プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は、突然死した。
旅人 ニコラス は、村長 ヴァルター を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、司書 クララ、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、少女 リーザ、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、少年 ペーター、仕立て屋 エルナ の 14 名。
440. パン屋 オットー 02:35
![]() |
![]() |
「さあ、村長ヴァルター、この村長免許更新テストを受けてもらおうか」 『ううう・・わ、わらない・・見逃してくれんかのう?』 「ダメだ!さあ、その答案用紙をこちらに渡すのだ!」 『あーみないでー』 [...の答案用紙は真っ白だった] 【村長は白(人間)】でした ネタ適当で本当にごめん |
441. 旅人 ニコラス 02:36
![]() |
![]() |
フリーデルに教わった黒魔術を試してみよう。まず生贄を捕まえてきて。 ここにおそらく狼である村長さんを生贄に捧げるので黒魔術の力で僕の願いをかなえてください。呪いあれ。 え、いらない。ちゃんと狼持ってこいですか。すみません出なおしてきます。だから僕にお願いですから再度の機会を。 【ヴァルターは人間です】 |
442. パン屋 オットー 02:39
![]() |
![]() |
自然にアルビンのことを忘れてたCO すまんw議事録上から読んでたらアルビンいないんだもんw で、そんちょはまとめよろしくです ではボクは1dの議事録をちゃんと読んでから寝ます |
444. 羊飼い カタリナ 02:41
![]() |
![]() |
【村長さんの人間判定確認です】 ペタ君>>422 村長さんの場合、占先の理由が気になったのは確かです。それと、他の人の気になっているのなら解消する方がいい、という考えもあったですね。 リナは自分の推理が当たるという自信は欠片もないので、他の方の思考が進む道を選ぶのがいいと思ってますし。 |
445. 神父 ジムゾン 02:41
![]() |
![]() |
【長確白確認】 おお、村長白確おめでとう。まとめ頼んだぞ。 屋>>440 村長って免許制だったのか…そして更新とかあるのか…なにそれこわい。 旅>>441 破壊神と会話出来るなんて教徒の鑑だな! そして、ゲルトー!まさか今日の襲撃がゲルトだったなんて…護衛しないですまん。 まあ寡黙を狼の方から削ってくれたから、吊手浮いてラッキーということにしよう(ニッコリ |
447. 仕立て屋 エルナ 02:42
![]() |
![]() |
ゲ、ゲルにゃんがー!(棒 【ヴぁるにゃ確白、確認にゃ】 ヴぁるにゃ、疑ってごめんにゃ…。まとめをお願いしたいにゃん。 うにゃん…これは白取ったところに狼居るのかにゃん…? ネタは黒魔術取り入れてるニコにゃんに軍配にゃ! |
448. 村長 ヴァルター 02:42
![]() |
![]() |
そうだろうそうだろう、私は白いのだよ! 寡黙吊中庸占は世の常道。わかりやすいSGとして中庸怪しめに位置取ったが、思いの他票が集まったな。 ほっといても狼から占い外れるのであれば、狼は票をばらけさせてライン切りをするのではないかと考えている。(狼が潜んでいると思っている)霊が両方●長を出してきてることから、残りの狼は微妙に●長を外してきてるのでは、と考えて発言を洗ってみる。 とりあえずおやすみ。 |
449. 少女 リーザ 02:43
![]() |
![]() |
リーは【判定確認したの】 口調変わったのはモリと被ってるからとか、口調に飽きたとかじゃないの。黒魔術のせいなの 霊評価なの 霊はララが偽っぽいの。>>333でCOしてるけど>>326でモリのCOから結構時間たってるの。真なら偽が出たら即対抗しそうなの。よって偽っぽいの 更に狂だとしたら非占してるから霊回りだした時点ですぐ出てくると思うの 時間あいたのは狼で相談してたんじゃないかなーと思うの |
450. 行商人 アルビン 02:43
![]() |
![]() |
げるとー。しまった、狩人ばかりの村だから、護衛を怠ったアル。てへぺろ。 【そんちょ白確確認】 黒い目で見て悪かったアル。まとめお願いアル。 ジム>>437 狼探しの姿勢は大事だよね。狼さんと村人の決定的な違いはそこだと思ってるアル。ワシの中で大きな判断要素アルよ。 |
451. シスター フリーデル 02:43
![]() |
![]() |
【オットー様→村長白、ニコラス様→村長白判定確認ですわ……】 村長確白……で構いませんのかしら…… 厳密には確定してないのかしら……でもまとめお願いしますわね…… そしてあぁゲルト様……狩人たるわたくしが護衛を外したばかりに…… これはきっと狩狙い襲撃ですわね……しかし残念ですわね……狩人はわたくしですわ……ふふ…… 14>12>10>8>6>4>EP @6 霊判定待ってますわ……呪いあれ…… |
454. 村娘 パメラ 02:47
![]() |
![]() |
村長さん確定白、確認。まとめよろしくお願いいたします。 昨日の票だと霊二人が●長で、占い師はさして注目していなさそうだったのが興味深いわね。 能力者候補の意見を聞きたいところ。 突然死って判定でるんじゃないの?霊は出さないの? クララねおち? とりあえず眠いので寝たいです。 |
455. 羊飼い カタリナ 02:48
![]() |
![]() |
ゲルトさん…。でも寝てばっかりの人を守る気にはならないですよ。 旅人さんが偽として、割っても良さそうかなぁとか思ったり。>>443で発表が遅れたという自覚あるのですし、判定見ててもおかしくないかな。村長さん気になってる人は多かったと思うので。 …まぁ、ぶっちゃけると、リナは旅人さんの方が真じゃないかと思ってはいるのですけどね。 霊判定は司書さんが寝てしまったので、揃うのは時間かかるのです。 |
パン屋 オットー 02:48
![]() |
![]() |
いやーほんとごめんねー GW入った瞬間に仲間が一人ぎっくり腰とかで 仕事の忙しさが半端なくなってしまった・・orz 何とか迷惑かけない程度にはするつもりだけど 偽打たれたらごめんねー 霊の発表純とか決まってなかったら村長が決めるのかな? 厳密には青突然死だから確白ではないけど |
456. 少年 ペーター 02:49
![]() |
![]() |
あれ、ゲル兄が抜かれてる。エア護衛に任せたのが間違ってた・・・。 【オト兄とニコ兄からのそんちょ白確認】ヨア兄の分あるからほぼ確定白だけど、そもそも青占見るなら統一とかしないので。そんちょ人は分かってよかった!まとめをお願いー。 リザちゃん>>351 リナちゃん>>258に納得したのは非狼だと思ってた。>>260下三行を見てリザちゃんがニコ兄狂を薄めに見た(真狂なら真の方が若干濃い)その理由 |
457. 少年 ペーター 02:51
![]() |
![]() |
が気になっていた、ということ。で、リザちゃんの中で狂は狼とバッティングせず2-2にしたい、というイメージがあって、そうしなかったから、>>260旅非狂を取ったのかな、と思ってたよ。>>374を見ると、リナちゃんの意見をもう少し進めたんだね。 リザちゃん自体は白く見てるー。皆が言ってる質問を生かそうとしている感、狼を探している村っぽいなあ、と。 霊判定は揃うの時間かかりそうだね。 |
459. 仕立て屋 エルナ 02:57
![]() |
![]() |
【モリにゃん→ヨアにゃん白も確認にゃ】 …そうにゃん。思わず確白言ったにゃが、ヨア占の可能性もあるのにゃんね…。可能性は低そうにゃが。 後、霊真贋はリデルにゃんの>>438も確かにと思ったにゃん。現状モリにゃん>ララにゃんで見てるにゃん。 |
460. 少女 リーザ 02:58
![]() |
![]() |
遅れたけど、村長まとめよろしくなの 【モリの青白判定確認したの】 ララは起きたら判定よろしくなの >>443ニコ むしろ気になったとこに質問飛ばしてほしいの >>457ペタ あぁ、なるほどなの。非狂を取った理由が見えづらくて誘導に見えたとかそういう感じかな、説明ありがとなの アルの発言きちんと追えてないからもっかい見てくるの |
少年 ペーター 03:01
![]() |
![]() |
それはしょうがないよー。リアル大事に。仕事だもんね! ニコラス強襲、行ってみる?通れば白米、楽になると思うし。霊能をベグっちゃうのもありかもしれないけど、こうなると霊真狂っぽい→ニコラスが狼に見えない、という理由から真打ちまである・・・かも? |
パン屋 オットー 03:05
![]() |
![]() |
ん、ん、出来ればもうスライドもしないんだし 霊ロラしたい所だねー、いい感じに真狂ー真狼に流れてるし 霊吊りで来ちゃえばそっからは黒でても確定情報は皆無だから 霊吊り&▲旅とか強気でいいよねー? もしくは白米狂人視の補強のために占い先襲撃なんかもありかもねー |
462. 少女 リーザ 03:13
![]() |
![]() |
アルだけどまず>>363でCOからじゃなくて顔出しからしてるのは微非狼っぽいの 赤があったら先にそっち顔出してそうだし、状況把握しててCOから入りそうなの 考察は普通かなー。アルの考察に>>437で決定前なのに反応したジムがきちんとアルを見ている感じがして白いの 後、今日だけど選択肢として霊ロラと灰吊あると思うんだけど▼希望の前にどっちがいいか皆の意見聞いてみたいの |
463. 少女 リーザ 03:38
![]() |
![]() |
>>462中段の「決定前」は「更新前」の間違いなの >>455リナ ニコ偽だとして判定遅れてパン屋の判定見てても即出ししてない時点で白しか出せないの 判定遅れて黒とか出してきたらめっちゃ怪しいの ★リナ>>421 中段ではニコの非狼取ってるくらいで占の真贋差つけてないように見えるの。ただ、下段ではパン屋偽の発想になってるの >>455でもニコ真て言ってるしニコ真に至った思考の流れ教えてほしいの |
464. 羊飼い カタリナ 03:46
![]() |
![]() |
リズちゃん>>462 リナは灰吊希望。…もっともこのままだと票が集まるだろう場所は…なのですが。 パン屋さん>>412 はい、いいですよ。何について話します?明日は夜は今日ほど遅くはならないのでお待ちしてます。 司書さんは気になった点は昨日言いましたです。お爺さんもよくわかりませんけど。どっちを真寄りと見ているかは押して知るべし、なのです。 |
465. 羊飼い カタリナ 03:58
![]() |
![]() |
リズちゃん>>463 最初から旅人さん真予想なので。理由のほとんどはリズちゃんと被るです。少なくとも、リズちゃんと話をしたあの時には、真贋予想は旅真ですね。若干パン屋さんには辛口になっているのは否めないですけど。昨日言わないのは初日だから。 屋>>237真贋要素ならず、手馴れている印象。それ以上の要素はとれず。 旅>>249>>252より非狼。>>233も主導取る人っぽくないので狂なら出難そう。 |
466. 羊飼い カタリナ 04:12
![]() |
![]() |
相対的に旅真。そこから今に至るまで、真贋を逆と見られるであろう点が見つけられてないのです。 司書さん>>405「理詰めで返されると~」 司書さんもそういう人なのです?唐突に割り込んだ感じだったので。 商人さん見てましたが、特筆するところが特に見当たらなかったですね。当たり障りのないというか。 リナも人のことは言えませんけどねっ! |
467. 少女 リーザ 04:13
![]() |
![]() |
>>465リナ 被るってのは>>260のことかな? 初日だから言わなかったのは判定の参考にされたくないからかな? リナは突つけば意見見えるんだけど全体的にちょっと言葉足りないように思うの リナ村なら言葉詰め込むより相手に伝える事重視して文書いてほしいなと思ったの 突いて出てくるのが多いと理由作ってるようにも見えてしまうの 後、昨日の占票ではリナも割と票集まってるけど、どう思ったか聞いてみたいの |
468. 羊飼い カタリナ 04:28
![]() |
![]() |
リズちゃん>>467 初日から真贋見せるのって恥ずかしくありません?というか、自分の推理には自信がないですから! 下段、そういう立ち位置なのは皆さんの意見見てればわかりますし、不思議には思わないです。唐突に出てきた村長さんは疑問でしたけど。 そういえばパン屋さんの>>412は的を得てるなぁとは思ったですね。 |
469. 村長 ヴァルター 04:41
![]() |
![]() |
みんなおはよう。なんか目が覚めてしまった。少し早いがまずは朝食だな。 つ【ご飯】【味噌汁】【焼鮭】【お新香】 で、仮決定・本決定の時刻だがざっと集計してみた結果 【仮25:30、本26:00】 で行こうと思う。クララ嬢が早寝なのが心配だが大丈夫だろうか。要望があれば早めに申し出てほしい。 |
470. 村長 ヴァルター 04:43
![]() |
![]() |
お決まりの議題も置いておこう。 ■1.本日の●▼ ■2.能力者真贋考察 ■3.灰考察とかグレースケールとか 補足としては、リーザ嬢の指摘(>>462)にもあった霊ロラor灰吊の希望を聞きたいのと寡黙吊希望の場合は寡黙以外で選ぶなら誰かを教えてほしい。 |
村長 ヴァルター 04:57
![]() |
![]() |
今更気づいたけど、確白でまとめ役になっちゃったら自分の意見あんまり言えねージャン。共有者のまとめが居ないだけで結構変わるなぁ。 しかたない。なるべくしっかり考察して決定に生かせるようにしよう…。とは言っても突然死で白さにケチがついてるから独断も行きすぎはダメだよな。身動きが取れんぞぅ! |
471. 司書 クララ 05:19
![]() |
![]() |
眠い…おはようございます。 【両占い師の判定確認】【村長まとめ了解】 それと【ヨアヒムは人間だったわ】 ★長>>469 今日の夜から大丈夫です。昨日と今日が朝早いだけですから。 ★妙>>449 状況だけでそこまで推測するんですね。リロードせずに神父さん宛に直接打ち込んで発信したあとに、モリ爺のCOが見えたのよ。信じて頂けるかどうか別として一応伝えておくわ。 |
472. 司書 クララ 05:40
![]() |
![]() |
★羊>>446 理屈で来たものを理屈で返すのって大変だとよく思います。納得しようがしまいが理屈でねじ伏せられてしまったら反論しにくいですね。 気になったこと。書>>270が偽っぽい理由に挙げられてますが、この時点でまだ霊潜伏で進行する可能性あり、自分視点でうかつに話せないと考えて「私たちからは」は敢えて入れました。まぁもういいですけど。 では離脱します。夜にまたきます。 |
司書 クララ 05:47
![]() |
![]() |
いやーん。流石に、突然死に黒出しはできないわー。 でも今日ロラ吊されたら、私からでしょ仕事してねーーwいいやとにかく今日は、信用を取りに行くために、考察頑張ってかき乱すだけかき乱そう。 雑感 ご主人様 屋羊尼、もしくは尼服屋。どうかなーw |
司書 クララ 06:09
![]() |
![]() |
心配なのは兵の突然死…。次あったら流石に黒出す?いや白でいいか、今日が灰吊りなら黒出し…ロラならたぶん私からだしどーしようもないかな。ご主人様に任せよう。すみません。提案した私が言うのなんだけど狩人CO楽しめてないよーwww 奇策好きのご主人様なら潜伏狂をご希望だったのかしら…占いに出たから潜伏しとれと…そうだったらどーしよー。 |
473. 司書 クララ 06:44
![]() |
![]() |
移動中。鳩です。 ■1 灰吊り希望。 ▼兵を推すわ。今日発言があれば変更する。発言ない場合、突然死は免れない。灰吊り+突然死+襲撃によって三人失う可能性のある最悪の未来は避けたい。灰吊りで狼引けなかったらより悲惨ね。あと私的だけど、突然死の判定ほど虚しいものはないと思ったわ。ということで、シモン君には発言頑張って欲しいわね! |
474. シスター フリーデル 07:24
![]() |
![]() |
呪いあれ……わたくしとしたことが憎き太陽の時間に目覚めてしまいましたわ…… 【モーリッツ様、クララ様→ヨアヒム様白判定確認しましたわ……】 こちらも厳密には確定しませんのね……シモン様も霊非霊仰ってませんし…… ところで突然死対策で吊り手を使うことの是非について…… 霊機能が生きている間に多くの判定を見られる方が良かったような気がしますが、 どちらがより良いか夜までに考えますわ……呪いあれ…… |
475. シスター フリーデル 07:41
![]() |
![]() |
夜までにと言いつつ…… もし突然死濃厚となった場合、吊らない方が良いかと…… 対策あり 14>12>10>8>6>4>EP @6(うち1手突然死者) 対策なし 14>11>9>7>5>3>EP @6 そもそも突然死なんて考慮したくはないのですが上記より安易な突然死対策寡黙吊りは反対ですわ…… 妙>>462長>>470 朝のぐったり脳では霊ロラの前に灰吊りでラインでも見えればいいな派ですわ…… |
シスター フリーデル 07:45
![]() |
![]() |
というわけで日が傾くまで潜伏いたします…… ……あれ、わたくし昨日も朝から起きて同じことを言っておりませんでしたか…… ひいいわたくしとしたことが二日連続早起きだなんて…… |
476. パン屋 オットー 08:27
![]() |
![]() |
うん、今更なんだけど【司老の霊CO確認】【青の両白確認】 ★提案 今夜の吊り希望について 出来る限り多くの情報がほしいので ・霊ロラor灰吊りのどちらを希望するか ・ロラ時、灰吊り時の両方の希望出し ・灰吊りなら兵以外の場合の吊り先 を出してほしいなとか思ったけど お前が先に出せや! って声が聞こえてくるね 自分のことなんて棚上げだぜ!! |
477. シスター フリーデル 08:34
![]() |
![]() |
ついでに■2.能力者真贋考察 ・真霊:爺>司:偽 クララ様の「リロードせずに~モリ爺のCOが見えた」(>>471)ですがそのだいぶ前から非霊は回り始めておりましたので既に真としても潜伏は難しい状況でした…… 時間決めてCOという話題も出ていましたが、真なら他者の非霊や対抗の有無、COタイミングに気を遣うものと思います…… それと▼兵希望(>>473)が本当に霊判定を見たいのか疑問に思いました…… |
478. シスター フリーデル 08:36
![]() |
![]() |
(>>477続き)わたくしとは考え方が違う真の可能性もあるかとは思いますが現状クララ様を偽よりに、対して対抗への突っ込み(>>352)の仕方、アルビン様へのCO促し(>>364)が霊っぽいと思ったモーリッツ様を真よりに見ております…… ・真占:屋>旅:偽 オットー様の「妙娘に狼がいたら~本音ではせめてどっちかは占っておきたい」(>>433)が占師の能力ありきの発言に思えて真よりに見ております…… |
479. シスター フリーデル 08:42
![]() |
![]() |
(>>478続き)また、オットー様の占いたい先「白が出ても黒が出ても斑でも利益がある人」(>>347)に共感ですわ…… ニコラス様にも特に偽っぽさは感じないのですが占いたい先「考察して僕の中で気になった人」(>>346)の基準が曖昧といいますか、オットー様と比較すると占師視点が弱い感じがしました…… ★屋>>382 「白狙いじゃない」の説明待っています…… 今度こそ二度寝ますわ……呪いあれ…… |
480. 少女 リーザ 08:45
![]() |
![]() |
羊>>468 恥ずかしいというのはよく判らなかったの 推理あってるかどうかとそれを言うかは別問題なの 正解不正解関係なく自分の考えてる事は正しく伝えようとしないとすれ違うだけなの 書>>471 >>449であげた理由もあるし返答もらった>>345、>>355が真霊に見えにくいというのもあるの 直近見えたリデルの>>477にも同意なの 突然死対策についてはリデルの>>474、>>475に追従なの |
481. 少女 リーザ 09:03
![]() |
![]() |
忘れてたけど【ララの青白判定確認してるの】 修★質問とかはあまり飛ばさないタイプかな? 灰について白取り多いけどおかしく感じたりした人はいないかな?ジムについてもおかしいと思ったわけじゃなくスキル警戒の意味での●希望みたいだし リナは>>468で自分の立ち位置把握してるけど評価すっと受け入れてるのが序盤に見えた警戒心の強さとはちょっとズレにも感じたの 今日の注視枠なの、村なら頑張ってほしいの |
482. 少女 リーザ 09:30
![]() |
![]() |
今日の吊り先なんだけどリーは灰から黒っぽい人が見つかれば灰から。判断しにくそうなら霊からがいいと思うの モリは昨日はほとんど灰への意見見えないから今日は灰見て考察や雑感欲しいの ルナはなんか、言ってる事普通なんだけどするっと抜けてく感じなの 服★>>383 修羊比べて羊のが色見えやすそうとしてるけどどの辺でそう思ったのか教えてほしいの 議事伸びるまでリーもリデルと一緒に二度寝してくるの! |
483. 老人 モーリッツ 09:38
![]() |
![]() |
おはよう…割りと真視もらってる現状を承知して、あえて皆に質問なんじゃが、霊ロラする必要あるかのう? 縄浮くし、儂としては ・書より後、かつ1狼引けてから。ならお仕事終了という意味で吊られても良いとは思う(書の狂狼を伝えておきたい) 勿論片吊りで不安になるのも分かるが、安易に霊ロラ~と言って思考停止気味に二人とも吊るのは愚行じゃと儂の立場からは言わせてもらう。 しかし書狼でも書狂でもこの意見に |
484. 老人 モーリッツ 09:42
![]() |
![]() |
あまり皆に表立って賛同・反対されると狼の襲撃の材料になるじゃろうから胸の中で言って欲しいのう 機能全然ちゃんと灰見れてなかったからの!今日は灰をちゃんと見ていくぞ~、突然死対策?狩人がこれだけいるんじゃw何回でもGJなぞだせるじゃろうてw …と言うのは冗談として、少し考えとぞい |
485. パン屋 オットー 09:47
![]() |
![]() |
アンパンにゴマをのせる仕事だけじゃなく、 焼きそばパンに紅しょうがをのせる仕事まで回ってきた・・・ 修☆>>479 ごめんごめん、説明した気になってた ん、白狙いってのは村人ねらいってことだよね?そうじゃなくて白視とってる狼を狙いたいって事。黒い灰は吊る、でも白い灰は簡単に吊れないでしょ?村の可能性が高いわけだし、そもそも戦力なんだから。だから狼は白い灰になりたがるわけ。▼で黒側から狭めて、 |
486. パン屋 オットー 09:51
![]() |
![]() |
●で白側から潜伏枠を狭めたいの。LW対策、白狼懸念ってやつだね 私見だと、妙娘≧神 あたりが今白く感じてる。決定的に白決め打つことはできないけど、多分吊り占い不要枠になってくるんじゃないかな?今はそれで楽だけど、最終局面で悩むのって大体この枠なんだよね。 最終日のための一手、ブレインつぶし な感じ。占いは目先の黒引きよりも、「狼じゃない」が出ても後半で役立つ場所がいい。ただ同時に狼もありえる場所に |
487. パン屋 オットー 09:55
![]() |
![]() |
ってそんな所、ちょっと時間が無くて希望出しが●年になったのはボクのエゴだね。理由は昨日の年評を参考にして ただそう思ってたんだけど、青突然死、兵危険(多分村)でその余裕がなくなってきたかな、と感じてるんだよね 黒吊り+黒め占いで、黒引きは当然よいし、確白でてもSG保護になるのでよい 現状こっちの方が今の状況的に有効かなと思うよ 兵狼だったらもうちょっと余裕出るかな?って感じだね |
488. パン屋 オットー 09:59
![]() |
![]() |
>どこかの妙の対抗考察 ☆今の所狂人かな って思ってるよ 理由は妙の言うように僕が出てすぐに対抗してきた所 性格偽装までは今の所考えてないけど、旅の性格上、狼なら即対抗しなそうだなってのはボクもそう思う 狂人なら問題なくでるだろうし、発言から色が見えている人には余り見えない ってのもあるね ★妙娘神 白狼対策とか考えてる?例えば3人の中に狼がいたとして占以外で処理できそう?または白決め打てそう? |
489. 村娘 パメラ 09:59
![]() |
![]() |
■突然死対策について:霊判定をフルに生かしたい・判定を判断材料にしたい・灰吊り精査に力をかけたいため、対策は不要。兵が来て対話姿勢が見いだせ、要素がとれる様子であれば懸念で終わる話。兵はともかくとしてそれ以外の人間で人狼であると考える人物を各々上げるべき。 ■能力者真鴈 占い・まず屋旅、二人ともタイプ・思想が違う。 白狼懸念が強く一般的に支持は得られにくいであろう考えを自然体で推す屋 >>366な |
490. パン屋 オットー 10:01
![]() |
![]() |
★羊 >>468 それはミスリード懸念なのかな?ちょと言語化をお願いしたい ★修 神への希望出しはスキルが高そうだったから?それ以外での理由があったら聞きたいかな あとはちょっと時間ないからまた後でー |
491. 村娘 パメラ 10:02
![]() |
![]() |
ど考察、占いの考え方などから村への丁寧な姿勢が垣間見え、真占という仕事がどういうものか一般的に言われることをわきまえている紳士的な旅 【どちらもこういう真はいる】と判断できる個性の違いだが>>346より真視点提示出来ていて仕事しているように見えるのは旅だと思う。 屋の赤ログ相談の時間が見えないという点でロケットCO、それを受けてからの旅CO、旅の灰の質問の流れに追われている状況の浮き足立ちっぷりの |
492. 村娘 パメラ 10:07
![]() |
![]() |
単独感から狼要素が拾えない→内訳真狂>真狼 客観的に見てお互いの灰への視点の共通点があまり見られないが村長に占いをかける意味を感じていない様子。 真狂なら票が集まっていることからご主人様の可能性を考え外してきたか。 旅:○妙はほぼ全員から白視されているところへの注視→独自性が見え、自分の考察を自分の占いに反映させたいという>>346の主張と一貫していて好印象。 屋:灰雑感は特に違和感なし。全体的に |
493. 村娘 パメラ 10:10
![]() |
![]() |
白狼懸念が強い。●神とか「スキル高そうで尻尾出さなさそうだから」ってそしたら誰でも占い希望に上げられる、占い師としては判断姿勢が薄いと思った。 「スキル高そうだから何でも偽装可能」と言われたら、神が例えば人でどんだけ正当な反論しても受け入れられず黒塗り可能、ジムだって遠巻きで質問も考察もされずそんな恐怖心という理由だけで狼視されたって反論しようがないし困るでしょ。これは修書にも同様に言いたいこと。 |
494. 村娘 パメラ 10:14
![]() |
![]() |
「理論的で隙がない人物=人狼」という理論なら「狼視点漏れや怪しい人物は偽装の後が見えず村」ということになる。ノイズにならないように理論的に思考整理して提示する村もいるし反対に隙がある人狼もいくらでもいるよ。 この理論は、人狼が黒要素を見出されることの【免罪符】にもなってしまうのではないかと思う。 ☆屋 私はまず対話で見極めたい。それは妙神だけじゃなくて他の誰でも、黒要素を見出せば●▼処理に上げる。 |
495. 村娘 パメラ 10:26
![]() |
![]() |
屋は真で妙娘神が白怖いと言うのなら自分から触りにいって見極めに来てほしい。待ってる。 現状、考え方の違いもあると思うが暫定で旅真寄り。 霊:老がどうとかいうよりも非霊回ってるのに潜伏考えていた不自然さと潜伏で偽黒出された時の未来予想図が真霊の自分視点で偽占が分かる→村にとって大きな判断材料なのにそれを主張しないいうのが真ぽくない→相対的に書偽老真寄り。老も書も対抗はほどほどに灰に触れて欲しいかな。 |
496. シスター フリーデル 10:27
![]() |
![]() |
眠れないので質問への回答を…… 文字数の都合で順序前後します、ご容赦を…… ☆屋>>490 高スキル懸念というか、どちらかというと個人的に理路整然としたタイプは白黒取れないという自分のスキル不足故ですわ…… パメラ様の仰る「スキル高そうだから何でも偽装可能」(>>493)とは少し違います、わたくしには発言からでは判断できなさそう、信頼できる他者に判断を委ねたいが故の占希望、ということなのです…… |
497. 少女 リーザ 10:28
![]() |
![]() |
見えたので戻ってきたの 老>>483 今日霊吊りの場合、完遂前提じゃないの。決め打ちや、灰吊りを挟む変則ロラも考えてるの。その辺りは襲撃や判定、発言等から考えるの 屋>>488 対抗考察了解なの 白狙いについては理解はできるけどどっかで誰かが言ってたけど白い所から白出ても情報あんま増えないの。それよりは灰や黒っぽい所占当てた方が白出ても情報増えるの ★>>486 「狼じゃない」が出ても後半役立つの |
498. シスター フリーデル 10:29
![]() |
![]() |
☆妙>>481 質問は頑張ってひねり出さないとできないタイプですわ…… 初日パメラ様に質問型(>>265)と評価されましたが気の所為ですわよーこう見えて頑張っているのですわーと思っておりましたわ…… ☆屋>>485 説明感謝です…… 白狼は吊りでなく占いでしか捕まえられない、ブレインつぶし、いずれも非常に納得いたします…… 「白が出ても黒が出ても斑でも利益がある人」と一貫していると感じますわ…… |
499. 少女 リーザ 10:34
![]() |
![]() |
白狙いでも黒狙いでも一緒なの。要は後半の戦力、情報量差だと思うんだけど白い所占う方が情報落ちやすいと思うかな?娘や神から確白出たりしてお弁当化した方がりーとしてはもったいないと思うんだけどパン屋はそうは思わないかな? 娘神が狼だった場合だけど状況、発言で不自然な所があれば殴って確認するの。白決め打てるかどうかは今度の展開次第だから分からないの 修>>498 了解なの、その辺参考にしてまた見てくの |
500. パン屋 オットー 10:35
![]() |
![]() |
一瞬見えたのでパメにだけ返信 リザ、リデルの回答は読めたら読むー >>493 うん、神を狼塗ってるわけじゃないんだけど、やっぱり勘違いされた。僕の希望が▼神だったら娘の言うとおりだね、神は反論のしようもない理不尽な疑いだと思うよ。でも占嫌がるのって基本白い狼だけじゃない?黒い狼は占い消費させたいんだろうし、村なら「占い無駄にさせてごめん」程度でしょ? 占いを吊りの下位互換と考えると変になるんだよね |
少女 リーザ 10:45
![]() |
![]() |
パメと視点だだ被りなのおおおおおおおお 正直白決め打ちたいのおおおおお パメ、ジム、ペタが全員村ならすごい楽なんだけどどうせそううまくいかないのは分かってるの… ところで、明日は明日でまた口調変えようと思うの 明日はどうしようかなー。俺俺キャラか僕っ子か迷ってるの 僕っ子にしようかなー |
501. 羊飼い カタリナ 11:35
![]() |
![]() |
>>500はうあ!間に合わなかったー シスターさん、だからリズちゃんやパメちゃんが確白になって嬉しいの…? パン屋さん>>490 それもありますけど、貴方は偽だと思います!(ずびし とか、初日に言われたいです? 司書さん> そこもありますけど、なんで黒が出るという懸念から入るんですか、ってのがリナの疑問ですよ。まるで占われたら黒が出る、みたいに。最悪中の最悪と言ってましたが、真わかるじゃない |
502. 旅人 ニコラス 13:25
![]() |
![]() |
おはよう。【両霊の判定確認しました】 ★尼>>496 フリーデル昨日はカタリナも気になっていたし最終的に色見えなかったよう。ジムゾンの白く見える部分は少しとっていたように見える。でも最終的に神第一にしたということはフリーデルは気になった人より自分が後で発言から判断できるか不安な人を優先して占いたいと思うタイプ? >>483 霊ロラ安易に同意です。なので決め打ちできるような発言期待します |
503. 旅人 ニコラス 13:36
![]() |
![]() |
突然死対策については無しでいいと思います。対策ありでもなしでも吊り手に変化ないなら対策で一手使うよりここ狼ではと思う人に吊り当てたほうが有益ではとは思う。なので今は考えていません。それにまだ兵がこないと決まったわけでもありませんし。 >>460 あまり得意ではないけど頑張ってみる。 では離席。今日もこれるのは夜になりそうです |
司書 クララ 14:30
![]() |
![]() |
鳩。あー、そっか吊り手考えずに言ってしまったけど、変わらないなら対策言わなくて良かった。いや〜黒いな〜私wもうドンドン偽視して下さいね☆ 今日ご主人様達はロラに持っていくはず。吊られたくない一心で足掻く狼を頑張るしかないな。 |
504. 仕立て屋 エルナ 15:17
![]() |
![]() |
【ララにゃんの判定も確認にゃ】 アルにゃんの雑感、時間少ない中全員に触れてるのはいいと思うにゃ。 まだ少なめにゃから今日の発言期待にゃんー。 >>462 リーにゃん 霊2人の発言にもよるにゃが、霊決め打ちも視野に入れるにゃ。今のところは灰吊りで考えてるにゃー。 >>482☆リナにゃんに共感点拾ってたのと、発言のタイプで比較した時に、リデルにゃん黒だった場合の方が判断難しいそうに思ったにゃ。 |
505. 仕立て屋 エルナ 15:18
![]() |
![]() |
書★>>330見た時、何か思ったことあるかにゃ? 例えばエルにゃとモリにゃんが狼仲間かとは思わなかったにゃ? 旅★>>366で寡黙占いありと思えてきたというのは、SG化潰し狙いかにゃ? 妙★>>449パメにゃ>>341の早い段階で霊CO決めてたんじゃ、って意見についてはどう思うにゃ? 娘★>>390の修評だとまだ判断中っぽいにゃが、第2希望で出さなかったのは何か理由あるにゃん? |
506. 仕立て屋 エルナ 15:19
![]() |
![]() |
あと、昨日の>>330の思考開示にゃ。じつは霊複数出ると思ってなかったわけじゃないのにゃん。(だって確定するにゃら、真っぽいとか言う必要ないのにゃん…。) >>277>>278読んだ時、CO方法能力者に任せで霊潜伏時のCO方法が具体的、と潜伏したい霊あるかと元々思ってたのにゃ。 にゃので霊でモリにゃが出てきたとき、「潜伏したがってた真出させちゃった」かと思ったのにゃ。 |
507. 仕立て屋 エルナ 15:19
![]() |
![]() |
モリにゃん真霊にゃら、霊騙り牽制の意図もちょっとあったのにゃん。 占候補は2人ともタイプ違っててどっち真でもある範囲かにゃー。今のところ屋>旅にゃ。タイプの違いによる好みが結構入ってるかも。 占能力の使い方、占目線としては白狼狙いは理解できるにゃ。黒をひく気が無い、言われるかもと思ってて貫いてるのは水晶玉持ってる自信ゆえかにゃと思うにゃ。けどまだ微差にゃねー。両者の灰への発言待ちにゃ。 |
508. パン屋 オットー 15:41
![]() |
![]() |
世界のみんなオラに少しづつ時間を分けてくれー ★ 質問拾い忘れ等々あったら★つきで再アンカお願い 回答くれた方ありがとう 娘>>494 うんありがとう、その通りですね。これも説明難しいんだけど、ボク、自力で白視取れる狼のレベルに達してると思った人へは要素取りが凄く慎重になるんだ。例えば 妙>>235に対しての神>>239も普通なら白要素なんだけど、同じような経験があれば答えられるかな と思うんだ |
509. パン屋 オットー 15:49
![]() |
![]() |
神を狼視してるってほどではないんだけど、妙娘神3人の中で白要素から発展して「村っぽい」感じが二人より少なかったかな・・と感じてるんだよね 娘★ ボク 白要素≠村要素は話してるけど平気だよね? 修>>496,>>498 ん、共感白といいたい所だけど、そう思ってたならやはり自分で説明するべきだったと思うよ(白懸念) 修 ★神意外にはその恐怖は無い? 妙>>499 1dの服も言ってたけど確白の捕らえ方が |
510. パン屋 オットー 15:54
![]() |
![]() |
ボクと違うかも。失礼な話、例えば兵が確白になった時噛まれると思う?ってこと。戦力が減るのは痛いよね、でも確白が噛まれるって事は能力者が噛まれないって事だよね?能力者を噛んだら、今度は発言力強い確白が1日は議論を回せる。これ狼から噛みたいと思われる位の人じゃないと意味無いかなって思うよ ぶっちゃけちゃえば「ボクの変わりに噛まれて」って思ってるよ 羊>>501 今一番気になる灰だね まず、感覚が違う |
511. パン屋 オットー 16:02
![]() |
![]() |
「貴方は偽だと思います!(ずびし」 うん、ボクは言われたくは無いけど、村視点でははっきり言うほうがいいと思うよ ボクは妙からは偽視されてるけど、妙の旅真視発言なども白く見てる要因の一つだし 意見隠しも>>269→>>279みたいに明確な意図と思考開示があるならいいけど>>468な理由で意見伏せられると、狼視したくなるんだよね 羊★昨日意見を伏せたなら1dの希望出しの理由をもう一度説明お願いできる? |
512. 老人 モーリッツ 16:27
![]() |
![]() |
うーん…すまんが流れに乗り損なったからか灰を見る取っ掛かりを見失ってしまっとるw 若干垂れ流すが昨日の段階での印象と言うか、エルナは人っぽい。書を儂が狼で見てるからかもしれんが仲間がまだ騙ってもいない、かつ村からどういう評価を受けるかわからん状態で儂を真っぽいと言うのは狼としてはやれないじゃろ。 この観点から見ると娘の>>341>>353はどちらにも転べる狼的とも見える。その後書が突っ込まれてるの |
513. 老人 モーリッツ 16:38
![]() |
![]() |
を見て>>495、とも考えられるのぉ。まぁ邪推かもしれんがの、単体としては特に違和感は感じてないがの 14>12>10>8>6>4>ep 14>11>9>7>5>3>epと吊り縄増えるわけでも無し、1人でも多く色見たいしの、兵は放置でええと思うぞ 来てくれるならそのまま発言&発言密度に納得いかなければ吊ればよし、もっとも儂は>>473見て兵人じゃと思っとるからここ吊るのにはどっちにせよ反対じゃがの |
514. 村娘 パメラ 18:00
![]() |
![]() |
☆屋 オトさんの戦術のこだわりは理解してる。▼についての話はしてなくてオトさんの●への姿勢についてだよ。オトさんが神が計算して白とってる要素見つけて提示して●神にしてるなら何の違和感もない。ただ「神のスキルなら出来るよね?」って理由だと見えるのが恐怖心だけで考察の跡が感じられない。私は●も▼も情報を多く村に落とすために考察を反映させるべきだと思ってる。特に占い師なら戦術の違い超えてそれが現れるもの |
515. 村娘 パメラ 18:02
![]() |
![]() |
その点で旅>屋って評価だったって思ったら>>500から>>508の変化はどうしたのw神について、修も言ってるような素を感じなかったってことでいい?白要素と村要素が違うというのも理解。 ★屋 この3人の中にLWいるとして仲間はどの層にいると思うの?昨日の票流れも加味して考えられる? 私視点から見て、妙は積極的に要素拾ってて「考察」を狼探しの武器に使っている。考察が「宿題」になってない。 |
516. 村娘 パメラ 18:04
![]() |
![]() |
神は>>335など一歩離れた立場で議論を見てそれを整理して木一本ではなく森を見る考察スタイルなのではないかと思ってる。前者の方が私には同じ情報量を共有してる感じが強く、白い。神は今後、思考整理でその情報を筋を通すためにだけ提示し狼探しの姿勢が読み取れないようなら注視枠、だけど現時点で白アピしているような気配は感じない。★屋修 あった? ☆服 修についてはあの時点で村的ではあるけど白くはないという位 |
517. 村娘 パメラ 18:06
![]() |
![]() |
置。第二希望に上げなかったのは発言で判断できそうにも思ったから。修の神への「判別しがたいタイプ」評は一貫はしている。でも昨日も言ったように、人への評価が他人への共感中心、それが追従感と言われやすい要素で、修自身の独自の要素取りの視点が見えてこないのが色見えない感に繋がっている。 能力者候補への言及は、割と鋭いものも多いのに、灰への言及の差が気になる。 ★修 灰を見るのは苦手?今白飽和してるの? |
518. 村娘 パメラ 18:56
![]() |
![]() |
リナの旅真発言をあえて言わなかった問題は、喉の都合とか能力者より灰により触れたかったとかなら一般的に理解得やすいんだけど、ミスリ怖い&相手への気遣いという理由で明確な言及を避けたというのは警戒心強く慎重な羊の性格要素?★羊 それだと自分の票の重なりっぷりを考察しようと思考が動かない?あと旅狂なら出づらそうって意見だけど、狂って狂人になった時点で騙らざる得ないだろうと思うんだけどどう思う? |
519. 司書 クララ 19:03
![]() |
![]() |
鳩ぽ。 対策とってもとらなくても吊り手は一緒なのね。なら対策とる必要はないのか。あ、でもシモン君は、何でもいいから発言して! ★服>>505 あのような発言できるのは、狼なら目立ちすぎよ。狼とは特に思っていません。 すみませんが24時過ぎにしか帰ってこれないのでー、帰ってきてからできるとこまで考察しますー。間に合うかなー |
520. 村娘 パメラ 19:35
![]() |
![]() |
服の>>506が服人狼であるならば「確定すると思っていた」と思われていた方が陣営関係の視点漏れがないと判断されて都合がいいのにわざわざ訂正。この行動に人狼のメリットを感じない。白要素。★服 非霊回す前の書の「霊潜伏なら自由」にやたらかたくなにこだわってたのはどう思う?私は老の議題回答も書のそれも潜伏したい霊OR潜伏案推しのブラフ張ってる人かと思った。だから>>341の考えに至ったわけなんだけど。 |
521. 村長 ヴァルター 19:51
![]() |
![]() |
霊ロラor灰吊希望調査 \羊書修妙老娘旅服 _灰灰灰※灰灰灰灰 羊>>464書>>473修>>475妙>>482※灰だが黒狙えなければ霊ロラ老>>483娘>>489旅>>502服>>504 今のところこんなものか。全体の雰囲気として突然死対策なしの灰吊の希望が多そうだ。拡大解釈も含むかもしれない集計なので根拠アンカも付けておいた。抜け感違いがあれば指摘してほしい。 |
522. 仕立て屋 エルナ 20:08
![]() |
![]() |
>>516 パメにゃ ふみゅ。パメにゃはずっと発言で判断したいって姿勢にゃし、発言から要素見えそうに思ったのにゃね。了解にゃ。 >>519 ララにゃん いきなり対抗に真っぽいって言ってるエルにゃに反発とか疑いとかないのかにゃー、と思ったにゃがそこは取ってないのにゃね。 うーん、ここは性格要素もありえるのかにゃー。 |
523. 仕立て屋 エルナ 20:09
![]() |
![]() |
>>520 パメにゃ ☆ララにゃんの霊潜伏にゃら自由と言っていた>>270>>271あたりは、どういう思考かよく分からなかったのにゃ。 すでに他の人からツッコミ入ってる通り、戦術論的には非同意にゃ。けど、霊COに触れる比重の多さで霊視点or霊視点偽装はエルにゃも同意にゃ。 霊真狼なら霊騙りは赤の相談で議題回答前に決まってた可能性の方を高くみるにゃー。 |
524. 少年 ペーター 20:40
![]() |
![]() |
やほー。ヨア兄人間も確認したー。 リザちゃん>>460 どちらかというと考えを確認したかった意味合いが強いかな。どこに要素を取るか。誘導っぽさとかはあまり感じてないなー。非狂要素取りが一番最初に出てきたから注目したんだ。 そんちょ>>469 決定時間、ボクはそれでOKだよ。途中で寝たらゴメンだけど、眠くなったら言うようにする。灰吊り希望だけど考察次第では霊吊りに日和るかも。突合わせいらない。 |
526. 老人 モーリッツ 21:09
![]() |
![]() |
>>521灰吊りには同意 当然のことだが灰ではなく確実に人外な対抗を吊りたいとも思う。しかし生かしておいて見えるものもあるやもしれんとも思うぞい そして娘は何故服だけに>>520を聞いたのか気になるのぅ ★何故じゃ? 話の流れで聞いてみた、にしては儂の娘への印象に関わる所にピンポイント過ぎて邪推してしまうぞぃ |
527. 少女 リーザ 21:15
![]() |
![]() |
年>>524 了解なの、説明ありがとなの 服>>504 リナとリデルの発言タイプってルナの中でどんな認識になってるか言語化できるかな? ☆>>505 モリ偽ならその可能性はあるかもと思うの。でもララ偽なら議題はFOだし霊潜伏についてはペタからの質問で答えただけで特段推して話てたわけじゃないので見方としては分かるけど同意はできないの 屋>>510 突死ない前提なら噛まれるとは思うの。 |
528. 少女 リーザ 21:17
![]() |
![]() |
灰は吊れるかもしれないけど確白は絶対吊れないの、狼ならこの差は大きいの。むしろそれなら兵確白で白評価されてる灰噛みの可能性残して灰噛み入った時の方が村視点お得なの パン屋の考え方は>>497でも言ったけど考えとしては理解できるけど同意できないって話なの。そこは色付け要素にならないのでリーとしてはもういいの。パン屋さんがこの話からリーの色見れるっていうなら付き合うの ご飯食べてくるの! |
529. 村娘 パメラ 21:29
![]() |
![]() |
☆服 老の議題回答だけにそれを見出してたから、書に対してはどうなのかなと思って質問した。書のアレは潜伏考えた霊の隠れ方というよりも霊の動きのメリット強調しすぎてる点で霊ブラフ的、つまり霊視点アピくさく老の議題回答の方が良く隠れられてる点で真霊ぽいとは思ってる。☆老 上のが回答。うん、邪推だね笑!昨日は喉なかったし灰に触れたかったから霊は明日考えればいいやぐらいに思ってたー。でもモリさん視点自分への |
村長 ヴァルター 21:30
![]() |
![]() |
ふむ、老人は対抗を「確実に人外」と評したか。人外を人狼と解釈すると霊に騙狼が居るとわかっているものの視点漏れとも取れる。老が狼、書が狼、両方のケースで1日目の●をみると共通して怪しく見えるのは商か。どの道今日の●か▼にはなりそうな気がするな。 |
530. 村娘 パメラ 21:40
![]() |
![]() |
評価の仕方で書とのライン見ているのは自然な事に思う。疑うならロックかけるぐらいで来てよね。単体要素も含めて。★私が狼で霊真狼なら、どう考えても無理ある理論振りかざして霊CO周りも怪しい書が老に勝てる可能性見てどちらでも転べるように振る舞うメリットってないと思わない?後で明らかにライン疑われるもの。フラットな視点=狼要素なのかな?仮に書娘狼なら後の陣営予想はつけられる?書狂の可能性は考えてる?@5 |
531. 少年 ペーター 21:43
![]() |
![]() |
■2.占いは 真:旅≧屋:偽 旅占屋狂≧旅狂屋占>旅真屋狼>そのた ニコ兄は警官。オト兄は探偵。ざっくり言うと、水晶珠持ってる主観はオト兄の方が強い。でも、占い師としての責任感をオト兄から感じない。真っぽいけど偽っぽい。ニコ兄は村のための占い師、を貫いている。占い能力を持った村人、という感覚。以下、要素。 ニコ兄:>>348>>349 が全てを表していると思う。ボクは黒を引きたい!が好み |
532. 少年 ペーター 21:43
![]() |
![]() |
だけど、こういう占い師も居るな、という感覚はある。 あとは考察、姿勢ともに今のところ違和感は覚えなかった。リザちゃんへの警戒が若干強い?くらい。 オト兄:>>255の自由占いに対する質問なんかは水晶玉持ちぽ。自由占いあまりしたくない感出てる。でも、何だろう。昨日終盤に出たスタンス>>344と灰考察、占い希望には「占いで白く見える狼をぶっこ抜いてやるぜ」的功名心?みたいなのも見え>>433。 |
533. 少年 ペーター 21:44
![]() |
![]() |
昨日の更新前はギリギリまで占い希望出さないし、灰考察と占希望出しに白いところに偽黒出したい狂なの?と思ってたけど、改めて読むと姿勢一貫はしてる・・・のかな? 考察厚めのニコ兄に寄ってるけど、わりと微差。出方的に真狂強めに見てる。 霊能は 真:老>書:偽 老真書狼>老狼書真>そのた ララちゃん真霊なら、FOで良かったと思う。 |
534. 少年 ペーター 21:44
![]() |
![]() |
>>271を見てボクはララちゃんが潜伏霊が自由占いに当たる可能性を見てない=非霊と見て、占いに挙げてただろうから。 時間に余裕があったら他の要素も取っていこうと思うけど、ボクの中では結構これが大きい。 CO待ってたのは、真でも変だけど偽でも割と変なので要素取ってない。狼ゆえに待っていた、という可能性は考え得るけど、そこまで霊要素撒いてたララちゃんが待つ理由、は結構面白い要素だなあ。 |
535. 仕立て屋 エルナ 21:45
![]() |
![]() |
>>527 リーにゃん リデルにゃんはあんまり自分からは質問飛ばさず、議事読んで思った点を出してくタイプで、議事をリデルにゃんの中で整理してまとめるワンクッションが入る感じにゃ。 リナにゃんはわりと思ったことをそのまま喋ってる感じでリデルより身軽な感じ。それから希望出しの時点だとその後発言増えそうな感じがしてたにゃ。 確かにペタにゃんの質問が起点にゃね。リーにゃんの見方についても理解したにゃ。 |
司書 クララ 21:55
![]() |
![]() |
お爺さまは放っておいても勝手に黒くなってくれそうな感じ。私の発言がとっても偽視されてるし、今日吊られたとして相対的にお爺さまが黒く見えるだろうから…たぶんだけど。決め打てないぐらいに頑張るかなー。私ドMだから怪しまれるの楽しくなってきたーふふふ。 |
536. 少女 リーザ 21:58
![]() |
![]() |
今のとこの雑感では今日のルナがちょっとギアかかってきた?って感じなの。考察きたいしてるの >>330自体はリーは狼でも言えると思うから白要素としては取らないけどその後の>>506に対するパメの>>520の服白要素は同意できるの 服>>535 ありがとなの、昨日の感じではリーも似たような感じは受けてたのでそれはわかるの、了解なの |
537. 少女 リーザ 22:00
![]() |
![]() |
後、パメと占霊の見方とかだだ被りなの。質問飛ばしや思考開示のスタイルも昨日から継続してるし、考え違うような所を埋めようとしてるのも好印象なの。ズレたら対話で掴めそうだから割と放置気味枠なの ★灰では今誰が気になってるかな? パメはコアまでまだ時間あるのにペース早いの。内容自体はすごく参考にしてるからリーの返事も後でいいからちょっとペース落としてほしいの リーも発言増えてくるまでちょっと見てるの |
538. シスター フリーデル 22:07
![]() |
![]() |
☆屋>>509 説明不足申し訳ありませんわ……ジムゾン様以外ではパメラ様に若干、ですが感情の起伏が見える感じで人間っぽさも同時に感じます…… ☆旅>>502 はい、占いは「今後判断が難しそうな人」に使いたいです…… ☆娘>>516 ジムゾン様が白アピとは感じません……白アピ=狼だと思うということですわよね……? ニコラス様への返答とも重なりますが、狼だと思ったら占いでなく吊り希望に挙げます…… |
539. シスター フリーデル 22:13
![]() |
![]() |
☆娘>>517 灰を見るのは苦手ですわ…… ご指摘のとおり共感中心に白要素を探していくことが多いですので、共感白飽和からの共感できた要素が少ないところを消去法で黒寄りに見るという傾向にあります…… 能力者評も同様に自分が能力者のときの行動や心理と共感できるかで判断しています…… 実は灰村人経験よりも能力者経験の方が多いのと能力者は「どちらか偽」という観点で見られますので灰より評価しやすいのです…… |
村長 ヴァルター 22:13
![]() |
![]() |
14>灰突襲>11>霊襲>9>霊襲>7の進行をするとして今日吊狼を失敗するかつ霊ロラ後の一手で狼か狂人を吊りそこなうと翌日にわおーんがあり得るかもしれないな。霊が真狼だと仮定した話ではあるのだが。この状況は即ち占い機能が生きている事と同義でもあるのでむしろ有利と取れるかもしれない。うん、むしろ面白そうだから灰吊しよう。 |
540. 神父 ジムゾン 22:16
![]() |
![]() |
ただいま。取り敢えず【ヨアヒム人間確認】【決定時間了解】 そうか、確白にはならんのか。2‐2になった時点で普通に両真存在と無意識に思ってた。まあ実際そうだと思うしな。 あと、本日は黒い灰見えたら灰吊り希望、突然死対策は無しで。灰が横並び、と思うなら▼霊アリ、但しロラとは限らない。現状割と真贋差あるように思うし。ここはまた後でまとめとく。 ☆屋>>488 白狼懸念なんてのは言ってもあんまり意味が無 |
541. 神父 ジムゾン 22:16
![]() |
![]() |
いと思ってる。 パメラが今朝方喋ってくれてた事にも通じるが、要するに白い人に「でも狼あるよね」って無根拠に疑いを振りまくのに近いからな。 娘妙は確かに現状白いが、狼だったら何処かで嘘が出る。どんなに素直な狼でも、最終日だけは嘘をつかなきゃならない。其処を見極めることは、思考を続けていけば出来ると思う。 まあもし本当に其処に狼が居るなら占いを使いたいのは確かにそうだが、根拠なく当てるべきじゃないし、 |
542. 羊飼い カタリナ 22:16
![]() |
![]() |
ただいまー。 パメちゃん>>518 かかってる場所が違います。かかる箇所は「■2」。旅人さん狂なら狼への要望めいた発言はしないと思ったのです。 リナは自分自身の評価は屋の発言がもっとも的を得ていると言いました。意見が見えにくいだの、色が見えにくいといった理由が昨日は多かったですから。狼票も混ざってはいると思いますけどね。 |
543. 少年 ペーター 22:18
![]() |
![]() |
じいちゃんは今のところ信頼有利な霊能者として、>>483>>484がボク好み!真ならその発言で決め打たせて欲しいと思う。 占真狂目に見てるのも手伝って、霊は真狼目で見てる。ララちゃん真目もまだ考えてるので、考察に期待ー。 同意してる考察:パメ>>495「潜伏で~真ぽくない」 ★オト兄 白狼に目を向けさせる為のSG保護占い、は考えてない?これも白狼に迫る一歩だと思うんだけど。 |
544. 神父 ジムゾン 22:18
![]() |
![]() |
黒ならともかく白だった時のメリットは純灰の人間に比べて小さい。 なんか私割と人気だったみたいだな。なのに質問が少ないのは寂しいんだぜ。 能力者評まとめとかしつつ、少し離脱。まだあんまり議事読み込めてないので見落とした質問とかあったら投げといて欲しい。あとパメラ喉大事にな。その前進姿勢は白く買っている。 |
545. シスター フリーデル 22:25
![]() |
![]() |
★羊>>501 カタリナ様はリーザ様とパメラ様とについては既に白決め打っているのでしょうか……? 決め打ったならいつの時点でどの要素からかを知りたいです…… そうでないならそのお二人を出した理由が知りたいです…… 確白になって嬉しいか、ですが、「確白」ならば全くの損だとは思いません…… 白いと思うから白狙いで占うね! →やっぱり白だった! とかなら^^^ともなりますが、確白は確定情報ですから…… |
546. 羊飼い カタリナ 22:35
![]() |
![]() |
他人が狼かどうか警戒するのと、自分が狼と言われることを警戒すること、これって別物ですよね。 リズちゃん>リナはどちらに見えます? 後、建前はごめんなさい。以降は極力やめときます。建前>>468本音>>501。いきなり言って参加意欲無くされたら…ってのがあったので。それでなくてもヨア君来なかったし。兵隊さんも今日顔見てないし。 服>>506は狼なら自分白を取り消す発言。言う必要がないと思うです。 |
村娘 パメラ 22:36
![]() |
![]() |
今日の護衛どうするーーー オトさんもニコさんも真狂なら狼側でも区別ついてないんじゃないかなー 長さんを護るべきかー しかし、自分が真だと思う能力者を護っておくか 紳士的で模範的なニコラスか フリーダム男子で面白いオットーか どちらの接客が上? |
547. 司書 クララ 22:41
![]() |
![]() |
鳩ぽ。 ★ペータ君>>534 片占いになるだけだから、占いに当たっても問題ないと考えていたんだけど、もしかしなくても思慮が浅かったみたいね私。 んー、ようやっと何で皆からダメ出しされてるのか分かってきたような気がするわ。 |
548. 少年 ペーター 22:43
![]() |
![]() |
アル兄は>>381の狼像からの推理に期待してみたいかな!時間少なめなので、未だ強い志向は見えてこない感じ。 >>414リザちゃんの質問を「悪目立ち」と評しているのは変わった視点。「目立つ」の意味で使ったのかな。 リナちゃん!昨日は回答ありがとー。パメちゃんに対する共感は分かった。 オト兄の発言>>412と言うと、ナチュラルステルスになりやすいが自己評価に近いのかあ。 |
549. シスター フリーデル 22:46
![]() |
![]() |
■3.灰考察とかグレースケールとか 共感:服>年>妙>娘>羊>神:わからない 発言待ち:商>兵:来てほしい 昨日触れていなかった方から…… ・アルビン様:昨日遅くなってもわたくし以外全員に触れて、わたくしを忘れていることも正直に仰っていて、第一印象では身軽な感じですわ…… ええ、忘れられたこと、根に持ってなんていませんわよ…… この後まとめて発言とのことですのでまだ発言待ち枠といたしますわ…… |
550. 羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
シスターさん>>545 妙娘神については白を決め打つというか、狼であっても発言には信用をある程度置いていいと思っています。この3人が村なら占う事はそのまま狼にとってありがたいお弁当でしょうね。それはリナの望む所ではありません。 リナが2人を挙げた理由は、シスターさんが白めに見ていた相手だから。 ちなみに、妙娘は姿勢的な所で白視しているですね。灰への切り込み方、またその切り口から。 |
551. 老人 モーリッツ 22:52
![]() |
![]() |
>>530☆視点フラット≠狼要素じゃよそりゃ勿論w ロックかけてこいと言われても既にその発言に防御感感じる程度のロックはかかっとる まぁ言う通り単体要素はこのまま見ておくぞ、第二種警戒体制ぐらいじゃの メリットの件は無い、と言いたいが仲間の真の目を少しでも残そうとする心理はあるじゃろ。何人かの言う通り書が先に霊騙るつもりだった狼なら尚のことじゃ。陣絵予想:まだつくわけもなく、書狂:薄いと思っとる |
552. 少年 ペーター 23:06
![]() |
![]() |
エルにゃんの白要素は、既存の白否定が狼ぽくないという指摘についじゅー。今日は他を見る! フリちゃん>>549 ん、ボクの位置ってそんなに共感高めなのか。>>290で言ってた、リナパメに対する評価だけだよね?エルにゃんに対しての共感、感じたところはどのあたり?もしくは、共感と白とを足してるスケールってことなのかな。 ★リナちゃん>>546 ぶっちゃけた話、今日占われたい?あんまり? |
553. 羊飼い カタリナ 23:12
![]() |
![]() |
と思ったら違ったみたい?>>549 昨日、シスターさんと話していた所に司書さんが横から口を挟んだのが、書狼時どっちなのかなぁというのが今の思考を占めている所。昨日の理由もここがあったから、です。>パン屋さん ペタ君>>552 ぶっちゃけトークですか?リナを狼だと思うのであれば、または理解できそうにないと言うのであればその選択はやむなしと思いますよ。自視点ではあまりよくはないですけど。 |
554. シスター フリーデル 23:12
![]() |
![]() |
・カタリナ様:ジムゾン様を理系の人に数学の問題を「これはこういうものなんだよ」って説明されている気分になるわからなさだとしたら、カタリナ様はご自身でも「建前」(>>546)と仰るように、思考を見せてもらえていない感じのわからなさを覚えております…… ☆羊>>550 返答感謝です……わたくしに合わせてくださったのですね…… 妙娘は姿勢的な所で白視、同意ですわ…… ★羊 確白=損だと思います……? |
555. 村長 ヴァルター 23:13
![]() |
![]() |
さて、少し雑感でも垂れ流してみようか。まず第一に面白いのが真狼の疑いが濃いと思っている霊二人が揃って私を初日の占いに指名したところだな。対抗と同じ●を選んだことや全体的にわたわたした感じに単独感を感じる。老>>526の「確実に人外な対抗」という表現が少し気にかかっている。吊手数の話題の中で狂人の可能性のあるクララ嬢をそう表現したのは狼視点の漏れに思えた。霊能者真偽は老狼書真>書狼老真>その他だ。 |
556. 旅人 ニコラス 23:14
![]() |
![]() |
今晩は. ☆服>>505 SGつぶしとあとは吊り手。霊複数出たから仮に全ロラするなら能力者だけで4手減るわけで一つでも多く狼っぽい人に吊り縄回すために本当はしたくないけど寡黙占いもありかと思えて、寡黙吊りで一手無駄にするより寡黙占いで占い一回無駄にするほうが村にとってはいいのか?と考えた。個人的には寡黙占いは占いの無駄だと思っているのでしたくないですけど。 |
557. 旅人 ニコラス 23:15
![]() |
![]() |
あと霊考察軽く落としたら灰考察作ってきます。 モーリッツ とりあえず灰考察みたいな。昨日の>>387は理由あるなら書いた方がいいと商が言っていたけどそのあと書いてないから理由なかったのかな。>>277の議題回答で潜伏の場合のCO方法まで書いているところが霊の意識出てるなと思った。>>484が何となく僕の中で印象よかった。>>483は真の意識出ていると思いました。偽でも言える発言ですが。 |
558. 旅人 ニコラス 23:16
![]() |
![]() |
クララ 灰考察見たいです。>>261で占い2たりならFO希望と書いているのに>>345で潜伏していられるなら潜伏したかったに違和感持った。FO希望じゃなかったの?>>360みても納得できず。あと霊潜伏で自由は占いの立場からは不同意です。>>270みて統一で回避せずに占われる霊とかやめてほしいです。モーリッツのCOのあと10分ぐらいたってから対抗しているのが赤でどうするか話し合っていたのかと邪推した |
559. 村長 ヴァルター 23:17
![]() |
![]() |
占い師…難しいな。オットーの言い分は独特だが理解できる分真よりに考えてるかな。>>433の長が狼なら~発言にも矛盾は感じない。ニコラスは発表の遅れが少々気になるが判定割らないなら後出ししても意味はないしな。それ以外にも特に偽要素を感じない普通のありがちな占い師にみえる。屋真旅狂≧旅真屋狂>その他といったところかな。 |
560. 旅人 ニコラス 23:22
![]() |
![]() |
今のところ霊は真老>書偽で見ています。ただ霊決め打ちできるほどかと言われたらそこまでの確信は持てていません。 尼>>538回答ありがとうございます。フリーデルの占いと吊りに対するスタンス了解しました。今後はそれ前提でフリーデル見ていきます。 >>559 すみません夜明け後すぐに発表しなかった時点で白判定だと思ってくれるだろうと油断した結果です。 議事に潜ってくるので質問あれば飛ばしてください。 |
561. 少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
羊>>546 別なのは分かるの。警戒心が見えるのは性格要素とした時に他からその節が見えない所に違和感感じてるの リナ人だとしたら警戒心の根底って>>258の狼に利用されたら困るって所にあると思ったの だから>>467の判定の~への返答も>>468>>546ってのももんにょりなの 人ならごめんだけど>>546の「参加意欲を~」の辺りも作った言い訳に見えてしまうくらいにはちょっとロック入ってるの |
562. 少年 ペーター 23:25
![]() |
![]() |
ララちゃん>>547 弁解は、もし有効そうなら。考察で灰狼を吊り上げてくれると信じちゃう! リナちゃん>>553 なるほど。ボクがリナちゃんの位置だと、天然ステルスになりやすい自己評価と>>464の認識から占われたくなっちゃうかなあ、と思ったの。ボクに占い挙げられたいか、じゃなくて決定として占われたいか、ね。マイペース感をちょっと感じた。 そんちょ>>555 狂人も人外じゃない? |
563. 羊飼い カタリナ 23:26
![]() |
![]() |
シスターさん>>554 確白となる相手によると思います。例えば、妙が確白となったら、狼さんは喜んで食べそう(村の戦力減) 逆に疑われている先…例えば昨日の長の場合、確白になれば、狼はそれ以上その人に手を出すことは出来なくなります。白は吊れないですからね。その分他の相手を吊りに行かなきゃ行けなくなるわけで。その場合、確白に意味があると思います。 シスターさんは確白はどんな人になって欲しいの? |
564. 老人 モーリッツ 23:27
![]() |
![]() |
>>555に狂人もくくりは人外じゃろ、と突っ込んどくぞ >>552★ペタのその質問の意図が知りたいのぅ >>549★GS?を見ると共感で白とっていくみたいじゃが擦り寄り感とかは気にしとるかの? >>541儂じゃったら最終日まで白く見ていた人とそれよりも白さで劣る所が残ったとして、(最終日3人仮定、全員灰)その白く見ていた所を疑いきるのは難しいと思う。後悔したくないし保守的にもなるじゃろう |
565. 老人 モーリッツ 23:34
![]() |
![]() |
続き)そういう意味では白狼は怖いし懸念もする、ただ白く見えて怖いから、って理由は流石にあり得ないが疑うだけの理由があるのなら例え発言ができてても占い師が生きてる序盤に占い当てるのは有りだと思うぞい とここまで直近で気になった所や目についた所垂れ流した ニコ>理由は正直に言って本当に感じゃw 結果長が白確まとめをしたくなかったのなら申し訳ないと思っとるぞ、長>もしそうならすまんかった |
566. 村長 ヴァルター 23:35
![]() |
![]() |
☆年>>562老>>564 陣営は狼だがカウントは村側つまり人間だ。狂人のいる能力者グループをロラするのはかなり損だからな。対抗狂人の可能性を考えてない姿勢、つまり陣容を把握している狼視点が漏れたように感じたのだ。 |
567. シスター フリーデル 23:35
![]() |
![]() |
☆年>>552 ペーター様の発言は具体例や感情表現が多く読みやすくてすんなり入ってくることからの共感白という感じです…… エルナ様は>>330で覚えた非狼感&パメラ様の>>520に完全同意、能力者真贋の共感からですわ…… ☆羊>>563 「確白になったら安心して発言を読めるようになる」方でしょうか…… 最終日に残されたら疑いきれないけど決め打つのも勇気がいりそうな方は確白になれば安心できます…… |
568. 少年 ペーター 23:41
![]() |
![]() |
書狼仮定から仮定を重ねる感じだけど、ララちゃんが狼で、狼陣で誰がCOするかが決まらなかった故に待っていた、とすると。 ララちゃん>>329の時点ではある程度体勢決まったっぽいので。その後の神羊商(皆からは年も含む)に相談相手が居たぽい?で、商は赤潜伏でもなければ相談相手にはなり得なさそうなので、ジム兄かリナちゃん、かな。ジム兄も見てみよう。 >>339「クララに~なんだったのか」は仲間だと演技? |
569. シスター フリーデル 23:45
![]() |
![]() |
(>>567続き)具体的にはジムゾン様、パメラ様辺りでしょうか…… ジムゾン様についてはこれってもしかして恋? というくらい何度もご説明申し上げました…… パメラ様は「この人はこういうタイプ」のようなものを見抜くのが上手と思います、見抜かれた側視点ですが…… そういう方法で狼を探すのはわたくしは苦手ですので、こっそり嘘を混ぜられても気付かない可能性があるかもしれないかな、という感じからです……@5 |
570. 仕立て屋 エルナ 23:45
![]() |
![]() |
∧∧ (=>ヮ<)ρ<猫じゃらしを生贄にシモンにゃんを召還するにゃー!(ふりふり) リデルにゃん>>549の共感スケールはエルにゃもびっくりしたのにゃ…。 >>556 ニコにゃん 返答ありがとうにゃん。基本は黒狙い、能力者ロラの可能性を見て吊り手配慮で寡黙占いもありかも、ってことにゃね。 うーん占いの使い方で同意できるのはニコにゃんの方にゃね…。 オトにゃんの白狼狙いで白だった場合、確白について |
571. 羊飼い カタリナ 23:45
![]() |
![]() |
えるにゃんはひとまず置いといて。 ペタ君は例えが面白いですね。条件反射で答えたけど、>>562はペタ君が挙げるかどうかの話だったんですか。発言は他者理解への質問が多めそこからの印象変化の言語化が主かな。うーん、白く見えるんだよなぁ。理解からの黒視は理解出来てしまうと難しいと思うので。 村長さん>>566 そんなことを言い出したら、霊真狼じゃないか?と言ってる人みんな狼の視点漏れなっちゃいません? |
572. 仕立て屋 エルナ 23:45
![]() |
![]() |
の考え方はリナにゃんの>>563に追従にゃ。オトにゃんの>>510の発言力強い確白は占の変わりに噛まれて、がわからにゃいにゃ。狼にとって優先すべき襲撃先は占>確白と思うし、白狼懸念の占いって終盤を見込んだ戦略にゃよね? 発言鋭いところ、白いところは吊れない訳にゃからほっといても噛まれると思うのにゃ。終盤見込んでるにゃら確白占って食われるのは痛手なのにゃ。 |
573. 老人 モーリッツ 23:46
![]() |
![]() |
>>566だから儂は儂吊りは反対じゃからロラじゃないじゃろ?もし霊ロラ完遂するつもりなら確かに狂人と真吊るのは損かもしれんがRPPをいずれ懸念するのであれば狂人を吊る意味はある。まぁ受け取り方・考え方は長次第じゃ、他でその評価を挽回するかの >>550狼であっても発言にある程度信用置いていいってのは賛同しかねるのぉ 白視とってる狼が仲間を普通にきるかは解らんしの ★狼のミスリード懸念はあるかの? |
574. 行商人 アルビン 00:00
![]() |
![]() |
占い師考察アル。 屋:>>213夜明け1分後にはCO。真狂要素。 >>347の占い方針はまあアリだと思う。ただ、初日占い先●年◯神がよくわからん。同じく多弁の娘妙あたりに白とって、年神を占いたい…パッション?基準よくわからん。 >>347と>>433が結びつかない感じもある。妙娘占いたいなら>>347理由に素直に上げればいい。 |
575. 羊飼い カタリナ 00:01
![]() |
![]() |
シスターさん>>569 あぁ…シスターさんが最後まで残る想定での話か。その時には今と違って情報も増えると思うけどなぁ。襲撃とかそこまでの発言とか。3人ともが狼なんて事はまずないのだし、必ず村側は居るよね?その人と力をあわせればいいと思うのだけど。 リナからはシスターさんは自分で背負いすぎているように見えるんだよね。 お爺さん>>573 ミスリードの懸念なら常に隣に持ち合わせているよ。 |
576. 行商人 アルビン 00:01
![]() |
![]() |
★>>486オトは決め打ちを嫌がるタイプなのか序盤からある程度決め打ったほうがいいと思ってるのか、どっち? 流して読むと、「信用取れてる狼怖いから占いたい」と「多弁で白取れてる娘妙は占い不要枠」ってのが混じってる感じして、思考が読めない。今日も時間なさそうだけど、仮決定までに希望出してもらえると助かるアル。 旅:>>219で屋の4分後にはCO。こちらも真狂要素アル。 >>346>>349正論。 |
577. 行商人 アルビン 00:01
![]() |
![]() |
襲撃概念は微白。 寡黙占いは無駄という考え。これまた正論だと思う。 ★一応質問。ニコは寡黙は吊るべきって考えでいいの? 書いてること読みやすい。ただ、発言にブレや独自が見えないのは考察する上でちょっとひかかる点でもある。 屋には気になる点も多いけど、今時点では「こーゆー占い師もいるかな」って程度のもの。現状決め打つ要素なし。内訳考えるなら、屋狂旅真。 |
パン屋 オットー 00:02
![]() |
![]() |
【霊ロラは積極的賛成 ▼司】 1)青兵2突然死前提で本日の▲屋or▲旅は余裕である 可能な限り狩人は沢山いた方がいいと思う 2)ボクは霊内訳を真狼で見ている。老真司狼が一番濃いと思ってる。ゆえに【霊ロラ司先吊り】を推すよ 明日老を吊るかは考える余地あり 灰吊り、▼兵なしなら 【▼羊】【●修】だね 神については娘妙に納得+まかせた 羊は>>546に強い後付け感「参加意欲無くされたら」って |
578. シスター フリーデル 00:04
![]() |
![]() |
☆爺>>564 自分で言いますが擦り寄るならもっと発言力の強そうな方に擦り寄らないと意味がないと思うので気になりませんわ…… 確白について、わたくし狼陣営がそう簡単に白を量産してくれるとは思っていないのです…… 故に今後占いは斑になる可能性が高そうと思っており、戦闘力の高い方を占うのは偽黒抑制=黒引きの精度を上げる一手だと思っています…… 結果が確白でも戦略として有効ではないかと思うのですが…… |
パン屋 オットー 00:07
![]() |
![]() |
確かにボクは発言できなくなってたけど、 そこまでの僕を見て偽視したからってやる気なくなるように見えてたって事だよね うーん、自分で言うのもなんだけど、今のやばいくらい時間が無くてうっすい考察しか出せない状態でもやる気なくすようなつもりはないし、そう思われてもいないと思ってるんだけどなぁ ってのが一番の提出理由 修については、神ロック入ってるためか、修自身の意見が見えずにくい事と若干の追従臭のため |
579. 旅人 ニコラス 00:08
![]() |
![]() |
フリーデル >>538の返答でフリーデルの占いの使い方は理解。昨日の占い希望少し疑問に思ったからの質問でしたがその返答で疑問解消です。なら今後はそれ前提でフリーデルは見ていく。今日は特に覆す要素見つからなかったので昨日の僕の>>404での白目印象継続しつつこれからの尼の希望と考察を注視する。 老>>565 本当にただの感だったのかw |
580. 神父 ジムゾン 00:10
![]() |
![]() |
戻った。まずは能力者について。 占:旅真屋狂≧屋真旅狂>旅真屋狼>屋真旅狼(>その他) ニコは占い師目線は控えめだが、村の為に能力を使いたいタイプだと思われる。>>233>>243など、その姿勢はここまで一貫。出方や質問への対応には単独感アリ、少なくとも赤持ちではないと思う。 >>362以降灰を見ている様子は感じる所。>>346→>>366の思考変遷とか、微妙に突っ込まれやすい所も自分の意思とし |
581. 神父 ジムゾン 00:11
![]() |
![]() |
て構えず提示しているのは私的には好印象。 しかし決定打に欠けるのが、全体的に無難な感じの占い師像であるところ。強い真っぽさが出てこないので判断が難しい。 オトは持論があり割と自信を持って動いているよう。>>237もそのはしり、理由にこだわるのは偽っぽい、は成程と思った。>>344で白狙い提示、その裏には自分が占能力を持っているから、という意識は見える。 >>433「長狼なら…」も占い師視点っぽい |
582. 少年 ペーター 00:11
![]() |
![]() |
じいちゃん>>564 ☆変な質問ぶつけて色が見えればいいな!と思った。回答は模範村人っぽくて固かったけど、ボクの占い希望をメインテーマとしてる勘違いに多少マイペースさは見えたかな。 そうなると、フリちゃんの共感がすり寄りに見えて来てしまうー。疑い返し、拒絶感は消したけど、まるごと理解、共感されてる感じがちょっと怖くなるー。 ★ボクの「例え」には警戒しない?ボクが「村人像」を作れると思わない? |
583. 神父 ジムゾン 00:11
![]() |
![]() |
なあと。気になった点はリデルとシンクロした私への懸念>>428。私的には私などよりリズパメの方がスキルフルだと思うが、オットーは白(の中の狼)狙い派でもあるのにそこ二人を真っ先に●先から外しててあれ?と思った。 決定後の希望提出だったから微妙なのだが、今後もこの調子だと「白狙い」を口実に(ほぼご主人の目がない)白い所に斑付けて排除したい狂?とも思えてしまう。 ただ本日の伸びというか開示姿勢は割と真 |
584. 旅人 ニコラス 00:11
![]() |
![]() |
☆商>>577 判断できない寡黙は吊り手に余裕があるうちに吊るべきという考え持っています。寡黙でも発言から色見えそうなら吊るべきとは思いませんがあまりにも判断できそうにないなら早めに吊るべきだと僕は思っています。 |
585. 神父 ジムゾン 00:12
![]() |
![]() |
っぽく映る。>>511、自分偽を結構強めに見ている羊に対しての姿勢なども、真視が取れず焦っている偽というよりは、カタリナが村側ならサポートをしたい真の姿勢に見えている。 総合判断では難しいが、ニコの減点要素の無さから旅≧屋くらい。出方から真狂めで見ている。差は僅差で、初日の印象よりオットーが真目上昇中くらい。 霊:老真書狼>書真老狼>老真書狂>書真老狂 モリクラは世論で散々言われているがだいた |
586. 神父 ジムゾン 00:13
![]() |
![]() |
いその通りでは、と思っている。両者とも霊寄りの視点ではあるが、矛盾がないのはモーリッツの方。>>350の思考も納得。あとは今日の>>512以降の灰の判断基準は自霊の裏打ちがある発言に思う。 クララはかなりマイペースな様子。何か一周回ってそういう真もアリじゃないか、と思える位だが、冷静に見ればFO・潜伏の話(“極論”という返答をいただいたな)、霊潜伏自由占非回避、霊斑について、▼兵・取り下げ、と後手 |
587. 神父 ジムゾン 00:16
![]() |
![]() |
後手・矛盾や疑問の多い印象。 占の内訳予想、また偽っぽいクララの「霊斑」懸念からも、真狼めに見てる。あたふたするクララは単独感も感じなくもないが、議題回答時点で霊を意識しているのは赤添削かなあと。 老>>565 その疑うだけの理由がないから、初日から白い白いと言われている訳だと思うのだ。概ね考えている事は同じだと思うが、一応な。 続いて灰見てくる。時間間に合わなかったらすまん、呪いあれ@10 |
588. 村娘 パメラ 00:20
![]() |
![]() |
☆妙 今最大気になってるのは修。時点で羊、まだ見れてない商かな。服は白拾えた、年は初日の判断姿勢が変わってない。☆修 白アピというより偽装の跡が見えるかということ。 共感できない→黒寄りになるというのは分かったけど、黒というのは人狼視するということ。それなら自分と意見が違うに関わらず人狼としての行動をしているかをまず判断しない?ジムに対しても偽装しているのではという点を精査せずに、理解できない連呼 |
589. 旅人 ニコラス 00:22
![]() |
![]() |
エルナ 昨日の>>330の意図を>>506で説明している。ここは娘の>>520の狼ならメリットないに追従で非狼っぽい。>>504のカタリナへの共感したところはどこだろう。>>356?昨日はヴァルター疑っているように僕には思えていたので>>383の逆でもいいは意外だったり。>>522は霊の真偽知らないように映った。 白目に見てる。 >>570 なんと野生のニコラスが召喚された。 |
590. 少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
>修 んー皆から割と突っ込まれてるリデルの>>549とかなしではないと思うんだけど、>>554とかで妙娘白分かるって言ってるし共感とは別に要素として白が見えるってのはあるように見えるんだけど別なのかな? ジムが判らないとしてるけどりーやパメはジムに白要素見出したりでそれは挙げてるけどそれはリデル視点では白要素にならない? >老 出来た所からでもいいから灰考察やどう思ってるか出していってほしいの |
591. 村娘 パメラ 00:25
![]() |
![]() |
しているのが違和感。疑いを振りまいているようにも。共感を重視するのは要素取りとして大事なこと。 でも修はそれを人狼探しに利用しているというより溶け込むために利用している様に見える。 他人の意見を借りて他人を評価してる。 能力者真鴈と同じように灰一人に対して白か、黒かの思考も浮かぶはずなんじゃないかな? 判断姿勢の無さを、私は答えを知っている狼=黒要素ととるよ。だから吊りは【▼修】●はまだ考え中。 |
592. 行商人 アルビン 00:28
![]() |
![]() |
能者考察アル。 老:>>387初日占い先理由、灰考察なし。ワシ>>399で理由上げたほうがいい言ったアルけどね。>>458寝てたらしいけど弁明なし。メタ推理する気は無いけど、しらじらし~って思っちゃう。…と思ったら>>565来てた。モリ真なら多少色見えてるんだから今日以降の吊り占い先期待。 |
593. 行商人 アルビン 00:29
![]() |
![]() |
>>512「灰を見る取っ掛かり」よくわからない理由。エルナの白視もそこから白取る?って印象で、ワシちょっとモリのことは分かりかねる印象。ただ自分真視点で一貫してる感じはやや真っぽいか。真あるとしたら、考察もう少し落として欲しい。 書:>>326で老CO、>>329で書発言、それから10分以上跨いで>>329書CO。>>345>>>>471で弁明あるけど、どうしても気になる要素。 |
594. 老人 モーリッツ 00:29
![]() |
![]() |
本当に何か知らんけど昨日から灰の発言見てて目が滑る滑る ちゃんとら見れてるか不安じゃがGS 服神妙>年>商羊娘>修、かのう 服は皆言っとるが既存白否定が白い 神は発言わかりやすい、スタイルはなんとなく把握できた 妙も殆ど同じ、今の所違和感を感じてない 年は先に指摘した質問とか狼としては無防備というか突っ込まれるのを恐れてない印象、あの質問の意図も初日の心理テストワクワクの年像とも一致して素っぽいぞ |
595. 行商人 アルビン 00:29
![]() |
![]() |
ただ、狼だとしても霊騙りは予め決める余裕いくらでもあったはず。ここ黒要素取るのは安易すぎる気がする。 ★>>473霊なら別の灰吊って判定みたいって気持ちはない? 現状内訳、考え中。占い師考察とかぶるけど、真狂に見える。狼さんどこ?考え中。 もうこんな時間アル!急いで吊り占い先考えるアル~ |
パン屋 オットー 00:30
![]() |
![]() |
ん、ん、ん、そもそも表のボクは娘妙神を白視してるんだが なんで娘や妙を占わないと白狼懸念と矛盾するのか の誤解を解こうとすれば喉20フルベットで質疑応答でも足りないよねw まあ喉少ないし希望出して返答して、赤に篭りますね |
596. シスター フリーデル 00:32
![]() |
![]() |
☆羊>>575 「村側」が、そう確実に決め打てるか客観的に確定している人でないと嫌だなと思っているのは確かです…… ☆年>>582 例えを用いることが考えをわかりやすく伝えようとしている顕れだと思い、実際わかりやすかったのでそう評価したのですが…… ★白視されるの苦手ですか……? ☆娘>>588 ですから人狼としての行動を今後自分で精査可能かどうかで言っていたのですが、伝わっていませんわね…… |
パン屋 オットー 00:34
![]() |
![]() |
【▼羊】【●羊】 羊は上記の理由で怪しい、ただし性格要素である可能性も強く残るので狼と判断して吊ることを希望 ただし、吊り縄の余裕が無い今SG保護のために占うという手でも反対はしない ってどう? |
597. 行商人 アルビン 00:35
![]() |
![]() |
>>584 ニコ、回答さんきゅうアル。ワシも寡黙吊りは同意アル。ただ、色見えやすそうでもある程度早めに吊りたいアルけどね。ステルス狼怖いから。寡黙を白決め打ち、不慣れ臭漂ってても、怖くてやりたくないアル。 |
598. 旅人 ニコラス 00:36
![]() |
![]() |
リーザ 昨日気になった妙>>235の質問に答えてない僕を少し真評価の部分は>>415から占いからは要素とれないからそもそも要素に使わなかったんだろうということで理解。もう一個気になった尼占い理由の部分は>>460,>>481などから考え方の違いかなと思えてきてる。>>430の僕が昨日妙を希望にあげたのが真要素は僕にはそこが真要素になるのかわからなかったな。そんな簡単は判断でいいのか。 |
599. 老人 モーリッツ 00:37
![]() |
![]() |
商はごめん、正直追えてないから純灰、この後話してみたい 羊は方々からの質問に対しての構えに防御感を感じた ミスリード懸念あるらしいが灰に2 狼はいそうな現状3人の白置きかつ発言信用は微妙 娘は先のやりとりから防御感チラ見え、あえて低い位置においてる。単体、ライン含めこれからしっかり見て判断していきたい枠 修は共感白=白が村人としてどうなのかと思っとる。年>>582見てなるほどあれ自体が擦り寄り |
600. 村長 ヴァルター 00:38
![]() |
![]() |
仮まで一時間切ったからいちおう再通知しておくと ★【仮25:30、本26:00】★だ。みんなよろしく。 あと【今日は▼灰でいくぞ!】 霊ロラor灰吊希望調査 \羊書修妙老娘旅服年神 屋商兵 _灰灰灰※灰灰灰灰※※ 羊>>464書>>473修>>475妙>>482老>>483娘>>489旅>>502服>>504年>>524神>>540※灰だが黒狙えなければ霊ロラ |
パン屋 オットー 00:42
![]() |
![]() |
>煎餅 ふむふむ、突っ込むのってどの辺に? 第二希望は了解 娘妙には白要素だけでなく態度発言から村っぽさを感じたけど(パッション)神からは黒要素に繋がりそうなものを感じなかった、それがうまく黒要素を出していないようにみえるという言いがかりをした理由 って感じなんだけど |
602. 村長 ヴァルター 00:43
![]() |
![]() |
意見が変わった人はその旨含めて▼●希望出してくれ。 ちなみに私は▼灰推しだ。吊縄に余裕があるわけではないが即安全策と言う程切迫しているわけでもないし何より霊判定も見たいしな。 羊>>571 そうはならないと考えるよ。能力者視点で対抗を評する場合とは全く条件が異なるからね。 老>>573 そうだな。ひょんなことで印象は変わるものだしな。その前向きな姿勢は好感が持てるよ。 |
603. 少年 ペーター 00:45
![]() |
![]() |
ぬぬ。フリちゃん、その視点は持ってるのか・・・>>578「すり寄りは発言力の強い人に」 ジム兄見てたら、霊候補回った時への反応とかたまに似てる。 >>336「修の色取りは二面要素」そう、これなんだよね。どちらにも言える要素を、今は白く取ってます。でも黒にいつでもひっくり返る、その綺麗な顔をふっとばしてやるぜ!みたいな怖さ。 ★>>339「クララに使った灰雑感とはなんだったのか」って言うほど |
604. 少年 ペーター 00:45
![]() |
![]() |
>>337で考察してるように見えないけど、そんなにがっかりしたの? あとは修羊商見たいので、ざっと見。オト兄に対する>>583(妙娘は外すんだ)の疑問はボクも感じた。 フリちゃん>>596 ううん、苦手じゃない。分かりやすい、白いって言ってくれてるのは嬉しいの。ボクもフリちゃんの発言は読みやすい、人で白と信じられたらいいな、と思ってる。だから質問してみてる。 |
神父 ジムゾン 00:45
![]() |
![]() |
>>白米 んー、「妙娘を外したのはこういう理由だから、神希望はこういう理由だから。白狙いと矛盾してないと思うけど。」的な? なんかアルも似たような評書いてるので、その二つに上手く触れそうなら、位。触ることで偽っぽく(防御感?)なりそうならスルーでいいよ。 |
605. 老人 モーリッツ 00:45
![]() |
![]() |
だと考えられるのか、と思ったのぅ RPのせいかも解らんが裏を感じるというかそれって本当に本音?と言いたくなるぞ 占い師は旅真屋狂寄りじゃの、>>584とか「早めに」と言っとるのが好みって感じじゃ 占い師は判定見てからでいいじゃない大げさ(ry ってのが本音じゃの むー、本当に考察というより雑感じゃのw 占吊希望はもう少し発言みて考えてみるぞ |
606. 仕立て屋 エルナ 00:50
![]() |
![]() |
>>594 モリにゃんのGS、パメにゃんの位置低っ!本当にロック入っていそうにゃ…。 リナにゃんは昨日の印象から変わらないにゃね。 >>416でヴぁるにゃんの占当たったときの反応を気にするとこや >>571のペタにゃん評には共感。>>571のヴぁるにゃんへのツッコミとかも やっぱり思ったこと素直に喋ってる印象なのにゃ 感覚としては人っぽいのにゃ。>>575のリデルにゃん評も結構的確に思ったにゃ。 |
607. 神父 ジムゾン 00:52
![]() |
![]() |
議事が伸びるとつい読んでしまって考察が遅れる。 昨日触れてないとこ、印象変わったとこを中心に。 商…発言は身軽、判断基準は把握している。>>426の促しとかは情報出したい感じはする、微白要素。 あとは能力者、灰評が多く違和感はない。今後の対話と考察の続きで色見ていけるかな。 ☆年>>603 半分ネタだけど、あの時点で喉既にきつかったからな。パメラへの返答とかをもう少しシェイプできたかなってこと。 |
608. 羊飼い カタリナ 00:56
![]() |
![]() |
>>596 今の情報と最終日の情報は違うよ。今決め打てなくても最終日に向けてその材料を集めればいいじゃない。今から決め打てない懸念してどうするの。自分だけで無理なら人を頼ろうよ。 初日の尼への質問への助け舟のように見えた書の発言、狼同士なら本当に助け舟。非なら書は共感しての助け舟。書の返答は>>472。どちらとも取れず。 …シスターさんは占吊の何れかに当てたいです。 孤立は狼が陥りやすいので。 |
609. 少女 リーザ 00:57
![]() |
![]() |
【▼羊▽修●修○商】で リナの理由は何度か書いてるから省略するの リデルは意見は結構見えてきたの。でも結構ずれてる部分あるの。考え方の違いか狼ゆえにかが判断付きにくいから吊りより占希望なの 娘神が白要素取れてて、ペタは意見見やすいし違和感ないの、ぶれたら対話で色取れそうなの 服商で並んでるんだけど時間のせいもあるんだろうけど商のが無難な意見多いからあげたの 第2だけど第1とはちょっと差あるかな |
610. 仕立て屋 エルナ 00:58
![]() |
![]() |
アルにゃん>>595の霊真狂視は独自だにゃんー。 ★そう思った要素ってどのあたりにゃ?能者考察からは読み取れなかったにゃ。 うーん吊り希望すごい微妙にゃが、今のところリデルにゃんかにゃー…。 |
611. パン屋 オットー 00:59
![]() |
![]() |
【霊ロラは積極的賛成 ▼司】 1)青兵2突然死前提で本日の▲屋or▲旅は余裕である 可能な限り狩人は沢山いた方がいいと思う 2)ボクは霊内訳を真狼で見ている。老真司狼が一番濃いと思ってる。ゆえに【霊ロラ司先吊り】を推すよ 明日老を吊るかは考える余地あり 灰吊り、▼兵なしなら 【▼羊】【●羊 ○修】だね 神については娘妙に納得+まかせた 羊は>>546に強い後付け感「参加意欲無くされたら」って |
612. 旅人 ニコラス 01:00
![]() |
![]() |
カタリナ 僕相対真視しているようだけど少し根拠弱いように感じる。>>542で僕狂なら狼への要望めいたこと言わないと言っているけど僕は議題回答■2では初日FOしか言っていないよ。要望では無い。それで>>465とか>>501なので僕を懐柔しようとしてる?とか少しビクビク。慎重派の印象は変わらず。絡みから仮に羊狼なら書狼は無さそう?色見えない。 |
613. パン屋 オットー 01:01
![]() |
![]() |
確かにボクは発言できなくなってたけど、 そこまでの僕を見て偽視したからってやる気なくなるように見えてたって事だよね うーん、自分で言うのもなんだけど、今のやばいくらい時間が無くてうっすい考察しか出せない状態でもやる気なくすようなつもりはないし、そう思われてもいないと思ってるんだけどなぁ ってのが一番の提出理由 |
614. 行商人 アルビン 01:02
![]() |
![]() |
修:>>451>>474シモンの非CO状況の認識、村視点。 発言内容は当たり障りなく、中庸ポジションに落ち着きそうな予感。積極的に黒取りにも白取りにもいってない。そんな印象しかない。 ★今日質問にたくさん答えてるけど、新たに気になった人とかいる? >>600 遅くなったがワシも灰吊り希望アル。ロラは思考停止感があって好きじゃないアル。気になる灰もいるし。 |
615. パン屋 オットー 01:05
![]() |
![]() |
ただし性格要素である可能性も強く残るので狼と判断して吊ることを希望 ただ吊り縄の余裕が無い今SG保護のために占うという手でも反対はしない 修については、神ロック入ってるためか、頑固さと追従さの両面があってアンバランス感から占い必要と思った 商☆>>576決打ちは好きだけど状況次第、中段>白いと感じた中で村っぽいと感じることの少ない人を占いたかった 「村っぽい 妙≧娘>神」って感じてるけど全員白い |
616. 神父 ジムゾン 01:06
![]() |
![]() |
服…今日の伸びが感じられる人。霊回りの所は他の皆の意見に同意。白要素取ってもらえるなら、人狼ならほっといて良いところ。 対話や質問で見極めの姿勢強く、初日の質問フィードバックの姿勢は続いている。徐々に白視上昇中。 修…私の話は良く出す割に、私に質問を投げようという姿勢が見られないのだよな。神>>544で一応暗に「聞いて聞いて」って言ったのだけど、向かってくる様子は無い。 それは見極め姿勢とは対極 |
617. 旅人 ニコラス 01:07
![]() |
![]() |
ペーター >>244での妙への質問での回答でわくわくした様子が見えているのが白っぽく見えた。>>301尼の自分白評価に疑問ていして質問してるのは狼なら自分の白印象に突っ込む必要あるのかと思えて村っぽく見えた。>>552からも同じ印象。>>524考察次第で霊吊りにひよるかもはたぶん灰の色次第での判断だろうと解釈して白く見た。この解釈ちがうならごめん。白く見てる。 |
618. 老人 モーリッツ 01:08
![]() |
![]() |
▼書>▼灰 霊決め打って欲しい前提 灰吊りなら 【▼修▽羊●羊○商】 理由は先の雑感準拠、吊って書の色確認するのかも良いかもしれんおもっとるの。 占いはヘイト散失の意味も込め、村としての視野を綺麗にしたいと思ったからじゃ |
619. 行商人 アルビン 01:10
![]() |
![]() |
羊:>>444「他の方の思考が進む道」素直な意見かもしれないけど、村にしても狼にしても姿勢には疑問。>>468と一貫性あるけど、これって狼だとしてもメリットあるのか?わからん。 >>466当たり障りない自覚。やはり姿勢に疑問。 >>249から非狼取る>>465もワシ、よくわからん。どこにそんな要素が…? |
621. 少年 ペーター 01:12
![]() |
![]() |
アル兄の今日の発言では、占真狂の霊真狂で狼どこー発言>>595がぱっと目を引いた。ララちゃんのCO待ちを狼要素とするのは安易、という考えは分かる。能力者の狼にアプローチしてない感はあるかな。 情報少ないのもあり、今日吊る気はあまりないー。ただ、上の点もあって占った方が情報出るかな、とは思った。 現状●アル兄 ○リナちゃん ▼フリちゃん GS:白:娘>妙>服>神>羊≧商>修:黒 |
622. 羊飼い カタリナ 01:13
![]() |
![]() |
商人さん商人さん。リナ的に当たり障りない発言と言う風にしか見えず…。ここわかんない。 旅人さん>>612 狂ならば。狼に霊騙るなら騙ってください、と。その反応からは単にリナの穿ち過ぎみたいですね。 娘妙神は今日どうこうする対象にあらず。あんまり神父さん見てないですけど。年服は白めに見える。残るは商尼。この2人だと●商▼尼になっちゃう。 神父さん…見るかぁ。 |
623. 村娘 パメラ 01:13
![]() |
![]() |
☆リナ お返事ありがとう。旅非狂の話がー良くわからない。旅自身が>>612で言ってるから割愛。全体として対話型なんだけど、気になっている灰へのツッコミが強い。それは好き。でもわざわざ建前を用意する理由がわからない。それは防御感を感じた。他灰と比べて聞かれないと分かりやすく思考開示してくれないのも気になってる。けど間近の修評は分かる部分も多かったりする&対話姿勢が強いから【▼は反対】。●羊で提出。@ |
624. パン屋 オットー 01:16
![]() |
![]() |
って、村長から灰吊り出てた件 妙>>528 ありがと、うん、この話だとボクは見えてこないよね。でもボクからは妙は白い色は見えたよ、そんな話はいいから狼探そうぜ っていう姿勢ね。発言だったらアピかなぁと邪推するボクも、にじみ出る白さには村っぽさを感じるんだよね 後気になってるのは修と服かな、服>>572は僕の発言が下手かな?誤解されてるけど説明する喉はないけど、村なら占の発言もっと注視しないかな? |
625. 神父 ジムゾン 01:18
![]() |
![]() |
、分からないまま前進せずに疑問を継続させるやり方。狼なら新たな疑い先をつくらなくていいから楽だし、理由なく●希望を付ける口実にもなる。 他の評の端々には成程と思う点もあるだけに、どうしても此処が腑に落ちない。白飽和気味の狼がする苦肉の策なのでは、と思ってしまう。 羊…意見の強弱がブレ気味。昨日の慎重姿勢からすると、他灰への安易な共感や信用は取らなそう(>>258>>373等)だったのが、>>55 |
626. 旅人 ニコラス 01:19
![]() |
![]() |
アルビン 昨日の羊第一長第二だけどその差はどこから来たのかなと思った。>>407では平等に疑っている用に僕には思えたので。>>597寡黙を白決め打ち怖いのは同意です。>>595が本気で迷っているように思えて内訳知らないと軽く思った。灰かな。灰考察待ち。 希望は【▼羊、●妙、○商で】羊は消去法。妙は僕には色取れなくて灰に思えたので。灰への触れかたに対して占への触れかたが弱く見える。 |
627. 神父 ジムゾン 01:19
![]() |
![]() |
>>550で色付け強い。 あとは占い師関係で>>455>>464以降「旅真だと思ってる」これ割と強めに見える→>>468>>501「真贋自信ない」「初日マイルド」が微妙、クララと同じく後手に回ってるかな。 自分の位置は客観的に理解出来る、という感じだろうか。★自分の位置を評価してる灰から、自然・不自然を取ったりは出来た?狼が意図的にこの位置に誘導したとか、そういう感覚はない? 全員分間に合わん。 |
628. シスター フリーデル 01:23
![]() |
![]() |
【●娘○神 ▼羊】で提出しますわ…… メモ:娘は前線切り込み隊長っぽく白めに見ていたが、これまで周囲を理解しようとする姿勢だったのに急に「白か、黒かの思考も浮かぶはず」(>>591)はここだけ決めつけているようで白視ダウン 神は俯瞰視点印象、不在もあって昨日の印象継続 発言力から偽黒も出しにくそうだし確白量産も狼は大変そうだしで●娘、でなければ同様の理由から○神希望 |
629. 仕立て屋 エルナ 01:23
![]() |
![]() |
【▼修 ●商】 【霊吊りなら▼書】 灰吊りの場合第二まで出せるほど黒見れてるところがいないのにゃ。 リデルにゃんは質問投げるの苦手とは言ってたのでそこが出てないのはまだ分かるにゃが、ジムにゃんわからにゃい、で止まってる印象だったのにゃ。他にどこが気になるとかが出てこないのはやっぱり気になったのにゃ。 アルにゃんは時間取れてなくて少なめなのはあると思うにゃが、色が取れてにゃいので挙げたにゃ。 |
630. 仕立て屋 エルナ 01:24
![]() |
![]() |
リナにゃんはリデルにゃんの色分かれば見えそうかにゃー。リナにゃんリデルにゃんで両黒はなさそうなのにゃ。 ペタにゃの>>552のぶっちゃけ質問はエルにゃは面白いと思ったにゃ。 リデルにゃんの共感白視警戒も村側の感覚かにゃー。判断姿勢も感じるし黒要素はみつからにゃい。微白継続にゃ |
631. シスター フリーデル 01:25
![]() |
![]() |
▼羊は慎重保守派で警戒心強い印象の割に「人を頼ろう」と言えるところ、頼るべき人を見つける方法の一つに占いを使用したいと言っているのに占う=確白も白を知っている感から 妙は自ら動いて議論を作り出す感じが白め、服は非狼印象のまま、年は思ったことをわかりやすく伝えようとしている感じと、自分白視への警戒が白っぽい 商は能力者への呼びかけが多い印象、独自で面白い発想、もっと発言が見たい 本決定了解@1 |
632. 神父 ジムゾン 01:26
![]() |
![]() |
カタリナ評の結論を言うと、初日に比べて意見がハッキリしている事が多くなっているのがブレて見える原因、★意識して意見を出そうとした? ここの返答次第で色変わるかも。 うーん、あと妙娘年だっけ?白っぽい所の精査は後回しになる悪い癖が。 ざっと見た感じ恐らく▼●にそこを挙げることはないかな。現状だと【▼修▽羊●羊○商】くらい。アルビンはまだ要素が少ないから、それ以上でも以下でもない。他は黒狙い枠。 |
633. 少女 リーザ 01:27
![]() |
![]() |
>>598ニコ それだけで真としてるだけじゃなく要素は要素なの 今は要素からニコ真寄りだけど今後ひっくり返る事もあるかもなの 詳細は>>492でパメが挙げてるのとほぼ同じなの ★パメの>>492の要素取りはおかしくなかったかな? >>626 占候補は判定や襲撃情報がある分情報多いから灰に比べて割とどうでもいいの、吊る場面でもないし ジムとかも言ってたけど色取れないっていうなら色取りにこい!なの |
635. 行商人 アルビン 01:30
![]() |
![]() |
んー、目が疲れてきたアル。多弁組(妙神年娘服)の考察は大変アルな~。 まあ、今のところ占い先として有力なのはエルにゃん。>>505質問飛ばすけどあまり考察には生きてないのが少し気がかり。 今日の希望【▼羊▽修●服】 |
636. 村長 ヴァルター 01:30
![]() |
![]() |
【仮決定:▼修 ●羊 でよろしく!】 \娘妙屋老年羊娘旅修服神 ▼修羊羊修修修_羊羊修修 ▽_修_羊______羊 ●_修羊羊商商羊妙娘商羊 〇_商修商羊__商神_商 娘>>591妙>>609屋>>611老>>618年>>621羊>>622娘>>623旅>>626修>>628服>>629神>>632※屋老:灰吊なのでそちらを採用 |
637. パン屋 オットー 01:32
![]() |
![]() |
ん、ん!? ごめん【▼羊 撤回】 スライドさせて【▼修】【●羊】でお願い 旅>>626 消去法という、どうにでもなる理由で対抗に希望重ねられるのは正直嫌だな 狂人だと思ってるけど、狼だった場合には羊人が確定すると思う 喉は@1だから仮決定には反応できない 本決定のみ反応します、発表順の指定もお願いします@1 |
638. 行商人 アルビン 01:36
![]() |
![]() |
>>610 別に霊に特別狂人ぽさを感じたわけじゃなく、消去法アルよ。書のCO>>329には単独臭を感じるのが一番の理由アル。今のとこ度の可能性も充分あるけど、頭の中整理する意味でも明日には、自分の中である程度ロックしたいアルよ~ |
639. 少年 ペーター 01:37
![]() |
![]() |
フリちゃんが擦り寄ってるなら、なぜボク?という疑問はある。 霊能吊るならララちゃんから希望ね。考察を待ちたいのはあるけれど。 【仮決定確認】賛同寄り。アル兄も、もう少し増えた情報で判断できそうだし。 ニコ兄>>617 そうそう、灰にここ怪しい!って人が居なければ霊吊りって意味。あってるよー。リザちゃんや、ジム兄も同じような事を言ってたかな。 |
640. 村長 ヴァルター 01:39
![]() |
![]() |
アルビンの>>635とオットーの>>639はカウントできなかったが変更は考えなくてもよさそうだな。 私の時と同様に異様に票が集まる結果になったがこれはこれでわかることもあるだろうと思う。 発表順は本決定の時に伝えるぞ。 |
641. 司書 クララ 01:40
![]() |
![]() |
間に合った。えと【化決定了解】修吊?? そんな怪しいところありました? 灰考察・雑感(出来たところから) パメラ:>>495 未来視点で村の為に偽占が分かる。確かにそうね。そう言えるのは、そういう状況もくぐりぬけて来た猛者なんだと感じたわ。実際、そういう状況にまだ出会ってた事がない為、真っぽくないと言われてもピンと来ないけれど。この辺は経験の差もあると言い訳したくなる。 |
642. 旅人 ニコラス 01:41
![]() |
![]() |
>>636 【仮決定確認。】尼吊りは反対したいんだけど。 ☆妙>>633娘の>>492は妙占い希望を評価したというより僕の希望から独自性が見れたところを評価したんだなと思った。だからそこは疑問にはとらなかったな。触れかたが弱い理由は把握。 >>637 ごめん。 僕は希望変えないよ。念のためいっておく。 @2 |
643. 行商人 アルビン 01:44
![]() |
![]() |
ニコ>>626 >>375でも少し触れてるけど、初日の占い先の7割はパッションある。残り3割リナもヴァルも昨日時点では大差なかったのは事実あるけど、そこ突っ込まれるとはちょっと以外だったアル。 【仮決定了解アルよ!】@4 |
644. 神父 ジムゾン 01:44
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 確かに異様に票集まってるな。灰が皆同じ方向を向いているのはドツボに嵌りやすい危険もあるな。ちゃんと全員分見返しとく。 リデルのメモも読んでるぞ。喉@1しかないのが残念だが、出来れば自分疑いをかけてきた中で誰が違和感あって、誰が自然だったかとか教えて欲しい。リデル人ならそこから狼が浮かび上がってくるかもしれない。狼なら、そのままの君でいて。 ではもう少し潜ってくる。村長お疲れ@4 |
645. 仕立て屋 エルナ 01:45
![]() |
![]() |
【仮決定了解】にゃん。 >>638 ララにゃんの単独感かにゃ。ふみゅ。ロックって視野狭くなってあまりいい事ない気がするにゃが。ある程度可能性絞って考え固めたいってことかにゃ? |
646. 少女 リーザ 01:47
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 占吊希望とは逆だけど2人共気になってる所なので了解なの ★屋>>637 羊人確定すると思うって旅狼としてもライン切りの線は見ないの? パン屋はぶっちゃけていうとスタイルや考え方は好みなの。真視点もあるけど奇麗すぎて出てきた真視点ってより作った真視点って感じなの。偽要素ないけど真要素も拾えないの ニコが真要素拾えてる分相対偽寄りなの @1なので本決定まで黙ってるの |
647. 村娘 パメラ 01:47
![]() |
![]() |
【仮決定確認 賛成】アルビンはみんなが言うほど無難な意見に感じない。特に老評とか。それだけ。 占い師候補二人がお互い▼修と羊で反対しあっているこの状況は何なのか大変気になる。 老は積極的に私に触りにきてくれるらしいから期待。私も老の要素がとれるから、嬉しい。 |
648. 司書 クララ 01:47
![]() |
![]() |
で、こういうの事言えるのは、狼ではないと思うわ。 エルナ:色んな方に質問して、それを形にしている印象。あと>>330は、狼なら言えないと思う。 ペーター:モリ爺がお好きな様子。というのは冗談で、私への突っ込みと容赦ないよ。>>533 FOねー考えたわ。 でも霊潜伏もやってみたかったし、最終的には出るタイミング見誤った感で、やっぱりFOにすべきだったと思うし、そう言われるのも納得。ここ狼ないわー |
649. 行商人 アルビン 01:52
![]() |
![]() |
エルにゃん>>645 ワシ、ロックってそんなに悪いこととは思わんアルよ。決め打ったからってあとから変更きかんわけじゃないし、仮に正しかろうと間違ってようと議論は進むと思うアル。正しくロックできてれば、ロック先がボロ出す可能性もあるし。間違ってても、それはそれアル。 むしろ、白黒要素たくさん挙げて検討に検討を重ねるほうがミスリード起こしやすい場合もあると思うアル。 |
650. 仕立て屋 エルナ 02:01
![]() |
![]() |
>>649 アルにゃん なるほど、アルにゃんはそういう認識にゃんね。エルにゃと考え方の違いはあるにゃが、独自の考えもってそうで対話してみたい感じにゃ。確かに無難ではないにゃね。 以下ジムにゃん評: 時間的な都合か昨日よりは灰への触れ方控えめかにゃ。 能力者に対しての考察は細かく見ている印象で特に違和感はなかったにゃ。質問投げて欲しいなー(チラッはどうだろう…狼でも言うかにゃ?印象変わらずにゃ。 |
651. 羊飼い カタリナ 02:01
![]() |
![]() |
お風呂行ってました。【仮決定確認です】 >>600をすっかり忘れてました。 神父さん>>632 建前は極力やめとく、です。 >>627 そこまではあまり。リズちゃんが少し一方方向になっている感じを受けているくらいでしょうか。 旅人さんの意見はわかります。後は…えるにゃんが意外と人よりに見ているのが驚きだったかな。言ってる事、結構矛盾していると思ってますので。 |
652. 村長 ヴァルター 02:01
![]() |
![]() |
おまたせ。変更なしで 【仮決定:▼修 ●羊 で行く!】 みんな指さし確認でセットよろしく。 発表順だが、オットーを狂人視する意見が多いのと、霊が真狼視が大勢を占めてるので 【占 オットー → ニコラス の順】 【霊 特に順番は決めませんので好きに判定してくれ】 |
654. 行商人 アルビン 02:03
![]() |
![]() |
【本決定了解アルー!】 モリについて。 >>483>>618老真決め打って▼書吊を提案してるけど、そんなん言うくらいなら書の考察くらい欲しい所アルよ。「決め打って欲しい」なんてそんなの真でも偽でも言うだけ無駄と思うし、そこはもう少し村視点で考察出してから言うべきと思ったアル。 まあ対抗のララも今日は発言少ないし、どっちも真決め打ちなんて到底できんというのが本音アル! |
655. 少年 ペーター 02:07
![]() |
![]() |
【本決定了解】 GS上位の評価:パメちゃんはエルにゃんの>>506を真っ先に指摘している、また大元の発言の>>330も指摘しているとあって、中庸位置にいたエルにゃんを霊COをトリガーに白くしている行動が正のスパイラル効果でパメちゃんを白くしている。娘服狼だと綺麗に逃げられてるからちょっとは頭に留めたいけど、最白。 リザちゃんは特に印象変化なし。ジム兄は今見てる。>>607ネタ混じり、わかったー。 |
656. パン屋 オットー 02:09
![]() |
![]() |
【本決定了解】【●羊 ▼修セット確認】 >>646 あっ!ごめん、とっさだったのでテンション上がって「確定」とかいったね、確かにライン切りもあるね。僕のミスです。 まあ、占えるんだし、リーザも大げさだなぁ で許してもらえるよね? (チラッ ちなみにボクは今日は【ゲルト鉄板護衛】するよ! みんなは鉄板ボクでお願いねー @0 |
659. シスター フリーデル 02:11
![]() |
![]() |
【本決定了解ですわ……】【狩人ですが回避はしませんわ……】 メモ:もし羊黒なら後半に修票重ねて入れた服神のどちらかは仲間っぽい、その二択なら神の二日続けての●羊の方がライン切りっぽい ●羊はもし斑になっても結局吊りでライン見ようみたいになりそうで、一人に二つの能力を使う可能性があり微妙、占い使うなら占い結果と発言だけで占い真贋も一度に判断できるくらいのところに使ってほしい では皆様呪いあれ…… |
660. 司書 クララ 02:12
![]() |
![]() |
【消極的だけど本決定了解】 リデル: 本人が灰考察より能力者真贋が得意と言うように>>477>>478 まとまってる。質問飛ばせば返ってくるんじゃない?この調子で灰も見れたらいいと思う。で喋れるのに、ここ吊に挙げられてるのがとても不思議! 神父:昨日の発言と比べてあまり印象がないー。 アル:単独感・白黒要素ねー。独自の考えに基づいて、ここミスリーダになる可能性ありよ。狼の線はないわ リナ:防御間? |
661. 神父 ジムゾン 02:13
![]() |
![]() |
【本決定確認】 年…感情発露が見える人。気になった所への対話や即時的な反応が多め、思考開示もはっきり。>>267>>268からの>>348とか、相手を見極めようとする姿勢で白く映る。 少し気になるのは、他人の評価を余り明確に白黒言っていない割にGS>>621が明確な点。この辺は私とのスタイルの違いかもしれないが、私は現段階のGSだとグループ分け程度しか出来ないので、若干ハッキリしすぎかな、と思う。 |
662. 少女 リーザ 02:13
![]() |
![]() |
【本決定了解なの】【指差し確認済み】 娘>>647 アルが無難かどうかは意見の違いかもなの。 でも、アルの白要素や黒要素ってりーは他灰に比べて拾えてないの >>462くらいなの。色見えそうな所あったら教えてほしいの 屋>>656 了解なの、パン屋狼なら羊白知ってる視点漏れなのかもとはちょっと思ったの まぁ、勘違いでもあり得る範囲なのでそこまで強くは見てないの@0 |
664. 行商人 アルビン 02:14
![]() |
![]() |
おー狩人の任務を忘れるとこだったアル。 まだ真贋つきにくい能力者守るの、難しい選択アルねー。今日もしGJ出たら褒めて欲しいアルよ~ オト>>656 ゲルトは朝方皆で土葬したアルよ…思い出して…ナミダちょちょ切れるアル… @1なんか無い限り明日まで黙るアル。 |
666. 仕立て屋 エルナ 02:17
![]() |
![]() |
白視継続中の2人。落とすタイミング見てたら遅くなったにゃ リーにゃん: >>462でアルにゃやジムにゃに白や微非狼要素とぽんぽん言うのもやっぱり人外っぽくないのにゃー。思考ベースもしっかり見えて曇りを感じないにゃ。 パメにゃ: やっぱり白いと思うのにゃ。昨日に引き続き質問から要素掘り起こしてるし、狼ならこのスタイル貫くと後半になるほど自分の首を絞める事になるのにゃ。SGいなくなっちゃうのにゃ。 |
旅人 ニコラス 02:17
![]() |
![]() |
昨日失敗したからな。今日こそフリーデルから教わった黒魔術を成功させよう。 生贄としてカタリナをここにおいて羊はここに。 おそらく狼であるカタリナと羊を生贄にささげるので黒魔術の力で僕の願いをかなえてください。呪いあれ。 え、羊しかいらない。羊はもらうがちゃんと狼もってこい。すみません明日こそ必ず。だから僕に再度の機会を。 【カタリナは人間】 え、生贄がたりない。はい出直して来ます。 【カタリナは狼 |
667. 司書 クララ 02:18
![]() |
![]() |
パメラさんが言うほど、防御感あるのかなー。質問飛ばしても考えが見えてこないというなら、思考隠しということなのかしらね。狼の線はちょいあるかもねー。 リザ:昨日の方が元気あった!今日はどうしたのかしら。質問をして質問が活かされてないて言うなら羊よりリーザじゃない?と私は感じたけれど。狼そしたら妙>羊かなー |
668. 神父 ジムゾン 02:19
![]() |
![]() |
と思っていたら年>>655でGSの説明が。成程、率先して言うのは確かに白要素。 羊>>651 返答ありがとう。★リーザの視野が狭まっているのは、村側と思う?狼側と思う? ★同様に、エルナの白取りは?村感情か狼感情か。 上手い狼なら他灰の位置調整とか出来る、と思って質問してみている。具体的には、返答が黒くなりそうな質問を投げるとか、それとなく誘導するとか。 特に気にならないならそれはそれで了解。 |
670. 少年 ペーター 02:21
![]() |
![]() |
フリちゃん、人なら信じ切れなくてごめんー。シモ兄は来られなかったか…。 パメちゃんの発言見てアル兄再見。確かに結論だけ見て真狂真狂ってなんやねんと思ってたけど、じいちゃんへの要素取りがけっこ丁寧だ。ここは独自の動きだね。 |
671. 羊飼い カタリナ 02:23
![]() |
![]() |
>>619を見てると商人さんの好きな姿勢って前衛姿勢っぽいのかな。だとしたら姿勢は薄く見えるだろうね。 神父さん>>668 両者ともどっちの感情でも取れるんだよね。 えるにゃんの方は村であってほしいという願望もあるかもしれない。けど、あそこの白についてがあるので、そこまで心配はしてないけど。 リズちゃんはまだなんとも。明日以降になるよ。 |
672. 村長 ヴァルター 02:23
![]() |
![]() |
服>>663 どのタイミングで判定するかも何かしらの材料になるかもしれないので【霊はタイミング自由】で行くぞ。 シスターよ、申し訳ないが村の未来への尊い犠牲となってくれ。恨みは全て村長である私が引き受けるぞ。 さて、狩人としてあの方を守りに行くとするか |
673. 少年 ペーター 02:26
![]() |
![]() |
ジム兄>>661 GSは、確かにボクも結構層で見てる。ジム兄までと、そこ以下だとちょっと差がある。ここは絶対人!が何人も居たら、不等号付けないで団子にするよ。大事なのは灰の順位じゃなくて、誰が狼だと思うか、だと思うので。 |
674. 司書 クララ 02:26
![]() |
![]() |
単独感という意味では、ニコラスさんの方が出てるんじゃない? だた正直まだ全然占いの方見れてないから、どっちもどっちなのよねー。ああーもう間に合わなさそうだし、真贋明日からでもよろしいかしら? |
675. 羊飼い カタリナ 02:27
![]() |
![]() |
えるにゃん狼の場合、そもそもリナ白をいう必要がなく、言う場合はリナの懐柔?発言力の強い相手ならともかく、リナを対象とするところは疑問。別の考え方だと、どっちにしろ他の人の手によって~なので、自分の手を動かす必要がない。後の白取り?えるにゃん狼ならまだこっちのがありそうかな。 でもあんまり狼さんには見えないですけどねぇ。 |
676. 神父 ジムゾン 02:28
次の日へ
![]() |
![]() |
娘・妙評間に合わないな。 とりあえず娘>>493は言いたい事代弁してもらった感じ。先のペタのパメ評もそうだが、村の中を動き回って白そうな所、黒そうな所とガンガン切り込んで意見を言っていく、その姿勢にブレはない。そして意見の明確な白取りは、狼の場合後半になるにつれて苦しくなっていくよな。この辺を考慮している気配を感じない。とまとまらないので垂れ流し。 |