プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全木こり トーマス は、突然死した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ、1票。
シスター フリーデル、1票。
司書 クララ、1票。
羊飼い カタリナ、8票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、1票。
司書 クララ、1票。
羊飼い カタリナ、8票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、農夫 ヤコブ を占った。
シスター フリーデル は、村娘 パメラ を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、シスター フリーデル、負傷兵 シモン、行商人 アルビン、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、司書 クララ、旅人 ニコラス、宿屋の女主人 レジーナ、パン屋 オットー、村娘 パメラ の 10 名。
行商人 アルビン 22:17
![]() |
![]() |
謎の事態が起こりまくっていてちょっと理解が追いつかない。 襲撃は置いとくとして、投票が… ちょっとどういう状況だったのやら、後から見返すのが楽しみですね… トーマスさん、後でお会いできるのを待っています。 |
旅人 ニコラス 22:19
![]() |
![]() |
トーマス、カタリナお疲れ様…。 ってなにこれ?リデルが読み切ったのかな? なぜ噛まれない? 1.リデル真狩+商守るだろ、しめしめ…娘噛む!修「そうはさせん!」 2.リデル偽狩、さて占噛もうか真狩「甘い!」 3.リデル村、狩を噛む!真狩「修ナイス!」 のどれだろう |
羊飼い カタリナ 22:20
![]() |
![]() |
ええっえー!またGJ!?どういうことだね!すごいなこれ! 今回の目標は「寡黙吊りされない」だったけど、それは達成できたけど中庸→斑から抜け出られない悔しさMAX。 次は灰考察ちゃんとできるようになってから参加するよ、ごめんね村人のみんなー!! |
旅人 ニコラス 22:24
![]() |
![]() |
さて、リデルは放置します。対抗出たりしたら考えます。少なくとも今日なにするでもないし。 GJにしてもミスにしてもなんで起こったのかが謎なんだが…そんなに灰狭めしたくないの?僕噛めばええやんとかちょっと思った、まさかトマ噛んだ?いや無いか?よくわからんなー。トマ来てれば縄増えたのにと思う。 トマーーーー!怒らないからエピにも来てねーーー なんか白2吊としか思えん気がするがどうなのかしら |
司書 クララ 22:28
![]() |
![]() |
ううん、わたしが戦犯だよー… ごめんなさい リデルさんと先輩がたののバトルはあつかったよ リデルさん、考えれば考えるだけ状況真だもの 先輩の判断もわたしからは頭の上に?マークがうかぶくらい凄く早かったもの |
719. 旅人 ニコラス 22:29
![]() |
![]() |
トーマス、カタリナ、お疲れ様! そして狩人サイコー!!イヤッホゥ!GJ!!!!! 昨日の通り発表順は 【娘→商→宿→屋】 でお願いします。 お供え っ[ホットココア][ビスケット][オレオ] |
羊飼い カタリナ 22:30
![]() |
![]() |
死人の口でカレーむしゃむしゃ。緑カレーうまーい。 占い先吊り先考察で考えるの、生きてる間はよしっと思ったが修COで完全に分からなく……何らかの役に立てばいいのだけれど。リデルさん強敵ー、そして狩人さん2GJ出したってことは狼の襲撃筋が見えてるのかなー、分からん |
722. 行商人 アルビン 22:30
![]() |
![]() |
本日ご紹介するのはこちら、「白黒ツケル試験薬」。 対象の体の一部…つまり髪やら爪やら歯やらをぶちこむと色が変わるという恐ろしい液体です。 ちなみに色の変化は、人間なら変化なし、人狼ならタールのような黒。 そのまんまで分かりやすいでしょう? 隠しカラーも存在するので、一発ネタにもぜひどうぞ。 寝ているヤコブさんの髪を…ぶちっ…よっと。【ヤコブさんは人間】! |
724. パン屋 オットー 22:32
![]() |
![]() |
今日はカタリナですね。仕事とはいえ・・・ では死化粧を・・・ん?こ、これは尻尾!? フードの中には耳も!! 【カタリナは人狼でした】 人狼とはいえ死者への弔いはせねば・・・ 遺体は火葬させていただきました。 |
羊飼い カタリナ 22:37
![]() |
![]() |
やややっぱりなー!ヤコブ狼だったじゃんー! パメラ真でいいんだよね、なんか途中自分が狼なんじゃないかと錯覚してきたよ。 そしてオットーが偽かー…これパメラ狼で決め打たれそうな予感。レジーナさんがんばれ! ありがとうニコラス。オレオを剥がして食べる作業楽しいですもぐもぐ |
725. 旅人 ニコラス 22:38
![]() |
![]() |
レジ>23:00になったら指示しようかと思ってた。そしたら出たね 【判定確認】 娘宿VS商屋を確認だね。僕視点こう、 |娘商|屋宿|樵羊農兵旅書年修|者| |真偽|偽真|白白狼____狩|白| |偽真|真偽|白狼白____狩|白| リデル視点はこうだろうか |娘商|屋宿|樵羊農兵旅書年修|者| |真狂|狼真|白白狼____狩|白| |偽真|真偽|白狼白____狩|白| |
726. シスター フリーデル 22:40
![]() |
![]() |
鳩から【判定確認】 本日の護衛先:パメラさん 護衛理由:アルビンさん視点1狼、パメラさん視点狼見当たらず。守るべきでしょう。また、アルビンさんを抜いても私を偽に仕向けたい狼はシナリオ作りに苦心するでしょう。パメラさん鉄板。あと今回は娘狼なら偽装する局面だとも思いますとだけ。 対抗を回すか否かはおまかせします。対抗が出ると全狼候補がそろいますわね。 |
羊飼い カタリナ 22:43
![]() |
![]() |
レジオト考察もっとしておけばよかったくそう。 3d始まりの意気込みどうしたんだいカタリナちゃんー!本当1d戸惑いすぎで申し訳ありませんでした。 2d後半あたりで狩はシモン?と予想してたんだけどどうなんだろう……。 |
728. パン屋 オットー 22:43
![]() |
![]() |
とりあえずは狩人GJです。【判定確認】 カタリナ人狼・・・ ヤコブ占い希望も謎だったのですが私に多くの情報が落ちて来ましたね。 あとは私視点パメラ偽が確定なので今日はそのあたりが最重要でしょうか、灰の1狼吊りあげましたから手数的に霊ロラでも大丈夫そうですね。 |
729. 行商人 アルビン 22:45
![]() |
![]() |
【犠牲者なし確認】【諸々結果確認】 狩人さんかっこいいです! ただ、この状況でGJ? とちょっと疑問符。 偽装の可能性視野に入れたいです。 オットーさんが真把握です。色々言いましたがよろしくお願いします。 またちょっと早いですがこの辺で。いつも早寝遅帰り申し訳ありません。 |
旅人 ニコラス 22:45
![]() |
![]() |
真狩生存はトマ狩でない限り(てかトマ狩なら泣くので考えたくない)確定。 リデル真の可能性は非常に高くこの時点で噛んでくるのは娘真の可能性はかなり高いな。となると宿も真か?それだとラインつなぐのか?んーわからんなぁ。ヤコが対抗まわすなと言ってたくらいだし狩っぽくしてたのはしてたが。 わからぬ、ちょいいろいろ考えてみよう |
旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
整理 娘商|屋宿|農兵旅書年|修|羊 真狂|狼真|狼灰灰灰灰|狩|白 偽真|真偽|白灰灰灰灰|狩|狼 真偽|偽真|狼灰灰灰灰|偽|白 偽真|真偽|白灰灰灰灰|偽|狼 縄4 灰中2or1 今日はバランス考えると▼農だろうか? 偽装でないなら娘真の可能性は高いのだが。霊ロラするなら宿からだね |
農夫 ヤコブ 23:06
![]() |
![]() |
鳩。ちょっと待ってて欲しい。 占霊の誤爆期待したんだがどっちもないか。 状況悪いが言っておく【狩人CO】 1D・2Dともアルビン護衛けど多分2Dは樵突然死のパターンの意図的襲撃ミスじゃないかと思われる。 【羊修娘】=【宿】または【羊修宿】=【娘】か。 けどもう吊り縄余裕ないんだよね。 |
731. 村娘 パメラ 23:06
![]() |
![]() |
うーし!きたきた!でも、なんかフリーデルごめん。 いいねぇ、あと潜伏はあと一匹。中途半端な司農の絡みやヤコブの第二希望○司の出し方や、希望出ししなかったりと元気がないあたり、クララ狼が濃厚かなと睨んでるわ。 他の人のライン考察はまた明日。 カタリナおつかれちゃん、参考になったわ。宿よろしく。 |
732. 農夫 ヤコブ 23:07
![]() |
![]() |
鳩。ちょっと待ってて欲しい。 占霊の誤爆期待したんだがどっちもないか。 状況悪いが言っておく【狩人CO】 1D・2Dともアルビン護衛だけど多分2Dは樵突然死のパターンの意図的襲撃ミスじゃないかと思われる。 【羊修娘】=【宿】または【羊修宿】=【娘】か。 けどもう吊り縄余裕ないんだよね。 |
736. 村娘 パメラ 23:22
![]() |
![]() |
【修真狩人確認】 おk。農黒わかった修の考察には期待してるよ、そして宿も。潜伏域はどんどん狭まるし、GJのおかげでだいぶ楽になった。挑発のって本気で私襲撃来るあたり狼だいぶ焦ってるだろうし。 頭冷やすために寝るね、おやすみ。 |
739. 旅人 ニコラス 23:28
![]() |
![]() |
【農の対抗CO確認】【非狩】 まぁですよね、僕は狩候補に占希望しまくってたわけだな。 どうするかな、>>734クロス護衛するなら霊ロラか?灰吊で外すと羊が狼でない限りRPPだね。最終日と同等だということね。今日で占霊狩すべて決め打つのか…。 修狼ならリナ切ってるってことか。リナの●修も切りってこと?まぁ見直さないとな。 |
羊飼い カタリナ 23:30
![]() |
![]() |
ヤコブ対抗COということはリデルさん真でいいのかな? 強い…狩人CO堂々としてたしこの人女神だ……。 パメラは天使、言い方キツイように見えるけど、時々私を甘やかしくれてた。そんな言いしたらライン疑われてしまうよ…!とひやひやしたのが2回ほどあったよ。 墓の下だけど応援してるからね! |
740. 負傷兵 シモン 23:34
![]() |
![]() |
気になって眠れないから回答とか先にするわ。 ☆ペタ 昨日GJ起きたよな?昨日は少なくとも空襲撃じゃないと思うんよ。そしてLWに余裕があったら1回白灰襲撃して狩を潰しにかかるくらいのことはしても大丈夫やねん。なのに占襲撃に行ったんやろな。つまり、状況としてギリギリなんが潜伏ちゃうんかと。そう考えた時シスターは危ない橋渡って遊ぶとは思えへんかった。だから状況的に白印象が上がったってわけや。あの時点では |
742. 負傷兵 シモン 23:38
![]() |
![]() |
昨日の占い希望のスライド理由: 昨日途中からヤコブ狩なんじゃね?と思ってん。んで、パメがヤコに黒出したくてしゃーない印象。だから●書だったけどシスターが狩COしおった。ここで●農になればおそらくパンダになる。んでヤコブが狩COするやろなと。情報が増えるわな。灰襲撃にもなりそうかなと。そうなると、クロス護衛で霊決め打って吊ればええんやないかと思ってスライドさせた。 ☆ニコ 霊決め打って吊りやろな。 |
パン屋 オットー 23:44
![]() |
![]() |
ですよねーwww まさかロラで吊られる予定だった私が、突如舞台の主役に引っ張り上げられた感じ?www 今日は大一番だね!! トーマスが来なかったから一応首は繋がったわけか・・・ とりあえずおやすみ~ 明日は休み人狼に費やすか・・・ |
744. 旅人 ニコラス 23:52
![]() |
![]() |
ヤコ>それって狼側の勝ち筋?村側の勝ち筋? クロス護衛するとして、占機能は生きるよねたぶん、あるなら灰襲撃か。 兵>>742今日霊を決め打つってこと? んーレジ真で▼宿だとRPPなんだよね、オト真で▼屋ならRPPはない、かつ占いで娘と宿どっちが狼かは判明する。 パメ真だと灰に1狼いるので占いで当てないと正確な場所はわからない、だよね? |
パン屋 オットー 00:07
![]() |
![]() |
うん、でもそういう戦いじゃないんだ。 今日私が真っぽく振舞って屋が真じゃないか? っていう印象を残して吊られるかの問題なんだ。 だから今日は精一杯考察してパメラ・フリーデル・レジーナの偽要素を出すぞ!! |
745. 農夫 ヤコブ 00:16
![]() |
![]() |
>>744旅 私(村側)の勝ち筋。 相手は本当のFO(狼込み)覚悟で狩人が誰か確信がなく、狩抜く前に●修になりそうで先手とって偽狩人CO。 で霊誤爆もせず、斑になった。 後から狩人COしても自分が娘に言ってた通り信用にかけるし、特に修は考察はするどいけど自分の色出さないようにしてきたから何でもありだと思う。 昨日の狩人COの理由でもわざわざ占いが無駄になるからの回避という理由を書いてないし、自分が |
747. 少年 ペーター 06:33
![]() |
![]() |
みんなおはよー。 今日は前述したとおり(>>571>>618)ひとまず娘考察と農考察からはじめてみるね。 まず娘の考察前に気になったことを質問 ★娘>>673の「書をかばっていた」というのは具体的にどのあたり? 娘が書に白めを出したのは1d>>226のみ。>>283の修との会話で書黒の可能性は加味してるし2dでも>>455疑惑の目線3d>>620にいたっては黒め評価。明らかに不自然じゃないかな |
748. 少年 ペーター 06:36
![]() |
![]() |
娘は2d3d共にSG出してないから白よりに評価した=かばった?っていうのもないし。どうしちゃったの? 元々娘が書を白評価してない印象があったので気になったよ >>740シモン ありがとう。沈黙の理由は>>742だし今、兵の思考の流れが少しよめた気がする。考察待ってるね |
750. 村娘 パメラ 07:36
![]() |
![]() |
年☆んー…たしかに。ヤコブかクララは2d最後の方はカタリナかディーターの一方と繋がると予想してて、そんなに白く思ってなかったわ。 でも、襲撃されなかったのが悔しかったので、1dあたりにDAI☆TANとか言って庇ったクララあたりにいるかと思ってたわ。3dは関係ないわね。 SG多かったり、まとめが消えたり、霊はあまり喋らなかったり、私護衛じゃない狩人がいたりとかと冷静でなかったわね。 |
751. 少年 ペーター 08:11
![]() |
![]() |
娘:感覚だけで推し進めようとしてない?じゃあ>>673「司書狼だったら私の考察がポンコツすぎた」と>>620の黒め評価の矛盾はどう思う? あと初日に誰かをかばうって発想自体僕には理解できない。色の見えない相手をかばうことからパメラはいつも始めてるの? 冷静じゃなかったって分かってるなら灰吊▼書を出す前に考察見直しをすると思うからそれに期待。考察前だから断言したくないけど今の姿勢なら同調はできないよ |
752. 負傷兵 シモン 09:36
![]() |
![]() |
おはようさん。 ☆旅>>744 ニコの言うとおり、今日RPP防ぐような吊りをして、パメになんとしても黒引いてもらって明日決戦という方法のが賢明だと、朝気ーついた。あの発言したときは、普通に今日ライン決め打って霊吊るから、今日が決戦だと思って意気込んでてん。ちょいまだ考え浅かった…すまん。 今日はアルには娘か宿占い、パメは灰占いでええんちゃう? ☆年>>748 非狩透け防止したくて。すまんこった。 |
753. 旅人 ニコラス 10:23
![]() |
![]() |
おはよー >>752まぁ、今日最終日のつもりで精査の後レジパメのどちらか偽と確信できたなら▼宿か娘でもいいとは思ってる。思考停止しそうだし。決め打ち出来るほど議論したなら今日でもいいかなと。まぁとにかく今日明日で決戦は変わらない気合いれないとね ヤコは回答ありがと。占回避のために狩COすると言う考えが僕にはないしなぁ、そう見えたのだとしてもそこまで占が修になると確実でもなかったように思えるし |
754. 少年 ペーター 11:15
![]() |
![]() |
あ、ニコラスとシモンきてたんだね! >>753 僕もニコラスに賛成。現時点でもまったりしてるし、コアタイム時の状況次第だけど今日で決着つかせる気持ちでいきたいな。 シモン ぜんぜん気にしてないよー。むしろナイス判断! |
755. シスター フリーデル 11:40
![]() |
![]() |
本日は急きょ外出する用ができ更新前に顔を出せるかわからなくなりました。 ですので途中まで書き溜めていた物を提出します。申し訳ありません。 ■屋狼要素を探してみました。 1d: >>124>>134で強く統一●を希望。>>190では「確白は狼にとって邪魔でしかなく」と発言。早期襲撃は織り込み済みです。 >>220では「狼からしたらニコラスのような冷静な人は恐怖」と評価している●旅を希望。>>274 |
756. シスター フリーデル 11:40
![]() |
![]() |
>>274でも「ニコラスの狼要素は今の所言い掛かりに等しい程度」と高評価したニコラスさんを早期に襲撃させるのは村的ではありません。 また、襲撃懸念があるにもかかわらず>>220「頼れそうなまとめ役の明日以降の確保」は初回襲撃の意識が薄く初回は占襲撃だった狼の意識が出たのではないでしょうか? >>289では「確白と灰では発言の重さが違うし、ニコラスの発言力を高める」とありますが、早期襲撃懸念とは相反 |
757. シスター フリーデル 11:40
![]() |
![]() |
相反して見えます。発言力が高まっても地上にいなければ意味はないでしょう。 >>293は「ニコラスの意見は後々残った村人にとって」と早期にニコラスさんが襲撃されると理解しています。「まとめ役の明日以降の確保」が浮いて見えます。 「私の中の考えなので皆様と意見が違うと思います。ですがこういう意見もあるということも分かって下さい。」と予防線を張っていますね。 2d: >>356「早めに噛みたい灰」とあ |
758. シスター フリーデル 11:41
![]() |
![]() |
とありますが、>>190で「灰狭め」を念頭に置いているなら、灰に置いて灰襲撃、もしくは白決め打ちを意識すべきじゃないでしょうか。 また、「私は能力者の変わりに噛まれてくれることも考慮して」は発言力を高めて明日以降のまとめ役を作りたい意識とはブレています。 ●旅の理由をたくさん述べておりますが、どうも整合性は取れておりません。 「ニコラスを確白にして狼を迷わせる」とありますが、狩人が迷うのは考慮外で |
760. シスター フリーデル 11:41
![]() |
![]() |
考慮外です。理由として「私が狩人であるなら占い師2人>確白>霊能2人、自分の物差しで考えた」とありますが、>>293で考えは人それぞれと自覚しているのならば、狩人が護衛先に迷うことも当然考慮すべき点でしょう。そこを考慮外で>>459「明日も真占い師が生きれる」は「人の数だけ意見がある」と自覚している方の発言ではありません。 >>487の霊ロラ肯定は偽要素でしょう。対抗を道連れという発想は真足り得ま |
761. シスター フリーデル 11:41
![]() |
![]() |
真足り得ません。真なら決め打ってもらえるか情報を出す意欲を前面に押し出すべきです。霊に出た時点で吊られることは覚悟しているのでしょうからこれを持って狂とは言えませんね。ロラ完遂希望は対抗をどうしても吊りたい意識が優先されているように見えます。 鳩も見れれば見ますので申し訳ありません。 |
762. 司書 クララ 12:36
![]() |
![]() |
おはようございます。 【占:娘の農黒 商の農白 確認】 【狩:農の対抗 確認】 |娘商|屋宿|兵旅書年|農(農)修| †者羊樵 |真偽|偽真|____|狩(黒)狩| †白白白 |偽真|真偽|____|狩(白)狩| †白黒_ で、いいのかしら? |
司書 クララ 13:41
![]() |
![]() |
修(羊)と娘宿には「これ」が見えてるんだー…よね 兵旅は 兵の方が若干引っ張られる感じがするなー 旅の方が若干年に近いというか芯があるというか… 「自分を吊ろうとしにくるものはすべて吊ってやれ」マインド大事だなー…ホント; 「吊られる瞬間までひよるな、しれっと」できるかどうかも心配なのだ…が。。。 しかし言葉が見つからないなー…うーん困った。 |
763. 農夫 ヤコブ 13:45
![]() |
![]() |
鳩。気になった所だけ。 >>759宿 鳩だからちょっとアンカ引けないけど霊ロラ説の言い出しっぺは兵だったはず。そのGSだと兵は白の方だから矛盾しとるだがや。 だからこそ、私は兵を疑ったんだがや。 >>761修 霊ロラ肯定は偽要素じゃなくて性格要素じゃないだがや? 後は、決め打出来ない初期の段階の霊ロラなら完遂希望は真なら当然だがや。真逆の事いっとるだでよ。 |
司書 クララ 13:49
![]() |
![]() |
リデルさんみたいなのは、 最白襲撃でも意見食いでも狩抜きでも襲われそうだけどなぁー… 本当の考察はどんなんだったんだろう。 急に後半あの集計でてきたらわたしだったら村人でもこわいから吊り!とか結局思いそう。 |
農夫 ヤコブ 13:53
![]() |
![]() |
1は視点漏れだけは注意して言いたい事言えばいいかも。 文字数稼ぎたいなら困ったときの考察。 無理に黒塗りや白塗りはしなくていいと思う。 ちなみに自分がさらっと流したけども私が書の考察だけ抜かしてた部分は結構な狼要素だからそこ突かれると不味いなぁっとは思ってる。誤魔化すけどね。 |
764. 宿屋の女主人 レジーナ 14:14
![]() |
![]() |
>>763農 くるっぽ- いいだしっぺは兵かもしれないけれど、目線的にやはり屋のロラ押しは狂寄りに見えた。兵はその後の思考開示を見ているとはじめこそ黒視していたけれど逆に潜伏するなら無難な発言にとどまると解釈。兵のロラ説に屋が便乗したと解釈。 吊られても白失くすだけの犠牲なのかと思っていたが、私の自爆を待つような寡黙さが狂の片鱗がうかがえない。 狂なら黒陣営に噛まれて宿黒視を塗りつけてもよさそうな |
司書 クララ 14:16
![]() |
![]() |
わたしもVS娘修タッグだから 「あんじゃこりゃ?」と言うと18先輩と内容が同じになるのだよね; 兵旅年合流こわい♪ (日暮れにはしそう、または、内心していそう?だけれど 兵と旅は本当に村っぽいなー…なー… 10人皆にクララみんながわからないの!って言う方がよいのだろうかー… 消去法的手順処理シンプルイズベストの レジーナの希望>>759宿 ●書▼農or屋 は嫌だな♪ |
766. パン屋 オットー 14:22
![]() |
![]() |
フリーデルの考察見てると正論を語ってるように見えて不思議! >>760で狩人の迷いも考慮していないというけれど、私は元々狩人に期待はしていないしGJ1回でもすごい仕事だと思うよ。 顔が見えない人(役職的意味で)を期待出来ない質でしてね。 昔狩人が初日突然死も見ましたし、GJ無しでも良いように戦術を組むのが普通だと考えているまでです。GJのような狩人しだいの要素を戦術に組み込んではいけません。 |
767. パン屋 オットー 14:33
![]() |
![]() |
霊ロラ推奨したことが偽要素と言うけれど、能力者の中で最も優先度が低いのが霊能な訳ですし情報の観点から見て霊ロラで様子を見るのはよくあることでしょう? 私は仕事ができるに越したことはないと思っているけれど、村に手数と真占い師決め打ちの可能性が残るならその方がいいから推奨したまでです。 第一対抗人外がわかっているのに自分だけ吊るのを容認できませんよ!ロラを止められたら乗っ取られるじゃないですか! |
羊飼い カタリナ 14:54
![]() |
![]() |
あっ、ディタ来てたのね。お疲れ様でした! 農の違和感分かった。私がシモン黒視してたことを言った時、「この考えが維持できるなら白っぽい」って言ってたところだ。あー、生きてる内に言えれば…… |
768. パン屋 オットー 15:27
![]() |
![]() |
>>755~>>758フリーデル 私はあの時点で占い師の編成が真狼編成である可能性を考えてニコラス占いを言い出しました。 真狼編成であればほぼ間違いなく真占い師襲撃に動くでしょう、狩人に賭けても狩人しだいで抜かれます。 ならばできることを、と考えた結果今後のことを任せれる村人を立てることが一番いいと判断しました。 そこで冷静で頼れそうなまとめ役兼真占い師の囮ができそうなニコラスにしたのです。 |
769. パン屋 オットー 15:30
![]() |
![]() |
真占い師が噛まれたならニコラスを中心にすれば護衛を恐れてニコラス襲撃を迷うかもしれません。 ニコラス噛みなら真占い師が生きれ村に情報が落ちます。 どちらにしても狼にプレッシャーを与え追い込むことができるかもと思ったのです。 ですからその両方の要素があるので矛盾しているのはおかしくないのですよ。言葉が足りなかったのは認めます。 |
770. パン屋 オットー 15:39
![]() |
![]() |
フリーデルも>>678で言っているように最悪を仮定して護衛をしたのでしょう?私も占い師が真狼編成で初回真占い師襲撃を最悪と仮定してそれを少しでも避ける可能性がある案としてニコラス占いを提唱したまでです。 あの時点でニコラスが狼の可能性もありましたからそれを判別する意味でも間違った判断ではないと思います。 フリーデルが言う事は間違ってはいませんが性格要素としてのみ偽要素に挙げることはできます。 |
パン屋 オットー 15:45
![]() |
![]() |
1残念だけど、こちらはカタリナに黒を出してますから 私たちが真であるならカタリナ・フリーデル・レジーナ・パメラという陣営で確定していますので残りの人は白確定なのですよ。 つまりあちらにはライン切りうんぬんは意味がないのです。 陣営が全員出た訳ですから。 |
パン屋 オットー 16:10
![]() |
![]() |
今ふと思ったけど詰んで無かったのか・・・ 狩人の手ごたえ無しだから襲撃偽装があったんだ。 うわーごめん詰みとか言ってて。正直気付いてなかったわ。 勝ち筋は今日レジーナ・フリーデルのどちらかを吊る事か。 明日以降は信用勝負以外ないね。 私が吊られてるだろうし。 |
771. 村娘 パメラ 16:45
![]() |
![]() |
年>>751感覚というか、あのときは感情ね。 私は3d結果的に、護衛の価値も、襲撃の価値もない、私を結び付けようとして誰も羊を白と言わないし、羊を守ることも出来ないし、考察で狼もあてることもできないし、あの修疑い返しは狩人故だったろうし、修を炙り出してるように見えただろうし、あげくの果ては時間が無さが信用が絡むし、対抗にも真宿にも村にも申し訳ないことをしてる。 狼にとって煙幕は多かったし、樵は確定 |
772. 村娘 パメラ 16:45
![]() |
![]() |
白なのに突然死して手数が減る。まとめも早く欲しかった。 どうしても時間がなくて逆風で、村にも、狼にもあなたは役立たず、価値がないと言われてるようで悔しかったのよ。少なくとも状況はそうだった。だから、ハッタリでも私は狼を見つけたぞと、襲う価値あるし来るならこいとね、本当に来たみたいたけど。 狼が私狂だと思ったと指摘は、感情的なもんで大人げないかもしれないけど、意図的ミスじゃないで欲しいという願望もあ |
773. 村娘 パメラ 16:45
![]() |
![]() |
ったわ。それこそ狼には脅威と思われてないわけだし。 それが内心だった。愚痴かもしれないけど。ごめんなさい。 司:残り一匹、どうしてもわからないのがクララの思考。 ★人間関係を探るなかで昨日は結局誰が狼だと思ってたの? ★占い師はどっちが真だと思っていて、カタリナの色そのものはどう判断していたの?なぜその前提なく考察をしたの? 以上は同時に、村視点ではどうもおかしい黒要素なんだけど、もっとクララの |
774. 村娘 パメラ 16:46
![]() |
![]() |
頭の中を知りたい。ただ、誰を疑ってるか立場を明確にして、わかりやすい形でお願いね。 私も、その人がどういう人間か知るというのは好きだし、クララのように関係までは把握できないけど。ライン考察?が得意ならもっと見せてほしいわ。特に人間関係で誰が農とつながるのは誰かという情報が。 兵★私は農がドライで人間に興味なさそうと評価したけど、占考察出さない以外はどこが狩人っぽく見えるかしら? 兵は農狩人と指摘 |
775. 村娘 パメラ 16:46
![]() |
![]() |
した、農修それぞれの狩人要素が兵の目線で欲しい。 今日の夜明けの兵の反応や●農は、おそらく兵が狼ならこの状況は前々から想定していたものなんだと思う部分があるのよ。 だから、そこを見極めるために兵目線で農の狼の要素と狩人両方の要素が欲しいわね。 でも、●司から●農に変更して決定出したのが白いから狼の目はほぼ薄いと思っているわ。ライン切りにしても決定打すぎるわ。 ペーター:2d3dの考察の通り単体で |
776. 村娘 パメラ 16:46
![]() |
![]() |
は結構白いと思っているのだけどね。★修を「全くわからない」という理由で●希望出ししたけど、どこらへんがわからないかペーター目線で詳しく。 また理解できた部分があったら教えて。 狼ならその成長したいという素直さが演技ということだけど、>>403SG懸念とか、そうそうできる発想じゃないのよね... 旅:コアズレが激しくてまとめでしか話せてないような気がするけど、決定だし助かってるわ。考察が自然で作っ |
777. 村娘 パメラ 16:49
![]() |
![]() |
てないと思うし、>>704シモン手つなぎ指摘とか、2dに触れた軽さをいまだ感じるのだけど、客観的に村を見る視点を持ってるようなので、もっと意見が聞きたい。 おそらく狩人候補に希望だしてたと思うあたり、ニコラス狼ならあまり深く狩人探してないんだろうけど、明らかにヤコブが修狙ってたあたり、旅白なんじゃないかと思う。 ★>>661あたり真っ先に占いの真狂狼に関して触れたけど、この状況をどう思っている? |
778. 司書 クララ 17:14
![]() |
![]() |
能力者雑感。 霊: うーん、葬儀屋さんはリデルさんの言うように 「霊なら自分真決め打て!」って言う(だけじゃダメ)行動とか姿勢とか意欲は大事だと思っているのだけれど、 わたしが霊能力者だったら、「対抗出ちゃったら対抗は偽物なんだから確実に吊る!」と思うのは理解出来るわ。 (初日白拾い●旅は個人的にはあまり好まないけれど) 今日のレジーナ(>>759)の▼屋の希望理由は対抗偽ロラとは違うということか |
779. 司書 クララ 17:15
![]() |
![]() |
しら? (ORの▼農はレジーナ視点、宿真=娘真=娘が農狼と言っているから、ということでいいのかしら?) 霊はどっちも灰考察・雑感からはもしレジーナと葬儀屋さんが能力者ではなく村人だったら占いたい対象だよなー というイメージではあったのだけれど霊判定は宿→羊白・屋→羊黒だね。 占: 「感情面に流されず、腰をおちつけて狼さがして欲しいというのが私の気持ち」(>>611娘) と自分は別!と力強く自分の気 |
780. 司書 クララ 17:15
![]() |
![]() |
持ちは棚上げするパメちゃん(気持ち≠感情なのかしら?)。 およよ?これは若干の性格要素もプラスになっているのかな?と思っているのだけれど、 「ごめん、たぶん羊占いしてたわ。」(>>609)のようにドーンとしている印象は変わらず。 あと葬儀屋さんの事をDAI☆TANって言っていたのはパメちゃんだよぅ。 ★>>パメちゃん 「クララと同じで●修?」(>>613娘)はどこから出て来たのかしら? 対する商人 |
781. 司書 クララ 17:16
![]() |
![]() |
さんはちょっと自信無さげな印象。 占結果は娘→羊白農黒・宿→羊黒農白だね。 ☆>>773パメちゃん 人間の見方を見てはいたけれど、底まで先の事は考えてなかったわ。 昨日は結局提出できなかったけれど、●農▼羊で考えていたの。 上で●修どこから出た?と自分で聞いていてなんだけれど羊WITH修&農迷ってもいたので異論はないといえばないけれど。 日暮れ直前のシモンさん、ニコラスの羊の●農って何?はうまく |
782. 司書 クララ 17:17
![]() |
![]() |
言い表せないんだけれど共感出来る部分があったわ。 (●農集まり過ぎで気持ち悪いとはおもわなかったけれど) 狼は、素直に考えるなら、灰に一匹・狩人に一匹・能力者に一匹だよね? で、迷っているわ。 皆が言っているように今日決めなきゃいけないんだよ…ね? ★>>リデルさん 「狩人が迷うのは考慮外です」(>>758修) というのはどのような意味なのかしら? |
783. 司書 クララ 17:28
![]() |
![]() |
また、 「自分を吊ろうとしにくるもの(疑いにくるもの)はすべて吊ってやれの理論」で答えるなら 今私を疑っているのはリデルさんなんだけれどリデルさん自身が黒く見えないのよね。 それに、ヤコブさんからも黒塗られた感はしていないし。 |
パン屋 オットー 17:37
![]() |
![]() |
今の1を評価すると優柔不断。 少なくとも結論はこう!というものがなければ疑われるのは当然です。ですのでどちらにつくかだけでもはっきりしておくと質問相手も会話しやすいものなのです。 ですが現状不用意に私達商屋農陣営につくと即狼だろと言われるので、今日はおそらく書占いでしょうから迷っている振りをしておいて明日の発表でクララ黒が出てからパメラ偽を訴えて農商陣営に加われば良いかと思いますよ。 |
784. 旅人 ニコラス 17:39
![]() |
![]() |
>>777この状況ね。 リデル真狩ならパメでGJかヤコが狩COで勝つ気だったかのどっちか、どっちかというと前者。ヤコの勢い無さからそんな気概がない。 ヤコ真狩なら襲撃ミスだと思う、こっちはリデルが狩として勝つ一択。 リナが狼の場合、リデルと切りあってるんだよね2dから。 ヤコ狼だとなんで●修から書に変えなかったかもちょい疑問、両狼としたら狩COするならヤコだったのかなと少し と精査前の思考 |
司書 クララ 17:47
![]() |
![]() |
ー…うん、すごく優柔不安W 皆「この程度」吊りきる自信あるよね♪ クララはニコラスとシモンさんの意見に近くないとにらまれるというか胡散臭いんだけど 素直に衝突すると18先輩と同じだが18先輩と村人としてはタッグを組んではいけないというか べったりするとリデルさん視点の温度が書基点に非能力者にもパッションだけで赤ログまでバッチリになりそうという という泳がされ不安。 |
785. パン屋 オットー 17:56
![]() |
![]() |
現状と手順確認 現在10人うち最大4人最低3人が人外確定 陣営は屋商農灰VS宿娘修(羊死亡) 灰は兵書年旅 今日灰or宿を吊った場合RPPの可能性がある、屋吊りでのみRPPが回避できるので私を真決め打ちしてもらう以外は、村としては灰占い判定の見える屋吊り安定かと思います。 もちろん私を信じて真決め打ちしていただけるのならそれにこしたことは無いのですが。 |
パン屋 オットー 18:02
![]() |
![]() |
18、とりあえず私たち視点灰の面々は白確定です。 つまり灰考察をしなくていいのでレジーナ・フリーデル・パメラの偽要素挙げとアルビン・オットーの真要素挙げをお願いします。 私もできる限り要素挙げやってみます。 1は質問や考察をお願いします。今日占われても構いません。 見るからにSGor狼ですから灰のみんなからすれば予想通りでしょう。 |
786. 行商人 アルビン 18:09
![]() |
![]() |
【農の狩CO確認】 気付いたら僕視点人外出切ってるので、後は対抗考察とアピくらいでしょうか? 羊娘修—宿、羊宿修—娘のどちらかでしょうね。 可能性としては羊娘宿—修や羊娘宿—農などありますが、 流石にそれは現状考えるだけ無駄として放置します。 三人の偽要素というか人外要素をそれぞれ見ていきたいと思います。 |
787. 行商人 アルビン 18:16
![]() |
![]() |
娘:>>736 「本気で私襲撃来る」という辺り、偽装の可能性を見てない。 修と示し合わせて自分護衛でGJが出たように見せたのでしょう。→羊娘修—宿要素。 その点のアピールをしたいが為の発言なのでしょうが、 裏には偽装による犠牲者なしの影がちらちら。 護衛先がまだ揺れる可能性のあるタイミング(→3d)で僕を狙い、それを失敗したので作戦を信用勝負に切り替えたのかと見ました。 |
788. シスター フリーデル 18:19
![]() |
![]() |
一時的に箱が使えるので投下して離脱します、質問等があればあとで回答します。 ■屋狼要素を探してみました。 3d:>>610でようやく灰考察開始。触れたのは>>610で年、>>622で農、>>640で修の3名のみ。そのあとは私への質疑応答のみ。ここは思考隠しの黒要素でしょう。>>610では「狼でも可能だがそんな印象は今の所ない」とありますが、>>640では「村にいい情報が落ちるが私は熟練の狼ならこん |
789. シスター フリーデル 18:19
![]() |
![]() |
熟練の狼ならこんな動きもできる」と年修ともに白印象で狼にできうる範囲の行動と言いながら結論は片方は狼はあり、片方はないと一貫性がなく、考察にムラがあるのは。思考を開示している村的ではありません。>>622では「全力でスタートダッシュしたらすぐバテ、得た情報からの思考の伸びがない」とありますが、結論は「伝えたいのは分かるが私にはまだ伝わっていない」。両狼なので素直にかばっているのでしょう。村のために |
790. シスター フリーデル 18:19
![]() |
![]() |
村のために行動している私は熟練狼で、思考が伸びない狼要素はうまく伝えられていないだけという点でも考察にムラが見えます。 >>660で私の発言を見直した宣言。ここで私を見返すのは不要でしょう、翌日噛まれなければ見返せばいいだけで、まずは灰考察をすべきです。狼要素。黒塗りしようとアラを探したのでしょう。少し脱線しますが、私の狩COで私に質問を投げかけてきたのは>>660屋>>671農>>675屋だけ。 |
791. シスター フリーデル 18:19
![]() |
![]() |
農にしても村ならその時点で私狼は分かったのでしたら、すぐさま残りの狼に目を向けるべきでしょう。娘真なら灰にまだ狼がいたわけです。両者の黒要素ですね。本線に戻りますが、>>691で「リスク管理考えて護衛していたとは驚きました」とあり、リスク管理思考はもともと持ち合わせていません。なぜ驚くのかわかりません。 ではまた離脱します。 |
792. 負傷兵 シモン 18:24
![]() |
![]() |
★レジーナ >>429で俺を者と同順位で最黒位置にあるんやけど、>>759では旅と同順位で最白位置。思考の変遷を頼むで。唐突すぎる。>>764が回答ならその旨で。 ☆パメラ>>774 そもそも今日は狩を軸に考察を展開してくつもりやで。 ★クララ >>782で灰に1狼とあるけど、クララ視点カタリナ狼の可能性があるわけなんやけど。 ★シスター アルビンの狂要素とLW考察が欲しい。 |
司書 クララ 18:28
![]() |
![]() |
>>791 リデルさんの判断はすごく「最適化」されてるよ 狩人COについて考えさせられた。 すっごく状況真なんだよね、&ニコラス鋭いな; でも、「繋げた」けれどそう思ったのは村のクララ=本当ナンダヨー! |
793. 村娘 パメラ 18:35
![]() |
![]() |
なんでもいいけど、フリーデルは狼どこと思ってるん?それレジーナがやればいいんじゃない? >>780司☆>>663あたりを参照...であってるのかしら。「先」のことってつまり、あの考察には狼につながる続きがあったということなんだろうけど。 2dだって結局あまり狼とつながらないし、んー、こう場はクリアになってるのになぜ伸びないのかがわからないんだけど、ヤコブと同じようにどういう情報が欲しいの? |
794. 農夫 ヤコブ 18:39
![]() |
![]() |
>>784旅 ☆書に変えなかった理由 修が狩COした理由を考えててまず吊り縄計算してた。 昨日狩人COしたとして、12>10>8>6>4>2 縄5 人外4 残機1 樵突然死考慮+意図的襲撃ミスだとしても変わらず。 ・占2・霊2・狩2で私が真でも候補6人、狼だと仮定しても候補7人でどう考えても詰まない。 ・もし昨日に狩人COしてたら、▲農 10>8>6>4>2 縄4・人外3(修偽確定・)・(羊死亡) |
795. 農夫 ヤコブ 18:39
![]() |
![]() |
▼修 ▲灰 8>6>4>2 縄3 占2霊2【狩人死んでるのでGJ期待できず。】 で合ってるのかな?縄計算は苦手だから確認お願いします。▲農はないかもしれないけども実質ロラは無理だから決め打ちのみ。 で、修が>>648で狩COしたのはその前に>>616年●修・>>632農●修・>>645娘●農で●修2で占われる可能性は十分高い。 狩COした時間も20:48と有名無実化していたとはいえ仮決定の30 |
796. 農夫 ヤコブ 18:39
![]() |
![]() |
分前。だから昨日の狩人COは ・真狩人の炙り出し ・占い回避の2点だったんじゃないか?って思ってる。 他にあるのだろうか 昨日はここまで深く考えてなかったけども、その後の占霊発表の順番を見て、これなら占か霊かの誤爆も期待できるんじゃないかと思って半分、自分に当ててみた。パニックで思考停止してたともいう 先に希望だし 【商●パメラ 娘●自由(多分クララ)▼決め打ち出来るなら宿・できないなら屋】 |
797. 行商人 アルビン 18:43
![]() |
![]() |
ですから、今日狼が占いを狙った可能性はかなり低いと見ます。 農には申し訳ないですが、今回は偽装だと思ってます。 細かい考えはまた後で出します。 後は、3d4dと急に感情豊かになった感じでしょうか。羊が見つかっての焦りを感じます。 宿:とにかく灰に対する考えが見づらい。 霊周りで屋と戦っている間に、灰考察が出てきたかと思えばまた霊の方へ… 話題が他の方と浮いているあたりがやはり単独感、狂でしょう。 |
798. 行商人 アルビン 18:44
![]() |
![]() |
屋吊りで吊り消費を目標に動いている感。2dで仕事をしたいといっているのはPP狙いの生存願望か。 灰へのアピはニの次といった所でしょうか。そこに対抗吊りの希望がじみ出ているかと。 修:3d頭の>>568ですが、彼女が今までで一番感情を露にした瞬間ですね。 彼女が狩として、あまりにテンションが上がりすぎて、狩臭出しすぎでしょう。 のでこれはGJに対する焦りもしくは後のCOの伏線と見ます。 |
799. 行商人 アルビン 18:46
![]() |
![]() |
当日中にCOすれば臭いから狼に噛まれないという疑惑も受けずに済む。 逆にこれをしてしまったが為にCOしたというのも有りえるかも。 羊には積極的に攻撃していますが、これは危うい羊を切って狩COに信憑性を持たせる為かと。 2dで羊→●修、修→▼羊出てますが、羊が対象になりかけなのを逆手に取った相互からのライン切りに取れます。 |
800. 農夫 ヤコブ 18:49
![]() |
![]() |
なので>>795での理由通り、>>734修 のクロス護衛は却下です。 何故なら私視点でもう狼陣営は決定しました。なのでもう商を守る必要はありません。灰(自由)護衛させてもらいます。 けれども修さんは灰1残っているので娘さん鉄板です。 序盤の考察の鋭さと比べると修さんの提案からは強い誘導臭が感じます。 |
801. 司書 クララ 18:52
![]() |
![]() |
☆>>792シモンさん うん、リナちゃん狼=リデルさん狼ってことよね?(合ってる?) [占商-霊屋-狩農] ならリデルさん狼=リナちゃん狼になって、パメちゃんかレジーナのどちらかが狼でどちらかが狂人。 [占娘-霊宿-狩修] ならヤコブさん狼=商人さんか葬儀屋さんのどちらかが狼でどちらかが狂人。で灰にあと1匹。 であっているかしら? |
802. 少年 ペーター 18:55
![]() |
![]() |
>>776 娘 丁寧にありがとう。心情はわかったよ。色が見えにくい、ってのは雑感だからうまく指摘できないんだけど。 ●修の意図は、修へのゆさぶり。3d時点、書と修はどちらも僕のなかで五分五分に近かった。ただ娘の不自然な書黒視、それに擦り寄る修から書SGの臭い。修は安全地帯にいたらボロでなそうだし、だったら早めに●修を提示して行動を待ってた。そしたら案の定土壇場での修狩CO。流石に疑うよ。 |
803. 少年 ペーター 18:56
![]() |
![]() |
様子見し一旦●修→●書にしたけど流れがあれば●修に戻す気はあった。 それと娘にとって修が白め評価なのはわかったけど、でも狩COしてから修狼の可能性を考えず>>667あっさり信じた娘は少し迂闊じゃないかな?自分ではどう思う? あと娘って僕の素直さ?を気にしてるよね。娘視点でそれが演技に見えてきそうで今後心情的決めうちが怖いかな。僕を疑うのはかまわないけど、なら心情以外の理由も聞きたいな |
804. 負傷兵 シモン 19:09
![]() |
![]() |
予め断っておくけど、今回の狩COは個人的に異常やし双方偽として考えて、最終的にどちらが真か決める形を採らせてもらうで。 *修 COの理由とタイミングに納得がいかへん。>>648●希望が出ている状態で襲撃されるか微妙。「占い先襲撃」ではなく単純な「襲撃」になってる。更に円滑化するなら時期が悪い。混乱を招く結果になったに過ぎへん。>>655での炙りも。白さと狩は別や。護衛の考え方は納得。⇒ |
805. 負傷兵 シモン 19:09
![]() |
![]() |
⇒占われそうになったからCOに賭けたように思える。また修狼として>>655から娘狂宿狼なら昨日の娘羊の違和感も納得できる。そしてレジの生への執着も▼羊含め狼に依拠するとすれば筋は通る。もっと言えば占われて黒確する懸念もあったわけやな。 ただ性格的にこういう博打をするかどうか微妙なところ。真狩が対抗に出てくるのは目に見えてた筈やし。信用勝負に自信があったんかもしれん。⇒ |
司書 クララ 19:10
![]() |
![]() |
しかし 爪のあか煎じて何とやら ならぬ リデルさん指の1本くらい食べさせてくれないかなー♪ ペタ君初日からその輝く様な白さパターン分け考察の仕方を教えてよぅ♪ ニコラスは割と真面目にかぶわけしてぇ、庭で増やす。 |
806. 行商人 アルビン 19:13
![]() |
![]() |
修が狩COした時点で、狼の戦略はおそらく占霊狩での信用勝負。 そうでないなら、修は昨日も潜伏していてよかったでしょう。 潜伏していた方が、占い回避できる可能性もあったし、狩COで噛まれないといういらないリスクを背負わなくて済む。 のにCOしたというのは、そのCOで後に有利に働く事があるから。 それは、今日の娘でGJを演出した事なのではないでしょうか。 |
808. 行商人 アルビン 19:16
![]() |
![]() |
僕でGJの前提で話しますが、 昨日のCOで護衛先が同じ→まだ潜伏でも大丈夫だろう、という思考を利用し、先手で今日の護衛を発表したかったのかと思います。 この発表により、真が別の場所を護衛していた場合、待ったをかけにくるという予想もあったのではないでしょうか。 その考えが>>726「対抗を回すか否かはおまかせします」に現れているように思います。 |
809. 行商人 アルビン 19:17
![]() |
![]() |
>>726「娘狼なら偽装する局面だとも思います」は、農のCO前なので僕とのつながりを絶たないようにする発言。 対抗が出てこないまま僕真の流れになった時の保険でしょう。 その場合、修は護衛先固定タイプでないアピールがありますから、 僕から護衛を外したタイミングで僕が抜かれた、という演出もできます。 |
810. 負傷兵 シモン 19:31
![]() |
![]() |
⇒が、焦りの余りか今までの性格を考えてLWを捜す筈なのにやってへん。ここも違和感。リナに関しては2dで疑いが集まって避けられないから切ったんやろな。 ☆書>>801 論点はそこちゃう。既に吊られた人のことを「生きているかのうように」「灰」とは呼ばへん。もっと言えばパンダを「灰」と評することもそう見受けられへん。 *農 灰に埋めたのは19:54やけど、兵>>607の後に狩かと思ったで。⇒ |
811. シスター フリーデル 19:41
![]() |
![]() |
鳩からです。 ☆>>792兵:LW探しは本日の仕事と思っておりません。明日で十分です。 ☆>>793娘:屋考察の年の持ち上げ感より年を疑っております。ですが、精査は出来ておりません。●に頼っておりますので、明日の結果が出てからでいいでしょう→理由は後に。 ☆>>782書:狼が迷うと容易に推測が経つのであれば、狩人も同様に狼の襲撃先に迷うのでどこを護衛すれば迷うかもしれないということです。 |
812. 行商人 アルビン 19:42
![]() |
![]() |
>>579娘 「フリーデルは自分の白さに自信があるような気がする」という所。 前の文見るに白いと言いたいのでしょうが、はっきり断定するほどじゃない。 その後に>>613で質問しながらもはっきりと白と言ってます。 >>579から>>613で何か印象の変化が起こったらしき事の発言もないので、 この微妙な変化がラインに感じます。 |
813. 負傷兵 シモン 19:51
![]() |
![]() |
⇒1dは能力者考察結構してる割に2dは荒っぽく精々娘評>>379のみ。3dは一転して能力者重点。けど結論は暈す。これはGJ出したことに依拠するかと。あと>>623のはぐらかし方。 今日狼として対抗で出てくるメリットとしてはLWが安全圏か?まだ3生存なわけやし。>>738で勝つ道筋見えないあるけど、農視点確定してリナ吊ってんねんから説得して残り吊っていけば勝てる。ここが謎い。⇒ |
814. 負傷兵 シモン 19:51
![]() |
![]() |
⇒>>796昨日狩COしても食ったら修狼確定。真狩炙りのためのCOではないと思うで。アルは非狼なわけで>>632はサインともとれる。また、霊ロラについてメリットを理解できないとは思えないのに>>498誘導臭として●兵。>>598で俺が霊真狼の場合のみ考察で霊ロラに疑問としてるが、ロラるなら狼の可能性が高いほうで済む。狂吊ってもしゃーないから、その分に喉割くのは得策じゃないねん。⇒ |
815. シスター フリーデル 19:56
![]() |
![]() |
>>810兵を確認 ☆兵:喉がないですが今書きましょう。 情報精度を高めるうえでも今日は▼屋で鉄板。 ●娘の結果は見れるので黒引きなら考察する必要はない。 白引きでも灰は3。灰襲撃なら▲修なら残り3手を灰に使えばいいでしょう。 ▲灰or▲商なら灰は2か3。情報精度向上と喉を節約するためにも明日の考察が望ましく思います。 |
816. 負傷兵 シモン 19:57
![]() |
![]() |
ろくな考察せずに>>632俺黒視。これは霊真狼でロラに持ち込まれたら困る現われと見える。そして、COしてるにも関らず狼陣営の追及が弱い。昨日の修狩COで2匹目見つけたわけやし、勢いつきそうなのに失速してるのが極めて偽臭い。説得という姿勢がないねん。喉の使い方含め。 疑問なんはCOなぞせず▲修で俺吊りに持って行こうとせず、対抗した点。 後は総合的な考察入れるわ。ちょい休憩@8 |
817. 旅人 ニコラス 20:08
![]() |
![]() |
ログ見てて気になったとこ聞いとく 屋★初日で占真狼と見てたらしいけど初回で割ってくる懸念はなかった? また現状は能力者内訳どう見てる? 農★これは質問というか確認だけどクロス護衛って 農→娘、修→商じゃないの?詳しくないんで確認 まぁGJ狙いに走る気持ちはわかるんだけど |
818. パン屋 オットー 20:26
![]() |
![]() |
>>817ニコラス ☆初日に割って来ることも考えたけれど、狼としては初回仲間が占い対象にならないかぎり割りたくないというのが心情ではないだろうか? 私の思考では狼は初回襲撃時に占い師を襲撃したいと思うものだと思っているので、3dならまだしも2dで割るというのは嫌うと思っており今回の場合切り捨てました。 |
819. パン屋 オットー 20:32
![]() |
![]() |
続)現状内訳はパメラ狼レジーナ狂人で見てます。 理由はレジーナの単独感やCOタイミング、私への絡み方等から赤ログ持ちとは思えないので狂視しています。 パメラ狼は1d2dにフリーデルとカタリナに質問を飛ばしてはいるものの、自分の受けた情報を村に落とすのではなく、村に紹介するような言い方をしており修に関しては「性格要素なんだと思う」で片づけている。 結果探っているというよりやんわり紹介している。 |
820. シスター フリーデル 20:32
![]() |
![]() |
一撃離脱です。 ■商狂要素を探してみました。 1d: >>137で「指定先占いで真が黒引きCOした場合、対象がCCOしてくる」とあり用語も含めかなり手馴れていますね。 >>275>>280>>281>>317>>318>>319>>323>>329の灰考察で色を付けたのは農のみで「ちょっと白め」ですが、合わせて『「CCOを説明する→能力持ち」という考えが若干謎』とネガティブ要素もつけており、実 |
821. シスター フリーデル 20:32
![]() |
![]() |
実質全員灰評価。ここは内訳が見えている狼的ではありません。狂要素。 >>343で灰について「順位付けしきれてない」と同じく狂的。 2d: >>371商は白の樵に質問&ネタのみで喉を消費、真なら前向きに狼さがしに喉を使ってほしいところです。 >>423>>424>>436>>437>>438>>439で色に触れたのは旅のみで「言及は白めに見えます」とありますが、「自分に対する疑いの薄さから来る安心 |
822. シスター フリーデル 20:33
![]() |
![]() |
来る安心なのかなと邪推」と付け加え灰評価。農評昨日白いといった農に「灰には余りアタックがない」と下げ調整。>>439にGSはあるものの後日に調整が自由にできる考察内容でどこも疑ってないように見えます。狂的。 >>519では「僕からさっさと先出しになるんですが大丈夫ですか?」と順番調整にかすかな期待があるように見えます。狼なら黙って判定出しして真ですが何か?と言いたいところじゃないでしょうか。 3 |
823. シスター フリーデル 20:33
![]() |
![]() |
3d: >>555では「対抗狂なら占い噛みもあるでしょうが、対抗は狼と見ているので今の所占い噛みは薄い」と発言。占内訳を真狼と誘導させたい狂要素。 あとは確認のみになるかもしれません。発言ができればしますが、遅くとも明日の昼までには来ます。申し訳ありません。 |
824. シスター フリーデル 20:36
![]() |
![]() |
喉が勿体ないので発言します。 3dの判定出しですが、>>519で判定順変更の希望が通らなかったことからの苦肉の黒出しのように思えます。圧倒的に●羊が多かったことからSGだと判断、もしくはここが狼なら最初から無理だろうと開き直ったのかもしれません。私の場合はですが、狂で先出しし、●にかかるご主人様が悪いと毎度開き直っております。 決定は確認します。@0 |
825. 宿屋の女主人 レジーナ 20:37
![]() |
![]() |
>>792 兵 >>764のとおり、兵も合わせてライン読んでいたけど、発言の内容と結果からラインは取れませんでした。ロラを灰が言うのは当然のことなんですが、対抗がロラ推奨なので疑惑を持ったということです。白よりです。 |
826. 旅人 ニコラス 20:44
![]() |
![]() |
リデル 1d:雑感(一部)が早い、そしてアンカー引いてて丁寧。>>198>>199見るに話す姿勢ある人は占から外す。会話も多め。>>294樵疑いも詳しくあり。>>341能力者は娘にのみ触れる。 読み込みが深く早い、発言一つ一つを見て要素を拾う。 2d:>>411▼灰の理由を詳しく述べる、引き続き単体考察が多い、能力者考察は無し(意図的らしい)>>521流れも見れる人。>>527羊疑いからして仲間な |
827. 旅人 ニコラス 20:45
![]() |
![]() |
ら容赦なく切り。 昨日と同じく灰単体考察が多い、全体的に触れており一部は避けるなどは無し、ただ吊先の羊はちと少ないか、ただ疑問点が多かったせいかもしれないし羊の返答が遅れたせいでもある。 3d:>>568ここだけ印象が違う、確かに狩COの布石かと思うくらい。>>574>>595追及とバッサリ吊希望。ロラ反対>>648狩りCO>>655で娘羊を大きく狼視か 狩りCO、襲撃懸念+情報量増加のためと遺言 |
828. 旅人 ニコラス 20:45
![]() |
![]() |
不可からのCOだけど出たタイミングは違和感。人なら占われてもよいしわざわざ出る必要もなし、さらにパメラが黒引けなかったり抜かれた場合目も当てられない。慎重な印象とはちょいかけ離れる。 4d:>>726護衛理由はわかる。だけにリデル襲撃なしが疑問となる。>>755屋狼考察、相変わらず深い。正論でありまだ精査し切れてないがパッと見だけでは違和感それほどなし。 LWよりも屋を吊ることに向かう、>>811 |
829. 旅人 ニコラス 20:45
![]() |
![]() |
から。どっちかというと屋狼見えたので突き詰めた感じがここは強い。 ★そこからつながりとかは今の段階で見えた?>>811中段の年以外で。って喉がないな明日で 全体的に広く灰を見た後得た情報の方向性に突っ走った感じがある。おそらく狼なら初期からCOする予定であっただろう。それだと1d最後の娘考察が抜けかな、狩COしようと行動しはじめたのは2dあたりで羊を切りに決意した辺りかと推測する。 |
830. 旅人 ニコラス 20:45
![]() |
![]() |
ヤコブ 1d:>>138>>152シモアルと会話、>>178>>182>>183で能力者へ目がいっているかな商へは無し、>>257能力者考察 目が灰じゃなく能力者へ行きすぎなのはちと村じゃなく狩か狼っぽいね。 2d:>>440目が灰に、▼者理由は寡黙処理、▼宿がちと不明瞭 灰に目が向いてどちらかというと状況にも目がいってるか 3d:>>550淡々と、透け気にしたか。>>589からは状況考察かな。娘 |
831. 旅人 ニコラス 20:45
![]() |
![]() |
先出し提案狼なら意図が?>>605主観が~はGJ出した狩目線だろうか。>>653対抗だし止める>>671訛り抜けはパニックかな? 4d:>>732>>738ちょい気落ち気味。>>743なんか絶望感。絶望するのには早い気も。>>745の占回避ごまかしはそれが理由でないとすっぱり言い切られてる、>>794は結果論だけど確実に1狼吊れてたからよかったのでは?と思う、占も他に使えたし、詰まないのは当たり前 |
832. 旅人 ニコラス 20:45
![]() |
![]() |
だから仕方ないとして。GJ期待よりはと思うのだけど価値観の違いかな まぁ見ればわかるけど焦ってる感じが見える、RPを1dと比べると歴然、これはホントにまずいと思ってる証拠で余裕はないんだろう。 狼なら灰中にまだいるわけで安全圏でなく、捕まりそうなのだろうと。または真狩で本気で修手強くて絶望してるのだろうと不安な様子は後者か 3dの商真寄った感じはGJ出した狩っぽい、それ以外は灰への触れが少なくち |
833. 旅人 ニコラス 20:49
![]() |
![]() |
ょい思考隠し気味にも。>>794説明はわかったけど狼なら謎という意味だったのでちょい敏感かな。 屋>>818回答ありがとう、内容は納得、そうだろうとは思う。なので初回偽黒は僕は狂要素ととるこれは余談。 >>819では羊娘修+宿と見てるわけだよね?羊や修への行動への言及はどう見る?(>>578>>609>>793)先に赤で指示するとは思わない?ここどう思う? |
パン屋 オットー 20:52
![]() |
![]() |
パメラはカタリナを3dはあやしまれないように不用意に持ち上げたりしていないが吊り希望を出しておらず、おそらくみんなの希望次第で▼クララ辺りにでも被せようと思っていたと推測。 そして>>613>>645辺りからフリーデルを持ち上げ始め>>683で狼に対して挑発する振りをしており夜明けの伏線を張って、夜明けに「挑発に乗って私襲撃~」という打ち合わせしたようなミスリードを誘う発言しているのが狼要素。 |
834. パン屋 オットー 20:54
![]() |
![]() |
パメラはカタリナを3dはあやしまれないように不用意に持ち上げたりしていないが吊り希望を出しておらず、おそらくみんなの希望次第で▼クララ辺りにでも被せようと思っていたと推測。 そして>>613>>645辺りからフリーデルを持ち上げ始め>>683で狼に対して挑発する振りをしており夜明けの伏線を張って、夜明けに「挑発に乗って私襲撃~」という打ち合わせしたようなミスリードを誘う発言しているのが狼要素。 |
司書 クララ 21:08
![]() |
![]() |
修の商狂要素あげ >>>343で灰について「順位付けしきれてない」と同じく狂的。 180、それわたしやったことあるよー…よー… リナちゃんを失ったクララは兵旅追従ー… というか真面目に本当にとろいんだよ。 「体育の成績が1」という感触。 |
835. 少年 ペーター 21:08
![]() |
![]() |
娘の返答待ちだったけどひとまず書くね。 娘:今日の僕の指摘への回答から心情面での決めうち気味。狼探しというより黒塗り出来そうなところをとりあえず探ってたのかな。あと「かばう」という発言。色がみえてない者にはありえない発想。1dはひとまず「かばって」2d3dから修との会話で書が黒だという思考方向に持っていき修狩COに疑問を抱かず▼書を提案。この流れは狂人だとさすがに難しくないかな? 狼>狂>真 |
836. 少年 ペーター 21:11
![]() |
![]() |
商も農も違うやり方で狼を追っているし急な路線変更や根拠の薄い暴論はない。 【娘羊修】=【宿】が僕としては最有力。 屋は1dで感情決めうち気味?でやや黒よりだったけど、以降の考え方に堅実さを感じる。 宿は発言数精度ともに頼りない印象。狼ならもっとみんなと相談して精査して主張しそうだけど、あくまで自分の観点のみ、根拠提示も薄いけど、とりあえず主張してる姿勢があるのは狂人っぽい 狂>狼>真 |
837. 負傷兵 シモン 21:11
![]() |
![]() |
☆シスター さんきう。喉少ないなかありがとうやで。 ★宿>>825 さんきう。ただ、変遷が全く見えない。根拠も見えない。喉まだあるだろうし、考察に期待。対抗考察は二の次で。 ぐるぐるしてんなー。個人的に狩軸からだとヤコブなんやけど、クララが視点漏れしてるような発言してるんよ。メタいけどオトもちと… |
838. パン屋 オットー 21:11
![]() |
![]() |
>>833ニコラス 私視点狼陣営が確定しているので極端な見方だと思うが前二つはおそらく赤ログ隠しのライン切りではないかと推察、アルビンの黒が出ている以上私から黒が出るのは分かっていたから吊られた後の布石かと。 3つ目は露骨に表で相談してるから赤ログ無いですよアピ。 私が思うに赤で言うよりも直接質問した方が自然な反応が出せるからではないだろうか?そのまま答えれば素だろうし。 |
839. 少年 ペーター 21:12
![]() |
![]() |
僕はアプローチ方法が娘の推察に偏りすぎてて自分でも危ないとは思うから何かあれば言ってね。 あとは商農兵書が独自路線で探っていてそこに信頼性があると感じたからこそ僕も自分なりに考察した。 その結果がこれです。旅はまだ静観気味なので期待。あと修の行動が突飛とは感じるけど、内容が難しくて僕から精査しづらいのでみんなの考察を参考にしたいな |
840. 農夫 ヤコブ 21:22
![]() |
![]() |
>>817旅 ☆正確には違うかも知れんね。 けど互いに「自分の占い師」鉄板護衛って言ってるから今回は修→娘・農→商で合ってると思うよ。 ついでに >>830旅 ▼宿なのは霊ロラの場合 2dで言ってたけど、2dで霊ロラの反対理由が真狂だと思っていたので もしするとしても狂の可能性が高い宿を選択した。 |
841. 旅人 ニコラス 21:23
![]() |
![]() |
>>838回答ありがと、まぁオト視点はそうか でも、アルから黒→私から黒が出る?それって霊真狂だと昨日時点では狼側でもわからないはずなのだけど?なんでそう思ったの? |
842. 農夫 ヤコブ 21:23
![]() |
![]() |
考察 【宿1d●樵○羊・2d●兵▼者・3d●書▼羊】 会話の内容が、少なくて萎えた。3d夜明けでも故意かどうか、結果的に後出しになってるし狂要素。 4人の中で1人だけ突然の2d●兵なのも目立ってる。狂。 【修1d●樵・2d●農○羊▼羊・3d×】 3d目・気になったのは>>568修、感情ださないのにここだけあざとい狩人ブラフ。 >>655書の発言から狩人が狼に気がつかれている可能性があるというのも |
843. 農夫 ヤコブ 21:24
![]() |
![]() |
書の能力的に微妙だし、その発言でどうして狩人透けたといわれたのか全くわからない。 ・3d目に占い希望だしていないのが印象的 もし真だと仮定しても理由が薄い。 後付けの理由を探してたんじゃないかと思われる。 ★>>修3d目に●希望なかったのはなんでですか? 【娘・1d●羊○修・2d●羊▼者・3d目●農○書▼羊】 1d●羊が気になっているんだが、その前に羊の発言次第で変更すると前置きもあり、他の人の |
844. 農夫 ヤコブ 21:24
![]() |
![]() |
●希望も●樵に集中していて、羊も●樵に出していたのでライン切りに出す死票目的? 2d目の●羊も▼羊が多かったため、占いに回していて白囲いする予定だったと考えられる。その時点で修・娘は羊を切り離しを決行。 修は3d目に狩ブラフの準備をする。 最後に●農と突然の羊の●農あわせが不自然というか違和感。 【羊・1d●樵・2d●修▼者・3d●農】 1d●樵は娘●羊の後により、樵をSGへ・2d●修は一番最 |
847. 旅人 ニコラス 21:33
![]() |
![]() |
>>840ありがとー、文面からそうだからそれでいいの?まぁリデルに確認しようにも喉ないけど実際はどうしたほうがいいのだろ?どっちも自由護衛でいいような、娘抜かれたら人確定なわけだし。狼視強いなか抜いてこないでしょうと思うよ、これで娘真ならと思うけどそれなら能力者は決め打てるので灰殴り合いになるよね。 ヤコは喉ないな…喉ある人意見ください、意見無いならまぁその指定護衛でいいです |
848. 司書 クララ 21:35
![]() |
![]() |
今現在の灰が、自分を含めて、年旅兵書の4人なのよね。 凄くなんて言うか気色悪い感じがしているの。 ★>>810シモンさん 狩人が両方偽ということは狩人さん達(というかリデルさんは)灰戻し?それとも2狼予想なのかしら? (でも、本物なら襲われそうだし…) >>ニコラス わたしは、ニコラスの決定に従うわ。 |
849. 少年 ペーター 21:35
![]() |
![]() |
そろそろ時間だけど 今のところ決定だしてるの 宿【▼農or屋●書】 修【▼屋】 これであってる? 僕は気持ち的に【▼娘】か【▼宿】で考えてるんだけど、みんなどうなんだろう? |
850. 負傷兵 シモン 21:37
![]() |
![]() |
基本的に俺は 商−屋−農ラインが真かなと思ってんねんけど、どうしてもクララの「灰に1」がひっかかる。単体で見てもクララは白くないし。 そこさえクリアできるだけの材料を探してるとこ…なんやけど。 ☆ニコ 個人的に娘狂かなとか思ってるし、真の目も潰し切れたわけじゃないねん。能力者決め打って灰の殴りあいよりは、やっぱ 修→娘 がええなぁ。GJに期待するなら外すという選択肢もあるけど。 |
851. 村娘 パメラ 21:40
![]() |
![]() |
離席すいません。 【休日お仕事終わりましたのですなので今日はこれから時間あります】 ☆迂闊っていうか、時間ないからまとめがとにかく欲しかっただけなのだけれども。対抗出るなら娘護衛した人がすぐ出るだろうと思ったら違ったし、ただでさえ潜伏域が狭いのに狼が昨日COするのは悪手だと思ったのだけど。 今日黒になってCOするあたりを考えて、対抗非対抗まわさない樵というまとめがいないからこうなった部分もあると思 |
852. 旅人 ニコラス 21:40
![]() |
![]() |
あぁ娘狂の場合は…ロラ手減るからもっとないか。狼さんありがとう状態だね、リデルからどこ護衛するかもう読めない以上GJ怖いだろうし。 屋>>846そうかー、ミスかー。思い込みとかじゃなく? 書>>848まぁ特に意見がないってことでいい?クララ視点だと僕狼の可能性ゼロじゃないんだけど…。ってもういいや、うん。 占いは【商●娘or宿 娘●自由】吊は悩み中 |
853. 行商人 アルビン 21:41
![]() |
![]() |
>>648修 「GJ先」とおっしゃってるんですね。偽装は全く考えられてない。 これも、はっきり「GJ出してしまった」と思っている狼ならではの発言だと。 >>847旅 横から失礼します。 僕はヤコブさんには自由護衛していただいていいと思ってます。 僕はもう守られる必要も狙われる意味もないですし、GJ狙いで吊り増やしに努めていただくべき。 |
854. 負傷兵 シモン 21:42
![]() |
![]() |
☆書>>848 あれ…なんぞ…どういう解釈? 狩のどっちかは真。問題視しているのは、商−屋−農ラインが真の場合はリナ狼でもう地上に居ない。なのに、君はまるで狼がまだ灰の中に生きているかの表現をしてんねん。ここやで。 なんかクララは素な気がしてきた… で、【今日コンセンサスとれそうか?】 |
856. 村娘 パメラ 21:43
![]() |
![]() |
うわ。 時間あるけど、結局今日もまとめいないし。 年★正直、それで決め打ちされるのは納得いかないのだけど、他に何か要素ある? 正直、羊のときもそうだけど、考察の内容でどうこう言われたなら納得できるけど、それだけの要素で偽決め打たれるのは正直悔しいし、中身で勝負した気がしない。 |
857. 農夫 ヤコブ 21:45
![]() |
![]() |
>>849年 >>796農で書いたけども 【商●パメラ 娘●自由(多分クララ)▼決め打ち出来るなら宿・できないなら屋】 後、護衛に関しては修→娘じゃないと万が一(ないとおもうけど)狂だとすると▲娘で確実に書がSGで吊られると思うよ。 |
858. 行商人 アルビン 21:46
![]() |
![]() |
>>849年 僕は【▼宿 ●娘】。 村視点は安全策とって明日決め打ちとしたいかもしれませんが、僕はそれを消極的にでも認める気は当然ありません。 真分かってる人に投票する事はしないという意味合いで。 後、気持ち的にパメラさんは自分で色見たい。 |
861. 少年 ペーター 21:49
![]() |
![]() |
娘★うーん。中身で勝負したいなら今日もうちょっと意見聞きたかったな、事情はそれぞれわかるけど でも明日娘がきちんとした回答を用意してくれる意志があるなら 【▼宿 商●娘 娘●自由】で提出します |
862. パン屋 オットー 21:49
![]() |
![]() |
>>852ニコラス ☆あなたはエスパーかなにかですか? 私自身の中で対抗の宿は狂人だろうという思い込みはあります。 そして私にカタリナ黒判定が出ていたこともあり「私から」と無意識で打ってしまったようです。 |
865. 負傷兵 シモン 21:55
![]() |
![]() |
あー>>659>>860がすごく偽っぽい… 安全策を採りたい気持ちが… 要するに ▼屋 商●娘 娘●自由(>>863クララっぽいな…) 修→娘 農→自由 こんな状況引き起こしておいて決め打てない自分が情けないわー。 ★ニコラスはどう思ってる?ペタはライン決め打った感あるけど。クララは…ちょっと謎い。他は当事者の主張だから、ノーカン。 |
866. 負傷兵 シモン 21:57
![]() |
![]() |
>>659じゃなくて>>859の間違い。 なるほど。ニコの希望はわかった。クララは素で処理してええねんな…ええねんな… ★ニコ 書>>782は視点漏れとは捉えなかった? |
867. 少年 ペーター 21:58
![]() |
![]() |
宿【▼農or屋●書】 修【▼屋】 農【▼屋or宿 商●娘 娘●自由】 屋【▼宿 商●娘】 年【▼宿 商●娘 娘●自由】 娘【▼屋●書】 旅【▼宿】 兵【▼屋 商●娘 娘●自由】 書【▼旅】ニコと一緒 ごめんまとめ苦手で。。もれ大丈夫かな? |
869. 少年 ペーター 21:59
![]() |
![]() |
宿【▼農or屋●書】 修【▼屋】 農【▼屋or宿 商●娘 娘●自由】 屋【▼宿 商●娘】 年【▼宿 商●娘 娘●自由】 娘【▼屋●書】 旅【▼宿】 兵【▼屋 商●娘 娘●自由】 書【▼宿】!ニコと一緒 ごめん最後ミス・・・ |
行商人 アルビン 22:00
![]() |
![]() |
シモンさんのでやたら焦った。 フリーデルさんが僕狂要素あげてくれましたけど、みんな当たってる。 すごく勉強になる。 何か、あそこまでしていただくと逆になんか嬉しいです。 まあ、そんな素敵な方に向かってひどい黒塗り繰り返してるわけですが。ごめんなさい。 カタリナさんにも謝罪。パメラさんも辛い思いさせてごめんね。 |
870. 負傷兵 シモン 22:04
![]() |
![]() |
灰3人が▼宿としている以上、俺も腹を括るか。 RPP回避に走らず決め打ったと見ていいんやね。 【もし安全策である▼屋の意思があるならその旨発言 そうじゃなかったら▼宿】 ってことでいいのか? 各ライン当事者は対抗霊に投票やろし@1 |
871. 旅人 ニコラス 22:04
![]() |
![]() |
兵>>868ごめん喉がー、まとめは誰か任す、決定出れば従う あとクララは自分の意志で答えだしてほしいんだが 視点漏れかぁ パッと見状況把握で能力者中に1、狩COした中に1、他1で他が灰で灰中に狼がいると示唆したと言われたら見えるんだけど。他のとこでも抜けが多すぎて素じゃないかと今は思ってる。ごめ、バイアスかかってるやも。喉枯れごめん、村内で決定出たら従う、 |
872. 少年 ペーター 22:04
![]() |
![]() |
宿【▼農or屋●書】 修【▼屋】 農【▼屋or宿 商●娘 娘●自由】 屋【▼宿 商●娘】 年【▼宿 商●娘 娘●自由】 娘【▼屋●書】 旅【▼宿】 兵【▼屋 商●娘 娘●自由】 書【▼宿】ニコと一緒 商【▼宿●娘】ぐだぐだでごめん。。 |
旅人 ニコラス 22:07
![]() |
![]() |
タイミング悪いなw シモンは村決め打ちでいいよねこれ、ペタもいい、クララもなぁ素でしょうあれ、レジも素だろうけど。 喉がー、考察じゃなく対話に残しとくんだった。管理が下手ですね…。 |
行商人 アルビン 22:08
![]() |
![]() |
ここでレジーナさん吊れたら明日RPPになるけど、 わおーんはしないでほしいなぁという個人的願望。 ランダムに頼らなくても勝てる流れだし、多分ご主人様もしないはず。 危ない橋渡りたくないですし。 何か、特に長期だと、PP宣言は雰囲気的にきついものがでてくるなぁと。 あんなに詰みとかPPという言葉が好きだった僕が、こんなに消極的ですよ。なんてこったい。 |
873. 負傷兵 シモン 22:08
次の日へ
![]() |
![]() |
俺が決定出してしまうと安全策に走ってしまいそうなんだが…そもそも出していいのか? ただ、灰の意見を尊重させてもらう。それが村の意見なのだから。 【▼宿 商●娘 娘●自由 修→娘 農→自由】 |