プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村娘 パメラ は、突然死した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル、1票。
ならず者 ディーター、1票。
行商人 アルビン、1票。
神父 ジムゾン、9票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、1票。
行商人 アルビン、1票。
神父 ジムゾン、9票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ は、羊飼い カタリナ を占った。
仕立て屋 エルナ は、農夫 ヤコブ を守っている。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、仕立て屋 エルナ、負傷兵 シモン、少年 ペーター の 10 名。
608. 農夫 ヤコブ 00:45
![]() |
![]() |
教えて、ヤコブラウン!羊飼いなのに狼なんているのかい? ヤコブラウン「ん~そうだねぇ、なんのために羊を飼ってるのか、だね」 え、どういう意味なのー? ヤコブラウン「もしかして:食べるため」 ぎゃあああああああああ 【リナさんは人狼だったよ!ガタガタ】 |
610. 青年 ヨアヒム 00:52
![]() |
![]() |
【羊の斑判定を確認】 論客喰い…? なにはともあれ、ジムゾン、リデル。本当にお疲れ様。 議題提示しておくよ。 ■1.占い先希望 ■2.吊り先希望 ■3.占い師真贋 ■4.灰考察、GS ■5.▲尼について |
611. 少年 ペーター 00:53
![]() |
![]() |
シスターさん襲撃とかー…シスターさん人の話ちゃんと聞いてよ… んー、で、農夫さんここで2黒目だすんだ。 ここで黒出せるのはやっぱり狼っぽいかなー。 勝利筋をばっちり想定してる感じが。 とりあえず▼農夫さんセット。 |
612. 農夫 ヤコブ 00:53
![]() |
![]() |
えええええここ身内切りだったのおおおおリナさんこえええええ おいらミスリーすぎて泣きたい。ヨアさんマジGJだよー!ありがとうー!! 【●旅セット済み】だよー。今日は黒要素とライン提示かなー 切れてると思ってただけにしんどいけど頑張るよー というわけでやること見えたし今日は寝るねー。 質問とかあったら大歓迎ね。おいら目線もう灰は真っ白だから あとは説得のみ! |
613. パン屋 オットー 00:53
![]() |
![]() |
ジムゾン、フリーデルお疲れ様。&ヨアヒム昨日はありがとう。斑でも結果おーらいです。 ヤコブから黒か・・・。リナがグリムの手先かどうか見極めさせてもらうよ。 フリーデルは狩人狙いか、意見食いか、吊れないと思ったからでしょうか。ちょっとわかんないけど、とにかく寝ます。 |
614. 旅人 ニコラス 00:55
![]() |
![]() |
>>609が白5分後になったのは結果論。記入後、投稿前につい更新をしてしまった。 結果について。 農狂で考えてるが、年羊+能力者のローラーへの誘導か? 狂人だから確証はないが、年羊は白と見ているんだと思う。 |
616. 行商人 アルビン 00:56
![]() |
![]() |
シスターと神父、お疲れ様。 この先誰が祈りを唱えれば良いんでしょうか… パメラも、流行り病が残念です。 【脱落者・斑判定確認】 どう…判断すればいいのか。少々脳を冷却。 |
618. パン屋 オットー 01:01
![]() |
![]() |
パメラもお疲れ様。ごめん忘れてた。 今日の襲撃先は占い先(カタリナ)だと思っていたけど違ったのが意外です。 まあ、それなりの理由があったんだろうなーと思うけど。 いまは考えられないので、またあした。 |
620. 旅人 ニコラス 01:03
![]() |
![]() |
っと昨日も必死でおつかれ言ってなかったな。 リーザ、ジムゾン、リデルおつかれ。流行病の面々はやむを得なかったんだろうが本当に残念だ。 すまない、昨日もあまり寝てないので疲労と眠気がピークだ。今すぐ答えて欲しい質問あればいただきたい。>ALL |
622. 青年 ヨアヒム 01:07
![]() |
![]() |
そしてまたうっかり。パメラも本当にお疲れ様。エピで会おうね。 ALL★ 今日って占いを決め打たなきゃならない日かな?一応今日1日猶予がある…のかな? お礼遅れたよ。 商>>516 希望まとめ張りありがとう。うーん、気のきかない自分を反省中。 |
623. 少年 ペーター 01:12
![]() |
![]() |
ここで2黒目出してくるってことは勝負に来てるよね。僕と羊飼いさんと吊ると10>8>6でRPP入れるしね。その間にGJ出ると破たんしちゃうけど、今日旅人さん抜くとGJ出ちゃって灰4を吊るのに3手になっちゃって大変だしね。 一応言っとくけど、【旅人さんは今日は占い希望出さないで】 っていうのも客観視点でも旅人さんの白判定は白確になるから、狼に占い先襲撃させたくないし。 |
624. 旅人 ニコラス 01:17
![]() |
![]() |
すまない。部屋に戻って床につく。 議事確認もろもろは起床後にする。 ☆>>622今の時点ではわかならい。頭回らない。 年>>623の要望は見た。前向きに検討するが、正式な返答は考慮後にさせてくれ。とにかく頭がまわらない。 このことについて俺からはペタに追加説明は要望しない。喉配分を大事にな。 |
青年 ヨアヒム 01:19
![]() |
![]() |
あの…正直に言っていいですか? 僕、【確白確認】って用意して待ってたんですよ。それとリナさんへの謝罪&協力要請文。 これ農偽だろって思ったよ。僕のパッションがあてになる訳ないでしょー。まあそんなの真贋判断には使わないけど農真だったら鬼ヅモの自分が怖いわ… |
シスター フリーデル 01:26
![]() |
![]() |
4d00:50神 ジムおやすみー。 パッションがあるのは良いことじゃないかな?何か思うってことは必ず理由があるはずだよね。その思った部分をうまく言語化してあげれば良いんじゃない? 神★占候補はどっちが本物だと思う?パッションで答えて良いよ。 |
625. 少年 ペーター 01:38
![]() |
![]() |
☆青>>622 今日農夫さん吊って旅人さんが狼見つけてくれたなら、パターン4つに絞れるはず。 仕立て屋さんが>>619とか言ってるけど、今日は羊飼いさんと一緒に狼探したい。 ★羊飼いさん、旅人さん明日いつこれる? ★灰の白黒を、簡単に理由付きで教えて。 こんな自分が言うのもなんだけど、2黒出しでこっちは狼見つけられてない。煮詰めていくのに時間とりたい。合わせたい。 |
シスター フリーデル 02:37
![]() |
![]() |
旅農青年羊服商屋兵者 占占白斑斑灰灰灰灰灰 ▼農▲青●白 占斑斑白灰灰灰灰 ▼年▲白●白 占斑白灰灰灰 ここで占決め打ち。 ニコ視点でもかなり処理は出来るか。一応ヨア非狩りなら全処理も可能。 |
626. 負傷兵 シモン 09:06
![]() |
![]() |
おはよう、屋がまだなんで昨日のカレーパンを食べるか…焼きたてには勝てないな 1dと2d投票 _屋青妙農神羊娘者年旅商尼兵 ●青年青者者年青青青青年年青 ○_服_青娘青年尼_尼青商者 −旅者羊屋農尼兵年神|仮|商服 ●者年年兵兵年娘尼者|決|年屋 ○兵尼者年娘兵者商娘|定|屋娘 農真でいくと羊の年切りが異常、よほど羊はLWに自信があたのか?旅真決め撃ちしたいくらいの狼構成だけどちょっと考えてみる |
627. 農夫 ヤコブ 09:44
![]() |
![]() |
おはよー 青>>622 してほしいよー もう灰吊りにデメリットしかないかんね。おいら、リナさんの2択でいい 先にリナさん吊りたいのは最後までペタ君と おいらがちゃんと戦いたいから。リナさんにはごめんだけど。 ペタ君ブレインだと思ってるからこそ、最後までペタ君と戦いたいよー あと、これにみんなは反応しなくていいけど 狩人さんはおいら守らなくていいかんねー おいら噛まれたら吊りきりでおkだからねー |
628. パン屋 オットー 10:41
![]() |
![]() |
おはよぅ~。 今日は僕のお店「みやけん」が休みなのでいつもより多めの焼き立てパンだよ【カレーパン】【メロンパン】【焼そばパン】【フランスパン】。休みの前日はレジーナのお誘い・おねだりがあるので、かわすのは大変だったよ・・・。 手順の話が出てるけど、現在 占占白斑斑灰灰灰灰灰 で占吊×2して明後日は 斑斑灰灰灰灰 最終的に斑斑or灰灰 なので占真を決め打つのは明後日で大丈夫だよ(あってる?)。 |
629. パン屋 オットー 11:13
![]() |
![]() |
占い師の雑感を 旅:>>462>>484とか(言い方悪いけど)正気か?と思うほどの不慣れ発言。素なら非狼だと思う。その割にFOが過半数を超えたからCOしたのは慣れてる感。不慣れ発言は演技の可能性もあると見ている。 農:全体的にニコよりは真ぽい印象。ただ>>612は過剰に喜び過ぎて演技ぽくも感じるし、黒を連続で引くのも出来すぎな感じがする。 僕の中ではニコの不慣れが本物かどうかがポイントになってる。 |
旅人 ニコラス 11:42
![]() |
![]() |
農真なら3手で勝利確定。まだ今日は俺真で手を打つ余裕が有るはずだ。 俺真なら村は相当のピンチ、今日の▼は俺真仮定での▼にできると思う。 俺たち3人にとってはお互いが白確定なんだから表でもがっちり団結していくぞ。 |
630. 旅人 ニコラス 13:13
![]() |
![]() |
おはよう。昨日は議論に参加できず本当に済まなかった。 今日はちょくちょくここを見れるし、議論にも参加できると思う。 今のところ、今日の襲撃意図が引っかかって考え中。正直占のどちらかに来ると思っていた。 能力者からの情報を早々に消して、灰同士の議論で勝利する作戦か?とな。 今ひらめいて、書娘どっちかが狼だったら、昨日の襲撃も今日のも説明できるかも?ってのを考え中 |
631. 旅人 ニコラス 13:14
![]() |
![]() |
年☆>>623意図はわかるが、俺が占い先議論に参加しないのは狼陣営に村の議論を誘導されることに繋がらならないか? もう少し様子見しつつ、必要と思えば議論に参加したいと思っている。が、最終的に(俺の今日の占い先は自分で決定する、本決定・俺の希望と異なる場合がある)宣言するかもと言っておく。 青☆>>622農真なら勝利手順確定&余裕あるが、俺真なら灰に最悪2匹潜伏中。大丈夫か?上と矛盾するが。 |
羊飼い カタリナ 13:30
![]() |
![]() |
_者農屋尼神年兵 服 ▼年年神神年商尼 年 ▽神兵_年商神者 神 −者農屋商兵 服年尼 ●屋兵服者者 屋商兵 ○商者_屋屋 羊尼* *=服or羊 訂正版。農希望抜けてたごめんね… 3日目内訳正しいほう |
632. 羊飼い カタリナ 13:36
![]() |
![]() |
■3.占い師真贋 3d占でニコ真確定。後は2連続黒出ししてきたって事は 年黒は狂アピじゃないと考えて農狼確定で良いかなと思ってる。 ■5.尼襲撃だけど1d●希望が年−商、2d●希望が年−兵。3d●希望が 兵−服or羊。この辺で黒いて危ないので尼噛みかなと思った |
羊飼い カタリナ 13:51
![]() |
![]() |
PP可能に近くなったら個人的には私かOGをPPで落とすってのはどうかなと思ってみたりも・・・・。 ▼投票、3dで特に発言してないわけでもないのに4dのばらつぎ具合は異常。 これを利用して自陣営削って「狼陣からPPキター!」演出はどうでしょうか? 狙い目は▼兵or商になった時だけど、今日の▼が私か仰天だろうなぁ・・・。 |
羊飼い カタリナ 14:02
![]() |
![]() |
農狼陣営的に真狼陣営は噛めないから▼で落とすしかない。 これはこちら側にも言える事だけど占いor黒判定噛んだ時点で自分を狼と認める と同意義になってしまうので残り灰噛むしか選択肢がないので 狩がこれに気づいてれば護衛は灰の屋、商、者 、服、兵の5人。 ちなみにこちらが襲撃出来るのもこの5人+青ですorz |
633. ならず者 ディーター 16:10
![]() |
![]() |
農と[年か羊]を2日かけて吊ったら、一応ニコはあと2回占えるのか…? だとしても灰が5人だから旅視点狼確定にはあと一歩足りないんだな。 ■5.▲尼について リデル襲撃の理由で考えられるのはこのあたりか? ・単にオピニオンリーダー気味だったから ・狩人疑惑 ・吊れなさそうだった ・狼陣営が疑われていた ・そう思わせることを狙ったミスリード |
634. ならず者 ディーター 16:13
![]() |
![]() |
リデルってGSに熱心じゃなかったのな。 発言から明確に読みとれる部分のみ抜き出してみた。多分あってるはずだ。 1d 黒:年>その他>服:白 [●年○商] 2d 黒:年>その他>者商:白 [▼書▽神、●年○兵] 占真贋:五分 3d 黒:年>その他>者商屋:白 [▼神▽年、●兵○服or羊] 占真贋:▲妙の動機が強いのは旅狼>農狼 |
636. 仕立て屋 エルナ 17:00
![]() |
![]() |
羊年を見直しー。 羊→年が結構バッサリ切ってる印象が強い。羊が1d>>213で希望出ししているけどこの段階だと者青年が2票ずつになって、以降の票の入りで年に当たる可能性もあったわけかって思うと両狼だとすると羊は結構大胆。2dに入っても羊→年への希望は変わらず。3dは年羊の発言数が少ないけどここで初めて年→羊の絡み。 年羊だと羊→年への切りが激しい点が違和感感じる点。年→羊は僕的には違和感ない。 |
637. 仕立て屋 エルナ 17:00
![]() |
![]() |
▲修について。 農真だとすると●羊になったわけだから修噛んでる余裕あるかなーって思う。次の日には黒出されちゃうんだし。少し悠長な感じはする。ただ者>>635もある通り裏の裏をかくとキリがないな…。 旅真だとすると灰に2狼ってなるけど狩人狙いor意見喰いくらいしか理由が思いつかないなー。 |
638. 農夫 ヤコブ 17:40
![]() |
![]() |
一撃だよー焼きそばパンうまうまー。 リデさん襲撃が悠長だっていうけど 昨日本決定がリナさんになった時点で 狼さんたちは「おいらを噛んでリナさん片白で戦う」か 「おいらを偽にする噛み」しかできないんだかんね— 逆においら真ならどこ襲撃が自然か、もしくは おいら偽ならこの襲撃は自然なのかも考えてほしいよー 現状してくれてるのが屋者くらいでさびしい あとおいらに向き合ってほしいな。状況も大事だけどねー |
639. 旅人 ニコラス 18:19
![]() |
![]() |
いろいろ考えたが、やはり狼陣営の襲撃が謎すぎる。 現在の状況から、狼陣営の当初戦略は中庸層に2潜伏。襲撃+ローラーで能力者を早期に退場させ、考察材料が少ない中での議論勝負で勝つ。GJをかなり警戒。 狼側がそういう戦略だったなら逆に農狼のほうが辻褄があう気がしてきた。 狼は自信のある熟練者2名が潜伏していると思う。厳しいな。 |
640. 旅人 ニコラス 18:19
![]() |
![]() |
■1.もう少しあとで、できればペタ待ちたい。 ■2.▼兵▽農 灰にいくべき。潜伏狼の判別は難しい。灰の中では兵>>301は村で最初に狩人のことに言及したり、狩人でない可能性が一番高いと見ている。 ▽農はローラーを進める場合の案。農が真だとしても仕事は終わっている。ローラー進める”なら”この順番だろう。今日のローラー進行には否定的だがね。 |
641. 旅人 ニコラス 18:20
![]() |
![]() |
■4.似たタイプが残って難しい。失礼だが比較論では商が狼なら、昨日今日はもっと前に出てきてよさそう?潜伏している狼は議論に自信がある者だと思うので。 黒 商>者>服>兵>屋 白 僅差。というか判断しかねるレベル。 |
642. 旅人 ニコラス 18:22
![]() |
![]() |
■5.俺が狼陣営なら▲占だったかな。昨日の▲妙からして良手と思えないが、奇策にしても▲占でないのは一貫性がない。 俺の信用が予想外に回復して、狩人の警護先が読めなくなった?それなら次善は▲青だと思うがそれすらもGJ警戒したんだろうか? シスターはどの相手にも中立的に絡んていた印象がある。シスターの意見が狼陣営を追い詰めていたというよりは、シスターの存在で村の議論が進むことを警戒したんだと思う。 |
旅人 ニコラス 18:43
![]() |
![]() |
表でのやり取り通して意見変更して、俺たちの▼●希望統一するのはおかしくないと思うので、あとで変更も視野に入れてるよ。 ●▼どこに持って行こうかねぇ。たぶん▼はローラー対象の範囲になるんだろうけど。 ▲は青いきたいな。でもGJ危険だよなぁ。▼が灰にいった場合、▲農行ったら積むかな? |
旅人 ニコラス 19:16
![]() |
![]() |
あ~、▲農は手順的にはともかく、農狂だったばあいの狼サイドにとってメリットない手だね。だめだこりゃ。とうふありがと。 残る灰、誰が狩人でもそのへんわかってそうだよなぁ 青食いたいけど、警護きそうだなぁ。う~ん。 |
羊飼い カタリナ 19:19
![]() |
![]() |
占いはおそらく今日自由占い。 占先は白確するとお弁当(農視点黒出揃いのため農は白しかだせない、 旅が白=確定白で灰狭まる)のために占い先を言わず占いするので 個人的には今日白出ししてもらった方が良いかなーとは思う。 それかこれは仰天の意見聞いてからやった方が良いけど 占い先と襲撃被せるとかかな・・・。 |
643. 青年 ヨアヒム 20:16
![]() |
![]() |
こんばんは。昼間これなくて焼きたてパン食べれなかった…ちょっと残念。 フランスパンをもらおうかな。 早速だけど【今日は占い先の指定を行わない事にするよ】 みんなには意見を出してもらうけど、最終的な判断はニコラスに任せようと思う。 これは占い先▲を避けたいから。狼に占い先によっての対策を取らせない為ってことだね。 反対!って人は意見がほしいな。 特に問題なければそのままスルーでよろしくね。 |
644. 仕立て屋 エルナ 21:07
![]() |
![]() |
僕は農真旅or神が狼で年羊狼って可能性結構見てるよ。 正直年が黒いですっていうのじゃダメ?羊→年の切りが異常って>>626兵は言うけどまぁ、ある範囲かなーって僕は思う。年は要素を挙げて疑い、追及していく姿勢は最初は白いかなって思えたけど今はもう疑いをばらまいてるだけで意見として収束がついてない感じが黒いと思う。狼を探すというよりは黒塗りに必死に見えた。 |
645. ならず者 ディーター 21:08
![]() |
![]() |
ニコは占ロラ反対なのか。 ★理由はまだ占いたいから? 他に何かあるのか? あるなら教えてくれ。 さっき挙げたが、俺は「農と[年か羊]を2日かけて吊り」たい。 その時点で狼は2人以下、吊り縄は2本。 決め打ちまでの猶予はできる限り長いほうがいいと思うんだが、どうだ? あとはまあ、狩人が残ってる可能性もあるしな。 |
647. 仕立て屋 エルナ 21:09
![]() |
![]() |
一応灰考察もしたけどさー。 [兵] 正直修から判断難しいって言われてたけど▼修希望して昨日の最後まで質問とばし合ってたってことから▲修を兵がするっていうのは狼像として違和感。単純に相手をするのが面倒になったって可能性もあるけど兵狼なら農真に違和感ってことを強くおし出して旅真ってぐるぐる考えるのはおかしいと思う。農真コースを推せばいいと思うし。故に白っぽい。 ★兵 羊→年の切りは異常だというのは僕も |
648. 仕立て屋 エルナ 21:10
![]() |
![]() |
分かるけど旅真だとして灰にいる狼は神or農のどっちで狼陣営はどういう陣営だと思ってる? [商] 服>>572に加えて正直能力者考察がすっごく考えてると思う。内訳見えてない感じはすごくする。意見としての推しは弱いんだけど情報少なくして推理してる村人姿勢はうかがえる。修>>529で言ってることもあって白視してくれている人をわざわざ噛むのも疑問。別に修が旅真を最終的に推していたわけでもないしさ。 |
649. 仕立て屋 エルナ 21:10
![]() |
![]() |
[者] こちらも商と同じく希望出しの理由は若干薄め。言ってることはまっとうに聞こえるんだけど自信なさげな感じ。発言から白とるのも黒とるのも難しい感じ。狼探してるって姿勢は正直強くはないかなー。 ★者 ぶっちゃけ農旅どっち真っぽく思ってる? |
650. 仕立て屋 エルナ 21:10
![]() |
![]() |
[屋] 正直言うと屋斑でて狼かもって思えたなら修狼あるかなーって思ってた。あまりにも色の付け方が修と似てたので。その意味で色見たかったっていうのもある。修白なら占いもったいなかったし単体でも白っぽかったし。屋>>494を本気で思ってたなら▲妙は違和感。でも裏付けがないっていうのが少し残念。 ★屋>>494 妙狼って思ってた理由って何かなー?>>494の抽象的なこと以外に要素とかってあったりする? |
652. 仕立て屋 エルナ 21:11
![]() |
![]() |
【▼年希望】 占い先は伏せるでいいと思うよ。 現状10>8>6>4>EPの4縄。少なくとも1人外吊れていて多くて3人外。占い決め打ちは明日には必要になってくるね。▼年or羊→▼農ってするなら一応明後日まで先延ばしできはするのかな?灰5人だから旅も生きてれば2回は占いできるよと中立的な意見も一応。 |
654. 少年 ペーター 21:12
![]() |
![]() |
よし、今日はこの時間に帰ってこれた。 ☆旅>>640 待ったすごく待った。まず、狩人の話はやめて。 次に、ローラーは客観的に考えて、今日からはじめないとEPになりうるから。>>623でRPPっていったけど、農夫さん狼濃厚だからEPの方だった。 次に、僕は議論してほしくないんじゃなくて、占い先を明言、もしくは悟られないようにしてほしかったんだ。例えばGS出さないとかさ…もうしょうがないけど。 |
655. 負傷兵 シモン 21:21
![]() |
![]() |
戻り ■3.農真は投票先など構成的に違和感があって信用できない。 例えば昨日の仮決定は●者でだったが屋年修(他にいた?)が反対したため●羊になった。LWの羊の占いをどうしても外したいのにわざわざ●者に反対する意味が分からない。しかも希望で羊に入れてるのは服の第2候補のみ、誰も疑ってない羊が黒っていうのもおかしな話。 とりあえず今日は農を吊って様子見たい |
656. 行商人 アルビン 21:24
![]() |
![]() |
ごめーん、遅くなった! シスターの発言について振り返ってみてた。質問先と回数とか見てたけど、本人納得するまでぐいぐい質問って感じだから、あんま参考にはならなかったや。 3dのシスターの動きで狼の警戒を引きそうな点はわからなかかったけど、尼>>523「灰の中で白取れていないのは兵服羊」ってはっきり言ってたところは目についたかな。占い先希望の理由でもあるけど。 |
657. 負傷兵 シモン 21:25
![]() |
![]() |
ちょっと増えたのを読んでなかった 今日年or羊吊れば農視点の旅の色が分かるのか、それもありだな 旅真とすると自分を除き狼候補は4人だけど昨日の仮決定あたりを見るに 者:昨日の占い候補、修からも白いと言われ外された。擁護してくれたに▲修してしまうのはいかがなものか。考察からも悩んでる様子が伺え白側に 屋:者占い変更希望者その2。やはり者白で見ると変更され自分が占われるかも知れないのにこの提案は白い |
658. 行商人 アルビン 21:25
![]() |
![]() |
そこで▲尼で、羊が斑。 □5.単純に論客喰いに焦ったようにも見えたんだけど、狼側にうまく利用された(羊を狼に仕立てようとした)感もあるので、私にはどっちか判断つかないなぁ。 |
659. 少年 ペーター 21:29
![]() |
![]() |
ああそうかごめん旅人さんわかった、決めうってもらう路線か。ヨアヒムおにーちゃんとディーターおじさんの発言からやっとわかった。そうすりゃ占い先と被んなきゃ狼陣営確定しうるし、明日その上で僕ら3人で説得することができる。 ローラーだと、議論の時間多めに取るために、僕か羊飼いさん先吊りで農夫さんの仮想陣営を村に精査してもらう、という手か。 でも、旅人さんのブッ飛んでるさをサポートしたいんだよ! |
660. 負傷兵 シモン 21:32
![]() |
![]() |
☆服>>647 神狂農司狼で狂人の黒誤爆で黒確定を嫌って▲妙がしっくりくるかな。強いてあげるなら返すようだけど服が気になる。昨日からの考察見てて年黒を軸になんとかつじつま合わせようとしてる気がする。冤罪だったらごめんね |
661. ならず者 ディーター 21:35
![]() |
![]() |
☆服>>649 今んとこ農だな。 理由は妙襲撃と羊への黒出し。 ・3日目、農自身が羊→年ラインを切れてると言ってる(3d>>534) ・2連続黒引きはほんの少しながらも疑われる要素 この状況で農狼なら羊に黒判定出すかね? と思う。 自分視点の狼を確定させてたたみかけるなら明日でもよかったはずだ。 |
662. 仕立て屋 エルナ 21:44
![]() |
![]() |
兵も者も回答サンクス。 兵>>660 まぁ、考え方が対極だから気になられるのはしょうがないとは思ってる。 兵の考え方は分からなくは無いんだけど仮定が多くなってない?修との絡み多いからもうちょっと兵の発言読んで考え方理解してみる。 ★兵>>665 昨日の皆の希望を見て●羊になる可能性って多数決だと薄いって狼が考えた可能性は考えられない?@7 |
663. パン屋 オットー 21:46
![]() |
![]() |
エルナ>>652吊り手順了解。 今日から占ローラを開始するより斑吊りがいいね。 今日、ヤコブは最終日なのに静かだなーと思ってたら、>>612とか、このことを知ってたのね。 |
664. 少年 ペーター 21:51
![]() |
![]() |
者>>661 >たたみかけるなら明日でも それは農夫さんが今日黒出さないと今日吊られるかもわからなかったからだと思うよ。 ★旅>>641 どうしてディーターおじさん二番目に黒いの? ディーターおじさん狼仮定として、農夫さんが初日の占い希望から切ってくるのって流石に狼っぽくないと思うんだけど? 灰吊りかそうでないかで占いのねらい目は変わってくる。 きちっとした狙いで出せるよう、考察してくる。 |
665. パン屋 オットー 21:53
![]() |
![]() |
ヤコが偽の場合について考えた。 灰考察は以下 商:2日目までと比べると発言に減速感が感じるかな。>>505でジムゾン狼が抜けた理由について>>545で>>339を基にしていると言っているけど>>339でジムゾン黒が無いと強くはおしていない。ジムゾンが狼でないこと知っているため抜けた可能性も考えられるかな。アルビンだったは考察の際にジムゾン狼はレアケースだから位は言えそう。 |
666. パン屋 オットー 21:53
![]() |
![]() |
>>339の旅に対する考察は同意。灰。 服:3日目は服も時間が無かったのか、2日目の丁寧さと比べると雑な印象を受けて、あまり疑われていないからか様子見をしているようにも見える。>>652「中立的な意見」って村人なら付け加える必要はないと思うな。灰。 兵:>>487>>488の混乱している感じは村ぽく感じる。昨日は尼とばかり絡んでいて周りを見ていない感じがする。 |
668. 負傷兵 シモン 21:55
![]() |
![]() |
なにせ突然死が2人もいる状態だからそこが狼の可能性も考えないといけないからね ☆服>>665 それは年が占い先変わっても羊にはならないだろうと考えたってことだよね、屋修年で1番反対をあらわにしたのが年だった。黒出されてるし羊に変わる可能性がある限りおとなしくしてた方がよかったと思うよ |
670. パン屋 オットー 21:56
![]() |
![]() |
者→1d青尼2d年尼3d屋商 きれーに服がステルス・・・いや白視か?。 商者は切れてる感、農兵は強く切れてると思う。 農灰のライン(主に切れ)については、>>222 者服切れ。赤ログで話してたら間違わなでしょう。 |
671. 仕立て屋 エルナ 22:02
![]() |
![]() |
屋>>666 中立的な意見って村か狼かの意味でじゃないよー。農真よりか旅真よりかで農真よりに見てるから▼年→▼羊→▼旅って吊りたいって思ってるけど一応考える時間とりたいならって言う意味での「中立的」ってことだよー。 兵>>668 だって反対しないと主張と矛盾しちゃうじゃない?反対せざるをえなかったんじゃないかな? |
672. 仕立て屋 エルナ 22:03
![]() |
![]() |
旅真かもって邁進してる兵以外は結構皆悩んでても結論出すの躊躇うタイプっぽいから先延ばししても何かが変わるのかなって思うんだけどなー。 農真派の僕としては黒出された人は目が覚めるって意味で斑→農の順番で吊るってことでもいいかなとは思ってるけど。白判定が出続けても残った人は農真に傾くでしょと可能性消去し続けることはできるしね。 @5ちょっと黙るー。 |
673. パン屋 オットー 22:10
![]() |
![]() |
■5.▲尼はわからない。非狼であることを見せてペタを黒視させるためとも思えないし、単純に論客狙いの気がするな。僕自身フリからの質問で考えが広がって助かってたし。 ☆エル>>650の回答は>>400>>401になるよ。 ☆エル>>651いまはヤコブの方を真めに見てるよ。>>308>>310とか分かっててやってるだろーって突っ込みたくなったけど様子見。 |
674. 負傷兵 シモン 22:11
![]() |
![]() |
服>>671 反対はいいんだけど年>>574の最後の1行を強調してる感が、修>>577くらいのニュアンスでもよかったと思う。 >>672 だからこそ旅には今日誰かしら黒出してほしいね。 羊の意見もほしいんだけど、占い1個使った分取り返しに来てほしいな |
675. パン屋 オットー 22:26
![]() |
![]() |
☆エル>>651回答になってなかったな。今日は占の真偽の判断はあまり重要だと思ってなくて、ヤコが偽の場合に誰が狼候補になるかを考えてた。最終的には、旅年羊と農+狼候補を比較して、旅農の真偽を決めることになると思ってた。今日の村の方向性として農偽の場合に灰の狼は誰かを考えるで問題無いと思ってる。 ★エル>>636「一応灰考察もしたけどさー。」と言ってるけど、ヤコブ真にどのくらい自信がある? |
676. 少年 ペーター 22:33
![]() |
![]() |
んー、羊飼いさんが来ないー… ■商人さん シスターさんが狼でないってわかったけど、>>277の質問は解消されないまま。 ★>>174「まだ判断に困ってる。」この時の考えを詳しく。 ★>>361「若干黒よりに」というのはどうして? ★>>446農夫さんへのこの質問の回答もらって、どう思った? ★>>554「印象はどんどん良くなってるんだけど」具体的にどういう点で? |
678. 旅人 ニコラス 22:35
![]() |
![]() |
者☆>>645 灰に2潜伏、おそらく論戦に自信ありという今の状況で、今日は●も▼も灰に使うべきだと思う。その結果進展がなければ、ローラーしながら議論。今日の▼農も絶対ダメとは思わないが、それくらいの手を打たねばならない状況だと思う。 年☆>>664 印象論でしかない。その他の面々も含めなかなか狼らしさを感じる取っ掛かりが見えない。 青>>643了解【俺は占い先を思いつきで選ぶぞ】自分でもわからん。 |
681. 少年 ペーター 22:47
![]() |
![]() |
商人さんは●や▼理由が全体的にあいまいで、敵を作らないようにしてる感がすごく強いんだよね。 仕立て屋さんが「質問の回答も濁りはない」って言ってるけど、濁りがあるかどうかの判断できるほど僕は商人さんの思考過程が見えない。 旅>>678 んー、それはディーターおじさん以外が白いと感じるからってこと? ★それなら、それぞれの人の白いと思う点を挙げてほしい。 |
683. 旅人 ニコラス 22:54
![]() |
![]() |
年☆>>664言い忘れ。農狼の線も捨てては駄目だと思っているが、俺の考えは農狂が濃い。初日のヤコの●希望はあまり意味がないと考えているぞ。 正直まったくわからん。だが各人の白さについてもう一度考えてみる。 者>>679頭捻って考えてみたんだか、俺偽だったとしても明日▼俺から始めれば>農>斑>斑でいけないか? って今考えなおしてみたが、農狂前提で考えてるし疑問出てきた。間違っているかもしれない。 |
684. 少年 ペーター 23:08
![]() |
![]() |
青>>682 明日はお使いないから大丈夫だよ。 ただ、シスターさん人間だったってことは、自分の推理に不安はあるんだけどね…だから、商人さんに質問連打してる。 旅>>683 あー、そこからなのか。旅人さんの発言見返してもよくわかんなかったけど、★根拠はどこらへん? 旅人さんは>>349「対抗の考察をしながらあれだけバシバシいける」って言ってるけど、これって農夫さんが狂人というよりは狼っぽくない? |
685. 行商人 アルビン 23:13
![]() |
![]() |
年>>681 ちなみに私自身は灰考察で精緻な書き方をしてないと思うし、意識としてもそこで特別精緻な書き方にこだわってないよ。 個別に気になったところを引用するときとか、人に質問するときとかは読みにくくならないように気をつけてるけどね。 それがペタ君の気に触るのかもしれないけど。エルさんが言うのはこの後者のほうでしょ、おそらく。 |
686. 行商人 アルビン 23:13
![]() |
![]() |
灰考察でどう書かれても、そこで質問として投げてくるのが普通だと思うけど、ペタ君はそれが無くっていきなり黒塗りだ茶番だと言ってるからね。 商>>372の考察に対して「どうして?」とか「どこが?」と質問を返すんじゃなくて、年>>404、>>419はいきなりペタくんの判断だよね? ★年>>私じゃないにしても、他の村人を説得するのに自分のその姿勢が不利になるとは自分で思わなかった? |
687. 農夫 ヤコブ 23:20
![]() |
![]() |
遅くなってごめんよ! リナさん見返してたんだけど、やっぱりジムさん狼ニコさん狂人ある? でぐるぐる。リナさん先にCO確認じゃなく>>111議題答えてるんだよね それから>>112ジムさんのCOのあと>>113一緒に諸々確認してる この間15分ぐらい。ジムさんのCO待ってたんじゃないかって 考えてもおかしくないやー。ニコさんの中身みたい |
688. 農夫 ヤコブ 23:20
![]() |
![]() |
羊>>146、年>>156二人とも陣形の確定に思考がいってるのは 赤でどっちかの思考に引っ張られたかなー? リナさんもペタ君も>>289、>>311ニコさん判断しに行ってるんだよねー その割に占いの真偽の印象差は小さめ>>290、>>318 ちなみにペタ君おいらにも質問してたけど反応なしっぽいし なんだかんだで占いを見極める気はなかったんじゃないかな— |
689. 農夫 ヤコブ 23:21
![]() |
![]() |
それからペタ君ってちょいちょい疑い返ししてるのに リナさんには2dくらいはではほぼ触れてないんだよねー 意識的に避けてるみたい。 リナさんからバッツン切れてたのは昨日おいらも言った通りだよー でもリナさんも灰に対話しに行ってた?って言われると微妙。 おいらそういうタイプなのかな—って思ってたけど |
690. 農夫 ヤコブ 23:21
![]() |
![]() |
能力者にはわりかし質問してるねー。 ただここはもとからそういうタイプなのかもしれないし 強い要素ではないと思うよー、ごめんねー ペタ君>>467えーと、おいらを何とみてそう言ってるんだい? 誰も指摘してくれないから自分で突っ込み入れちゃうかんね— ペタ君がおいらの占い希望出し歪んでるって言ったのは >>377だよね?歪んでるのがどういう要素だか 見いだせないよー |
691. 農夫 ヤコブ 23:23
![]() |
![]() |
ペタ君からリナさん>>592あんまり見れてない あんまりどことか全然見てなくない?あとヨアさんが リナさん占いの理由は言ってる>>586のに 自分の意見が反映されてない、はおかしいよねー? これが今おいらが拾えたペタ君リナさんの要素。 流れ見てちょっと安心してるけど、灰吊りだけはないよー ホントやめてねー。村人吊らせないのもおいらの役目だかんね |
692. 行商人 アルビン 23:25
![]() |
![]() |
☆年>>676 一つ目。2占の真贋は読み切れてない中で旅の真印象は下がり目だった、けど、それだけで農真と見れるものでもない、ということ。ニコさんとのバランスの問題。 二つ目。白探し黒探しのスタンスのぶれ。一応回答としては受け取ったけど、取り繕うレベルだからなんとも言えない。あと>>345に書いた。 |
693. ならず者 ディーター 23:26
![]() |
![]() |
旅>>683 10→8→6→4→epで縄は4本じゃないか? なんかだんだん俺も自信なくなってきた。すまん。 ■4.灰考察、GS 屋 初日から言ってる気がするが色が読めない。きちんと発言しててきちんと考察も質問もしてるのにな。行動に関しても、白要素も黒要素も見えない。灰のまま。 |
694. ならず者 ディーター 23:26
![]() |
![]() |
商 思考錯誤が発言から滲む。よく考えてる印象。情報が足りない村っぽい。白寄りかな。 服 だいたいずっと印象白。手探りでそつない考察してるイメージがあったから今日の意見決め打ち気味の発言に若干の違和感。村の議論を引っ張っていこうとする意思を感じる。村要素。白のまま。 |
695. 少年 ペーター 23:26
![]() |
![]() |
商>>685 別に気に障ってなんかないし、急にどうして書き方の話? あと、それじゃあ「丁寧」の話であって「質問の回答も濁りはない」の話ではないと思うよ。 ☆商>>686 あの時はほぼシスターさん狼だと思ってて、商人さんについて一方的に打ち切ったあたりとかもシスターさん商人さん狼だろ、と思ってたし、時間もなければ発言数を余らせるのももったいないしね。瞬間瞬間に感じたことを言おうとしたんだよ。 |
696. 農夫 ヤコブ 23:26
![]() |
![]() |
一応明言しておくよー 【おいらは今日ニコさん占う】 【▼羊▽年】 状況的におかしいから、だけでおいら吊りとか されたらホントたまんないよー おいらが怪しいと思うんだったらせめてちゃんと 判断しに来て。村から疑われるの、結構辛いんだかんね— |
697. ならず者 ディーター 23:26
![]() |
![]() |
兵 考え方が堅実。狼視点に立っての思考が多く感じる。これは白要素。 そもそも旅真寄りってのが白く感じる。だがこれを白要素と取っていいとは思わない。 白ばっかじゃねーか…すまん。 GS 白:兵>服>商>屋:黒 |
698. 仕立て屋 エルナ 23:29
![]() |
![]() |
屋>>675 まぁ、そうね。旅真の場合考えつつ、旅の判定を見つつじっくり精査するってのもあるよね。焦ってもしょうがないかぁ。 ☆屋>>675 ちょっとざっくりになっちゃうけど、農の安定感+旅の偽偽しい感じ+年の黒っぽさが農真と思う気持ちに拍車をかけてるんだと思う。自信はあんまりないとかだったらここまで主張しないよー。 旅真を万が一考えるなら、狼陣営は僕にいいぞもっとやれとでも思ってるのかなぁ。 |
701. 旅人 ニコラス 23:33
![]() |
![]() |
とにかく2d夜に俺が食われなかったことが引っかかってる。 狼陣営にとって初手で真占食えるってものすごく大きい。信頼差かなりついてたから警護はまずない。真占わかってるなら襲わない手はないだろう? あとは>>310だな。赤相談あったならすでにFOで希望提出済みの農を偽占には立てず、他の狼が出たと思う。 逆に、もし農狼なら赤相談できなかったのかもしれない。俺のCO前に確実に宿にいた者兵が白くなるか |
703. 少年 ペーター 23:35
![]() |
![]() |
商>>692 一:うーん?ちょっと聞き方変えよう。★初日時点でそうすぐ判断したがる気持ちがわかんないんだけど、どうしてそうも急ごうとしてたの? 二についてはちょうどパン屋さんについてみてるところだったから、それ見てからにする。 商人さん宛てにもう一個追加。 ★商>>557「ロラ遂行でいいような気がする」って言ってるけど、神父さんに質問してどう思ったとか、なかったの? |
705. 青年 ヨアヒム 23:39
![]() |
![]() |
屋>>704 ほんと?なら者にも出して貰っちゃったし、変更で 【灰のみんなは占い希望提出でお願いね】 なんか…ごめんね。そっか。 僕も出した方がいいのか。意見ありがと、オットー |
旅人 ニコラス 23:40
![]() |
![]() |
▲青じゃなければ▲者かなぁ。俺のローラー計算間違い指摘したから、俺狼の場合、かなり白になりそう。 その場合、●も者、白だし。「商は一番怪しいけど一番狩っぽいから白確して襲撃対象にしたくなかった フェイントも考えたけど素直に●者にした。>>701って言ったけど、やはり農狂だと思う」とかで。 |
708. 仕立て屋 エルナ 23:44
![]() |
![]() |
占い希望は【農→●旅一択、旅→●商○屋】かなぁ。 一応旅視点で疑うとこうなるかなぁって思ったよー。 兵は狼は無いと思ってる。旅真がどうしても狼としては違和感。者狼も農から1dで希望出しされてるってことからないとは思うから。まぁ、羊は年希望を1dに出してるんだけどねー。で、消去法で残ったのが屋商って感じ。 |
709. パン屋 オットー 23:47
![]() |
![]() |
>>707ヨアヒムサンクス。 【旅→●服○商】【農→●旅】【▼羊▽年】吊りは農黒から。話す方を残したい。占い先指定は、白めで見ているデタ以外で、商者、農兵、者服のライン切れを考慮して。特に服はステルス臭がはんぱないので。色をはっきりさせたい。 |
少年 ペーター 23:49
![]() |
![]() |
占い先襲撃だとかなり疑いの目がきついんだけどね。 ちょっとまってGJでたらどうなるのか考える 10>9>7>5>3>e で5手。両陣営はローラーできない。 あれ、GJおきても大丈夫じゃ…? でも、襲撃先は純粋に狩人狙いがいいかな。 |
711. 仕立て屋 エルナ 23:51
![]() |
![]() |
☆屋>>706 うーん。旅狼って思ってたんだけどやり取り見てると旅狂もあるのかなぁって思えなくもない…。年旅狼なら自演だけど年狼旅狂だとすると年が舵取りしてるようには見えるね。 ★屋 僕のステルス臭ってどこからだろ?結構強めに感じていそうだから当事者として気になる。ステルスって言われても自覚ないんで…。あとライン見てたけど切れってどれくらい信用してる?@2 |
713. 羊飼い カタリナ 23:53
![]() |
![]() |
やっと今覗けたけど、発言ないから黒出しの方から吊る? 正直、農からの旅判定って都合のいい様に出来るから、個人的にはお仕事終了した▼農を希望します。 占い希望は【者以外で】理由は連続で農追従はしにくいんじゃないかと考えたから |
717. 旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
屋☆>>706 ペタはリデルみたいにつっかかり役をかってくれるタイプなんだと思っているよ。リデルはまんべんなく、ペタは集中的にいくね。 >>712重視はするけど、そこに限定はしないよ。 |
719. 青年 ヨアヒム 00:01
![]() |
![]() |
【仮決定 ▼羊】 今日は斑吊でいこうと思う。 農の占結果は村にとって判断を広げる貴重な材料になると思うし、旅は吊れない。灰を吊る余裕もない。 年・羊が黒だっていう確証はないけど、情報はギリギリまで増やしたいと思った。 それと、羊より年の方が発言から判断できるものが大きいと思ったんだよね。農の年とのタイマン希望もあるし、年は明日のがっつり参加も確認したし。 |
720. 青年 ヨアヒム 00:01
![]() |
![]() |
それと明日の占い発表は【0:50に一斉に発表】にしたいと思う。 真贋が確定してる訳ではないし、判定の白黒関係なく、偽占いが相手の判定を参考にしないとも限らないので。 ★農・旅 これ対応して貰えるかな?難しいなら本決定で別案提示させてもらうよ。 |
722. 仕立て屋 エルナ 00:04
![]() |
![]() |
【仮決定了解ー】 手順的にはやっぱり今日は斑(年or羊)吊り一択だと思う。農は旅判定を出してようやくお仕事終了。 ▼年or羊→▼農までは作業って感じはするけどねー。そこからどう見るか考えていくっていうのも屋者の意見聴いてて遅くはないって言うか普通かって思えてきたし。 さらに襲撃も挟まるしね。襲撃もある種村の情報にはなるからね。@1 |
723. 羊飼い カタリナ 00:05
![]() |
![]() |
個人的にはみんな農の策にはまったと思う。 ここで尼がいれば、尼がリードしてた。 結局、色々遠回りしたけど農の希望通りに進んでるよね。 正直言って、白を連続で吊ってくのが目に見えてる まぁまとめのヨアが決めたことなのでそれに従うよー |
725. 少年 ペーター 00:06
![]() |
![]() |
【仮決定渋々了解】 本当は▼灰がいいんだけど、説得力&時間不足と、ちょっと羊飼いさんが昨日今日といろいろ大変そうな感じを考えるとしょうがないかな… ★僕まだ占い希望決めてられてないんだけど、旅人さん何時までなら僕の占い希望確認できる? |
少年 ペーター 00:09
![]() |
![]() |
ごめんねとうふ。 一足先にまっててほしい。 で、誰を襲撃するかだよね… 僕の当てにならないアレだと、▲商はありかなー、と思うけど。 まあ▲者●者でもOGの性格的にはありなんだけどー。ううーん。 |
728. 旅人 ニコラス 00:11
![]() |
![]() |
>>719 うーん、ちょっと考えさせてくれ。 もちろん▼羊には反対なんだけど、客観的にみて仕方ないのかなとは思う。ただ重要なことだと思うのでちょっと考えたい。 【発表方法は了解した】 年>>725 今日は宿にいるので対応可能。ただ、希望もらってから考える時間、出来れば10分位は欲しい。もっと短くても最大限努力はする。 |
729. 行商人 アルビン 00:12
![]() |
![]() |
GSは左端が黒っていうか灰な感じかな。正直よくわからんけど、ディトさんの白いのが私に伝わってこないまま灰。 なんだろう、読み込みが足りないのか目が節穴なのかなー? 【仮決定了解・▼羊セット確認】 |
730. パン屋 オットー 00:13
![]() |
![]() |
☆服>>711ステルスなのは>>669>>670の結果から。あとフリほど話している訳ではないし。意識してかどうかは分からないけど、狙ってなら灰に対してはうまくいってると思う。ラインに関しては、普通の考察程度には信用しているよ。 |
731. パン屋 オットー 00:13
![]() |
![]() |
あとエルナはわかってると思うんだけどな~僕の話は農偽前提の話。農偽と強く思っているエルナはハイハイって聞き流せばいいと思うだけどな~。それよりもニコペタリナの黒要素を探した方がよくね。エルナはね。旅黒を強く思っている割に僕の発言を気にしすぎに感じる。 |
733. 旅人 ニコラス 00:21
![]() |
![]() |
だめだ。思い浮かばない。 【仮決定了解】 あと 【占い先は希望状況も見るが、カン重視。でたらめなところに行く”かも”】と言っておく。 俺の灰への印象は わからない が本音だ。 |
734. 少年 ペーター 00:21
![]() |
![]() |
旅>>728 わかった。30分までに出せるように努力する。 あと、旅人さん。今日は【黒狙い】でお願いね。 っていうのも、今日羊飼いさんを吊らないなら、白狙いの方が狼候補絞れるはず。(狼の襲撃と被らない前提だけど) でも、今日羊飼いさん吊りの場合、白狙いではパターンが狭まりにくい、黒狙いの方がパターンわかる…はず。 現状、というか見てる人が黒くなるというドツボにはまってるけど。 |
735. 羊飼い カタリナ 00:21
![]() |
![]() |
このまま吊られるのはアレなので色々叫んでいきます >>636服 年→羊は気にならないけど、羊→年切りが気になるとの事ですが、もともとラインがないところをきり方が不自然と判断するのはおかしいのでは? |
736. 少年 ペーター 00:27
![]() |
![]() |
商人さんが、パン屋さん怪しんでる理由はよくわかったんだよね。 確かに白黒判断の基準がおかしいんだよね。 二日目、兵隊さんが白印象にとった僕に質問したのは、「白印象だけど感覚的にわからない尖がってる部分がある」って雰囲気がするんだよね。 それを「同じ白印象のパン屋さん自身と比べて質問しなかったこと」として追及するのもおかしいし、商人さんの主張も最もに思える。 |
738. 青年 ヨアヒム 00:32
![]() |
![]() |
【本決定 ▼羊】 反対はない…みたい?良かった。 カタリナは村なら本当にごめん。それと、村に推理を進める猶予をくれた事、本当に感謝してるよ。 ニコラスとヤコブは解答ありがとう。負担になると思うけど、対応よろしくね。 |
739. 仕立て屋 エルナ 00:33
![]() |
![]() |
屋>>731 気にしてるよー。ぶっちゃけるけど屋→僕へが若干疑い返しっぽく感じたから。なんかステルス臭感じるも言いがかりっぽいし、言葉尻捉えてくる感じが重箱の隅をつついてくる感じだし、修の後ろにいて脚光浴びないようにしてたように見えてたからね。 今思ったんだけど農真→者白確定。旅真→農偽→1d占い希望は切れ印象→者白ってことで者もほぼ白だってことに気付いた。 本決定には従います。@0 |
740. 少年 ペーター 00:34
![]() |
![]() |
ただ、商人さんが三日目にパン屋さんに好印象をもちつつも灰と言った点が結局わからないままで、ちょっと微妙…というところ。 ここ、結局>>357で「判断つきかねていた書羊服」としてる仕立て屋さんを三日目にスライド●屋で意図的にスルーしたのかな、とちょっと疑ったんだよね。 んー、でも今の気持ちとしては灰:商>屋:黒ぐらい。 |
741. 青年 ヨアヒム 00:37
![]() |
![]() |
余り喉で僕の占先希望の理由を…って言ってもほとんどパッションなんだけど。 二人とも灰の中で個人的に色が見えていないところだよ。 どっちも発言に違和感がある訳ではないんだけど、商は文章が僕に馴染むのかあまり印象に残らないんだよね。ここが狼なら僕は黒要素とり出来そうにない。 |
少年 ペーター 00:37
![]() |
![]() |
ということで戻ってきた。 このディーター白視の中、●は流石につらいかなぁ… 仕立て屋がいい感じに疑い返し入ってきてはいる。 パン屋は黒出しどころ、というか仮想狼どころ?ではあると思う。 |
742. 青年 ヨアヒム 00:37
![]() |
![]() |
服は農真派なところかな。狼なら勝ち筋が見えてるからこそ農真を全面に押し出すと思う。単純だし裏を読めばきりがないけど、この流れを失いたくない故のごり押しかもしれない。 …という小学生並みの発想。あんまりあてにしないでね! |
743. 行商人 アルビン 00:38
![]() |
![]() |
書きかけ灰考察出すけど、今日増えた各人の考察分があまり反映されてない…。半端でごめん。 屋:鋭さはともかく気になったところには質問していってるし情報を増やそうとしてる姿勢は徐々に良いほうに気になってる。2dの白探し、黒探しの絡みとかツッコミどころが出てくるのはむしろ素のパーソナリティなのかな、という印象に変わりつつ、真ん中くらい。 者:改めて読み直し中だけど、これまでの印象のまま灰。 |
羊飼い カタリナ 00:38
![]() |
![]() |
これ、罠かもしれないけど服が襲撃先を狭めてきてる気がする・・・。「占先分からないように」という配慮のはずだけど、「者は白いね」っていうとここ噛みたくなるけど服が狩なら誘導してるんじゃないかな? |
744. 行商人 アルビン 00:39
![]() |
![]() |
兵:自分で考えて組み立ててる感じはする。占い希望や襲撃考察をしっかり見てて、はっと気づかされることも。始めに感じた共感はないけど(たぶん私より深い考察できる人ぽい)白めに見てる。 服:>>579とか>>644が共感できる。両方ペタ君見解の点だけど。それ以外の考察もすっと頭に落ちるんだけど、印象意外にどこが白いと聞かれると自分でもよくわかんない。 |
746. パン屋 オットー 00:42
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>737農真なら僕の中でいい喜劇だったと思い出になりますw。ただこの手順(灰から狼候補を探す)は村にとって必要だと考えてる。 >>739いいがかりじゃないよ感じたのは事実。それに疑い返しじゃないし、疑い返しだとしても今日のエルナは僕に対するリアクションは不必要に強いと感じた。>>731 |