からん、占い枠かなあ?不慣れには見えんのだが、意図的に手抜いてる?っぽくも無いんだよなあ・・・ オットー> 今日の考察はきっちり考察読み込んでるなと思えた。しかしだとしたらなお更なんで初 |
513. 司書 クララ 22:26
![]() |
![]() |
娘>>484☆質問は人となりを知るためというのもあって、引っかかるものがあれば考察に反映しますぅ。性格要素を取って上記のような現状考察に落ち着きましたぁ。 ディタ>>467★パメCO時点では3-1等も有り得ませんでしたかぁ?なぜ2-2予想に即座につながったのか知りたいですぅ。常識レベルの知識をわざわざ確認するというのもちょっとしっくりこないですぅ… 喉…今日中に回答できないのもありそうですぅ… |
514. ならず者 ディーター 22:27
![]() |
![]() |
日序盤であんな中途半端な考察が飛び出すのか・・・初日ってそんなもんかなあ?今日は言われて頑張ったってのは・・・まあ村でも狼でも有り得るか。ただ、他の人の考察眺めてて、反応が素っぽいってのには同意、狼なら堂々と振舞う術知ってるなと。その中で、>>333これイラッとしてたんだな、俺ギャグに対して突っ込んでるだけだと思ってた。まとめ居らず、皆喉も無い中でマジで自分に占いが来ると想像するもんかねえ?なんつ |
515. ならず者 ディーター 22:28
![]() |
![]() |
ーかここだけ迂闊だよな、狼で焦るとも思えんし、若干人っぽいと思えた。 トーマス> 寡黙枠だねえ、>>455でニコが「後々の吊り候補」と評してるのがスッゲー気になる。後々吊るなら今吊らなきゃダメだ。ニコ狼ならSGにする気間満々だろ。前提合ってれば99割白だな、正直吊りたくねー。それに、俺はこういう不慣れな人が村の中で覚醒していくのを見るのが好きなんだ、経験浅い分成長も目覚しいからな。期待してると言 |
516. ならず者 ディーター 22:28
![]() |
![]() |
っておく。プレッシャーに感じたらスマン、出来る事をやれば良いってだけだ。 発言から白いと思える部分は見えんが、仲間が居る風には見えない。 アルビン> リーザに乗っかって白視しようかなーと。こういう狼は見た事ないなあ、うまいPLだと思うんだが、考察がやや奇抜?狙ってこういうポジって居れないと思うし。 リデル> 昨日の要素オールリセット。全面的に俺の読み込み不足だった。中庸枠だなwうん。一つ、>> |
517. ならず者 ディーター 22:29
![]() |
![]() |
>>246下段「確白がその頃には自然に生まれてそう」ってのが襲撃能力持ってる人間の発想っぽくないなあと思った ジムゾン> 今日も白いと思う、突っ込み所がない=白いではないけど、黒いとは全然思わない クララ> ここも中庸、ただ、シモンとニコと両方疑っててニコは希望にも挙げててここ狼って有るんかねえ?有るとしたらパメラとだけだと思うが、どんなもんだろ?戦力としては十分だし皆ほど能力処理掛けたくない |
518. 村娘 パメラ 22:30
![]() |
![]() |
年>>506で発言で判断出来るのなら●屋は保留してもいいでしょう ですが>>507で黒だと思ってる現時点では●当てるべきでしょ?もしくは▼に当てるべき。「パッション~」は同感ですが、素直に希望するべきだと思うのです ▼樵に対しては黒くないのにどうして▼なの?自然体に見えるのに? 「判断不可能」「自分には分からない」というなら理解 言葉が足りないのか思考がそこまで言ってないのか判断できないです… |
519. 負傷兵 シモン 22:34
![]() |
![]() |
灰考察の薄さとかフラフラ感とか謎の白黒要素のとり方の不自然さを全部それで片づけられんのもあれなんで占いたい枠。屋もわかりにくいけどまだ会話して意志疎通とれる感あるのと本人の性格要素から見た非狼要素とったので外し。書は樵白をしっているが故のフォロー感、能力者考察の印象いいとこ拾ってんのに俺に何故者に質問するのか、者の質問をどう思ったのかを聞かずに勝手に狼要素とってる不自然さが真黒。▼枠。決定まで黙る |
520. ならず者 ディーター 22:38
![]() |
![]() |
クララ> ああ、村騙りや占いへのスライド?有ったとして俺が確霊になったならそれで良い、俺がパメラのCO見て瞬間思ったのは「偽が出てきた」だったな。 おかしいと思ったから聞いたんだ、しっくりこないと言われても、じゃあ俺はそのおかしいって思いをどう処理したら真っ当だったのかと。 ん・・・いかん・・・絶対評価で考えて行ってたら白いばっかになってる。。有るとしたらペタオットーリデル辺りかなあ。 |
523. 司書 クララ 22:45
![]() |
![]() |
ヤコ>>471妙農あたり白要素結構拾えたんで放置枠に行ってますぅ。エンジンかかってない感じ、人ならもっと切り込んできそうに思ったから神の色が気になってますぅ。でも、時間少ないのも関係してそうですねぇ… ペタ>>472沢山しゃべってる=人ではないですぅ。 希望出しときますぅ。【▼年●屋○神】 ペタごめんなさい。ダメと言われても思考が謎過ぎますぅ。ここ狼で放置したら悔やんでも悔やみきれないですぅ。@3 |
524. 村娘 パメラ 22:45
![]() |
![]() |
書>>513回答感謝。なるほど性格要素ですね。把握です。今後の性格要素を使った考察に期待します。 現時点では分かりませんね…灰。 神:私の>>345にて白視。 >>499書を見えづらいと言いつつ要素取っている点は判断側の人間かと思います。白要素。またその考察(書評)の指摘は鋭いと思いました。 今のところ疑問点なく最白位置です。 年>>522出さなきゃ良かったってwその回答でOKだよ!了解。 |
525. 神父 ジムゾン 22:48
![]() |
![]() |
樵:聞かれた事には素直に答えている印象。また、議事録も素直に読んでる感は受けますね。>>324は自身の考えではなく、村全体の流れを見て決めている印象は有りますが。 >>392>>393で独自の考えが見えてきた印象有り。 年:所々発言がよくわからないのですが…>>307の希望変更は狼ならば悪目立ちな印象も。青は確白の為、年狼で票合わせをする必要も無し。>>472は着眼鋭い。>>446の発言等も疑わ |
526. 神父 ジムゾン 22:48
![]() |
![]() |
れる事を恐れていない印象。 ただ、フリーダムな印象でわかりづらいというか、判断が難しい。鋭い部分も有るのに、全体発言が読み取りづらい。 白くは無い。また思考部分も不明な部分が多い。思考変遷が分かりづらく、判断に困る印象。 屋:1d印象は微黒。>>333の反応もやや過剰気味にも。 ただ>>321悩んでる部分は好印象。また>>489等、わりと自分への評価を気にするタイプなのかな?とも見えてきて悩む。 |
527. 神父 ジムゾン 22:48
![]() |
![]() |
占いは有り。 色々悩むのですが、初手につき盤面を整理して行こうかと。 【▼年▽樵●屋○書】 GS出すなら妙農>商修>書≧樵屋年(羊) 右側で発言取れそうな屋書を占い枠に、判断難しそうな年樵を吊りに。 色々被ってるけどまぁいいやw |
529. 少女 リーザ 22:51
![]() |
![]() |
トマさん>>416 不慣れなのは、多分皆わかるよ。でも、それを自ら言うの、印象ダウン。今日、要素、拾えなかった。白放置は、出来ない。このままのペースじゃ、いずれ吊られる位置、思う。 【▼トマさん】で提出。 占い、まとめ関連、喉割きすぎ【●フリさん】で提出。 希望、遅くなった。ゴメン。 |
530. 村娘 パメラ 22:51
![]() |
![]() |
感情が素直な点では年は白いと思います。 また判断可能なのは年>樵なので吊り希望は【▼樵】 占いは【●書○修】※●○関係なし、どっちでも良し 修は狼特有の同調感の部分がある疑いから。 書は質問ステルス感の疑惑はなくなりましたが、特に白いとは思わないため 年どうしよう…もし白だった場合無駄吊りなのです SG防止策を考えるなら【●年○樵】 ただこれは攻め姿勢ではなく守りなのであまりやりたくないです@4 |
司書 クララ 22:53
![]() |
![]() |
うぅん…白要素拾い【+状況考察加味のロック思考】が黒塗りに見えるんですねぇ…どう説明したものでしょうかぁ。また質問ばっかりにしてもステルスとか言われるんでしょうねぇ…素白い人羨ましいですぅ。この中ではリザでしょうかぁ。 というか全部アンカ引いてこないと活用していないと思われるんでしょうか…拾った性格要素は自分の思考の中に溶け込んでしまって、わざわざ引用してくるようなものではないと思うんですが… |
531. パン屋 オットー 22:59
![]() |
![]() |
時間も喉も足りない。 明日は時間取れますので考察薄いかも知れませんがご容赦下さい… 若干あっぷあっぷ気味です… 放置:神妙商。議事流し読みだが違和感は無い。現状放置。 農:昨日からの思考変動は純粋に白要素。村人感が感じられるが…。僕への今日の考察は納得行かない。明日でいいから思考変遷がどのように行ったのかが知りたい。灰。 書後程、取り敢えず提出。 ▼樵(年より要素寡黙)●尼か農(個人的純灰二人) |
532. 行商人 アルビン 22:59
![]() |
![]() |
【羊考慮しない確認】 ▼樵の理由 妙>>301誰の意見が参考になった?、という質問に答えていない 不慣れを気遣ってる質問を生かせていない 不馴れを装う思考隠しかと思った 今日の発言でも娘>者 尼の突然死対策のみ だから、夜の発言に期待してる |
533. 村娘 パメラ 23:01
![]() |
![]() |
何か▼年が多いのですが…なぜ? ▼年にしている方に質問です。 ★樵の方が判断しやすいですか?また発言量の多さ要素の多さはどっちが多いと感じますか? 私は年の方が多いと思うんです。もちろん私が質問したこともありますが。樵はまず『質問出来る取っ掛かりすらない』のが問題点。 私は姿勢で見るなら年を残したいのですが。年黒いですか? それとも判断不可能なだけ?判断不可能なのは樵も同様ではなく? |
534. 少女 リーザ 23:01
![]() |
![]() |
★ペタ>>459 けど、日数経った時、地上に立ってる為に、理解得ること、大事と思う。自分への吊り票見て、どう感じる?中には狼、いるかもしれない。でも、ペタ吊りたがってる人、いる。それは、ペタの考え、理解してないから。 理解されること、戦いの一環。ペタ、それが欠けてる。 「わかりやすく」話すこと、大事。言葉、考え伝える唯一の手段。逆に言えば、ペタはすごく黒い要素、無い。解り辛いだけ。 |
535. 青年 ヨアヒム 23:01
![]() |
![]() |
\兵旅|者娘|妙年農書神修商屋樵羊 ●神修|屋書|修書屋屋屋屋書修__ ○修年|_修|_神修神書_屋農__ ▼書書|年樵|樵樵書年年年樵樵__ ▽年_|__|____樵_____ 【仮決定・●書▼年】 |
536. 神父 ジムゾン 23:05
![]() |
![]() |
旅:>>93「狩人あり」だけで占い回避か吊り回避かも書かれておらず。ここはやや占い師として視点が薄く感じる。また>>105出揃ったも、やはり陣形が見えている印象を受ける。 >>224>>225霊考察>>229>>230対抗考察から入っているのも、やや占い師の姿勢としては悩ましい。また結論も曖昧。対抗を見るならば、そこから内訳を考えたり、ラインを見る等色々有るようにも思う。>>230灰への考え方自体 |
537. 神父 ジムゾン 23:05
![]() |
![]() |
がやや軽い印象。 >>453>>454決め打ちについて触れてるけど、占い師の決め打ちに対する姿勢にはやはり見えない。また3、4日目までは~という言も襲撃される可能性の有る占い師としての発言には見えず。被襲撃懸念が薄い印象。 申し訳ないが、真には見えず。序盤の視点漏れ疑惑と被襲撃懸念の薄さから、狼>狂>真で考えております。 |
538. 村娘 パメラ 23:06
![]() |
![]() |
【仮決定見ました】【▼年に関しては反対です】 樵より年を残したい。年は相手の発言に対して反応して答えてる。 樵は自発的な発言が無いのが理由。私が質問すれば良い話なのですが。>>533でも言いましたが「質問する取っ掛かりがすら無い」のは難しいです。現時点でも見付からないですよ。 故に私は【▼年には反対させていただきます】 まとめ役大変かと思いますが、私の意見を言いますね@3 |
539. ならず者 ディーター 23:07
![]() |
![]() |
【決定消極的反対】 俺以外の三人が希望挙げてる時点でクララ狼は無いっしょ、これは俺視点だけの話じゃあ無いと思うぞ、俺狼視って居たっけか? ペタ吊りはそれで良い、しかしまたトーマスと同票だったんだな・・・;何とまとめ泣かせな・・・ヨア御疲れ様だ、ありがとう。@1 |
540. 神父 ジムゾン 23:08
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 >>533娘 正直、どちらも判断は難しい。ただ、発言内容を比べれば、年の方が変遷や謎発言があって不明部分が多い。 樵の方が数は少ないが、受け取りやすさにおいて年より樵の方が勝っている印象。 単独感はどちらも有りはするのですが…何とも悩ましい。 第一と第二で両者ですので、私はどちらでも反対はしません。 処で、>>535を見るとなにげに書も▼集まっているのですね。ビックリ。 |
541. 少女 リーザ 23:09
![]() |
![]() |
ニコさん、狼探しの気概、薄く感じる。占い師、短命傾向。それにしては、考察方法、やや楽観的。 >>493「GSも見てみたい」これ、明日なら、見れるかわからない。見たいなら、すぐ出すよう、言うこと出来たはず。 地味なとこ。けど、こういうとこ、襲撃懸念、欠如してるように思う。 希望も、神修判断>>496「パッション」もっと触れて、確かめないの?樵と年の違いも、よくわからない。 |
542. 司書 クララ 23:09
![]() |
![]() |
【仮決定確認しましたぁ】 娘>>533ペタはトマより喋っているのに説明不足感が大きいですぅ。この調子だと伸びないのではないか、という懸念が▼年>▼樵の理由ですぅ。樵はまだ伸び代が不明ですぅ。このまま喋らないようであれば次点吊候補ですが、今吊るのは早急かと考えますぅ。 |
543. 負傷兵 シモン 23:10
![]() |
![]() |
【仮決定反対】占いは黒視してるとこだから別にいい 能力者三人が黒視してるから直吊りじゃないってのもわかる 青、それ樵より年が黒いって思ったから?票数的に▼書じゃなくてその二人なのはわかるんだが、そのどっちか二人って言ったら年の方が判断可能だよ 意味不明で俺と別の星にいるかとは思っているが |
545. シスター フリーデル 23:12
![]() |
![]() |
ようやく戻れましたわ…遅くなりまして申し訳ありません。 【仮決定了解】 商>>407>>411 農について了解です。お互い嘘付き合い、については引っ掛かりましたが妙が既に質問しているので。羊に関しては突然死免れない可能性が高いので、放置枠。>>372をご覧下さればいいかと。 質問申し訳ないのですが、>>413で神能力処理が反対で、食われた時しか信用できないのは何故? 樵>>416 了解です。ただ |
546. シスター フリーデル 23:12
![]() |
![]() |
し不慣れ即白とは思えないのが正直な意見。これ以降伸びるようなら期待ですわね。 娘>> 年については元々>>403の通り黒寄りに思っていたところに、>>424で??となりましたの。思考追えておりませんし、要素は拾えないかと思いました。樵は確かに要素寡黙ですが、樵は不慣れを考えれば、今後伸びれば要素拾える可能性あるかと。勿論、不慣れ即白とは思っておりませんので後日要見当ですわ。 |
547. 旅人 ニコラス 23:12
![]() |
![]() |
御飯食べて、ティーヴィー見てたらもうこんな時間。 【仮決定よくわからん】 まだ、新しい議事録読んでないけどなんで●書?>>535では屋に票が集中してるのに~。議事読めばわかるよってことならごめん。いまからチラッと見てくる。 あと、>>539のディタちゃんの意見は僕も少し同意。ではまた。 |
ならず者 ディーター 23:15
![]() |
![]() |
ペタは白決め打ってたが・・・狼だったらごめんちゃいアル; 無難にトーマス入れるのがベターだってのは分かるんだけど、、トーマスは今後でも吊れるし後々のSGにしてやりたい人外心 |
548. 少女 リーザ 23:15
![]() |
![]() |
【反対】 トマさん、対話出来てない。昨日より、発言数減ってる。>>337「明日は頑張ってみる」の結果、今日。リーザ、これじゃ信じられない。 ペタくん、回答してる。 >>501意見ちゃんと、発信してる。>>522不満言いながら、ちゃんと考え、述べてる。つまり、頑張ってる。 なのに、発言数下回るトマさんより、ペタくん吊る。リーザ、反対。 |
549. 神父 ジムゾン 23:16
![]() |
![]() |
勝手に青の票込みでの決定かと思ってたw >>547旅 自分以外の3人から票が入ってる者がそう判断するのはまだしも、自分も入れて残り2人からの票入りで旅がそう見るのか…。 ★現状、役職内訳どう考えてます? 対抗を狂と見るか、狼と見るか。また霊のどちらを真でどちらを偽(狂or狼)と見るか、教えていただけると助かります。 |
550. 村娘 パメラ 23:17
![]() |
![]() |
神>>540回答感謝。…分かりやすさを取ったのですね。そこは理解。 ですが、年に対して不明瞭だと思うならそこを指摘しよう、聞き出そうという考えは無いのですか? 書>>542回答感謝。説明不足感なら聞き出せばよくないですか…。また「樵はまだ伸び代が不明」とありますが、そちらの方が不安要素にならないのですか? 修>>546回答感謝。思考が追えない=黒要素と考えているなら理解。しかし私は非共感です。 |
551. 農夫 ヤコブ 23:20
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 希望変えるっぺよ。 【●書▼樵】 ●変更は、▼からスライドだっぺ。自称能力者のDとニコニコが●反対してるから逆に見て見てみたくなった。 ▼変更理由は▼ペタよりは▼樵だな~。 ブハッ!オラ、思いっきり票重ねだっぺ。 |
552. 青年 ヨアヒム 23:22
![]() |
![]() |
ぶっちゃけすごい悩んでる。 ●候補は書・屋。▼候補は樵・年。 者>>539 それはわかるんだけど、ディ狼の可能性もあるし占いに関しては襲撃予定だからいれた、なんてのもあるかもしれない。 だから吊占両方が集まってる書の方がいいかなと。 商>>544 んー、僕としては初心者前半で吊るってのは排他的で好きじゃないっていうのが……。 あと展開早くするために黒の可能性が高そうな年を吊りたいっていうのも。 |
553. 旅人 ニコラス 23:23
![]() |
![]() |
見返してて思った。僕もしかしてオトちゃんの灰考察書いてない…?すっかり抜けてた。ごめんなさい。埋め合わせは明日必ず。 ▼年出してたけど、樵は不慣れ勢ってことで若干除外してた部分あった。反省。>>548読んで、今日吊るのは樵が最良かと思ってきた。 |
554. 村娘 パメラ 23:23
![]() |
![]() |
妙の>>548に同感です。 『寡黙であっても吊る順番は大事』 より判断しやすい方を残すべきです。後半要素が取れて▼にしなくて済む可能性があるからです。私はそういう考えです。 ただ神の分かりやすい方を残すのは理解。 書もそういう考えでしょうか?伸び代に対しては不確定要素なので信用できない私です。 修は自分が黒と思う位置から▼は自然。考え方は非共感ですが、動きには納得です。 |
555. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
今日中に書考察終わらないから確認に喉使用。 すまん良くわからない 一番僕が投票数多いのに書にした理由。吊り先に書が数人いるからなら理解。理由説明もとむ。 吊り先も数としては樵多い。ここ不可解だよ。 説明頼みますです。 |
556. 神父 ジムゾン 23:26
![]() |
![]() |
>>550娘 青>>430への回答が無かったり、また>>497の回答を見ても受け取りづらい部分が見える事からですね。 質問投げかけは、すみません、今日はちょっとそこまで手が回りません。質疑行っていただき、ありがとうございます。 パメラさんの行ってくれた質疑からも、やはり取りづらいなという印象は有り。それ故の希望です。 |
557. 旅人 ニコラス 23:27
![]() |
![]() |
占い先だけど、>>539ディタちゃんの意見も十分考えられると思う。 オトちゃんの考察出してない分際で言いづらいけど、書でも屋でもどちらでも許容範囲内。 僕以外の皆がしてくれた屋考察、まだ充分飲めてないけど、可能性を考えて【●屋◯書▼樵▽年】で再提出。 占い先の順序はあってないようなものかな。お願いします。@4 |
558. ならず者 ディーター 23:28
![]() |
![]() |
>>551 まあその気持ちは分かるw >>552 ん、まあ了解 なんにせよ早めに決めてほしい、後判定の出し順どうするんだ? 15分切りそうだしさすがに焦る、俺はまだセットしてないぜ。 決定には従う、@0だ。 |
559. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
ヨアさん>>552 初心者さんでも、何言ってるかわからないまま、とにかく話そうとする人、いる。この村の、喋ってる人の中にも、初心者さん、いるかもしれない。 トマさん吊るの、初心者だから、違う。初心者でも、発言する姿勢大事。それが無い、だから吊り希望。 これ、リーザの気持ち。「初心者だから吊る」そういう動機じゃない、それは、わかって欲しい。 |
560. 司書 クララ 23:29
![]() |
![]() |
ヨア、本当にお疲れ様ですぅ… 青>>552、了解ですぅ。 娘>>554既に述べてますが、喋ってくれてるのにペタの思考が謎過ぎるんですぅ…追えないんですぅ…分かりやすいのはトマだ、というのはジムと同意ですぅ。 余白で現時点のGS出しときますぅ。 白 妙>>商>農、屋>修≧神>年 黒(今回様子見 樵)(枠外 羊)@1 |
562. シスター フリーデル 23:31
![]() |
![]() |
書>>440 狼探しは、基本は矛盾を探す方法ですかしら…。正直自分のスタイルを確立しているとは言い辛いですわね。ライン考察は得意ではありません。なるべく灰に触れたいとは思っておりますが…精進致します。 年について夕方以降の発言について見直しました。>>446で占われてもいいけど吊りは駄目、というのは…。単独感強いですわねぇ、狼だと逆に言わないのでは?という気も…。 ただ、やはり>>424について |
563. シスター フリーデル 23:31
![]() |
![]() |
は謎。青>>430でつっこまれているのに返答ないも。誤爆だとするとやっぱり黒いのかなと感じます。 ただ、樵についても一応黒要素拾ってはおりますので、▼樵となっても反対はしませんわ。 今日は夕方以降の読み込み浅くて申し訳ないですわ…。 |
564. 旅人 ニコラス 23:31
![]() |
![]() |
>>557一応補足 仮決定時の占い先は神修希望だったけど、>>552ヨアちゃん悩んでたから決選投票気味に変更した。2名の占いがみたいってきもちは変わらないけど、今日の流れでは無理そうだから。つっつこまれる前に、セルフフォロー。 |
村娘 パメラ 23:32
![]() |
![]() |
喉配分間違えたorz これまとめ役トラウマになりますww ごめんねヨアヒムさん…狩人は占い護衛しなさいよ!3d襲撃よくあるので。困る。 そう姿勢大事。何か伝えるのがこのゲーム。発言そのものが無いのなら墓下で勉強して欲しいんだ。 慣れもあるから何回かやっていけば成長するけど発言しないのは変わらないよ。 独り言も尽きた(;;) 判定文も考えないとか…ネタ…思いつかない…パメ特徴無いw |
567. 神父 ジムゾン 23:34
![]() |
![]() |
【本決定了解】 と言いつつ、>>560で書が私に同意しつつGSで黒位置に置いてるというのが白く見えたwww 周りからの評価に合わせないという点で好印象にも。 うぅむ、今日ちょっと多忙であまり考察落とせなくてすみません。 |
568. 農夫 ヤコブ 23:36
![]() |
![]() |
【本決定了解だっぺよ】 屋>>489 喉あるから、少し言うっぺよ。まずオラが「わからん」と言ったのは、オトンの白黒要素の取る基準がわからないっぺよ。例えばな>>462「周りを気にしている印象が拭えない。ここは微非真要素。」オラなら、狼要素に見るべ。こういうところが、要素取りとしてオラとは一致しないっぺよ。 |
572. 司書 クララ 23:38
![]() |
![]() |
青>>561【本決定確認】【セット完了】ですぅ ペタの思考追える様に努力してみますぅ… 頑張って喋っているから吊りたくないと言うのも、分からなくはないですぅ… 神>>567ごめんなさいですぅwやっぱり色見えなくて扱いに困ってるんですぅw@0 |
573. 青年 ヨアヒム 23:39
![]() |
![]() |
まず書の理由。 単純に●▼の票が多いから。 屋と悩んでたんだけど、>>557での旅からの屋への票重ね。ここから旅が屋と繋がってる可能性は低いと思い、書をかばった可能性もあるので●書となりました。 ▼樵は単純に寡黙切り。今日の投票もしていないし、▼年反対意見も多かったので。 あと考える時間ほしいので投票もう少し早くしてください、お願いします・・・。 |
574. シスター フリーデル 23:40
![]() |
![]() |
【本決定・発表順了解、セット済】 喉余ったので見逃しの可能性考え改めて質問を。 年>>>444 私をGSで白寄りに置いて頂いているのは嬉しいのですけれど、>>424の意味を教えていただけますでしょうか。明日でも構いませんので。@1 |
575. 神父 ジムゾン 23:40
![]() |
![]() |
>>572書 いやいや、お互い同じ事言ってるのでwww お気になさらず。むしろ、ちゃんと警戒して貰える方が助かります。序盤放置されて終盤いきなり白狼視されるとか、一番困りますので。 と、あと商>>570納得いかない部分はまとめにもちゃんと説明を求めるという姿勢、やはりここも白いように思います。 結局兵考察と霊考察間に合わなかった…。 |
577. 農夫 ヤコブ 23:41
![]() |
![]() |
つづーき あとはなんだろうな、発言とかが素なのか演技なのか、オラにはわからなくなってきたってのもあるっぺよ。 >>429「狼としたら独断専行なのかなと思う。微非狼要素」逆じゃに?この理由なら微狼要素ってなるとオラは思うんだわ。逆のこと言ってるから、黒っぽく見えてしまうっていうんかな~。で、結局考察しようにも、オトンはオラと思考が違いまくってて考察が激難なんだな。こんなんでいいけ?@0 |
578. 行商人 アルビン 23:41
![]() |
![]() |
もしかして、まとめ役って、みんなの意見を集約して▼●を決めていいの???? 多数決でなく、票の集まり方を見て、自分の判断で▼●を決めるの?????? それなら、もう一度まとめ役考えようよ 大変だよ、それだと |
579. 青年 ヨアヒム 23:44
![]() |
![]() |
商>>570 ▼年だった理由は黒当てたかったから。正直樵は白の可能性が高いと思っているし、ここで白しか出ないと判断材料が落ちなくて村が一気に不利になると思うから。 ●書は吊票も多かったからそれとの兼ね合い。 妙>>559 こちらこそごめん。 なんか変な疑惑当てちゃったよね。 |
580. シスター フリーデル 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
喉余ってるうちに。 商>>578 意見が二分された時にこちら、と決められるのがまとめ役だと思いますわ。集計するだけなら集計係かと。 なので、まとめ役には灰でなく確能・確白を推すのではないかと。現在確白が青しかいないので、現在まとめ役は青でいいかと思いますわ。明日以降はまた結果を見て。@0 |