プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全行商人 アルビン は、旅人 ニコラス を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、司書 クララ、村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、老人 モーリッツ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、少年 ペーター、行商人 アルビン、パン屋 オットー の 12 名。
215. 神父 ジムゾン 02:32
![]() |
![]() |
【ニコラスは人間です】 判定文も考えようとしたのですが、思いつきませんでした。 げるとーーー惜しい人を亡くしました。 今日はもう寝ます。 何か質問あれば★付きでお願いします。 昼過ぎくらいには多少の発言は出来るかと思います。 |
神父 ジムゾン 02:34
![]() |
![]() |
もう少し、おきているのでとりあえず1日目の考察でできている所まででいいのでここに貼ってみてください。 貼ってから10分経っても反応がなければ寝てると思って良いです。 その場合、狼視点漏れがないか確認して表で発言して下さっても問題ありません。 |
216. パン屋 オットー 02:37
![]() |
![]() |
げるとー(棒) 【旅確白確認】 んー、これはかなり黒が出るかなと思ったんだけど…。 旅は疑って申し訳なかった、クララと相談してまとめて欲しい。 神狂なら後出しだし割るところかと思ったけど、2-1だしリスキーかな。 判定からは占に関しては何ともいえず、神やや真寄り印象継続中。 じゃ、寝るねー。明日は多忙だけど、頑張って発言する。 |
217. 行商人 アルビン 02:39
![]() |
![]() |
ニコラスは白確定おめでとう。 クララのまとめ補佐とか、灰への質問だしとか、 自分ができる範囲でいいのでお願いしたいな。 これからの活躍に期待してるよー ゲルトーーーーーー 寝ますzzz |
218. 少年 ペーター 02:43
![]() |
![]() |
【占いの判定確認】 むむ・・・確白ですか~。 ニコラスさんにはクララさんのまとめ補佐をお願いしたいです。 疑ってごめんね。でも他に占い希望出すところが見当たらなかった>< それにしても、もう他がわからない・・・。 取り敢えず今日は寝ます。おやすみなさいー。 |
219. 羊飼い カタリナ 02:47
![]() |
![]() |
わーげるとさまがむざんなすがたにー(棒 この空振りは正直痛いですね…希望出してしまってごめんなさい。白なら偽黒出されなかっただけ幸いとも考えられますが。 とりあえず基本テンプレ。今日からは私も議題方式で答えます。 ■1.占真贋考察 ■2.灰考察 ■3.占い先 ■4.吊り先 ■5.その他 |
旅人 ニコラス 02:47
![]() |
![]() |
はい、めでたく白確いただきましたー 今回の戦略として、僕に狂人はまだ荷が重いので占いCOはしませんでした。 霊COは村騙りのせいでし損ねましたが。 で、出来るだけ疑われて占われてから、早めに白確して信用してもらおうというのが今回の作戦。 ま、後付なんですがw さて、頑張って狼考察に移りますか…… |
221. 旅人 ニコラス 02:54
![]() |
![]() |
ゲルト−余所者の僕に優しくしてくれた君がこんな無残な姿に………この敵は必ず取るからね。 そして、【行神の占い結果を確認しました。】 割ってくる可能性もあると思ってたので多少鎌をかけましたが、結局揃いましたか。 これで一層占い考察が難しくなります。 では議題に。 白1.両方とも白なので難しいです。 ただ、神は出来るだけ情報を得ようと質問を多くしているので、敢えて言うなら神真行狼に一票。 |
222. 旅人 ニコラス 03:07
![]() |
![]() |
すいません、白1.→□で。 □2.灰考察 >>189,>>190に同じ。 □3.占い先は●年○妙で。 理由は年が司書の追従者の中で最も早い灰。 妙は思考の開示が乏しいため。 □4.まだ寡黙吊りしかないかな〜 今日の議論を見てまた考えます。 そして議題追加で □6.狂人はステルスなのか占い師なのかどっちだと思いますか?理由付きでお願いします。 |
神父 ジムゾン 03:29
![]() |
![]() |
すみません 流石に寝ますね 考察してるなら狼視点漏れにだけ気をつけてください。 今日寡黙だと吊られる可能性が高いので多弁と思われるくらい考察頑張ってください。 それではおやすみなさい。 |
223. 宿屋の女主人 レジーナ 05:20
![]() |
![]() |
灰考察続き… 年:多弁。村側として考察してると感じるので白寄り。だが狼ならかなり手強い。出来るだけ早く占っておきたいところ。 屋:多弁。寡黙ばかりで進まない中進行させようとしてる焦りなどが村っぽいのが白っぽい 長:今のところ気になる発言もないし村っぽいので白より。 尼:情報が少ないのでわからない。不慣れさんかな? |
224. シスター フリーデル 06:20
![]() |
![]() |
皆様おはよう御座います >>166の更新時間の件ですが、誠に申し訳ないのですがその時間は全く発言出来ません…… プロでも申しましたように、朝6:00-7:00 夜19:00-23:00 最終は23:10-23:30 辺りです… あとすいません…昨日占希望出すの忘れてました… |
225. シスター フリーデル 06:45
![]() |
![]() |
皆様と私のいる時間帯が全く合いませんね…すいません、もっと更新時間を確認してこの村に来るべきでした……本当に申し訳御座いません… カタリナ様は初めに霊coしていたので、単独行動な狂かも…?でもあとあとco撤回&理由説明で白っぽいと見ました… |
226. 老人 モーリッツ 07:55
![]() |
![]() |
すまん、半日寝てしまった・・・ 昨日は遠くの街に出かけてての、そのまま疲れて眠ってしまった。今日からできるだけしゃべろうと思ってるので許して欲しいんや・・・ いまさらじゃが>>87 統一希望や 【商の霊COも確認したぞい】 【宿の非占CO確認したぞい】 |
227. 司書 クララ 08:16
![]() |
![]() |
おはよう。 シスターの都合があるので 【仮決定22:00】【本決定23:00】 としたいので、余裕持って希望出してください。 この時間で厳しい場合、更に決定時間を早めます。 シスター生きてる間はこれでいきたいと思います。 |
230. 村長 ヴァルター 09:08
![]() |
![]() |
えーっと、それとトーキョー村が霊確定か? カタリナ撤回?ログは今夜読むわ。 2-1か。狂人潜伏とかあんのか? カタリナ狼じゃねーの? COの流れみてみないことにはわからんな。 |
231. 少女 リーザ 11:13
![]() |
![]() |
うわーんゲルトおにいちゃーん><!あ、【旅確定白確認】だよ! ■1.占は両方白判定だったから五分五分かな。ただ先にCOしたぶん神父さまが本物より。真狼か真狂かと問われたら真狂かな。真狼だと狂人さんの動きが無さすぎだし。 ■2.今は時間が無いから後で書くよ。 ■3.昨日と同じで●屋。ただ、今日の議論で変える可能性もあるよ。 |
232. 少女 リーザ 11:22
![]() |
![]() |
■4.寡黙吊りかな。老と宿と修。でも今日の発言がどうなるかわからないから様子見。 ■6.↑にも書いたけど真狂だと思うよ。狂人が真狼の可能性もあるし、まだ断言はできないけれど。 |
233. 少女 リーザ 11:26
![]() |
![]() |
>>195☆発言内容は考えて当たり前だったからそれ以外で答えたよ。発言内容で見るなら多弁すぎる人と寡黙な人。目立つ人と目立たない人は怪しいと思ってるよ >>194だけど、周りは多弁な人を占う風だったので合わせた部分もあるかな。だけど、多弁な人も占いたい意思表示はしてるよ 今日はちょっとどたばたしてるから覗けるけど夜まであまり発言できないかも 怖いの口癖なのはちょっとなおすね… |
少女 リーザ 11:29
![]() |
![]() |
心臓が痛くなってきました。 とりあえず、いいたいことは言ってる?うーん、ちょっともう少し自分の周り見なおそうか。灰考察もしつつ。ログを読み返す。赤ログがきになるー。変なこと言って疑い持ってかれそうだもん。えぐえぐ。 がんばろー。 |
235. 行商人 アルビン 11:43
![]() |
![]() |
おそようー 今日はプロローグでもいったけど買い出しにいかなくちゃならないんだ。 鳩で議事の確認はできるだけしたいと思ってるけど、夜は発言がほとんどできないと思う。質問の回答とかも明日になっちゃう可能性が高いよ(明日僕が生きてれば…だけど) 迷惑かけちゃうけどよろしくお願いします。 羊>>211 朝ごはんに【カロリーメイト】もらうよ |
236. 行商人 アルビン 11:45
![]() |
![]() |
早いけどさっそく議題に回答していこうと思う。占吊希望はホントは今日の灰の様子を発言を見て決めたかったけど占吊希望も一応出しておくよー 【仮・本決定時間変更確認しましたー】 ■1.(■6も合わせて議題回答) 昨日も言った通り対抗は狼だと考えていたけど、狂人が潜伏だとして、そのメリットがどうもよくわからないんだよね。狂は能力者を騙ってなんぼだと思うし…、ミスリード要員もしくは狩COで場をひっかきまわ |
237. 行商人 アルビン 11:46
![]() |
![]() |
ミスリード要員もしくは狩COで場をひっかきまわすぐらいだろうか?現状カタリナが独自の案を出したりしているけど、案自体は村を破滅に導く意図はあると思えない。う~ん、対抗神は発言から狼狂どっちかは見えてないがなんにせよ手ごわそうだ。でもやはり狼>狂かな。狂は霊撤回があったから潜伏せざるを得なかった、ってとこかな。 |
238. 司書 クララ 11:47
![]() |
![]() |
オットーの言う、寡黙に狼いないと吊り手が限られている現状、寡黙吊りは厳しいので逆に皆様に質問します。 ★寡黙の灰で、最終日まで残しても良い人は? 何人でも構いません。 寡黙の中から何人かは放置しないとならないので、人選は必要です。 |
239. 行商人 アルビン 12:00
![]() |
![]() |
昨日の夜からあまり発言も増えてないので薄い考察になっちゃったけど参考にしてくれるとうれしい ■2.灰考察 (多弁枠) 羊 少なくとも人間であることは間違いないと思う。狼だとは>>180の理由から考えにくい。多弁枠だし柔軟な発想ができそうなので吊る必要はないかな。狂人の可能性も考慮してPPを防ぐために吊る、にしても今日は必要ないだろうね。 |
240. 行商人 アルビン 12:00
![]() |
![]() |
年 >>133 >>207 >>218 あたりの反応を見てると村人の印象が強い。 多弁枠だけど、もしブレイン的な役割担う狼がいるとすればここか? でもやっぱ村人な気がしてならない。 |
241. 行商人 アルビン 12:01
![]() |
![]() |
屋 狼を探す熱意は灰の中で一番感じられる。>>216今日の第一声もそういった感情がくみ取れるし。 >>166で修のセット忘れで村敗北懸念を危惧するところも白要素かな。 他の灰が寡黙よりで色が見えないってのもあるけど、屋はなんだかもうパッション白決め打ちしたいぐらいではある。 |
242. 行商人 アルビン 12:01
![]() |
![]() |
(中庸枠) 妙 >>172の発言から、この時点で妙に占い希望はそんなに集まってなかった割りにはけっこう占いにかかることを恐れているような印象を受けたかな。ただそういうのに過敏に反応する村人もいるから、狼なのか?と言われると黒要素にはとれないか。 |
243. 行商人 アルビン 12:01
![]() |
![]() |
ん? >>172で意見が追従ってまた言われそう~疑われても仕方ない、と発言しているのに>>175では意見を追従する事は初めて言った人の意見を信用させる要素だと思う、か。考え方がけっこう食い違ってる気がしないでもないかな。若干微黒要素か。 |
244. 行商人 アルビン 12:02
![]() |
![]() |
長 1d序盤はかなり多弁でフットワークが軽い人だと思ったけど、 1d終盤なんか別人のように感じられたから少し困惑したよ… >>188で理由なしで希望だけ挙げて寝るってびっくりしたぞw まあ、ただ単に夜は時間が取れなかっただけだと思うし、現状占吊候補には挙げる必要は感じないかな |
245. 行商人 アルビン 12:03
![]() |
![]() |
(寡黙枠) 尼 >>183ただ単に不慣れな村人な気がしてならない印象は継続かな。 クララがリデルのコアタイムを考慮して仮/本決定を変更してくれたし、 どんな些細なことでもいいから頑張って発言してみてほしい。 |
246. 行商人 アルビン 12:04
![]() |
![]() |
*宿老 再寡黙枠。 ただ宿は>>183 >>223灰考察もでてきたし、 老も>>226しゃべろうと思ってると言ってるし二人とももっと様子をみたいし、縄数の余裕あまりないのに盤面整理的な意味の寡黙吊りはしたくないけど う~ん、現状吊希望を挙げるとすればやはりここからになってしまうか。 僕はステルス狼が残って村が負けてしまうのが一番くやしいからね… |
神父 ジムゾン 12:08
![]() |
![]() |
おはようございます。 芋は完全にコアタイムずれてますね・・・ ぬこも微妙にずれてて考察が全然追いついていません。 狼は皆を楽しませてなんぼです。 ですのでまず一杯発言しましょう。 人狼2戦目なのですから不慣れなのは当たり前です。 不慣れで怪しまれて吊られたとしてもそれはそれで構いません。 吊り手が足りないのを良いことに寡黙で吊られずに勝ってもそれは自分の実力ではありません。 |
247. 行商人 アルビン 12:14
![]() |
![]() |
■3.■4.占吊希望 暫定だけど、 【▼老▽宿●宿○妙】 理由は直前の灰考察にかいてある通りです。 でも、老宿の発言が伸びるようなら変更はしたいと思ってます。夜に僕がもし発言できればだけど… 書☆>>238 寡黙の灰の中で残してもいいとしたら僕は尼かな。 みんな発言が少ないから理由がほぼパッションになっちゃうけど、 尼宿老のなかでは一番村人っぽい印象を受けた。 |
神父 ジムゾン 12:19
![]() |
![]() |
ですので、発言内容はなんでもいいですから色々と話してみましょう。 2戦目で考察のこつが判らないのは当然です。 それが初狼ともなれば尚更です。 他のプレイヤーとコアタイムがずれていても話せる事は色々あります。 灰考察も大事ではありますが、自分がどういう要素から狼を探しますよってのを他の人たちに示す事は大事です。 これによって思考隠しと思われにくくなり吊られる事も減る事になります。 |
神父 ジムゾン 12:23
![]() |
![]() |
ぬこはクララの決定時間を確認した事と22時までに鳩でもいいので占い・吊りの希望だけだしておいてください。 あと希望理由は簡単で良いので「ここら辺が怪しいから」など何でも良いですから理由を付け加えてください。 そして、今日メインで発言できる時間帯を明言してその時間になったら希望理由などを詳しく話すと言ってください。 この理由の説明がないと思考隠しとして寡黙で吊られます。 |
神父 ジムゾン 12:30
![]() |
![]() |
芋も発言できる時間帯にどんな事でも良いので発言をお願いします。 芋に関しては恐らくコアタイムが大幅にずれているという理由で吊られるでしょう。 ただ、不慣れな人間を演出して少しでも吊られるのを遅くしたい所です。 二人に言えますが初狼で緊張する事はありません。 誰もが通る道です。 二人とも村人はやったことある訳ですから、村人と同じように動きましょう。 勝ち筋なんて考えなくてもいいです。 |
神父 ジムゾン 12:34
![]() |
![]() |
村人の時に推理で狼を当てる事が出来ましたか? おそらく出来なかったと思います。 狼が誰か判らないけど探す姿勢だけでも見せておきたいです。 特に村では吊り手に余裕がありません。 狼を探す姿勢の無い人は即怪しまれますので発言しなかったら吊られてしまいます。 少しでも発言できるよう頑張ってみてください。 また、どのような考察にするかなどアドバイスは出来ます。 何かあったらここで発言してください。 |
248. 行商人 アルビン 12:35
![]() |
![]() |
★宿 >>220で●旅○屋が希望だったみたいだけど理由はなにかある? 屋に関しては>>223で白っぽいといってるのに第二占い希望にあげたのは? ★老修 二人の占い、吊りの選出基準(どんなところが怪しいと思うのか判断基準) について教えてほしいな。 さて、そろそろでかけないと。 本決定了解、吊りセット、占いセット、明日の占い発表は確実にできるように善処するよ。それじゃあ。@5 |
249. 村長 ヴァルター 12:36
![]() |
![]() |
寡黙に狼がいるなら、占いは真狂? というか寡黙に狼がいる気が全くしないわ。仮に占真狼だとすると、神父も商人ももっとアドバイスすると思うんだよね。神父なんかはプロで初心者のためのテンプレはっちゃうようないいやつだし、商人は真っ先に吊り希望あげだしたし。 ただ、商人の吊り希望は気になる。夜時間とれそうにないから、ということを考慮しても適当過ぎやしないか。狂人くささも感じるし、裏で実はアドバイスしたがた |
250. 村長 ヴァルター 12:42
![]() |
![]() |
たいした効果なく、吊り希望あげるね、と断った上での希望。 うーん、なんにせよ信用ダウン。 発言伸びるかも、様子見と言っているのだから寡黙吊りは一旦置いておけばいいのに、なぜここしかないのか。リザから微黒要素感じてるみたいだが、寡黙吊りが優先される? 狼の仲間切りや、SGというよりは狂人の安牌希望に見えるな。 |
251. 村長 ヴァルター 12:46
![]() |
![]() |
>>239商 もう出かけてしまったみたいだが、話はふっておこう。 本当に羊は人間だろうか? 狼のロケット騙りなんかよくある話だし、羊狼ならあの提案は通らない前提だ。撤回に関してはあとからゆっくり相談して了解とればいい話。羊狼の可能性は俺には簡単に切り捨てられないがどうだろうか? ちなみに昨日希望だけだして、寝るといったのは、本番やってる人間に前哨戦とか言ってるの見ていらってきたから。もう大丈夫 |
252. 村長 ヴァルター 12:51
![]() |
![]() |
えーっと、自分メモ。 神真より?商ちょい疑問。羊狼じゃね? 宿印象なし。老人ぽい。尼判断悩むところ、要注意。 屋は違和感拭えず。俺かっこいい。リザペタ印象なし。 ニコ頑張れ。クララ、ここは小さな村だ! えーっと、これで全部か? |
253. 村長 ヴァルター 12:53
![]() |
![]() |
老人ぽいはろうじんぽい、じゃないぞ。 じーさんは人っぽい、と。 屋占いの灰吊りがいいな。占いは再考必要あり。 羊吊りは俺は視野にある。 時間とツールないから後から確認するけど、リザの屋処理希望気になっている。 |
神父 ジムゾン 13:21
![]() |
![]() |
ブレインの俺が占い騙りにでたのは失敗だったかもしれん。 狂人も何処行ってるのか・・・ 狂人視点で占い2霊2で村騙りの可能性があるの判るだろ・・・ なんで占いに出ないんだ・・・ 潜伏狂人でどんな動きをするのか期待 それにしてもコアタイムずれすぎてるから修吊りしたい。ただ仲間なので占い黒出ししておきたいな・・・ |
254. 神父 ジムゾン 13:51
![]() |
![]() |
書>>227 決定時間確認しました。 その時間帯はちょっと厳しいかもしれませんがなんとか希望だけでも出しておきます。 まず寡黙ですけど、修老宿の3名でしょうか。 この中で残すとしたら、不慣れっぽい修ですけどコアずれが酷すぎるのでバファリン吊りしたい所です。 その次に宿ですね。まだ考察する意思が見て取れます。 老は前日も2発言と寡黙すぎて判断できません。 結果として残すとしたら宿になるでしょうか? |
255. 神父 ジムゾン 13:53
![]() |
![]() |
■3.占い先 ■4.吊り先 仮決定までに戻れるか判りませんので●修▼老で今のところ出しておきます。 今日寡黙吊りであるなら▼老ですね。 まったく判断できませんので。 占いで寡黙枠を減らすという事で●修です 他の人たちはまだ話せる余地があると思います。 その発言で判断できるだけマシですが、寡黙は吊り手が厳しいので占いで少しでも減らしておきたいです。 |
257. 羊飼い カタリナ 14:11
![]() |
![]() |
おはようございます。そして今日はちょっと都合により夜は2時過ぎ、更新直前ぐらいまで発言できません… なのでこの時間帯にある程度全部発言しきってしまいます。 まず状況考察から。 霊2COの時点で、狼目線では真狂が出ている可能性が高いと見えていたはずです。私の村騙りが読めていたか否かは狼のみぞ知るですが、村騙りを考慮して霊3CO目出るよりは、霊確定してもいいやと構える方が正しいと思う。 |
258. 羊飼い カタリナ 14:12
![]() |
![]() |
となると、狼は占COする意思はあったと思うんですよね。 ただ、状況が変わる可能性があるのは商>>119の占2CO目。この占い師が真狂の組み合わせなら、狼目線で村騙が混ざっていることがほぼ判明します。というか、修が非占COした時点で残りは神商宿書羊、もしこの中に狼がいない(神商は真狂で宿は白)と仮定すると狼はこの狂が霊に出ていると推測される状況下ですら占いに騙りを出さない…いくらなんでもそれは無い。 |
259. 羊飼い カタリナ 14:12
![]() |
![]() |
次に狂人はどこか考えてみる。書の霊2CO目があった時点で狂人目線では真狼か真村騙が見える。で、村騙りをケアして霊に出る狂人は…ありえない。占い騙り1択のはず。仮に神商が真狼で狂人が仕事していないのであれば一気に村優勢。仮に狂人が白確まとめとかになったとしても、正しく白から吊りきれる保証はないですし、狼に襲われてしまう可能性も高いのですから。 |
260. 羊飼い カタリナ 14:12
![]() |
![]() |
■1:占い師考察 まず組み合わせは真狂>>真狼。というか真狼の可能性はケアする必要性が低いです。状況的には後出しで黒を出さなかったジムゾンさんが若干優勢。商>>75は素直な疑問という感じ。これは別に真だろうが狂だろうが普通に持つ疑問点かな…。霊COを>>76で早々に否定したのはちょっと真っぽさが見えます。で、2人ともの霊考察が内容的にほぼ一緒 |
261. 羊飼い カタリナ 14:12
![]() |
![]() |
(しかも2人とも私真の可能性高めでみてたし)で判別つかないです。 商の2日目発言を考察。>>237の対抗の神を狼>狂と予想するのは私の考えとは異なりますが、まあ考えとしては分かります。ただ灰考察は私の考えに近い部分があるんですよね。考察に無理をしている狂人との印象は無いけど…。以降発言で十分変動するかも。また神の発言みて考えます。 暫定でほぼ五分。状況では神優勢。発言では商優勢。 |
262. 羊飼い カタリナ 15:02
![]() |
![]() |
現状占は真狂で灰に3潜伏であると推測して考察してます。 ■2:灰考察 宿:状況的に狼の可能性高いと推測してます。3CO目で出るつもりだったけど、羊>>145を見て、出てきても疑われるだけなら3潜伏を選んだ…という推理。でもここ狼なら寡黙に狼が偏ってる可能性もありますよね…。現状最黒。 長:現状私が狼の可能性を高く考えてる? 狼なら私は吊りたい相手でしょうけど、現状私黒予想は少数派でしょうか。そう |
263. 羊飼い カタリナ 15:02
![]() |
![]() |
なると長>>230>>251とかはかなり目立つ発言。初日の発言も屋との絡みで目立ちすぎ。狼ならリスキーにもほどがあると思う…。 あと、ついでに私はどう見えるのか、についてちょっと考えてみると、私が狼でも別段同様の戦術は取れるんですよ。というか村人が取れる戦術はほぼ狼も同様の戦術が取れるので、別段私を狼と考えるのは問題は無いんです。私や屋を強めに疑ってるのを見ると、多弁や慣れてる人をメインで疑う人な |
264. 羊飼い カタリナ 15:02
![]() |
![]() |
のかなって。長>>102は私は同感。本当に上手い狼は絶対に失敗しないです。現状白寄り。 年:>>151とかで自分で2−1と言っておきながら>>186で2−2と間違えたり…。ちょっとこの村うっかりとかミス多すぎませんかと。私の霊撤回後3分で出てきた>>133の発言は>>164を見る限り素直な思考に取れます。年狼なら占い師の構成は真狼なのでは。だとすると結局狂人どこ? という話。ってことは年は白の可 |
265. 羊飼い カタリナ 15:02
![]() |
![]() |
能性高いかな? あと、仮に狼として年修ラインは無いとだけ思いました。年修両狼とかなら>>162は赤ですべき発言になるので。白寄りに見てますが、占に狼が混ざってるなら黒寄り。 老:寡黙狼に偏ってるなら狼候補。そうでなくても現状他に怪しい人いないのでやっぱり相対的に黒寄り。 妙:ミス多いですね…狼は発言ミスしないかといわれればそうとも限らないのですが。狼なら自滅しそう? でも村なら自滅するのはやめ |
266. 羊飼い カタリナ 15:02
![]() |
![]() |
て…と。なんか疑われる行為を当たり前のようにしてるので逆に判別できません。もうちょっと落ち着いて。判断保留の灰。 屋:>>204の旅への質問とかはかなり鋭い!と思ったのですが…空振り。序盤からかなり飛ばしましたが、書>>100の屋占不要発言は完全に偶然でしかなく、長のようにまとめ役を任せられそうな人を初回占いに選ぶという選択を取る人が多数出てきてもおかしくはないです。考えるとしても終盤まで残って |
267. 羊飼い カタリナ 15:03
![]() |
![]() |
いたら、でいいと思う。白寄り。 修:うーん、占い希望を出さない狼というのは可能性は低い…。ないわけじゃないですが。初日に関しては出す必要性がなかったとも言えますし。狼なら3人寄ればなんとかが逆に仇になると予想してるので。ただコアズレだとしても1日10発言程度はしてほしいところ。>>157「皆様の発言に異論はありません」異論を探すゲームです…。とりあえず灰。 @8 |
268. 老人 モーリッツ 15:05
![]() |
![]() |
>>254 すまんな、昨日はガチで寝てしまったんじゃ・・・ とりあえず考察をしてみる。 まぁ基本、ワイを吊ろうとしている人々には同意する。だって、寡黙だもの。 逆に、ワイなら誰を吊るかなと考えると、候補は寡黙気味の宿と尼、ってのはええんやけど、個人的にはペーターも気になるのう。別にいそいでつる必要はないと思うけどの。 |
269. 老人 モーリッツ 15:07
![]() |
![]() |
さて、考察じゃ 屋:初日から質問されたが、痛いとこついてくるのう。曖昧なことをはっきりさせたいっていうのが伝わってきたわ。そのほかの質問見ていても、誰に対してもそうなんじゃな、と思う。なんとかして村人側を勝たそうとしているのがビンビン伝わってきたんじゃ。だからワイは白やないかと思う。 |
270. 老人 モーリッツ 15:13
![]() |
![]() |
羊:このゲームの方向性を決めた人物やとワイは思っとるで。そいでようしゃべるイメージや。はじめにカマをかけ、霊を絶対的なものにしようとしたところも伺える。まぁ、悪い言い方するなら、ゲームの主導権を握ってるのう。手のひらで転がされてる感じがせんこともない。でも、それも悪くない気がするのう。文面からは、やっぱり村人側を勝たせようという印象が強い。ワイは羊も白やと思う。 |
271. 羊飼い カタリナ 15:16
![]() |
![]() |
現状GSは 白>屋>長>年>修>妙>老>宿>黒 ■3■4 占い希望 ●妙○修 吊り希望 ▼宿▽老 暫定で下からそのまま並べた形ですが、GS下位から選ぶ形なら例えば●老▼宿とかでも賛成です。 □6:狂人は上記考察通り占い師に入ってて3潜伏と予想してます。 ちょっと聞きたいのは、私が狂だとして、そうなると私の狙いは何…? と。撤回せずにそのままにしていれば霊ローラーで吊り2手消費出来るのに。 |
272. 羊飼い カタリナ 15:16
![]() |
![]() |
私は潜伏狂人にはメリットがほとんどないと思っています。極論を言ってしまえば潜伏狂人を考慮する必要すらないと思ってたり。だって仮に狂人が白確定してまとめ役になったとしても、狼は分からないわけで。確かに白っぽいと思える場所から吊れるメリットはありますが、それで狼吊ってしまって村勝利に大貢献した狂人なんていくらでもいるわけで。狼からも分からない潜伏狂人とか意味ないと思うのですが…。 |
273. 羊飼い カタリナ 15:34
![]() |
![]() |
後は質問に使おうっと。 ★宿 >>112の「初日占COって事でいいのかしら?」は、>>192を見る限り、>>112の時点で非占をするつもりが間違えた、という意味でしょうか…? ★長 発言見る限り狼は屋羊+?という構成を考えてるっぽいですが、結局発言から狂人が占いにいるのか潜伏してるのかの推理が分かりません。あと、印象なしの部分に潜伏狼がいるという予想でしょうか…? |
274. 老人 モーリッツ 15:57
![]() |
![]() |
おやつタイムやったんやで 年:すまん、ロクにログ読んでなかった、怪しい発言はとりあえず保留じゃ。すまんの、少年(´・ω・) 多弁なイメージじゃ。村のまとめ役を一日目の冒頭から勝手出てくれてるあたり出来る子やなって印象を受けたぞい。 |
275. 老人 モーリッツ 16:00
![]() |
![]() |
長:発言が結構適当?な印象を受けるのう。まぁワシよりかは全然マシじゃが。適当やけど、的を射ている印象。端的な言葉でポイントをおさえてるイメージや。黒的な印象はあんま受けんがのう・・・ |
277. 老人 モーリッツ 16:11
![]() |
![]() |
ほか心配なのは書と神か。 書:霊能力者なんじゃが、発言がなんか少なめのイメージじゃ。多弁の人が多いからそう感じるだけなのかのう?うーむ。怪しいと思ったのは、神に対して集中攻撃しているところかのう。まぁ、霊が対抗馬がいないから白、っていうのは、あんまり決め込んでしまうと危ない気がするんじゃ。年寄りの気のせいじゃけどのう。 神:年と書に疑いをかけられとるのう。多弁だなという印象も受けたぞい。初日の |
278. 老人 モーリッツ 16:13
![]() |
![]() |
初心者のためのアレはええとおもったんじゃが・・・。まぁ、その時狼のことについてもふれてるからの。そこが微妙に怪しいと感じたぞい。 ほか怪しいと思ったのは現時点ではいまいちわからんのじゃが、寡黙気味じゃの?と思ったのは宿じゃな。ちょいと怪しいぞい。 発言数をとっとくため、一旦考察を止めさせてもらうぞい。その他のメンバーはとりあえず保留って感じぞい。 @10 |
279. 羊飼い カタリナ 16:18
![]() |
![]() |
老>>276 GS参照。というか消去法で狼の可能性高い…と思ってましたがごめんなさい>>277見て一気にその気持ちが…。書は確定霊なので白は決め込んで大丈夫です。>>278 プロローグの内容を考察にいれるのはどうかと…。これ老狼だったら仲間狼いるなら教えてあげて下さいよ…。 なんというかここまでの発言で明らかに異常といえるものが無いのはオットーさんと私ぐらいな気がしてきました。 以降は伝書羊参戦。 |
280. 少女 リーザ 16:31
![]() |
![]() |
>>238☆寡黙の中で吊るなら老か宿かなって思ってたけど。老の発言が増えたし、意見もまとまってると思うよ 残すなら修と老。修は確かに神父さまのいう通りバファリン吊りもあり得るけど、吊り手に余裕もないし普通の村人のような発言が多いから白よりで、残しておいたほうがいいと思う 宿はやっぱり発言が極端に少ないから吊り候補に入れてもいいかな ちょっと時間ができたから答えだけ~灰考察は夜に書くよ~ごめんね。 |
281. 少年 ペーター 17:50
![]() |
![]() |
こんばんわー。できるところから議題回答しとくよ。 ■1:ジムゾンさんの夜明け前のニコラスさんとのやり取りや、灰へ質問を飛ばす様子から、アルビンさんとの差はなくなった感じです。 占い結果も確白だったので、なんとも言えないところですね。 組み合わせについてだけど、狼側は霊COが二人いるのを狂人が出たと思い込んで、占いの方に騙りに出ているんじゃないかなと思う。占真狼かな。 その場合狂人どこ?になるけど、 |
282. 少年 ペーター 17:51
![]() |
![]() |
狂人どこ?になるけど、潜伏する狂人もいない事はないし、こうも寡黙が多いと騙りに出られなかった狂人っていうのも疑いたくなってしまうよ。 ただ、他の人の占真贋に差がほとんどなさそうなこの状況で潜伏狂人するメリットは?って考えるとあまりなさそうな気もする・・。 占真狂だった場合も考えてみるとすると、非COのタイミングからレジーナさんが気になっているよ。 ニコラスさんの■6もここに入っちゃった。 |
283. 少年 ペーター 17:58
![]() |
![]() |
■2~4は時間がないのでまた後で。 ☆クララさん>>238 寡黙となると、老は今日発言増えているし宿と修になるかな。 宿は非占COまわりに気になる部分があるから残すなら修かな。単体でも白印象だし。 決定時間に関して、占い吊り希望だけでも早めに出すようにはするね。 ただ、プロを見てもコア時間が23:00~の人が5人くらいいたので、これ以上早い時間は他の人に厳しいんじゃないかなと思います。 |
285. シスター フリーデル 18:34
![]() |
![]() |
>>227ありがとうございます。ですが、>>283のペーター様の言う通り、私の為だけに皆様の時間をずらすのは迷惑がかかりますので前のままでいいです。私はその時間までに決めますので。(吊に関しましては皆様の発言を元に決めます。ですが万が一で吊希望が変わった場合は申し訳ありませんが、変更できないまま投票しちゃうかもです…) |
286. 宿屋の女主人 レジーナ 18:48
![]() |
![]() |
■1.後でお答えします。 ■2.>>212、>>223に書いた通りです。 ■3.●屋○年希望。理由は>>284の通り。 ■4.老の発言が増えたみたいなので吊り先は▼少女▽老人 少女は発言はあるのですが私としては黒寄りに見てるので希望は黒狙いです。 仮決定と本決定の時間が変わったみたいで夜中からしかこれそうにないので上の通り希望出しておきました。 間に合えば変更してまた出すかも知れないです。 |
287. シスター フリーデル 19:12
![]() |
![]() |
>>245 すいません…昨日は忙しかったもので…ミスリードが私にとっては狼よりも怖いんです…ごめんなさい… >>248☆ 占は二日目からは白を狙っていくと狼のお弁当になってしまうので、出来れば黒っぽい灰がいいです… 吊は寡黙を狙うのはいいのですが、村人を吊っている余裕がないのであれば早いところ偽占いを吊りたいところです。ですがまだどちらが怪しいか分かってません… あぁ…これじゃあ全然質問の答 |
288. 老人 モーリッツ 19:25
![]() |
![]() |
■1.ちょっと後でまとめるぞい ■2.ワイはなんとなく、宿怪しいと思うんじゃ。発言数が微妙やし(ワシがいえたことじゃないがの) しかし言ってることは村側っぽい・・・ううむ・・・ ■3.撤回といえども、なんとなく心配な少年を一応占っといて欲しいかのう。一応じゃ。次に怪しいと踏んでるのは宿なのでの、●年○宿でお願いするぞい ■4.ううむ・・・難しいのう。強いて言うのであれば、やはり宿かのう・・・ |
289. 老人 モーリッツ 19:25
![]() |
![]() |
なんか・・・潜伏っぽいと思うんじゃ・・・勘じゃからなんともいえのじゃが。とりあえず▼宿▽年でお願いするぞい ■5.ううむ・・・みんな白に見えるぞい・・・ @8じゃ |
290. シスター フリーデル 19:30
![]() |
![]() |
答えに相応しくありませんね…すいません… あと、カタリナさんの他に白っぽいといえばモーリッツさんだと思います。>>276の発言は普通黒なら言わないと思いますよ。 |
291. パン屋 オットー 19:58
![]() |
![]() |
占は真狼≧真狂で見てたけど、今日の商が狂っぽいんだよね。 灰への触り方も浅い感じだし、希望出しも無難な印象を受ける。 改めて考え直す。占真狼なら狼視点で狂が霊に出たと見えるはずで、 占狼−霊狂を想定していたという事になって違和感はない。 でもこの場合、潜狂ドコー?っていう話になるんだよね。 羊狂説も出てるけど、狼最強の占狼−霊狂を放棄するとは思い難いし、 わざわざ撤回するメリットは薄いと思う。 |
292. パン屋 オットー 19:58
![]() |
![]() |
他灰の様子を見るに、占真狼なら狂は不慣れっぽい位置にいそう。 どうすれば良いか分からず、結局潜伏したというパターン。 これが否定出来ないから、占真狼の可能性は継続して注視する。 一方占真狂の場合は、昨日も書いた通り宿が怪しくなると思う。 占COの様子見感に加えて、宿単体も怪しいからね。これは後述。 んで、占真狂なら昨日からの神真寄り印象に加えて、 前述の商の狂っぽさも加味して神真商狂で見てる。 |
293. パン屋 オットー 19:59
![]() |
![]() |
総合すると、印象が変わって真狂≧真狼になったかな。 で、この印象変化も併せると今は宿が怪しいと思ってる。 発言が全体的にもう言われていることばかりに見えるんだよね。 例えば宿>>212の妙評辺り、追従されたんじゃね?って思った。 それと、宿>>110「黒狙いは賛成だけど~」とあるけど、 宿>>212で妙老を黒視してる割に占希望は旅屋なのが微妙。 ★宿 ○屋の理由は把握したけど、●旅は何狙い? |
294. パン屋 オットー 19:59
![]() |
![]() |
あと●旅の割に、判定への反応(宿>>220)が薄く思える。 ★宿 旅が確白になったのを見てどう思った? ☆書>>238 寡黙枠では、修≧老>宿の順で人っぽく見てる。 不慣れ村と不慣れ狼の判断というのはなかなか難しいし、 終盤でちゃんと判断が出来るかがかなり不安なのだけど、 吊り手がきついからアレだね。この中で残すならば、修≧老か。 修はセットが難しいみたいだから、ちょっと悩ましいところだけど。 |
295. パン屋 オットー 20:00
![]() |
![]() |
次からは更新時間が合う村に入ると良いですよ、と修へ一言ー。 悪気がないのは理解しているので、その辺は気にしないで下さい。 書>>227 今日はその時間でも何とか対応出来る。明日は若干厳しい。 それで修老だけど、修はまだ考えが全然見えなくて判断が出来ない。 何でもいいから、怖がらずに思ったことを【理由付きで】喋ってみて。 内容に関しては、神>>181や羊>>219を参考にしてみると良いと思うよ。 |
296. パン屋 オットー 20:01
![]() |
![]() |
修>>287 例え間違っていても発言から白を拾えることも多いから、 修白なら怖がらずにどんどん喋って。寡黙が一番困るんだ。 ★修>>287 「黒っぽい灰」って具体的に誰が黒いと思ってる? あと、占い機能を村が自ら破壊するのはないかなと…。 現状、神商の間にそこまで大きな真贋差も付いていないしね。 ということで、今日の吊りは自分以外の灰から挙げてみて。 とりあえず羊老白っぽい、までは把握したよ。 |
297. パン屋 オットー 20:01
![]() |
![]() |
修は感覚的に白だと思うけど、もっと発言を見ないと判断が難しい。 でも白っぽい感触を受けている以上、今日吊る気はない。喋ってー! 老は発言が増えてきたけど、これだと判断がきつい。 老>>276なんかは自分が吊られることへ意識が行ってるから、 通常の状況ならば防御感として黒要素に取るんだけど、 不慣れ村人でもこういう発言はあるから悩ましい。 逆に老>>277は狼ねーよって思うけど、不慣れ狼なら…ね。 |
298. パン屋 オットー 20:02
![]() |
![]() |
老は今日吊るかどうかと言われたら悩ましいけど、占いはありの範囲。 吊り第一希望に挙げる気はあまりしないかな、と思考開示。 老>>276について。羊>>271を見ると、羊はそこまで吊りたそうでもない。 第二希望だし、そこまで反応するほどかなって思ったけど。 ★老 老>>268で「ワイを吊ろうとしている人々には同意」とあるけど、 老>>276で羊の希望提出に対して反応した時はどう思って反応したの? |
299. パン屋 オットー 20:04
![]() |
![]() |
★老>>268 年のどの辺が気になる? 具体的にお願い。 んで、僕が現状吊りたい灰は、上記の通り宿。 回答を見て変えるかもしれないけど、一旦【▼宿】で提出するよ。 第二希望は宿ほど吊りたい灰がいないので保留。 妙>>195 ふむ、発言量で目立つか否かに注目してるのかな。 ★妙 多弁すぎる人と寡黙すぎる人は怪しいっていうのは何で? 僕のイメージだと、中庸で目立たない人が怪しいというのがあって。 |
300. パン屋 オットー 20:04
![]() |
![]() |
妙>>172「意見が追従って~」では追従にいいイメージがないぽいけど、 妙>>175「意見を追従する事は~」ではそうでもないように見える。 「追従した人が人狼だったら~」っていう意見は分かるんだけどね。 ★妙 妙>>172→妙>>175の思考変遷の説明をお願い出来るかな? ★妙 追従した人が人間か人狼か、リーザはどうやって見分ける? ここまで言及していない他灰は年羊長か。んー、どうなんだろう。 |
301. パン屋 オットー 20:04
![]() |
![]() |
年は特に引っ掛かる部分もないけど、強く印象に残った部分もない。 ぐるぐるしてる感がやや村っぽくはあるけど、注視はしておくよ。 村長は相変わらずマイペースで、その辺りがあまり黒っぽくはないね。 長>>252の他灰メモに関して、理由を言語化して貰えると助かるかな。 今日能力処理に掛ける位置ではなく、もう少し考えの言語化を見たい。 ★村長 村長が他の灰を疑う基準って何? 神>>181の回答を見たい。 |
302. パン屋 オットー 20:05
![]() |
![]() |
羊の例の提案は面白いと思ったけど、別に白黒要素ではない。 その後の羊単体の発言としては、一番思考が読みやすく映るね。 それが特に白要素になるというわけではないのだけど、 質問や対話がやりやすそうな灰だな、とは思った。 ★羊 提案を開始5分で出してたけど、すぐ出さなかったのは何で? 時間切れ。この後深夜まで暫く来られなくなるので、一旦ここまで。 【●妙○老▼宿】で提出して、回答を待ちつつ離脱。 |
パン屋 オットー 20:07
![]() |
![]() |
発言が増えてきたから、ちょっとやる気出てきた。 そして怒涛の12連投である。浮いてるな…w しかしこれ、村が勝つのは相当なハードモードだろうね。 GJが出ればまだマシだけど、そうじゃなかったらアレか。 狩人はクララを守ってほしいなー。 |
303. 少女 リーザ 20:15
![]() |
![]() |
オットーお兄ちゃんの質問にも答えるけどその前に灰考察。短めにまとめたから聞かれれば答えるよ。 屋:多弁で全体を引っ張ってる。だからなおのこと早めに占って白か黒かを判定してほしい。 年:意見もしっかりしてるし、白としての意見を言ってると思うよ。ただ、屋と同じで年が黒だった場合を考えると早めに占いをお願いしたいかな。 |
304. 少女 リーザ 20:16
![]() |
![]() |
羊:何度も言われてるけど、最初の霊COはもし黒なら無謀と言うより突っ走りすぎてる。白だからこそできる事ではと思う。なので白より。 宿:意見が少ないから判断材料が少ないよ。私を吊ろうとしてる理由が少し浅い気がするからもう少し聞いてみたい。 長:初めのうちは多弁で意見も言っていたけど、発言がぶっきらぼうな部分が少し怖いと思ったよ。でも黒だと思う要素はあまりないから白より。 |
305. 少女 リーザ 20:19
![]() |
![]() |
老:昨日の時点ではステルスしすぎてる黒かと思ったけど、今日の意見を見る限る白よりかな。意見もしっかりしてるので。昨日は時間が合わなかっただけと判断。 修:かなり白よりでみてる。発言内容も白だからこそできる発言だと思う。コアタイムが皆と合わないから吊るのは反対。 GSは 白 羊≧修>老>長>年≧屋>宿 黒 かな。ただ、黒よりってだけでこの人は黒だろう!って思ってる人はいないよ。 |
神父 ジムゾン 20:37
![]() |
![]() |
いまから家のことをやらないとなので、1時間くらい席を離れる事になります。 そうですねー、とりあえず村として考察しないといけないのですが考えてるポイントを箇条書きでも良いので赤ログで出してみてください。 添削できるように頑張りますので |
306. シスター フリーデル 20:38
![]() |
![]() |
>>296 了解。(文章的に敬語じゃきついので私語でいくわね) ☆今のところはヴァルダーさん。初日でカタリナさん本物っぽい、クララさん偽者っぽい~~とか言いながら二日目に信頼度が高いカタリナさんを怪しむ所から単独行動の狂っぽいです 偽占を早く吊りたいのは斑になると面倒だからだけど…それは斑になってからでいいか…今じゃ難しいようだし…そうだね占いを破壊しようとしてたなんて何考えてるんだ私…(´・ |
シスター フリーデル 20:45
![]() |
![]() |
そうだね~今のところは 「私はどちらかと言うとそれを望まないのですが時間の都合で迷惑になるようなら吊ってもいいです」って言おうと思ったんだけど…やっぱり「よっしゃ、吊ろう!」ってなっちゃうかなぁ? |
308. 少女 リーザ 20:47
![]() |
![]() |
>>229☆多弁すぎる人は引っ張ってくれる分、実は黒で引っ張られてたら嫌だから疑ってるよ。寡黙すぎる人は目立たないようにしてるのかそれともただ発言ができないタイミングなのかがわからないからっていう理由だよ。目立たないようにしてるのは狩人の可能性もあるから寡黙すぎるだと少し大雑把な疑いになってるかも。見直します。 |
309. 少女 リーザ 20:50
![]() |
![]() |
>>300☆私の初めの発言は結構追従が多かったから疑われても仕方ないねと思ったから率直に>>172の発言をしたよ。>>175に関しても同じだよ。自分ではそんなに大きな矛盾があると思ってないんだけどな ☆追従した人の見分けだけど、>>175で言ったようにタイミングとラインかな。でも今はあんまり見えてないやごめんね。追従した人を重点的に疑ってるって言う意味合いでとってほしいな 答えになってるかな? |
310. 司書 クララ 20:55
![]() |
![]() |
そろそろ動きます。 >合併前村長 ここが小さな村なのは分かったので、これからはT村と略して言うわ。 ただ、むかついたからって占い希望言わないのは無しね。 感情論で人狼は見つからないし、説得も出来ないわよ。 明日はT村であれこれあるので、生きてたらまとめ役は他の確定白に任せます。 |
311. 司書 クララ 21:00
![]() |
![]() |
>おじいさん 議事録読んでいらっしゃらないのでしょうか? 他の方から突っ込みあるように私は確定霊なのですが? それから、私は神父を疑ってませんよ。 プロローグ発言に突っ込み入れただけです。 >その神父 ▲を吊り手計算に使うのは初めて見ました。人狼が赤ログで先を読んで作戦立てる時に使うのが一般的だと思ってました。 |
312. 少女 リーザ 21:00
![]() |
![]() |
オットーお兄ちゃんの質問の仕方や考え方から見て白よりかなと思い始めてる。さっきのGSをちょっと変えて 白 羊≧修>老>屋>年>長>宿 黒 になってるよ。 白確定をしてほしい意味も込めて【●屋○年】でお願いしたいかな。長は屋や年より黒っぽいだけでそこまで疑ってはいないよ。 あと、私占いの意見が多いしそれなら素直に従うよ。 |
313. 少女 リーザ 21:02
![]() |
![]() |
吊りは現状【▼宿】かな。やっぱり発言も少ないし、それに他の灰で黒っぽい人も他に居ないと思ってるから それに貴重な意見を言ってる人を吊るよりは寡黙吊りになっちゃうかな…寡黙の修老宿なら印象では修老は白っぽいし、>>308の理由も多少含めて。ただこの意見は見直し中なのでほんの少しの要素だけ。 あとは咽を休めて皆が集まるの待つね。@8 |
315. 司書 クララ 21:06
![]() |
![]() |
皆様、決定時間の変更受け入れありがとうございます。 朝7時更新村では本決定が夜明けの6時間くらい前になることもあるそうですし、今日村人吊ると明日は [狼狼狼狂村村村村村村] で、村人が一人吊りをセットしそこねるとランダムすらあるので、【全員が決定を確認出来る事】が最重要なため、最終確認時間が一番早いシスターに合わせます。 |
316. 司書 クララ 21:18
![]() |
![]() |
寡黙が吊れるのは初回吊りが限度と思いますので、今日、寡黙吊りするなら他の寡黙は最終日まで放置する覚悟で願います。 占い師は私も真狼の目を強めに見てます。 13人村で人狼が灰に3人もステルスすると灰の人狼密度が高すぎて占吊に引っかかりやすくなり、セオリーでは悪手とされてます。 なので、人狼から一人は騙りに出るものではないかと考えます。 |
神父 ジムゾン 21:20
![]() |
![]() |
まず、考察や思考開示が少ない人は>>307のような単発の発言はご法度です。 それだけで思考開示をする意思が見られないと取られます それと時間の都合云々で吊ってくださいってのも駄目でルール違反です。 自分の都合が合わないなら合わないなりに出来るところまででいいので発言を増やし狼を探す姿勢を見せてください。 考察や思考開示が伴わない単発での発言は発言が増えたうちに入りません。 |
シスター フリーデル 21:24
![]() |
![]() |
分かりました。気をつけます なるほど…危うく発言しそうになりました…ありがとうございます。 あと村長さんの発言…ちょっと言いすぎではと思うんですけど…(´・ω・`)?注意したほうがいいでしょうか?それともこのままほうっておくのがいいでしょうか?意思がいない人ですいません… |
神父 ジムゾン 21:31
![]() |
![]() |
村長は放置でいいでしょう。 というか襲撃します。完全な暴言ではありませんが少々目立ちます。 皆が不快に思いながら続けるよりは少しでも気持ちよくゲームを楽しんで欲しいので襲撃します。 あとは狩人の可能性が多少なりともあるからです。 ちょっと表で考察流したいのでこっちは見ながらやりますが反応は薄くなります。 ただ、芋もぬこも考察できた所はどんどんこちらで発言してみてください。 添削しますので。 |
317. 司書 クララ 21:41
![]() |
![]() |
そろそろ仮決定の時間なので集計。 商:●宿○妙▼老▽宿12:14 神:●修▼老13:53 羊:●妙○修▼宿▽老15:16 宿:●屋○年▼少女▽老人18:48 老:▼宿▽年19:25 屋:●妙○老▼宿20:05 妙:▼宿21:02 |
318. 司書 クララ 21:44
![]() |
![]() |
シスターは、コアずれは仕方ないとして、発言は自分がいる時間に出来るはずだから出来る限り発言残していって下さいね。 寡黙に村人多いと判断材料なくなって、あみだくじとかで適当に吊らないとならなくなるので。 |
319. 司書 クララ 21:54
![]() |
![]() |
仮決定時間まで10分を切りましたが、神父の言う、シスターをバファリン吊りはしません。 バファリンしてる暇はないし、シスターは別にバファリンではないのでシスターがとても黒い!人狼だ!と言うのでなければシスターは放置します。 シスター生きてる間は決定時間が早まりますが、黒くもない人に占吊を当てる余裕は全くありません。 |
320. 神父 ジムゾン 21:58
![]() |
![]() |
時間が迫っているのでできた所から落としていきます。 ■1.対抗ですが、狂>狼でしょうか。 霊2と私が占いCOした後ですから霊狼と思った狂人だと思います。 この場合、潜伏狼3名ですので今日の吊り先は怪しい所を狙いたいですね。 ■3.中庸占いで●妙です。寡黙枠減らしなら○修 ■4.発言が増えて老はだいぶ白っぽく思います。今日寡黙吊りをすると言うならバファリン▼修ですか。寡黙吊りではないのなら▽長 |
321. シスター フリーデル 21:58
![]() |
![]() |
希望出しますね 占【●ヴァルダー様○リーザ様】 吊りはもう少しまっていただいてもいいでしょうか? ここは占いと違い、村全体に関係するのでもう少し考えさせてください。ってことでログを読んできます |
322. 神父 ジムゾン 21:58
![]() |
![]() |
■2.灰考察 老:>>268での自分を寡黙で▼対象と自覚している点は狼っぽくありません。それに>>278でのプロでの私の発言からの考察は不慣れな印象を受けます。基本的にプロでの発言を考察に組み込むのはありえませんから。白と見ても良いと思います。 ★>>288宿の発言数以外でどこが怪しいと思いますか? >>274の年評と>>288●年が対立するような気がします。どこら辺が心配ですか? |
323. 司書 クララ 21:59
![]() |
![]() |
【仮決定●ペーター▼レジーナ】 【レジーナさんは狩人COか非狩人COして下さい】 占いは多弁から。 占いも寡黙に当てる余裕はないし、占い師襲撃される可能性高いので、占い師襲撃時に疑われる可能性高い占い先は議論可能な多弁者を当てます。 |
324. 少年 ペーター 22:00
![]() |
![]() |
宿:灰考察を見ると無難な印象。昨日の非占COまわりは黒っぽく見える。 すでに屋>>293で言われているけど、●旅の理由が旅考察もなくなぜ?と感じる。占いたいという僕への占い希望も出ていないのが不思議に思う。(今日は○年みたいだけど) 老:僕に対する●▽理由がよくわからない。希望出すのはかまわないけど、ろくにログを読んでないって言われて希望されるのは微妙。 書や神など能力者に対する考察もプロでの内 |
325. 少年 ペーター 22:01
![]() |
![]() |
プロでの内容をいれたりと不可解。占ってみたいところかな。 修:ミスリードが怖いのは僕も同じだよ。でもそれで誰も発言しなくなったら成り立たないよね?怖がらずにもっと発言してくれると嬉しいな。 時間の件については気にしすぎないでね。みんなで都合付け合って楽しく推理したいな。黒要素は感じず、白印象。 屋:昨日に引き続き思考もしっかり見えるし理解できる。村側でみんなをひっぱってくれてる感じはやっぱり白 |
326. 少年 ペーター 22:01
![]() |
![]() |
やっぱり白く見える。 今まとめられた考察はここまでなんだ、ごめんなさい。 取り敢えずの希望で出させてもらうと 【●老▼宿】 考察まだの人は発言もまだあまり見れてなくて、変わる可能性あり。 |
327. 神父 ジムゾン 22:02
![]() |
![]() |
妙:私は多弁の屋を白く見ています。その屋に対して●にしたい理由が理解できません。 屋が後半まで残っているなら黒く見るのは判りますが前半から占い消費するほどでしょうか?発言から色が見えづらい中庸から占いを当てた方が良いと思います。 占いを消費したい狼かと疑ってしまいます。 >>312修は内容寡黙ですが修の白要素は具体的に何処でしょうか? >>304の長評とGSの黒側にいる長は一致しないと思います。 |
神父 ジムゾン 22:04
![]() |
![]() |
宿吊りは免れないような気がします。 とはいっても占い騙りしてる私がLWになるのもきついです 芋がLWになるしかないのですが、一応宿希望はしないほうがいいですね。 ただ、ライン切りで占い希望程度にするのがいいかもしれません。 まぁ、今回は負ける可能性が高いですけど気にしなくて良いです 今後の人狼人生のための良い経験と思って気楽にやってください。 |
328. 司書 クララ 22:05
![]() |
![]() |
吊り先は寡黙からで一番黒いレジーナで、狩人回避も求めたのでレジーナから回避なければそのまま本決定も吊りでしょう。 この村は狩人がCOして灰を狭めるのも有効なので、狩人の吊り回避以外のCO時期は任せますが、まずはGJで吊り手1増のチャンスを待って下さい。 |
神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
あと、票重ねはしなくて良いので寡黙なら老吊り希望でもいいんじゃないですか? 宿のコアタイムが24時以降なのでこれから発言が延びると思うのでとか適当に言ってておけば良いと思いますよ。 |
神父 ジムゾン 22:07
![]() |
![]() |
ああ、決定がでていますね。 であるならば▼宿でも良いと思います。 ただ理由は必要ですので、適当に発言が伸びずコアタイム0時以降なのに1日目の発言が全然伸びていなかったのでとか適当に理由付けしておけばいいと思います。 |
329. 司書 クララ 22:08
![]() |
![]() |
占い先は本決定で変わる可能性もあります。 昨日、ニコラスに占い希望を出した中に人狼の追従票があることを見込み入りでペーターとしました。 占い先変更あるなら、他に昨日ニコラスに占い希望を出した多弁です。 |
330. 神父 ジムゾン 22:10
![]() |
![]() |
長:確定霊まとめに対しての敵意はちょっとどうかと思います。これに関して黒くみることはしませんが、見ていて気持ちの良いものではありませんね。考え垂れ流しのようですが、昨日も全体の灰に対して考察がでていません。 1日目は雑感程度で良いと思いますがある程度発言が出ているのに他の灰との絡みが少ないのは思考隠しのように思えるので中庸の黒です。 今はここまでしか考察できていません。 出来次第落としていきます |
333. 司書 クララ 22:24
![]() |
![]() |
今気づきましたが、レジーナさんは夜中まで来られないんですね。 【レジーナさんは狩人でも黙っていて下さい】 レジーナさん狩人でも抑止力になってもらいます。 >神父 本決定時に言おうと思ってましたが、【商→神】で変わらず。 発表順は固定した方が占い師真偽がわかりやすいのと、偽なら人狼度が高いのは神父の方だからです。 |
334. 少年 ペーター 22:26
![]() |
![]() |
むむ、僕が占いなんだね。 確白になってお弁当になるならそれまでの間村としてできる事をしたいと思うし、斑になったならそこでどちらが偽占か僕にはわかるし、他の人への情報になるとは思う。 でも黒っぽく見られているところを占って欲しいという気持ちもやっぱりあるよ。 一応、昨日僕が●旅をしたのはクララさんの●旅の前にニコラスさんに質問した>>94と、その後の>>127からで追従したつもりはないよ。 |
神父 ジムゾン 22:44
![]() |
![]() |
ヴァルダーではなくヴァル「タ」ーです。 長妙占いの理由ですが、何か考えてますか? どうして希望したか必ず理由を聞かれます。 >>306で信頼度が高いとありますが、どこら辺が信頼度が高いと思ってますか? 村長の発言をみても羊が信頼度高いというのはありません。 信頼度が高いというのは修が羊を見て感じた事でしょうか? それとも村長が1日目に羊の信頼度が高いと発言して2日目に怪しんでいるからでしょうか? |
335. 少女 リーザ 22:50
![]() |
![]() |
>>327占い消費に見えたのならそれは誤解だよ。>>303の理由で私は屋と年の占いを希望してるよ。確かに黒が見えない状態で白を出そうと言うのは黒の襲撃先を増やすようなものだし狩人の護り先を増やすことになるけど、でも>>229で多弁すぎる人を私は疑ってると発言してるし、屋を疑ってるのは昨日からずっとだよ。だから神父さまがそこまでつっかかってくるのが少し不思議。 |
336. 少女 リーザ 22:53
![]() |
![]() |
修の白要素は全体の発言内容。>>245で商も言ってるけど不慣れな村人な印象を受ける。周りの意見に追従してるようにもみえるからそれは黒要素だけど、それにしてはおどおどしてると印象を受ける。色々1人で試行錯誤して迷ってる感じにみえたので。黒なら他の黒と相談してるだろうからそんな雰囲気は出せないと思ったの。 |
337. 少女 リーザ 22:57
![]() |
![]() |
長の場所だけど>>305では真ん中。でも>>312にあるように屋の質問や考え方を含めてGSを変えたよ。屋や年よりは長の方が黒よりかなと思ったの。灰考察は質問に答える前と今日ここにくるまでに考えてたものだから意見が変わったの 屋と年は同じくらいの考えで見てるから2人をまとめて白よりにしたのだけど、それが混乱を招いたのなら説明不足を謝るよ。 @5更新まで時間あるので黙るね。質問は答えれたら答えるよ。 |
少女 リーザ 22:59
![]() |
![]() |
はぁ、的外れなことばっか言ってる気がする。さっきまであんなに喋ってたのに誰もいないし。何これ怖い。 神父狼の長狂の気もしてきたなぁ~言わなかったけど。長こわいよぉ><COタイミングを逃した狂人が議論をあらしてるとかも思ったけど…。うーん、再考察が必要そう。 仮は年か。私になるかと思ったけど…まぁ、年は黒かもしれんしね。お弁当になりませんよーに。 |
338. 少年 ペーター 23:03
![]() |
![]() |
【うーん仮決定は一応了解】 羊:占いについて真狂で見ているようだけど、>>258狼は占COする意思はあったと思っているのに、商の占COまで狼が様子見をしていたと考えているのは不思議かな。 狼側が霊に狂人が出ていると思っていたのなら様子見せずに占いに出る可能性もあるのでは?潜伏狂人が考え難いっていうのはわからなくはないけど、穿った見方をすれば羊自身が潜伏狂人もあるのかなと思った。 ただ、考察などで |
339. 神父 ジムゾン 23:08
![]() |
![]() |
宿:今日の吊りですね。 コアタイムが24時以降のため今日の発言が少ないのは理解できますが、1日目の占い非対抗周りでのごたつきは少し理解できません。 それにコアタイム以降・更新時間後の発言の少なさと考察内容の薄さは思考隠しの狼と見えます。 具体的な●▼理由もありませんし、私の●▼希望>>255以降に老の発言が増えた事で相対的に寡黙度UPですから▼宿も納得です。 |
340. 少年 ペーター 23:09
![]() |
![]() |
考察などでの思考開示はわかりやすく、昨日の霊撤回も含めて白っぽくはある。占ってみるのもありかもしれない。 妙:屋に追従について突っ込まれているけど、先に言われた発言を信用させる為とも取れる追従をしたのは疑われてもしょうがない、ってことなのかな?と僕なりに理解。 多弁と寡黙を占いたいというのも1d2d変わっていない様子。寡黙ではないし、発言をみていきたいところ。 |
少女 リーザ 23:09
![]() |
![]() |
心臓が痛いよ。ほんとというか、今日は一杯喋れたのかな。いやもう長々よくわからないこと発言しただけな気がする。人狼全然わかんない…。 レジーナは違う気がするけど、現状寡黙吊りの流れだし。それに他の人が黒かわからない状況で吊るわけにも…レジーナ白だったらごめんね。私を吊り候補にしたのはなんでかホント不思議だったけど。 |
342. 神父 ジムゾン 23:14
![]() |
![]() |
【本決定●妙▼宿 了解しました。 セットしています】 年:たびたび>>186のように間違ってる部分があるのは暢気な人っぽい感じがします。ただ、>>324からの>>326●老は防御感がある点で少し黒く思えます。 >>334での●年を受けての発言は白く見えますね。 白で考えてます。 妙:回答ありがとうございます。>>335は納得できます。ただ他の中庸と比べて黒く見えたので●希望でした。 |
343. 少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
【本決定了承】したよ。 私は占われることに関しては>>312でも言ってるし、異論もないよ。 それで私の白確定するし、私の中で占いの真贋もはっきりするしね! >>335はってことは他は納得できてないってことかな?説明下手でごめんね。気持ち神父さま真よりだから疑われてると思うと辛いよ~>< |
344. パン屋 オットー 23:26
![]() |
![]() |
鳩から【本決定確認】【▼宿 セット済】 妙は微妙だし、僕の第一希望だから異論なし。吊りも了承。 ところで妙は神の発言に反応してるのに僕への回答はまだなんだけど、 何か理由でもあるの? 今日中に質問回答プリーズ。 ★妙>>343 白確定するのに占真贋がはっきりするって矛盾してない? 白確定したら占真贋は分からないと思うんだけど。 宿場に着くのはかなり遅くなりそうだけど、間に合ったら発言するよ。 |
シスター フリーデル 23:27
![]() |
![]() |
ヴァルターさんでしたか…読み間違えてました^^; 占長理由:>>306で。それでは足りないようでしたら指摘お願いします カタリナさんは ・はじめの霊co&撤回は黒ならする必要が無い ・撤回理由では狼にしては考えすぎている。黒の場合自分の首を絞めている ・発言の中で無駄な部分が無い。 |
346. 少女 リーザ 23:30
![]() |
![]() |
>>344斑だったら、が抜けてたよ><個人的な予想ではまだらでくるんじゃないかな、と思ってるよ。 オットーお兄ちゃんの質問なら>>308-309で答えてるよ>< >>308のアンカーが>>299のミスで気づいてもらえなかったのならごめんなさい><!! |
神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
そうそう、理由ですが具体的に言ったほうがいいのでアンカーを使いましょう。 その方が相手に判りやすく伝わります。 >>306に対しての質問を具体的に言うと誰が信頼度高いと見ていたのかが知りたいのです。 村長が羊を信頼度高いといっていたのですか? それとも芋が羊を信頼度が高いと思っているのか? どちらです? 羊狼もありうるのでは?と考えているのは>>230・>>251から明らかですし。 |
347. 少年 ペーター 23:33
![]() |
![]() |
【本決定了解】 長:思考垂れ流しな感じや発言に単独感を感じてやや白っぽい印象。少し怖いと感じる発言はもう少し抑えてもらえるといいなって思うよ。 ジムゾンさん>>342 ●老は他に黒っぽく見てる人がいなかったのと、昨日の○老からスライドだったよ。 |
神父 ジムゾン 23:34
![]() |
![]() |
思っていることを発言しないと寡黙で明日吊られかねないですよ。 どんな些細な事でもいいので人の発言から疑問点があればどんどん質問してください。 そして、私の>>330・>>339のように具体的な文章で発言していかないと黒塗りされてしまいます。 |
神父 ジムゾン 23:36
![]() |
![]() |
これどうやって勝つの? 妙黒だして俺偽確定にしちゃうか・・・ その方がすっきりと終わらせられるんだけど・・・ だが、狼は皆を楽しませてなんぼ ただ、ずっと白を出し続けるのは無理がある。 さてどうしようか |
349. 神父 ジムゾン 23:39
![]() |
![]() |
羊:多弁で灰も良く見ていて白いです。占い吊りともに必要なさそう。 >>257の状況考察・占い考察はよく出来ていて納得できます。私も商狂と見ていますし。 屋:この人も質問多く狼探ししてる姿勢も灰もちゃんと見れているし白い。占い吊りともに必要なし。 |
350. 神父 ジムゾン 23:45
![]() |
![]() |
修:不慣れな感じが白い。が不慣れだけで白っておかしい。 これだけ発言を促されているのに灰考察もなく何を基準に占いや吊りを希望しているかも判らないのは不慣れ感での白要素以上に思考隠しでの黒要素の方が強い。もっと具体的な考察が欲しい。 明日以降の寡黙吊り候補No1 もっとも寡黙吊りする余裕があればですが。 |
神父 ジムゾン 23:47
![]() |
![]() |
めっちゃライン切りしてます。 私狂人視で生き残る道を探すしかありません。 でも宿狼が今日吊られます。 吊り5手のうち初っ端から狼に当たってます。 今日の宿吊りがなければプレッシャーから寡黙吊りする余裕はなくなるんですが無理っぽい。 明日は自由占いになると余計に灰が狭まる。 これ勝ち目あるんですか? |
少女 リーザ 23:51
![]() |
![]() |
もういっそのこと吊ってくれと思う。 自分のミスが憎い。ホント憎い。それで疑われてるなら仕方ないし、もう自己責任だわ。 まぁ、でも諦めない心が大切と言う事です。 独り言多くてごめんなさい><ごめんと怖いが口癖のリーザですこんばんわ。 |
351. パン屋 オットー 23:52
![]() |
![]() |
妙>>346 あ。僕が見落としただけだから、謝る必要はないよ。ごめん。 妙>>172と妙>>175に関しては違和感解消。ここの疑いは撤回するよ。 つまり、多弁は黒いじゃなくて黒なら怖いってことかな。 多弁=黒要素ではなく、黒だった時のダメージを心配している、と。 ★妙 この解釈でいい? 喉きつそうだし、違う時だけ回答お願い。 妙>>346で斑だったら、の抜け把握。 ★斑になると思う理由は? |
神父 ジムゾン 23:56
![]() |
![]() |
どうやって勝ち筋見つければ良いですかね・・・ 今日はぬこ吊り。 これで寡黙吊りの余裕が生まれました。 狂人は働いてないし。 芋の発言内容で怪しい所がないと言っても発言そのものが少ないことが一番の怪しい部分ですし。 私がなんとか狂人視されて吊られないようにするしかないのですが占いローラーする余裕はありそうです。 占い師襲撃は狂人視される上ではできません。 さてさて困りましたね。 |
352. 少女 リーザ 00:05
![]() |
![]() |
>>351☆人狼から見れば私は吊り対象にしやすいと思う。発言ミスが多いし、灰内での黒予想で私を疑ってる人もちらほらいるからね。人狼同士で吊り対象を合わそうとしてそこを疑われる可能性もあるから手ごろな黒よりの灰って予想されている私を黒判定しそうな気がしたから。真贋に関しては予想の域を越えてないし確証もないからまだなんともかな。 @2なのー。 |
少年 ペーター 00:17
![]() |
![]() |
私の考察薄いよ、浅いよ、ミス多いよ+。・(Pд`。q)゜。+ゴメンナサイ 多弁じゃないと思うんだよ、質問するのも苦手なんだよ。 潜伏狂人や不慣れ狂人(能力者)については初人狼の前村がそうだったからどうしても考えちゃうんだ。 私自身初参加で狩人だったし、他の初参加者でいきなり人狼の人もいたし・・・。 |
神父 ジムゾン 00:37
![]() |
![]() |
2d:書商神旅修屋羊年宿長妙老 ▼宿▲旅 2d:霊占占白灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼宿▲白 3d:書商神妙修屋羊年長老 ▼修▲書 3d:霊占占白灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲霊 4d:商神妙老屋羊年長 ▼年▲妙 4d:占占白白灰灰灰灰 ▼灰▲白 5d:商神老羊屋長 ▼羊▲老 5d:占占白斑灰灰 ▼灰▲白 6d:商神屋長 ▼羊▲老 6d:占占斑灰 ▼灰▲白 |
353. 旅人 ニコラス 00:39
![]() |
![]() |
遅れてすみません。ログを読んでいました。 皆さん議題への解答ありがとうございました。 >クララさん 全く手助けできずすみません。 本決定●妙▼宿了承しました。 ▼宿セット済みです。 |
神父 ジムゾン 00:50
![]() |
![]() |
2d:書商神旅修屋羊年宿長妙老 ▼宿▲旅 2d:霊占占白灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼宿▲白 3d:書商神妙修屋羊年長老 ▼修▲書 3d:霊占占白灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲霊 4d:商神妙老屋羊年長 ▼年▲妙 4d:占占白白灰灰灰灰 ▼灰▲白 5d:商神老羊屋長 ▼羊▲老 5d:占占白斑灰灰 ▼灰▲白 6d:商神屋長 ▼長▲屋 6d:占占斑灰 ▼長▲屋 間違えたので訂正 |
旅人 ニコラス 01:04
![]() |
![]() |
ううむ。まだ全然狼が読めない。 俺の持っているアドヴァンテージというのは、 1.狂人の可能性を考慮する必要がない→占い師は真狼 2.早々に白確した→いざというときは人狼と協力して村人を吊るせる ぐらいかな。 議題□.6への反応がヒントになるはず。 |
354. パン屋 オットー 01:35
![]() |
![]() |
戻った。殆ど動きがないね、本当に寡黙が多すぎて困るよ…喋ろう。 老は回答宜しく。修は思考開示不十分、もっと多くの灰について具体的に。 宿は村なら何か思うことを言い残して行って。長は言語化待ち。 妙>>352 回答ありがとう、ちょっと妙のことが分かってきたかも。 それと何だろう、妙>>352では自分白基点がブレてない印象を受けるね。 さっきよりも黒度が下がったから、今後の展開も併せてまた考えるよ。 |
神父 ジムゾン 01:37
![]() |
![]() |
2d:書商神旅修屋羊年宿長妙老 ▼宿▲長 2d:霊占占白灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼宿▲灰 3d:書商神旅妙修屋羊年老 ▼修▲書 3d:霊占占白白灰灰灰灰灰 ▼灰▲霊 4d:商神旅妙老屋羊年 ▼老▲旅 4d:占占白白斑灰灰灰 ▼斑▲白 5d:商神妙年羊屋 ▼羊▲妙 5d:占占白白灰灰 ▼灰▲白 6d:商神年屋 ▼ラ▲年 6d:占占白斑 ▼ラ▲白 |
神父 ジムゾン 01:39
![]() |
![]() |
きついかもしれないけど村長襲撃にします。 やっぱりゲームは楽しみたいですから ただクララ襲撃の方がそもそもの原因を無くせるんですけどねー ただGJだされたら間違いなく終わりますから・・・ |
少女 リーザ 01:46
![]() |
![]() |
更新まであと1時間切ったけど、ほんと発現少ないなぁ こういうものなのかな?今日は忙しいとは言ってる人多かったけど、もう少しどうにかならんものかと、独り言でいってもいみないよ馬鹿 屋に信じていただけてほっとしてる。仮に人狼だとしてもまだわからない状態だから、誰かに信じてもらえると安心して懐いちゃう。 今日の襲撃先予想もメモ霊狙いか確定白狙いか。狩人の動きも予想つかないし。宿が狩人じゃないといいけど。 |
355. 神父 ジムゾン 02:05
![]() |
![]() |
長:>>345で喋るとありますが、考察はまだですか? 屋占いの理由は何かありますか?>>252でリザペタ印象なしなのにリザの屋処理希望が気になるとあるのは?発言増えて妙の印象はどうですか? 老:占い考察は出来ました? 占い商神を真狂狼のどこら辺で見てます?その理由もあればお願いします。 他にも考察してない灰について考察だせるならお願いします。 |
356. 神父 ジムゾン 02:15
![]() |
![]() |
屋:占い考察の真狂の内訳はわかりました。占いが真狼だとしたらどっちが真だと思います? また、その理由はどうでしょう? 屋>>301では年の評価は印象残ってないって事ですが、年>>324からの考察や希望出しがありました。それ受けて印象は変わりました? |
旅人 ニコラス 02:22
![]() |
![]() |
んー。どうしよう。考えてみれば、今日狼が狙うのって、 1.霊能者→唯一の霊能者が死に、狼陣営有利 2.この私旅人ニコラス→確白なので喰ってもグレーゾーンは変わらない だよなあ。 狼もまさか私が狂人とは思わないだろうし。 |
357. 神父 ジムゾン 02:23
![]() |
![]() |
年:>>334で仮決定で●年で斑になると思いました? もし確定白になったらどんな事をしたいと思ってます? >>340での羊を白っぽく見えてるのに占うのも有りとは?潜伏狂人だとしたら白しかでないですよ? |
359. 行商人 アルビン 02:28
![]() |
![]() |
鳩からー 【本決定了解しました。】 【占いセット、吊りセット行いました。】 占い発表順も了解です。 僕が昼出した吊り希望は寡黙枠の方に発破をかける意味もあったんだけど老は発言増えたみたいなのでうれしい。 ログまだ全て確認できてないけど、とりあえず本決定に異論はないよー。どちらも僕の第二希望だし |
360. パン屋 オットー 02:28
![]() |
![]() |
☆神>>356 偽なら神の方が狼っぽいけど、単体では神の方が真寄り。 真狂なら商狂を強く見ていて、真狼なら神狼もあり得るってとこかな。 神の方が灰への踏み込み方が深く、つつき方に躊躇がない辺りが真狼ぽ。 そういう動きをする狂占もいるけど、狂なら神より商の方がしっくりくる。 年に関しては、やっぱり引っ掛かる部分はなくて無難な印象を受けた。 もう少し踏み込んで欲しいなーって思ったけど、黒さは感じず。 |
361. パン屋 オットー 02:29
次の日へ
![]() |
![]() |
ステルス狼だとしても違和感はないから、注視してみたいって思ってる。 でも今のところ、他の灰の方が気になるから優先順位が落ちるってとこ。 あと、仮決定が出た時の反応で思ったことがあったけど、忘れた…。 とりあえずここまで落として夜明け待ち。 |