プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全宿屋の女主人 レジーナ は、羊飼い カタリナ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、宿屋の女主人 レジーナ、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ、少女 リーザ、少年 ペーター、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター、青年 ヨアヒム、司書 クララ、仕立て屋 エルナ の 12 名。
老人 モーリッツ 22:17
![]() |
![]() |
確白かの わし 正直余裕なくて 狂への配慮できてなかったのじゃ… わしの考察から読み取ろうとしてたら申し訳ない 何か指示みせるべきじゃったの… どちらの判定が最善かも考えてなかったのじゃ あと CN付けてないの思いだしたのじゃ 何がいいかの |
277. 宿屋の女主人 レジーナ 22:20
![]() |
![]() |
それじゃカタリナ、そこに並んでいる楽譜から一枚選んで私にちょうだい。……「ラウレッタのアリア」ね。じゃあ歌うわよ。 ♪ねえ 愛しいお父様 【カタリナは人間】よ 【人間】よ ♪だからポルタ・ロッサまで指輪を買いにいきたいの ♪そうよ もしこの恋が実らないなら 私 ♪ヴェッキオ橋からアルノ川に身投げするわ ♪この苦しく切ない思い 神様 いっそ死なせて ♪ねえお父様 一生のお願いよ ♪ゲルト〜〜〜! |
284. ならず者 ディーター 22:27
![]() |
![]() |
【判定確認】 【おれは今日は思考を伏せた自由占いを推す。】 羊を占いにあげた人はてへぺろしてねー。羊を白よりに見たおれは羊になでなでしてもらう権利がありそう。耳はダメ! アルビンにもふられるのなれてしまった。 ええと、明日は主に司と宿と商と会話しよ。おれがんばる。 じゃ、おれ寝る。兎穴に帰る。 |
285. 宿屋の女主人 レジーナ 22:29
![]() |
![]() |
【羊の確白確認】 疑ってごめんなさいね。まとめは任せるわ。手順は大丈夫? 狩回避を考えて吊り先は第2希望まで必須。占方法も議題に入れてほしいわ。 ★今日、本気で自由占を検討するなら、早い時間に決めてくださいな。自由になるなら、私は質問メインの考察伏せに移行するから。 昨日の投票、完全版を貼っておくわ \|年神者羊書宿青老旅商服妙 一|羊羊商服羊羊服羊羊書__ 二|__書__旅旅_____@18 |
286. 老人 モーリッツ 22:30
![]() |
![]() |
長い沈黙じゃったの 【カタリナの確白を確認したのじゃ】 ラウレッタのアリアは知らぬが ゲルトのところがどんな感じなのか凄く気になるのじゃ 羊>>282 杞憂で済んでよかったのじゃ 落ち着いて考えられるようになったじゃろうし まとめ頑張ってほしいのじゃ |
ならず者 ディーター 22:31
![]() |
![]() |
おおみよばっびーのかーろーみびゃちぇべっろべーろー おれ、あの歌好き。リヌッチオだっけか。 おっでぃーーーーーおーーー!!もれーもりー! ばっぼーぴえたーぴえたー!ばっぼーぴえたーぴえたー↓ おれの心を持ってかないで下さい。 おれ狩人なら守りたい。 |
287. 羊飼い カタリナ 22:34
![]() |
![]() |
宿>>285 了解 まとめ役って初めてだから心配・・・間違ったところがあったら指摘お願いします。 じゃあ改めて議題はこちらで。仮決定までにお願い。 ■1.占真贋考察 ■2.霊真贋考察 ■3.灰考察 ■4.占い先 ■5.吊り先(第二希望まで必須) |
288. 羊飼い カタリナ 22:38
![]() |
![]() |
あ、消えた。みんなこっちね! ■1.占真贋考察 ■2.霊真贋考察 ■3.灰考察 ■4.占い先 ■5.吊り先(第二希望まで必須) ■6. 占方法 仮決定までにお願いします。それじゃあノシ |
289. 少年 ペーター 22:40
![]() |
![]() |
とりあえず… 者:統一推し。>>136戦術論は一切要素取らないと言ってるのにやり過ぎると怪しく見えるってのは矛盾じゃない? >>180は同意できる。>>187は妄想だったのね。把握。要素にはとらないよ。 >>203で羊の発言は割りとパッション多めと言ってるのに、 >>215で羊のどの辺がパッションか分からないと言ってる。 これ普通に矛盾してるね… |
290. 少年 ペーター 22:40
![]() |
![]() |
何か、全体的に思考がぶれてる気がする。占真贋イーブンと言ってるのに本命のレジさんに占って欲しいとか。 若干怪しいかな? 黒より灰。 旅:寡黙。占霊判断+青だけ落としてるけど、要素が少なすぎる。灰。 仕:寡黙に見えるけど思考は理解できる。ただ、もう少し喋って欲しい。灰。 残りは明日か今日の後程に! でわ離席! |
291. 青年 ヨアヒム 23:23
![]() |
![]() |
ソットヴォーチェ 今日の目標、喉を大事に。 ■6.4分33秒…と言うか歌ってた。 昨日の思考開示。宿心象は>>184に全面同意。逆に宿偽で考えて思ったのが宿自身の言ってる占真狼優位。狼から真偽確定、狩から真偽不明は怖い。その場合狼が真を集める必要があるのだけど宿狼なら成功でしょ。更にリーザちゃん襲撃されても、宿襲え無さそうだから占機能破壊を狙って狂食べたと言われたら…確かに在りそうって思えるもの |
292. 青年 ヨアヒム 23:23
![]() |
![]() |
>>172。 >>194の書への質問は手放しで乗ってくるか、否定してくるか、吟味して納得してくるか…みたいなのを見たかったから。 >>243の希望はそれを見た後、熟考してから出したかったんだけど…あぁ、なっちゃった。宿→書の占は勿体無いと思ったのもホント。ついでにリーザちゃんの白が出たら書を準確白と思うだけじゃなく、宿も真で良いかなとかも思ってた。村側と確信出来る人が信頼してる占って事になるし、そ |
293. 青年 ヨアヒム 23:23
![]() |
![]() |
の時は書の観察眼を信頼しても良いかなと。それと明日の襲撃で、何処が襲われるかが情報になるかなとかも…片白二人だもんね…(黒。 宿の?点。昨日の羊決定周りみても、もしも仮決定あったらSGだって判って占い外せたのでは?リーザちゃん狼の可能性はあるけど…。まぁ、喉切らしてた僕は何も言えないか…。 あと、出来れば僕の希望は別占いの方を載せて欲しいな。 ■6.変わってる! ~~~~~~~~~~~~♪ |
294. 宿屋の女主人 レジーナ 23:43
![]() |
![]() |
確認。今日は【仮決定21:15 本決定21:45】でいい? 皆、21時を過ぎたら急いで希望を出すようにしてほしいわ。 羊にお願いしたいのは3つ 1:表を作り、議題を出す 特に自由占になるなら、村にとって視点別の内訳整理が重要になるわ 2:皆の気になるところは質問し、ロック気味の人はたしなめる。これは得意そうよね 3:自分の考えを開示するのは遅い時間に。あなたの考えを人外に利用されないためよ@17 |
295. 羊飼い カタリナ 00:38
![]() |
![]() |
宿>>294 ええ、 【仮決定21:15 本決定21:45】ね。 手順ありがとう、とても助かる。 じゃあ私の灰考察は、まとめておいて仮決定前にばばっと出すわ。 諸々のテヘペロ確認☆ >ALL >>224で年が、ローラーをするなら今日やらなければ無理、と述べてるけど、ローラーの賛否についてを答えてくれると嬉しい。 間違えたりして、無駄に喉使った・・・おやすみなさいノシ@15 |
青年 ヨアヒム 05:01
![]() |
![]() |
ねぇ、レジーナさんってなんか狂人ぽくない? >>121 最下段 >>170 で狼霊からの吐露防止&霊真狂への誘導 >>171 決定周りの思考停止幇助 >>172 対抗喰っちゃって良いよ宣言 まぁ、あとレジーナさん狂で負けたら申し訳ないとか…そんな理由も。 |
296. 司書 クララ 06:19
![]() |
![]() |
おはよう。うわあ、昨日全然ログ読み込めて無いね…漏れてた質問への回答から~ モリ>>198 えーとどこかで言ったかもしれないけど、真占が独断で占えば、それは人外の意思が全く入っていない占い先になるでしょー?まぁ、おじいちゃんが言ってる通り、精度上がると思ってるからってことになるね。 統一で宛てる、ねぇ。さすがに初日に出る要素だけでは難しいな~。でも頑張る姿勢は大事か、善処はする。 |
297. 司書 クララ 06:29
![]() |
![]() |
で、初手霊ロラかー。どうしようかな… 霊の信頼度で言うと、現時点ではジムに軍配が上がるけど、決め打ち出来るレベルじゃないんだよね~。 ジムは質疑応答が丁寧だし、意見添えてる辺り印象は良い。モリは>>220アルのフォローしている辺り、商人なら人外っぽくない。 けどなー モリ>>247 対抗の占い先だけど、そこでの●羊は躊躇しなかった? |
298. 司書 クララ 06:33
![]() |
![]() |
リーザちゃんは正直、占い師の発言数じゃない…ってのが本音。コア不定期って書いてるけど、毎回こんな感じになるのかなー? で、少しリーザ考察。昨日の>>271の時点で、リーザ以外の能力者が●羊を出してる。それはモリ>>247の表でわかるよねー? つまり妙真視点だと、人外2人が羊に票突っ込んでる状況なんよー。これなら自由案にしてくれーって懇願する方がよっぽど真っぽく見えるんだよね… |
299. ならず者 ディーター 06:59
![]() |
![]() |
くららさーん。 おれ、自由占いやっぱよくわかってなかったみたい。今日色々聞くかも。 青の提示したロジックには穴があるような気がするんだ。妙狼のとき司と両狼ならやばくね?とか、妙狂のとき司狼で白出しやばくね?とか妄想してたけど、妙真で黒だしだってあるしね。 ●商でうんぬんのてへぺろも理解。 クララは13人村の勝ち筋に自論ありだったから、戦術論詳しいって認識なんだ。 ぶっちゃけ▲妙でも宿残したいおれ。 |
302. ならず者 ディーター 07:18
![]() |
![]() |
>>298 この感じからいくと、リーザ偽なら狂なんだよね。したら、ローラーになるのかな。 もし妙狂なら▲妙おいしいです。 おれは宿を警戒してるよ。おれを昨日怪しんだところ納得できてない。んだけど、おれが警戒したら少し警戒を解いてくれたところがすごく真っぽい。 宿が狂だとしたらできる狂で、ここは割る場面だと思う。できる狂は判定で狂アピするからさ。今日の宿の自由占いによっては決めうちするかも。 |
303. ならず者 ディーター 07:33
![]() |
![]() |
>>300 ええええええ!! おれ妙真の可能性も考えているんだけど・・・。 おれのこと素敵っていってくれたのに冷たくしたならごめんね。 […は耳をしゅんとさせている。] ここで▼妙ならもう引き返せなくなるからおれは宿を決め打つよ。 宿はおれを心配してくれてるみたいだし、今日の考察頑張る。 |
304. 司書 クララ 08:40
![]() |
![]() |
リーザ>>300 あー…私の言い方で気分悪くしたならごめん。相当偽視してる発言出してるし、原因あるとしたら多分私だよね。 どう言えばいいかな…えーと、私もリーザを凹ませたくて言ってるわけじゃなく、言わなきゃ自分の考えは伝わらないわけだし、この場にいる以上は思ったこと言うのが自分の役目だと思ってるのね。 もし、私の発言で「中傷」と感じた部分あったら言って欲しい。それは治すようにする。 |
306. 宿屋の女主人 レジーナ 09:29
![]() |
![]() |
立場上>>300にはコメントしづらいのだけど 【今日占霊枠から吊りを希望する場合も、必ず灰吊りの場合を考えた希望を添えて下さい】 霊ロラも含め、能力者枠から吊るメリットは狩保護よ。今日妙吊、以降私護衛なら、占結果は最低でもあと2回出せます。 灰吊りのメリットは早期の灰狭めだけど、今回は確定しないし吊りミスの危険と隣り合わせではあるわ。 妙考察。昨日目に付いたのは>>265からの>>271。 私が |
307. 宿屋の女主人 レジーナ 09:30
![]() |
![]() |
言うのも変だけど、占視点、更新直前に戻ってきて一番慌てるのは占先設定。議事を読むより、決定をみてセットするのが先なのよ(メタぎみごめんなさい)。それをしなかったことについては皆の判断に任せるけど、私が注目したいのは>>271で「神に」了解と答えてること ここ赤ログがあれば仲間に指摘を受けて「諸々確認済みです」と発言すればよいのね。白ログで反応したのは狂要素。追加すれば、今日の自吊り希望も赤で仲間が |
308. 宿屋の女主人 レジーナ 09:31
![]() |
![]() |
いれば出にくいと思う。 以上から、今は妙狂人を強めに見てるわ その場合、神老に1狼 昨日の決定周りで、老が一度羊に入れてから撤回したのが印象的ね。これ、真なら対抗人外を忘れてたうっかりなのだけど、狼なら赤で仲間に指摘されて白アピに使った可能性があるわ。つまり、老狼ならそれくらいは戦術知識のある灰狼が背後にいるということ ただ、真贋や狼非狼を判断するほどの要素はないわね 一方、神は陣形を意識した |
309. 宿屋の女主人 レジーナ 09:32
![]() |
![]() |
出方からして戦術知識がある。G13編成の2-2は初手霊ロラの可能性が高いことくらい理解してると思うわ。神狼なら迷わず捨て駒としてここに出るのが不自然なのよ。 騙り好きな熟練狼もいるけど、その場合占を騙ることを考えると思うの。でも神の非占は早い、つまり「真でも偽でも初めから霊に出るつもりだった」 以上から神非狼と見ます。 消去法的に、今は妙狂神真老狼を強めに見てるわ。 灰への質問は午後以降に@13 |
311. 宿屋の女主人 レジーナ 10:02
![]() |
![]() |
寡黙枠に取り急ぎ ★服 >>97で占先回しに賛成したあなたなりの理由があるなら聞かせて >>144に対して私は非CO回しがよくない理由を説明したけど、納得した?していないなら、あなたは非CO回しについてどう思ってる? ★旅 >>117「とりあえず二人」この時点でなにか想定していた陣形はある? >>232妙を「偽ならとりあえず対抗した狂」狼がとりあえず対抗するとは思わない?そのあたりの考えを教えて |
312. 青年 ヨアヒム 10:09
![]() |
![]() |
>>300 泣かせてしまいましたね、レジーナさん。 ここは歌のお姉さんの出番です。 それよこ、リーザちゃん。 どうしちゃったの?皆に信じて貰えないとか、話を聞いて貰えてないみたいに思えちゃったのかな? クララさんとか、僕とか、司書さんとか、図書館員さんとか、確かに無茶苦茶言ったし…それはごめん。 兎に角何でも、それこそ愚痴でも、泣き言でも良いから話してくれたら(陣営とか関係ない所で)出来る限りフ |
313. 青年 ヨアヒム 10:09
![]() |
![]() |
ォローしたい。 時にレジーナさん、★リーザちゃんがもしもこのまま吊られたとして、明日は吊られたい? にしても、一番大事な日に神父は不在か…情報できるだけ引き出して、真狂なら放置と誤爆偽確定の目を考慮して灰吊りにいくか、ローラーしちゃうか決めないといけない日なのに…それに村人の心のケアも聖職者の仕事なのに懺悔室開いてないし…。 |
314. 司書 クララ 10:19
![]() |
![]() |
ヨア>>312 ちょっとちょっとー、2番目以外全部私じゃないのよー。いや、うん。否定はしないけど。 リーザは>>151の議題回答とか見た感じ、慣れてそうな人に見えたし、牽制のジャブを打ち込んでも大丈夫と判断しちゃったんだよね。>>165とか見ちゃうと、反射的に反撃を… あー、うん。凹ませた自覚あるだけに私も凹む。ちょっとマイルドに頑張ってみる。なんかほんと、みんなゴメン |
315. 仕立て屋 エルナ 11:30
![]() |
![]() |
>レジーナ 占い先回しってのはレジーナが占いCOしてるし、霊能潜伏を視野に入れたらそのほうがいいかなって思った。 あと非COから回しちゃダメな理由はあんまり納得行かないなあ。 霊潜伏やめようねって流れなら非COから回しても問題ないでしょ。 「非COが回ってるからCOした」と「対抗が出たからCOした」に違いはないし、先陣を切ってCOするのも特に真っぽくも偽っぽくもないからね。 |
316. ならず者 ディーター 12:10
![]() |
![]() |
おれ兎だけど人間好き。兎なべになるのも嫌だし、人間食べられるのも嫌だけど、狼も好きだよー。おれも人参食べるからしょうがない。 リーザ好きだから、つらい思いしてたら聞きたい。 でも、おれは>>300見た以上、おれは▼妙したいんだ。▲妙で真/狂の情報落ちるのも見たかったけど。今日噛まれるのが誰にせよ、この村のみんなならお墓で慰めてくれるとおもうし…。 >>314 おれはクララ好きだから殴り愛へーき。 |
317. 仕立て屋 エルナ 12:16
![]() |
![]() |
で、いまいちレジーナが信用できなかった理由だけど、そのほうが村が有利だから仕切ってるってより、信用取るために仕切ってるって感じが強くするんだよね。 そもそも占い二人の時点でレジーナの想定する霊能潜伏案は潰れてるんだから「霊潜伏の目を潰すから非COから回すな」はないんじゃないかしら。 |
318. 宿屋の女主人 レジーナ 12:32
![]() |
![]() |
>服 占2COでも霊潜伏にメリットがないわけじゃないのよ。霊COのメリットが上回るだけで。 この話は長くなるから、あとはエピでいい? >>315>>317 ★「潜伏案がつぶれた」とあなたが判断したのは、正確にはどのタイミング? ★私が非CO回しを制止していなかった場合、自分が率先して非COを回すつもりはあった? ★私が非COを制止していた理由として、私が自分で説明している以外に思いつくものはある? |
319. 宿屋の女主人 レジーナ 12:39
![]() |
![]() |
青>>313そんな質問をするヨア君を吊りたいです(まがお) 今夜はおねーさんの部屋にいらっしゃい。鞭とろうそくを準備して待ってるわ 妙吊りについて、まず村目線で霊判定考えると 黒確→私真確定、霊真狂、灰2狼濃厚。次は灰吊り 斑→黒出し霊を吊りで1人外確実に排除 私吊り以前に、霊ロラも含めて能力者枠の吊り先に悩む必要があるのは、妙白確の時だけなの ここから私目線 妙白確=狂=霊真狼確定。この場合 |
320. 宿屋の女主人 レジーナ 12:42
![]() |
![]() |
霊を狼らしい方からロラする事で、確実に1狼排除になるわ。この間に黒引いたらそこ先吊り 霊ロラ終わるまでの3手がすべて白の場合、白確襲撃だけなら占白+4灰で2狼 灰から狩COが出れば一人白決め打ちで詰む これを避ける為には、狼側は「3手以内で狩に占を当てて抜いてから宿を抜く」か、「2手以内で灰狩を抜いて宿を抜く」のどちらかを達成しなければならないはず 鳩からざっとだから計算間違ってたら指摘してね@9 |
321. 司書 クララ 12:51
![]() |
![]() |
レジ>>319 >>320 俯瞰視点から突っ込み。 妙白確=妙非狼と言う情報のみで、一番情報が増えないパタン。霊真狂の場合、狂霊から宿主人と透ける。 つまり、狂霊が誤爆することなく、偽ラインを悠々と完成させてしまう可能性もあるんだぞ、と。 確かにレジは信用得てるけど、自分視点の詰み手順に喉を割くのはまだ早いんじゃないかなー、エルナ>>317の指摘がイケメンでシビれた。 |
322. 仕立て屋 エルナ 13:02
![]() |
![]() |
>>318 レジーナ>>93が「占3CO以上なら霊潜伏あり」って言ってるじゃん。 占い2COなんだから十分潰れてるんじゃないの? 好みの問題だからCOを役職の自由選択に任せるかどうかは勝手だけど 非COを止めるって霊能が潜っちゃう可能性が高くなるよね。 なら非COから回っても霊能出したほうがいいんじゃねって思うんだわ。 13人村は霊ロラの可能性が高いって考えてるなら霊真贋に拘る必要もないし。 |
324. 宿屋の女主人 レジーナ 13:11
![]() |
![]() |
書>>321 こういう村視点の指摘は助かる。 私は狼霊が対抗先吊りか襲撃から仲間売りして私とラインつないで決め打ち生存狙い、くらいしか危惧してなかったわ。 ★服>>322 それは私の狙いが外れただけで、霊本人や村全体の狙いが外れたわけではなくない?そして、占2なら霊COを希望している私が非COを止める「私個人にとってのメリット」はなんだと思う? 他灰も発言してね。妙吊や霊ロラで思考停止はだめよ |
325. 司書 クララ 14:51
![]() |
![]() |
エルナは別段寡黙って訳じゃなさそーね。 >>251「能力者からこんだけ集まると~」の発想とか納得出来る意見だし、初日の5発言とかは意図的?とか思う。 >>245がレジへの偽塗りかと少し思ったけど>>317で納得。 …うーん、今日はレジからの質問マシンガンがすごいねー。案外宿服狼で、ライン切り演出だったりしてー?でも根拠らしい根拠が無いし、今は考えないでいいか。 |
326. 司書 クララ 14:58
![]() |
![]() |
さ、他灰も見ないとね~。とりあえずヨア白い、ピュアホワイト! ヨア>>291 >>292 >>293 自分なりの考えを持ち、そこ基準に私が人間かどうかを探り、人と確信を持てたら「観察眼を信頼しても良いかな」とまで言ってくれてる。 狼が村人に対してする発言(SGとして利用しようとする感情や、発言を警戒している様子)には見えないから、ヨア白でいいよ。黒だったら白いのが悪い(←) はい、ヨア白! |
327. 司書 クララ 15:02
![]() |
![]() |
じゃ、次ディタ兎さん。デートしよっか。 兎>>299 はいはい何でも聞いてね~、でも質問の度にワンドリンクオーダーしてね。ちなみに「司狼ならやばくね?」みたいな質問(?)に関してだけど、自分視点だと自分は狼じゃ無いからねぇ。それを判断するのは私じゃ無いでしょー。 なんか今日のディタは、レジさんをどう思ってるのかよくわかんない。 |
328. 司書 クララ 15:06
![]() |
![]() |
>>299「宿残したい」>>302「宿を警戒」>>303「宿を決め打つよ」 なんか二転三転してるんだよねぇ。リーザ云々抜きにして、レジ単体を見ていると言うよりもさ。 「リーザ吊るならレジ決め打ちしかないよね?ね?」みたいな雰囲気にも見えちゃう。 レジさん真なら全くの杞憂なんだけど、違ったらガッツリ繋がってる感じよねー。仮に宿真でもディタ白っぽく見えないのがミソ。 |
329. 羊飼い カタリナ 17:18
![]() |
![]() |
こんばんは。 ★妙 とりあえず妙>>300の発言確認。昨日の発言数の少なさから、いろいろと忙しいのかな、と思っていたのだけど・・できる限りでいいから、理由を教えてくれると嬉しい。あともし、傷ついたが故の発言だったなら...人狼って心にぐっさりきたり、ギスギスすることって少ないと思うの。だけど、大抵はみんな良い人よ。ひとつひとつの発言を大きく受け止めなくても大丈夫じゃないかな。 |
330. 老人 モーリッツ 17:24
![]() |
![]() |
リーザには議論に戻ってきてもらいたいの 者>>303>>316 村視点 今日妙吊した場合 明日のRPP回避安定進行が 宿吊になる可能性があるのじゃよ? 妙真の可能性も考えているのなら 尚のこと 吊るのなら リーザが希望したから吊るのではなく 占い真贋を考えた上での決め打ちじゃ 今 占いを決め打つ場面ではないと思うがの |
331. 羊飼い カタリナ 17:37
![]() |
![]() |
★兎>>303 クララ>>328の意見にのっかるようで悪いのだけれど...消去法でなく、宿が真だと思う理由を述べてほしい。 妙>>300の発言が狂要素ととれるのは事実だけれど、=宿真で決め打つのはちょっと恐いかな。 >ニコラスさん まだコアタイムじゃないのだからなんとも言えないけど、突然死だけは免れてほしい。あとできる限りでいいから、自分の考察を述べてくれると嬉しいわ。 |
ならず者 ディーター 17:43
![]() |
![]() |
おれも能力者ぼこって失踪させた疑惑あったときは、焦りまくったよ…。 あんときのおれは色々黒歴史。 13人村わからなすぎる…。手数計算だれかやってくれや。 そして今やってみたら、村厳しすぎるだろw フル村より手数すくなっ! マジすんません!ぶれてて! あるぇー。いつもはゆるぎないロックオンなのに…。 でも、おれはあきらめない! |
ならず者 ディーター 17:54
![]() |
![]() |
▼妙してる暇がないww そしておれも自分黒いと思う。 こういう時はあの言葉! 喋ると黒くなるスペックでも寡黙はやめましょう。 喋って喋って、考察して、…挙句吊られてもそれは恥ではありません。 おかしなこと言っても、考察は残しましょう。 ふぅ…落ち着いた。とりあえず言っておこう。 狩ブラフ(キリッ それと占い先襲撃で▲兎ありそー。 |
ならず者 ディーター 18:12
![]() |
![]() |
何事も経験!がんばれおれ! 今なんか初戦みたいなトキメキていうかドキドキっていうか。 ロックオン直そうとした結果がこれだよ! 兎として軸がぶれている。 見返してみるとおもしろいくらいのブレ ちょっと落ち着いてから考察書こう…。 もう一回いっておこう狩ブラフ(キリッ |
332. 老人 モーリッツ 18:16
![]() |
![]() |
書>>297 対抗の票に合わせることへの話は既出じゃ 老>>260 灰票なら 初日じゃし 基本的には票の動きを気にし過ぎるよりも 自分の意見を通したい 占いたいと思っておるよ じゃが 圧倒的多数票に対する不安はあった ★何を疑問に思ってこの質問をして 何を判断しようとしているのか 結論も含めて聞きたいのじゃ |
宿屋の女主人 レジーナ 18:22
![]() |
![]() |
妙自吊りとか本気で対応困るわー。 自吊自占は味方に迷惑かけるのももちろんだし、自力で信頼取ろうとしてる人にアンフェアなのよ。 狂なら、難しいから負担が重いのはわかるけどね。 そして私の立場ではメタ真取りに来てる可能性も考えないといけないからガード下ろせない。 結果、嫌な人になってしまうというね。 |
333. 老人 モーリッツ 18:24
![]() |
![]() |
失礼な話かもしれぬが 昨日も思ってたからまとめて言うのじゃ わしの発言をちゃんと読んで 判断しようという気が薄く感じられるのじゃ 書>>182 理由自体は納得できていたのかの? 文字詰めなかったことで 神真でいいんじゃないなどと言われるのは じいちゃん心外じゃったよ >>182 自分で言うのも何じゃが まだまともに発言もしてなかったのじゃ |
334. 司書 クララ 18:30
![]() |
![]() |
モリ>>332 今日改めてモリさん見返して、気になるとこに質問飛ばした感じ。んで>>260は宿宛ての返信だったこともあって見落としてた、ゴメンねー。 何を判断しようと、ねー。早い話、情報収集だよ。モリが盤面を見る時に何を気にしているのか。そう言う情報を得ておいて、後にブレるかどうかで要素を拾えるように仕込む腹づもり。 こー見えて私、結構腹黒いんだよー? |
335. 老人 モーリッツ 18:36
![]() |
![]() |
老>>333 続きじゃ 初日じゃし 霊真贋に力を入れず 仮置きしたのかもしれぬと思ったが 今日の発言もそれから進んだようにみえぬのじゃ 書>>297 それなのに霊決め打ちの言葉がでてくるのに違和感あるの 書>>334 今日 老吊を希望してるのじゃろう? 吊りたい霊に対して 先を見越した情報収集とは悠長な話じゃ |
336. 司書 クララ 18:38
![]() |
![]() |
モリ>>333 あれは言い方悪かったねー…ごめんね。お詫びと言ってはなんだけど、主に私が能力者を見る3つのポイントを説明しとく。 「初動「考察」「判定」この3つね。 私が>>182で言ってる部分は「初動」に対してね。この部分の霊候補、 老>>138 神>>142を比べると、神に軍配が上がる。 で、初日の灰考察だと初動の印象覆すに至らないことが多いから、昨日は正直深く読み込んで無かった。 |
337. 司書 クララ 18:46
![]() |
![]() |
モリ>>335 どこで私がおじいちゃん吊りたいって話になってるのー?そもそも霊ロラのターンかどうかも決まってないじゃん。 「吊りたい霊に対して」人聞きの悪い!それじゃあ妖怪ローラー女みたい(ちょっといい響きかも) ちなみに吊りに関しては>>300の件があるから、初手どうしようかめっちゃ悩んでるよ。軽い口調でキツいこと言ってるのは精一杯の強がりでもある。 …うん、これに関しては本当気をつけるよ |
338. ならず者 ディーター 18:48
![]() |
![]() |
■1 宿 おれは兎>>168>>181より宿が狼の線は薄いとおもっている。 兎>>302下段状況考察より羊確白→宿狂なら狂アピは判定で出すはずで狂の線は薄い。 真視点がぶれていないし、今は圧倒的真なんだ。 おれが警戒しているのはおれ評が謎だから。 >>177思考隠し?>>150青疑いの理由出したし、羊多弁も謎。 >>188えー。神偽なら狼とかいってるのに。 |
339. ならず者 ディーター 18:49
![]() |
![]() |
おれをステルスっていったり目立ちすぎっていったりですごく謎。 >>236で俺疑い解除はすげー真っぽい。 妙 >>300 これ見た瞬間おれは「ああこの子は狂で、自由占いできなかったんだな。」って思った。 自由占いは大変だし、うん。おれもレジさん対抗なら泣く。>>303これで妙真の線は消えたって思った。 この時点でおれは妙狂決め打って宿真なわけ>>316 |
340. 神父 ジムゾン 18:59
![]() |
![]() |
灰考察 服…昨日からレジーナしか目に入ってない様に見受けられる。発言も戦術論に終始していて建設的な意見を聞いていない。未だ判断不能。黒寄りの灰 ★>>256で妙による羊占が意味ないと発言したのは何故? 年…>>224から独自の作戦を提案したのはいいが、パターンを提示したのみで、自分の主張を出してないのは何故? ★君は決め打ち派?ローラー派? |
341. 神父 ジムゾン 18:59
![]() |
![]() |
>>289,>>290で者とは切れていますね。これは妥当な指摘だと思います。 青…印象は昨日のまま変わりありませんが、 ★>>293で「仮決定あったら羊占を回避出来たかも」と言っていますが、その時点で羊の白要素って票が集中していた事以外にありましたか? 昨日羊以外を占った場合、後々SG候補筆頭になっていたと思うのですが、その点はどう思いますか? |
342. 神父 ジムゾン 19:00
![]() |
![]() |
書…昨日から印象変わらず。白 商…書の>>274に完全追従。色は取れません 者…年>>289、書>>328の通り、昨日から発言が二転三転して全く一貫性が見られません。 特に羊関連が酷い。>>284で「羊を白よりに見たおれは」とか… 今の所能力処分候補筆頭です。 |
343. 神父 ジムゾン 19:00
![]() |
![]() |
旅…判断不能。以上 占霊考察 宿…信用を取りに来ているのが分かる。>>319から先の展開を見通して考察しているのは好印象。真:狂:狼=6:1:3 妙…>>300の発言がこれ以上ないマイナス。皮肉にも私はこれで彼女の非狼を取りました。真:狂:狼=3:6:1 |
344. 神父 ジムゾン 19:01
![]() |
![]() |
老…宿を真寄りに、妙を狂寄りに見ている分、相対的に狼かなと 今日の希望は【●者▼老】。能力者を処刑しない場合は【●服▼者】。 まず妙の処刑は絶対に反対します。彼女が狼である事はまず在り得ないでしょう(仲間が許さない)し、白の場合情報が落ちないのは>>321書の言う通り。 次に老を処刑した場合のメリットを説明します。 私視点で老の役職が明らかになるため、妙宿の役職も見えてきます。 |
345. 神父 ジムゾン 19:01
![]() |
![]() |
老が黒ならば宿真決め打ちで問題ないでしょう。 一方、老が白ならば占構成は真狼となり、前述した通り宿が狼としての考察を進めることになります。 今日灰を処刑したとしても私と占い師のラインが繋がるわけでもなく、村に落ちる情報が老処刑の場合と比較しても少ないと思われますので、私としては▼老一択です。 |
347. ならず者 ディーター 19:09
![]() |
![]() |
■2 神:兎>>150より神は狂の線薄い。おれは羊占いは兎>>150よりなしだと思ってる。>>212の追加は要素として検討するのには薄い。 それなのに>>213で一番狼に近いとかいうのは違和感。 >>213これ占狂への合図に見えたんだよね。 老:諸事録読みが深いし、初動もおれはそんなに怪しく思えなかった。 昨日と今日と好印象だよ。 老を真よりに見てる。 |
348. 老人 モーリッツ 19:10
![]() |
![]() |
書>>337 「初手霊ロラ」「ジムに軍配」から じいちゃん吊りを考えているようにみえるのじゃ >>297 霊ロラのターンかどうかの話じゃなく クララの意識の話じゃ そうじゃなかったかの >>337 発言がキツイとは思っておらぬよ そこは大丈夫じゃ 内容が気になるという話じゃからの 妖怪ローラー女を撃退するには「占霊全ロラでRPP」と3回唱えるのじゃ |
司書 クララ 19:14
![]() |
![]() |
言い方キツくなっちゃったなー、今回。 そうならないようにいい加減口調試してみたんだけど、ウザキャラもプラスされて、より傷つけやすい口調になってるのかも。次からは普通に話そう…反省。 にしても、みんな各々の見解があって面白い村だねー。負けそうだけど。やっぱこう、意見は割れないと面白くないね。 |
349. ならず者 ディーター 19:20
![]() |
![]() |
おれの内訳予測は[宿/真 妙/狂 老/真 神/狼]だ。 老と神のいずれかは狼だと思っている。 そこから予測される狼像ってやっぱり戦術詳しい人。 もしくは潜伏がすごく上手い人だとおれは考える。 そう思うとおれはクララが狼像に合致するんだ。 さらに神を持ち上げてるところからも怪しいと思う。 司>>337 おれこの人「好き」じゃなくて、「大好き」かも。いくらでもジュースおごるよ(ドリンクバー) |
350. 司書 クララ 19:23
![]() |
![]() |
モリ>>348 まぁ確かに、霊ロラのターンだとするなら、ジム真寄りからのスタートではあったねー。ここはクッション敷いても仕方ないとこだと思うからハッキリ言っとく。 今でもジム>>344 >>345こう言う発想がスラッと出て来るのは霊っぽいなーって思うもん。 突っ込んでおいてなんだけど、レジさんの>>319 >>320とかも自分視点全開で、真っぽく感じるんだよね。ジムさんもそう言う感じ。 |
351. ならず者 ディーター 19:41
![]() |
![]() |
>宿 警戒っていうか、レジさん真でいてよー。これで偽者ならおれ落ち込む。 ★好きな動物は?★リヌッチオはどうしてマッシュルームヘアーなの?ピエター↓(ゲルトー) ■3 商:寡黙枠の中では一番話す人。おれが昨日真っ先に疑った。 おれを激しくもふっていた。不慣れ騙りには見えないし、そういうことする人じゃないと思うよ。 妙を狼と仮定すると狼候補筆頭だけど、老神が狼ならば一番狼像から遠い。 |
352. ならず者 ディーター 19:52
![]() |
![]() |
服:戦術論で疑いにかけるっておれ的に謎だし、それだけで宿偽っていうのはいいがかりにみえるなぁ。 おれは占霊は相棒だと思ってる(おれも統一派)おれは相棒の意思も尊重したいんだ。 単品感はあるよね。判別不能枠 旅:寡黙 旅は置いておくけど、服が赤ログ背負っていたらもっと話しそうな感じはするな…。 寡黙狼懸念してる縄の余裕ない…。 ここらへんのケアは羊に任せたい。発言促しを頼むよ。 |
353. 青年 ヨアヒム 19:57
![]() |
![]() |
コントゥッタラフォルツァ 者☆>>299 兎さん、まさにその穴が塞げる所が肝なんだけど。 仮に書女が狼だとする。宿も言う占真狼の利点は真占が狼視点で確定してる事。 そして初回に比較的安全に食べれる事だよね? 書が宿真を強く皆に説明するのって、勝ち筋から完全に逸脱してない? 次に女狂なら書狼視点で真狂は確定してない。そして書の宿票は特にオカシな事は言ってない。 真占に狩人の護衛を向けさせてる可能性 |
354. 青年 ヨアヒム 19:58
![]() |
![]() |
の方が高いと思えた。 つまり兎さんの懸念が完全に消せると思って提案した。 で今日一日リーザちゃんの言葉を思い出しながらモヤモヤしてて…ちょっと変な仮説を立ててみた。 oO(リーザちゃんは…話半分に聞いて…欲しいかも) 先ず宿に信を取られすぎて、襲撃を恐れた真が、狼に襲撃するまでもないと思わせ用とした場合。 生き残れるかも知れないけど、その後の占結果が信頼出来なくなるから直ぐに止めて…。 次、 |
355. 青年 ヨアヒム 20:07
![]() |
![]() |
次、 自分の汚点なんだけど…昔弓を持ってた頃に、村全員からほぼ真決め打ちって占を抜かれた事がある。 狩が生きてて真決め打ちの占が居て、まさかそこに飛び込んでくる狼が居るとは思わず、GJ狙って確白の村人の下に…。 これはリザがそのつもりなくても、現状同じなので言っとく。 「狼は例えどんなに可能性が薄いと思ってても、それを通さないと負け確定の時は飛び込んでくる」 これ、僕の自論でね。それを誘われてる |
356. 羊飼い カタリナ 20:08
![]() |
![]() |
霊真贋考察 私は宿>>308とは逆に、老の昨日の直前撤回は白要素にとっていたけれど、成る程裏を読むとそうなるのね。これに対しては要素としてとらない方が良いのかしら。 一方、神は随分と思い切った発言が目立つわね。兎>>347で出ちゃったけど、>>213は狂人への合図に見えたわ。 これで占狂が黒を出したとしたら、誤爆がこわくて黒は出せない→黒出しした占は真、と思わせることが出来たんじゃないかしら。 あ |
357. 青年 ヨアヒム 20:08
![]() |
![]() |
可能性…一寸だけ首を擡げたので警告の意味も込めて。 >>341 僕はそうは思ってなかった。変だなって思った事は一杯あったから質問して、そして返答を貰って、思考経路自体は僕には納得出来るものではなかったんだけど、彼女なりに考えてるのと、それを言葉にしようと努力してくれたのは判ったから。 因みに>>246だけど、「それって黒狙い?なんか白の時の言い訳にも聞こえちゃう。あと旅や仕じゃ駄目なの?」って |
358. 宿屋の女主人 レジーナ 20:08
![]() |
![]() |
★神 昨日、老(と私)が●羊だったことにはどう思った? ★者 >>339 >>300で「妙は自由占いできなかった狂」だと思ったという思考の流れを詳しく。 >>351 商が妙狼なら狼候補筆頭、老神狼なら狼像から遠い、のあたりをもう少し具体的に聞きたいわ。 ★商 >>268「本決定を確定させて騙りをあぶり出す」ええと、意味が全く分からないので説明してもらっていい? >>240の「自由にして〜」と繋 |
359. ならず者 ディーター 20:08
![]() |
![]() |
青:白うち気味。>>151狼にしては目立ちすぎでしょ。 兎>>156より狼なら騙りそうな雰囲気。 片占いおれ頭わるいのかよくわからなかったけど、村人らしい発想の柔軟性を見た気がする。 おれはクララタイプのアグレッシブパッション系って表でバシバシ仲間を切りつつ。 裏でごめんねごめんねしてると思ったからやっぱりそれは危険だと思う。 結構辺りが強かったのがおれは仲間切り懸念した。これはどう思う? |
360. 宿屋の女主人 レジーナ 20:08
![]() |
![]() |
がりあるのだと思うけど、自由占が騙りにとってやりにくいと思う(のよね?商は)のはなぜ? ★年 昨日ロラについて話してるけど、騙りが順当に狼狂なら、能ロラで4手使った時点で村負けよね。(12>10>8>6>4 ここで2狼だから) ロラか決めうちかを提案したとき、そこまで考えてた?あなた自身はロラと決めうち、どちら派? ★老 >>348最後で上記、年と同じ計算ミスしてるのだけど、確認しなかったの? |
361. 青年 ヨアヒム 20:10
![]() |
![]() |
続いてた。なんか今更だったから、そのままにしてたんだけど、言っちゃえ! 昨日は書商の片占いの方の説明で一杯で言えなくて、エルナの発言見てこっそり応援してたのは内緒。 そして今日増えた発言見て…ずるいな、って思った。だって言葉数すくなくて、しっかり皆に考え伝えてるんだもん。僕はなんか喉ばかり使って…それでも言いたい事の1/10も伝えられないのに。 |
362. 羊飼い カタリナ 20:15
![]() |
![]() |
あと★青>>246でヨアヒムがなにを言いかけたのか気になって眠れない。 そして霊偽が神だとした場合、何故2dで予定があって、発言出来なくなる神が騙ったのかは、仲間の中に霊を騙れる人がいなかったんじゃないかしら。これは経験がなくて霊を騙れない。または最初のうちになにかしらの発言をした、してしまったがために霊を騙れない。まあ、これすらも真と思わせる要素にさせる、て考察はないと思うしジムゾンさんに失礼 |
363. 青年 ヨアヒム 20:17
![]() |
![]() |
で希望だけど…>>323に追従する。 霊真狼の可能性、飛躍的に上がったしね。で希望は【▼老>神】。 理由は兎ちゃんの考察から神狂はない、はそうかもと思った。神吊った結果は黒が予想できるって事で、逆からね。 でも、聞いときたい。 ★霊能者二人に、相手は人狼と狂人どっちだと思う?理由付きで。 出来れば、自分が吊られる時の相手を糾弾する意味の遺言の積もりで…。 |
364. ならず者 ディーター 20:21
![]() |
![]() |
司:>>229羊票を重ねているのが怪しいな。 >>231誘導の懸念早すぎで俺を狼にしようとしたように見える。 初日戦術論は村の主導権を握りたい狼に見えるんだ。>>274の不慣れ騙り懸念って適切でないような。 おれはあんまり色取れてない。攻撃力があるのはわかるけど…。 でも、占が真狂でボコスカ殴るってどうだろう…。前衛ならやる? 正直クララさんを疑うと反撃が怖いです!でもおれは受け止める! |
365. 司書 クララ 20:24
![]() |
![]() |
見てくれてることを祈って、リーザ宛てに発言。 もしリーザがやむを得ない諸都合により自吊り希望出したなら仕方がない。でも、もし進行中に自吊りの要因があるのなら、それを教えて欲しい。理由が私なら、それは受け止める。 ただ、決定までに戻らなかった場合は、私は▼妙で希望を出すことになる。明日突然死しない保証が無い以上は、仕方が無いと考えてる。霊も判定で真贋考察出来るかもしれないし。 |
366. ならず者 ディーター 20:27
![]() |
![]() |
年:羊票が怪しい。後は戦術論多めでおれはまったく色を取れていない。 彼の思考がよめないんだよね。おれをうたがっているのはまあわかったけど、 他の考察が薄くておれはよくわからないから占いたいんだ。 ★おれのぶれって俺の考察みて納得できた? おれは迷っている村だぞ!!と主張しておく。 でもなんか…。このままいくと吊りたいかも・・・。色わかんね! 【●司○年▼旅(謎)▽年】 |
367. 羊飼い カタリナ 20:29
![]() |
![]() |
ね。神>>345は霊ロラになることを見越しての発言かしら。 これで神が捨て駒だとするとバックにはさらに戦術に詳しく、慣れた人間がついている可能性もあると思うの。 灰考察 年・・・発言の中に色が見えない、というか・・・ズバズバ質問するところは好印象だけどね。掴みどころがなさ過ぎて占いたい候補。 青・・・白にみてたけど、神が狼だという可能性をみると黒疑惑が浮上してきた。 |
368. 司書 クララ 20:31
![]() |
![]() |
…喋り方が軽い方が傷つけるのかもしれないね、本気モードで行くか。 ディタ>>364 「不慣れ騙り懸念って適切でない」詳しく。 それなりに遭遇してる以上、懸念はするよ。適切ではない=するべきでは無いってこと? …ディタの商評は>>351か。割と薄い理由でかなり白位置に置いてる気がするけど、老神狼なら何故狼から遠いと思った? あと、初日戦術論は狼だろうと村だろうと好きな人は話すでしょうに。 |
369. 青年 ヨアヒム 20:32
![]() |
![]() |
あと霊ローラ希望になった理由の一つは、真狂強めなら誤爆からの真占確定が狙えると思ってたんだけど…まぁ、色々とねぇ…。 占いは、ニコが来たら旅。正直このまま寡黙されると流石に判んない。 エルナは良い感じに話初めて嫉妬120%…話術教えて下さい。>>317とか、もうそれなんだよ…って、ののの。 後は羊占への集まりから希望しようと思ったんだけど…1票目のペーター除くと能力者とクララしかいないじゃん。 |
370. 老人 モーリッツ 20:36
![]() |
![]() |
☆宿>>360 確認とは ペーターの発言をみて 占霊全ロラの詰み手を計算しなかったのかということかの? 正直わし 計算苦手なのじゃ 吊手の数だけ数えても 占霊全ロラを前提にすることはないと思ったし それで十分じゃった ペーターは昨日 灰考察未提出ではあったが その他で大きく気になる点はなかったのじゃ 勉強忙しいみたいじゃったし 要は後回しじゃ |
371. 青年 ヨアヒム 20:36
![]() |
![]() |
あとは書の兎評なんだけど、状況宿真にしか見えなくなって、リザ真に誘導したいのにそれが出来なくて未練たらたらの狼に…見えた。 ねぇ、ディーター・ラビットさん。★客観的に、自分を切り離して自分の今日のレジリザの意見垂れ流し読み直して…どう思えたかって聞いてみても良い? そう言えば神が実質一票目って言ってたな。神★>>207みて真一票目取られてどう思った?特に年の希望理由みて。 |
372. ならず者 ディーター 20:39
![]() |
![]() |
>>368 ちょw 本気出さんでーw おれも不馴れ騙りは会いました!でも司は無駄占いを消費させようとしたように見えたんだ。あのタイミングでの懸念てのがおれは変だと感じた。 13人村だよ?寡黙枠の中では一番要素取れやすいし、おれは商を不馴れ騙りするやつじゃないと思ってる。なんでかって言われたらもふられた時のパッションです!! 赤ログで神老が指導すると考えた。それに単品感もあるし、白くみてる。 |
373. 司書 クララ 20:39
![]() |
![]() |
【●兎○商】【現段階では▼妙】(かえる可能性あり) ディタはよっぽど私が好きみたいねー?●出し合うとか、私達って相思相愛だわ。 まぁ私への考察の根拠が総じて納得行かないものだったこと。ここから黒塗り感を感じた。商は寡黙ケア。 ニコは…昨日は素直に喋ってるように見えたんだよね。 |
374. 青年 ヨアヒム 20:42
![]() |
![]() |
そういえば、商忘れてたな。不慣れには見えない。でも行商人だからか異国生活が長かったのを伺わせる。時々不意に現れて去っていくのは、気になると言えば木になる。なんか理由あるの?まじめに聞いておきたい。それ聞いたら余計な誤解しないで済むかもしれないし。 昨日は宿評で先人きって疑ってたのを白く思ってたんだけど、宿真強まった今はちょっと考え直し…って僕も筆頭か!! |
宿屋の女主人 レジーナ 20:44
![]() |
![]() |
パッション老者年ー妙 老>>370が「年と同じ」であることに対する弁解を意識し過ぎ。 老者キレてない。神者キレてる。者狼なら神白決め打ってよい。 書は白決めうち。青も白目。服も私疑いの経緯には矛盾なし。 羊白。旅商純灰。 仕切りはただの体質だから白も黒も取らない方がいいと思うわ。服はだいたい正しい。でも信用取りとか関係なく、村の進行滞るのが嫌いなだけ 狼でやれば結果として白アピになるわけだけど |
青年 ヨアヒム 20:48
![]() |
![]() |
ん?ニコも来てないけど、商も今日1発言か…。 >>365 クララでも、レジーナさんでも良いんだけど、仮にリーザちゃんが明日突然死しちゃうと、吊り回数どうなる?僕も計算してくるけど、レジーナさんのが頭よさそうだからお願い。あとニコは…考慮しなくて…良いよね?(汗 |
375. 青年 ヨアヒム 20:48
![]() |
![]() |
ん?ニコも来てないけど、商も今日1発言か…。 >>365 クララでも、レジーナさんでも良いんだけど、仮にリーザちゃんが明日突然死しちゃうと、吊り回数どうなる?僕も計算してくるけど、レジーナさんのが頭よさそうだからお願い。あとニコは…考慮しなくて…良いよね?(汗 |
376. ならず者 ディーター 20:54
![]() |
![]() |
戦術論不要はおれの思考傾向や! 青>>371 おれ黒い!ブレてる! 宿>>358 自由占いは不馴れ狂からしたら恐怖だと思った。さらに思考を伏せてのってのも難易度高め。どう出るかなと思って。妙がささやかれれば、そこにおかしいとこ生まれるし。 >>373 おれも▼妙お揃い。兎と狼さんだったりしてー。おれも言いがかり的だとおもってるぞー。 |
377. 宿屋の女主人 レジーナ 20:56
![]() |
![]() |
皆、そろそろ希望を出してね。 私は【▼妙▽老】 占い方法はどうなるの?流れ的に自由で占先遺言、夜明け後に占った理由を言った方がよさそうだと思ってるから、灰考察・灰吊り希望はまだ伏せる。 ★羊 今日は占い方法、発表順(占霊全て含む)も含めて決定を出してね。灰吊りの場合は狩回避を確認し、今日は回避が出たら対抗を回さずクロス護衛(回避者は羊か羊が真だと思う能力者を指名、真狩潜伏なら自由)を勧めるわ@5 |
378. 羊飼い カタリナ 20:57
![]() |
![]() |
>>367 続き 青・・・最初のうちの能力者をほのめかすような発言は狼側へのブラフに見てた。ただ神狼の場合、狼で最初のうちに様子見で発言していざとなったら霊COするつもりだったが、裏で話がまとまって非霊COに変更、ともみれる。随分とロック気味だけど占い第一候補。白だったら白で、考察しやすくなると思ってる。 兎・・・意見がぶれている。良い兎さんなのはとても良く分かったわ。まあ印象としては流されやす |
379. 少年 ペーター 20:57
![]() |
![]() |
あーもーメタいけどこの二日のコアずれひどい。 鳩から質問回答。 ☆宿神:宿、それは計算ミスだった。 だから矛盾あったら突っ込んで欲しかったのさ。 昨日時点だと僕には決め打てなさそうだからローラー希望だった。 計算ミスを考えた結果の今日を見ると、 【どちらに狂人がいるか決め打つ】のかなと思う。 で、妙宿は行動推測で真狂の占が濃厚かなと思うから、霊真狼で決め打つべきかな。 |
380. 宿屋の女主人 レジーナ 21:03
![]() |
![]() |
吊り希望理由、まず妙は私視点偽確だから当然ね 老>神なのは、妙狂ぽく>>309からは神非狼とみて、かつ>>370が言い訳っぽく見えた 能力者は自分が吊られるのは自分死亡+吊り縄消費+村の能力者喪失。それ相応のリターンがなければ許容できないわ。PPやRPPを考えるなら、自分はどの順番でなら吊られてもいいかを考えてしまうはず 「年の発言が記憶に残っていただけ」というならまだ納得したけど@4今後は隙間で |
381. 青年 ヨアヒム 21:05
![]() |
![]() |
カタリナさん、それって間違えてるけど証明できない類の疑いだよ(涙 そうだ、レジーナさん、神父占って♪ >>376 そこで素直に言っちゃう、兎さんは可愛い…かも。実際1日目から、大なりそ小なりその傾向あったんだよね(ごめんなさい)。なので余計にに迷う。 あ…神の返事まってたんだけど、もう来ないんだっけ。バカだ…【●年】で出すね。 商旅来ないし…兎さんは発言みる。あと旅来ない時▼旅ってどうなる? |
382. 羊飼い カタリナ 21:06
![]() |
![]() |
い村人かな・・・?様子見。 宿>>377 了解よ。 流れ的には自由占いだけど、 リーザの>>300が出た以上、自由占いの必要はない、と考えてるんだけど・・・。 まあ、私は【▼妙●青】にするわ。 |
383. 老人 モーリッツ 21:07
![]() |
![]() |
じゃが メリットとリスクを総合して考えると 神青狼での提案じゃないかとも思えるのじゃ ちょっと時間がないのじゃ…! 【▼ジムゾン ●クララで提出しておくのじゃ】 返答ももらったが 老>>335 下段の違和感も消えぬ 書>>337 吊りを悩み始めたのも 妙>>300 リーザの自吊り発言の後じゃしの |
384. 老人 モーリッツ 21:10
![]() |
![]() |
老>>383 発言が前後したのじゃ! 青>>223 人外まとめで初日占いを外す可能性は覚悟の上で 霊の真贋を見極めたい 情報を搾り取りたいということじゃな 一つの戦術じゃと言われると堂々巡りの話じゃが ライン情報は霊内訳が真狼でないと成り立たぬ 霊考察はあまりしてないようじゃが >>157 狂>狼とみてるの 真贋を見極めて霊決め打ち ロラ職に対して そういう考え方をしてくれることは有難い |
385. 少年 ペーター 21:12
![]() |
![]() |
だから真狼推測の霊からローラー吊るべきじゃないかな? 妙が確かに圧倒的偽っぽいのもわかる。 宿決め打つべきだろうけど、試合放棄した結果の吊りってのはあまり好まない。 ☆兎 思考のブレは誰か言ってたけど流されやすい村人にも見えないことはない。 理解出来る内容の思考なんだけど、 ブレが酷すぎて、思考を回りに合わせたい狼?に見えるのさ。 |
388. 青年 ヨアヒム 21:16
![]() |
![]() |
年の理由は、最初羊の一票目だったから気にしてなかったんだけど、神が実質一票目は自分…つまり神の票が羊に入るの見越してとかはあるかなと思った。 あとは旅なんだけど…来ないし…。 あ、自由か…それなら直前で旅が来た時は【●旅】して欲しい、と希望。 それか突然死対策で▼旅かな。明日更にリーザちゃんまでってなったら目も当てられないから。 |
389. 少年 ペーター 21:20
![]() |
![]() |
箱前到着は仮決後になりそう。 吊り先は霊か妙な訳だけど、 さっき言った事と矛盾するけど、 ここまでに妙来ないなら流石に偽決め打つべきなのかなとは思うので、 【▼妙】で提出。 灰考察諸々は箱前戻ったら直ぐに。 |
392. ならず者 ディーター 21:25
![]() |
![]() |
>>385 ですよねー。おれもそう思います。 クララがもし村ならおれの恋なんだと思うよ・・・。 占いと吊り足りないなー。 ローラーなら▼神だよ。おれだけ? ぶっちゃけ自信ないよ! でも、神老狼なら元気なやつが狼じゃないかな。 >狼ズ 兎鍋好きですか? |
394. 宿屋の女主人 レジーナ 21:28
![]() |
![]() |
羊>能力者吊りなら回避がないから本決定一本でいいわ。 青>>381 現状、偶数進行なので突然死1つでも吊り手は減らないわね。 老>>384 書>>321参照 >服商 最低限でも進行(定時までに希望を出す、自主的に考察を出す)は尊重して欲しいの。あなたたちが村なら、やっていることは完全にサボタージュ=仲間に対する妨害行為よ? どちらも話せないわけではないと思うから、そこはきちんとお願いしたいわ。 |
395. 老人 モーリッツ 21:28
![]() |
![]() |
羊>>391 仮決定確認した 当然反対じゃ ★霊ロラ前提かの? 単純多数決採用の雰囲気がみえるのじゃが >>393 多数決ならまとめは不要じゃ 人外票があるからこそのまとめじゃ せめて確定白であるカタリナが考えた最善でなければ納得できぬ |
396. 行商人 アルビン 21:29
![]() |
![]() |
もふもふ、もふもふ、もふもふ、ふもっふ。 本決定は仮と同じでお願いします。 きつい言いたかになるけど、突然死組はいっそ、いないものとして回すのが効率がいいんじゃないかなと思う。 もふもふ、ふもっふ、もふもふ、もふもふ。 |
397. 老人 モーリッツ 21:30
![]() |
![]() |
宿>>380 状況も考えて霊ロラはやむなしと思っておるよ 確実に人外の対抗より先に 真贋のわからぬ占いを吊りたくはないのじゃ リーザが真だった場合 明日の状況如何でわしが吊られるとRPPじゃ 占霊全ローラ時の話を考えていないだけで 直近の自分周りのことは考えておる |
398. 司書 クララ 21:30
![]() |
![]() |
【▼老】は反対。 ごめん、喉も無いし時間もいい時間だから、私の見解を出す。自吊り発言した人を残して、他の能力者候補から手にかける選択肢は私には考えられない。 ジムモリの二人は発言も安定して伸びてるし、襲撃さえされなければ霊としての仕事が出来る(突然死者の判定も含めてね)+今後要素拾える可能性が大きい。 なので、霊ロラ着手は反対。 |
399. 青年 ヨアヒム 21:32
![]() |
![]() |
>>394 って事は仮に霊ローラに入って今日旅、明日リーザちゃんがもしも突然死したら変わっちゃう訳だね。 アルビン、クララさん希望だけど、老の希望と神の第二希望が書なんだけど、それでもそこ希望?あと出来たら>>353も読んで貰いたい。 |
402. 少年 ペーター 21:38
![]() |
![]() |
箱前。 夜明けまでに喉使いきらないだろうから直近の気になる所に突っ込んで考察してくる。 >>仕 翻した理由についてもっと詳しく説明するね。 ・ここまで妙が来ない=参加意思がほぼ無い。 後、僕が妙吊りを好まないのはまだ来る可能性があるかな…と思ってたけど、 もう仮決前だと思ったし、来なそうだからそれなら…と思った。 |
403. 羊飼い カタリナ 21:39
![]() |
![]() |
本決定ギリギリの状態で、みんなの意見も聞かずに霊ロラするのは止めた方がいいと思ってる。 仮決定【▼妙】でお願いします。 >>399 第一のもれた方を第二にしてた、ごめんなさい。 |
404. 青年 ヨアヒム 21:43
![]() |
![]() |
希望変えるよ。 【▼妙=旅】占いはレジーナさんに任せる。リーザちゃんが見てるならクララさん占って。 あとアルビンがここに来て急に…と言うか元々だけど判らなくなった。●商の希望だけ変えて提出してみる。 え?もう50分? |
407. 羊飼い カタリナ 21:55
![]() |
![]() |
\|年神者羊書宿青老旅商服妙 ▼|妙老旅妙妙妙老神 _ 神__ ▽|_者年__老神書_書 __ ● | _者司青兎__年__________ ○|_服年__少______________ ちょっと途中で事故ったからかなり間違ってるかも・・・鳩からはきついから次、誰か白確したらそのひとにお願いしたい。 |
409. 老人 モーリッツ 21:57
![]() |
![]() |
エルナは希望出しもないし 灰考察がないのじゃ 服>>390 ペーター占いは 希望票かの? 話せないわけではない きちんと自分の考えを持っているようじゃし この吊手にこの潜伏方法をとられるとしんどい 能力者真贋の話だけしておけば 矛盾やぶれをださないようにするのも やりやすいのじゃ ★灰考察してほしいのじゃ 占い有じゃよ |
413. 宿屋の女主人 レジーナ 22:00
![]() |
![]() |
▼妙了解。 発表順については、もし私を信用してもらえるなら老より後に出したいのだけど。神はすぐには来られないようだから、最後にせざるを得ないでしょうし。 セオリー的には私(占)が先だから、特に指示がなければそうするわ。 それから皆、少なくとも他人を占い先、吊り先に挙げる理由はきちんと説明すべきだと思うわ。それが最低限の思考開示だし、このゲームは対話で進むのだから、発言すること自体が誠意なのよ@2 |
415. 老人 モーリッツ 22:06
![]() |
![]() |
羊>>414 下段 わしに対してかの? 老>>409 霊ロラしたいらしいのはわかるが それでもどちらを先に吊りたいかの希望がないのじゃ 【判定順確認しておる】 じゃが ジムゾン不在じゃからの 宿⇒老⇒神 指定のようなものじゃ |
416. 羊飼い カタリナ 22:06
![]() |
![]() |
>>413 信用するかしないか、で言うと信用できるわ。 それは考えがあってのことだと思うし▼妙の時点であれだから賭ける。みんなには私の独断でごめんなさい。 【霊判定は即出し】 【占判定は霊判定の後】 |
417. 少年 ペーター 22:06
![]() |
![]() |
神:>>129でCO。潜伏の必要は無し判断。 >>135の意見は同意出来たのだけど、羊白判定でた今から考えると、 仮に神狼だとすると見つけて飛びついたようにも見える。 >>210>>211辺りの者のブレについては僕と同じ考え。 >>213>>214は狂に黒だすなって指示してる様にも見える? |
419. 少年 ペーター 22:07
![]() |
![]() |
老:>>131で対抗。灰に突っ込んでる。>>205の霊ロラ懸念は真っぽく見えるかな。 >>258の希望変更の理由は>>259。 ★もし希望を変更するならどこにしていた? 2d 書との対話多め。決め打ち懸念をしている。 ここの不安は真っぽくは見えない。真ならもっと堂々とすべきじゃないかな…とか思ったり。 |
424. 青年 ヨアヒム 22:11
![]() |
![]() |
アルビン…ログ読んでる? …読んでないな。 …読んでないだろ~ それはそれとして、ニコラスさんが…来ない。アルビンさん、行商中に見てませんか?ニコラスさん、滑り込め!! あとカタリナ…本決定は? |
427. 宿屋の女主人 レジーナ 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
ピアノの全鍵盤のうち白鍵から黒鍵を引いて日本特有の音階に含まれる数を足した後片手の指の本数で割った余りをトランプの数字の真ん中の数と足したらいくつか計算した上でそれを忘れプロでの発言数が六十九番の人の入村順と同じかつ本人が入村した順nについて1からnまで全ての整数を足すと[(n+1)x(n/2)]になる人が選んだ曲を唄うのだけど小さい方から第25番目の素数に8番めの自然数を足した発言番号の人は誰。 |