プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は、突然死した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
司書 クララ は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
司書 クララ は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター、1票。
村長 ヴァルター、13票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、13票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は、羊飼い カタリナ を占った。
少女 リーザ は、少年 ペーター を守っている。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、司書 クララ、パン屋 オットー、少女 リーザ、少年 ペーター、シスター フリーデル の 12 名。
559. 少年 ペーター 00:16
![]() |
![]() |
さて、今日はこのパワーボールを使って狼かどうか調べるよ。 このパワーボールが星の酸素と混ざると1700万ゼノを越える小さな満月ができあがるんだ。 さて、相手の寝室に忍び込んでこの小さな満月を当ててみたよ。 すると、満月のブルーツ波が辺りを覆い、みるみるうちに人間は姿を変えていった。 【カタリナは人狼】 |
ならず者 ディーター 00:17
![]() |
![]() |
★羊>>484 まてまて。お前俺が爺に同意してるから長と切れてるって変だろ。爺のことは>>458でライン切り疑ってるじゃねーか。 爺はライン切りしそうで俺はしないと思う理由は何だ?俺がカッコいいからか? 「ここも切れてる」って誰とのこと指してんだ? |
560. 少女 リーザ 00:17
![]() |
![]() |
ディーターが(棒)うん、正直真っ白だから食われそうかもって予感はしてたの。 >>555あーでもさ、思ったんだけど狂はご主人様わかんないのよ。らミスリードさせて村側吊らせる=実はご主人様だったんだよ ってのが怖いタイプなら、自分から適当に怪しくなって吊られに行くのもアリなんじゃないかな? www高速の速さで▼羊セットしたよ |
562. 青年 ヨアヒム 00:18
![]() |
![]() |
とりあえず結果だけ!ばたばたしててこのざまだよ…ごめん! 【旅人は人間!】【村長は人狼!】 年真は確定なわけで、さらに【羊人狼確認!】 ストレートいけるかな? 【本決定:▼羊】でおねがいしまーす。 |
563. 神父 ジムゾン 00:18
![]() |
![]() |
あらぁ、ディーター落ちてんのね。 ディーター、ニコラス、ヴァルターおつかれ。 って、連続ヒットなんw しかし、俺とことん外してんなぁ。 まあ▼羊セットして寝るわ。おやすみ。 |
神父 ジムゾン 00:21
![]() |
![]() |
▼ジムゾンですね。分かります。orz ご主人様、本当にごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんな |
村長 ヴァルター 00:22
![]() |
![]() |
え…! カタリナさん、狼だったんですか。 実は、赤ログ寡黙の方がひとりいて、誰が最後の狼なのかわからなかったのです…。 それで私は白い声で出て来てくれるように呼びかけていたつもりだったのですが…。 しかしこれで残るは一匹ですね! 私の予想では、クララさんですね! それかクララさんか、あるいはクララさんでしょう。 これだけ言えば、 ひとりぐらいは当たると思います…。 |
羊飼い カタリナ 00:23
![]() |
![]() |
いや、ここで弱気になっちゃダメ。今日は僕がついてる。 不幸中の幸いだけど、僕明日休みなんだ。最後までハモをサポートする。可能な限り箱前にいる。 頼りないかもしれないけど、辛かったら頼って。 |
566. 宿屋の女主人 レジーナ 00:24
![]() |
![]() |
【カタリナの人狼判定を確認したわ】 あらあら、結局お姉さんのロックオンも正解だったわね♪今日も光の早さで▼カタリナにセットしたわよ。ペーターは2連ヒットおめでとう! 襲撃はディーターか。たぶん全員から白視されてたし意見も鋭かったし妥当なところなのかな。 霊判定も確認したわ。ニコラス人間ね。 せっかくの2連ヒットだし、これは狼3連吊り狙いたいわね。ヴァルターとカタリナの仲間狼に相応しいのは誰かしら。 |
ならず者 ディーター 00:25
![]() |
![]() |
墓下の世界では俺がお前を護衛してやるぜ。クララ。 クララ狼は割とガチでありえるよな。占確定で狼ヒットじゃ博打打たなきゃしょうがねーもの。と今日クララに言い返すつもりだった。 羊長となると騙りは出しにくかったよなぁ。 |
567. 老人 モーリッツ 00:25
![]() |
![]() |
ディーターさん…目がいなくなられました… 真白かったですからね… 占い結果に笑いました。 【▼羊】なるほど。これ、2dで希望かなり集まった後で羊のこと黒く見えないと言ったオットーさん白でいいかな。 妙>>528 了解です。なるほど。白要素?と言った感じを受けたので気になったのですが、結構灰の中でそんなに上下ついていない感じでしょうか。 修>>506返答感謝。 ふむ…判断基準がよく分らなかったの |
568. 司書 クララ 00:25
![]() |
![]() |
者、長、旅はお疲れ様だよ。 【占結果・霊視結果確認】 青残すんだなー。これはさすがにふたりとも真だよね? よかった……。 羊に吊セット済。もう残り1狼か……白いとこ順々に占ってって、寡黙吊ってけば完勝できそうな感。 |
571. 老人 モーリッツ 00:31
![]() |
![]() |
切れました… わからなかったので、明日もう一度見直してからまたわからなかったら質問します。 ヴァルターさん、ニコラスさんもお疲れ様です。 長劇場笑わせていただきました。ニコラスさんは、エピに顔を出してくださったら幸いです。 喉が余ったもったいない。 □5.そうですな。きちんとした清潔な髪型。男性は男性らしく、女性は女性らしい髪型。 だらしなく伸ばしただけの髪型は好みませんな。 |
572. 負傷兵 シモン 00:32
![]() |
![]() |
【(長)羊黒判定確認】【▼羊セット確認】 【旅白判定確認】 これは広義村側勝利達成出来たら嬉しいな。3連続狼は流石に難しいけど。 妙>>560 まあなあ・・・主人が判らん以上吊られる方が確実ってのも解る。総合すれば「主人が判っていれば誘導、判っていなかったり急を要したりするなら吊られる」ってとこに落ち着くのかな。なら、後はLWだけのこの状況、狂人はなりふり構わず時間稼ぎに来そうだし要注意だな |
ならず者 ディーター 00:34
![]() |
![]() |
くららくららいってたら誰が誰だかわからなくなった。 よし、クララお休み。選ばれて光栄だぜ。 今のLW予想 クララ>尼商屋 あ、あとは兵あたりも狂は占騙るに決まってるとか判断してもおかしくないな。 |
573. シスター フリーデル 00:35
![]() |
![]() |
ディーター様が…。 村長様、ディーター様、ニコラス様お疲れ様でした。これでモーリッツ様がLH(ラストヒゲ)ですか…。 ニコラス様はエピに少しでもいらしてくださると嬉しいです。 【カタリナ様黒判定、村長様黒判定、ニコラス様白判定確認しました】 投票カタリナ様にセットしました。 |
ならず者 ディーター 00:37
![]() |
![]() |
寝る詐欺 >>572 ちょこちょこと、初心者には見え難い用語使うな。わおーんは知らんけど広義完全勝利は知ってるのか。 あと神もいってたが、頭の出来が良くてびっくりするというか。 初心者とか相手を決めつけるのがイカンのだろうか。その観点から相手を測るって本来の趣旨から外れる感じもあるな。まあいいか。 |
574. 負傷兵 シモン 00:39
![]() |
![]() |
>>572の「時間稼ぎ」って、誘導も吊られも時間稼ぎじゃねえかorz「時間稼ぎ」→「吊られ」とお詫びして訂正します。 訂正ついでに。 □5.女の子なら二つ括りの髪型が可愛くて好き。男なら短すぎず長すぎず丁度良い長さが好感持てる。あとは男女問わず染めてもベタベタ塗りたくってもいない自然な髪の方が好き。 では寝ます。 @18 |
575. 少女 リーザ 00:42
![]() |
![]() |
司>>568青残すんだなーって、1-1で霊襲撃は悪手だよ?。だって、狩食えないから。ってまだ青年=偽 疑ってるのか…。確定とかめったにないし、2連引きに違和感覚えるのはわかんないでもない。でもそこがが「狂っぽい」って言われてるんだけど…違いますってアピっときながら、まだやるんだね。 兵>>572 狂は注意しないといけないけど、さっさと狼見つければOK |
負傷兵 シモン 00:42
![]() |
![]() |
ぴあありがとう。 俺は残念ながらリアルの生活が平常通りだから、日が昇ってるうちはログは見れてもそれを吟味したり発言したりは無理な時間が多い。 それでもじっとさせるわけにもいかないし・・・狂の昼間の動きを通した狩狂考察頼めるかな? 現状宿狩っぽいとのことだけど、何か変化が出るかもしれないし。 |
羊飼い カタリナ 00:49
![]() |
![]() |
了解だよ。時間あるならするべきだよね。 やっぱり今日占われて良かった。灰のままなら表で発言しない訳にはいかなかったし。気合い入れて最後まで役目果たすよ! 僕も寝るね。明日は気合い入れて狩見つけにいくよ!がんばろー!おやすみ! |
576. 宿屋の女主人 レジーナ 01:19
![]() |
![]() |
|年|青|羊|宿老商兵神書屋妙修|▼旅長▲者 |占|霊|狼|灰灰灰灰灰灰灰灰灰|▼白狼▲白 状況整理してみたわ。灰が一気に狭まったわね♪ 昨日更新前に出しそびれた考察も含めて、この状況からの雑感をちょっとまとめてみるわ。 狼2連ヒットに湧く中、書>>568はなんかテンション低いわね。言ってる手順もあれだし、やっぱりお姉さんはクララ狂人だと思うわ。 >>527でも言ったけど、お姉さん羊妙両狼は |
577. 宿屋の女主人 レジーナ 01:19
![]() |
![]() |
かなり薄いと思うのよね。それに羊>>226に始まる妙>>232羊>>337などのリーザ霊COの可能性絡みの発言から、[長羊妙]の狼陣営もなさそう。 老>>567のオットー白視は、オットーが相対的にそれほど白位置でもないことまで合わせて白いと思うわ。老>>532に続く今日のリーザ評の変化がお姉さん楽しみよ。 ジムゾンは神>>563で襲撃→黒判定の順に反応してるところが灰目線でリアルタイムに流れを |
578. 宿屋の女主人 レジーナ 01:19
![]() |
![]() |
見ていた結果だと感じたわ。予想外れにも力みがなくて、神>>253「まったり進行」神>>477「のんびりしてたい」とぶれがないわね。 フリーデルは昨日終盤の発言の伸びを見てて、考察内容が昨日の分に積み重なってる感じは増えた情報から考察を伸ばす村側らしさがあると思ってたわ。忙しそうだけどもっと発言伸ばしてほしいわね。 他は特に強い要素は拾えてないわ。 今日はアルビンにもっと発言してもらいたいわね。 |
579. 少女 リーザ 06:23
![]() |
![]() |
青or年>商の質問色々たまってると思うから、一度まとめてあげてほしいな(ちらっつちらっつ) ★兵>>542「一番黒く見てるのは羊」<なら●羊でもいいんじゃないの?羊は直吊がよかったの? 灰と見てるのは羊だけ、って言ってるけど他は白いんだよね? 白要素出せそう? しっかし長羊とふつーに怪しいところに狼いたんだなー。狼陣営何やってんのwって思ったよー。 |
580. 少女 リーザ 06:28
![]() |
![]() |
クララの発言は多分「何やってんのw」って思いからなんだとおもうんだけどさー、なんか狂のフリした狼でね?ってもおもってきた。どにしろ、ここは占うよりは吊枠かな、って思うので放置プレイ。 ★宿>>576手順もアレ、って宿はどゆのがベストだと思う?リーは断然●黒狙い▼黒狙いor寡黙吊りがいいとおもってるのよ。クララはおそらく●白狙いで白さがして灰せばめるつもりなのか、白狼つぶししようってことじゃないかな |
581. 少女 リーザ 06:39
![]() |
![]() |
白っぽいところと灰ばっかりで黒狙いが辛かったりするのよ!今のところ 吊り枠:商>修>司 占い枠:修>商ってかんじかなー。商は早く帰れるとかいってアレだったから、盤面整理的な吊枠。 神は白いというか確定モードでゆるくなってる人間側っぽいんだけど、のんびりすぎてプチ疑惑が…これが人狼マジックかーー!! ★>>556宿放置って言ってるけど、宿白いと思ってるの?宿白要素っていえそう |
582. 少女 リーザ 06:53
![]() |
![]() |
>>495老白いについても同様。噛み砕いていうなら『どういう理由で白黒とってるか若干わかりにくいから、灰考察もっちょっとしっかりやって!』 □5.自分に似合った髪型が一番グッとくるなぁ。丸顔なら、トップを膨らませて縦長シルエットにしてスッキリした印象にするとか。あえていうなら、清潔感あるのがいいかな?男の人のロン毛がダメってわけじゃないよ。 |
583. 少女 リーザ 07:17
![]() |
![]() |
兵>>574二つ括りの髪型が可愛くて好き…兵兄ちゃんのロリコン!!ロリコン! あ。そだ今日も●が集まってるところ占うつもりなら白でも即でもいいよ。理屈は昨日言った通り。当然、別のところがいい、と思ったら好きにしていいよ。 って今思ったけどあんま襲撃考察するとアレがソレでまだ存命かもな狩透けるかもだったねーうっかりいってしまったよ(棒) んじゃお出かけなのー |
584. 羊飼い カタリナ 11:09
![]() |
![]() |
■1.僕をもう一回占うといいよ!僕が黒とか何かの間違い! ■2.んー、▼楽で。あれ、もしかしてもう死んでる? □5.女の子はゆるふわパーマのセミロングが好き。 それと髪痛んでない人のストレートロングにも憧れるなー! 男の子はワックスたっぷりのいかにも固めましたな髪は苦手かも。 むしろ髪に目がいかないくらい自然な髪形なら何でもおっけーかな! んー、劇場のネタが固まらなくて困った。求む:センス |
585. 羊飼い カタリナ 11:16
![]() |
![]() |
あっ挨拶抜けてたごめんね!みんなおはよう! 今日も元気に戯れていこうね! 僕放置はちょっとしょんぼりだけど黒かったのは自業自得だし仕方ないね。 来世ではもっと白くなる!って、何の話してるんだろ? また夜に来るよ。 ばいばい! |
586. 司書 クララ 12:05
![]() |
![]() |
妙>>575 宿>>576 1-1で霊襲撃が悪手ってそうなの? って、ああ、占確定してるからか。昨日まで占年を信じ切れてなかったせいか、そのあたり全然考えてなかった。 まだやるんだね……と言われても、特に考えなしの素だったからどうにも。夜明けぐらいぽろっと感想落とさせてよ。 そしてテンション低いってよりは、懸念が当たらなくて安堵って感じかな。ちなみに懸念してた展開は、長狂、年狼、旅占で、青噛まれ。 |
587. 司書 クララ 12:06
![]() |
![]() |
者襲撃は「素白だったから。ついでに狩ならラッキー」で狙われたって意見が大勢なのかな? 私的にはロックされてたせいか、者襲撃→者と殴り合ってた書が怪しい、って論法でわたしSG!?ってのが第一感だった。でもまあ、いまさらわたしひとりSGにしても大勢は変わらないしなあ。 しかし狂視集めてるなあ。うーん、最悪形を心に留めておくのってそんなに狂っぽい? まあ、質問できるチャンスが増えたと前向きに捉えよう。 |
588. 司書 クララ 12:06
![]() |
![]() |
★宿、修 わたしを狂>狼と思ってそうな人たちに質問。わたし、初日は「どっちかっていうと村だけど、後半SGになりそうだし●羊(>>244>>263>>288)」、2日目は「羊は普通に狼かも。●羊(>>419>>470>>512)」で、結果狼だった羊を占い先にあげてるんだけど、それでもまだわたしを狂(つまりご主人を占に捧げたダメ狂人)だと思うのか? 思うなら、その理由を明記の上、表明願う。 |
589. 司書 クララ 12:06
![]() |
![]() |
神雑感。 >>291>>296より狂は事故で潜伏だろうと想定。ただし屋は>>249>>250より狼っぽいと思って●長。神は>>255>>261よりSG保護として●長。初日分の発言からは、素っぽさが村か個性か判別不能だったけど、>>351のぶっちゃけとか、後々疑われて殴り負ける要素になりそうなとこまで自然体。>>496鋭く公平、老やわたしの質問要求に応えてくれる軽さも村側感。ここも村でいいや。 |
590. 司書 クララ 12:07
![]() |
![]() |
☆神 初日から兵と絡んでた神と違って、わたしは外野だったから1dの兵への雑感は一歩引いた感じになったんだと思う。思考ベース云々は、神への1d雑感、時間なくて言い訳に使った面あり。あまり気にしないで。 屋雑感。 書>>538に追加。>>492とか独特な視点。>>524とかも、狼なら老に疑い向けるかなあ的な。私的一般的な狼像だと疑念見せずに齧る感。羊の狼判明5分前に>>553も素。ここも村。 離脱 |
ならず者 ディーター 12:22
![]() |
![]() |
そうなのか、俺と眼鏡クララはやりあってたのか。 なんか照れちゃうな。おい。 そして墓下では髭クララを独り占め。 これまた照れちゃうな。おい。 眼鏡クララが狂じゃないとすると狂人誰なんぞ。旅? |
591. 老人 モーリッツ 14:59
![]() |
![]() |
「ジャップですこんにちは。」 …ふむ… 昨日、カタリナさんがアルビンさんについて「盤面整理吊り」だと仰っていたのが気になります。 仲間に対して言う言葉かな?と。どちらかというと、寡黙SGへの希望の出し方に見えます。 見返してみたら、羊はきちんと質問飛ばしていましたね…すみません。 また、初動で感じたのが、「羊霊っぽい」だったのですよね。表まとめや、声の掛け方、視点の高さが。 |
592. 老人 モーリッツ 15:03
![]() |
![]() |
COなさらなかったから気のせいで済ませたのですが、もしかしたら霊騙り視野に入れておられたのかなと。 仮定からであれなのですが、長羊商の陣形で羊が霊COって、考えにくいなと思いました。 ご自身の白さに自信のあった方がLWの気がします。 ★商> 昨日挙げた質問にお答えください。 箇所は、老>>426妙>>544宿>>493もかな?抜けがあったらすみません… あとカタリナさんも質問されて |
593. 老人 モーリッツ 15:11
![]() |
![]() |
質問されています(>>460>>358)。 ここは、狼からの質問ですが、私も答えをお聞きしたいかなと。 あと思ったのは… 初日の殴り方が妙羊両狼、無さそうかなと。 派手な仲間切りだとして、相手の霊COちらつかせるって何だろう。と。 羊>>584自然な髪型、いいですよねえ。アイスの好みといい、来世ゆっくりお茶でもご一緒したいところです。 |
羊飼い カタリナ 15:28
![]() |
![]() |
>>593 僕に気遣ってくれてるんだよね?おじいちゃんが紳士すぎて眩しい。 劇場で白喉いっぱいいっぱいだから灰でお返事させてもらうね。 僕にお茶のお誘い?ぜひ喜んで! アールグレイのアイスティが大好きなの!もしかしてアイスは邪道派かな・・?ホットもいけるよ! おじいちゃんといっぱいお話したいな! |
村長 ヴァルター 16:27
![]() |
![]() |
おはようございます! 今日も素敵な天気ですね!(小雨) 地上では痴情のもつれがすごそうですね…(村長ギャグ) というわけで、今日も一日、がんばっていきましょう! 今夜は誰が襲撃されるでしょうね。 私としては、モーリッツさんかレジーナさんが食べられると思うのですが、どうでしょうか! |
村長 ヴァルター 16:35
![]() |
![]() |
今日はアルビンさんが、どこかに行かれてしまったようですね。 隣の真緑村にでも行商に行かれたのでしょうか。 あちらは緑王国ですからね。さぞかし売れるでしょうね。緑による緑のための緑村ですから。 では、ここはヒゲ村にしましょう。 墓下に来た連中には、全員ヒゲをつけてやりましょう。 そうしましょう。 カタリナと、あと1人が誰かわかりませんが、ヒゲだらけにしてやれば、我らが覇権を握ることになりましょう |
村長 ヴァルター 16:38
![]() |
![]() |
おお、ヒゲよ。麗しきヒゲよ。 我らとともに春を歌え。 この世にあることのすべては事もなく行われる。 さあ満ちている幸福を、ヒゲの下に享受せよ。 歌え喜べ踊れ飲め。 響宴は続く、我らのヒゲの下に! |
村長 ヴァルター 16:45
![]() |
![]() |
ねぇ〜アルビンさぁ〜ん。 開国してくださぁいよぉ〜。 ねぇ〜。 古文書に、ペリーという人が「おねだり外交」なるものをしてEDOという国の鎖国を解いたとあります。 ここはひとつ、おねだり外交でアルビンさんの心の鎖国を解いてみようと思います。 墓下より。 |
村長 ヴァルター 16:54
![]() |
![]() |
そういえば、昨日?の吊り投票でペーターさんに入れたのはだれなんでしょう。 私は私に投票しました。 ペーターさんが変え忘れる、ということはなさそうですが。 不思議な事もあるものです。 さて、そろそろ食事の時間です。 村にそびえ立つ「おーくら」という宿屋のラウンジで出されているクラブハウスサンドウィッチが絶品です。 |
594. 羊飼い カタリナ 17:18
![]() |
![]() |
いろいろ劇場ネタ考えたけど、僕の笑いのセンスのなさに絶望しちゃった! だから朗読会でも開こうかなって思うよ!笑いを期待してた人がいたらごめんねー。 討論の邪魔になると悪いから、早めの劇場開演です。 それと結構長いから、エピ入ってからのんびり読んで貰えたら幸いだよ。 |
595. 羊飼い カタリナ 17:19
![]() |
![]() |
「狼と羊」 狼達は羊の群れを襲おうとしたのですが、犬が見張っているのでどうすることも出来ないで 困っていました。 そこで羊の群れに使者を送って、 「我々が憎むのは犬なのです。犬を引き渡せば、すぐにでも引き下がりましょう。」 これを真に受けた羊達は、すぐに犬を狼に引き渡してしまいました。 狼達はこれ幸いとばかりに見張りのいなくなった羊の群れを全滅させました。 めでたしめでたし。 |
597. 羊飼い カタリナ 17:20
![]() |
![]() |
「狼と山羊」 山羊が崖の上で草を食べているのを狼が見つけました。 しかし狼は崖を上ることができないので、山羊に向かって言いました。 「そこは危ないから下に降りてこいよ。こっちの草の方がうまいぜ。」 しかし山羊はこう答えました。 「私をご馳走に呼んでるんじゃなくて、お前がご馳走を呼んでるんじゃないか。」 |
599. 羊飼い カタリナ 17:20
![]() |
![]() |
「満腹した狼と羊」 食べ物を充分食べて満腹した狼が、地面に倒れている羊を見ました。 「こいつは狼が来たので、怖さのあまり倒れたのだな」 そう思った狼は側へ寄って 「心配するな」 と、なぐさめてやりました。そして 「もし、お前が本当の事を三つ言ったら、俺はお前を見逃してやろう」 |
600. 羊飼い カタリナ 17:21
![]() |
![]() |
と、約束しました。すると羊は 「まず第1に、わたしはあなたに会わずに済めば良かったと思っています。 2番目には、せめてあなたが目の見えない狼だったら良かったのにと思っています。 そして、3つ目の本当の事は……」 羊は深呼吸すると、思い切り大きな声で 「嫌なオオカミめ! あんたたちなんか、みんなひどい目にあって死んでしまえばいい。 |
601. 羊飼い カタリナ 17:21
![]() |
![]() |
なぜって、わたしたちが何も悪い事をしないのに、あんたたちはわたしたちをいじめて、なぶり殺しにするのだもの」 狼は少し腹が立ちましたが、羊が言った事は本当だと認めて見逃してやりました。 偽りのない真実は、敵に対しても効き目があるよ!ってお話らしいよ。 「正直者が馬鹿を見る」って言葉もあるからこれは時と場合によるね。人によって使い分けられればベスト! 「人を見て法を説け」だね! |
602. 羊飼い カタリナ 17:21
![]() |
![]() |
なんでいつも物語の中で狼は悪役ばかりなんだろう? それは、西洋で長らく家畜を狙う害獣として忌み嫌われていたからなんだそうだよ。 僕たちの中にもなんとなく狼は怖いものだって認識が少なからずあるんじゃないかな。 それは小さいころから親しんできた欧州のお話の中での刷り込みが大きいの。 本来日本では、狼は神の使いとして神聖視されていたんだ。その頃と今を比較して考えると、時代の流れを感じるね。 |
603. 羊飼い カタリナ 17:21
![]() |
![]() |
最後にもうひとつ。 今度は毛色が変わって、意味が分かるとちょっと怖い話。 人によっては布団に潜りたくなるかもしれないから、読む際には自己責任でお願いね! ある日、地方に住んでいる6歳の少女が1人行方不明になった 母親が公園で主婦友達と話している数分の間に公園から居なくなった どこを探しても居ない、警察も検問を各地に配置したが一向に見つからない 警察も半分諦めていた |
604. 羊飼い カタリナ 17:22
![]() |
![]() |
1ヵ月後、諦めきれない親がとうとう最後の手段とも言える 某大国で有名な透視能力者を大金を叩いて招いた 早速両親は娘が今、どこにいるのか透視して貰った 透視能力者は透視を始めた 何分か経って透視能力者は一言 「この子は元気ですよ」 この言葉に両親、親族は大喜び さらに透視能力者は 「この子の周りには豪華絢爛な家具が見えるので多分、裕福な家庭にいる事が推測されます」 |
605. 羊飼い カタリナ 17:23
![]() |
![]() |
この言葉に両親、親族は多少の疑問を抱きながらも喜んだ そして母親が核心に迫った 「娘は今、どこにいるのですか?詳しい場所を教えて下さい」と熱の入った口調で言った 透視能力者は一言こう言った 「あなたの娘さんは世界中にいます」 ぞくっと来た人は冴えてるね!答えは灰に埋めておくよー。 また後でくるよ! |
606. 羊飼い カタリナ 17:30
![]() |
![]() |
劇場閉会のあいさつがまだだったよ…ズコー 以上をもちまして、羊飼い狼の朗読会を終わります。 お付き合い頂いた皆様に感謝の言葉を述べさせていただくと共に、閉会のあいさつとさせていただきます。 ご静聴いただき、誠にありがとうございました! 劇場っぽく〆てみた!じゃあみんなばいばい! |
村長 ヴァルター 17:37
![]() |
![]() |
そういいば、パンドラの箱?壺?の話、間違ってました、私。 様々な災厄が世界に放たれたが、予兆、つまり未来を知る力だけは箱の中に残されたので、絶望せずに人は生きていける、という話でした。 カタリナ劇場の最後の答えはなんですかね。 天使になって世界を守護している、とかならいいですが…。 |
村長 ヴァルター 17:42
![]() |
![]() |
記憶を持つ臓器、という話は世界の各地にありますが、それが本当なのか気になるところですね。 将来自分が、そのような立場にならぬとも限りませんから。 喫煙の習慣のなかった人が、ヘビースモーカーの人の臓器提供を受けて後、タバコを吸うようになったという話がありますが、眉に唾をつけて聞く必要があるでしょう。 なかなか興味深くはありますが。魂の所在を確かめる過程で、いずれ明らかになると思います。 |
ならず者 ディーター 17:56
![]() |
![]() |
>>17:37 うん死んじまってるように読めるな。そこを天使といってやるのが村長の優しさだな。いいやつだぜ。 個人的には狼のことを大神と言ってる時は信仰の対象。山犬といってる時は害獣。そんな印象だぜ。 西洋との差は牧畜が盛んかどうかって感じなのかね。 ま、何にしろ面白い話だった。 |
ならず者 ディーター 18:06
![]() |
![]() |
>>17:42 あーなんで臓器移植の話かと思ったら、あれか。 かわいそうな娘は悪い組織にさらわれて… かなしいな。臓器移植に伴う記憶転移かあ、それが証明されたら魂の存在も証明されるんだろうな。 なんだっけ。 アメリカだかで死の瞬間に21グラム体重が軽くなるとかいう実験があったね。犬には起きず人間には起きるってのがキリスト教国の実験らしいなあとか思ったわ。 |
607. 司書 クララ 20:06
![]() |
![]() |
戻った。っていうか、ようやく頭が回ってきた。 狼陣、初日の青のスライド(>>209)で占枠には出辛くなっても、霊枠には普通に出れたよね? っていうか出なかったら本譜の1-1になるわけで、基本的に狼陣の望むところではないはず。しかし実際に本譜になってるので、狼陣はこの理屈に気づかないところに固まってる……? いや、さすがに羊は気づくだろう。気づくよね? |
608. 司書 クララ 20:06
![]() |
![]() |
書>>243の霊CO順途中図より、羊は早めに非霊CO。自身は灰で戦うと決めた模様。狂が霊で出なかったときのための準備は赤ログでしておくはず。だが長も>>237で非霊CO。しかも長>>236で言い忘れた → わざわざ再発言。霊で出る準備は最後の狼に任せたか。 突然死した旅は、青>>562で人。残りは屋神兵尼。 赤で相談してれば誰かしらここから霊で出るはず、なんだが……。本譜は出なかった。なぜ? |
609. 司書 クララ 20:06
![]() |
![]() |
1.赤ログの見落とし説。 忙しくてうっかり非霊COした狼って線。可能性がありそうなのは兵。単に>>257の発言的に。ただ私的には兵、村印象。後で再精査する。 2.そもそも赤ログに相談などなかった説。 個々の狼の自主性に任せた線。この場合、屋神兵尼にLWいるって前提が崩れる。よって個体要素から検討。非狼っぽいのは、霊で出る準備しとかないとまずいと調和的に動きそうな人 or 自分で気づきそうな人。 |
610. 司書 クララ 20:07
![]() |
![]() |
妙、1-1はまずいと絶対気づく。非狼。 老、調和の権化。非狼。 神、1-1はまずかろー。非狼。(霊CO可能者ラスト4) 屋、>>249>>320から調和派。非狼。(霊CO可能者ラスト4) 宿、狼なら絶対赤ログで霊CO準備させる。非狼。 私的に、個体要素から狼の可能性が消せない人。 修、商、兵 @10 |
611. 老人 モーリッツ 20:17
![]() |
![]() |
「レッドカード出ましたねぇ。あ。何でもありません。」 …ふむ… 狼陣営、今回普通だと霊騙り出すと思います? 今回の場合、青がどう見ても真だったので、出ただけで偽決め打たれて吊られるの目に見えているのですが… 霊確定しても噛めば済むので、よほどのことがない限り3潜伏すると私は思うのですが… ★書> 確定が悪手だと見られているようですが、何故でしょうか? |
612. 負傷兵 シモン 20:26
![]() |
![]() |
帰宅。ログ精査してくる。 妙>>579☆あの時点で俺が神に指摘された屋への誤解がまだあったからああなってた。疑義を撤回した時にはもう希望変えるには遅かったし、俺の希望通りに羊が占われるのも>>526の表やそれ以降の希望出しで見えてたからほったらかしにしてた。すまん。 |
613. 司書 クララ 20:26
![]() |
![]() |
☆>老 言われて気づいた。わたしは馬鹿か。>青はどう見ても真 青は真視もらってたんだから、狂も狼も出れるわけがないのか。頭回ったと思ったら空回りだった……。(遠い目) 確定が悪手ってのは、狩人に占が守られてる限り、狼陣営は占襲撃できない点から。 まあ狼が狩見つけ出すの上手ければ問題にならないんだろうけど。 |
614. 少女 リーザ 20:32
![]() |
![]() |
司姉ちゃん迷走してるなぁ…迷走した村なのか、黒くなって吊られようとしてる狂なのか、狂のふりした狼なのかはしらないけど。ここは占うより吊のスタイルはかわらないの。2狼吊れてるし、吊りミスなってもなんとかなると思うから吊られて(はぁと) >>586、長狂、年狼、旅占で、青噛まれ ないwww 1)旅真がありえない 占2CO=狂狼だと思って『食われたくないから』で潜伏した真…はたまにいるからおいておくの |
ならず者 ディーター 20:34
![]() |
![]() |
多分爺の考え通りで潜伏したんだろうが、出たら出たで偽決め打ちされそうなのに出るなんてまさかの真?青は決め打ち狙いの狼?なんて話も出たような気もする。 まあ、占が確定してるので粛々とローラーされるだけで美味しくもなんともないからやらんか。 狼としては狩人は襲う前に吊りに出して回避させるのも狙いたいところだし。 |
615. 司書 クララ 20:36
![]() |
![]() |
じゃあ、青がスライドした時点で、狼陣はもう望むと望まざるとに関わらず、潜伏するしかなかったのか……。勉強になった。 妙>>614 了解。わたしも書吊が村のために最善だと思う。 ただし、わたし迷走してる村なんで、者か旅が狂人でない限り、狂は残ってるのでそれだけ注意してください。 |
616. 少女 リーザ 20:40
![]() |
![]() |
旅は>>242で【非霊】してる、つまり年確定見てると思うの。どんなに偽視されてもCOすべきだと思わない? 2)年狼が長白に偽黒出す意味がない だって、放置してても村が勝手に吊ってくれそうな白にわざわざ黒出す意味薄い。 んでもって>>587司SGのための▲者はないとおもうの。者は司はいずれ吊るつもりだった。なら吊ってくれそうな者は食べない方がいいの。ここのこすと▼司に誘導する前に狼吊りそうだけどね |
617. 少女 リーザ 20:46
![]() |
![]() |
>>615あーあんまりあっさり了承されるともんやりするから、必死で狼探してほしいのよ。 後>>588 こういう名言があるの『黒いご主人様はいらない』 で、さぁ、★>>568なんで白狙いがよかったの?>>580って理屈だと思うけど、旅者=狩に相当自信ない限り今日も灰襲撃の可能性あるのよ、あんまりまっちろいところに●だと単に占い先襲撃なの。宿のいってるアレだってのは多分そいうことなのよ。 |
618. 司書 クララ 20:48
![]() |
![]() |
妙>>616 いや、危惧してたのは戦術論うんぬんのレベルじゃないんだ。 今回の旅の突然死がどういう理由かはわからないから、旅には申し訳ないんだけど、以前、フルCO希望出してる真占が非占COして、そのまま故意の突然死をした村の話を見聞きしたことがあって、その展開に今回の村の流れがよく似てて、だからずっと最悪形が脳裏から離れなかったんだ。 まあ、吊られるまではもちろん村に協力する。なんでもどうぞ。 |
619. 宿屋の女主人 レジーナ 20:49
![]() |
![]() |
あらあら、今日はあまりログ伸びてないのね。ディーターが消えたのも大きいかしら…ヴァルター・ニコラスともどもお疲れさま。 お供え兼ねて今日の晩ごはんよ。 [かつおの手こね寿司][きゅうりとわかめの酢の物][赤だし] デザートには[水ようかん]があるわよ♪ それにしても、クララは書>>615の自吊り容認とかますます狂人にしか見えなくてお姉さん困ってるわ。とりあえずここ占うのだけは絶対反対しておくわ。 |
620. 少女 リーザ 20:58
![]() |
![]() |
>>618突然死したのは箱クラッシュっぽいよ?>>171でエラーだらけっていってるし。鳩はどうなったんだろね? 頭痛い…寝落ちするかもだからマシな間にハイスピード気味に垂れ流し&【●修○兵▼羊▽商】 ○兵なのは 老宿神は白目にみてるから除外。司はわけわからん枠。屋修兵商では◇屋>兵>修=商◆な感じ。 老>商への質問は、アンカーだけじゃなくって質問内容までコピペしてほしかったのよ… |
621. 司書 クララ 21:03
![]() |
![]() |
★妙>>617 お察しのとおり。もう寡黙域にLWいれば自然に吊ってって勝ちだから、あとはその形で対応できないところに占当ててけば盤石感。占い先を前日に明言しないで白枠占っておけば、まあ占った先と噛まれる先が一致するかは運かな的な。 黒いご主人は……でも、わたし狂だったら、わたしが村視取るよりは狼の生存優先する。……っていうか、わたし狂ならそもそも占で出る。ご覧のとおり、潜伏狂なんて一番無理。 |
622. 老人 モーリッツ 21:03
![]() |
![]() |
「引き分けました…はあ」 あなたはちょっと黙っていてください。 こほん。 書>>613 そう。今回、狼陣営は、青のスライドの時点で霊を確定せざるを得なかった。 …ふむ… >>618プロのことで申し訳ないのですが、私は、ニコラスさんはきちんと会話のできる、ちゃんとした方だと思いましたよ。 あと、★灰単体での印象は変わっていませんか?貴女は羊を捕まえました。そこの目の確かさを、私は評価しています。 |
羊飼い カタリナ 21:16
![]() |
![]() |
老:>>256灰襲撃させましょうが若干非狩かな。ただ今回は1-1っていうレアケースだから、あんまり強い要素に取れるかというとそうでもない。立ち位置的に狩はありうる。 >>299黒を早めに見つけたいって発言が若干狩っぽい。素村なら灰広いし狩なんてなかなか噛めないろwって心理になりそうなんだよね。 ただ妙に白視集めてるのがステルスっぽくない。 神:占3COなら霊潜伏希望が若干狩要素。ただスタンスが軽 |
羊飼い カタリナ 21:16
![]() |
![]() |
くて役職持ちじゃなさそうなんだよね。性格要素かな…。それと占を白狙いっていうのがなんか狩心理でないと思うんだ。 妙:>>151霊潜伏が神と同じく若干狩要素。>>283が老と同じく灰襲撃かもん。微々非狩。1d決定回りが自分への評価気にしてるっぽくて、若干占われたくない狩心理あるのかもとも。 今日の自分の状況白でテンションの変動がない感じが狩っぽくない…これは完全にパッションなんだけど、狩っぽくない |
623. 老人 モーリッツ 21:17
![]() |
![]() |
一度とんでもない目に遭った時、それを引きずってしまう感覚は何となくわかります。 ただ、他の方に理論的に正されてなお改めようとしなかったことが狂人に見えてしまっているのだと思います。 他に狂人らしい方が見つけられていないので私も貴女がではないかと少し考えていますし… 狂視への反論より、考察を優先させてください。 リーザさんお疲れ様です。 っ[バファリン]ああ。すみません。気が回らなくて。 |
624. 司書 クララ 21:23
![]() |
![]() |
★老>>622 基本的には提出済みの灰考察から変わってない。ただ、灰考察で村だと結論した人のなかで、再考する余地のある人はいる。今日中に説明する。 そしてプロ見て人柄判断する手に気づかなかった……。旅すまない。>>623も耳に痛い。なんというか、色々と申し訳なかった。まあ、村勝つために全力は尽くす。 ★宿・修 書>>588に回答願いたい。または、回答したくないならその旨表明願う。@5 |
625. 少女 リーザ 21:23
![]() |
![]() |
司>>621その形で対応できないところに<あーなるほどね。確かに修商=狼ならすでに●▼から吊りのがれできないだろし、占いすっとばして直吊りっで、さほど食われそうもない白…具体的には考察するどくなさそな神(ぉい)とかを占ってつぶしてもらうのはアリっちゃアリかな。あんがとね 司=狂なら占出そうってのは割と納得する罠。リーはまだ迷走しまくって微妙な事言っちゃう村かもは結構思ってるの。離脱&寝落ちもあるか |
626. 宿屋の女主人 レジーナ 21:33
![]() |
![]() |
カタリナは偽確劇場お疲れさま。まあ、黒判定伏せられて泳がされるよりはそっちのがよほど気楽よね♪ 書>>610見て、お姉さん狼ならこの状況で霊騙り出すくらいならまだ自称独断潜伏占騙りでも考えるけどな~とか思ったら書>>613で一応自己解決はしてるのね。 書>>621だけど、お姉さんは今回狂人が潜伏になった理由は>>311だと思うのよ。最初から潜伏狂人になるつもりで非占したわけじゃないだろうってね。 |
627. 宿屋の女主人 レジーナ 21:33
![]() |
![]() |
だから進んで潜伏狂人をやりそうなタイプかは今回あまり関係ないんじゃないかな…? それに、初日のクララはすごく考察頑張ってたと思うのよ。それが村勝利まであと一歩のところで自吊り容認するのはどう考えても変よ。まさにシモンが懸念してた「吊られに来る狂人」はこんな感じじゃないかしら。 ☆書>>588 客観的にカタリナは逃げ切れる位置じゃなかったし、流れに逆らって白視したら逆に狂視強まったんじゃないかな? |
628. 宿屋の女主人 レジーナ 21:33
![]() |
![]() |
他の灰についてはあまり発言も伸びてないし、更新直後の雑感から現状あまり変化はないわ。 今日のリーザの発言はお姉さんも一々もっともだと思うわ。ただ妙>>617の、お姉さんの>>576への解釈はちょっと違うわね。 狼2連ヒットしたこの状況、できれば3連吊り狙いたいって考えるのが普通だとお姉さん思うのよ。なのに書>>568みたいな消去法的な手順を出すのは微妙ってこと。ペーター抜かれない保証もないのに。 |
630. 神父 ジムゾン 21:50
![]() |
![]() |
こんばん。 あら?クララは状況認識がずれとる(ずれとった)感じ? これこそ正に「思考ベースが違う」って感じやな。 皆が突っ込んでるんで省略するわ。 これって何要素? レジーナの言うとおり狼と言うより狂っぽいってのは理解ー。 >>610から>>615への思考とかな。 |
632. 少女 リーザ 21:58
![]() |
![]() |
落ちる詐欺です! 司>>618それって嵐じゃん… 宿>>628リーへの返答はそこ(黒狙いだろJKってこと)でいいや んでもって屋が白めな理由!>>553で羊白めにみてんのよね…真面目な話、屋羊なら羊は切り捨てたほうがマシ。だから、白黒わかってない村じゃないかなぁって>>567とかぶった… 老>>591仲間に対して言う言葉か?リーが羊なら言うけどねー。アルビン来ないなぁ…どっち側でも突然死ダメ |
633. 神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
ほんまや、アルビン来てへん。 アルビンー、おいでー。 何喋ってええか分からんのやったら、良ければ俺とアイスの話でも(ry ハーゲンダッツのチーズケーキの話は値段考えるとってことも含めてなんで、デッカルチェのやつは結構好き。 クララ>>590 なる。確かに直接やり取りした方が印象キャッチしやすいもんな。 リーザ>>581 滲み出るオーラが。とか言ったら怒られそうやな。 |
635. パン屋 オットー 22:10
![]() |
![]() |
クララさんが今日も迷走してるなあ。 あの状況下では霊対抗出ても信用されないってのは当時からさんざん言われてたし、クララさんはそれが解らない考察力じゃないと思うんだけどなあ。ちょっと頑な過ぎる気がする。とはいえ、カタリナさんを追い詰めていたし、狼よりは狂人って感じなのかな。 |
636. 負傷兵 シモン 22:11
![]() |
![]() |
本当にきついな・・・ 雑感。 神・・・1dから今に至るまで、聞かれればしっかり話すし他の人の発言にも突っ込みを入れたりと自他ともに情報を増やしにいっている姿勢がぶれずに一貫している。白目。 屋・・・>>278を誤解していたのがなくなったのでもう一度見直してみると、別段違和感を感じる点はない。考察もしっかりとなされている。白目。 |
637. 青年 ヨアヒム 22:15
![]() |
![]() |
いるよーいるよーまじ空気でごめんね!僕の仕事初日で終わったようなもんだって気抜き過ぎだねごめんね! 議事録読んでるよ~書がちょっと良くわからないって言う印象。早く狼みつかるといいなぁ。 カタリナは黒劇おつかれさま!狼ぇ □5.ポニーテールしたときのうなじとかよくない…? 今日は対策とかしなくていいよね?大丈夫だと思いたい。 |
638. シスター フリーデル 22:22
![]() |
![]() |
こんばんは。 アルビン様のコアタイムは23:00~とおっしゃってましたし、もう少し後にいらっしゃるのではと思います。 ☆書>>588狂と言っても村人と違うのは自分が狂人と知っていることだけなので、村人と視線はそう変わらないです。狼の方を占いにあげたからと言って非狂要素にはならないかなあ、と思いました。 あと他の方を狂人と考えるとアピ的なものも見あたりませんし、事故で潜伏することになったなら占い |
639. 老人 モーリッツ 22:23
![]() |
![]() |
兵の性格分析まとめ ・几帳面。形式にこだわるタイプ(初日初動や、雑感の出し方より) ・戦術論について自分の中で堅いセオリーがあって、それから外れていると怪しく見える。 ただし、思考の動き方は柔軟。 ライン。 兵狼として見て行きます。 兵→羊長:質問の多い兵が、二人に対して全く飛ばしていない。 狼としてのセオリーである占い票入れること、灰考察での仲間切りは、やってはいるが、兵の場合、教科書通りに動 |
640. シスター フリーデル 22:23
![]() |
![]() |
か吊り手のどちらかをとにかく消費させようと動くのではないかと思うのですが、そういう動きは見られません。一番狂として働いてらっしゃるように見えるのがクララ様でした。 書>>618なるほど…。クララ様村なら何かトラウマを持っていらっしゃるための発想かと思っていたんですが理解しました。自分の中で型のようなものを持っていらっしゃるようなので一度そういう経験をされているとしたら気になってしまうというのも |
641. 負傷兵 シモン 22:25
![]() |
![]() |
書・・・個人的にはちょっと吊り容認をどう捉えた物か混乱。混乱した、という点では困惑を誘いに来た狂人臭くはある。それ以外でも荒らしがいでもしない限り中々起きないレアケースを気にし過ぎて困惑を招いたりもしてるし狂目。 宿・・・黒伏せにもメリットはあることが解った今なら当該の話は他が出さない独特の考えを示したとして白評価できる。考察も筋が通ってるし議題に捕われずあれこれ話すのも村の論客として強い。白目。 |
642. シスター フリーデル 22:26
![]() |
![]() |
性格要素のように思えました。 ただ>>615の吊り容認はうーん…となってしまいます。ロックがかかってしまってますね…。申し訳ないのですが…。 では水ようかんをいただいて少々議事録に潜ってきます。 |
643. 老人 モーリッツ 22:26
![]() |
![]() |
教科書通りに動きそうなため、仲間に質問を一つも入れず、直接的には全く触れていないということは甚だ疑問。 切れているのでは? 以上より、白だと思います。 妙>>632リーザさん狼なら言いそうですが、カタリナさん狼の場合言わないような気がしたのですが、どうでしょう? うーん…アルビンさーん。いらしてほしいですな… ネタ発言だけでもいいので来てください。いい儲け話知っていますよ? |
644. パン屋 オットー 22:31
![]() |
![]() |
カタリナさん黒確定からいろいろ考えてみる。 1狼確定した時点で仲間切りをさらに続けるかどうかってところがポイントだよね。個人的にはやりにくいと思う。占いで黒を引けばそれを吊らないわけにはいかないわけで、狼としては狩人候補が減らせない状況になるよね。狼にとってただでさえきつい状況なんだし、この状況下で仲間は上げづらいような気がする。昨日占い希望に上げてた妙書修はちょっと白めになるかな。 |
負傷兵 シモン 22:39
![]() |
![]() |
そういや宿の考察がないけど、どう?変化はあった? 俺的には、黒伏せ論にメリットありが解ったことで、このような後々独自論として白く見られるけど当初は物議を醸すようなネタで真っ白からわざと遠ざかった様な感じを受けたんだけど |
羊飼い カタリナ 22:40
![]() |
![]() |
屋:すんごくステルス印象。印象薄い。どっちの要素も取れない。狩だったら諦めるレベル。ただ役職持ちの重さはないよね。 宿:黒伏せまわりが今日は微妙な印象かも。天然どえすおば…ゴホン、おねえさまなだけな気もしてきた。狩非狩透けないように意識してるのがすごく伝わってくる。 宿のスキルならどっちもありうるのが困るね…。ただ>>628最後にペタ抜かれない保証もないのに…って言ってるのが若干非狩要素かもしれ |
645. パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
昨日の流れの中で一番気になったのはシモンさんかなあ。>>504で昨日と引き続きで僕を占い希望に上げている所。神父さんからも指摘があったけど、僕への疑惑は村長狼確定だと成り立たないわけで、そこに気付かずにそのまま疑い続けるのは違和感。黒視してる人の疑惑要素には敏感になるはず。第2占い候補で羊を上げてるのも仲間切りとしてはやりやすい場所だしね。今の所一番気になってる。 |
646. 少女 リーザ 22:43
![]() |
![]() |
へろへろぽーなの、うん、いろいろあるんだ(遠い目)そのうち薬が効いてくるといいね! 老>>643どなんだろ。 ぶっちゃけると、他が白くみえて、修商司でおわらなければ兵を処理すれば終わると思ってるの。ロックオンなのかもなの… ★屋>>644黒い羊なんぞ切り捨てて逃げようとかいう懸念はもってないにゃー? |
647. 司書 クララ 22:44
![]() |
![]() |
先に断わっておくけど、別に狂視の疑いを晴らしたいわけじゃない。純粋に、村に有益になる情報を落とすために質問してます。 修>>638 返信ありがとう。たまたま占い先として希望した相手が狼だったって意見ね。了解。 ★宿 あ、宿>>627で回答してくれてたのか。感謝。だが、もう一度頼む。 |
648. 司書 クララ 22:45
![]() |
![]() |
★宿 少なくとも2日目、羊を狼っぽいとかなり強く疑ってるのは、わたしの>>418が最初のはずだ。流れに逆らうも何も、それを作ったのがわたしのはずなんだ。この事実と、その疑った理由(>>418)を見て、あなたはわたしを狂と思うか否かと聞いてる。 返信願う。 @3 |
羊飼い カタリナ 22:48
![]() |
![]() |
商修はないな。 ってことで今一番の狩候補は老かな。 老はハモを白視してるし、兵はSGにされてる!って疑惑も出てくるんじゃないかと思う。私は▲老を推しておくよ。 でも実際にこの後戦うのはハモ。後悔しないために、ハモが最終的な決断をするべき。そしてどこを噛んだにせよ、次の日は占に特攻するべし。 |
649. 老人 モーリッツ 22:48
![]() |
![]() |
修 ・場の動きについて、感情が入っていたり(2d長黒時)入っていなかったり(1d占い師確定、3d羊黒時)いろいろ。感情表しそうなタイプの方なので、少し違和感。 ・気になった初日灰雑感について。色の入っている人と、入っておらず、「占いたいか占いたくないか」だけの人が混在。 初日考察を読み返しても、兵が占い枠になった理由がよくわかりませんでしたが、二日目雑感でなるほどと。 ★兵に質問ステルス感じていた |
650. 老人 モーリッツ 22:48
![]() |
![]() |
★兵に質問ステルス感じていたのはいつでしょう?初日雑感にそのことを入れなかったのは何故? ただ、仲間切りするわけでもなく、捨て評入れに行ったのが狼だとしたら若干疑問符?しかし、昨日の時点で●長VS羊で、最初の雑感で妙に好印象出してしまっていたので、入れるの難しかった。のでしょうか… ライン 修→羊長 初日雑感:羊→好印象、長→人っぽいけれど違和感あるので占いあり →●書&「消去法で」○兵。理由、 |
651. パン屋 オットー 22:50
![]() |
![]() |
>>646 リーザ 一応その可能性も考えてるよ。だから、手放しで白だとは思ってない。でも、白要素の加味にはなるから、昨日羊に入れた人が相対的に白よりになったって感じ。 |
村長 ヴァルター 22:54
![]() |
![]() |
あ、ゲルトを食べましたね。そういえば。 あんな寝ブタを食べさせられる身にもなってください! さて、そろそろお風呂の時間ですね。 うきうきウォッチングですね。 地上では仲間が頑張っていると思います。 がんばれー! |
羊飼い カタリナ 22:55
![]() |
![]() |
信じてくれるの?…後悔しない?僕だってそんなに自信ないんだよ? それともう一つ言うと、僕が村の時に突っかかっていった人の狩率って結構高いんだ。 色見えてる今は関係ないかもしれないけど、老はずっと白く見えてる。それが若干引っかかってるかな。 |
ならず者 ディーター 22:56
![]() |
![]() |
髭が伸びただと…クララ、さてはお前村長なんじゃないか? 地上は誤った方に進んでるわ。どうみても俺が真占じゃねーか。昨日クララに当てこする形で明日COしますよーとアピっておいたのによ!これは危険だぜ。 |
652. 負傷兵 シモン 22:56
![]() |
![]() |
屋>>645 あれは単なる疑惑要素発見出来ずによる1d希望の繰り越し希望だぞ。しかも神の指摘後は誤解が解けたから「疑い続けている」はあてはまらない。★どうして疑惑要素発見出来なかった奴に「疑惑要素には敏感になるはず」って疑義を出そうと思ったのか説明を求める。 |
653. 神父 ジムゾン 22:57
![]() |
![]() |
すまん、潜るって言ったのに呼び出されとった。 宿の白要素な、今日(羊黒発覚)時点でええかな? リーザ視点で分かりやすく白っぽいのは>>527ちゃうかな? ●羊or妙っぽい?って時に妙白推しになる発言しとるし。 羊と仲間なら言わんでいいとこちゃうかなあと思うけど。 |
村長 ヴァルター 22:59
![]() |
![]() |
少し酔っているのか、発言が支離滅裂ですね。 ちょつと落ち着きたいと思います。 >>ディーターさん そういえば、そのような映画がありましたね。21グラム軽くなるという。久しぶりに見てみたいと思います。 「スモーク」という映画に、煙の重さを量る方法として、吸う前の煙草の重さから、吸い終わった煙草と灰の重さを引く、というものが紹介されていまして、それを思い出しました。 |
655. 行商人 アルビン 22:59
![]() |
![]() |
ごめんなさいごめんなさい 意見じゃなくて時間がないんです 今も商売の休憩時間なんです 今日の深夜こそはなんとかなりそうです 突然死だけはしないのでそこは信用してください |
羊飼い カタリナ 23:00
![]() |
![]() |
それともし占が抜けたなら、誰を疑ってるとか関係なしに強弁な人を噛んでいくべき。 生きてる限り今の状況で占から護衛外す狩はまずいない。占が抜けたなら、それは=狩死亡と思ってまず間違いない。 |
657. 老人 モーリッツ 23:01
![]() |
![]() |
理由、長は直吊りでいいかという意見が目に入ったので。(>>530) 灰考察と乖離。 2d雑感:羊→ライン考察が黒塗り感あり。●羊 確かにばらまいている感じはある。初日仲間を全く希望に挙げられなかった修が一転、●羊。 どうなのでしょう…切れている…ようには見えなかったり。 羊→修 長への最初の雑感>>223から、積極的には仲間を切ることのできない人なのではないかなと。 >>325「明日に期待」2d黒 |
658. 宿屋の女主人 レジーナ 23:01
![]() |
![]() |
あらあら、人が来るときは一気に集まるのね。 ログ読み返してるけど、積極的にLW候補に上がってくる人はいまのところいないのよね…発言が少ないアルビンが消去法的に黒寄りになるくらいで。だからお姉さん早く発言見たいんだけどな。 そういえば今回の狼たちって、1dはヴァルター・2dはカタリナが●リーザ希望してたわよね。仲間切りでない限り、組織的にリーザをSGにしようとしてたのかな?それとも単なる偶然かな? |
659. 宿屋の女主人 レジーナ 23:01
![]() |
![]() |
アルビンは昨日の雑感ではリーザだけ黒めに評価してたのに、商>>547の占希望はよく分からない枠のクララとお姉さんだったのよね。ここからなにか要素を取れないかと考えてみたけど、アルビンの発言自体が少なすぎて性格や傾向を把握しきれないわ。 屋>>558への回答はお姉さんも見てみたいわね。あと当事者リーザ視点の感覚も聞いてみたいかな。 ここまで書いたところで商>>655確認よ。突然死なくてよかったわ♪ |
村長 ヴァルター 23:01
![]() |
![]() |
しかたありません。 いままで黙っていましたが、墓下で真実を告げましょう。 【実は私、狩人 兼 占い師なんです!】 ペーターさんは、おそらく狂人か狼でしょう。 ヨアヒムさんは、そうですね、共有者ですかね。 モーリッツさんは、ハムスターだと思います。 あとは、えーと、そうですね、みんな狼ということにしましょう。 人はみな、心に狼を隠していますから。 |
660. 老人 モーリッツ 23:05
![]() |
![]() |
2d黒広げ考察の中で、いっしょくたに微妙視。 「明日」や、1dに考察があったのに触れず。 うーん…触れてないですねぇ…どうなのでしょう…切れているのでいいのかなぁ。 と思っていたのですが、羊が返答以外で直接触れている灰が少ない。微妙でした。 結論。長とは微妙に繋がり、羊とは微妙。 あ。アルビンさん来られました。よかった。今日深夜か、明日、リアルタイムでおはなししましょう。 |
661. パン屋 オットー 23:05
![]() |
![]() |
>>652 シモンさん 1dの希望が狂人探してるように見えたからって理由だったから、そのときの議論対象だった村長の色が定まれば評価も変わるんじゃない?ってのが疑問だった。あと、問題にしてるのは神父さんとのやり取り前の話。人に指摘されるまで気づかないってのは安易に占い希望出したせいじゃないかなって思った。 >>654 第二希望に仲間を入れるってのは仲間切りの常套手段としてよくあるってこと。 |
村長 ヴァルター 23:09
![]() |
![]() |
そういえば、狩人さんは誰なんでしょう。赤い声でも、それで盛り上がっていた記憶があります。 私も狩人をやってみたかったですねえ…。憧れますねえ…。 弓矢で射抜くんですかねぇ…。 射抜かれた人狼は、痛いでしょうねぇ。 ひどい話ですねぇ…。 おっと、生前の魂が鎌首をもたげてしまいました。 では新たな犠牲者が墓下に来る頃まで、失礼します。 ひげひげひげひげぇぇぇぇえぇぇぇぇえ。 |
662. 神父 ジムゾン 23:09
![]() |
![]() |
占は黒狙いがええんやんなーと思いつつ、白狙いで2人狼を希望に挙げた身としてはこのままで白狙いのつもりで行ったほうがええのか悩むとこやなw 初志貫徹で【▼羊●商】で出しとくわ。 >>495で言った老については、「狼なら白取ってくれたところに食いつかんでええやん」=白いんちゃうかって思ったってだけな。 狼なら白視の上に胡坐掻いとけばええよなーと。 そういうとこないんが白いと思った。 |
羊飼い カタリナ 23:12
![]() |
![]() |
あ、アルだ。やほー!突然死しなくて良かった! 迷うのが大事。ここが僕たち陣営にとっての分水嶺。 アル突然死がなくなった事で占特攻して失敗したら縄が増える。だけど占を抜かなきゃ限りなく詰みに近い現状。 逆に言えば占抜ければ勝機はある。ここまで追い詰められればもうギャンブルしかない。安定した道を歩いていけるような余裕はないんだ。 |
663. 負傷兵 シモン 23:13
![]() |
![]() |
屋>>661 なるほど、指摘前か。うん、何一つ疑惑が浮かばないからって占希望を繰り越したのは自棄が過ぎたかもしれない。それは謝る。ちなみに俺の誤解はお前の話が狂一般ではなく長の話なのに気付かなかった点なので、長の色が定まっても神の指摘まで疑惑は変化しなかった。 >2つ目 いや、だから「何でそれが仲間切りの常套手段なの」って聞いてるんだよ。 |
664. シスター フリーデル 23:13
![]() |
![]() |
アルビン様おかえりなさいませ。 羊長とのラインで見ると妙宿は初日に羊長の二人とも疑っています。 というか村長様かっ飛ばしてカタリナ様を疑いにいってました。 仲間の一人である村長様に疑いが集まっている中、もう一人の仲間のカタリナ様にわざわざ疑いを持って行くのは、仲間とするとちょっと切りすぎな気がします。 |
665. 神父 ジムゾン 23:14
![]() |
![]() |
よう見たら、「白要素挙げて!」じゃなくて「灰考察ちゃんとやって!」やった。 けど、白いと思ったところからポンポコ狼が出てくるんやもん。 もう、皆に任せといたほうがええんちゃうの?って感じがひしひしと。 老追加で、>>591の「羊霊かも!」って思ったってとこが白いかと思ったけど、>>593似た感じの理由でリーザから非ライン取ってたんで微妙な感じやな。うん、これはなしで。 |
666. シスター フリーデル 23:14
![]() |
![]() |
☆老>>650 シモン様が考察を落とす前ですね。 初日は焦っていましたし雑感書き出した時にシモン様が考察を落としてくださっていたんですが、時間もなくて精査できなかったんです。 考察落としている方に質ステ疑惑とかいうのはどうなのかと悩んでいたところでタイムアップ、といった感じでした。 |
667. 神父 ジムゾン 23:19
![]() |
![]() |
兵>>663に突っ込んでおく。 どうしても集計するときは第1希望でいっぱいもらってる方に重きをおく感じなんよな。とりあえずの第2希望とか結構あるし。 せやから、第2希望の票は結構軽い。というか、切り捨てられることもよくある。 第2は出せへん人もおるし。 だから、「ライン切りしたいけど仲間に占当てたくない」って心理が働くと、第2希望に仲間を挙げてしまう、ってこともよくある。 って感じやと思うけど。 |
負傷兵 シモン 23:19
![]() |
![]() |
よし、宿にするわ。 狩時代の俺がそうだった(中身は言えない)んだけど、狩は吊りも襲われもしない適度なGSを得る為に突飛な事をやりがちなんだよね。 それにもし爺狩だったら俺有利な人員を削る事になり論戦がきつくなる。 どうせ負けるなら、「もしこっちなら勝ちやすい」って方に賭けようと思う。俺自身の感覚的は宿だったりするし。 |
668. パン屋 オットー 23:21
![]() |
![]() |
>>663 シモンさん 直接希望に上げるわけじゃないけどちょこっと疑ってるポーズは見せられる占第二希望って仲間切りに使いやすいと思わない?仲間切りってそういう薄い疑いみたいな感じになりやすいって思ってる。 前半部分については了解。僕もシモンさんが誤解してた部分を誤解してた気がする。 |
669. 負傷兵 シモン 23:22
![]() |
![]() |
爺・・・積極的に議論を展開し、気になった所があれば殴り合いも厭わない。この時点で相当白いが、ラインについて様々な可能性を考慮する事で真相に近づこうとしてるのも白い。白目。 妙・・・ここまでずっと同じハイペースで質問攻め。こんなことが出来るくらい注視力や閃く力が鋭敏なのはかなりの白要素。聞くだけじゃなく答えに対して自分の考えも示している。白目。 |
670. 老人 モーリッツ 23:24
![]() |
![]() |
年> すみません。間に合わないので締め切り伸ばしてください。 暫定的に【▼羊●修】○は考え中。というか、ラインでリーザさんも白っぽいと思ったので他に黒い方が… 消去法でアルビンさんくらい。 修>>666返答ありがとうございます。 なるほど。言い回しに気を使われる方なのですね。そこは了解です。 もう一つ。 ★占い書>兵だったのはなぜ? |
671. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
アルビンさん間に合ってよかったー。 で、そのアルビンさんなんだけど、要素が少なすぎて判断のしようがない。昨日の占い希望の出し方は疑問だったんだけど、羊狼確定により仲間がいてかばったって変更のし方じゃないみたいだし…。もっと発言が見たいところ。 |
672. 宿屋の女主人 レジーナ 23:25
![]() |
![]() |
☆書>>649 そもそもカタリナって1dからけっこう疑い集めてたし、クララがカタリナ黒視の流れを作ったとはお姉さん全然思わないわ。単に2dの中では最初に黒視の発言をしたってだけでね。内容については…これだけしっかり考察できるならなんで今日はLW探さずに自吊り容認なんかしてるのかなって改めて思ったわ。それにカタリナ白視派もそこそこいたし、白誤認した可能性だってあるわよね…と修>>638に共感気味に。 |
ならず者 ディーター 23:27
![]() |
![]() |
今日の占いはどこに飛ぶか。そして襲撃は何処に。 今んとこ誰も希望出してねーんだな。 手数に余裕あることだし、神兵屋あたり占っちゃうのがよさそうな気もするが、黒狙いだと尼商になるんかね。 商は発言あるか不明なとこもあるから、尼かなあ。 爺あたりの尼白おいてる奴はどこ飛ばすんかね。屋か神か? |
羊飼い カタリナ 23:28
![]() |
![]() |
うん…気持ちは分かるんだけどね… 僕も思考遅いから自分このゲーム向いてないんじゃないかって何千回となく思ったよ…結局やってるけど。 それならみんな白くて困るな…見たいなことをぼやいてみたらいいんじゃないかな。明日の考察初動あたりに。 |
673. 司書 クララ 23:31
![]() |
![]() |
【▼羊 ●修○兵】 基本的に、狼は突然死した旅か、商、修のいずれかだと昨日分の灰の発言では思ってる。今日の流れ出した分は追えてない。@2 ★宿>>648に回答頼むー。@2はその返信に使いたいんだ。って来た! 感謝。 ☆老>>623 >>624 わたしにできる今日の考察で一番確度が高そうなのを提出。わたしの狂視を晴らしたいわけじゃない。純粋に考察した。再考対象が宿。 |
674. 司書 クララ 23:32
![]() |
![]() |
実は昨日後半から今に至るまで、ずっと宿を狂だと疑ってた。 >>487、>>576、>>619、全部「なんとなく」でもってわたしを狂塗りしてきてるのがその理由。 確認のため、書>>588で「わたしは考察をもって羊を狼と思い占いに挙げたつもりだけど、この姿は狂? それとも村?(意訳」と聞いたが、その答え(>>627)が「わたしが狂か否か」ではなく、「狂としてそうするのがよかったから」というもの。 |
675. 司書 クララ 23:32
![]() |
![]() |
対する修は>>638で素直に「狂か否か」で回答くれた。 潜伏狂は他に狂を被せてしまうのがベター。被せた狂当人が狼に村と誤認されて噛まれることはあるかもだけど、それは他に狂を被せたから噛まれるんじゃなく、もともと噛まれるほどの村をしていたから。つまり狂なら、他人に狂を被せることに損がない。 書≠狂を知ってるのは、村人でも狼でもなく狂のみ。一連のわたしの狂っぽい動きに乗じている宿が狂だと強く思う。 |
676. 負傷兵 シモン 23:35
![]() |
![]() |
神>>667、屋>>668 なるほど、確かに疑惑を向けるのに占希望は使えるってのは解る。疑義があるからこその占希望だし。 だけど神の言う通り第2希望って軽いというか、理由を必要とする事による各人の情報開示以外にはあまり役に立ってる感じがしないんだよね。(続く) |
678. 少女 リーザ 23:40
![]() |
![]() |
鳩。確かに神兄ちゃんは●白で狼見つけてるっぽ?なんだかかわいい。なんとなくでもいいから黒そうなのは誰なの? 商兄ちゃはお帰り。んで質問後回しでもいいから灰考察みたいかな |
羊飼い カタリナ 23:42
![]() |
![]() |
これも言っとこうかな。 明日から僕やシンの事は極力考えないで。村思考トレースの邪魔になる。詰みは僕もシンもはなから覚悟の上。自由に動くといいよ。それがきっとハモの白視につながる。 |
679. 負傷兵 シモン 23:42
![]() |
![]() |
だから、この話を聞いたから言える事ではあるけど、「第2希望だと村から見た疑い方が弱めでライン推理する人から疑義が飛びそうだから第1希望にしよう」って狼は考えないのかな? だから、この対話で「第2希望で薄いポーズは確かに取れるけど、ライン切りが必要という事はもう他の狼の1人や2人が抵抗しても中々占先は覆らない状況のはず。そんな状況でわざわざ狼が敢えて半端なポーズでライン切るのか解らん」とか思った |
680. パン屋 オットー 23:44
![]() |
![]() |
ごめん、希望出し遅れた。 【●商○兵▼羊】 ●商は完全消去法。○兵は疑問は氷解したけど、昨日の希望が引き続きだったのは依然微黒要素のため。確定占状況の占い希望だから重要度は高いのに、再度検討した形跡が見えないのはちょっと黒要素。強くはない。 |
681. シスター フリーデル 23:46
![]() |
![]() |
昨日同様できたところからーと思っていたら希望出しの時間をぶっちぎってしまってます…! ペーター様ヨアヒム様申し訳ありません! ◆商:お忙しいようですが、二日目は時間がないから黒の分かった村長様を基軸に灰を見ていったあたり少しでも自分の出来ることをやろうとしている辺り好印象です。リアルだいじにですがもう少し発言を見たいです。(私人のこと言えないのですが…) |
682. シスター フリーデル 23:47
![]() |
![]() |
◆老:考察の伸びやぐるぐる感の息切れなし。今のところ私の中では最白の位置にいる方です。 >>670☆初日申し訳ながらクララ様からうまく村要素を探せなかったため、ですね。シモン様は考察の精査をしたら占い枠から外れるかも?という考えがあったので第二希望にさせていただきました。 |
ならず者 ディーター 23:47
![]() |
![]() |
シモンの言ってるのは定石の逆を取らないと意味が無いってことが言いたいのかな。すごいな。もし本当に初心者ならすごいぜ。すでに基本から脱してる。 でもあれなんだよね。狼やってると自分の希望が採用されて仲間が死ぬって方にはなかなか踏ん切れないんだよね。 その辺の出したがわ出された側双方の立ち位置とかの読み合いがライン考察の肝になるかなと思う。という上から目線であった。 |
683. 少女 リーザ 23:47
![]() |
![]() |
クララ>ん。宿狂とか、その理論なら一番先に司狂言ってた者狂も、司狂に乗ってる修狂もあるんじゃないかな。ってか旅狼とか何なん。マッハで明日▼司でもいいかな。答えは特にいらないよ。 |
685. 神父 ジムゾン 23:50
![]() |
![]() |
妙>>678 昨日時点でクララ・リーザ辺り。 2d終盤で迷走。 3d心機一転でクララかなーと思ったんやけど、狂っぽいの?ってまた迷走。 そしてクララのあまりの迷走具合に村なんじゃ、とか思い始めている。 俺の中で一番さっぱり色ついてないんは修やけどなぁ。あんま関わりがないせいかもしらん。 |
686. 老人 モーリッツ 23:50
![]() |
![]() |
宿: 書に絶賛ロックオン中。狂視しているのはわかりましたから狼探してほしい。というのが正直な感想。 リアルタイムでの白取りが軽いなと。 ただ、その代りに黒を捜すための考察が薄い。これは、個人の考察スタイルなのでしょうか… ライン。 >>281「白狙いね」→>>303「老の意見も一理ある」→>>335疑問視での●羊 長については、白狙い「なら」あり派 結局黒狙いに移ったようです。…いつの間に? |
687. 羊飼い カタリナ 23:53
![]() |
![]() |
みんなやっほ!こんばんはー! 地上での最後の挨拶をと思って。 僕は本当に素黒い狼で、推理ゲームの犯人としてはつまらなかったと思う。 反省と共に謝罪します。ごめんね! 明日からは墓下で勝負の行方を見守るよ。 両陣営共にがんばれ!応援してる! |
688. 神父 ジムゾン 23:57
![]() |
![]() |
てかな、もう2回も 「白やと思う!」→「狼でーす」 って繰り返しとるから、何が白くて何が黒いんかわけわからんくなってんのやけどw んー、実は「狂かもとか狼かもとか関係なしに、黒いところとりあえず吊っとけばええんやろ」って思って、者の書狂説とか話半分って感じで見とったんよな。 ちゃんと読んだ方がええんやろうか。 |
689. 老人 モーリッツ 23:58
![]() |
![]() |
結論としては、切れてはおらず、そんなに白くない。 うーん…「狼をさがす」以外の側面で役に立とうとされている? 希望としては、なら、もっと黒めにいる方の白を探してほしいかなと思っていたりというむちゃな要求を感じています。 質問攻めにするより、後ろでじっと見る方が得意なような方なので、それも難しい、でしょうか… ☆書>>673 なるほど。 狼ではなく狂人捜したのは、自分がいなくなった後の乗っ取り懸念 |
690. 宿屋の女主人 レジーナ 23:59
![]() |
![]() |
あらあら、もうこんな時間ね。 とりあえず【●アルビン▼カタリナ】で希望出すわね。忙しいにしてもここまで発言伸びないなら占いで手っ取り早く解決するのがいちばんいいと思うから。>>658のとおり消去法的黒寄りでもあるし。 そして書>>673はニコラス狼予想とか何なの。あとお姉さんの>>672のどこが「狂としてそうするのがよかったから」に見えるのかしら。「こんな狂も十分あり得る」のつもりだったけれど。 |
691. 負傷兵 シモン 00:01
![]() |
![]() |
商・・・多忙?寡黙。昨日の考察が唯一の情報だが、まあ忙しくて議事を精査出来なかったらこんなもんかな?って感じ。判断不可 修・・・こっちも忙しそう。考察を入れてたり質問に答えてたりする辺りは中々出られないなりに村の役に立とうとしている感じがする。考察も2dの方は安価入りの話があったりする辺り、しっかり読み込もうとしてる感じ。判断困難だが白寄り □:爺妙宿>神屋>修≧商:■前3人は図抜けて白いって意味 |
693. 神父 ジムゾン 00:04
![]() |
![]() |
兵>>679 んーとな。 傍から見ると明らか怪しい「どう見てもライン切りです」みたいな第2希望でも、「うっかり」とか「つい」でやってしまったりする狼は居るんよな。 だから「仲間切りとしてはやりやすい」と言うか、「仲間切りとしてはやってしまいやすい」って印象はある。 まあ、裏をかいての「ライン切りに見せかけたライン繋ぎ」とか考えだすとあれやけど。 |
694. シスター フリーデル 00:05
![]() |
![]() |
一応希望だけ。白飽和気味で消去法になってしまうのですが。 おおざっぱなGSが白:老>宿妙>商兵神屋>書:黒 クララ様は申し訳ないですが吊り枠なんです。さらにおおざっぱな占い希望ですが商兵神屋の誰かを希望します。 |
695. 老人 モーリッツ 00:05
![]() |
![]() |
でしょうか…意見見ました。ありがとうございます。 えーと、レジーナさんが「何となく」であなたのことを狂視していたようには見えないのですが… 神: >>685>>688 人でいいじゃないか大げさだなあ(了) 修>>682 返答ありがとうございます。書に人要素を見いだせなかった。兵は精査したら変わるかもしれなかった。了解です。このお二人については、何となく理解できました。ありがとうございます。 |
696. 神父 ジムゾン 00:07
![]() |
![]() |
あと、「中々占先は覆らない状況」は必ずしもそうではなくて、「後々狼発覚してしまった時のためのライン切り」もあるで。 特に今回は占霊ともに確定しとるから、黒確になる可能性は十分あるしな。 |
羊飼い カタリナ 00:07
![]() |
![]() |
ペタの性格的に独断はまずない。大丈夫。 【噛み先決定了解。大賛成。】 ハモは白い。大丈夫。どんなに疑われても、自信をなくしちゃダメ。 僕やシンの事考えないでって言ったけど、心が折れそうになったら今日の僕の発言をみていってもいいかも。精一杯ハモを励ましたつもりだから。 最後まで一緒に戦えなくてごめんね。自由に戦っていって。負けても誰もハモを責めないよ。 |
697. パン屋 オットー 00:07
![]() |
![]() |
>>679 シモンさん 僕の考えは昨日は仲間切りしづらかったんじゃないの?って意見だから、中途半端な切り方をするのは有りなんじゃないかと思う。昨日のカタリナさんは結構リーザと拮抗してたように思えるし。 |
ならず者 ディーター 00:10
![]() |
![]() |
今日はペーターが死ぬか否か。 黒引いてる分、白引きなら逆に詰みが遠いのでまだしばらく生かすのか。果たしてどうなるのか。 俺は狩人だったのか。既に表示が消えていて読めません。 |
698. 老人 モーリッツ 00:10
![]() |
![]() |
【▼羊セット】 思ったより白くないと思ったレジーナさんなのですが、狼が表で積極的に狂人捜しに行ってどうする。と今すごく思いました。 書狂視第一人者の者食べておいて書狂訴えるのは微妙。 やはり白でいい、のでしょうか…それとも狂探しによる白視狙い? …なら狼探すふりしますよね。というので白の方に一票。 |
699. 宿屋の女主人 レジーナ 00:11
![]() |
![]() |
老>>656 確かにお姉さん黒狙いでしか希望出してないけど、>>281で言ったように個人的な希望は黒狙いを出すべきと思ってるから。それにお姉さん的白狙い占いのやり方も>>281から>>282にかけて言ったつもりだけど。 お姉さん狼探してるように見えない?今日もずっとログ追ってはいるんだけど、特にここが黒いって人もいないのよね…みんなそれぞれ自分なりのスタイルでLW探してるな~とは思ってるけれどね。 |
701. 負傷兵 シモン 00:12
![]() |
![]() |
神>>693 ふむ、まあ狼からすれば仲間が占われるとか緊張感が半端ない状況だろうし、ヒューマンエラーでうっかり●と○を取り違えて書いて発言してしまう、ってこともあるか。 >>696 ああ、なるほどな。確かにその時やられる狼に対してだけでなく、生きてる仲間にもライン切りやっとけば、自然に関連性を消せる予防線になるな。ありがとう、盲点だったわ。 |
704. 負傷兵 シモン 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定確認、セットも確認済み】 これで残るはLWだけか。明日連れたら広義完全勝利だし出来れば狙ってみたい。 屋>>697 ええと、要するに、狼は敢えてぼかしてミスリードを狙いに行ったかも、ってことかい? |