プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が7名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
73. 負傷兵 シモン 23:47
![]() |
![]() |
いてて…寝るなゲルト、俺の傷見れば人狼の存在は疑いようもないだろ? いてて… 村の人数が14人で人狼が3人と裏切り者が1人…。つまり、10人が仲間ってことか… ま、ゲルトは頼りねぇから実質9人ってところだろうな…いてて |
74. 神父 ジムゾン 23:48
![]() |
![]() |
私は神父ジムゾンです。皆さまよろしくお願いいたします。 ■1.確定村側の方 ■2.FO希望ですが、霊潜伏がお好きな方がいらっしゃったら考慮致します。 ■3.吊り回避は本人次第でお願い申し上げます。 ■4.統一占い希望です。 |
77. 負傷兵 シモン 23:52
![]() |
![]() |
ま、俺以外は人狼の存在なんて信じないだろうから今日から処刑しようってことにはならないんだろうな…いてて すると、明日被害が出て残り13人… 処刑のチャンスは6回で、処刑すべきは4名…なんだよ!2回ミスると後がないのか… >>75 そうなんだぜ。はっきり見てはないが、あれは人狼だろう… でなきゃ1対1で兵士の俺が負ける訳ねぇ…いてて |
78. 行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
■1.確定村側の方で問題ないと思います ■2.できればFOしてほしい次第ですね。その辺りは各自の役職にお任せします。 ■3.本人次第、といったところですね ■4.とりあえず占い師の方に聞いてから、ですね |
79. 少女 リーザ 23:54
![]() |
![]() |
オッス!オラロリータ! この村の犯罪者予備軍はどいつだ!オラ、にがさんぞ! >>72>>74のこの先行っぷりときたら!(ww 初めての人が混じってても初めてだとわからせぬよう まぎれさすのも村の役目だぞ! ■1まとめ役について ■2 霊占のCOどうする? ■3 回避COどうする? ■4 今日の●(占)さきは? |
80. ならず者 ディーター 23:54
![]() |
![]() |
■1.確白or確能だけど人数状況的に確能も確白も望めない可能性があるかもしれない。出ない場合の事も考えた方が良いだろうけど、今考えてもドツボにしかならねーよな多分 ■2.FO希望。最悪のパターンは初回吊りで狼引けずに3日目5COなんでその可能性は潰しておきたい。 ■3.灰狭めとして有用だから規制はしたくねーな。 ■4.占崩壊までは統一がいいかな。それ以降は情報量目的で自由の方が良いと思う。 |
81. 羊飼い カタリナ 23:55
![]() |
![]() |
[はたらかない] エア議題って面白いねー あはははっ ■1.白確の人いたら任せたいねー 居ないなら多数決かなー ■2.FOだよー ■3.状況によるので、纏めさんと本人に任せるよー ■4.統一でも自由でも対応出きるよー。どっちがいいかは、村のメンバー次第だねー |
82. パン屋 オットー 23:56
![]() |
![]() |
なんてことだ、アンケートを考えている間に小一時間が経過しているじゃないか大変だ。 宿には雨に負けなければ辿り着けると思うけど、いっそここに寝泊りするのもありかもね。人狼が出たって誰かが言っていたし、外に出るのは危険だもの。その他は集合具合を見て決めればいいんじゃないかな。 ゲルト>>70 これ毛布(のようなパン) かけてよし食べてよしの優れものだけど、売れないからあげる。 おやすみ、よい夢を。 |
83. 少年 ペーター 23:57
![]() |
![]() |
ニア ざつだん パメ姉ちゃんもジム兄ちゃんもオト兄ちゃんもよろしく! シモ兄ちゃん、ケガ大丈夫? ゲル兄ちゃん、夜はまだこれからだよ!(手にコントローラーを持ちながら) >>77でシモ兄ちゃんが言ってくれてるのに付け足して… 14人だから、14-13>11>9>7>5>3>epで、吊り縄が6回。その内で3回狼さんを吊ればいいんじゃないかな? 妙>>79 議題ありがとー、リザちゃん。 |
85. 負傷兵 シモン 23:58
![]() |
![]() |
■1.俺は昔から1人でも戦って来た…まとめ役なんていなくても何とかなると思ってる ■2.情報さえ落としてくれるなら好きにしてくれ…いて ■3.好きにして良いが役職が無言で釣られるのは勘弁願いたいな…情報は大事だ ■4.とりあえず、ゲルトだけは占うなよ… |
86. 老人 モーリッツ 23:59
![]() |
![]() |
ざっと見たが、FO以外いないな? 【霊能CO】 ■1.俺。 ■2.FOで灰狭め。 ■3.狩人は空気読んどけ。 ■4.統一。ちゃっちゃとライン繋げたい&絶対わからんやつが出る。 さ、さっさと非霊回せ。 |
89. 少女 リーザ 00:00
![]() |
![]() |
■1 確定白か確定能力者で。灰からはいらないがその場合 変わりに村で協力して票のまとめや号令かけを行うことを提案すっぞ! ■2 霊能爆弾とか信じないぞ。普通にFOで。 初日の占先の灰が減るのが大歓迎だ。遺言嫌いだし。 ■3 ご自由にだぞ。 ■4 基本統一希望で。自由はまあ許容ってとこだ。 ●〇は当然先延ばしだぞ! |
91. ならず者 ディーター 00:01
![]() |
![]() |
あー、■1の確白でないかもは、主に占襲撃でだな。CO状況そのものからの試算なんかはしてねーんでそこんとこヨロシク むにゃむにゃ……なんとなくだけど今いる人数だとこんな感じな気がしたぜ……っての書いてたら余裕でペタに先越されてた件>>83 能力者が複数出るとすると寡黙吊ってる暇ねーな。狼陣の騙配分によっちゃ、決め打ち必須の状況になるかもな……zzz >>86【師匠に対抗しないぜ。おばけこわいし】 |
92. 神父 ジムゾン 00:01
![]() |
![]() |
【私に幽霊は見えません。】 おや、ろーるぷれいなるものをしていらっしゃる方が多いですね。私もやってみましょう。 >>77兵 えぇ、まだただの噂ですからねぇ。実際人狼に食べられた方など聞いたことがないので処刑などする必要もありません。 とはいえ、嫁のフリーデルが心配で仕方ありません。 今晩はついていてあげたいものです。 早めに帰宅させていただきます。 |
97. 少年 ペーター 00:08
![]() |
![]() |
ニア 占い非CO 【僕は占い出来ないよー】 【皆、占い師と霊能者のCOか非CO回しちゃってー】 今日はなんだか静かだね。みんな雨が止まないからうんざりしてるのかな? こういう時こそ、ゲームだよね! |
99. 神父 ジムゾン 00:09
![]() |
![]() |
【私は占いもできません。ただの神父です。】 >>79妙 えっ、神父ジムゾンは大抵ロリコンでズラだから危険人物ですって? とんでもない。私は妻以外の女性に興味ありませんので。 とはいえ、リーザさんも素敵なお嬢様だと思います。 リーザちゃんが素敵なお嫁さんになれるようお祈り申し上げます。 シモンさんも怪我がひどいですね。お金を払えば復活させて…ではなくてどうかお大事に。 |
100. ならず者 ディーター 00:09
![]() |
![]() |
余白ついでに俺の基本の考えかた出しとく。 基本的に、自分の関与できないことでは最も最悪のパターンになる事を想定している。狼の動きを想定してく場合も多分その辺の思考がベースになってくると思う。 >>91よーし、非占回しちゃうぞー【俺は占いもできない。星座占いも特に信じない】 遅くなったが、ズサ組のパメラとジムもよろしくな。 モリさん毛布ありがと、今夜はこれ借りる。おやすみ……zzz@18 |
102. パン屋 オットー 00:09
![]() |
![]() |
みんなは何をそんなに急いでいるの?このままでは時代だけでなく議論にも取り残されそうだ……気を引き締めないと。 とりあえず、【僕は幽霊なんか見えないよ】そんなものが見えていれば今ごろパン屋なんてやっていないさ。 まとめ役はやる気があって僕らを導ける力のある人がいいけれど高望みはしない。霊能者が確定するなら霊能者でいいよ。確定しなければその時考えればそれでいい。 |
104. 行商人 アルビン 00:11
![]() |
![]() |
【リーザ様が占い師ですね。私は占い師ではありません。】 私は人狼なんてよく知らないですからね 私とてよそ者ですから、いざとなればこの村に住んでいらっしゃる方よりは私が怪しまれるかもしれませんね でも心配しないでください。私は人狼なんかじゃないですよ それはそうと「人狼との戦い方」なんて本をこの間手に入れたのですが・・・意味が全くよくわからないです なんでも村人の中から一日につき1人処刑するんだそう |
少女 リーザ 00:11
![]() |
![]() |
ちぇー。10人村になりそうだと睨んだから飛び込んでみてものの。 ズザー×3かー。 だったら狼になりたかったナー。 占師かー。生き残り路線で頑張ってみるかなー? てか、やばいぐらい回線がもたない。 この大雨でどっかイカれたのかな。これ |
106. パン屋 オットー 00:14
![]() |
![]() |
占い師も出てきてくれた方がいいかもね。っていうかどうせ潜伏希望したって名乗り出るんでしょ?だったら多数にあわせておけってのがパン屋の親方の遺言だから、僕も占い師は初日に名乗り出ることを希望しておくね。 生き残る上では協調性が大事なんだ。 それからあとはえーっと、統一占いがいいな。情報がたくさん入りすぎると考えるのが面倒くさくなるからなんかじゃないよ本当だよ。 |
108. パン屋 オットー 00:21
![]() |
![]() |
【占いが出来るなら今頃パン屋なんかやっていないよ】 リーザとカタリナが占い師だって?そんな馬鹿な。カタリナは頑なに「はたらかない」って言っているし、リーザはまだ幼い。二人とも偽者なんじゃないかな?パン屋の勘だけどね。 それにしてもこんな早い時間に能力者が名乗り出はじめると、話すことなくなっちゃうよね。こんな時間なのにまとめ役出てこないよどうしようとか、僕はそういう世間話がしたかったのに。 |
109. 行商人 アルビン 00:21
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんとエルナさんが何かあるとこんがらがりますね・・・ 私もそろそろ宿に戻って寝ようと思います 今日も休日ですし商売に出かける予定はないですから気が向いたら昼間からでも積極的に会議に参加しようと思います |
110. 神父 ジムゾン 00:21
![]() |
![]() |
今の所占い師候補の方がお二人ですね。念のため性格把握しておきましょう。 妙★統一希望の理由は何故でしょう?リーザさんの考える統一占いのメリットは? 羊★自由・統一どちらでも対応可能とのことですが、ご自身のお好きな占い方法は何でしょう? アルビンさんに護衛グッズを仕入れていただこうかと思ったのですが、売っていらっしゃらないのですね。妻が心配ですので、占い師の方に早く人狼を見つけていただきましょう。 |
111. 負傷兵 シモン 00:22
![]() |
![]() |
モーリッツ>まとめるのは良いんだが、白確狙いとかそういう消極的なのは止めてくれよ?バンバン黒狙ってくれ。 皆も、白狙いとか言うなよ。 発言怪しいと思ったらバンバン攻めてくれよな! |
113. 少年 ペーター 00:23
![]() |
![]() |
ニア COまわり 【老の霊CO、妙羊の占CO確認してるよー】 兵>>85 「好きにしていい」「無言で吊られるのは勘弁」どっちとも取れる意見だけど…。★どっち? あとは、妙>>107のディタ兄ちゃんへのアンケートの引っかかり、後で皆に教えてくれるのかな? |
118. 負傷兵 シモン 00:29
![]() |
![]() |
>>113 俺は能力者は「個性」も含めて能力発揮するべきだと思ってる。だから「好きにしていい」んだが、能力者としての「能力=情報」を出さなきゃ意味ねぇだろ? 「誰が能力者(候補)か?」ってのは場合によっては大事な情報だ。「無言で吊られるのは勘弁」ってのは「そういった情報も落としてくれよ」って意味だ。 ま、最終的には個々の判断に委ねるしかないんだがな… |
119. 老人 モーリッツ 00:31
![]() |
![]() |
【妙羊占いCO確認】 ついでに統一について述べておくか。 統一の利点は、村に確実性の高い情報が落ちる、と言うことだな。 それに+、斑吊ったときは偽が容易にわかる。 仮に俺が確定しない場合は、ライン戦に持ち込みやすい。 人狼、ね。 長いこと生きていたが、見たことはねえな。 だが、聞いたことは幾度もある。 |
121. 羊飼い カタリナ 00:34
![]() |
![]() |
[はたらかない] ☆神父さん>>110 占い師からすると自由が楽しいよー でも、それが村のためになるとは限らないので、村の人達が考察しやすい方法でいくのがいいよねー 商人さんは>>104の「リーザ様が占い師ですね」って言い回しがほんのちょっと気になったよー まあ、意味のないことなんだけどねー だからちょっとだけだよーあはははっ |
122. 行商人 アルビン 00:35
![]() |
![]() |
カタリナさんは占い師ならちゃんと働いてくださいよ・・・頼みます 何か必要なら私が仕入れますから とりあえず一旦まとめ役を立候補させて、その方を統一占いというのはどうでしょうか。 |
124. 少女 リーザ 00:37
![]() |
![]() |
ふむ、羊確認したぞ。対抗ロリータだな!! というか、COが進むのは先になりそうなので引っ込むぞー。 神>>100☆メンドイの嫌い。村に確定の情報を落とす事を重視したいんだぞ。 自由によるメリットはライン考察が不得手のオラ(人)にはちょっと。 片白片黒量産されても困るし。13人村だから。 占師が最終日まで生きてられる保障はないのだしな。 |
125. 老人 モーリッツ 00:39
![]() |
![]() |
>>111シモン もちろん。普段の2.5倍厳しくみる予定だ。 カタリナは議題回答の時から役職関係なく、占いCOするつもりだったように思うな。 リザは早くも灰を見ていて、印象悪くない。 妙★潜伏考えてないなら、なぜ間が? 羊★>>81白確ってのは、確定村側ってことか? |
126. 少年 ペーター 00:42
![]() |
![]() |
ニア 回答もぐもぐ…? 兵>>118 回答ありがとうね。>>120でパメ姉ちゃんも聞いてるけど…。 僕はシモ兄ちゃんの言葉を「好きにしろ。だが対抗出たなら黙ってないで出ろよゴルァ」みたいな解釈したんだけど…合ってる? 商>>122 まとめ役とかは全員のCO非COが揃ってからでいいと思うな。 僕は陣形ははっきりしてから見るね。占い方は確霊なら自由、確霊しなかったら統一がいいとだけ。 |
127. 神父 ジムゾン 00:45
![]() |
![]() |
【ロリータ2CO確認。対抗しません。】 >>121羊 好きなのはご自身の楽しみ>村人の考察のしやすさ重視ということですね。 >>124妙 自由で黒引く自信が無いというよりは、ご自身が灰の時に自由占いが面倒だから確定情報重視で統一占い希望ですか。 >>126年 年★確霊なら自由希望なのは何故でしょう?陣形決まったら教えてください それでは妻のもとへ帰ります。皆様に神のご加護がありますように。 |
128. 村娘 パメラ 00:45
![]() |
![]() |
>>124妙 統一でも割れたら確定して無いよ ?自分の判定が片でも確定してるんたぞ、という自信の言葉が欲しいナ あと、片クロ片白量産されても、のされても。 少し他人事だゾ(ハアト |
129. 負傷兵 シモン 00:45
![]() |
![]() |
>>120 どのへんを「つまり、すべては臨機応変、その場の状況に応じて?」ととったのか読解できてないが、「臨機応変」は大事だな。常に思考を柔軟にし、あらゆる状況に冷静に対処する…これが戦場を生き残る秘訣だ >>125 3倍にしてくれw 占い師の内訳…爺さんのおかげでうっすら見えた気がするぜ! ま、占い師については明日の判定結果見てから深めるか? 占い師が灰をつつく…俺の好みの展開になりそうだ |
130. 少女 リーザ 00:46
![]() |
![]() |
だが、自由・指定でやってくれ、というのならみんなの考察を元に対応するぞ。 そういうのが得意な人たちが集まる村ならそこに躊躇はないぞ。 年☆>>113 むしろ引っかからないものなのか?とも思うが。 まず、最悪の道の想定に終始で最良の道を模索してないこと (これは>>100で様子見) ■4の崩壊したら自由で、というのは状況によるのでは?と思うのと ここでは最悪の道の想定はしないのか?という疑問だ。 |
131. 羊飼い カタリナ 00:46
![]() |
![]() |
[はたらかない] >>122商人さん 私もたまに働くよー あははっ 立候補考えるのは気が早いと思うよー んで、立候補って大抵白だから占い勿体ないと私は思うんだよー >>125モリさん そそ、確能も含めたつもりだよー 詳しく言うなら一応 確能>確白だねー |
132. パン屋 オットー 00:49
![]() |
![]() |
僕とアルビンって似てるのかな?と鏡を見てきたけれど、黒髪だし肌の色も同じだし手に職を持っているし、なんだそっくりじゃないか。 パメラは少し落ち着こうか。まだ始まったばかりだし全員揃ってもいないんだから、焦ったっていいことはないよ。 アルビン>>122 霊能者が誰も出ていないか2人以上いるなら「一旦まとめ役立候補させて」という案は理解出来るんだけど、まだ確定もしていないし対抗も出ていないよね。 |
133. パン屋 オットー 00:50
![]() |
![]() |
霊能者の対抗が出ると思ったのかな?それともモリ爺のまとめ役は反対ってことかな?何か理由があるなら教えてくれる? シモン>>111 占いの出し方は人それぞれだし、誰がどういう風に動くかも推理をする材料になるんじゃないかな。だから「黒狙い」と決めてしまうのがいいとは僕は思えない。それに確信出来るほど黒い人がいるならば、占うより吊りに回して占いは別の人に使った方がいい。 |
134. 旅人 ニコラス 00:51
![]() |
![]() |
商★それはしょっぱな白狙いということ? もしそうだとするなら霊が確定するかどうかわかるまではとりあえず保留。霊確したらわざわざ白確つくりにいってただお弁当になるだけだからね。あと僕はしょっぱなは占統一で黒狙いでいきたい。せっかく明日だけは絶対真占が機能してるのに占がもったいないよ。 |
旅人 ニコラス 00:55
![]() |
![]() |
なんかアルが狩に見えてきた… 俺も一回狩人やってて同じような意見言ったことあるから。そんときはとりあえず確白いればそこ守っとけばいい、って考えで確白ほしーとおもってたんだよねー |
135. 少女 リーザ 00:56
![]() |
![]() |
☆>>125 正直、シャレじゃなく1発言ごとに回線が切れている。 つなぎなおすまでにも間がかかっている。 メタいので信用してもらわなくてもかまわない。これはしょうがない。 >>128斑、というのは確定情報のうちに入ると思うが。 ★娘の考える確定情報ってどのこと? あと、言い回しの差とも思うが、向こうがだした片白黒にどう対処する? 補完占をするか?寿命がいつ尽きるとも知れないのにそんな間はあるか? |
羊飼い カタリナ 00:57
![]() |
![]() |
[はたらかない] ソーダちゃんはマイペース了解。村に巧く溶け込めるといいねー コーラちゃんは気楽にいこー 能力者よりも灰と絡んで、見極めようとする姿勢が大事だと偉い人が言ってたので、頑張ってみてねー |
少女 リーザ 01:00
![]() |
![]() |
ちょ…まじでいつもより回線が変だ。 これは雨で死んでる可能性高し… ごめんよー。変な間をあけてゴメンヨー。 これでも、そのロスタイムを除けば超即レスってるんだよ。 あと、ノリで御供っぽく入ってみたけど、普通にしてるとしんちゃんにしか見えない |
137. 老人 モーリッツ 01:04
![]() |
![]() |
カタリナとアルビンに思うとこがあるが、一旦置いておくか。 >>135リザ ああ、そういうことじゃない。 「なぜ第一声(議題回答)のときに言わなかった?」と訊いている。 さて、そろそろ失礼する。 ついてきたい奴はついてこい、奢ってやるぞ。 […は、ドアをゆっくりと開け、酒場に向かった] |
138. 負傷兵 シモン 01:06
![]() |
![]() |
雑感落として寝るか… >>132の屋→商の突っ込みは鋭いな。(他数名指摘してるが、屋の発言が一番分かりやすい) ついでに返事だが、俺が見たいのは「誰をどんな理由でどのくらい疑ってるか?」ってところだな。だから、「頼りになるから〜」なんて占い希望は好きじゃないし、それが採用される展開はまっぴらだ。 >>133も正論だが、黒と思ってた奴に黒が出たら占い師の判断、楽じゃね?護衛率も上がると思うが。 |
139. 少年 ペーター 01:06
![]() |
![]() |
ニア 寝る前にラスト発言 妙>>130 はーい、概ね納得したよ。でも■4の崩壊したら自由で、って言うのは十分最悪のケースだと思うけど。占い機能破壊って、最悪じゃない? ついでに僕もディタ兄ちゃんの気になるとこ一つ。 >>91「CO状況からの試算はしてない」最悪の道考えるって言ってたけど、ここブレてるね。雑感程度に。 >>127は明日ね。忘れてたら教えて! 少し喉痛いよ、喋り過ぎちゃった@13 |
140. 少女 リーザ 01:07
![]() |
![]() |
っと、>>122立候補を募ると言う考えが無い。(屋>>132にも同意の上で)だが、 対抗羊の立候補って大抵白いの根拠は何か気になる所よなあ…対抗ゆえに、聞かないが。 ただ、>>133は最黒は吊りでいいが、やっぱり占は黒目に当てるのが基本だとオラは思うぞ。 白めに当てるのは状況が動いてからだと思う。 初日は黒狙いにオラも賛成だぞ。 じゃ、本当に去るぞー |
141. 負傷兵 シモン 01:09
![]() |
![]() |
>>130妙 年との者絡みの会話。者への指摘内容(■4絡み)がちょっと高度だが妙の主張は理解出来るし、一方で俺に>>113で議題回答に細かいチェックできる年が妙にどう対応するか気になるところ ちなみに >>126 年の解釈はちと違うな。生きてるなら対抗は好きな時にして構わん 死ぬまでに情報落とすならな。…この話題、意味あるのか? |
142. 少女 リーザ 01:11
![]() |
![]() |
そして見えた爺☆>>137 ああ、勘違いてたすまねぇぞ。 ロケットして怒られたことがある。第一声時はアンケが過半数出揃ってない、てか、議題の提示を優先させたかった。 そして、占師はどの道初日COが今の主流だし潜伏押す人もいないだろうからあせって出る必要もないと考えた。 あと、アンケ回答して回答数数えて非霊確認してたらあの時間に。 |
143. 負傷兵 シモン 01:12
![]() |
![]() |
>>137 モーリッツよ。今日そこまではりきって占い師見なくてもいいだろ? 灰に目を向けてくれよ。 あと、占い師の喉潰さない様にもしてくれよ? じゃ、俺も寝るぜ…いてて @9 |
144. 村娘 パメラ 01:13
![]() |
![]() |
>>妙 ☆私の確定情報とはその人が村狼どちらか決定される情報、と答えるよ。 あと、揚げ足になったみたいでごめ。だけど、 ここで言いたかったのは、確定情報が欲しいのは同意。統一がいいのは同意。 ただ、ここで言いたいのは、視点が定まって無いと言うこと。 ちなみに斑が確定情報だとは思わないなあ。 それは材料にすぎないから。 返事は要らないや。考え方の違いっぽい。 |
少年 ペーター 01:13
![]() |
![]() |
羊は議題回答の時に占い匂わせてた。ブラフってか布石っぽいから要素には入れない。あざとく見えた。 妙は…どうだろ。普通に出方窺ってた感。勝手に出て場を乱したくないから出なかったんじゃない? 自由希望の理由。 ばらけて占ったほうが情報増えるし、重要度は確定情報に比べて劣るけど、質より量を取った。占った理由とかのね。黒出たら霊能で見ればよし 結果的にこれは統一の確定情報1つと比べても遜色ないと思う。 |
羊飼い カタリナ 01:16
![]() |
![]() |
[はたらかない] 早々に見極めの姿勢取ってるモリさんと、早速ブレからみようとしてるぺタ君が恐いねー G363(超おすすめログにあり)カタリナさんの赤ログは、狼の姿勢について参考になる事言ってるから時間あったら読んでみるのもいいかもですよー (私も最近読んだよー) |
羊飼い カタリナ 01:21
![]() |
![]() |
[はたらかない] 今日は動き無さそうなのでこの辺で休むよー 私戦績長いだけで、狼さんについては全然だけど、分かることはなんでも答えるから気楽に聞いてねー 今日からまったり 楽しもうねー おやすzzzzZZZZZZZZ |
145. パン屋 オットー 01:31
![]() |
![]() |
困ったなあ。初日から黒狙いなんて難しくて出来ないよ。 シモン>>138 シモンの好みはわかった。僕は白狙いを推奨しているわけではないんだけど、「黒狙っていこうぜ」と決められてしまうと、白を狙いたかった人もそれに合わせなければいけなくて、その人の主体が見え難くなってしまうんじゃないかと思ったんだ。 「頼りになるから占いたい」でも、それが相手を知る手がかりになるのなら、それでもいいんじゃないかな。 |
146. パン屋 オットー 01:31
![]() |
![]() |
共感は出来ないけどね。 後半、「黒と思ってた奴に黒が出たら占い師の判断、楽」については、それを逆手にとって黒視されている村人に黒を出してくることもあると思うんだ。 まあ僕が言った>>133「黒いから占わずに吊っちゃえ」も、「実は村人でした」ってパターンがあるから、何が正解かってのはよくわからないんだけどね。あはは。 意見言い合うのって楽しいよね。ね。 |
147. パン屋 オットー 01:46
![]() |
![]() |
気付けば僕しか残っていない。 カタリナ狂人かなと思ったけどどこだったか忘れました。占い師は今のところどちらも信じたくないって感じです。もう一人出てくるかもしれないけど、僕が占い師を妄信することはないだろう。 ところでみんなにお願いなんだけど、誰に呼びかけているのかわかり辛いことがあるから、誰かへ向けて発言するときは相手の名前も一緒に呼んでくれると嬉しいです。 時代に取り残されたパン屋より。 |
148. 負傷兵 シモン 02:00
![]() |
![]() |
いてて…こっそり起きてたりする 痛くて眠れねぇんだ >>146屋 好みってのはあるし、オットーの言い分も正論だと思う 俺が皆に強制したみたいで気になったんだろうな…すまね 基本皆やりたい様にやって構わないと思うが、特に主張がないなら積極的に黒狙って欲しい…そういう意味で「黒狙え!」をとらえてくれると助かるぜ…いてて 今のところ、屋と神は放置で、占い方針で違和感のある商、年。次点で者が気になる。 |
負傷兵 シモン 02:10
![]() |
![]() |
>>85 自分の潜伏方針(情報は落とす) >>88 【言うまでもなく…いてっ】言うまでもなく「潜伏希望の霊能者」 商への疑い:老=狼(霊2CO)の視点漏れ疑い 年への疑い:>>126独断潜伏能力者を意識してるように感じた、確霊なら自由ってのも■1で確能希望との矛盾を感じ、霊確定せず統一になることを知ってるようでもある。 逆にここ突っ込んだジムゾンは鋭いな…と |
負傷兵 シモン 02:25
![]() |
![]() |
>>111、>>115 モーリッツ(人狼の可能性あり)に下手な占いをさせない為の布石。狼に占い決めさせるのは後日SGになりそうな人を自分達で潰させる為。また、初回黒判定は高確率で白(老=狂なら黒が有り得る)なので黒出しはほぼ偽。 |
負傷兵 シモン 02:25
![]() |
![]() |
老偽要素 >>125 灰がアクティブにしゃべってる中占い師に目が言ってる。霊能者なら判定で真贋つくし、占い師の見極めはまだ必要無い。人狼を狂人を探す狂人か狂人を探す人狼だが、>>86,>>119あたり「ライン戦」意識してるのが「誤爆」を恐れてない人狼っぽい。 あと、>>125で早速占考察してるが、これ、霊2COになるの知ってて、かつ、占2COで止まるの知ってる偽霊能者の視点漏れな。 |
149. 仕立て屋 エルナ 07:04
![]() |
![]() |
うわぁぁぁぁあぁ。皆、ゴメンよ!!! てっきりまだ始まらないと思ってたんだ!!! 取り急ぎ【非占・非霊なんだぞ】 そんな力無くったって俺がこの村で一番の仕立て屋なことに変わりはないんだしね! 議題も答えるよ。 ■1.確能>確白>多数決先着 ■2.占先回しのFOあるいは霊潜伏が好み ■3.潜霊は占吊回避、潜占は吊のみ。狩は吊回避のみ。 ■4.保留で。 |
150. ならず者 ディーター 07:06
![]() |
![]() |
おはよう!なんか疑問視もらえた見てぇだからそこいくか! リーザ>えーっと、崩壊したら自由ってのか他の議題と比べて引っかかってたって意味で良いのか?もしそうなら、これはペタの言ったように「占2CO以上でのベストでない状況に変わった場合はこうしたい」という方針希望だな。 言い方や行った内容の意味そのものじゃなくて自由占いに変更することで最悪に至らないかって部分を見てないってイミだったりするか? |
151. ならず者 ディーター 07:12
![]() |
![]() |
そうだったなら、整理してるメリデメリの差かな 良:占い師が生きていれば確定情報できる可能性高い。情報整理がし易い。 欠:占先襲撃などの、情報化しづらい襲撃をされる可能性が高くなる と思ってるんだよ。で、占機構崩壊(=占の誰か死亡・ロラの場合はその時々による)となると、もう統一での確定情報は望めないし、斑になっても霊と同判定のやつが真とは言えないので斑判定の精度も低下。 |
152. ならず者 ディーター 07:16
![]() |
![]() |
情報の整理のし易さってのは、出た判定以外余計なこと考えずに済むってのが基盤になっているから、情報整理のし易さのメリットも暴落。 占い師襲撃されたのに統一続けるっていうのは、統一占いのメリットが無くなったのにデメリット据え置きでその戦法を使うって事になるから、自由に変えた方が悪い事になるってのはちょっと考えづらいかな。 偽の仲間囲いにしたって、統一で2白のほうが自由で1白よりも囲いとしての強さ強いし |
153. ならず者 ディーター 07:27
![]() |
![]() |
そんなわけで、俺は状況によって自由占への形式変更を行うことで統一続けた場合よりも悪い事になるとは思っていないな。むしろ悪いこと回避したいって認識でのもんだな。 ★リーザ>最悪の事ばかり考えてるって評価どっから出たのかちょっと気になる。議題とかの大きなくくりでの推測だとこっちが意図を読み違えちまう可能性あるから、どこでどう思ったかっていう「思考元がどのへんか」を明記してくれると助かるぜ。 |
154. 青年 ヨアヒム 07:34
![]() |
![]() |
ふああ、始まってたんだ【非占霊】 ■1確霊よろしく ■2もうFOだね ■3状況次第だね ■4「今のところ放置」なんて言っちゃう兵はちょっと黒いね 黒狙いの兵ならどこも放置対象になんてならないと思うんだよね 暫定●兵 変わるかもね |
155. 仕立て屋 エルナ 07:35
![]() |
![]() |
ん。直近のディタの意見は俺も賛成だね。 初めは統一で占機能壊れたら自由ってやつ。 統一の最大の利点は確定情報が得られるところだろ? 一人でも占い師が欠けたらその利点は無くなるよね。 もし残りが二人とも黒を出してもその二人の片黒でしかない訳だろ? それじゃ自由と大差ないし、それならいっそ各々が何処選ぶか、あるいは各々からのラインで疑わしい所を占わせた方が効率的じゃないか!!! 違うかい? |
156. ならず者 ディーター 07:42
![]() |
![]() |
エルナおはよー!ダラダラ喋ってて気づくの遅くなって悪かったな!つかヨアもおきてきたか!おはよー! 【占2霊1の状況を確認したぜ!】割とベター寄りの配分になったな! ペタ>そこの試算なんだけどな、例えば2-2の時は「初回から偽がライン割って、真霊喰われて2回目の占いに狼が当たり真占が抜かれ吊り手は減ったが確能・白不在」とかのそこに至る状況考えるのは普通に時間かかるんでよほど絞れてる時以外しないな。 |
157. 青年 ヨアヒム 07:49
![]() |
![]() |
おはよーディタ。とりあえず、兵の色確実に見たいから統一希望しとくよ 兵が白で黒狙いにおいて多弁放置しちゃうなら 終盤多弁狼のミスリードに騙される確立高そうに思うよ でも確定白になれば強そうだね 白出ても黒出ても村としては情報落ちるね 初日の占いたい相手ナンバーワンだね 占いたい理由もう言っちゃった… 戦術論談義に参加しようかな |
158. ならず者 ディーター 07:53
![]() |
![]() |
回避する術も、俺が関われるなら考えるけど自分でどうこうしようとしたら内訳関連とかドツボにはまるだけだと思うしな。 しかし、2-1て事は狼3潜伏か潜伏狂人か。よほど自信があるか、或いは自信がないかだけどどっちにしろ狼陣営がちょっと極端な印象になったかな。 あと、16人村ならともかくこの人数での狂潜は普通にあり得ると思うから占真狂断定はしづらいかな。そうして足元すくわれた思い出もあるし。 |
159. ならず者 ディーター 08:00
![]() |
![]() |
ヨア>思いついたことは隠さずどんどん言ってっていいんじゃねーかな。もし希望変わっても、どの辺の理由が変化したかとか、どこが占いたさを上回ったかも見易いしな! 戦術談義だって言ってる人の思考とか好み見れるから俺は割と聞きたいぜ!がっちり喉使うほどじゃなくて議題の希望の理由を添えるぐらいでも人となり見るのに助かる! ちょっと家から茶葉取ってくる!……とと、返すそびれるとこだった。 つ【たたんだ毛布】 |
160. 青年 ヨアヒム 08:01
![]() |
![]() |
あ、今見たら別に神多弁でもなかった なおのこと兵占ってほしいね 屋にしろ神にしろ狼でも言えることじゃん そこで放置するのはやっぱり不自然。違和感 見る目の甘い村の可能性もあるけど それならやっぱり占ってほしい ディーター>>156潜狂なんていたところで、狼には誰が狂人かなんてわかんないんだから 現状ほっといていいんじゃない?僕は今のところ真狂で見てるよ |
161. 旅人 ニコラス 08:03
![]() |
![]() |
みんなおはよーヨアとエル来たね。これで全員集合。 占霊2-1とは狼全潜伏? ディタに質問。 >>158★狂潜伏のメリットがよくわかんないから教えて。僕的には潜伏するメリット思いつかないから狼全潜伏だと思っちゃいそうなんだけど… |
162. ならず者 ディーター 08:10
![]() |
![]() |
家の鍵わすれて戻るとこだったぜ! >>160 俺は一応そこ気にするなー。真狂だろうとタカをくくって一人欠けた後も1~2手ロラ後回しにしているうちに仲間への白囲いと、残さなそうな奴襲撃を完遂されたら普通にピンチにってのが俺の思い出。真狂でも即ロラが共通認識なら気にしなくていいけどな。 旅人おはよう! >>161潜狂のメリットは、狂誤爆の余地が入らず狼が状況介入できる度合いが高まることだな |
163. ならず者 ディーター 08:22
![]() |
![]() |
狼が真占の位置が即座に知ることが出来るのもメリットになるな。総じて、襲撃や偽黒出等の状況操作が洗練化される事になるな。この辺を理由に潜伏する狂人ってのは俺にとってはあんまし珍しくなかったりするぜ。 逆に、俺は狼全潜伏の方があまり見ないかな。どっかで判定に食い込もうとして騙りだすって印象のが強いや。 おっ、鍵あったあった。@8 |
164. 旅人 ニコラス 08:24
![]() |
![]() |
>>162なるほど…でもやっぱりあっち側のデメリットの方が大きい気がするなー。とりあえず霊確っぽいからまとめが狂になることがなさそうでひと安心だけど。今のところはヨアと一緒で占真狂が濃厚っぽいと予想。 >>154ヨアの指摘鋭い!って一瞬思ったけど、今のところ白っぽいから放置ってことなのかなと自分で納得。兵見直してこよー |
165. 青年 ヨアヒム 08:34
![]() |
![]() |
ディタ>>162 占い機能なんて正直狼が壊してくれること多いと思うけど 即ロラってどこでロラするの? ○ディタでもいいけど 兵よりあんまいい情報出なさそう。2日目以降の判断でいいや ニコ>>164盤面整理主義者が喋れそうな人残すのは納得いくんだけど ガンガン黒狙いたいはずの人が白そう(なのかな)な人放置は、違和感ない? 僕はすごい違和感。狙えよ黒。って思うよ |
166. 青年 ヨアヒム 08:49
![]() |
![]() |
僕視点において、アルは陣形わかんなくて「まとめ役を」と言ったように思えるし 占真狂なら、微非狼感 真狼なら、微潜狂感 どっちにしろ微人っぽいね そう見せたかった狼説も捨てないから微止まりだけどね それでオトからアルへの指摘鋭いとか言っちゃうシモンは ロックかもしれないけど微黒くみえる シモン★屋と神占いいらない理由はなんで?狼でも言えると思わなかった? |
168. 少年 ペーター 09:04
![]() |
![]() |
ニア ねおき しつもんかいとう おはよー。エル兄ちゃんもヨア兄ちゃんも来たね。 モリ爺ちゃんが霊能者確定みたいだね。【COした人、スライドなんてないよね?】 神>>127☆単純に情報量だよ。重要度は統一の確定情報に比べて劣るけど、占った理由とか、結果以外の情報がが多く取れるよね。片黒出たらお爺ちゃんに見てもらおうよ。 結果的にこの情報量は統一の確定情報1つと遜色ないくらいだと思う。 |
169. 少年 ペーター 09:04
![]() |
![]() |
でも2-1かあ。占い2COなら統一でもいいかもね。3COと比べて落ちる情報少ないし。うーん。 オト兄ちゃんの>>106>>108が少し気になる。 占い非COだけど、>>106で言えるだけの文字数は残ってるし、そこでしてもよかったんじゃない? 兄ちゃんの占い非COは>>108で7分空いてる。狼さんと相談してたのかな?って邪推。★>>106で言わずに占い非COが7分空いたのはどうして? |
170. 青年 ヨアヒム 09:32
![]() |
![]() |
あ、ディタごめん。ディタの言いたいことちょっと理解。 でも即ロラよりは狼と認識できる灰がいたら、そっちを先吊りしたいかな 狼が占騙るのは信用に勝てる狼がいる場合だと思うんだよね 狼占師は絶対噛まれないからね 狂が占騙るのは占師を確定させない為だからね 狩が真占守りつづければ村勝てるからね ついでに、狂吊れば貴重な吊り縄を1使っちゃうわけだしね |
172. 青年 ヨアヒム 10:05
![]() |
![]() |
パメ>>171 あ、それちょっと思った でも霊潜伏のメリット「護衛を占に向ける」から考えれば 対抗見えて潜伏する霊なんて正直信用できないし 灰と考えていいと思うよ だらだら |
173. 負傷兵 シモン 10:32
![]() |
![]() |
>>166青 >>167旅 ヨアヒムは俺の発言読んでんのか分からんな。 俺は屋の発言>>132-133で商を(>>132兵)、神の発言>>127で年を疑ってるんだ(ここは発言してないな…すまね) 年商の色見て神屋判断するなら放置で構わないだろ? 商黒なら屋白、年黒なら神白で俺なら決め打つところだが? ま、神ついては抜けてたのは謝る…脳内で処理しちまった。 あと、年疑いの思考過程がたりねぇな。 |
174. 青年 ヨアヒム 10:40
![]() |
![]() |
シモン>>173そこで決めうちは相当判断甘いんじゃない? 少なくとも現時点においては三潜伏濃厚 一狼くらいライン切っといて 白くなろうとする可能性もありえるし …と言ってはみたけど、この可能性を考えてなかった可能性もあるね ★今でも放置と思える? |
175. 負傷兵 シモン 10:47
![]() |
![]() |
神>>127からの年疑いについての思考過程だが、ちょっと想い出せねぇ。 ただ、疑問に思ったのは「霊確定なら自由占い」ってところで、そこに気付かせてくれたのがジムゾンなのは間違いねぇ。 >>160青 付け加えておくが、俺は発言数で灰は見ねぇ。1発言でも白いと感じれば、20発言でも白さがないこともある。 >>174青 ま、俺の推理が外れてるなら後日見なおせば良いことだ。今は素直に俺の直感を信じてる |
176. 青年 ヨアヒム 10:59
![]() |
![]() |
シモン>>175そうかなあ>>166で僕がやや商を人ぽく見ていて これで年が白なら 「じゃあ屋神怪しくね?」って形に議論を持っていきたい狼の布石にも思えているんだよ 直感なんて曖昧な理由で濁しているのも疑わしい 占も吊もそんなに浪費していいものじゃないんだよ? 「外れているなら」なんて考えて黒狙いしてほしくないな でも、即吊りは勿体ないから 確実に結果の出る初日にこそやっぱり一番占ってほしい |
177. 負傷兵 シモン 11:03
![]() |
![]() |
>>166青 あぁ、見なおしたが、なるほどなw俺とヨアヒムのズレを認識した。結論から言うとヨアヒムの疑問は間違っちゃいない。ま、視点の違いもあるんだろうが…。明日の仮決定頃にでも喉余ってたら説明するがどうだ? >>150-153者 俺も>>141兵で妙の者疑いに乗ってる身なんで言わせてくれ。俺的に気になったのは最悪ケースとして「残った偽占が偽判定で村を撹乱」が抜けてた点なんだが、どう考えてる? |
178. 行商人 アルビン 11:11
![]() |
![]() |
・・・・おっと、もうしわけありません眠ってました 昨日のまとめ役発言に関してはですね、まだ出揃っていない方がいらっしゃいましたので、その方に一応聞いておこうと考えただけです。 今の状況を見ると私は●ヨアヒムさんを推しますね。 まとめ役はモーリッツさんで、いいでしょう。 @9 |
179. 少年 ペーター 11:19
![]() |
![]() |
ニア ざっかん シモン人じゃないかなあ。>>173で流されやすいというか、人の意見を聞いてから考える印象受けたんだけど、>>88でお爺ちゃんの霊COに即非霊CO。ここ、シモ兄ちゃんが狼なら仲間の判断待つ場面だと思うよ。だから今のとこ占いはいらないかなー。でも質問。 ★兵>>175で「確霊なら自由占い」が疑問らしいけど、どのあたりが疑問?メリットは>>168で言ったから、デメリット中心でお願い。 |
180. 負傷兵 シモン 11:26
![]() |
![]() |
やべぇ、笑って腹が痛てぇw いや、傷も痛いんだが…いてて ダメだ。ヨアヒムから放置=黒要素って言われたばっかなのに、ヨアヒム放置で良いじゃねぇかwっていうもう一人の俺がいるw俺疑いの思考過程が複雑で、狼がSG作ってるようには見えねぇ。 >>179年 メリ・デメリじゃなく、内容に村視点としての矛盾を感じるんだ。自由占いと確霊纏めって、組合せとしてどうなのよ?っていうな。これ、誰かの発言なんだが… |
181. 神父 ジムゾン 11:30
![]() |
![]() |
【2-1確認です。】 >>168年 回答ありがとうございます。非常にテンプレ回答で確霊下における自由占いのメリットではないような。 っとここまで書いてディタの発言が気になりました。 者★>>162占機能破壊後は囲い懸念で即ロラしたいのに、>>151機能破壊後の占には占先襲撃懸念で自由希望なのは何故でしょう?ディタにとって占い先襲撃の方が囲いよりもリスクが高いのでしょうか? |
182. 村娘 パメラ 11:35
![]() |
![]() |
青は今日放置がいいな。遅く来たのにここまでの突っ込み体質でスキルの高さを感じるんだけど こういう人って狼だと大人しいんだよ。突っ込むってより盤面解説の方が多い気がする。 しゃべる以上今日はいいや。ここまで強いとヨアヒムアイがいくと噛まれるだろうし。 このままだと明日明後日には占い対象になりやすいタイプでもあるし。 |
183. 神父 ジムゾン 11:41
![]() |
![]() |
オトさんは初動が遅いのが気になりますが、それが一周回って白い気もします。いきなり占い師両方信用出来ないなんて言い出すのも占い師に疑われて占われることを恐れていない感じですね。 屋★>>147占い師二人とも信用できないのは何故でしょう?オトさんが信用できる占い師像とはなんでしょうか? ヨアは思考が読めず気になりますね。 青★>>154黒狙い希望だと、放置する灰が出るのが黒要素になるのは何故ですか? |
184. パン屋 オットー 11:44
![]() |
![]() |
おはよう、朝から元気だね。みんなお喋りそうだから寡黙吊りされそうだなあ。困ったなあ。 全員の能力者情報は確認したよ。モリ爺は大変かもしれないけどまとめ役よろしくね。どうか僕らを正しく導いて下さい。 カタリナ>>121 アルビンの言い回しが気になったと言っているけれど、君から見てアルビンは黒と白、どちらへ動いたのだろう?ちょっとだけでもかまわないので聞いておきたいな。 |
185. パン屋 オットー 11:44
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>165は、シモンは「今のところ」放置って言っているし、彼にはそれよりも気になる人がいるんだから、そっちに目を向けるのは当たり前なんじゃないかなあ。何故「今のところ」をすっ飛ばしたんだろうこれ重要なのに、って気になったよ。ヨアヒムが解釈した>>157「多弁放置」もシモンは言っていないしね。 ただ、最初は議論を操作したいのかな?と思ったんだけど、>>166アルビン評価などを見ると、 |
186. パン屋 オットー 11:45
![]() |
![]() |
深く色々なことを想像して考えるタイプに見えたんだ。それなら警戒はするけど黒いとは言えないね。僕から見ると考えすぎ、とも思えるけどね。 因みに僕のアルビンへの指摘は、疑惑になりやすい箇所だしわかりやすい言葉で説明出来るならそうして貰いたかったというだけだよ。 アルビン自体はこの時点では白黒どちらとも言えないし、ただどういう風に考えてあの発言が出たのか知りたかった。判断はそれからじゃないかな。 |
187. パン屋 オットー 11:45
![]() |
![]() |
で、もたもたしている間にアルビン>>178が来ていたね。あとで考えてみる。 ペーター>>169 僕は僕の呼吸を乱したくなかったんだ。わからない人にはわからないだろうし、ここを理解して貰おうとは思わないのでわからないならそれでいいよ。 ただその理由で疑うのは時間が勿体無いので、相談するなら中途半端に発言を落としてからでなく、占い師をどうするか裏で決めてから落とせばいいと思うよ、と言っておくね。 |
188. 神父 ジムゾン 11:50
![]() |
![]() |
失礼しました。>>183の青の質問は>>165ですね。回答不要です。 青★>>157シモンは多弁狼に懐柔される可能性が高そうだと思っているのに、白確したら強そうだと思うのは何故ですか?白確が狼に懐柔される可能性は考えないのでしょうか? 青★>>160ヨアにとって村でも狼でも言えることとはなんでしょう? 青★>>165どうしてディタを占った際の情報がシモンより落ちるのでしょうか? |
189. 少年 ペーター 12:09
![]() |
![]() |
ニア うらないし+α 占い師は五分かなー。でもどっかでリザちゃんにあれ?って思った箇所があった気がする。思い出せないからまだ要素に加えてないよ。リナ姉ちゃんは>>81と>>121で占い師視点の発言があるけど、両方ともあざとく見えたから要素に入れなーい。>>81はCOの布石っぽいし。 ジム兄ちゃんかシモ兄ちゃん、確霊と自由占いの組み合わせのどこが変なのか、勉強のために教えてー。また夜来るよ@9 |
190. 行商人 アルビン 12:14
![]() |
![]() |
>>187 何かあればあとでお願いしますね 私はこれから食事をしたあと、少し仕入れに出かけるので、夕方にまた来ます。 あ、そうだ。これをどうぞ つ[小麦粉] >>189 うーん、真占い師が隠せなかったのか、ただ真っぽく見せたかっただけなのかわからないですね 今のところあまり来られていない方もいるので、とりあえず本格的な議論は後にしましょう。 |
191. 少女 リーザ 12:21
![]() |
![]() |
箱が死んだ。はとがメイン参加になるでよろしくだぞ。 【スライドなどしねぇぞ】発表ほか、支持があるなら従えるぞ。 じいちゃんはまとめよろしくだぞ。 者☆>>153 自分で言ってる。>>100 者がよくわからんかな。戦術手順が好きなのはわかるが、 それを現在の村にいる人に当てはめて考えてない=灰や占いへのさわりが薄すぎる。 >>152偽の仲間囲いというが、正直、偽が狂人だった場合囲いもヘッタクレも |
192. 青年 ヨアヒム 12:24
![]() |
![]() |
オットー>>185 なら「放置」と発言する必要なくない?と思えたんだ 今のところでも「放置」は要はそこで疑わないって事 喋れる人同士が「この人喋れるな」を放置しわからん灰を吊っていく という事態を危惧したんだ それで狼全員吊れれば楽でいいけど、必ずしもそうじゃないよね? 「多弁」の解釈は>>160での通り、僕のミスだね オトとの会話が一番目に付いたから「弁で判断する?」と考えああいう言い方したよ |
193. 少女 リーザ 12:24
![]() |
![]() |
ヘッタクレもないきがするし。 今目の前にいる狼を見ていないようにしか見えない。 【暫定●者】 兵はヨアが突っ込みいれてくれたおかげでわかりやすくなった感じ。 このタイプが狼なら終盤尻尾が出そうでもあるし。個人的に>>143を評価すっぞ。 村意見っぽい。今日は占いいらない。 |
194. ならず者 ディーター 12:34
![]() |
![]() |
ただいまー!茶葉とってきた! つ【ダージリン】【キャンディー】【セイロン】 >>192なんかすれ違ってる気がする >>107「D太のアンケが気になる」への疑問>>113への返答が>>130「最悪の道の想定に終始で最良の道を模索してないこと」とあったから、俺が議題回答した>>80単体で俺を認識したんだろうなと思ったんだ。(んで、>>100はその予想の補填としてみてんだろうなと) |
195. ならず者 ディーター 12:37
![]() |
![]() |
ただ、俺はFO希望の理由が最悪の状況回避のためって言う理由出してるし、どこが具体的にその思考の下になったのかが判んなかったんだよな。 だから、>>100で保留になった以前の部分にて、具体的にどの部分がセンサーにかかったのか判んないから教えてくれって意味だぜ!>>100以前に疑問に思ってた部分があって、その理由があったんだよな?そこが知りたい。 シモン>>177偽黒は自由でも統一でも出るときは出る |
196. 少女 リーザ 12:42
![]() |
![]() |
青、登場と同時に占い先を出すアグレッシブ。 ただの言いがかりってわけじゃなく理由も突き詰めてるし なにより狼だったら初日からこんなピンポイントで攻撃必要ないだろーと。 (ちょっとシモンにロックがかかってるが自身の疑問解消のためと理由もあるし) 年>>168片黒出たら爺ちゃんに見てもらうとは… もしオラが黒引けたらそういうこともいうが、村としてどうよ?と。 なんか軽いなーと思ったぞ。【○年】 |
197. 少女 リーザ 12:43
![]() |
![]() |
服。>>155が気になってたのか。占い師3人設定でしゃべってるが これは者の発言(>>152?)を受けてか? 効率的というが、現状況において真(オラ)が食われて残ってるのが 狂人だったらラインなんて見えるのだろうか? ★服、占いの内訳どう思う? 娘、旅も今日の占いはいらないな…というか、他に当てたいから除外。 |
198. ならず者 ディーター 12:46
![]() |
![]() |
でもって、これは真でもなんだが、予想してない色が出ると困惑して推理が進まなくなるってやつも世の中にはいるんだわ。黒出し「指定先疑ってないのに黒でて推理崩壊したどうしよう」って言いだしたら、推理しろとはいうがそうなるやつがいるのも判るしそこで偽断定もできない。つまりこの辺も統一の方がめんどくさいと思ってるぜ! 神>>181脅威と言うか、占先襲撃そのものがロクな情報にならないから |
199. 少女 リーザ 12:56
![]() |
![]() |
者>>194 アンカが違うがこれはオラにかな? 予想の補填ではなく者のベースとして捕らえたから>>80を放置したんだぞ。 最悪の状況を回避したいなら最善手を打つことが必須だと思うが 者はその辺がアンバランスに感じる。 あまり理解してもらえないと思うがそういう部分にオラは引っかかるんだぞ。 あと、やっぱり灰へのさわり薄いし。@5 後はまた夜に。決定用喉残し。希望は>>193>>196 |
200. ならず者 ディーター 13:02
![]() |
![]() |
リーザ>すまん、連続で喋ってると思ってアンカー間違えた。んー……オッケ、思考の流れとしてどんなもんだったかは判った。疑問に思ったけど>>100でベース化して放置って流れだったんだな。で、疑問に思った理由が最悪状況と最善への手への重みの違いを感じたと。 最悪への回避手は提示してる気だったんだけどな。崩壊後自由とかでもどこが最善かの落とし所違うぽいし、リザ的に俺が判らん奴だってのは判った。サンキュ |
201. 仕立て屋 エルナ 13:03
![]() |
![]() |
ん?髭のサーバー落ち?困ったなぁ。差し当たり質問答えるよー。 ☆妙>>197 うん。ディタにつられたのは確かなんだぞ!2白とか言ってただろう? あの時、CO状況きっちり確認してなかったんだよ!! 仕事場入る前に鳩の世話してて、始まってるのに気づいてね。とりあえず、非CO回さないと迷惑だと思ってそれと、ふっと思ったことを言ったよ! あと、占2COなら基本俺は吊りを考えるからね。自由も何もないよ! |
203. 青年 ヨアヒム 13:14
![]() |
![]() |
ジム>>188☆懐柔されるなら残されるだろうし気づくでしょ シモンの発言から察するに、その状況判断ができないと思えない シモン人が灰の中にいて懐柔されるほうが余程怖い これは>>192の危惧もある為だね ☆占先の件先。ディタに斑出されても 正直判断つくか微妙で人だったら嫌だけど シモン人あるいは狼が斑出されたら占い師の真贋含め情報落ちると思えたんだ ★ジム自身はどういう人に占い当てたいの? |
204. 仕立て屋 エルナ 13:17
![]() |
![]() |
何人かツッコミ入れてるけど、アルビンのまとめ役立候補+占いとか本当に意味が解らないね。 これ、アルビン黒ならまさかの潜狂とかもあるのかなぁ。 その場合は食われない占い師は狼ってわけだね! え?アルビンの黒要素??そんなのまだ見てる余裕ないよ。 確霊になったのは素直に有難いと思う反面、露出している人外の数は減ってるって事なんだよね。 それは少し複雑かなぁ。 |
205. ならず者 ディーター 13:20
![]() |
![]() |
んー、喉少ないし一気にやるかと思ったけど、やっぱ灰に対してまだ明確な印象も白黒もでてきてねーな。皆もうちょい見たい。 モリさん>ドンぐらいまで希望出しって猶予あるかな?決定時間告知時に、希望出しのタイムリミットもおしえてください! パメラ>>202とりあえず俺もまだパメラのキャラつかめてないからなにかしら喋ってくれると嬉しいぜ!例えば2-1という陣形についての雑感とかあれば聞きてぇかな@3 |
206. 少女 リーザ 13:36
![]() |
![]() |
他人の快適な箱の前にいるうちに。 >>200大体そんな感じ。 >>201返事ありがとう 娘>>182を見ると結構考えているかな。 盤面解説は今日は者が多いように感じるオラ。 娘★盤面解説の人は今日はいたかい?また いたならその人をどうみる?灰雑感でもいいから聞かせてほしいぞ。 あと、>>202ははしょりすぎた。今日の占いは他に当てたいから(娘旅は)除外だ。@4 |
207. 青年 ヨアヒム 14:22
![]() |
![]() |
ジム>>188☆正直十人十色だと思うけど 強いて言えば人でも狼でもその人なりに「疑われないための発言」をしたいと思うよ で、現状ジムが「知りたい」と思えてることはわかるけど ジム自身の思考があんま見えてないからジムの思考気になる。待ち 喉ある人>★今までの意見で共感する・共感できないとこを挙げてるのはどう? 理由とかあるといいね ★あるいは「今こう思う」っていうのを素直に書いてみるのもいいかな |
老人 モーリッツ 14:41
![]() |
![]() |
困ったな、どうしよう。 A.独断潜伏→ゲーム的には問題なし B.占い騙り→狩り抜きゲーマゾいけどごめんなさいしておけば…!(だめです) C.出るつもりがない→これ、一番まずいだろ。いや、プロ見てたらそんな人いないとは思うが。 |
老人 モーリッツ 15:02
![]() |
![]() |
Cだと、スライドしないとまずいよなあ…。 しかし、ここでスライドって、仮に霊が占い騙りに出てたら「焦った狂だろ、▼老」になるし、仮に霊が独断潜伏なら、「焦った狂だろ、▼老」になるし…。 むむむ…。 |
208. 羊飼い カタリナ 15:57
![]() |
![]() |
[はたらかない] おはよー 2−1だねー 【勿論スライドしないよー】 モリさんには燻銀なまとめ期待だよー 夜明け後すぐの発表に対応出来るよー >>124幼女さん 対抗ロリータだよー ロリ陣営勝利目指して頑張ろうねー あはははっ ディタさんとシモンさんがお喋り頑張ってるねー でも飛ばしすぎだよー |
209. 羊飼い カタリナ 15:58
![]() |
![]() |
灰の印象でも話していこうかなー 者:ディタさんはよく話しているね。>>100「最も最悪のパターンになる事を想定している」と言ってるように、慎重な性格な人なんだろうね。 これは>>80「最悪のパターンは初回吊りで狼引けずに3日目5COなんでその可能性は潰しておきたい」や、>>158などで潜伏狂人を危惧してる姿勢と繋がっていて、慎重な姿勢は一貫しているね。 気になるのは、今日の発言が今それほど重 |
210. 羊飼い カタリナ 15:58
![]() |
![]() |
要とも思えない戦術論に終始していて、人を見てない印象を受けるかな。>>159「戦術談義だって~俺は割と聞きたいぜ!」な考えの人なら、相手を見る姿勢がもっと出そうだよね。慎重な性格なディタさんが喉残り3でこれだと、狼引いて張り切りすぎちゃった?とか邪推するかもー。 兵:兵士さんもよく話しているね。>>85「情報さえ落としてくれるなら好きにしてくれ」や、>>175「俺の推理が外れてるなら後日見なお |
211. 羊飼い カタリナ 15:59
![]() |
![]() |
せば良いことだ」を見ると柔軟な人なんだろうね。自分を疑ってる青に対して>>180「ヨアヒム放置で良いじゃねぇかw」と言えるところも、柔軟さが出てるかな。 青>>165後半の指摘は同意だねー。その説明 兵>>173では、兵の思考はよく分かって良いな思う反面、3潜伏の可能性高い状況で、切れてるから放置は気楽すぎるなとも思う。 まあ兵の柔軟さは気楽さとも取れるので、初日に危機感もって動いてなくてもそ |
212. 羊飼い カタリナ 16:00
![]() |
![]() |
れほど黒いとは思わないんだけどね。んで、下のとこ気になるので質問。 ★>>111「まとめるのは良いんだが、白確狙いとかそういう消極的なのは止めてくれよ?」は、皆のCO終わってないのにこの発言変な気がするよー。どういう心境の発言か説明欲しいかもー 屋:オトさんは、>>108「こんな早い時間に~なくなっちゃうよね」とか、>>184「みんなお喋りそう~吊りされそう」とかが、ネガティブな印象を受けたけ |
213. 羊飼い カタリナ 16:04
![]() |
![]() |
ど、>>185>>186を見ると自分の考えで判断出来る人なんだな印象を改めたよ。 >>133「誰がどういう風に動くかも推理をする材料になる」は、良いこと言ってるな思った。ブレから見る私もそういう考えの人だよ。 オトさんは今のとここれくらいかなー ☆>>184 妙が偽だと知ってる人からは、「占い師ですね」という発言は出ないだろうなと、まず思ったよ。つまり妙商の両狼ないなって事。それと同時に商狼な |
214. 羊飼い カタリナ 16:04
![]() |
![]() |
ら、妙狼じゃないって情報があるから出たのかなとも思ったな。でも、それだと商から妙から真か狂かは分からないから、考えすぎだろうなと却下した感じだったかな。 お話しすぎて疲れたんだよー。zzzZZZZZZZ |
215. 老人 モーリッツ 16:54
![]() |
![]() |
[窓に上半身を乗り出し、いつもの煙草をふかしている] >>143シモン 張り切ってたつもりはないぞ?だが、気を付ける。どうも動くところをみてしまう傾向がな… [ふう、煙草の煙を窓の外へはいた] 【今日の占いは統一にする】 意義があるやつはぶつかってこい 【仮:22:45 本:23:15】 仮決定時間過ぎた希望は切り捨てる。夜明けに居られないなら早く出せよ?あと、暇な奴は発表順を考えてくれ |
216. 村娘 パメラ 16:55
![]() |
![]() |
>>205者 2-1は確霊してるから結構有利陣形でしよ。 パッションでいいなら占いは真狂。狼狂だと真は?となるから無いとして、 真狼とすると狂の立ち位置が難しいんじゃないかな、と。 だったら霊に出てきたほうが楽な |
217. 村娘 パメラ 16:55
![]() |
![]() |
んじゃ、と思う。あと確定しちゃうと狼側から噛まないと消えないからってのもある。 あえて潜狂で考えるならいよいよであえて疑われて吊られ役で1手消費。もしくは声が大きく全体の誘導役が出来る高スキル者。 どちらにしてもある程度の存在感が必要で純灰に隠れてると思うかな。 |
218. 老人 モーリッツ 17:00
![]() |
![]() |
オットー★オットーが占いにあげる基準を教えてくれ。 ヨア★>>203判断つくか~とあるが、斑放置を考えているのか?それとも、ラインをたどれそうという話か? 具体的に、どんな情報が落ちそうと思うのか教えてほしい。 |
219. 青年 ヨアヒム 17:13
![]() |
![]() |
モリ>>218 ☆斑即吊りなんて思考停止はありえない 真・偽・斑本人からの考察 全てが情報になる。嘘の考察には歪みが生じるから、そこからも真贋は見えるだろうね それら踏まえ白だと思えたら絶対に吊りたくない 黒だと思ったら吊りに挙げるけどね で、斑放置すれば村視点真贋はわからないと思わせられ 狼には真贋はわかっていても噛みづらくなる 内訳真狂で狂襲撃あればラッキー これは初日斑が出たらの話だけどさ |
少女 リーザ 17:41
![]() |
![]() |
語尾を頑張りすぎて表の言い回しがおかしいな。 これは突っ込みいれられても仕方がないけど。 でも、偽が存在するときに>>213みたいな ブーメランで自分もアッチッチ発言する能力者って大抵偽だよな。 おそらく、あのときのカタリナの心理は リーザさま付けとか、主従関係か?匂わせておくかw布石にwのような気がするが どーですかカタリナさん。 |
221. 青年 ヨアヒム 18:43
![]() |
![]() |
補足>>207挙げてる、じゃなくて挙げるだね >>219偽装であれ切り切れであれなんかしらあるだろうね 灰雑感一部 ディ:灰見たいと言いつつ戦術に喉使ってたのは あまりに「疑われに行ってるのか」と思えたな 無防備さが微妙で、狼なら切られ狼じゃない?と邪推 今日判断したくない濃灰。明日灰への触れを見たい ★狼どうやって探したい? ジム:質問は結構興味深くて要素拾いにいってるのかな、と思えている |
222. 青年 ヨアヒム 19:00
![]() |
![]() |
>>127が答えありきっぽいのが少し気に掛かったけど その答えにより相手を判断してるかな。相手の色見えてない感じで薄灰 ★強めのロックってしちゃう方? アル:>>122は陣形不安による警戒かなと推測 あの時点、村の立場なら2-2は想定しえるだろうし まとめ役狙いの占いは、それ言うのは単独さがあるね。薄灰 ★確霊してなんか思ったことある? ふあぁ、また夜にね |
223. 行商人 アルビン 19:11
![]() |
![]() |
>>222 ふむ、確霊して、ですかね 対抗が出たら面倒なことになりますし、素直に確定して良かったな、という気持ちですかね あと●ヨアヒムは取り消しますね もう少し考えさせてください@6 私はこれから夕飯にするので、また夜に。 |
224. 少年 ペーター 19:35
![]() |
![]() |
ニア はいざっかん シモ兄ちゃんは前述したからナシで。 ヨア兄ちゃんはー、アル兄ちゃんを>>166でフォロー。疑問は神父さんが1コ目に聞いてくれて解消したからいいかなー。純灰 エル兄ちゃん。>>204の発言がアル兄ちゃんへの黒塗りに見えたかなー。★「アルビン黒→まさかの潜狂とかもある」これどういう事?ロジック掴めなかったから詳しくお願い。黒寄りだね。 |
225. 羊飼い カタリナ 19:43
![]() |
![]() |
[はたらかない] にょきっ おはよー 統一了解だよー 灰雑感の続きー 青:ヨアさんは、>>154初回の発言から者の姿勢のブレを指摘してる『ガンガンいこうぜ!』な人だね。>>176「狼の布石」という発言は、考えてるフリだけなら出がたい発言だと思うな。 >>1743潜伏なら「ライン切っといて白くなろうとする」など同意する意見多めー >>221者への質問も良いね。確かにそこ大事。聞いておくべきだ |
226. 羊飼い カタリナ 19:44
![]() |
![]() |
と思った。 ただ、>>203前半の「懐柔されるなら~」は、兵白に見てる人の発想に見えるんだよね。 ヨアさんは注意してみた方がよさそうなので質問。 ★>ヨアさん 者と兵の人物像をどう見てるか教えてー 娘:パメさんは、>>171の潜伏真霊危惧が、慎重というかあまり他の人が気にしない可能性も考える人なのかなという印象。 >>182「ここまで強いと~噛まれるだろうし」も同じような印象を受けるかな。 |
227. 少年 ペーター 20:01
![]() |
![]() |
ニコ兄ちゃんはー、誰からも質問受けてないみたいでちょっと印象薄いね。じゃあ僕が質問!★>>161で「狼全潜伏」つまり占いは真狂と思ってるのに、>>164で「まとめが狂になることがなくて」って潜伏狂人の可能性に触れてるのは何で? ディタ兄ちゃんは>>156回答ありがと。時間かかるからしてないって、パターン想定するっていうのと違うような。言い掛かりちっくにちくちく。僅かに黒寄り。 |
228. 仕立て屋 エルナ 20:10
![]() |
![]() |
☆年>>224 NO!!アル黒なら潜狂じゃなくて、「狼占」だよ! 結論は同じに見えるのかもだけど全然過程が違うんだぞ!! つまりさ、アルが狼で狼占だったなら、狂人はアル視点霊に出てくる可能性が多いに有るじゃないか!! だから、灰からまとめ役なんて先走ったことを言ったのかな?って俺は思ったんだよ!!! ところで、パメラが2-1は村有利って言ってたよね。 有利なところ挙げてくれる? 俺は2-1を選ん |
229. 旅人 ニコラス 20:16
![]() |
![]() |
やっほー。雑感落としてくねー 青:攻撃力高めーな印象。言いたいことバンバン言ってるね。こういう人が狼のときって他の狼と絡むの難しそうだと思うからじっくり発言みていけばラインとかが見えてきそうー。 兵:イメージは黒狙い一味の1人といったところ。黒狙いからの矛盾を青に突かれてたけど、僕自身はそんな違和感なかったです。質問回答ありがとね。兵>>175の上段と下段に少し村人っぽさを感じたなー。 |
231. 少年 ペーター 20:20
![]() |
![]() |
ジム兄ちゃんはー、1人ずつ気になった人に質問連打して噛み砕こうってことなのかな?考察に期待だね。あと、シモ兄ちゃんが喉なさそうだからジム兄ちゃん、確霊下での自由占いの本当のメリット教えて欲しいな。純灰 オト兄ちゃん、>>187回答ありがとー。オト兄ちゃんなりのスタンスとして受け取っておくよ。なんか気分悪くさせちゃった?ごめんね。 |
232. 旅人 ニコラス 20:22
![]() |
![]() |
屋:柔軟な思考の持ち主かなーと。まだ本人の意見が少ない気がしたからなんとも言えないけど。状況に応じてしっかり対応してくれそう。 この3人は今日の占い候補から除外かな〜。屋はちょっと迷うけど。まぁ他見て考えよー。 年>>227☆質問ありがとー。誰も僕に触れてくれないからちょっと寂しかったんだ。それは真狂だと思ってるけど、もし真狼だったとしても狂がまとめやることなくて安心、万が一もないよって意味。 |
233. ならず者 ディーター 20:24
![]() |
![]() |
仮眠とるから気になるトコ雑感&希望いくぜ! 神父は、>>110「念のため」から、質問ステルス懸念。質問大好きじゃなく「じゃあ一応ネー」ってのは気になるな! 商人は、>>122での提案に関連する>>178見ると自分の提案への思い入れが薄く見えた!一応喋れるし、本気で思ってる事には思考が付随しそうな気がする! 希望は●神。なんつーか、疑いでは商人色見たさでは神父って感じだぜ! 仮決定時にもどる@2 |
234. 少年 ペーター 20:30
![]() |
![]() |
>>185でシモ兄ちゃんフォロー。 >>147について質問。★「占い師は今のところどちらも信じたくない」これどこから来たか教えて?リナ姉ちゃんの忘れたならリザちゃんだけでも。これ誰か聞いたような。 服>>228回答ありがとー。言いたかったことがやっとわかったよ!つまり、アル黒なら→占い内訳真狼→潜伏狂人あるかも?ってことだねー。納得。でも黒塗りにも見える。アル兄ちゃんの黒さだけ少しUPさせるね。 |
235. 村娘 パメラ 20:30
![]() |
![]() |
>>230服 ふむふむ。とっても興味深い意見だね。 星がついて、どこが怖い?って聞いてほしいかのようだよ。明智君。 有利な点は「霊判定が絶対」って点に尽きるね。狼にとってこれほど恐ろしい事は無い。 判定はその人の考察に直結するからね。 |
236. 少年 ペーター 20:38
![]() |
![]() |
アル兄ちゃんは、●青>>178と撤回>>223してるけど、★どこから●青を希望してどこが撤回のキーになったのか根拠を教えて欲しいな。 あとは、>>87>>88の兵商の非COタイミングから、兵商両狼はないなあ、と。シモ兄ちゃんは人で見てるから、あるとしたらアル兄ちゃんかなあ。僅黒 旅>>232回答ありがと! 質問少ないのはニコ兄ちゃん自身の考え!って物がわかりづらいからじゃないかなー。まずい@4だ |
237. 青年 ヨアヒム 20:45
![]() |
![]() |
リナ>>226 >>203は神「白確したら」>>186前提だよ それは白確した兵の想定で話すのは普通じゃないの? リクエストに答えようと人物像書いてたら 直近>>233ディタが正直明日吊りたいコースまっしぐら 明日のディタに期待。今日占からは外す エル>>228 2-1怖いかな? 2-2だとロラなら4手使うだろうし 縄数浮いて正直ラッキーと思えてるよ で、三潜伏なら騙れなかったのかなと思ってる所 |
238. 旅人 ニコラス 20:48
![]() |
![]() |
年>>236なるほど。じゃあ自分の意見出してくように頑張るね。 服>>228は村っぽく見えたなー。必死に誤魔化してる狼ともとれなくないけど。直感信じて今日の占いからは除外〜 |
239. 行商人 アルビン 20:53
![]() |
![]() |
>>233 申し訳ないですが提案の理由を確認してください >>236 簡単に言いますよ。私はシモンさんはあの時(今もですが)人間と考えました。そして、そこで発言しあっているヨアヒムさんがシモンさん占いを推しているのが気にかかりました。私は自分の意見をはっきり推している人は村人で見ますのでね。しかし、よく考えると、ヨアヒムさんもそれなりに発言しています。ですから、もう少し気になる方を占ったほうがい |
240. 少年 ペーター 21:09
![]() |
![]() |
パメ姉ちゃんは、他の人への指摘が多いねー。それだけ発言読めてるってことだから、このまま期待してていいのかな?それだけに、夜明けからの単発発言の連続が惜しまれるよ。微白 質問!>>120でシモ兄ちゃんに「こういう個性ある人が初日占いいらないって言われる」っていってるけど、★パメ姉ちゃんが初日占いを外す「個性」の中身を教えて? 商>>239回答ありがと!理解できたよ! 【●:服】を希望するよー。 |
241. パン屋 オットー 21:13
![]() |
![]() |
やあこんばんは。遅くなったけど売れ残りのサンドイッチ置いておくから食べてね。 ヨアヒム>>192 「今のところ放置」って、僕もよく使う魔法の言葉だから気にしすぎじゃないかなあ。だって占い師は一日に一人しか占えないだろう? それにシモン>>148を見る限り、「黒狙え」には村人達へ発破をかけるという目的があったんだと思う。話してみた感じ、彼自身はそこまで攻撃特化しているという印象は受けなかったな。 |
242. 仕立て屋 エルナ 21:14
![]() |
![]() |
あ。俺の質問の仕方が悪かったんだぞ。すまない!! 娘>>235 確霊が有利なのは俺だってよく解ってるよ!!! 俺が聞きたかったのは3-1でも2-2でもなく、「2-1固有」のメリットだったんだ。きみの言い方だと「2-1」が有利に聞こえたからさ。 青>>237 うん。使えるね。でも、同時に占いを使うことなく人外2は吊れてるんだよ。 3-1なら1手損だしね。 |
243. 仕立て屋 エルナ 21:15
![]() |
![]() |
で、なんで縄消費じゃなくて3潜伏を選ぶかってなると縄を消費せずとも大丈夫な自身があるのかな?っていう狼像が見えて来ちゃったって事だね。 この辺りは、感覚論だね。でもヨアがどんな人かは分かったよ、Thanks!! あっと。希望出しの締めは22:45分かい? 急いで、鳩を飛ばすね!!! |
244. 少女 リーザ 21:17
![]() |
![]() |
様子見枠 屋:発言通しで見てると白いと思うけど、根拠が出せないな。 商:発言が少なめで。言ってる事自体はおかしくは無い。 神:白っぽいとも狼っぽいとも言える 服:D太と似た印象。後ろを考えてる感じが。正直疑わしい枠 年>>234が…服に押されてアル黒UPはわかるが、服は何もなしなのだろうか? あ【統一OK】希望は【●者〇年】固定で。 後顧の憂いをつぶすなら●神〇商が良いんだろうけど初日にはもった |
246. 神父 ジムゾン 21:20
![]() |
![]() |
>>203青 上:襲撃筋からミスリードに気づくだろうから、ミスリードのデメリットが大きいのは灰>確白なのですね。 下:ディタの発言が分かりにくいから、斑になると判断つかないと。そこは了解です。 青☆初手占いは確実に全判定が見られるので、それほどこだわりはありませんね。以降は多弁占い寡黙吊り寄り。多弁を即吊るのは村なら勿体ないから 。割れたり片占いになった場合にも占真贋と合わせて考慮できますので。 |
少年 ペーター 21:30
![]() |
![]() |
僕G国たった4回目なのにここまで偉そうに喋っていいもんなんだろうか。 娘兵は白っぽい。 服商者は黒っぽい。でも服商両狼はないかなー。初日からぶった切るかねー。 でもディタがフリーダム感あって黒っぽく見えなくなってきたっていうのもある。 占いは真狂だと思うけど、狂人どっちー?直感ではカタリナ。 狼か真っぽいのはリーザだけど… |
少年 ペーター 21:34
![]() |
![]() |
CO周りの発言結構したけど赤ログが「3潜伏しようずwww」「うはwwwおkwww」「おまwww把握www」だったら意味ないね。そうなら泣ける。 よし。初日の予想。 本命:商妙神+者 対抗:服者屋+羊 神屋は勘だ!割と適当。 者省いていいかなー。って思ってみたり。あって狂人だと思う。 |
247. 神父 ジムゾン 21:40
![]() |
![]() |
>>222青 青☆自分ではそうとは思わないけれども、ロッカーだとは良く言われますね。 >>231年 占個人の出す判定や発言からの情報量については、確霊していようとしていなかろうと同じでしょう。それを理由に自由希望は違和感ですね。確霊のメリットは斑吊りで占真贋確定すること。確霊下の自由占いにメリットがあるのであれば、片黒が偽黒であった場合に真の出した白を吊らずにすむことでしょうね。 |
248. 旅人 ニコラス 21:51
![]() |
![]() |
えーと、あと残ってるのが年神者商娘だね。この中で●候補を探すよー。 年:いっぱい喋ってくれて質問の内容も僕が思いつかないようなものがあって頼りになりそう。今日の占いからは除外〜 |
249. パン屋 オットー 21:55
![]() |
![]() |
今のところ占い師の偽者は狂人だと考えているよ。 2-1が怖いとか怖くないの話を誰かがしていたけど、2-1はありがたいなあ。3-1の方がよかったけどね。霊能者を吊らなくていいし、モリ爺が生きている限りは村人全員に同じように確定情報が入る、これは大きい。 神父さん>>183、ペーター>>234 単純な話さ。はたらかないと明言している羊飼いやまだ幼いリーザを、理由もなく信じられるかい?僕には出来ない。 |
250. パン屋 オットー 21:56
![]() |
![]() |
「信用出来る占い師像」については、そうだなあ。占い師が一人しかいなければ信じただろう。今後何かのきっかけで真が確定すれば信じるよ。能力者だって確定しなければ灰と同じさ。 一応好感度の為に言っておくと、その後発言を見たらカタリナもリーザも頑張っているなと思ったよ。 アルビン>>178 うーんと。アルビンの中では、「霊能者CO」と「まとめ役を決めること」が、別次元で動いていたと解釈すればいいかな? |
251. 神父 ジムゾン 21:56
![]() |
![]() |
>>207青 ん?質問の仕方が悪かったのでしょうか。私自身、村でも狼でも言える発言って思いつかないこともありますが。裏を返せば、疑いを恐れない発言が白要素ということでしょうかね。 で、ヨアは今日占わなくてもいいかというところ。ヨアのシモン疑いから読み解いていきます。シモンの考え方としては、黒狙い主張自体が白狙いのみの理由への牽制の意味合いが強く、放置枠も今の所の狼探しの方針に過ぎません。 |
252. パン屋 オットー 21:57
![]() |
![]() |
それならあの発言>>122が出たのも理解は出来る。小麦粉ありがとう、明日食べるね。 モリ爺>>218 占いにあげる基準はその時によって違うんだけど、占いを使わずとも自力で戦えそうな人には使いたくないと思っている。現時点で言うとヨアヒムとシモンは占いたくないね。 ペーター>>236「兵商の非COタイミングから、兵商両狼はない」とあるけど、何故そうなるのかわからないんだ。どうしてそうなるのかな? |
253. 青年 ヨアヒム 21:57
![]() |
![]() |
シモン:>>111「バンバン攻めろ」から攻撃的なのかな?と推測し それでの魔法の言葉に違和を覚えたんだよね でも安易な疑い返しの様子もないし >>177「説明するが」は、ロジック解けた村っぽい 年の兵評>>179「流されやすい」に同感 >>173「決めうち」はやっぱりちょっと引っかかるから、そこら辺りを注視しつつ発言見ていくかな。と思ってもいる 今後の動向でも探れそう、と単体評は変化したけど |
254. 神父 ジムゾン 21:57
![]() |
![]() |
シモンの意識の中では今日時点での情報重視です。 対するヨアヒムは>>203の回答からも分かるように長期的に考える傾向にあり、「今放置した中に狼がいたらどうするの?」という疑問がわくのも性格的に不思議ではありません。 ヨア→シモの疑い方自体は自然。 私の質問への回答を見ても落ち着いて答えているので、ここは非狼印象ですかね。 長期的思考が強いので、思考密度が低くなってきたら注視すればよさそうです。 |
255. 行商人 アルビン 21:58
![]() |
![]() |
●服○神で希望します ちょっといきなり突っ込んでくる上に説明しても説明を聞いてくださらないのでちょっと怖いところです >>240 分かってくださったんですね、ありがとうございます この村のみなさんとは協力できそうです、人狼なんているかどうかわかりませんが、私に出来ることをやっていきます @4 決定時間まで少しのどを休めますね |
257. 青年 ヨアヒム 22:03
![]() |
![]() |
状況面においてみれば、僕が言いがかり過ぎたのかもしれないけどさ 狼ぽい便乗が弱めだったのがちょっと気になったね 兵が人だとしたら、兵敵に回したくない狼 あるいは兵騙す自信ある狼がいるな?と思ってる 兵騙す狼だったら屋かなと思えたかな ま、邪推の域は出ないね 【●屋○服】理由は屋評と一緒に書くね |
258. 旅人 ニコラス 22:05
![]() |
![]() |
あとの四人はみんな同じくらいかなー。商が少し気になるけど、明日以降黒っぽくなってきたら▼候補でいいから除外〜者は狼だったらそのうちボロがでそーな印象がするから除外〜と、いうわけで今後色が見えなそうな神娘が候補だね。 【●神○娘】でよろしくお願いします。神の方が狼だったとき怖いので●にさせてもらったよー。 |
259. 羊飼い カタリナ 22:06
![]() |
![]() |
ちょっと喉がいなひよー 商:アルさんは、オトさんへの返答で言った所から妙商両狼無そうに見えるね。それからなにか反応あるかなと期待もあったんだけど見事にスルーされたよー(笑 >>239年への返答「私は自分の意見を~村人で見ます」は、この発言の時点でも、兵青なら意見の主張の強さはどう見ても青の方が強いと思うんだよね。なのでちょっと後付けな理由に見えるかな。商狼ならなぜ唐突に青に占い希望したかが謎だ |
260. 羊飼い カタリナ 22:07
![]() |
![]() |
けどね。 ★>アルさん>>178が分からないので教えてー。アルさん自身は霊確しなかったら、纏め立候補制にして欲しかった?んで、そうなったら自分が立候補する気はあった? 神:神父さんは、質問スキーで攻めの人だね。質問の内容は疑問点を素直にぶつけてる感じがしてちょっと白いかな。ここから考察へどう活かされるか期待。 年:ぺタ君も質問スキーぽいな。質問のバランスは良さそうで、意見引き出してくれて良いね |
261. 羊飼い カタリナ 22:07
![]() |
![]() |
>>113の者への質問と、>>139の者>>91への意見、>>227商への質問はブレを見てるね。>>169の屋の霊非COへの意見や、>>179「シモ兄~判断待つ場面」は、赤ログ予想とでもいう考察の仕方だね。屋への意見は面白いなと思う。 旅:ニコさんは、>>164「ヨアの指摘鋭い!→兵見直してこよー」→>>167「~わかる気がしてきた。質問しておこう」→>>229兵評の流れが自然かな。そこからは素 |
262. 仕立て屋 エルナ 22:08
![]() |
![]() |
娘>>171青>>172 今更でゴメンよー。 議題はCO前の前提でしてるんだ。 (回避周りのとことか見ても解るよね)で、占先回しで3COなら潜伏、2COならFOって事だったのさ。 商>>255 ゴメン。鳩だから俺説明とか、直ぐに確認できないんだぞ。 あと、さっき見たけど、意味が分からない。来てない人がいるなら尚更まとめ役の話なんて尚早じゃないかい? |
263. 羊飼い カタリナ 22:08
![]() |
![]() |
直な印象を受けたね。でも、色は見えにくいので質問。 ★>ニコさん「状況に応じてしっかり対応してくれそう」はどこから思ったの? >>237ヨアさん 私の説明不足だね。確かにそこ全部だとそうかも、私が兵白からの考えと取ったのは「シモン人が灰の中にいて懐柔されるほうが余程怖い」という発想なのですよ。 |
264. 仕立て屋 エルナ 22:09
![]() |
![]() |
ちょっと、さっと読んだ感じだと、屋・商・旅の発言が薄い感じかな…? 商はぶっちゃけ吊っちゃえば良いじゃないか、大げさだなあHAHAHA! って感じだから 【●屋 ○旅】で暫定お願いするんだぞ!! そういえばディタってそんなにおかしいかなぁ? 俺は普通にそれあるよねー、って思ったんだけど じゃ、も一度議事に戻るね! |
265. 羊飼い カタリナ 22:14
![]() |
![]() |
遅くなりました。質問投げっぱなしごめんねーだけど希望出すよー 【●商○者】 青もちょっと考えたけど、良い意見が多いのでこの二人にします。 理由は考察参照してね。者より商を推すのは、黒出たら妙狂も分かって私には良い感じというおまけも付加されるからだったり。 |
266. 仕立て屋 エルナ 22:25
![]() |
![]() |
★青>>237 「3潜伏なら騙れなかった」って事だけど、騙れないような3人、居そうかい? ★商>>255 ●青からポーンと飛んで俺占なんだね? 俺は発言の中で他の君の黒要素なんて拾ってないってことは明言してるし、それが理由で君疑いをし続けている旨言った覚えないよ? つまり、疑い返しってとっておK何かい? |
267. 神父 ジムゾン 22:25
![]() |
![]() |
【時間が無いのでとりあえず●商。】 2-1確定はアルの白要素ですね。>>255が気にかかります。弁明の箇所については>>178でしょうかね。まだ来てない人がいるから一応聞いてみたって、この説明でエルが納得するとは思えませんね。すると>>255の占希望の「ちょっといきなり突っ込んでくる上に説明しても説明を聞いてくださらないのでちょっと怖いところです 」が警戒感や疑い返しが強いように感じられます。 |
268. 旅人 ニコラス 22:25
![]() |
![]() |
羊>>263☆それは>>133>>145>>146あたりからだね。相手の意見を受けとった上でこういう考え方もあるよね、自分は違うけどそういう人が居てもいいよね。みたいな流れがそう思った理由かなー。 |
269. 神父 ジムゾン 22:29
![]() |
![]() |
>>267訂正2-1確定はアルの白要素ですね。「しかし」が抜けました。 >>198者 え?>>162で、白囲いや襲撃による盤面作りによって村が情報に振り回されることを危惧しているのに、それでも何も情報が落ちない占先襲撃の方が怖いのでしょうか?最悪の事態を想定という姿勢とやっぱり噛み合っていないような気がしてなりません。 まぁこれ以上戦術論に喉潰すのはあまり建設的ではないのでこの件についてはここで。 |
270. 老人 モーリッツ 22:30
![]() |
![]() |
遅くなって悪いな。愛車がぶち壊れちまった。 鳩からは表きついな…。表を誰か出してくれたら俺の煙草ケースやるよ。 ざっと見たが、服に票が集まってるのか。服4次点で神屋2。 服なあ…発言からとれるだろ、普通に。とも思うがね。 |
271. 行商人 アルビン 22:31
![]() |
![]() |
>>266 疑い方がよくわからないですよ・・・ 初日でこちらも情報があまりないんです >>267 私は出るかわからなかったから言ったまでです ただ私が狼なら仲間さえ発言しているのを確認すれば問題ないと思いますけど? |
272. 負傷兵 シモン 22:38
![]() |
![]() |
わりぃ 【●商○青】 俺のヨア放置発言の直後のジムゾンとヨアのやり取り見て、ヨアに対して気になるところで来たんだが、その辺は夜明けにでも。 年はもうちょい見てみたいと思ったんで外してみた。 |
273. パン屋 オットー 22:39
![]() |
![]() |
困ったなあ。他の人のことあまり見れてないや。 ディーターはよく喋っているようだけどあまり印象には残らなかった。ニコラスとペーターはどこかで白っぽい印象を受けた気がするけど忘れてしまった。 エルナ>>243「縄を消費せずとも大丈夫な自身がある~狼像が見えて来ちゃった」と言いながら、>>264「商はぶっちゃけ吊っちゃえば良い」というのは理解し難いな。 >>228は中々いい視点だと思ったんだけど、 |
274. パン屋 オットー 22:40
![]() |
![]() |
蓋を開けてみれば2-1で確定したよね。その後もアルビンへの黒視に変化がない。「自信ある狼像が見えた」と言いつつ、強そうなところへの警戒が薄い気がしてちょっと不思議。なので●エルナを希望する。 それかアルビンを疑う声が大きければ●アルビンにしたい。僕は彼をそこまで黒いとは思わないんだけど、疑惑を生む発言が多いように見える為、村人ならば今後どこかで狙われるだろう。早めに占っておくのも悪くないと思う。 |
275. 少年 ペーター 22:42
![]() |
![]() |
ニア しんきょうとろ 正直、僕が●服あげてからのアル兄ちゃんとパメ姉ちゃんの希望は突飛だと思うよ。票重ねを大分疑ってる。●服を取り下げるかはもう少し考えるね。 神>>247回答ありがとー。言われてみれば確霊じゃなくても言えたね。ごめん。考えが足らなかった。あと、2COなら情報そんなに落ちないし、【統一占いでOKだよ】 本決定の時と予備に後は喉使うね。オト兄ちゃんの質問はその時に。@2 |
276. 仕立て屋 エルナ 22:42
![]() |
![]() |
と言う訳で、ディタ見てみるんだぞ。 議題から始まって>>91>>100など、よく言えば多くのパタンの想定をしてるね。悪く言えば、状況の無責任なまき散らしだろうけど、以後の発言を見てもコレは性格要素みたいだよ! >>150>>151でも、質問内容との意図違いの場合の指摘を待たず、次発言でそのパタンを解説してる。 >>151>>152>>153の統一→自由のシフトも俺もその考え派だからすんなり納得 |
277. 青年 ヨアヒム 22:44
![]() |
![]() |
屋:理解姿勢。相手を理解しようとしてる感じ で、兵を理解した上で疑いを弱めようとしてる?のが理解姿勢にも見えてる でも、どういう部分を疑うのかがあまり見えてこなかったから調和したいだけにも思えて少しばかり違和感 積極的に吊りとは思えないから占 服:服と者には近い違和感を覚えてるんだよね… でも、服はまだわかるのかも 者服両人なら服の三潜伏の懸念も理解できそう 者への共感部分って言語化できる? |
278. 神父 ジムゾン 22:48
![]() |
![]() |
パメさんはちょっと細かい所ではありますが、>>128のつっこみ姿勢が好印象です。>>182の青の人物考察からの占不要、ここの判断の早さが白いです。 エルさんは「アル狼なら狼占いる」の発想は共感は出来ないけれども、思考の流れは見えます。>>264の即吊り主張は、エル自身のスタンスがはっきりしていて色は見えそうだという印象。 羊★商に黒出たら妙狂わかるってどういうことでしょう? |
279. 少年 ペーター 22:48
![]() |
![]() |
ニア あせり って、時間ないや!【●はそのまま服。変えない】 明日服の結果見て入れた人考えるね! パッと見アル兄ちゃんとパメ姉ちゃんは票重ねかとおもった。両人の白度下げ。 屋>>252☆お爺ちゃんの霊COから2分経ってないのにこんなに素早く2狼が非COできないと思ったんだよ。シモ兄ちゃんみたいなまず人の意見を聞くタイプなら特に。 【決定には従います、現状白いと思う人がいなくなっちゃった】 |
281. 仕立て屋 エルナ 22:50
![]() |
![]() |
屋> HAHAHA!君も疑い返しかい? >>274蓋を開けてみても何も俺が、>>228の話をした時点で蓋なんて開いてたじゃないか! あと、黒視って言うか、納得いかなり理論振り回されて、これで分からないなんて狼だ!!!なんて言われても俺には彼の理論が分からない以上、彼の色を知るには能力者処理しかないと思うんだよね。 強い所に狼は居るだろうってのは解ってるけど、強い所即吊は勿体ないじゃないか。 |
282. 少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
服>>242下 2-2でも3ー1でも基本は真真狼狂なんじゃないか? 2-2で4ロラ使うのと3-1で3ロラ使うのは全然話が違うと思うんだぞ。 あれ、オラなんか勘違いしてっか? 爺>>270発言から取れそうだからって占いからはずしたりはしたくないぞ。 >>280【了解】疑い枠だからOKだぞ。 発表方法指定あったらよろしくだぞ。 あっはっは。喉なくてごめんだぞー。 |
283. ならず者 ディーター 22:52
![]() |
![]() |
【仮確認だぜ】消極的了解ー ヨア>>221人物と判定や襲撃状況のすり合わせやるぜ!判定襲撃ないうちは序盤は印象と人物像固めメイン!なんでスタート遅い! ペタ>>227「2-2ってめんどいなぁ」と思っても「占先出しで2-2」とか「霊先出しの2-2」その他のどれがイヤか考えるのと同じ分類にしてるぜ。 神父>>269情報精度が低く取得し辛い>意味のある撹乱>意味の無い撹乱 って感じの嫌度だぜ! |
285. 青年 ヨアヒム 22:54
![]() |
![]() |
者年商娘青旅服神兵屋│妙羊 神服服服屋神屋商商服│者商 __神商服娘旅__商│神者 書いてたら屋がきた。明日の参考にしよ >>246ありがと。ジム多分人だね ジム余程ぶれたら判断するけど疑い部分も理解 で、それは多分相手の色が何でもロック入りかけてると思うから注意 期待した答えが返ってこないとロック入るね ジム結構疑われやすいんじゃない? 票見てたら案の定集まってて【仮確認】喉枯れ |
286. 仕立て屋 エルナ 22:54
![]() |
![]() |
老>>280 【勿論お断りだね!!!】 >>281続き というか、商って発言の中身無いんだよ。 ここ、占うのも勿体無いのが本音。 悪いけど、占って白でも残念な気持ちにしかならないよ。 |
288. 神父 ジムゾン 22:56
![]() |
![]() |
【仮決定確認です。】 個人的な希望先とはちがうけれども、初日だから多数決の方が白が出ても黒がでても村の思考が開けて良いと思いますね。独断も理由説明があれば反対しません。 >>271商 まとめ役どうするかなんて陣形確定してから考えればいいのに、あの時点での>>122の発言の必要性が今一つ。私はそこを黒要素だとは思わないけれども、客観的にエルがその説明に納得しないのももっともだと思いますが。 |
289. 仕立て屋 エルナ 23:04
![]() |
![]() |
妙>>282 ん?ソレって確か縄手の浪費の話だったかい? ロラ手を消費できるか出来ないかって話と、ロラ手数は確かに使うけど3-1でも2-2でも人外2は吊れるし、3-1なら最大一手損で済むからそういう意味でのロラメリットはあるよって話なんだよね。 んと、これで納得して貰えるかい? |
290. パン屋 オットー 23:05
![]() |
![]() |
エルナ>>281 わーごめん。ちょっと勘違いしてた。その前に潜狂の話をしているのにそれが抜け霊能者確定だし占い師は真狂…と思い込んでしまっていました。ごめんなさい。 今更だけど、占いはエルナじゃなくてもいい気がしてきたよ。かと言って今から探すのも難しいんだけど……うーん。●パメラに変更するね。なんならモリ爺の独断でもかまわない。もう話せないから僕占いになっても回避はしないし決定には従うよ。 |
291. 神父 ジムゾン 23:08
![]() |
![]() |
>>285青 えー、それは村人要素というより中の人要素な気もしますが。 ニコラスの印象が極めて薄いです。全く見えていないので絡んでみます。客観的にみたら私の髪も…ではなく私の印象も薄い気がしますが。 旅★>>258アルが少し気になるようですが、それはどうしてでしょう?ディタがボロを出しそうと思うのは何故ですか?パメと私だと、私の方が狼のとき怖いと思うのは何故でしょうか? |
292. 仕立て屋 エルナ 23:10
![]() |
![]() |
屋>>290 ん?理解して貰えたのかい!!! HAHAHA!それは嬉しいんだぞ!!! というか、君のこの反応はすっごく白いね!!! 俺も君のこと占でもよくなったんだぞ!! モーリッツ!!今からでも間に合うなら【●神 ○兵】にしてくれるかい? 第2が兵なわけ?余裕綽々だからさ! |
293. 負傷兵 シモン 23:11
![]() |
![]() |
エルナに疑い向いてるの俺のせいかもな。 申し訳ない。だが、俺としては悪く無い展開だ。 俺、腹黒なんだよ…。 いや、腹は膿んでるだがな… ヨアヒムについてだが、俺を疑った思考過程「商人っぽいのに屋盲信で商を黒塗り、後日は屋に疑いを向けるつもり?」ってのは、理解できたんだが、ジムゾンからの質問、その回答見た時に、「ヨアヒムって具体性に欠けるな」って思っちまった。それでヨアヒムの論の根本が見えねぇ。 |
295. 老人 モーリッツ 23:13
![]() |
![]() |
ん、ん、んー。 個人的には●商をおすな。 今後の発言から色が取れそうなのは服>商。 加えて、誰かも近いことを言っていたが、商のまとめ役募集=狂が霊に出てほしかった?と見える。もし黒なら、得るものがあるとみてのことだ。 強い反対がなければ、商占いだ。 |
297. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
服>>289 3-1なら一手損(最大?)だが2-2なら2手損なわけで 3-1は一手得、ならわかる気がするもう少し考えてみる喉を使わないで。 >>295 発言が多い色があるからって占結果が確実出揃う日の 占から外すのはおかしいぞ。むしろ喋る人ほど逃げ切る可能性も高いと思うぞ。 商に黒をみてるのなら、商以外の黒っぽい人を占うべきだぞ>爺。 そのほうが後日役に立つんだぞ。【商占小反対】@1 |
299. 負傷兵 シモン 23:18
![]() |
![]() |
ヨアヒムの思考を辿ると、いつもヨアヒムの印象論がゴールで、実際どの発言からどう感じたのか?って部分の説明がなくて今一共感もてねぇ。 ヨアヒムが人狼なら、当然作為的な意見なんだから、具体的な根拠なんかなくてそうなるのは当たり前…なんて考えると、ちと引っかかってくるんだよな…。 >>295いいんじゃね? 独断で変えても。何の為にまとめ役で出たんだ?w |
302. ならず者 ディーター 23:20
![]() |
![]() |
喉枯れるけど>>295俺は反対しねースよ! 商人に関しては>>239見てほんのり気になる以上に黒視になったんで気になってるとこ箇条書き乗せておくぜ! ・自分から自作戦のメリデメリ言わない→案にさほど愛がなさそう -取りあえずの放言に見える ・>>239前段は質問されるまで思考隠しをするって意味じゃね? -村人なら、他人の喉使わせるまで思考隠しはちょっと考え切れない つーわけで、多分吊った方が早い |
305. 少女 リーザ 23:21
![]() |
![]() |
>>300 少し異議はあるが【本決定了解なんだぞ】 決定には逆らわない方針なのだぞ。 (異議は唱えるがw)@0 見てるので義理で変更しても対応すっぞ。 ただ、発表方法どうするんだ>>>>>爺>>>> |
308. 羊飼い カタリナ 23:23
![]() |
![]() |
[はたらかない] 【本決定了解だよー】 エルさん見てみたよ。>>243上段で描いてる狼像と、>>281「強い所即吊は勿体ない」が、>>264占希望の選び方とブレてるね。 エルさんもありだけどアルさんなら文句なしだよー 以後もちゃんと確認しとくので、発表順も教えてくれると嬉しいよー @0 |
310. 神父 ジムゾン 23:24
![]() |
![]() |
【本決定了解です。】 個人的には賛成ですが、ここまで吊りたい人が多いと確白確黒になればありがたいけれども斑になった時に判断に困りそうです。 >>293兵 兵★シモンのせいでエルに疑いが集まったと思うのはどうしてですか? オトさん>>290の回避しないが天然過ぎてやっぱり一周回って白い気がします |
311. 少年 ペーター 23:24
![]() |
![]() |
ニア ほんけってい うーん。【本決定了解】 個人的にはアル兄ちゃんは占うより吊りだったんだけどな。でもエル兄ちゃんをそのまま占うのも…って思ってた7からOKだよ。 ジム兄ちゃんに質問!★神>>278の「判断の早さが白い」って、どうして白いと思ったの?正解知ってる狼も判断早く出来ると思うんだけど。答えは明日でもOKだよ。@0 |
313. 老人 モーリッツ 23:26
![]() |
![]() |
>>297妙 おかしいか?色が見える奴は黒ければ吊ればいい。白ければ残せばいい。 …本音としては、序盤に多弁占って後半色見えない灰ばかりはごめんだ。 商が白確すれば、SG枠から外れるというのも理由の一つな。 >>299兵 なんのために? 当然、うっかり霊になんかなってしまったからだ。畜生。 |
パン屋 オットー 23:30
![]() |
![]() |
その発表方法って僕が編み出した(つもりでいた)んだけど、流行ってるんだね。流行っているのなら逆手にとって利用されかねないから、黒が出たからと言ってそのまま信じるのは危険な気がする。 |
315. 神父 ジムゾン 23:31
![]() |
![]() |
>>311年 年☆これは持論ですが、狼は村人の白を知っている訳ですから推理をする必要がありません。むしろ発言から何かしらの要素を取るセンサーが鈍るでしょう。誰かの白黒要素上げるためにはでっち上げが必要ですから、時間もかかると思います。 パメはヨアの発言から性格要素を読み取っての白取りであった訳ですから、議事を読んで要素とってから結論付けるまでの思考の流れが白いということです。 |
318. 神父 ジムゾン 23:36
次の日へ
![]() |
![]() |
ぺタは白取れていないけれども、全方位質問する姿勢を見るに初日に占うべき灰ではないなという印象です。ただ、オトに対してCO遅れを狼と相談していたんじゃないかと疑いをかけているのは少しテンプレ気味です。ここは性格要素を洗う必要がありそうです。 シモンは黒狙いを強く主張したり、さっそく誰かに疑いをかける姿勢が狼なら目立ち過ぎに感じます。村人なら状況によって、大きく考えがかわりそうに思えるのでそこを確認。 |