プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル、1票。
負傷兵 シモン、1票。
村長 ヴァルター、1票。
ならず者 ディーター、9票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、1票。
村長 ヴァルター、1票。
ならず者 ディーター、9票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ は、村娘 パメラ を占った。
村娘 パメラ は、農夫 ヤコブ を守っている。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、少女 リーザ、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、シスター フリーデル、司書 クララ、村長 ヴァルター の 10 名。
村娘 パメラ 01:48
![]() |
![]() |
[パメラは壁の後ろでわくわくさん] さて、ヤコさんは誰を占うのでしょうか。そして神父さまごめんね。襲撃は神父>他灰>ヤコブだと思ってたけど、まあ、ヤコ護衛外す理由ないからね。 …っていつも後付けみたいに「襲撃先分かってたぜ」っていう厨二病っぽい私をリーザ様が4dでボコボコに殴りつけて「やりすぎです!」って止めに入ったナンパ男もボコボコにされつつナンパされちゃってズルズルな展開希望。 |
779. 農夫 ヤコブ 01:48
![]() |
![]() |
ヤコブの最果てオトコ塾 おとこーおとこオトコが濡れるー! パメイラ!フンドシ着けろー! ……逃げられてしまった。僕の占いは外れてしまった。 【パメラはとっても人間です。】 じむぞん、すまぬ。 |
旅人 ニコラス 01:51
![]() |
![]() |
そうだったんだw僕はああいうキャラ好きだったけどwwあんまり凝ったRPできる余裕なかったしね。みんなのRPに和んでたよー。 それにしても投票、2人もミスってるのこわいなー。大丈夫かなー。多弁さんとそうじゃない人の格差がすごいからコアずれなのかわからないけど、色々不安ー。 |
781. 老人 モーリッツ 01:54
![]() |
![]() |
【農→娘白、屋→修白確認】 二人して僕を避けるとかどういう事(‘‘`? しかして、悪魔が狼に食われるとかこの村大丈夫なのか…。 ☆>>724ヨアヒム 白じゃなくて好印象。 皆への質問の件は「どうやって狼探ししますか?」と同じでほぼテンプレ話題化してる気がするんだ… 狼が正面切って聞きにきたとすると…なんだか微笑ましくも怖くもあるけど。だからヨアの反応もわかるの。評価は掌返しに見えたらそうとっていい |
782. シスター フリーデル 01:55
![]() |
![]() |
ジムゾーン様襲撃ですか…ですよね。 【両占い師の判定確認】 で、先に申し上げておきます。 すみません、投票先変更忘れてました; んーこれ、あれですよね。 片白なんで、補完ありですか? なしですか? そこも含めて皆さんにお聞きしたい。 偽視している屋からの白だしで私が今日の争点ではないでしょうか? と考えております。 |
旅人 ニコラス 01:56
![]() |
![]() |
オト~!!僕にもお供え物くれないの~。おなかすいたよ。って。半分は僕のせいって何w ジム>その真偽は正直まだ疑ってるので、フラットに推理中なう。オト真リナ白としたらどっちも2dの動きはう~ん??なので。この騙りとか潜伏とか、自占いとか、奇策にあふれてるから、墓下騙りもありかと思ってる僕。 まあ、ヤコ偽もありそうだし、地上に期待。 |
783. 村娘 パメラ 01:56
![]() |
![]() |
おぉ…(【私片白、修片白確認】。女の子の機微な感情をくみ取ってくれるヤコさん素敵。フリさんお互い微妙な立場になったけどがんばろう。神父さまさようなら…永遠に(ボソッ) ヨアさん>>771 (占 長>老>他って感じ。ヴァルたんスキル隠しとは言わないけど、1d2dの開きとか、灰に対する思考が全く見えないとこは気になる。お爺様はちゃんと精査しきれてないけど、クララ疑いのロジックが未だ見えず) |
784. 農夫 ヤコブ 01:57
![]() |
![]() |
確白じゃないけどまとめしちゃえ、パメラ。フォローは当然入れるから。 パメラ占いはリーザの思考伸ばし、今日のジムゾンのように襲撃される可能性あるけど自占い希望からの非狩予想。 ジムゾンには豹柄のワイルドなフンドシを、ディタには基本の真っ白フンドシをお供え。 |
785. シスター フリーデル 02:01
![]() |
![]() |
★お爺様>>781 昨日の希望の推移を教えてください。思考開示のお願いと申しますか。 私は、お爺様の書に対する疑いが村感情から来るものと判断していた故、白としてましたが、2dで●▽に出していた書よりもあっさり、修希望にしている具合が、今までのお爺様の思考からの違和感が拭えなくなっております。 とりあえず今日はもう限界なので、寝ます~おやすみなさい。 |
旅人 ニコラス 02:02
![]() |
![]() |
というわけで、結局2時だよー。上はまだまだ白熱してそうだけど、ジムにはごめんだけど今日はもう寝るねー。 3戦目??そうだったんだー。リーザとの論戦はそんな感じしなかったけど?個人的にはリーザよりはヨアの方がパンチある印象だったな。 |
786. 司書 クララ 02:04
![]() |
![]() |
【ヤコさん→パメさん白判定、オトさん→リデルさん白判定確認しました】 オトさん偽と思う身からはパメさんまとめには個人的には賛成です。反対の方がいるのであれば仕方ないですが…。 後昨日提案すれば良かったことなのですが発表順はオトさんからが良かったです。いつもヤコさん先ですし発表遅れすぎではないでしょうか? |
787. パン屋 オットー 02:04
![]() |
![]() |
リデル、納得いかんから言わせてもらうけど、俺が●神にしてる発言に触れてるってことは、読んでるってことだよね?何で>>466>>467になるわけ?おかしい。農狼予想時と狂予想時、羊の白黒予想がひっくり返るのあたりが解からんってことなんだろうか?農狼なら羊白であることが見えてたからこそ白さが拾えたのでは?農狂なら羊狼とみて白視をしてみせたのでは?ってのが>>319 |
村娘 パメラ 02:05
![]() |
![]() |
[パメラは壁の後ろでほくそえんでいる] だ…駄目だ…まだ笑うな…こらえるんだ…し…しかし… これ以上望むべくもない状況ができあがりました。そうですヤコさん>>784。私自占いは非狩に見せるためなんです。オトさん私偽を主張したいから私を残すでしょう。今日狼サイドは狩人抜きたいはずなので、私は襲撃候補から外れるはず。 まあ、これで狩人とか関係なく今日襲撃されたらナンパされてズルズルします(宣言) |
789. 青年 ヨアヒム 02:07
![]() |
![]() |
【農の娘白、屋の修白確認】神ね。まぁ予想の範囲内か。 神者はお疲れ様。 農真寄りで見てるし娘白もスパッと素直に信じたい心情。 まとめ賛成しちゃいたい。考察はするけどね。 屋修・・・昨日も農に言ったけど屋狼ならライン繋ぎじゃないかと?圧倒的偽視の中囲うってメリット的にどうなの。あらゆる可能性考えて精査はする。 ☆修 返答ありがとう。納得。 寝むいので寝させてー |
790. 村娘 パメラ 02:10
![]() |
![]() |
(ヤコさん>>784クララ>>786いや、私まとめは流石にフェアじゃない気が。オトさんが私特別白視してるとかなら良いけども…。オトさん的にはそれなしでしょ?私狼候補だし。…とかいいつつ神父さまの代わりに議題を置いてから寝るのです。 ■1.占霊真贋 ■2.灰考察&今日の●○▼▽ ■3.娘修の補完占い賛成かどうか ■4.す、好きな色はっ!?) |
791. 農夫 ヤコブ 02:15
![]() |
![]() |
客観、今日は灰吊りになるね、 補完も視野に入れつつ、じっくり見ていく感じ。 特攻来るかと思ったけどジムゾン襲撃ねぇ。素直にとると老特に修も白の可能性UPになるんだけど。 オト、書は白予想なんでいいけど老がかわいそう気が、妙青は考察に全力傾けてほしい。オト的にに老妙書はありなのかふむふむ。 となると先着多数決かね。 |
792. シスター フリーデル 02:20
![]() |
![]() |
寝る前にちらっと見えたので。 ☆屋>>7878 屋の羊希望から神希望へ推移した部分。 結論:対抗の動きからの要素でしか羊白要素をとってらっしゃらないと感じたこと。これが大きいですね。 羊単体の考察が>>284から白要素とってるとは見えず >>319の占いたい枠とした動機は分かりますが。 その後、発言から結局、羊白とするような新たな考察がなかった(単体の) 総合して神希望には納得できてません。 |
793. 農夫 ヤコブ 02:26
![]() |
![]() |
リーザ感想はどうなんだよ。くれないと白予想で占ってしまった僕がとんでもない馬鹿状態になってしまう。頼むわ。 人な上に特攻来られてないのが悔しくてなんかあかん。 みんな質問★僕が誰占うと思った |
794. シスター フリーデル 02:36
![]() |
![]() |
またまたこれで最後。 ☆農>>793 自由なら、屋が修占いなのは明白ですよね。 なんでそこを避けて、娘占いだったのかと考えてます。 正直に申しますと、農の疑い度からは修>娘だと感じていました。でも上記の事踏まえて、この占いに関しては正しかったのかな…。しかし、自由になれば、こうなることが予想もできた。 ジムゾーン様の望む悪魔的展開ですよねこれ。 暫定ですが今日の【●老希望】です。思考に違和感。 |
795. 老人 モーリッツ 02:36
![]() |
![]() |
ジムゾンとディタはお疲れ様でした。 なんで僕を避け(ぶつぶつ オト>まとめしてもいいがついてくるのオトだけじゃろなw ☆>>734クララ 理解力不足だとは思ってない。融和を避けているように感じての黒視だよ。 ダメ出しの部分は、ヨアが言っていたように過去形「こうして欲しかった」からじゃよ。 …どうしてこうも受け取り方が僕らは違うんじゃろうな。また黒く見えてきたんだが。 説明姿勢が急に出たという部分は |
796. 村娘 パメラ 02:36
![]() |
![]() |
(寝るとかいっといてから質問を出す私…) オトさん えっと…(★昨日対抗が●修希望だったんですけど、昨日の時点ではSGかなぁとかは考えませんでした?★昨日の娘自占い提案に対してどう思いましたか?結果ヤコさんから娘白判定が出たことも併せてお願いします。) お爺様>>781 あの…(★両占い師から回避されましたが、何か意図とか感じますか?★結構状況は動いたと思いますが、書疑いは継続中ですか?) |
797. 老人 モーリッツ 02:37
![]() |
![]() |
僕としては1dから聞かれた部分は説明をしていたつもりではあったよ。 省略していた1dの希望周りはフリからも質問が来ていたし、リーザからも指摘があった。 なので喉ある内に説明をいれようと思ったのじゃ。 クララ評価が今までと違うのは、他灰からのクララ評価、ヨアヒムとの会話で1クッション落としながらクララの発言を見返してみた結果。 ヨアとの内容は納得はいってないが、感謝している。 >>735 なるほどの |
798. パン屋 オットー 02:38
![]() |
![]() |
もうリデルはヤコに黒だしされるまでそのまま勘違いしてていいよ。 クララにも言われてるけど、5分待つってのがどうも上手く出来ない。白黒関係なく夜明け後すぐ出しちゃダメ?どうやら最近のはやりみたいだけど、ぶっちゃけ白なら5分まちのメリット、いまいちわからん。 あと、2dは、リアルタイム更新じゃない所で議事録読んでて夜明けに気づくのが遅れただけで、5分まちしてたわけじゃなかったりする…。 |
799. 老人 モーリッツ 02:39
![]() |
![]() |
☆>>785>>766フリーデル ヤコの>>665は「ヤコが」思い込みしてる危険。ってことじゃよ。 >>777 あの時点見切れていないパメラを抜かした中で、狼としてありえそうなところを。と考えた結果フリだった。 僕の>>737>>758を見てもらって、他に挙げるべきところがあれば教えて欲しい。 >>775時点では、●娘or兵or修。 そこから今フリの3d夜明け反応を加味すると、●娘or兵>修な感じ |
800. 少女 リーザ 02:41
![]() |
![]() |
神父様襲撃か。 やこびんはパメラさん占いありがと。助かる。 オトさんは、シスターへ白出しね。 >>780「リデル見過ぎた時間かけすぎた」 リーザとはやりとりする時間あるのに、シスター疑いの理由ずっと言わず、シスターに質問しようともしてなかったような? やこびん>>793 感想って言われても、自占の時点で白?って予感はあったので、やっぱ白なんだね。な感じ。 ☆パメラさん占ってくれると信じてたよ。 |
801. 老人 モーリッツ 02:44
![]() |
![]() |
>>798オットー いあ、誰も指示してないから普通に判定を出してもよかったと思うぞい? 僕的には白5分の方がレア( (下段)5分ピッタリじゃったからそう思うたがそうじゃなかったんじゃな。 ☆>>796パメラ また黒く感じてるが、3dは横に置いて白要素もとったりしてるぞい。 意図は感じないな。オト狼なら僕占いで白出せば、僕吊りの可能性上がるのにね☆って思ったぐらいかのう。 (農)>>784は理解した |
802. 少女 リーザ 02:51
![]() |
![]() |
やこびん>>793「特攻来られてない」 昨日はニコラス護衛の可能性もあったから特効あるかもだけど、 狩人候補誰も死んでないのに今日特攻とかありえないかと? 特攻あるなら、明日じゃない? オトさん>>709 >>379「羊が狼で旅者に狼だったら、何やりたいかわからないから、農狂、羊狼は無い」って、 羊狼仮定⇒旅者非狼⇒農狼 としか読めないけど? 羊狼でなかったら、者狼の可能性あって農も狂狼不明。 |
803. 少女 リーザ 02:51
![]() |
![]() |
羊狼仮定から農狼予想以外の何物でもないかと。 しかも、者を状況から狼と自分で予想してたのに、そこ無視して霊に狂だから農狼としてるし。 論理が破綻してるよ。 「そんなに白出るわ~って確信」 オトさん相手に、やこびんの発言意図を論争しても平行線にしかならないだろうけど、 「カタリナ白でも占う価値あり」という黒引けなかったときのリスク管理的発言でしかないと思うよ。 村長さん来てくれるのかな。不安。 |
804. 老人 モーリッツ 03:04
![]() |
![]() |
あ、>>795補足いれとく。 融和を避けて=他人の視点で見てみて理解点を見つける。な事(>>575) ☆>>745リーザ いあ、シモン推した事が白で合ってるよ。 灰狼1なんだから。は農真時はその通りなんだけど、屋真の場合は灰2。 うん…要素としては農真の時はそうでもなかったの。失敬。 うーん?「して欲しかったです」で一区切りさせてるのに違うのかの? >>793ヤコブ 誰でもありそうと思ったよzz |
805. パン屋 オットー 03:23
![]() |
![]() |
>>796農の修占い希望に関しては既出だけど、片黒より斑にすること選んで保護を目的としたと予想。 娘自占い、修とキレだと思った。どっち占われても黒出るなら、両狼として無駄な動きだと。 老>2d=占羊発表の時のこと。3d=神は50分になるの待って出した。 妙>それ次の発言とひとつながり。続きって入れないと解からんもんなんかね。翌日羊に先黒から非狂予想なん。説明無理な黒要素について質問とかせんよ。 |
806. 少女 リーザ 03:32
![]() |
![]() |
昨日>>631で、オトさん狼なら狩人狙い襲撃の方がマシ。 とか言ったけど、スパッと賭けに出れずに、選択肢残したままズルズル逝っちゃうタイプなのかな? 初日の占確定時、諦めて狩人全力で探すって選択もあったけど、信用取れない中途半端な対抗占CO。 羊も確黒でスパっと見捨てられずに、判定割って羊が白視される目を残した? ニコ襲撃も同じ感じで、羊の判定隠して信用勝負を選択肢として残しておきたかった? |
807. 少女 リーザ 03:32
![]() |
![]() |
なんとなく、狼さんチームの傾向が見えた気がしたので、言ってみた。 ここから灰狼の目星とかはついてないけど、オットーさん狼なら状況的に不自然かなあ。 って引っかかってた部分は、だいたい解消。 お爺ちゃん>>804 長白要素の件 灰に2狼でも、村長とシモンの切れ要素ってだけな気が? 白要素なの? オトさん>>788の「老妙書辺りからまとめ信任多数決」 って、どういう基準で「老妙書」なんだろ?謎だ。 |
808. 少女 リーザ 03:55
![]() |
![]() |
オトさん>>805 繋がってるのは知ってるよ。でも、そこの部分は、羊狼仮定で農狼予想じゃん。 続きの>>381も、初回で割るつもりがなく白出しする予定の狂の可能性無視してるし。 で、2日目の農非狂予想理由も読んでるよ。その一点だけでは弱いと思うけど。 「者の状況狼」ってのと「農狼なら判定割るのは危険」ってのの比較もないし。 お爺ちゃんの思考読むの難しくて、現実逃避でなんとなくオトさんに返事。 |
809. 負傷兵 シモン 06:53
![]() |
![]() |
占い結果確認。夕べは寝過ごしました。今ちょっと時間ないのでまた来ます。ごめんなさいごめんなさい、あたしサイテー。全裸で謝るわ! 墓行きの皆さんおちかれ様、全裸でねぎらうわ! |
810. 少女 リーザ 07:01
![]() |
![]() |
■2.●お爺ちゃん まず、「ダメ出し」の件。 例えば、リーザって、オトさんが潜伏意図やブラフについて質問されてから答えてるのに対して、 >>439でダメ出ししてるんよ。 これ、「聞かれる前に説明して欲しかった」の意味で言ってるし、ずばり過去形な要求なつもりだけど、くららんのと何が違うの? 初日にくららんを占い外したのは、くららん即吊りレベルだったからってのはいいんだけど、クララ黒視がだいぶ疑問。 |
811. 少女 リーザ 07:02
![]() |
![]() |
初日の会話に関して、内容はお爺ちゃんが言ってることは正論。 けど、>>575「相手の視点に一度立ってみようとするかそうでないか」で言えば、お爺ちゃんの方が立ってない気が。 >>403「質問から何を得ようとしているのかが不明瞭」&「発言数にばかり論点の重きを置いてるけど、そこから狼探しにつながるとは思えん」 だけど、 初日に、そんな狼探しに直接つながるような凄い質問なんて、中々ないと思うんだよね。 |
812. 少女 リーザ 07:02
![]() |
![]() |
気になったから聞いてみた。なんか誤魔化されてるような気がしたから会話を続けた。 これ、普通に村人でもあるよね。 くららんが「発言数少なくても発言から要素取れる人」をどうするかってのに重点をおいてるの分かってるなら、 重箱の隅だと切り捨てないのが、相手の視点に立つことになるんじゃないの? でさ、くららんから、自分の考えを理解しようとする意志がないっぽいのを感じて、黒要素に取ったのは理解できるよ。 |
813. 少女 リーザ 07:02
![]() |
![]() |
ただ、経験の差とかで、純粋に理解できてない可能性を切り捨ててるっぽいのが微妙。 村人同士でも話が上手く通じないことなんていくらでもあるんだし。 もし村人だとしても、話通じないから吊りたい。 という、「白でも残すだけ無駄」的な大局的(もしくは感情的)な理由も込みで、占いより吊りって言うなら納得できるんだけどさ。 なんか、「純粋に黒いんじゃー!」とだけ言い続けてるのが、黒塗り感&防御感なんだよ。 |
814. シスター フリーデル 09:23
![]() |
![]() |
★老>>799 思い込み危険と…。 農>>665 下段 >>727の暫定希望と、農偽の可能性を捨ててないと感じた発言 >>740対抗の屋の修考察期待発言に…私は、私に対して状況黒の思い込みもあるけれど、もしかしなくても狼もあるよね。って迷いつつ考える農の思考を感じたのですが。 ★狼ありそうな所で修ですが、>>795を見るかぎり書黒の可能性も払拭できてないご様子。もう少し詳しく教えて下さい |
815. シスター フリーデル 09:39
![]() |
![]() |
>>814追記 具体的に言いますと。>>799より 昨日:書に関してリセットしたのかどうか。他の方から書についての意見を聞き、冷静になり→一度灰に戻したと捉えてます。が、加えるなら白要素は取れてないと、解釈して良いです? その流れで>>795なら。疑問点は、他の方の意見も見て見極める冷静さも持ち合わせてるのに、書黒思考が再発と。村感情故なのか、書黒と確信する点があるのか…老に今一度お尋ねします |
816. シスター フリーデル 09:56
![]() |
![]() |
私の考えをここで出しときます。 何故、こうも老に質問を重ねているか。というのは、昨日、老の修希望はどうしても唐突に感じます。しかし今日、屋→片白の判定を受けた私としては、修吊りに持っていく流れとして、昨日の時点で、修希望した方が今後、考察も吊り希望もしやすいからだろうと考えているからです。 穿った見方かもですが… 今日、補完するか否か。或いは私吊るなら老も必ず吊る約束を。それぐらい疑ってます |
817. シスター フリーデル 10:34
![]() |
![]() |
↑少々過激ですかね。 ■2 補完しないなら●老を希望します。 理由は、主に>>816からです。 老の返答にもよりますが。今の所、他に占いたいと思う方はいません。 屋>>798 勘違いしたままで良いと…あの〜貴方から白判定出された私から見れば屋真の目もごくごく僅かですがありますよ? 反応に困ります。 今日もまた遅くなりそうです…すみません。ではまた夜にお会いしましょう。 |
818. シスター フリーデル 10:54
![]() |
![]() |
鳩。忘れてました。屋に関して、狂狼どちらの可能性があるにせよ、どこかで吊るのはありかと。つまり真決め打ちですね。占襲撃がない=屋狼の可能性を高くみてますが。 レアケで狂潜伏狙っていた…とかホントそんな理由でないと屋狂は考えにくいのですが。それほど、者の出方が狼として考えたときに、わざわざ霊確定させない動き、むしろ者狼なら占騙りませんか? ニコスライド時に、者狼で、霊騙るメリがほんとない。 |
819. 農夫 ヤコブ 13:52
![]() |
![]() |
シモンちゃん、せめてフンドシはつけてー! ★僕の昨日の占い先の選択これで良かったのかな?シモンちゃんの見解聞かせて。 ヴァルターは僕を癒しに顔を出してくれないと僕が困る(ワガママw)ヴァルがどの陣営か出来るなら見極めたいんだ。僕ともっと話しするの!ヴァルターへ質問★もし僕がヴァルターを占えばたぶん白という事が証明できると思うんだヴァル人予想だから。その選択肢は有りだと思う? |
820. 少女 リーザ 14:10
![]() |
![]() |
■2.▼屋(村長さんが来なかったら) >>780「全然わからん」って、パメラさんも疑ってたんじゃ? なんか、他灰全白と予想してLWここしかないだろ!的に占ったら外した! っぽい言い回しに見えるんですが? >>805「説明無理な黒要素について質問とかせんよ」 シスターに質問しなかった理由は了解。でも、考察を出して周りの意見を聞く気もないわけ? あと、妙>>439とかで指摘したけど襲撃懸念が矛盾。 |
821. 少女 リーザ 14:10
![]() |
![]() |
オトさんは、独断潜伏して信用取れると思うか?って質問に、 >>450「確霊しそうだと思って、それで真証明」と答えてる。 これ、自分が信用ないときは、霊抜かれるのが最悪って思考だよね。 でも、2日目時点で、ニコ生きてて自分が襲われるケースを心配してる。 実際に3日目ニコさん死んでる状況でも、襲撃避けたかった。とか言ってる。 ニコ襲いたかったから、2日目にニコ襲撃懸念を出さなかったんかなあ。と邪推。 |
822. 少女 リーザ 14:10
![]() |
![]() |
やこびん>>664 LWにオトさんが白出しても吊られ難くならんよね? 突っ込まれたのに、結局シスターを占い希望が謎だ。 屋羊の連携の件も、オトさんの初日のリナ占いを避けたいっぽい言動は、気付いた人多いんじゃ? 後、「羊への追及がやけに執拗でくどい」って、どこ? 2日目は、羊の疑ってる人リストから自分消えてるのは何故? と聞いて、羊の回答見た後、納得いかんし黒でしょ。 と感想述べただけのような? |
823. 少女 リーザ 14:11
![]() |
![]() |
結局、まだシスター疑ってるの? 怪しいと思ってるとこ他にもあったら教えて。 やこびんが寂しそうだから絡んでみた。 あと、やこびんがリーザ気にしてるのは激しく真要素。 占いないと吊れなさそうなリーザを警戒してて、でも、信用気にしてか村視点考慮してか、占いからは遠い。 とか言ってるよね。 偽なら、信用気にしてリーザ白いで放置するか、堂々と ここ占いないと吊れないから安全確認で占いたい。とか言うよ。 |
824. 少女 リーザ 14:12
![]() |
![]() |
こんな、中途半端に気にしてるの出しても周りに突っ込まれるし、 リーザ狼だと怖い的な不安がどうしても漏れちゃってる感じを偽がやれるとは思えない。 占決め打ちの材料は、既に十分と判断。 ■シスター 凄い思考伸びてるよね。 ■クララ くららん狼なら、パメラさんの自占は、翌日白出るのが明白。 そこに>>753>>765>>772と長々と絡むのは、パメラさんの色が見えてなくて、理解しようとしてる白要素。 |
825. 農夫 ヤコブ 14:16
![]() |
![]() |
屋は羊との連携具合、動き方などかなり狼だと思う。ただ、村視点急いで屋吊るのは僕が言うのは変だけど止めるべき。手広くやるのがいい。 内心、屋吊ればまだ全部狼陣営吊りでで勝利の道が残っているなと思っているけど、それを言う僕は狼要素増えるで怪しいしwなので、できない 僕は修黒だー占うべきーわーわー(棒)となったなら占う。あと昨日僕とジムの会話で自由占いは早々に除外雰囲気。ジムの発言するーされてるのかw |
826. 農夫 ヤコブ 14:33
![]() |
![]() |
>リーザ 僕、たぶんフリちゃんに妄想猛々しいロックしちゃってると思うのよね。 だから自分が暴走している可能性はあり、危険だと強く自戒しているつもり。 強めに疑い言っちゃたのにそれでも信じてくれてることに、迷わず素直に信じ返すことが出来ない僕、疑心暗鬼すぎるだろうとは思いつつ 今日のオットーがフリに僕に偽黒出されるって言ってるのって占われて狼バレ時の布石?って思ったり 寂しがってたのばれたwだべ |
農夫 ヤコブ 14:39
![]() |
![]() |
どうなんだろ。フリ狩に見えてきたので外していくべきなんだろうが白視すると襲撃される危険出ちゃわないかな。 でも疑い続けるのも演技し続けると偽占い師要素とか言われても困るし。 モリをとにかく見極めよう。 昨日パメちゃん狩保護のために出てきてくれたんかな。助けられまくりだな。感謝感謝。 |
農夫 ヤコブ 14:51
![]() |
![]() |
フリ>昨日ゾーン占い決定してからどこを占うかを必死で考えていたのでオトの占い先は全く考慮外だった。自分の占いだけあればいい。と考えが足りなかった。発表順も気をつけた方が良かったね。色々ごめん。 こんなでも僕真占い師(灰でもあざとくアピールw |
827. 老人 モーリッツ 15:48
![]() |
![]() |
ちょっとだけ顔だし。 申し訳ない、今日はペーターと補習せねばならんので遅くなりそうじゃ。 返答は帰ってからで。 シモン来てたみたいだし、村長も超時空からアイドルとして帰還するのを待ってるぞい。 今日のはミスあったけど占先投票兼ねてた方がよかったかものう(今更 ヤコの直近発言を見て手数考えてるぽくて安心した 確かオトにジムが自由占いしないって言ってた部分は見た。 では、また後でのう。 たぶん@13 |
828. 青年 ヨアヒム 16:00
![]() |
![]() |
来るのが遅くなったよ ☆農 修疑ってたから修だろうと思っていたが、娘の自占は放っておけないだろう(人狼の占い避け作戦だったら困るから) 逆に屋は真なら娘の自占を全く気にしてなかったのが強烈な偽要素。 娘黒寄りで見てたのなら尚更。 これは屋の強い狼要素。 狂なら主人か村かの判断で揺れる。娘の色を知っていたからこそ動揺も興味も示さなかったのでは? 村長は待ってるよ。どちら陣営でも突然死は・・・ |
829. 青年 ヨアヒム 16:05
![]() |
![]() |
★ALL もし来ないなら対策の有無はどうするのか。 現状、僕は僕の質問にもろくに答えない・灰への触り方の積極性の無さ・疑ってる人物の考察を何故か勿体ぶって上げない(灰にニ匹で吊りミス一回の危機的状況にある真占像との著しい乖離) 屋は偽要素しか見えてこない。 屋狼の場合の違和感については妙の>>749を見て納得、解消。 後々に潜伏占として出てもツッコミから逃げやすいように動いていたように見える節 |
830. 青年 ヨアヒム 16:08
![]() |
![]() |
もあるので潜伏占を装って後日COし逆説的な真視を得ようとしていた?とも思ったものの、狂なら初日から表に出て真視を得た方が主人の役に立てるか。 霊ブラフ臭いのはどちらでも騙れるようにしてる狂?→非霊宣言、屋の非狂要素 潜伏占として出るか潜狂になるか選択肢を残す狂像より 「潜伏をするか、しないか」どちらにも選択肢を残していた狼像の方がより合致。旅のスライド前に撤回を警戒していた点>>290も鑑みて、確 |
831. 青年 ヨアヒム 16:11
![]() |
![]() |
占させまいと出てきた狼像。 昨日の者の吊られ際の言動も結局▼者になって狂放置を狙った人狼的な焦りがなく吊られることへの安堵(狂要素)が見えた気がした。 総合的に見て屋狼と判断。 現状一番濃い狼陣営を吊るがいいと思うので狂狼どっちでも整理吊りしないなら今日は▼屋で良いのでは? 娘の自占に対するリアクションの薄さで完全に真の目が見いだせなくなった。 人狼なら赤ログでLWと相談できる日数を減らせる。 |
青年 ヨアヒム 17:18
![]() |
![]() |
ヴァルターの突然死のおかげーで1GJありになったらかなり悲しいんだけど・・・ 片白 娘修 灰 青妙書老兵長 占農屋 修の補完占い・突然死対策及び長吊りなら 明日は▲娘(あるいは灰の誰か、やるなら書) 書が娘の自占に対して怒ってたっぽいのって非狩透けてる娘への危機感?書狩? |
青年 ヨアヒム 17:44
![]() |
![]() |
農を抜かず行く場合 4d 片白娘修 灰青妙書老兵長 占農屋 ▼長▲娘 5d 白修 灰青妙書老兵 占農屋 ▼屋▲修 6d 白老 灰青妙書兵 占農 ▼兵 ▲老 7d 白書 灰青妙 占農 僕と妙の一騎打ち泣 ▼妙▲書 難しいね。 |
832. 村娘 パメラ 18:17
![]() |
![]() |
ヤコさん>>793 (そんな自棄な感じになっちゃうと占われた私が残念な感じになっちゃうじゃないですかーwちなみに修いくと思ってました)…しゅん。 (お爺様→クララへの黒ロジック分からないなあって部分の言語化をリーザ>>810が、オトさんへの質問(>>796)の意図をヨアさん>>828が言語化してくれてて、これもう私いらなくないか!?とか思った。 シモさん ★昨日の決定周りに対する感想?お願い!) |
833. 村娘 パメラ 18:18
![]() |
![]() |
■2.(ヴァルたんはどうだろう。待ちたいところだけど、仮決(1:00?)までに姿が見えないようなら対策しても良いんじゃないでしょうか。 で、すでにリーザヨアさんが提案してますが、村に屋真寄りの方がいないならば、狩人保護(神父さまかもしれないけど)もかねて今日▼オトさんはアリだと思います。 …と、私が言うと農娘狼で「保護占い回避だぜ!」って感じですが、 灰all★ それも含めてどう思いますか?) |
青年 ヨアヒム 18:23
![]() |
![]() |
男梅>今日何時ぐらいに来れそう? 長・突然死対策なし▼屋 吊り手増えるorz 来てほしいなぁ こういう形で不利になるの本当はやだ>< マジで狩抜いて農抜かないと勝てない 4d 片白娘修 灰青妙書老兵長 占農屋 ▼長屋 ▲娘 5d 白修 灰青妙書老兵 占農 ▼老▲農 成功したら~ 6d 白修 灰青妙書兵 ▼兵▲修 7d 青妙書 エピ勝利 まず農を抜くのが第一条件 |
834. 村娘 パメラ 18:35
![]() |
![]() |
(>>835 保護占い違う補完占いや!お爺様クララのSG保護占いの話に引っ張られた…。クララのせいだからねっ!ぷんすか ■1.▼オトさん提案より前にこっち書くべきだった。オトさんごめんね。 で、昨日までの時点で真寄りだったヤコさんからの白判定なので、「もうヤコさん真でいいじゃん。みんなおおげさだなあ」って感じ。 昨日の分の要素拾うならやはり自占いの件に関してだろうか、ヤコさん>>744>>755 |
835. 村娘 パメラ 18:36
![]() |
![]() |
の迷ってる感じが伝わる。娘狼なら以降占い当てにくくなるわけだしね。★>>793「白予想」って、それは自占い提案したから白だよなあって思ったてこと?それとも3dで娘白を見てたの? オトさんは昨日自占いに対する明確な反応なかったのは忙しそうだったし仕方ないかと。ただ、>>805で私提案の自占いに対して、修起点の感想しか出てなくて、>>732で娘視点漏れを考えてるのに娘単体の感想ないんだって感じ) |
836. 農夫 ヤコブ 18:48
![]() |
![]() |
暴走反省して、じっくりと修と老を見る僕1日目 羊屋修仮定 羊の>>184「一緒にがんばって狼見つけようね!」に羊と修が別雰囲気 屋が>>256開始10分質問修は人狼ぽくない評価 >>339の屋への突っ込みはきつめ。 羊>>350と修>>354でのステルス、質問ステルスですけどは少し冷めた空気 羊屋老仮定 老から羊へ>>280少しアピールぽい 羊自身の占い希望提出に意見を、僕>>348老>>349 |
837. 農夫 ヤコブ 18:49
![]() |
![]() |
が似た返事するが羊のお礼は>>350老へのみ。(僕嫉妬!) >>336オットー白いなと思った部分発言。屋擁護 >>373斑で生きる自信あるとかは羊狼前提の発言。偽黒出される!とかでは無いのが、羊狼の視点漏れかも。当時は狼視してないふうに見えるのだが。 屋が>>381で老白予想だが「客観視点俺狼だとしても」という前提をつける。 修は本当にすれ違っているような感じ。出来なくはないけど。 |
838. 農夫 ヤコブ 18:50
![]() |
![]() |
老はじっくり腰をすえるタイプと取っていたけど、屋や羊の擁護は相互で見受けられ仲の良い狼のようにも。また妄想が暴走でしょうか まだ1日目分なので慎重に見ます。 クララ>発表順は何も考えてなくてごめん オト>明日お互い生きていたら判定25:50同時にしない? ☆対策はあんまり好きではないけど任せる。出来れば黒いと思う所いきたい じっくりパメ考察して>>727。オト狼予想の僕は白予想。占い希望外 |
青年 ヨアヒム 19:52
![]() |
![]() |
補完占いアリ 書襲撃こーす 4d 片白娘修 灰青妙書老兵長 占農屋 ▼長屋 ▲書 5d 白修娘 灰青妙老兵 占農 ▼老▲農 成功したら~ 6d 白修娘 灰青妙兵 ▼兵or妙▲修 7d 青妙書 エピ勝利 |
839. 村娘 パメラ 19:55
![]() |
![]() |
■2.続き(本人も言及してるけど、今日の争点はオトさんから白判定のフリさんなのかなあ。 ヤコさん>>664は、まあ、そういうシナリオもあるよねっとは思う。ただ、オトさんの白出しが果たしてどの程度の効力を持つのか、ってのはやっぱあるよね。 フリさんが2dでカタリナに強めに疑念を向けたのも、羊の唐突な●修希望とか「擦り寄り」発言とかあったからだよね。不自然じゃないと思う。羊修狼ならカタリナヨアさんに |
840. 村娘 パメラ 19:55
![]() |
![]() |
構いすぎでしょう(感情入ってたからかもしれないけど)。逆に、ほぼ放置なフリさんとのラインが中途半端に残っちゃってるし。 3dオトさんはフリさんと私の黒を拾い気味。で、特にフリさん狙い撃ち。これって、フリさんか私くらいしかSGにできそうになかったから、と予想。妙青狼です!なんて主張しても、他灰「んなわけねえだろ」ってなって意味ないだろうし、白判定ならなおのこと意味なし。兵は状況白視されてる、 |
841. 村娘 パメラ 19:55
![]() |
![]() |
長は寡黙すぎてSG化は無理そう。 残るは書老の2人。私個人としてはどちらもSGにできそうな感はあったけど、オト>>709で老白視を出してるから老SGの目はなし。 書については言及なし。 で、ここをどう解釈するか、なんだけど…。書狼の場合、ここまで性急にSG要員確保する必要はあったのだろうか、という疑念がよぎる。昨日の時点で村の疑いは娘老長修あたりでバラけてたし、●書を出しそうなのって |
842. 村娘 パメラ 19:56
![]() |
![]() |
お爺様くらいしかいなかった。また、娘自占いなら占い一手損を狙えるし、>>753みたいに再考を促す必要性は感じない。なら素直に老がLWで、 ◆1.修や娘に村の疑いを向けないと自分が占いにかけられる可能性が高い ◆2.書をSGにしないのは書占い→農白判定になった場合、老疑いが加速する可能性がある ◆3.昨日お爺様●修はオトさんとの票重ね …と、考えるのが自然な気がする。 |
843. 村娘 パメラ 19:56
![]() |
![]() |
結論、【●老○長▼屋▽長】 発言からの色拾いはリーザたちがやってくれると思うので、「オトさん修一点疑い」「修白判定で修争点」という状況から考察してみました。うん、なんか間違ってると思うので誰かが添削とかすればいいと思う(適当)。 ■3.オトさんの娘補完占いは反対しない。けど、ヤコさんの修占いは無駄手になりそうなので反対。 ■4.赤っ! …って長口上を述べるんだ私っ!)…な、なんでもないです…。@8 |
青年 ヨアヒム 20:00
![]() |
![]() |
兵は更新時にいなかったから非狩とみなしていいと思う 娘も。妙老は喉使い荒いし、修も襲撃される懸念らしいものが見えない。実質書狩りっぽい。思い込みだってとこあったら言ってね。 4d 片白娘修 灰青妙書老兵長 占農屋 ▼長屋 ▲書 5d 白修娘 灰青妙老兵 占農 ▼老▲農 成功しなかったらコース 6d 白修娘 灰青妙兵 占農 兵の占い判定白で青妙の一騎打ち泣 ▼妙▲農 7d 白修娘兵 僕 詰み 妙占い |
村娘 パメラ 20:01
![]() |
![]() |
[パメラは壁の後ろでちょっぴしドキドキ] 発言精査はもう捨てた。たぶん私がやる必要ないくらいリーザヨアさんフリさんがやってくれる。というか、めんどくさい、めんどくさかったw でも、それ言ったらリーザ様「お前役に立たねえな。首括れや」ってなりそうでえ私白視じゃなかったんですか!って言いたいけど「うん、救いようがないよ君」ってナンパだかなんだか分からない感じでズルズルと空気になりそうです…。 |
青年 ヨアヒム 20:12
![]() |
![]() |
書襲撃して農抜けなかったら詰み。勝負に行くかいかないか。 補完占いせず●老の場合 4d 片白娘修 灰青妙書老兵長 占農屋 ▼長屋 ▲書 5d 片白娘修老 灰青妙兵 占農 ▼兵▲農 6d 白娘修老 灰青妙 またこの展開泣 ▼妙または上手くいくことを願って修▲娘 農襲撃が成功しなかったら当然詰みなので勘定に入れず。 |
青年 ヨアヒム 20:15
![]() |
![]() |
というか補完占いしなければ、かなりきつい。勝ち筋的に。 突然死対策アリ 補完占いせず●老 4d 片白娘修 灰青妙書老兵長 占農屋 ▼長 ▲書 5d 片白娘修老 灰青妙兵 占農屋 ▼屋▲農 6d 白娘修老 灰青妙兵 またこの展開泣 ▼妙または上手くいくことを願って兵▲娘 勝利 |
青年 ヨアヒム 20:24
![]() |
![]() |
僕は神狩ではないとおもってる。 補完占いせず、●老の場合でも補完占いでもほぼ確実に農を抜かないとやばい。書で保険をとろう。勝ちに行きたい。他に狩りって人いる?いない? 出来れば今日修補完占いに持っていけたらいいと思います |
青年 ヨアヒム 20:30
![]() |
![]() |
突然死対策なし 補完占いせず●老 4d 片白娘修 灰青妙書老兵長 占農屋 ▼長屋▲娘 5d 片白娘修老 灰青妙兵 占農 ▼兵▲老娘 6d 片白娘修 灰青妙 占農 この日占いの結果が出る はい詰んでます 僕は妙か書のどちらかが狩人ってことで悩んでる |
パン屋 オットー 20:52
![]() |
![]() |
ただいまー吊り手は減らないんだけど、灰が減るん。書狩人ー、んーなんか狩人って感じがしなくて。 17:44 の手順の場合、6d狩人COで詰んでる感じ。 ただいまー、妙書かぁー。 書の旅抜かれへの反応が結構素っぽく見えたりもして私的には、娘兵ですかねー。非狩透けしそうな行動って、非狩人は遠慮して出来ないけど狩人ならするって思ってて。今日灰吊りになるよりはーって考える位置ならあり得るかなと。 |
844. パン屋 オットー 21:00
![]() |
![]() |
ただいま。 農>>838白でも黒でも5分まちなら夜明け後すぐ希望かなー。5分待ちだと、その間つい他のことして過ぎたりする。 昨日寝る前に書いた話、とう! ■3.俺は最黒だと思った相手占う。 ■4.ピンク ディタの墓前に唐辛子パンおき忘れてた。 >>807単に俺が白予想してる人なだけ。 >>808A霊狼仮定⇛羊白、B農狼仮定⇛羊白 ABより羊白と俺視点で予想されるって構成。 |
青年 ヨアヒム 21:10
![]() |
![]() |
おかえりお疲れ様><><書は、うん 素っぽいとこもあるんだー 娘の自占があまりにも非狩すぎるのが逆説的にっていうのは同意なんだけど「統一じゃないの?」が確白望んでるのかよ><喰われるぞ><って感じで。 で、書のそれに対する喰いつきが娘の要素取りっていうより娘自占への否定に見えた 妙は襲撃考察がやたら鋭いというか嗅覚を持ってる感じがぽいんだけど、位置的に意見喰いされそうなんで弱いかな 兵、ある? |
パン屋 オットー 21:17
![]() |
![]() |
シモンは、2d灰考察より占霊考察だけやってたってところがそれっぽいかなぁって。それと、占確定の手順で、白かつ非狩人を狙うわけじゃん?で、非狩人かなー?><って悩みのタイミングがなくて、白だと思う→書ってだしてるところとか むすめ、果たして本当に統一されるのを望んでたかだと思うのよね。口先だけならなんとでも言えるし。 |
845. 青年 ヨアヒム 21:21
![]() |
![]() |
補完占いについて:昨日も言ってきた通り、屋狼陣営の勝ち筋としてここでラインを繋ぐような真似をするのはあからさますぎて修LWとして勝つ気はあるのか・1dで修は羊切ってるのに屋が繋ぎに来るっておかしくない?>>722なども困惑が見てとれたり>>679も迷惑千万ですって怒りが見えて修人狼ならやらせないのでは?という点で修白寄り。単体見ても思考伸びてる。 でも可能性として高いというだけで、確定情報ではない |
846. 青年 ヨアヒム 21:23
![]() |
![]() |
その分、逆説的な懸念ってどうしても捨てきれないんだよね。実際、農>>826のように疑念を捨てきれてないでしょ。羊と中途半端なラインが残ったから、屋が切りにいき、結果的に状況黒転じて白になるような側に持っていくって線も低いけどなくはない。理論的には昨日の娘の自占と同じね。 修白だった場合、屋が何故白出ししたか、残るLWのために修を吊りやすくするため。 なら、それを後々利用されない、中途半端にノイズに |
847. 青年 ヨアヒム 21:27
![]() |
![]() |
されないため・もし修が黒だった場合の保険のためにも補完占いは村側戦略としてメリットがある。 現状、僕が気になってるのは昨日から継続して老。 ★老 妙も言ってるが何で過去形だと視点漏れ疑惑になるの?「説明して欲しかった」はもっと分かりやすく説明してくれれば、こんなに気になることはなかったのにって意味だろうと思うよ。 今日、また書が黒に移動したのは何故? 修の1d質問は白ではなく好印象ね。了解。 |
848. 青年 ヨアヒム 21:40
![]() |
![]() |
好意的に解釈するところ、書には見いだせなかった? 追求したいところに言動がきつくなり、他は視野外に行くというのはスタイルとしては理解できるけど。 後気になってる点:>>364 すかさずサポ入るとこ微白い 不慣れな人に対してサポっぽい発言ってアピとか考えなかった? >>510 妙真っ白い 書と老の会話を解読してくれたから? 白取りが唐突に見える理由:偽装かそうでないかの迷いが時々見えないから、かな |
パン屋 オットー 21:54
![]() |
![]() |
ああ、そうそう。今日の俺吊りは、リーザの非狩人要素だとは思うん。本人狩人なら、狩人吊るかもしれないって恐れが無いので別に灰吊りでいいんだと思うんよ。白確定って情報を拾うことを捨ててここで決断しなきゃならんのは、非狩人っぽいかなと。 |
青年 ヨアヒム 22:07
![]() |
![]() |
妙非狩りには納得だ。 兵が占考察多いのは、わりと灰考察苦手というか精査できてなくて、能力者考察の方がやりやすいからって人もいるからなぁ。内容自体は場の流れに沿った感じだし。 更新時間にいなかったこととその危機感の無さが非狩りぽい。>>526終盤まで生きてたらどうするも彼が狩なら危険に思うことないじゃん? 初日●書の件は確かに狩人要素か。 でもあんま考えないでパッションで出してる感すごいからどうだろ |
青年 ヨアヒム 22:15
![]() |
![]() |
僕、将来的に狩人COする可能性入れたほうがいいかな? >>776娘「絞ってほしいかも」「占わないと逃げ切られるよ」 かなり占われたがってるな・・・ 農偽寄りで見たがってたわけでもないのに、彼女が能力者真鴈を目で見れることがそんなに重要? 狩人として、何かメリットがあるのかな。 どう思う?娘か書で迷ってるかも。老は・・・なさげな感じする・・・けどどうだろ。 |
青年 ヨアヒム 22:19
![]() |
![]() |
初日の旅の霊スライドがきつかった・・・ あれでほぼ確占になってしまったのがなー・・・ やっぱり狂人に任せるのは危険だ。 いい勉強になった。 騙るか騙らないかぐだぐだしていては、負ける。 戦績が一番少ない僕がさっくり騙りに出ればよかったけど潜伏経験したかったんだ。ステラ・男梅ごめんね。 |
青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
全潜伏ってやっぱ危険だね。 狼占ー狂霊がいい。 くそー><できれば狼勝利街道をつっぱしりたかったけどやっぱ無理な話か。 でも白視は得れた。潜伏の勉強にはなったけど、仲間をこんなに切っておいて勝てないって・・・情けない。 ほぼ勝てない気がする。 確黒で真鴈差つけずさっさと農抜けるようにしておけばよかった 占い師は生かしておくべきじゃない よく分かった |
パン屋 オットー 22:29
![]() |
![]() |
今日は白確定じゃなくて狩人狙いで来るって予想できるだろうから、純灰にいて吊られかかって狩人COすることになるよりはーって考えてたんだけど。 メインテーマはリーザの疑いの目をはらすのほうで。 |
青年 ヨアヒム 22:38
![]() |
![]() |
なるほどねーごめん>< 吊られてCOするよりってことか。 書の「私も自占したいですけど」はどう思う? 狩人COは農が抜けなかったor抜かなかった場合ね 通用するのかどうか怪しいところだけど |
849. 農夫 ヤコブ 22:45
![]() |
![]() |
修老を見る僕2日目 羊屋修仮定 >>446僕は屋偽知っているので聞いてどうするのという見え方。修は屋偽強く言うのにその修になぜ好んで絡む。>>452>>453で「真偽関係なく解る要素」でリデル下げ、ただし同時に青も下げ。 修に>>512突っ込まれた羊>>513「此処自ら名を上げてくるのは狼としてどうなの?」と修擁護で好意的。なのに修が>>519「後々私に疑いを向けさせる為」と自分で言ってしまうのが |
850. 農夫 ヤコブ 22:46
![]() |
![]() |
アピールっぽく見え 羊屋老仮定 >>487で2騙り村騙りあるかと僕に質問>>518返答の感想。ここだけ見ると僕狼予想の潜伏狂がサポートするご主人探して…妄想が。さらっと見直し妄想でよさそう。 >>497>>501は羊老仲いい感じだけど別って雰囲気に見え>>504>>505で羊ヒートアップに老>>510なだめるのも別陣営っぽい >>518で農>>322を僕がオト白と思っていたと勘違いしていた模様。 |
851. 農夫 ヤコブ 22:47
![]() |
![]() |
僕は屋狼メイン言っていたし真占の動向を把握してないのは狼と考えるには少しドジッ子。 ★>>520「斑を代われるのか?と嬉々とした」がよくわからないどういう事。 僕に判定だし方法の提案したり貢献してくれている部分あり。 >>603 の人っぽさ満開神から占い先変更いいんじゃねと言える非狼要素 修は少し攻撃的に変化。狼見えて勢いでた、仲間切りを演出の両可能性。 老はいい人、けどその割りに軽さが出ない。 |
852. シスター フリーデル 23:07
![]() |
![]() |
只今ですわ。さらっとみて気になるところ。 ★農>>850 アピですか。意趣返し、貴方が真アピしてることと(農狼と仮定して、自分狼ならの話)自分が言ったら真アピっぽいけどの話と一緒ですよ。立場が違うとこうもアピとして怪しく見えてしまうのでしょうか。私が狼はこういうつもりでという予測の話をしてはいけないんですか? ★皆さんには修LWでどれだけ勝ち筋が残っているのか冷静に考えて頂きたいです。 |
853. 青年 ヨアヒム 23:09
![]() |
![]() |
妙:屋羊と同じ陣営と仮定すると1d、僕と羊の会話絡みで羊の違和感を突き>>218>>283、早めの●羊希望出しは仲間だったら何のメリットがあるのか・・・ 羊の仲間だったら羊に同調して「青は防御感ある」って言って●青に持ってけばよかった。現に農が羊青評に同調してたし黒視そこまで多くなかった。妙なら力押しできた。 票集まらない自信があって後々に備えて1d仲間にやるライン切りって線はあるけど、農に「白い |
854. 青年 ヨアヒム 23:11
![]() |
![]() |
とこあった?」とか仲間の白視もらえる展開完全に潰してる。 旅スライド前のあの時、羊切る必要って?という感じだし、屋を質疑応答で着々と追いつめてる。 単体でも思考の伸び、考察、共に思考錯誤の後が見える。 白取りも安易ではない。 強いていえば僕評や質疑応答での絡みがあまりないのに、僕絡みの要素取りが多いこと?>>590の娘の青評への不審は当然僕白前提だよね。★僕に白とった過程ってあった? |
855. 負傷兵 シモン 23:12
![]() |
![]() |
☆パメラ、ヤコブ、昨日の決定まわりに思うこと。 1.遺言カコユス。 2.ジムゾンが占いを統一ではなくゾーンにしたのは、占狩生存時に襲撃先をしぼることで、自ら襲撃を受けて早く楽になりたかったんだと思う。 3.というのは2割方冗談で、占い師たちの選択も見れるし、襲撃するほうもプレッシャーだろうし、いい決定だったと思う。乙カレー。 4.自分占い推奨、乙女の流行? これに関しては、クララ派。 5.村に有益 |
856. 負傷兵 シモン 23:13
![]() |
![]() |
5.村に有益な強っぽい白っぽい人をあからさまに頼りにするのは、そこが襲撃受けると痛手なので、いやんと思う。まあでも、頼ろうと頼らなかろうと、強いのは分かっちゃうことなんだし別に関係ないのかもだけど、、、。 |
857. シスター フリーデル 23:14
![]() |
![]() |
さらに昨日の気になる点、追加。 ★自占いについては私も>>733で触れてます。 このことに関して、娘の自占い発言には書は三発言>>753>>765>>772で触れてますけど、私の自占い発言に関しては、書が単純に見落としているのか、一切触れてません。つまり修占いは妥当と考えてらっしゃったのか否か。この点を書にお尋ねしたい部分です。 現時点でのGS 白「妙>青>村>兵>書>老」黒 と考えてます |
859. シスター フリーデル 23:29
![]() |
![]() |
補足>>857 ただ書狼は限りなく低く見積もっております。 これで老白だとしたら、書LWとして勝算ないですよね。 客観的に修周り ①屋から理由なき修ロック ②2d羊から修への態度が軟化、1d>>350とは一変。 (ここ羊村人なら私に疑い返ししません?) ③屋からの白判定(修片白) 屋>>798なんというか死刑宣告された気分ですわ。 屋に見放されたLWってどうなの。仲間切りにしても、勝算ない。 |
860. 青年 ヨアヒム 23:31
![]() |
![]() |
★修 今もしかして何かに危機感を覚えてる?それとも怖い?農が言う修が「攻撃的になってる」というのは僕も感じてはいる。それは、客観的に見て自分でもわかるかな? 農はともかく今は「屋修羊ないだろ」って世論だと思うけど。 ★修 修自身、補完占いについて今どう思ってる?ちなみに今日の屋吊り案にたいしてもなにかあれば。 老も自身に疑いがふりかかってる今の流れをどう思っているのか気にかかるところだけど。 |
862. 農夫 ヤコブ 23:40
![]() |
![]() |
☆フリちゃん>>852 何も問題ないよん。僕の妄想が行き過ぎな部分があると軽く笑い飛ばすでいいから。僕の占い能力と考察は完全に別物。僕の考察は絶対的なものではないから。自戒忘れず占い能力は丁寧に運用しようとしている事は理解して欲しい。駄目考察だけど許して頂戴。 最後の狼候補で勝ち筋残っているのって青妙くらいでは、そこを怖くて探りを入れてるけどかなり穿ってみても白い白い。 ■4.そら色、緑も好き! |
863. シスター フリーデル 23:40
![]() |
![]() |
☆青>>860 危機感ですね。 屋の私に対しての疑い方:あまり考察で触れずにしかも、修黒の理由も明確ではなく。むしろ、それ故に農青がその辺りの可能性考えてるので、触れなかったのは効果的ですわね。 屋→修占ったということで、それだけでここまで波紋を呼んでいるんですから。 私がこのままノイズとなり最終局面でこれが狼の勝ち筋の布石になってしまうのが最大の懸念事項です。 ☆>>861 見落としてた。 |
864. シスター フリーデル 23:48
![]() |
![]() |
☆青>>860 補完していただければ、それは確かに私としては助かりますが、攻める姿勢としては、今日真決め打ち▼屋で補完ではなく、皆さんの総意で怪しい灰に切り込むのがいいでしょう。理想ですね。 今日屋を残すなら、後々の懸念を考えて盤面整理で私吊りはありと考えます。 何故なら村の勝筋を考えた時、最終で私が残っているとしたら明らかにノイズ、これが狼の勝利の鍵となる。そうなるのはこの上なく不服ですわ。 |
865. シスター フリーデル 23:59
![]() |
![]() |
補完は今日決め打たないなら、して頂いてもですわ。 でも娘と修相互補完で、班になる予感しかしないんですよね。農→修白判定、屋→娘黒判定の明日の予想図しか思い浮かばず、正直、補完は無駄な気がしてます。 しかし、圧倒的に屋偽視が強いので、屋の判定はそもそも抜きに、農に占ってい頂くという点だけで考えれば有益でしょうか… と本日の吊り希望は▼屋▽修←盤面整理。狼狙いで▽老もあり占いは補完占いでないなら●老 |
866. 青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
☆修 僕は今の修は人狼の防御感というより自身への触れかたで人狼の尻尾を掴もうとしている村側的ハリネズミで見てる。 >>864 いや、そんな乱暴な盤面整理、ありえない。修白ならそれこそ人狼の思う壺なので、頼むからそんなこと言わないで。 最終局面的に屋の修白出しを利用しようとするのが人狼なら、農→修のみの片補完占いで今ここでどんなに少ない可能性でも利用できる筋道を絶っておく道もあるというのが僕の考え。 |
867. シスター フリーデル 00:07
![]() |
![]() |
☆青>>866悔しいんです。個人的に占いに頼って身の潔白を証明せざるえないこの状況が、それならば占いは他に当ててもらい、発言でカバーできるところまでするか、やはりノイズになり無理なら吊られていいと考えてます。 それ故、攻撃性が出てしまったのかもしれませんが、ジムゾーン様からの悪魔的仕打ちに、とりあえずジムゾーンさまのお墓に愚痴ってきますね。冷静さを取り戻しにいってきます (お風呂離脱) |
868. パン屋 オットー 00:09
![]() |
![]() |
手順考えてみたんだけど、村長来ても今日俺吊りのほうがいいかも;明日俺or村側が吊られると多分終わり。 明日、片白含めた灰から狼を吊ってくれるか、農を吊ってくれるかでないと無理ぽい。ごめんなさい、なんだか。こうなったのも…半分は真霊であろう旅…いえ、すべて俺のせいでいいです。 俺が灰なら、確定しない占情報頼りきって進めていくのは怖いんでこういう選択はしないんだけど、状況的にこれが最善と予想する。 |
旅人 ニコラス 00:15
![]() |
![]() |
帰宅~。して目に入ったオトの発言がさっぱり????墓下モードだから手数計算とかしてないけど、真占で自吊りとかいうかな?どっちかというと偽視されてもひたすら占情報落とす方が有用でしょーがw 村側が自ら吊り数減らしてってだめでしょー。 |
869. シスター フリーデル 00:17
![]() |
![]() |
と思いましたがお風呂に先客が。 シモンさんから指摘があった。 流行の乙女達の自占い度について考えます。 自占に関してその度合いが強いのは発言から娘>修>書の順だと考えます。 書の自占い発言は書と老のお互いの色が見えないことに危惧して、村同士でロックしてたらどうしようという懸念に基づいたものの様に感じます。ここは微白要素。 もしかしたら老はこの発言から書を黒ととったのかなー。 娘は逆に確信犯的な行動 |
870. 農夫 ヤコブ 00:24
![]() |
![]() |
オットーこんばんは。 オトがそういうなら、僕もオト吊り押すよ。オトが頑張ってきたのは対抗の僕が身にしみて感じてる。おつかれ。 うおおお!今日もオットーのカレーパン食べるぜー!もう数は数えないぜー!たべるぜぇー!オットーのカレーパンいやっほー!ウへヘ…! おと…うま… |
871. シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
農娘でラインあるなら、ここ占って貰いたいアピールが、かなりありますよね。理由が、青妙の視界を晴らしたい。なんというかこれは些か…しかし懸念としては、村の思考停止。またSGにされかれないと自ら判断したが故のつまり私とほぼ同じ理由>>733。と考えるのとここは白要素か。 屋真の目が見えない限り、ほぼ狼ない、自占発言は目立つしあまりに不利益な動き。だから人のことは言えないなーと自戒。 |
872. 村娘 パメラ 00:30
![]() |
![]() |
シモさん>>856 んー…と(私も安易に「リーザ強い!」ってだけで提案したわけじゃなく、リーザから私への疑いに対して論理的に弁解する余地がなかったのよね。結局、疑惑の部分は私の不手際?から生じたとこだから>>667>>668。なら占い通しちゃうのが一番良いよね。 ★ヤコさん&オトさん→フリさん疑い、から今日の占い結果(農が娘占ったことも含め)なんか感じたこととかある?こういう策だ!とか) |
873. パン屋 オットー 00:31
![]() |
![]() |
俺偽決め撃ちなら、むしろ明日判定出させてから俺吊ればいいんじゃ?とか言いたくなるんだけど、その場合俺が吊られて終わりになるエンドしか想像できない。 長狼だとすると、リアルによっぽどの理由が無い限り追い風の中で助言も有るだろうし、発言数減って行ったりしないと思う。 んで妙の>>820は概ね正解で、修黒だけはガチだろって思って外した。今日狼ひけてないと、バランス取って判定増やせって提案もできないんで |
874. シスター フリーデル 00:33
![]() |
![]() |
パメラさんの発言おって、自分も同じだわーと反省しているリデルの図。 ■真贋について。 ヤコブさんはお優しい方ですね。 対抗にフェアに行こうぜとの言葉通り、今日の屋吊りは一度反対してますし、ある意味オオカミ的なところも、これは狼サイドを労っているのかなと感じます。残しておくという時点で長丁場を考えての発言なのか、屋を吊らない限り、屋狼なら灰の中の一匹つ吊っても、終わり来がない点は分かってるんだよね。 |
875. パン屋 オットー 00:35
![]() |
![]() |
今日引かなきゃならなかったの。娘疑ってたの正解だけど、白さがないってのと視点漏れぽい所だけで、単体では青のほうが黒いし、その仲間として予想してるのは娘より兵だったりで、今日占えば確実に黒引けるって約束もできず。 農真なら1黒出してるから今日黒引けば仕事終わってたんで、白かと思ってる所占って白とか意味なくて、それまだ黒出すわけには行かなかっただけだってわかんないのかなって、ちょっと愚痴る。 |
876. 村娘 パメラ 00:39
![]() |
![]() |
オトさん>>868 (真偽関係なく、諦めたくなる気持ちすごい分かります。…というかオトさん真でも偽でも自占い提案とかわけわからんことしちゃってごめんね。先謝っておく。 ★私ヴァルたん来なさそうなら突然死対策▼長考えてるけど、それでも▼オトさんの方が良い? >>875★青の黒要素ってどっかで挙げてたっけ?) |
シスター フリーデル 00:45
![]() |
![]() |
というかこれで農が修黒出したら私だけが唯一の屋真理解者になり、もしそうなったら私どうしようかなーと。そんな悪魔的展開も一瞬だけ考えましたの。 しかしです、屋真にしても言う事が、今になって少しだけまともになり、それまでの潜伏していた意図があるいは羊から神に希望をかえた意図がとても狼的で、狼でないことの説明にはなっていませんのよね。 だから万に一つ屋真だとしたらここから巻き返すのはかなり絶望的ですわ |
878. 老人 モーリッツ 00:45
![]() |
![]() |
マイルドォォォォォ!ジムとはォの数が違うからパクリでは断じてある。 遅くなってしもうた、ただいま。 えっと、今からログ読みしてくるんだけど希望締め切り誰か発言してる? 村長来てないっぽい? …おーーい。 あと僕が間違えてなければ対策してもしなくても手数かわらない、はず。 した場合はこのまま偶数、しないなら奇数。 ただ対策するとGJ起きた時に手数が増えるという嬉しい特典有。 てことで行ってくるぞい |
879. シスター フリーデル 00:54
![]() |
![]() |
って戻りました。うっかり悪魔的に、発言数残り1でした。 ☆対策を取るならそれでいいかと、あと一日オットーさんは延命ですね。 さっぱり妖精の村長さん。存在忘れてましたわ。\はぁーさっぱりさっぱり/申し訳ございません。 【いかなる決定にも従います】 質問などありましたら返答は夜が明けてからになります. 成り行きを見守っています。 自吊りは撤回。 最終希望【●老○修(補完)▼長▽屋】 |
880. 村娘 パメラ 00:54
![]() |
![]() |
クララ>>728 んーと…(今更感がすごい返事。「意図」として考えられるのは2パターンで ◆1.神長どっちかが狼で、1d仲間の羊占われちゃう、だったら神長とライン切ってしまおう ◆2.神長どっちもとっつきやすそう、SGにしちゃおう。 で、どっちかだろうねって考え方。で、状況的には狼サイド圧倒的不利なので◆1.はアリだよねって思考。 ★クララはオトさん>>379見て◆2.の方向性で考えた、でOK?) |
881. 青年 ヨアヒム 00:55
![]() |
![]() |
☆修 気持ちはわかるけど、占いならともかく、自吊り容認で自身の白を証明するというのは一回の●と一回の▼、どちらが村にとって損害かは分かる?悔しがるなら後者の方だよ 今のところ占いで色見たいのは●老。片補完占は一つの提案。 老の村長への「斑変わってくれるなら嬉々」がどうにも仲間が辛い状況にいるところの心理的漏れに見えて仕方が無い。返答待ちだけど。 書は昨日あまり発言がないけど妙>>824に同意。 |
882. 少女 リーザ 00:57
![]() |
![]() |
とりあえず、シスターは落ち着こう。 今日、シスター吊りとか有り得ないから。 で、オットーさんは……、うん、色々思うことはあるけど、狼と信じて吊るよ。 ■2.▼オットー(村長さんが来てもね) ☆ヨアヒムお兄ちゃん>>854 リナお姉ちゃんとのライン切れ。 発言はチェックしてるけど、特に違和感なし。 強いて言えば、2日目にシモンさんに真っ直ぐ占い希望を打ち返したときに、あれ?って思ったくらいかな。 |
883. 少女 リーザ 00:58
![]() |
![]() |
屋狼時にシモンさん白と言い出した本人なのに? とか思ったけど、 あ、ヨアヒムお兄ちゃんはオトさんが本当に狼か揺れてて、屋狂の可能性踏まえてシモンを素直に占いに挙げたのか。 と勝手に納得しちゃったくらい。 オトさん狼で本当にいいのか?って揺れてたのは、発言見て十分読み取れたし。 ★☆★ 【突然死対策は、今日村長に使う一手の分、純粋に吊り手数の損だよ!】 屋長、両狼とか切ない展開が脳裏をよぎった。 |
884. 司書 クララ 01:01
![]() |
![]() |
パメさん>>790はパメさん自身>>203で「決め打ちは最後までしない方」といっているのでまとめ役をすんなりと引き受けないで少しためらうのは人物像として違和感ないです。ヤコさんからの白判定も相まって白いと思います。 ただパメさんは>>843では▼屋希望なんですよね…。 ★パメさん ▼屋は偽と決め打つと判断した故ですか?この点は少し引っかかりはしました。 占われて伸び伸びと思考開示伸びてる感も白 |
885. 司書 クララ 01:02
![]() |
![]() |
いとは思います。▼屋とならない場合でも補完は私はいらないと思います。 吊り希望だけ先に【▼屋】です。 ▼屋は偽決め打ちの意味で。ヤコさんが真っぽい、オトさんが真っぽくないという単純な理由です。 来てる質問に答えていきたいと思います。 |
886. 老人 モーリッツ 01:06
![]() |
![]() |
>ヨアヒム どうでもなところをよく見つけてきたのう。 斑代わってくれるなら嬉々。なんて言ってない。 >>520「斑を代われるのか?と嬉々としたが、村長がいい人なだけだったのに気付き落ち着いた」じゃろ。 これ、村長が占われてたら判定割れが起きると言いたいの? と狼見つけた喜びを感じたが、斑の辛さを労った言葉だったという事に気づいて落ち着きを取り戻した。 ってこと。 |
887. 負傷兵 シモン 01:08
![]() |
![]() |
【●モリ◯ヨア▼オットー】 占いについては、パメラ>>839~>>843 に説得されてみます。 >>881ヨア、>>824リズ、「翌日出る」のは明白じゃないんじゃない?? まあでも、白要素にかわりはないのか。(←合ってたらレス不要でも) |
シスター フリーデル 01:09
![]() |
![]() |
冷静さを取り戻しましたよっと。 こんな立ち振る舞いで、墓下でジムゾーン様がお仕置きだとか言ってないといいですけど(ビクビク 補完だとしたら襲撃は私でしょうか。 農狼でない限り私じゃないかなーとか、農狼の可能性残すなら、占い損も含めて、私襲撃が最善かなと 灰襲撃で青妙あたりくるか(狩人狙い) 娘は一番ないなー(農狼とした時の吊り候補になる為) かなり襲撃先絞られてくるよねー。 |
888. 少女 リーザ 01:11
![]() |
![]() |
シスター既に落ち着いてたよ。 今日灰吊って、明日やこびんが狼見つけてくれればいいけど、そうでない場合、 灰に狼いるかどうかも分からない状況のまま、明日は灰狼探す展開になるだけど、正直、嫌じゃない? 今日オットーさん吊ってしまえば、明日以降、吊った灰は続けば白とわかるので、手数的に▼オットーを、みんなよろしく。 突然死対策あり:村長に1手、屋に1手、灰に2手 突然死対策なし:屋に1手、灰に3手 |
889. 農夫 ヤコブ 01:15
![]() |
![]() |
ちょ、リーザ言っちゃうのか。黙ってたのに オト吊りは村にとって僕真でベストではあるから問題ないので 【▼屋●修○老】 屋は狼予想。少なくとも狼陣営。老と修は今見ている途中、老は狼要素もあるが神占い先変更での非狼要素重視で少し下げ、修は拒否反応が強いのがどうしても気になる。他が十分に白いし2人見切れれば大丈夫かなって |
890. 司書 クララ 01:16
![]() |
![]() |
☆ヤコさん>>793 占い先予想は>>755見てパメさんかモリさんかなぁと思っていました。 ☆リデルさん>>857 これはリデルさん>>869で言っていることと似ています。けれども私はリデルさんが進んで自占いを望んでいるという感じは特別感じませんでした。結果として私が占われるのなら仕方がない、納得とリデルさん自身感じているのかなぁと思いました。それと比較するとパメさんはぜひとも私を占った方がいい |
891. 司書 クララ 01:16
![]() |
![]() |
ですよと言っているように聞こえたので村なら悪手ではないかなぁと思い突っ込みを入れました。 ☆パメさん>>880 今回は2-2といってもニコさん真が強すぎてライン戦というわけにもいかなかったんでしょうし♦1も考えられなくはないということですか…。オトさん>>379を見てというよりかはリナさんオトさんの発言見てって感じです。 |
892. 老人 モーリッツ 01:16
![]() |
![]() |
うん。>>888リーザ セットした。 オットーお疲れ様だったの。 夜明けの>>798みたいの見るとまた僅かながらの可能性見てしまうんじゃがの。 んでざっと見た限り…僕占い希望で固まってる感じじゃない? 遅く来て言うのもあれだが時間も時間なんで、フリーデルを補完とするか僕を盤面整理の為に占うかの二択だと思うよ。 ちょっとフリーデル見てから質問返すんで待っててのう。 |
893. 村娘 パメラ 01:17
![]() |
![]() |
クララ>>884 おー…(「決め打ちは~」それ、だれか指摘すると思ってた。うん、オトさん偽決め打ち。それは3d>>684の時点で前提にしてるし、オトさん>>805も微妙な返事だったので。オトさんには悪いけど。オト偽>ヤコ真って感じ。 で、まあ、今回はニコスラから始まって事情が大分特殊。例外ってことで。 うん、で、私狼安易に消さないとこは迷える感じ&これまでの印象と合致して村っぽいですよ) |
895. パン屋 オットー 01:22
![]() |
![]() |
ヤコ>幽霊になって代金取り立てに来るわ。 娘>娘白なら、農は黒出すに都合いい所を占わないで済むように先送り、娘狼なら、囲いで。 あきらめないからこそ、こっちの道です。 狼でも村人でも狩人でも、まさかの潜伏狂人でもそのメリットはわかりますし、私もどの役職でも自占い希望やりますので。それで実際占ってもらえたこと、いちどもないけど。 ただ、書の立場は村側だと希望したくなる意味がつかみきれないです。 |
896. 青年 ヨアヒム 01:24
![]() |
![]() |
☆老 >>886 言葉使いは間違えてごめん。でも前半は「斑をカタリナと変わってくれるの?変われるもんなら変わっry」っていう漏れ?に見えてしまった。でも説明としては納得の範囲。村長の視点漏れに見えたけど、ただの労いかーってことか。 ☆妙 なるほど。「僕白知ってる?」って懸念のために聞いたけど、その点を上げて疑問→解消という思考の流れは精査して判断した故だということがわかった。 |
青年 ヨアヒム 01:27
![]() |
![]() |
男梅 僕の黒要素上げてないの怪しまれないかな? 襲撃パメラにセット してるけど 当たってますよーに>< 男梅、本当に感謝してます!勇者。ばりばり切ってごめん。最後まで勝ちは諦めないよ。 農が抜けたらいいかな、うん。 |
897. 村娘 パメラ 01:27
![]() |
![]() |
あのっ…(何故私が表をまとめているのか、誰かツッコんでほしい…(オットーチラッチラッ) リーザ>>888 手数計算苦手なんで助かります。ん、じゃオト偽決め打ちなら▼屋ベストなんね。申し訳ないけど私も屋でセットします…。) (ヤコさん ということで村的には老占いが主流なんだけど、今日は修と老ヤコさんの好きな方を占って良いんじゃないかな? 灰all★ヤコさん老修ゾーンに反対の方いますか?)@2 |
旅人 ニコラス 01:29
![]() |
![]() |
なんと。お酒いいね。僕もまったり。 うん、今日はオト吊りっぽい。これで食べ物に困らないw レジさんがいないと基本的に食事に困るよね。 悪魔が抜けたら口調も変わったねwまったりー。 |
898. 負傷兵 シモン 01:34
![]() |
![]() |
★オットー>>875、>>876でパメラも言ってるけど、ヨアヒムの黒要素、あたしもききたい。 パメ、アンカー忘れたけど、自吊りはいかんが、そんなこともあると思うので、不快になったりかんちょうとかするほどではないよ。 【ゾーン占い賛成】 |
村娘 パメラ 01:35
![]() |
![]() |
[パメラは壁の後ろでなんとなあく不安がよぎる] あー…これ今日私襲撃もあるわ。すまぬ。でも遺言はしない。生き残ったら恥ずかしいし/// あと、人狼6戦目にして初めて(たぶん)真占い師に占われ、初めてまとめ役っぽいことをしました。 うん、初めてづくしな1戦だったわ(遠い目)とか表で言おうものなら、リーザ様「うわ、自分襲撃されるとか思ってんの…?」って言われてナンパされずにズルズルと…(?) |
899. 司書 クララ 01:37
![]() |
![]() |
【▼屋にセットしました】 リデルさんのこの必死さは村人な感じが滲み出ていると思います。少し焦りを感じるのは確かなんですが、狼の有利なようには進めたくないという強い信念はリデルさんの発言から感じました。私は白いと思います。 ヤコさん>>791中段は真占い師の気持ちとして分からなくないです。特攻来ない=占おうと思っていた先が白だから?という疑念ですよね。ここの懸念は真っぽいかなぁと感じました。 |
900. 司書 クララ 01:37
![]() |
![]() |
んー、モリさんの発言から私の色の見方の変遷が見えないのが何とも言えない感じですね…。他者の発言を見て私の見方がどう変わったのかが唐突過ぎるのが理解できない点だと思います。 モリさん狼だと仮定するならばモリさんは占われないという自信があったということが一つの可能性として考えられます。他にはヤコさん抜きは無理と判断したからという理由もあり得るでしょうか。この辺はパメさん>>842でも考えていただい |
901. 司書 クララ 01:37
![]() |
![]() |
ているのですが、一応自分でも考えてはみたいと思います。 モリさん村であるならばお互いに疑いあってしまうのは早めにどちらかの色を見えるようにした方が有益であると私は思います。 【●爺】希望です。 パメさん>>897は反対したいです。占うのであれば爺。リデルさんは白いと思います。 少し時間がないので夜明け後に狼陣形について判定を見るとともに考えてみたいと思います。 |
902. 少女 リーザ 01:38
![]() |
![]() |
シモンさん>>887 やこびん真仮定で、 クララ狼なら、パメラにはやこびんから翌日白が出るのが確実。って話。 因みに、オットーさんからの判定とか、オットーさん真仮定は、一切想定してないよ。 あ、やこびんがパメラさん占わない可能性もあることはあるのか。 自分占いって判断難しい(ノイズに近い)から素直に占うだろう 加えて、>>755見て、リーザの為にパメラさんを占ってくれるはず。と思い込んでた。 |
904. パン屋 オットー 01:40
![]() |
![]() |
いや、票まとめとか、誰がやってもいいよw 票がわれてる時の決定だけは、まかせたくないってだけでw 一応疑ってたのは、娘兵青で、今日は青か娘占うつもりでまよってました。 青は、俺真かもって迷った様子を感じん。>>643遺言それだけしか言いたいことなかったのかって、寝起きの身では、あの量書くことでもキツイのに、できないことやれ、できてないから偽ってのはなぁーで。客観的にも、占い真贋迷いないのって黒 |
村娘 パメラ 01:41
![]() |
![]() |
[パメラは壁の後ろで弓の調整中] さてさて、今日は「もうパメ白確同然やん」でパメ襲撃か、修or老読みでヤコさん特攻か。はたまた狩人狙いで灰か。予想は娘>灰狩>農。ちなみに農護衛。 ここでまもれりゃ狩人としてちったあ箔がつくんだけど、そう上手くいかないのが人狼よね。エピでリーザ様「おいなんでニコ守んなかったんだよ」って言われながら折檻される私を一体誰がナンパしてズルズルするのでしょうか…。 |
905. パン屋 オットー 01:41
![]() |
![]() |
要素よね。 兵はその青を俺視点で黒くならない理由で●希望してたところや、明らかに能力矛盾感のある、踏み込みのよわさとか。こちらも占い真贋迷いない。 妙ぐらい頑張ったけど理解できない感じなら能力の問題ってことで仕方ないけど。 |
906. パン屋 オットー 01:43
![]() |
![]() |
偽決め打ちに関しては、旅と一緒に謝りますんで(ノ´∀`*) 俺、1d神について話してる時に、既に農狼と思ってる視点漏れして、やべって確占するかもって話をわざとしたことがあったことだけつたえておく |
907. 農夫 ヤコブ 01:43
![]() |
![]() |
修老を見る僕3日目 羊屋修仮定 屋の>>638フリ怪しい言うけど、グダグダになるは初日羊と光景重なる リザ指摘>>654昨日●兵○神だった >>679 自分評価「安全位置にいない」>>683僕の頭の中と超シンクロ、そんなに透けやすいでしょうか僕。 羊屋老仮定 >>616 ニコ襲撃に僕狼可能性を示唆 >>646「脳内農真で固まりすぎてるが…」そうでない方がいい?との内心ある? >>660農狼頭よぎ |
908. 農夫 ヤコブ 01:43
![]() |
![]() |
る程度には思考残し。>>692時点で屋真消え。 途中だけど出せる分だけ 修は意見合ってたりするの僕が狼の時の白視の取り方と少し似た動きあるのかなと妄想が止まらなかった。でも黒くはないかな今日の自吊りとかは村としては少し勿体無いのでがんばって! 老は 優しい感じが隅々に見えて狼の中にいたらホンワカとおおかみできてそうでいいなって |
909. 青年 ヨアヒム 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【ゾーン占い賛成 ▼屋にセット】 屋が青を黒視してるといいつつ、僕黒要素上げないこの不気味さ。と思ったら >>904 いや、昨日の老との会話見てればわかると思うけど「こういう真もいるという懸念はある」って言ったし一応君にも判断するための質問飛ばしたよ・・・ |