プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全神父 ジムゾン は、シスター フリーデル を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、司書 クララ、少女 リーザ、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、木こり トーマス、仕立て屋 エルナ、農夫 ヤコブ、シスター フリーデル、パン屋 オットー、負傷兵 シモン の 15 名。
441. 神父 ジムゾン 23:18
![]() |
![]() |
フリーデルさんがフィギュアスケートのフリープログラムに出場したそうデス。 フリーデル、フリー出る! ハイ、と言う訳でフリーデルさんは【人間】デス。 早速割って来マシタカ。でもこの黒出しは非狂っぽいデスネー。ヨアヒムさん狼もあるかも知れマセンネ。 お風呂入って来マス。 |
443. パン屋 オットー 23:18
![]() |
![]() |
農>>434あぁwありがとう僕の日本語間違ってるのに回答は欲しいものだったw回答ありがとう。神が偽だと思ってその希望だね。ありがとう。 【青→修黒の占結果を確認】 神は白判定でいいのかな?正直対抗が占い結果出した時点で待たなくて良いと思うんだ…うん。 |
445. 仕立て屋 エルナ 23:20
![]() |
![]() |
げげげのげ~~~ お疲れ様ってゲルト疲れてないじゃん! 【判定確認】ってツモったの?それともアグレッシヴ狂人?第一印象はヨアヒムの非狼要素。 それと初日の□5.思いっきり忘れてたCO。対抗は受け付ける。 |
446. 旅人 ニコラス 23:20
![]() |
![]() |
ゲルト…、誰だ僕のゲルトをこんな無残な姿にしたのはー!! ゲルトぉぉぉぉぉ・・・僕のコートの中でおやすみ・・・・ [ニコラスのコートは赤く染まった…] 1d希望アンカー: 書>>317服>>327娘>>331農>>333旅>>339 (屋>>366)青>>368(長>>374)(神>>378)屋>>381 修>>382兵>>384神>>385年>>393樵>>394 長>>398妙>>405 |
448. 村長 ヴァルター 23:23
![]() |
![]() |
【判定確認】 斑ったか。やばい、占い師あまり読み込めてないから全力で見直さなきゃ… とりあえず一気に状況は加速しそうだな。良い事だ。 ★エルナ>>445 ん、ヨア非狼要素って? |
449. 少女 リーザ 23:23
![]() |
![]() |
ゲルト兄ー(棒) 【修への、青から黒、神から白判定確認なのよ】 ヨア兄が狼陣営での偽黒だとしたら初日から黒出しは凄いななの。もちろんヨア兄真ならツモ凄いのよ。ちょっと議事録読み返してくるの。 |
451. パン屋 オットー 23:23
![]() |
![]() |
【神→修白の占結果も確認】【修斑確認】 …判断しづらい。けどここから考えるなら真狂−真狼が強め。ここで狼が黒出しは厳しいものだと思うから。青は真狂で見る。 修>>442議題ありがとう。 ■4.は【▼修】だよ。ここが一番情報が出るし、襲撃筋も見れる大きな点。真狼−真狂なら確占になることも考えられる。 また修も見るよ。占考察もまだしてないからじっくりやる。今日は寝るね。おやすみなさいー!@18 |
452. 仕立て屋 エルナ 23:23
![]() |
![]() |
能力者考察 青 >>246に私と近い感覚を発見。発言自体に深みは感じないけれど村の総意に従いたいという思考が滲み出ている。村の意見を求めている点を真要素と取る。 希望としてはもっとガツガツ行って貰いたいかな?占い師は情報を提示する役目だと思っているので。 神>>299指摘の>>193は「非占すっけすけ」とまでは思わない。非占ブラフの範疇と見る方が妥当。 |
453. 負傷兵 シモン 23:24
![]() |
![]() |
【青の修黒判定確認】【神の修白判定確認】 割れたな…ヨアの第一印象は誤爆構わず押せ押せ狂人か。 ゲルト…寝てばっかの仕方ないやつだったが、同じ金髪仲間として死を悼もう。げるとー(棒 |
454. 仕立て屋 エルナ 23:24
![]() |
![]() |
神 ネタ師。対話になれてる感じ。3−1初回襲撃ホイホイは同意。だけど、この発言では要素にならず。 気になる発言(仕>>327)とは>>301。ジムゾンはライン戦を意識して霊の評価を当てにし、頼りたいという心境ではないかと思っている。私はこれを大きな狂要素と取る。 娘>>307でパネェラも若干釣られ気味なのはご愛嬌。 |
455. 仕立て屋 エルナ 23:25
![]() |
![]() |
>>364に違和感。「対抗のヨアヒムを真視しているから」ではなく、「自分が真視しない霊能者を真視しているから」という理由。それペーター困惑するでしょ。 以上より、真:青>神:偽。 青:真>狂≧狼、神:狂>狼≧真。 |
456. 村娘 パメラ 23:25
![]() |
![]() |
【青→修黒 神→修白 判定確認】 斑にびっくりした。 ゲルトの命を捧ゲルト…。 明日はガッツリ灰考察。エロナがこの前私のスカートこっそりはいてた。私に見つかって 「気持ちがスカッとしたよスカートだけに!!」とかいってたよ。 ▼修でラインを見たい。 年>>431 だってあんまりなんだもの…。お姉さん泣いちゃう。 |
457. 仕立て屋 エルナ 23:25
![]() |
![]() |
娘(偽) 私視点、非霊ブラフ発言は取り繕った後付け感しか無い。>>183は本人の率直な意見でしょう。(内容には同意) 「確定したらまとめをやります。」はお手軽な真アピ。>>265を見ても対抗が出る事が分かっている芝居じみたもの。 そもそも纏めたかったら3COに期待しない?私はしてた超してた。私は3−1でもFOに賛成派だよ。 この辺りは3COにならない事を知っていた狼要素。 |
459. 仕立て屋 エルナ 23:26
![]() |
![]() |
>>298下段、発言内容は妥当。だけど灰の発言ではなく、判断される立場の発言だからねー。ジムゾン同様占い師頼りの思考は狂要素。 >>331「会話で色が取れそう~」は色を知ってしまっている狼の発言に見える。 以上より、狼>狂。 総合判断、青神娘:真狂狼>真狼狂>狂真狼>その他。 ◎これ作っておいたものだけど初回の判定見て考察深めたいな。 |
460. 少年 ペーター 23:26
![]() |
![]() |
ゲルトさーん!! 【占結果を確認したよ】 さっそく割れたね。 2d偽黒ってあまり見ないけど、占いの真贋・内訳はどうなるんだろう。ともあれ、リデルさんは白ならがんばってください! 農>>437 ジムさん狼だからヨアさんに狂を塗ってるってこと? 狼だから狂塗りするって理屈はイマイチわからないかも。別に狼を塗ってもいいんじゃない? |
462. 旅人 ニコラス 23:30
![]() |
![]() |
旅>>446 結果は変わらないけど、神の○長希望が抜けてた \|書服娘農旅(屋)青(長)(神)屋修神兵年樵長妙 占|兵長修書書(旅)農(旅)(長)修旅旅修修修旅旅 二|修書樵屋\(\)旅(\)(旅)旅\長妙農年農長 未提出:羊 ●修5旅4書2兵長農1○旅農長2書年修樵妙屋 【修斑確認】 ここで斑なら、吊ってラインみたいなー ★神>>441 非狂要素じゃなくて非狼要素じゃないの? |
青年 ヨアヒム 23:31
![]() |
![]() |
よっしゃ割れた、初日賭けは勝ち! 僕はここだよご主人様ー! アグレッシブ狂人ばんざい。 えーと、これで2d修吊、襲撃は真占…かな?けど狩人はジムに行くだろうし…となるとあれか、霊か灰だな。占い機能は壊れる恐れナシな読み。 |
465. 負傷兵 シモン 23:36
![]() |
![]() |
斑は占霊ラインを見る材料になる。▼修はまず譲れないな…リデルが気を悪くしていたら謝るよ。 ヴァル>>424 回答感謝。 「ヤコは発言少なく斑では真偽が分からないし、霊判も割れる可能性大でこれまた真贋付けづらく、情報として弱い。逆に農がよく喋るなら占霊見極めに使える有効な占候補」 この解釈であってるか。 俺は2-2の経験浅いしなかなか決め打ちしない人間だけど、上記の思考には納得できたよ。 |
466. 村長 ヴァルター 23:38
![]() |
![]() |
占い師単体、ヨアから。 占い能力を大切に使いたいって意思はちょいちょい見える>>249 >>262 反面>>343の潜伏狂人のくだりはやや狂人のアピくさい。 昨日は拾える要素があまりないな、灰との絡みも薄いし。全体的に狂寄り。 が、今日の判定見る限り非狂要素追加か。狂人がいきなり偽黒出せるだろうか?下手すれば確黒になる可能性もある。 2−2だし、まだ狼の黒出しの方がありえると思う。 真狼≧狂 |
468. 村長 ヴァルター 23:44
![]() |
![]() |
シモン>>465 そう言うこと。2−2は能力者が主体、そして斑になった人物はキーパーソン。能力者と手を繋げない懸念がある場合は占い先としては避けたい対象。 どっちかと言うと、斑でも寡黙のままで「失速したから黒」みたく言わた挙句に吊られ、偽ラインが出来上がり、そっちの偽ラインに真視が傾くのが嫌。 これは完全にワシのトラウマ経験則だ、申し訳無い。実際は寡黙狼のケースもあるかもしれないな。 |
469. 負傷兵 シモン 23:48
![]() |
![]() |
>>465にかこつけ、リデルは今日たくさん発言して欲しい。リデル視点偽占がはっきりしたから、昨日よりも喋りやすいと思う。 迷わず▼修をあげてるくせに傲慢な物言いですまない。 昨日は真贋考察が全く出来なかったな。議事録をもう一度頭から洗ってくる。そのまま今日は寝るよ。 ニコ>今更だが、表と集計ありがとう。 二日連続任せるのは悪いから、皆が良ければ今日は俺が集計しようと思ってる。どうだろう。 |
470. 少女 リーザ 23:53
![]() |
![]() |
ようやく昨日の議事録真面目によみおわったのよ…。明日はきちんと自分の箱につけるしもうちょっと色々お話できると思うの。ただちょっと体調がよくないから、今日は寝かせてもらうのよ。今のままなら、私も【▼修】かななの。斑をつって霊の判定みたいの。リデル姉が今日たくさんお話してくれて、村のための人!絶対白!とか思えたら意見かえるかもだけどとりあえず今はこの希望を出すのよ。おやすみなさいなの。 |
471. 青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
うーん… 1dリデルのログからじゃあこれといって拾えるライン要素ないんだよなー…強いて言うなら単独感。 そうするとリデルをLWにして残2狼が出るとは考えにくいし、偽構成は狂狼かな。灰狼考察はまだ出せる気がしないんで、また後で。ジムゾンの狂狼考察と、霊の真贋再考察してくるねー。 兵>>469 僕は異存ないよ、シモンさえよければよろしくー。 |
472. 村長 ヴァルター 23:55
![]() |
![]() |
占い師単体、ジム。 ヨアと比べ、灰との対話が多い。それと>>300主人かもしれない霊候補に深く切り込むのは非狂要素だろう。 真狼>狂 気になった箇所に質問。 ★ジム>>385 ここでワシを●から外した理由は? 今日の展開次第でまた判断したいところだな。リデル人なら頑張ってくれ、ジムが仲間なのは確定しただろうから、サポートしてもらうといい。 |
473. シスター フリーデル 23:56
![]() |
![]() |
さて、どーしよっかな。 青か。 狂>狼かな。こんなサクッと割るとは思わなかったよ。 >>343で真狂真狼、真狼真狂発言をよく出せるなあ~って思ってけど偽なら言えるね。 印象付け。 >>343の>>299神の考察で、占透なんだ?と。むしろ非占なんてして後で出てきた方がビミョいよ。 生きてる人を見る、という意味では重要性は占>霊だとして、 まず様子見で議題回答をまずして遅れて占COした理由も何となく。 |
474. シスター フリーデル 23:57
![]() |
![]() |
そういう意味では神の方が第一声でCOはとても女らしいというか。 青はそういう気の遣い様が見えないかな。 あとは・・・って初日で分かるわけないって。。。orz 明日の展開的に、霊判定は誰もが見たいのはすんごく理解できるんだよね。 私も他人がパンダになったら▼だすわw |
475. シスター フリーデル 23:57
![]() |
![]() |
霊は吊らせるもの、と考えたら占い噛みの方が可能性高いかな、 狂には悪いけど黒出した以上、人狼としてはよくやったと 狼は切り捨てる可能性もあるかな。 ああああああ、でも、狼だってパターン的に何でもあるわ。 |
476. 神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
お風呂上がりマシタ。 >>462旅 占騙り狂人にとって初日に偽黒を出すのは相当勇気が要りマス。ご主人様が見つかって居らず、誤爆の危険性がありますカラネ。 そもそも黒即白3分後という発表方法は狂人の偽黒を抑制するためのものだったと記憶しておりマスガ。 あとヤコブさんには>>385に答えていただきたいデスネ。スルーされてしまったノデ。 |
仕立て屋 エルナ 00:04
![]() |
![]() |
人狼名言集より 「白っぽいけど潜伏臭の強い灰は狩人だ。」 これで狩人当てた事ある。 それと経験の浅い狩人は聞いても無いのに襲撃予想をぶちまけたりする。 他には占い師真贋をぼかしたりしてハッキリ言わない。 夜明け直後や仮本決定周りで視点漏れしたりもあるよ。 |
477. 神父 ジムゾン 00:10
![]() |
![]() |
>>472長 ☆ニコラスさんとヤコブさんと村長さん、と気になっていたのデスガ、ヤコブさんの発言がどうにも白く思えず、また村長さんはやや白く感じたので順番を交代したノデス。 一応第三希望みたいなものでは出しマシタヨ? 安易な斑吊りと言うのも考えものなんデスガネ。しかしラインのこともありマスノデ頭ごなしに反対は出来マセン。 真決め打って貰えばその限りではありマセンガ。 では寝マス。おやすみナサイ。 |
478. シスター フリーデル 00:11
![]() |
![]() |
で、神の真さ? >>211で発言ノッケでCOでしょ。 >>213で立候補まとめは村にとってノイズ 同の3-1の自由占い希望はまあ自分の好みとして襲撃ホイホイ。 ここはビミョいんだけど、ま、その後の行を良い意味で取るなら |
479. シスター フリーデル 00:11
![]() |
![]() |
真たる占い師の余裕か。まー確かに白出しときゃいいか、的な陣形ではあるからいよいよで狂が黒で その後信頼取れれば長引くでって戦いも有効?とか色々あるのかな。 その後かあ。 灰考察しっかりだよ。ここは皆も好意的に見てるところだと思うけど。 下手に黒塗りしてないところが逆に信頼性あるね。 |
480. 司書 クララ 00:21
![]() |
![]() |
お風呂あがったわ! 昨日貰っていた質問に答えるわね。☆>>318神父様 本当に直感なんだけど…ヨアは>>208で軽くCOした所、>>216で対抗が出たのにCO回しを気にし続けている所かな。 パメは>>219でまとめやる気満々な所、>>265で対抗出ても余裕がある所かな。 今日の判定見てやっぱりヨア真だと思う。偽で狂人だった場合、誤爆の可能性があるのにいきなり黒出す? 狼なら尚更やらないと思う。 |
仕立て屋 エルナ 00:21
![]() |
![]() |
3)占い師襲撃をしなかったのは狼が占い師を騙っているから。 修には黒判定の方が狂人視取れるかな? ちょっと精査してないから穴はあると思う。 それに真占い師を残すのは狼にとって茨の道。夕刊フジを切り捨ててしまう襲撃でもあるし。 |
481. 旅人 ニコラス 00:29
![]() |
![]() |
兵>>469 ありがと。僕は今日も時間取れるのでどっちでもいいよ 神>>476 占騙り狼にとっても黒出しは勇気がいるよ。霊判定で誤爆すると騙り狼が偽確定するから。2-2で片占い師が偽確定したら狼陣営の負けコースだから、非狂要素より非狼要素の方が強い あと▼修希望が集まっているならリデルに狩非狩聞いていいんじゃない?仮決定後に狩COされるとグダるので早めが望ましいと僕は思う では、寝まする |
仕立て屋 エルナ 00:30
![]() |
![]() |
真占を食べちゃいたいには同意。多分初回偽黒も日刊ゲンダイからのメッセージ。 だけど、それは狼自ら占狂−霊狼をバラしている事と同義。信用度からパメラ残しは十分に考えられる。その吊り手一手を灰に回されるのは辛い。 能力者一噛みで吊り手3を使いたいと言うのが最終日までを見据えた作戦なので仕狂人視には拘らない。 |
483. 司書 クララ 00:32
![]() |
![]() |
☆ニコ>>328 例えばリザなら>>236、オトなら>>241みたいに自分は~だけどどうして~なの?って聞き方ならまだしも、トマはとっても短文よね。 何か凄くとってつけた感があったの。それで1発言って凄く勿体無い!って思っちゃった。 ☆シモ>>425 うん、ごめん、私すぐ喉なくなっちゃうから、議題とか表まとめとか多い程勿体無いなあーって思ってしまうの。 |
仕立て屋 エルナ 00:36
![]() |
![]() |
ライラもリンも即吊り要員じゃないので▲神は理に適っていると思う。 ただGJ有った場合、以降狩人張り付きは覚悟しなきゃいけないし能力者全生存なのでデイリースポーツとラインを繋げるか切り捨てるのか。 |
484. 司書 クララ 00:37
![]() |
![]() |
☆シモ>>425続き 他に表とかで喉使ってるなあっていうのはニコとクラ。 ニコは灰立候補とかで目立っていたからみんなも見てくれるだろうし取りあえず放置、リナはみんなへの質問も多くて村に貢献しよう!って気持ちが感じられたの。 シモは力をセーブしてる?って感じがしたのね。気を悪くしたらごめんね。 シモ>>427についてはさっきの>>480と>>483で大丈夫かな? 足りない所あったら言ってね。 |
仕立て屋 エルナ 00:39
![]() |
![]() |
私の希望っつったってまだ精査してない思いつきレベルだし、こういうのはしっかり3人で決めたい。 後悔の無い襲撃をしたいから。 それに私の意見よりLW候補の2人の意見が尊重されるべき、これは絶対! |
485. 旅人 ニコラス 00:47
![]() |
![]() |
修>>482 嫌なのかー。仮決定後に狩COあると面倒だから早めに聞いておきたかったんだけど、そういう事なら了解。じゃあ、決定後に修が狩COした場合にそのまま吊るか他灰を吊るか決めておかないとダメだね。あと、修がもし狩COしても対抗回さないでね(他灰は誰も狩非狩COしない) 書>>483 とってつけた感かー。つまり黒めに見てて「気になる」だったんだね。了解 今度こそ寝まする ゲルト、おやすみ… |
486. 司書 クララ 00:48
![]() |
![]() |
あとは、昨日の議事読んで気になった所。 昨日パメは>>336「白狙いで修・羊」って言っていたのに、今日パンダになったフリはさっくり吊ってライン見たいって言っているのね…。 ★パメ 昨日の白狙いだったフリを即吊ることに抵抗あったりしないの? ★ヨア >>344トマ評「>>234とか鋭い印象?」ってどうして? 他の人も同様の質問をしているし、私はむしろ喉消費に見えちゃうのよね。 |
村長 ヴァルター 00:49
![]() |
![]() |
実際、ジムは抜けないと思う。 ヨアの初手黒も、ライン戦したいって意思表明かもしれないね。それなら狩云々よりも、占い先か強いところを襲撃するのが望ましいと思う。 盤面へ有利に作用する人間の駆逐、これはしておきたい。SGに出来なさそうなのは誰だろう。 |
487. 少年 ペーター 00:53
![]() |
![]() |
旅>>481 僕も反対。狩のCOは狩に任せるべきだよ。 明日の占霊発表ってどうする? 占いは今日と同じでいいとしても、霊は真狂だった場合狂が真の判定見てから出す可能性がある。だから占いと同じ方法は微妙だと思うんだよね。 |
488. 司書 クララ 00:55
![]() |
![]() |
あ、ニコお休み! とか言いつつ質問したいことあった、ごめん!お返事は明日で良いよー。 ★ニコ>>352「羊>>228が確霊するかもと思っている僕の思考と一致」をもうちょっと噛み砕いて教えて? >>228がどうして「確霊すると思っている」なのかがピンと来ないの。 ★神父様>>360に関連して、霊候補のパメが白狙い占いも提示しているのには思う所ある? |
村長 ヴァルター 00:56
![]() |
![]() |
▲青は微妙かな。 戦法としてはありなんだろうけど、仲間を手にかけるってのがやや苦手。ジム自体スキル高そうだから、吊れなさそうだし。 個人的には占い先襲撃or白くて強いところ襲撃が好みかな。でも霊襲撃やってみたいなら、考え煮詰めた上でやってみるのもアリだと思う。 |
489. 村長 ヴァルター 01:00
![]() |
![]() |
エルナ>>464 ああ、そうか。霊が真狂の場合、偽黒出した場合に騙り占が偽確になる可能性があるってことね。 悩ましいな、やはりヨアは真狼狂どれでもありそうか。 ★☆ジム>>477 返答感謝。ちなみに白く感じた、ってどの辺り?後々の判断に繋がるだろうし、ちょっと思考見せて貰えると嬉しい。 一先ず今日は寝る。 占い師候補2人+斑リデルの発言ある程度揃ってから考えたい。おやすみー。 |
490. 司書 クララ 01:12
![]() |
![]() |
★ペタ>>388 ニコ評「ぱっと見た感じスキルが高い」って灰立候補案を出したりとか? 私はそういうのは奇策好きというか、よくある展開以外も許容出来るという意味では慣れていると思うけど、イコールそれが高スキルにはならないな。 他にもニコのここがスキル高いよ!というのがあったら教えてね。 ★リザ>>412に関連して、現状リザが思考を追いやすい人って誰かしら? |
仕立て屋 エルナ 01:12
![]() |
![]() |
霊襲撃を見た村人はどう思うか? 占狼−霊狂視が強まると思う。「狂の誤爆で偽占確定だけは避けたかった。」と取ってもらえるから。 そこで「残されたもう一人の霊はどっちなの?」って思考になると思うんだよね。 つまり、仕が真でも狂でも暫くPP懸念までは放置可能って思って欲しいなって考え。浅すぎるw |
仕立て屋 エルナ 01:23
![]() |
![]() |
霊襲撃でのメリットは村視点占真贋確定は有り得ないって事。以降北九州スポは白判定を続けるだろうし、村カオスは必至。 現時点では面白さ度から言っても▲娘に一票。修判定は黒の方が良いかな? 私も寝ます。おやすみ~。 |
491. 司書 クララ 01:24
![]() |
![]() |
今日の占い結果から考えを垂れ流すと、やっぱりヨア真派。 まず狂人は無いと思うな。誤爆怖いでしょ。偽であるとしたらヨア狼フリ白? 神父様の方がそつがない、狂狼どちらもあると思う。 何にせよフリ吊って霊判定見たい…。 昨日のニコ表>>414参照、フリ狼と仮定すると、占い決定打になる可能性のあった●フリ3票目を入れたシモは白いと思う。 で、逆にペタトマは仲間切りを覚悟した狼の可能性もあるから白くはない。 |
司書 クララ 01:25
![]() |
![]() |
結構みんな霊判定見たいって人が多いから、霊守護もあると思うんだけどな…。 パメ襲撃でGJ出たらそれはそれで辛いと思うんだけどどう思う? 啄木鳥ちゃんもお休み!私ももう少ししたら寝よう。 |
村長 ヴァルター 01:30
![]() |
![]() |
眠れないので起きてきた。 狂人視点だと真っぽい方とライン繋ぎたいと思うだろうから、繋ぐなら真っぽい方がいいのかな? あれ、それとも狂なら狼とライン作りたがるのかな。 一撃置いて寝るー。リンも無理しすぎないようにね。 [なでなで] |
492. 司書 クララ 01:32
![]() |
![]() |
あと、フリが占い希望出したニコは判断が難しいな。 ライン切りと見るかSGと見るか。もしライン切りだとしたら、●ニコ2票目をかぶせてきた神父様は狂人かな。 SGと見るなら、最後に●ニコを推した村長とリザが黒い。もうフリ占いがほぼほぼ決まった後だもんね。 ちなみにフリに限らず、占いは第2希望までちゃんと出した方が良いと思うのよ。 何か思考隠しに見える。 明日~明後日は鳩になります、ごめん!@11 |
司書 クララ 01:34
![]() |
![]() |
きゅん! ライラになでてもらっちゃった!やだ、ライラは男女どちらもいけるのね! 私もそろそろ寝ます、お休みなさい!明日からオール鳩だから目に見えて失速するかも、ごめん>< なるべく足引っ張らないように頑張るからー! |
493. 青年 ヨアヒム 01:56
![]() |
![]() |
☆書>>486 >>234だね。かなり強く印象に残ったんだ。 リロって>>233に軽く引っ掛かったら直後に既にツッコミが入ってたってのが当時キョーレツでねー。 1dの手探り感から迷走して喉水増ししたような印象になってるのかな? ジムゾン考察。 結論からいくと、狂。 灰に水向ける姿勢を見てると、色が見えてる狼とは考えづらい。色が見えてないのかな、ご主人様探したいのかな、って印象。 そう考えると“黒 |
494. 青年 ヨアヒム 01:58
![]() |
![]() |
“黒即”の環境下で無難な白出しを選んだ狂人説が有力になってくる。 真贋考察。 神狂前提で、真狼編成説。 前述の神狂説と、霊を騙った狂が狼を偽確させちゃう可能性を考えると霊の真狂は薄い。 その点色が見えてる狼なら霊騙りはしやすいよねっていう。うん僕の思考がこんな感じなんですハイ。 となると残灰にLW。潜伏狼が双寡黙ってのはさすがにないと思うから、多弁寄りにいる気はする。 |
497. 羊飼い カタリナ 07:53
![]() |
![]() |
もし、青真で尼黒なら【●尼を出した人は若干白め】と言うのがあるかな… 初日から狼占われそうなのにそれは票重ねで阻止すると思うんだ。初日からライン斬りも珍しいと思うし。だから逆にいえば、【●旅を重ねた人は若干怪しい】かな。 まぁこれは個人的主観での判断だし【青真時のみ】。神真時は何の要素にもならない…よね? でもラインはみたいので、今日の希望出しは【▼尼】で出すよ。【尼が白いと思えたら撤回はする】 |
498. 羊飼い カタリナ 07:53
![]() |
![]() |
今日は尼視点神真なんだから、色々発言に活かせるだろうから、そこに期待してる。昨日出せなかった人の考察取り敢えず。 妙:非占のタイミングは早め。だが占霊に絡んでいるだけで灰に絡んでる様子は無い所から色は余り見えないかな。灰 農:色々喋ってるんだけど色は見えてこない。(シャレのつもり んー>>333の占い提出は要素にはならないかな。無難な所を選んだ様には思う。灰考察をしてくれれば色が見えてくる所だとは |
499. 羊飼い カタリナ 07:53
![]() |
![]() |
思っている。だが年同様灰への絡みが欲しい。 灰 兵:最速非占。ここは微白要素。狼だと若干目立つ行為じゃないかな。後>>425は概ね同意。その程度で喉稼ぎと言われちゃうのは、うーん。となるかな。書が黒だとラインは切れてる印象。現状微白灰。 書:数人が書に対して違和感として挙げてる、遅れてきたのに議事ちゃんと読んでるっての違和感は私は思わない。それは読込の早さの問題じゃない?書は議事を早く正確に読める |
500. 羊飼い カタリナ 07:54
![]() |
![]() |
人とも取れないかしら?…まぁここは主観でしか判断できないとは思いますけど。 灰にガンガン突っ込む(質問など)のは好印象。質問から人を判断して行く印象。質問がちゃんと考察に生かされていて、質問してるから白く見えるんじゃね?みたいな発想では無いので微白要素。2d>>491>>492は同意。 だが○まで出さないのが思考隠しには不同意。○はあくまで第二希望であって、占いたい人がいないなら出す必要性は無いと |
501. 羊飼い カタリナ 07:54
![]() |
![]() |
思うのよ。 微白灰かな。 旅:まとめ役に関する発言が多い。灰の独断は屋に追従する所だけど【私は認めない】だって灰は狼の可能性もあるとこじゃない?いくら村の割合が多いからと言って、狼に当たった場合村が絶対にミスリードされちゃうじゃない。だから私は嫌だな。 …要素にはならないけどね。 ●希望変更しないのは好印象。占いを気にしていない所は非狼要素。故に微白灰。 後屋、村、尼かしら。休憩がてら離席するわ。 |
502. 少年 ペーター 08:13
![]() |
![]() |
☆書>>490 >>258で灰のまとめ役が~っていうのが今まで考えたことがないことで、なるほどって思ったからなんだ。あと>>340の長がロケットCOしたがってるの見抜いてるのもすごいと思ったよ。 |
503. 少年 ペーター 08:14
![]() |
![]() |
書>>491 そこでライン切るかな? 結果論とはいえ、僕や樵が修に入れなければ修に占いがいかなかった可能性がある。それにライン切っても修が黒視されないと効果が薄い気がするんだよね。白視されると票重ねのSGにしたと見られちゃうから。 どっちで見られるかはわからないし、そんな博打で仲間を切るくらいなら他灰に票を重ねて仲間を守るように思うかな。 |
仕立て屋 エルナ 08:38
![]() |
![]() |
おはようさん 旅>>485は狩人っぽいね。狩人仮定で読むと自己保身と言うか狩透け懸念の非狩発言抑制に見える。 襲撃より●▼処理で始末出来るかな? それにスルっと反応した年>>487は非狩要素拾えるね。狩人なら絶対反応しない。 |
504. 仕立て屋 エルナ 09:32
![]() |
![]() |
おはようさん 長>>342ごめん反応忘れてた。返答感謝。「フルメン占潜伏はデメリが大きすぎ」は同意。だけど、「だから更新後15分も経ってるのに~」は私は正直そこまで違和感は無いかな。 考え方は違うけど思考は掴めた。白黒要素にはならない。 |
505. 仕立て屋 エルナ 09:33
![]() |
![]() |
農>>426一連の流れ(農長修)を再確認した、悪いけど考えは変わらなかった。 農>>399「割れるかどうかなんて狼か狂人~」この発言が占=真狂だと知っているのでは?と思っている。 占=真狼ならば割るか割らないかは狼次第だけど占=真狂ならば誰が占われようと割れるかどうかは“狂人どころか狼ですら”判らない。故に内訳を知っている?疑惑なんだ。 農>>409だけを見ての疑惑擦り付けでは無い事を弁明するね。 |
506. 仕立て屋 エルナ 09:34
![]() |
![]() |
今日の吊りが▼修ならば(襲撃死していない前提で)明日の結果を見れば良いだけなので霊能者としては必要ないのかもしれないけど、フリーデルの非狼要素を拾えたので提示。 修>>482の反応の速さは非狼要素と取る。狼ならば偽狩COに踏み切らないまでも迷いが出ても不思議じゃない。 こちらを軸に考えるとヨアヒムの偽要素。仕>>445と合わせて狂人視に繋がる。 |
507. 司書 クララ 09:44
![]() |
![]() |
おはよう! 今日はオール鳩です…アンカー引けないしかなり残念な感じになります、ごめんなさい。 >ヨア そっか、かなりトマは反応早かったのね。うーん、トマについてはかなり判断に困っているのは認める…。 >ペタ うーんそっか、確かにそうね。ただまあやっぱりシモの白さに比べて2人が白いって訳ではないのは変わらないかな。 イコール黒いではないよ、コメントありがとう。 |
508. 村娘 パメラ 09:44
![]() |
![]() |
◆1 占い対象考察 昨日の時点での私の修評>>297 神の修評>>318と食い違っていることが違和感です。 他の灰に比べて修は中身が薄いです。 なので、薄いラインで木を占うより修を占うのが妥当と昨日考えました。 >>400>>401が偽造臭いです。 >>442の反応早すぎ。まるで黒が出されるのを知っていたよう。 結論:黒い |
509. 神父 ジムゾン 09:44
![]() |
![]() |
おはようございマス。ジムゾンデスヨー。 村長>>489 ☆私の中で村長さんの評価とヤコブさんの評価が連動しており、ヤコブさんが黒くなったので村長さんが白くなったということデス。 ヤコブさんを黒としたのは白狙いの理由が余りにもんにょりだったからデスネ。「情報落ちるから屋書」と言われても、他灰から白視を多く集めている屋書を占って多く情報が落ちるものデスカネ?と思いマシタ。 |
510. 村娘 パメラ 09:44
![]() |
![]() |
◆2 占考察(場合分け) 青 私は真の可能性を高く見ています。 主導権は狼が握っている為、このタイミングでの狂の黒だしは危険です。 ラインを最初の方に引かれる恐れがあるので、狂ならやらないでしょう。 狼だったらやるかもしれませんが、意図が不明。 決めうちに自信あるようには見えません。 真>狼>狂 |
511. 村娘 パメラ 09:45
![]() |
![]() |
神 神が真とすると、ラインを結んだ時に頼れますね。 神が狼だったら、修に黒だして切り捨てるような気もします。 ライン結ばれるのはやっかいでしょう。 したがって狂疑惑が浮上してきました。 狂で自由占いを推すのは相当なスキル。仲間だと嬉しいが敵だと強力 狼=狂>真 |
512. 村娘 パメラ 09:45
![]() |
![]() |
◆3 対抗考察 >>274でローラーを匂わす。 >>459 私を狼と仮定することで、ローラーに持って行きたい思想は狂人的。 私は、服が狼の可能性も頭の中には入れている。 結果 狂>狼 一応返答 >>457 まとめもいいけど3−1の時は霊潜伏が強力ですよ。 |
513. 村娘 パメラ 09:45
![]() |
![]() |
◆4 総合した内訳予測 [青/真 神/狼 娘/真 服/狂] 今日は灰考察がっつりやります。 単品考察になります 投票からは要素とりません。それは修の正体が判明する明日に。 色付けした上で、黒狙いでいきたいです。 >>486 ☆現状黒く見ています。 「サンバでもホモ出番さ。」 |
514. 神父 ジムゾン 09:54
![]() |
![]() |
>>488書 ☆霊候補二人がどちらも白狙い仄めかしていらっしゃるのでそこでの判断は投げマシタ。 青狂なら今日の判定で狼には私真が見えた訳デスネ。なので少なからず占真贋考察に歪みが出るデショウ。 なので青狂なら歪みなく青真視のクララさんは白いデス。青真思考の頑なさも含めて人を打ちたい気分デスネー。私からすれば青真ロックは困りものなのデスガ。 |
515. 神父 ジムゾン 09:59
![]() |
![]() |
ああ、でもエルナさんは黒狙いで●長なのデスネ。 ぶっちゃけ狼探しの積極性は服>娘デス。私の中で霊の真贋がどっこいになって来たので困ってマス。 娘偽も普通にあるんじゃないデスカネ?どうも占考察で私が偽視されている理由が掴めていないノデス。 |
村娘 パメラ 10:00
![]() |
![]() |
ホモの汎用性の高さw 現状私を真視してくれていて、村人っぽい司の好感度を上げてみました。 これクララ食われるんじゃ? 手馴れていないけど、堂々としていれば真っぽくなる。 信用勝負初めて。とてもわくわくしてるよ。 今のところ私が一歩リードしてるかな。ライン引いてからが本番。 |
神父 ジムゾン 10:08
![]() |
![]() |
私パメラさんに相当スキル誤認されてマセン? こんな低スキルPLを捕まえて高スキルなんて言うとハードル上がるので止めて頂きたいデス! あ、でもパメラさん偽なら期待値を上げてボロが出易くするのは普通にやる戦術デスネ。困りマスネェ……。 |
神父 ジムゾン 10:22
![]() |
![]() |
一番嫌な展開は明日青狂が噛まれて私が偽決め打たれるパターンデスネ。 狩人さんが普通の狩人さんなら私を護るデショウシ、結構な確率であり得るから困りものデス。 竜田入れ疑惑や際立つカタリナがなりたかった脇役は偽霊だった。 たつたいれぎわくやきわだつかたりながなりたかったわきやくはぎれいだった 私の昼食に勝手に竜田揚げを入れた疑惑が立っているカタリナは本当は霊騙りをしたかったという意味デス。 |
516. 司書 クララ 10:25
![]() |
![]() |
>パメ 黒く見ているのね…! >>508のアンカー中身が見れない残念鳩なので精査出来てないけど、結論黒いってビシッと言えちゃう所は格好良いなあ。 ホモ回文もありがとう! という訳で>>515神父様、パメ偽ってあるかなあ? もし偽あるとしても、フットワークの軽さからもって狂だと思うな。でも判断投げたい気持ちは分かる。笑 お返事ありがとう! |
517. 村娘 パメラ 10:50
![]() |
![]() |
>狩 突然死→処刑投票→占い→襲撃 の順に処理されるはず。 だから修に護衛はいらない。 それより占師候補を守って。 >神 私はあなた真の可能性考えてないわけではないです。 真なら明日仲直りです。 >修 白でないということもないので、白なら頑張って話して。 |
518. 村長 ヴァルター 10:50
![]() |
![]() |
おはよう。 昨日のフリーデルを見返してみたんだが、何と言うか…ツイッター?w白黒よりは内容寡黙気味だな。白なら誰かのフォローが無いと見えないタイプと見た。 ★フリーデル>>382 >>396 ●旅にした理由と、>>386で希望出しなおそうとした時の心境ってどんな感じだった?旅評が「まだわからじ」だけだからわからない。 微白要素はヤコと一緒で>>373確白になる発想があるところかな。 |
519. 村長 ヴァルター 11:02
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ最初はジム>>441下段と同じようなこと考えた。 …え、お風呂?違う違う、その一つ上の段。 けどヨアが狼だとしたらエルナ>>464の懸念があると思うんだよね。発表順指定で狂霊が先発表だった場合、偽確とかありえるわけだし。 最初は初手黒で非狂と思ったけど、そう考えると狂も狼も同程度には有り得ると思った。 |
520. 村長 ヴァルター 11:05
![]() |
![]() |
ジム>>509 ヤコと評価連動って…それは危険じゃないか。ワシが白くなったらヤコ黒とか本当にやめた方がいいと思う。単体で見てあげて欲しい。確かに情報云々のくだりは割と謎だが。 ジムは地力ありそうだから、変に初日から一緒くたに考えられるよりも、単体考察してくれた方が思考なぞりやすい。 正直、天秤にかけられたような考察じゃジムの考えが今一つわからんのだ。やはり自分への考察って判断材料になるからね。 |
521. 木こり トーマス 11:24
![]() |
![]() |
みんな、おはよう。 占い真贋考察 青真神偽 一日目に偽黒を出しにくいという状況から考えれば、 青真神偽がもっともらしいと思う。 考察が外れていて、青偽だったとしても、青狼の線は薄いと考える。狼がわざわざ自らすすんでライン線に持ち込んでくるとは思えん。それよりも普通に信用勝負をすればいいのだから、急ぐ必要もない。 長>>519 ヨア狼時に初日から偽黒だす理由を教えてくれ。あまりわからぬ。 |
522. シスター フリーデル 11:24
![]() |
![]() |
狩COについて提案をした旅は明らかに黒向きに流れた。 この日数人数でCOすること自体村のためにありえない 娘、少し印象変わるよ?少し無理やり感ある。 >>510で狼だったら意図が不明」って>>511では狼だったらライン結ばれるのがやっかいって理由言えてる。 狂>狼>真って感じ 反応早かったのは黒出された瞬間箱奪ってきたwからね。 >>442は考えたそのまま垂れ流し。なので昨日夜中ぐらいから箱。 |
523. 神父 ジムゾン 11:26
![]() |
![]() |
村長>>520 ☆連動という言い方に語弊がありマシタネ。村長さんの質問がヤコブさんの黒い反応を引き出したから白く見えたという意味デス。それに村長さんは姿勢のブレが感じられませんデシタシ。 ヤコブさんは昨日の決定周りの論理矛盾がありマシタネ。神真ならば青狂、青真ならば神狼と見ており、しかし発表順は「狂黒抑制のため」神→青希望ト。そこら辺のズレが未だもんにょりデス。 今日の占い考察が見たいデスネ。 |
524. パン屋 オットー 11:27
![]() |
![]() |
妙★>>449狼陣営が初日から偽黒出しって凄いの?≪どこが凄いか≫教えて欲しいな。 僕には狼陣営…より狂の偽黒出しはよくあることだと思うから凄いとは思えない。 青は真狂。ここで狼が偽黒出しするメリットが分からない。強非狼要素。ぶっちゃけ青狼無いと見てるぐらい。 狂の黒出しはよくあるし、メリットは十分にある。狂視点、霊に狼がいるのだから≪霊ロラ阻止≫+≪ライン戦勝負≫に持ち込んだ方が狼に貢献出来る |
525. パン屋 オットー 11:27
![]() |
![]() |
(続)この場合青は信用勝負に自信がある狂になるね。確黒になっても信用勝負しようと思ったのかと思うよ。 狼が偽黒出しするなら≪青神の信用差が青>>神≫じゃないと無意味。デメリ大きすぎでしょ何をやってる。霊狂だったら確占になる。また黒出し占より白出し占守る確率が高まる(バランス護衛)。真占抜けなくなる。さてどうする?なら▲霊で霊機関破壊→確占阻止。それは信用差で勝ってる場合のみ有効だけど、霊ロラの縄節 |
526. パン屋 オットー 11:27
![]() |
![]() |
(続)約する上に狩生存確定なんだからこっちとしては大歓迎なんだけどw 故に青狼は無いと見るよ 神が真なら青は狂と考える。また、神は真狂狼どれも有り得る範囲だと思う(状況から)。青神の単体考察でもじっくり見させて思うよ 青狼と考えている人がいるから疑問。これらのこと考えて狼有り得るの? 後、内容寡黙ならまだしも要素寡黙とか勘弁。『質問や考察の取っ掛かりすらない人』とか困るから また夜にね@15 |
パン屋 オットー 11:30
![]() |
![]() |
もろ修狩の可能性を全否定。 プラス護衛に対しての話で狩視点を演じます。 これぞさりげなく狩ブラフwww どうせ気づかないだろ!いいよ! といいつつ、戦術面では多少自信あるので内容自体は自信ある。 青狼は無いと思うよ。正直、青真で見ているぐらい。ここ黒出ししてまでも戦力落としたい人?また霊ロラでもいいじゃないか。占機関破壊させるために信用取ればいいし。 にゃーにゃーまぁ100%は無いからね! |
527. シスター フリーデル 11:34
![]() |
![]() |
☆>>518長 どっか感じる所有ったんだけどな。今見つからない。 今はあえていうなら鋭さ、まとめへの積極さかなあ。 ただ書にしようかで出しなおそうとしたのは覚えてる。 その理由でもあるんだけど書の考察は決め打ち力に悪意が無いんだよね。 書はビミョい。書には多少黒よりに見られてる印象があるから当然 気にはなるんだけど今そんなに目立ってそこまで私を黒で見ていいの?wという。 |
528. 神父 ジムゾン 11:34
![]() |
![]() |
昨日のヤコブさんとリデルさんの占い嫌う姿勢は同じように見えて違いますヨネ。リデルさんは「鳩だから嫌だ。まあ頑張るけど」、ヤコブさんは「当てられてもスキル無いから勿体無いよ」ナンデス。 で、ヤコブさんの反応は単に占い嫌ってるだけデスヨネ。ぶっちゃけまとめなんてスキルなかったら票まとめしておけば良いのデスシ。 これを村長さんが白と取って引いたのもそれなりに謎いんデスヨネ。 |
529. 村娘 パメラ 11:36
![]() |
![]() |
修>>522 話せてる…だと。これ神真ならどんぴしゃだよね。 あの考察なんだけど、 青は狼なら若狼、神狼なら老齢な狼ってイメージなのね。 だからそれぞれで言っていることが違うの。 ★フリちゃんに投票した人の中で人為的な投票を感じたものがあったら教えてほしいな。 ★青狼の時の、ありえる狼の組み合わせと、ありえない狼の組み合わせ考えてみて。 フリ白なら、確白にして村のマスコットにしなかったヨアゆるさん |
530. 神父 ジムゾン 11:42
![]() |
![]() |
で、対抗考察に移りマスガ。さっきまで「ここで偽黒出す青は非狂!」と思考停止しておりましたが、ヨアヒムさんが「リデルさん白を確信or信用勝負を考えていた」狂人という場合もありマスネ。狼でここで偽黒出すのは意図が不明デスシ、昨日の考察と併せて青は狂ぽいデス。 霊考察したかったのデスガ離席しマス。後は夜に@11 |
531. 木こり トーマス 11:46
![]() |
![]() |
と、思ったら、オットーの説明に特に違和感なし。 娘>>513 昨日、強引にラインを引かれた樵だぞ、いえーい。 わしからの希望なんだが、ぜひ単体だけでなく、昨日の投票結果からラインを引くなりなんなりして、考察してほしい。もう少し話が聞きたいからな。 服もできれば同じ質問に答えてくれるとうれしい。 |
532. 村長 ヴァルター 12:06
![]() |
![]() |
☆トマ>>521 ヨア偽の場合、ヨア狼を見たと言うよりも、誤爆有り得る状況で狂人が黒出しは無さそうと言う頭だったんだよな。 「ヨア狼なら何故初手黒を~」って理由は考えてなかった。 ジム>>528 ワシが取った要素は「自分が確白になる視点があるか否か」ここだ。狼なら「判定割れるだろうけど頑張ります」的な発言が来ると考えた。 正直な話、二人ともこの辺りの偽装が得意そうには見えないし、そこが白要素。 |
533. 少女 リーザ 12:42
![]() |
![]() |
ようやく自分の箱に戻れたのよ。これで読みこみ捗るの。 まず、【▼修】の理由なの。自分の考えまとめる意味もあるので、当たり前のことに思えたら御免なさいなの。▼修にして、[白白]の場合は、占の真贋がはっきりするのがメリット。[白黒]ならラインがはっきりするからそれもメリットよね。誰か一人決め打ちできれば芋蔓で他の能の真贋もわかるようになる。 [黒黒]はリザは出ないと思ってるから喉節約のため省略。理由は |
534. 少女 リーザ 12:42
![]() |
![]() |
誘導っぽくなると嫌なので灰に呟いておくの。 これらのメリットを覆すくらいに修が白いならまた考え直す必要もあるんだろうけど…。以下修考察。 修:白なら、占2人いる時点で偽黒出される可能性は考慮してるよね?そして、斑になっちゃったら>>440みたいなツッコミしてる場合じゃないのよ、今日吊られちゃう可能性がぐっと高くなるんだから、自分白と、自分の中で確占になる神について考察しないと。鳩なのはわかったけ |
535. 少女 リーザ 12:42
![]() |
![]() |
ど。>>442青の処遇っていうのもおかしいよね。修視点で青偽確定なんだけど、いきなり青偽前提議題は誘導感じちゃう。あと>>475襲撃考察は誘導にも思えるの。>>527パッション系?と思うの。白決め打ちできるタイプには思えないの。申し訳ないけど今のままなら▼希望撤回できないの。非占非霊CO遅かったのも少し気になるけど、あのタイミングで偽COはあんまりしないと思うから、そこでは要素とらないの。 |
536. 少年 ペーター 12:50
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽ 霊二人は修襲撃あるかもしれないって思うの? 服>>506や娘>>517からそんな感じがしたよ。でも、ここで修襲撃なんて神が真占確定するだけだからあり得ないと思うんだよね。もしあると思うなら理由が聞きたいな。 |
537. 少女 リーザ 13:03
![]() |
![]() |
屋>>524 よくあること、と言われるとリザはあまり見たことないんですごめんなさいとしか言えないの…。 >>533に書いたんだけど、▼斑した場合、霊判定が白白だろうが白黒だろうが村へのメリットは大きいと思うの。確白狙いで戦力になりそうな人を占った時に斑にするのは、村の戦力になりそうな人に疑惑をまく意味で有効かもしれないと思うのだけど、正直1dのリデル姉は鳩メインだったし強い戦力と思われていたわけで |
538. 少女 リーザ 13:03
![]() |
![]() |
はない、村に疑惑をまく狼メリットがリザには思いつかなかったの。逆に聞きたいのだけど、★ライン戦は狼有利なの? リザは必ずしもそうだとは思わないの。青の今までの会話から、信用勝負自信の狂には余り思えないのよ。ついでに屋考察させてもらうと、ここまでしっかり戦術論語ってもらって、色見極めようという意思が強いのを見ると、【今日●屋の必要性は感じない】の。ブレてきたら目立ちそうなの。 |
少女 リーザ 13:08
![]() |
![]() |
[黒黒]がないと思うのは、霊が黒黒判定ということは、もれなくリデル姉は狼なの。残り2狼。そして、神は偽確定なの。神狼偽霊狂なら、ヨア兄をご主人様と誤認した狂人としか思えないの。神狂なら、狼からのライン切りだけど、神吊り及び霊ロラかけられたらもれなくLWなの。そんな危険なことするかななの。ちなみに、万一狼2匹騙りなら、それはそれで能ロラで終わる話なので村は安泰なの。 |
539. 村娘 パメラ 13:12
![]() |
![]() |
◆5 灰考察 木:>>531 昨日のお詫びも込めて、善処します。>>363からは狼を当てたい意思を感じました。 発言少ないながらも内容がある。修白だとしてもあまり票重ねという印象はありません。修黒なら白い。灰 年:>>536 ないない→>>529 微白かと思ってたら、いきなり謎理由で私狼視されて涙目。 服狼だったら狼ありえるのでは。 >>393 修白なら少し怪しめ。修黒なら白いな。 |
540. 村娘 パメラ 13:15
![]() |
![]() |
屋:>>290でブラフも理解してくれた。霊の信用差なし。慎重で疑り深い性格。感情的でもある。敵を作るのを恐れないのは村要素。●修 ●旅占いの理由も納得できる。修白だとしても、票重ねの可能性低い。修黒なら飛びぬけて白い。>>524>>525納得。 薄灰 羊:安定志向でありながら、奥に引っ込まずに議論に参加。 村側の姿勢として評価したい。意見もひっかかるところなし。屋と同じ白さ。 |
541. 村娘 パメラ 13:16
![]() |
![]() |
長:鷹揚な性格。わかりやすい考察で色が見えやすい人。 ●旅の理由はわかる。修のことはアウトオブ眼中だったみたい。 修黒なら少し怪しめ。修白なら微白 農:服が視点漏れ指摘してたけど、村で間違うことだってあるんじゃないかな。 服狂ならご主人様じゃない!って思っているわけで。 色はなんとも言えない。狂視点白黒わからないだろうし。 服狼なら村吊りたかったのでしょう。 色見えてないし、吊り回避の為に占いたい |
542. 村娘 パメラ 13:17
![]() |
![]() |
旅:まとめ案は独特。要素として検討するないようではない。 >>330 ここで強引なライン引きを止められる。白い >>340 からは私と同じ、感情トレース型の人だと感じた。 どうしても考察独自目線になっちゃうよね。 そして初日の●書もトレース型人特有の、みんな色見えるし、とりあえず感がでている。 客観視点序盤で早めに占うのがいいと考えている。 終盤に残すと、みんなから理解されなくて吊られる恐れあり。 |
543. 村娘 パメラ 13:18
![]() |
![]() |
兵:初日の票集めって狼の白アピでよくあるよね。 修白なら●修には人為的な匂いがする。修黒なら白いな。 黒なら書とライン切ってる気が…。パッションだけど。黒狙いではここ 書:トレースできない枠。なんか悩ましい。質疑応答タイプって苦手。わがままな理由なんだけど占ってみたいな。 兵庇っているのがひっかかる。なぜそれで白になる。 |
544. 少女 リーザ 13:25
![]() |
![]() |
次に占考察。 青:>>193は特に非占ブラフとは思わず。>>235村の意村長。●希望と灰雑感の乖離もなし。ちなみに>>494霊騙りする狂はそれなりにいると思うの。上に書いたようにリザにはここでの黒出しの狼側メリットがあまり思いつかないのもあるので、真≧狂狼なの。でもまだ要素足りない気はしてるのでこれからの発言も見てみたいの。 神:>>299の青への黒塗りはリザには違和感。そんなにヨア兄が非占すけ |
545. 少女 リーザ 13:26
![]() |
![]() |
すけとは思えなかったの。>>213>>264>>360黒引きたい気持ち感じるの。>>300>>301で積極的に霊見極め感じる。仮に神狂だとしたら、服ご主人様の可能性が否定できない段階でここまで噛みつくかなという気がするから、狂の線は薄いかな。>>477とても違和感。自分の白吊りを安易に認めるのは占師としてどうなの?と思うの。真占なら積極的に修の白要素拾うとこじゃないかななの。狼>真>狂 |
546. 仕立て屋 エルナ 13:30
![]() |
![]() |
☆年>>536 それ完全にミスリード。仕>>506は▼修。この時点で▲修も狩の護衛も有り得ない。ペーターは括弧内を指していると思うんだけどそこは「(私が襲撃死していない前提で)明日の結果を見れば良い~」と言う事。 主語が抜けたのは私の不手際だけどその辺りはしっかり内容を把握して欲しいな。 狼の誘導には全く見えないので単なるミスリードとして処理する。 って娘>>517は明らかにおかしいね。 |
547. 村娘 パメラ 13:39
![]() |
![]() |
妙:いい感じで考察が伸びている。>>272 からは鋭い印象を受けた。今日の考察もおおむね納得。 修の白黒気にしてない人二人目。修黒なら怪しい。修白なら白め。 修★ 私の印象はどのように変わった?>>522 なんかフリ白く見えてきたよ。後、ぎゅってしたい。 >服 >>506でエロナ勘違いしてると思ってたからフォローしただけだよ。 要素としては取らないで。 |
548. 司書 クララ 13:51
![]() |
![]() |
>>524オトの狂黒だしはよくあること…にぴんとこないな、リザと同じく。 昨日時点でフリ白を確信なんて出来るかなあ。ヨアにはごめんだけど信用勝負に自信あるように見えない…。 あと私の経験則で言えば、初回黒出した占騙り狼は会ったことある。理由は、確白にした場合の初回灰吊り候補、以前の場合は寡黙枠に狼がいたため、とりあえず斑吊りで1手稼ぐ狙い。 もしフリ白なら私はこの経験則からトマが怪しいと思う。 |
549. 仕立て屋 エルナ 13:52
![]() |
![]() |
樵>>531 え?質問って何処?昨日の希望票からのライン考察してって事?それなら心配しないで。当然、織り込むから。 ●修希望者:●屋兵年樵娘、○書。 昨日の時点での希望理由と結果を見ての反応を見ていくよ。仕>>467はその宣言でもあるんだよね。 |
550. 旅人 ニコラス 13:53
![]() |
![]() |
おはー ☆書>>488 羊>>228は僕>>225と似た発言をしたでしょ。娘>>219を見た時に僕は娘真印象を抱いたからネタ議題ガクブルとなった。カタリナも同じ事を思ったんじゃないかと思って共感あった。でも共感を白と取って痛い目を見た事は何度かあるのでカタリナは白とは言わない 娘>>219で真印象を持ったのはミルパメがプロで駄洒落を言いまくっていたので、性格要素加味してミルパメなら言いそうみたいな |
551. 旅人 ニコラス 13:56
![]() |
![]() |
クララは鳩ならアンカ読みづらいか、まぁ、分からなかったらまた聞くよろし ★兵>>453 シモン(兵>>384)が狙う色関係無しで希望出した修が青→黒判定で、第一印象は青狂が分からなかったよ。あと、第一印象って…初日は印象なかったのかYO! 妙>>538 リーザはオットーと思考がかぶってるのかしら。頼りがいがあると思ってる?オットーラブ?(オットー…、こんな小さな子をたぶらかすなんて・・・ッ!) |
552. 仕立て屋 エルナ 14:01
![]() |
![]() |
娘>>547 あら、対抗に気を使わせちゃったのね、ごめり。うん、要素には取らないよ。 ぶっちゃけると占考察に身が入らないw私視点明日の結果ではっきりするので。あ、石投げないでw遺体(×)痛いw 狩人には守りたいところ、居なくなって欲しくない人を護衛して欲しい。当然私なんかのこの発言は無視してもらって構わない。 |
553. 旅人 ニコラス 14:08
![]() |
![]() |
フリーデルはよく分からんねー 誰かが言ってた気はするが、そんなに喋れるのになぜ初日喋らなかったんだー!今日は質疑たくさんあると思うので、喉配分うまくやるといいと思うよ! 気になるのは修>>473の「さて、どーしよっかな。」 ここは村でも狼でも素直な感情の吐露に見える。視界が開けた村というよりも困惑感情が出た狼っていう印象ではあるね 単体ではやや黒めで見ておく |
554. 村娘 パメラ 14:17
![]() |
![]() |
◆6 GS GS 白 屋=羊>旅長妙木>農>年>兵 黒 謎枠:書 かわいい:修 書は思考が追えるんだよね…。個人的トラウマから謎枠にしてごめん。会話でわかりそうかな。 >>552 偽の癖にこいつぅー[...は服の頭をコツンとした。] まあ、占いに関しては同感ね。 @5 |
555. 旅人 ニコラス 14:20
![]() |
![]() |
希望は【▼修】 占いは村の雰囲気的に統一の方が良さそうだから、その前提で希望考えとく。それと、修>>522からCOがあるとは思ってないけど灰吊りの場合も一応考えておく 羊>>501 まぁ、僕も独断はしないに越した事はないと思うので、オットーやカタリナの言う事は分かるんだけども。昨日の場合だと○の扱いどうする?とか決まってない事があると何らかの判断が必要な時もあるってことが言いたかったのさ |
556. 羊飼い カタリナ 14:33
![]() |
![]() |
ぽっぽなので軽くざーっと読んだだけ。 >>555 そういう事なら理解だよ。いやさ、A:B=5:6で投票割れたとするじゃんさ。その時そのまとめが「Aの方が怪しいからBの方が票入ってるけどAつろうぜ!」みたいな事するのかと思ってた。 そこは私と旅の意思疎通が出来てなかったんだろう。すまないな… んじゃまた夜に。三人の考察とともに現れると思います。 |
旅人 ニコラス 14:54
![]() |
![]() |
まぁ、自分勝手な村人が居た場合はたしかに混乱の元だよね。この村にはそういう人がいないから灰まとめが成立するのかもしれない。 灰まとめシステムが確立したら、2-2陣形における村側の戦術の幅がいろいろ広がりそうという期待はある |
557. 仕立て屋 エルナ 15:00
![]() |
![]() |
修占い希望者の狙いは?盤面整理の意味合いは屋書。判断付け難いからが兵年樵。意味不明が娘。明らかな黒狙いは居なかった。 判定後の反応は?速やかに占考察に移行したのは屋兵。速やかに吊り希望を出したのは屋娘樵ちょっと遅れて兵。結果確認のみ年書。 流れが自然なのは屋、次点で兵樵。班になった事に対する反応が薄いのは年書。 |
558. 仕立て屋 エルナ 15:00
![]() |
![]() |
希望出しで作為感はあまり感じなかった事から修黒前提で見るとライン切りはしてないんじゃないかな?と思う。 しかし、反応の薄い年書は今後に注目。娘は「狼当たっちゃたの?」的なニュアンスを感じたので狂要素追加。 私の今日の占い希望は神真修白前提で神から黒出そうな人を探し出したいと思ってる。 離席@4 |
559. 少女 リーザ 15:02
![]() |
![]() |
灰雑感。修>>534、屋>>538で済。 樵:>>334多数決でまとめ決めるというのは違和感。>>371でまとめ重視の姿勢あるのに★多数決まとめが狼側になる可能性は考えない?微黒。 長:>>374発言少なめの農に黒出されるのが怖いのはなんで?と思ったけど兵>>465で納得。>>468も納得かな。読みこんだら思考の流れは自然に感じる。>>520でも自分への評価見ることで占い見極めようとしてるの感じる |
560. 少女 リーザ 15:02
![]() |
![]() |
白寄り。 旅:グダるの嫌いで様々な戦略考えてる。手慣れ印象。狼なら手強そうだけど、初日からこんな目立つことを狼がするかな?という気はする。>>481で狩CO希望はグダるの嫌いなのはわかるけど、修狩COの場合どうするつもりだった?性格要素なのか黒拾うべきか迷う。>>256占希望変更認めずは、狼の票操作防止に意欲感じるのは白要素。ただ手慣れ印象の割に>>339消去法的に●書なのは違和感。灰考察が白過多 |
561. 少女 リーザ 15:02
![]() |
![]() |
読みこみ深いのが狼要素は非共感。>>402占い怖がってない印象は白寄り。白黒どっちの要素も拾えて困る…色見えないので●はありかななの。 羊:まとめも質問も丁寧なの。思考も追いやすくて納得。>>501とか同意なの。現状白寄り。 農:>>333>>376で喋れる確白まとめ希望っぽいので●希望自体はわかるんだけど。白黒狙い考えないって言うのは…うーん、だなぁ。他でもつっこまれてたけど>>399は村アピに |
562. 少女 リーザ 15:03
![]() |
![]() |
感じるの。思考の流れ読めない。黒寄り。 書:質問多弁型。>>313灰考察で色見えてない人多いみたいだけど初日であること考えたら納得。思考の流れに違和感なく白寄り。>>490リザの思考追いやすい人は灰考察参照してくれると嬉しいの。 年:質問多弁型その2。発言バランスも良い。●今日はいらないかな。 兵:対話型。●希望は色の見えないとこ?黒要素なしも白要素も拾えず灰。 GS:屋羊書年長>兵>旅樵>農@7 |
563. 農夫 ヤコブ 15:19
![]() |
![]() |
こんにちわ >>476今日の判定が良い機会だけど、修は1日目の言動が少なくて今日多めに話してもらっても【斑にされたから話し始めた】って感じがするので、どうしたって吊って判定見るしかないでしょ。 1日目話してる人である程度色とれるなら護衛先も選択しやすいし、斑吊らないで様子見だってできるでしょってこと。 >>528ミスリーダー要因が確白なったら困るだろって話だよw黒く見てるなら吊ればいいじゃん |
565. 旅人 ニコラス 15:36
![]() |
![]() |
昨日の希望回り見てきたよ 修の●旅→やっぱり●旅は、青>>380の希望の集まり方を見て占いを避ける意図があったはず。だからこの時点で2票集まっていた書と旅がどちらがいいか選んで、神>>385の旅3票目(実際にはオットーが希望変更してるので旅2票目)を確認して、やっぱり●旅だったと考えるのが自然 この点から修狼なら書は状況白と見ていいはず |
566. 司書 クララ 16:23
![]() |
![]() |
お、オルフェ…(謎の呪文) >ニコ お返事ありがとう!アンカー追えないけど何となく察した!まとめやる気満々な所が真印象なのは私もそうだし、納得。 なんか一転してニコは今日分かりやすいな…恋かしら。 それともマントの下が全裸だからかしら。 >>558エルの言う通り、反応薄かったのは認める。パンダかあー吊ろう、それより昨日の議事読んでこよう、が先に立ちました!!!!!!(土下座) |
567. 旅人 ニコラス 16:55
![]() |
![]() |
妙>>560 修狩COの場合は灰吊りで、修→神護衛、潜伏狩→自由護衛(または青護衛)のクロス護衛。修の昨日までの動きだと▼修決定後に突然狩CO言いかねなかったし、その場合、灰吊り希望が集まってない場合は決定時に混乱すると思ったよ 書>>566 なぜバレたの!ゲルトにしか見られた事ないのに! |
568. シスター フリーデル 17:27
![]() |
![]() |
☆>>529娘 無い。私的には初日から切るか彼方の人に充てとくってのが当たり前なので 例えば書の●兵とかまーじーで?とか思っちゃうんだけど先にも言ったんだけど書はビミョ。 まー狼は私に●1人、●違う人1人、あと青か霊にって感じかな、と。 |
569. 村娘 パメラ 17:38
![]() |
![]() |
◆7 占い希望 【●農○兵希望変更はしない】 農は判別不能。彼の色がわかったら、服の正体の考察に役立ちそうなのが希望理由。 そして白なら吊りたくない。明日守るよ。○兵は一応黒狙いだが、決め手に欠ける。 >修 占い周りみると司の動きが謎なのは私も考えているところ。 何がないの?フリはちょっと言葉すくなだね。もう少し言語化してみて。私も理解するように頑張るから。 |
570. 羊飼い カタリナ 17:45
![]() |
![]() |
村:若干フリーダム。>>201で違和感を感じてる。>>222等の主張は微白要素かな。序盤にそんな悪目立ちしそうな事を言うかと言うと微妙。>>281を白黒云々言ってる人いるけどそれただのミスじゃない?と私は思うのよね。戦術多めかな。>>520も確かにと思った。現状微白灰。 屋:兵同様に非占CO早い。>>241の仕へ鋭い突っ込み。>>247の自分のミスを指摘する所も好評価。スキルは凄い高めだと思う。 |
571. 羊飼い カタリナ 17:45
![]() |
![]() |
>>289の仕回答もいい返し。狼なら無難に「現時点では決め打ちは無いけど…」みたいな事言いそう。直球で返してる所とても良い。灰考察もとても理解しやすい。>>443の神突っ込みも良い。ぶっちゃけ今の所白要素しかない。ここが狼だった場合…私には吊れないよ…。現状最白。 と言う訳で皆の羊飼いが登場☆ >>569★パメタン:GSだと白 農>年>兵 黒なのだけど、●年よりは●農なのね? 尼は後程に。@11 |
572. 木こり トーマス 17:47
![]() |
![]() |
>服 うん、あってるぞ。言葉足らずだったか。申し訳ない。 青の発言と青の真贋に関するほかの人のログを読んでいたら書が気になった。書の思考が追いやすいといっている人がいたが、本当に書の思考って追いやすいだろうか? 納得できるように自分でもう少し精査してくる。ついでに 修>>568 「例えば~書はビミョ」というところの説明がよくわからんので、よろしく。 |
573. 神父 ジムゾン 17:52
![]() |
![]() |
>>563農 そう言う考え方はありませんデシタネ。占い真贋や斑が出た時の処遇を判断するための「情報」デスカ。 ちょっとヤコブさんの思考が理解出来てきた気がしマス。考え方は異なるようですが、対話で判断出来そうな気がしてきマシタ。 ★ちなみに「色隠してるっぽいところ」ってどこだと思いマス? 回文:え、まだ生きとる?ゲルト。聞いた?前。 訳:ゲルトまだ生きてるの?とアルビンが私に以前聞いてきマシタ。 |
574. シスター フリーデル 17:52
![]() |
![]() |
☆>>572樵>>527 霊。服がマイペースというか真たるが故の気楽なのかもしれないけど>>232>>250>>274とか突っ込みどころ満載あるんだよね。 >>547娘 良く言えば余裕。悪く言えば服との信頼度で勝ってるからか軽くなった。 青偽からしたら>>508の「結論」は娘からしてもまだ占真贋は絶対確定はできないはずで驚いた感ある。 |
575. 村娘 パメラ 17:58
![]() |
![]() |
羊>>571 対抗が吊りたがっているのはなんとしても阻止。私が守るべき村人かもしれない。ライン繋がるから2人掛かりで吊り回避するよ。占いなしでの吊り回避は説得力に欠ける。 年からは微白取ってる。黒いのは謎の私狼説。総合した位置がGS。これで年白になったとして、私を狼ロックされたままではまずいでしょう。 >修 >>574 霊の信用差はつきにくいから私は気を抜いたつもりはない。 |
576. 羊飼い カタリナ 18:12
![]() |
![]() |
>>575 あぁそういう事か。理解したよ。対抗が吊りたがってたのね、そこまで気にしてなかったよ。 パーっと気になったからさ、パっと質問しただけなんだ。 確かに狼ロックのままではまずいねw 尼考察はまだだよっと。 |
577. 神父 ジムゾン 18:21
![]() |
![]() |
リーザさんに怒られましたしリデルさんの白要素でも挙げマショウカ。 まず皆さんはリデルさんの1dの発言に狼的な裏を感じマシタカ?例えば>>400や>>401など、本当に思ったことをぽろっと言っていマスネ。 こう言うものは偽装出来マセン。また偽装出来るくらいの狼ならば普通に喋って白視を獲得出来るデショウ。 またリデルさんは単発発言が多いとのことですが、狼がそんなわかりやすい突っ込みどころを作りマスカ? |
578. 神父 ジムゾン 18:22
![]() |
![]() |
リデルさんの姿勢を潜伏狼と見れるのか、ってこともありマス。フリーダムなんデスヨ。リデルさんに村に溶け込もうとする意識は見られマスカ?って話デス。 占われるのが決定した辺りのまとめに言及する発言も白いデスヨネ。村長さんも仰ってマシタガ。 私視点抜きにしても、リデルさんを黒視出来るのは不思議に思いマスヨ。「白黒判断つかない」ならまだ正常だと思いマスガ。 |
579. 少年 ペーター 18:23
![]() |
![]() |
服>>546娘>>547 おもいっきりミスリードしちゃったよ。わざわざごめんね。 ただパメさんには>>539でそういってほしかったかな。それにミスリード対策で書いたなら謎理由とはならないような。もし謎理由が1dの流れのことならスルーしちゃって。 書>>548 なんでトマさん? 僕としてはヤコさんあたりが候補になると思ってたんだけど。理由は微寡黙で視点漏れっぽい部分があったから。 |
580. 司書 クララ 18:24
![]() |
![]() |
★フリ 現時点のフリのGS教えて? 無理なら白いと思う人と黒いと思う人2人ずつとかでも良いよ。なんかフリ能力者真贋に喉割いてるように感じるので。 私は現状リナ最白。羊>長年>妙屋木>旅兵農かな。具体的な考察出来る環境じゃないので、昨日の雑感&今日の議事読んだ印象や占い希望についての私の推理で微調整したらこんな感じ。 |
581. パン屋 オットー 18:27
![]() |
![]() |
妙>>537経験からだね。謝らなくて良いよw…僕も自分のエゴ押し付けてごめんね! …でも回答になってる?僕の質問≪どこが凄いか≫だと思うけど。どう読んでもメリデメリで終わってる気がする。答えられてないと思うんだ。 質問した意図が分からないならば開示するよ。結構君を疑ってる。 青狂だとしたら「ここで偽黒出し出来るなんてすごい!」と感じた『狼の視点漏れ』だと思った。ここで「凄い」って感情は僕には分から |
582. パン屋 オットー 18:27
![]() |
![]() |
(続)ない。だから真実は何なのか質問したよ。返答来た感じだけど結局分からない。だって答になってない。それとも『狼側デメリ大きいのに偽黒出せるとか凄い!』だったのかな?質問分かりづらかったならごめんね。 妙>>538☆ライン戦は『役職CO者のスキルによる』。真役職が強ければ村有利。逆も有り。 占が五分五分だったら霊が頑張れば良い。逆も有り。ライン戦はそういうものだから有利不利は無いよ@13 |
583. 司書 クララ 18:31
![]() |
![]() |
>>579ペタ 私は昨日の夜明け前、フリ確白ならトマ吊り希望出そうと思ってたの。 発言数も少ないし単発発言があまり好きではない私としては初回吊りの盤面整理としてはトマ吊り希望だった。 今日のトマ発言でちゃんと喋れる人かな?って所でGSでは中庸ちょい黒寄りくらいの位置に変化したわ。 ヤコに関する意見は同意、結果GSでは最黒になったわ。 |
584. 仕立て屋 エルナ 18:33
![]() |
![]() |
旅>>565微かに違和感。修狼前提での考察なんだろうけど、余りにも修狼を知っているかの様な印象を受けた。 「占いを避ける意図」って修村なら避ける意図はそこまで無いんじゃないかな?素直に占いを受け入れると思う。修>>440も微村要素に成り得るし。修狼時旅狼要素。 妙>>449はどっちなんだろ?青偽でも青真でも凄いって言ってる。 もう遅いけど妙>>560は聞いちゃ駄目!狩人炙り出しに繋がりかねない。 |
585. 神父 ジムゾン 18:33
![]() |
![]() |
リデルさん黒視はパメラさんリーザさんニコラスさんデスカ。 リーザさんの考察にはまだ妥当性を感じるんデスガネ。他の二人については「修黒」の結論ありきで話しているように感じマス。どうとでも取れる要素を黒要素として挙げているようにネ。 特にニコラスさん>>553が顕著デス。★「確白になると思っていたら斑になって困惑している村人」とは思わなかったんデスカ? 何だかこの辺が違和感デスネェ。旅占いたいデス。 |
586. 仕立て屋 エルナ 18:34
![]() |
![]() |
兵>>465とか書>>486、>>488は相手を知ろうという姿勢が前面に出ているよね。兵書は占う必要性を感じない。 羊は消えたよね、視界からというか脳内被疑者選別マシーンから。突っ込んだ考察が余り無いので占いで色を見たい。 樵は発言少ないけど単独感(樵>>531)を感じるし、推理している事が見て取れる。良い意味でマイペース。現状疑う点は見付からない。 GS 白:年≧屋兵書>樵>妙旅羊長>農:黒 |
587. 仕立て屋 エルナ 18:34
![]() |
![]() |
●羊○長▼修▽農で。 ○長は昨日からのスライド。神が長白を取っているみたいなので強くは推さない。 ▽農は多分私と繋がった占い師の白が出ない限り、ロック外れそうに無い(ごめん)。だけど占いにかけるのは勿体無いくらい黒印象が強い(ホントごめん)。 旅は明日の修の結果を見てから判断すれば良い。@1 |
588. 村娘 パメラ 18:38
![]() |
![]() |
>修 私は強ロック体質なの。昨日の発言を追ってもらえばわかるけど。でも話を聞けばロック解除するわ。 意見をどうどうというのは信用勝負中だから。舐められたら負けよ。 修視点では、司狼で、ジムの信用を落そうとしている、のかな。すると、青狂っぽいわね。 修白なら骨を拾うのは私。もっと話して。 年>>579 エピで詳しく話す。言葉にできない思いだったよ…。 では夜明けに…。 @2 |
589. 村長 ヴァルター 18:45
![]() |
![]() |
まず思ったのは、なんだリデル喋れるじゃん!良かったーってことかな…w いや>>440とか見て冗談抜きで心配だったんだよね(地味に吹いたのは内緒) まずは>>527返信ありがとう。「今見つからない」ってw ここ、言い訳くさい発言飛び出して来たら黒っぽいなーって思ってたんだけど、防御感無さ過ぎて非狼的だなぁ。 ★フリ>>527 でも●出すくらいだから、他と比較してヘンな点はあったんだよね? |
590. 旅人 ニコラス 18:46
![]() |
![]() |
オットーが気になってるのでちょっと質問投げとく。 ★屋>>366 個人的には●旅は黒狙い? ★屋>>381 寡黙枠が3名は修農と誰? ★屋>>451で真狂—真狼が強めと言ってるけど、ここからだけでは真狂—真狼にはならなくない?神と青を五分五分と見ているならの話だけど。 ★屋>>271は何で「考察期待しよう!」なの?「考察期待してるよ!」じゃないの?「しよう」だと仲間意識かまたは上から目線を感じるよ |
村娘 パメラ 18:49
![]() |
![]() |
今のところフリは文字通りに斑印象。 それにしてもフリ白だったら、今日の頭のやりとりおもしろすぎるでしょ。 村長のツィッターかって突っ込みおもしろかった。密かに吹いた。 ネタをいう喉がありません。 司>>566旅>>567 「うそ!?しかもホモ化しそう!!」 |
村娘 パメラ 18:55
![]() |
![]() |
えー。これを見ているみなさん。 非霊ブラフあれであってました? そして霊ってこんな感じでいいんですか? とりあえず、意見はドヤ顔で言ってます。 実際は迷いまくりです。 対抗のエロナは私にかまいすぎだと思うな。 女の友情目指してます。 まとめやったことないからやりたかったCO |
少年 ペーター 18:55
![]() |
![]() |
前半から白よりでみられるとは珍しい。 いっつも黒より灰をふらふらしてたのに。 娘>>588はなんで白出すのは自分なんだろ。ごめん、黒ロックかかってきてるよ。 まぁ娘の喉がやばいんで、突っ込むには明日覚えてたら。 |
592. 司書 クララ 18:59
![]() |
![]() |
フリ>ありがとう! 私黒よりだけど泣かない!!!!!!!!パッションってことは言語化は無理かな? うーん精査しづらい…。とりあえず今日の占い希望出しておくわ。【●ニコ○ヤコ】でお願い。 昨日の占い希望票2位なこと、今日急に発言読みやすくなって恋の予感?もありこのモヤモヤを解消したい。 ヤコはGS最黒ではあるけど、みんなにつつかれすぎてSG疑惑もあるので。@4 |
593. 神父 ジムゾン 19:00
![]() |
![]() |
……リデルさん、喉はもっと大事に使って下サイ。 対話でリデルさんを判断しようとしている長や書は白目デスネェ。でもパメラさんも対話していマシタカ。ただパメラさんの修黒→修白の思考の変遷には唐突さも感じていマスガネ。 パメラさんは判断が付き難くなって来ているんデスヨネ。単なるロック思考霊なのか、狼なのかまだ良くわかりマセン。エルナさんは狼探してる感が強いんデスヨネー。 |
村娘 パメラ 19:03
![]() |
![]() |
エロナは普段ズボンしか履かないくせに、下着は派手なのよね。 思い切ってかわいい格好しちゃえばいいのに。 だからエロナなのよ。 割とアダルトな雰囲気の村だからちょっとピンクなネタ入れてます。 判定もアダルトな感じにしますよ。 不快にさせた方はごめんなさい。 |
594. 旅人 ニコラス 19:04
![]() |
![]() |
クララは書>>490でニコのスキルは高くないよ!っていう思考が見えた これは書村視点でよく分からない理由で僕から疑われてる書の素直な感情に見える。僕への質問も多いし、ホントに僕の判断できない村思考と思われるので、クララも白っぽい ミルパメ>僕、クララのトレースできたかも! 村長は今日も白いね。思考開示が明快 |
595. 神父 ジムゾン 19:06
![]() |
![]() |
仮に霊真狂とするなら狂っぽいのはエルナさんデスカネ。ロラ懸念の辺りデ。要素取らないと言っておいてなんデスガネ。まぁ霊は真狼で見ていマスガ。 >>593訂正「狼なのか」→「偽霊なのか」霊真狼で普通に話しちゃってマシタ。 一旦離席。夜にまた来マス。@5 |
596. 村長 ヴァルター 19:06
![]() |
![]() |
ニコの要素の拾い方が相変わらず共感出来ないでいる。 「さて、どーしよっかな。」ここで要素拾うとは思わなかった。やっぱり昨日占って欲しかった… >>590の下段の「上から目線」って言う意見も理解出来ない。全体的に発想が突飛に見えるのがニコ。やはり占って欲しい。 【●旅】で提出。 |
597. 村長 ヴァルター 19:13
![]() |
![]() |
ジム>>577 「狼がそんなわかりやすい突っ込みどころ」 いや発言のスキルやスタイルは人/狼あまり関係無いと思う。人でも単発発言しかしない人は狼でも同じじゃない?なのでそこからは白黒取れないよ。 そこを>>578強プッシュして来ているのは庇いようが無くヤキモキしてるから?と感じた。 しかし反面>>593で喉大切にするよう呼びかけてるのは真ぽい。じゃじゃ馬娘のフォローをするお父さんのような印象。 |
598. 羊飼い カタリナ 19:22
![]() |
![]() |
尼:初日。ぶっちゃけ寡黙枠。占い当ってもしゃーなしじゃないかな。占霊考察ちょっとしてそのあとだんまりな印象。 二日目。>>440の反応は想定してた感じもあるかな。で、>>442。斑なのに議題出す意味。そんな事に喉使って欲しくないし、>>450の訂正も無駄。>>522も思考垂れ流し云々言ってるけど議題って大事なものじゃない?それを思考垂れ流しで終えていいの?って言う。うーん。正直な所、白には見えない |
599. 旅人 ニコラス 19:23
![]() |
![]() |
長>>596 う〜ん、だから共感で白黒とったら危険だってば。僕もロケットCOがしたかったから村長を白と見たわけではないんだよ。村長の性格を読み取って違う価値観を認めているわけだから、村長も多様性を認めてほしい トーマスは>>371で僕の言いたい事言ってくれてるし、発言にブレがない。樵>>234の単発発言でなぜか黒めに見られてたのが不思議。… |
600. 少女 リーザ 19:23
![]() |
![]() |
屋>>581 うまく言語化できなくてごめんなさいなの。メリデメリ考えたら、青偽なら、ここで黒出しするのは青が狂でも狼でも思いきったなぁ(=凄い)という意味なの。正直別に凄い=褒めたつもりじゃなかったの。驚いたというか。なので、屋>>582の『狼側デメリ大きいのに偽黒出せるって凄い』の意味です。ライン戦についての説明ありがとなの。話上手ならってことなんだね。占霊候補4人の発言精査かななの。 |
601. 羊飼い カタリナ 19:24
![]() |
![]() |
かな。【▼尼】で提出するよ。この先色見えてくるとは発言からは思えない。 正直言うとラインを見たいかな。神には悪いけれど…。 んで考察しながら気になったけど★仕:脳内被疑者選別マシーンってなんぞ?考察が薄いなら考察が薄いって言って欲しいんだけれども。 あ、占先提出しなきゃ。 【●農○妙】で提出する。理由は今日の灰考察を見て欲しいな。 申し訳無いけどまた仮決前まで離席する。 …今日は寝落ちしない! |
602. 旅人 ニコラス 19:25
![]() |
![]() |
…ミルパメは理解したからいいとして、クララも素直に服と切れてると見ればいいのに! ヤコブは何だろう。 霊能者でもないのに霊能者で駄洒落作って、霊柩車乗ってきますとブラックな事を言う感じから察するに天然じゃないかなー リーザはオットーに感化されてる気がする。この感情は村特有のものだけど、終盤に残るとオットーを冷静に判断できないと思う。 |
603. 旅人 ニコラス 19:28
![]() |
![]() |
ペーターが狼なら霊への切り込み方が不自然に見える。真狂-真狼なら占い師の方に切り込んでいくだろうし、真狼-真狂ならどっちの霊が真でもいいと思うから心理的にはそこまで切り込めないと思う。でも、ペーターのスキルなら可能な範囲ではあるので、年狼なら真狼-真狂と見るのが正解。オットーが狼でも同じ事が言えるけどね カタリナは初日から印象変わってない。今日も変な事は言ってないし、微白くらいかな |
604. パン屋 オットー 19:36
![]() |
![]() |
旅>>590質問ありがとう! ☆1:色が見えないのが理由。1dで黒っぽい人は見かけないよ。どれも『色が分からない』『内容寡黙』だからね。旅は僕個人として色が分からないよ。だから○旅にさせてもらった。 ☆2:ありがと。僕のミスw「兵」だよ。途中忘れて訂正入れようと思ったのに>>371に対する返信(>>375)で訂正発言するの忘れてたw ☆3:青狂の場合は真狂−真狼の青偽黒出し強め。青真なら真狼も真狂 |
605. パン屋 オットー 19:36
![]() |
![]() |
(続)もありえたね。これは失礼。 ☆4:分からない!ただ上から目線だけは絶対無い!誤解されると困るから…。 余白勿体無いので考察追加 ■占考察(神評) >>318ここ分からない。修はこの時点で『灰との絡み及び考察は出てない』それを中身があるというのは僕には非共感。『さりげなく●修に当てたくない』って感じてしまうよ。 >>364は自分が占いたい順位があって好印象。占視点の一つだと思う。 |
606. パン屋 オットー 19:36
![]() |
![]() |
(続)>>577非共感。…トラウマから、それ狼だったら単独感を狙っているものだと思う。僕は白要素とは思えないよ。>>578での「白黒判断付かない」は同意見。正直内容…てかあの時点では要素寡黙+内容も寡黙だよ。考察材料が無さ過ぎる。 ■占考察(青評) >>343なぜ狂潜伏の考えが出たのか謎。狂アピに見える。「真透けたら~」も少し微妙。透けて良いと思うんですが。これも狂アピにしか見えないよ。 |
607. パン屋 オットー 19:36
![]() |
![]() |
(続)>>439素早い黒判定。状況的に見て真狂寄り。あまりにも早かったので真>狂要素。 …占考察したけどこれもどっちもどっちじゃないかw 神真なら→青狂 青真なら→神狼 で見てるよ。 神狼は修とのラインがありそうだからね。狂より狼寄り。信用差は5分5分だよ。 妙>>600にゃー!謝らないで(汗)。そういうことだねありがとう!納得。ライン戦についての話聞いて→「占霊候補の~」はちゃんと発言を |
608. パン屋 オットー 19:36
![]() |
![]() |
(続)読んで、「こうするべきなんだ!」って考えている印象。考えが更新されていて判断側に見えるよ。言語化苦手なのか…大丈夫。分からない場合は直で分からないって言って今回みたいにこうなの?って具体例入れるから安心して。 また余白か…orz 喉関連で一言申しますね 喉配分を考えて。コアタイム皆違う。考察して対話したい質問したいって思ったときに相手の喉が無くて出来ない。これ悲しいしもやってして嫌です@8 |
609. 少女 リーザ 19:37
![]() |
![]() |
服>>584 メタ発言嫌なのだけど、>>537の通りリザは見たことなかったから、ツモでも偽黒でもレアだなぁの意味での「凄い」なの。>>600も見てくれると嬉しいの。狩人炙りだすつもりはなかったのごめんなさいなの。むしろニコ兄が炙りだし?なんで?って思ったの。 ちょっと出かけるので先に希望出すの。リデル姉は昨日より話してくれるけどやっぱり絶対白まで思えないから>>533なの。 【▼修▽農●農○旅】 |
610. 農夫 ヤコブ 19:39
![]() |
![]() |
☆>>573 灰雑やろうとしたら広すぎて心が折れたのでざっくり分類 書屋旅長 今日の雑感を見て+妙 この5人は話で色が見えてきそうな気がする 年兵 この2人は発言は伸びてるんだけど白黒取れそうな発言が見当たらない 樵修 この二人は色も発言も取れない でもねー修除いてのGSはこんな感じ ●兵樵>旅>年長>屋書○ |
611. 農夫 ヤコブ 19:39
![]() |
![]() |
兵は初日質疑はしてるが無難な感じがして自分がこう思うってとこが表に出てない気がするんだよねー占い真贋出てないしー トーマスも占い真贋どう思うか出してないから薄く感じてるのかな。 ★ということで兵樵に質問、占い霊の真贋に対する考え出さなかったのは何故? |
612. パン屋 オットー 19:51
![]() |
![]() |
■修考察 今日の主人公 1dは判断不可。灰との絡みも無いし、●旅の理由も分からない >>420ここでのマイナス感情は分からない >>450の動揺は「確白になるに決まってるじゃないかおおげさだなあ」の考え→斑!?になったからかな?ここ少し偽装感とか感じつつ白っぽく見える >>474で「私も~」の部分は▼に対して抵抗が無いように見える 要素見てきたけど±0だよ。ん~分からないorz@7 |
613. 木こり トーマス 19:53
![]() |
![]() |
☆農 占霊ともに発言を待って、判断したかったからだ。特に青。今、占いの信用差に大きな差はないと感じている。 言葉にしたら意味がなくなるが、もう少し発言を待って、青の占い師としての姿勢が見たかった。 青視点からしたら、最重要なのは後一人灰の中から狼を探すことだとわしは思っておる。 だから今日はいかにして青が灰に目を向けていくか見たかったのだ。判断するのはそれを見た後でなければ早計だと思ったのだ |
614. 農夫 ヤコブ 20:08
![]() |
![]() |
>>613お返事ありがとう。うん、今日考察落としてたね、占い師の姿勢見るのも重要だね。 今日もヨアヒム来るの遅めになりそうだけど。 あーちなみに提案。今日は占い先襲撃とかあったらめんどくさいので自由占いを押したいです。 ですが占い希望は第2まで出してほしいです。 ▼修での霊判定等である程度占い真贋付くと思うので自由の方が考察材料増えるかなーとの考えです。 希望【▼修▽兵●旅○年】 |
615. 旅人 ニコラス 20:21
![]() |
![]() |
屋>>604 1:★屋>>381で●修の理由で…斑だったら・・・のところ意味が分からなかったので教えてほしいよー修>>373「一人確定なら」って「確白なら」って事だと思ったんだけど。修農兵でまとめ役の事も考えるなら僕なら●兵希望しそうだ 2:シモン寡黙枠だったのか。意外だよ。でも貴重な情報だった。ありがとう… |
616. 村長 ヴァルター 20:22
![]() |
![]() |
ニコ>>599 確かに共感白で痛い目は見たことある。多様性を認めることが大事なのも理解はしてるよ。ただ、やはりニコの要素の取り方は突いても水掛け論になる箇所が多いんだ。 例えば>>362「読み込みが深いから赤ログに~」 >>553「さてどーしよっかな」 この辺は決定的とは言い難い要素。 矛盾を見つけて正体を暴こう!って感じじゃなく、拾える石は拾って投げとこう的な印象がどうしても残ってしまう。 |
617. 少年 ペーター 20:24
![]() |
![]() |
書>>583 確かにトマさんは昨日の発言すくなかったからね。回答ありがとう。 農>>614 占い先襲撃してくれるなら、僕としては一向に構わないかな。それだけ占いが生き残る可能性が上がるわけだし、ぶっちゃけ歓迎だよ。 |
618. 木こり トーマス 20:28
![]() |
![]() |
>農 統一から返るなら、むしろ、各占い師候補にそれぞれ占い先を指定するのはどうだろうか? そうしたほうが偽者が襲撃先を占いまし(ry的な逃げ道はつぶせると思うぞ。黒だしされたところに後で襲撃がこれば真贋もわかるであろう。 青は@1回しか黒を出せないから白が多く出るだろうしな。 あまり有効かわからんが。 >年 情報が少なくならんか? さらに、占い師が襲われる程度もそう変わらないと思うぞ。経験則。 |
村娘 パメラ 20:29
![]() |
![]() |
>>605 上から目線…ね。 前世でやっちまったわ…。 私前世で3戦目なのに偉そうに…。 人狼楽しくてなんも考えてなかった。 人の日記みて反省。 その場で言ってもらえるだけでありがたいよ。 悪気はないんだよぉ…。ごめんよぉ…。 |
619. 旅人 ニコラス 20:30
![]() |
![]() |
…シモンが喋りだす前に兵を中庸くらいで見ている人がいればオットーと切れてそうだし、少なくてもオットーとシモンとは切れてそうだ。 4:分からないのか。まぁ、ここがちょっと気になってるとだけ 書>>592 だから恋じゃなくて、僕のコートの中が全r GSは単体で 白:長>書樵>妙>兵羊>年農屋>修:黒 能力者内訳は青真神狼、娘真服狂を本線として見てるよ |
620. 少年 ペーター 20:30
![]() |
![]() |
まず占いに狼がいることはないように思える。理由としては皆がいうように狂誤爆防止のため。 一応偽黒なら真視取りや2d狼吊りをやめさせられるメリットがある。偽白なら狼確定防止だね。でもこの二つは狂誤爆のリスクを背負ってまでやる価値はないと思うんだよ。 そうなると青狂神真か青真神狂なんだけど、これはどっちもありかな。 |
621. 少年 ペーター 20:33
![]() |
![]() |
まず青が狂だとして、その目的は真視取りと真狂の区別を狼に伝えることになるのかな。それで青が偽黒出しにくかったかというと、そうでもないと思う。この場合青視点霊に狼がいること確定なんだけど、娘は修に●入れてるし服も修をあまり評価してない。ここから青が修は人だと判断して黒を入れるのは十分にありだよ。 青真神狂の場合は、とりあえず狂が白出しといたら黒だっただけだね。 |
623. 村長 ヴァルター 20:41
![]() |
![]() |
直近のトマに強い視点漏れ疑惑。 ★トマ>>618 「青は@1回しか黒を出せない」これ、青が狂人で、修人を知ってる視点漏れに見えたんだが。どう言う意図で発言した? ヨアって今日遅くなるんだっけ?ヨアの考察見てからにしたかったが、現時点での意見言っとく。 フリはそこまで黒いと思える箇所が無いし、即吊りはしたくない。青真だとしても修狼と言う情報はある。伸び方で真贋見極めてからでも遅くは無いはず。 |
624. 神父 ジムゾン 20:42
![]() |
![]() |
一撃離脱。 トーマスさんはほぼノーマークみたいなものデシタガ>>618がちょっと気になりマシタ。「青は@1回しか黒を出せない」って何だか変じゃありマセン?「青視点@1しか黒がいない」なら自然デスガ。 言葉尻を捉えるようになってしまい恐縮デスガ、邪推すると青偽の見えている狼の視点漏れに見えマスネ。ちょっとトーマスさんの占いたい度上昇中デス。@4 |
625. 農夫 ヤコブ 20:43
![]() |
![]() |
>>617あーそうだね判定も見れるし真贋わかるしねーでも統一だと情報はそこまで増えないよねー? >>618じゃあ指定じゃなく占い師が宣言するってのはどうだろう?集計見てもらった後に占いたい先と理由を本決定前に言ってもらうって方法。まあ今日の占いは占い師さんたちがいいと思える方法が良いなぁ |
626. 司書 クララ 20:44
![]() |
![]() |
にょろり。 >ヤコ 私個人としては反対。自由占いありとしても、今日中に占い先は明言して欲しいな。 占い先言わずに襲撃されたら情報全然増えないし(分かるのはその占い師が狼じゃない位)。 今日自由占いの物凄いメリットが聞けるなら考えるけど、現状は反対、ごめん! 吊り希望…【▼フリ▽ヤコ】で。第2希望は悩んでたけど自由占い提案が突飛過ぎて。 |
627. 少年 ペーター 20:47
![]() |
![]() |
樵>>618 僕としても占い先襲撃が来るとはあまり考えてないから、占襲撃の確率はそう変わらないと思ってるよ。来てくれても真占抜かれるよりはいいだろうって考えだね。 それで、僕としてはやっぱり統一派かな。確白出てくれるとまとめをまかせられるし、狂人誤爆から確黒も僅かながらありえるから。 情報量については片方狂だとほとんどあてにならないし、狼でも黒囲いとか考えないといけないからあまり変わらない気がする |
628. パン屋 オットー 20:48
![]() |
![]() |
農:>>377情報欲しがる点は村印象。白黒関係なしにという考えから>>333の希望なら納得。 >>399まとめ何ぞ集計するだけの仕事…(ボソッ)確白になる→まとめ役を前提に話し始めたのは自分が白だ!という認識がされているからだと思われる。ただ●に対しての抵抗感も感じるから±0。 >>434は素直な回答だった。性格要素もあるかな~と思ってる。なら>>399でのまとめ嫌だ!というさりげない感情は一致 |
629. パン屋 オットー 20:48
![]() |
![]() |
(続)してるように見える。 >>563は非共感。何それ…修に対して黒塗りしてる風に見えるよ。鳩とか環境もあるだろうから、それは言いがかりにしか見えない。 >>564ここは防御感感じるよ…自分より他に目を向けたいという感じ。 ★自分視点では誰が色隠しているっぽいと感じる?>>610を見ると兵樵あたりかな? 年:>>337の「斑や確黒が~」の考えは同感。 >>351COタイミングの意見は同感。「でも |
630. パン屋 オットー 20:48
![]() |
![]() |
(続)鳩使ってる~」というのは非共感。鳩でも騙る人は騙ると思う。 >>503ここは同意見。狼自らこれ言うかな…と思う。ここは白っぽい。 フフフ…喉足り無すぎて無く。戦術とか喉別にしようよw GSを出すよ。情報更新されてない部分もあるからまた更新したら再提出する。 白◇ 羊≧書長年妙>修>農 ◆黒 旅:白黒要素付けられず… 兵:コアタイムの問題だよね…1dの更新直前に考え出ているけど違和感無し。 |
631. パン屋 オットー 20:48
![]() |
![]() |
(続)でも要素寡黙。今日も遅くなるのかな…。 先に提出【▼修▽兵≧農 ●旅○農≧兵】 ▼修→斑吊り。情報が一番出るところ ●旅→色見えず判断不可。占に回したい。 ○▽農→現状黒寄り。黒狙い ○▽兵→寡黙枠減らし。どちらかというと○より▽。寡黙は判断付かないので吊りますよ…発言増えないかな… 旅優先したのは農の方がまだ発言で考察取れそうと判断したからだよ。 旅>>615☆僕は「一人に絞って考察す |
632. パン屋 オットー 20:49
![]() |
![]() |
(続)るなら鳩でも大丈夫」って認識したんだ。でも「確白なら」という解釈が正しいのか…僕のミスだね。ごめん。まとめ役狙いで●兵にする考えは同感 ポカーン…★旅視点では兵のことどう思うの? 僕が>>369で希望出した時点では兵の発言は7。灰に突っ込みいれたのは屋のみ。能力者は青娘のみ。正直寡黙以外の何者でもない気が… 【自由反対するよ】占襲撃きても情報量変わらないよ。なら確白もありえる統一がいい |
仕立て屋 エルナ 20:59
![]() |
![]() |
戻ったよー。 2d20:27同感。狩人とすれば護衛枠が一つ減るのは願っても無い事。 年>>620もパターンが抜けてるね。神狼修狼青真のパターン。初日の決定以降の狼にとって抗いようの無い展開になっている想定。 |
仕立て屋 エルナ 21:11
![]() |
![]() |
今後の選択肢。 1)▲神で逃げ切り路線。 2)▲娘でスポニチとライン繋いで決め打ちor仕狂路線。 3)▲娘で神とライン繋いで決め打ちor仕狂路線。 4)占先、灰襲撃で中京スポとライン繋いでライン戦。 日刊スポーツは今後暫く白判定しか出さないと思うのでリンとライラが占いに掛からないと、中日スポーツ真視点で押し出されて黒判定と同義となってしまうのは痛いかも。 |
634. 神父 ジムゾン 21:15
![]() |
![]() |
ヤコブさんは黒いんデスケドネ……正直突っ込まれ過ぎて狼臭よりもSG臭のが強いデス。保護的な意味では占いもありですケドネ。でもそれなら視点漏れを疑っているトーマスさんやリデルさん考察で違和感が強かったニコラスさんを占いたいデス。 シモンさんも寡黙デスネェ。このままだったら占吊処理必須デショウ。 今日も今日で喉配分ミスったのでもう希望出しマス。【●旅○樵▼樵▽旅】。この後変えるかもしれマセンガ@3 |
村長 ヴァルター 21:16
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ▲神通ったらかなり有利だけど、まず通らないとワシは思ってる。 霊襲撃かぁ。狂視狙いでライン繋ぐなら神がいいんじゃない?ヨア結構狂視されてるし。でもどっちと繋ぐかは、実際に繋がる啄木鳥に任せるのがいいか。 確かに押し出されると厳しいものがあるね。狩人をとにかく早めに見つけたいところ。 |
635. 木こり トーマス 21:21
![]() |
![]() |
>>623>>624 明日からの灰から占い先を選ぶのであれば、青の真贋にかかわらず、黒は@1回しかだせないであろう? 本物であれば、灰に後一人しか狼がいないので当然だ。 偽者であれば数が合わなくなって偽者だとばれる。 喉の使い方も苦手でな。 言葉足らずであったなら誤解は仕方がないので謝るぞ。 それ以上怪しいと言うなら、>>618の文章では文字数的にこれ以上詰め込めなかったと断っておく。 |
636. 村長 ヴァルター 21:23
![]() |
![]() |
【●旅○樵▼農】(トマの返信次第で変わる可能性有) リデル吊りは早計だと思う。青は黒出てるわけだし、真ならLWにかなり近づいたことになる。偽なら視点維持が大変だろう。更に>>633今日は時間が取れなかった、と。 よって1日様子を見れば、占真贋からリデルをもっと見極められるのではないかと思ってる。 ヤコは>>564が決定打。 「おいらより色隠してる」何故色を隠す必要があるのか。これは黒く見えた。 |
637. 農夫 ヤコブ 21:24
![]() |
![]() |
>>629色隠してる感じするのは>>610にあるように兵樵 あと非共感言われてる部分だけど書屋旅長のように1dから話していて2dで斑になり、皆を説得して俺に吊り縄来るってのなら分かるけど。 それ以外はお断りしたいってのが正直出てたと思う。2dざっくり見ても▽農多いしねそれに、どうせ3dは▼農多そうだしねー >>634素黒はパッシブスキルです。 |
638. 羊飼い カタリナ 21:24
![]() |
![]() |
仮決まえだけどぽっぽたんからチラ見 >>635いやおかしいって。 トマさん喉たくさん余ってるでしょ?何発言余ってるかは知らないけどさ、【文字数的にこれ以上詰め込めないなら二つに分けて詰め込んでもいいんじゃないの】? トマさんが喉気にする理由が分からないよ。 ここから夜明けまでに使い切るってのなら話は別だけど、1dも発言使い切ってる訳じゃないよね? ってのが気になったので一言。 再び離席@7 |
639. 村長 ヴァルター 21:27
![]() |
![]() |
トマ>>635 返答感謝、喉の使い方…か。わかった、それはよしとしよう。変わりに別の質問をさせてくれ。 ★トマ>>635 昨日のトマの発言数は10、今日は現時点ではまだ6だ。何故無理に1発言に詰め込もうと思った?発言分ける余裕はあったと思うのだが。 |
640. 神父 ジムゾン 21:27
![]() |
![]() |
>>635樵 え、えー。とてつもなくもんにょりデス。 「出せない」という表現自体に「青の判定に青の意思が絡む」というニュアンスがあり、青偽を見ていないと出ない発言デスヨネ? さらにトーマスさんはどこかで「青真神狼で見ている」と仰っておりましたヨネ? 本当にトーマスさんを吊りたくて仕方がないデス@2 |
仕立て屋 エルナ 21:31
![]() |
![]() |
\書長羊妙農屋│修│神青│娘仕 ●旅旅農農旅旅│_│旅_│農羊 ○農樵妙旅年農│_│樵_│兵長 ▼修農修修修修│_│樵_│修修 ▽農__農兵兵│_│旅_│_農 狼陣営希望出し早過ぎw |
641. 旅人 ニコラス 21:35
![]() |
![]() |
僕の希望は【●農○屋▼修▽農】【希望変更しないよ】理由は後ほど 僕がまとめる場合は、 【希望〆切22:00、仮決定22:15、本決定22:45】 【●▼のみで決定(○▽は含まず)】【統一占い】 【回避は22:20まで、以後いかなる回避も認めない、回避があった場合は回避のあった人を抜かした▼▽希望の多数票および●○希望の最多票、修狩回避の場合、修→神護衛、潜伏狩→自由護衛】 集計してほしい@2 |
642. 木こり トーマス 21:46
![]() |
![]() |
>>638>>639 正直に言えば、書いてるのに夢中でふたつに分けるということも考えにいたらなかった。誤解させたなら誤るし、本気で疑っている、もしくは疑うフリをしているのならどうしようのもない。 喉を完全にいまから0に使い切ればいいという問題でもないのだろう? |
仕立て屋 エルナ 21:48
![]() |
![]() |
今日能力者を襲撃しなかったら占狂−霊狼の条件に取られるかも。 理由は「霊判定で誤爆される心配が無かったから。」そして「神襲撃に行かなかったのはGJを恐れて。」なんて思考になると決め打ち路線? 決め打ちされると吊り手2手灰に回されちゃう? 超弱気w |
643. 木こり トーマス 21:54
![]() |
![]() |
できる限り誤解は解きたいが。 >>613 にて、わしは自分できちんと青視点と書いて発言しているのだが、これでもわしが狼だと疑うなら、これ以外の根拠も挙げてみてほしいし、きちんと全力で疑ってもらってかまわない。 そこで本当にわしが狼らしいという結論にいたったなら希望にあげてもらってかまわんよ。 希望を出す 【●書▼修】 修は言わずもがな、班吊り。 占い希望は書の考察に違和感があったからだ |
644. 羊飼い カタリナ 21:56
![]() |
![]() |
うし、箱前戻った。意外と早く戻れたな… 未提出者:年兵修 青(▼修) /神旅屋/羊妙娘村農書仕樵(/は屋) ●旅農修/農農農旅旅旅羊書(農旅4、修羊1) ○樵屋農兵妙旅兵樵年農村/(樵兵農2、屋妙旅年村1) ▼樵修旅/修修/農修修修修(修6+1、農旅樵1) ▽旅農農兵/農//兵農農/(農5、兵2、旅1) んと、現状●が農旅で同票、○入れても僅差。▼は圧倒的修。 +▽に農が多いのが目立つか。 |
645. 羊飼い カタリナ 22:01
![]() |
![]() |
提出時間。 >>569 娘(占のみ) >>587 仕 >>592>>626 書 >>601 羊 >>609 妙 >>614 農 >>631 屋 >>636 村 >>634 神 >>641 旅 >>643 樵 ★All 吊り票は占い票(○と同等ぐらい?)に換算する必要はあると思う? 特に農吊りを出した人に聞きたい。 私はどちらでも構わないと思ってるから。 |
646. 負傷兵 シモン 22:01
![]() |
![]() |
すまない、今帰った。 見張りの仕事には休日が無くてな…しかし今日の忙しさは想定外だった。議事録まともに読めてない。今から潜る。 タイムリミットは既にオーバーだから票としてはカウントされないが、希望出しもするつもりだ。 考察はまとめ後、日を跨いで落としていく。昨日自分からまとめ立候補したのに、この有様ですまない。 |
647. 木こり トーマス 22:03
![]() |
![]() |
続きだ。ちゃんと分けるぞ。 今日、精査してみたが、まず>>447占い結果直後の反応がうすいというのは確かで、本人いわく占い結果に関心が少なかったとのことだが、ここは少しわしの感覚と違う。村側ならみんな気になるところだと思うが。 あと、青が>>491まず狂人はないと言い切ったところがなんとも、悩ましい。以前に狼の可能性はないと言っているのに狼がありうると言うことも述べている。 (続く) |
648. 少年 ペーター 22:04
![]() |
![]() |
【▼修▽農●農○兵】 ▼修の理由は占霊のラインを見たいから。確かに白いかな、とは思えるんだけど決め打ちするほどでもないし、決め打ちしなければいけないほど吊数は減ってないよ。 ●農の理由はいろいろもにょっとする部分があるから。>>611とかそこ触れるのはちょっとと思うしね。 ○兵は悩んだんだけど寡黙枠って感じかな。リアル事情もあるんだろうけど、今日の発言の少なさは少し気になった。 |
仕立て屋 エルナ 22:09
![]() |
![]() |
羊>>644 屋の集計が間違ってます。 最新版 \書長羊妙農屋旅樵年│修│神青│娘仕 ●旅旅農農旅旅農書農│_│旅_│農羊 ○農樵妙旅年農屋_兵│_│樵_│兵長 ▼修農修修修修修修修│_│樵_│修修 ▽農__農兵兵農_農│_│旅_│_農 |
649. 羊飼い カタリナ 22:10
![]() |
![]() |
>>641 ★ニコたん○▽含まない理由って? 同票時凄く困るんじゃ? 後、22:00〆切もちょっときつくない?あくまで仮決を〆切にすべきだと思うんだけど。もしかしたらそう思うの私だけかもしれないけれどね… >>642 トマさんの言いたい事は理解した。 確かに今から喉使いきれと言う話ではないw いや、凄く矛盾してて気になったから突っ込んだのさ。 年追加で、>>644●農5○兵3▼修8▽農6ね。 |
650. 木こり トーマス 22:15
![]() |
![]() |
加えて、ここが一番わしとしては大事だが、 書は>>491 「フリ狼と仮定すると、占い決定打になる可能性のあった●フリ3票目を入れたシモは白いと思う。 で、逆にペタトマは仲間切りを覚悟した狼の可能性もあるから白くはない」とある。 その一方で、>>548 「もしフリ白なら私はこの経験則からトマが怪しいと思う。」 つまりフリが白であろうが黒であろうがわしは怪しいということ。投票理由は跡付け。 |
651. 旅人 ニコラス 22:17
![]() |
![]() |
\|娘服羊妙農書屋神長旅樵|年 占|農羊農農旅旅旅旅旅農書|農 二|兵長妙旅年農農樵樵屋\|兵 吊|\修修修修修修樵農修修|修 二|\農\農兵農兵旅\農\|農 ●旅5農5▼修8農樵1 ☆同票の場合は最後の一票の先着順 集計が大変かと思って22:00に設定した。僕の基準で仮決定出すなら【●農▼修】【修は狩回避するなら即する事 22:00まで】となる |
653. 羊飼い カタリナ 22:21
![]() |
![]() |
まとめ役喉使いきっちゃだめでしょうにw ニコから受け継ぐわ。 後、集計ミスごめんなさい。屋の占と吊所逆でした。 旅になるか農になるかは皆次第なのだけど…反応なくてリナ泣いちゃう。 |
655. 村長 ヴァルター 22:23
![]() |
![]() |
トマ>>643 真摯な反応感謝。怪しく思った所を詳しく挙げる。 視点漏れを疑ったのは前途の通り。ここの返答>>635で、また気にかかった要素がある。 下段「それ以上怪しいと~」ここだ。「これ以上突っ込むな」とも取れたんだ。要するに「対話拒否」の姿勢だな。 だが>>643で予想外の真摯な反応。ここは対話拒否っぽくは無いな。が、±0とまではいかない。 >>642「書いてるのに夢中」は一先ず把握した。 |
656. 木こり トーマス 22:23
![]() |
![]() |
>>583 さらに、すでに初日から、わしを吊るつもりだったらしい。 疑いそのものは取り下げたのかどうかよくわからんが、発言様式が気に入らないからといて、吊り候補に考えられ、占いの結果も精査せず、怪しいという思い込みであとづけ理由込みで発言されたら、わしとしては納得意かんぞ。 論理的にきちんと考えてくれているのか甚だ疑問でな、 |
658. 村娘 パメラ 22:24
![]() |
![]() |
【両方白どっちも同じ】なお【▼修▽兵】 農が黒すぎて庇いきれなそう。旅のほうが戦力になる 修:反応出させる為に白く見てみたけど、結論微黒。 木:▼修で視点漏れかどうかわかる。 長:白いけど波長が合わない…。 旅:思考トレース理解されてなくて泣いた。 トレース型の弱点は「共感」 これに気をつけているところも白いんだが…。 ★発表順はどうするの? |
村長 ヴァルター 22:29
![]() |
![]() |
ニコ襲撃、かな。 ごめん狩探しは全然出来てない。 占い先っぽいし、霊行かないならニコ襲撃でいいと思う。ただ霊行ってみたいならそれはそれで構わない。やりたいことやってナンボだと思うしね。 一先ず「なし」のまま夜明けとか切なすぎるので、ニコにセットはしとくね。 |
660. 羊飼い カタリナ 22:29
![]() |
![]() |
☆娘 確白が出てない事ですし、私が決めるのも変ですが… 【占いは統一でお願いします】【占霊どちらも前日と同じく、黒引き即出し、白時は3分後、対抗の黒判定見えた場合即出し】でどうでしょうか? 矛盾あったら指摘お願いします。 本決出すように一つは絶対残す。@2 |
662. 木こり トーマス 22:31
![]() |
![]() |
取り下げてもらっているのなら、発言しないでいようとも考えたが、同じような理由でも、ここまでいわれるとかなり理不尽を感じている。 >羊 どちらか決めればいいだろう。こういうときのまとめではないか。 |
仕立て屋 エルナ 22:37
![]() |
![]() |
▲旅了解。狩人だと良いな。 と、言うことはスポーツ報知とラインつないでライン戦という事だね。 ま、明日以降も能力者抜くタイミングはあるかもしれないし、全ローラーなら願ったりだしね。 |
664. パン屋 オットー 22:42
![]() |
![]() |
>>652【仮決定了解】>>660【方針賛成&了解】 矛盾無いよ。大丈夫。ニコとリナは集計、まとめありがとう!助かるよ! 見た感じ≪長樵、神樵は無さそう≫だね。長はよく反応なども見て自分の考えを言いながら要素取っているから白っぽい。 僕個人としては樵(GSに入れるの忘れるという…兵に続いてごめんなさい…) 僕もその発言は気になるよ。農と同じ位置にいる。喉足りない…後で単体考察して判断する@1 |
665. 青年 ヨアヒム 22:45
![]() |
![]() |
なんとかひととおり目を通してきたよ… 霊真贋考察、LW考察しようと頑張ってるけど、纏めるにはちょっと時間が欲しいな。 みんな、黒引けた日に時間取れなくてごめんなさい。 とりあえず、 【統一占い把握】 【発表順。黒即、白3分後把握】 |
666. 羊飼い カタリナ 22:46
![]() |
![]() |
>>663 了解。修正する。 【占:統一】【占霊:黒時即出し、白時3分後固定】 後皆さん私の独断が入る可能性は気にしないのですね… 独断入れるつもりありませんけど意見が欲しいのですよ…。 独断入れたら村が▼農出してるのは農黒く見えてるから●にも反映するんじゃないだとか尼が●旅なのは票重ねに見えるとか、色々出てくる訳ですよ。 自分で言うのもあれだけどそんな狼可能性のある私に全権委ねるってどうなの。 |
667. 羊飼い カタリナ 22:48
![]() |
![]() |
まぁ全く入れませんけど。 提出してる人合わせて旅6票農5票。 【本決:●旅▼修】【指さし確認お願いします】 【兵には悪いですがこの後の希望は反映されないと思って下さい】 以上。@0 |
668. パン屋 オットー 22:49
![]() |
![]() |
あぁ…喉無い。【いかなる決定になっても僕は反対しない】 23時には出かけないといけないんだ。鳩も使えない状況だと思う【▼リアル】 旅は白いかな…何か集計して自分に●が集まっているのに焦っている様子が無いのと自分で仮決定●旅って出すあたり狼に見えない…迷う。 ここもっと対話するべきだった… 羊>>666独断入った瞬間に大反対するよ…喉無いけどorz 今は平等に集計している印象だから感謝してる@0 |
669. 村娘 パメラ 22:50
![]() |
![]() |
【発表順。黒即、白3分後把握】 【本決定了解セット済み】 農>>661 泣いていいですか。 対抗が真っ先に疑って、真っ先につりたがっている人を庇うのは私の役目でしょうに。 明日、吊られる前も私は庇いますよ…。しっかりしてください。 木と司は切れてる。どっちかに狼がいるのかな。 「セクハラは癖」 [...は修をぎゅうぎゅうしてる] |
672. 仕立て屋 エルナ 22:55
![]() |
![]() |
【本決定了解】【発表方法了解】纏め役の意識のある人は喉配分気をつけなくちゃ駄目よ。 それと狼の可能性のある修が旅票なんだけど後々問題に成ったりしないの??? ☆羊>>601 ごめんwそのフレーズ面白いかと思ってw 真面目な話、カタリナは初日序盤で纏めっぽいことして確実に白視集めてたでしょ。それなのに急に登場が減ったので白印象を稼いだまま不在ステルス(表現が気に障ったらごめり)を警戒したって事。 |
676. 村長 ヴァルター 23:00
![]() |
![]() |
【本決定了解】 リナ>>666 全権委ねても問題ないと思ってるよ。まとめはみんなが注目している。だから、おかしな判断を下したら即目立つポジションだろう。 逆に迂闊な独断でよしんば仲間の占い票を回避したとしても、そこから疑われる可能性もあるわけだ。 みんな妙にまとめに対して過敏気味な気がするのはワシだけか…?確かにグダグダになるのはワシも好かんが。 |
677. シスター フリーデル 23:02
次の日へ
![]() |
![]() |
まー●は納得。▼は納得してないし違う人吊り入れるよ。 書と樵は切れてるって言えるのかな。これで仲間なら真面目にすごいよ。 っていうか、切りあい、後付は当たり前のゲームだと思う。 パメラ信じきれなくてごめんねw >>神 いえいえ。出された事無いわけじゃないけど、今回ばかりは 黒出された瞬間真面目に箱取りに走ったのは初めてだわw まーさーかー。狼が憎いと思ったのは初めてだわw |