プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン、1票。
羊飼い カタリナ、9票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、9票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ は、旅人 ニコラス を占った。
仕立て屋 エルナ は、青年 ヨアヒム を守っている。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、仕立て屋 エルナ、負傷兵 シモン、少年 ペーター の 8 名。
747. 農夫 ヤコブ 00:50
![]() |
![]() |
教えてヤコブレッド!ニコさんは嘘つき狼なの? ヤコブレッド「彼が嘘つきなのは確定的に明らかヤコブ」 それはおいらも知ってるよー。おいらが知りたいのはそこじゃないよー ヤコブレッド「真っ赤なウソをつく奴の目は赤いと決まってるヤコブ」 【ニコさんは人狼だったよー!】 |
749. 農夫 ヤコブ 00:52
![]() |
![]() |
そうだよね!霊襲は占い狼だよね—!おいら混乱しすぎ… 屋>>746 うん、気持ちは分からなくもないよー この感じだと皆話し合って自分達が白いってわかり合ってもらう方が 向いてるのかな、っておいら思ってきた。 納得いくまで話し合ってほしいよー。その結果でニコさんペタ君吊ってほしい おいらもニコさん絡めた考察するよー。 というわけで今日はお休みね— |
753. 青年 ヨアヒム 00:55
![]() |
![]() |
【農の旅への黒出し、旅の服への白出しを確認】 アルビンか…僕のせいかもな…。アルビン、カタリナ。本当におつかれさま。 エルナは確白おめでとう。今日からいろいろ協力してくれると嬉しいな。 まとめは引き続き僕がやった方がいいかな?エルナやりたいとかある? 議題は…もういらないかもしれないね。 ▼●希望だけ出してくれれば、後はどう喉を使ってくれても構わないよ。 |
754. 少年 ペーター 00:56
![]() |
![]() |
【判定確認】 商人さんも仕立て屋さんも白だったとなると、ディーターおじさんか兵隊さんかパン屋さんか…あー、あれ、これも3パターン?襲撃がかぶってないからか?とにかくかなり視界開けてきたね。 |
羊飼い カタリナ 00:56
![]() |
![]() |
実はエル、狩なんじゃないでしょうか? 4d入ってから、占い先伏せようって話だったけど「者は白い」と言ってたりしたし! 気になったけどここ突っ込んじゃだめだと思って言えなかった・・・ |
755. 仕立て屋 エルナ 00:58
![]() |
![]() |
羊商はお疲れ様。 【判定確認】 これでぼくも確定白だねー。判定出すなら黒来ると思ったから意外ではあるなー。 旅視点狼探すとなると兵者屋の中の誰かってことだね。 確定白になったからにはいったん思考リセットしてみるー。 兵ももう1回農真についても考えてみてほしい。狼でも偽装できるかどうかとか考えつつお願いしたいな。 |
756. パン屋 オットー 01:00
![]() |
![]() |
アルビン、カタリナお疲れ様。 ヤコブから黒か・・・。ニコがグリムの手先かどうか見極めさせてもらうよ。 つーかヤコブ黒引きすぎ、「グリムの手先」って何回言わせるんだw。エルナ、アルビンが一気に白とかかなりテンション下がった。 【農兵者】と【旅年羊】ね。ちょっと想定外の展開で・・・。 明日がんばる~。もう寝る。 |
757. 仕立て屋 エルナ 01:01
![]() |
![]() |
青>>753 まとめは合議制でもいいけど僕意見前面に押し出しちゃったから青まとめでいいと思う。サポートはする。 というか旅偽だとして僕確定白させていいのかなって疑問。商占いましたってことにしてもよかったわけだしね。判断難しくなってきたなー。 |
758. 少年 ペーター 01:01
![]() |
![]() |
この三人なら、ディーターおじさんについてもちょっと考え直した方がいいかもしれない。といったそばから。 ★兵>>752 待った、その屋農両方か僕旅人さん狼しかないはずなんだけど? んー、とりあえず旅人さんが●ディーターおじさんしなかったのがよかったようなよくなかったような…寝よう。 |
759. 旅人 ニコラス 01:03
![]() |
![]() |
【農の俺への黒判定確認】 リナ、アルお疲れ様。またEPで。 アル襲撃はかなり心配だな。狩人じゃなければいいんだが… ヤコが俺に黒を出した理由は、正直わからない。考えてみる。村の議論状況を踏まえてだとは思うが、自手▼で俺を確実に吊るため?とか考えている。 ペーター、俺が不甲斐ないせいで負担かけてすまん。リナも犠牲になったことだし喉は大事に使ってくれ。 俺も出来る限りがんばる。がんばろう。返答不要 |
761. 仕立て屋 エルナ 01:07
![]() |
![]() |
屋>>756 一応旅真の場合は突然死の中に狼いる可能性もあるよー。 旅あてに。 狩人っぽいとかよりも狼見つけてください。お願いします。 農あてに。 手順的には▼農は安定なのですよー。もう1回村に狼陣営の作戦とか説いてください。 |
旅人 ニコラス 01:09
![]() |
![]() |
ヘッポコピーとヘッポコピーが合わさるとファイヤーヘッポコピーになる!無敵だ! ってどこかの熱血コーチがゆってたよ。 いやいや、めっちゃ助かってるし、たぶん仰天いなかったらとっくに袋小路かEPに来てたと思う。 とにかく、やってみると今回狩人狙いは正解だね。これしかなかった気がする。 不利な状況で終盤入りだけど、がんばる。 よろしく仰天。 |
762. 青年 ヨアヒム 01:11
![]() |
![]() |
服>>757 了解したよ。服は気になる所に質問投げまくってもらうとかいいかもね。僕質問苦手だから… 決定時間は昨日と同じ【仮決定0:00/本決定0:30】でいこうと思うよ。 僕も寝よっかな。みんなおやすみ。 |
旅人 ニコラス 01:27
![]() |
![]() |
明日の予定だが、ちょっと遠方で葬式入って 17:00~21:00くらいまで完全不在になるかも。 できるだけ速く帰る。 ザクか…会話のなかで「ザクとうふ」とか「仰天ザクとうふ」とかいう単語が出てくるの期待したんだけどなあw あ、でも俺より先に仰天が退場したら「仰天ザクとうふ、みててくれ」って言えるか… いやだwこんな状況でLWになんかなりたくないw 死ぬなら仰天より先に死にたい~あとを任せたい~ |
763. パン屋 オットー 09:54
![]() |
![]() |
おはよぃ。 エル>>761りょうかい&サンクス それにしても今後の展開が読めね~こういう時は酒だ酒を出すぞ~。 レジーナじゃんじゃん持ってこい!。 【ビール】【焼酎】【日本酒】【ウィスキー】 今日はお祭りだ~。 |
764. 負傷兵 シモン 10:12
![]() |
![]() |
おはよう、今日は屋がきてるな、早速パン…って酒かよ!とりあえずビール! 農視点、狼旅羊年で見やすくなったのはいいけど自由奔放の旅が狼ねぇ… 農真▲年で終わらなかったら破綻するとも取れるし、霊襲撃は真狂だったことになる。とりあえず旅真狼が確定したのはありがたい ただこの狼陣営だとあんまり赤使ってないんじゃないかなと 仲間気にして思考変えるよりはいいかもしれない、現に俺は混乱してるから |
765. 負傷兵 シモン 10:15
![]() |
![]() |
次に旅真ルート、服も言ってたけど旅偽なら商白と言って問題なかったと思う 商以外全員が第1or第2希望に挙げてるから狙ったのかもしれない 屋者あたりが狼と考えると3dの屋による●者変更提案が違う意味になってくるのか?屋者狼で●者されようとするが、とりあえず変更されて●屋になったとしても1人黒出るのは変わらないから提案した?これは司or娘が仲間ならなかなかできないと思う 農吊って終わらないかな(願望) |
766. 農夫 ヤコブ 10:28
![]() |
![]() |
おはよー日本酒うまうま エルさん>>761 村視点おいら仕事終わりだし、おいら吊りしたいのはわかるよー きちんとそのあとペタ君とニコさん吊ってくれるんだったら 必要経費として受け入れる。 ただ、これだけは忘れないでほしいよー おいら吊ると狼さんたちは自分たちに都合の悪い人を 一人余計に噛みで消せるじゃんね。 リデさんもアルさんもペタ君達にとって最終日に残したい 人ではなかったと思うよー |
767. 農夫 ヤコブ 10:33
![]() |
![]() |
だから、おいら吊りは村が不利になる吊りだっていうのは 忘れないでねー ~本日のおいらのメニュー~ ・狼さんたちの思考追い ・オトさん、ディタさん、シモさんの白要素あげ 昨日見てて思ったんだけど、おいら決め打ちじゃなくても、残りの人がペタ君より白ければ勝てる。だから今日はそっちもおいらやってみる 灰考察やるときは今日はニコさん視点の狼、じゃなく ペタ君も混ぜて考察してほしいよー |
768. 農夫 ヤコブ 10:35
![]() |
![]() |
それからおいらミスリーしきりだったけど ペタ君を見つけたのは村の投票、リナさんを見つけたのはヨアさんの英断だよー 村の力できちんと狼見つけてるじゃんねー だからみんなはもっと村を信じてくれればいいかんねー おいらよりずっとみんなは狼見つける目を持ってるからさー お昼にまたこれたら来るよー |
769. パン屋 オットー 11:11
![]() |
![]() |
ちょっと今日は夜まで時間が取れない。両陣営共に甲乙付けがたいんだよね。気にな点と僕がどう受け取ったかを示すので突っ込みがあったらよろ。 ・[旅白要素]カタリナが狼だったとしたらやる気がない ・[旅白要素]ニコラスの不慣れ感 ・[旅白要素]ニコラスのエルへの白出し ・[農白要素]シモンとデタの切れ具合 ・[農白要素]ヤコ陣営でなぜヤコが占に出たか |
771. 旅人 ニコラス 12:08
![]() |
![]() |
服>>761 農が狼なのか狂なのか、死亡者に狼いないのか、わかってないんだよな。灰狼残2匹をメインにしつつ、1匹の場合も視野に入れるべきか。 ただ、農>>766~の言いっぷりだと、余裕感、村全体の雰囲気に流そうという誘導意思を感じる。やはり2匹残と考えるべきか? 者>>679は俺的に白要素かな。確かに間違えてた。 明らかな間違い過ぎて、信用獲得よりは純粋に親切で指摘してくれた感がある。 |
772. 青年 ヨアヒム 13:21
![]() |
![]() |
こんにちはー。 オットーさん待ってましたー!って酒!?僕お酒弱いんだよね…。 今日はちょっと寒いし焼酎お湯割りで。うん、飲みやすくていいかんじ。 僕としてもいろいろ考えてるよ。でも、決め打つのはやっぱり難しいね。 現状どっちよりで考えてるかの言及は控えるけど、確実に言える事は、農真なら僕のへっぽこパッション今回仕事しすぎ。そんな感じかな。 もうちょっと議事にダイビングしてるね。 |
旅人 ニコラス 15:32
![]() |
![]() |
そうなのか?ま、だいじょぶだいじょぶ。 今日は▼農、明日俺か仰天だよな。 で、▲は白だな。予定通り服がいいと思ってる。 占いはそろそろ黒出さなきゃおかしいだろう。 ●屋で黒だしあたりかな~?と見てる。 |
旅人 ニコラス 16:11
![]() |
![]() |
あ、そっかでいいレベルじゃない? 仰天はガンガン突っ込むタイプだから、熱くなってうっかり忘れた、あるいはあえて1匹の場合には言及してないってことでも理解できる気がするけどなぁ。 少なくとも俺の表人格はそう判断してる。 必要なら、俺から1匹の場合もあるぞ?とツッコミ入れてもいいけどね。 |
少年 ペーター 16:15
![]() |
![]() |
いや、自分で気づく事にする大丈夫。 ただ、あっそっか、で許してくれる村側かどうかという話だよね。 パン屋さんは仕立屋さんに突っかかってたのが潜伏狼として像が奇妙になりそうな気がして怖いけど、ちょっと考えてみる。 |
773. 旅人 ニコラス 16:23
![]() |
![]() |
▲商については●先狙いか狩人ねらいだと思う。 灰の狭まり具合、その中に2匹潜伏してる可能性を考えると●先狙いが強く感じるが、狼陣営はかなりGJ警戒してる気もして、狩人狙いも捨てがたい。 ●先狙の場合▲商は、屋>>712が影響してると思う。俺の●先を推察しやすくするために発言したのか、屋の親切発言を利用したのかはわからないが、屋の●商は気になるところ。 俺が多数案に添っても●商に行くようにした? |
774. 旅人 ニコラス 16:32
![]() |
![]() |
ただ、その場合、もう1匹の狼も●商を希望してよさそうだが、それはなかったな。 屋の黒要素ではあるが、濃いとまではいえないか…という感触。 なお、屋が狼だとすると、もう灰狼は1匹しかいない可能性もあるな。 さて、少々出かけてくるが、コアには戻れると思う。 ペタは非常に頑張ってくれていてありがたい。 喉の配分には気をつけてくれ。 もちろんこれも返答不要だ。 |
775. 少年 ペーター 20:14
![]() |
![]() |
こんばんわー。 兵>>760 ごめん、まず>>758は「屋農」ではなく「屋者」の言い間違い。 つぎに、兵隊さんの言う方が正しいね。農夫さんが2黒出しで信用つけて、PP狙ってきてると思ってたから2生存かと思ってたけど、>>761で気づいたー。 んー、確かに4日目時点で2狼で、村人3人吊らせないと辛かったっていう可能性もあるのかも。 とりあえず、残りの灰考察しよう。 |
776. ならず者 ディーター 21:09
![]() |
![]() |
とりあえずアルビンまとめてみた。 1d [●年○青] 2d [黒] 年>屋>書羊服娘者>兵尼 [白] [●年○屋、▼書] 3d [●者○屋、▼神▽年] 4d [灰] 者>屋服>兵 [白] [農→●旅、旅→●者○服、▼羊▽年] リデル襲撃の時も思ったが旅狼だったらこの襲撃は謎。 素直に農狼にしろ、裏をかいた旅狼にしろ、襲撃に一貫性はある気がするな(両者とも年への疑いが強い)。 また少し潜る。 |
777. パン屋 オットー 21:21
![]() |
![]() |
戻った。 >>769・[旅白要素]ニコラスのエルへの白出しについて考えてみた。 襲撃先については、旅偽なら説明が付くかな~。残った人が農偽時のメンバーになるので吊りやすい人を残した可能性がある。旅偽の場合は>>623占対象もコントロールできてルナへの白出しも農偽メンバーから外したと考えると説明が付く。旅偽の場合に農メンバーが農商服or尼とかいやでしょうw。 農偽時の襲撃先理由はわからない。考え中。 |
778. パン屋 オットー 21:28
![]() |
![]() |
>>777Get >>769・[旅白要素]カタリナが狼だったとしたらやる気がない については要素取りが間違った。やる気が無いのはカタリナ黒要素だな。赤ログでどちらを吊らせるか話が付いていたのかもしれない。>>621の黒出された際の反応も>>723>>735最後の発言も淡泊で黒出しされた村人って感じは受けないな・・・。 |
779. 農夫 ヤコブ 21:35
![]() |
![]() |
たっだいまー。ログ読みこんでくるよー 兵>>764 シモさんそれは思考停止だよー。 おいら吊りで終わる=農書娘狼でしょー?だとすればシモさんは おいらがクラさん吊られてパメさんにLW任せる形で 霊ロラも潰す襲撃して黒出ししてるんだよ—? その辺も考えてほしいかんねー。おいら偽だと思うならそれでもいいけど そこで思考止めないでね—。明日辛くなるのシモさんだからさー |
780. 農夫 ヤコブ 21:37
![]() |
![]() |
あう、文脈がおかしい おいら吊りで終わる=農書娘狼でしょー?だとすればシモさんは おいらがクラさん吊られてパメさんにLW任せる形で 霊ロラも潰す襲撃して黒出ししてるんだってことも考えてしかるべきかんね— ってことが言いたかったよー、ごめんねー それじゃあ今度こそログ読みこんでくるよー |
781. 少年 ペーター 21:40
![]() |
![]() |
■パン屋さん ★屋>>>494どうして神父さん狼とは思わなかった? 司書さんとは、>>383が早めの▼司で微切れくらい。パメラおねーさんとは特になし。 農夫さんとは>>498が微切れくらい。 三日目の灰への質問も相変わらず、能力者に関する話ばかりだね。 能力者を見極めようとしてるのかもしれないけど、>>502上ぐらいの質問になってくると意味あるのかな、という。 |
782. 少年 ペーター 21:46
![]() |
![]() |
(続き) ★屋>>537でディーターおじさんを外した理由は>>492だけ?「あのような状況で」っていうのはどういう状況を指してた? 四日目はほぼ仕立て屋さんとの会話。 んー、ただ、ここ狼なら仕立て屋さんに構わないでいいような気はするんだよね。 ★屋>>673で旅人さんを「様子見」としたのはどうして? |
783. パン屋 オットー 22:02
![]() |
![]() |
☆ペタ>>781これってみんな興味持つよな~。回答は>>400>>401になるよ。ジム狼の可能性は0ではないけど要素は拾えてない。 ☆ペタ>>782(上)「あのような状況で」はリザ襲撃後、ペタが狼なら理解できないかもしれないけど、理由が分からないとあの襲撃先はホント混乱する。そこでデタの「とにかく村に確定情報を与えたくなかった。灰での殴り合いをしたい狼。」とか答えを知ってたら言えないし、 |
784. パン屋 オットー 22:02
![]() |
![]() |
こういうことサラっと言っちゃうのもデタらしい。ペタ村人なら理解してほしい。 ☆ペタ>>782(下)単純に「様子見」をしたいから様子見にした。 ★ニコ>>773>>774で占い先と襲撃先について考えてるけど、>>750占い先の理由がヨアの希望を重視して、ヨアの第一希望が襲撃される可能性って考えなかった? |
785. 少年 ペーター 22:23
![]() |
![]() |
屋>>783前半 >>401「狼は狂人の動きを見極める必要(中略)COは遅くなる」のところか。「不在騙り」を考えるなら、神父さんのCOがそう早いもんでもなかったと思うんだけどね。 パン屋さんは能力者話題好きな割に、霊に関してはあんまり見えてこない印象があって、>>494が唐突でアピっぽく見えたんだ。 |
786. 仕立て屋 エルナ 22:30
![]() |
![]() |
青>>772 青もそろそろ意見出しして言ってもいい頃だと思うよー。決定出した後とかにどう思うとかは一応意見言った方がいいと思うー。僕も最後に言うことは準備するー。 しっつもんたーいむ。 全部に答えようといなくていいよ。ただ考えてみては欲しいな。 |
787. 仕立て屋 エルナ 22:30
![]() |
![]() |
★A.灰ALL 自分白としてなら他の二人が両狼の可能性ってどれくらい見てる? ★B.者>>697 兵が狼視点多く感じるのが白いってあるけど狼なら視点作るの楽だと思わない?旅真or農真の片方だけ視点作ればいいだけだし。 ★C.者 者が襲撃されずに商が襲撃された理由は何だと思う?旅視点からも白視されていて農視点でも白い。それに比べて商は旅が黒出すなら違和感ない場所っぽそうだったけど。 |
788. 仕立て屋 エルナ 22:31
![]() |
![]() |
★D.者 >>634、>>776とかで襲撃された人の意見をまとめてくれてるけど何か見えてきたことってあるかな? ★E.屋 襲撃先についてだけど僕からすると屋狼仮定だと商は占い先襲撃を装ったように見えるんだよね。そうしたら僕が占われていたと。旅偽だとして商を占ったと言わず、僕に白だしまでした理由をどう考えるかな? |
789. 仕立て屋 エルナ 22:31
![]() |
![]() |
★F.屋 旅の不慣れかどうかって見分けるの難しいと思うんだけど屋はどうやって結論つけようとしてる? ★G.兵 旅羊年+神or妙だとすると兵の感じる違和感って狼同士の連携が取れてない?ってところだと思うんだけど性格要素とかだったりとかも考えられはしない?赤ログでの会話とか多忙とかはメタ要素だから推理には微妙なラインなんだけどさ。 |
791. 農夫 ヤコブ 22:35
![]() |
![]() |
狼さん達の襲撃考察行くよー ◎3d▲妙について >>497でも言ったけど、占い狼を残す及び混乱目的噛みだと思うよー 結果が割れる以上霊狂人の誤爆は怖いはずなんだよー ペタ君吊り→狂人が判定ミスでニコさん偽確定した場合ニコさん吊り これは狼にとって避けたいと思うんだよー 狩候補→おいらなら2手使ってGJにおびえながらリナさんを |
792. 農夫 ヤコブ 22:35
![]() |
![]() |
守る噛みになるんだけど、霊ベグリなら1手でニコさん偽確定は なくせるうえ混乱も呼べるんだよー 悠長なんかじゃ全然ないよー。狼がニコさん守るために むしろ必須だった噛みなんじゃないかな— ◎4d▲修について リナさん占いになった時点で、狼はおいら相当噛みにくくなったはず だっておいら噛んじゃったらペタ君ニコさんまでは吊り安定じゃない? |
793. 農夫 ヤコブ 22:36
![]() |
![]() |
そこから片白疑惑のついて且つ多忙だったリナさんがLWで戦うのも 割と厳しいんじゃないかなー。ましてまとめ役から 占い先としてあげられるくらいだしね— だから狼の方針としてはおいらを偽にもっていくことかなー 幸い▲妙で信用が大分動いたかんねー。行けると思ってもおかしくないよー リデさん選んだのはペタ君殴ってた点と旅>>642もあるかなー? 村の議論が進むの警戒ってやつねー。あれ本音かなって思うよー |
794. 少年 ペーター 22:36
![]() |
![]() |
屋>>783後半 んー、ここも別段「サラッ」っていうほど鋭い内容でもなければ、「サラッ」っていうほど更新直後で頭の回転が速い、と言える時間でもないからなあ。ディタらしいかどうかは今見てるところだけど、それを置いてもほかの点では理解できそうにないな。 >>783 それだけか。今までパン屋さんは能力者に関しては結構突っ込みいれてたのに様子見したかったってのは、今までと動きが違う気がするよ。 |
795. 農夫 ヤコブ 22:38
![]() |
![]() |
◎5d▲商について 旅>>773でニコさんが狩人狙いありかなっていってるじゃんねー あとペタ君疑い。当たり前だけど自疑いの人は減らした方が 吊られにくくはなるかんね— あとはやっぱおいら偽にしたい噛み。根本的に 「ニコさんが狼ならこんなことはしない」って思わせるように 動いてるんじゃないかなーって思うよー 先出しておくねー 心情的には【▼旅▽年】多少現実的に行くなら【▼年▽旅】 |
796. 旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
屋>>777がよくわからない。「農偽メンバーを俺が選べた」は理解だが、服を外す理由は?服ってそんなに俺白寄りだったか? 同様に俺が商尼を嫌がる理由もわからん。そんなに俺偽寄りだったか?俺白寄りだったとは言わないが、極端な姿勢は見せてなかったと思うが?特に商は中間的だったからこそ俺の狩人候補だったんだが。 >>778もちょっと無理やりっぽい気がする。白黒どっちにでも取れそうなレベルだと思うが? |
797. 旅人 ニコラス 22:49
![]() |
![]() |
☆屋>>784 正直な話、占い先を選ぶときはそこまで考えていなかった。ただ、占い先がバレないように言動には気を使ったはずだが。 …って今見ると>>745は失言だったかもしれない。俺が>>712を気にしてたのが透けてるな。 理由は違うがヨアの▼ではなく▽を選んだおかげで●▼かぶりは避けれたので結果オーライか? |
798. パン屋 オットー 22:51
![]() |
![]() |
Aの質問はのちほど回答する。回答しやすいものから。 >>788★E これは>>777が回答になってる。さらに聞きたい場合は質問を。 >>789★F 不慣れ発言は占が狂人なら襲撃されない>>462>>484、対抗を疑うのは怪しいシリーズ>>308>>310と比較して、不慣れでない発言・行動を探して比較する。不慣れで無い方は、(農真派とか)誰か探してもらえると助かるけど、まだ探してない。 |
799. 少年 ペーター 22:57
![]() |
![]() |
屋>>794下のアンカーは>>784宛に訂正で。 ついでのついでだけど、旅人さん宛てのその質問は旅>>750見ればわかると思うよ。 んー、どうなんだろうな、これ。 結果ディーターおじさんが二日目以降農夫さんの●希望から外れてたり、パン屋さんが●ディーターおじさんを避けたがる理由が薄く感じてしまう。 ただ、やっぱりパン屋さん狼なら昨日の仕立て屋さんへの疑念が野暮な気がするという。 |
旅人 ニコラス 22:59
![]() |
![]() |
むむ?俺的には今日は白狙いで占い先決めなきゃいけないのか?白引けば2匹の場合の陣容確定。 あれ?でも1匹の場合は黒狙ったほうがいいのか? 表で疑問提起したほうがいいかな?そういう質問提起することがこれまた素人と判断してくれるかもしれないし。 |
800. ならず者 ディーター 23:06
![]() |
![]() |
ちょっと質問。 ★年 >>654で「ローラーは客観的に考えて、今日からはじめないとEPになりうるから」の指摘があるけど>>725で「本当は▼灰がいいんだけど」って言ってるんだよな。 これは昨日時点で占真贋決め打ってほしかったってことか? ロラして灰が狭まったあとのほうが説得しやすいとは思わなかった? |
801. 少年 ペーター 23:06
![]() |
![]() |
ちょうど旅人さんがいて、しかもパン屋さんと話してた。ふむ。 ★屋>>778「赤ログでどちらを吊らせるか話が付いていた」 について詳しく。 神父さんやリーザちゃんの時といい、パン屋さんのが推理(想像?)してる赤ログが、理解できないんだ。 |
802. ならず者 ディーター 23:07
![]() |
![]() |
☆服>>787 A.状況としてならそれなりに高いと思ってる。理由は狼突然死ってあんま聞かないっていう偏見だけだけどな。 屋兵を見ると、兵は旅真寄り、屋はいまいちわからないんだが今んとこ中立でいいのか? 狼3人残ってるならこの割り振りは異様な気がする。対立させないなら若干農真めの陣容にすると思うんだよなあ。なので1狼かなという気がしてる。 |
803. ならず者 ディーター 23:07
![]() |
![]() |
B.狼って自分を村人視点にすることが第一だと思ってるから、狼視点で見る、って発想がそもそも希薄な気がするんだよな。 あと楽ではない気がするな。狼が村視点に立った上で、村視点での狼視点、を考えるのは混乱しそうだ。兵は正直スキル高そうだからできる気もするけど。 |
804. ならず者 ディーター 23:08
![]() |
![]() |
C.んーわからん。すまん。もう少し考えてみる。あと「旅視点から白視」って「旅陣営から白視」ってこと? 「旅真の場合に白であると(灰から)見られていた」ってこと? D.共通点を探すなら、年を黒く見てた奴が食われたのかなあ、くらいだな。あと占真贋考察に比べて灰考察が薄め。関係ないか。 |
805. 負傷兵 シモン 23:15
![]() |
![]() |
戻り 農>>779まあネタみたいなものだから気にしないで ☆服>>790 A現時点で薄い。強いて言うなら者が白い GH 旅羊年の連携を考えないと以外とありえるのかな 白要素などと合わせて見てみるよ てなわけでログ見直してくるよ 喉も余裕あるしなるべく早く質問には答えるようにする |
806. 旅人 ニコラス 23:18
![]() |
![]() |
★青(服) ちなみに、俺が今日占う場合、白狙いがいいのかな?黒狙いがいいのかな? 白を引けば狼2匹の場合の陣営確定だが、2匹とは限らないので両黒とは限らない。 黒を引けば2匹前提での陣営は確定しないが、1匹の場合のLW確定となる。 この方針回答すると襲撃とのかぶりが…ってことなら「好きにして」って回答くれればいいや。勝手にやる。 |
807. 少年 ペーター 23:19
![]() |
![]() |
☆者>>800 別に昨日の時点で▼灰でも決め打ちにはならなくない?と思ったけど、農夫さんが灰2狼見つけてるって言ってるから▼灰は農夫さん側から見れば白確吊りか。 それはちょっと考えが至らなかった。 灰狭めたかったのと、後々説得するにも仲間が旅人さんだけじゃあ不安だったと思ってたんだよ。 ついでに。 ★者>>336 これ見る限り、二日目に僕やシスターさんからは黒要素取れてたんだよね?それってどこ? |
809. 青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
服>>786 そっか…確かにもう僕の意見伏せてても意味は薄いかも?明日には噛まれてるかもしれないしね。まとめてみようと思う。 ☆旅>>806 個人的に黒狙いがいいんじゃないかなと思う。ニコラスに黒を出された人の反応は判断の参考になると思うし。 |
811. 負傷兵 シモン 23:40
![]() |
![]() |
年 つらつらと並べるからかぶってるかも >>95>>102で旅と切ろうとするも修に見破られる >>257占い出し提案するも旅に蹴られる >>408狂人が見えないから八つ当たり >>419の自分の占逃れがあったから>>574でも占反対した >>611▲修で確白したにもかかわらず反応薄め |
812. 旅人 ニコラス 23:41
![]() |
![]() |
>>809 回答ありがとう。★できれば>>806について他の面々の意見も聞きたい。 答えるべきでないとか喉もったいないとかなら回答不要。できればで良いよ。他の発言のついでで良いしな。 |
813. パン屋 オットー 23:41
![]() |
![]() |
ニコ回答サンクス。ただ>>797の回答は>>733の発言の意図と矛盾してるな。 >>787★A.灰ALL その質問は農者兵が狼の可能性ってことだよね。この回答では狼が病にかかった可能性は除くでいいんだよね。現在重視しているのは、 ・ニコの不慣れ発言が赤ログで忠告を受けたりする狼ぽくない。特にカタリナが狼なら>>311でも分かるように赤ログで言ってるだろう。 |
814. 少年 ペーター 23:41
![]() |
![]() |
兵隊さんみてたら兵>>459の回答回収してなかった。 上段:それって言葉がごっちゃになってるのか、結論が先に来てるように思うよ。 『「15分あれば相談できる」→とはいうのものの実は「15分で狼1人」』という『推理』を『視点漏れ』と言ってるようにみえる。 それで、『『視点漏れ』みたいな発言はしないじゃないか』という謎の『結論』に達してるような気がする。 中段は、とりあえず了解。 |
815. パン屋 オットー 23:41
![]() |
![]() |
・農者兵の中でヤコが騙りに出た理由が不明。この面子なら農がLWになるかな。 ・ヤコブとデタシモの切れ具合とカタリナとペタの切れ。どちらも切りあっているのでいまのところイーブンといきたいところだけど、あのペタが2d3dと羊につめるよ事なくほっといてるのと、羊→1d年2d年(年への質問はなし)と農→1d者2d兵(農から者兵への質問あり)では、農と者兵ののライン切れの方に軍配が上がるかな。 |
817. 仕立て屋 エルナ 23:42
![]() |
![]() |
者も屋も回答サンクス。 者>>802~ 狼視点って能力者の内訳が見えてるってことなんだよねー。たしかに混乱は生じるかもと今更ながら思った。 Cについては前者だね。農狼で2狼生存なら農真を前面に押し出せば誘導して勝てる気はするんだよねー。そういう意味でも1狼かなーと僕は思いたくなる。 |
818. 負傷兵 シモン 23:42
![]() |
![]() |
羊 >>147農真寄りで旅切り >>311議論答える前に気になった=赤会話中に気になった >>325修白、年黒以外は判断不能か要観察 >>344狂人ならちゃんとしてくださいアピ >>723勝負は終わってないのに負確感を漂わせる >>735その後は結局服に1質問のみ |
819. 農夫 ヤコブ 23:44
![]() |
![]() |
3人の白要素、そこまで拾い切れてないかもだけど まとめてみたよー ◎ディタさん リナさんの身内切りがある以上完璧に白要素とはとってもらえないだろうけど やっぱニコさんからもおいらからも希望出されてるのって 村視点白いと思うじゃんねー。 あと襲撃考察ガンガンしちゃうのは狼なら怖いと思うじゃんねー そこを恐れてないディタさんは白いかなー |
820. 農夫 ヤコブ 23:44
![]() |
![]() |
◎オトさん 序盤から一貫して判断しにくる姿勢が白めだよー 色見えてないから判断しようとしてる。 ちょっとアウトプットの少なさが見難い原因かもしれないけどねー でも結論ありきで話してない、考えるために質問してる その姿勢は白いよー |
821. 農夫 ヤコブ 23:45
![]() |
![]() |
◎シモさん おいら視点はそこまで白く見えてなかったんだけど 一人でぐるぐるしてるんだよねーシモさん。 誰かと手を繋がなきゃとか共感してもらおうとかは なさそうだよー。灰狼像とは一致しないねー ……ただニコさんの動きが動きだから説得力なかったらごめんだよー |
822. 農夫 ヤコブ 23:48
![]() |
![]() |
◎狼陣営の連携について ニコさんが最初からあの動きの時点で身内切っていこーぜ!って 流れがあってもおかしくないかなーって思うよー あとリナさんに関してだけど、正直者狼なのかもしれない 狼でも黒塗り苦手な素白系タイプねー。 本音しか言えないのかなってちょっと思ったよー 現においらへもほぼ黒塗りはしてないかんねー 今おいらから言えることはこのくらいかな @5だから聞きたいことあったら聞いてほしいよー |
823. 旅人 ニコラス 23:51
![]() |
![]() |
屋>>813 え?>>733は俺の占い先意図が見えてる?俺はランダム気味ってこと強調したつもりだし、今自分の発言みてもそう見えるんだが? 兵>>811 年>>611については前日修と激しくやりあってたから感情的になってたんじゃないかと俺は思った。 |
824. 仕立て屋 エルナ 23:52
![]() |
![]() |
☆旅>>806 素直に狼見つけてくださーい。発言から色見えるくらいはもう情報はほぼ出揃っているはず。 屋>>816 兵は旅真だと真剣に思って混乱してるって姿は狼だとしにくいと思うし、単独感を感じる。▼修希望していた日に▲修は違和感大きいと思う。となると灰に2狼いるなら者屋かなーとは思う。けどこれも考えにくいんだよなぁと…。 |
行商人 アルビン 23:59
![]() |
![]() |
神父さん、こんばんわー。 今回は全然商売のRPしなかったから、墓下ヴァルターCOとかしようかと考えたけど、イマイチなのでやめましたw まぁ人狼なんて出たら商売しないほうがリアルだよね、冷静に考えてみれば。 |
827. 青年 ヨアヒム 00:01
![]() |
![]() |
時間が…みんな希望を…まあ今日はいいよね。 どっち道ここにするつもりだった。 【仮決定 ▼農】 決め打ちは明日に先延ばししたいと思う。 明日になれば旅視点狼が出てくるかもしれないし、そしたらそこからラインを手繰れる。 狼は必ずどこかで多かれ少なかれ嘘をついてる筈。そしてそれは、時間が経てば経つほど見破りやすくなると思うんだ。 その歪を精査する時間がほしい。だから今日はこの判断でいこうと思う。 |
832. パン屋 オットー 00:04
![]() |
![]() |
★と☆間違った~。読みにくくて申しわけない。 >>823ニコ>>733はランダムで行くって意味だよな。実際はランダムではないだろう?ではなんでランダムで行くって発言した?占い先を襲撃させないためだろう。襲撃させないために狼が何を頼りに襲撃をするか考えるはず。そこでヨアヒムの第一希望が襲撃先候補になることは普通は考えるだろう?ランダム迷彩は入れるけど、狼の襲撃先は考えない点に矛盾を感じるよ。 |
833. 旅人 ニコラス 00:05
![]() |
![]() |
屋>>815 偽占CO理由、俺はまだ農は狂人が濃いと思ってるんだが、その可能性はない? 【仮決定了解】 狼が3匹生きている可能性を考えるとそれしかない。 異存はないな。 |
834. 農夫 ヤコブ 00:05
![]() |
![]() |
服☆>>766>>767 の通りだよー。言うことはおいら言ったしねー でもディタさんもオトさんもシモさんも白いし 信じていいかなーって思ってる節はあるよー 決め打ってもらえてば勿論最高だけどねー 村視点安定進行を望む気持ちもわかるしねー |
835. 農夫 ヤコブ 00:08
![]() |
![]() |
【仮決定しぶしぶだけどまあ了解—】 【皆を信じておいらはおそらくブレインのペタ君投票するねー】 先延ばしの気持ちも分からなくもないよー ただ必ず決め打ちのタイミングは来るよー その時、後悔しないように、お願いするよー あと3黒引かせてくれてありがとうね おいらすっごく嬉しかったよー!! |
少年 ペーター 00:09
![]() |
![]() |
まあこれは僕視点の話ね。 仕立て屋やヨアヒムおにーちゃんどっち残すかで、決めはするんだけど。 まあ▲仕立て屋さんだっけ。 となるとヨアヒムおにーちゃんの怪しんでるところを参考に白だし黒だし決めよう。 |
837. 旅人 ニコラス 00:14
![]() |
![]() |
服>>832 ブラフ打つなら「ランダム」とか言わずにもっと他の打ち方をしろってことか?例えばブラフ打たずに素直に「わかった、青年羊の意見を重視する」とか言っておいて、まったく違うところを占い先にするとか? そこまでは考えなかったな。考えてもおかしくないが、考えなければおかしいのか? だとしたら浅慮だったと言わざるをえないな。すまん。 |
839. パン屋 オットー 00:15
![]() |
![]() |
☆エルナ>>831農が狂人の可能性は特に考えてないな~(0ではないけど)。占COが2人、リザ襲撃、黒先出し2回と重なってるからな~。この辺は考えたい人にお任せしたい。 ★ニコ>>833ヤコ狂人の理由があったら聞いてもいい? |
841. 少年 ペーター 00:18
![]() |
![]() |
んー、三日目四日目に灰を見切れなかったつけが回ってるなぁ… 兵隊さんは、なんとなく、変な考えにしても村としてありうる範囲で変な考えになってるって印象。 ディーターおじさんはパン屋さんが黒いと黒いかも、という印象。単体では白取りメインなんだけど、>>694の仕立て屋さん考察は違和感持ってるのに白ってなってるのがおかしいな、とは思う。 |
843. 旅人 ニコラス 00:22
![]() |
![]() |
服☆>>839 何度か言ってるが、まずCOについての不可解さや初期に感じていた単独感、あと一番気になるのは2d夜に俺が食われなかったということ。 それ以外にもあった気がするけど、大きく引っかかってるのはそこだだな。 |
844. 少年 ペーター 00:30
![]() |
![]() |
★パン屋さんさ、僕の>>801見えてる? あ、【本決定確認済みです】 僕は●兵隊さんかな。 正直3狼生存かどうかが半々という感じ。白狙いでも黒狙いでもかわらない。となると、こう、言葉より感覚頼りになってて、どっちかというと白よりの方の判定がしっかりあると、そっちの考察に時間割かなくて済む、という感じ。 |
845. 青年 ヨアヒム 00:31
![]() |
![]() |
【本決定 ▼農】 反対はないみたいだね。 ヤコブはお仕事完遂お疲れ様。明日の議論には参加して貰えないけど、今までの発言は最大限に活かしていこうと思う。 僕たちにはヤコブが真占かどうかまだ分からないけど、みんなで真実に近いと思った結論を出すつもり。 ヤコブの真摯な発言の数々に敬意を表するよ。安心して墓下から見守ってね。本当にお疲れ様。 ついでに僕の占希望【●兵○屋】 |
846. 仕立て屋 エルナ 00:33
![]() |
![]() |
【本決定了解ー】 灰気分で徒然なるままに。 者兵は昨日からほぼ白いと見ている。 で、屋狼だとするならば商襲撃が占い先襲撃ってことになりそうだよね。そう思ったら僕が占われて灰が狭まったってことになると思う。旅には屋を占って欲しいかなー。 万が一だけど旅真考えるならば正直突然死に1狼かなーと思う。者兵屋に2狼だとちょっと想像するのが僕にはきつい…。 |
847. ならず者 ディーター 00:33
![]() |
![]() |
☆年>>829 ありがとう。 あの時点で年と修に黒要素はなかったよ。「白要素も黒要素もとれなかった奴」より「白要素が少しだけ取れた奴」のほうを占いたかったんだ。少なくとも何かしら引っかかった、ってことだからな。 矛盾に感じるかもしれないが、白要素と黒要素って表裏一体だと俺は思う。特にまだ2日目だったあの状況では。 |
848. 仕立て屋 エルナ 00:33
![]() |
![]() |
屋>>839 僕も農狂は無いは割と同意。狂なら色が見えすぎていると思う。だから旅>>833で農狂って考えてるってマジ…って思ってしまった。旅>>843とかも挙げてるけど微妙…。 明日には決め打ち必須になるけど▼農→▼年って吊れば最終日までいきそうとか甘い考えがちょっとよぎったりじはしてる…。 |
850. ならず者 ディーター 00:33
![]() |
![]() |
☆服>>817 旅狼だったとして、旅陣営から白視されてた件に関しては、旅から黒出しする障害ではないと俺は思ってる。 「意外だった」ってこと自体が信頼要素になったりするしな。 だから占う理由付けさえできれば、白視している奴への黒出しは狼側としてアリだと思うぜ。 |
851. 仕立て屋 エルナ 00:34
![]() |
![]() |
結論としては僕は農真だと思ってるよ。修商襲撃も年黒いと思う理由から農真の考えを変えることなく邪魔だと考えたため。僕に白出したのは農真推してた僕を今日襲撃対象にして違和感なくなるからだと思っている。襲撃共通点は年黒→農真と考えてることじゃないかな。狼としては今日僕噛むんじゃないかなーと。 さらに言うなら黒出された時の反応が年羊旅も薄弱。黒出されるの分かってたんじゃないかなーって疑っちゃう。 |
852. 農夫 ヤコブ 00:34
![]() |
![]() |
【本決定了解じゃんねー】 青>>845 お任せしたよー。 村の皆がちゃんと正解にたどり着いてくれるって信じてるよー それから、完全に信じ切れる占いじゃなくて本当にごめんね これだけは謝っておくよー |
854. 仕立て屋 エルナ 00:34
![]() |
![]() |
あとは旅が情報が増えて推理してるって感じじゃないんだよね。迷走感はあるんだけど、それにしては分からないが多すぎる。 屋者兵も旅真の可能性も見つめているので残されてるんだと思う。兵は旅真ロックかかってるっぽいからね。 希望は心情的には【▼年、旅→●屋】だけど皆が旅真だと考えて最後まで考えたいっていうなら【▼農●屋】かなぁ…。問題の先延ばし感はあるんだけどね。 |
858. 青年 ヨアヒム 00:37
![]() |
![]() |
以下は僕の個人的な考えね。 まとめとしての僕は別にいると考えてもらえると嬉しいな。 僕はヤコブが真占だと思ってる。 僕個人の考えは農真でかなり固いロックがかかってるよ。だから表に出したくなかった。 |
859. 青年 ヨアヒム 00:37
![]() |
![]() |
大きな要因は農の偽要素が僕視点で見当たらなかったこと。旅年羊も濃い農偽要素を提示出来ていない。というより、意識してそこに踏み込んでいってない印象がある。 襲撃も旅偽の方が納得がいく要素が多い。僕は序盤から旅偽で見ていってて、多少揺らぎはしたものの今まで農真を覆すことはなかった。 後、年がとても黒く見えてる。1dの僕への黒塗りがかなりの衝撃だったせいかも?年が白く見えたところと言ったら、ステルス狼と |
860. 青年 ヨアヒム 00:38
![]() |
![]() |
ステルス狼としては目立ちすぎってところだけかな? これもその人のスタイルがあるから、一概に非狼要素とは言えないしね。 ただ旅が今だ黒出ししてない所が一つだけ引っかかってる。その引っかかりをロックがかかってる僕はこう考える。 もう村に混乱を呼ぶ手段、旅偽だと違和感があると村に考えさせる手段でしか、旅真視を望めなかったのではないか、ってね。 |
862. 少年 ペーター 00:39
![]() |
![]() |
★屋>>849 だからどういう話が赤ログであったって主張するつもりなの? 狼が斑2出ててどっちか先に死ぬって時に、先に死ぬ方をあらかじめ決めておいてその人は表でやる気ないようにふるまうってことはないと思うからさ、どういう推理なのかと。 |
863. 農夫 ヤコブ 00:41
![]() |
![]() |
エルさん、ヨアさんありがとう。 それだけでおいら十分だよ。いや十分じゃないけど 勝ちたいけどねー みんな後は任せたかんね。墓下で見守ってるよー エピでまってるじゃんねー!@0 |
865. パン屋 オットー 00:44
![]() |
![]() |
☆ペタ>>862、>>801の回答は「狼が斑2出ててどっちか先に死ぬって時に、先に死ぬ方をあらかじめ決めておいてその人は表でやる気ないようにふるまうってこと」であってるよ。 |
867. 旅人 ニコラス 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
今時点でかなり俺たち劣勢ということかな? そして、やっぱ俺の力が足りないのが大きな要因か… 論拠が省略されてる部分もあるし、パパっと反論できないな。 ペタすまん。だががんばる |