プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ、8票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、羊飼い カタリナ を守っている。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター の 6 名。
617. 村長 ヴァルター 07:06
![]() |
![]() |
うん、分かっていると思うがね。 【クララはネコミミと冥土服の似合う子だった!】 で、遺言は機能してないわけだが…。 【22時に狩人・非狩COは必ず回す】 クララそしてエルナお疲れ様でした。 |
618. 少年 ペーター 07:07
![]() |
![]() |
村長さんへの返答かなり適当に書いちゃった・・・夜になったらもう一度お返事するかも。 【エルナさん襲撃確認】だよー。 簡単な襲撃理由を考えたけど、灰の中で一番白かったからorエルナさんの発言に狼さんにとって不利になるような発言があったからのかな?他の理由を考えられたら教えてー。 |
仕立て屋 エルナ 07:16
![]() |
![]() |
トーマスおはよー。 まぁ村長はあんまりまとめは慣れてないのだろうなーとは思ったけれど、そこまで斜め上の決定は出してないから、個人的にはリコールするほどでもないかな。 トーマスみたいに真面目で慣れてる人から見れば気に障るかもしれないけれど、わたし自身そこまでうまくこなせないし、そうゆうところも含めて、村としては面白いと思うので。 |
619. 村長 ヴァルター 07:20
![]() |
![]() |
■1.灰考察 ■2.今日の▼希望 ■3.そのほか【襲撃考察など】 □4.墓下のネコミミ冥土地獄予想。女の子も増えて賑やかだといいなー ★年>>618 まぁその理由以外、今のところないかねー。了解。私もペタの言う線で考えてみるぞー。ありがとな。 私もそろそろ出かける。あとは、鳩で追ってる。 |
村長 ヴァルター 07:50
![]() |
![]() |
エルナ殿のあからさまな@1残はGJだね。MVPものだと思ってる。あの遺言見て狼しまったと思っているぞーw狩人生きてるこれ。そう考えていい。ポシティブに考えている。今日頑張って帰ってから思考しないとね。 |
村長 ヴァルター 08:27
![]() |
![]() |
というのも遺言COについて敢えて省いた箇所がある、潜伏してられるなら遺言しなくて良いよの部分。生死に関わらず22時に非・狩人CO回すんだから、狩人に遺言しなくてもオッケーが伝わらないかと考えてた。特に狼を引き付けてくれたエルナ殿には感謝。しなかった狩人さんには伝わったと考えてるけどどうかな…あの場に来てない青が狩人なら、超幸運だね! |
青年 ヨアヒム 09:11
![]() |
![]() |
ほー、狩人ガン無視とな。守ってあげられなくてごめんよエルナ! 非狩狙っても徒にGJの機会増えるだけだしここは狩人狙いが正着だった気がするんだけど・・・ ていうか、普通狩人狙いって発想が出てくるんと思うんだけど、ペタ>>618は狼の視点漏れかな? |
青年 ヨアヒム 09:23
![]() |
![]() |
あー、普通に狩人COすることが決まってたからか。それなら納得だわ。 ここで下手に反対しても狩人透けるし、独断潜伏しても村は服を狩人だと一回思うから、狩人COの信ぴょう性を落とせると・・。 いや、それでも独断潜伏するつもりなんですけどねw せっかく昨日さぼ・・・ゲフンゲフン。敢えて沈黙して非狩APしたんだから。 |
旅人 ニコラス 09:36
![]() |
![]() |
クララ・エルナおつかれ~ 羊妙長農少青服書樵 灰灰霊灰狩灰灰灰狂 ○○○○○○○○▼狩人GJ ○○○○○○▲▼ ○○○○▲▼←今日はココ ○○▲▼ ちなみにブレインって訳じゃなく一方的に作戦を話していただけのような感じではあったよ。 |
620. 青年 ヨアヒム 09:41
![]() |
![]() |
おはよー。 昨日はごめん!疲れて帰ってすぐ寝ちゃったんだ。 ニートも暇じゃないんだよ~。 【エルナ襲撃確認】 エルナおつかれー。昨日はかわいかったよ~ 年>>618 普通に狩人狙いなんじゃない? まあ、昨日のGJで誰が襲撃先だったかにもよるんだけどね。 |
621. 青年 ヨアヒム 09:47
![]() |
![]() |
長>>617 それは決定事項?昨日も言ったけど、狩人COは狩人の判断に任せた方が良いと思うんだけど。 もし狩&非狩CO回してエルナ狩人が確定すると、確実に今日は▲長だと思う。灰を狭めるだけなら、今日狩人COしなければ狼にも手伝ってもらえると思うんだ。 あと1GJで吊り縄増えるってのは狼にとってもかなりのプレッシャーなはずだからね! |
622. 青年 ヨアヒム 12:49
![]() |
![]() |
4d農>>548 返事が遅くなっちゃたけど、解答ありがとう! 青>>202で「多弁」って言葉を使ったから誤解を生んだのかな。占い希望の理由1)はスキルが高いってニュアンスのつもりだったんだ。 オブラートに包んで言うとまた誤解招きそうだから旅には悪いけどはっきり言うね。 旅>>159の早とちりや考察での要素の取る場所とか見て、旅はスキルが高い人ってより、よく解らない人って印象だったんだよね。 |
旅人 ニコラス 12:55
![]() |
![]() |
『ニコラスのすべらない話19』 マジでこんどの話は面白いから!! 夜の公園を散歩していたら、ウサギを見つけちゃって~ 逃げ出さないようにこそこそと後ろから近づいてみたのよ ふっふふふふ 近づいてよく見たら持ち手を縛ったコンビニの白い袋だったのよ ・・・あれ?面白いでしょ?何で誰も笑わないの? |
旅人 ニコラス 12:57
![]() |
![]() |
『ニコラスのすべらない話20』 マジでこんどの話は面白いから!! 先日ラーメン屋さんで食べていたら、隣に座ったおっさんが ふっふふふふ 「ラーメンに小ライス大盛りで」って注文したの ・・・あれ?面白いでしょ?何で誰も笑わないの? |
623. 青年 ヨアヒム 13:05
![]() |
![]() |
>>358でも言ったけど、僕の基準では旅は吊りで処理したいタイプかな。 そして服>>226、羊>>250見て、旅に対して同じ印象を抱いたのは僕だけじゃないと思ったんだ。だから最終日まで旅が残ることは無いと判断した。ましてやここは吊り縄に余裕が有る12人村だしね。 ☆だから「あの状況では農より旅の方が吊れそうだと思っていた」訳ではないよ。服農は占いで、旅は吊りで処理したいタイプだったってだけ。 |
624. 村長 ヴァルター 14:40
![]() |
![]() |
鳩だ。★青>>621確かにエルナ狩人は考えられ、確定したら今日▲私だろう。しかし現段階では決定事項だ。何故なら、今日のまとめなんだが、私が夜来れないから不在でな…どうしらいい?他に良い案があるなら教えて頂きたい。仮に今日回さないなら、本決定だけになる。皆がそれでいいならそうする。狩人生存で、今日▲された場合。明日の段階で情報は増えず。今日の段階で(灰GJの場合)増えるのとどちらが良い? |
村長 ヴァルター 14:58
![]() |
![]() |
狩人:羊青かで迷ってる。しかし今日▲服は、まとめ役お願いできない残念。羊に頼むそぶりを見せたのは羊狼の可能性も考えてたからだけど、服羊がタイプ似てるんだわ。一昨日の村▼農の考えに羊が乗って来なかったのがねーやや違和感。 |
625. 羊飼い カタリナ 15:05
![]() |
![]() |
村のオピニオンリーダーが死んでしまったでござる。 困ったなあ、私が脱省エネしなければならないというのか。 しかしそのためにも灰の皆、吊りたいところを教えてくれでござる。 この皆の集まり方の悪さ、意見の出の遅さを考えると、もはや、今仮決定出してしまって狩人回避を求めたほうがスムーズな気がするでござる。 村長、頼むでござる。私は農夫吊りを推す。 |
626. 農夫 ヤコブ 16:35
![]() |
![]() |
一仕事終わっただよーーこれでこっちに集中できるだ、頑張るだよー エルナさんクララさんお疲れ様です、無念はきっと晴らすだよー! 今全員分の考察書き溜めてます、後で一斉投下するだよー |
旅人 ニコラス 16:35
![]() |
![]() |
『ニコラスのすべらない話21』 マジでこんどの話は面白いから!! アンパンマンを見ていた姪っ子がドキンちゃんを指差して言うのよ ふっふふふふ 「除菌ちゃん、除菌ちゃん」 ・・・バイキンマンが除菌されちゃう(^O^) |
旅人 ニコラス 16:36
![]() |
![]() |
『ニコラスのすべらない話22』 マジでこんどの話は面白いから!! 友達がトイレを借りにコンビニにいったんだけど、すぐ出てきて 「別のコンビニに行こう」って言うっていうのよ 理由を聞いたら・・・ ふっふふふふ 「トイレットペーパー以外のものは流さないでくださいって書いてあったから」って ・・・あれ?面白いでしょ?何で誰も笑わないの? |
627. 青年 ヨアヒム 16:37
![]() |
![]() |
長>>624 なるほど、まとめ役の問題か~。そこまで考えて無かったよ。確かに今日狩人にCOしてもらって確白が増えたら狼に主導権与える心配は無くなるよね。 了解、そんちょーの意見に従うよ。 服>>625 【▼年▽農】 前の考え青>>512から年が繰り上がったのは年>>618が気になったから。この状況、狼は普通なら狩人狙いで襲撃すると思うんだけど、それを考え付かないのは少し不自然かなと。 |
628. 青年 ヨアヒム 16:49
![]() |
![]() |
昨日のGJがエルナ襲撃だったという可能性は十分に考えられる(最白でかつ2dで非狩COに真っ先に反対したことから)。 だからエルナ≠狩人を知っていた狼か狩人の視点漏れの可能性有りかもと思ったよ。 狩人だったら藪蛇だから触れるかどうか迷ったけど幸い今日狩人COすることに決まったみたいだから心おきなく訊けるよ。 >年 ★この意見に対するペーターの反論を聞きたいな。 |
629. 少年 ペーター 17:32
![]() |
![]() |
考察途中だけど質問が見えたからお返事するね。 ☆青>>628 狩人狙いの襲撃か・・・あのときはただ単に思いつかなかっただけだよ。それ以上でもそれ以下でもない。 なんだろう。この質問自体に何とも言えない違和感を感じるよ。狩人COまで待ちきれなくて狩人探し始めた人狼にも見えなくはない。あとうまく言語化できないけど、「反論」っていうのもなんだか引っかかるな。 |
630. 少年 ペーター 17:41
![]() |
![]() |
こんばんはー!エルナの発言ベースで考察してみたよー! GSの推移 1d 白 妙>青年書羊>旅>農 黒 2d GSでてないけど▼ヤコブだし農が一番黒に見てたと思うよ。 3d 白 青羊>妙>農>書>年 黒 4d >>586あたりから僕に対する疑いが揺らぎ始めてるね。>>567からヨアヒムは白より、>>596からリーザも白より、>>573からヤコブは灰の中、カタリナはわからないけど怪しんでないあたり白よ |
631. 少年 ペーター 17:42
![]() |
![]() |
り? 4dでエルナが変化したところというと僕の評価が揺らぎ始めたっていうくらいかな。ヤコブと僕の差が縮まってきたって感じかな? 白よりに見られてるのにわざわざ喰う必要もないだろうし狼さんとしてあり得そうなのはヤコブ。 ヤコブとしては1dから目をつけられっぱなしのカタリナを真っ先に喰うはず。3d▲羊でGJされて狩人っぽいし不安要因になりそうな服を喰ったって感じかな。 でもこれは無理矢理感を感じる。 |
632. 農夫 ヤコブ 17:46
![]() |
![]() |
青と年の考察がまとまりません、農夫です とりあえず妙の考察が終わっているので投下するだよ、羊はこれから考察します 妙考察 ・黒要素 >>162旅白視 >>348屋真占疑問視 >>365旅吊否定、自由占希望 全体的に同調的、無難な考察、ステルスか ・白要素 >>151襲撃先予想を一日目に関わらず真占と予想(狼ならこのミスはないか?) >>349屋真占視 |
633. 農夫 ヤコブ 17:48
![]() |
![]() |
・もし妙が狼なら 1とりあえず旅白視しておく 2真占の屋に>>348で疑問を呈しといて、>>349では屋真占視しておく。世論に任せどっちにでも転がれるようにする 3旅吊らずに、自由占いで樵の信用回復待ちして、樵真占視旅白視となるのを狙う この間同調でのらりくらい… といったような推測が可能だべか。今まで妙白視の要素だった>>151も、1dだし赤でそこまで話がいってない可能性十分ある |
634. 青年 ヨアヒム 17:55
![]() |
![]() |
年>>630 解答ありがとう。 質問の意図としては取り敢えず突いて見て、反応を見てみたかっただけだよ。当然ペーターの言うように単に思いつかなかっただけってことも十分あり得ると思う。 でもあまり手掛かり無いから僅かなとっかかりに縋るしかないってのは分かって欲しい。 「反論」についてはうん、僕も書いた直後少し変だったかな?とは思った。 そこは国語力の問題だから深く突っ込まないでw |
635. 農夫 ヤコブ 17:55
![]() |
![]() |
割りとすんなり妙狼の思考が辿れてしまっただよ、うーん 妙はかなり同調している節があるから、逆にステルス疑いかかりやすくて、狼ならそんなリスク負わないだろって裏読み+妙>>151の襲撃先発言ミスから狼ではないだろって裏読みから白寄りに見ていただが、裏読みしなければ結構怪しく見えてきただよ。 年は>>584で妙を怪しんでいるが、その他の人は妙を怪しんでいない、一回皆考えてみてけろ |
636. 農夫 ヤコブ 18:10
![]() |
![]() |
正直発言で黒い要素を発見できる人があまりいないように感じただよ、年も青もラインを考慮して無理やり黒に近づけることはできるだが、それでは発言で黒要素白要素わからない、ラインも判別しにくい羊をどう評価してよいか悩むだよ… その中でも現在GSをつけたとしたら 黒:妙>青≧年≧羊:白 といったところだよ これまでの考察ずれた理由は一つ、裏読みをあまりせずに考えると妙狼が自然だからだよ |
638. 少年 ペーター 18:23
![]() |
![]() |
今の自分の思考のまとめー。 何の根拠もない印象に頼ると 白:妙>青>羊>農:黒 これに関しての理由は発言の印象だけで深く考えてない。ある意味ネタに近いGS。 ライン考察に頼ると 白:農青羊>妙:黒 正直長>>589の意見が納得できて、ライン考察の意義に疑問を感じてきた。羊ははっきりと思考が分からないからなんともなあ・・・ 単体考察はまた夜にやるつもり。羊>>625まだ▼希望だせなくてごめん! |
639. 農夫 ヤコブ 18:25
![]() |
![]() |
羊>>625 早めに仮決定するとしたらとりあえず現状では、オラは【▼妙】希望だよ。理由は農>>635 【▽羊】希望も出しとくだよ、理由は年青は今までの思考変遷を辿りやすく、考察のし合いもあるのでこれから白黒はっきりする可能性がある。しかし羊はそうではないだよ、ここが狼なら結局吊れずに終了という結果になりそうだよ 現状農内では白寄りTOPだがそれはただ掴めないから純灰ということで、そこが不安だから |
640. 羊飼い カタリナ 18:38
![]() |
![]() |
農夫が疑い振りまきすぎで謎である。 一応農夫に言っておくと、現状、吊り手はあと二つしかなくて、つまり農夫から見ても吊れる人は二人しかいないのでござる。農夫が村人で吊られるならあと一人しか吊れないでござる。 そういう状況で、昨日も今日も何も変わっていないのにそうふらふらとされては、正直村人に見えない。 ロックオンするのが白いと言ってるのではなく、推理の骨子がまるで感じられないのが黒いと言っている。 |
641. 羊飼い カタリナ 18:45
![]() |
![]() |
例えば少女や青年は、もちろん演技かもしれないが、疑い方、反応、視線の先、希望の出し方などに筋が通っている。 それは少なくとも他の灰と比べて、白いと思うでござるよ。 |
642. 村長 ヴァルター 18:46
![]() |
![]() |
鳩だ。★羊>>625 何をそんなに焦るのだ。常々思っていたがリナ殿が農を吊りたいとする根拠は、他の方の考察と比べて、薄いというか。ただ農を吊りたいというだけに思える。加えて言うならば、農を怪しいと考える私に意見をくれてもいいはずだ。昨日の服がそうだった。農が狼であると確信があるようには感じられない。 |
644. 羊飼い カタリナ 18:49
![]() |
![]() |
>>642 焦ってもいないし、理由は自明でござるよ。 私が恐れているのは、今日吊り逃した狼が明日私を襲い、服屋と羊飼い、強く主張する灰を二人失った村側が迷走することなのでござる。 |
木こり トーマス 18:49
![]() |
![]() |
服>>7:20 わかるわかる、どこだったかで私が▽○希望出したカタリナ の理由は、もしこのまま残っていたらその独自性がSGにされやすいと 思ったから ちなみに私の3dまでの考察とかは基本村視点w 旅>>12:55-12:57 ハイハイ、ワロスワロスw …ここだけ見てると、ニコラスが狂人だよなぁw |
645. 農夫 ヤコブ 18:52
![]() |
![]() |
羊>>640 ふらふらしすぎて申し訳ないだよーーだが判別つかなくて悩んでいるのは本当なのだよー 芯をしっかり持ちたいとは思っているのだがなかなか誰が黒かわからんのだよー でも一つ決めたことはひとまず自分で整理のしやすい線を信用することだべその上で【▼妙】だよー あと【▽羊】は撤回するだ、いつの間にか妙がいないように勘違いしてしまっていただ、混乱してて申し訳ないだよ |
農夫 ヤコブ 18:55
![]() |
![]() |
すいません! 本当混乱しててすいません! 皆こいつ初心者すぎてうぜーと思っているでしょうが、ちゃんと考察していきたいと思ってはいるんです! しかし色々突っ込まれると他の考えも浮かんでしまうだよーー 本当申し訳ないです… |
647. 村長 ヴァルター 19:02
![]() |
![]() |
羊の意見も考えてな。仮決定を出すのを早くする全て鳩からになるが。そこは勘弁して欲しい。 【本日の仮決定は20時】 可能な限り私がまとめることにした。 全力を尽くさないと吊れない相手と判断している。 【狩・非狩回しはしないでくれ】 |
648. 農夫 ヤコブ 19:09
![]() |
![]() |
羊>>646 とりあえず自分の中で筋の通る妙を吊っておけば年青なら過去の発言とこれからの発言を見比べれば分かるかもしれないーと思っていたときに、羊が狼だったらなかなか材料も無いし吊るのが難しい、これはどうしようと思っただよ そこで、年青の白黒考えるのは羊吊ってからでも遅くないかもって思っただが、上記の思考の流れでは妙吊ってから年青悩む予定だったので、それとごっちゃになってしまっただよ 申し訳ない |
649. 羊飼い カタリナ 19:09
![]() |
![]() |
ちょっといなくなるので言ってしまおう。 少女を吊り希望しているのに、少女がいなくなった勘違いして私吊、つまり少女を吊っても続くことが分かっている視点漏れに、私は感じたでござる。 ではしばしさらばでござる。 |
650. 少女 リーザ 19:10
![]() |
![]() |
たっだいまっ。 とりあえず狩COについて。 ★村長さんに質問です。鳩なのにごめんねっ。 長>>624で挙げている2パターンは ・狩人生存で、今日▲された場合。明日の段階で情報は増えず。 ・今日の段階で(灰GJの場合)情報が増える。 なんだよね。 で、昨日>>601の村長さんの提案は「昨日の護衛先が灰GJだった場合。狩人は遺言COで護衛先を明記」。 勿論灰GJだけど遺言を残さなかった可能性もある。 |
651. 少女 リーザ 19:12
![]() |
![]() |
ってうわああ! リロード忘れてた村長さん意見撤回してるじゃん! 途中でぶちぎるのもなんなので最後まで書きますね… でも灰GJじゃなかったから遺言を残さなかった可能性だって高いよね。 だから情報が増えるかは不明瞭にすぎると思うの。 (このことについて村長さんの意見を聞きたいなっ、と言うつもりでした。 ごめんなさい気にしないでください) |
652. 少女 リーザ 19:16
![]() |
![]() |
もういらない気がするけどわたしの意見は、 22:00に狩人さんがCOするかどうかは狩人さんの自己判断に任せる。 もしCOがあったら対抗COを回す、って感じ。 じゃあ灰考察するために議事録さかのぼってきまーす! |
653. 農夫 ヤコブ 19:25
![]() |
![]() |
つまり自分の中では年青妙羊の中のどれかに狼がいると仮定し、灰の羊は一旦除外し年青妙で考えただ、そこでどれも怪しく見えるのだどもひとまず筋の通った妙を吊ろうと提案したわけだよ 妙吊ったら終わる可能性もあるが、年青のどっちかが狼である可能性もオラの中には高くある、そこで妙吊ってもし続いた後のことはこれからの年青の発言で考えればいいと考えたんだよー、伝わったらいいが… |
654. 村長 ヴァルター 19:52
![]() |
![]() |
★農>>653 年青を白くして妙羊の線を考えたのか?むしろ何で妙だ。私は昨日の農>>591で服白としている考えから、まとめ役を羊に任せることそこをどう思うか? 私に聞いてきたな。農は羊をかなり疑っているとみたが…違うのか? |
655. 村長 ヴァルター 20:10
![]() |
![]() |
少し遅れてしまった 【仮決定】▼農 理由は羊殿が述べているので割愛する。 あと強いて言うなれば、羊を白くみているなら昨日の>>591の発言は出てこないと思う。因みに羊に頼んでみたのは、皆の反応を見たかったからだ。以上だ。 |
656. 少女 リーザ 20:14
![]() |
![]() |
今日の仮決定20:00だよね? 灰考察間に合わなくてごめんっ! 暫定的に3日目>>486のGSをそのまま流用して【▼農、▽羊】で! 多分考察したら変わります! 今日中に頑張るよっ! |
仕立て屋 エルナ 20:16
![]() |
![]() |
みんなただいまー。 トーマス18:49 個人的にはカタリナは情報増えたら喋り出すタイプかと思ってたから、序盤にどうこうする気はなかったなー。その後も喋ってないけど、喋れないわけでもなくて、狼がSGにするにはめんどくさい相手だから特にSGの懸念もなかったわね。 どうでもいいけれど、ヨアヒムといいニコラスさんといい、 そんなにわたしとカタリナは印象似ているのか。 |
657. 農夫 ヤコブ 20:16
![]() |
![]() |
長>>654 羊は思考過程暴露が少なすぎて白黒つけづらい、もし狼なら危険だと思い警笛を鳴らしただよ オラは農>>552あたりから泥沼に嵌っていると気づいたので全灰をフラットにして考えただよ 妙は農>>633がオラの中ではしっくりきたので妙吊で様子を見て続いたら年青を精査したいと思っただ。理由は現状年も青も、思考過程暴露はあるが白黒つけづらく、旅ラインも自在に切り貼りできてしまうからだよ |
仕立て屋 エルナ 20:20
![]() |
![]() |
そして仮決定はやっ。結局ヤコブなのね。 まぁ正直、ヤコブは狼にしても村人にしても迷走しすぎよね。だからもっと自信持てって言ってるのに。 なんというか、3dは白とれそうな気がしてただけに、もったいない。 |
659. 村長 ヴァルター 20:22
![]() |
![]() |
続き)反応してくれたのはヤコブ殿だけだったがな。それ自体は別に問題ない。ただ今日の考察で羊除外して 狼候補 妙年青をとするには 思考の矛盾を感じる。 狩人なら回避してくれな。 |
661. 農夫 ヤコブ 20:25
![]() |
![]() |
羊は狼だと怖いと思っている、しかしオラでは論理的に羊を黒とは断定できない、吊縄が2しかない状態で灰を吊る余裕などないので、黒かなと結論つけられら妙を吊りに提案しただよ 【仮決定了解】 ふらふらしすぎたので仕方ないのかもしれないだよ それは良くないと気づけたのでこれからはどっしり構えていくだよ とりあえず▼農だと明日も続くので残された可能性を探すだよ 長>>647より狩非狩は回さないのではないか |
仕立て屋 エルナ 20:28
![]() |
![]() |
ニコラスさん16:35 舵とってるつもりはまるでなかった、というか客観的に見て割と変なことも言ってるのに、なんで皆影響うけてるのか全然わからなかったわ。生粋のミスリーダーだから正直勘弁してほしかった。 ところでニコラスさんのすべらない話ってどこでネタ拾ってくるんだろう。全部自分で考えてるならすごいわね。内容はともかく。 |
662. 農夫 ヤコブ 20:40
![]() |
![]() |
長>>659 オラは怪しいと結論つけられる相手を吊りたいだよ、以前の書吊りは余裕もあったし羊妙を白に見ていたから書吊が効率的に思えたが、妙も怪しく見えた今日では話は違う 縄2 黒寄り年青妙 灰羊 だと黒寄りから2人吊ったほうが効率的だと判断しただよ 対抗は回さんということだか、すまん勘違いしていた 【非狩】 |
仕立て屋 エルナ 20:46
![]() |
![]() |
LW的には明日ペーターを吊るだけの簡単なお仕事ね。 わたしが地上に残ってても、吊れる自信はあまりないから、墓下に来ていてよかったかもしれない。発言力のあるミスリーダーはただの狂人だし。 |
少年 ペーター 20:50
![]() |
![]() |
今まで何も気にせずに書いてきたけど赤ログで不快に思われた方がいたらごめんなさい。そのとき思ったことをただ書いてるだけだから誰かを不快にさせてるかもしれない。それもペタの思考の流れとして生暖かい目で見てくれたらなあと思います。 |
664. 村長 ヴァルター 20:50
![]() |
![]() |
★農>>661 それは、22時からのはしなくていいぞと言う意味だ。分かりにくくてすまんかった。 帰宅が深夜になる為、遅くなるが、異論があればあとから必ず見るし考える。 これ以上は、鳩からは厳しい。朝会おう! |
仕立て屋 エルナ 20:52
![]() |
![]() |
いや、まだわからんよ! ちびっこズは基本、思考様式がシンクロしているから、今日カタリナ食われたら、結託してLWを吊ってくれるかもしれない! むしろLWはリーザ食い安定じゃないのかな。 |
仕立て屋 エルナ 21:09
![]() |
![]() |
そういえばトーマスは斧が本体だったわね。すっかり忘れてたわ。 斧が処刑されたってどういうことなの…。しかも霊判定人間って…。ちょっとしたミステリー。 取りいってるというか、村長がよく灰に意見を求めるので、戦術に明るいヨアヒムが優位に立てるって感じかなー。 |
665. 青年 ヨアヒム 21:38
![]() |
![]() |
【ヤコブの非狩CO確認】 うーん、もしヤコブが狼なら服が狩人のワンチャン狙って狩COしてくるもんだと思ってたんだけど・・・。これは明日があるかも・・・ あー、あとさっきからなんか僕が狩人ではないような論調に聞こえるかもしれないけど、あくまで一般論を言ってるんであって、僕の狩or非狩には関係ないから悪しからず。 |
青年 ヨアヒム 21:42
![]() |
![]() |
少しやりすぎたか? 「つい本音出して非狩が透けしまった村人が頑張ってごまかそうとしている様子」を演出したかったんだけど・・・。 うんよく見なくとも逆に怪しすぎるなw たべられる~! |
仕立て屋 エルナ 21:43
![]() |
![]() |
トーマスおやすみー。わたしも離れるわ。 それにしてもこの服屋は地上でも墓下でも無駄に喋りすぎである。そしてこのヨアヒムはさすがである。 朝起きられるかなぁわたし。墓下に来ると緊張感がなくなってこまる。 みんなおやすみー。 |
旅人 ニコラス 21:46
![]() |
![]() |
『ニコラスのすべらない話23』 マジでこんどの話は面白いから!! 先日友達の家に電話したら妹が電話に出たので 「お兄ちゃんいる?」って聞いたら ふっふふふふ 「いらない」って答えられて・・・ ・・・あれ?面白いでしょ?何で誰も笑わないの? |
666. 農夫 ヤコブ 22:13
![]() |
![]() |
ふらふらのオラの発言、話半分に 農>>632>>633から妙要素は多々、対し白要素は裏読めばてのだけ 他ので今まで挙げられた妙白要素は服>>463年>>485青>>507羊>>541服>>598と、狩CO阻止GJ反応によるもの多 素直にとるか裏読みするかで評価を割る所 妙白要素見落としてた、旅>>359で旅は妙の白要素拾う。吊間際の狼が仲間の白要素を拾う? 裏読みで白要素 誰も言及無し故記しただ |
667. 農夫 ヤコブ 22:44
![]() |
![]() |
喉少ないだ 難読だが残された命を有効に使いたい 指針に成りえぬかもだが、精一杯やるだ 青考察 黒要素 >>202旅怪しいとしながら占先はずす 白要素 >>183>>184で旅のSG創出可能性発言 >>287屋真占視 >>371旅吊希望 >>386妙に旅吊しないことの利点無しを説明 >>386狩CO回さずに同意、2d時から狩人の露呈に慎重 積極的に村思い 勘ぐらなければ白要素多数 |
668. 農夫 ヤコブ 22:49
![]() |
![]() |
青が狼なら 1旅を適度に疑いラインを透明に 2理由付けをし旅を占先からはずす 3一日目●服○農希望、●農が多いのでかぶせ感減少のため○農。○服多いのでそこを第一占希望にする。占服or農状況に導く 4結局占旅決定、旅吊濃厚、以降ライン切り 村に尽くす(狩CO是非考察等) 細かく分けて考えると青を狼視するには無理やり感が否めん、フラットに考えて正解かもしれないと思った。ここが狼ならお手上げ感あるだ |
669. 少年 ペーター 23:18
![]() |
![]() |
ふええ・・・目がしょぼしょぼしてきたよ。考察まとめて早く寝よう・・ 妙 1d>>163羊が潜伏狂の可能性を考えてるね。もしも妙が狼さんなら騙ってる占い師さんが狂人だってわかるから潜伏狂の可能性なんて考えないよね。皆灰すぎて、これで白決め打ちしてしまっていいんじゃないかって気がする。というか誰か決め打ちしないとやっていけないよ・・・。1dから2dにかけて旅の評価がふらふらしてるっていうのはあるけどな |
670. 少年 ペーター 23:18
![]() |
![]() |
あ・・・迷う。村人でただの情報不足でふらふらしてたって可能性もあるからなあ・・・。うー。4dは要素なし。5dも特になし。 青:質問たくさん飛ばしてる印象が強いね、なんだろう、白の雰囲気というか白のオーラというか・・・言語化できない何かを持ってる気がする。言語化難しい;; 農:仮決定決まった後だけど頑張ってる。ただブレブレだからなあ・・・。村人だったらごめんなさい>< 羊:ぶれてない、農が黒いってひ |
672. 少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
農をGSに入れるべきか入れないべきか・・・ 白:青>羊妙>農:黒 羊は一人に固執しすぎのような気がするんだよね、1dからの印象だけど。青は白オーラをまとってる、妙は白要素と黒要素が戦ってる、農は今を見るとすごい頑張ってるんだけどブレが・・・白だったら本当にごめん。 |
673. 羊飼い カタリナ 23:36
![]() |
![]() |
少年よ、農夫吊りで終わってなかったら、少年を吊るだけでござるよ。もう三日くらい前から。 基本ブレないでござる。少女はずっと白決め打ち、青年はだいたい白の位置でござる。 |
674. 農夫 ヤコブ 23:49
![]() |
![]() |
年 黒要素 >>197旅黒予見、だが占先希望せず >>618 青>>627で言われてる視点漏れ可能性 白要素 >>172旅黒発言 >>327屋真占視 占先は色不明な人を狙うという思考にブレ無し、その線なら1d旅占外しは不可解ではない >>618が鍵だろうかとも思う そつない青との差が開くのはここか |
675. 少女 リーザ 23:53
![]() |
![]() |
灰考察いっくよー! と言っても全然要素拾えてないです。 羊 本当に農ロックオンだなあと思う。 最終的にまとめ役を村長さんに任せたねっ。 エルナさんがいなくなってしまったので、一貫した主張と、あと攻撃的な語調を持ってるのはカタリナさんだけのイメージ。 仮決定だけといえどまとめ役をやったほうが自分に有利だったと思うけどなあ。狼は追いつめられてるはずだし。なので少し白要素です。 |
676. 少女 リーザ 23:54
![]() |
![]() |
ただ、結論として仮決定はカタリナさんの推す▼農になったので、それを見越しての悪目立ち回避かも? 農 今日の発言がいきなりわかりづらくなった。わたしが疑われてるから視点の違いによるものかなあと思う。 農>>648「年青の白黒考えるのは羊吊ってから」から「妙吊ってから年青悩む予定」へ至る流れがわからない。 GSは「黒:妙>青≧年≧羊:白」なんだよね。 |
677. 少女 リーザ 23:54
![]() |
![]() |
あと、農>>653「自分の中では年青妙羊の中のどれかに狼がいると仮定」が、混乱してると感じた。彼が村人なら仮定じゃなくて確定してるもの。 仮決定が出た後の考察姿勢が好印象。 年 どうしても印象がない…ごめん。 疑問の抱き方、疑問を抱くポイントにすごく共感を感じてしまう。これは白要素になるのかなあ…? 村人視点ってことだもんねっ。 |
678. 少女 リーザ 23:55
![]() |
![]() |
青 3dの狩CO阻止の印象が後を引く。 あと★青>>665が何を言っているのかわからなかったです。余裕があれば解説お願いします。 今のところGS 白:青>年>羊>農:黒 うーん以前と変化してないなあ。なので吊り希望も変更なしです。 |
679. 農夫 ヤコブ 00:08
![]() |
![]() |
妙>>677 最初は妙羊を狼でないなと考えて年青に絞って考えていたので、もう一度全部入れて考えようってことだっただよ、分かり辛いね 妙吊→次は年青精査…って羊が狼だったらどうすんだ、年青羊だったら羊を推理し辛い(ここで混乱)→そうだ年青精査する前に羊吊ったほうがいいかな?情報落ちなそうだし、って感じだったんだ、こればっかりは本当にこうだった 縄消費してすまん、村の勝利願ってるだよ@2 |
農夫 ヤコブ 00:14
![]() |
![]() |
戦犯決定 申し訳ないです天然狂人とはこのことです…… 長いことROMってましたが、もうしばらくROMることにします 皆さん真剣にプレイしてる中かき乱してすいませんでした 、僕も真剣なつもりでしたが他の人から見たら全然そう見えなかったかもしれません 次回あったら次回はぶれないよう頑張ります |
680. 青年 ヨアヒム 00:20
![]() |
![]() |
妙>>678 ☆そこ突っ込むかwまあいいけど。 狼視点で狩人の生死が確定してない(つまりGJ時の襲撃が服意外であった)と仮定したとき、狼なら服(又は書)が狩人で有る可能性に賭けて狩人COすると思うんだよね。 少なくとも僕ならする。仮決定覆すより部があると思うからね。 まあ仮定が間違っていたらその限りではないんだけども。 |
682. 少女 リーザ 00:25
![]() |
![]() |
農>>679 理解しましたーありがとうっ! 喉残り少ないのにごめんねっ! 青>>680 理解しましたっ。 「服が狩CO」じゃなくて「ヤコブが狩CO」だったのですね…ありがとうです。 |
683. 少女 リーザ 00:40
![]() |
![]() |
☆青>>681 「狼は追いつめられてるはずだし。」の意図はLWだからというだけですよっ。 わたしはカタリナさんの白要素はそこまで拾えてないのです。 カタリナさんそこまで安全地帯ですかね…? それなりに信頼されてるとは思いますが。 妙…白:青>年>羊>農:黒 年…白:青>羊妙>農:黒 農…白:羊≧年≧青>妙:黒 青…白:妙>年羊農:灰(3d) |
684. 少女 リーザ 00:48
![]() |
![]() |
また質問の意図を取り違えているような気がしなくもない… しかしリーザちゃんはそろそろ寝ます。 明日も早起きがんばるよっ。 更に質問、あるいはそういう意図じゃねーよっていうツッコミがあったら返事は朝にっ。 |
685. 青年 ヨアヒム 00:51
![]() |
![]() |
妙>>682 あー、確かにあの文章からだと普通そう読み取れるよね。日本語下手でごめんね! >>683 明日は▼年になる確率が高いのかなーて思ったからね。 まあ確かにその表見るとそこまで安全地帯でもないのかな? 一応納得。回答ありがとう! |
旅人 ニコラス 01:00
![]() |
![]() |
『ニコラスのすべらない話24』 マジでこんどの話は面白いから!! ファミレスに友人と行ったときに 「おタバコは」って店員に聞かれた友人は真面目な顔で 「セブンスター」と ふっふふふふ 「喫煙席ですね」と店員が笑いながら案内してくれました。 ・・・あれ?面白いでしょ?何で誰も笑わないの? |
旅人 ニコラス 01:04
![]() |
![]() |
それにしても・・・ ∧_∧ /‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ( ´・ω・) < この村って村人達が勝手に自滅しているよなぁ。 ( つと ) \_______________ と_)_) |
687. 青年 ヨアヒム 01:46
![]() |
![]() |
長>>686 遅くまでごくろーさん。僕からの反対はないかなー 皆言ってるように、仮決定後のヤコブは村のためにとても頑張ってるように見えるけど、それでも相対的に見て白い訳ではないからね。 後、穿ちすぎかもしれないけど、農>>679「こればっかりは本当にこうだった」がちょっと狼っぽいかなと思った。 >ちゃんと来て欲しいぞー それ僕に言ってるんだよね?w がんばりまーす! |
688. 村長 ヴァルター 05:41
![]() |
![]() |
おはよう諸君 朝日がまぶしいな! さて、正直に話す。えーヤコブ殿には申し訳ないが、皆の反応を見るために仮決定に出させて頂いた。そうでなくても今日の前半は、どうしようこのヤコブ黒い!って思ったがな。ヤコブ殿は、考えるうちに、色んな可能性を模索しだして、その中からしっくりくるものを選んでいるといったところで、狼探しではなく、考える事が目的に変わっている感じが否めないな。 |
689. 村長 ヴァルター 05:44
![]() |
![]() |
今日の状況で一番不利なのは農だ。昨日の時点で、服は年を狼よりに見ていたから、農が狼なら、服より羊を襲っているぞ。さらに言えば、私が羊にまとめ役を頼むくだり…狼なら、吊りにこようとする羊を放っておけるだろうか。 というか服羊どちらを襲撃しても不利な状況なのは農なんだよね。 よって、農≠狼であると考えている。 だから撤回する。 【本決定】▼羊 |
690. 村長 ヴァルター 05:46
![]() |
![]() |
理由:羊殿はほぼ初日からブレてない、一貫して農年書。 農年は似たようなところがあると前に書いたが、どちらもSGされそうなタイプ。感想と言う名の疑惑を振りまいているように見える、例えば農>>445に対して羊>>449 農>>302>>303>>304に対して羊>>306 妙へ質問を投げかけると同時に下に添えてる辺りとか。 |
691. 村長 ヴァルター 05:49
![]() |
![]() |
まー今日に至るまで、服羊が同じ路線にいてねー、服の意見に同調・追従する羊かな。服がいなくなったことで、そう白く見えなくなったからここをどう解釈するか。羊の色がはじめて出たのが5d羊>>625だと思っている。22時に回す事が決まっているときに、15時の時点でもう回そうとかね。長>>642羊への返答 羊>>644 農が狼である根拠ではなく、釣り損ねたら次は自分が襲撃されるからとどこにそんな確信があるの |
692. 村長 ヴァルター 05:50
![]() |
![]() |
あるのか疑問に感じるが、ただ農を吊りたいが為の詭弁に見えたのだよね。襲撃されるとしても、私より先ってあるのかねー。確定白しかもまとめ役は、狼にとってやはり邪魔なはずだ。 最後は灰同士残ったほうが狼にとって都合がいいだろう? リナ殿、君が狩人であるなら吊り回避はありだ。 さて反対意見があれば聞くぞー。@5 |
695. 少女 リーザ 06:55
次の日へ
![]() |
![]() |
村長さんが羊を疑う理由は理解したよっ。 主観だけど根拠ははっきりしてるし、納得できる。 「というか服羊どちらを襲撃しても不利な状況なのは農なんだよね。」から「よって、農≠狼であると考えている。 」が飛躍しすぎじゃないかなあ。 省略した思考過程があるなら明記お願いっ。 わたしは農と羊を疑っているので本決定に強く反対はしません。 でも【▼農セット】のままで。 |