プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村娘 パメラ は、宿屋の女主人 レジーナ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、司書 クララ、負傷兵 シモン、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、宿屋の女主人 レジーナ、少女 リーザ、パン屋 オットー、村娘 パメラ の 9 名。
180. 司書 クララ 00:49
![]() |
![]() |
げ、げるとー。 えーと、今回の場合【黒出しする占い師ではない】回しはできないかな? 占い先は指定しきれなかったし(ごめんだよ。けどあの割れ方だと独断入りそうで怖かったんだよ・・・) |
181. 宿屋の女主人 レジーナ 00:52
![]() |
![]() |
ああゲルト。こんな無残になっちまって。 クララ>>180 遺言前提ならまわす必要はないねえ。 昨日の票の入り方では仕方ないところもあると思うよ… クララお疲れ様。 |
184. 村娘 パメラ 00:56
![]() |
![]() |
>>179 ごめんなさい~~~;; なぜここでミスるんだ自分orz 司>>180 いや、まとめがいてもばらけるのが普通。 潜伏続行なら、独断しなくてもよかったんじゃ? 私もそろそろ落ちますね。 今日から吊りが入るから、頑張って狼を探しましょう! |
185. 負傷兵 シモン 00:58
![]() |
![]() |
ゲルトがやられたようだな。奴は四天王の中でも最弱…かどうかは知らないしどうでもいいか。 とりあえず現時点では何も宣言しないでおく。今日はちと眠いので議事録読み返しながら寝させてもらうわ。 後で何か落とせそうだったら発言するかもしれないけど。 んじゃおやすみー。 |
187. 農夫 ヤコブ 01:00
![]() |
![]() |
えーと、パメはまじですまねぇ >>173とか1分前に言うなって話だよな…orz オラもネタ考えて、あ、過ぎたから無駄喉だなと思ってやめちまった、ははっ 判定はオラは遺言予定だ 半数以上の求めがあるなら、言及するつもりだ、 狼が占騙りしてきたとしても、真占は慌てて対抗する必要はない村だと安心してる この村は3dに占い師を生存させられる村だ、間違いねぇさ、きっとだ** |
189. 神父 ジムゾン 01:01
![]() |
![]() |
ゲ、ゲルトさん。残念です…… お葬式の代金として家財の一切を教会が引き取ります。あまりは寄付の形になります。 ああ、遺言の練習すればよかった。 今日はもう寝ます。皆さんおやすみなさい |
190. 司書 クララ 01:12
![]() |
![]() |
レジーナとパメラ、ヨアヒムの優しさにほろりだよ・・・ 【占霊潜伏続行。今夜遺言CO】 でいいいのかな? オットーが賛同してくれるか否かが分かれ目になるのかな? それとも遺言CO賛成者のみで回すのかな? どちらにせよ、私も今日は休むよ。また今夜 |
青年 ヨアヒム 01:12
![]() |
![]() |
ヤコブ、何で昨日の最後の方と今、全力で占い臭出してきたんですかね?ブラフにしてはあからさますぎますが。自己犠牲精神でしょうか…。怪しいなあ。ロックいけませんね!うーん…ヤコブさん気になる…思考開示してほしい。 |
神父 ジムゾン 01:35
![]() |
![]() |
あぁ、アルビン……君に会いたい いまさらだけどこのメモは後に見る人、批評してもらう用+鳩用メモ メモ:自由決定、遺言派多数? メモ:怪しまれたので発言多めに。増やしすぎ禁 メモ:発言とメモのズレは様子見のため メモ:意見に筋を メモ:表面上白、兵青農娘。灰、書屋。不明、少宿 メモ:予想白、青農。灰、書屋少宿。黒、兵or娘 メモ:117-118間のメモは「が白」→「に白」 |
191. 青年 ヨアヒム 07:57
![]() |
![]() |
おはようございます。 占霊潜伏ですが、オトさん一人が遺言COしないだけなら大丈夫な気がします。消去法でオトさんがどうだか分かるわけですし…。ただオトさんが先に非占非霊すると幅が狭まって占霊襲撃の可能性が高まりますので、それさえしないでいただければいいんじゃないかな。 |
192. 青年 ヨアヒム 08:42
![]() |
![]() |
↑それでオトさんだけが早いうちに真でも偽でも占い結果を…とか考えたが面倒臭い。 オトさん、貴方昨日の更新時間間際いたではありませんか。今日も頑張ってくださいよ(泣) 僕は昨日してない分の考察というか雑感落とすかな。 僕は黒占い派ですが、昨日時点で黒占い第一希望が多かった神は占いませんね…。て、票が割れていて狼票重ね、の懸念があるとはいえ独断入ってるなこれ…すみません。 神はミスが目立ちますね… |
村娘 パメラ 13:44
![]() |
![]() |
□を議題回答にする国もあるんですね。ヤコブさんは幻桜国出身かも? 東方セットの見分けがつかないため、あの国のログはあまり読んでいないんですよ……。可愛いけど、誰が誰だか状態で。 |
農夫 ヤコブ 13:51
![]() |
![]() |
☆妙>>17、俺はおこったぞ————!!!!!、リーザ———ッ!!!!! と言うと、ヘイト集めて死にそうなので自重 汚いなさすが王子きたない ☆青>>43、兵>>44、娘>>68 よく訓練されたアルビニストなら可能だ むしろ、パメラが来なかった皆入るの遠慮して 永らく始まらなかったかもしれない |
農夫 ヤコブ 13:52
![]() |
![]() |
>>79占い師は霊能者を占うなとは言ったけど 霊能者は占いを避けろとは言ってないところが微妙なところ 書>>74「両潜伏だと停滞しそう」が露骨だったなぁ というか書は表に霊能者出したがってるな、妙とは似たようで違う |
194. 農夫 ヤコブ 14:08
![]() |
![]() |
昨日一番やってはいけない事は占い師が霊能者を占うことなわけたけど(次点で被襲撃傾向者) 今日一番やってはいけない事は村人が占い師を吊りに挙げて回避させてしまうこと(次点で昨日の占い先と霊能者) あと、今日は狼や能力者等の回避が複数重なる場合があるので 希望先はパターン想定しつつ複数を早めに用意しておくこと また難読遺言も早めに用意して、遺言時間に慌てないように 投票は問題ないなら>>165の↓ |
195. 農夫 ヤコブ 14:09
![]() |
![]() |
↑>>165の形式で早めにSETしておくように(SET明言は決定後にしてくれ) 処理枠(ABC枠)って技があるんだけども [▼●不要・●で判断・▼で判断](もちろん状況により変動する) の3つの枠に分けて、無駄占い・無駄吊りを避けつつ、最終日に村が勝ちやすい面子を残す方法だ (しゃべって判断できるところが確白になって襲撃されるの避けたりに使える、逆も然り) |
196. 農夫 ヤコブ 14:11
![]() |
![]() |
これを実践できそうなのが>>157で選出した「兵娘妙宿」、これが[▼●不要]枠になる ここに2狼がいても残りの半数が村側なので拮抗すると見てる(襲撃されてたらオラや他の誰かが入ったりすることになる) 残る「屋書神青」(神青は▼枠かな、残る2人は両範囲内) >>160>>162の集計と昨日の状況なら誰が占い師でも[●青]はしてないことが高く見積もれる 正直、青は狼っぽくも能っぽくも見えてるので↓ |
197. 農夫 ヤコブ 14:11
![]() |
![]() |
↑ 今日▼青にするかは迷う所 下位枠に能力者がいないと願いたいけど、今回そこが上手くいってるかは疑問 青が能力者っぽいところは言えないが、狼っぽいところとしては □孫>>54神>>55妙>>56宿>>59兵>>61屋>>105 ■青>>58娘>>70書>>75 娘>>69青>>89の辺りで狼=娘青を見たり、それ以前に居留守使うタイプかの見極めでも検討は始めてた また夜に** |
青年 ヨアヒム 15:47
![]() |
![]() |
鳩からチラ見。居留守ばりばり使ってますよ~。 別に今日吊られてもいいのですが。後半残るのは疲れるので。下位枠…もしかして不慣れ=初心者と受け取られてるのか…?初心者同然ですので否定はしませんw 少々馴れ合いが過ぎたかな。馴れ合いすらもラインと受け取られる恐ろしい世界。 あと若干防御してたからな…狼に見られたか。明日生きてれば思考開示全開します、すみません。 |
青年 ヨアヒム 15:51
![]() |
![]() |
農>>196 うん、ブラフをそこかしこにさり気なく張ってるつもりです。能力者に見てくれたなら嬉しいかぎりです。さらにここから狼に襲撃されれば尚良し!ですがヤコブさん白だとすると、難しいな。この状況、僕SGにしやすそうでしょう。…ヤコブさん黒だとしても張り合える気なんて殊更ありませんorz強いでしょ彼。 |
青年 ヨアヒム 16:07
![]() |
![]() |
農宿妙屋書の中に狼二人かなあ…?うーん、屋は白寄り。おそらく能力者でもなく村人。書は今のところは村人。灰白。屋と書は切れている。 宿妙農の中に二人、かな。宿と農は切れてる。妙農、宿妙の二通り。農と妙は僅かに切れてる。狼宿妙かなあ…。屋と、特に書はもっと精査したい。とあまり思考開示できないので灰ログ投下。 |
198. 宿屋の女主人 レジーナ 19:19
![]() |
![]() |
戻ったよ。客観的な目線において喋るかなと思っていたんだが 先にヤコブだね。あまりにあんまりだろこれ >>187★狼は占いを騙ると思うかい?騙る場合はどうして騙ると思う? >>197 □と■の使用の違いや☆と★を区別していたのが狼要素と言っているよう聞こえるが なぜそう思ったのかの説明が足りていないよ? >>196★「狼ぽくも能ぽくも」と迷うのは何故? 彼が能力者なら彼が回避するだけの話だろ? |
199. 村娘 パメラ 19:25
![]() |
![]() |
朝から見ていたけど、うーん、ログが伸びてない……。皆さん、発言に困ってる感じ? 確かに非能透けを気にしながらでは、発言しにくい! でも、今日から吊りが入るため、発言という判断材料を欠いたままでは、もっとまずいことに……。 とりあえず、自分なりに分類してみたわ。 白枠:農兵 微白枠:宿妙書青 灰枠:神屋 |
200. 村娘 パメラ 19:26
![]() |
![]() |
農兵は>>113、>>114から印象変わらず。 宿は>>120でまとめたように非狼印象。 その後の質問も>>95、>>100と手探り感が強く、>>130、>>178も狼の黒塗りには思えない。 でも、>>132「黒狙い●ヤコブ白狙い○ジム」が???★ジム白の要素はどこから? 神は判断が難しい。>>55は不慣れ村人にも不慣れ狼にも思える。 単独感あり、本人なりの考えが読み取れる発言も>>66。 |
201. 農夫 ヤコブ 19:30
![]() |
![]() |
投票はもう少し遺言失敗のフォローになった方がいいな >>165の形式で、1dで黒引いた占い師の投票先はその黒を今日の投票先で 【回避する時は能力者COでの回避をすること】 役職を言う必要はない 3d3灰3縄が無理でも、占い師を3d生存させることはまだ出来る可能性がある 能力者COでも対抗COは不要 【今日の投票SETは「然るべきところにSETした」にすること】 間違えて投票先を漏らさない様に |
202. 農夫 ヤコブ 19:30
![]() |
![]() |
【明日の判定結果は更新後即出し】 狼側に能力者生存状況を把握させる隙を与えないこと ★屋>即出ししない能力者ってどう思う?順番に拘りある? 【今日の決定周りには喉を2~3残しておくこと】 回避による●▼変更から、然るべき所にSETした発言、遺言用の喉を用意しておくこと ★狼の方々>「3d3灰3縄」以外に「3d確占生存2黒判定」でも詰みだ、よく考えて行動してくれな |
203. 農夫 ヤコブ 19:32
![]() |
![]() |
初日に2d▼と1d●でゾーン分けすべきだったか… いまからでも吊り希望をゾーン希望にさせて、透けないように占われてない所を吊るべきか ☆宿>>198 ・「3d2黒判定」で詰みのパターンを危惧した場合 ・レジは気付いてると思うけど、不慣れの記号意識の深度と赤での意識統一感、書>>75は娘>>70の後という考慮 ・「3d3灰3縄」狙いだから、回避は起こさせたくない、能力者襲撃の材料も提供したくない |
204. 村娘 パメラ 19:38
![]() |
![]() |
(続)ただ、寡黙枠で、白いとまでは言えないような……。 1行だけ切れた……しかも、レジさんとかぶったわね^^。 宿>>198「□と■の使用の違い~」これは他国で、議題を■、その回答を□としているのを見かけたわ。 国によって記述の習慣、いわゆる「文化」が違うみたい。私もよく知らなかったけど……。 農>>201 投票を能力者COに使うか、それとも占い先COに使うかを決めておくべきでは? |
205. 農夫 ヤコブ 20:00
![]() |
![]() |
不慣れなら神>>55のように直前者の回答形式に追従するかな というのと 青>>89で指示するまで至るかどうかということ ★☆は意味が通じれば、細かいところは目を瞑るか無視するかだと思っている 青娘が両方とも世話焼きな村側という考えもある ☆娘>>204 優先順位は[役職CO>昨日黒ならそれが誰か>今日の占い先] 遺言ミスのフォローが投票COだから、[>>165+部分修正>>201]がいいかと… |
206. 宿屋の女主人 レジーナ 20:01
![]() |
![]() |
パメラ>>200☆あたしの判断基準におけるものなんだが、狼は疑われる余地を作りたくないと思うんだよ 思考のわかりやすさとはスキルでしかない で、狼とは、仲間を気にかけちまうと思うんだ 不慣れ狼なら仲間に心配かけないよう動きたいんじゃない? その意味合いで>>66「突っ込みどころがあれば容赦なく」は不慣れだが突っ込まれたくない狼像とはちとずれる 本当にわからん為の発言では?と微白を取った形さね |
208. 宿屋の女主人 レジーナ 20:07
![]() |
![]() |
ただ、仲間の狼が赤にいなかった可能性であったり 不慣れの両狼を想定するなら たいした微白要素ではないね その意味においての「危うい位置」であり占いありだ あたしの制球眼が悪くて黒が出たとしても それはそれで村の思考は伸びる、そう思えての白狙いだね シモン>>207リアル大事にするんだよ。 後で質問残しとくから、気が向いたら答えとくれ。 |
209. 村娘 パメラ 20:33
![]() |
![]() |
やっぱり能力者の潜伏は難しいのね……。こうも話題がないとは;;。 というか、自分まで寡黙になるとは。いつもは思考の伸びを白要素に取っていくんだけど、2日目も新情報がないから、伸ばしようがなかったり。 農>>201 回避CO、対抗COなしに関しては同意。もし翌日襲われてなければ、偽ってことだし。 >>202 余計なことを言っちゃうタイプ把握。 宿>>198 真占に黒出しされて対抗COがあるかも。 |
210. 農夫 ヤコブ 20:34
![]() |
![]() |
…正直、上位枠が早くも変動するかもしれない……オットーは今のをどう思ってるんだろうか 【今日の占い先は伏せ自由】を推したい 理由は昨日と引き続き、3d3灰3縄狙い 占い先襲撃で防がれないようにする なので統一には強く反対、明言は最悪妥協するかもしれない 既に霊が占われてる可能性もあるので、占い師は確実に3d生存して欲しい 占い先白が吊られる状況との天秤は本人の判断に委ねるつもりだが |
村娘 パメラ 20:41
![]() |
![]() |
農>>203 うーん、やっぱり他国育ちの感じが……。 なんでこうも疑われているんだろう?思考開示が足りないせい? 村有利な提案ばかりで、すごく考えてるのになあ……。 というか、こういうスタイルで狼ってできるかな?不安になって、もっと白アピするでしょう?疑われても、ペース変わらないもんなあ。 白いとしか思えないんだけど、襲撃されるかもだし、占いどうしよう。 |
211. 宿屋の女主人 レジーナ 20:43
![]() |
![]() |
>>203>>209 そう、そこなんだよ。 真占が黒を引かなければ 狼は対抗COなんて出す必要はないだろ? 2黒引いた可能性というのは 昨日時点において黒を引いた占い師が高い想定だよね? あたしが死んでいようがいまいが 狼が能力者の対抗を出してくるか否かというのは 相当に気になるところなんだよ どう思う?二人は昨夜の占い希望の中に占われた可能性のある狼の目を見ているかい? |
212. 農夫 ヤコブ 20:53
![]() |
![]() |
能ぽさと狼ぽさで単体考察出来ない時はライン考察がオススメ ☆娘>>209、宿の誘導に答えただけさ、それにまだある 不慣れ2狼は低く見てる、例えば[狼=神青]、2人の思考の伸びの特徴から考え難い 単純な疑い返しだと宿書青で、気になるのは宿書かな 書>>127の農娘+兵青から書>>160の白狙い娘兵、農疑い残す感じかな、●屋も自白で微妙>>146 宿青だとあからさますぎるけど、▼青危惧なら想定内** |
213. 村娘 パメラ 21:01
![]() |
![]() |
妙は>>92、その補足の>>97が自分で考えている感じ強く、>>99「統一希望だからこの意見は撤回するよぅ」、>>103「白狙いは一旦撤回だよぅ」も判断に迷う村印象。 >>123も白黒要素ではないものの、好感度高い。 ただ、1日目で判断材料が少ないせいか、踏み込みはやや浅めかも。質問など、やりとりに積極的なので、3日目以降の思考の伸びに期待。 ★妙 黒取りは苦手なほう? |
214. 青年 ヨアヒム 21:01
![]() |
![]() |
農>>205 横槍失礼します。いまいち流れが分からないのですが、僕の議題回答が前の人のを追従していなかったのが狼要素、とヤブウさんは言ってるのかな。うーん、と…メタいので言うべきかは迷いましたが…不慣れ=初心者ではないのですので悪しからず。まあ初心者同然ですからなんとも…。 |
215. 農夫 ヤコブ 21:02
![]() |
![]() |
青書は思考影響的に低いかな ミスって余った… この後、来れるのがまた00:00付近になりそうだ 方法に関しては集計して、それに従うことになりそうかな 方法を纏めてくれてたシモンがいないのが手痛いな… とはいえ、妙兵=狼だと全然疑えてないのが怖いのと、疑える人物が残るかも怖いところ… ☆宿>>211、農>>212が答えに相当する、「狼が思えばそうなる」@8** |
農夫 ヤコブ 21:10
![]() |
![]() |
レジは占い師の可能性も見ているので 適度に信用を落とさせて、被襲撃率を落としてみました 単純に狼でも困るので… このまま青吊りになるかな… 青占い師だと死ねるのですが、 昼の伸びや神落としが真占っぽくもある その時は能力者CO回避で、私が真占っぽくなって2回判定出してもらいます |
216. 宿屋の女主人 レジーナ 21:15
![]() |
![]() |
ヤコブの>>210 「オットーは今のをどう思っているんだろうか」からは 微切れを感じるところだね よしオットーにも聞いてみよう オットー★あたしを狼か能力者だと思えたようだね。 それはあたしの探りが狼が村の動向を見る探りだと思えた あるいはどこを占えば、あるいはどこを吊るべきかを探る村側の目線と思えた 印象においていずれかであると思えたという認識でいいかい? どうやれば見分けられると思う? |
217. 村娘 パメラ 21:23
![]() |
![]() |
宿>>206、208 なるほど、あの発言を狼が白で言いづらいものと取ったのね。 確かに、私もあのあたりは単独感に思える……。 >>211 黒狙いか白狙いかは最後まで決められなかったし、司>>160、>>162を見ると、白も黒も票は同数だよね……。 非能が透けるからあれだけど、占い師は黒を引いてない可能性も高いと思ってる。 11人村で黒狙いの初日統一占いでも、そう簡単に黒は出ないし。 |
218. 神父 ジムゾン 21:26
![]() |
![]() |
皆さんこんばんは。 ここまでの自分なりの印象 白枠、青農。白気味、娘か兵。灰、書屋妙宿 白枠に関しては発言の印象、タイミング的に判断(特に初動)。 屋に関しては発言の少なさとタイミングから灰の中でも黒寄りの印象。まあ、私も人のこと言えませんが。 宿はたまに違和感というか、わざとらしく感じることがあり灰。 妙は私が考えを予想できないタイプなので灰。 書は発言の切れるタイミングが怪しいので灰 |
219. 神父 ジムゾン 21:26
![]() |
![]() |
現状の方針は自由占い、黒引き遺言の意見が多数、明言か伏せかは要検討ってことでいいんですかね。 あと、この村の場合、占い先よりも議論を回す人、よく発言する人のほうが狙われやすい気がします。 よく発言する人の中に黒が混ざっていた場合、白の発言者を襲撃すれば議論の停滞、意見の先導が用意になるはず(?) この場合、狙われそうなのは農娘青辺りでしょうかね。 そのため、今日も自由占い明言を推したいです。 |
少女 リーザ 21:33
![]() |
![]() |
メモ:つり手を最大限に使い、情報量がないところの整理も検討か。 読んでるログ人柱いたり黒判定出てたり超寡黙だったりで、あまり参考にならないだろうか。 整理しなければならないほどの灰もいないしなあ。 |
221. 少女 リーザ 21:37
![]() |
![]() |
議事読みながら考えてるけど… ふえぇ…今日の吊りは本当に難しいと思うよぅ 情報が少ないし、情報出てないから整理したいってほどの寡黙さんもいないし。 しっかり議事を読んで判断を謝らないよう気をつけたいよぅ。あと遺言の準備も並行してすすめていくよぅ |
222. 宿屋の女主人 レジーナ 21:42
![]() |
![]() |
ああ、微切れとしての理由だがね。 ごくごく客観目線の話をすれば 両狼で庇いを求めるのはべたつきすぎていて やや危険に思えるねえ。 ヤコブ狼がオットー人の庇いを求めた場合か ヤコブ人がオットー何者か、の意見を求めた場合 どちらもありうるねえ。 で、今日の吊りだが狼狙いがいいと思うよ。 透け非透けを危惧するなら、昨日の占い先でないところだね。 |
少女 リーザ 21:44
![]() |
![]() |
とりあえず遺言。 ゆいごんまさかこはのうらわかはきおとめがゆはいごんをのはこすはめにはなるとはおはもっていまはせんでしたはしょうはたいをはあかしまはす5938は10が595のばいはすうならたはだのむはらびと2は53615が59は5のはばいすうはなられいのはうしゃはです34は9840が595のはばいすはうなはらはしもはんはにしはろをだはしたうらはないしはです ひんと:はぬき |
223. 少女 リーザ 21:51
![]() |
![]() |
ふえぇ…まず、吊り投票の締めを決めないとまずいと思うよぅ ★0:15くらいがいいと思うんだよぅ。もっと遅いほうがいいのかなぁ?ここはみんなの意見を聞きたいよぅ。 >>194 コブウお兄ちゃん 概ね同意なんだけど、投票COの説明を前日のアンカーだけってのはかなり不親切だと思うよぅ。 |
224. 少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
ふえぇ…若干編集したのを再掲するよぅ 投票CO 【非能力者なら本決定の▼(処刑先)に投票】 【占い師は自分の前の入村者に投票(ゲルトを飛ばしてループ式)りぃならレジーナお姉ちゃん。お姉ちゃん吊りならジムゾンお兄ちゃん】 【霊能者は自分の後の入村者に投票(ゲルトを飛ばしてループ式)りぃならオットーお兄ちゃん。お兄ちゃん吊りならパメラお姉ちゃん】 【初回占いの結果は、遺言で補足する】 |
225. 村娘 パメラ 22:00
![]() |
![]() |
農>>212 うん、個人的には好感度アップだけど、そう見られないこともあるだろうから。 余計なお世話だったらごめんなさい^^。 妙>>221 すごく同意。▼どうしよう……。 ☆>>223 回避があるかも。なので締め切りは0:00でも遅くないと思う。 迷って時間ぎりぎりに出す人もいるだろうし、集計するにも多少の時間はかかるし。 書と屋がまだ来てないのね。困ったなあ……。 |
226. 少女 リーザ 22:03
![]() |
![]() |
ふえぇ…りぃもレジーナお姉ちゃん>>198と同じく、コブウお兄ちゃんの>>197のヨアお兄ちゃん黒視の理由の説明がわからないよぅ。 コブウお兄ちゃんは>>>223で言ったとおり投票COの説明の徹底が足りないってのも印象がよくないよぅ。即黒要素とは言わないけど、白要素に感じてた、議論を引っ張る姿勢という点ではやや色が翳るよぅ。 逆にこのあたり素直に指摘したレジーナお姉ちゃんは白いと思うよぅ |
228. 宿屋の女主人 レジーナ 22:11
![]() |
![]() |
>>223☆あたしは0:00でよいと思うよ。 そして投票COの再掲ありがとうね。 遺言もできればわかりにくいほうがいいかな? ALL★この人にこの印象を抱いた、という部分に関してだが 具体的にどこの発言がなぜその印象を抱いたのか それを提示すると、考えを示すのがわかりやすいと思うよ。 答えれる人は答えるのはどうかな? |
229. 青年 ヨアヒム 22:12
![]() |
![]() |
▼どうしよう。能力者炙り出しにならないよう、可能性の低いところを希望出ししたいのですが、あまり見当たりませんね。神と屋は能力者の可能性は低そうですが僕は彼らは白寄りに見ているのであまり吊りたくありません。ただ他となるとな…。あー迷う。 |
230. 神父 ジムゾン 22:13
![]() |
![]() |
妙>>224 ★その方式を取るとして、もしも自分の役職が占もしくは霊で▼とおなじになった場合どうすればいいのでしょう? ☆>>223 私も>>225と同じで0:00頃がいいかと思います。 それから、今日の吊りは宿と同じで黒狙いがいいかと。 |
231. 少女 リーザ 22:16
![]() |
![]() |
>>203 コブウお兄ちゃん ふえぇ…とにかく詰みになるようにってのを目指してるのはわかったよぅ。ただ不慣れがどうとかこうとかってのはぶっちゃけちゃうと、あまり信用できない判断だとは言っておくだよぅ >>206のレジーナお姉ちゃん、それもりぃ的には性格要素だと思うけど、やっぱりここの人たちの中で一番考えてるんじゃないかな、と思えて、かなり白めだよぅ… |
233. 村娘 パメラ 22:20
![]() |
![]() |
妙>>224 わかりやすいまとめありがとう。 屋>>227、司>>232 おかえりなさい~。ログはそんなに増えてないから大丈夫^^。 神>>230 「占い師は自分の前の入村者に投票(ゲルトを飛ばしてループ式)りぃならレジーナお姉ちゃん。【お姉ちゃん吊りならジムゾンお兄ちゃん】」 つまり、吊られる人のもうひとり前に投票する。 霊能者なら、その次の人に。 |
234. 少女 リーザ 22:21
![]() |
![]() |
>>230 ジムゾンお兄ちゃん えっとねえ………ふえぇ…肝心なところ説明抜けてたよぅ。再々掲するよぅ 【占い師は自分の前の入村者に投票。前の入村者が吊りなら2つ前の入村者に。(ゲルトを飛ばしてループ式)ジムならヨア。ヨア吊りならシモ】 【霊能者は自分の後の入村者に投票。後の入村者が吊りなら2つ後の入村者に。(ゲルトを飛ばしてループ式)ジムならレジ。レジ吊りならりぃ】 |
235. 少女 リーザ 22:27
![]() |
![]() |
>>213 パメラお姉ちゃん ☆ ふえぇ…基本的には黒を見つけるのは苦手で、白を見つけて白いところを弾いていくタイプだよぅ。白飽和は気にしない、白が薄いところを吊ればいいって方針だよぅ。 >>214のヨアヒムおにいちゃんの反論も最もだと思うよぅ。 >>218 ジムゾンお兄ちゃん ★ふえぇ…りぃの考えが予想できないっていうのはどういう意味合いで言ってるのかなぁ? |
236. 少女 リーザ 22:31
![]() |
![]() |
>>222 レジーナお姉ちゃん ふえぇ…シンプルだけど、それが一番、だと思うよぅ。 みんなの意見をみると0:00締めがよさそうだよぅ。りぃもそれまでに希望出すよう頑張るよぅ。 ただコブウお兄ちゃんやシモンお兄ちゃんは遅くなるって言ってるし、票数拮抗時に、有効な吊り希望が出たらそのあたりは考慮しないといけないと思うよぅ。 とりあえずレジパメシモは今日の吊りからは外すよう。ヤコも…かなぁ。 |
237. 司書 クララ 22:34
![]() |
![]() |
議事に目を通してきたよ ・・・戦術論についていけないよ・・・ 農>>197はちょっと興味深いね そこから要素見るのかって感じだよ。私には無い系統の考え方だ。うん、理解はしづらいけど言い分はわかるかな 【吊先決定は00:00でいいと思うよ】 むしろ、回避やらなんやらを考えるとそこまで早いとも思わないタイミングだね |
神父 ジムゾン 22:36
![]() |
![]() |
白枠、青農。黒候補、娘か兵。灰、書屋妙。黒にちかい灰、宿屋 ただ妙の思考が読めない(対人関係の相性的な意味合いで)ので、もう少し疑ってみてもいいのかな? メモ:占い師のスケープゴートになろう? メモ:黒狙いなら釣られるのは避けたい メモ:このメモあまり批評の参考にはならなそうだなぁ。 |
238. 宿屋の女主人 レジーナ 22:41
![]() |
![]() |
リーザ>>236ああ、ヤコの>>215「0:00に」を見落としていたよ 確かにそれなら0:15も良い。すまんね。 クララ>>237★戦術論、と感じた箇所はどこだい? ★戦術論に関してだが 共感できる部分や共感できない部分はあったかい? 理由もあると嬉しいね ★要素がとりづらいようだが、クララは普段どういう発言から要素を取っている? 話せる範囲でいいので聞きたいね。 |
239. 青年 ヨアヒム 22:43
![]() |
![]() |
☆宿>>228 そうですね。 妙:1d>>103での白狙い撤回は農狼の場合、赤ログでの指摘→撤回の可能性が考えられたが、今日の時点で妙農は恐らく切れている。>>136の能力者推測は狼に利用される~は少々慎重な村人らしく白要素。質問内容などは純粋に疑問を持って、といった感じでこれも白要素。全体的に他意見への同意が多く、擦り寄りに見える(1d2dは戦術論中心なので、意見の一致は少なくないと思われ。現 |
240. パン屋 オットー 22:46
![]() |
![]() |
遺言・投票COについては 「自分」の答えが一番必要とされているようなので 先に回答しておく。 更新時間にはいられるし やる人間が確実にいるみたいなので自分も参加する。 やるからには可能な限り大勢でやるべきだ。 |
242. 神父 ジムゾン 22:47
![]() |
![]() |
>>233>>224 ありがとうございます。把握しました。 ☆>>235 対人関係での相性的な意味合いです。自分には言い回しの問題なのか、文章構成の方法なのか、なぜか理解しづらい人ってのがいるのです。私以外からは理解されることが多いので気にしないでください。 灰の理由も、考えが読めないからとりあえず疑っておこう程度のものなので。 |
243. 青年 ヨアヒム 22:55
![]() |
![]() |
>>239 あー、農狼でなくとも仲間から何かしらの指摘があった可能性は捨て切れません。ただまだライン考察してないので何とも言えません。 喉勿体無い使い方したけど、どうせ余るからいいか@11 |
244. 少女 リーザ 23:05
![]() |
![]() |
>>242 ジムゾンお兄ちゃん ふえぇ…了解だよぅ。りぃもそういう人いるし、しょうがないよぅ。 そのジムゾンおにいちゃんから考察してくよぅ。 >>65とかを見る限り、戦術にはある程度自分の考えを持ってると見える。 >>134のグループ分けも理解できる。登場が遅いから判断できない=灰とか。 |
パン屋 オットー 23:09
![]() |
![]() |
>>202でヤコブが 【明日の判定結果は更新後即出し】 狼側に能力者生存状況を把握させる隙を与えないこと これ、かなり疑問視しているんだけど、 大きなメリットあるのかい? この構成で7人時に能力者がいてもいなくても 狼の行動が変わると思えないぞ。 純粋に疑問なんでヤコブじゃなくても わかる人は教えてくれ。 |
245. 少女 リーザ 23:15
![]() |
![]() |
えと…ジムお兄ちゃんは>>228のレジおねえちゃんの★を参考にしてもう少し意見を補足するといいかもしれないよぅ。 逆に言えば、思考の開示が不十分かな、と思っててなかなか白を拾えないよぅ。 ヨアヒムお兄ちゃん 前述の通り>>46の気楽さは微白。>>88も性格から一貫。 謙遜してるわりに>>94などですぱっと疑問を聞いていくのは好印象。>>112からの雑感も理由つきだし。 |
246. 少女 リーザ 23:21
![]() |
![]() |
>>214のコブウお兄ちゃんへの突っ込み含め、ここは思ってたより白取れる部分が多いよぅ オットーお兄ちゃん >>105で、とにかく難しいことは考えないって姿勢には一定の理解。 となると、★>>111、ヤコブの意見とはかなり違うと(□1、遺言COなしとか、□4の2dCOとか)思うんだけど、それとこれとは別? >>240は一安心だよぅ。独自性は見えるけど、これだ!っていう要素がなかったよぅ。 |
247. 司書 クララ 23:21
![]() |
![]() |
☆宿>>238 農>>194、>>195と、それ以降の娘宿のやり取りで感じたよ 読んだはいいものの、そこをバネにして発言しようとしても何も言うべきことが浮かばない感覚だね 農の発言には説得力を感じるけど、思考の流れが追いづらくてちょっと怖い、かな ☆思考の流れの違和感から黒、何て言えばいいかな・・・自分が狼だとしたら言いそうにい発言から白を取る感じかな |
248. パン屋 オットー 23:22
![]() |
![]() |
>>202でヤコブが 【明日の判定結果は更新後即出し】 狼側に能力者生存状況を把握させる隙を与えないこと これ、かなり疑問視しているんだけど、 大きなメリットあるのかい? この村の構成で7人時に能力者がいてもいなくても 狼の行動が変わると思えないぞ。 純粋に疑問なんでヤコブじゃなくても わかる人は教えてくれ。 |
249. パン屋 オットー 23:26
![]() |
![]() |
レジーナ>>216 >>95とかで 質問が「理由はあった?」「理由はあるかい?」 って質問の仕方をしているだろう。 Yes、Noで答えにくい質問は相手のリアクションを見るのによくて 探りをいれるのに最適だと思うんだ。 自分の潔白を示すよりも、相手の動向を重視している動きだと思ったよ。 それは、つまり狼探し>自らの潔白の証明になりがちな能力者か 反応を見て能力者を探したい狼って感じだ。 |
250. 少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
>>248 オットーお兄ちゃん ふえぇ…これ、逆に質問するけど ★オットーお兄ちゃんは更新後即出しのデメリットを何か感じているのかなぁ? 判定結果は基本更新後直ぐに出せるなら出すものだと思うし、特にそれによるデメリットはないよねぇ?そこに疑問を持つ理由がよくわかんないよぅ。 |
251. パン屋 オットー 23:29
![]() |
![]() |
249の内容を自分の言葉で一言で表すと 「直感」になる。 ちなみにその差は見分けにくいと思うが 能力者はCOするから大体後でわかる。 COなければ狼目に見られるし COあれば、真か騙りか見分ける努力がはじまる(大抵これが本線になる) |
252. 宿屋の女主人 レジーナ 23:34
![]() |
![]() |
オト>>248 大きなメリットとしては、議論が促されることさ 現状見ても、情報が多く出ないことで 透け・非透けの懸念において喋りにくいものも多いように思える そこの立場を考えなくてもよくなるので、もっと喋りやすくなるように思うよ 成程。あたしは相手の要素を引き出したいのが最も大きくて自身の潔白なんざ後回しになっちまうんだ 周りの白を証明できれば、あたし視点狼は圧殺できるからね。その考えの違いかも |
254. 少女 リーザ 23:36
![]() |
![]() |
クララお姉ちゃん いまいち印象に残らなかったのはなんでかなぁ…1dもほぼ喉使いきってるのに。 >>74の警戒は印象いい。>>82で言うように考察タイプでりぃになにか飛んでこないってのも印象薄い理由かも。 >>138、>>146で白とったり疑問も投げたりしてる。 ヤコへの警戒感も理解だし、>>247の自分が狼だとしたら言いそうにい発言から白を取るってのも共感。 |
256. 少女 リーザ 23:39
![]() |
![]() |
お姉ちゃん、少しだけ白取れたけど… ふえぇ…オットーおにいちゃんの>>249が凄くわかりやすいよぅ。ここの考え方がいいな、って思ったから少し白をとるよぅ。 時間も喉もないし、現状希望出すと▼ジムゾン、ジムゾンが能力者なら▽クララか、▽オットーで考えてる。どっちにするかは迷ってるから、実際に回避があったら希望出しなおすよぅ@4 |
257. 村娘 パメラ 23:40
![]() |
![]() |
書は参加意欲はあるのに、コアタイムの遅さで損をしている? 1日目は発言する前に締め切り時間……という感じだったので、白でも黒でもなく、単純に皆から見えていないような。 >>82で気にしていたけど、ログを終えていないわけではないと思う。>>118「やらない であることが気になったよ」、>>127「初日からここまで~」、>>137「ほぼ半々」、>>146のオットー評は全体をきちんと見ている印象。 |
村娘 パメラ 23:41
![]() |
![]() |
神の寡黙っぷりは、言語化がうまくできていないだけの村人なのか、ぼろを出さないよう黙っている不慣れ狼なのかが、判断しづらい。 青も判断しづらい……。 >>46、>>89のような白い反応があるかと思うと、>>94、>>214のような、自分が疑われることに神経質すぎて、素村にしては不自然な反応も。 能力者なら疑われても構わないわけで、逆に狼が黒塗りしてきたのか!と疑い返しで殴りかかっていきそうなもの。 |
258. パン屋 オットー 23:43
![]() |
![]() |
レジーナ>>250 リーザ>>252 ああ、なるほど。なんとなく納得した。 白判定も黒判定もどうせ出すんだしね。 自分は黒判定は出さずに(知らせずに) 狼に好きにしゃべらせた方がいいと思っていたが 今日のこの停滞状況見ると、そんなことはなかったと言ってしまうな。 |
259. 司書 クララ 23:58
![]() |
![]() |
ああ、締切が近づいているね 【▼神▽青】で提出するよ 理由としては、申し訳ないんだけど消去法だね 3d以降を考えた場合、農兵娘・宿妙は候補から外したい 残るのは神青屋。個人的パッションで屋の独自思考に村っぽさを感じて除外 残る神青を比較した場合、より戦力にカウントできそうなのが青。よって【▼神▽青】だね |
260. 村娘 パメラ 00:00
![]() |
![]() |
うわあ、時間! 申し訳ないけど、>>200、>>204以降もほとんど思考開示のされていない【▼神】にさせてもらいます。 ログを追えていない不慣れ村人なのか、ぼろを出したくないから発言できない不慣れ狼なのかが、現状、判断できない。両方の可能性があるように思える……。 村ならごめんなさい。 |
261. 神父 ジムゾン 00:03
![]() |
![]() |
ここまでの自分なりの印象を>>228を参考に改善 っってこれしてたら時間じゃないか! とりあえず【▼書▽宿】 白枠、青農。白気味、娘か兵、妙。灰、書屋宿 白枠に関しては発言の印象、タイミング的に判断。特に初動での発言のスパンと内容がそれ以降の応答から妥当と判断したため。 娘兵は発言内容と発言スパンに違和感を感じたため。ただし、切れているように感じるためどちらかは白な印象。↓ |
262. 神父 ジムゾン 00:03
![]() |
![]() |
兵の発言内容で最も違和感を感じたのは>>54に対する質問の受け答えとその周辺(>>60-64)。私をかばう(?)理由が何処か無理矢理な感じがする。 娘についてはうまく説明できない。 屋に関しては発言の少なさとタイミングから灰の中でも黒寄りの印象。↓ |
263. 神父 ジムゾン 00:04
![]() |
![]() |
宿はたまに違和感というか、わざとらしく感じることがあり灰。特に何処とはいえないけれど情報収集が中心な気がする。 わざとらしく感じたのは>>206の狼の行動予想のところ。狼の動きをごまかそうとしているようにも取れる? 書は発言が少ないのと発言の切れるタイミングが怪しいので灰。特に1dの127-143間の発言スパン。↓ |
264. 神父 ジムゾン 00:05
![]() |
![]() |
妙は私が考えを予想できないタイプなので灰。しかしながら考察を読んで多少は予想できそうな範疇になったので白気味へ。 こんな感じ。 >>260 申し訳ない、思考速度が遅いんだ。書き換えに次官がかかってしまった。 |
司書 クララ 00:10
![]() |
![]() |
神>>263うーん、ジムゾンにはそこが要素になるのか・・・ >>264見ると、おんなじ系統の人間な気がするんだけどね、いろいろ難しいな こたえ 真剣な思考に対して脳みその回転率が上がりにくい作りをしているからムラが出るんです 全部が全部、直感で反応できるなら苦労はしないよ・・・ |
267. 村娘 パメラ 00:12
![]() |
![]() |
神>>264 うん、苦労してるのは薄々……。 ただ、このゲームは発言できない人に残ってもらうと、その人以外の全員にとって厳しくなる。 >>218、>>242などは頑張ってる感じがするけど、議論についていけていないのは自覚していると思うし、それでずっと疑われるのもきついんじゃないかと。 占いは今日も黒狙い、白狙い両方? 黒がいまいち拾えていない……白狙いなら【●兵○宿妙屋】 |
268. 青年 ヨアヒム 00:12
![]() |
![]() |
皆白くて困ります。ああ、時間が…手抜きですが。 宿:僕的に思考が追いにくいです。ライン考察が得意なんですかね…?びしりと質問を投げかけるところ白要素。狼怪しいところはどんどん突ついて狼を探していく、といった感じでしょうか。しかしやはり思考が追いづらい。純灰。 書:>>180あたり白要素。昨日の時点で屋との絡みが多く、他の考察が薄い。時間のなさからだった気もしますが。ただ屋書両狼はないと思います |
270. 宿屋の女主人 レジーナ 00:13
![]() |
![]() |
▼リーザ リーザが能力者なら▽クララ だね 無難な印象に留まっており 白さが拾いにくいという意味においてここ 加えて>>250はオットーが「メリットは?」と聞いているのに 質問で質問で返すのはリーザ自身がジムに>>234わからないことを示す姿勢であったことに対し オットーにはそこの姿勢の差異があるよう見え 少しよくわからんところだね 詳しくはもう少し足すよ。 クララは後述。 |
272. 神父 ジムゾン 00:16
![]() |
![]() |
一応>>261の吊り候補選出理由を述べます。 書は>>263の理由の通り、発言スパンの怪しさから。 宿は全体的にわざとらしさがつよいから(理由とか感想?) 屋を外した理由は、261以前の議事録をざっと読んで怪しさが薄れたため。ただ、261-264を早めに発言したかったのと時間が着ていたため>>262は未修正 娘>>267そこは承知しています。ですので▼候補にあげていただいても問題ありません。 |
273. 農夫 ヤコブ 00:17
![]() |
![]() |
☆妙>>222、投票形式に興味をもつ者の選別兼ねてるので ☆娘>>225、世話かけちまった…、サンキュな、言葉に出さなくても考えてることは近いと思う ☆妙>>231、性格>>78もあるが、白吊りでも詰みケースがある分、3d3灰3縄狙いもある、 青最白に見てる人には抵抗はあるのもわかるんだが、最優先は占い師を3d生存させることだから @6 |
274. 青年 ヨアヒム 00:18
![]() |
![]() |
遅れてすみません。 【▼神▽書】本当にごめんなさい、消去法ですorz 神は白いと思いますが、後々SGにされる可能性を考えるとなんとも…。書に関してはもう少し発言を見たいところでしたが、昨日今日で発言の伸びが少なく、ステルス狼の可能性を考えると…。 |
275. 農夫 ヤコブ 00:20
![]() |
![]() |
☆神>>230娘>>233妙>>234、票数から重なっても把握可と思ったが、娘妙の方式の方が良さそうなのでそちらで 投票は妙>>224でいいと思う 黒引き占い師は黒引いた所に投票と思ったけど、これだと改竄しやすそうだ ★ALL>3dになったら、判定より先でもいいから 「占い師、霊能者、1d占い先」が誰と思ってたか言及してくれ これは1d2dのブラフ期間に関係なく、強い要素になるからだ@5 |
278. 司書 クララ 00:24
![]() |
![]() |
今回はまとめるだけじゃお仕事半分かな。集計について言ってみるよ ▼=2Pt、▽=1Ptで計算する方式でいいかい? それとも、▼票最優先、▽は参考で取る形にしたほうがいいのかね? ・・・書票が少なくない事実を見ると、私が集計するのは控えたほうがいいのかな? |
279. 少女 リーザ 00:26
![]() |
![]() |
ふえぇ…もう結構な時間だよぅ。希望まとめてくれてるクララおねえちゃんありがとうだよぅ 占いは、黒狙いなら●オットーか●クララ 白狙いなら○ヤコブか○シモンでお願いするよぅ >>275 コブウお兄ちゃん とりあえず了解だよぅ 【ふえぇ…然るべきところに投票をセットしたよぅ】遺言の準備もしておくよぅ |
281. 司書 クララ 00:28
![]() |
![]() |
こんな感じになった 吊妙書娘神農宿青屋兵 ▼神神神書青妙神青 ▽書青_宿_書書_ ※屋_______ Pt制・・・神:8、青5、書:5、妙:2、宿:1、(屋:1) ▼得票率・・・神:4、青:2、書妙:1 |
282. 村娘 パメラ 00:29
![]() |
![]() |
司>>278 いや、集計は喉のある人がやって欲しい。 でも、書は明日こそ考察を出してもらわないと、縄が飛んでくるよ。いくら寡黙村でも、だんまりが続くと危険域に。 リアル多忙ならしょうがないんだけど、10人村では明日から終盤。寡黙は本当に怖いから……。 |
283. 少女 リーザ 00:30
![]() |
![]() |
>>278 クララお姉ちゃん ふえぇ…第一希望優先で考えてるよぅ。でも>>281だとどちらの方法でも▼ジムゾンお兄ちゃんになるよぅ >ジムゾンお兄ちゃん ★回避、ありますかだよぅ?遺言用に黙るよぅ@2 |
パン屋 オットー 00:31
![]() |
![]() |
ゆいごん:あいとゆうきだけがともだちさ しょくぱんまんとかれーぱんまんはともだちじゃねーんだよ 2355÷182のあまりのばんごうのはつげんしゃがじむそんならうらないである りーざなられいのうであるぱめらならむらびとである うらないさきは100,110,120,130のはつげんのなかで もっともおおくはつげんしているじんぶつをうらなっておりけっかはむらびとである |
288. 農夫 ヤコブ 00:33
![]() |
![]() |
妙>>256「ジムゾンが能力者なら」「実際に回避があったら」 ジムゾンが狼で回避する想定が薄いか? 本決定は▼神? 神は回避せずか? ☆屋>>280、狼次第、確信はない、吊り先が狼かにもよるし、狼内のパワーバランスにもよる 村側が優先してやることは明日占い師を生存させること ☆宿>>284、能力者を吊り先から守る発想が抜けてる人はそうだな@4 |
289. 負傷兵 シモン 00:34
![]() |
![]() |
まずは吊り希望だな。流し読みレベルで希望を出すのは非常に申し訳ないんだが… ▼神▽屋 一応黒狙いのつもりなんだが、昨日からあまり状況は変わらず、根拠が非常に弱い。ジムなんだが、>>65では自分なりにしっかりとした意見を持っていると感じた。ただ、俺の意図が伝わってないのかと思い、追加>>67で意見を求めてみたんだが、帰ってきたのは>>87だけ。 |
290. 負傷兵 シモン 00:35
![]() |
![]() |
もう少し反論というか、主張のようなものが来るかと予想していたので、ちょい違和感。質疑応答を避けたようにも見えた。>>141で娘に指摘された襲撃の失念は狼の視点漏れか?とも。 ただ、ざっと見た感じかなり票集まってるんだな。狼が票重ねた可能性もあるか?ジム白なら申し訳ない。 オトは、確かに意見が独創的であり、おもしろい考え方だとも思うが、独特だから狼ではない、は成り立たないと考えてる。 |
291. 負傷兵 シモン 00:36
![]() |
![]() |
たぶん白だろうが黒だろうが態度や発言内容は変わらないタイプと見た。発言があっさり気味なのは、本人が言うようにシンプルが好きという性格要素かな、とは思う。他を白く見たために押し出された感じの希望だな。要は消去法だ。 ちなみに、占いについてはヤコブの言う伏せ自由に賛同したい。が、要望があれば可能な限りは理由つきで明言する。 |
293. 村娘 パメラ 00:37
![]() |
![]() |
【本決定▼神】でいいみたいなので、勝手ながら……。 明日、霊が抜かれなければ、神の白黒がわかるから、無用な疑いを招かずにもすむと思うの。 【皆さん、セット確認よろしく】【自分もセットしたよ~】 |
295. 農夫 ヤコブ 00:38
![]() |
![]() |
【本決定:神】了解 【オラは然るべきところにSETした】 【難読遺言準備完了】 >>234 【占い師は自分の前の入村者に投票。前の入村者が吊りなら2つ前の入村者に。(ゲルトを飛ばしてループ式)ジムならヨア。ヨア吊りならシモ】 【霊能者は自分の後の入村者に投票。後の入村者が吊りなら2つ後の入村者に。(ゲルトを飛ばしてループ式)ジムならレジ。レジ吊りならりぃ】 【村人は本決定のところに投票】@3 |
296. 司書 クララ 00:39
![]() |
![]() |
吊妙書娘神農宿青屋兵 ▼神神神書青妙神青神 ▽書青_宿_書書_屋 ※屋________ Pt制・・・神:10、青5、書:5、妙:2、宿:1、屋:2 ▼得票率・・・神:5、青:2、書妙:1 【▼神】決定かな ジムゾンは>>287で回避なしと判断するよ |
司書 クララ 00:42
![]() |
![]() |
ワタシノ1ニチメと2ニチメノサ イショノハツゲンじこくをミクラ ベテモジバンとテラシアワセタト キチョウシンタンシンでツクルナ イカクガチイサイホウが1ニチメ ナラワタシハレイノウシャデス2 ニチメノホウガナイカクガチイサ イバアイはワタシハレイノウシャ デハアリマセン |
司書 クララ 00:43
![]() |
![]() |
ワタシノ1ニチメト2ニチメノイチバンサイショノハツゲンバンゴウをたしてよんでワッタケッカガセイスウナラわたしはウラナイシデスアマリガアルノナラバワタシハウラナイシデハアリマセン ワタシノ1ニチメと2ニチメノサイショノハツゲンじこくをミクラベテモジバンとテラシアワセタトキチョウシンタンシンでツクルナイカクガチイサイホウが1ニチメナラワタシハレイノウシャデス2ニチメノホウガナイカクガチイサイバアイはワ |
303. 村娘 パメラ 00:44
![]() |
![]() |
実は「私」、村長さんから密かに預かっていた手紙「が」あるの!「もし」自分が村長選に連続当選したら、プロポーズするからって。 エルナさんからもこの荷物を預かってて。つ[ウエディングドレス(「レジさん」サイズ特注)] 結婚式にはこの「白」いドレスの裾「を引い」て欲しいと。日取りは吉日を占ってもらって決め「た」いそうよ。「占い師」の電話「番号は789-456-123-(3×10)-1なの」! |
305. 農夫 ヤコブ 00:44
![]() |
![]() |
留意点を落としておく 妙>>103は検討姿勢が窺えるが、これが演技だと村は相当不利になる、占いなしで吊るの無理だろ… 潜伏時の短所、●霊の無駄占い危惧に、もう少し統一を推してもいいかと思えた それよりも、灰雑感を優先させたところも見受けられる >>150で流れを読む力が確認できる 兵娘の検討が甘かったのが心残り |
306. 神父 ジムゾン 00:44
![]() |
![]() |
よろい戸を開けてくれ。光を……、もっと光を……。 【難読遺言→】プロローグでヨアヒムさんに出したお茶がハーブティーならただの村人です。 生まれ変わったら人狼になってアルビン襲いたい。 |
307. 司書 クララ 00:44
![]() |
![]() |
ワタシノ1ニチメと2ニチメノサ イショノハツゲンじこくをミクラ ベテモジバンとテラシアワセタト キチョウシンタンシンでツクルナ イカクガチイサイホウが1ニチメ ナラワタシハレイノウシャデス2 ニチメノホウガナイカクガチイサ イバアイはワタシハレイノウシャ デハアリマセン |
308. 少女 リーザ 00:44
![]() |
![]() |
ジムお兄ちゃん村ならごめんなさいだよぅ ゆいごんまはさかこはのうらわかはきりはぃがゆはいごんをのはこすはめにはなるとはおはもっていまはせんでしたはしょうはたいをはあかしまはす5938は10が595のばいはすうならたはだのむはらびと2は53615が59は5のはばいすうはなられいのはうしゃはです34は9840が595のはばいすはうなはらはしもはんはにしはろをだはしたうらはないしはです ひんと:はぬき |
309. 司書 クララ 00:44
![]() |
![]() |
ワタシノ1ニチメト2ニチメノイ チバンサイショノハツゲンバンゴ ウをたしてよんでワッタケッカガ セイスウナラわたしはウラナイシ デスアマリガアルノナラバワタシ ハウラナイシデハアリマセン |
310. 農夫 ヤコブ 00:44
![]() |
![]() |
[6+7*8-8+1*4-2*3+595]の解が 素数なら霊能者 -1で素数なら占い師 -2で素数なら村人 1d占い先は[3桁の数字を足した合計-9]の入村者 その判定結果は 奇数なら白 偶数なら黒 2d占い先は[合計数-13]の入村者 |
311. 負傷兵 シモン 00:44
![]() |
![]() |
じゃあ占い師と霊能者に関する遺言の話をしようか。占COだとか霊COだとかはたまた非占だとか非霊だとか言い方はいろいろあって非常に分かりにくくしたりする必要もあるが非常に興味深い内容である可能性もない訳ではないかな俺は占じゃないが。俺が霊COするかはどうかとりあえず置いてといて実際は違うがじゃあ占かというとそうだと断言もしない。という訳で占CO或いは霊COについてこんな書き方をしてみたが分かるよな。 |
312. 宿屋の女主人 レジーナ 00:45
![]() |
![]() |
フランスパンの焼けた匂いが オットーから漂ったんだが なかなか上等なように思えるんだ 占い師ならプロローグから見返して 37番目が男なら占かもしれないが 38番目が女なら霊かもしれないね かもしれないというのはどういうことかって? まあようするに、みてこいってことさね |
313. パン屋 オットー 00:45
次の日へ
![]() |
![]() |
ゆいごん:あいとゆうきだけがともだちさ しょくぱんまんとかれーぱんまんはともだちじゃねーんだよ 2355÷182のあまりのばんごうのはつげんしゃがじむそんならうらないである りーざなられいのうであるぱめらならむらびとである うらないさきは100,110,120,130のはつげんのなかで もっともおおくはつげんしているじんぶつをうらなっておりけっかはむらびとである |