プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン、11票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、ならず者 ディーター を占った。
青年 ヨアヒム は、村娘 パメラ を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、負傷兵 シモン、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、少女 リーザ、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター の 10 名。
947. 負傷兵 シモン 23:45
![]() |
![]() |
G567の村の負傷兵シモンが狩人なら俺は占い師。 G573の村の負傷兵シモンが占い師なら俺は霊能者。 G569の村の負傷兵シモンが村人なら俺は狂人。 G564の村の負傷兵シモンが人狼なら俺は狩人。 |
950. 村娘 パメラ 23:45
![]() |
![]() |
じゃあ、今日の勇者様のパーティ候補。 ディーターね。ならず者といえば…あらくれ。じゃあんまりだから。 職業はモンクでどうかな。拳一つでばったばったと敵をなぎ倒すの。 わー凄いボディ、それに鋭い牙……え。牙?……いやー!!なんでー!? 【ディーターは人狼】 え。嘘。ホントに? 私の白決め打ちなんだったの!? |
965. 青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
[娘羊修]vs[旅老者] んで、みんなごめん(´・ω・`)アルビンから買った例のブツ・・・ 「オリオンの矢」だったみたい。 【僕が狩人です。GJ先はパメラ】 初日に占われる駄目狩人でごめんよ(ノД`)シクシク |
966. シスター フリーデル 23:55
![]() |
![]() |
それから、【娘の者黒】【旅の私黒】判定確認。 ニコラス偽ですね。 ヨアヒム狩人確認。正直、昨日【護衛先指定:青】見て、ちょっとヨア狩考えましたが…まさかヨアが真狩とは思いませんでしたねw |
970. 村娘 パメラ 23:58
![]() |
![]() |
ちょっwwwヨアwww 思わずキャラじゃないのに草生やしちゃったじゃない! でも結果的に物凄くGJ!この策士!!あ、褒め言葉よこれ。 レベルあげしたすっぴんが最強っていうのは本当だったのね…!! とにかく、これで、村視点でも【娘狼はありえない】ってわかってもらえたよね? あとは真視もらえれば、順繰りに【▼老者旅】して終わるかな! |
村長 ヴァルター 00:01
![]() |
![]() |
でも▼娘で特攻して、更新間際留守の商が 合図なしで狩ブラフ張ってくれるの期待するのも酷か… 空襲撃とかで下手に考察捻じ曲げるのもな 守護先告知の方が良手か… でも狂襲撃や空襲撃もありえる範囲なんだよな、 青狩読める狼陣営なら |
村長 ヴァルター 00:05
![]() |
![]() |
☆屋>>5d23:59 手応えなしのハズ 私も手順と昨日の青の提案みる限り、空襲撃選びそう 者ならできるだろうな 尼は微妙なところ でも娘でGJ起きてるところがな…なんとも… 者狼でもそこ主張で生き残りかけて来るだろうし |
司書 クララ 00:06
![]() |
![]() |
狼陣営からすると占い先決定した時点で今日[娘羊修]vs[旅老者]になるのは見えてた。両方吊る余裕はもちろんないからどちらか片方決め打ちが必須。 となると空襲撃するデメリットは特にないのかな?空襲撃の可能性も捨てちゃダメそうなのです。 |
ならず者 ディーター 00:06
![]() |
![]() |
前回同じようなことして勝ったからっていつもできるわけじゃないんですよね。 前回は狩人が初回吊り回避しなかっただけで結局狩人予想もあたってなかったし。 襲撃占結果発言全てがまずかったです。村のみなさんも強かったです。 |
971. 青年 ヨアヒム 00:06
![]() |
![]() |
駄目なまとめでごめん。 みんなに一つお願いがあります。 BBSはコミットが無いので、はしゃぎ過ぎないようにしましょう。 投了は禁止事項なので、普通に話しながら。投票、襲撃する事を提案したいです。 |
老人 モーリッツ 00:09
![]() |
![]() |
二人とも、ごめん! ぶっちゃけ一番スキル不足な狼で、屋襲撃に賛同しておきながら私の発言力が全然足りなかった。 ●老でライン探られたついでに、真占の思考加速感を見せることになっちゃって。むうま・いーぶいの足引っ張った自覚あります。ごめん。 |
974. シスター フリーデル 00:13
![]() |
![]() |
明日の朝が早いので、今日はお暇させていただきますね。 明日も来るのが少し遅くなるかもしれませんが、旅老者の発言見直すつもりです。 >>971 少し軽率だったかなと思い反省しています。 まだゲーム終わってないので、了解しました。 |
老人 モーリッツ 00:14
![]() |
![]() |
いーぶい、お休み。良い夢を。 いやー、もうステルス位置を修に奪われた…辛い。しかも修非狩てw 3狼生存で詰みってホント何やらかしたんだ状態orz! SGにもなりきれそうにないから、今日は普通に考察だね。とはいえ昨日以上のこと出来そうもないけど。票から推理って苦手だー。 うし…でも最後までやる。自分に約束する。 |
975. 青年 ヨアヒム 00:17
![]() |
![]() |
旅>>972 うん、ごめんよ。一応ちゃんと考えた上なので。推理を落とすね。 まず今日の襲撃無しは偽装かGJか。 者狼とした場合、占われるのに偽装する理由が無い。娘襲撃 修狼とした場合も同様。その場合旅襲撃するはず。 残る可能性は娘狂で、羊が娘襲撃する場合。これは狩人生存でなければ悪手。狩人生存を確信できる情報は今まで落ちてないはず&青護衛しない理由がない。 |
村長 ヴァルター 00:19
![]() |
![]() |
灰視点(狩=青、存命確白=妙商兵) 旅占:[狼=羊尼(娘霊)] 娘占:[狼=老者(旅霊)] 5d10人4手、両ライン[2狼+狂]or[3狼] 決め打ちだね、狩露出でGJも期待できない 旅>>972は狼側なら性急だね ここは混乱したフリをした後で、空襲撃etcを指摘するべき 指摘なしでep危惧は逆効果 |
パン屋 オットー 00:21
![]() |
![]() |
ジムゾンおやすみー 者狼だと僕2d時点ではたぶらかされてたなあ。あっはっはw 修老どっち狼でも僕襲撃する理由あるかもしれないねえw 羊は・・・・わからん。 娘襲撃だと仮定 娘真:素直にLWが占われるの嫌った。者なら生存できそう? 娘狂:娘襲撃で旅偽視強まり修羊が生き残れそう? どっちでも狙われる理由ありますね |
976. 老人 モーリッツ 00:22
![]() |
![]() |
【娘の者黒判定確認】【旅の修黒判定確認】 【青の狩CO確認】 青狩騙りは無いから娘狂じゃのう。[神羊修+娘]。 まあ推しとった内訳じゃが…聖職者両狼とは。 いよいよこの村は何を封印しとったのかのう。 厄介な襲撃先じゃて、厳しいが何とかするしかない。 今日はもう寝る。 |
977. 青年 ヨアヒム 00:24
![]() |
![]() |
娘狂説を立証するためには、青狩人が分かっていてその上で娘を護衛している事を知らなければ成り立たない。 娘真と勘違いし、青護衛指示を無視する狩人が居ると思う場合もあるかもしれませんが、これもかなり薄い可能性です。 狼側からは娘狂が見えているので、たとえ修が占われても娘襲撃するより灰襲撃すると考えます。(2黒目出たら他灰は白になるので) 発言からは昨日の老>>890が大きな理由です。 |
シスター フリーデル 00:30
![]() |
![]() |
軽く寝る寝る詐欺。 ニコは私に白出しの方が良かったんじゃないかな… そうすれば旅襲撃が無くても納得だし、娘を真占に見せかける意図的襲撃ミス&者に偽黒っていう狼陣営の作戦が主張できたような。 ただ、昨日の時点で狩人生存&娘に護衛付いてると娘狼陣営が確信してないと取らない作戦ではあるけど… そう言えば長狩の懸念もしてたなぁ。村長襲撃される直前の、言い残しておかないと…的な感じが襲撃懸念っぽかった。 |
パン屋 オットー 00:31
![]() |
![]() |
空襲撃なら娘狼すらありえるのが怖いですねーw [娘修羊+霊] 僕は初回占抜かずに信用勝負に出るなら狂襲撃アリ派なので、っつか昨日の流れからしたら娘狂なら食うね。 本当に娘真なのかもしれないけどw |
老人 モーリッツ 00:35
![]() |
![]() |
/*やっぱり下桁3村か8村に入ってると思うんだよね、みんな。 …娘の中の人は、1d予想通り彼女かなぁ? 違ってたらごめんだけど、合ってたら。 二黒引きおめでとう。狼陣営としては歯がゆい限りだけど天職。 で、あの絶妙ステ位置とワードチョイスのセンス…>>974のあの感じ。 ま、さ、か。 |
村長 ヴァルター 00:38
![]() |
![]() |
神は追い込みお疲れ様、よく休んで下さい ☆青>>977 老>>890以前の青>>830の提案から計画してるように感じたりもする ☆屋>>5d00:31 娘狼なら手順で気付きそうだと、娘>尼>羊だろうね… まぁ、こっちのラインは娘狂もあるし、全体的に手順に明るくなさそうなのが… 逆のラインなら、者狼とかそれらしく映るのだろうけど… そして、青が纏めで流れ作ってるから、返すのはかなり難しいだろうね |
979. 村娘 パメラ 00:39
![]() |
![]() |
【▼老セット、ついでに●旅セット】 ええと、私視点全ての狼露呈したので、もう灰考察する必要ないんだよね。 昨日疑ったリザとアルビンは本当にごめん!! 狼に白決め打ってるとかホント節穴だわ私orz 今できるのは自分の真立証かな。 ヨアのおかげで私が狼でないことは証明された。ちなみに私が狂だとするなら、もれなく狼は神になるね。 その辺から考察落とせばいい? でもとりあえず寝る!おやすみなさい。 |
老人 モーリッツ 00:41
![]() |
![]() |
ここからは無理ゲーを強行するマゾさとメンタルが必要だねー。両方ないけどorz みんなにどつかれつつも娘狂主張。まあ、詰ませた私達が悪いってやつか。 某神殿まで辿り着いてからようやく気付くんだよね。 賢者になるには[さと○のしょ]が、狼になるには[マゾヒのしょ]が必要だってことに。 あー頭がおかしいw 馬鹿言い出す前に寝るわ、おやすみ。 |
980. 羊飼い カタリナ 00:42
![]() |
![]() |
娘狼の可能性は消えた。娘狂で見ると羊尼神−娘だけど▲長が不明。>>752長→「尼は話して判断する材料あり」羊に至っては>>579未検討と圏外。この陣形で露骨に襲撃するなら>>764から妙。 私自身が▼年を強力推し→霊判定白なので偽霊は神となるけど>>872神で尼黒よりと言い残して▼神。もし娘狂なら尼黒出して黒確定の危険もあり。(羊は>>770尼発言ぐらいから尼白視発言してるので狂がどう取るか不明) |
981. 村娘 パメラ 00:42
![]() |
![]() |
あ、自分でも眠くてよくわかんないこといった。 「旅真ならば、私が狂で狼が神ってことになるけど、それはありえないという証明をすればいいんだよね?」ってことです。 やっぱ頭働いてないや。正直2狼引いて気が抜けたのは事実…。 とにかく寝ます!おやすみなさーい。@15 |
982. 羊飼い カタリナ 00:54
![]() |
![]() |
んーっと敢えて黒塗るなら、羊尼ライン切りぽい(疑いから白視)動きの理由を>>960>>963でお互い言っているところでしょうか。 そして遅くなったけどリザ超疑ってごめんなさいでしたorz |
村長 ヴァルター 01:03
![]() |
![]() |
☆青>>936 確かに5d決め打ち初手が決戦になりそうだね 『少し気が多い~♪私なりに~♪』 羊>>960尼>>962、互いに狩視してました~ 者>>959、狂襲撃?長か屋が狩人? 旅>>972、決め打ちep危惧 老>>976、狂襲撃のみの説明 娘>>979、もれなく狼は神 羊>>980、偽霊は神 ______よし寝よう** |
983. 羊飼い カタリナ 01:05
![]() |
![]() |
>>977青 確かに狼陣からは真占見えてるんだけど、狂に真視取らせる手っ取り早い方法は▲娘になるのでは? 村の真視が娘に傾いてる時にやるかな?とも思うけど5dに▼斑するよってなると悪手に見えても効果はありそう。しかも護衛がついていたとなると狂も生きて真視バンザイ! ・・・なので白確定した方はこういうのも含めてちゃんと考察して決めてください。 |
984. 村娘 パメラ 06:55
![]() |
![]() |
おはようー。眠いよー! 私が仮に狂なら、現在狼陣営3だよね。村側7。 5d:占狂狩狼狼村村村村村 ここで、狂の私に誘導されてどんどん村を吊る作戦にいったとする。襲撃もう狩人入れて確白4いるんだからどこでもいいといえばいい。仮に狩人襲撃としとくね。 というわけで▲狩 ▼村 6d:占狂狼狼村村村村 ▲村 ▼村 7d:占狂狼狼村村 ここでようやくRPP。エピにはならない。狼陣営が勝つまで結構遠いね。 |
985. 村娘 パメラ 06:58
![]() |
![]() |
しかも>>984は狂襲撃が失敗したっていう結果論でのものだよね。 青のブラフがなければまず私襲撃は成功してただろうから狂が上の表からいなくなる。そうすると7d時点でもまだ村有利なわけだよね。 そもそも、同じ日に狼(神)吊って、同陣営の狂(娘)吊るってどれだけマゾ陣営よ、と思うけど。 それでもこの方法を取る理由は、既に羊>>983で騙ってくれてるけど、羊修を徹底的に守るため、かな? |
986. 村娘 パメラ 07:01
![]() |
![]() |
あ。>>985は、狂(娘)吊る、じゃなく襲撃、ね。 で、続き。この方法のメリットは、私襲撃して旅放置してれば、昨日の村の流れからほぼ100%娘真視が得られるっていうこと。娘切り捨てして羊修はかなりの確率で吊られなくなる。 もしこの流れだったらどれだけ私狂としていい仕事してるのって思うけど…! >>984の表で狂抜いて、最後に旅吊りすれば見事勝利!だね。 |
987. 村娘 パメラ 07:04
![]() |
![]() |
では、この流れの反証するには何が必要か。 この前提では、私狂かつ神狼になる。 私が自分は狂人じゃないと言っても説得力はないでしょう。 なので、帰ってきたら神の非狼要素を徹底的にあげていくとするよ。 帰ってくるのはまた夜になるかな。 ヨアー。私も今日は冒険ついて行きたーい!勇者さまー! […の中で、ヨアの位置がすっぴん→勇者にランクアップした!]@11 |
神父 ジムゾン 07:17
![]() |
![]() |
兵商妙が人間・・・襲撃されるとしたら、妙→兵→商の順番ですかね? まあ、まず青襲撃で、頑張るのか頑張らないのかわかりませんが。 どっちの陣営にも+年、とつくかもしれませんが。 娘羊両狼だと、羊と娘のかみ合わなさがすごく気になるところでしょうか。 逆に老旅者あたりはそこまで絡みないように感じるのですが・・・あ、者がある程度突っ込んでますね。 老は旅については言及していますが・・・ あと尼に関しては存 |
神父 ジムゾン 07:18
![]() |
![]() |
あと尼に関しては存在が希薄(笑)なので旅絡みが多少ある程度ですね。 二日目、三日目あたりだった気がします。 それでは、お勤めに行ってまいります。 プロ見て・・・結界?・・・・・・・ああ、そんなお仕事もありましたね。 |
988. 青年 ヨアヒム 07:41
![]() |
![]() |
おはよ~( ´・ω⊂ヽ゛ むにゃ~ 遅くなったけど、ジムゾン、お疲れさまでした。 お供え物つ【怪しい契約書】 東西南北の封印は解除した・・・アイテムも充実したし・・・ [古い箱][古びた壺][少女の涙] 今日は、この村の地下の・・・最後の封印を解くんだ♪ |-゚)今日はパメラ来てくれるみたいなので、僕は物陰から応援するよ~♪(ガンバレー この村の封印が解ける時まで。みんな楽しくやろ~ね! |
989. 青年 ヨアヒム 07:44
![]() |
![]() |
カタリナ>>983 確かにその可能性あるね~w僕ももう一度考えてみるよ あと、もう一つの可能性として娘狼で今日偽装GJもあったかも。 さて、それじゃ。いってくるね~(パメラの陰から ノシ |
老人 モーリッツ 09:35
![]() |
![]() |
おはよう。表に出る勇気ないからコッチだけで。 今日も昨日と同じくらいには帰ってこられると思う。修の黒要素拾ってみます。 昨日の老の超連投、対話拒否という発想が私の中になくて、どす黒いミスをしてしまいました。すみません、勉強不足です。 昼に一度覗けるかもしれないけど、発言は夜から。すみません。 |
990. 旅人 ニコラス 09:36
![]() |
![]() |
おはよう。一晩寝て体調はそこそこよくなったよ。心配かけてごめん。 >>977 いや、言いたくはないけど青の作戦には致命的な欠陥があった。それは、「青護衛指示の時点で青狩は透けてた」って事。というかあの時点で青護衛は論外だから、青以外が狩人でもエア護衛安定。つまりあの時点での羊尼の最善手は狂人の娘抜き。状況僕偽が最高に高まる手。 護衛が薄い僕を抜くと逆に自分達の黒視がキツいからね。 |
992. 旅人 ニコラス 09:39
![]() |
![]() |
つまりGJ出ても出なくても僕を抜くよりは村を見方につけられる訳だ。 僕等が狼なら青護衛指示出てても青噛みに行ってる。というかこの状況で娘抜こうとかどれだけ勇気あるんだよ。 という悪足掻きを最後までしてみる。もう青の中では動かないんだろうけどさ。 という訳で出掛けてくるよ。昨日は体調心配してくれてありがとう。 |
993. 青年 ヨアヒム 10:35
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽ~ 旅>>992 ニコラスの言うことにも一理あると思うので、投票方法を変更するね~ 【娘羊修は▼老に入れて下さい】 【旅老者は▼羊に入れて下さい】 【商兵妙は投票先を明言せずに、▼老▼羊のどちらかに入れて下さい】 確白は僕だけじゃないので、自分が考えたベストの選択をお願いします。 各陣営、自分真を主張頑張ろう |
旅人 ニコラス 10:40
![]() |
![]() |
狼はドMであれって言うのは事実だけど、ドMになり切るためにはそれなりの技術がいるんだなーと感じた今日この頃。単にドMを演じるだけだと本当にムチ打たれて再起不能になるだけだ。 |
994. 青年 ヨアヒム 12:07
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽ~ 青>>971は失言でした。申し訳ありません。 前日までの推理と、犠牲者なしに浮かれて勝手に娘真と思い込んでました。 ニコラスの言うとおり、娘偽の可能性も十分あります。 最後まで気を抜かずに、楽しみましょう(*゜▽゜)ノ |
村長 ヴァルター 13:18
![]() |
![]() |
☆屋>>4d19:48 襲撃率1割台だよ、私、そして2人とも狩生存に貢献できたみたいだね オットーはそれほど商を疑ってるようには見えなかったかな 全体的にみてる感じで、者に注意が向いてる気がした、票とか関係なく ☆神>>5d07:04 老>>976は狂襲撃から娘狂で[神羊修+娘]という思考 空襲撃で考えられれば[羊修(娘霊)]という思考になると思う @11 |
村長 ヴァルター 13:27
![]() |
![]() |
☆神>>5d07:11、襲撃権は発言力と考察力の高い所が握ってそうだね ☆神>>5d07:17、青狩残しは一番翻そうにないから選ばないかな、私は ☆旅>>992 「...という悪足掻きを最後までしてみる」は蛇足にも 青ミスに関して戦犯として責めていいところ 「青の意見が変わらない」のではなく「青のせい」の意識で動くな、私は 「という」ではなくて「それが唯一の事実」という主張も入れるだろうな |
村長 ヴァルター 13:37
![]() |
![]() |
旅の反応>>972>>992がなければ兵の斑考察>>918->>920のように羊単体の黒さを優先要素にしそう 神のCO待ちの時の寛容さもだけど、優しすぎるのが仇かな どちらの陣営にせよ、私との相性が悪い 老の襲撃懸念の薄さと確黒吊り非優先ロラ優先のミスは村側でミスった自己体験も併せると、なんとも ☆年>>5d07:27、斑吊りの前に吊ってしまったけど、難読遺言とかで絡みたかったな、お疲れ様 ** |
995. 旅人 ニコラス 15:57
![]() |
![]() |
青が話を聞いてくれてすごく感動してる。本当にありがとう。>>992で「どうせ聞いてくれない」とか言ってごめん。 思い出して欲しいのは、「屋襲撃は意見食いだ」と屋が噛まれた段階から主張していたのは娘と羊だっていう事。 あの時点で老そのものの「村全体としての」GSはそこまで低くなかったはず。それなのに態々自分が黒くなるような襲撃をするかという事を考えてみて欲しい。 今から思えば長襲撃も者をSGにする |
996. 旅人 ニコラス 15:57
![]() |
![]() |
ための作戦だった訳か。あの段階で者を怪しんでいたのはほぼ者くらい。者くらいの説得力があれば普通に者を説得するくらいできたはず。ここも者狼としたら不自然な噛み。 というか全体として、娘の挙げた黒が狼だった場合、ドマゾって話じゃない襲撃筋だっていうのは昨日老も触れてたはず。あの長文考察は白出した僕から見ても黒かったけどね。 夜は箱につくのがかなり遅くなりそうだから今のうちに反論を書いておく。 |
997. 旅人 ニコラス 16:02
![]() |
![]() |
狂人である娘が者に黒を出せたのを疑うかもしれないけど、娘は(真の僕より真視取れる所からも)かなりデキる女って事は伺える。者襲撃から狼の意図を汲む事はできたと考える。この辺りはちょっとまだ精査できてないから後で。 あー時間がない。尼の黒さについてはもう言ってるね。羊は黒出されてからの伸びがないっていうのは他の人も出してる。 あとは娘の偽要素と神の狼要素か。ちょっと時間なさすぎる。ごめん。 |
旅人 ニコラス 16:05
![]() |
![]() |
ひゃっはー!!踊るぜー!!! ごめん本当に今日は帰るのが遅くなる。これも学校から書いてる(蹴 がーでぃ、いーぶい、青が耳を傾けてくれる状況は作ったよ!あとは他の白の説得頑張ろう!!! |
998. 行商人 アルビン 17:27
![]() |
![]() |
本当、なかなか参加できず申し訳ない。 羊老修兵妙者商青書長娘旅神年 娘視点|白黒灰灰灰黒灰白白白白偽灰灰 旅視点|黒白黒灰灰灰灰白白白狂白灰灰 ってことだよね。 ところでパメラは神≠狼についての反証をしようとしているみたいだけど、年≠狼の反証は不要?もう済んでいるという判断? |
999. 負傷兵 シモン 18:31
![]() |
![]() |
どうも。確白になったシモンです。非狩です。 気になるのは娘羊が娘狼がないって言い切ってること。偽造GJもありえるわけで。ここにきて占い師襲撃するかなぁ?それだと者状況黒になりすぎ。と思うわけで。 ヨアヒム>>993 今日は占い候補吊のほうがよくない?▼旅or娘。老羊でも二択なんだけど。お仕事終了なわけだし。 |
1000. 村娘 パメラ 18:47
![]() |
![]() |
確かに、確白に黒決めうちされると自分が白でも黒でもかなりやる気さがるんだよね。 私がされたくないのは勿論だけど、対抗ラインにもそうなってほしくはないな。最後まで堂々と戦いたい。黒2引いたのにまだ勝ち約束させて貰えないなんて敵ながら天晴れだと思うし。殴り愛だよねこれからは。 なので、確白ズには最後まで考えて結論出して欲しいです。 私も真視貰えるよう頑張る。 諸々反証回答は夜箱から! |
1001. 負傷兵 シモン 19:04
![]() |
![]() |
そしてジムゾンはおつかれ。墓下でもお金集めにうごいてるんだろうか。 それでもやっぱり旅偽ってか、者>>959が黒い…。者なら偽造GJとかすぐ思いついて、娘狼かと思ってもよさそうなのに、とっさに出たのが娘狂人視。それは昨日からの旅の思考にも通じる。 てか、なんで旅は娘狂人視なんだ?旅も羊娘両狼はないと思ってる?両狼だとやっぱり状況的におかしいから?議事読み込めてないだけの疑問ならごめん〜。 |
1002. 行商人 アルビン 19:12
![]() |
![]() |
ごめん、こうだった。 羊老修兵妙者商青書長娘旅神年 娘視点|白黒灰白白黒白白白白白偽灰灰 旅視点|黒白黒白白灰白白白白狂白灰灰 まあ、今日の占い結果を見て全くテンションの上がっていない旅陣営がちょっと黒いかなと思うのだが。GJされてテンションガタ落ちの狼集団に見える。 |
1004. 負傷兵 シモン 19:23
![]() |
![]() |
パメラ>>929 おっしゃる通り。旅偽知ってたってのは間違いで、青長両白知ってた、という疑いになります。訂正します。 カタリナ>>935 んー?旅がどっちでもいいと思ってるように見えたってこと?それでどっちでも変わらないって思ったのはなんで?旅の偽確信してたの? 下段は了解。 しかしこの村、状況考察好きだよなー。 |
老人 モーリッツ 19:28
![]() |
![]() |
帰宅…が、まだ思考がまとまらない。 むうま、いーぶいごめん。ホント役立たずかも知れない。 でも村のみなさん、こうして最後まで戦いの場を設けてくださってありがとう。 敵ながら>>1000も有り難い。娘は良い真占です。エピで頭を下げさせていただきます。 あとキリ番おめでとう。 |
青年 ヨアヒム 19:46
![]() |
![]() |
戦闘中 (ガスッバキッ パメラ「くっ、やるわね!」 |-゚)ガンバレー パメラ「これでどう?!」 |-゚)ノ フレーフレー ・・・ パメラ「 ヨ ア ヒ ム も 戦 え ! 」 (´ρ`)「え~、めんどくs(ry」 パメラ「(▼▼メ 」ジロッ サー!(`Д´)ゞ イエッサー! |
青年 ヨアヒム 19:46
![]() |
![]() |
[パメラの攻撃⇒Werwolfに83のダメージ!] [Werwolfの攻撃⇒パメラに20のダメージ] [ヨアヒムの攻撃⇒Werwolfに3のダメージ] [Werwolfの攻撃⇒パメラはヒラリと身をかわした] [パメラの攻撃!会心の一撃! ⇒Werwolfに162のダメージ!] Werwolfを退治した! ヤッタネd('-'*) ←←← (Θ∀Θ 「(弱ヒム…?)」 |
1005. 青年 ヨアヒム 19:54
![]() |
![]() |
ただいま~。さすがに最終ダンジョンは手強いね…途中までしか行けなかったよ。 だけどこの村の封印を解くために!僕は戦う! 【墓下のみんな!僕に現金を分けてくれ!】 ごごごごごご・・・チャリーンチャリーン!! よし、やる気出た! @7なので発言詰込。商>>998 年≠狼は確定情報。神から年白判定出てる=真or狂 兵>>999 旅娘は残すよ。ここまで場を作ってくれた二人に最後まで戦って欲しい。 |
1006. 少女 リーザ 19:56
![]() |
![]() |
むっふー 兵>>1004状況考察くらいしかやることがなさげなの 昨日のおじーちゃん+フリ姉シモ兄指摘者>>959からーパメ姉の黒出ししてるところは納得できるのー。 ニコ兄>>997偽要素じゃなくて狂要素おねがいなの。それとところどころ娘狂と修狼羊狼が意思疎通とってるように読めるの。でもどこにもそんなもんは見当たらないの~。 |
1007. 村娘 パメラ 20:02
![]() |
![]() |
ただいまー!私も勇者様ヨアと一緒に帰宅!ダンジョン楽しかった!(ウキウキ)すぐ夕飯にいっちゃうから本格考察は後で。 兵>>999 青>>1005での気遣いはありがたいんだけど、それ以前に、私と旅については、どっちが偽の場合でも、狂の可能性が0じゃない。だとすれば、村のためには黒なら100%狼の所吊っとくほうが安全じゃないかな? 商>>998 青>>1005から[神霊年狂][神狼年霊]のみで。 |
1008. 青年 ヨアヒム 20:07
![]() |
![]() |
&黒視を集めてる老羊で勝負するより、旅娘で勝負したほうが勝てると思う 黒が出て間もない者修の方が、これから出てくる情報が多い 【今日の方針は青>>993で決定です】 青>>994の後述 羊>>983 旅>>990でだいたい説明出てるけど 【旅娘どちらが真でも、娘襲撃が最善手だった】 なのでGJで娘真と勘違いした僕が浅慮でした。申し訳ない\(^o^)/ GJ情報は陣営判断の決定理由にならないです |
パン屋 オットー 20:11
![]() |
![]() |
>長13:18 もっとも僕は狩に占い当てるのにも貢献してしまいましたがw 誰だったか僕が商疑ってるとか言われてたのが利用されてるー?っとかは思いましたが死人に口なし。 なんか上で指摘されてる>>959の件はたしかに致命的っぽいですねーw 旅襲撃GJなのかもしれないし、意図的襲撃ミスかもしれないし、 「狩人がいないと見て青襲撃」かもしれないですし 娘襲撃(狂人護衛)ってわかってるような言い方 |
パン屋 オットー 20:15
![]() |
![]() |
者は信じれそーかなー?って思えそうだったんで注目はしてましたねえ。 霊ロラで時間稼いでる間に少しづつ詰めていくつもりだったんで、老疑いも結構弱かったんですよ?▼は●票強めるためでもありますし。 ▼老で決定出てても嫌がったでしょうね。 旅側が狼の場合もったいないことしましたねーw |
パン屋 オットー 20:19
![]() |
![]() |
信じれそうな所ほど慎重にしたい、安易に盲信したくない ので再考はしてたでしょうけど 少なくとも2d時点では者には誑かされかけてましたし、老は誤読部分解消容易なんですから、意見の正しさではなく、ロッカー疑惑(視野狭)で老ロック外れないと見られたか、よほど狩狩してたんでしょうかねえ? 旅側狼なら赤ログの襲撃理由がすごく気になります。 |
1010. 青年 ヨアヒム 20:19
![]() |
![]() |
娘>>1007 そんな弱気でどーするのさw今更狂人の可能性考えた安全策なんて取る気ないよ~ 4手3狼、1手だけ潰せるけど。常に全力勝負! 僕は娘旅で戦った方が勝てると信じた! 娘狼説について 考えてみたけど、これはほぼ否定できる 娘羊修狼なら、者に黒出すより白出した方がお得。偽装GJしてまで、者を敵に回す必要はないw青襲撃でも灰襲撃でもOK 白出しておけば2黒出た旅が先に吊られるのは明白だしね。 |
1011. 羊飼い カタリナ 20:20
![]() |
![]() |
☆>>1004兵 1d>>321尼発言からの票の動き。 /旅娘|神年|商長青妙者書羊老屋尼 ●商妙|老屋|長書長青羊長青書_青 この時点で長3、青3、書2 第2希望票込みで尼「●長が妥当」 旅が「悩んで●青にする」 娘は「○長なので●長希望」 屋が「●青」 ↓票変更して |
1012. 羊飼い カタリナ 20:21
![]() |
![]() |
/旅娘|神年|商長青妙者書羊老屋尼 ●青長|老青|長書長青羊長青書青青 >>334妙発言までで長4、青6 (妙はもともと●青希望なので発言見えてなくても関係なし) >>335旅が【●長了解】 この時点で本当に長避けたいなら票計算をして●青出せたはず。 そして●青避けたいなら「●長妥当」のところで旅は票移動しなければいい。 ってことはどっちに当たっても旅的に関係なかったと判断出来る。 |
パン屋 オットー 20:22
![]() |
![]() |
>>999シモン まだ相互占い(娘は旅を旅は娘を)が残ってるね 狼内訳完全に2パターン確定しなきゃだよ 対抗に白判定=対抗狂=ジムゾン狼 対抗に黒判定=対抗狼=霊真狂(たぶん神真?) |
1013. 少女 リーザ 20:25
![]() |
![]() |
なんでアル兄謝ってるのww 今はそれでいいのよw リーザ達がやることは「どっちのライン」かを選ぶことなのよ。そのために 過去にあった状況にどんな意図があったのかをみんなで考えましょうってことなんだから |
パン屋 オットー 20:30
![]() |
![]() |
今日の両占師両黒から考えて 占内訳真狼っぽくはあるんですけどね 狂目線もし狩が[青妙兵商]にいて、真の判定も黒だと破綻しますから 例:者と妙が狩CO=旅目線狼陣営が[娘羊修霊妙]の5人になるので1人多い 狩COしないってことが分かってないとできません。 |
1014. 青年 ヨアヒム 20:44
![]() |
![]() |
判断に必要な質問してくね。素直に答えてくれると嬉しいよ~♪喉残り少ないので返事できないけど 昨日の老黒要素は妙>>916で出てるけど。連投はモリ爺の話し方なので気にしない。(1dからそうだったと思う) ★なんで▼羊がすっぽ抜けてしまったのか、順を追って説明して欲しい 羊★1d終盤のドタバタの時の心境を教えてください。>>341で本決定出そうと思ったのは何で? あと3dで灰吊り希望した理由plz |
村長 ヴァルター 20:49
![]() |
![]() |
☆妙>>1013、許したげて ☆屋>>5d20:11、1d青の動きはそれ計算してたかもしれないし、むしろ結果オーライ 解釈が捻じ曲げられたり、伝え切れてないと墓揺らしたくはなるよね 青襲撃が視野にあるなら空襲撃も想定できるから、ここは微妙なところかな ☆屋>>5d20:19、者狼なら者への印象を恐れず指摘し直せる所と思ってたり ☆青>>993、明日からの自由投票はミスが危険だから喚起必要かな |
1015. シスター フリーデル 20:49
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。 娘狂なら、なぜ今日ディタに黒出ししたのかが分かりません。ディタは娘真寄りに見ていますし、敢えて敵に回す相手ではないでしょう。昨日の時点で娘は割と真視集めてますので、白出し安定は間違い無いです。 ディタはLWですから、おそらく▲娘で占機能を破壊した後、何とか灰同士の殴り愛に持ち込んで勝つつもりだったんだろうと推測します。▲娘で旅偽キツくなりますが、それで真占決め打ちされても残 |
1016. 村娘 パメラ 20:49
![]() |
![]() |
夕飯中に、>>1007「あれ?神狂年霊」はないか?と思いついた。これも一応ありえる?この場合、狂の神が年に人判定出した理由はわからないけど。占いに狼いることを隠すため?? そんなわけでごめんアルビン。私の考え間違いでなければ霊内訳は3パターンだと思います。 散々ツッコまれまくってるけど、黒いのは者>>959。 襲撃先知ってるのなんでよ、という。 者白なら、娘偽は黒出された時点で確定だろうけど。 |
1017. シスター フリーデル 20:50
![]() |
![]() |
灰5縄2で悪くない勝負ですし、二日連続で灰襲撃していたことを考えても、そろそろ狩抜き成功していることを信じて攻撃に出るところです。 昨日は老が怪しまれていたので、このラインと者が繋がることを恐れたのではないでしょうか。偽決め打ちされても、▼老▼旅とされる間に者が生き残りやすい状況を整えられそうですしね。 過去の議事見てきます! |
1018. 村娘 パメラ 20:58
![]() |
![]() |
あと、「長屋狩人だったってことか」っていうのは、前日の狩人COがいなかったから?そうだとすると後は偽装GJ疑うよね。僅か4分で全員分の遺言解読って結構無理あるけど、そのあたりは個人差あるからないとは言わない。 ちなみに、私は、GJ見た瞬間思ったのは「狼が狩不在信じて青突撃した?」でした。この発想って全然なかったの? 更にGJ出た後の私ラインと旅ラインの反応。 私>>954修>>948羊>>955 |
1019. 村娘 パメラ 20:58
![]() |
![]() |
旅>>968者>>959老>>961 まぁ、私ラインが白アピだと言われればそれまでだけど。でも、普通GJ出たらもうちょっと村はテンションあがるのが普通だと思う。 GJ回り以降については、旅ラインは、好意的に見るならば、「白なのに確白ズから黒決め打ちされてやる気がなくなった」もありえると思うんだけど、GJ直後でなおかつ>>971前にはもうちょっと村なら喜ぶとこだろうと思う。 お風呂入ってくるー。 |
1020. 青年 ヨアヒム 21:22
![]() |
![]() |
旅>>990にちょっとだけ反論 青護衛指示は村人視点で考えたものだよ~。昨日の懸念事項 1.青襲撃で確白が居なくなる 9人3狼側 僕が居なくなると3票合わせれる狼側が強い。村の総意を取りまとめる確白が占より優先される 2.狩COでの乗取り 狩人1COだった場合、信用持ってかれる。2COでもラインが決まるだけ 一つ細かいことだけど気になった 旅>>992「僕等が狼なら」 「僕が狼なら」じゃないの? |
1021. シスター フリーデル 21:27
![]() |
![]() |
お爺ちゃんは老>>885で「安易に〜欲しいのう」と言っているのを見ると、どうも状況黒からのSG懸念で吊占を逃れようとしたのに、村がそう見てくれないのに不満のようですね。 その観点で見ると、旅>>664「▼書(妙商長老)に狼のSG意思はない」、旅>>824「単純にGS上位にいるとは思えない」「襲撃を単純な意見噛みと見るのは危険」老>>882「(屋は意見食いではない)」>>884「自分SG懸念」老>> |
1022. シスター フリーデル 21:27
![]() |
![]() |
老>>885「長意見食いからの者商あたりをLW主張か」と、狼陣営のSG懸念を村に促す姿勢が旅老どちらにも見えるのです。三人揃ってSG主張はマズいと思ったのでしょうか、者自身からその言及はありませんが、旅老からは者SG懸念や、占先を者から逸らそうとする動きが見られます。ここが思考通じ合ってるかな、と。 |
1023. 老人 モーリッツ 21:32
![]() |
![]() |
今帰ったぞい。 昨日の超連投に関して弁明はない。状況黒に一番囚われていたのは儂じゃ。すまんかった。 娘襲撃理由に関しては旅が言うておるから割愛する。 羊の狼要素 >>669で屋のGSと>>577を照らし合わせ、「狼陣的に老が危ない」としているが、これほぼ同じことが羊に言える。屋のGS羊は灰じゃが、▼票の数は老羊同票、▽まで含めれば羊が一歩先をいく。(続) |
1024. 老人 モーリッツ 21:33
![]() |
![]() |
以降儂狼をほぼ決め打ちして喋っておるのも、やや性急な感が否めん。自身から視線を逸らしたかったんじゃろう。 更にこの日の▼儂は神屋修から。神が「老多忙で話せるか不安」、次いで屋が票を入れ、最後に修が「老は灰考察少ない」で押しておる。神修両狼見えた今、ここ票を合わせてきておったんじゃな。羊に3票集まったのを見て、慌てて修▼儂で票数を拮抗させた可能性もありじゃ。(続) |
シスター フリーデル 21:33
![]() |
![]() |
ほとんど言いがかりw 私が村ならそれ弱くない?って思うだろう意見だなぁ。 旅視点老白なら、「老SGにされてる」は言うよねー パメラが▼書から老疑いなら、老だって「自分SG懸念」はあって当然か。 でも旅老黒見えてるから、黒く見えるぅー お爺ちゃんもディタも、あれから顔出ししてないけど大丈夫かなぁ… |
1025. 羊飼い カタリナ 21:34
![]() |
![]() |
☆>>1014青 >>318青の同票だけどどうする?っていうの見ててフリと同じ事言おうと思ってました(>>323羊の前半部分) だけどあんまり喉残ってなかったし灰で言い切るのって怪しまれるかなと思うとなかなか言い出せず、そうすると尼が発言したので「私もそれで~」と言おうとしたら旅が票変えて>>323。>>327で屋が「●青なんで青です」っていうともともと青希望の私は青票操作したように見える!という |
1026. 羊飼い カタリナ 21:34
![]() |
![]() |
事で「屋の票を認めるか認めないか」という振り方で質問振ったところみんなが答えてくれたというわけです。 本決定は>>335旅だと票計算が違ってるし、ぐだぐだしそうだったので本決定出しました。 3dの灰吊りは前日に占が判定割ってるから霊も割ってくる、または狼陣に何か動きがあるんじゃないかという希望とここで占霊ラインが繋がれば両方から灰狭め出来ると考えたため。 |
1027. 老人 モーリッツ 21:36
![]() |
![]() |
後に「▼老は安直な希望出しだった」とは言っておったがの。 修>>580で書白を匂わせておるのもちと臭い。修は1d○書「占いあり枠」と書き、2dは書に触れておらんのに。精査出来んかったというが、昨日○書で出したのになぜ後回しにしたんじゃ。ちと安易な白アピに見える。 娘の者黒出しは、長襲撃から狼側の意図を汲んだんじゃろう。しつこいようじゃが、屋襲撃からの儂黒出しと同じ流れじゃ。 |
老人 モーリッツ 21:42
![]() |
![]() |
確白相手の発言…表には落とせないしね。灰にうめうめ。 兵>>920 >>353、>>354読んで、なぜ儂が考察に活かしておらんととる? 1d長注視から返答もらって白要素取った。 これで活かしておらんと言われたらお手上げじゃよ…どうすれば良かったと言うんかのう。 あと>>683はもう一回ちゃんと読んでくれるかの。最後まで。 |
1028. 旅人 ニコラス 21:45
![]() |
![]() |
ただいま戻ったよ。 >>1006 妙 やっふー。 僕も娘と羊の連携が酷い(狼的には良い意味で)と思ってる所だから。今から娘の発言を洗ってみる。ただ今日のうちには出せないかもしれない。 >>1020 青 そりゃこっち側3人ひっ包めて狼なんでしょう?娘目線。 疲れてるけどログにダイブだー!! |
青年 ヨアヒム 21:46
![]() |
![]() |
羊>>1026 なんという眩しさ・・・あなたが神か。あ、いやジムゾンじゃなく 僕には羊白に見える…あとはモリ爺の返答待ちか くそう、喉無駄遣いしたのが悔やまれる(ノД`) 者にも修にも質問したかったのに~。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン 発言詰め込むと口調が悪くなるのです・・・気を悪くしたら、みんなごめんね。 まったりヨアヒムやるつもりだったのに…1d村長評の時の温度差はコレです\(^o^)/ |
老人 モーリッツ 21:48
![]() |
![]() |
すまん遅れた。今日はぽつぽつ思考を落とすわい。 いーぶいもむうまも、昨日から体調悪かったじゃろうて。無理するでないぞ。 尼>>1021、>>1022 やはり赤ログ漏れ疑惑じゃ! 壁に耳あり障子にメアリーじゃあぁ(殴 |
1029. 行商人 アルビン 21:50
![]() |
![]() |
娘>>1018 うん。者>>959で、なぜ娘偽っていう発想が出てきたのかわからなかった。襲撃先はわからないはずなのに、なぜここで占が狙われたってわかったんだろうって。俺の読解力がないせいなのかなと思ったが。 |
1030. 少女 リーザ 21:50
![]() |
![]() |
ひゃっほぅ 修>>1022 それなのよ。なんでディタ兄をSG懸念に含めてるか不思議だったのよ。旅老で繋がってて者逃げ切り戦略ならしっくりくるのよ。仮に娘襲撃死してたら最終日のSGはりーざかなぁ・・・ |
1031. 行商人 アルビン 21:52
![]() |
![]() |
旅>>1028 昨日までの流れを読んでいると、かなり娘と羊の意思疎通が図られている感じで、逆に旅老の間は単独感があったから旅真よりかなと思っていたんだが、今日の流れを見るとそれに違和感を感じ始めたんだ。 |
1032. シスター フリーデル 21:57
![]() |
![]() |
旅>>997 娘襲撃の間違いということで読んでいいでしょうか? 娘狂なら狼の襲撃先は分かりません。青でGJの可能性もあるし、空襲撃かも知れない。狩の生死は不明、かつ今日中にCO回ってGJか空襲撃か明らかになる。そこで襲撃から、狼の▲娘→娘陣営真視集めまで推測するのは、やや無理があるのではないでしょうか。実際にその作戦が取られている可能性と強弁の者を敵に回す可能性を天秤に掛けたら、やっぱり白出し安定 |
1033. シスター フリーデル 21:57
![]() |
![]() |
だと思うのですよね。 ただ、水掛け論だとは思うので返事は不要です。 それから昨日旅が一度も老を切りに来ていないと言いましたが、2d▽老希望してますね。見落としてました、すみません。 |
村長 ヴァルター 22:00
![]() |
![]() |
☆屋>>5d20:30、青狩CO考えれば狂も狼も狩騙りは考えないと思ってる 占い先が決まってるから、遺言を即攻で非狩解読して黒出しかな それでも 950. 村娘 パメラ 23:45 953. 旅人 ニコラス 23:46 それにしても、青の4d本決定が見事当ててるね ☆書>>5d21:22 ディーターがアップを始めました >>959は反撃踏まえての演技でもいけるかな、彼なら… |
1034. 行商人 アルビン 22:01
![]() |
![]() |
前日までの流れで狩透けしたところってあっただろうかと探したんだが、俺には見つけられなかった。墓下の誰かに狩透け要素があったら狼的には真占抜こうとする意味あるんだよな。 娘>>1016霊は真狂の可能性もあるんじゃないかな。もし偽占が狂だったとしたら、どちらにしてもやけにできすぎた黒出しだと思う。 |
1036. シスター フリーデル 22:05
![]() |
![]() |
旅>>1035 長襲撃でしたか、了解しました。者を状況黒に貶める狼の意図を汲んだという意味ですね。 ただ、ここでまたSG懸念なのかな…と思うともんにょりではあります。 ちょっと急いでお風呂入ってきます |
1037. 村娘 パメラ 22:10
![]() |
![]() |
商>>1029 私としては、そこを者の黒要素としてあげたいかな。GJ先は狼と狩以外には「断言できない」ことだと思ってるからね。 >>987の通り非神狼要素を拾ってきたよー。私狂なら、狼は羊修神だね。 >>401散々言われてるけど狼が自分吊りに繋がるロラ提示する? 更に>>609。この日は羊占い結果出ること確定していた。旅襲撃がないことは当然狼なら知ってるよね。だから狼視点、羊が斑になるのは確定。 |
1038. 村娘 パメラ 22:10
![]() |
![]() |
そうすると、羊が真占から黒出しされるのは当然。なら、場を混乱させるために書黒出すべきじゃない?書はそれなりに黒視されてたからこその吊り候補だったんだし、それを信じる人も多かったよ。なのになんで確白増やすの? 更に、書白出した上で>>738再度の霊ロラ押し。>>832駄目押し。神狂はありえても、神狼はないでしょーって思う。 商>>1034 それが>>1007提示の[神霊年狂]パターンかな。@4 |
1039. 旅人 ニコラス 22:11
![]() |
![]() |
というかこの「現状」を説明するには「僕(と老者)は完全に狼の襲撃にハメられました」って主張するしかない訳で。むしろそれ以外でこの「状況」を説明できるならしてちょうだいよって。 娘羊尼の狼・狂要素とは別ね。これは今拾ってる。でも今からちょっとお風呂。 |
パン屋 オットー 22:16
![]() |
![]() |
>長20:49 老のことだって、最黒と言えば最黒だけどさー 疑い濃いわけじゃないからこそ「白~略~灰略≧老>黒」 老と黒の間に「>」灰との差は「≧」 って感じにしたんだけどねぇ。表現って難しいねえ。 >長22:00 空気の読める狂だったら狼狩COしないだろうってことも読めるっかあ・・・。 |
パン屋 オットー 22:17
![]() |
![]() |
でもそれなら白出ししないかなあ?っとか思ったり。 娘GJ知ってる狼なら信用が娘に傾くのわかってるんじゃないかなーとか思ったかな。(墓落ちた時から単体は精査してないけどねw) 青は旅娘どっち側だったとしても占に狼当てる精度高いよねぇw |
1040. 青年 ヨアヒム 22:18
![]() |
![]() |
ニコラス> 娘羊修は対抗だから、自分有利な(旅に不利な)発言するのは仕方ないさ~。 ニコラスがするのは、確白に信じてもらう事。 僕が旅に聞きたいのは、~~の時はどんな気持だったか。その素直な気持ちを話してくれれば伝わると思う。 ★老に黒出された時、どう思った? それ以外にも、真占だから感じた事を話してくれると嬉しいよ~ リーザ> 喉が無いので、あとのまとめお願いしたいよ~。使い方下手でごめんね |
1042. 旅人 ニコラス 22:31
![]() |
![]() |
>>1040 正直、娘が狼か聡い狂人なら絶対に黒出すと思ってた。前日の羊黒で娘狂人をほぼ確信してたからそのまま推理進めちゃって、今思えば迷走したなーと。今その辺りを重点的に調べてる。 |
村長 ヴァルター 22:33
![]() |
![]() |
☆屋>>5d22:16 その表現は私も拾えてなかったかも 確かに占狂の場合での黒出しは、花京院なみの恐怖に打ち克たなければいけないのはその通りではある 占狂か霊狂かは正直どっちもありえるかな、あまりそこで考えないからな、私は ☆屋>>5d22:17 感覚的には私なら黒出しかな、確白作って偽黒ラインで勝負、ここは好き嫌いかな 初日が長占いで纏めやってたら、こんなにすぐ露出は出来なかっただろうな…↓ |
村長 ヴァルター 22:34
![]() |
![]() |
そもそも即攻で斑吊りされてそう ☆屋>>5d22:29 なんの見合いだw モーリッツさん頑張り過ぎというか、年齢的に場違い感がハンパない 若いリーザさんは退場してあとは6人同士でって といいつつ、▼老っぽい、やっぱ年齢か @5 |
1043. 行商人 アルビン 22:35
![]() |
![]() |
ちょっと考えきれていないのでおかしいかどうか検討をお願いしたいんだが、ひとつの可能性として、娘狼で青狂、狩すでに死亡という場合に青の偽COから娘GJ偽装っていうのはありえないのかな? |
パン屋 オットー 22:39
![]() |
![]() |
>長2:33 灰≧老>>黒くらいにしとくべきだったか・・・ 勇気度的な意味なら旅の方がありそうかな(狂の場合の黒出し >長22:34 実は娘羊修の中に1人BBAが-------オットーさんがログアウトしました。 [翌日オットーが残念な姿で発見された] |
1046. 村娘 パメラ 22:43
![]() |
![]() |
兵>>999 私狼がありえるのは、今日が空襲撃の時だけだね。 もう大分さかのぼるけど、私羊に関しては、>>531が一番私と羊ラインないだろ、という。私狼なら羊攻撃しすぎ。そりゃ、3d以降は私羊白見たし、羊は羊で偽黒出されたことで私真視になるからね。その後は一緒の視点で動くことになるけど。 あとは今日の襲撃については青>>1010で説明してくれてるから省略。@3 |
村娘 パメラ 22:45
![]() |
![]() |
正直、私ラインには▼老じゃなく▼者提案したいな…。 寡黙にも程があるでしょう。やる気なくなっちゃったのかもだけど…。最後まで殴り愛出来る老に生きてて欲しい気がしてきた…。 でもそれ提案して私真視してくれる人が全員が対応出来るとは限らないしなぁ…。 |
1047. 青年 ヨアヒム 22:46
![]() |
![]() |
アルビンwwwそこまで僕を疑ったかwwwうん、でも色んな可能性考えるのはいいことだよ~♪ 一応返答。僕が狂人だとすると、占:真狼 霊:真狼 灰に1狼 両占から灰に2黒出てるので、その説は無い。 リーザ>>1041 全額?Σ(‾□‾;) ディーターがこない・・・(´・ω・`)大丈夫だろうか・・・ モリ爺>>1014返答も待ってるよ~ @1はネタに使うね。リーザ、あとは任せたよ~ |
1048. 行商人 アルビン 22:57
![]() |
![]() |
>>1046 もし娘が狼で空襲撃をしたとしたら、むざむざ尼黒を晒して灰をなくしてしまったということになるわけか。それなら者黒を出すより者白にしておく方が得だよね。 |
老人 モーリッツ 22:58
![]() |
![]() |
帰ったのじゃ。▲青で文句無し。青自身の希望を汲む。 …もしいーぶいがこのまま来んようじゃったら、▼老を▼者に変更してくれんかのう。 明日いーぶいが辛いのも、むうまが一人なのも嫌じゃ。 儂まだ残りたい。老戦力外とか気にせんのじゃあぁっ(ぇ |
1049. 行商人 アルビン 23:00
![]() |
![]() |
>>1047 いや、心底疑っているわけじゃあないんだ。 何か穴があるかもしれないと残された可能性を考えているんだが、娘狼としてこの状況をうまく説明できる道が見つからないんだ。 |
1050. シスター フリーデル 23:01
![]() |
![]() |
神の非狼要素は、2d3d4dの霊ロラ主張。神狼なら狂視されて生き残りを狙ったと考えられますが、いくら何でも推しすぎかと。4dは特に、青が▼羊・▼老を示したときですら、自分がノイズなので吊って発言。神羊修−娘なら、仲間の羊に真占から黒出されて、更に真占が私を一番疑っている状況で、この生存欲の無さは狼っぽくないです。 ところで娘>>1038 書に黒出したらお仕事終了で即▼神になりません? |
1052. 村娘 パメラ 23:07
![]() |
![]() |
修>>1050 あ、なるほど。確かにそうだね。<お仕事終了 ただ霊ロラで何れ吊られる神と、生き延びれるかもしれない灰の羊なら、羊優先しておかしくない気がするんだよねー。 ちなみに今日●旅なので、明日には旅狼か狂かが判明するので(9割型狼と思ってるけど)、生きてたら明日はまたそこから考察するねー。フリ、リナ、頑張ろうー。@2 |
1053. 負傷兵 シモン 23:10
![]() |
![]() |
カタリナ>>1021 なるほど。旅が占うのは青長どっちでもよさそうにしてたから、旅偽視につながったのか。どっちでもよさそう=偽っていうは飛躍を感じるけど。 やはりカタリナ単体だと怪しく見えるんだよな。パメラが達者だから、カタリナも白かな、と思わされる。 パメラの達者さを考えると、パメラ偽で踊らされてるのかなぁと不安にもなる。 が、昨日のモーリッツ、今日のディーターが黒いから、陣営とるなら娘羊ライ |
ならず者 ディーター 23:10
![]() |
![]() |
がーでぃ>22:58 そうしてください。お願いします。 やる気をそぐような発言をしてしまいすいませんでした。 良い仲間に恵まれたのに最後に何もできなくて本当にごめんなさい。 |
1055. 旅人 ニコラス 23:11
![]() |
![]() |
時間ないね。とりあえず今の所考えた事を。 娘狼はない。これは皆同意してるはず。 で、娘と羊がなんでこんなにも結託できていたか。娘が2d羊ロックしていたのは「さすがにこんな事言う狼はいないだろう」って事で黒を出す予定だった。 でも僕が結構早め(Jindolfで見た所33秒)に結果を出してしまったんで、見て変える事ができた。1分待っても一応言い訳にはなるからね。 それ以降は羊の票見て結託できる。 |
1056. 羊飼い カタリナ 23:13
![]() |
![]() |
>>1053兵 どっちでも良さそう→偽視じゃなくて、どっちでも良さそう=青長は白ぽいって考えかな。 私は旅から黒判定もらってるから旅偽視は当たり前になるのですよー |
村長 ヴァルター 23:13
![]() |
![]() |
☆屋>>5d22:39 やはりハイエロファント的な理由かな 狩3主張で非狂に見せる事も…現実的にはどうなんだろーね… 村娘を除くとあとは-------ヴァルターさんとの通信ロストしました [翌日ヴァルターが無残な姿に処刑された] @4 |
1058. 旅人 ニコラス 23:14
![]() |
![]() |
まあ状況的にはこじつけもいいとこなのは自覚してるけど、「可能である」という事は分かってほしい。 狂人特有の要素っていうのは羊ロック以外には今日は見つからなかったけど、青が「お前は最後まで残してやる」って言ってくれてるから頑張る。 |
老人 モーリッツ 23:15
![]() |
![]() |
いーぶい23:10 おお、いーぶい! 良かった、いてくれたんじゃな。 いや、儂はいーぶいを責めたわけではないのじゃ。 狼sは運命共同体、この状況は儂にも大きな責任がある。 いーぶいが白視取って村をここまで導いてくれたじゃろ。あっさり占われたこのぽんこつ、二人に何か報いたいと考えて、それでいーぶいがこの状況辛いなら、墓下行きの切符を譲ろうと思っただけじゃ。 |
青年 ヨアヒム 23:18
![]() |
![]() |
ニコラス、ごめん。 >>1055 これは正しいよ。僕もその説考えた。パメラも黒出すつもりで、ぎりぎりまで対抗の動向さぐる。 黒即出し、白5分後の弱点だよね。 ニコラス単体は十分真だよ~。 でもさすがに、今日のモリ爺と。ディーターがこないのは、無理だった。 最後まで頑張ってくれてありがとう。無理いってごめんね。やる気削いでごめんね。 ルール上、投了は提案できないけど。明日、無理しないでね。 |
1059. 少女 リーザ 23:19
![]() |
![]() |
いあいあここで個人投票はないのよ・・・ 吊り先は合わせるの。 本決定【▼老】なの セット確認よろしくなの。 娘狼はかなり薄め、ならば霊狼だけど、年神どっちも居ないの。旅狼ならば3狼生存してる可能性高いの。 ・・・娘真強いと見てるけど(ボソッ 今日の旅老の発言見ても納得がいかないの。むしろ修羊の発言の方がわかるの。 |
1060. 村娘 パメラ 23:21
![]() |
![]() |
ええと、私が反対するのもなんだけど。 個人投票でいいと思う、っていうかどうやったって、 [娘羊修]ラインは[旅者老]ラインに投票するだろうし、その逆もしかり。【娘真視ラインの人は▼老】【旅真視ラインの人は▼羊】でいいんじゃないのかな、ヨア>>993の提案通り。@1 |
1061. 旅人 ニコラス 23:24
![]() |
![]() |
>>1059 決定がそうでも当然▼羊にするんだけどね。リーザがかわいくてもここは譲らない。 妙って「納得いかない」の一点ばりだよね。どこが納得いかないか教えてくれないと、こっちとしても説得のしようがない。状況に流されてるのはすごく分かるけど、話を聞かないのだけはやめて欲しい。 |
パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
>長23:13 老はジョセフで神がプッチで少年がコーイチで 者は・・・誰が良いだろう? 僕はトニオさんでw いやいや以外と村娘も------チャdもといオットーの霊圧が・・・消えた? ヤァ、ボクキレイナオットー。ヨロシク、ヨロシク。 [翌日オットーが劇場版仕様で発見された] |
1062. シスター フリーデル 23:27
![]() |
![]() |
娘>>1052 確かに能力者騙りで決め打ってもらえないなら、代わりに吊られた方がメリットありますね。ジムも霊ロラ発言で真視強くはなかったですし。 【▼老セット】確認。 |
1063. 少女 リーザ 23:29
![]() |
![]() |
旅>>1061 いやニコ兄はそっちでいいと思うのよ。 確白は投票先あわせとかないともしものときが起こった場合怖いのよねー。でもまぁヨア兄まだ健在なのでヨア兄の方針でおkなの。 |
1065. 負傷兵 シモン 23:33
![]() |
![]() |
カタリナ>>1056 1dの話だから、カタリナにはまだ占い真贋つく前だよ。そして、ニコラスがヨアヒムヴァルターどっちでもよさそう=どっちも白って思うのは、ニコラスが狼だと確信してるときじゃないとその発想は出てこないと思うんだよ。 とは言いつつやはりパメラ真に見てる。頑張ってるし…。いや、ニコラスも体調悪いとこ頑張ってくれてると思うけど、黒引いたときのテンションとか自分白かばう勢いとか、やはりパメ |
1066. 羊飼い カタリナ 23:34
![]() |
![]() |
【セット確認済】 確かに羊単体は黒いかもだけど娘羊尼グループはグループになると票の入れ方も襲撃の仕方も謎。 逆に旅老者はきっちりライン切りと不都合なとこ襲撃してきてる。せっかく両陣営ともオープンになってるのでつながりから見ればこっちが怪しくないって分かると思う! |
1068. 少女 リーザ 23:34
![]() |
![]() |
それと何に納得が言ってないかについては 羊狼娘狂連携説明。>>1055「さすがにこんなことを言う狼は居ないだろう」「さすがにこんなこと」を具体的におねがいするの。ここがまず疑問。非狼決め打ちできるほど強い要素はどこなの?ニコ兄が先だったから~とかはメタになるから判断要素にはならないの。 |
1069. 青年 ヨアヒム 23:37
![]() |
![]() |
>>1059僕はリーザにまとめ任せたから。 人によってまとめ方は違うので。まとめに従うのは村人の役目 みんな、リーザの指示に従ってね ニコラス、色々ありがとう。絶対無理しないでね。体に気をつけて ディーター、モリ爺も、無理しないで。色々至らないまとめですみませんでした 推理抜きにして、明日からこの村の封印を解く事、考えてもいいと思うよ 僕は届かなかったけど。この村の封印が解ける事を祈ってます |
1070. 少女 リーザ 23:37
![]() |
![]() |
ニコ兄にとっては今日は修黒引いて狼全露出+おまけにGJまで出てるの。でもGJ周りの発言とテンションの低さが狼にしか見えないのよ。>>968に居たるまで何を考えていたのか教えて欲しいの。 |
1071. 負傷兵 シモン 23:38
![]() |
![]() |
カタリナ>>1066 そう、陣営で見るとパメラカタリナフリーデル3狼は説明しづらい。 それでパメラ狂人で霊に狼混ざってる説になるんだけど、それもペータージムゾンがどちらも狼にら見えない。 から、パメラカタリナフリーデル陣営は村側かなってなる。。 |
パン屋 オットー 23:39
![]() |
![]() |
>長23:31 ドーピングコンソメパンを食べて生まれ変わりましょう。 え?ボクハオットーニオさんですよ。 オト至郎田ではアリマセニョ。噛みまみた(テヘペロッw 「いつから狼陣営勝利だと錯覚していた?」 村村狼狼狂でPP⇒恋人勝利(狼×狼) ってのをどっかで見たよーな・・・・。 |
1074. 少女 リーザ 23:42
![]() |
![]() |
くろいくろいのよおじーちゃん。 なんで議論の輪に入らず結果だけに反対するの。 「妙の儂黒視は拭えそうにない」 ・・・おじーちゃん拭うためになんかしたっけ? (∀`*ゞ)テヘッ やっぱり▼老なのよ。 |
1075. 村娘 パメラ 23:42
![]() |
![]() |
ヨアー、勇者様ーー!私を守ってくれてありがとうー! 絶対この村の封印は解いてみせるから! 私には獣使いのリナと、僧侶のフリがついてるのよ。 とにかくまとめ役お疲れ様でした!どっちの陣営にも配慮した素敵なまとめでした。また墓下かエピで。 とかいってて私の方が今日いなくなってたらそれはそれで笑うけどw あ、朝GJ興奮しすぎていい損ねたけどジムもお疲れ様! とにかく皆またね!@0 |
老人 モーリッツ 23:42
![]() |
![]() |
むうま、いーぶい。一足先に行くようじゃ。 これは儂の力不足じゃて、ホントに謝っても謝りきれん。 墓下で応援しとるが、ヨアの言う通り決して無理はせんでくれ。 結果はこんなことになったが、二人と狼が出来て嬉しかった。 |
1076. 負傷兵 シモン 23:43
![]() |
![]() |
でも俺、今日の GJには懐疑的なんだよなぁ。散々放置して両占いから黒出させといて、わざわざここて占い師襲撃するかなぁ。残った占い師吊って、残ってない占い師から出た黒吊ってって狼にとって全然おいしくない展開。 それでもディーターなら、灰殴り愛で勝てたんだろうか。その割に今日いないし。 |
村長 ヴァルター 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
この男、一見何処にでもいる普通の青年・・・ だが、次の瞬間! なんと襲撃されたではないか! 自分が狩人だと分かっているのに自分に護衛指示してGJ! これにはさすがの狼も苦笑い ヨアヒム(本人)「これだから確白狩人はやめられないよ(笑)」 |