プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
少女 リーザ、1票。
羊飼い カタリナ、8票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、1票。
羊飼い カタリナ、8票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は、神父 ジムゾン を占った。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、シスター フリーデル、少年 ペーター、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、司書 クララ、旅人 ニコラス の 8 名。
1198. 神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
ちょ、確白w 村長、リナに祈りをささげつつ…まとめ役やっていいかな? 年書真贋と今日の吊先希望を22:45までに全員耳をそろえて提出すること。 占ロラする縄はありません。(羊決め打ちならあります) 正直斑になって真占とタッグ組んで張り切るつもりだったのに、神父視点でも占い真贋わからずちょっと残念。 |
羊飼い カタリナ 23:52
![]() |
![]() |
3d パン屋 オットー 23:35 まぁまぁオットーさん仲良くしましょうよ。 知ってますか?羊の舌ってけっこうやすりみたいになってるらしいですよ。 いっておいで!アイ、ツヴァ、ドラ、フィー! 墓下気楽だわ。 |
1199. 行商人 アルビン 23:55
![]() |
![]() |
【神への両白判定確認しました。】 村長はお疲れ様でした。そしてジムソンがまとめ役就任ですかね。 さて灰考察しながらお風呂入りましょう。 これで私から見た灰は者旅妙修,大分減りましたね…。 |
1200. シスター フリーデル 23:56
![]() |
![]() |
【神の確白確認】【村長襲撃確認】 カタリナさん&村長さん、お疲れさまでした。 神父様はまとめお願い出来ますでしょうか? 者>>1197 Σちょっ…! 8>6>4>2ep 残り3縄 |年書|老羊|妙修者商旅|神|†▲娘服長|▼屋農| |真偽|真偽|_____|白|†▲白白白|▼_黒| |偽真|偽真|___白_|白|†▲白白白|▼黒白| |偽真|真偽|___白_|白|†▲白白白|▼__| |
1201. ならず者 ディーター 23:56
![]() |
![]() |
よし気を取り直すじぇ。 良かったじゃねぇかじぇ。ジムゾン占わなかったら絶対吊り希望出してたじぇ。 もしそうなら明日が大変な事になってたじぇ。 一日早く気付けたんだから頑張んねぇとな。 |
1203. ならず者 ディーター 00:01
![]() |
![]() |
忘れてたじぇ。村長、カタリナ、墓下頑張ってっかじぇ。ひゃっはー。 もう今夜は寝るじぇ。喉勿体ないけどいま考察は無理だじぇ。 あっ、でも昨日の結局自分からリーザ占いを避けずにいたリーザは白いかじぇ@17 |
羊飼い カタリナ 00:04
![]() |
![]() |
5d墓下見てきたのです。 墓下COしてたのね。>>ヤコさん明日フフが来ますよ。 理由は灰に埋めときましたです。 とりあえず、まぁ真霊だとしときましょうか。 私真霊だとするとクララさんは本当に謎いですわね。 3−1から2−2にスライドしても信用取れるだけの自信はあったのですが1−3からの逆スライドが真占いだとは思わないですけども、それでも頑張って挽回してほしかったですよねぇ これだから人狼は面白い |
少女 リーザ 00:08
![]() |
![]() |
墓下含むみんなにまず謝罪なの…。 単純に黒いから吊ろうとか間違い推理だから吊ろうっていう発想こそが間違いだと今気付いたの。 黒いことは狼視点の考察が上手いからこそであり、推理ミスは全てを把握できない村人だからこそのミスだと今さっき学んだの。 考察スタイルや前提とするものを学ばずにここへきた私の 過失なの。本当に申し訳ないの。 |
農夫 ヤコブ 00:10
![]() |
![]() |
ペーターが真っぽいというか、クララが偽っぽすぎたという感が強いですね 村にとって最悪のパターンである年狼羊狂だとすると、まだ人狼3人いますね 年真とか書真羊真なら残り一匹なんですが |
1204. 少女 リーザ 00:12
![]() |
![]() |
推理の前提条件というやつを叩き込んできたの。全力考察するから狼さんは覚悟しろなの。絶対に村を勝たせるよ。 おやすみと書くまでここにいるのでそれまでの質問にはできる限りの最速で答えますなの。 それでは議事熟読と考察行ってきます。 |
羊飼い カタリナ 00:13
![]() |
![]() |
>>村長さん うん、私の事偽だろうなぁって思ってるのは薄々感じてましたわ。 ねー、自分もクララさんが偽だと決め付けて思ってましたわ。敗因はこれですわね。▼書とかいってたのが恥ずかしいです。 |
仕立て屋 エルナ 00:15
![]() |
![]() |
ずさー! リナ、村長お疲れさま!クララ襲撃は狼も出来ないよね?ペタも仲間と分かったからしないだろうし…。 クララがLWを見つけ出さない限り確白を毎日食べるだけの簡単なお仕事になるのかな? やっぱりリザ怪しいんだよなー。ディタ頑張ってほしいなーでも少数意見だから淘汰されそう;; |
村長 ヴァルター 00:18
![]() |
![]() |
>>カタリナ 実は初日のスライドから既に偽と睨んでいたりしたので(・_・;) だから「老」吊りは心苦しかったというか、霊能捨てでした(-_-;) でも、他の白も増えればって思っていたのですが、その矢先に喰われるし(^_^;) 狼は村長を嫌いなのではないかと思い込み始めていましたw |
農夫 ヤコブ 00:29
![]() |
![]() |
>>村長 今、生きてる村人に一人だけ非幼女がいるべ、そう、シスターこそが狼ry 書は羊がスライドした時点で信用得るの無理ゲーだと知って折れたと思ってます 初心者だと灰考察が全然分からないし喉配分も難しいですね |
1205. 少年 ペーター 00:30
![]() |
![]() |
☆者>>1112羊>>1153屋の狩人偽装はぶっちゃけ分からん。…が、可能性があるとするなら、狩人を装うことで要人GJを引き出そうとしたんじゃないかなと思うよ。長は狩人COを心底嫌っていたのは見えていたし、将来的にも出てこないと考えたんじゃないかな。リスキーだし、悪手でしかないけど。 偽装GJも考えたけど、狼がそれをやるのはあまりにリスキー。また4dの農の様子から僕でGJが出たようだしね。 |
1206. 少年 ペーター 00:30
![]() |
![]() |
>>1112あと屋判定の件だけど、仮に屋に白だしていたら●農で黒。そしたら▼農。んで農黒をだしたらお役御免で▼羊。農白出してもライン勝負になるだけ。結局現状は変わらない。 どうせ同じなら、屋黒を出して羊狼を薄めておいた方が得と考えたんじゃないかな。 ☆者>>1122>>1123.老黒を出しても屋黒までは3dの時点じゃ決まってなかったんだと思うよ。そりゃ、2黒出したら吊られるけど、1黒ならそうでもな |
1207. 少年 ペーター 00:30
![]() |
![]() |
いはず。 老黒判定を出した理由は、複合的に考えていた。老白を出すということは、占真狼と主張すること。 そうなると、狼が狙うのは▲書で年狼だとすることになる。すると、年羊が残るけど、霊と占なら、普通占を残すだろうし、偽の可能性のある霊は早々に安全策で吊られる。 以上の状態が「僕がだけが残る」パターン。これを避けるために老に黒を出さざるを得なかったじゃないかな。 |
村長 ヴァルター 00:35
![]() |
![]() |
>>ヤコブ 確かに司は可哀想だった。まさか真霊が先にスライドするとはってところで・・・ というか奇策好き多すぎ・・・人の事いえませんがw 尼者妙旅か・・・この中なら旅が一番怪しいか~ |
1208. 少年 ペーター 00:57
![]() |
![]() |
☆尼>>1133.例えば2dは僕は農を疑っていた(>>434>>435)けど、>>447で非常に近いことを言っている。疑いの向きが近く、多くの発言が納得できたこと。 また、基本的プレイスタイルが、納得できないことを質問して、理解しようとする姿勢で、一方的じゃない対話型だったこともひとつの理由。 尼を見返して商の納得いかない点さがしたけど、>>947かな?僕はそこには引っかからなかったね。 |
農夫 ヤコブ 01:21
![]() |
![]() |
思ったんだけど、2-2から先に書がスライドして、3-1になってたら、偽占いが村に黒出せなくなって、まとめ役も確定するから村有利っぽいんだよね んで、その後に羊が撤回COするから羊が偽っぽく見えたと思う つまりスライドCOの順番が逆だったら、多分まったく違う結果になったんじゃないかな?、どうだろ? |
1209. 少女 リーザ 01:21
![]() |
![]() |
ペタくん>>1205 屋の狩発言は、狩死んだと見せて狼のGJを狙ってのことだったと思えるよ。でもGJで狩生存がバレて、狼が狩狙いで噛みだしたという感じ。 その場合は羊黒で@1〜2かな、という感じ。どうかな? でもあくまでも考察途中。視点固めないためにもじっくり考察してくるよ。 |
少女 リーザ 02:14
![]() |
![]() |
途中経過 羊旅線なし 修に商司線なし 年司真狂二択 年真司狂なら商黒、農黒、屋老白、羊黒のLW 年狂司真なら商白、農白、屋老黒、羊白、線で見ると修LW? LW濃厚なら狼は確実性を求めた噛みに走る。ううむ。 |
1213. 少女 リーザ 04:12
![]() |
![]() |
念の為に。>>1211は吊占希望表です。 羊狂なら吊られたい印象や途中の放棄感に納得。 白でも同様。 旅、商はライン切れてます。 序盤私を吊らせたかったけど失敗、終盤で占い無駄打ち狙いと予想。どうせ生きてても考察浅そうな私を放置候補。そんなところでしょうかね。 |
1215. ならず者 ディーター 07:24
![]() |
![]() |
ひゃっはー. ペーター返答感謝だじぇ。でももう少しだけ。 まずモーリッツへの黒出しは、ループするようだが >>1207で説明されたようにペーターが残るとしようじぇ。 そうなるとカタリナ狼は、ペーターが真占視されるようにスライド霊COし、モーリッツに黒出しして、クララを襲撃しても真狂視されて残るペーターを選んだって事かじぇ? ずいぶん村に協力的な狼にみえるんだじぇ。 |
1216. ならず者 ディーター 07:25
![]() |
![]() |
次にオットーの正体だじぇ。 >>1205 >>1209 これはリーザもだが、オットー村人は自分を吊られる狩人と狼に誤認させて、この場合はペーター襲撃を誘ってGJ狙いって事かじぇ。 それならなんで狼が確認出来るか分からない夜明け直前にCOしたんだじぇ? 狼に気付かれなければ何の意味も無いと言うか、むしろ害しかないと思うじぇ。 |
1217. ならず者 ディーター 07:28
![]() |
![]() |
そしてオットーへの黒出しだじぇ。 それなら何でヤコブ狼はペーターでGJが出た狩人COを求めたじぇ? ここで狩人COされて、その狩人を襲撃、その後ペーター襲撃だと2黒出したカタリナ狼は偽確定しようとしたんだかじぇ? ペーター真占なら、これらすべて3狼残っていながら不利益な判定をしてきたように俺は思えるんだじぇ。 それぞれの事象を分断して考察しても、後付けの説明に聞こえちゃうんだじぇ。@14 |
1218. 行商人 アルビン 07:48
![]() |
![]() |
おはようございます。>>1147の宣言通り,少し遅れましたが,灰考察落とします。。 旅:緩んでいた人A。未だ寡黙気味なのは少し黒要素,1日目の羊スライド後COと4日目の緩み具合が白要素という評価で,総合的には白寄りです。 者:緩んでいた人B。今までの評価をリセットして発言を追ってみましたけど,やっぱり白く見えます。混迷極める5日目に積極的に質問飛ばして情報を集めている姿勢も白っぽい。 |
1219. 行商人 アルビン 07:49
![]() |
![]() |
今更質問ステルスもないですし。 妙:3日目くらいから急に頼もしくなりました。ただ時折見せるキレのいい推理から,むしろ1,2日目が演技かもという疑念が多少あります。 あと,>>1172の占嫌がるのは私の中ではかなり黒いです。 修:相変わらずの喉使い切るスタイル。発言内容も考察,主張点ともに文句はないです。初日に言った通り,ここが狼なら発言から黒取れる気がしません。 |
羊飼い カタリナ 11:31
![]() |
![]() |
昨日の夜明け前をみると占いを嫌がってるけど当たってもいいかなぁって思ってるのはLWに一人で心細くて占い当たってもいいかなぁと思ってる心折れかけてるようにもみえるのよね。あと、1dや昨日の夜明け前の発言と考察の濃さがすごい違和感。 農01:21 そう、それが今回私の信用が低いのよね。けど少なくとも私視点情報は増えてるから灰に質問して情報はしっかり残すつもりだったわ。 |
1220. 行商人 アルビン 12:43
![]() |
![]() |
鳩から。 4日目までは正直狼陣営舐めてました。 なので残っている狼に関してはかなり技量の高い人物を想定しています。 この想定狼像として灰の中で当てはまるのは,不慣れ演技の可能性のある妙か,流れるような考察を毎日披露している修です。修に関しては,狼でも村人でも今まで披露した考察を同じように出来そうだと感じるくらいに人狼慣れしているようにお見受けします。 |
1222. 神父 ジムゾン 12:49
![]() |
![]() |
リーザ>ええと…なんでその考察結果に至ったかを説明してほしいんだけど…。 旅商のどこを見てライン切れと思ったのか、「私を 吊らせたかった」の主語は誰。旅商?それなら妙SGにしようとしたと思えない? |
1223. シスター フリーデル 13:33
![]() |
![]() |
こんにちは。 ☆妙>>1210 屋>>706を読んでですわね。針のむしろで心が折れることは真偽問わず起こりうるとわたくしは思うのですよね。それで、オットーさんの言い分は心情的によく理解出来たのですがオットーさん自身はもんにょりした時の狼と見分けがつかなくもあったのですが、オットーさんは1dはどうあれ、2dの議事録はよく読んでると思ったのですよね。あとは、オットーさんが不慣れめな方だったら灰が広過ぎ |
1224. シスター フリーデル 13:37
![]() |
![]() |
てキツいだろうなぁと思ったのと3d4dとかライン切りの絶好日和だと思うので考察内容によっては情報量的に本気で変えたいと思っておりました。あと、あの時点でもやもやしたのはリーザさんとエルナさんなのですが議事録を精査するとわたくしもヤコブさん白度アップになるのでエルナさんとリーザさんは表現がもやもやしているだけな気がしていたりもしていたりしたのですが今日はキレキレですわね。 |
1225. シスター フリーデル 13:37
![]() |
![]() |
★妙 昨日までカタリナさんを疑っていたと思ったのですが、リーザさんは司真年狼羊狂予想なのですね。商白見てるから書真ということでしょうか?占(能力者)真偽の推移についてお聞かせ願えますかしら? |
仕立て屋 エルナ 13:46
![]() |
![]() |
こんちわー\(´○`) リザがつつかれてきたね。狼なら良し、村人なら超頑張れ。リザは日によってスキルが違い過ぎるんだよね。 スキル偽装懸念は大いにあり得る。やっぱりディタは白いなあー頑張って欲しいなあー。 |
1226. 少女 リーザ 14:02
![]() |
![]() |
>>神父さん 「(狼が)私を吊らせ~」だよ。自分だけが理解してたよごめんなさい。 旅)修>>547 2日目にして切れる。旅>>799 商を切る 商)修>>746 3日目の切れ。者>>9364日目切れ。商>>958旅修を切る。 者=×=商=×=旅=×=修(=×=商) |
1227. 少女 リーザ 14:17
![]() |
![]() |
切れたものをどけたら者=?=修。 ●▼でライン確認したら切れてない、でも農とのラインが切れてるから年狼あり得るかな、と。 >>シスターさん 回答ありがとう!なるほどだよ! ☆2d年羊真 司老偽、3d同、4d確信、5d羊偽? そして6d、決意表明と共に視点が固まっていたので今までの考察は捨てて、1dから熟読再考した結果投下。 |
1228. 少女 リーザ 14:32
![]() |
![]() |
年真羊狼や年狂羊真を考えていたけど、どうも辻褄が合わない、違和感だけが残る感じだった。 その時見つけたのが服が噛まれた時のGS>>912、修者黒寄りで意見食いとも狩狙い初手▲服の要因とも取れて合理的かなー、と。 そこからライン考察して結果に至る。 3狼ならここでミスると終了なのでこれを押したの。 |
羊飼い カタリナ 15:51
![]() |
![]() |
明日ペタさんなら黒出しますわね。 で、偽黒吊ってRPプレイ。占は真狂。神と商は食べられる。 残る2灰は旅か者か修かそれとも妙か。 墓下に入るのが惜しいくらいの楽しさね。 突然死もないですし、クララさんは新しいタイプですし常識を打ち破ってくれますね。 |
1230. シスター フリーデル 18:20
![]() |
![]() |
□1.占真偽 昨日(修>>1092修>>1093修>>1094修>>1095)に引き続きそのままスライドですわ。 〔年〕昨日ちょっと気になったのがペーターさんはヤコブさんからのライン精査はしてらっしゃるのにカタリナさんからのライン精査はしてらっしゃらないのですよね。信頼勝負の日であったのでそれどころではなかったのかもしれませんが少々両偽を疑ってしまいます。 〔書〕真OR狂濃厚なので吊りは要らな |
1231. シスター フリーデル 18:22
![]() |
![]() |
いのではないかと思っております。 □2.灰考察 〔妙〕昨日は頑張ってらっしゃいますね。妙>>1066占>霊は同意。妙>>10692騙り+潜伏狂はわたくしは薄いと思います。妙>>1076書が黒(というか狂)なら潜伏吊りたくないは同意なのですが狂人は必ずしもご主人様がわかっているわけではないのでライン取れないのではないかしら?と思うので=商の白印象の部分がよくわかりませんわ。また、神>>1198的 |
1232. シスター フリーデル 18:23
![]() |
![]() |
的な理由だったら解るんですが、商>>1219でアルビンさんも言っていますが妙>>1172は黒く感じます(年真ラインで黒く感じます)。 〔者〕ディーターさんは発言は伸びているんですよね(白要素)。者>>1078は同意、ペーターさんほど出来そうな方が能力者占ってどうするんじゃあ!というのは違和感ですわね。まぁ、4dは皆気が抜け(ry。者>>1122年へのツッコミ同意。者>>1124中段は年狼屋狼予想 |
1233. シスター フリーデル 18:24
![]() |
![]() |
ですかしら?者>>1197はディーターさんは異国の出身ですかしら。昨日に引き続き相性が悪いだけの可能性はあるのですが者>>1201はパッションですが白アピに感じますわね。穿って見過ぎでしょうか。 〔商〕昨日はちょっと失速気味ですかしら?と言っても商>>1082でリアル事情との事なのでその点は考慮致します。商>>1219のわたくしへの評は初日に引き続きその理由はなんじゃそりゃ!(ドヤァ!)ですわね |
1234. シスター フリーデル 18:25
![]() |
![]() |
。どこら辺が怪しいとかアンカーや部分をあげて頂ければアルビンさんの姿も見やすいと思うのですが、もんにょりして見えます。 〔旅〕昨日は4発言と寡黙気味。こちらもアルビンさん同様リアル事情との事なのでその点は考慮致します。4dのまったり感は自然な感じが致しますわね。カタリナさん狼なら二コラスさんとは完全に切れてると思いますわ。状況的に白いと思うので現状、消去方で白く見ていますが考察・発言には期待して |
1236. シスター フリーデル 18:30
![]() |
![]() |
《カタリナさんのログを読み直してみて》 1d【●旅○修】 2d【●娘○屋▼老or▼旅】 3d【●屋OR修▼暫定旅】→【▼書▼羊】→【●屋○妙▼旅▽服】 4d【▼農】 5d【●旅▼神】→【▼神→▼修】【●旅→●修】 年>>1072と年>>1073で指摘が入ってますが、羊>>567服への「白だと思いますが吊りはあり」はどうかと思います。 また、昨日羊>>1088でも「白っぽいのは神、者」(羊>>108 |
1237. シスター フリーデル 18:30
![]() |
![]() |
(羊>>1088)と言いながら希望は▼神(のち修に変更ですね)とここは違和感を感じました。 羊狼ならほぼ旅白だと思うのですよね。 リーザさんは5dカタリナさんが怪しいと言いながらも希望にあげていないのと、3dの第二希望にあげているのが気になります白なのか黒なのか難しく見えます。 カタリナさん真だったら…すみません。 |
1238. 少年 ペーター 18:36
![]() |
![]() |
>>1215 いや、だから「僕が残らないように」老黒を出したって僕は言ってるよ。2黒ださなきゃ吊られないし、仮に老白で▲書なんてしたら、▼羊は確実。 これが、僕の言う「僕だけが残るパターン」。これを避けるための老黒出しだったんじゃないかと思うんだよ。 >>1217それぞれの事象がおきた時間軸が違うんだから同次元で考えるのは無理だよ。狼の思考を順を追って考えていくのが普通じゃない? |
シスター フリーデル 18:39
![]() |
![]() |
修>>1232 者評白アピについて。確白になった時「真っ黒だったけど吊らなくてよかったよ」的な事を狼に言われたことがあるので「うっわぁ騙されたああああ!」って事がありまして斜に構えてしまうんですよね。 ディーターさん村ならすみません。 「発言から色見えなかったから助かったよ!」だったらOKかな。。。 |
羊飼い カタリナ 18:58
![]() |
![]() |
白「っぽい」のはパッション 服に関しては終盤に残された時に狼に誘導されそうなのと会話から軸が見えなくて狼なら終盤わからないという事で今のうちに吊りはありという意味ですね。 それから、考察して変化するのは必要ないかと。 その後でGS出したのに、そこら辺はスルーなんですよね。 服さんの吊り関しては昨日も修さんに言われてましたね。質問されてないとはいえ私が自発的に返信してないのが落ち度ですね。 |
1239. 旅人 ニコラス 19:19
![]() |
![]() |
灰考察 者:4dのカタリナ狂人説から一転昨日はカタリナ真説を打ち出してきた。この軽さは気になる。まぁ柔軟ってことでもあるけど。カタリナの判定出させてペーターの偽理由を作ろうとした?って感じた。 修:いつも変わらず長文考察。寡黙さんを気にするタイプみたいだね。結構自分の中で狼陣営が出来上がりつつあるみたい。ほかの可能性を捨ててほしくはないけどやっぱり白っぽく見える。 |
1240. ならず者 ディーター 19:28
![]() |
![]() |
サイコな鳩だじぇ。ひゃっはー。 ごめん、俺あたま悪ぃのかペーターの言う事が分からんじぇ。 俺はカタリナが確定占狙ったんだからペーター襲撃されなかったら最後まで残るだろうてのは理解してるじぇ。その上でカタリナ真霊視された時、ペーター狼では無く真狂にしたのは何故?て聞いてるじぇ。 「狼の思考を順を追って」んあぁ。だから俺にはカタリナ狼達の思考を順に追っておかしな事ばかりだじぇって説明しているじぇ。 |
1241. ならず者 ディーター 19:28
![]() |
![]() |
端的に質問変えようかじぇ。★カタリナ狼達はいったい何がしたかったと言うんだじぇ。 カタリナ狼のスライド霊CO、モーリッツに黒出し、オットーに黒出し、ヤコブの狩人CO求め。これらの狼の思考を個別じゃ無く順に説明して貰って納得のいくものだったら、そりゃペーター真占だじぇ。 とは言え、状況的にLWを吊っちゃえば占い師の信用差あまり関係無いって事に今更ながらに気付いたので帰ったら灰に注目するじぇ。@12 |
1242. 旅人 ニコラス 19:32
![]() |
![]() |
商:決め打ちタイプ。よほどのことがない限り考えを変えない印象。ディーターとは逆のイメージ。旅>>789の時の考察に書いた時のイメージでまだ黒印象強いけど>>1221のクララにも気を配る感じは白っぽくも見える。 妙:発達著しい女の子(スキル的な意味で)。今日になって急激に攻撃的なスタイルになった。今までがあんまり衝突を好まない印象だっただけにこの変化は成長か勝負に来た狼か迷いどこ。 |
1243. 旅人 ニコラス 19:43
![]() |
![]() |
GS白 修>>>妙>者商 黒 極端になっちゃったけどこの三人の中の誰かが狼だと見てる。 霊占真贋について 現状は年真>狼>狂、書狼>真>狂。今日の確白が偽占狂人なら理解できない。そんなに神に黒だと晴れるほど神が黒かった?って思ふた。 霊に関してはどっちがどっちだか分かんなくなってきたけどたぶん真狂の組み合わせ。老の諦め狂人か羊の2黒で仕事終了からのペーターの偽疑惑植え付けのために |
1244. 旅人 ニコラス 19:48
![]() |
![]() |
狼に利用してもらっためっちゃ働いた狂人か。まぁ年真よりで見てる立場的に当然羊狂人になるんだろうけど、単体で見るとなぁ…。 あ、ちなみに羊狂人ならディーター狼はセットだと思ってるんでよろしく。 今日の吊り希望。灰吊りなら【▼者▽商、●商○妙】占い師吊るのであれば【▼書】 |
1245. 行商人 アルビン 19:49
![]() |
![]() |
只今戻りました。ログは鳩から確認済です。 修>>1234 もう何度もリデルさんの発言は目を通しているのですが,意見をご所望のようなので,もう一回洗ってみます。 の前に一つ,書について。 私は改めて書が偽であることを主張しておきます。>>1194と投票結果よりホントに▼妙に投票したみたいですし。 これで書が真ならカタリナが可哀想です。 |
羊飼い カタリナ 20:03
![]() |
![]() |
>>1245商 逆に考えるんです。 狂人なら何故そんな疑われるような事をするんだと…そして、4dまでは私も年が真で心が折れてる狂人だと思ってました。けどもその前提崩れてみると狂だとしてもおかしいので性格要素です。 だれか表で言ってくれないでしょうか… 書は理解するんじゃない、感じるんです。 |
1246. 少年 ペーター 20:16
![]() |
![]() |
者が何が疑問なのかいまいち分からない。これで理解してもらえるとうれしい。 ☆>>1241. スライドに関しては、真視獲得と、羊の発言の粗さをまとめて解消するため。書老はどっちも非占してなかったから、狂が移ってくれると考えていた。 羊はロラ宣言してたけど、3d開始時までは生き残りを目指して居たと思うよ。そのためにも、黒老。積極的に黒を出すことで狼視を減らす考えもあると思う。 |
1247. 少年 ペーター 20:19
![]() |
![]() |
3d中、ところが、自由占にしたところどうやら農が占われそう。そこで作戦変更。年真と確信していた狼は年とラインを繋いだら、●された時点で負け。それなら、まだ書とライン繋いでライン戦の方が目がある。●LWでもこっちなら即吊りはない。 農白でも屋黒でも状況変わらないし、早めにラインを切り、屋黒出し。いまふと思ったが、屋黒農黒で4dで皆の思考停止させるのも狙いかも。 灰を見てくる。今日は【▼書】で |
1248. シスター フリーデル 20:32
![]() |
![]() |
□3.占い先・吊り先希望。 【●者○妙 ▼年】 【▼年】は真寄りに見ているのですが、狼の可能性も無きにしもあらずと思っているので安全策ですわね。 偽っぽい方を吊る(占い師を決め打つ)というのであれば【▼書】ですわね。 でもクララさんは(真OR)狂人っぽいのでRPPが発生する可能性はありますが放置っていいような気がするのですよね。 間違ってたらご指摘ください。 状況的には黒引いてる方が疑わしくはある |
1250. シスター フリーデル 20:33
![]() |
![]() |
気がしないでもないのですが、オットーさんとヤコブさんどっちがSGっぽいか…と考えるとかなり難しいですわ(すみません)。 占い師吊る場合、希望出しすることに意味があるのか疑問に感じますが提出だけしておきます。 また、年狼の場合の4dでヤコブさんが言っていた農>>890旅評の可能性は無きにしもあらずだとは思うので書-羊ライン●旅でもいいかとも思いますが屋の2d▼老でなければ▼旅、年真ラインでも農羊とも |
1252. シスター フリーデル 20:34
![]() |
![]() |
に▼老でなければ▼旅なのでやっぱりここは白い(切れてる)と思うんですよね。 正確には【ペーターさんには●者○商(補完)】【クララさんには●妙○者】希望かしら。 灰吊りは悩み中。 |
1254. 旅人 ニコラス 20:38
![]() |
![]() |
いや、>>1230であってた…。ペーターと同じことしたw 占い師の真贋の補足。年が狂人ならカタリナ占の希望出さないと思ふ。灰占って黒だしのほうがよっぽど狂人的。書の場合は今日の白だしの理由が分からん。まだ一回も黒だしてないし |
1255. 行商人 アルビン 20:43
![]() |
![]() |
もう一回リデルの発言読んで来ました。やっぱ箱使うと捗りますね。 ・>>1128の者評について。 多分,者は4dの発言はネタで書いていたのに,しっかりと考察しちゃう辺り,真面目な性格なのが読み取れます。ただ,>>1129の者に占い当てるのが怖いっていうのは凄い分かります。 |
1257. 旅人 ニコラス 20:45
![]() |
![]() |
>>1253書と羊の関係性まだよく見れてないからあれだけど書単体、羊単体で見ればこういう結論になった。羊のスライドCOとクララのスライドCOの関係的には確かに書狼羊狂の可能性は低いかもしれんが |
1258. 行商人 アルビン 20:47
![]() |
![]() |
・占霊真贋について 修>>1092-1095のパターン考察から「年真-老真>書真-老真>書真-羊真」の結論に至った過程が分からないですね。 また,修>>1144で羊老年偽(書真)の可能性37%くらいと言う発言も私から見たら物凄く高いです。 この辺が気になった所でしょうか。喉余裕あれば「年真-老真>書真-老真>書真-羊真」に至った思考過程を補完して欲しいですね。 |
1260. 旅人 ニコラス 20:55
![]() |
![]() |
>>1256書が真なら確かにそうなるね。 >>1259ゴメン、何に対して答えたの?「ペーター視点と同じだからあんたも私的には黒濃厚なんだよ」とかってこと?ゴメン、理解能力なくて。 |
1263. ならず者 ディーター 21:01
![]() |
![]() |
ひゃっはー。 ちょっ、なんか不安になってきたので、あえて聞くじぇ。当り前のようにカタリナ狂人説があるんだけど、もしかして最近そう言った荒らし行為が流行っていたりするんかじぇ? あと、こちらもあらためて言う、>>1226 リーザ、>>1239 ニコラス。4日目の俺のふざけ考察に対して真剣に考察するの恥ずかしいからやめて欲しいじぇ。 |
1264. ならず者 ディーター 21:01
![]() |
![]() |
んじゃ灰考察するじぇ。 >商 あらためてカタリナ、ヤコブとのやりとりを見て来たが、2日目に占い希望したりとかやっぱり無いと思うじぇ。 あと>>1245「書が偽であること~▼妙に投票」との事だが、心証の悪さと真偽は切り離して考えてみてはどうかじぇ。 ちなみに俺も真霊だと思ってたからカタリナに投票したくなかったし、ジムゾンの事を狼だと思ってたから投票したじぇ。 |
1266. ならず者 ディーター 21:04
![]() |
![]() |
>旅 やはりニコラストは、モーリッツ、オットーとの3狼ならあり得ないと思うんだじぇ。そんな切り札があるならモーリッツはもう少し闘ったと思うじぇ。 みんなに指摘されてる、ペーター真占なら黒出ししたカタリナは狼だじぇ。だから「霊~真狂」ならクララが真占になるけど、あらためてどう思ってるんだじぇ。 て、ちょうど>>1265 ニコラス挟まった。この能力者考察、もし狼ならかなりの演技だじぇ。無理だぁ。 |
1267. ならず者 ディーター 21:04
![]() |
![]() |
>妙 昨日の結局占い避けをしなかったのは白いと思ったのに>>1219アルビンとか黒要素と捉えてて自信が無くなってきたじぇ。 >>1211「司真 年狼 羊狂」その場合は、3日目GJが発生しなくねぇか。カタリナ狂人はモーリッツに黒出しから狼に伝わっていたし、ペーター狼なら襲撃されない。クララや村長でのGJは考え難いじぇ。 そのわりには>>1228「狩狙い初手▲服」が的確な推理と言うのは黒いとは思う。 |
1268. ならず者 ディーター 21:04
![]() |
![]() |
★>>1228 「年真羊狼や年狂羊真を考えていたけど、どうも辻褄が合わない、違和感だけが残る」はもう少しちゃんと説明が欲しいじぇ。 >修 本当に申し訳ねぇが消去法での狼寄りだじぇ。 フリーデルは上手くて、村人でも狼でもあり得そうって、なんか誰か言ってたな。 あえて言えば>>754でオットーの事を最黒としていたにも関わらず>>774で▼服▽屋としているのは切りきれなかったとも言えるかじぇ。 |
1269. ならず者 ディーター 21:06
![]() |
![]() |
GSは、白 商>旅>妙>修 黒 なんだが、あえて▼リーザ、●ニコラスを希望するじぇ。 怪しまれようが、もし今日フリーデルを吊って明日が来た時に絶対頭抱えるじぇ。 >>1247 すまん、まだ納得いってねぇじぇ。「3d中~作戦変更」て、カタリナ霊COは時間的に潜伏狼と相談してと思うじぇ。なのに3d占われそうだから作戦変更。狼3人とも真占視される占い師に占われたら危険て事に気付かなかったかじぇ?@ |
1270. シスター フリーデル 21:14
![]() |
![]() |
☆旅>>1257 事故解決すみません。書>>1259の通り年真=羊狼=2騙りなければ占真狂ですわね。 ☆商>>1255 Σネタなんかい!お手数わずらわせてすみません、ご返答ありがとうございます。 ☆商>>1258 そこはカタリナさん狼であのスライドはやっぱりかなりMいと思うのですよね。両偽の場合の年狼の狂人切り捨て案を疑いました(=消去方より書真-老真)。 |
1271. シスター フリーデル 21:20
![]() |
![]() |
者>>1269 うわぁ白いですわ。悩みますわ。 ★者 悩まれるのに●ではないのですね。その心境をお聞かせ願えますかしら? わたくしは灰吊りなら暫定【▼者▽妙】希望ですかしら。 |
1272. 旅人 ニコラス 21:20
![]() |
![]() |
考え直した結果…なんか書羊真な気もしてきた。さっきの>>1243に当てはめるとディーターがかなり有利な立場の仲間カタリナをわざわざつぶしたことにもなる。なんか、ないな~これは。 なんでGSも変更、 白 者修>>>妙>商 したがって希望もへんこー【▼商▽妙、●妙○者】、占い吊りなら【▼年】 ただ不安要素はまだ書単体で白い点が見つかんないことかな。 |
1273. 行商人 アルビン 21:27
![]() |
![]() |
旅>>1242 自分でも決め打ちタイプなのは自覚しております。 者>>1264 心証と真偽は切り分けるですか…。一体どこまでが心証なんですかね…。私には難しいです。 >>1158で一応年の方を信じると発言したですが,ホントに羊と年だけで考えていたなら,どう結論を出していたか自分でも分からないです。 あと私は一度書に占われているので>>1269●商ですと,もう一つ希望を出さなければいけないですよ。 |
1274. ならず者 ディーター 21:27
![]() |
![]() |
☆>>1271 フリーデル だって、俺はどうしてもペーターが真占だと思えないんだじぇ。カタリナ狼達の戦略があまりに考えなしに思えて。単純に占い師確定させてみたかったと言われた方が納得するじぇ。 しかしみんなはそうじゃないじぇ。だから●フリーデルよりも●ニコラスなんだじぇ。 >>1272 ニコラス アルビンはクララに白出しされているから思い出してあげてぇ。だじぇ。@5 |
1275. 少年 ペーター 21:27
![]() |
![]() |
灰5人だね。 しっかり精査するよ。 妙:>>730農評は、具体的な発言内容で白取ってるわけじゃない点が若干のライン印象。 >>858の視点が良く分からない。屋狩でGJ出て「えっ」てなるのは分かるけど、屋狼も「えっ」なの?屋狼なら普通にGJじゃないの?★ここもうちょっと詳しくお願い >>1076>>1077の考え方は僕には無い考え方だが、理解。 |
1276. 少年 ペーター 21:27
![]() |
![]() |
★>>1069>>1151年羊両黒(狂人潜伏)どこまで本気だった? >>1172>>1179は占を受け入れてるようにも、嫌がっているようにも見える…。 尻上がりに調子が上がっているのは白印象だけど、序盤がグダグダすぎる気もする。 農から。>>417ではステ狼疑い。だが、>>526希望無し。>>690評価やや向上。>>891でも評価変わらす。お互いに深く突っ込んでなく、ラインはありそう 羊>>562 |
1277. 少年 ペーター 21:28
![]() |
![]() |
「動きが白」の根拠ない。「多分吊られる」「占終盤まで不要」。前半は非ライン?後半はライン要素。混ぜてややライン。>>786○はライン切り?羊>>1114とか見ても、基本羊は妙白視。こっちのラインも微妙に有りそう。 やばい、妙だけでこんなに時間かかった。ほかも早めにまとめる。発言も時間も足りない・・・ |
1278. 少女 リーザ 21:33
![]() |
![]() |
>>1268ならず者さん ☆年真羊狼なら司狂老真 農黒だから@1。灰全員3dの▼●表で切れてた。切るの早すぎかな、と。 年狂羊真なら 司真 屋老狼 @1。ぼっち長すぎて違和感。 なによりLW濃厚なら縄的に安心できる印象。でも私には多狼の可能性が見えたから、最悪を想定した考察を押してるの。 |
1281. シスター フリーデル 21:34
![]() |
![]() |
★者>>1274 つまりディーターさんは書真-羊真ということですわね。4dでヤコブさんが言っていた農>>890二コラスさん評の可能性で●旅ということでしょうか?▼旅▽妙ではないのですね?そこは単体評価からということでしょうか? |
1282. ならず者 ディーター 21:42
![]() |
![]() |
>>1281 フリーデル ▼リーザなのは単体評価からだじぇ。何気に考察していたらリーザ狼あり得ると思うじぇ。 ニコラスはこの一連の発言見ても狼無いだろーと思いはじめた俺もいるじぇ。 ちなみに、「▼旅▽妙ではないのですね?」と言う疑問はどこから来たじぇ? |
1283. 少女 リーザ 21:45
![]() |
![]() |
ペタくん>>1275 ☆屋狼なら偽装かGJでしょう? 狼から見ても誰が狩りか知らないのにそこで偽装する理由がわからない、GJならなにやってんのってこと。 >>1276 ☆混乱のあまり正誤の判定に苦しんだから「他の道も見たいから異論反論バッチコイ」と書いたんだよ 【妙吊りは絶対に間違い。】【そこまでするなら占え】 |
1284. シスター フリーデル 21:51
![]() |
![]() |
☆者>>1282 農>>890的な理由で二コラスさんを怪しんでいたのかと思いましたわ。リーザさんも二コラスさんも単体ということですわね。 うーん。GSに素直に行きますわ。 【占なら▼年・灰なら▼妙▽者・●者○商(補完)】 |
1285. 行商人 アルビン 21:59
![]() |
![]() |
【▼書▽妙●修◯者】で仮提出します。 ▼書の理由は割愛。 後は基本>>1221のGS通りです。 ▽妙の理由は>>1172で占われるの拒否しているところを素直に怪しいと捉えます。 |
1286. 少女 リーザ 22:00
![]() |
![]() |
たしかに考察も浅いし根拠も薄いだろうけど、だからと言ってここで村人吊ってどうするの…。 何度も言うけど【妙吊りは絶対に間違い】【SGにされている以上絶対に否定する】【そんなに気になるなら占え】なの!! それとみんなに聞きたいの! ★私を吊れば終わると思ってるの?他にもいると思ってるの? 前者なら回答不要。LWっぽいから吊ろうは焦燥的すぎる。絶対に取り下げるべき。 @5! |
1287. ならず者 ディーター 22:08
![]() |
![]() |
>>1278 リーザ回答感謝 「年狂羊真なら 司真 屋老狼 @1。ぼっち長すぎて違和感」て、オットー吊られた日はヤコブにペーターから黒出しあってみんな浮かれてた日だじぇ。「ぼっち長すぎて」がリーザLWの本音ぽくて。 >>1286 自吊り言うのは嫌いなんで言ってねぇが、ジムゾン狼を自信満々で外した夜明け直後の俺は今日ならまだ負けないからいっそのこと吊られた方が良い?とか思ってたと言う噂があるじぇ。 |
農夫 ヤコブ 22:10
![]() |
![]() |
しかし、それにしても相当の衝撃を受けた覚えはあります だって、どうせそろそろ占われそうな予感がしてたんですが、ペーターに占われるなら白確定だよなーふふん、とか思ってたら偽なんですもんね、びっくりしますよ |
1290. 少年 ペーター 22:16
![]() |
![]() |
尼:5dまでのは>>1099。 >>1117返答感謝。商ロックとのことだけど、の割りには>>754商は白よりすぎかな。少しひっかかる。 >>1248狂放置は危険だと思う。RPPまでって言うけど、今日仮に▼僕なら、1ミスで即RPP。勝負を急ぎたい狼のような気がしている。大体、僕狼視なら、狂は死んでいるし、RPPはおきない。今日吊る必要は無い。 尼は、年真の次は書老真主張しているけど、>>1095では |
1291. 少年 ペーター 22:16
![]() |
![]() |
根拠は拾えてなく、ますます怪しい。 農ラインは>>1100も参照。>>417&>>691>>692白っぽく見えるのに占いたい。が、>>526&>>694では挙げず、口先だけの言葉の疑惑。>>892も結局白い。 羊が尼に触れてるところが無かった。初の尼考察が>>1115。これはラインっぽい。 |
1292. シスター フリーデル 22:33
![]() |
![]() |
妙>>1286 それは灰にいる村は皆同じ気持ちだと思うのですよ。。。 者>>1287 ディーターさん、いい奴ですわね。こういうゲームですわ元気出してください誰も責めておりませんわ。(自吊り言う人は白アピっぽく感じますけれど)。と言いつつわたくしもわたくし吊られてもまだ村は負け(ry >>年 商に関してはかなり補完して欲しいとはずっと思ってますけれどね。 本決定には従いますわ@0 |
1294. 少年 ペーター 22:56
![]() |
![]() |
旅:>>537農評は灰。>>789も灰。だけど、どちらも疑問点の指摘はしている。単に評価がつけられなかった人のように感じる。>1265これは白い。状況把握できてなさすぎ。狼の演技の可能性もあるけど、なさそう。 農から>>425からの>>526▼。旅は決して安泰な位置ではなかったし、これはきりすぎ。2dも>>690>>691>>693とかなり黒目。>>694▽。>>890も黒視。ここは素直にきれてる |
1295. 少年 ペーター 22:56
![]() |
![]() |
とみていい。 羊も>>550▼。>>656暫定で▼。と切れてる。農羊が票を重ねていることからもSG要員にしようとしてたんだと思う。ラインは無い。 商:>>447>>448黒視。からの>>545。農は占希望集めてたし●農は少々危険。>>711も>>723で白に寄せてるが黒視は変わらず。>>788は農を取り下げてるのが気にかかるが、これは者指摘によるもののためノーカウント。 >>539で見方の農への |
1296. 少年 ペーター 22:57
![]() |
![]() |
質問を見落とすかなぁ…と思うし、ただでさえ疑われてる農にダメ押しするとも考えにくい。 書が●したのは気にかかるが、基本商は白くみえるし、真アピかなと思う。 農から。>>421基本白視。>>691白視だが、ステ狼疑いで>>○商。ライン切りの疑いもある。羊は商にも基本ノータッチ。ここもラインは少し感じる。単体白目だが、農羊のラインは感じる。 者まだだけど一応先に出しておくね【●尼○妙▼書】 |
1297. ならず者 ディーター 22:59
![]() |
![]() |
>>1293 リーザ 思った事を言うのが良いんじゃねぇかじぇ。 >>1263 は悪ぃ、あんまり聞くべき事じゃ無かったじぇ。 >>1292 フリーデル はっ誰だ変な噂流した奴。し、白アピだじぇ。ひゃっはー。照。 ペーター考察間に合うんかね、と思ったら>>1296希望出してたじぇ@2 |
1299. 神父 ジムゾン 23:10
![]() |
![]() |
ちょっと教会の先輩に呼び出されてました。遅くなりましたが。 \神|司年|者旅修商 状白|占占|灰灰灰片 ▼_|妙書|妙妙年書 ▽_|__|_者妙妙 ●_|者修|旅者者修 ○_|_妙|_修商者 ※修灰吊なら▼妙▽者 今日は灰吊したいなという個人的希望があるのですが、そうすると仮決定▼妙●者ですね。 |
1300. 少女 リーザ 23:11
![]() |
![]() |
ならず者さん>>1297 今後の考察に自信がないので内心ホッと…う、嘘だよ悔しいよ!! >>1288旅 そんな言われかたされると「黙って吊られろSG」の意味にしか思えないよぉ… >>1289農 まさか吊られるとは…。だよぉ…。 こうなるくらいなら占ってもらえばよかったと反省しているよ…。 |
1302. ならず者 ディーター 23:17
![]() |
![]() |
>>1298 アルビン 本当だジムゾン来ない。 とか言おうとしたら>>1299 来てた。 隠れてたろ。だじぇ。 >>1300 …リーザ。>>1286のテンションのギャップが激しいじぇ。 まぁなんだ、ぽむぽむ。 【仮決定了解したじぇ】@1 |
1303. 神父 ジムゾン 23:17
![]() |
![]() |
妙>>1226吊希望は切れ要素に取れない場合も多々ありますよ。ラインなんて狼が好きなようにつないで、好きなように切るものです。 また、なんで狼が2狼残りと想定するのか。その前提がよくわかりませんね。 旅>>1243私に偽黒出すと、偽占いばれてこわかったからじゃないですかね、とうぬぼれてみる。それだと、書が怪しいんですよね。 |
1306. 少年 ペーター 23:23
![]() |
![]() |
者:基本気楽な印象。反応とかは結構村っぽい。だけど、>>488見てちょっと頭にある仮説がたった。者は羊が老黒出したことを疑問視してたけど、者農狼仮定すると案外すっきりする。老白出していたら>>488の根拠から農狼を主張することになる。これを避けようとしたんじゃないか。 だが、>>489>>781をライン切りとするには強すぎてもんにょり。5d6dは僕と意見が真っ向してて狼の可能性も少し疑うけど、黒塗 |
1307. 少年 ペーター 23:24
![]() |
![]() |
り感はなく、>>1241とか理解しようとしてくれる気がする。 農から。>>422の評価も黒視してるし、初日の農者は結構真っ向から切り合っていて、ラインが取りにくい。>>689でも一貫して黒視でラインぽくない。 羊から。>>562白視しつつ占ならありは口先の言葉っぽくラインくさい。3dはノータッチ。>>1120一言しかない。ライン考察すらせず、白視。ここはラインありそう。 【仮決定確認】 |
羊飼い カタリナ 23:24
![]() |
![]() |
>>1300妙・>>562羊の通りです。最初に疑いをもたれるとずっと持たれてしまうのですよ。けど私の予想と思って考察が村ならすごい成長だと思います。 >>村長・その判断GJでした。ただし神は私を吊りたい派だったはず。 者のしっかりとした主張がどこまで届いているかですね。 >>1303神・書は怪しく見ればどこみても怪しくなりますです。 ▼書だけは負けがかなりみえるので勘弁してほしいですね。 @0 |
1310. 神父 ジムゾン 23:28
![]() |
![]() |
正直妙は白い気がするんですよね。もし黒なら、LWは他にいそうですね。1dからの妙を見て、ひとりでここまでがんばる子な気がしません。 妙>>1286でも、LWが他にいることを暗示。 商>>1245ほんと、書の動きは狂のイメージそのものって感じですよね。書が妙に黒出していたならまだしも、ただの灰を占い師がそんなにロックするかなあ、という。 書>>1305年は私を怖がるとは思えません…残念ながら。 |
1311. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
遅くなってごめんなさい。妙以外から反対ないので、【本決定▼妙●者】 占い師は黒引き即だし、白引き3分後出しで。 というか、いくらなんでもここらで黒出さないと潜伏枠なさすぎっしょ!と思いますが。 妙狼ならLWほかにいるな、という気がするんですね、単体では微白と思ってますが、私の考察なんて(ry 者は正直ちょっと疑ってますね、昨日の私疑いが羊とシンクロしてますし。確白だからできる堂々の疑い返し。 |
1312. 少年 ペーター 23:33
![]() |
![]() |
総合してGS。 黒:尼≧妙>者>>商≧旅:白 尼、者、妙のどれかだと思うんだよね。妙吊って者白なら尼LWだと強く思う。商旅は狼取りにくい。 まあ、もちろん明日また再考するけど、この結果でいろいろ見えてくるものは多いと思う。 |
神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
いや、確白になって手を抜いたわけではないく、リアルに先輩に呼ばれてまして…。 妙LWに見えない私は、明日は続いていたほうが、村勝利につながる気がします。そして私は襲撃されるのでしょうか。 明日は夕方から参加できる予定でしたが。 |
神父 ジムゾン 23:40
![]() |
![]() |
みんなの考察見てて思うのは、人の評価に「不慣れ」を使うのはよくないのではないか、ということ。 本当に不慣れなら相当こたえます。そんなこと言ってはいけないと思うんですよね。 そして、不慣れでない場合も、相手を傷つけることになるのではないでしょうか。 不慣れ騙りは…言語道断。 |
ならず者 ディーター 23:40
![]() |
![]() |
ずっと言いたかったボケだじぇ。 初回襲撃▲パメラ、▼モーリッツ、同じように▼ヤコブの日は▲エルナ、▼カタリナの日に▲村長とカップリングを作っていたんだじぇ。 つまりは▼オットーの日は、▲カタリナでGJが出たはず。つまりはペーター偽なのだと。 |
1318. 神父 ジムゾン 23:42
![]() |
![]() |
書>お願いだから、たまにログ見て、答えやすいところだけ答えるってのやめてもらえませんか。 あなたがちゃんと村にしゃべってくれたのは、占スライドの説明の3発言くらいです。これではあなたの真贋測れませんし、心情的にも信用しにくくなります。 真ならほんと、がんばれ。 |
1319. 少女 リーザ 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定確認なの…。】 何度も言うけど、とにかく私は潔白の村人なの。何もわからないから推理ミスもいっぱいあって申し訳なかったの。最後まで力になれなくてごめんなさい… もう票も変わらないので潔く、【▼妙セットなの。】 最後だから言うけど…ペーターくん、私も本当はペーターくんの事、ずっとずっと、す… @0 |