プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス、6票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、負傷兵 シモン を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (snypskkzsd)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (tohka)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (chikage)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (Ash17)、生存。村人だった。
少年 ペーター (playest)、死亡。狂人だった。
負傷兵 シモン (yucca)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (Kiddy)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (radical)、生存。占い師だった。
少女 リーザ (urudo511)、死亡。村人だった。
司書 クララ (Purutan)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (o_oy)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (crim)、死亡。狩人だった。
神父 ジムゾン (clow)、死亡。霊能者だった。
パン屋 オットー (Mitu)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (evh)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (snypskkzsd)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (tohka)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (chikage)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (Ash17)、生存。村人だった。
少年 ペーター (playest)、死亡。狂人だった。
負傷兵 シモン (yucca)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (Kiddy)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (radical)、生存。占い師だった。
少女 リーザ (urudo511)、死亡。村人だった。
司書 クララ (Purutan)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (o_oy)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (crim)、死亡。狩人だった。
神父 ジムゾン (clow)、死亡。霊能者だった。
パン屋 オットー (Mitu)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (evh)、死亡。人狼だった。
1260. パン屋 オットー 23:54
![]() |
![]() |
修>>1255 議題ありがとうございます ■1.11戦目で6勝5敗 純灰襲撃は初ですかね?役職の関係で5連続で喰われてますがw ■2.たしかお任せだったかな?素村です ■3.>>1254参照 ■4.保留で |
1262. 村長 ヴァルター 23:55
![]() |
![]() |
■1.20~30程度(襲撃死は3回目くらい ■2.おまかせ→村人 ■3.鬼晒し(全狼露出とGJ先という意味で)の纏めからヨアヒム、あとはログ読んでからかな ■4.おまかせで |
1263. シスター フリーデル 23:56
![]() |
![]() |
他にも再戦の方が… yuccaさんはG530でお会いしましたね。あの村のロック激しすぎて初日占いのパメラです。 Kiddyはもう何度目だろう?(笑)今回は敵陣営でしたね。 |
1269. 行商人 アルビン 00:05
![]() |
![]() |
■1.4戦目で初村人。狂人→占→人狼→村人(G国では3戦目) ■2.おまかせ→村人 ■3.やっぱりヨアヒムかな。あのGJで流れが決まった感じだった。あとはパメラだな。 ■4.なんだろうなあ。考えてみる。 本当に灰考察苦手なんだよね。 最白2人で一騎打ちとかいうのを最近経験したから、余計にまず状況考察をしてしまって毎度色が見えないといわれる…。 ★灰考察ってどういう風にしている? |
1271. 村長 ヴァルター 00:07
![]() |
![]() |
狼、序盤の相談早いな… どこが、書置きで独断なのだよorz 旅>1d00:00、極意は合コン(←注目 青>>1270、マジで… 書>1d09:26、これにはゲルトも開いた口が塞がらないようである |
1273. 青年 ヨアヒム 00:10
![]() |
![]() |
アルビン☆>>1269 全員灰考察は面倒なのでしなくなった~ やっても白く見てくれる人少ないのでw 1日目、2日目くらいまではお友達を探す感じかな('-'*)一緒にあそぼ~ |
1276. パン屋 オットー 00:11
![]() |
![]() |
合コンって聞くとアンリ先生の狼講座思いだすなぁっと。 商>>1269 その時の気分でムラがありますが、 「Who(誰の)、Where(どこを見て)、How(どのように)考えたか?」 の思考過程の違和感がないかとか考えてますかねー。 あと狼は相手の「疑い先、疑い方の思考」を知りたい。 村人は相手の「正体」が知りたい。 っとか対比して見てどう見えるかっとかですかねー |
1280. パン屋 オットー 00:18
![]() |
![]() |
黒塗りしてる(相手の位置を下げたい)のか黒視(狼だと思っている)してるだけなのか ここは違いの言語化できてません。 青>>1278 僕が初参加する前に読んだログの1つですね。>G363 そこの村だとヴァルター、ニコラス、エルナとは同村経験ありますね。 |
1282. パン屋 オットー 00:21
![]() |
![]() |
>旅1d19:51 >老1d20:17 僕は青金ルビー・・・・しばらく飛んで黒ですねぇ 黒を買ったのは好きな色だからw 青を買った当時(弟がなぜか先に赤緑両方買ったので青出るまで待ってたw) いつか出るであろう黒は絶対買うって思いつつ待ってたといふw |
1285. パン屋 オットー 00:24
![]() |
![]() |
青>>1281 なんとw 瓜かどっかの再戦をいつか見よう、そのうち見ようってブックマークに放り込んでおいてイマダニ読んでおりませんw だって読む余裕ある時って参加したくなるんだもの・・・ウズウズ |
1288. 老人 モーリッツ 00:26
![]() |
![]() |
すみません、少し用があって離席していました。 皆様お疲れ様でした! 3狼生存詰み…私のみに関して言えば、ホントに不甲斐ない狼でした。申し訳ありません。 同時に最終日生存の皆様、最後まで狼陣営と対話をしてくださってありがとうございます。 いーぶい、むうま、何度も言うけど二人と同じ狼陣営でホントに良かった。結果は敗北だけど、二人の狼としての心構えをこれから参考にしていきます。 |
1293. 老人 モーリッツ 00:28
![]() |
![]() |
娘はradicalさんですよね、やっぱりw もう言葉の端々から感じてました。天啓明察! あっしゅは五分五分くらいの気持ちで見てたけど…まったく、村人なのにステルスしてるんじゃありませんよっw! |
1295. 老人 モーリッツ 00:32
![]() |
![]() |
再戦はG538村のらでぃさんとあっしゅ、それとG530村yuccaさんですね。 前者お二人に関しては、久し振りという概念すら起こらないくらいですよw またまた同村でしたか! yuccaさんはお久しぶりです。ヤコブに助けられつつ最後まで疑い続けた、愚かな初参加司書クララですorz |
1298. パン屋 オットー 00:33
![]() |
![]() |
ハ,,ハ ハ,,ハ ( ゚ω゚ )゚ω゚ ) お断りします / \ \ お断りします ((⊂ ) ノ\つノ\つ)) (_⌒ヽ ⌒ヽ ヽ ヘ } ヘ } ε≡Ξ ノノ `Jノ `J |
1299. パン屋 オットー 00:33
![]() |
![]() |
ハ,,ハ.. ハ,,ハ ハ,,ハ.. ハ,,ハ ( ゚ω゚). ゚ω゚) ゚ω゚). ゚ω゚) お断りします (っ )っ )っ )っ )っ お断りします ( __フ__フ__フ__フ お断りします (_/彡(_/彡(_/彡(_/彡ヒョヒョヒョヒョイ お断りします |
1305. パン屋 オットー 00:37
![]() |
![]() |
青>>1300 (゚Д゚)(゚Д゚) (゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚) (゚Д゚)ノ(゚Д゚)ノ ヽヽヽノ ノ ノ |(゚Д゚)/ 「「「「「「「「僕は1人ですよ?」」」」」」」」 (ノ つ ヽ_ノ ∪∪ |
1311. 村長 ヴァルター 00:40
![]() |
![]() |
ディはお休みなさい それにしても1日目から雰囲気いいな赤窓 内容もよく論議してるし >年1d09:53、十分仕事してますがな >旅1d12:46、むしろ切れてる 2騙りされてたら、者狼は逃がしたかもしれない… |
1314. パン屋 オットー 00:42
![]() |
![]() |
娘>>1308 今回プロ参加するの遅くてキャラ定まってなかっただけで 基本僕はカオスな子ですヨ? 筋肉トーマス、ジョセフ・トースター 麻婆神父ニコライ、プロ(自宅)警備員ナータン 青年チャラヒムに、胃腸薬常備フェリクス(嫁がメシマズ設定)などなど |
1316. 青年 ヨアヒム 00:45
![]() |
![]() |
ニコラス1d20:35 「さすがに狩人が初日●貰うように動くとは考えにくいからね。」 ・・・ + 。。 。 。 + ヽヽ ゜ 。・ 。 +゜ 。・゚ (;゚´дフ。 ノ( / / > |
1318. 旅人 ニコラス 00:45
![]() |
![]() |
|・ω・`) ボロクソ言われてるかと思ったら意外とそうでもなくて、離脱宣言してたのに戻ってきましたニコラスです。お疲れ様でした。 ■1.長期9戦目。G国では1勝5敗。いい加減勝ちたい。 ■2.人狼→人狼 尼と目的は同じ。 ■3.勝てる気がしなかった娘と分かる訳なかった青に。 別枠で敢闘賞として狼の二人とるぎあ。 ■4.保留。 占い騙りを極めるために修行してます。 |
1320. 村長 ヴァルター 00:48
![]() |
![]() |
ジムもお休みなさい 屋>>1314、ネタる前に襲撃されるのはよくあること 青>>1316、いや、1dあのブレから中盤の鬼晒しは油断させたとかじゃなくてチートすぎる |
1324. パン屋 オットー 00:50
![]() |
![]() |
娘>>1317 ∧∧ オトホドウ<あ異> ○??ァ <り議> <ヽ| <! > i? /|||ガタン ∨∨ 真面目なキャラがJAMとか言うわけないじゃなイカw あと最初に出したパンに【腹パン】とか混ざってる時点でまともなパン屋なわけもないじゃないかぁw |
1329. 少女 リーザ 00:50
![]() |
![]() |
おかえりなさいなのーニコ兄 話聞かないまとめでさーせんなの。 ジム兄は随分昔にもあってるのよね 全然わかんなかったの。 青>>1316 昔初日から非狩りブラフ撒きまくって占いもらって村勝利に導いた狩人をみたことがあるの。 ブラフはその人の方がすごかったかなぁwたしかそれがジム兄と最初にあった村なの。 |
1331. パン屋 オットー 00:53
![]() |
![]() |
旅>>1318 2d時点どちらかと言えば旅派だったオットーです。 長>>1320 なので基本的にプロからクライマックス みっちゃん(←僕)がネタらないわけがないじゃないかおおげさだなぁwって感じデスネ 青>>1322 短期人狼がAAで漫画っぽく表現されてたので面白かったのです。 でも自分に短期は無理だと・・・・。で長期に来ました |
1334. 旅人 ニコラス 00:57
![]() |
![]() |
正直カタリナを斑にしたのは失敗だったかなと思っている所。でもあそこで斑にしないとさすがに灰の幅がおかしい事になってた。最善手としてはリナ確定白にして▲青からの▲娘だったのかな?結果論だけども。 |
1335. 青年 ヨアヒム 00:58
![]() |
![]() |
ニコラス>>1326 すごかったよ~。娘旅どちらも真で十分通ったと思うよ たまたま僕視点、パメラ真を少しだけ信じたけど。(護衛パメラなので) 護衛決めた理由は、 旅>>117「【娘の対抗を確認】だ。」 娘>>128「【旅の対抗確認】~~」 |
1336. 青年 ヨアヒム 00:58
![]() |
![]() |
旅が対抗の確認だけで1発言使ってたのがちょっと気になった点 あとは1dの決定回りの●長⇒●青へ変更の点。(こっちは逆恨みだったかもしれないw旅羊長ライン気になったんだよねw |
1339. 村長 ヴァルター 01:00
![]() |
![]() |
>旅1d20:35、まさかの… >旅1d20:56、第一印象引き摺る方なので >者1d21:31、旅1d21:35、長1d21:36、やっぱりSG扱いかっ!! >商1d21:40、確白で逆襲される未来しか見えない >旅1d22:33、斑吊りはこっちも勘弁だお >旅1d23:07、やめたげてよー >老1d23:27、その時は、あんな事になるなんて思いもしなかったです… >者1d23:39、ホントひど |
1341. 旅人 ニコラス 01:01
![]() |
![]() |
>>1336 もう趣向の範囲だね。騙りPL冥利に尽きます。長期人狼の半分くらいは占い師騙って過ごしてるからね(実話)長は狼としては確定白にしたくなかったんだよ。うん。 |
1344. 青年 ヨアヒム 01:03
![]() |
![]() |
クララン>>1323 僕が初参加は4年?5年くらい前だった気がするので。 確かその頃、FFXIで人狼やろうってイベントがあったらしく、どこかのブログで見たのが人狼を知るきっかけだった気がする。 |
1347. 青年 ヨアヒム 01:05
![]() |
![]() |
リーザ>>1329 僕もどこかで、確白狩人が自分護衛指示出したという話を聞いてて、それがあったから今回踏み切ったんだと思う。 カード人狼(オフ人狼)で会った、狩人スキーな人が話してたのかも。良く覚えてないけどw |
1351. 司書 クララ 01:08
![]() |
![]() |
青年>>1344 4~5年前ですか。私が一番やっていた時期が7~8年前で、その時期だと半引退状態だったのです。その頃まだFFXIやってたらもっと早く人狼に興味持ったのかもしれないのです。私は人狼(もどき)を題材にしたライトノベルがあってそこから人狼やってみたいと思ったのです。その作品の登場人物ほどうまく騙れませんが…。 そろそろ寝るのです。おやすみなさい。 |
1352. パン屋 オットー 01:10
![]() |
![]() |
そんちょもおやすみなさーい 娘>>1340 墓下落ちてから結構思考停止してましたがwあは~w 青>>1347 あれは自分襲撃後の狩のっとりも防止できてましたし、とても良手だったと思いますよー。 |
1359. 旅人 ニコラス 01:14
![]() |
![]() |
騙り慣れ狼というか、騙り慣れ人外?狂人騙りは慣れてたけど、狼での騙りはまた難しかったよー。仲間との兼ね合いが難しすぎて。一応狙って非ラインは撒いてたんだけどね。娘が者白決めてるって言ってくれた時は▲娘後がーでぃと僕わおーんで者逃げ切れるって確信してたもん。 |
1365. 青年 ヨアヒム 01:19
![]() |
![]() |
クララン>>1351 僕も結構長くやってたかもw SNSかどこかで、話しできると嬉しいよ~^^ 懐かしいな ニコラス>>1356 その辺結構悩んだよ~w 村の性格が素直だったから &狩人COして対抗出た時の対処あたり考えて、この手なら乗っ取りだけは防げるって思ったはず。忘れたけどw |
1366. パン屋 オットー 01:20
![]() |
![]() |
娘>>1362 あくまで2d時点の話ですけども 若干旅派で者信じれそうかなーっとか思ってた僕は今回どんだけ節穴かとwww まぁ娘は偽なら狂、旅は偽なら狼とってたから霊真狂とれてれば娘信じれたのかなあ? |
1368. パン屋 オットー 01:22
![]() |
![]() |
最近自分が役職とかもろもろの関係で 「他の人の自分に対しての評価」があまり見れてないので純灰に長くいたかったんですけど・・・・ まさか物欲センサーよ・・・・ここに反応して僕を短命にw ちくせうちくせう・・・orz オットー鋭くないよ!ミスリーだよ! (((((( ;゚Д゚))))))僕は美味しくないよっ よっ |
1371. 青年 ヨアヒム 01:30
![]() |
![]() |
さて、ログ読み全然進んでないけどw いい雰囲気で最後まで進んで。みんなありがと~♪ エピはまだまだこれからだぜ?(・`д・´) ← そろそろ寝るね~^^ノおやすみなさい |
1372. 旅人 ニコラス 01:30
![]() |
![]() |
>>1370 占い師を占い師たらしめるのは、考察の内容よりもその伸び。現に狼である僕の考察の「伸ばし」よりもパメの「伸び」の方が真要素として高く見られてた。姿勢として僕も考察を伸ばすフリはしてたけど、パメのそれには敵わなかった。そういう事。 |
1375. 旅人 ニコラス 01:33
![]() |
![]() |
正直占い師っていう視点に胡座をかいてる占い師には騙り勝てる自信がある(蹴。でもパメはそこに甘んじないで狼を叩き潰そうと動いてた。 あと狂人の占い騙りの方が真の姿勢になりやすいのはヨアも墓下で指摘してくれてるね。というかあれ、狼で騙った僕の実感。狂人で騙る方が楽だよまったく。 |
1376. パン屋 オットー 01:36
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんおやすみー >パメラさん そうそう、僕がパメラさんを疑うきっかけになった >>143、>>147、>>148ですが 対抗は偽確定なわけなので、真な自分からしたら違和感の塊なんですよ。 白か黒かわからない相手に対して発言の一部分が???っと疑問に思ったならわかるんですが 偽確定な対抗に「狼(狂)にしては変だな?」っという類ではなく、ただ疑問を投げかけるだけ。 これを僕は黒塗りと見ました |
1377. 村娘 パメラ 01:38
![]() |
![]() |
伸びかー。確かに、村の時より考察伸び易かったです。日が進むにつれて、どんどん村の白黒がはっきりしていって考察幅が狭まるから楽だった! あ、オットー指摘ありがとう。対抗への黒塗りは疑われるって知ってたんだけど、つい素村気質が抜けずになんでだろ?って純粋に思ってしまった。次から気をつけます! |
1378. 旅人 ニコラス 01:40
![]() |
![]() |
真に見られる(真とは限らない)占い師の姿勢 * 斑出ない限り対抗はガン無視 * 自分の出した判定から考察を伸ばす * 霊能はなるべく残したい(自分の真の証明手段) 騙る時に心掛けてるのはこんな感じかな。逆に言えば真の時にいらん所で偽に見られないために必要な事でもあるね。 |
1379. 旅人 ニコラス 01:42
![]() |
![]() |
ただこれに囚われた動きをしてると、今度これを村側に立って考えると「偽でも出来る」って事になるから、真じゃなきゃできない事が必要になってくる。僕はまだそれを捕めてないんだよなー。 |
1380. パン屋 オットー 01:43
![]() |
![]() |
娘>>1377 灰相手だったら「じゃあなんでそうしたんだと思うか想像してみよう。」っとか 「こういう理由かもね?」っとか会話しにいったんですが^_^; 対抗へのなんでだろ?っは 一応自分なりの答えも一緒に出しておくと思考してる感じで良いと思います。 っと言ってる僕は占経験1回なんですがw まぁ11戦なんで、一応狂以外(占霊狩村狼)コンプ優先してこれからなんですけどねw あとクローンで共有もやっ |
1382. 旅人 ニコラス 01:44
![]() |
![]() |
狐以外でやってない役職はあと狩人だけだなー。共有もやった事があります。ただ真占い師をやった事があるのはG10編成の時だけなんで、これ普通の占い師じゃないよなーと。 |
1383. 村娘 パメラ 01:48
![]() |
![]() |
勉強になります。次に占い師やるときは状況だけじゃなく単体で真視取れるように! ちなみに村側役職初めてです。疑われ占われ確白になってのまとめはあるけどw村4狼1占1(クローンで狼1)ですね。狂人やってみたいけど自信がない…! |
1387. パン屋 オットー 01:52
![]() |
![]() |
占い師の心得 「自分は真占い師である自覚」 自分の判定は絶対のものである 白い所に黒が出たり、黒い所に白が出ても「そういう黒(白)」でしかない(ぶれるな) 「思考開示」 自分の考え方、思考を村人に伝える 占いの当て方や狼探しの姿勢をちゃんと見せる 村人は仲間なのだから見られて困ることはない っとかかなあ、今思いつくの |
1388. 旅人 ニコラス 01:55
![]() |
![]() |
>>1387 騙り、特に狼騙りはその「思考開示」に意図が入っちゃうから、そこを察知されて崩される事が多いよね。というか今回もそうだったしorz 狼の占い騙り難しいなあ。狂人の騙りがそこそこできるようになったからって自惚れたら駄目だ。 |
1389. 村娘 パメラ 01:55
![]() |
![]() |
正直者白羊黒出た時は結構私の見る目って…orzってなりました。すぐ立ち直ったけども!<そういう黒(白) 間違いまくってても意外に信用してもらえたのはそういうことなのかなー。<思考開示 |
1392. 村娘 パメラ 01:59
![]() |
![]() |
参考になります。でも今回のニコの頑張りとか見てたら、とても自分が騙りできるとは思えなかった…。最後殴り愛とかいって引っ張り出してきてホントごめん…(ログ読み返した) |
1393. パン屋 オットー 02:00
![]() |
![]() |
僕が個人的に意識してることは(役職関係なく) 分からない枠の人のこと(意識外のことではない) 分からないから●(▼)っとか軽く放り込むのではなく、分からないなら分からない部分を自分から触れに行く(理解しようとする姿勢)ようにしようと意識してますねぇ。 村側だとやっぱ理解できないで済ませてたら、信用できそうなところ足りないのでw 今回の僕にとっては村長が当てはまるかな?なんか白とれそうでしたしね |
1394. 旅人 ニコラス 02:00
![]() |
![]() |
最後本当にソウルジェムが真っ黒になってました。でもパメが殴り愛したいって言ってるならそれに応えないと。それに村だって僕が潜ったまま吊ってエピったって面白くないじゃないか。 |
1408. 老人 モーリッツ 09:21
![]() |
![]() |
>>1282 一番のめり込んだのは金の頃ですが、その後も結局ずるずると新作が出るたび買い続け…orz 自分は鼠・金・ルビー・ファイア・パール・ハート・ホワイトですね。 流石に白黒2シリーズからはもうヤメようと…い、今のところは考えてる(^^;; |
1409. シスター フリーデル 09:30
![]() |
![]() |
おはようございますー♪ お爺ちゃんのところに現れたねおちーが私の元にも(ry >老人 きーちゃん…透ける要素が微塵もなかったよw 私分かるのかぁー…成長してないなぁf^_^;) >旅 私一度も占師・占騙りやったことないんですorz(村村狼狼村村) ニコからコツを聞きたい…と思ったらいっぱい書いてあったw |
1410. 老人 モーリッツ 09:33
![]() |
![]() |
ヨアの封印ネタ毎度楽しみにしてました。 ▲青の日、最後どーするのかなー? って。 件のタイムカプセルも、修が遺言でちゃっかり使ってるの見て笑ったり。自分も使えば良かった!! |
1413. 老人 モーリッツ 09:37
![]() |
![]() |
あっしゅ>いつもは元気っ子なんで、「ッ」とか「!」とか多用するんだけどね! 爺では使い道がなかったw ねおちー怖いよぉ…初日の赤潜伏も、元はといえばねおちーのせいで更新前に発言できなかったからで(汗) |
1414. パン屋 オットー 09:37
![]() |
![]() |
>>1406パメラ だが待って欲しい。 ヨアヒムは『パン屋』を抱えて行ったが、『それがオットーである』とは一言も言っていなかったということを。 どうか諸君には思いだしていただきたい。 つまり、オットー以外にもパン屋がいたんだよ! [パンとマイム][パン刑期][パンチとロン毛のパンチの方] |
1416. パン屋 オットー 09:41
![]() |
![]() |
>>1408モーリッツ 僕も一番のめりこんだのは金でしたねー。 カントーにいけたり、レッドと戦えたのはアツかった。 でも銀にしたらよかったなぁ・・っとも。 僕はルギア派なんですよ。映画的に映画的に。 キャー やまちゃ~ん(キャンディーズの方ではない) |
1419. パン屋 オットー 09:45
![]() |
![]() |
>老4d01:12 3d辺りまで僕は疑より思考しやすい場を作る方に傾いてましたからねーw 老黒要素とかそんな意識する前に墓いったんで思考停止ってましたw なので実際生きてたらどうなるかは分かりません。 >旅6d22:59 頑張ってる人に頑張れって言うのは残酷なこと。ニコは頑張ったよ。 >兵7d22:59 こういう気遣い素敵です。 |
1421. 神父 ジムゾン 11:10
![]() |
![]() |
箱からこんにちは。 神>>1306,訂正。7戦目でした。 再戦は、子ども達ですね。リーザの中の人とペーターの中の人とは同じところで以前。 妙>>1329. 私も中の人はわかりませんでしたよー。記憶力ないんですかねw そのときは私がリーザでしたね。私なんか変な狩人ばかりと会うので、あの人もすごかったですが、 他の人もすごくて狩人は変人なイメージしかないですー。 最前線狩人とか、最白もらって切り込 |
1422. 神父 ジムゾン 11:10
![]() |
![]() |
最前線狩人とか、最白もらって切り込み隊長狩人とか。 気づかれなかったというのは、スキル的にはあまり成長した気はしないんですが、ロープレは慣れてるので? というか、ブランクが結構あるので、以前はなしていたりとかしても気づかないんですよねー。 |
1423. 神父 ジムゾン 11:13
![]() |
![]() |
しかも記憶力ないので。というか、353の後いきなり557ですから、ブランクは本当に永いです。 戦術談義あたりで気づいてもよかったのかもしれないですが。 屋>>1325. 理由がw まともな食事取らせてくださいよ! そして旅>>1328.言ったら面白い展開になってたかもしれないですね。 |
1424. 神父 ジムゾン 11:14
![]() |
![]() |
私も者はどうしても黒く見えなかったので、最後まで気づいていませんでした。 占いには当たってましたが、フリーデル曰く、独断できるまとめ狙い、っていうあたり、黒くはなかったと思いますよ。 だから者は自信もって大丈夫だと思いますよ。 それでも占いに当たるときは当たるので、村から真視取れてる占いの判定は強いです。 逆に騙りに取られるとそれを証明するのに苦労するという・・・なので旅の騙り談義は参考になりま |
1425. 神父 ジムゾン 11:15
![]() |
![]() |
ネタ 尼>>1412.よく言いました。でもリーザにとっていかれてる気もするんですよねー。 老>>1415.浄化でしたら私のほうができますよ。つまり、フリーデル。渡す必要は御座いません。 屋>>1417.大丈夫ですよ。ここは封印の村ですから呪われた金貨ぐらい、そこに加えたぐらいでは揺らぎはしません。 |
1426. 神父 ジムゾン 11:17
![]() |
![]() |
娘>>1406.なんですと。それはなんとかして二人ともゲットしなければ。 は?別のパン屋?知りませんね。パン屋というからにはそれなりの財産はお持ちのはず・・・ ヨアヒムさん、待ってくださーい! [...は、あらぬ方向に走っていった。] |
1428. 老人 モーリッツ 12:45
![]() |
![]() |
上に倣い。 ニコのついでくらいの気持ちで、私にもフレ申請くださると嬉しいです! 名前のリンクから飛べるようにしてありますので…よろしければ。 旅>申請しておきましたー♩ |
1430. 司書 クララ 16:59
![]() |
![]() |
BW2を楽しみにしているポケモン大好き司書なのです。 青>>1365 残念ながらSNSには登録していないのです(´・ω・`) 旅>>1429 初参加狂人は…大変でしたのです。占い師なんてやったこともないのに唐突に占い師を騙りはじめて、周りから全く真視をもらえないまま死んでいったのです…。 |
1431. 旅人 ニコラス 17:02
![]() |
![]() |
初参加狂人で「うーん、偽っぽいけど決めうちできないし……」と言われている間に色々あったのが僕です。 僕の口からは言いたくない黒歴史です(だいたいカタリナが全部知ってる) |
1434. 旅人 ニコラス 17:13
![]() |
![]() |
>>1433 狂人はそういう所辛いよねー。でも慣れると一番楽しいのが狂人だと思ったりもしてて。赤ログで自分がどう扱われてるかを想像してニヤニヤするだけでおなかいっぱいです。 |
1436. 旅人 ニコラス 17:24
![]() |
![]() |
>>1435 僕G10編成以外で占い師やった事ないよ。つまり初日占い師COになるべき編成で真占い師やった事ないの。 それなのに騙りは今回で4回目なんだよね。狂人2回狼2回。なにやってんだか本当に。 |
1441. 老人 モーリッツ 18:44
![]() |
![]() |
やっと帰れた−。 >>1430 おう、買われますかBW2…うう、どうしよう私(汗 二日ほど前に買ったばかりのドラドグも進めたいしなぁ。最近積みゲーがえらいことになってるし。 |
1443. 老人 モーリッツ 18:46
![]() |
![]() |
初回狂人だけは止めてくれと祈ってたら何のことはない、ただの素村だった私です。 狂人なんて…ッ! 役職コンプの最後の最後に回すつもりですよ。ゼッタイ出来ない。 そもそも表舞台に立つのが苦手で、狼の時はステルス必至。 騙ったら終わり、占われたら終わり! そう今回のように(ry |
1444. 老人 モーリッツ 18:49
![]() |
![]() |
>>1442 ポケ○ンをやったことがない、だと…ッ!? それはそれで珍しいですねーw ドラク○は3と6をやりこみましたね…3はGBC、6はスーファミ。どっちも雑魚が強くて、幼少の私にとってはえらい死にゲーだったのを覚えてる。 |
1447. 村娘 パメラ 18:50
![]() |
![]() |
>>1444 弟がやってるのは横目に見ましたが全然やりませんでしたねwなので有名なピカー!の子しかわかりません。 ドラク○は7以外全部やりました。が、今回のネタはドラク○に見せかけて、職業はそれだと足りないので結構FF5を引用してたりwリナの獣使いとか。 |
1449. 老人 モーリッツ 18:53
![]() |
![]() |
>>1446 世界○Ⅳは同じく! ペル○ナは3FESにはまったために4には手を出さない一途さw アサシンク○ードも中古買わなきゃ…トーキョージャン○ルも一年越しの待ちなんで必ず買う。 あー、BW2無理だ。買えないw |
1450. パン屋 オットー 18:53
![]() |
![]() |
ドラクエはGBのⅠとⅡ PSのⅤ、Ⅶ、Ⅷ モンスターズはGBのテリーとルカ PSのテリー+ルカ、イル ジョーカー2はちまちままだやってる(内容忘れたから最初からやり直しw) |
1452. 村娘 パメラ 18:55
![]() |
![]() |
オットーもゲーマーだ…!最近のゲーム全然わからない…wドラ○エもモンスターズやテリーはやってないので、どうもモンスター集める系が好みに合わないのかもしれない。ポケモ○もそうだけど。 |
1457. 老人 モーリッツ 19:00
![]() |
![]() |
>>1448 ありましたね、凄いネタ村がw あの時もらでぃさんと同村でしたか…うん、感慨深い。 >>1454 サバイバーは1の途中で放置。GBCの黒の書・赤の書をラスボス直前まで。 |
1458. パン屋 オットー 19:00
![]() |
![]() |
>>1447 FFは・・・・ⅦとⅧの登場人物くらいしか^^; キングダムハーツ関連ですがw(ハハッ >>1453 その兄弟は6ですねー 3はそこの勇者がのちにロトと呼ばれる作品ですね ロト3部作、時系列は3⇒1⇒2 天空3部作、時系列は6⇒4⇒5 だったかな?たぶん |
1459. 村娘 パメラ 19:02
![]() |
![]() |
>>1457 でしたねー!これで3回同村させてもらってますが、どの村も思い出深いなぁ…!Kiddyさんのいる村が好きなようです、私w >>1458 そこ!?w<キングダムハー○関連 |
1460. パン屋 オットー 19:03
![]() |
![]() |
>>1458訂正 兄弟⇒姉弟 あの2人は弟の扱いが不憫すぎるぇ バトルレックス・・・・ >>1457 赤の書・黒の書ってデビルチルドレンかな? コ■コ■かボン○ンだったかで連載してた奴は見たかなぁ |
1461. 老人 モーリッツ 19:03
![]() |
![]() |
o0(ネタ村思い出してたけど、らでぃさんどんどん強くなるよね−。同村する度にひしひしと伝わる…主に私自身の心の痛みとしてw どうして私は素黒が抜けないんだッw!!) >>1456 いわゆる面食いな時期ですよ…一匹狼とかに憧れを抱く幼い私orz 戦力で言えばハッ○ンこそ神だったのに、早々にパーティからお引き取り(ry |
1462. 老人 モーリッツ 19:06
![]() |
![]() |
FFは実は全然馴染みが無く…(汗 ストーリーが重厚!重厚!って聞く度にどんどんハードルが上がって、手が出せないまま今に至る。 でも面食いなんで、google先生で画像検索してニヤニヤしてます。 そういえば、キューブのFFCCはやりましたね。従姉妹と4人で。 |
1465. パン屋 オットー 19:08
![]() |
![]() |
>>1459 ヘタレで怖いのが苦手な僕はナイトメアビフォアークリスマス(Ⅰ)やパイレーツオブカリビアン(Ⅱ)のステージに「突入することを」ビビってしばらく積みゲーと化していた思い出ぇw セフィロスさんマジワープ自重 レオンとクラウドはかっけー・・・・って見とれてたら死んでたw |
1466. 村娘 パメラ 19:08
![]() |
![]() |
わーいありがとうございます!いつのまにか戦歴、Kiddyさんより多くなってましたが、でもまだまだかないませんよー。前ネタ村の時ガチ殴り愛で結局負けてますしw(しかも素村同士で!) しかしKiddyさん、クローンあわせてこれで6戦中4戦私と一緒なんですね…w 幼き日、一匹狼は好きだったのですが(幽○白書の飛影的な)、テリーはなんか子供っぽく見えたのが…!何故だ。ああ、ハッサ○は強かったですねぇ。私 |
1467. 老人 モーリッツ 19:10
![]() |
![]() |
>>1454 ペルソナ3の桐○美鶴氏に一目惚れです。世界○は侍の女子キャラに。 うーん…事実なんですけど、女子キャラに惚れたゲームを買い漁る私って聞こえが悪(ry >>1458 え、天空三部作ってあるんだ…。 ロトの方は知ってたんですが。DSで揃えてやろうかな…。 |
1469. シスター フリーデル 19:15
![]() |
![]() |
老>>1467 >>1449みたいなコアなゲームするかと思えば… ストライクゾーンはどこです?(笑 娘>>1468 わーい仲間♪ 7だけPSじゃないとできないんですよねー…今別ハードから出たらほぼ確実に遊べるのですが |
1470. 老人 モーリッツ 19:15
![]() |
![]() |
>>1466 ひ、飛影!? 何て奇遇な…飛影LOVEですよ、めっちゃ好きでした! スーファミのゲームで飛影専門PL、炎殺黒龍波しか使わない鬼でしたもんw 4回同村…w もしかして同村率7割くらい? もう私のことはお気軽に「きー」と呼んでください(o‾∀‾)ノ” 私そういえば、勝手にらでぃさんとか呼んでるしッw |
1471. パン屋 オットー 19:17
![]() |
![]() |
DQ7、長いけど面白かったよ・・・あれは長いのが好きな人にはオススメかもしらん。 仲間関連で巧妙な罠が仕込まれているけどw(キ○ファ;; >>1467 アイギスとタルンダ先輩が好きですねえ 世○樹はブシドーの短髪(Ⅲではシノビ)が特に 男?はっはっはw好みの若者グラがないからALL女性PTですがw |
1472. パン屋 オットー 19:17
![]() |
![]() |
>>1467 天空3部作:Ⅳ(導かれし)とⅤ(天空の花嫁)とⅥ(幻の大地)の総称なだけですよ? 「1と2と3」「4と5と6」は同一世界の別の時代のお話・・・・らしいです |
1473. 老人 モーリッツ 19:18
![]() |
![]() |
>>1469 DQやポケ○ンはゲーム業界の王道として、嗜むのが礼儀かなとw その意味ではFFしてないのが痛いw 後のゲームは、私のなかで筋が通ったチョイスですよ。 ユニークかつ制作陣の熱意が伝わるッ(ぇ!! |
1475. 青年 ヨアヒム 19:20
![]() |
![]() |
ただいま~。まとめサイト編集してきたよ・・・疲れた_○__ぱたっ 村名、ダイジェスト、名言集はみんなにおまかせ~ それじゃちょっとご飯食べてきます^^ノまたあとで~ |
1476. パン屋 オットー 19:21
![]() |
![]() |
>>1468 各ステージはディズニーの世界ですからねー。 世界=星って感覚かな? アラジン、ターザン、ヘラクレス、ピノキオ、ピーターパン、ライオンキングに眠れる森の美女、プーさん、美女と野獣などなど |
1477. 村娘 パメラ 19:21
![]() |
![]() |
修>>1469 PSだけでしたねー。あーでもなぜかあれだけ食指がぴくりとも動かなくてw 評判は真っ二つみたいですねー。 老>>1470 わー15年近く前の話なのに通じたー(年がバレそうだ) 凄い人気でしたよねー。というかどれだけ好きなんですか!w それくらいになりますね。じゃあきーさんで(ぽ) 私のことは何とでも…! |
1483. 老人 モーリッツ 19:27
![]() |
![]() |
>>1471 Ⅱのブシドー女子2人が好きすぎて、男子の若者グラも割と男前で…前衛3人ブシドーとかやってたなぁw 防御力無いんで苦しかったけど、キャラが好きだと割と何とかできちゃう不思議。 >>1472 あ、なるほど<天空三部作 たしかⅣはオムニバス形式でしたっけ…育てたキャラが使えなくなって「はい、次は違うキャラね」ってのが苦手で… |
1487. 老人 モーリッツ 19:31
![]() |
![]() |
ヨア、まサイありがとう。覗いてきます! >>1477 これで私の歳を聞くと、逆に「ん?」ってなると思いますw 幽○白書のアニメ自体は、夏休みに再放送やってたのを見てました。GS美神とか知ってるのもそのせいです。 そういえば、ゲームソフトも叔母上のやつでしたねぇ。おかげで同世代に通じません、この辺りのゲームw |
1489. パン屋 オットー 19:36
![]() |
![]() |
旅>>1482 僕はマリ○ルは武器後回しにしてたからなぁw でも装備更新した直後くらいだったからマジ泣いたけどw おーかーねーwww 老>>1483 僕はⅡは ブシドー、ダークハンター、ドクトルマグス ガンナー、カスメ って構成でしたねー。使いたいスキルある子優先して選びましたwツバメオルボンエクスタシー呪剣転化鬼力至高跳弾変化 |
1491. 老人 モーリッツ 19:37
![]() |
![]() |
>>1486 …滅とかしないから大丈夫ッtw! 見よ、今にキャラ愛はシステムを越(ry ヨアお疲れ様ですー! でも私ムードメーカーとかそんな大したことしてないですよ。あ、むしろ何もしてないからムー(ry >>1488 同意です。何故に被せたし。 |
1494. 老人 モーリッツ 19:43
![]() |
![]() |
>>1470 今思うと、蔵馬【CV:緒方】になぜ靡かなかったのか…自分でも不思議ですねぇ。 幻海ばっちゃ【若年期CV:林原】も好きでしたが、それはまた何か違う意味でw >>1486 FEはアドバンス時代が良いですね!ちょうどハマってた頃でした。 そういえばあれでも女子キャラばっか育てて終盤詰みました、私orz |
1495. パン屋 オットー 19:44
![]() |
![]() |
世界樹とか使いたいグラと職構成が合わなくてすっごい悩んだw 最終的に前:ゾディ/モン、ショー/パイ、プリ/ビーキン 後:モン/バリ、シノ/ファラ っという結果になったけどもw |
1499. 老人 モーリッツ 19:47
![]() |
![]() |
>>1489 ブシドー、ブシドー、ブシドー、 アルケミスト、メディック だったかな。後衛が一人でも死ぬとその時点で詰みます。 最近は古いゲームが恋しくなってきて、64とかアドバンスとか引っ張り出してきてます。 ゼル伝の時オカも3DSでなく64で。最近はもう何周めかの逆転裁判を。 |
1503. 神父 ジムゾン 19:52
![]() |
![]() |
帰ったら何故かゲーム談義になっていた。どうもこんばんは、ジムソンです。 お邪魔しないほうがいいかもですがFEとみえてつい。 私もFEやってましたよー。後半のほうで出てくる女子キャラを育てるために生存評価が酷いことになった記憶があります。 封印のソフ○ーヤとか烈火の○ノとか。支援会話みたいがゆえに嵩むターン数とかざらです。 あ、いい遅れましたけど、まとめさいとありがとうございます、ヨアヒムさん。 |
1504. 老人 モーリッツ 19:54
![]() |
![]() |
>>1465 以前はホラーゲームが全く出来なかったのですが、しばらく前にSIREN、少し前にバイオ5を買ってヘビロテしていたら割と怖くなくなりました。荒療治! その代わり、リアルでは小学生向けのお化け屋敷にも入れないチキンで困ってます…orz |
1505. 神父 ジムゾン 19:55
![]() |
![]() |
ドラクエも懐かしいですねー。メインタイトルは大体やりました。 ポケモンはルビサファあたりからやっていないですねー。 周りにコアなゲーマーが多すぎてついていけない(泣)。さんぶいとかごぶいとかなんなんですか。 3DSないんですがFEの新作もやってみたいです。魔法剣士とかなにそれ胸熱。 睡眠時間、ってぽいするためにありますよねw |
1506. 村長 ヴァルター 19:55
![]() |
![]() |
幽白は年取って読み直すと桑原の良さに気付く RPGは実はFFとDQの真ん中らへんをプレイしたくらいというヌルゲーマーです ロマザガとかは未プレイでネタとしての知識だったり |
1507. 村娘 パメラ 19:57
![]() |
![]() |
煮込み中ー。 屋>>1476 そんななんですねー。ディズ○ーキャラとセフィロ○同画面とか想像すると超カオス…。 旅>>1484 確かに!未だに聞くと「これはあの曲…!」ってわかるの多いですよね。モンバーバラの姉妹の戦闘曲とか大好きだった。 |
1508. 村娘 パメラ 19:58
![]() |
![]() |
老>>1487 え、き、聞きたいような怖いような(ガクガク)いや聞かない! 再放送、か…(めっちゃリアル世代だった)GS美神は私も殆ど見てませんよ!wCVも豪華でしたねー。多分実家あさったら未だにCDある気がする(ぇ) |
1510. 神父 ジムゾン 19:59
![]() |
![]() |
老>>1504.お化け屋敷も吃驚系ですが、リアルにいくとなると怖いですよね。 ホラーゲームだと画面から出てこないって分かってるからあれですけど、お化け屋敷はやっぱり叫んでくれるような人といっしょじゃないと怖いですよw かといって叫ぶ人と一緒だと楽しみ方が変わるという・・・悩ましいです。 ドラクエ7・・・水に沈むところで一端積んだりしますが、結構シナリオ面白いと思いますよ。俗にいうオムニバス方式な |
1512. パン屋 オットー 20:00
![]() |
![]() |
老>>1504 ユニバのハムナプトラへ是非。 仕掛けの来る方向は予測しやすいんですけど、前のお客さんのが後ずさってきてぶつかりそうだったのが一番ビビったwww 神>>1505 SNSでフレが○○は俺の嫁ェっとかやってた奴かなぁ(FE) 長>>1506 脳内再生余裕すぎるインパクト。>桑原 とりあえず雪菜は可愛い。 |
1520. パン屋 オットー 20:04
![]() |
![]() |
娘>>1507 FF=シリアスって感じで威圧感はマジぱなかったですねー。 年>>1509 お疲れさま—。狂としての仕事はキッチリできてたんじゃないですかねえ? ちょっとしばらく退席。トグロ兄弟のとこのオーナーはイケメソすぎやった。** |
1521. 神父 ジムゾン 20:04
![]() |
![]() |
娘》判定文からしてゲーム絡みでしたし、封印という単語自体ゲームには多いですものね。 屋>>1512.SNSやってないので違いますーwというか紹介してください。 途中で1レベル加入ですけどあの子らは可愛いです。 年>>1509.いえ、強かったというか、不慣れ真視とれるぐらいのバランスでしたしまあ、私が弱かったのもあるんですが、対抗からしたら結構恐怖というか、悩ましい対象でしたよ。貴方のお陰で |
1524. 負傷兵 シモン 20:06
![]() |
![]() |
■1.10戦超えたくらい ■2.村人→村人。最近役職ついたり狼だったりしたから、素村久しぶりで楽しかった!はじめ寡黙でごめん。 ■3.ニコラス!まとめサイトでも投票してきた。 ■4.合コンライン戦村 |
1525. 老人 モーリッツ 20:09
![]() |
![]() |
>>1503 仲間です! 闘技場訓練と支援会話のためにターン3桁越えはいつものこと。懐かしくてサイト見に行って来ました。 封印ならシャニー、フィル、ミレディ、 烈火ならプリシラ、イサドラ、カアラ、 聖魔ならルーテ、アメリア、マリカ。 特にアメリアは育て甲斐があって好きでした。性格要素だけならマリカとフィルかなぁ。 男性陣は…ぱっと思いつくのがクーガーくらいしかw |
1526. 負傷兵 シモン 20:11
![]() |
![]() |
結構再戦さんいるみたいで。あとで箱でチェックします。 昨日3時近くまでかかってログ読みました(笑) 別に白く見られてるわけじゃないし、能力者でも真視とってるわけでもないのに、なぜか最終日まで残る率が高いんだよね。墓下トーク、いつも羨ましいと思うんだけど〜。 吊ってくれというわけにもいかず、灰襲撃で狙われるほど白位置にいけないんだよなぁ。 |
1527. 村長 ヴァルター 20:16
![]() |
![]() |
☆屋>>1512 人間らしさがね、桑原は…4人の中で1人だけ人間だからってものあるけど 雪菜との後日談とかもう少し見たかった ☆兵>>1524、女子力ハンパなかった ☆老>>1525、FEも未プレイなのに漆黒ハウスとかネタだけなぜか知ってるという… しばし離席* |
1539. 負傷兵 シモン 20:41
![]() |
![]() |
お、採用されてる。クララ案よさそう。 ほんとに、娘羊vs旅老のお互い結託してる感がおもしろかったよ。女対男になってたし。修者入れて3:3でさらに合コンぽくなった。 |
1541. 神父 ジムゾン 20:43
![]() |
![]() |
合コンダンスパーティー。いいですね。ブルジョアなにおいがします。 頼りない霊能ですが女性陣の中に是非・・・! 最終的な布陣では女対男ですが中庸の立ち位置でいたシモンさんは立会人というか、将来的には仲人でしょうか。 |
1545. パン屋 オットー 20:46
![]() |
![]() |
ただいまー 神>>1521 いやいやw僕のフレが日記で「○○は俺の嫁ェ」っとかいう感想を書いてたゲームのことだよよねーってw>FE最新作が えっと捨てアドとったんでそこにSNSに登録するメアドと一応本人確認のために一言添えて送ってください。 「○○」って言ってました?って聞きますので m8917793998@shibuya-center.com |
1546. 神父 ジムゾン 20:46
![]() |
![]() |
ふふ。老>>1543.財産は全て我が教会で管理して増やして溜め込むのです。 あ、そういえば一人言でもいっていましたがご神体、もう恵比寿さまがいいですよね。 とりあえず首を挿げ替えておいたので、いつかは黄金で作ってしまいましょう。 |
1550. 老人 モーリッツ 20:48
![]() |
![]() |
すみません、さっきからゲームのことしか話してないですね(汗) >>1457 それです、デビチル。漫画を知らないのにゲームをしてたw テレビアニメ版はコメディ色が強くてびっくりです…ゲームだと主人公とか、「ホントに小学生…(汗)?」っていうくらいクールなんですよ。 あの達観したハードボイルドな雰囲気がまたツボでしたね。 |
1555. パン屋 オットー 20:52
![]() |
![]() |
長>>1527 ですねぇ。もちっと続いて欲しかった・・・・。 老>>1550 ゲームやアニメの主人公は頭脳と度胸と腕っ節の強さとかまさに世界(次元)が違うレベルだものねw 漫画やゲームの小学生は普通に大人より強いから怖いw |
1556. 神父 ジムゾン 20:53
![]() |
![]() |
屋>>1551.送りましたよーgmailでよかったのかとは思いましたが、名前は突っ込まないでやってください。 老>>1554.悪趣味とは失敬な。きっと財を増やしてくださいます。 黄金ですよ?なんか魔女とか沸きそうですけどきっと最強です。 |
1559. 村娘 パメラ 20:54
![]() |
![]() |
ご飯してきたー!おすそわけ。つ[ラタトゥイユ][豚肉の塩麹焼き][野菜スープ][じゃがいもとチーズのオムレツ] 青>>1537 いやいや見習うなんて恐れ多い、青の気遣い素敵でしたよー!私なんてまだまだです。 |
1561. 神父 ジムゾン 20:55
![]() |
![]() |
今更ですがゲーム。あまり逸れるのもよくないんですが嬉しくて。 老>>1525.あるある。 封印のシャニー可愛いですよね。三姉妹でつかいたいんですけどついつい弓が好きすぎて気がついたら草原にいます。 当時スーとかツボでした。フィルも可愛いですよね。なんかノアとの支援がもどかしくて微笑ましくて堪りません。 |
1563. 神父 ジムゾン 20:56
![]() |
![]() |
烈火はやっぱりリンですかね。基本的にサカの人が凛々しくて好きです。あとやっぱり、ペガサスの末娘はかわいいです。 あと、主人公ズとくっつく人を考えて、続編に思いを馳せたり。 ルセアっていう僧侶に、なんでお前は男なん、って難癖つけたり。女の子だったほうがいろいろと・・・! 全体的に絡みとか見るためにやっている感じですので、女の子しばりは流石にやったことないですが。 強い女の子は可愛いです、うん。 |
1567. 老人 モーリッツ 20:58
![]() |
![]() |
>>1508 …ここで驚愕の年齢とか言えたら良いんですが、生憎orz この春で人生最大の入試が終わって、晴れて学生継続が決まったくらいの歳です。人狼PLではまだ若い方でしょうか… ヨアオトジム>あとでフレ申請させていただきますねー。 |
1578. 老人 モーリッツ 21:03
![]() |
![]() |
[ラタトゥイユ][豚肉の塩麹焼き][野菜スープ][じゃがいもとチーズのオムレツ]mgmgmgmg 出された料理を全て食べるって、G538で教わったんだっけなぁw |
1580. 神父 ジムゾン 21:03
![]() |
![]() |
登録完了しましたー お手数おかけしました。ありがとう御座います。 老>>1571.死にたいんじゃないんですよ。襲撃されたいって欲望が尽きぬまま、どうしたら真視というか、not狼判定もらえるのか足りない頭で考えた結果ああなっただけなんです・・・orz |
1584. パン屋 オットー 21:05
![]() |
![]() |
ヨア>>1577 ころなさんの方ですね。 ぐたで同村してSNSフレですし、日記にレスもしてる覚えあるし クララ>>1579 あ、ちょっと待ってねー。さっきのアドもう削除しちゃったんで。 |
1585. 神父 ジムゾン 21:06
![]() |
![]() |
青>>1581. 今ってお金ちゃんと持っている青年ですか?取られていますか? それによって、今後私がさんづけするかしないかが変わるわけですががが。 戦略とかの話じゃなくてすいません。 |
1591. 老人 モーリッツ 21:09
![]() |
![]() |
>>1556 ただでさえ人狼がいるのに、この期におよんで魔女まで呼んだら…(ぶるぶる) 魔女は名前の響きから狼陣営かな…あるいは第三陣営。 >>1580 霊ロラ出来ないと踏めば、素直に襲撃したのですが…年が良い感じに動いてくれたので、両狂可能性が抜けませんでしたねぇ。 神はかなり喋れそうな感じだったので、余計に前に出てこない感が違和感あったような。個人の感想ですが。 |
1597. シスター フリーデル 21:13
![]() |
![]() |
SNSやってらっしゃる方いっぱい… 後でまた申請送りますので、よろしければひとつ。 ちょっと遅れましたが、私はFEはハードで全生存が一番の目的です。キャラは聖魔のルーテに嵌ったかな… 基本、ソードマスターと賢者のペアでごり押して勝ちます(キリッ |
1599. 老人 モーリッツ 21:14
![]() |
![]() |
書>書もあとでフレ申請させていただきますね! >>1587 ロッカーで良くお見かけするんですが、自分の黒視相手に白が出ると思考がリセットされて、急に見通しが良くなるパターンではないでしょうか。 ロック出来るほど他人の黒要素に敏感な人が、一歩引いた目線で場を見ると…ふさふさした尻尾が丸見えだったり…私とかorz 自分の思考をクリアにしていく意味では、節穴なんて存在しないのだと思ってるっ(*`д´) |
1602. 村娘 パメラ 21:16
![]() |
![]() |
老>>1599 自分ロッカーなのかもしれないと最近ようやく気付きましたw 今回そのパターンでしたねー。占いじゃなかったら誤った方向に全力で突っ走って自爆してた気がします。 |
1605. 老人 モーリッツ 21:18
![]() |
![]() |
すみません、これで最後にします(汗 >>1561 シャニーとディーク、フィルとノアをひっつけてニヤニヤするのが趣味で…フィル、初々しすぎてこっちが照れますって! >>1563 ルセア激しく同意。な、なぜ…orz サカの人も好きですが、私は基本ドラゴンナイトを無条件に好きになるタイプですねー。 だから敵からの寝返りが多くて、後半にならないと燃えな(ry |
1606. 神父 ジムゾン 21:18
![]() |
![]() |
そうですか。 ヨアヒムはまとめサイトお疲れ様です。 村中での姿勢は尊敬してます。初手占いとはいえ、それで狼から隠れられたので結果論とはいえ、よかったと思いますよ。 娘>>1600. 確信ってなかなか難しいですよね。でもなんとなく違うんじゃないか、って違和感を残せればいいな、とか考えながらやってました。 確定情報って、能力者以外はまったくない状況なので。だからこそ楽しいのですが。 キリ番おめでとう |
1608. 神父 ジムゾン 21:21
![]() |
![]() |
こっちもごめんなさい・・・! 老>>1605.b [...は無言で親指を立てた] 尼>>1597.ハードモードはあまりやらないですねー ぬるゲーマーです。今度それ試してみましょうかね。 あ、モーリッツさん。申請にいってきます。 |
1611. 村娘 パメラ 21:25
![]() |
![]() |
神>>1606 わ、ありがとうございます。そういえば1000もとった!今回キリバンゲッターだなぁ私。 神は本物か偽物か見分けつかなくて。素村だと凄い強そうだなーって思ってました。 |
1612. パン屋 オットー 21:27
![]() |
![]() |
クララ>>1607 あいあい。どぞよろしくですよー。 フレ申請巡はエピ後落ちついてからします。 逆に申請しにきてくれてもいいんじゃよ? だって自分から探しに行くのめんどksゲフゲフ ジム>>1609 「夜」・・・もいいですねえ(にっこり |
1614. 神父 ジムゾン 21:32
![]() |
![]() |
娘>>1611.そういっていただけるのは嬉しいんですが、実は弱いんですよね。 素村だと最終日に狼に怒涛の黒塗りされて吊られます(爆) 黒塗りされると弱いです。素村だと狩ブラフとか変な動きして黒視が抜けないんです。 まだ素村としての強さは勉強中ですね。 あ、まとめさいととか見てきたんですが、パメラさん、前途多難な感じしますが頑張ってください! |
1618. 村娘 パメラ 21:35
![]() |
![]() |
神>>1614 あの思考の伸びっぷりを見たらとてもそうは思えませんよー!狩ブラフはでも確かに怪しまれるかもしれないw え、前途多難ってどこが!?無一文になっちゃった勇者様に付き従う占い師として!? |
1619. ならず者 ディーター 21:38
![]() |
![]() |
突き詰めるとG16編成は村側有利だと思うのですが、それほど村側の勝率は高くないんですよね。人狼側は寡黙や不慣れ、突然死等に助けられているところがかなりあると思います。 この村は突然死無しでみなさん良く話すのでとても雰囲気が良かったです。 |
1622. 村娘 パメラ 21:41
![]() |
![]() |
全員最後まで話してて何よりでしたよね。 実は今までG国では全部G16編成だったので、他の編成経験ないんですが。やっぱり大分戦略とか変わるんでしょうねー、人数によって。 そして遅ればせながらディーターもいらっしゃい! |
1624. ならず者 ディーター 21:43
![]() |
![]() |
フリーデルも言ってたと思いますが、5dの占判定はもう少し考えるべきだったかな。というか狼側で相談してなかった。 私の諦めが早すぎたのも反省点。近くの村でも黒出されて生存勝利していますしね。 |
1629. 神父 ジムゾン 21:50
![]() |
![]() |
屋>>1620.なんかテンション上がりますね。 獄のかっこよさはガチです。 『煉』『蒼』『骸』・・・『陰』『魔』とかどうでしょう? 変な対抗心がw 単語では、煉獄とか片翼とか、いいですね。 あと葬月とか偽典とか。 |
1631. 神父 ジムゾン 21:51
![]() |
![]() |
発言しておいてなんですが自分あふぉかと。 途中であのような状況になりながら、皆さん顔を出してくれましたからね。 突然死とかあまりあいませんけど、あうと心痛いですし。 忙しい中でも参加してくださっていた皆さんに感謝です。 |
1633. ならず者 ディーター 21:52
![]() |
![]() |
前回も灰二回抜いてから真占い抜くという襲撃でしたが、今回は見事にGJ出されてしまいました。狩人を見抜く力はなかなかつかないですね。 今回はむうまが騙り頑張る気があったし、自分の中では占い師を早めに噛まない戦い方を模索中です。 |
1637. パン屋 オットー 21:52
![]() |
![]() |
例:「ゲルト」で 診断パーティLv63 リーダ心が病ンでる勇者ゲルトLv35 ・聞かない妖精エディーLv49 ・ヤンキー詐欺師メリアLv46 ・トキメキ盗賊セルマLv20 ・ツッコミ踊り子ローラLv59 ・ゆるい勇者ジェーンLv47 |
1640. シスター フリーデル 21:54
![]() |
![]() |
ただいまー! 者>>1624 いえ…私は割と黒出しに良い位置だったと思うんですよね。攻撃力と存在感のなさが、もうお墨付きですから← ただ私のことは置いといて、ディタ黒が出ちゃった結果だけ考えると…白出しの方が良かったかなぁって感じです。 言い忘れてた。 狼陣営のみなさん、最後までありがとうございました。SG周りしつこくてすみませんorz それしか言えることがなくて… |
1643. パン屋 オットー 21:55
![]() |
![]() |
パーティーメンバーはぶいた皆の役職は・・・ あ、ちょっと酷い感じのもあったんで何人かはぶこうか考え中。 神>>1629 右手がうずいてきたからそろそろ自重しよかなw 止まらなくなる |
1644. 村娘 パメラ 21:56
![]() |
![]() |
2-2と3-1が一番よくある陣形かなーと思うのですが、2-2だと占い生き延びるんですねー…。次は3-1で占い師とかやってみたいなー(暴れるだけ暴れて墓下行きたい) |
1646. 神父 ジムゾン 21:57
![]() |
![]() |
者>>1627.こんな名言があります。勝った方が正義・・・と。 贋物は贋物なりの自信があればいいんです。判定で贋物であることが暴露されようが、相手を贋物だと説得して、他の人を納得させれば人狼では 勝利ですから。まあ自分弱いのでそんなこといわれたくねえよ、って感じかもしれないですが。 娘>>1614.無一文且つ、弱ヒムな彼に付き従うのは、相当前途多難な状況かと。 |
1648. 負傷兵 シモン 21:58
![]() |
![]() |
ジムゾン>>1541 中庸ってか、前半寡黙、後半確白でかなり空気だった…。 そういえば、灰で確白になったのはじめてだった。結構安心して発言できていいね。ガチまとめ役は全然安心じらないんだろうけど。 |
1652. 神父 ジムゾン 22:00
![]() |
![]() |
屋>>1643.そうですね。すいません。でも楽しかったです。 私も左目の霊眼が・・・騒ぎ始めるので、控えておきましょう。 なにより、クララの視線が痛いです。なきそうです。 書>>1634.男には、そういうものを飼うスペースも必要なんです・・・ そんな目で見ないでください///// |
1653. 神父 ジムゾン 22:01
![]() |
![]() |
兵>>1642.墓下でまったりしたいなー。襲撃は無理そうだなー。 あまり生き残りたいっていうと狼くさいかなー・・・吊られとくか。って感じで。 前も行ったけど本当に吊られたい吊られたい吊ってください!っていうわけじゃないです。 そりゃちょっと、最初に狂人希望していた頃の自分が捨てきれてなかった部分ありましたが。 |
1654. ならず者 ディーター 22:02
![]() |
![]() |
娘>>1644 3-1のほうが真占死に安いですが能力者にかける手数が少ないからその分灰に多く手をかけられますね。好みは人それぞれだと思います。 3-1で騙り狼生存もあることは有りますね。 |
1655. 村娘 パメラ 22:03
![]() |
![]() |
旅>>1651 GJ後のテンションダウンと、あとは青による者占い指定ですよー。ああ、運というと語弊あったかも。ヨアと村の皆の采配によるものですね!私が真らしかったかっていうと微妙! |
1657. 神父 ジムゾン 22:03
![]() |
![]() |
娘>>1650. 彼の場合転落するところから物語が始まっているのですが。 また、一人言から鑑みるに、押しは非常に弱いようなので、いつかわるいひとにざいさんをだましとられないかしんぱいです まる え?いや、わたしはなにもしてませんけどね?本当に。 壷とかなんのことでしょうね? |
1660. パン屋 オットー 22:05
![]() |
![]() |
>>1636、>>1637、>>1643 酷い感じの奴はいぢった セレブ軍曹MituLv43(オットー) お笑い召喚士snypskkzsdLv52(ニコラス) 声だけ勇者tohkaLv74(ヴァルター) 不良の勇者chikageLv73(カタリナ) ツッコミ狂戦士Ash17Lv63(フリーデル) かぶりもの吟遊詩人playest少年Lv67(ペーター) から騒ぎ占い師yuccaLv69(シモン) |
1661. 負傷兵 シモン 22:05
![]() |
![]() |
ジムゾン>>1653 えぇ、まったりしたかったから?!狼視されるくらいなら、狂人視をとったってことか…?結果的に村有利にはなったと思う。 村長たちの触発されて、wikiで幽☆遊☆白書について読んできちゃった。なつかしー。 |
1662. パン屋 オットー 22:05
![]() |
![]() |
愛されたい召喚士きーLv95(モーリッツ) 天下り狂戦士radicalLv84(パメラ) お笑い軍曹urudoLv34(リーザ) から騒ぎ踊り子PurutanLv52(クララ) ちょいかっこいい狂戦士o_oyLv65(アルビン) 淑女な占い師crimLv71(ヨアヒム) 神頼み占い師clow神Lv38(ジムゾン) 純粋勇者evhLv42(ディーター) |
1664. ならず者 ディーター 22:06
![]() |
![]() |
占真狼の2-2の初手偽黒は狂が誤爆あるからリスク大きい って一般的に言われますが、 そういうものですかね?狂人としては「狼が初回占われるわけないじゃん、おおげさだなあ。」って考えて黒出しとつないでおけば間違いないんじゃないかな。 |
1665. 神父 ジムゾン 22:07
![]() |
![]() |
キャラの口調は大変ですよねー。 私の場合は敬語であれば大目にみていただけますが、トーマスとか大変そうです。 旅>>1659. 大量大事に。眠かったり具合悪かったりするとなに喋るかわからないですものね。 私も3-1はこの間あって負けたのでもう嫌です;; 最後に真視されて残った占いが狼とかなにもう怖い。 |
1671. 村娘 パメラ 22:08
![]() |
![]() |
神>>1657 ドラク○5の主人公も最初は王子→旅人→奴隷→旅人→王様、と一度転落してからなりあがってるから大丈夫! それまでヨアは私が守るわ…!(銀のタロット装備:対象→ジムゾン) |
1673. シスター フリーデル 22:09
![]() |
![]() |
私能力者真贋見抜くとド下手なので…というか能力者考察が全くできないので、3-1がいいですねー 真占抜かれても、取り敢えず霊が生きてれば残狼分かるので取り敢えず吊っていけばいいじゃんおおげ(ry あ、狼で1-1やりましたがあれはあれで、ある意味楽でした。 屋>>1660 ツッコミ狂戦士ってw ツッコミと狂が良い感じにつぶし合ってるよw |
1681. 司書 クララ 22:12
![]() |
![]() |
RPで「~のです」と最後に付けまくっていたら意外と文字数食ったので、時々「そんな口調なんてなかった」状態になっていたのは気のせいということで勘弁して欲しいのです。 |
1683. 負傷兵 シモン 22:13
![]() |
![]() |
クララ>>1681 わかる。文字数調整めんどくさくなって、RP放棄あるよね。 って、俺、全然喉制限する必要あるほどしゃべれないのに、なぜかけちっちゃうんだよな…。 |
1685. 神父 ジムゾン 22:15
![]() |
![]() |
屋>>1662.レベル低いです。やっぱりダイスとか乱数という神様に頼っている反動がw もうちょっと、自分で考えてがんばってみます。 でも男なのに淑女とか声だけとか言われるよりは・・・あ、でもインパクトはそっちのほうが強いですよね。 ちょっと羨まし・・・げふんげふん。 私はお笑い芸人じゃないので、そんなポジション的においしいなんて考えてないですからね。 |
1687. 神父 ジムゾン 22:16
![]() |
![]() |
娘>>1671.惚れますね。男前です姉さん。 あ、でも誤解しないでください。私はもうヨアヒムに興味はありません。 レベル2倍以上にかてるわけないじゃないですか大げさですねぇ。(コマンド→逃げる) それよりも、転売するとすごいおいしいことになるパン屋さんとか、正当な報酬として財産をもっていったリーザに【興味があります】。 |
1688. 司書 クララ 22:16
![]() |
![]() |
兵>>1683 考察を下書きして「あ、ここ減らしたら1喉に収まるから削りたい…。しょうがない、RP部分消すか!」って感じで簡単に削れていく…w私も結局喉余るんですけどね! |
1693. シスター フリーデル 22:17
![]() |
![]() |
者>>1684 狂人さんがね…箱事情で3dバファ吊りされてまして… そんなことはつゆ知らず、残灰2の内2狼まで粘ってRPPに賭けましたが、全然手が届いてなかったというw でも確定占い師だと、能力者真贋考えなくて良い・斑がないので、ステルスさえできて村人の意識から消え去れば結構良いところまでいけます!b |
1697. 神父 ジムゾン 22:19
![]() |
![]() |
兵>>1674.なぜかオカマとかよく見るんですが、文字だけとはいえ流石に恥ずかしい。 文字読みにくいですしね。 文字数はよくわかります。敬語よりも他の表現なら・・・とか、無口キャラをやろうとして、この…これ、三点リーダがすごく邪魔だったり。 特に最近よく喋りますから、詰められれば、って思ってしまいますね |
1699. パン屋 オットー 22:20
![]() |
![]() |
200文字制限で1人あたりの考察が160文字前後だった時の中途半端さといったら・・・(泣) 5人分で800文字と考えれば4発言でできるんですけど、5人分溜めて一気に放出するのもなんかあれでw |
1700. 老人 モーリッツ 22:20
![]() |
![]() |
お風呂終了! >>1691 ホントに和やか村でしたねー。みんな優しいけど、灰考察は手を抜かない&白圧殺攻撃w >>1693 もし狂人が潜伏成功してたらと思うと、ぞっとしますね…何だかんだで面白いかな、それも(ぇ G538村は再々戦企画進行中なので、誰か暇な人飛び入りを…(ボソッ |
1702. 神父 ジムゾン 22:21
![]() |
![]() |
それでもRPやめられないorz. 子どもキャラは結構体力使います。RP慣れているのであれですけど、なんだかんだ今回ジムソン使い勝手結構よかったです。 妙>>1692.聖職者は権力に屈しない(キリッ) |
1704. 老人 モーリッツ 22:22
![]() |
![]() |
>>1696 2若葉狼でベテランが騙りに出られず、更に狼sと狂人が見合って事故になりました。 そのとき確霊して日和った挙げ句、表纏めだけして食べられたのが私ですorz |
1706. ならず者 ディーター 22:23
![]() |
![]() |
1-1フルだと7手13灰。灰数≦手数になったら詰み。 狩狙いで狼が灰襲撃2回入れると占い結果3回見せることになるからそこで狩人生存したらCOして終わりですね。 つまり一回で抜かないと全く勝負にならないような。 |
1707. 神父 ジムゾン 22:23
![]() |
![]() |
あと一行、あと一行で考察終わるんだ・・・・! なんとか入ってくれ!でも句読点はぬけない・・・! っていうのもありますね。 基本textでやって文字数数えていないので、試しに投降してから気づくんですが。 |
1709. シスター フリーデル 22:24
![]() |
![]() |
兵>>1698 狼三人の内訳が、ブランク明け&不慣れ(私)&初参加だったので、狂人に騙り任せたんですよねー。半分事故です。 らでぃさん(勝手に脳内で読んでた←)ときーちゃんが知ってます! 狼陣営が確占におろおろしていたことを! |
1711. パン屋 オットー 22:25
![]() |
![]() |
RPは難しいですよねぇ。 以前RPの元ネタが悪役なので墓下からは無意味に黒く見られて足りw ああ、あとある村で狼陣営が素晴らしく「怪しい役職ロラ」してたら村勝てたんじゃね?っということも 「C狂:司祭」「狼:薬屋、葬儀屋、ペテン師」 |
1721. シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
旅>>1712 そうですね、戦歴的には私が騙るのが一番だったとは思うのですが、三戦目初狼・占師経験無しだったので、すぐ非占しちゃったんですよね… 私が夜明けすぐに顔出ししちゃったのと、初参加のお仲間が、夜中まで来れなかったのもあります。 |
1722. 神父 ジムゾン 22:29
![]() |
![]() |
屋>>1714.有りすぎて困りますね、それw 悪徳RP吊られやすい、墓下で町長にも言われたことですが、そんな、悪徳RPで吊られるのは3日目ぐらいまでだと信じたいですねー。 慣れているっていいながらそんなに出来ていないから、実感できてないだけかもしれないんですが。 諸事情で箱が夜間あまり使えないので、鳩だとRPしにくくて泣いてたりします。 |
1726. 負傷兵 シモン 22:31
![]() |
![]() |
ニコラスの騙りはすごかったよー。俺騙りやったときはかなり下手過ぎて偽決め打たれたし。ニコラスの今回の場合は、占い先とかパメラとカタリナの絡みとかもあって、パメラ真につながったぢけで、ニコラスに大きな落ち度なかったからねぇ。、 |
1727. 老人 モーリッツ 22:31
![]() |
![]() |
旅>>1712 初参加狼さんがリアル忙しく、あまり打ち合わせが出来ない状況だったんですよね…って、私が説明してるのおかしいw でもベテラン狼もあっしゅ狼も村から割と白く見られてて、白圧殺でなければ逃げ切れてたと思う。 問題は、全員のGS最白枠を頂戴していた方が狩人だったことかな。 旅>>1720 村人が良いよ…自吊りでロッカーに私白見せたときのドヤァ感が(ry |
1728. 村娘 パメラ 22:31
![]() |
![]() |
1-1の時は、途中で割とベテランの方が白占続ける方がいいと提案して下さって、白引き続けましたよー。でも霊能が早期に抜かれちゃったので、狼の残数がわからないっていうのがあって。 |
1733. 神父 ジムゾン 22:34
![]() |
![]() |
しかし、屋>>1711.その村は徹底してますねw RP好きとしてすばらしいと思います。勝負しているときは考えないですけど後から誰かが見ることを考えると、 そういうスパイスがあると楽しそうですよね。 私ももっと、お金好きアピールできたらよかったです。しょんぼり。 |
1734. シスター フリーデル 22:34
![]() |
![]() |
老>>1727 下段激しく間違ってるw そしてロッカーがロック間違えた時に頭をよぎるやっちまった…!感は本当に土下座したくなるものがあります。 私自身ロッカーだったので… |
1735. パン屋 オットー 22:35
![]() |
![]() |
G編成役職だと狂だけやったことないんですけども 占い騙るとして、真視とって真より先に食われたらどうしよう・・・・っとかとんでもなく自惚れた考えから怖がってますねーw いつかはきっと・・・・。 神>>1722 箱でもタイプ遅いので鳩の時はすごく駄目駄目ですw まぁ凝った文章書きたい時は箱の他の窓で言葉の意味とか調べてやれるので、やっぱRPするなら箱でやりたいですよねー |
1744. 老人 モーリッツ 22:39
![]() |
![]() |
修>>1734 言われなきロックというか、不慣れな方が「黒であってくれ!」みたいな感じで突撃してくるのは自力で回避出来るようになりましたが…ガチの素黒さがベテランさんに捕まったりすると、もう仕方ないので吊られる! 私は村人をロック出来るほど人の黒要素が見つからない、リアル節穴アイなので、考察白飽和&帰宅の遅い寡黙狼疑惑で▼が常道ですねー。 |
1745. パン屋 オットー 22:39
![]() |
![]() |
修>>1730 宗教って怖いですけどねw ペテン師が騙して、薬屋が毒を盛って、葬儀屋が処分する。 でそれを手伝う狂った司祭。 神>>1733 僕ももっと面しr・・・ゲフゴフ怪し・・・ゴホッゴホッ 美味しそう「な」パンを考えておきたかったなあっとw |
1747. 青年 ヨアヒム 22:39
![]() |
![]() |
>>1711 僕もRPで結構疑われやすいかも~。 だけど、RPはやめないw それで黒く見られるなら、それでいいや~と割り切ってます。 楽しいほうがいいもんね!ヽ(゚∀゚)ノパッ |
1748. 司書 クララ 22:40
![]() |
![]() |
旅>>1739 私が狂人で占いを騙ったときは、あまりに対抗を真視してる人が多かったので「ここで狂人を食べておけば対抗偽疑惑が出るんじゃね?」って赤ログで話し合われて食べられたのですよ…。 |
1751. パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
旅>>1739 でも真を食ったと思って油断してたら狼に占当たって、残った方の真パターンケア吊りとかされたら・・・。 って考えちゃう僕は基本ネガティブ。 フリーデルが次回狂人になるフラグを建ててるんですね。ガンバレー |
1752. 神父 ジムゾン 22:41
![]() |
![]() |
屋>>1735. 鳩だと配置変わったりしますしね。 スマホだと配置一緒なんですが小さいので、結構打ち間違えもきついです。 箱安定。箱大好きですよ。年代モノなので起動遅いですけど。 タイプ速度はタイピングゲームとか面白いですよ。あとは文章打ったり、ソースコードを空で打ってみたり。 ソースだと考え方とか打ち方がそもそも違うので、文章のほうが実際、こういうの打つのは早くなりそうですけどね。 |
1753. 旅人 ニコラス 22:42
![]() |
![]() |
>>1748 それでも狂人として仕事してるよ。狂人のいい所は「自分は判定出し以外は素村目線で問題ない」って所。全部狼がやってくれるから。正直狂人アピとか偽判定以外いらないと思うんだよね。 |
1755. ならず者 ディーター 22:43
![]() |
![]() |
修>>1723 気になったので少し読んでたんですが、 5d時点で占 白白白 灰灰灰灰灰灰 襲撃無しでほぼ狩人生存。灰に狩人いれば確実に占い結果後一回見れるから狩COで詰みなんじゃね?と思いましたが。 潜伏狂人っていうのに落とし穴がありましたね。残狼数わかんないから8人の日に最悪RPPが見えてましたね。 |
1756. 村娘 パメラ 22:43
![]() |
![]() |
なんとなくこのキャラは怪しい!このキャラは味方!みたいなイメージありますよね。 私はトムは散々疑った挙句全て人、リザはやたら強い村人パターンが多い。ヨアは凄い大好きか苦手かの両極端。 |
1757. 老人 モーリッツ 22:43
![]() |
![]() |
旅>>1737、修>>1734 間違ってないよ! こうやって私は議論で勝てないベテランさんに一矢報(ry 真面目に言うと村のためになる動きさえ、実際ままならないのが現状ですね。時々ありあまる人間臭さで放置されますが、そういう時はだいたいログ読み返せない恥ずかしさが…。 積極的な黒要素ってどこに転がってるんだろ…見えない… |
1759. パン屋 オットー 22:44
![]() |
![]() |
神>>1752 タイプするのが遅い原因は指じゃなくて思考速度の問題なんですけどねw なんて打とう、こういう表現の方がいいかな? 他に何か書くことないかなーっとか色々考えてたら反応遅くなるというw |
1760. 神父 ジムゾン 22:45
![]() |
![]() |
修>>1749. 神父が人狼のわけないじゃないですか。 私のような恵比寿神や黄金への信心深い私を吊るなんて、人類の損害ですよ? 人はパンのみで生きるに有らず。ならばそれ以外を手に入れるには通貨が必要です。 人間に深みを持たせるのは娯楽であって、娯楽は金がなければ買えません。 よって、よく遊び、深みを得るためにも金銭を集めるのは間違ってません。 つまり信仰は正しいということで、吊らないでください。 |
1763. 司書 クララ 22:48
![]() |
![]() |
旅>>1753 そうなのですか?まだ「狂人の仕事」が全然わかってない。狂人がどこまで狼さんのお手伝いができるものなのか、どこまでやったら充分に仕事したのか、もっと経験つまないとよく分かりそうにないのです。 |
1766. 神父 ジムゾン 22:49
![]() |
![]() |
屋>>1759.あ、そっちですか。勘違いしてしまい申し訳ない。 確かに、文章が相手の目に触れると考えると、文章書くときに結構考えてしまいますよね。 書いた後に確認したり、おかしくないかと修正して逆に変な文章になったり。 それは私も遅いですよ。 だから考察がすすまないんですよね。今回も投下するときには一気ですけど、結構時間かかってます。 1、2時間くらいは軽く。 ただ、ぐだぐだしているといつの間に |
1769. 老人 モーリッツ 22:50
![]() |
![]() |
>>1760 正論すぎる…でもきっと村のためには▼神ですよねコレ。駄目なら▲神でも良いですよ、真霊だし。 >>1761 修は見かけるたびにステ狼ですよね…あれ偏見w? |
1771. シスター フリーデル 22:51
![]() |
![]() |
屋>>1751 止めてよー! 旅>>1758 ニコそんなに黒視されるんですか? 今回の占騙り見てる限りではとても… 割とステ位置で最終日まで残る体質なんで、能力者騙ると多分存在感の無さが偽要素ですよねと思いつつ…でも今度こそ仲間にサポもらいながら占騙り…!→弾かれ素村乙! ★初めて騙るならやっぱり狼>狂ですかね? |
1772. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
神>>1766 灰全員分の考察を一人分ずつ書いていたら、すでに考察を書いた人の発言が目に入って、「あれ、ここって○○なんじゃね?」とか思って書きなおしてを繰り返して時間がどんどんかかっていく…w |
1781. 旅人 ニコラス 22:55
![]() |
![]() |
>>1763 書 狂人の仕事って「村に考えなきゃいけない選択肢を増やす事」と、「正解から遠ざける事」だと思ってる。 だから偽判定出して狼に食べられた時点で十分村としてはキツいの。 |
1788. 老人 モーリッツ 22:58
![]() |
![]() |
神>>1774 え、ちょ、待って! とりあえずリアルについていけんよ儂w!? 者>>1780 自分は喉余らせるタチなんで、それがあると逆に有り難いかな…思考の変遷示せるし、喉消費できるし。 リアル忙しいと昼にどれだけメモまとめても追従疑惑から逃れられないので、みんなのコアタイムが遅ければ遅いほど嬉しい私。 |
1789. 神父 ジムゾン 22:58
![]() |
![]() |
修>>1775.いや・・・その、今はまだ溜めている段階なのでばら撒くほどには。 ご神体も新しくしたいですし、教会も修繕しないと・・・ というわけでお布施を集めるの手伝ってくださいフリーデル。その暁にはあなたののぞみをかなえるべくぜんりょくをつくしましょう。 [...は、海外行の航空会社の資料を隠し始めた] |
1791. パン屋 オットー 22:59
![]() |
![]() |
修>>1779 中の人的にも操作したやろとか言われてもおかしくないレベルだった。 村建て、以前悔しい敗北をした村仲間、なんかスゴイ!人 ラ神はほんとナカノヒトがいる疑惑が絶えないです |
1792. 神父 ジムゾン 22:59
![]() |
![]() |
青>>1776. 私は神父です。神父とか神に御霊を捧げることを宣誓し、神の僕となるもの。 そのケなんてあるわけないじゃないですか。日本だと衆道とかありましたけど洋式の神父にはないですよ。 ・・・お金があって相手方がその気なら考えますが。 老>>1788. いやですね。ちょっとした冗談です。ついていく必要はありませんよ。 ちょっとイメージダウンさせることを計っただけです。 |
1794. 旅人 ニコラス 23:00
![]() |
![]() |
>>1790 それで真決め打ちされなければ立派に仕事してると思うの。そんな事考えてたら今回のパメ狂人説唱えたレベルのスーパー狂人じゃないと仕事したって言えないじゃないか。 |
1798. 神父 ジムゾン 23:04
![]() |
![]() |
さて、やりたい放題やって申し訳ないです。 すごい本人は楽しかったですけどね! 箱を使えないお時間がやってまいりました(泣) なので鳩に移行するあいだ一端離籍します。 ついでにお風呂入ってくるので、下手すると更新までに戻ってこれないので、お別れの挨拶をば。 |
1799. 神父 ジムゾン 23:04
![]() |
![]() |
ここで参加させていただいて、本当楽しかったです。墓下でのオットーさんとヴァルターさんの講義は本当に参考になります。 まだちょっと、噛み砕くのに時間かかりますが。 あとずっとRPでいろいろ絡んでいただいたり、絡ませていただいて本当に楽しかったです。 帰ってくると台無しですが、本当にありがとうございました。失礼します。 |
1800. 老人 モーリッツ 23:04
![]() |
![]() |
>>1792 黒いw 黒すぎる…でも一本筋が通ってる。 それって美しいです。 『悪には悪の正義がある(byばい○んまん)』 爺のイメージダウンを狙っても金銭的な得がないのう…ダウトじゃw |
1802. 司書 クララ 23:05
![]() |
![]() |
旅>>1794 それでも結局真決め打ちになったんですよー..。。(ノ>_<)ノ真のセットミスまであったというのに全く信用してもらえなかった(つД`) もう過去のことは忘れて強く生きていくのです。狂人を初参加に振ったゲルト神がわるいのです。 |
1812. 老人 モーリッツ 23:08
![]() |
![]() |
>>1797 何とか灰の皆さんに紛れていく術を覚えました…パッシブスキルなのが悩みですけどorz あの司書からは少しでも上達したかなぁ?と。我ながら思ってみたり(でも今回は凹みました)。 老ちょびっと白っぽかった…? そういって頂けるとありがたいです! 占われてからが最弱だったので、これからはそこも上達させないと… |
1815. 負傷兵 シモン 23:11
![]() |
![]() |
モリ>>1812 占われるまでは全然白かったよー。占われたあとは、そういえばあの村のクララも黒い言われてたね。。俺は占われた経験ないからわかんないけど、そこからの考察って難しいんだろうね、村でも狼でも。 そこいくと、カタリナは冷静ですごかったんだな。 |
1816. パン屋 オットー 23:11
![]() |
![]() |
>>1798 ジムゾンお疲れ様でしたー。 どたばたするのもアレだから先に挨拶を Mitu@水月と申します。 最近食われてばかりなので(占共狩など役職の関係もありますが)今度こそ生き残るぞー!っと気合を入れていたのに初回襲撃www 初灰襲撃だから泣いていいのか光栄だと笑っていいのかwたぶん後者ですね。 墓で議論お付き合いいただいた村長をはじめ、皆さん本当にありがとうございました。 |
1819. シスター フリーデル 23:14
![]() |
![]() |
神>>1789 神父様後半が怪しいです…w というか神父様いなくなると、この村の封印解けますから! 屋>>1791 うーん、聞いた感じですが勝てる気がしないですw 兵>>1810 ロックできない=ステルス位置←New! |
1825. パン屋 オットー 23:16
![]() |
![]() |
シモン>>1817 っ【狩人】 後半SG位置にいる狩人が偶数→奇数で手数増やすGJを出して確定した時の狼のうざがりっぷりったらwww(妙に具体的だけど気にしない) 地味に素村で灰襲撃憧れてたけど願いがかなった♪ |
1826. 老人 モーリッツ 23:16
![]() |
![]() |
>>1815 司書の時は狂人オトを真占だと思い込んでいたので(すみませんorz)、ヤコの白をどう受け取って良いか分からず、内訳に活かせませんでした… 今回は、屋襲撃から●老を想定していなかった自分の日和っぷりが仇になったかと。羊から偽ライン拾って黒塗りも出来ず…あ。 そう、やっぱり黒塗りが出来ませんね… |
1830. パン屋 オットー 23:18
![]() |
![]() |
フリーデル>>1822 攻撃力はたしかに欲しいですねー。 でも知り合いがありあまる攻撃力で村人を殴り殺してばっかwっみたいな感じで言ってたのを考えるとありすぎるのも考え者ですねw あ、終了間際にどたばたするとアレだから先に挨拶しただけで、終了直前までいますよーっとご連絡w |
1831. シスター フリーデル 23:20
![]() |
![]() |
書>>1823 早めに狼やったらいいんじゃないでしょうか?とアドバイスしてみる。 結構スキルアップしますよー。狼やってみると、結構見方が変わる、これ間違い無い。 |
1832. 負傷兵 シモン 23:20
![]() |
![]() |
モリ>>1826 どっちも偽黒に対する反応だったわけか。偽黒には、確かにどんな顔して向き合えばいいのかわからなそう。 黒塗り…ヒドイのならできます。説得とかじゃなく。自分視点偽占い師には黒塗り必要なのかもね。 |
1837. 司書 クララ 23:23
![]() |
![]() |
修>>1831 次は狼さんになれるよう希望だしてみるのです。一回目が狂人だったからまずはただの村人やりたくて今回は村人希望したんですよね…w独り言でも言ったりしましたが。 |
1838. 村長 ヴァルター 23:23
![]() |
![]() |
遅くなってしまった 直近から読み始めてって…長っw ☆兵>>1767 sph? あれ、再戦チェック引っかからなかったけど 打ち間違えたのかな? 同陣営勝利できて嬉しいです |
1842. 旅人 ニコラス 23:26
![]() |
![]() |
>>1840 兵 出せって言われたら出せばいいのよ。それで村が真取ってくれるんなら。「出せって言われて出したから偽だ!!」とか言われたらさすがに吊り希望に上げていいと思う。 |
1843. 老人 モーリッツ 23:26
![]() |
![]() |
>>1837 狼は赤窓があるので心が和みますよ−。LWは激烈孤独らしいですが。ベテランさんが惜しみなくサポートしてくれるから、一人で戦ってる辛さはないです。 とはいえ、初狼は痛い思い出しかありませんがw |
1844. 負傷兵 シモン 23:27
![]() |
![]() |
きゃー村長ー!!sphだよー!実はごはんたべずに待ってた(はぁと 同陣営勝利できてうれしい!というか再開できてうれしい! ほんと、oplにはいろいろ狼としての振る舞いとか教えてもらって、今も思い出してます。いい思い出。 そして今回の村長と同じ人とは思えないwww それって村長PR? |
1848. パン屋 オットー 23:28
![]() |
![]() |
長>>1838 どこからか知らないけど頑張れw 修>>1839 説得力(攻撃力)がある人こそミスリーを恐れねばならない・・・。マジ村人キラー。 旅>>1842 それはさすがにドス黒すぎるwwww |
1852. 老人 モーリッツ 23:31
![]() |
![]() |
初狼のときは素村の時と視点が違いすぎて、いつもの自分のスタイルに戻れず、ログ読み返したらトンデモナイ動きをしてましたね… 赤をネタ消費したい…エピでみんなを笑わせたい。それが狼、エンターテイナー!! と思いつつ、LWなんて夢のまた夢な私orz |
1854. パン屋 オットー 23:31
![]() |
![]() |
書>>1846 ホモホモしい⇒一応♂×♂の桃。 っでクララとヨアに3d直後イチャイチャしろとか言われてた気がするのを今思い出した。 [オットーはクララのおでこをコツンとつついた] (*´∀`)σツンツン |
1859. 負傷兵 シモン 23:32
![]() |
![]() |
そっかー。今回の村長の発言、かなり難解で…。じっくり読めば理解できたのかもしれないけど、理解できて評価してる人すごい理解力とか思ってて。 あのときのoplは発言わかりやすかった。イケメンだった。(ならず者フィルター?) |
1862. パン屋 オットー 23:33
![]() |
![]() |
旅>>1850 だろうねぇwさすがに1人になって仲間のためにも必死なんだからw 狼はエンターテイナーって言うけど、狼にばかりエンターテイメントを求めるんじゃなくて「常に」エンターテイナーでありたいねぇ。 |
1865. 青年 ヨアヒム 23:34
![]() |
![]() |
「さて、そろそろこの村の封印も解ける頃だね。」 「青年ヨアヒムは、この村の封印を解くために、神様が1週間だけくれた姿なんだ。 封印が解けたら、僕は元の姿に戻ってしまう・・・」 「もう、言葉も通じなくなってしまう。」 |
1866. 青年 ヨアヒム 23:34
![]() |
![]() |
「この時が来るまでは。 なんでこれが僕に与えられた罰なのか分からなかった。」 「一時とはいえ、人間になって。 北へ南へ。東へ西へ。 探検して、ぼったくられて。」 「みんなと話して、わいわいやって。 とても楽しかった。」 |
1867. 青年 ヨアヒム 23:34
![]() |
![]() |
「この時が。ずっと続けばいいのに。 そう思って初めて気付いた。」 「これが、僕に与えられた罪の償い。」 「パメラ、僕の事を勇者って言ってくれてありがとう。嬉しかったよ。 弱くても、無一文でも。それでもいいって言ってくれてありがとう。 気持ちに応えられなくてごめんね。」 |
1869. 村娘 パメラ 23:35
![]() |
![]() |
残り10分ですねー。それじゃあ私も先に。 一週間お疲れ様でした!初占い師、初ライン戦でしたが凄く楽しかったです。考察ミスリードばっかだったのに最終的に信じてくれた村の皆さん、最後まで殴り合ってくれた狼の皆さん、本当にお疲れ様でした&ありがとうございました! またどこかの村でお会いできることを願って。 あ。〆挨拶しましたがラスコメ取り合戦は参加しますよ!(ぇ) |
1870. 青年 ヨアヒム 23:35
![]() |
![]() |
「僕はまた、もとのスライムに戻ってしまうけど。 たった1週間でも。 人間として過ごして、みんなと話が出来てよかった。ありがとう。 それじゃ・・・ばいばい。」 人 (((´TωT) |
1871. 村長 ヴァルター 23:35
![]() |
![]() |
☆兵>>1844 あの時は10人村で狼なのでステルス気味でした 16人村で村人引くと、こんな感じの時があるのです 特に村長だから、はっちゃけたワケでもなかったり 墓下でははっちゃけてたかもしれませんが… >ALL ホモちゃうよ |
1872. 負傷兵 シモン 23:35
![]() |
![]() |
ヴァル>>1857 でも村長は灰襲撃されたわけじゃん。吊位置にいて放置より全然すごい。実力差縮まらないわー。 吊られたことは何度もあるけどね、最終日間際だから、あんまり墓下ライフを楽しめてないんだ。 |
1873. 旅人 ニコラス 23:35
![]() |
![]() |
あと10分かっ!僕も最後の挨拶を。 今回は村側の皆さんおめでとうございます。最後辺りグダグダな消化試合にしてしまってごめんなさい。 狼と狂人の皆さんは心折れる展開にもかかわらずすごく頑張ってくれたと思います。最終日にパメと殴り愛できたのは皆がいてくれたからです。 また同村した時は今度こそ真占い師を吊れる騙りができるように、それか騙り占い師を見抜けるように精進していきますのでよろしくお願いします |
1876. パン屋 オットー 23:37
![]() |
![]() |
修>>1851 そして声の小さい勘のいい奴は狼に消されるんですね。 「はっそうか!そういうことか・・・・犯人は・・・」⇒翌日無残ムザーン クララ>>1860 ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!! (つω-`。)il||liフラレチッタ 。:゚(。ノω\。)゚・。 ウワァーン (ノω・)チラッ... |
1885. 老人 モーリッツ 23:38
![]() |
![]() |
修>>1863 SNSも良いですが、人狼独特の一期一会な感覚も好きですねぇ… たまたま同村した16人と、一週間これだけ密な会話をすること無いですし。だからepiは特別です。 ヨアのネタで不覚にも目頭が熱くなったのは内緒。 |
1889. シスター フリーデル 23:40
![]() |
![]() |
最後のご挨拶を。 同村の皆さんお疲れ様でした! 要素取りにくいPLで迷惑もおかけしたと思いますがw でもこの村でプレーできて、一週間楽しかったです。 またどこかの村でご一緒できたら幸いです!その時はよろしくお願いします。 …ラスコメ合戦には参加します |
1892. 青年 ヨアヒム 23:40
![]() |
![]() |
神様「ヨアヒム。私のパンを食べた罪の重さに気付いたようですね」 よあひむ「はい・・・」 神様「もう、つまみ食いはしませんか?」 よあひむ「はい。もう・・・こんな思いをするくらいなら・・・」 神様「十分、反省したみたいですね」 |
1893. 青年 ヨアヒム 23:40
![]() |
![]() |
神様「あなたには2つの選択肢を与えます。」 よあひむ「・・・?」 神様「1つは。人間としての記憶を消してしまう事。 もう1つは、Lv1からまた青年ヨアヒムとしてやり直す事。」 よあひむ「!!!」 |
1895. 負傷兵 シモン 23:40
![]() |
![]() |
ヴァル>>1880 なるほど?俺の前ではかっこつけてるのか! あ、そういえば、1d村長、俺が村長吊に動く心配してたね。なぜ…って感じだったけど。 成長できてるといいなー。また一緒に狼したいねえ。 |
1896. 青年 ヨアヒム 23:41
![]() |
![]() |
神様「どちらを選びますか?」 記憶を消す →Lv1からやり直す。 神様「人には必ず別れが来ます。 もし、あなたが青年ヨアヒムとして復活しても。 また辛い思いをするかもしれません。 それでも後悔しませんね?」 |
1898. 青年 ヨアヒム 23:41
![]() |
![]() |
ヨアヒム「はい。例え別れがどんなにつらくても。 僕は、もう一度・・・ヨアヒムとして。みんなに会いたい。」 神様「わかりました。それでは・・・」 ・・・ ヨアヒム「Lv1になってる・・・あれは・・・みんな?!」 |
1899. 青年 ヨアヒム 23:41
![]() |
![]() |
【青年よあひむ が あらわれた!】 Lv:1 HP:10 MP:5 ちから:2 かしこさ:1 うんのよさ:1 経験値:0 おかね:0 →たたかう にげる まほう アイテム |
1919. 老人 モーリッツ 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
さて、ご挨拶を。 皆様最後までお疲れ様でした。 狼として結果は不甲斐ないものとなってしまい、村の皆様、また狼のお二人にも随分迷惑をかけたなぁと反省しています。 しかしエピでこうして和やかに談義をし、楽しくG578村を過ごすことが出来て嬉しかったです。 今度どこかの村で再会することがあれば、もっと強くなった姿をお見せしたいと思います。 そこが楽しい村でありますように! それでは。 |