プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全昼間は人間のふりをして、夜に正体を現すという人狼。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
1人目、楽天家 ゲルト。
2人目、負傷兵 シモン。
3人目、青年 ヨアヒム。
4人目、羊飼い カタリナ。
6. 羊飼い カタリナ 02:56
![]() |
![]() |
■1.夜メインの不定期。昼間はなるべく鳩を飛ばすつもりだが、見れないことも多いかもしれない ■2.23:00/23:30 ■3.荒っぽい雰囲気にならなければいいな ■4.羊たちに裏切られてしまってね。いま手元に一頭も残っていないんだが…羊飼いのカタリナだ。よろしく |
5人目、シスター フリーデル。
8. シスター フリーデル 04:02
![]() |
![]() |
アンケートね。答えましょう。 ■1.不定期、夜メイン。昼は痩せ鳩の機嫌に左右されるわ ■2.>>6に追従 ■3.一週間、楽しく過ごせるように。奇策は本人が責任を取れる範囲で ■4.三日前、教会本部に裏切られて…破門になった元修道女フリーデルよ。 気軽にリデルって呼んでくれると嬉しいわ。 |
9. 負傷兵 シモン 07:51
![]() |
![]() |
アンケートか・・・ ■1.夜メイン。不定期。昼は療養所の監視が厳しくてね・・・ ■2.>>6に追従 ■3.どんな環境でも戦場よりはましさ。生き残るために死力をつくす、それでいいじゃないか。 ■4.東部戦線で小隊指揮をしていたんだが、戦争が終わって命からがら故郷に戻ってきた。村を出るまでは俺に敵う者などいないと思っていたんだがな・・・ |
6人目、パン屋 オットー。
11. パン屋 オットー 08:00
![]() |
![]() |
1.夜メインの不定期。昼間はなるべく鳩を飛ばすつもりだが、見れないことも多いかもしれない ■2.>>6に追従 ■3.裏切りなんて僕はしたくないな。みんなで仲良く過ごしたいよ。 ■4.村はずれでパン屋をしているよ。 |
7人目、農夫 ヤコブ。
13. 農夫 ヤコブ 09:12
![]() |
![]() |
■1.おそらく21時から24時くらいか ■2.22:45/23:15 ■3.俺は平和な村なら裏切りがあろうが関係ない!さあ、俺を裏切れ! ■4.濃夫だ、よろしくな。農園で働いてた連中に裏切られて自慢の赤いトラクターを壊されちまった・・・だが、俺にはこの鍬がある! |
8人目、村娘 パメラ。
9人目、司書 クララ。
17. 司書 クララ 11:23
![]() |
![]() |
■1.9時から~だと思いまっす ■2.22時位/23時位 ■3.一風変わったCO方法をなんか見てみたいっす/ 突然死とか勘弁っす、寡黙も嫌っす ■4.本がお友達っす。人の対話は苦手っす。実はこの片目は封印してあるッす。 |
10人目、行商人 アルビン。
11人目、木こり トーマス。
22. 木こり トーマス 16:45
![]() |
![]() |
■1.不定期だが20時以降なら行けると思う。 ■2.>>6に追従 ■3.あまり殺伐とならないように楽しくやろうな。 ■4.樵仲間に裏切られて危うく仕事をなくしかけたトーマスだ。幸い新しいボスが理解してくれる人で助かったけどな。 |
12人目、ならず者 ディーター。
24. ならず者 ディーター 17:22
![]() |
![]() |
■1.夜メイン不定期 ■2.>>13に賛成だ。22:45/23:15 ■3.他人が不快になるような言動は勘弁願いたい。 ■4.ならず者だが情には熱い。裏切りは許せないな。 |
13人目、宿屋の女主人 レジーナ。
26. 宿屋の女主人 レジーナ 17:57
![]() |
![]() |
うふふ、アンケートね どうもありがとう ■1.21:00から24:30かしら。あとは不定期ね ■2.>>13>>24に追従ね。本決定と夜明けのあいだに少し余裕があると助かるわ ■3.突然いなくなられると寂しいわ。それとマナーは大切に、ね ■4.この宿屋の主人のレジーナよ。おばさんよりもマダムって呼んでくださると嬉しいわ、ふふっ |
27. 宿屋の女主人 レジーナ 17:59
![]() |
![]() |
>>15ヤコブさん まぁ、ありがとう[トマトジュース]を戴きますわ。お肌にいいのよねトマトのリコピンって お酒が好きな人がいたらこれでブラッディマリーかレッドアイでも用意しようかしら あら、そろそろ夕御飯の時間ね [ササミと胡瓜の胡麻だれサラダ][牛すじの煮込み][海鮮の茶碗蒸し][筍の炊き込みご飯][自家製かぼちゃプリン] 皆さんのお口に合うかしら…。おかわりは自由よ。どんどん食べてくださいね |
14人目、村長 ヴァルター。
15人目、神父 ジムゾン。
16人目、少年 ペーター。
31. 村長 ヴァルター 18:21
![]() |
![]() |
なんだ、これに答えなければならないのかい。 そうだな、確実に宿に来れるのは21時00分00秒~23時20分31秒。 仮決定と本決定の希望は、22時45分00秒と23時15分00秒。 して欲しいことは、そうだな。三日目遺言COとかしてくれたら面白いね。 今は偏狭の村の村長などをしているが、昔はザルツブルクで探偵をしていたこともあるのだよ。 ん、じゃあなんでこんなところにいるのかって? |
33. 村長 ヴァルター 18:26
![]() |
![]() |
その通りだよ、ペーター。 だが、その前に一つ問題がある。 裏切るためには、まず信頼を得なければならないことだね。 最初から信頼もされていない人に裏切られても、それは裏切られたとは言えないからね。 |
34. シスター フリーデル 18:27
![]() |
![]() |
ちらっと覗きに。早いわ…もうフルメンね。 えーと、何か色々と裏切られた過去をお持ちの皆さん。今夜から一週間、どうぞよろしく。 宿>>27 私、度数の高いものが好きですから…ウォッカを足してレッド・バードにしてくださる? ええ、構わないの。禁酒なんて。信仰は捨てましたから。 |
36. 青年 ヨアヒム 18:29
![]() |
![]() |
アンケートですか。お答えしましょう。 ■1.23:00~24:00。あとは不定期ですかね。 ■2.>>13>>24に追従です ■3.いやな雰囲気にならなければうれしいです。 ■4.何か考えてそうで考えていない青年です。 |
37. 農夫 ヤコブ 19:42
![]() |
![]() |
信頼、か・・・ 俺は、あいつらを・・・この村で一緒に育ったあいつらを信頼してたさ。 確かに雇用者と労働者という関係ではあったが、俺は贅沢な生活ができるとまではいかなかったが、何不自由なく生活できるだけの賃金をしっかりと払っていたし、あいつらも俺のところで働けて幸せだと言っていた。俺たちは心通わせていた・・・少なくとも俺はそう信じていた だから俺の魂・・・畑や農具の管理も、あいつらに任せていたんだ |
38. 農夫 ヤコブ 19:44
![]() |
![]() |
だが、あいつらは俺が広大な土地を持っているのを良く思っていない街の金持ち連中に金をちらつかされて俺を裏切った 田畑は荒らされ、大型の機械は全壊。納屋からは多くの農具が持ち去られていた 『申し訳ありません。今までお世話になりました』 書置きが残されていた。正直、目の前が真っ暗になったよ・・・ |
39. 農夫 ヤコブ 19:50
![]() |
![]() |
・・・結局のところ、あいつらも騙されていただけだったんだがな 街からもう一度俺のところで雇ってほしいと、償いがしたいと手紙が届いたよ 俺は、半信半疑だったが、もう一度あいつらを信じてやろうと思った だが、その数日後、あいつらが村へ続く街道の途中で得体のしれない猛獣に襲われて命を落としたと猟師連中から連絡をうけたんだ・・ |
40. 村長 ヴァルター 19:56
![]() |
![]() |
そいつは狼の仕業だろうな。 人狼?ばかを言っちゃあいけない。人狼なんて化け物はこの世に存在しないよ。 昔、私の弟子が魔犬が起したと言う事件を解決したことがあるが、それも単に大きな犬だったよ、まぁ、そんなものだ。 |
41. 農夫 ヤコブ 20:08
![]() |
![]() |
狼だか野犬だか知らないが、とにかくあいつらを失った俺の悲しみは海より深い これが俺をただの農業経営者から濃夫に変えたきっかけさ この村の歪み・・・裏切りを耕しつくすためにな! |
42. 宿屋の女主人 レジーナ 20:27
![]() |
![]() |
あらあら宿が賑やかで嬉しいわ♪ でも…どうやら様々な裏切りに疲れた人々が集ってるようね 神父さま、迷える子羊たちにどうかお導きを >>34シスター まぁ、あんなに信心深かった貴女が… あまり深くは聞かないけれど、お酒で気が晴れるなら。 ウォッカがいいならブラッディメアリーも用意できるけれど…そうね。聖職者としてこちらはあまり選びたくないカクテルかもしれないわね つ[レッド・バード] |
44. 宿屋の女主人 レジーナ 20:36
![]() |
![]() |
>>35村長 あら。ミステリー好きな私としては村長の過去のおはなし、とても気になりますわね それとこの>>19>>29はとてもデリケートな問題かも…ええ、大人としては見なかったことにしないといけませんわね …そうそう、ジムゾンカツラ疑惑とはまったく関係ないですけれど、神父さまに特別お夜食ですわ つ[わかめ][ひじき][のり] 本当、別に他意はありませんけれど…これで少しは気が晴れるかしら… |
45. 木こり トーマス 20:44
![]() |
![]() |
>>33 まったくもってその通りだな。俺もかつての仲間を信頼していた。同じ職場で働く者同士、仲間意識があって全員で協力していけると思っていたんだ。 しかし、ある日に仲間の1人がちょっとした悪事をしているときを目撃したんだ。その仲間にはしっかりと自分からそのことを明かして謝罪するように説得したんだが、逆に俺がやったことにされてしまった。その結果仲間や雇用主から信頼を失ってしまったんだ。 |
46. 木こり トーマス 20:47
![]() |
![]() |
そのせいか今のところにいる仲間のことも少し疑心暗鬼を捨て去ることはできない。信頼していた仲間に裏切られるというのはそれほどに大きな出来事だったからな。 それでも今回の人狼騒ぎなんて厄介なことに対しては全力で協力していかなければならないだろうからな。本物かただの狼かはたまた愉快犯かはわからんが、いずれにせよ単身では立ち向かうことのできない問題だろうし。 |
47. 宿屋の女主人 レジーナ 20:56
![]() |
![]() |
>>43村長 ウイスキーはあるけど、これはフルーツがいるのよね? うーん、レモンでいいのかしら それとお酒は亡き主人が担当してたので、あまり腕には期待しないでね皆さん オールドファッションドも最初ドーナツかと思ったわ。ふふっ、私も年の割には無知よねぇ 人狼…にわかには信じがたい話だけれど、おそらく村の信頼関係がしっかりしてれば対処できる話ね ただ裏切りで心が疲弊したこの村だとどうなるのかしら |
48. 青年 ヨアヒム 21:05
![]() |
![]() |
>>47マダム 僕はまだ貴方の腕に期待するも何もないようですね。 ウイスキーやお酒はまだ飲めないので・・・ ドーナツをくださると、うれしいです。 裏切りが多い中でどれだけ皆さんが団結できるかどうかですよね。 |
49. 少年 ペーター 21:06
![]() |
![]() |
あれ?アンケートなんてあるの? ■1.コアタイムは22:00~ 他の時間帯も暇なときには確認するよ、鳩にも活躍し てもらう。 ■2.22:15/23:45 ■3.楽しくやりたいです、だけど強い口調になってたらご めんね☆彡 ■4.てめえらの血は何色だーーーーーっ!! |
54. 宿屋の女主人 レジーナ 21:37
![]() |
![]() |
>>48ヨアヒム あら、まだ未成年だったかしら うふふ、若いっていいわねぇ ごめんなさいね、ドーナツは準備が出来てないの。明日以降は用意できると思うから今日は[自家製かぼちゃプリン]で我慢してね >>50ペーター君 その銘柄は確かとても高いやつよね…どうして知ってるのかしら? ああ、もちろんペーター君はお酒まだダメよ >>51シモンさんと一緒にホットミルクにするか>>52村長の烏龍茶になさいね |
58. 宿屋の女主人 レジーナ 21:46
![]() |
![]() |
>>56村長 oO(おk。把握した) …ほーら。ペーター君、これウーロ…じゃなくてマッカランのロックよ。村長からの差し入れよーうふふ♪ >>57トーマス ごめんなさい。うちだとサッポ●ビールになるけど大丈夫かしら? |
62. 木こり トーマス 21:51
![]() |
![]() |
>>58 それならそれでもかまわんよ。あればそっちのほうがよかったってだけで、ビールが飲みたいってのが一番だからな。 >>60 まとめると23:00/23:30でいいのか。 |
63. 負傷兵 シモン 21:51
![]() |
![]() |
>>55 マダム、ありがとう。 人は変わるものさ。 特に戦争なんてくだらないものをずっとやってれば、変わりたくもなる。 変わらないでいられるのはマダムくらいだよ。 そういやあんたは俺がガキの頃からマダムって呼ばれてたよな? |
64. 少年 ペーター 21:51
![]() |
![]() |
>>58 おお!これが大人の紳士が呑む、ういすきーか!いただきます。ゴクゴクゴク・・・ ん・・・、思った以上に呑み易いんだね。あれ?ちょっといっきに呑みすぎちゃって酔ってきちゃったかなー ウヒィック |
71. 宿屋の女主人 レジーナ 22:19
![]() |
![]() |
>>63シモン>>66ヨアヒム あら、それはどういう意味かしら? いつまでも年をとらないマダム、という意味なら嬉しいけれど何か別の意図も感じるわね…ふふっ 村長もかなり年齢不詳じゃない、ねぇ? >>68ペーター君 …そうね。ペーター君はまだまだこどもだと思って優しくしてたけれど、これからはあまり甘やかさないほうがいいかもしれないわね…うふふ… あら、オットー!ドーナツあるなら嬉しいわ♪ |
74. パン屋 オットー 22:26
![]() |
![]() |
あぁ 村長 それよく聞かれるんですよね。 型抜きをするところは後でまとめることもあるようですけど、うちは手作りなんで、生地を紐状にして輪にするんですよ。だから真ん中の部分は最初からありません。 酒盛りが始まっているようですね。マダム、ポールジローがあればお願いします。できれば35年で… |
77. 村長 ヴァルター 22:31
![]() |
![]() |
そうだったのか。 小さい一口サイズを、毎日こっそりとオットーが盗み食いしてるのかと思っていたよ。 それはそれとして、そんな製法だったとは。 今度メビウスでも作って貰えないだろか。 |
78. シスター フリーデル 22:36
![]() |
![]() |
ただいま帰りました。 マダム>>42 ありがとうございます、マダム。[...はグラスを傾けた] 祈りの届かぬ方々にも、アルコールは等しい安らぎを与える…不思議なものね。 >>77 盗み食い(汗 確かに、オットーさんが自分でパンを食べるところ、見たことがないかも… |
84. 農夫 ヤコブ 22:47
![]() |
![]() |
今日も俺の子供たちはすくすくと育って・・・ っと、酒盛り中か!ジンはあるかな >>81 オットーがうちの農園から麦以外のものを買った事は無い。まあ、味見とかまかないは例外だろう |
87. パン屋 オットー 22:52
![]() |
![]() |
>>81僕の主食はマダムの作ってくれる料理とお酒ですね。 >>82>>83今からそんなことを言われても… >>84そうなんですよ。味見してるうちに食べたくなくっちゃうんですよね。 |
90. 宿屋の女主人 レジーナ 22:57
![]() |
![]() |
あらあら。作業に少し手間取ってお待たせしちゃったわね 村長 つ[オールドファッションド] トーマス、ディーター つ[サッポ●ビール] カタリナ つ[スクリュードライバー] >>74オットー ごめんなさいね。うちにその35年の良い奴はなかったから つ[コニャック・ナポレオン] ヤコブさん つ[ジン] これは割らなくて大丈夫かしら? |
95. 神父 ジムゾン 23:05
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。遅くなって申し訳ない。 とりあえず、これだけは言っておきます。 〆⌒ヽ ⊂(*‘д‘) <誰がヅラですか! / ノ∪ し—-J |l| @ノハ@ -=3 女将。ラフロイグ ロックで! |
101. 宿屋の女主人 レジーナ 23:11
![]() |
![]() |
うふふ、みんな集まってきてくれたみたいね。無事に始まりそうでよかったわ >>93オットー はい、どうぞ つ[氷][グラス]×人数分 あら。神父さまもウイスキーね、お酒なんて飲んでお仕事大丈夫かしら? つ[ラフロイグ] |
102. 神父 ジムゾン 23:15
![]() |
![]() |
■1.21時以降不定期です。 ■2.仮22:45 本23:15 ■3.まったり楽しめればいいんじゃないでしょうか。ギスギスしない村だと嬉しいですね~ ■4.わかめ、のり、ひじきが主食です。つまみで酒があれば重畳です。 |
106. 農夫 ヤコブ 23:21
![]() |
![]() |
羊>>105 ああ、その点は安心していい 俺の可愛い子どもたちは今のところ野菜や果物たちだけだからな だが、思いのほかヘビィな裏切りがバックにありそうで心が震えている・・・ |
112. 少年 ペーター 23:25
![]() |
![]() |
知らない人はこれ見てお勉強してみてね☆彡 @用語/記号について 【】:COの宣言や決定等重要事項に用いる ■:議題 □:ネタ議題等 ★:質問の頭に使用 ☆:返答の頭に使用 ●:占い第一希望 ○:占い第二希望 ▼:吊り第一希望 ▽:吊り第二希望 ▲:襲撃 CO:カミングアウト(主に能力者が公表すること) |
113. 少年 ペーター 23:26
![]() |
![]() |
LW:ラストウルフ(最後に残った人狼のこと) GS:グレースケール(灰の村人を白(村)らしき人から黒(狼)らしき人まで順に並べたもの) FO:フルオープン(初日に占い師と霊能者がCOすること) 斑(パンダ):占いもしくは霊能の判定が白と黒に分かれた人のこと ライン:発言や占い/処刑希望等から推測される狼同士のつながり。能力者の判定からなる能力者および判定を受けた人同士のつながり |
115. 神父 ジムゾン 23:26
![]() |
![]() |
しかし、酒飲みが集まりましたねw みなさん、固くならずに(そして私の頭部を見つめずに)、楽しく宴会しましょうか。 神は確かに、泥酔は禁止していますが。少量のお酒は許されております。 「これはわたしの血であり,多くの人に罪のゆるしを得させるために流される,契約の血である。」 というわけで、気兼ねなく飲みます。私は! |
118. 宿屋の女主人 レジーナ 23:30
![]() |
![]() |
>>102神父さま いくら髪に良いとはいっても海藻とひじきだけだと逆にハゲ…いえ、何でも >>100ペーター君、ヤコブさんがマイスター(職人)?オットーじゃなくて?と思ったら武力介入ね。俺が○○だ!とかそういうことかしら、うふふ そして解説ありがとう。やっぱりあまりこども扱いしちゃいけないわね♪ あらあら、何か昼ドラ展開の流れかしらね、これ。わくわく |
121. 神父 ジムゾン 23:31
![]() |
![]() |
農>>114 信じる者はすくわれます。大丈夫、あなたの祈りは必ず神に届きますよ(ニッコリ 樵>>110 なぜばれ・・・げふんげふん。 神はこうも仰っています。 「世の中には知らないほうが幸せな事もある。」 さ、樵も教会裏行きですね♪ |
123. シスター フリーデル 23:36
![]() |
![]() |
すみません、ちょっと離席してました。 >>122 それトマさんの口からが一番似合わない…w 農夫さんの奥さん…私はあったことがありませんよ、勿論。 でも素敵な方ですよね。髪がゆるふわっとしてるのが…あら神父様どうなさったの? 神父様ー? |
125. 神父 ジムゾン 23:37
次の日へ
![]() |
![]() |
ペーター>>112 解説ありがとう。その他にも、分からない事があったり、話しにくいと思ったら素直に聞いてみるといいですよ。 自分一人で抱え込まず。村の皆があなたの隣人です。 樵>>122 ヤコブの妻が女性だと誰が・・・おっと、誰か来たようd マダム>>118 酒は百薬の長と言いますから。きっとだいじょうb、って誰がハゲですk(ry |