プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は、突然死した。
仕立て屋 エルナ は、突然死した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ、1票。
農夫 ヤコブ、9票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、9票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、神父 ジムゾン、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、司書 クララ、パン屋 オットー、村娘 パメラ、ならず者 ディーター の 8 名。
少年 ペーター 02:30
![]() |
![]() |
りなりん、お疲れ様。 そんちょもだけど大変だったよね…この村のまとめは。 後、ヨアヒーも>>482はともかく、▼決定までがんばったのはエラいと思う。もちろん▼されても言っちゃダメだけど、でも突然死の3馬鹿に比べればずっとずーっとエラいよ。 |
657. 村娘 パメラ 02:34
![]() |
![]() |
一応、農投票合わせたけど・・・ あの流れで農狼とかなさそー思ったよ・・・ 突然死者にいないかと思ったけど、墓全員人間とかもうね。 【ニコラス人間】 【エルナ人間】 【ヤコブ人間】 |
658. 神父 ジムゾン 02:36
![]() |
![]() |
ヅラ判定。 まず頭にヅラを被せます このヅラは相手の正体を答える不思議なヅラなのだ。 [...はヅラを旅人と仕立て屋と農夫に頭に装着した] ヅラ「ニコラスはニコちゃん大王、エルナは納期で忙しい人、ヤコブは太陽の似合う男だよ」 【ニコラスさんは人間です】 【エルナさんは人間です】 【ヤコブさんは人間です】 |
659. 神父 ジムゾン 02:38
![]() |
![]() |
えー…ヤコブさん疑ってすみませんでした。 エルナさんとニコラスさん、そしてカタリナさんお疲れ様でした。 今日はもう寝ますね。おやすみなさい。 あ、議題はどなたか出してください。 能力者以外の方が出すべきでしょうね。 |
660. 司書 クララ 02:40
![]() |
![]() |
【霊能結果確認です】 毎度決定周りは、ごたつきますね…。この村の宿命でしょうか。 で、突然死者2名でもう1ミスも許されない状況ですね。 私も今日はこれで…おやすみなさい。 |
少年 ペーター 02:41
![]() |
![]() |
今日はまとめ役がいない & 鹿-魚-僕でいい感じに疑いの矛先分散できそうだから、組織票作れる僕らが超有利。 ▼僕らはまずないと思ってていい、と思う(眠いから自信ないけどw)。 まぁとりあえず、確認だけ出して寝よう。 |
神父 ジムゾン 02:42
![]() |
![]() |
さて判定を割らなかったのが吉と出るか凶とでるか。 割ってもよかったんですけどね、割らないまま霊能と灰の殴り合いの未来楽しそうだなってね。それなら割らないほうが今日安直に能力者つりはできないでしょう。吊りミスできない。そして私か娘が襲撃され、明日は私の正念場かな。 今の時点8人中3狼 今日逃げ切ったら6人中3狼。で私は吊らざる得ないはず、もしくは決め打ち…はないな、さてどうなりますやらね。 |
羊飼い カタリナ 02:46
![]() |
![]() |
村長さん。ごめんなさい。ごめんなさい。 思うように動けるとは、全然考えてなかったけど、 思うように動けなかったのは、凄く悔しいです。 ちょっと気が動転してネガティブなので、 羊さんと戯れて落ち着いてきます。 後で青ログは読んできますね。 |
663. 少年 ペーター 02:49
![]() |
![]() |
【霊結果確認】 ヤコびん、リナ姉、お疲れさま。 そんちょもだけど、大変だよね。この村のまとめは。 僕は最後のやり取りで▼農にセットしたんだけど、▼書って誰?ってのが気になる。 ★どこに▼した?▼書の人はなんで? 後、パメ姉 >>632 その発言を僕が>>614で指摘する前に挙げてたら、信じたかもね。僕が灰狂単体要素を挙げたのは、パメ姉に質問された答え(>>506)でだよ。 |
664. 行商人 アルビン 02:50
![]() |
![]() |
【霊判定確認】 お墓のない方には捧げもの出来ませんね。 カタリナさんにはもふもふ羊毛のコート捧げます。墓下でも羊に囲まれた気分でいて下さい。さすがに羊を生き埋(ry 【提案です】 灰の殴り合いの前に皆さんで白視している人を出して、全員から白視された人がいたら、暫定白としてまとめ役してもらうのってどうですか。もちろん、いなければそれまでですが。 【商は屋者を白視しています。】 |
村長 ヴァルター 02:50
![]() |
![]() |
かたりなお疲れ そういや、ヤコブには言ってなかった。ヤコブお疲れ。 明日は早朝から仕事のため起きないといけないのに気になって眠れなかった。 まとめなんて強権振るっても良いんだよ ただ、強権振るうなら説得力を持った客観的な考察で決定するしかないねー それが面倒なら多数決に任せるのが良いかも。 まぁ、カタリナの決定は良いと思ったけどね。 それにしても許すまじ突然死 |
666. 少年 ペーター 02:53
![]() |
![]() |
☆商 >>664 【提案に乗る】神>商>書の順できぼー。 あ、後、ちょっと推理全体1からさらい直したいから、明日の発言は寄るまでちょっと控えめになるかも(…と、僕の発言ペースがいつも注目の的なので言っとくよー)。今日はもう寝る。 |
神父 ジムゾン 02:54
![]() |
![]() |
って、今日からRPPだわ。自分抜けてる! 三狼生存+私ですからね。今日はご主人様、見極めないとなー。てことで、狼予想「兵書X」 X…年>者>商 大穴で屋。最近見た村でそんなPLがいたなと似てる気がするけど。村の可能性もあるしなー。 私はご期待にこたえられているでしょうか、ご主人様ー。にしてもこの村は、流行り病が多いなー。 これは、村としてのPLとしての参加姿勢に物議を醸しますね |
村長 ヴァルター 02:55
![]() |
![]() |
失敗できないのは確かにそうだが、霊判定白しか出てないのだから狂人生きてたら狼側4だぞ。 村の総人口8人しかいないのだから。 突然死者の旅服が潜伏狂人でもない限り村人が票をまとめて狼を当て続けない限り勝つ事は不可能。 まぁ、この様子じゃ負けるだろうね |
668. 村娘 パメラ 03:08
![]() |
![]() |
なんかもう負けた臭いしか。 昨日の吊り流れを見直したら、何か拾えそうな気はする。 でも箱調子的にも気持ちも疲れたので、今日はもう寝るー。 議題というか、今日話すのはもうこれだけだよね。 ■陣営考察(3狼+狂)と▼ と書いてたら商>>664 【乗るよ】 ディーターかアルビンかな。 アルビンはこの提案自体白く見て、暫定アルビンで希望。 しかし、このまとめ役選出自体が狼票操作で終わる可能性も・・・ |
神父 ジムゾン 03:13
![]() |
![]() |
ふむ昨日の感じ、リナさんの反応見るに。 神狼と考えての、D書でラインと誤認してくれたらいいですよねー私狂ですから、手探り感はんぱないですけど!w 書狼でない場合は者、或いは防御感が少しある商ですかね。まぁ狼全潜伏といえば、おそらく狼視もらえますし、私吊りになればいいですよね。 んーこれ村人圧倒的に不利だなー。 ゲームバランス的にもこれはないーとは思いますが、手加減はしません。すみませんね。 |
669. 負傷兵 シモン 03:23
![]() |
![]() |
風呂上りでちょい見 >>663 確認する方法ないから質問自体意味あるのか謎だが、俺は私怨にとらわれず農いれたよ。 >>664 提案自体は賛成。 ただ突拍子もなかったとはいえ羊さんの遺言。者の精査はちゃんとしたいと思うので者は保留。アルビソも中庸枠でわりと疑ってしまってたが、娘>>668の発言自体白視も一理。書はやっぱり若干黒視だしな・・・。 |
671. ならず者 ディーター 07:00
![]() |
![]() |
おはよう。言葉も無い。 最初に。司書票は俺だ… 本決定見て合わせてから怖くなって寝てしまった。カタリナの理由見た時点から絶望してたのでみてられなかったもある。すまん。結局農人間吊られたのも… 狼3生存、狂人いる可能性もある。RPPかもしれない。 |
672. ならず者 ディーター 07:13
![]() |
![]() |
とりあえず俺以外きちんと票合わせ出来る人が残ったようだ。確定ではないが、今日はRPPの可能性がある。 少なくとも人間全員同じ票合わせて狼吊らないとヤバいとかどうすりゃいいの。 今日乗り切っても明日も同じ感じとか。 商の提案で出来るかは検討中。ちょっと考える。 |
673. 村娘 パメラ 07:53
![]() |
![]() |
昨日決定周りー。 ヤコブ人間だったという事は、狼からしたら寡黙&決定不在のヤコは票集めやすいとこだったんだろうなーと思う。 カタリナ▼書決定に、>>638ジムゾンが自信持って▼農吊りに動いてたように見えるとこでまた神狼なのか?とうろうろー。 書吊りから農吊り流れ分岐とも言える部分なので、その分クララまとめ怖いので>>668ではクララ抜いたー。 ディーター>>671ここで書死票はちょっと白いか。 |
674. 村娘 パメラ 08:42
![]() |
![]() |
シモン>>670のまとめ希望スケールが?? 黒灰より霊の方が下なの?とかー。 若干黒視のクララが入って、オットーはどこへ?とかー。 まとめ役とするにはちょっとー的な話? シモン>>576 『狼心理として信用取り・無難に』『ロジカル思考テキパキ』 あっさり希望出せそうな能力あるのになかなか希望出さなかったって事だよねー?それって信用取りとか無難にという姿勢からは外れないの?とー。 ノシ@16 |
675. 村娘 パメラ 09:21
![]() |
![]() |
娘>>674下部まだ言葉足りてないかもかもー。補足。 えーと、要するにー。 自分の事は『そうやって動いてないのは人間!』という主張だよね? 他の人には、それ当て嵌めて見ないのかなー?という疑問。 ここからはそれ以降の話だけど、ヤコブも狼心理論から外れそうなものだけど▼農だったよね。能力者は別というならそうだとしても、ヤコブには当て嵌めて見ないの? 決定周り続きもまとまらないが時間切れ中断@15 |
676. ならず者 ディーター 10:18
![]() |
![]() |
今日も前提をつらつらと。 娘>>673のように、尼真で霊真狂が高いが(灰に3)、霊真狼(灰2)もありえる。狂ドコのこの布陣の言及を再度したのは旅服などがありえる上に昨日の羊が最後まとめ放棄とか今見ると狂アピとか思えるほどのぶっ飛び方に見えたから。なんでかたらないと訊かれると困るが。霊真狼は可能性として見ておくケース。 |
677. 負傷兵 シモン 10:30
![]() |
![]() |
みんなおはよう ちゃちゃっと・・・。 >>674 希望スケールはオトが抜けてたなすまん。黒寄りクラが入っている、というより一番下という風にみてくれ。 商=者>屋>年>書 霊:娘>神はどっちか確実に狂狼ってことで外したんだけど、変だった・・・? 結局、希望スケールじゃなくてGSなってもうた。 商=者>屋>娘>年>神>書 |
678. ならず者 ディーター 10:30
![]() |
![]() |
で、今日は村人が協力して狼を吊らなきゃきついんだけど、今日狼が勝負賭けてくるかもしれんので表明した吊り希望は全く信用できない点。なのに村人は協力票集めないといけない件。私もこいつ疑ってるから吊るわ!と半数以上確約取っても、狼が同調してるだけかもしれないって事。そういう目で見ないと死にます。 |
679. 負傷兵 シモン 10:35
![]() |
![]() |
>>477でだしたGSが 白:者>屋>年>商>農>書>青:黒 ヨア吊って、昨日は多弁灰枠▼書 寡黙枠▼農で希望出してる。一応本人的には一貫してるつもりなんだが。 >>645 >>331「逆に狼心理としては狼探しに熱心な姿勢を見せるか当たり障り無い発言に終始するんじゃねーかなと」言ってる。 ヤコは後者に該当してると思った。今にして思えば寡黙枠に絶対一匹は潜んでるってのにとらわれ過ぎたのかもしれん。 |
680. ならず者 ディーター 10:53
![]() |
![]() |
オットーは昨日きつく言ってすまんな。 まあでも俺お前さん狼はかなり自信でてきたのよね。 昨日>短絡的といったが、短絡的じゃないっていったいなんだろう。だってお前さんたくさん情報提供するほど喋ってないよ。じゃあ見てほしい部分かある? 俺はお前さんがリーダーなどではない、不慣れ系で助けが入るような狼かと思ってるよ。たぶんありのままでいけば大丈夫、とか言われてそう。 |
681. 負傷兵 シモン 10:59
![]() |
![]() |
>>673 ▼書決定に、というより者神書のライン黒視に怒ったとみていたので違和感はさほどなかったが神父にしては冷静さを失ったなとも・・。▼書に怒ったとも解釈できるのか・・・微黒要素だぬ。 「ディーター>>671ここで書死票はちょっと白いか」は同意。うーんディタまとめが危険少ないんかな。。。 |
682. 負傷兵 シモン 11:01
![]() |
![]() |
>>678 そう言われると希望だせないじゃんw 今日夜見れないっぽいんで早めにまとめ役と▼の希望は出すわ。鳩でみて極力発言するけど帰宅は24時すぎるっぽい。んじゃ、いってきま。 @12 |
負傷兵 シモン 11:05
![]() |
![]() |
三人が推して一番違和感の少ない人物? 書は確かに厳しいのか。オト?俺けっこう白寄りいっちゃってるけど。。。 パメの話の流れだと神書ラインもいけんのかと思ってしまったり。もにゃもにゃ |
683. ならず者 ディーター 11:05
![]() |
![]() |
要素としてはまとめ役が崩壊して周りが騒いでるのになんの感情や意見の関心も見せず、意見も無く 農に変更しました! とか言っちゃった点。 今日ようやくミス出来ないことに気づいたような点。かなり安易な同調感がある。 でも屋真剣に黒く見てんの俺くらい?そこがなんとも言えない感じできつい。 |
684. ならず者 ディーター 11:37
![]() |
![]() |
商のまとめ提案はどういう展開を望むのかよくわからない。全員の票合わせたいってこと?全員同意しちゃう吊り先って狼も同意してるってことだけど。 商は昨日今日で提案含め動きが激しくなった印象。 |
685. 村娘 パメラ 11:50
![]() |
![]() |
昼覗ー。 ディーター>>684 昨日みたいな流れになったら狼吊れそうにない=商提案乗り。 ここで村一人決打って託せないならそもそも勝ち目ないー。その決定には独断でも村側は従う。ここは腹括る。そういう提案かと。 >>680>>683含め昨日決定付近は重点的に見直すので、ディタはまとめ役くるかもしれない事も考え喉節約してホシイ返事不要。 言いたい事あるが、全員の商>>664返事待ってからー@14 |
686. 神父 ジムゾン 14:03
![]() |
![]() |
鳩ぽ。 【商の提案に賛成】 一番波風立たなさそうなのは商でしょうか。安直に考えるなら、言い出しっぺがやればいいんでないですかねと。 私は者推しですが、昨日のカタリナさんの懸念も反映するなら、者纏めは賛成出来ない方もいらっしゃるのではと。 それか今日、真を決めて頂き霊に纏め役を任せる。多数決で決定 とはいえ、襲撃リスクは灰より高いか。もって今日一日限りの纏めでしょうけれども、どうでしょうね |
687. 神父 ジムゾン 14:18
![]() |
![]() |
要するにですね、霊VS霊をヅラはしたいですね! 今日からRPPの可能性あり。正念場ですよ。真を決めるなら対抗は今日の吊り。ミスが出来ない状況で、灰吊りするよりも、対抗の狼狂の可能性を考えても今日の吊りミスはない、確実に狼サイドですからね。 明日から灰の殴り愛すればよろし、今日は霊の殴り愛といきませんか? パメラさんへ宣戦布告、返事待ち。 離脱します。 |
688. 村娘 パメラ 14:40
![]() |
![]() |
>>686>>687ジムゾンは何を言ってるんだ?? ジムゾン吊って判定見たいのは山々だけど、もうそんな状況じゃない。 神狂だったら終わるじゃんよ・・・ ジムから見たってそうのはずでしょーに。 娘神吊りどっちでも終わるまんま狂人視点漏れか。 それ狙った狼なのか。うー 現在まとめ希望としては、者>商かな。霊決打ちまとめ役はアリだけど・・・神決定には従わないし・私がやる場合多数決約束はできない@13 |
689. 少年 ペーター 14:42
![]() |
![]() |
昼のタタタターン! ちょっと単体の性格だけじゃなくて、ラインでも考えてみようと思う。 まず、多弁に狼1〜2匹はいるはずってのは決め打つ。多弁って言うと書と者。 書は>>226で1d●兵○羊、者は>>227で1d●兵○屋。 で>>253のそんちょ仮決定に書 >>259も者 >>263もあっさり納得。ここはちょっと兵の状況白要素。逆に>>253で●兵希望だったのが書-者だけってのは状況ライン要素っぽ。 |
690. 少年 ペーター 14:44
![]() |
![]() |
2日目。 書 >>373のGSは兵最黒、者屋僕が最白、希望は2d●兵○者▼服▽旅。 者は>>443で2d●兵○屋 >>438で2d▼服▽旅。2人とも一貫して●兵したい感じ。それに▼服▽旅も揃ってる。書と者の性格や今までの議論から、両狼にしてはピタッと合い過ぎ(もうちょっとライン隠蔽しそう)って印象。 |
691. 少年 ペーター 14:45
![]() |
![]() |
3日目の書-者は狩抑止力についてのコメントが印象的。クラ姉は>>495 「やめときましょう」って言ってて、D太んは>>509>>510と、修正体も含めて色々煽り気味(煽り自体は村とも狼ともつかない)。その後、>>547の会話って書-者が繋がってたら赤ではしそうだけど表ではかえってしにくそうな話と思う。 結論:総合的に見て書-者両狼はなさげというのが僕の印象。 |
692. 少年 ペーター 14:47
![]() |
![]() |
狼構成は【書-灰-灰】【者-灰-灰】【書-灰-霊】【者-灰-霊】のいずれか。 実は改めて議事録読み返してて、2-1から1-2へのパメ姉のスライド、修=真ってのが透けてる状況限定で、狼でもなくはないかと思い始めた。 ▲長すれば占機能破壊できるけど、2-1の状況では残った自分がほぼ確実に▼されてしまう。 |
693. 少年 ペーター 15:00
![]() |
![]() |
それよりは1-2にスライドした方が、状況真要素も作れる上に仮に偽視されても狂視されて生き残る可能性がちょっとでも高いんじゃないかって考えは、ありな気がした。そうして見ると、パメ姉の発言に色々納得もできる。 …とは言え、まだ娘狂=娘狼>娘真という印象。娘真の可能性はとても低いと思ってる。 |
694. 少年 ペーター 15:03
![]() |
![]() |
昼のタタタターン!はここまでで、夜はここから灰考察…なんだけど、質問いくつか。 ★兵 >>669 私怨ってなんのこと? ★屋 >>667 クララんのどの発言のどういうところが白いと思った? ★商 >>664 自分がまとめ役になったら、どんな決定方針?多数決で多い票採用?@12 |
695. 神父 ジムゾン 15:22
![]() |
![]() |
鳩ぽ。 私が言うことそんなに変ですかね。 今日からRPPな可能性あり、且つ狩人も絶望的…白しか引けず霊仕事できてない。明日生きているかどうかも怪しい。明日、娘が残っても狂狼の可能性あり、どうせなら今日、確実に狼サイドを吊りたい→ならば対抗と。 焦りすぎですかね。 |
696. 行商人 アルビン 15:55
![]() |
![]() |
暫定白作りの提案をしたのは、暫定ではあるけど灰が狭まる可能性がある、白確に対する狼の妨害が見えてくる可能性。 ★全員 灰吊りするか、霊決め打ちか、灰霊両方から考えるか。狼吊らないとエピなので霊判定はもう分かれない状況ですが。 灰に最低2狼いるので、灰から黒視を2人考察と一緒に出して下さい。 少年>>694狼組織票を考えたいので、多数決を即採用はしないと思う。 |
羊飼い カタリナ 18:11
![]() |
![]() |
【ずっとカタリナのターン!】 これが一度やってみたかったw 墓下デビューの羊飼いカタリナです。 そんちょさん、ヨアヒムさん、ヤコブさん、お疲れ様です。 確定白→まとめ補佐→まとめ役と多彩な経験をさせて頂きましたことに感謝。今後は墓下の一員としてどうぞ宜しく。 |
697. 神父 ジムゾン 18:14
![]() |
![]() |
鳩ぽ 娘>>688 ゾンもパメラさん決定には従いませんよ(キリッ 対抗:狂狼の可能性ありのどちらもありうると考えてますが、やはり狼よりは狂かなと。 よくよく考えたら対抗吊って襲撃されないケースもありえますね;自分襲撃される前提だけで物考えてました。襲撃されるぐらいならと>>695の考えでしたが、しかし灰の中に2or3で灰を狭める事するのかも微妙で堂々巡り。 灰吊りのがいいのか ? |
羊飼い カタリナ 18:14
![]() |
![]() |
(RP開始)あら、私の墓にアルビンさんからの[もふもふ羊毛のコート]が! 感謝します、と言いたいところですが、生前に私が提供したもふもふ羊を換金する節が見え隠れしているのは、一体どういうことなのでしょうかねぇw どうやらプロローグで私が盛った毒(羊>>32)は、残念ながら効かなかったようですね? 次にお会いするときは、[包丁]で直接やらせて頂こうかと思いますw |
羊飼い カタリナ 18:18
![]() |
![]() |
(RP終了)襲撃考察(者への灰考察の反証) 【者=白の場合、(R)PP時or寸前で食われる】 狼側が私の発言をミスリードとして利用し、者をSGの対象にしようとして▲者→羊に変更した可能性あり。となると私の発言に同意した兵に黒要素か? 【】内の実行=村敗北確定。全てが終わる。この前提なら者はまだ延命出来るので誠に身勝手ながら者がミスリード説を主張願う。 本当に申し訳ない。 |
羊飼い カタリナ 18:24
![]() |
![]() |
ちなみにオットーさんに関しては暫定白。 もし黒ならば確定白の私に屋>>572で助言を求めるのはおかしい。赤ログで狼側に判断を仰ぐべき。非常に僭越ながら、発言から不慣れな印象を感じたので真に受けてしまったが、もしそれを装っていたのであれば大失態。感情論だが屋>>599の独り言?が透けたところから、そうではないと信じたい。 |
羊飼い カタリナ 18:29
![]() |
![]() |
最後に、私のミスの多さと挙動不信さで勘付いた方もいると思いますが、青ログなので告白します。【私は今回が初参加であり、全くの初心者です】 それを隠すために、【熟練者ではないが、初心者ではない】という態度を必死で装いました。時には言葉をあやふやにして誤魔化し、自分自身に嘘をつき続けました。これが正しい方法だったのかはわかりませんし、上手く煙に巻けたのかもわかりませんがw |
神父 ジムゾン 18:31
![]() |
![]() |
昨日は自信を持って 農狼だと思ってた。羊襲撃じゃなかったら黒にするつもりで、まあ襲撃から、農白と解りましたし。逆に狼的見られて良かったかな。今日の先程までの発言は全てご主人様への狂アピールです! 最終、ご主人様予想 年書屋か年商屋。判定順指定あるから考える余裕持てたし、商狼ならナイス判断と支持。書は者と切れてる者白として書兵屋を仮想で考えるかな…要熟考。 |
羊飼い カタリナ 18:32
![]() |
![]() |
それ以前に生前の生意気で見栄っ張りで無理のある発言の連鎖で自分が疲れましたw 次回はもっと気楽に出来ればと思います。あーすっきりした。・・・ので、戦況をじっくり考察したいと思います。実質の役職COすみませんでした。 【初・ずっとカタリナのターン・エンド!】 |
羊飼い カタリナ 18:52
![]() |
![]() |
ちょ、挙動不審の「ふしん(不信)」間違ってる!? い、いや、狙ったわけではないけれど、このミスによって 【G584村のカタリナ=挙動不審説】を助長したみたいじゃないかw まあ実際そうだったと思うので、問題ないですw おっと羊が逃げたようだ連れ戻してきます、という逃げ← |
698. ならず者 ディーター 18:56
![]() |
![]() |
神>霊吊りは霊真狼が客観的に高い可能性のパターンであることを説明できない限り俺は無理.したいなら特に根拠を出して狂人の居所を説明してくれ. 昨日のカタリナの崩壊に一番最初に反応したクララ>>627は白目.かつ羊が改めて結論を出す>>636前に他にきちんと反応があったのは兵と神.兵は見直す旨,司と神は崩壊自体への心配.やはり非常事態にきちんと判断して持ち直させようとする部分は司神は白い. |
699. ならず者 ディーター 19:07
![]() |
![]() |
この指摘は羊の懸念する組み合わせなんだけどな.羊はこういう部分が似てるから俺らが連携してるんじゃないかと思ったのだろう. 議論を進めたいなら好きにしてくれていいが,この後に及んで灰に決定を任せる気はないね.本当にまとめ役なんか決めたら擦り寄りと懐柔の応酬になるし,狼を探すんじゃなくまとめ役の意見を検討するだけの場面になりかねないからな.まあ俺はまとめはしないよ.両霊能に推されてて気持ち悪いし. |
羊飼い カタリナ 19:16
![]() |
![]() |
ごめんなさい、ちょっと開放感に酔ってしまいました。 まだ終わったわけではないので、気を引き締めます。 【そんちょさんへ】青ログ読み終えました。 ▼書に決定したこと自体は、良かったのですね。ただ押し方が主観的でしかなかった。そこも私のミスの一つ。そんちょさんの助言通り、次からは客観的な意見を提示できるよう努めます。 |
羊飼い カタリナ 19:21
![]() |
![]() |
(続き)それから質問です。★羊>>519のまとめ表の間違いをご指摘願います。恥ずかしながら表の作り方がわからず、そのまま引用しました。もう見栄を張る必要が無いので、正直に聞きます。回答お願いします。 うう、者>>699の指摘が的確すぎる。 本当にディーターさんには足元にも及ばないです。 思考能力の高さが羨ましい。本当に尊敬します。 |
700. パン屋 オットー 19:48
![]() |
![]() |
ペーター君>>694 クララさんは疑われることを恐れていない白のような印象で見ていたのですが、狂人ということもあるかなと今は思い始めています。 少なくとも狼の可能性はないかな…? 今朝の時点では>>281の占いを避けようとする動きから>>390の理由で、 それと>>521>>547の襲撃先と狩言及を避けて抑止力を保とうとしてるのが村視点な感じがして白寄りと思っていたのですが…、 襲撃先は狩がいれば |
701. パン屋 オットー 19:49
![]() |
![]() |
真っ先に守られるだろう村長さんでしたよね。この事実がある時点で抑止力などもうなかったと思うのです。 襲撃先考察を抑えた意味が他にあるのかなと今狩人目線で考えています…。 >>358の「狼ならもう少し抵抗するかな?」も、占いに抵抗したクララさん自身の言葉としては少し気になっているんですけども…。 |
702. パン屋 オットー 19:54
![]() |
![]() |
質問に答えるついでに灰考察。 ディーターさん:>>699まとめ避ける、にしてもどうしても印象論では黒側に見えない人。 僕を吊ろうとしたことも、もちろん僕村人なので反対ですけど、思考としては全然不自然じゃないですよね。 ただ、あの時点で僕と同じぐらい意欲のなさそうに見える方いましたよね?(突然死した服旅とか) 発言すらしていないのと、僕の消極的さは、別カテゴリな疑惑なのかもしれないですが、少し気にな |
703. パン屋 オットー 19:55
![]() |
![]() |
ります。 >>680 ☆消極的、情報が少ないというだけで疑われてる感がぬぐえなくて。決してこれ悪いことじゃないと思いますけど、>>181でも寡黙吊に反対されてますし、ディーターさんの判断にしてはもうちょっと何か根拠があるものなんじゃないかと思って。短絡的っていうのは今までのディーターさんのスタイルに対して短絡的ってことです。 見てほしいところ…>>579あたりでしょうか…?他の方が僕を白よりに見て |
704. パン屋 オットー 19:56
![]() |
![]() |
るときの要素ってここらへんからだと思うので…。 ★他の方からはあまり疑われてない僕を疑った決め手っていったいどこなのですか? 具体的な疑惑>>553には>>570で答えましたし…。 ディーターさんが浮いて見えるのって僕を疑ってる点だけなので、考察に繋がるか分からないけど気になるので聞いておきたいです。 |
705. パン屋 オットー 20:20
![]() |
![]() |
狂は今のところ娘修年あたり…?という感じですが色々と考え中です。 なかなか決め打てないの、ヨアヒムさんの狂人疑惑がまだ引っかかるからもあるんですが、★もう完全にその疑惑って晴れてるんですか? 取るに足らなかったり喉の無駄だったらスルーしてください。 初参…もにょ主張してらしたけどそれにしても吊直前の発言にはっきり違和感、作ってる感があって、怪しいという考えが捨てきれなくて…。 |
706. パン屋 オットー 20:22
![]() |
![]() |
(続き)>>434の最後の一言「少なくともこの時点まではね」 でもうすぐ意見が変わることを示してるのがわざとらしくて、直後に>>437で本当に意見変えたのが何ていうか、どう取っていいか…。 ペーター君白と言った理由や、時間がないならせめて鍵になった発言の安価の明記がなかったことがひたすら不完全燃焼で…。 連続すぎでごめんなさ@11 |
707. ならず者 ディーター 20:25
![]() |
![]() |
年>>577年青に関しては,青の年白認定がすがすがしいくらいの反転擁護だったからね.青が狼だった場合何らかの繋がりを感じるのは自然だと思う. 誤解に関しては・・・>>438など.年は俺のスキルをどう評価しているかは知らんが,架空の俺像を作って>>339,>>391それに合わないのが疑問,といってる部分がある.2dにして主観的な他人イメージを作成しそれとの比較で求めていた返答と違うのが黒いっていって |
708. ならず者 ディーター 20:35
![]() |
![]() |
るのが,イメージありきで考えてる部分はお前さんの白くない部分だと思う.今日も多弁に1~2匹いるはずってのを決め打つ,と自分で決めた設定ありきの考察が見られるのがなあ.お前さんのいう多弁に1~2匹いるはずってのがあるならお前さんがそれに該当し,前衛担当なのかもとはちょっと思うかな. 屋>>704お前さんの決め手?そりゃこの一連の状態への危機感が全くかんじないとこ.というかその質問自体,白位置にいる |
709. ならず者 ディーター 20:41
![]() |
![]() |
自分を疑うのってどうなの?っていう優位性を感じるんだが.このかなり狼優位の状況で,他人をあまり疑わないこと,弁明だけしようとすることで逃げ切りをしようとする狼要素ではないかと思うが. シモンは一人,まとめの発言に従って俺を見直そうとする発言を昨日今日としたのは若干白い.人間の意見を検討する姿勢はいいかな. |
少年 ペーター 21:08
![]() |
![]() |
僕は▼娘を主張するつもりー。 【今日の僕の話の展開させ方イメージ】 1. 書-者は両黒はない 2. 書-者どっちも同じ程度に黒要素・白要素がある 3. その両方から兵はラインが切れてる(兵状況白) <今ここまで終了> |
ならず者 ディーター 21:17
![]() |
![]() |
俺の展開 ▼屋 年屋商-神 屋商神-? 商は昨日動いて決めに来た狼とかなんとか.(今後触る予定) 屋は追従狼. 年はブレイン. 神は霊能吊りとか狂人. または狼での攻勢. 白認定 司兵 霊能は娘真派.とかの予定かな. |
少年 ペーター 21:22
![]() |
![]() |
うん。 一応昨日、単体での黒要素の種は蒔いたけど、乗っかり過ぎてもあれだから、僕はむしろ、 商は白決め打ち 兵はライン切れ状況白 ってところから、消去法的に屋を主張しようと思ってる。 だから魚はそれがブレーン狼僕による仲間切りかとか適当に疑ってくれればとか思ったりしてる。 |
村長 ヴァルター 21:50
![]() |
![]() |
羊>>19:21 そんちょ村長ヴァルターなのにいつもやってるキャラはオットーを使っているので俺死んでるのに屋が表にある!って勘違いしてた。 正確に言えば12人全員書かれているので間違ってはないが 各人の現在の立場も踏まえて並べるともっと見やすい。 _|灰霊灰|白|灰灰灰霊灰灰灰灰 \|屋神書|羊|者兵農娘年商服旅 |
村長 ヴァルター 21:53
![]() |
![]() |
票まとめするなら希望を出した順番で並べるともっといい。 _|_|一_|壱弐参四 _|白|霊霊|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 \|羊|神娘|者年商書屋兵農娘服旅 ▼|_|農_|屋書年兵______ んで、「_」はスペースだと表が崩れるので「_」をスペース代わりに使う。 「|」はBSキー左にある。シフト押しながら「¥」を押せば縦線になるよ。「|」は半角にしてある。 |
負傷兵 シモン 21:56
![]() |
![]() |
昼も見てはいたんだが、下手に発言できないというか。。。 娘のスライド疑惑も豚に乗っかる感でちゃうし、まとめディタもあんましいうと逆に疑われるし、書がどうこういっても同じ主張の繰り返しで感情論ととられかねないし。迷った挙げ句発言しなかった。 |
村長 ヴァルター 21:58
![]() |
![]() |
「_」は右シフトキーの左にある「¥(ろ)」をシフトキーを押しながら押せば使える。 >> 21:53の訂正 _|_|五_|壱弐参四 実際に地上で表提出するなら↓だけ出す \|羊|神娘|者年商書屋兵農娘服旅 ▼|_|農_|屋書年兵______ 表は発言文字数が多いので少しでも工夫したほうがいい。 メモ帳などからコピペして発言する前に間違っていないか読み直そう。 順番も書くとまとめの時考えやすくなる |
負傷兵 シモン 22:06
![]() |
![]() |
「屋を白く思ってるのは継続して,司疑い線でいってくれると助かるね.」了解。でもそうすると▼屋は言えなくなるぞ。 あと、娘反対するってのは俺も同感。。。 >>693年の娘評に同感の発言はしないほうがよい? |
ならず者 ディーター 22:30
![]() |
![]() |
鹿は正直疑い先はどこでもいいから,狼と確信する人物を一人は作って.それは今までの自分の考察を総合してしぼり込める人物. 今日は表での不自然な同調はいらない. 裏では票を合わせるけど,表で必ずしも合わせる必要ないからね. |
710. 負傷兵 シモン 22:31
![]() |
![]() |
みんなおつかれ。鳩からちょちょっと。発言伸びてないねw 年>>694☆小ネタなんで流してw 商>>696☆現状霊決め打ちは危険かなー。灰吊りってことなるかな。候補は絞り込みつつも悩み中。【者がまとめ役回避は確認した】【商がやるか、なしでいくか】 屋>>700 書が狂人は一番ないと思う。占いを必死で避けようとするのは狼=占われたらバレる/村=占い機会が1つ失われる(白判定だっていいじゃんとは思う |
村長 ヴァルター 22:45
![]() |
![]() |
まぁ、狼側が半分居るんだから恐らくまとめは無理だろう。 結局グレーランダムにしかならん。 そうなると村側4人が同じ相手に投票できるかになるが、恐らく無理。 意見もばらばらだしな。 その上で村全員が狼に投票できた上でシステムのランダム50%をクリアしないと狼を吊ることすら出来ない。 総人口8人、狂人1狼3で村4 人間5の狼3だから今日狂人吊れたとしても人間4で襲撃で3人まで減って狼と同数で負け。 |
羊飼い カタリナ 22:45
![]() |
![]() |
村長さん>わわっ、発言を3つも消費させて申し訳ない。まとめ表の見本や、キーの位置まで詳細に回答して下さり心から感謝しています。内容をメモ帳に保存させて頂きましたので、箱が壊れるその日まで全力で死守致します。 そろそろコアタイム・・・村の行く末が不安。 羊達と一緒に考察して見守ります。 |
712. 司書 クララ 22:58
![]() |
![]() |
ごめんなさい、帰り遅くなっちゃいました。 少し片付いたら、狼探し再開しますね。 午前のログしか読んでませんが>>664に答えておきますね。 昨日時点ではオトさんは白決め打ってもいいかな~とうっすら思っていました。他の灰はそこまでではなかったです。 |
村長 ヴァルター 23:04
![]() |
![]() |
こんばんわカタリナ カタリナは初参加だったんだね 「短期人狼の歩き方:あなたが吊られる、その前に。: 不倒城」これをググってみてくれ。 これをみると初日に話す事は結構あるんだ。 それは、自分がどういう風に狼を探しますよって事。 どんな人が怪しいと思うかの根拠だとかを宣言しておくのだ。 矛盾してたり追従してたりすると黒くみられる。 カタリナを占った理由も>>187の「詳細は企業秘密」がポイントだ |
村長 ヴァルター 23:20
![]() |
![]() |
あとは質問の返答はあるけど考察が薄い点。 自分がどう思うのか、どうしてそう思うのかって部分が隠されていると何かあるから隠そうとするって思われる。 それが村なのか役職なのか狼なのかは周りには判らない。 村人なら思考をオープンにしなきゃいけない。 んで、質問に返答するだけじゃ思考方法の一部しか見えてこない。 質問ではよく詳しく思考方法が見えてくるけど、全員をどういう風に見てるのかは判らない。 |
村長 ヴァルター 23:22
![]() |
![]() |
例「自分は占候補をCOタイミング・状況・発言姿勢などで真偽を判断します。 ★占AさんはFO希望なのにある程度発言が出てからCOしました。発言と矛盾している事について皆さんはAさんをみて真狂狼をどう見てますか? 私はAさんの発言の矛盾があることとBさんの狼を探す姿勢で相対的に考えてAさんは狂>狼>真・Bさんは真>狼>狂と考えます。」なんてのが自分の思考方法も出しつつ相手に質問できるという発言だな。 |
713. 神父 ジムゾン 23:27
![]() |
![]() |
只今戻りました。 今日は教会の清掃で埃を沢山吸ってしまって、喉が痛いのと鼻づまりなヅラゾンでs 先に湯浴みをしてきます故、絶対覗かないでくださいね。 ヅラが干してあるの見ても気にせず ☆D>>698 いえ、短絡的な考えでした。明日は自分がおそらくいないことの懸念から、冷静さを見失ってました。Dの指摘は最もです。 >>686は者推とはしましたが、リナ殿意見も入れると者は外すべきだなという意見です |
村長 ヴァルター 23:39
![]() |
![]() |
具体的にカタリナを占った理由を明かそう。 兵・書は発言数もそれなりにあったけど確定白が欲しかったので兵占いで決定したが、狩人COした修があれなので黒狙いでないと厳しいかと言うのもあったのと多弁粋な兵占いはある意味勿体無い気もしたから変更した。 >>270仮決定のみ確認して寝たことが一番大きいポイント。 >>251方針が明かされていない。 |
村長 ヴァルター 23:40
![]() |
![]() |
>>204●者○年の理由が>>187にあるが、企業秘密の部分が明かされておらず「誰が誰を黒白~」があるのに1日目には考察がないこと。 >>190■1の灰考察の回答はこの時点では保留でもいいが、決定が出る前に初日なら特定の人物を数人でもいいので感じた事を発言する。 >>188占判定の理由から真贋をどうやって考察するか? ここら辺が初日カタリナ占いの理由。 @3 明日早いので決定まで居られない。 |
村長 ヴァルター 23:50
![]() |
![]() |
いつもまとめしてる時は確定霊や確定白などで発言数に余裕があるんだけど、今回初日に喉が足りなかった。 俺の決定を出しの基準は最多票、自分・確白・白と思う人の希望、黒と思う人の希望出しの順番を総合的に考慮して決定を出す。 候補者の発言を見直す。 まとめの一存で●▼出されたら皆は希望を出すだけ無駄になってしまうからね。 ▼される人は納得できる理由がないと嫌だよね。 そうやって決定を出すよ。 @2 |
714. 少年 ペーター 23:56
![]() |
![]() |
ただいまー。禁煙セラピーばっくれられなかった…。 そんじゃー灰考察! 者: 初日>>127では冗談飛ばしてて、3d >>509、今日 >>671と状況によって焦ってく感が出てきてるのは村要素かな。演技の可能性もあるけどここで演技するような狼は今までの指摘(>>574>>577とか)で言ってた食い違いはしにくいかなと思う。後、>>671の▼書の理由は>>345で挙げてるまとめ決定の行動とも合致。 |
715. 少年 ペーター 23:56
![]() |
![]() |
ただ、>>680の「オットーは昨日きつく言ってすまんな」は違和感。オットーが狼としたら不慣れ騙り狼とD太んは考えてると思うんだよね。不慣れ騙り狼に考え出せって言ったことを謝罪するかな?ってのもあるここは黒要素。 |
716. パン屋 オットー 23:57
![]() |
![]() |
>>696 霊は真狂の恐れありで吊れませんね。 となると灰吊りで、年商兵書者の中に最低2人はいるのを引き当てろってことですか…。 >>710 うーん…クララさん黒だとしたらあの避け方はあまりに露骨で、彼女の他の発言が思慮深いだけに、ちょっとなぁと…。 逆に疑われることで占われたいが故の拒否かな?とひねくれた考え方をしたり…。 狂の立場からしたら貴重な占い回数を自分占いで消費するのもアリかなって思い |
717. 少年 ペーター 23:57
![]() |
![]() |
後、勝手に☆者 >>708 多弁に1匹は狼がいるって考え方、そんなにぶっ飛んでる?一般論的にもLWはある程度喋れるもんだし、【書者に0狼】だと【屋商兵】と【屋商兵に2匹-霊狼】しかないけど、この線はないと思うよー。 書: 書は一貫して兵ロックな感じ…って印象だったけど、2d見ると>>366〜>>373とか、結構全体通してみてた。後、どうしても>>489みたいなのは白印象に思えてしまう。 |
718. 少年 ペーター 23:58
![]() |
![]() |
ただ、>>373で僕が最白の位置で、>>600で僕のこと「無難な印象で色が見えない」って言ってからのいきなりの>>606 ▼僕。まぁ▼僕なのは追いといて、このブレを人要素と見なすか狼要素と見るか微妙なとこ。1d〜3dまで●▼先に必ず挙げているほどロックしている兵に対してすら>>548みたいに丁寧な対応見せるクラ姉って思うと、狼要素に思えてしまう。 |
719. 神父 ジムゾン 00:04
![]() |
![]() |
戻り 商人の提案について改めて考えてみました まずこの提案を出す商人について検討、私のGS>>631から、純灰位置で白すぎる所でもなく、黒すぎるところでもなく。ま、実際は屋の方が白寄りなのですが、彼には決定周りをみても纏めはできなさそうで、その点を鑑みても、もし纏め役をするなら商が適任。商>>664の発言で私の中の商評が上がりました、しかしそう言う事を言ってしまうと者の懸念>>699も分かります |
721. 神父 ジムゾン 00:06
![]() |
![]() |
続き)とは言え、票の統一をしなければ厳しい状況です。 纏めをしない場合、つまり自由投票ということになりかねません。というかそういうことですよね。 ここから話は反れますが ★者は何がしたいのですか? >>678で協力票は必要、実際は厳しい現状なのも分かる。 しかし灰に決定を任せる気はない=纏めがないなら、どのような方法がいいですかね。 私は、協力票が必要と言う割りに纏めを検討しない姿勢はある意味、常 |
722. 少年 ペーター 00:08
![]() |
![]() |
商: 発言が少ないのはあるんだけど、昨日の>>644は、もし商狼なら無理に発言して自由投票→統一投票をする必要があったんだろうか、と。あるとしたら書-商ラインか。ただ書-商ラインなら>>651でわざわざ多数決カウントし直す意味がないと思う。 一方で、>>694の僕の質問には>>696「多数決を即採用はしない」。これ、実は僕の最後の確認で、僕はこれで商白決め打った。 |
723. 村娘 パメラ 00:09
![]() |
![]() |
帰ッ ◆ディーター 者>>699まとめ制って元々そんなだよ・・・ 今日こそ村票どこかでまとめないとどうやって勝つのー。 ここでまとめ役拒否表明ディタは、白いような・よく分からんような。 自分の希望に村側が票集めてくれるなら悪くない筈なんだけど。 者狼時は黒考察してた辺りが仲間?仲間切りしてたのにそこに票集められたら困る的な。しかしそれもしっくりこない・・・ここ謎。(続く |
724. パン屋 オットー 00:12
![]() |
![]() |
あ、見逃してた! また弁明かって感じですけどこれは弁明しなきゃなので。 ディーターさん>>683 僕最初から農一筋で変更はしてないですよ。>>604でGS出したときから農最黒でした。 >>665は昨日までは二回ミスまでは大丈夫だったのに突然死によって一回もミスできない状況になったってことを言ってます。 |
羊飼い カタリナ 00:12
![]() |
![]() |
こんばんわそんちょさん。 単なるPLのひとりに過ぎない私に対し、非常に親身になって下さり、数多くの助言を本当にありがとうございます。成長の糧を与えて下さり感謝しております。他の方から自分への行動反省を教えて頂けることは、稀少で貴重な機会だと思います。そんな機会を与えて下さったあなたに会えて、私は本当に幸せ者です。あなたが私にして下さったことを、いつか私が誰かに出来るようになることを、目標にします。 |
725. 少年 ペーター 00:17
![]() |
![]() |
(>>722続き)昨日のリナりんへの反応から、狼がこの状況で多数決以外の方針を明言するのは結構勇気がいるし、今日この状況でまとめ役で、自分が納得してない答えなのに多数決だから即採用なんて、村側ならしないと思う。 兵: 発言のちぐはぐさは今日も。単体だと本当に読めない。ただ書の>>635は僕も同意するし、何より>>689や>>690で挙げたように、書者両方からロックオンって状況白要素がかなり強い。 |
羊飼い カタリナ 00:18
![]() |
![]() |
明日、朝早いとのこと。 あまり、そちらへの発言は好ましくはないと思うので、 控えめにお伝えします。 どうか体調を崩されませんように、 上手く物事が運びますように、お祈りしています。 今日は本当にありがとうございました。 今日もお疲れ様でした。 また明日、お会いしましょう。 カタリナは、羊たちと一緒に待っています。 |
726. ならず者 ディーター 00:18
![]() |
![]() |
神>どうなんだろうね?俺も現状を自身である程度把握するために前提書いたりしたけど,どういう方針でいけば勝てるのかは思いつかねーんだよ.まとめしないのは両霊が推してた時点でないわと思ったんだよな.どっちかは俺のミスリードに期待してる可能性があるからな.俺が吊りたいのは屋だが,意見が少数派ってことはわかってるんだよ.ここでさあ,仮にまとめして屋吊ならいかとか言ったら昨日の羊と似たような状況なるだろ? |
727. 神父 ジムゾン 00:19
![]() |
![]() |
発言が重なったのか、ネット落ちた。 鳩から続き。 >>721に一石投じ続けた者らしい発言だなとも、かといって孤高スタンスで俺を信じろでもなく。このままでは皆思い思いに投票してしまい。それは避けるべきでないですか? 要は、者の釈然としない態度に私は疑念を抱き始めてます。疑心暗鬼に陥って、誰も信用できんという態度ともとれますが、協力的ではないなとも ★屋>>720 修は書の間違いですよね? |
村長 ヴァルター 00:20
![]() |
![]() |
そんちょは初参加と2回目の参加のとき初日占い確定白のまとめの初回襲撃になったことがあるよ。 カタリナと同じような状況だね。 んで、質問に返答してるだけで考察があまりできず皆から疑いを掛けられて初日占いになったよ。 まぁ、そんな事もあるから初日からの動き方ってのが有る程度判った気がする。 あ でもそんちょは初日占い怖いので占われない役職ばっかりやろうとしているのw @1 |
728. 司書 クララ 00:26
![]() |
![]() |
ごめんなさーい、真面目にに遅くなっちゃった…。 えーとまず、灰から狼探しですが、【オットーさんは白決め打とうと思います】 屋>>700で私に対しての狂人疑い。兵>>710でも指摘入ってるが、可能性としては低いよね。自分で言うけど。 この辺の思考のブレは素直に受け取る、白い。 >>716では書狼の可能性も考慮。>>395の決め撃ち苦手発言から通ってる。 |
729. ならず者 ディーター 00:27
![]() |
![]() |
お前さんたちの昨日の決定周り見てると,結局まとめ欲しいとかいうけど別にまとめの判断を信頼してるわけじゃないことはわかる.羊の決定を総力で変更してたしな.だからさ,商がどうしたいのか詳しく説明してない時点で提案に乗った人たちこそ何を期待してるのか分からない訳.結局自分は黒っぽい奴を挙げて理由を説明するという原始的方法を撮ってる. あと話は変わるけど,霊能吊り提案したことで神真はほぼ無いと判断した. |
730. 司書 クララ 00:27
![]() |
![]() |
ここ狼ならもう少し大胆に白決め打って擦り寄りあってもいいかと思います。 これまで私が屋に感じてきた印象(>>369>>615)とあわせ、決め打ちに至りました。 時間もありませんので出来た分から随時投下していきますね。 |
731. 神父 ジムゾン 00:29
![]() |
![]() |
箱繋がらない;鳩 D>>726 すれ違った。なるほど、全体的に迷いがあるからですね。者の発言読んでいて歯切れが悪く感じたのも納得かな。 あらーやっぱり者白いです、シャイニング白いです。 私は者白決め打ちレベルなんですが…。あの昨日のリナ殿の懸念を更に懸念されての発言だと感じます。非協力的なのではなく、者がマイノリティーと感じてる(アウェイ感)からの態度と一人勝手に解釈、納得。 |
村長 ヴァルター 00:30
![]() |
![]() |
カタリナ、身を案じてくれてありがとう。 カタリナは勘で良いから今の状況で陣営推理できる? 俺は狼:書商年 狂:娘と思っている。時間がないので理由は書かない。 勘で出した陣営に箇条書きで良いから理由メモ帳に書いて理由の根拠になる発言があったか探してみる。 そこまで出来れば考察は出来てるはずだから。 もうちょっと起きてるが2時までには寝ると思う。 ヤコブ・ヨアヒムもお疲れ様。おやすみ。 @0 |
732. 村娘 パメラ 00:31
![]() |
![]() |
提案の蹴りっぷりから商者狼はない。個人的には、蹴ってるディタにこそやって欲しいジレンマ。 書死票は白い。>>642は村心理に見える。昨日更新前から今日の危機感も。拒否だけ浮いてる。 ちょ、文字調整してたらジムと微被ってる?なんなのヅラなの? でもおかげで者返答が! ディーター>>726 神は推すと言いつつ否定気味。そして霊真狂と思うなら狼不明だから、ミスリード期待してたとしても問題なくない? |
733. 少年 ペーター 00:32
![]() |
![]() |
屋: 2dの時は「こんなにゆるゆるな狼がいるわけないじゃん、大げさだなぁ」って思ってたんだけど…3d、占破壊が起こって明日は唯一の確白がいなくなる可能性濃厚!って状況でも全然考察が深まって行かないし、危機感も見えなかった。>>198では確能や確白が推理の土台って言ってるのに。今日になってすら、弁明とヨア狂論で喉浪費しといて>>720 「商兵年の対比と根拠を見つけることに専念します」 |
734. パン屋 オットー 00:38
![]() |
![]() |
>>727 わあ!ですです、ごめんなさい。書き直し。 白|者>書>商=兵=年|黒 ペーター君>>725 商白ですか? 多数決は明らかに狼有利ですよね。 商狼で、疑われるのを避けようとして多数決即決を否定した可能性は見てませんか? |
ならず者 ディーター 00:39
![]() |
![]() |
あーどうしても兵と年に吊り希望が集まりそうなら,表で兵派と年派に2:1or1:2分かれて票をできるだけ半分に分けるようにして,裏で人間に票合わせしよう.ちなみに俺は年狼派に属する. |
735. 少年 ペーター 00:39
![]() |
![]() |
(>>733の続き)ヨア狂を疑うんなら霊:真狼なんだから、神と娘のどっちが真かを見極めるべきなんじゃないの? 僕は今日の朝から【書者】に1匹【兵屋商娘神】に2匹って思ってた。正直、書者については書狼>者狼と思ってるけど、確信はもてない。霊が真狂なのか真狼なのかも確信できない。でも、商白は確信できるし、兵も状況から高い確率で白だと思う。そうすると【書者】-【屋娘神】。 |
736. 負傷兵 シモン 00:44
![]() |
![]() |
□陣営考察(3狼+狂)と▼ 娘真ししていたが、ちょっと俺の中でも崩れてしまった。 娘=狂書=狼 ▼書 ▼書 ・論理的というよりパッション?故意?な視点 >>226でパッションで●○挙げつつ、>>233で思考開示〜&黒狙いとか言っといて、ほとんど「なんで兵や羊が黒いのか」言ってないのね。 >>291「当然序盤は色が見えないので言いがかりに近くとも、積極的に怪しいと思った人物にぶつけて |
737. 少年 ペーター 00:44
![]() |
![]() |
今日▼霊で霊:真狂だった場合は即ゲームオーバー&今日を乗り越えさえすれば食い筋から大分情報が落ちる。だから【▼屋】を強く推す。 ☆屋 >>734 もしそうなら、>>722の方で言ったように、>>644と>>651の意味が分からない。 …喉使い過ぎでしばらくしゃべれない。質問があったら25時半までにお願い。それ見て、答えられる限り答える。@3 |
738. 負傷兵 シモン 00:45
![]() |
![]() |
いきたいです」って言っといて「初日に無理に考察を上げる必要はないと判断しました」はやっぱり違和感。 ・兵をやり玉にあげる根拠の弱さ 書>>304「我先に占い先にについて思考開示している割に、最後までもっともな理由を出さず>>271の結果になったことが気になります」 初日、娘さん、占希望あげてない。それはどうなってるんだろう。初日は根拠がないからパッションでやる、って本人言ってる。 |
739. 負傷兵 シモン 00:47
![]() |
![]() |
パッションで出すひとに結論云々いう資格はなかろう。あと適当に意見だすのと、少ない情報でなかなか出せないでいたのと、これは軽率と慎重の違いではないか? ・娘ー書ライン これは今回過去ログ拾ってて気づいた点だが指摘しておく。 書>>419 スライドを娘真故の行動と言っている→どう考えても狩り不在情況で占い確定は狂か狼の動きでは?娘を狂と見なした書狼の発言か?ととれる。 |
740. パン屋 オットー 00:48
![]() |
![]() |
ペーター君>>735ヨアヒムさん狂の話は触れちゃいけないかと思って続きは誰かが反応してからにしようと思っていたのですが、 >>534の理由からパメラさん狼の可能性はほぼないと思っているので、 この場合ズラさんが偽物で狼ではないかと思っています。 |
741. ならず者 ディーター 00:48
![]() |
![]() |
アルビンはまとめを作る提案はしてるけどまとめがどう決めるかは明言してないんだよね.この時間までね.まあ俺みたいに思いつかないのかもしれないけど,今日の商提案で商が一気に白位置になった雰囲気は若干胡散臭くは感じる.言いがかりレベルの理屈だが.昨日の農吊り統一を提案したのは商だな.動きとしては村側要素だが,この時点でのアグレッシブさは勝負にきた狼のイメージとかぶるんだよね.これは本当に言いがかりだ. |
742. 負傷兵 シモン 00:52
![]() |
![]() |
そうすると娘が呼応するように 娘>>436「クララ>>419〜420は白く見えてしまうー!シモンが迷うなあ・・・」→娘狂も書狼の存在にきづいたか?その後も吊りからクララは抜けと何度か発言 >>448 拾うとけっこう娘→書に秋風を送っている箇所がある。 @7 【今日は▼書をおす】 |
743. 神父 ジムゾン 00:53
![]() |
![]() |
あーあかんわこれ! ネット繋がらん。何やこれルーター不具合ですか。 復旧の目処が立ちませんので大事な時なのに、以下鳩参戦で一撃離脱感ぱねぇです、ヅラ所かゾンでもなく…私はもうただのハゲです。 今、一気にハゲました。 えー、雑感ですが。 者商は狼ないと考えてます。 ですから残り[年書屋娘兵]の中に2ないし3。この中から吊れば高確率で狼引けるね! で、 GS白【者商>年≧書>屋>兵】 |
744. ならず者 ディーター 00:59
![]() |
![]() |
商は2dの投票のばらつきを即座に狼側の票としたのも胡散臭くは思っていて,結局今日の提案は白視獲得のポーズかあわよくば仲間をまとめ役に推すための提案だったりするのかとも思い始めた.現時点のイメージは商屋年-神か? 白目に見る司兵を抜くとこうなる.神狂は霊能吊りで終わらせきた仕事かとは思う.商と年はそれほど自信がなく,屋を吊りたい.年は屋を希望に挙げているみたいだが,屋が吊られない可能性が高い雰囲気を |
羊飼い カタリナ 01:02
![]() |
![]() |
そんちょさんも似た立場に!? 当時の心中お察ししますw 私には常にまとめサイトだけが頼りでした。動き方を把握するも、実行には反映されず。さらに灰考察を進め、全員の意見をまとめ、吊り先を決める。うう、凄く荷が重かった。だから襲撃されたときの安堵感が半端じゃなかった。不謹慎にも狼GJと言いたいw 私もこの経験と頂いた助言を生かします。占いの件、初期のトラウマって痛烈ですよねわかりますw |
746. 行商人 アルビン 01:04
![]() |
![]() |
今戻ってログ確認してます。 僕がまとめですることは現状整理(▼先とか)して多数決とって、その決定をみなさんにもう一度問いかける程度ですよ。 【確認】今日は灰吊り、灰から黒視を二人を出して下さい。 ★屋、白視の考察あるけど、黒視の考察が欲しいのと、二人に絞って ★年、黒視は書屋でOK? ★兵、黒視は書?もう一人出すとしたら? ★神、兵屋でOK? まだ拾えてない人すみません。指摘ください。 |
747. 司書 クララ 01:04
![]() |
![]() |
商: 発言は少ないですが不慣れな印象は受けません。>>501投票先COの指示>>664で暫定白まとめの提案あたりから面に立つことを臆している様子はないです。ここは屋とは正反対の印象ですね。 まとめようとする気概は買いますが、発言少ないのには意図が?少し疑問。 3dの灰考察は薄く、危機感はあまり感じとれませんでした。>>605▼年で提出していますが、根拠になる>>598も曖昧です。 |
748. 司書 クララ 01:04
![]() |
![]() |
年評は>>626につながますが、非常に主観的で説得力に欠けるかな。という印象を受けました。 書>>624でも触れましたが、決定周りに少々思考停止感を感じている点でステルス狼を疑っています。 今日はまだ発言が少ないので、これ以降の発言を精査したいですね。 |
負傷兵 シモン 01:05
![]() |
![]() |
屋>>740 2-1から1-2のスライドをどう理解してる?現に占そんちょは一撃死させられてるんだぞ。狩COの状況下でなぜ占一人にするんだ。俺らの形勢不利はそっから始まってる。 って屋につっこんでいい?露骨? |
749. 神父 ジムゾン 01:07
![]() |
![]() |
狼陣営予想。 娘狼 【娘兵屋】+狂(羊旅服又はX)修?微妙 娘狂 【書兵屋】+【娘】 霊狂の可能性あるが狼の可能性もある。どちらかと言えば狂≧狼で今は落ちついてる。 狼陣営はGS順で とりあえず当て嵌めた。 たぶん黒とする中に狼いるでしょという考え。今日は昨日に続き▼兵にするつもりですが、或いは▽屋。不慣れステルス粋で。危機感が薄い…これは誰か指摘していたかな |
750. 村娘 パメラ 01:08
![]() |
![]() |
◆オットー 霊考察>>534>>535神狼も考えてるのに、>>667クララまとめ即答は(娘>>673前述)共感できず微妙。 喉余ってたぽいのに完全傍観&>>655は確かに黒い。 今日、青狂掘り下げてるのは何?霊真狼だから霊吊ろうって話かと思ったら>>669だし。 意味は分からんけど、どこいくのー感は白い。狼としては作戦の着地点が不明な感じ。相談があったら自然に向かうところがありそうな。 |
751. パン屋 オットー 01:10
![]() |
![]() |
>>743 ズラさんを疑い始めたからでしょうけど今まで僕を白寄りに見てきたのに一気に黒寄りにいったのが屋吊りな流れに乗っかったように見えて。 鳩なので遠い安価拾ってくるの断念しますが「SGになりそう」発言したわりに、今はSGを危惧していないのでしょうか? |
753. 行商人 アルビン 01:19
![]() |
![]() |
灰考察だします。 者と屋は白視です。 者は相変わらずの展開考察の多さと推論に無理を感じない。 屋は赤ログ支援を受けた発言に思えない。親近感を覚えます。あと、青農と寡黙寄り不慣れを吊ってきて最後もそれで終わるのはいやなんです。屋がSGにされている可能性はないですかね |
754. 村娘 パメラ 01:19
![]() |
![]() |
◆ペーター >>693は偽時狂視ばかり多いのが私も不思議だったので、娘>>436で言ってるー。 あの時はスルーだったのに今娘狼論か・・・神の霊吊り提案とタイミング合いすぎてて超気になる。 >>737上部は、そう思ってるなら>>687見たはずの>>689~の連投で言わないものかなあ。という疑問。 まとめ希望かつ真ほぼ決め打ち?っぽいジムゾンが方針話してるのに。 ここが狼なんじゃないか?と思う。 |
755. 司書 クララ 01:24
![]() |
![]() |
年: >>689->>691に思考の流れは素直な印象を受けました。>>693は現在の私の思考にも近いですね…ミスリード狙いのかのせいもありますが、狼の指摘としては根拠も十分で白要素です。 4dゾーンに分けての狼探しは>>591から引き継がれていて、唐突感はないです。>>717には疑問符。ぶっ飛んでるまでは行きませんが、ペタくんなら現時点もう少し可能性見ないかな、と。 |
756. 司書 クララ 01:24
![]() |
![]() |
>>666のさらい直し発言もありますし、ここのロックは気になる点です。 年に関しては、考察は共感できる部分も多いんですが、いかんせん白さは見えてこない。ただ、狼を探す姿勢は十分に伝わりますので、そこをどう受け止めるか迷っています。今日の吊り枠に一応考えている一人です。 |
757. パン屋 オットー 01:24
![]() |
![]() |
>>746 5人中2(3)人を当てるなら消去法も十分使えると思うのですが駄目ですか? もう気力が…。 者は白視、書は少なくとも人間、で、ああ残りの方の白っぽさが拾えない…。 自分を吊り候補に上げてる方を信頼するのもどうかと思うけど、今日はディーターさんに追従させてください。商屋年との意見なので▼商▽年で。 一応昨日のGSのままです。 |
758. 村娘 パメラ 01:26
![]() |
![]() |
◆シモン 全体見て思うのは、自己申告してた発言推鼓タイプには見えない事だね。急いでないだろう時も発言刻み感。 狼心理論自体は私もワカル(そしてそこが兵白く見える部分でもある)んだけど、主張するシモン自身がそれ遂行してる感がある事。ここ迷い。 ヤコブには当て嵌めて考えてなかったとこにブレ。>>679「寡黙域に絶対一匹」突然死者に狼可能性は?理由になってなくないかー。 持論忘れるか?という疑問から怪。 |
759. 神父 ジムゾン 01:26
![]() |
![]() |
☆屋>>751 昨日の時点では白より灰ですが他の灰より劣る白さです。昨日の考察で指摘しましたが、どちらともとれるんです。流れに乗ったのではなく、商が純灰から白へ、繰り上げに伴い屋が黒から二番目に…。 えとですね、SG危惧感を屋から感じない。発言有力者であるディータから狼と言われ、また昨日の書からは吊り希望に挙げられて、その貴方は書白と考える懐の大きさ…素直というかすんなり受けいれてるのが疑問 |
760. 行商人 アルビン 01:28
![]() |
![]() |
黒視は書年です。 書は昨日は吊り先指定で強く否定しました。羊への反応は無難に白吊りになりそうな状況からひっくり返るのを嫌った? 年は者と比較してしまうんだけど、議論に違和感があるんです。決め打ってるから印象が固まっているのもあるかもしれませんが。 オットーへ オットーが村人なら今日吊ってエピ行きの可能性があります。▼屋しない独断を僕はしませんので、村人らしく発言して、白視を勝ち取って下さい。 |
761. 神父 ジムゾン 01:34
![]() |
![]() |
>>759続き)つまり、SGの懸念より昨日とは逆の後者、波風立てない様に、疑われようが、吊りに挙げられようが、動じない点=疑い返しにいけない狼の可能性ありかなと考えてますよ。 しかしほんの僅かですが、SG懸念がないとも言えず現状▽屋なんです。 とりま、もう一度復旧作業に係るのでしばらくいません。離脱 |
762. 負傷兵 シモン 01:37
![]() |
![]() |
☆次点がなかなか難しい。 者はやっぱり偏りのなさというか誘導のなさが白くみえてしまうしまとめ役回避も狼なら我が意を得たりだったろう。 年はキャラがつかみづらいがだからといって黒?って感じかな。俺が黒といってる書が黒視してるから話としてチグハグしちゃうし質問の飛ばしかたとか狼探しの姿勢はブレがない。 ちなみに神父は娘=狂の視点でみれば真なので真っ先に除外。 |
764. ならず者 ディーター 01:37
![]() |
![]() |
パメラ>オットーは赤指導とかは受けてないと思う.こういうタイプは受けると考察が歪むから.作戦は仲間に任せてると思う.俺は完全に屋ロックを自覚してる・・・. 屋>>757.追従とかないわ.しかも「今日は」って行ってる時点で吊られても仲間が控えてる狼にしか見えない.俺に擦り寄りは効かないぞ.で,追従で仲間切りかい.人がこの盤面でやることじゃないよ.ラインを残さないため追従希望だね. |
765. 負傷兵 シモン 01:38
![]() |
![]() |
仮に狼だったらステルス路線の屋と商。屋はもともと白くみてたけどよくできたステルスだと考えてしまうと・・・よくわからん。あと商は昨日の決定周りの働き方をみてると相対的に白寄りなってきてる・・・。 |
766. 司書 クララ 01:38
![]() |
![]() |
兵: やっぱり兵とはわかりあえません(笑) 今日のまとまった考察は>>736からの▼書に関するもののみで、この状況で1点決め打ちはどうなのか、というのはどうなのでしょう。 今までずっと指摘してきた点ですが、兵の行動には矛盾が多い気がしてなりません。ロジカルといってみたり決定に確率論持ちさしたり。村とも狼とも取れる要素ですが決め打つ気にはなれません。 |
768. 村娘 パメラ 01:39
![]() |
![]() |
◆アルビン 暫定まとめ提案はやはり白いと思う。神>>686で者推しとしながら文面的にはアルビンにやらせたそうなのが懸念部分か。 提案に乗る以上、アル村だと信じないと始まらないなという気持ちも若干ー。 >>664オットーまとめ役ってちょっと現実味なくないか。 ディーターは昨日から今日の動きが性急だというけど、特に違和感ない。というか、昨日決定付近も私は不安感じまくりだったので共感できる動き。白め。 |
769. パン屋 オットー 01:39
![]() |
![]() |
狼側から見たら今日白を吊ってしまえば勝ちなわけですから、 今なんとしても白を吊りにいっているでしょう。 うまく言えないけどこれは狼の望んでる流れですから、 僕吊りの仮決定はそのまま僕が白っていう証拠…になりませんか…? |
770. 少年 ペーター 01:43
![]() |
![]() |
☆商 >>746 うん。だけど確信度としては▼屋▽書で。後お願い。>>760 残り時間少ないけどフラットな視点で見て欲しい。僕は昨日霊を決め打って、今日商人さんを決め打ったけど、それぞれ自分なりに根拠を持って考えてるつもり。 ☆娘 >>754 まず>>436は意味不明。娘狼で修狩透けてたら、占い護衛を薄くする必要なんかなくない?後、白決め打ちの人の言葉をちゃんと読む暇があったら灰読みたいよ。@2 |
少年 ペーター 01:45
![]() |
![]() |
>>770 白アピ …になってるのかなー、と思う。我ながら。 苦手なんだよねー。白アピ。 下手な人がやると「白アピしてるから黒い」。 上手い人がやると「白アピできるってのは村要素」。 それが白アピ……。 |
772. 行商人 アルビン 01:47
![]() |
![]() |
者と自分を入れてなかった。者の黒視は屋だけ? 逆に黒視されている順に並び替えると(ex屋は年、神に黒視されている) 屋|年神者 年|屋書商 兵|書神屋 書|年兵商 商|屋 者|なし 屋年兵書で見事に分かれたよ。4人の中で第一志望がどれだけいるか見てみる。 |
773. 村娘 パメラ 01:49
![]() |
![]() |
ディーター>>764 赤指導受けてないのは普通にありえる。でも作戦立ててくれる仲間がいて、その作戦自体が全く頭に残らないってないと思うんだー。だから自然に着地点は探すと思うんだよ。そういうのが見えない気がするー。 ペーター>>770 ??だから村視点、娘狼の方があるんじゃない?て話をしていたのにーと言ってるのだ。 ちゃんと読むというか、細かい部分じゃないじゃん。私返答もある。神娘発言読み飛ばし? |
774. 神父 ジムゾン 01:50
![]() |
![]() |
戻り。復旧諦めました ☆商>>769 あれ見間違ってる?! それならちょっと考え直します。となると屋は者関連だけか、昨日の発言、誰のと見間違ったんだろう。今、過去の文献をさっと追う術がないんで…。やはり屋はSG候補なのでしょうか。んん…となると者?! いやでも者は白い。昨日、者以外で屋推してる方誰だー |
775. パン屋 オットー 01:51
![]() |
![]() |
ディーターさんの挙げてらっしゃる具体的な僕疑惑は主観に惑わされすぎに思えます…。 >>764だって「今日は」っていうのは確かに明日がある人の言い方ですけど、僕に仲間がいたって、僕吊られたら明日はないわけですし。少なくとも僕が明日の決定をすることはないわけですし…。 もしそれに引きずられてる方がいたら過去ログを見返してくださるとありがたいです。 僕ほとんど弁解してますから。 |
パン屋 オットー 01:54
![]() |
![]() |
僕に決まりかけてる気がして最後に思いっきり弁明しておこう! と意気込んだけどどうやら気が早かった… あと発言2しかないー… 正直つらいから僕吊らせて終わらせたいけどそんな無責任できないー… |
778. 司書 クララ 01:57
![]() |
![]() |
者: >>671書投票COは特別な意図は感じられず、単独感あり白要素。 今日は特に危機感募らせてますね。 >>684に関しては私はディタの意見に賛同よりです。ここで商黒塗りかとおもいきや、決してそうでもなさそうだし。発言を臆していない印象があります。 んーディタも白決め打っちゃおっかな~(チラッチラッ |
781. 神父 ジムゾン 02:03
![]() |
![]() |
探してきた。 昨日、者だけか…者だけなんだな。 今日は屋吊りの流れ、アルビオンの懸念も、屋SGにされてるんじゃ…?分かる。 昨日の屋は弁解一辺倒かなとさっと見て感じた事だけど。それも見ててリナさんは、ああ言ったのかもしれない。 者白いと考えてるけれど、屋ロックなのも気になる者に変更▽者。屋白として見た時に者黒とも見れる。者の白要素とりすぎてやはり合ってない気がするが…昨日は外したしなー; |
782. パン屋 オットー 02:04
![]() |
![]() |
>>776 商兵年 今日は複雑すぎて黒考察しきれてないので昨日の時点の半ばパッションになってしまいますが… ペーター君は黒さを拾えない代わりに白さも特に見当たらなかったんですよね。 僕が白考察の方ばっかりやってたのはお分かりと思うんですが、 白さを拾えなかった商兵年は、今までほとんど考察出せていないんです。@1 |
783. ならず者 ディーター 02:05
![]() |
![]() |
決定出す?アルビンは今日の吊り先検討はあんなもんでいいの?2,3行の? 年司以外の考察しないわけ?▽は商で出すわ. あーどうなるかわからんね.ここでの意見も組織票ありえるし... ちゃんと見てる.@0 |
負傷兵 シモン 02:06
![]() |
![]() |
商>>772 まとめありがとう でも俺の希望間違ってるよ。 【▼書▽屋】でいく。娘=狂枠だから除外。屋は者にのっかる形だが、俺としては最初からステルス枠は注視してた。確率論かよ?ってツッコまれたけど多弁に比べて数が少ない中庸枠から考察したほうが絞れると思ったんだ。 んで今日の娘=狂説だと狼3潜伏。これで3匹そろってピーチクパーチクしゃべってたとはどうしても思えないんだ。 |
784. 行商人 アルビン 02:09
![]() |
![]() |
▼希望 現状 屋|年者 兵|神 年|商娘 書|兵 商|書 者|神 ★書神 商者以外だったら誰?商者は白視が多いので外しました>>772疑っている僕がまとめってのに従いたくないのはわかるんだけど |
785. 負傷兵 シモン 02:10
![]() |
![]() |
商>>772 まとめありがとう でも俺の希望間違ってるよ。 【▼書▽屋】でいく。娘=狂枠だから除外。屋は者にのっかる形だが、俺としては最初からステルス枠は注視してた。確率論かよ?ってツッコまれたけど多弁に比べて数が少ない中庸枠から考察したほうが絞れると思ったんだ。 んで今日の娘=狂説だと狼3潜伏。これで3匹そろってピーチクパーチクしゃべってたとはどうしても思えない。 |
786. 少年 ペーター 02:10
![]() |
![]() |
☆商 >>780 喉に余裕はないけど、答える。屋の性格…不慣れな狼でLWからとにかく印象論で者を白く、僕を黒く言うように言ってると思っている。だから屋-書のラインが一番濃厚だと思ってるんだけど、屋-者も捨てきれない。自分が不慣れであることを自覚し、LWの指示には例え自分切りであっても従う素直なタイプと思う。後、明らかに狼と思う先を外すような決定には【悪いけど従えない】。@1 |
787. 村娘 パメラ 02:11
![]() |
![]() |
商>>780狼でも決定に従ってくださいとか無理じゃw でもなんか白・・・ ◆クララについては神>>638から A神狼書狼。この場合は流れ変更必須なので妥当。 B神狼書白。農白判明してからの書疑惑上げ狙い。 C神狂書?。農白or書狼と見ての行動。書正体には関係なし。 どれもありそーだが、Bは遠回りすぎか?迷。 >>635▼年3票目。年とは微切れ。>>647▼農に乗るのは、決定▼書なので理解範囲。 |
788. 司書 クララ 02:12
![]() |
![]() |
今日は村にとって大事な日なのに時間取れなくてすみません…。 喉の余裕もありますので、あまりログを省みらずに今の思考をつらつらと。 今日時点で狼側がRPPに打って出ていない点ですが、やはりすでに狂人は墓下かなあと思っています。 4−4のRPPならサイコロ勝負でも狼に断然分があるわけですし。突然死者の嵐でRPPは想定外だったという可能性もありますが。 |
789. 司書 クララ 02:12
![]() |
![]() |
あとは、>>520のディタの発言見てからその可能性を私の中で考えて納得がいく点が多かったのも理由の一つですね。娘が狂でも狼でもどちらでも成り立ちそうですし。 で、本来なら今日霊考察まで済ませて狼陣営を決め打ちたかったんですが…すみません、時間がなくてそこまで回りませんでした;; |
790. 司書 クララ 02:13
![]() |
![]() |
現状ではRPPがない状況証拠とあわせて娘狼が私の中では有力です。 ということで現状私の意見としては 【商年娘】もしくは【商兵娘】 このどちらかじゃないかな、と思っています。 明日あればもう少しライン見て考察深めます。 |
791. 神父 ジムゾン 02:13
![]() |
![]() |
屋×者の流れ 者攻めたら、屋返すのではなく→受け入れられて、者→屋 ご執心。 昨日、屋言い訳しつつ引き下がる。今日、者、さらに屋を追っかける←今ここ …合ってる? 二人とも村だったらどないしょー。禿げの内心←今ここ。 昨日から印象変わらない兵は確実かなやはし…。@1 |
792. 司書 クララ 02:16
![]() |
![]() |
☆商>>784 商外すなら次に来るのは年ですが…。 白視がおおいので外しましたは少し気になります。とくに商。私の希望であったので。 てか、この自由投票っぽい流れまずいですよね…。 |
羊飼い カタリナ 02:18
![]() |
![]() |
狼が4人居ます。絞りきれませんでした。 黒=者・商・書・年 狂=娘 者:今までの考え方が抜けきっていないが、黒発言は見当たらない。むしろ>>698>>699が白要素にみえるくらい。かなり迷っている。 商:まとめになろうとして決定権を行使しようとしている可能性浮上。>>696の「多数決を即採用はしない」が黒要素か。 |
793. 村娘 パメラ 02:21
![]() |
![]() |
なんというかこれ、暫定まとめ役っぽいアルビンにも吊り票集まってて票固められるのか疑問状態なんだがー。 ペーターかシモンで合わせたいけど・・・ なんかもうディーターとか票ずらしそうにないよね。 |
794. 行商人 アルビン 02:22
![]() |
![]() |
クララ了解 えええっと色々と意見の相違があってこれ以上の議論は喉不足時間不足ですね。 屋と年に2票づつ入っているので、独断で【▼年に決定】します。 ペーター、最後まで性格診断がよくわからなかった。申し訳ない。エピでゆっくり教えて下さいな。 僕はまだ喉に余裕があるよ@10 |
羊飼い カタリナ 02:24
![]() |
![]() |
書:>>748「今日は発言が少ないので、これ以降の発言を精査したい」が黒。年はかなり発言しているので、同じ狼側の人間として匿いたいように見える。 年:上記の理由で、書を黒と見た場合の黒。発言探しは時間切れ。以前考察時に私が思った黒要素は羊>>398に記載。 狂=娘 霊判定COのタイミングが怪しい。神=真ならば3dで、灰状態の青を先に判定させた可能性がある。4dは農に白を出すことは無難な状態。 |
796. 少年 ペーター 02:24
![]() |
![]() |
【仮決定超反対!】 …ってかなんで性格診断なんかやったのさ!貴重な喉使わせて! 【僕は絶対に従わない】&【みんな、▼屋にセットして】【アル、白いとは思うけど、その迷リーダっぷりはないわ】 |
798. 神父 ジムゾン 02:25
![]() |
![]() |
☆商>>784 ちょいと 禿>>719 見て下さい。私は商纏め役で良いと考えていたのだが…。者纏めは昨日のリナさんの発言もあり、者は避けたって事です。昨日のリナさんのあの発言があり、今日の者の考えや行動を制限している気がしてます。また色々考えましたが、リナさんの一件で者纏めは酷だなという考えもあるから商としてます。 @0 |
802. 司書 クララ 02:27
次の日へ
![]() |
![]() |
兵は▼書にセット 年は▼屋にセット この2名が両白だったとして、狼陣営はどちらかに合わせると他が同頑張っても4−4の図式が出来上がります。 万事休すですね。で、商は▼年ですか…。 |