プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全パン屋 オットー は、村長 ヴァルター を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少女 リーザ、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、村娘 パメラ、シスター フリーデル、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、司書 クララ、木こり トーマス、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、仕立て屋 エルナ の 15 名。
403. パン屋 オットー 07:01
![]() |
![]() |
~オットーベーカリーのパン占い~ 「そんちょにはサンドウィッチ用の[食パン]をプレゼントするのだ。さて何を挟むのだ」 「レタス・ベーコン・トマトを挟もうかの」 「まさにBLTサンドなのだ、オーソドックスな食べ方をするそんちょは、間違いなく【そんちょ人間】なのだ!」 |
404. 老人 モーリッツ 07:01
![]() |
![]() |
おはようじゃて、ゲルト・・・ 娘へ >>395読みが外れるのは統一でも同じだと思うのじゃが・・・、それでは占い騙りの難易度が高いとしか言えない気がするのう・・・ 統一と自由占いを比較して自由占いが狂人にとってリスクが高い点を教えて欲しいのう・・・? >>397それならば安心したのう 羊の判断要素は少ない、発言数からワシの中でも心証は悪いぞい、どちらかというとオットーの方を真視しているが今日次第だの |
405. 老人 モーリッツ 07:02
![]() |
![]() |
屋>>365 すまぬのう、屋の方が羊より議論活性化に貢献してるし、屋の方が心証がいいんじゃがあんな言い方になってしもうて とりあえず可能性がある限りは疑うし、娘の発言に違和感があったので確かなので、仮に娘が人外だとしたら発言意図はああかなと思ったんじゃ |
406. パン屋 オットー 07:02
![]() |
![]() |
さて、やや気が早いけど、確定白になったらそんちょ纏めお願いしたいのだ。本当に昨日は有難うなのだ。というか、昨日のそんちょ見てカタリナ割ってこれるのだ? お出かけなのだ。 パンを用意したのだ。つ[トースト] もっともポピュラーでおいしい食べ方だと思うのだ。[いちごジャム][マーガリン][ピーナッツバター]と一緒に召し上がるのだ 昨日、冒頭の統一・自由だけで無駄に喉裂いたのだ。今日は灰を見るのだ |
408. 旅人 ニコラス 07:05
![]() |
![]() |
夜が明けたね~^^ 【オットーの占い結果(長=白)を確認】 今日もよろしく~ とオットーありがとう~ もごもご [・・・はトーストにジャムとマーガリンとピーナッツバターをぬったくったものを口に入れている] (パメラの朝ご飯分残しとかないとね~) |
411. 村娘 パメラ 07:07
![]() |
![]() |
【村長さんの白確定確認よ。】おめでとう。 >>404老 そりゃあ、騙り狂人が常に誤爆のリスクを抱えてるくらいわかるわよ。統一の方が判定割りとか判定合わせとかをしやすい印象なのよね。それに、自由占いで信用とってご主人様全部当てちゃったりしたら事じゃない?滅多にいないけどそういう狂人は0じゃあないわ。 この辺りはどうも狂人に対する考えの違いっぽいから、あまり言い合うのはやめときましょ。 |
413. 老人 モーリッツ 07:11
![]() |
![]() |
【羊の長白判定確認したぞい】 長はまとめよろしく頼むのじゃ 娘>>411 なるほど、言いたいことはわかったのじゃ、ワシとは考え方が違うが納得できた、質問回答ありがとうのう |
415. 村娘 パメラ 07:12
![]() |
![]() |
村長さん、出来そうだったらまとめお願いね。 さて、今日から吊りと襲撃があるんだし寡黙組はどんどん喋って印象を上げてって欲しいわ。 オットーの朝ごはんをもらいつつ、あたしも朝食を出しておくわね。 つ[カレーライス][シチュー][肉じゃが] それじゃ、あたしはしばらく出かけるわ。 |
仕立て屋 エルナ 07:15
![]() |
![]() |
>チーちゃん 良くできました。チーちゃんコア夜中なんでしょ?私コア夕方だから、お世話難しいかも。 私のコア時間になってもフー姉来なかったらアドバイス落とすね。 いまいち頼りなくてごめん。 […はチーの尻尾をモフモフしている] |
416. パン屋 オットー 07:16
![]() |
![]() |
出かける詐欺で【羊の判定確認】そりゃそうなのだ。万一ここで偽黒出すもんなら、羊狂決め打ってやろうとまで思ってたのだ。 >>405老 疑うのは構わないし、パン屋の原因もあるのだ。ただ理屈レスでイメージ落とすような発言は、はっきり心象良くないのだ。それが解ってないじいちゃんじゃないと思ってるので、あえて言わせてもらうのだ。 更新前後のパメラの攻め気な姿勢は、守りに入ってない村側っぽく好印象なのだ。 |
418. 木こり トーマス 07:17
![]() |
![]() |
おはよう 【農の長白、羊の長白】を確認したぞ オットー>>392 あーすまん。その通りだ。寝ぼけた頭で間違えたようだ。訂正ありがとな。 あと、[トースト]と[いちごジャム][マーガリン]はもらうぞ どうやらこの村の飯はお前が頼りのようだ。よろしく頼む |
419. 旅人 ニコラス 07:20
![]() |
![]() |
【カタリナ占い結果確認】 【村長両白判定確認】 >村長 できる範囲でまとめ役お願いします~ コアずれだと意見まとめはやはり必須だと思うので…。 できることは協力しますので~ パメラ朝ご飯ありがと~もぐもぐ [・・・はトーストにカレーとシチューを塗って肉じゃがを挟んで食べている] 。〇(肉じゃが派生形か?朝から手抜き?・・・いや、むしろ手が込んでいるのか…?) |
420. 老人 モーリッツ 07:24
![]() |
![]() |
■1,発言からの軽い考察になるんじゃが 屋:霊能考察、灰考察共に発言内容をよく見て真偽や人狼の居場所を考えてる気がするため、好印象じゃ、>>262で経験則を出せるくらいの経験があるということで真なら頼れる、人外だったら怖いのう・・・ 羊:情報が少なすぎるのう、真ならもっと頑張って欲しいところじゃ、村に非協力的な感じがして心証は悪いのう、多忙なのじゃろうか? |
421. 仕立て屋 エルナ 07:26
![]() |
![]() |
【長の確白確認】 疑ってごめんなさい。 論理に傾倒して人を見ないと痛い目を見る。今日は灰をみるよ。 朝の日課、お花の水やりとペットのお世話。インコがメスだと思ったらオスだった・・・。オカマインコだったよ。 >ALL 「しゃべってしゃべって考察してしてしてあげく吊られても恥じゃないよ、胸を張れ」って私の尊敬する人がいってました。恐れずに話そうね。 […はカレーを食べながらキリッとした顔で話している。 |
422. 羊飼い カタリナ 07:28
![]() |
![]() |
今準備中なんだけど一応返答 >>420 7:30~19:00まで羊の世話、それ以降も他と並行しながらだから口数少なくなっちゃうんだ・・・ 時間空けれるように頑張るけれども・・・ あ、そろそろ羊の世話いかないと! |
423. 老人 モーリッツ 07:32
![]() |
![]() |
■2 年:>>207でスキルがあるなら潜伏の方がいい作戦と言っているが、年自身が霊能である以上、潜伏に自信がなくてFOということで出たのかのう?、>>225の服指摘は鋭いし決定の時の表>>361>>368更新も村貢献で好印象だのう |
424. 少女 リーザ 07:43
![]() |
![]() |
取り急ぎ【屋の占い判定確認】【羊の占い判定確認】 【村長白確定を確認】しました。 [トースト]に[マーガリン]と[イチゴジャム]を塗っていただきますです。 >>414 ヴァルそんちょ、議題ありがとです。まとめお願いします。 議題回答考えてきます。 |
425. 老人 モーリッツ 07:45
![]() |
![]() |
服:理系、>>255の屋への発言指摘は共感ができないのう一応>>182でも他の村を気にしている様子じゃったし 素村に分かりにくい文を書いてる印象が強いのう>>373>>360とか、いくら論理が筋道通ってても村人に分かりやすく言わなければ伝わらないと思うのじゃ、そういう意味で印象はやや悪いのう |
427. 旅人 ニコラス 08:00
![]() |
![]() |
印象変わったところから適宜あげるよ~ ■2霊雑感 年:占い希望=農が初日能力者の希望として違和感発言数から考えても怪しければ今後吊れる枠で無駄占い狙いに見える全く要素見えてない狂人っぽい 評価:狂≧真≧狼 服:個人的な違和感以外には黒要素拾えず…様子見 論理メインで突っ走る姿勢は印象通りで微白 占い結果への反応も許容範囲か 評価:真≧狂≧狼 |
428. 旅人 ニコラス 08:19
![]() |
![]() |
エルナ >>421 オカマインコ…想像したら笑えた(笑) 下段は完全同意、パッション派的にはこの発言だけで真決め打ちたいくらいw >all 判らないなら 【パメラの食事を食べない樵は黒】とか 【ここのパン屋はパンを出してるから白】とかでも良いと思う ネタばかりは困るけど対話できないのが一番悲しいから |
429. 司書 クララ 09:03
![]() |
![]() |
【屋羊 そんちょ白確認】 初日から割ってくるようなことはあまりないと思っていました 4縄のあいだに1Wか1狂引いておかないとまずいってことですよね? 1:3:12>1:3:10>1:3:8>1:3:6>1:3:4RPP |
430. 少年 ペーター 09:31
![]() |
![]() |
【ヴァルターの確白確認】 ぶっちゃけ、オットーが黒判定出してきたらどうしよう、と心配していたw ■1, オットー 真>狼>狂 カタリナ 狂>狼>真 オットーは好印象、しかし初日だから当たり前だけど、真決め打ちできる!ってほどではないかな。カタリナが一方的に評価を下げている感覚。 >>376>>377>>381の流れとか謝罪なしに開き直っている感じは狂人、もしくは捨てゴマとして割り切って騙りに出され |
431. 少年 ペーター 09:31
![]() |
![]() |
た狼の印象。真だとすると意欲の面でかなり絶望的。 ■3, 気になった灰 娘>>284 農がメタ要素=白発言。>>411自由占いという戦略への造詣のなさアピール。素直に見るなら不慣れ村。穿ってみるならメタ白を取りに来ている狼という印象。 樵>>382>>383>>418 初日の終盤にエルナをカタリナ、2日目にしてオットーをヤコブとする目滑り具合を>>231ドジっ漢として処理していいのかは非常に疑問。 |
432. 司書 クララ 09:37
![]() |
![]() |
■1屋:自由占をごり押しするわけでもないが、積極的にスキル発動しようとするところは白感。ただ、対抗と対称的過ぎてどうとっていいのかわからない。ちょっとかわいそう。 羊:羊業の繁忙期?結局希望出てなかったんですね。材料にするものがないので、オットー黒ならあっという間に乗っ取られて村しょぼんです。 |
433. 司書 クララ 09:43
![]() |
![]() |
■2 占が狂真>狼真 なら霊は狼真>狂真 ロラするならこちらのほうが可能性高そうに思えているの。言語化できないような根拠なので、時間を使って探してくる。変わるかもしれないけど現在の印象。 名前|屋羊年仕|旅長兵老樵神書娘妙農尼 能力|占占霊霊|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 占一|老_農長|尼老樵娘長長老神_年_ 占二|__樵旅|神兵農長老尼旅樵_仕_ 昨日の希望は結果これ |
434. 少年 ペーター 09:54
![]() |
![]() |
★旅>>427「農=今後吊れる枠」ってどういう意味?盤面整理するとして占いは使わず、吊りのみの対応は候補者が多くて現実的ではないと思うけど、何故農は「今後吊れる枠」なの? ★書>>300村騙りの懸念までしているのに真狼−真狼は可能性として考えなかったのはどうして? ■5 霊ローラーなら▼服 言うまでもないね。死ぬ前に色を出したい。ただ、盤面整理としての灰吊りも良い手だと思う。候補考えます。 |
司書 クララ 09:55
![]() |
![]() |
みんな言葉巧みで ふんふん読んでいるんだけど、実際核心に迫ったり、戦術的に納得できるような具体的なことを言っている人はいないように見えるんだけど? 全体結局そんな感じなんだからもっと私発言ガンガン行ってもいい感じ? |
435. パン屋 オットー 10:05
![]() |
![]() |
出先から、対抗について少し触れるのだ。灰は夕方まで待ってほしいのだ。 結論から。恐らく「狂>狼」かなとは思うのだ。 狼だと、明らかに忙しそうな状況下「何故出てきた?」と思えるのだ。他二人が早々に非占して、止む無く出てきた説はないことはないのだが、加えて霊の年仕が初日揃って「対抗狂視強め(>>250>>252)」を訴えてるのが、真霊ミスリード誘いっぽく見えるので、要素加えて羊の狂説が強くなるのだ |
436. パン屋 オットー 10:09
![]() |
![]() |
羊単体、意気揚々と騙るタイプでもなさそうなのだ。 因みに相変わらず霊の印象は「年>仕」なのだ。昨日の更新直前の印象込なのだ。仕単体、ほぼ灰に現状触れてない(触れづらい?)のと、上の羊狂意見合わすと仕狼なのだ?と思ったりするのだが、それ前提>>357の○旅がちょっとライン切りっぽくクサイのだ。ただ旅単体はそこまで黒いとは… ★仕 >>357との事だが、他の灰の色はある程度見えてるor見えそう? |
437. パン屋 オットー 10:13
![]() |
![]() |
>>414長 議題答えられる部分だけ ■5.【灰吊希望】するのだ。霊ロラは2-2にした時点で「狼側の想定内」なのだ。2-2でパン屋が灰なら、理想は常時真霊決め打ちたいと思うのだ。正直そのつもりで霊候補に頑張って欲しいのだ 余白埋め、>>432書の「かわいそう」この発想はパン屋目線狼にしづらいものと思うのだ。書の白度アップしたのだ [カツサンド][コロッケパン][焼そばパン] 昼用に置いておくのだ |
パン屋 オットー 10:17
![]() |
![]() |
まぁ序盤で「発言多いから真(白)・薄いから偽(黒)」とか言うのは完全幻想なんだよね。要素取り入れてる人多いけどさ。 「ここ真(白)で勝ち目ないから、その目を捨てる」って発想ならわからなくもないかな。 今回は判断される側だからそんな事言わないけど。 |
438. 老人 モーリッツ 10:24
![]() |
![]() |
鳩から捕捉じゃ 羊が狼なら赤で相談するから>>381みたいな発言はしない と思うんじゃってな訳で非狼な気がするぞい 服が偽なら信用勝ち取りに来てる狼というよりは議論かき混ぜる狂に見えるぞい、潜伏希望関連の話を聞いた限りでは割りと真ぽくも見えるからよくわからんの 屋:真≧狂=狼 羊:狂≧真>>狼 年:真≧狂=狼 服:狂≧真≧狼 |
439. 司書 クララ 11:01
![]() |
![]() |
やや穿った目での考察 黒クララver.(昨日の雑感だよぉー) 老:フラットな発言でまとめにいっている印象 特に黒要素見えないが潜伏臭?加齢臭? 樵:CO回り始めたのに議題回答のみですぐ対抗回していないところはもんにょり。相方待ってますか?に見えたり見えなかったり。 兵:非占回したときの慌て方は真>狼印象 霊はどうする?は潜伏決めたブレーン狼か素村感。 旅:鳩からだったらしいので後半発言そんなに多く |
440. 司書 クララ 11:02
![]() |
![]() |
そんなに多くないような・・・。あ、私に言われたくないですねすみません。灰考察に入れてもらえなかったからやっかみとかそんなんじゃありませんからww 娘:言葉や意思がはっきり伝わってくる感じ。はっきり言うからダークサイドからは疎まれるかも?白感あり。 尼:ガンガンイクヒトと言われていましたが、言葉の巧みなこういう方がいないと議論停滞すると思うし潜伏感なし。黒ならどんな状況でも逃げ切れる方かも。 神 |
441. 司書 クララ 11:02
![]() |
![]() |
神:>>301でフリデとパメを好印象といっているのに、○フリデ 狼だったらいやだなと。相対する揺れが恋する男子っぽいです。あ、村っぽいです。 >>384シモンに内容寡黙言われた;; 実際そうだから頑張るの。隣国からきたからどんな感じで発言するのか要領がわかってないの。でも頑張ってこの国の言葉獲得するわ。 |
442. 司書 クララ 11:14
![]() |
![]() |
>>421エルナ しゃべって挙句吊られても恥じゃないって言ってくれたから、好きなことしゃべるーwオカマインコ化粧濃そうw 気になったとこ >>225ペーターがエルナのことすでに意識しているようで、狂人視していますよね。非霊回していないのが[村仕屋神樵書]6人もいたのに 凄いなぁという感想。 それに対してエルナは>>278でペーターの視点についてコメントしているけれど、なんか言い訳っぽく聞こえたの |
444. 司書 クララ 11:16
![]() |
![]() |
>>434 ペーター そうですよね。真狼-真狼はあまりないと初日は思っていました。狂ニートしても3Wいるのにもったいないなぁ。ニートなら発言遅かった組にいるのかもしれませんがニートは考えていませんでした。 んで、本日の感想としては、屋の自由占希望は、狂なら統一でどこか斑出してアピっときたいものという見解からすれば非狂要素。カタリナ狂ならもちっと頑張るでそーという所感。なので、今のところ真狼かな。そ |
445. 司書 クララ 11:16
![]() |
![]() |
頑張るでそーという所感。なので、今のところ真狼かな。それとも自由そのものが狂アピ?わかんない;; 狂誤爆しそうな可能性もあるのに勇気あるかなーと。あ、それは統一でも一緒か。狂の自由の見極めって難しそうなイメージなんです。 霊に関してはペーターの対抗を見抜く力(占い師になったほうがよくない?)エルナの潜伏してからのCO案といい、拮抗している感じは真狼でも真狂(色見られてもいいと言う自身)でもとれる |
447. 老人 モーリッツ 11:34
![]() |
![]() |
書>>444 狼には白黒が全部透けてるから、村に片黒出た時点で狼視点では占い真狂が分かるぞい、結果として人狼が村より情報量が増えるから狂としては自由占い推すことに違和感はないがのう…、勿論狼に白出ししても人狼視点で占い真狂分かるんじゃしの@10 |
448. 旅人 ニコラス 12:22
![]() |
![]() |
年:コメントありがとう 先ず年のまとめに関する考え方から 自分は責任取れないがまとめ自体は重要視するタイプと見てた だとすると自然と確白お弁当の可能性があっても 狼の可能性があり白確したら纏められる人を初日にあげるかなと そういう意味であの時点で発言数が少なくまとめ役としての技量が見えない農への占い希望は 全体の希望からみても単独感と違和感があったんだよね |
449. 村長 ヴァルター 12:28
![]() |
![]() |
なんだかんだいっても老と服って仲いいよね。 ラインあからさまにみえるんだが。 ★服>>360で老すっごい信頼してみたいだけど、一人の灰に過ぎない老を信用しすぎじゃないか?何をもって信頼できるとしている? >>373 なんか長文なら白とか変わった要素取りをしているみたいだよね。結局のところそんちょは自占いじゃなかったわけだが、ノリも最初からこんな感じだよね。なにをもって白視に変わったの? |
450. 少女 リーザ 12:28
![]() |
![]() |
議題回答、考え付いたところから。 ■3 老:昨夜の>>370発言は白アピではという疑念は、リズだけでなくオト兄もみたいなんですが、まったく触れてこないあたり、触れられたくなかったのかな。 自由占いの狂人としてのメリットを度々語るところは、オト兄が偽だったときの狂人の印象を高めたい=屋老が狼?とも思える。 >>438から、全員の狂人の可能性を捨てたくないというのも分かるんだけど、印象黒変わらない。 |
451. 少女 リーザ 12:29
![]() |
![]() |
兵:非霊COを始めたことから、霊を引きずり出したとも考えられる。半数意見が出揃ったからもうFOの流れにというのはちょっと強引と思う。FO提示派も、潜伏派の意見を聞いて希望が変わるかもしれないから。逆も然りですが。 ただ、コアずれへの懸念は理解できるし、黒とは捉えていません。その後の灰考察も発言も違和感は覚えていません。 神:基本的にあっさりな印象。 あとリズちょっと捉え違いしてたですね。(続く |
452. 少女 リーザ 12:29
![]() |
![]() |
別にペタくんを灰雑感に入れたわけではなく、ただ思いついた順番に考察書いてたみたいですね。失礼しました。 白よりとも黒よりとも思ってません。 樵:>>439でクララ姉が指摘しているように、占CO回り始めていることは認識している(>>180「展開速いな」)のに、自身は議題回答(>>186)の後、思い出したようにCO(>>188)しているところは引っかかります。間の9分で赤で指摘されたのかと思えて。 |
453. 旅人 ニコラス 12:30
![]() |
![]() |
寡黙枠の広さを気にしてるみたいだが 2日目以降伸びる枠があるのが普通だから 初日から対応しなければいけない理屈にはならないと思う 後日吊れる枠というのは文字通り今後の発言で見極めて 変わらなければ吊り占いできる枠のこと 勿論確白貰って覚醒する人もいるから占い先として違和感はないが 初日能力者が指定するのはやはり違和感だと思う |
454. 村娘 パメラ 12:34
![]() |
![]() |
どうも、あなたの親愛なる隣人、パメラよ。 お昼ご飯だけ配達に来たわ。 つ[ポップコーン][チュロス][コーラ][ホットドッグ] そこそこ議事録が伸びているようね。後であたしもよく見直しておかないと。それじゃ、またね。 |
455. 少女 リーザ 12:35
![]() |
![]() |
まだ半分も書けてないんだけど、時間切れです。 次来れるのは多分また昨日の時間くらい。 なので、根拠弱いけど、先に【●老○樵】あげておくね。 吊りの方は、正直まだ考え中です。昨日も占い希望出せなかったのに、皆ごめんね。 発言できるかは分からないけど、夕方どこかのタイミングで、鳩を飛ばして増えた議事録の確認はしたいと思います。 ではでは~ノシ |
456. 木こり トーマス 12:46
![]() |
![]() |
ゲルト 朝は声をかけられなくてすまんな。 お前さんなら言うまでも無いだろうが、安らかに眠ってくれ 樵仕事の合間だから質問には夜になってからまとめて答えるぞ。 …[ポップコーン][チュロス][コーラ][ホットドッグ]飯か?これは… >>428 どうやら俺はパメラの飯を食わないと黒扱いされるらしいな。 どうしたもんか… […はパメラの料理をスルーした。狼として疑われることを選んだようだ] |
457. 老人 モーリッツ 12:47
![]() |
![]() |
長>>449 仲良いとは言うがワシが服に何か擦り寄る発言したかの?、服がワシを信用してる理由はよく分からないんじゃが、ワシが服真に偏った発言をしてたなら言ってほしいのう 妙>>450 思ったことをそのまま言っただけじゃから弁解するとかいう余地がないと思ったのじゃが 強いて言うなら、占い有力候補本人がまとめ役をして決定するのはどうかと思っており、ワシがまとめたら自分占いにしろ長占いにするにしろ不満 |
458. 老人 モーリッツ 12:49
![]() |
![]() |
不満が出ると思って喉も少ないこともあってまとめを回避したのじゃが、誰もまとめをやる気配がない結果、同じような状況の村長がまとまて下さって、それで申し訳なくなってあの発言をしたのじゃな それ以外の他意はないの、単純に感謝と謝罪をしたかっただけじゃ |
少女 リーザ 12:49
![]() |
![]() |
>>450の「オト兄が偽だったときの狂人の印象を高めたい=屋老が狼?」は、そう思わせて霊内訳は=真狂だから、霊ロラしなくてもいいと思わせる狙い、とも取れるんだけどね。 それで行くと老仕が狼。どんだけ老ロックオン。 個人的にオト兄がものそい好きです。お慕いしてます。 それにしても灰考察うまく出来ないなぁ; 皆さんやっぱりすごいなぁ。 さて薄化粧して、22時まで愛想振りまいてくるぞーう。orz |
459. 村長 ヴァルター 12:50
![]() |
![]() |
老は今日も人のフォローに回ってるよね。 理解を助けるという意味ではいいと思うんだけど、 老を判断する材料は少なくなるんだよね。 老>>457 服>>360>>373って理屈とおってないと思うんだが。>>425が拡大解釈に見えて擁護してるように見えるんだよな。老はどう解釈したのか教えてほしいところなんだな。 |
460. 旅人 ニコラス 12:53
![]() |
![]() |
トーマス>>456 そういえば忘れてた「ゲルトーーー(棒)」 ついでに出せる雑感 灰雑感 樵:まとめの判りやすさ、考察の見やすさから慣れた感じを受ける。 考察は自分でいうほどの無理矢理感はなく 総合的に初日とはいえ防御感ありか 発言は期待できるし今後注視~占枠か […はチュロスでコーラを啜っている] |
少女 リーザ 12:58
![]() |
![]() |
[化粧しながら、トーマスおじちゃんとニコラスお兄ちゃんを見つつ] ゲルト兄・・・><;(涙は意地でも出さない) そして、かねてより若干ニコラスお兄ちゃんが悪食になりつつある件。 パメラ姉のチュロス、私もこっそりもらっておこう。はむはむ。 |
462. 旅人 ニコラス 13:00
![]() |
![]() |
>クララ 書:初日はまとめ表を作ってた記憶しかないよw ようやく思考出てきたので今後見極め枠でよい ブラックといってる割に毒は感じないのは 好印象だが黒白取るところまではいかないかなと 他にいなければ占い検討するが吊り対象ではない あとは夜になるかもです @12 |
463. 老人 モーリッツ 13:06
![]() |
![]() |
長>>459 正直、>>360はよく解らなくて、「老が一番信頼できる」だけ浮いてるし根拠ないように見えたからそこだけ省いて読んでたのう それでも無理はあるが、昼の発言は割と理屈が通ってたのに件の2発言がめちゃくちゃだったのは村人に説明する意欲が下がってると判断して、能力者評でああ言ったのじゃよ |
464. 負傷兵 シモン 14:06
![]() |
![]() |
■1オットー 占い希望に関しての一連のやり取りは割愛。俺はオットーに比較的同意だった。 霊は年真寄り服偽寄りで見てるな。発言に違和感は無いな。2狼騙りじゃなければ真偽分からない し、素直にそう思ったととれるな。 灰考察は白要素を積極的に探してるのかな。占いは消去法でって感じがした。これは自由占いで積極的に黒狙おうっていう人の姿と少し一致しないとは思った。途中で途切れたから何とも言えんが… |
465. 負傷兵 シモン 14:06
![]() |
![]() |
娘評のときに言ったが自由占いは狼に有利だと思ってるので真≧狼>狂に見ている カタリナ ログ読んできてそのまま寝てしまうあたり非狼感が半端ない。不慣れで時間取れない狂か真だと思ってる。そして真ならやばい。応援してるから頑張ってくれ。 |
466. 司書 クララ 14:06
![]() |
![]() |
>>447 おじいちゃん あ、そうか。斑出さないといけないわけではないものね。白出しマシンでもアピできるということですよね。 これって、ロラするよって言う場合には内訳ある程度決め打つ必要があるんですよね?だから、もうちょっと様子を見て考えます^^ |
仕立て屋 エルナ 14:07
![]() |
![]() |
雨が降っていると、私めっちゃ具合悪い…。 それなのに、呼び出しが掛かって涙目…。 行ってくる。 今日は夜いれないかも…。 おねえちゃんマジで来て!! 後ね、旅は思考トレース系っぽい。 好かれるようなことを言ってみたら、予想と同じ反応だった。 余計なお世話かもしれないけど、共感に弱いタイプだからこの人は殴らない方がいいと思う。 |
467. 農夫 ヤコブ 14:31
![]() |
![]() |
【村長の白確認!】 やったぜ!!! だが、白でも狂人の可能性はあるよな・・・ でもまとめ役を出てくれてたり、あんまそういう感じはしないな。ただ、狂人だったら厄介だよなー。今のとこあんま狂人臭くない気がするし、大丈夫かな?って感じだ! ほかの人はまた後で考察するぜ! |
468. 負傷兵 シモン 15:04
![]() |
![]() |
霊雑感(考察はまた後で出す) ペーター >>330イーブンと言っているが>>331ではエルナ狼強く見てるな。ジムゾンへの>>368といい、ペーターは占狂霊狼>占狼霊狼>占狼霊狂に見てる様に感じる。イーブンという言葉がなければすんなり入ってきそうだったんだが、気になったな。 >>431>>434の灰考察に違和感は無い。黒探してる印象。 |
469. 負傷兵 シモン 15:05
![]() |
![]() |
エルナ >>277は真っぽいと思った。狼狂が霊騙りしようと考えてたってのもあるかもしれないがそれよりは霊能者だったから自然と言ってしまったって方があり得そうだな。 >>280も変じゃないな。俺が霊で潜伏したいと思ってても軽くぼかしそうだしな。下段の質問は必要性があったのかは疑問。待ってりゃ出てくるだろって思った。 >>289真っぽい。 |
471. 負傷兵 シモン 15:28
![]() |
![]() |
■2.雑感見直して思ったのは、年は比較的議題出したり黒探したりする姿勢が一貫してて真っぽいな。 服は真っぽく見えるところもあるんだが怪しいところも結構ある感じ。 今のところ年真≧服偽で見てる。狼か狂かは分からん。 ただこの2人だと決め打ちはできないと思っている。 |
472. 仕立て屋 エルナ 16:40
![]() |
![]() |
>長 色々すまん。許せ。私はこういう女だ。 なんでこの人「」使ってんだろうと思ったら、私か…。 これは他人の発言の抽出に使ってほしいという意味なんだ…。 ☆ 長文であるならば、発言から要素を取れるということ。 >>373これ以上の説明は弁解だよ。狼的なノリじゃない。おわり。 灰考察は今日まとめて出すのが合理的。雑感昨日落せなかったのは痛い。 発言促し頑張ってほしい。 後ネタ議題頼みたい。 |
473. 仕立て屋 エルナ 16:41
![]() |
![]() |
■1 占考察 屋:内訳に対する質問に対して>>295「目的にしてるのかも分からないのだ」 これは真視点全開だと思った。人外であるならば、内訳を悟らせない防御感。 つまり偽なら狼である確立が高い。狂要素は今のところ見つかっていない。 自分視点全開と思ってたけど、私人のこと言えないな。 ☆昨日は黒狙いで出した。今日の考察をみて判断して。 真>狼>狂 |
474. 仕立て屋 エルナ 16:41
![]() |
![]() |
羊:昨日はこの村でCO順からの判断どうなんだろって思ってた。私しくじったし。 でも、修で全員の非COが出揃った後でのCOっていうのは様子見していた狂である可能性高い。 印象はよくないね。それとも不慣れ真? ここで素敵なお鬚の確白がやってきてサポートしてくれるといいなー(チラッ 騙りに出した狼っていうと…、うーん。 騙り=捨て駒だからスキル的におかしくないんだけど雰囲気狼じゃないんだ。 狂>真>狼 |
475. 仕立て屋 エルナ 16:42
![]() |
![]() |
■2 霊考察 >>331 「赤ログの王様」 え、自虐ネタ多いことからもわかるように私Mなんですけど。 年下に攻められていてお姉さん…いやなんでもない。 狂すぎてやばい。灰雑感が白ばっかなことからもわかると思う。 ご主人様どこー状態?2騙り懸念が狂アピすぎて…。逆に狼疑惑。 占いが真狂だとすると、この子は狼。●農がライン切りに見える。 狼≧狂 |
476. 仕立て屋 エルナ 16:42
![]() |
![]() |
■3 灰考察 農:年狼と仮定した際、 服>>278「狼達がこいつ霊っぽいぞ!っていってる可能性」から考えてみると、 農>>230「まとめ役してくれてる女かな。この人が狼だとのちのち大変なんじゃないのかな?」 →狼「私真霊で年は狼です。」で仲間切りで●農。 単品でみても色は見えないし、不慣れ狼ならいいそうなんだよね、これ。濃灰 理系あるある。 >>117 可愛いとかいわれると恐ろしくテンパる。 |
477. 仕立て屋 エルナ 16:42
![]() |
![]() |
娘:雑感があっさりしすぎていて、敵をつくりたくないように思える。 私が不審に思っているのが●神○樵。 神はこの発言がでた時点では吊り枠であると思う。 発言の伸びが期待できないならば、占われたとして確白になったらまとめ期待できない。 斑で考察が伸びないと判断材料が少なくて考察不能になる。 ○木もよくわからない ★ 両方とも白狙いで出したの? |
478. 仕立て屋 エルナ 16:43
![]() |
![]() |
老:リスクマネジメントの概念がわかっているため、白黒問わず灰にいれば役に立つと考えている。 狼だとすると、論理的なほつれや思考の歪みは判断できそうなので個人的に占いたくない。少しステルス感はする。村であってほしい枠。薄灰 旅:パッション型。私から見て判断が難しい人。 考察は同意不同意あるけど、感性の違いかな。 私真パッションあってるし、村なら戦力期待。灰 ★思考トレース得意? |
479. 仕立て屋 エルナ 16:44
![]() |
![]() |
木:ドジっ漢。なんか悪いことできなさそうな人。 年狼とすると>>226>>231より切れているように見える。 雑感も違和感ない。発言から判断。なんか癒される(感想)灰。 司:内容寡黙は狼要素なんだけど、昨日から一転今日はよく話す人。 村なら吊りたくないね。神の男心…か。 真だと思いたい人が偽だと嫌だなっていう女心もあるんだよ。 SG懸念から●枠。 |
480. 仕立て屋 エルナ 16:45
![]() |
![]() |
修:感情でちゃう人は個人的に苦手なんだけど、この人なら分かり合えそうな気がする。発言をみたい。 年狼なら切れてる。>>250 赤ログでプニればいい。 白で攻撃的な彼女を恐れて、擦り寄ったという解釈であっているはず。薄灰 兵:能力者中心で灰色への触れ方は少ないね。今日に期待。 >>363「書農樵妙神の中でって考えたんだが妙神書は比較的吊り枠に考えてる」 これはすごく同意 |
481. 仕立て屋 エルナ 16:48
![]() |
![]() |
兵に補足 理由1 色が見えない→単品での評価 理由2 狼思考→真偽予測からの評価 総合した黒狙い。 妙:要素抽出難しい枠。 考察薄めで発言からの判断が難しそう。慣れてない感じがする。●枠 >>391「こんな体たらく」自信もって!一生懸命話しているリザちゃんは偉いぞー。 |
482. 仕立て屋 エルナ 16:49
![]() |
![]() |
神:対抗から狂扱いされている人 狂要素を挙げずに狂呼ばわりはかわいそうだと私は思うよ。 >>196 ここで統一を希望。 彼は理系らしいし、潜狂やる人には見えないよ。 ただ…要素抽出が難しそうで白黒どちらとも言えない。 あと、突然死心配してる。 判別不能▼枠 |
483. 仕立て屋 エルナ 16:50
![]() |
![]() |
■4 ●希望 【●農○妙】 考察より黒狙いで●農 妙は発言からの判断が難しいので○妙 ■5 ▼希望 【▼神▽農】 神はノイズになりそうだから。判別不能で吊りたい。 盤面整理吊りだね。 相手が狼ならば、話させればボロがでる【今日は灰吊り】 |
484. 仕立て屋 エルナ 17:02
![]() |
![]() |
>ALL GS出してくれると嬉しい。 ロジカルな思考には必須ですよ。 個人的な話なんだけど、エクセル使ってまとめたいんだ。 GS 白:老修兵旅>司妙木>娘>農 黒 判別不能 神 年狼ならとは切れてるから、神は白だろうね。 話せるようなら撤回するかも。 |
485. 老人 モーリッツ 17:36
![]() |
![]() |
■3.灰考察じゃ 娘:>>286で「発言が伸びないと扱いに困るから」と●神なのに、>>398ラストで寡黙吊りを示唆するのは統一感ない気がして違和感、極端に寡黙嫌いなのかの?、穿ってみれば寡黙占いの流れで多弁の中にいる狼を見つけて欲しくない狼にも見えるのう、考察に違和感はないが占いたいところじゃ 農:寡黙、今日に期待じゃ、考察とか落としてほしいのう・・・ |
486. 老人 モーリッツ 17:38
![]() |
![]() |
兵:考察内容を見る限り違和感がないし、>>257などの能力者考察が詳細で内容も納得でき真偽判別を張り切っている村っぽく見えるのう、中庸占い派じゃろうか?、>>363には同意、個人的に潜伏狼だったら発言から見抜く自信がないから占ってみてもいい気がしたのう 旅:初日の占い希望とかから見ると独自路線っぽくて白印象じゃな、>>428とかからすると村全体の協調性を重視するタイプかの、白目で見てるぞい |
487. 老人 モーリッツ 17:40
![]() |
![]() |
尼:作戦ガンガンいこうぜ!の多忙シスター、言い方はアレだが>>240の内容は同意じゃ、急いでるのもあるのか割と攻撃的な書き口だが発言内容に違和感はないのう、色があまり見えんの、今日の発言次第だけど占い候補には入るかもじゃ 神:寡黙、昨日の占い希望理由も見えず今日に期待したいが吊り候補ではあるの、メタは言いたくないが>>362とかから不慣れな印象を受けるのじゃ |
488. 老人 モーリッツ 17:42
![]() |
![]() |
妙:とても忙しそうなょぅι゛ょ、>>451のCO回しに関する考え方は慎重で村っぽい気がするの、寡黙吊り候補ではあるが今日吊る必要があるかは正直微妙じゃな、パッションそんなに黒く見えないんじゃ 樵:>>386の狂潜伏説とか言うのは様々なケースを考える村っぽいの、灰考察能力者考察は無難な印象じゃな、狂人潜伏説出してどっかで能力者ロラさせて縄消費させたい狼ってのは考えすぎかの、一応村目で見てるぞい |
489. 老人 モーリッツ 17:49
![]() |
![]() |
書:昨日はまとめ中心で内容寡黙だったが今日は頑張ってる様子じゃの、灰考察に特に違和感はないの、>>444からの流れで思考をロックしがちな印象を受けたの、村ならミスリードが怖いの、昨日は吊り枠だったが様子見かの GSは 白 兵>妙旅≧書≧神樵≧農>尼≧娘 黒 ■45占い吊り希望 【●娘○尼、▼神▽妙or農】で頼むぞい 喉配分が下手での、すまんが決定時間まで黙るぞい@2 |
老人 モーリッツ 18:00
![]() |
![]() |
エッ!?ワシの喉配分下手すぎ・・・!? 個人的にエルナがワシを信用している理由を詳しく言って欲しいのう・・・、他の村から見てもよく分からないままラインができてるように見えるぞい |
老人 モーリッツ 18:04
![]() |
![]() |
決め打って騙されて負けると嫌なんじゃよね、前世とかワシも村民もほぼ全員真視していた占から黒貰って完全に騙されてたことがあってのう・・・ それでなるべく思考をロックしないようにしてるだけで、別にリスクマネジメントとかは考えていないんだがのう・・・ |
490. 老人 モーリッツ 18:06
![]() |
![]() |
決めうちは勝ったときの気持ちよさがいいんじゃよね リスク考えて安全策取るのも決め打っていくのもどちらもメリットデメリットあると思うんじゃ でも決め打つとしても、思考をロックせずに実は決めうちがミスだったと考えるのって必要な気がするんじゃ、騙りが安心してボロ出す可能性あるしの |
491. 木こり トーマス 18:39
![]() |
![]() |
とりあえず鳩から突っ込みに返事だ ペーター>>431 (_ _|||) il||li 申し訳ない。そろそろ申し開きできないレベルだな だが、俺に対する評価は「当り障りない&発言にミスが多い」ってくらいだよな? それで黒扱いは急ぎすぎだろ。俺を黒塗りしようとしてないか? 仮にペーターが狼なら俺をSGにしようって意図に見えんだよな ちょいと警戒を強めた方がよさそうだな |
492. 木こり トーマス 18:40
![]() |
![]() |
クララ>>435 リーザ>>452 悪いがこの弁明にはリアル事情を出すしかないぞ 俺はエルナかシモンの議事回答を見て最初の発言をした 続けて他の発言を見ないまま議事に回答してから箱を離れた。時間に余裕があるわけじゃねぇからな この時、俺は非占COが回っていることに疑問だったので様子を見ることにした この時点での非占COに疑問を持っていたことは昨日村の雑感で上げたよな? |
仕立て屋 エルナ 18:42
![]() |
![]() |
独り言で愚痴を言うのは私のポリシーに反するけど、今回は言わせてください…。 お腹が痛いです。 自律神経の働きが悪いらしく、気圧の変化に弱い。 腸の毛細血管の循環が悪いため、お腹が張るのだと思う…。 前村で胃をやったダメージも回復していない…。 なんか負けた気がしてついつい村に飛び込んだ。 後悔はしていない。最後までやるぞ。 |
仕立て屋 エルナ 18:42
![]() |
![]() |
後、ゲームがとてもマゾイです…。 初狼で潜狂とかwww しかも仲間2人多忙という…。 対抗が強すぎて…OH…。 肉体面で弱っているけど、精神面でも泣きたい。 はずなのに…なんだろうこの気持ち…。 「快楽とは、痛みを水で薄めたようなものである(マルキノ・サド)」 気持ちいいです/// |
493. 木こり トーマス 18:42
![]() |
![]() |
俺>>493 の続き 箱に戻ったら占COが出てるし、非占COもいるやつの大半が出していた 鳩を飛ばせるのがいつになるから分からんから慌てて非占COだけ出した。ってことだ 俺は朝は休み休みじゃねぇと動きださねぇんだ。何かしたらちょっと休むってのを繰り返す この“休み休み”のときに箱を見て発言してたから状況についていけなかったんだ さて、後は宿に付いてからまとめて考察だすぞ |
木こり トーマス 18:49
![]() |
![]() |
…あ、あっれ~~~…?●俺が減ったな…? そんなに身のある発言はしてないと思うんだがな… …占って(T_T)、んでパンダにしてから吊ってくれ""(ToT)"" このままだと付いていける気がしない(ρ_;) ならせめて情報引きずり出して死にたい… いや、ホントになるまでは頑張るけどさぁ… しかも今度はアンカーミスったし… |
仕立て屋 エルナ 18:49
![]() |
![]() |
真で全力で考察しているのに偽扱いとか私からみたら、すごいご褒美ですよ? 真なのに信じてもらえないという反徳感というか、不条理というか。 偽視されて凹むとかよくわからないわぁ~。 私臆病だけど、タフ。 MはマスターのMで、SはスレイブのS。 本物のSとMは相性悪いんだよね。 本物のSは自分よりちょっとSじゃない人をいじめて征服したいって思うからさ。 いじめて喜ぶMはS喜ばない。 |
仕立て屋 エルナ 18:54
![]() |
![]() |
あ、これみて不快に思った人いたらすまん。 なんで私アダルトトークしているんだ…。 本音過ぎて引くわー。 理系ってM多い気がする。 色々ハードだから耐性がつくのかしら…。 狼はドM食いとかするらしいし、私狼向きなんじゃないかな。 狂もおそらく得意だからなー。 |
仕立て屋 エルナ 18:56
![]() |
![]() |
さて、おねえちゃん着てないね。 私がカタリナちゃんに囁きますよ…。 私本来はパッション型の人間です。 今回ロジックで動いていますが、パッション的な考察方法をしこみたいと思います。 いたら返事してね。夜はいれないかも。 |
仕立て屋 エルナ 19:05
![]() |
![]() |
これ表の議題ね。 「みんなみたく思ったこと書けばいいんだ~」とかいいながら書いてね。 ■1 占考察 屋 「偽者だよ」 ■2 霊考察 私と年 「どっちだかわかんない。」 とかいいつつ、答えてほしい。 ■3 灰考察 んーとスキル同じくらいの人を白って思う傾向あると思うから、個人的にシンパシー感じる人あげてみて。 一番同意できない人誰? |
494. 負傷兵 シモン 19:08
![]() |
![]() |
灰見てくぞ。 ■3 リーザ 初日発言できなかったのをとり返そうとしてるのは白黒問わず好印象。 >>388相対的に偽よりでロック気味。>>390>>450も結構ロックして見てるな。これは黒塗りって感じじゃなく、本人の思ってることを素直に出していると思う。気になったとこを突っ込むあたり、防御感が無いので微白。このまま考察伸びてくることに期待だ。 |
495. 負傷兵 シモン 19:09
![]() |
![]() |
クララ 灰雑感出てるな。リーザと同じで好印象だ。 灰雑感は気になるところは無いかな。>>442>>445>>466での思考開示は少し白いかな。 ジムゾン 寡黙。>>324>>362不慣れ感、単独感はあるがこのままだと後半に残しておくのはきついと感じている。吊り候補 |
496. 負傷兵 シモン 19:10
![]() |
![]() |
モーリッツ 夜明け12時間前に@1は笑った。 灰考察しっかりしてるな。内容も変に黒塗りする印象は受けない。 ただ、喉の使い方は気になるな。ちょっと早すぎないか? 村なら頼れそうだが、やはり占っておきたい気はする。 トーマス >>491>>492>>493は防御感が強いな。リアル事情は置いといて、ちょっと焦りを感じた。昨日の件も合わせて、占い候補だ。 |
仕立て屋 エルナ 19:15
![]() |
![]() |
パッション派って結論先行なところがあるんだ。 最初に「こいつ狼!!」とか「こいつ村!!」とか思うの。 そこから「どうして自分はこの人を村/狼と思ったのか」で、発言を洗っていく。 そう思うには必ず原因があるからさ。 それは感情にしろ、論理にしろ、それらを言語化し相手に伝えるんだ。 だから妙には最初に誰が白って思うかで結論を先に出して欲しいんだ。 ちゃんとした考察方法はエピで詳しく教えるね。 |
497. 負傷兵 シモン 19:17
![]() |
![]() |
他灰は保留。 ■4 【●樵○老希望だ】現段階でだからもっと怪しいと思ったやつがいたら変えるかも。 ■5 【▼神】 理由は霊ロラで神の発言増やすより神吊っておいて霊能力者の発言増やす方が情報が入ってくると思うからだ。 |
498. 神父 ジムゾン 19:21
![]() |
![]() |
今戻りましたとりあえず議題から ■1.昨日までの考えを変えてオットーさんを真寄りとして見ていこうと思っています。現状占い結果からの判定は難しいですが全面的に見て考察内容がしっかりしていますし。対抗と比べてしまうとどうしてもオットーさんの方が真に見えてきました。 ■2.こちらに関してはまだまだ一考の余地がありそうですが....思ったことだけ纏めますと。ペーターさんの前に出る、攻撃的な態度にどこか引っ |
499. 神父 ジムゾン 19:24
![]() |
![]() |
かかりましたね。 「霊騙りして、仲間とはそんなに喋らず少しでも場を荒らそう」といった感じかなぁと。 まぁ私がペーターさんの立場で狼だったらそうしたいかなと思っただけですがね ■3.こちらに関しては少し考えさせてください |
500. 農夫 ヤコブ 19:27
![]() |
![]() |
考察の時間だあああああああ! 長→白だ!しかし狂人の可能性もあるので注意。でも現状は そんな注意する必要はないよね。 樵→わからん!!やってる歴が浅い感じ。でも不慣れではなさそうかなー? あんま黒っぽく見えないのは俺だけか!?>>496でシモンが触れてるけど、 言われてみれば確かに防御してる感を感じるねー。白に近い灰かな・・・。 |
仕立て屋 エルナ 19:28
![]() |
![]() |
不慣れ感を出すと、司・妙辺りの共感が得やすい。 パッション派であるなら旅からも支持してもられると思う。 能力者の能力で真偽を判断しなそうな老からも、フラットな視点を頂戴できる。 今からでも巻き返せると思うよ、妹よ…。 それから今日の襲撃先も二人が意見しなかった場合は私が決めちゃうよ~。 |
501. 村娘 パメラ 19:30
![]() |
![]() |
パメラちゃん、颯爽と登場!まあ冗談だけど。 >>414長 今日は灰吊りがいいと思うわ。2-2なんだし、能力者ラインがそのうち繋がるはずだもの。そこから色々と考察できるはずよ。 >>477仕 考察出せる時間があの時くらいしかなかったから仕方ないじゃない。まだまだ発言が伸びてなかったんだし。 占い希望はあの時点での暫定よ。白狙いというよりは寡黙処理の意味とあとはパッション。ぶっちゃけそこまで深く考えて |
502. 神父 ジムゾン 19:30
![]() |
![]() |
■4.【●娘○尼】で 私の言えたことではないですが....この二人に関して言いますと、発言の内容が大雑把or薄いといった印象を受けました。それにフリーデルさん今日まだ発言してないですしね。 全体的に私を吊ろうと言う方が見受けられますね... 別に吊ってもらうには大して反論はないです。 これによって霊結果等から何かしらわかるでしょうしそれはそれでいいでしょう |
503. 村娘 パメラ 19:31
![]() |
![]() |
なかったわ。後で変えるつもりはあったんだけど時間がなくってそのまんまになっちゃったのよねー。そこは謝るわ。 議題に答えて行くわね。 ■1 屋→最初から積極的に信用を取りに来ている感じ。そこは結構いいわね。本人に不自然な部分がないし、対抗の印象が薄いからどうしてもやや真寄りに見ちゃうんだけど・・・ 偽だとしたら・・・うーん。狼寄りかしら。自由占い希望っていうのは狂人より狼の方が言いやすい気がする |
504. 村娘 パメラ 19:31
![]() |
![]() |
のよねー。 真>狼>狂って感じ。 羊→寡黙ね。真にしては焦りを感じないわ・・・不慣れ真かもしれないからその場合は頑張って発言を伸ばしてほしい所。屋偽だった場合はちょっとピンチよ? 偽だった場合は・・・うーん、若干狂よりかしら。時間が取れなそうだから騙り狼にして切り捨て要因にした、って感じではないのよねえ。結構単独感を感じるし。今後の発言で印象が変わるかもしれないけど。 狂≧真>狼かしら。 |
505. 村娘 パメラ 19:31
![]() |
![]() |
■2 年→積極的だし、率先して黒を探していこうって姿勢がいいわね。だけど、ちょっと極端に決め打ち思考すぎるようにも思えるわ。発言自体は真っぽい所も多いんだけど・・・同じくらい「対抗が出ることを知っていた」っぽい発言も目立っちゃってて微妙な所なのよね。 偽の場合、対抗を狂視してるところや>>368なんかは年狂なら言いにくい気もするわね。かといって、狼だと色々と露骨すぎる発言が目立つのよねえ。印象的 |
506. 村娘 パメラ 19:31
![]() |
![]() |
には変わらず真≒狂>狼って所かしら。 仕→個人的にはペーターより共感できる部分が多いわ。霊潜伏希望っぽかった部分は、本人の説明で理解できるし。考察もしっかりしていて、結構印象はいいわ。 偽だとしたら狼かしら・・・?>>172は一旦騙り保留したようにも感じるしね。 真≒狼>狂ってところ。 ペーターは能力者として積極的姿勢が見えるんだけど、発言の端々がどーもすっきりしない感じ。エルナはまあ中庸くらい |
507. 村娘 パメラ 19:31
![]() |
![]() |
。どっちが真でもおかしくないから、ちょっと真偽判断しかねてるわ。個人的な好みだと真仕偽年なんだけど。ペーターみたいな真はちょっとあたしと相性が悪いみたい。 ここの能力者組はちょーっと決め打ちしづらい所があるわねえ。かといって安易にローラーするのも得策じゃあなさそうだし。一旦、ラインがどうつながるのか見てみたいところだわ。 ■3 老→昨日と印象に変わりはないわ。柔軟で、他人をよく思ってくれてい |
508. 村娘 パメラ 19:32
![]() |
![]() |
る感じね。昨日も今日もあたしの事が気になるの?モテる女はつらいわね・・・それはともかく。発言にブレはないし、少々ステルス感は感じるけどけっこう白め。 神→全体的に慣れてない印象を感じるわね。発言が増えることを期待していたんだけど。特別黒くはないけど、白くもないし今日もこんなペースだったら寡黙吊り枠かしら。 樵→あたしがいうのもなんだけど、全体的にあっさりめね。初日は情報が少なかったし、仕方ないかし |
509. 村娘 パメラ 19:32
![]() |
![]() |
ら。表まとめはどっちの陣営でもできるからここは白黒判断に入れとかない。今日は昨日よりもうちょっと濃い考察が出ることを期待したいわね。まだちょっと色が見えにくいし、占いたい枠かも。 旅→気負わずに考察を出している感じね。それなりに単独感を感じるわ。情報が出てくるにつれて、考察が出てきている感じが好印象だわ。しばらくは占吊に当てなくてもよさそうね。 妙→けっこう話せそうなのに、時間が合わないのか寡黙気 |
510. 村娘 パメラ 19:32
![]() |
![]() |
味なのは残念ね。吊るよりは占っておきたいタイプ。とりあえず、無理はしなくてもいいからあと少し喋ってくれると嬉しいわ。 農→残念ながら寡黙枠。あともうちょっと伸びてきてくれそうな感じはするんだけどねー、どうかしら。発言が伸びなかったら吊処理を考えた方がよさそうかも。>>322とか個人的な理由で結構白い発言なんだけどね。ぶっちゃけちゃうとあたしも慣れない時に霊能者占い希望とか言っちゃったことあるから。 |
511. 村娘 パメラ 19:32
![]() |
![]() |
だからこの子憎めないのよねえ・・・ 尼→読み返してみると、>>245以降の発言がないのね。今日はまだ発言無し。前衛タイプだし、突然死しないで欲しいわね・・・一旦発言待ち。 司→昨日はちょっと発言が全体的に伸び悩んでるけど、今日は頑張ってくれてる印象ね。黒クララという割にはそんなに黒くなくって優しい子っぽいわね。今後の伸びしろが見えるし暫くは占吊当てなくてもいいんじゃないかしら。 兵→思ったことをそ |
512. 村娘 パメラ 19:32
![]() |
![]() |
のまま言っている印象。これは昨日と変わっていないわ。発言に不自然な所も今のところ見当たらないし、速攻の占吊はしなくてもよさそうな感じ。 GSはこんな所かしら。 □旅司老>妙農>樵神■ まあ、あたしのGSってしっかり白黒区別してるんじゃなくて、相対的なものになっちゃうんだけど。 ■4.●樵○妙 トーマスおじさんはいまいち色が見えにくいし、白黒つけた以降も発言が見込めそうだから占い第一希望。リーザも |
513. 村娘 パメラ 19:32
![]() |
![]() |
同じような理由ね。ただ、こっちは今後発言が伸びるかどうかちょっとわからないのだけど。 ■5 ▼神▽樵 神父様は今のところ寡黙吊第一候補。トーマスおじさんはGSで黒寄りの位置にいるから第二候補。とはいっても、トーマスおじさんの方はそんな積極的に吊る気はないわ。占いの第一希望だしね。 晩ご飯を置いて一旦離脱。 今日は知り合いから頂いた、天からのお塩を使ってみたわ。 つ[塩おむすび][梨] |
514. 農夫 ヤコブ 19:34
![]() |
![]() |
老→坦々と物事をこなすイメージの人。結構中立的に物を見てる気がする。 村側を勝利に導きそうな人。でもその分黒だったら怖い気がする。 個人的には白狙いで【●老】出しときたいかな。 仕→霊の一人。なんとなく攻撃的だったイメージ。俺を黒としているのは残念。でも今でも少し挑発的?この態度は焦りなのか、それとも狼を炙り出すためなのか・・・? |
515. 村娘 パメラ 19:36
![]() |
![]() |
・・・離脱とか言ったけどちょっと出戻り。GSにシモン入れるの忘れてたわ。 改めてGS出すと □旅司老兵>妙農>樵神■ ね。 今度こそ離脱。今日も戻ってくるのは遅くなるかも。@4 |
516. 農夫 ヤコブ 19:37
![]() |
![]() |
修→発言がNEET俺もNEET 神→今日の吊り候補 寡黙気味 神に仕える二人が寡黙とは・・・神は知っているからなんでしょうかね?っていうのは冗談。発言内容も薄いからなぁ・・・もうちょっと喋ってみてほしい!!! |
517. 農夫 ヤコブ 19:40
![]() |
![]() |
旅→普通の人っぽい。気になったことはちゃんと質問するって姿勢は学ばないといけないなぁ・・・。発言も初心者をリードするような発言が多いし、純粋にこの宿での生活を楽しみたいのかな?って思う。個人的に映画なら主人公タイプだと思う。だから白(えっ |
518. 農夫 ヤコブ 19:43
![]() |
![]() |
書→さりげなく意見をまとめるできる女性。あんまり黒っぽさ(人としてはどうかはわかんないけどね(ニッコリ)は感じられないね。 村→高飛車っぽいよね。ミステリアスな感じ。そういう雰囲気だから疑われるのは仕方ないけど、言ってること別にそこまでおかしいとは思わないんだけどなぁー。でも気になる。白に近い黒かな |
519. 神父 ジムゾン 19:46
![]() |
![]() |
■3.えーまずはニコラスさんから この方に関しては、巧みに立ち回ってるなぁという印象を受けますね。かといって黒っぽく見てるわけではナイです。発言を見返してきた限りですと、白寄りの方なのかなと思います。 ヤコブさん 個人的に聞きたいことがありまして>>276 >>281 >>282の考察についてどのような発言からそうそう思ったのか教えていただけませんか? |
520. 農夫 ヤコブ 19:51
![]() |
![]() |
年→仕に攻撃的に迫られたせいか、ちょっとテンパってたイメージ。若干焦ってるのかな?どうなんだろう。でも昨日の本決定の時はさりげなく意見をまとめてたりしてるし。んー。 |
521. 農夫 ヤコブ 19:53
![]() |
![]() |
羊→発言少ない・・・潜伏狂人?潜伏人狼?でも仮にそうならもうちょっと前に出たほうがいい気がする。人狼なら赤でアドバイスもらってるだろうから、狂人かな・・・?それとも普通に忙しいのかな?灰だね |
522. 神父 ジムゾン 19:55
![]() |
![]() |
モーリツさん この方はどうも掴み所が無いような気がしますね、立ち位置もなんだか絶妙な位置にいる気がします。ですが>>485 以降の発言を見る限りだと、あまり黒には見えない感じがしましたね。まぁ灰デスケド シモンさん 目立った方に対する灰考察はかなり的確に指摘しているのではないかと....。 それ以外の方々に対する考察もできればお聞きしたいものですね。 |
523. 農夫 ヤコブ 20:00
![]() |
![]() |
>>519 仕立て屋は>>254とか(あくまで一例だけど)全体的に発言にトゲがある感じがした!だからああいう感じの考察になった! 屋は全体的にしっかりした発言内容だしあえて自由占い(>>173)を選んできたり、まぁ結構慣れてる感じするし、あんな感じの考察になった! 年は>>200 >>209 >>226 >>249 と発言少ないから、霊対抗の仕と比べて、なんとなく保守的な感じがしただけだ!! |
524. 神父 ジムゾン 20:03
![]() |
![]() |
リーザさん 結構考えのまとまっている感じがしますし 考察に関しましても結構的確なんではないかと まぁ発言は少なくとも言っていることはそれなりに正論のことが多いのでは....?と思いました トーマスさん うーん....何とも言い難いカンジです....灰 |
525. 村長 ヴァルター 20:05
![]() |
![]() |
とりあえずリナがなんか喋ってくれないとなんとも動きようがないのよな。 ★神>>502 もしかして灰考察苦手なタイプ? ヤコ&クララはがんばって発言してるな。その調子で頼む。 それと不慣れを理由に判断できないから吊り希望とかについてはカウントしないのでそのつもりで。希望出す前に促しやらなんやらするべきよな。 |
526. 神父 ジムゾン 20:08
![]() |
![]() |
>>523返答どうもです クララさん 考察内容から見て自身で言っていたように >>443 黒めに見えてしまったのが個人的思ったことですね へんな話になりますが、その黒っぽく見えるところが逆に白く見えたのは私だけですかね? |
527. 農夫 ヤコブ 20:10
![]() |
![]() |
あっだから希望は 【●老▼修▽妙】で。 妙はコアタイムズレなだけなのかな?でも発言数少ない感じがするなぁ・・・ 羊さん、修さん、は特にだよな・・・ とりあえず楽しみましょうよ!! |
531. 少年 ペーター 20:30
![]() |
![]() |
☆書: 回答有難う。ふむふむ、場に出てきてる能力者を精査して2狼騙りの可能性を消したのか。となるとかなり真剣に議事録見てるね。 ☆旅:回答有難う。僕はまとめ役自体はあんまり重視してないよ。ひたすら黒探ってるだけ。>>304に答えると僕への過大評価が原因だと思う。初心者に毛が生えたのが頑張って考察してるだけと思って見てくれい。基本全部本音だよ。 |
532. 村娘 パメラ 20:38
![]() |
![]() |
>>525長 ・・・ふうん、そう。村長さんの言い分も分かるし希望変更。 ●妙○神▼樵▽老で。寡黙吊りが駄目みたいだからトーマスおじさんは繰り上げよ。モーリッツおじさんはステルス狼狙い。とは言ってもそこまで要素強くないけど。占い希望は、寡黙吊らないで中庸吊るなら寡黙占いがいいんじゃないかしらね、ってことで。 あとは決定まで黙るわ。出られないかもしれないけど。 |
仕立て屋 エルナ 20:47
![]() |
![]() |
>>531 ペタ君聞いて。 私なんて、霊やったことあるけど、初手▲霊だよ。霊判定見たことないんだよ。 初狼だよ。仲間二人とも突然死しそうだよ。レアケースだよ。 泣きたい・・・。 すげーギュってしたい。 スキルレベル一緒だと思ってる。 愛してる。 |
533. 負傷兵 シモン 20:50
![]() |
![]() |
ジムゾン2 >>498オットー真寄り。羊の発言見れば普通。 >>499ペーターの姿勢に引っかかり。★年狂はどう思う?仲間とはそんな喋らずって言ってるのは単独感を感じたのか?それなら年狂も結構あると思うんだが、狼と思った理由を教えてほしい。 >>502自吊り容認しつつ考察落としてくのは村寄りだな。 >>519★どの辺が上手く立ち回ってると思った?そしてどの発言で白寄りに感じた? |
534. 負傷兵 シモン 20:51
![]() |
![]() |
>>522★あまり黒には見えない感じはどこから来た印象だと思う? >>524★何とも言い難いと思った理由を教えてくれ。 >>526★このクララの発言はそういう意味じゃないんじゃないか?と思った。★どう黒く見えたのか、教えてくれ。 微白。 質問は発言促しようだ。言い易いやつから答えてってくれて構わない。 |
536. 少年 ペーター 21:05
![]() |
![]() |
■3.【場に出ている灰雑感】 [神] >>362「正論を交えて気付いたら場が荒れていた」って意味不明なんだよね。>>498昨日からボクへの敵意が見え隠れ。しかし服には特に触れず。ここが最大の違和感。どちらにも触れていれば問題はないのだけども。微黒。 [娘] 相変わらず単独感が半端ないな。能力者両方とも精査している点、灰考察も違和感がない。ただ、他の灰と絡んでないのが気になる。 |
537. 少年 ペーター 21:06
![]() |
![]() |
コアずれしているからこそ自分からの質問は重要だと思う。受身姿勢一辺倒は黒要素。白→純灰。 [兵] んーいうことない。違和感全然ない。昨日と変わらず白視。 [樵] >>491>>492>>493 兵は防御感と言っていたが、ただ本音を言ってるだけかなと思う。>>344>>345の濃灰とか薄灰とか用語の使い方も面白いし、なんか単独感があって良いね。凡ミスが多いのは気になるが印象は白いな。微黒→白 |
羊飼い カタリナ 21:09
![]() |
![]() |
みんなの見てからだけど考察してみた ■1、私的には、パン屋さんは村人側に見せてる狂、あるいは狼だと思う。 ■2、占いで狂が出ることはあまり無いと思うので、真-狂だと思う。どっちかはまだ判断つかないけどね ■3、なんとなくだけど修かな。寡黙だし、潜伏狼の可能性もある。 ■4、に関しては特にこの人が怪しいからとかそんなのはないね。皆の判断に任せるよ。 こんな感じでどうかな・・・? |
538. 少年 ペーター 21:10
![]() |
![]() |
[老] まとめ姿勢は白要素。だが>>438が気になる。羊が狂真だとほぼ断定しているのなら服年のどちらが狼かとか考察が進むのが村だと思うのだが、服年、狼の可能性は一番低いと。意思が見えてこない。達観しすぎというか日和見がすぎる。敵を作らないというのはステルス狼の典型的な姿勢だと思う。よって白→黒視。 【●老】希望。これは多分動かない。他の灰の動きを見てまた投下します。 |
539. 神父 ジムゾン 21:13
![]() |
![]() |
>>533 〜への返答 上から順番にいきます ☆確かに年狂はありますね...少し考慮の幅を広げたいと思います ☆どうも抽象的な説明になってしまいますが、前にも出ずかといって他の人の意見を聞いて引いても無いトコですかね >>447などで感じました。 ☆他人の考察等に色々と言っているものの、それからの進展が無いからですかね |
540. パン屋 オットー 21:18
![]() |
![]() |
戻ったのだ。思った以上にパン屋の仕事が盛況で遅くなったのだ。 お詫びに つ[バナナブレッド] 持って来たのだ。 味は甘めの[ダーク]と、さっぱり目の[ライト]の二種類あるのだ。 とりあえず昨日あまり印象つかめなかった灰を中心に考察なのだ。 農:まず目を引いたのは>>467で第一声「やったぜ」 農★なにがやったぜ、なのだ? ここと>>500で若干でも長狂の可能性を匂わすあたり単独感満載なのだ |
541. パン屋 オットー 21:18
![]() |
![]() |
テンション高めなのは白黒関わらず好きなタイプで、>>527下段の「とりあえず楽しみましょう」も好きな発言なのだ。こういうタイプは占を積極的にあてたいと思えないのだ。今日は放置。 書:>>432印象は前述。>>440最上段「私に言われたくないですね」を見る限りは自分に自信がない様子も、今日は張り切ってる印象。総じて印象は悪くなく、このタイプも積極的に処理したいと思わないのだ。今日は放置。 |
542. 負傷兵 シモン 21:24
![]() |
![]() |
パメラ >>397俺の言いたかったことに対する反論になってないな。だからこそ俺が言ったことが的外れっぽくて安心した。 灰考察は無難。昨日とあんま印象変わんないな。GSが分からん。黒寄りの神評「黒くはないけど、白くもない」樵評「色が見えにくい」★>>512相対的って何が相対的なんだ? まぁ能力者考察もしっかりしてるし、単独感もある。微白。 ヤコブ 灰考察はイメージが多いな。大分抽象的だが、 |
543. 木こり トーマス 21:25
![]() |
![]() |
よし、宿に到着だ ■5 とりあえず吊りの方針だけ答えとく。具体的にはこれからだ 今は【霊ローラーには反対】だ この時点で霊ローラーを始めるということは霊の情報は入らなくなるということだろ? わざわざ得られる情報を減らすことはしたくない。騙りの判定だって重要な考察材料だしな まだ霊は残しておいて情報を引き出したいぞ ヴァルター ★なぜ一度も霊判定が出ていないのに霊ローラーを議題ににした? |
544. パン屋 オットー 21:26
![]() |
![]() |
兵:>>464パン屋評「白探し」これ、よく見てるのだ。パン屋は白拾いが好きなのだ。矛盾と取られるのは心外だけど、まぁ個々の感じ方だし全然OKなのだ。>>468>>469>>470にて霊考察、部分部分をとっての評価も、よく見てる感はして印象悪くないのだ。総じて推理姿勢を感じるので、とりあえず白寄りで見ているのだ。今日は放置。 老:まず既に発言@1に驚いたのだ。色関わらず、がんばってるのだ。 |
545. パン屋 オットー 21:28
![]() |
![]() |
>>407で前日疑った長の白判定、ややあっさりしてるな~と思ったのだ。>>457上段で確白に対する反論、ここは良く見れば言いたい事を喋る村っぽく、悪く見れば防御感たっぷりの狼っぽく、両方とも思えるのだ。というか、発言多く使う割には白印象は残らず、昨日更新前のアピ臭さが消えてないのだ。何かしら処理したいのだ って>>543トーマスの最後の行に若干吹きそうになったのだwこういうタイプ、疑いづらいのだ |
546. 村長 ヴァルター 21:32
![]() |
![]() |
樵>>543 分からないことを聞くのはいいことなんだなー。 霊ロラの理由はずばり「狩人保護」 占と霊では能力的に占の方が優先度が高い。 その占を護衛できる狩人を村側からできるだけ炙らない戦略。 |
547. パン屋 オットー 21:37
![]() |
![]() |
>>546そうなのだ、>>545下段の表現は失礼だったのだ。トーマスへ深くお詫びするのだ 余白埋めで今の頭の中を なんとなくだが、神妙あたりの比較的寡黙枠に共通して言えることが「一貫した自信弱めな姿勢」なのだ。同じ事が、今日発言目立ってる書あたりにも言えるのだが、ここは逆に村っぽいなぁと理屈弱めで思っているのだ。 で、灰狼に寡黙枠はいないんじゃ?と思っているパン屋なのだ ちょっと休憩するのだ |
羊飼い カタリナ 21:37
![]() |
![]() |
パメラおねぇちゃんは・・・私のこと狼視してないから嫌いじゃないね・・・ 好きな人・・・モーリッツさんとシモンさんかな? この2人も狼視してないみたいだし でも3人ともに狂人視されかけてるけど・・・ |
仕立て屋 エルナ 21:42
![]() |
![]() |
★ニコは優しいよね。チーちゃんは旅のことどう思う? ★モリ爺は私個人的には好きなんだけど、チーちゃんから見てどう? ★パメからもらったカレーおいしかった? ★ニートどう思う? ★チーちゃんからみて、シモ兄はちょlと怖い気がするよ?どう? |
548. 少年 ペーター 21:43
![]() |
![]() |
[旅] 灰考察は薄い物の、単独感が強い。 質問にしっかり答えているのも白印象だね。 [農] 昨日は黒と言ったものの、灰考察等で格段の進歩をしており今後に期待できるね。黒→純灰。 [妙] 深夜遅く帰ってきても、そこから考察落としてるね。これは好印象。 真剣に考えている感じ、今後も期待できそう。純灰。 |
549. 負傷兵 シモン 21:45
![]() |
![]() |
農がどう村を見てるかは分かるな。 相変わらず狼要素は取れない。自由な感じだ。白寄り。 ニコラス 霊考察みても、>>448とかやはり自分の意見を持ってる村っぽい。今のところの考察に対しても違和感は無い。微白 フリーデル 心配だ。待ってるぞ。 GS白:農≧旅娘修(≧)神書妙≧老≧樵:黒 |
550. 村長 ヴァルター 21:48
![]() |
![]() |
☆神>>528回答どうもありがとう。 もちろん演技の可能性も見なきゃいけないんだけど。 年>>340>>368神評 服>>483▼神 どっちともばっさり切られてるんだよね。霊内訳が真狼なら神は白だと思うし。票の偏り方が凄まじい。神が人外であれば悪目立ちしすぎ。 屋>>547 そこまで気にすることはないかな。 皆で楽しくできたらそれでいいかな。 |
551. 少年 ペーター 21:50
![]() |
![]() |
[書] エンジン掛かってきたみたいだね。能力者はしっかり見ている、灰考察は全員白っぽく見えている点は気になるけども、今後も期待できそう。純灰。 [尼] 突然死懸念。 【GS】 □ 兵>旅樵>農妙書≧娘≧神≧老 ■ [枠外] 尼 |
553. 村長 ヴァルター 21:50
![]() |
![]() |
それと寡黙吊り否定じゃないんだな。 できるだけ村側からSG作るようなことしたくないんだよね。 本人の言動から分かりづらくても他灰や能力者の希望票からある程度は読めるよね。 |
木こり トーマス 21:53
![]() |
![]() |
不適切は理解しているが、すまん。我慢できんのでここでは正直な気持ちを書いておく。 後から見たら不快になるだろうな申し訳ない ヴァルター>>546 オットー>>545のあからさまな初心者扱いは不快だな 少しでも初心者であることを明らかにしない努力はしたつもりだ 経験者から見れば丸分かりだろうな にも関わらずこうもあからさまな扱いは努力が無駄だ 経験者と初心者の差が大きくてゲームにならんのだろうな |
554. 少年 ペーター 21:55
![]() |
![]() |
★神 質問飛ばすよ~ 服に全然触れていないのは何故?霊候補に興味がないなら良いんだけど>>362>>498>>499で僕を敵視しているよね?これだと僕視点からじゃ疑わざるを得ないんだけども。納得のいく回答がほしいな。 |
555. 司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
こんばんは コアタイムが夜のはずが今帰ってきたので、夜のログに追いついていません また明日の昼にちゃんと読み込みます とりあえず >>492トーマス 了解です そこをずっとメタでは見ないよにしますね。 |
556. 旅人 ニコラス 22:13
![]() |
![]() |
回答と質問 >エルナ 服>>478 ☆思考トレースは得意だとは思ってないが作戦や行動はメリデメと騙る余地があるので性格要素から見てブレがないか見られないかなと思ってるね 何か独特すぎてノイズになってないか心配だけど(^_^;) >ジムゾン やはり昨日の村長の煽りに対する過剰反応が気になってる 狼にしては過剰だけど 出来れば弁解してみて欲しい |
557. 少年 ペーター 22:15
![]() |
![]() |
喉余りそうだし、エルナにも質問飛ばそうかな。 ★服 >>482で神突然死心配って書いてあるけど、神>>410で朝一来てるじゃん。 どうしてそう思ったの? >>278これロジック破綻してない?「考察の姿勢が保守派」の僕が 「誤爆の危険もある霊騙り」を選択したと思った根拠は? ちなみに保守派は正解です。@9 |
仕立て屋 エルナ 22:18
![]() |
![]() |
★トーマスどう思う?ドジッ子だよね?私はかわいいと思う。 ★クララお姉ちゃんはどう思う?一生懸命考察してるね。今のチーちゃんみたいだね。後、彼女乙女w チーちゃんはどう思う? ★ジムが吊られそう。可愛そうと思う? ★ペタ君かわいい。ぎゅってしたい。チーちゃんはどう思う? ★あのおひげのオジチャンどう思う? お姉ちゃんはメンドクセwと思ってるけど、攻められるのは好きなので嫌いでないよ。 |
仕立て屋 エルナ 22:27
![]() |
![]() |
おっと、ペタが攻めてきてるな。 反撃したい。げへへ。 まー、フー姉突然死してもしゃーねー。そんときはそんときで、2人で頑張ろうや。 フー姉はお姉ちゃんでなにか事情があったんだろうと思う。ゲーム投げる人じゃないと思うしさ。 突然死しても私は責めない。エピに顔出してね。 |
羊飼い カタリナ 22:33
![]() |
![]() |
パメラねぇさんのカレーはあまりスキじゃなかったなー・・・ ニートダメ!絶対!ww シモ兄ちゃんは怖いけど、実はいい人!? ジムは・・・わかんない。けど、かわいそうとは思わないなぁ ペタはかわいい・・・と思わせて腹黒そうw ひげのおっさんって村長?樵? |
560. 司書 クララ 22:34
![]() |
![]() |
【●老○旅▼妙▽農】 実は灰考察で妙を出していません 材料がなくてというのが正直なところ 発言もあるにはあるのですが…。消去法です。夜の分読んでいないのにあげてしまいましたが私の票で大きく動くことはないような気もするのでとりあえず。能力者については白黒発言を絞って読んでいますが灰についてはなかなか糸口が見えない。一番つかみどころのないのに存在感のある老。続いて旅を希望に出しました。 |
561. 村長 ヴァルター 22:38
![]() |
![]() |
★年>>558 今のところ対抗の服内訳どっちでみてる? 考察読むと狼寄りに読めるけど。その服から▼神ってライン切りと見てる?ライン切りの割りには灰からの票集まりすぎで普通に吊られそうなんだが。 |
562. 仕立て屋 エルナ 22:41
![]() |
![]() |
鳩から箱にダッシュしたぞ!!対抗にカウンター! 対抗に構うのは偽要素だが、殴られたら殴る。好きだから。 ☆>>531 「初心者に毛が生えたのが頑張って考察」 綺麗に伏線はってらっしゃる。本当にハイスキルだね。 訳「僕は初心者だから霊狂なんてしないよ?」 考察の姿勢が保守派→狂/狼どちらにしても騙るならば霊 誤爆の危険もある霊騙り→私の考察に書いてある。 神については不慣れ感からの突然死懸念だ。 |
563. パン屋 オットー 22:42
![]() |
![]() |
小休憩終了なのだ。 樵:関係ないが実は一番RPが細かいなぁと、見ていたのだ。>>491は大分露骨な嫌悪感だなぁとは思うのだが、これ敏感な村でも過敏な狼でも両方有り得そうなのでノーカンなのだ。で>>543が2-2を選んだ狼側とはあまり思えない発言なのだ(霊:真狂なら尚更霊ロラ断固反対しなさそうなのだ)。樵が小芝居打つって感じにも見えず、アレコレ言ったがここは純粋に白く映ったのだ。処理は消極的。 |
564. パン屋 オットー 22:43
![]() |
![]() |
神:長が言ってた「両霊から切られすぎ」は成程と思ったのだ。勿論、位置としてガチのライン斬りは全然あるレベルと思うのだ。>>528あたりは、素直な印象で単独感微量に感じたのだ。他白黒印象なし、仮に神白なら偽黒出されそうで面倒なのだ、処理するなら占かけずの吊でいいのだ。 ただ前にも言った通り、自信なさげな姿勢は一貫していて、そこは迷う所ではあるのだ。 |
565. パン屋 オットー 22:43
![]() |
![]() |
旅:>>419コアずれ懸念は村の進行懸念で微白印象。若干攻め気に欠ける印象も、他違和感はそこまでないのだが、絶賛狼視をしているエルナからの昨日の○希望がどうしても引っかかり。吊は消極的で占アリ。 妙:>>450屋狼で狂印象を高めるメリットが2-2で思いつかないのだが、まぁ。灰考察続きがあるようなので、それ待ちなのだ。 |
566. パン屋 オットー 22:45
![]() |
![]() |
希望を出すのだ【▼老▽神 ●旅○老】 はっきり、一番老を吊りたいのだ。理由は考察参照ながら、もうひとつ理由があり、それは本当に仮決定が▼老になったら言うのだ。神は正直白とは言い切れない、占あてるのは正直微妙なのだ、処理するなら今吊った方がシビアだがベターではあるのだ。 占希望は第一は旅、正直無責任な白位置狼懸念で、ここ狼は案外あると思うのだ。 霊ロラは反対、決定まで黙るのだ@5 |
567. 旅人 ニコラス 22:47
![]() |
![]() |
取りあえず先に希望だしする 【●老○娘▼修▽神】 老は昨日もいってるが単体ではぼくには黒塗りできない枠 ただ昨日の決定周りで服の票が入らなければ占い先だったかもしれない 決定周りの村長は真っ白だったのに理論派の服が回避しないのが気になった 娘は防御感 修はリアル事情だとおもうので突然死対策容認 神はごめんほかとの比較になっちゃう |
568. 木こり トーマス 22:48
![]() |
![]() |
■3 モーリッツ 昨日に引き続き議論の仲介はうまい印象があるが、本人の思考が見えづらいな 占いを当てたいのは昨日から変わらないんだが、白確定するだけで終わりそうだ それならば動向をよく見て黒さがないか注意すればいい気もする。薄灰だ ジムゾン 情報が得られる気がしない。これが演技で狼だとしたら扱いが面倒だ。情報が漏れそうにないな 本人から情報が出そうにないのなら占ってみるのも手かもしれんな |
569. 村娘 パメラ 22:49
![]() |
![]() |
オットーの[バナナブレッド・ダーク]をいただきつつ。 >>553長 あら、そうなの。あたしったら勘違いしてたわ。ごめんなさいね。 ただ、個人的にこの村で狩人の抑止力って微妙な所だと思ってるのよねー。期待していないわけじゃないんだけど、真贋微妙で2-2だとね・・・。 >>536年 これはコアずれとは関係なく、スタイルの問題ね。あたし、積極的に質問を飛ばすのは苦手なのよ。 決定時間はいつかしら? |
570. 木こり トーマス 22:49
![]() |
![]() |
クララ 黒さが足りないな。もっと踏み込んでもいいと思うぞ 言葉こそ多くはないが、他の連中との会話もしっかりしているし、得られる情報はありそうだな 黒くても発言から透けそうだ。占吊は必要なさそうだな リーザ 行動から動機を推測、背景に村人以外の要因がないか疑ってきっかけを探る感じか この考え方だとしたら多少強引な考察が出てきても理解できそうだな 黒い要素は見当たらんし薄灰だな。占吊も必要を感じんな |
仕立て屋 エルナ 22:52
![]() |
![]() |
みんなの見てからだけど考察してみた ■1、私的には、パン屋さんは村人側に見せてる狂、あるいは狼だと思う。 ■2、どっちかはまだ判断つかないな。 ペタはかわいい・・・と思わせて腹黒そうw エルナはよくわかんない。 ■3、パメラおねぇちゃんは・・・なんか好き。 でも、実はパメラねぇさんのカレーはあまりスキじゃなかったなー…。 |
572. 司書 クララ 22:53
![]() |
![]() |
名前|屋羊年仕|旅村兵老樵神書娘妙農尼 能力|占占霊霊|灰白灰灰灰灰灰灰灰灰灰 占一|旅_老農|老_老娘_娘老妙老老_ 占二|老_娘妙|娘__尼_尼旅神樵__ 吊一|老_神神|修_樵神__妙樵_尼_ 吊二|神__農|神__妙__農老_妙_ 順番|⑪_⑧②|⑫_④③__⑩⑤①⑥_ 追変|____|__⑨____⑦___ ロラなら 年兵▼服 <ゴメンそんちょ おせっかいです! |
573. 木こり トーマス 22:53
![]() |
![]() |
シモン 違和感を感じる要素はないな あえて言うなら発言が多く他の奴との会話も多いが怪しさを感じないことか? すると潜伏人狼って線もあるが現実的ではないかもな。薄灰、占吊はいらん ヤコブ 考察は勢い重視のようだな。役職者を他の灰と並べて考察してるのはやや疑問だな 悪いとは言わんが役職者に対してはもうちょい慎重さがほしいな 黒さは感じない。人狼なら遠からずボロが出そうだな。今は占吊どちらも必要ないか |
574. 少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
☆長>>561 んー正直微妙なんだよね。ガツガツ真とりに行っているのは強い狼要素、狂人なら勘違いで噛まれる危険性があるし。>>360で老の名前出しているのも狂人だと怖いよね、老狼なら変なラインできちゃうし。こういう点が狼臭い、というか狂人だと躊躇してしまうしね。 ただエルナは性格的要素が独特なんだよな。ポリシーとかロマン重視で行動しそう。狂人でもセオリーお構いなしに行きそうなのが気になる。 |
仕立て屋 エルナ 22:55
![]() |
![]() |
好きな人・・・モーリッツさんとシモンさん。 シモ兄ちゃんは狼だったら怖いけど、実はいい人だと思う。 この2人も狼視してないみたいだし でも3人ともに狂人視されかけてるけど・・・。 ■4 ●シモンがいい。 狼だと怖いから。 |
576. 木こり トーマス 22:58
![]() |
![]() |
パメラ 口調は軽いが想定している可能性は広い印象だ。発想が柔軟だし白黒関係なく村のためになりそうだな リードを感じさせる発言もないし、警戒する要素はまだ見当たらん ただし、黒かったとしたらうまく隠しそうだな。占ってもいい。吊る理由はない 飯の趣味だけは賛同できん。 フリーデル 突然死だけはやめてほしいものだ。顔を出してくれることを祈ろう |
577. 村長 ヴァルター 22:58
![]() |
![]() |
【決定時間は昨日と変わらず。】 悩むなー。羊がほぼ発言無し、昨日の発言も内容寡黙 屋は真っぽい言動してるけど比較対象が居ないのでなんとも。霊はどっちも心証が悪い。年>>434「吊りのみの対応は候補者が多くて現実的ではない」この言葉は対抗と希望が被ったときにこそ生きると思うのだけど。後喉余ったからって対抗叩きに言ったりね。服は論理が読めない。服の中で昇華してる可能性もあるけど昨日の弁解もしない点が。 |
仕立て屋 エルナ 23:00
![]() |
![]() |
◆再添削 みんなの見てからだけど考察してみた ■1、私的には、パン屋さんは村人側に見せてる狂、あるいは狼だと思う。 ■2、どっちかはまだ判断つかないな。 ペタはかわいい・・・と思わせて腹黒そうw エルナはよくわかんない。 ■3、パメラは・・・なんか好き。 でも、実はパメラのカレーはあまりスキじゃなかったなー…。 好きな人・・・モーリッツさんとシモンさん。 |
580. パン屋 オットー 23:06
![]() |
![]() |
>>575旅 ペナルティ考えて、なのだ?旅はやさしいのだ。 ただ、過去ログ見る限りおそらく突然死判定のほうが優先されて残るはずなのだ。やった事ないのでわからないのだけど。 手数等盤面を考えた意見でないことはわかったのだ。回答有難うなのだ。 >>577 確かに、正直パン屋も非常に難しいのだ。コレばかりはどうしようもないのだ。 もうぶっちゃけパン屋真決め打って羊切り捨てて欲しいと思うまであるのだ |
581. 村長 ヴァルター 23:07
![]() |
![]() |
うん。もうしわけないけど霊ロラしようか。 霊については残しておいても真贋付くとは思えない。 占については信用度では屋が上 狩人の負担も減らせるかな。 仮決定【●老▼服】 |
582. 仕立て屋 エルナ 23:08
![]() |
![]() |
占い希望 【●娘】 「個人的な好みだと真仕偽年」擦り寄り? 農評「この子憎めないのよねえ」 憎めないから白って謎だな…。 全体的なフアフア感があって占いたい。これだから女の子は…。 ◆ 理系あるある たまに自分の性別を忘れる。そして自分のことを棚にあげる。 >>579 年「考え方の違い」私は年視点偽なのに灰扱いは視点漏れ。せっかくだからこちらからも一撃 |
583. 木こり トーマス 23:10
![]() |
![]() |
さて、灰考察をした結果だが薄灰ばかりになってしまったな。占いはともかく吊り候補がおらんぞ …【●娘○老▼神▽修】で頼む 占いは狼と仮定した場合に怖い2人を候補にしたぞ 吊りは灰雑感で吊っていい奴が居なくて困った 先のことを考えると、得られる情報が少なそうな奴しか選択できなかった。 特に神にはすまんが、確白になったとしてもあまり期待が持てなかったんでな |
585. 村娘 パメラ 23:12
![]() |
![]() |
【仮決定了解よ・・・】占い先に文句はないんだけど、【霊ローラーは断固として反対だわ。】 万が一屋偽で村が乗っ取られたらたまったもんじゃないわ。占霊のラインはこういう状況において重要な考察ポイントになるはずよ。 最終的には貴方の判断に任せるけどね。考え直してほしいわ。 なんか勘違いされそうだから言っとくけど、これは先吊りがエルナだから言ってるんじゃないの。霊ローラーはどっちが先だろうと反対よ。 |
586. パン屋 オットー 23:12
![]() |
![]() |
>>581 【仮決定やや微妙】▼仕は反対ないのだ、霊ロラ前提はちょっと賛同しかねるのだ。前述だが、2-2自体が霊ロラ前提での作戦と思っているのだ。 ただ年の仕判定は見てみたいのだ。その上で再度年の真偽を検討してもいいのだ。正直今日までじゃ、パン屋も年真決めうちできるか!?と言われたらまだ微妙ぃのだ。 占は反対なし。セット完了なのだ@2 |
588. 老人 モーリッツ 23:13
![]() |
![]() |
【正直霊ロラしたくないが一応決定に従うぞい】 年>>538 ★屋狼の可能性をまったく考えてないのは何故じゃ? ワシは年屋に関しては狂狼に差はつけておらんぞ 屋|真狼狂 羊|狂真真 羊非狼だとして上の表のようになり霊能結果からラインも見えてないから偽霊が狂か狼か言い切れないのが普通だと思うんじゃが 屋狼がないと分かっている人狼の視点漏れ、と穿って見れる発言だけにきちんとした説明を求めるぞい |
589. 仕立て屋 エルナ 23:13
![]() |
![]() |
長>>581 びっくりした。このおっさん根にもってるな? みんなの意向を無視するのは駄目だよ?いくら私が偽に見えたとしても理由とか説明しなくちゃ。 とりあえずは、その可能性が有効であるか検討したいから手数計算とかしてみて。 有効打かどうか判断したい。 こんなに頑張って対抗より先に吊られるのは涙目なんですけどww! |
羊飼い カタリナ 23:14
![]() |
![]() |
なんとなくだけど、まとめてみたよ。 ■1、私的に、オットーは村人側に見える狂人、あるいは狼だと思う。 ■2、どっちが真でどっちが偽かまだ判断つかないけど、なんとなくペタのほうが黒いと思う。エルナはわかんない ■3、モーリッツとシモンはどっちかというと白っぽい 白にみてもらってないけど、狼ではないだろうと言っていたので。 ■4、占い先はシモンがいいな。狼だとなんか怖いし。 ちと変更加えたけどこんな |
590. 木こり トーマス 23:15
![]() |
![]() |
と考えていたら仮の時間を過ぎているな 【仮決定了解】だ。依存はない さて、[バナナブレッド]はせっかくだから両方頂くか。 オットー、頼りにしてるぞ では占霊を考えてみる。俺宛の発言があればそちらを優先するからな。 |
591. 村長 ヴァルター 23:17
![]() |
![]() |
服>>589 理由も何も考察済み。 対抗と殴りあってる暇があったら、信用取りにいくべきだったんじゃないかな。 娘>>585 いつまでもいると思うな能力者 そんちょ心の俳句 |
592. 司書 クララ 23:19
![]() |
![]() |
【仮決定 びっくり了解】この国では まとめってそんなに強い権限あるんですか? あ、でも従いますよ勿論。どこかでロラは必要と思いますので、それが早まっただけなのかもしれませんね。 |
593. パン屋 オットー 23:19
![]() |
![]() |
>>589仕の「びっくりした」がめっちゃ白々しいのだ。霊ロラは今日の議題にもあった選択肢の一つ、仕が何をびっくりする事があるのだ??? やっぱ仕偽でいいんじゃないのだ?この危機感の無さは半端じゃないのだ。 あとパン屋生存前提、判定発表順は自由でいいのだ?対抗待つといつになるやら・・・。 決定は基本従うつもりなのだ@1 |
594. 羊飼い カタリナ 23:20
![]() |
![]() |
なんとなくだけど、まとめてみたよ。 ■1、私的に、オットーは村人側に見える狂人、あるいは狼だと思う。 ■2、どっちが真でどっちが偽かまだ判断つかないけど、なんとなくペタのほうが黒いと思う。エルナはわかんない ■3、モーリッツとシモンはどっちかというと白っぽい 白にみてもらってないけど、狼ではないだろうと言っていたので。 ■4、占い先はシモンがいいな。狼だとなんか怖いし。 |
595. 少年 ペーター 23:23
![]() |
![]() |
☆老>>588 ライン考察というか単体考察からの解答かな。>>430で言っているけど屋狼ももちろん見てる。ただ対抗の羊が真だと思えないんだよね。狂・狼どっちかというと狂人に見える。 羊は狂人に見えるとなると当然屋が真。これってそんなに変な考え方かな?この質問の意図がよくわからないよ。 |
596. 仕立て屋 エルナ 23:23
![]() |
![]() |
ちょっと、手数計算してみて? そして前提とか色々見えてこない。 考察どこ? 村長の中で考察してても、こちらには伝わらないよ。 年からの指摘は灰視点でも気になるところだと思ったから回答したまで。 吊られるのは悔しい。 >ALL 最後に私にしてもらいたいことは? |
598. 村娘 パメラ 23:23
![]() |
![]() |
>>591長 それくらい分かってるわよ。でも今日霊ロラは早すぎるんじゃないかってこと!明日誰か能力者が死んでたら、対抗はためらいなく吊るわよ!狂誤襲かもしれないからちゃんと考えるけど! ・・・どうも、あたしと村長は相性が悪い気がするわね。この発言であたしの事黒視するのは一向に構わないのだけど。 喉がないから【本決定は無条件で飲むわ。】例え霊ロラでも・・・ね。@0 |
600. 村長 ヴァルター 23:27
![]() |
![]() |
娘>>598 なんで娘黒視になるのかが意味が分からないかな。 この決定はそんちょの独断なのだから反対が出るのは当たり前。 娘の感情の爆発が良く分からないタイミング。 羊が夜明けに立ち会えそうなので 羊→屋の順で発表をおねがいする。 信用差付いてるからね。それが自然。 |
601. パン屋 オットー 23:29
![]() |
![]() |
>>591長下段 それ俳句というより「川柳」なのだ。季語ないのだ。生存前提だけど>>600了解なのだ。 >>594カタリナ お疲れさまなのだ。「オットー村人側に見える狂人か狼」そりゃ、カタリナ視点当たり前なのだ。 >>596仕 下段、それこちらから言わないと解らないのだ?エルナが村側自称するなら、最後まで考察して推理して欲しいのだ >>589下段だけど、何をがんばってるのか解らないのだ@0 |
仕立て屋 エルナ 23:33
![]() |
![]() |
狼側になってわかった。 まとめ独断本当につまらない。 おい、こんな体調不良の中頑張った意味はなんなんだよ。 ロラ反対派って多いじゃん。 くそ。お姉ちゃんいればなぁ。 お姉ちゃん死んだら、この子独り残すのか。悔しい。死にきれない。 |
602. 村長 ヴァルター 23:35
![]() |
![]() |
【本決定●老▼服】 セットよろしく。 リスクリターン考えてる服なら分かりそうなもんだけど。 羊が微妙だから最悪能力者全ロラ考えたら余裕持つべきだよね。明日のまとめはそんちょ居なくなってる可能性あるので確白なら老。斑なら●先は先着多数決能力者票除いて行って欲しい。▼は年でおねがいする。決め打ち考えるのなら別だけど。その時は過半数(能力者除く)が年真決め打った場合のみ▼先着多数決で。 |
609. 仕立て屋 エルナ 23:38
![]() |
![]() |
そら納得いかないでしょ。 ロラ反対派が多いのに、なんでローラーなの? 年との信用勝負私負けたの? なんで確白を推理しなくてはいけないの?? 思考開示してくれればそれで済むじゃん。 悔しいよ。そして悲しい。推理なんてできるわけない!! 余裕なんてあるわけない!本当は私怖いんだよ!! |
613. 仕立て屋 エルナ 23:43
![]() |
![]() |
パメラありがとう。 私、最後にわかった。 あなたは白だよ。 私、木をなんかにくめなくって白よりに置いちゃったの。 だから人のこと言えないね。 老が私を論理多いぞっていいながら、自分も屋に論理多いの指摘されているようにね。 最後に理系あるあるでした。 |
仕立て屋 エルナ 23:54
![]() |
![]() |
今日はもう寝る。 おねえちゃんが来るのを祈る。 ▲先は娘。戦略何てないよ。 ただ、パメラと一緒にいたい。 それだけ。 論理の詰めゲーだと思ってみたけど駄目だった。 私はどうしても感情で動くよ。 お姉ちゃんが死んだら・・・。 ▲先をトリッキーにしたい。 【長は噛むな。うまくいけば潜伏狂にできる】 |
617. 木こり トーマス 23:56
![]() |
![]() |
…【本決定了解】だ。まとめ役の決定なんだろ? …【投票先としてエルナ】のセットを確認した 仮の時には表に出すのは躊躇ったんだがやはり俺個人としては納得しない 俺>>590の「依存はない」ってのは、村長から周囲への説明があると思ったからだ >>602 程度だよな? ってことは朝から霊ロラ決定事項だったと俺は捉えるぞ |
618. 旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
霊の2人には申し訳ないけど 状況的に占い師決め打ち勝負に出るってことだと思う 村長の意志を継ぐなら明日は【▼年】 占い結果を盲信しないように判断するってことだよね 大変だけど思考停止しないように頑張ります。 ではひとまずおやすみなさい |
619. 神父 ジムゾン 23:59
![]() |
![]() |
>>554☆これは失礼しました...。 これは立ち回りだけで考察していたもので 役職に関しても考察の要素として入れないといけない のは重々承知しておりますが。 今回の私の考察に関してはほとんどが役職を考慮に 入れないようにしております これは個人的な好みでやってるだけですので 気分を害したと言うことなら謝ります |
620. 木こり トーマス 00:01
![]() |
![]() |
さて、残りの議題だが、答える意義はあるんだろうか? ■1 占考察 カタリナ 未だに発言が表に出てこない。真贋判定ができない。真占なら非常に困る こんな占騙がいるとは思えんが、真占でもありえんな どちらにせよ今のままでは信用することなんてできないぞ オットー 昨日の夜よりも少しだけ狂寄りになった。まだ真寄りと見ているがな。理由は後で話す |
仕立て屋 エルナ 00:01
![]() |
![]() |
もし、チーちゃん一人になってしまっても大丈夫なように・・・。 私戦略考えるね。 狼はエンターテイナー。どんなことがあっても諦めては駄目。 ゲームを面白くするのは狼側だよ。 あとね、私いなくなっても寡黙戦略はしないでね。私の尊敬する人をすごく困らせたことあるから、私はやりたくないの。チーちゃん頑張って。 落ち着け私。 […はチーをぎゅっと抱き締めた。] |
623. 木こり トーマス 00:05
![]() |
![]() |
オットーとエルナの変化について話すぞ どちらもわずかな変化なんだが少し疑いたくなった。理由は夜明け前のやり取りだ オットー>>392 エルナ>>396 別に不自然な話題でもないのだが、●村に対する発言が気になった 狂:村は白っぽいんだよなぁ…ご主人様、白出していい? 狼:狂かな?よし、狼ではないから白を出しなさい って読めないか?考えすぎだとは思うが日付が変わる前のやり取りだし気になった |
仕立て屋 エルナ 00:09
![]() |
![]() |
ヤバイ。お腹いたい。 理不尽だけど、こういうこともある。 だからこその霊狼真が危険って言われているんじゃないか。 ざっと未来予測 年から狼二人分の判定がでる。で、年狂視になるね。するとオットーは噛めない。純粋な信用勝負になる。 後は狩人予測か・・・。噛み順も考えるね。 |
624. 木こり トーマス 00:17
![]() |
![]() |
霊に関してはロラが決まっているから今更だがな。 さて、喉もあることだしちょっと最悪の状況を想像してみよう。 可能性としては、【ヴァルターが狼である】だな この場合、占霊の内訳はこうなる。占狼狼-霊真狂 で、真占は独断潜伏 or COし損ねたってところか 狼の狙いとしては、3-2で占真狼狼-霊真狂 現実的とは思えんが、この村なら… 万が一、こうなると完全に狼の独壇場だよな? |
仕立て屋 エルナ 00:21
![]() |
![]() |
長を噛まないのは、狩人の線が薄いから。 狩候補から除外されるのが木・司・神。 【潜伏狂人は農】 【農・木・司・神・長を噛んではいけない】 私は狩人を兵だと思ってる。 【明日は兵を噛んで】 【占い結果は白しか出してはいけない】 狩人考察ざっとだしてみるね。 |
625. 木こり トーマス 00:26
![]() |
![]() |
ま、いつかは占ロラの可能性があるとしたらこれで狼にメリットがあるとは思えんな ただの妄想だ、これも昨日と同じく流してくれ 残ってる発言を使うのに、せっかくだから何か考えをだそうって程度のもんだ あーまだ@2あるんだな。しかしもう出す考えもない! 俺がラストかな?戸締り、消灯よーし! 俺も寝るぞ。おやすみ |
仕立て屋 エルナ 00:28
![]() |
![]() |
私は旅が狩人の線も薄いと思う。 慎重さに欠ける。 それから、おじいちゃんも狩人っぽい。あ、忘れてた。 妙は絶対狩人じゃない。 【妙も噛んではいけない】 【▲兵→▲老→▲旅】 この順番で噛んでみて。 |
仕立て屋 エルナ 00:35
![]() |
![]() |
明日、年から狼判定が2つ出たら・・・。 農からサインが来るはず。 注意してみていてね。 うう、私墓場でも騙るから。 昔墓場で、狼さん最後まで騙りをしていたから。 まだできることあるかな。 |
木こり トーマス 00:35
![]() |
![]() |
さーて。明日からどうするかだな。 正直ヴァルターのまとめ役リコールだって考えたい 今、俺が狼ならここでヴァルターを食うかは考えるな… 狂人を疑える範囲だと思うし、占の真贋がつかなくなった以上、精神的なゆとりはできたんじゃないだろうか。 突然死ってのはつまらんからなるべく続けたいんだよな… |
仕立て屋 エルナ 00:45
![]() |
![]() |
いーい?チーちゃんは灰色から狼さんを見つけなくてはいけません。 赤の存在なんて忘れてね。 【チーちゃんは占い師だよ】 1 何かの発言に注目したはず。>>0の発言だ。 2 それをみて自分は□□だと思った。 3 ●●な人or発言は××だから 4 △△は白い/黒い/真/偽だと思う これが論理的思考。 |
仕立て屋 エルナ 00:49
![]() |
![]() |
G553 極寒の村 オットーより引用 『狼っぽい』 ・無難な発言(寡黙) ・質問ステルス(寡黙) ・場に任せている(同調) ・敵を作らない行動(同調) 基本、要素寡黙は…ともかくとして… ・内容寡黙(発言しているのに白黒色が見えない/考えが見えない) ・同調発言が多い(疑われたくない心理) |
仕立て屋 エルナ 00:53
![]() |
![]() |
まとめ 【潜伏狂人は農】 【農・木・司・神・長・妙を噛んではいけない】 【▲兵→▲老→▲旅】 【占い結果は白しか出してはいけない】 チーちゃんが怪しいって思った人が白だったときは驚いてね。 大抵そうなると思うけど。わざとらしくならないように注意。 |
626. 少女 リーザ 01:01
![]() |
![]() |
議事録読み返している途中なのだけど。 オト兄>>565の「屋狼で狂印象を高めるメリット」なんだけど、2-2で占内訳が真狂に見えるんだったら、単純に霊内訳は真狼に見えるよね。 狂人が残ってても狼が全部吊れれば村の勝ちだから、作業的なローラーは最低限に楽しもうという意見に村を持っていけば、かつ占/霊を真狂/真狼とみんなに植え付けられれば、霊だけ潰せば灰の殴り合いに持っていけるのかな、と。(続く |
627. 少女 リーザ 01:01
![]() |
![]() |
これだと現実には霊真狂のところを真狼のように見せなきゃいけないから、霊吊りのときに、吊られるのが偽だった場合と、真を吊れた場合でも狂が対抗を偽黒出すと確信できない場合は対抗をかぷかぷしにいかなきゃ失敗。 ・・・と、だいぶ大変なんだけどね。 基本的に騙りに出た狼は途中で吊られるけど、ぎりぎりまで残すなら?って思ったの。(続く |
628. 少女 リーザ 01:01
![]() |
![]() |
ただ今となっては早々に霊ロラ始まったし、占ロラもあり得るから、偽が狂と誤認させたから生き延びやすいとは思いません。 ・・・と、考えるままにたれ流しましたが、 狼であれば吊りを当てなければ勝てない。 狂人であれば、放置しても(RPPやPPでない場合)問題ないこの世界で、狼が狼でないものと思われることは、たとえそれが狂人だとしても、狼にとっては(微々たるものでも)メリットになると思っているのです。 |
仕立て屋 エルナ 01:17
![]() |
![]() |
今すごい私がやらかした時の狼と真霊と村人の気持ちがわかる。 その経験がなければ、私は悔しくて暴言を吐いているんだろな。 あの時、3人とも許してくれた。 私も見習う。 あっちからは状況が見えないし仕方ないか。 眠れん。お薬飲んで寝よう。怖くて朝いないと思う。 体ガタが来てるし。 チーちゃん頑張ってね。 応援してる。 いつも私はそばにいるから。 |
630. 少年 ペーター 01:34
![]() |
![]() |
ん~ 対抗吊りだというのに 正直、微妙な心境だ。 >>609>>613 を見て 狂人エルナの手の平の上で転がされている感じが否めない(汗 明日生存していたら、できるだけ早く霊診断だすよ。 考えてもしょうがないので寝ます。お休みなさい。 |
少女 リーザ 01:38
![]() |
![]() |
>>629 シモン兄のぐったりしたやさしさ受け取りましたorz 灰考察頑張りたいんだけど、ほんと眠くてだめだめだ。 明日また起きてからにさせてもらおうかなぁ。 そして切に、簡潔に文章をまとめる技術を身につけたい。 そしてそして、灰考察ちょー苦手! |
少女 リーザ 01:49
![]() |
![]() |
それと遅まきながらなんだけど。 >>421のエル姉の下段部分と>>428のニコ兄の発言がすごく・・・なんていうか沁みます。 ありがたくて、同時にすごく申し訳ない。 でもやっぱりありがとうの気持ちのが強いかな。 陣営は違うのかもしれないけれど、本当にありがとうです。 |
仕立て屋 エルナ 01:57
![]() |
![]() |
寝れね。 >長 「みんなで楽しくやりたい」 その中に狼は含まれてないの? 私は狼だけど村のみんな大好きだよ。 >年 明日えらいことになるぜ(ニヤニヤ 仕方がないのでショタをめでる。 墓場でも霊の信用勝負待ってるから。 |
631. 旅人 ニコラス 06:10
![]() |
![]() |
おはよ~^^今日も旅人の朝なのだ 状況的に雑感は保留する(今日の結果が気になって考えられない・・・。) トーマス >>624 この状況が怖いのはわかる・・・正直僕も怖い ぼくの想定している最悪とはちょっと違うけどね^^ 灰の殴り愛になってもいいように心構えだけしておくよ |
632. 旅人 ニコラス 06:21
![]() |
![]() |
そしていつも通りのパッション >オットー 屋>>586 「▼仕はしかたない」からはじまって それ以降のコメントがすごく気になった 真占なら占いとのつながり見れば自ずと真偽わかるのだからあえて片霊抜く必要ないし絶対はないのだから 【▼仕】仕方ないならもう霊機能はいらないってことだよね? だとしたら次は狩吊回避のため【▼年】でしょ? 現状で屋護衛は鉄板だけど襲撃懸念や村へ情報落とす意識が薄くない? |
633. 旅人 ニコラス 06:28
![]() |
![]() |
>ペーター ペーターが対抗吊りを推すのはわかるよ 年目線なら100%服=偽なのだから ぼくは霊ロラはじめたら完遂せずに後悔するくらいなら 霊ロラして頑張ればいいって考えだから ▲羊かつ屋=偽確定時くらいしか年残して様子見る要素は 無いと思うんだけど 村側なら頑張ってあとへ考察できる要素をあげてくれると嬉しいと思う |
634. 旅人 ニコラス 06:33
![]() |
![]() |
と懸念を上げたけど 占い真偽は屋>>>羊だと思ってる。 ほんとこれで思考停止して流れのままに盲信しちゃうのが恐い >ALL ★占い決め打ちどのレベルまで考えてる? 状況要素大きいから変動していいと思うけど今のみんなの気持ちが知りたい シモン >>629 シモンは優しいな^^ 思考止まった時の参考にしてみるよ^^ |
仕立て屋 エルナ 06:39
![]() |
![]() |
よし。これは▲娘正しい。 内訳誤認させよう。 意見噛みを検討できる。 こういうのは楽しんだ者勝ちだから、私はのんびりやるよ。 潜伏の方が良かったかな。 潜狂ね・・・。 農狂なら、私一目で見抜いたのに、年の方をご主人様だと思ってたならおいって思うかも。 |
仕立て屋 エルナ 06:44
![]() |
![]() |
お姉ちゃん生きていたらいい勝負になったと思うのだけど・・・。 女の勘で狼バシバシ当てちゃうし、やっぱり私狂人向きなのかしら。 負け濃厚だけど、みんなの推理は迷走するだろうね。 ニヤニヤしつつ見るよ。 |
635. 村長 ヴァルター 06:46
![]() |
![]() |
旅>>634 真偽はたぶんほとんど屋真じゃないかな。 羊は対抗との信用差付いてるのに焦りがまったく感じられない。 ワザと騙りの精度落とす戦術もあるからむしろこっちかもしれないと思ってる。 |
636. 旅人 ニコラス 06:52
次の日へ
![]() |
![]() |
朝風呂は気持ちいいね~ >そんちょ 早速回答ありがとう 長>>635 だよね~そう思えない要素もあるけどそれはそれであざとすぎて不自然だよね…。 とりあえず明日も頑張りましょう♪ (長は襲撃懸念大だけどね^^;) @0 |